■□■□チラシの裏 3385枚目□■□■

1名無しさん@HOME
次スレは>>950が宣言をして立てること
諸事情により立てられない人は950を踏まないよう注意
実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 20枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382869620/

家庭チラシの裏避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1377518883/

前スレ
■□■□チラシの裏 3384枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382935611
2名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:18:48.26 0
いちおつ
3名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:20:22.89 0
いちょつさんげと!
4名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:23:19.35 0
いちおつ

あら今日はピィーヤいないの?
5名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:23:24.74 0
やりなおし

一乙である麗しの貴婦人よ
この馨しい薔薇は貴女にこそふさわしい
受け取りたまえ!
(シュッ!)
6名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:23:32.67 0
おつーーーーーー
7名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:23:38.77 0
いちもつ

稲刈りから帰還
婆は何もしてないけど
8名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:23:51.67 0
いちょつ
9名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:00.42 0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  ) 
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|    
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /  いちおつ
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |
10名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:09.45 0
逝ってよし
11名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:16.09 0
  ∧ ∧
(ΦωΦ)耳はずれておるかえ
     予に生クリームを捧げよ!
12名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:18.07 0
悠仁殿下に男子が生まれなかったら

古に倣って男系の旧皇族と内親王を結婚させて跡を継がせるしかないと思う
女系天皇よりそっちのほうがいい
13名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:23.12 0
前すれ1000は
1000なら何がアンパンマンなのか
激しく気になる婆
14名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:30.37 0
いちおつ

愛子さまに男の子、悠仁さまに女の子がお生まれになったらどっちになるの?
15名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:33.07 0
いちおつつ

突然ネギ塩が食いたい!と言い出した爺の為に買い物にいくわ
焼きそば、ブタ肉以外で何がいいかしら・・・
16名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:40.15 0
  ∧ ∧
(ΦωΦ)いちおつであった
17名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:24:57.52 0
雅子妃もその能力さえあれば胡坐書いてピザ貪ろうが家族呼んで豪遊しようが
あ、きっちり神事しないのもダメか
いちおつ
18名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:25:06.25 O
>>5
(ドスッ
(ベタァ
19名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:25:06.59 0
男だとか女だとか別にどうでもいいよ
どっちだろうが皇族じゃない人と結婚するんでしょうが
20名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:25:09.81 0
エビとイカで海鮮焼きそば!
21名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:25:24.18 O
いちぉつ

けっこう皇室好きな婆多いのね
22名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:25:32.10 0
婆は唐揚げ弁当とティラミスパン食べた
23名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:25:36.74 0
>>15
タン
24名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:25:58.41 0
婆もどうでもいいけど
中の人はこだわってるんだよね、男系に
25名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:26:00.90 0
>>18
(´・ω・`) っ □ バンソコドゾー
26名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:26:17.30 0
>>14
愛子天皇はありだけど愛子天皇がうんだ男の子が天皇位につくのはなし
悠仁さまの娘の内親王が天皇になるのはありだけどその子が天皇になるのはなし
27名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:26:27.52 0
>>15
鶏もも肉は美味しいよ
なんで豚ダメなの?
28名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:26:28.71 0
なんだか熱っぽいようなだるいような倦怠感
レディボーデンのあずきアイスと熱さまシートで内外から冷やしてみてる
29名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:26:29.61 0
能年玲奈ってあまちゃんの劇中で歌を歌ってた?

CM聞いてこんなに下手だったのってびっくりなんだけど
30名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:26:41.75 0
エビのサラダとカブラ蒸しと
黒米入りご飯とサンマが今日の御飯
エビ買いすぎたw
31名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:26:49.88 0
>>14
愛子の子は女系天皇悠仁の子は女性天皇になるの
どっちがどうなるかは知らない
32名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:27:04.58 0
やだ
うごきたくない
33名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:27:11.82 0
さっきやってたCM

子「パパとママはなんで結婚したの?」
ママ「パパはね、ママの笑顔としっとりスベスベのお肌が好きなんだって」

さりげなく、んまぁぁぁぁぁぁ!CMだったのね
子どもの頃は気がつかなかったけど、こういう話は結構あったのでしょうね
34名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:27:12.34 0
>>26
その意味が分からん
35名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:27:16.42 0
>>15
イカ
36名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:27:22.62 0
悠仁愛子のカップリングは
37名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:27:47.73 0
いちょーつ
平日はスレの消化が早いわね
婆は家で仕事中だから追いつけないわ
38名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:27:54.05 0
>>34
要は「父親が皇族じゃないとダメ」ってことよ
39名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:08.85 0
婆ゆうびんきょくいてくるお
40名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:14.44 0
>>36
ダメ!絶対
41名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:35.46 0
>>27
昨日が焼きそばで、ブタ肉を大量にいれたから
できればかぶらない方がいいかなと
42名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:42.06 0
>>36
障碍児が産まれてきそう
43名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:48.63 0
>>39
いてらさい
44名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:50.20 0
>>38
なんで?なんで父親が皇族じゃないとダメなの?
主張してる人はちょっと頭弱いのかしら
45名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:56.16 0
子猫の声って可愛い
46名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:57.79 0
婆が国の偉い人だったら
千年以上続いてきたものを自分の代でぶち壊す度胸はない
47名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:28:59.97 0
>>36
そんなどっちに転んでも雅子高笑いな状況嫌だわ
48名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:01.45 0
旧皇族に跡継がせたら、きっと俗っぽい醜聞がどんどん出てくるだろうなぁ
49名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:07.61 0
>>29
歌ってたけど上手くはなかったわ
若いわりにあんまりカラオケとか行ってなかったのかしらと思った
50名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:18.82 0
男系だけでも守りたいんじゃないかしらね
51名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:23.24 0
>>29
軽く歌ってたと思うけど、下手だった覚えがある
52名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:23.64 0
>>29
歌ってたわよ
素人の域を出ないかそれ以下だったけど、歌がうまいという
設定じゃなかったから、それでいいんでね?と
53名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:24.90 0
すげーでっかい釣り針だなー
54名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:26.18 0
婆のところもネギ塩よ
豚肉を炒めてご飯の上にキャベツともやしひきつめてその上に乗せるだけの簡単料理よウフフ
55名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:35.58 0
鳥腿に一票
56名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:38.11 0
一乙

コーヒーンを飲もうかと思ってたけど
紅茶も飲みたくなってきたわ
57名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:43.56 0
>>46
そんなこといいながらあっさりドレス着たし
外国の料理も食べるじゃないwww
58名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:49.70 0
もう婆が女王でいいでしょ
まかせて
59名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:29:51.91 0
>>44
今までずっとそうだったからよ
そんなこと?って言うかもしれないけどそれが重要なことなのよ
60名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:30:00.94 0
>>44
昔からそうやって継いできたのよ
現行法でもそう決められてるの
61名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:30:22.30 O
能年は処女っぽい
62名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:30:24.68 0
ミャーン
63名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:30:40.67 0
女ダメ絶対ってのは近代以降なわけだが
64名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:30:43.55 0
あー鶏肉焼いてネギ塩ぶっかけよう、そうしよう
ありがとう麗しき婆達
65名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:30:51.66 0
のうねんはフライデー済みでしょ
66名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:31:10.06 0
>>57
着る物食べるものは時代に応じて変わっているぞよ
男系が継ぐってのは不変だけど
67名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:31:25.34 0
>>42
障害者ってかけ
68名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:31:35.44 0
>>62
この猫は成猫
69名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:31:41.23 0
>>63
女性天皇と女系天皇の違いは分かる?
70名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:31:42.43 0
>>63
昔は女の天皇もいたしって言う人がいるけど
その人たちだって父親は皇族よ
だから女性天皇と女系天皇は違うのよ
71名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:31:45.61 0
おなかすいたわあ
72名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:04.08 0
>>59
>>60
そうなんだ
馬鹿みたいなんだね
ぜんっぜん意味分かんない
意味のないことをしてるんだね
73名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:15.47 0
明治からだよね
日本の歴史もご存じなさそうだけど
74名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:17.51 0
>>68
キャーッ
75名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:34.70 0
では愛子さまが天皇なると、その後はどうしたらいいの?
76名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:38.42 0
>>71
婆の顔をお食べ
77名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:51.09 0
>>58
女王様
景気回復おねがい
78名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:52.15 0
愛子様は内親王殿下で良いじゃないの
79名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:55.45 0
>>72
意味はあるわよ
血が途絶えるじゃない
80名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:56.29 0
婆んち、AM819聞くとザーッって音も入る
英語はただでさえ聞き取りづらいのに
81名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:32:57.63 0
ただいも~

幼稚園のお迎えのついでにGU行って来たよ
子供たちのジャンパーお安くそろえたわ
82名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:33:05.84 O
婆も眠いしお腹すいたよ
83名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:33:06.28 0
今日はすき焼きだからずっとチラってるわよ
切り落としだけどねん
84名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:33:24.17 0
>>69
わかんにゃーなに?
85名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:33:27.77 0
>>79
へえ
馬鹿みたいな理屈だね
86名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:33:33.65 0
>>76 アブラパンマン?
87名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:33:37.76 0
>>83
なによ婆ん家シシャモよ
88名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:33:43.17 0
>>76
ペッ(# ゚Д゚)、
89名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:33:50.79 0
>>80
ネットラジオじゃだめなのかい
90名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:12.95 0
>>85
馬鹿みたいな理屈を守ってきたから日本の天皇はエンペラーでいられるのよ
91名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:22.01 0
>>68フシャー!
92名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:23.19 0
わっかんないなー
どっかで何回か間男の血が入ってるだろうし
それはいいのかな?
93名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:25.38 0
>>75
過去の例に倣うと甥っ子が継いだりとかしてる
甥っ子もいなかったらもっと遠いとこから男系の子を引っ張ってきて皇女と結婚させて継がせたりしてる
94名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:28.83 0
自分とは違う慣習を馬鹿みたいと一蹴できる神経がわからない
というか目の前の箱を使って調べればすぐわかることを…
95名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:33.14 0
能年ちゃんと付き合っても、会話弾まなそうだわ
というか、話が通じなさそう
96名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:36.66 0
えーりなーいぽいなーい
きっえっふぇーむこーべー♪
97名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:37.90 0
>>75
彼女が生んだ最初の子が継ぐ、でやってったらいいと思うよ
この件で今日書き込むのは初めてだけど、
男系にこだわる必要はないと思っている
98名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:41.21 0
シシャモをあげるだけでなんかちょっと豪華になった気分になれる
99名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:43.98 0
今のママさん細いね太もも棒みたい
太れよー!もっと太れー
100名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:47.72 0
>>58
元号は知羅でお願い女王様
101名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:34:47.88 0
大相撲の四本柱って、神様の象徴なのに
テレビの放送に邪魔だからなくしちゃったの
伝統ってそんなもの
102名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:06.51 0
そりゃ大元考えちゃうと
一番にオレ様天皇~って言った人が最初なんだろうけど
そう思うとバカらしいかもしれないけど
でも伝統は大事にしたほうがいいと婆は思うのよ
103名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:21.87 0
>>90
エンペラーとキングとの違いは?
違いがどうあろうと、婆にはどうでもいいけど
104名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:22.44 0
>>90
ああ、右翼なんだ?
象徴としてではなく
戴く皇帝としてことなんだね
じゃあ血筋にこだわるかもね
105名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:27.02 0
>>93
じゃ愛子さまより紀子の男の子の方が良いのかー
106名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:29.05 0
どうして猫って犬みたいにチワワからゴールデンみたいな
ダイナミックなサイズ展開にならないのかしら
107名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:30.33 0
いいえ、天皇は神から生まれてるから
108名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:33.87 0
GHQが宮家を減らしたのが悪い
109名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:39.59 0
婆は男根にこだわる!!!(キリッ
110名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:35:58.56 0
チラ元年 女王誕生
111名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:08.21 0
>>103
エンペラーのほうが偉いと覚えておいてね
112名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:13.85 0
婆、実は不妊なの
でも他人を羨んだりはしてないつもりだったんだけど
一番仲いい友人が夏に結婚して、今日赤ちゃんが出来たって報告してくれたの
すごい嬉しかったけどちょっと辛いわ
113名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:15.58 0
>>58
チラ婆園遊会催してね!
114名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:25.79 0
男根の世代!!
115名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:32.99 0
どーでもいーわー
116名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:33.68 0
象徴だからこそ血筋にこだわるんじゃないだろうか
117名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:36.54 0
これで30代だったら婆ドンビキ
118名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:37.41 0
>>106
豹とかダイナミックよお
119名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:45.11 0
慣習だから、と言う人はものごと自分で調べて考えないんだと思う
天皇の系図を調べてみればすぐ分かることなのに
120名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:47.69 0
>>112
元気出せお
楽しいこと色々あるさ
121名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:50.03 0
巨根の世代に見えたわ
寝てくる
122名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:54.03 0
ウヨクの方、答えられないらしいわ
123名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:36:55.89 0
>>106
ダイナミックだよ
クーガー、ライオンもにゃんこだ
124名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:37:19.29 0
>>112
あるあるー
あるあるあるあるー
あるー
125名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:37:32.22 0
社会科の時間、なにしてたんだろう
126名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:37:34.21 0
男系男子を維持したいのはわかるわ
過去は見ないふりしたいのよね
127名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:37:37.24 0
ペットショップに可愛い双子のアメショがいて可愛かったなー
子猫ってこんな感じだったよねって思い出したわ
128名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:37:37.87 0
あるあ るっるるー あいーがあーるー
129名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:37:52.01 0
婆もおっきなにゃんこだにゃんっ
130名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:04.27 0
過去に女系の天皇が即位したことあったん?
131名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:09.70 0
>>112
あなた優しいのね
婆回りを恨んだわ…で嫌になって誰も知り合いのいない田舎に引っ越したの
132名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:12.31 O
犬の品種改良は古代からなので
振り幅が広くて
猫の品種改良は近代だからだっけ?
133名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:12.60 0
社会科の時間
眠気と常に戦ってました
134名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:25.92 0
女の天皇のときあるでしょ?
135名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:29.38 0
婆が婆弥呼になってあげるわよ
136名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:35.39 0
>>106
大きい猫は大変よ
友達がアメリカで小さい豹みたいのを飼ってたけど
引っ掻かれると医者で最低8針縫うって言ってた
でも本猫はじゃれてるだけなの
137名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:40.65 0
きのうカエル買って来た
目の前で餌をふらふらさせるとガッと食らいつく姿がかわいい
138名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:40.84 0
>>128
肌でかんじるうー
139名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:41.00 0
そか、PCがあるな
ネットラジオよく知らんけど調べてみよ
ありがと
140名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:42.24 0
>>134
それって女系?女性?
141名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:50.11 I
右翼らしい発言した人なんていないと思うけど
この人は何と戦っているの…?
142名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:38:57.80 0
>>130
元正天皇でググってみて
彼女は元明天皇っていう女帝の娘よ
143名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:00.45 0
男系途絶えたことあったよね
144名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:00.70 0
エンペラーじゃなくて、天皇は天皇
145名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:04.31 0
第44代元正天皇は母親である第43代元明天皇から皇位を譲られており、母親のみが天皇である。
146名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:10.10 0
百人一首に女の人でナントカ天皇ってひとあるよね
あれは天皇じゃないの?
キラキラ畳とカーテンつき
147名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:12.97 0
>>138
かなり確実ーじゃないの
148名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:19.38 0
>>136
「最低」8針…こわー
それは飼えないわ
149名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:19.87 0
>>137
いいなー!!
150名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:42.91 0
>>131
無謀すぎる
151名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:47.11 0
>>112
婆も同じよ
何度も繰り返して慣れてきたけど時々辛いわ
でも友達の子供は可愛くて大好きだわ
152名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:50.52 0
本日の注目スレ

【話題】 谷亮子議員(38)・・・かつては多くの男性アスリートのあこがれのまとだった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382927123/
153名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:39:54.71 0
>>147
そうなの?ずっと肌でかんじるうーだと思ってた
154名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:40:15.35 0
>>137
食べるの?
155名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:40:17.55 0
>>137
いいなー羨ましいわ
156名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:40:21.21 0
でっていう感じなのではなほじほじ
157名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:40:35.52 0
側室を時代の流れだからってなくしたのが間違い
158名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:40:57.60 P
いっちょつー

なんか急に進んでてびっくらこいたわ
晩ご飯はマグロ~ご期待ください!
159名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:40:58.51 0
元正天皇の父親は草壁皇子っていって天武天皇の息子よ
だから元正天皇も男系なのよ
つか元正天皇は父親も母親も皇族、って言ったほうがわかりやすいかしら
160名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:41:09.55 0
>>150
でもストレスなくなったからか3年目に子供できたのよ
高齢だから一人っ子だけど環境も良いし引っ越して良かったわ
161名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:41:11.75 0
久しぶりに引きニートでも来たのかしら
夕飯作ってこよっと
162名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:41:24.08 0
不妊の人は体外受精とかしてまでもダメなの?
163名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:41:29.98 0
なるほどー

中古スケート靴チェックしてて、スピード用ばっかりだななんでだろと思ってた疑問が氷解した
小学校から「スピードスケートの準備について」ってプリンと来たわ

関東でスケート場でうっかりスピード靴借りると変な注目浴びられたから
フィギア用が一般人には一般的かと思ってたのよ
164名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:41:46.65 0
慣習って単に続いたってことでしかないし
それに強制力はない
なのにまるで制度のように守るべきもんだって言うからおかしいんだよ
天皇家の血筋なら女系だろうが女性だろうがなってもいいんじゃなかろうか
なんでそれが問題なんだろうか
どうして男か、父親が男じゃなくちゃいけないんだろうか
種が男じゃなきゃダメってことだよね?
165名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:41:55.06 0
>>157
だろ!だろ!あれはいい制度!民間にも採用すべき!
166名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:41:55.31 0
>>153
エアコンのCMのせいかしらね
最近またちょっと使われて流れてるわよね
167名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:42:01.52 0
>>160
旦那さんに感謝だね
168名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:42:09.13 0
婆の側室
・佐藤浩市
・生田斗真
・成宮寛貴
・ヒガシ
169名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:42:16.57 O
側室おかない離婚もさせない
でも世継ぎは必須
大変ねぇ
170名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:42:21.97 0
皇室典範で決まってるんで・・・
171名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:42:25.69 0
いや
法律に男系男子と書いてるから
172名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:42:26.58 0
>>160
そうなんだ…よかったね
173名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:42:34.67 I
ああ…(察し
174名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:42:52.46 0
千年以上続いてきたものならくだらなくてもそこに拘束力は発生するんじゃない?
少なくとも簡単に変えられるもんじゃなくなってると思う
175名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:43:02.69 0
>>163
関東ではフィギュア用が一般的だよ
学校でスケートがあるとは北の大地かな
176名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:43:13.43 0
婆がさんざん書いたことまるっと無視してたのねー
177名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:43:16.05 0
夫婦ともに問題なしなのに不妊だった知り合いが
再婚したらすぐ妊娠して本人が一番びっくりしてた
遺伝子レベルの相性の良し悪しってあるのね
178名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:43:21.88 0
婆は婆のような未熟者が子供なんて産んで育てられるか不安で子供作ってない
でも世の中どうしようもない母親たくさん見かけるからもしかしたら婆も大丈夫かなとか思ったりもする
179名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:43:28.21 0
>>166
ああそれでかもしれないわ
プロフィールちょうにすきなげいのうじんにしだひかるって書いた思い出
180名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:43:45.48 0
○○マル出し
181名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:43:55.89 0
>>168
正室は爺でいいのね?
182名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:44:01.01 0
>>167
そうね感謝してるわ
でも遠いけど通勤も乗り換えなしで行けるし爺もストレスなくなって元気よ
183名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:44:28.50 0
くだらないで変えられるなら
憲法だってさくっと変えられるんじゃない?
その意味がわからないならそれまでってことで

なんか疲れたわ
夕飯のシチュー作ってこよう
184名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:44:38.37 0
婆は焼き肉の用意するわ
本日の肉
鶏腿肉1キロ
豚肉2キロ
牛肉3キロ
たまねぎ7個
人参6本
ブロッコリー4個
キノコ10株
ピーマン15個
キャベツ3個
そのほかトマトサラダ等
バーベキューよ
家族四人wうち2人は激しい運動部
185名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:44:45.40 0
お腹空いたな
今日はお昼寝をしそびれちゃった
残念
186名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:44:45.65 0
>>178
婆も同じ理由で小梨よ
子供に正しいことを教えていく自信ないの
187名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:44:50.76 0
ぶっちゃけ
雅子妃の人柄と愛子様の風体が皇族としてこのうえなくふさわしかったとしたら
188名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:45:03.78 0
>>178
虐待するような人よりは自分の方がましだろ、
と思って子供作ったわ
189名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:45:06.62 0
すげー給食のおばちゃんかと思った
190名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:45:16.65 0
サクっと変えようぜと動いてるのが今の政府で
それはそれで恐ろしいのよ
こわいわー
191名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:45:26.16 0
婆は正室は爺でいいや
側室はきれいどころを揃えたい
192名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:45:28.21 0
>>184
それだけあればうちは1ヶ月生活できそうな気がする
193名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:45:29.30 0
>>184
一緒にコストコいってシェアして欲しいわ
194名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:45:50.65 0
人柄とか風体とかで語るなら大正天皇がダメじゃん
195名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:45:50.80 O
子供なんていなきゃいないでいいわよ
と言うとこありだから言えるのよって言われるのかな
196名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:46:12.47 0
>>186
世の中の人は自分に自信があっていいなーって思うことない?
197名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:46:18.90 0
>>184
一晩で消費するの!?
198名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:46:39.42 0
>>178
大人は正しくないかもしれないし社会も正しくないかもしれない
でも君は正しくあろうと努力できる人になって欲しい
くらいの教育でいいと思うわ
正しいことを教えようと思うから悩むんじゃないかしら
そんなもの、教えようったって教えられることじゃないわよ
199名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:46:49.92 0
婆は正室も側室もいらない、自由が欲しい
200名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:06.02 O
子供欲しがらない爺がいるのはうらやましいわ
婆みたいに自信ないのにほだされて
作るのが間違いなのよ
201名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:06.10 0
>>187
それでも今の制度だと愛子殿下は天皇になれないわ
制度が変わって天皇になれたとしても、愛子殿下の子が天皇になるのは
愛子殿下が皇族と結婚しない限り無理よ
202名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:08.75 0
激しい運動部って相撲部のことかしら
203名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:11.59 0
婆 爺に側室いてもいいや
婆正室なんで楽させてもらう
204名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:13.33 0
自信あるから子供産むんじゃないよ
205名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:23.81 0
彼氏ができて子供が邪魔になって施設放り込んでおいて
「子供も捨てたのに!もっとあたしを大事にしてよ」
といってたDQN女
206名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:44.57 0
マタニティハイの友人は婆が不妊治療してるの知ってるくせに
子供はいいよ~早く作ったほうがいいよ~って言ってくる
207名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:46.74 0
>>175
だよね!
ずっとそう思ってたのよ、だから子供の靴もフィギア用ほとんどないなーって眺めてたの
プロになるんじゃないしフィギア用で楽しんでたらいいのよねーて
北の大地はスピードスケートなのね
208名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:47.37 0
>>203
側室を持てるくらい甲斐性のある爺なのね!
209名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:56.71 0
>>197
夕食よ
焼く時間入れても一時間半くらいじゃないかしら
あのね、餃子500個作ってもなくなるのよww
210名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:47:57.24 0
>>184
婆、肉50gくらいしか食べない少食だから
混ざって食べてもわからなさそうね
211名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:48:12.64 0
私は子供欲しくなかったから
夫にそれを伝えて了解を得てから結婚した
どちらかというと子供好きらしい夫には残念だろうけど
自分にはこれで良かったと思ってる
叩かれるからあまり書かないけど
212名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:48:42.28 0
>>210
行っちゃえ行っちゃえ
213名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:48:46.88 0
>>208
後 二人くらいならね
気立ての良いお嬢さんが希望
214名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:48:55.99 0
>>196
いいなーっていうより、いつ何処で自信をもてたの?って不思議に思ってるわ
こんな理由で小梨って変なのかしらね
215名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:49:17.38 0
>>203
俺甲斐性ないから生活費は自力でヨロリンwww
216名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:49:18.93 0
>>184の肉は勿論外国産でしょ?
217名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:49:25.77 0
>>214
変じゃないと思うよ
218名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:49:33.46 0
>>211
欲しくなきゃいいのよそれで
欲しいかどうかも分からないのに
できたから結婚しますってほうが無責任よ
体裁だけ整えて満足するとか
219名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:49:41.07 O
>>206
妊娠中いくら幸せでも婆はそんな事言わないし
いろいろとありえないよ
220名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:49:41.31 0
石橋を叩いて壊すタイプ
221名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:50:07.93 0
>>217
ありがとねー
222名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:50:34.16 0
>>209
500個!!
婆の家では一年間でも500個も食べないかも
223名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:50:40.72 0
爺が側室を持つなら、家事全部やってくれてお金も稼いでくれる人にしてもらいたい
224名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:50:51.87 0
たらいまー
今日とりの日ね
娘に仕事帰りになんかご飯買って来てって頼んでたの
メールしといたわ
225名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:50:52.21 0
>>220
いきなり苗字呼ばれてびっくらこいた
226名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:51:03.59 0
>>206
子供はいいよー
もっと早く子作りした方が良かったわよー

って意味じゃ?
227名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:51:17.80 0
石橋さんチーっす
228名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:51:33.09 0
>>226
無理がある
229名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:51:45.43 0
婆の友達が結婚して石橋さんになったことを今思い出した
元気にしてるかしら…
230名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:51:49.95 0
>>226
それもどうよ
231名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:51:52.02 0
>>223
用意してございます

ホームヘルパー協会
232名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:52:00.75 0
>>206
この際ちょっと距離置いちゃいなさいよ
そのタイプの人って生んだ後さらに加速するから一緒にいると辛いわよ
233名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:52:03.64 0
婆んちは「子供どうする?」「うーんまだわかんない」「婆も」「じゃあまだいいか」
で結局小梨
消極的選択小梨とでも言いましょうか
234名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:52:30.57 0
>>225
ブリジストン婆こんにちは
235名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:52:58.71 0
>>226
それだとさらに問題があるわ
236名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:07.44 0
うちの近所の有名会社さんチーッス
237名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:09.54 0
>>233
うちもよー案外人生ってだらーっと流れるのねぇ
238名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:14.81 0
>>233
同じだわ んで爺が結婚2年目で病気になった で諦めた
239名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:15.67 0
自信なんてかけらもないが、どうしてもどうしても子供がほしかったから作った
中学生くらいからずっとほしかったもの

自分の勝手でほしかったから生んだことだけは自信を持って子に言える…
240名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:17.25 0
>>225
保奈美さんこんにちは
241名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:22.98 0
>>226
ポジティブシンキングすぎる
242名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:30.42 0
おでんできたわ
今までスジ肉は串に刺したの買ってたけど
パックで売ってるスジ肉をゴロンと入れた方が美味しいじゃないのよ
もっとはやく気づけばよかったわー
243名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:52.47 0
>>233
うちも同じ
夫婦仲がいいからいいかなと思ってる
244名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:53:53.60 0
鳩ポッポの母親がブリジストンの娘なんだったかの
245名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:54:41.39 0
>>243
それが幸せよ
子供いても仲悪いと人生楽しくないわ
246名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:54:44.69 0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  ) 
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|    
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /世界がブリジストンを
    /    | ヨ  < 必要としている!
.   /    / ノ   |
247名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:54:47.88 0
ちょっと!いしや~きいも~♪よ!
248名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:54:54.44 0
婆も中学生から22歳までに子供を産むって決めてた!
でも大学へ行ったから焦ったけどガツガツしてたから
結局25歳で産んだ
249名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:54:58.35 0
>>244
んだ
鳩山ビルなんてのもある
7-11入ってるわ
250名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:55:29.40 0
>>239
いいじゃない
ほしくてほしくて生まれた子なのよ
すごいじゃない
自信の有る無しといい親とは違うもの
251名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:55:42.17 0
昨晩ビーフシチュー作って、夜更かしの爺に冷めたら冷蔵庫に入れてと頼んだのに
朝起きてみたら台所に出しっぱなしのままだった
一応火は通したけど心配
252名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:55:49.39 0
子どもどうしても欲しい!って人じゃないとなかなか踏み切れない世の中なのかもねえ
253名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:55:51.78 0
>>245
生んでも生まなくても後悔してなければいいかなと思うわ
他人に押し付けてはダメだけど
254名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:55:54.02 0
昔つきあった人が名字辞典にも載ってない名前だったの
〇〇丸って苗字
婿入りしたいって言ってた彼は結婚したかしら
255名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:55:59.39 0
>>249
ママからお小遣いどれくらいもらってるのかしら
256名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:56:08.75 0
>>251
ズルッとしてなければ問題ない
257名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:56:37.90 0
>>251
この季節なら一晩くらいなら平気だと思う
沖縄とかならわからん
258名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:56:50.57 0
今年もどんぐりの凶作か
259名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:56:54.09 0
>>254
まるまるまるって読んだわ
260名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:56:54.60 0
ウェルシュ菌は匂いも味もなく食感も変わらないから
261名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:56:56.03 0
>>256
ありがとう、ズルッとはしてないけど一応爺に全部食べてもらうわ
262名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:57:17.10 0
今は小梨さんたちがまったり話してます
邪魔しちゃダメよ
263名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:57:23.09 0
もう家の中が真っ暗よ
264名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:57:23.87 0
田子丸チラ子
265名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:57:37.88 0
>>260
コーギー!
266名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:57:48.24 0
>>255
そのおこづかいをまるまる寄付してほしいわ
267名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:57:53.69 0
正露丸下痢子
268名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:57:54.42 0
暗くなるのが早くなったわね
269名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:58:05.85 0
>>263
暗いと不平を言うよりもすすんで灯りをつけましょう
270名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:58:09.24 0
>>260
ウェルシュ菌単体で増殖することは一般家庭では殆ど考えられない
271名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:58:18.68 0
丸でガンと読む人なら知ってる
272名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:58:33.95 0
婆ちょっと出かけてくるわね
30分くらいで戻るわ
273名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:58:38.75 0
ウェルシュコルギーペンブローク
274名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:58:41.98 0
ウェルシュ菌って聞くとビバヒルの双子を思い出す
275名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:58:49.29 0
>>239
そんだけ欲しがられて生まれたの、子供嬉しいと思うよ
276名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:58:55.68 0
>>268
急にね

>>269
はい
277名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:59:03.76 0
凡百という名字の人がいたな
278名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:59:10.41 0
>>211
同じよ
体力的、精神的、人生的に自信がなかったわ
人間を作ることに覚悟がないし、それ以上に特別興味がなかったし
ただ、爺の様子を見てると、子供好きとも思えないけどね
279名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:59:29.92 0
婆の姉は不妊治療で子ができたの
婆も子ができなかったけど治療するお金が無かったの
母に「お姉ちゃんの治療は痛くて可哀想で、あんたはワガママで作らへんねんから」って怒られたのよね
娘が二人とも不妊なんて母も可哀想かなって言えなかっただけなのに
今は私も子が出来たけど実家とは疎遠よ
280名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:59:32.46 0
婆は自分が一番だから産まないわ
281名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:59:36.88 0
>>267
そんな名前嫌やわ~
282名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 16:59:59.18 0
>>274
あっという間にいなくなった妹w
283名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:00:07.51 0
>>277
全然凡百じゃないわねw
284名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:00:12.66 0
婆は子供が欲しいというだけで結婚した
爺のことは愛してない
285名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:01:10.69 0
知り合いの珍しい苗字の人は
同じ苗字の人はその人のお母さんしかいない
つまり日本に二人しかいない苗字らしいけど
その人、セクシャリティがノーマルじゃないので
そのまま消える苗字なんだろうなあと言ってたわ
286名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:01:12.19 0
>>284
体外受精おつ
287名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:01:26.55 0
>凡百
なんてお読みするのかしら?
288名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:01:32.25 0
>>279
そりゃ言わなきゃオカンだってわかんないじゃん
289名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:01:42.81 0
290名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:01:46.21 0
>>250
おまけに流産何回か…
いい親かどうかも自信全くないけど、ほしかった度だけはほんとにねw
291名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:02:12.06 0
なりたくない姓べすと3
毒島
沢尻
毛戸
292名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:02:27.39 0
>>289
初音ミクをミクちゃんて呼んだり、いいよね
293名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:02:33.72 0
馬場さんもいやよん
294名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:02:34.00 0
>>285
養子に入って子供産もうかな
鈴木なんだよ日本中にいるわツマンネ
295名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:02:56.58 0
普通はぼんぴゃくよね
296名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:02:56.61 0
石橋をたたいて、3分間観察して、結局迂回していくタイプ

天皇皇后両陛下、
ご来熊?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131028-OYT1T00611.htm

両陛下をくまもんに引き合わせるのは疑問だと思う

しょせんゆるきゃらなのに

あとくまもんならともかくふなっしーは駄目だな
やらかすかもしれないし
297名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:03:04.03 0
>>285
それってそのお母さんの代から名乗り始めた苗字だからじゃないの?
298名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:03:19.06 0
>>291
五味もいれて
299名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:03:33.76 0
毛呂
300名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:03:47.94 0
二階の寝室掃除したー
やっとやっと冬の寝屋ができたわ
もう下の座敷寒くって寒くって
301名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:04:02.62 0
なりたい姓べすと3
有栖川
井上
道明寺
302名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:04:04.70 0
>>284
愛してない男との子供を産み、育てるのかい?
303名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:04:18.04 0
>>275
だといいな
304名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:04:38.11 0
>>301
小鳥遊も入れて
305名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:04:41.69 0
子供に罪はないわ
でも
うちの子の悪いところ爺にそっくり
306名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:04:43.86 0
>>288
でも小梨の理由は人それぞれだから
下手に何か言ったりしない方が良いね
307名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:05:06.87 0
>>297
親族は女系で婿とらずに相手苗字になったり
早く亡くなったりとかで少なくなったらしいわ
308名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:05:48.96 0
婆は結婚してもあまり具体的に子供って考えてなかった
生活してたらいつの間にか出来たので産んだ
でも結婚してから3年目くらいだったから
もしすぐほしいと思ってたら結構じれったかっただろう
309名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:06:15.06 0
婆が珍しいなと思ったのは枇杷碕さん
310名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:06:49.44 0
モー娘に鞘師って子がいるけど
あれも日本全国で数世帯しかいない珍しい苗字なんだってね
311名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:07:06.84 0
沖縄人の名字は難しい
312名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:07:12.36 0
びわさきさん?
313名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:07:18.83 0
>>302
愛し合って結婚しても憎み合うことだってあるんだもの
最初から愛が無くても平気よ
314名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:07:25.78 0
結婚=子供って自然に考えてる友人が異世界の人みたいに感じた20歳の春
315名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:07:43.89 0
市営住宅が当たったので結婚して3ヶ月で妊娠した
それまで住んでた賃貸マンションだと家賃が高くて子供は無理だった
316名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:07:58.19 0
そうびわさきさん
317名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:08:14.51 0
はたちじゃあねえ
真面目に子ども持つことなんて考えてないよね
彼氏と晴れ着着てチャラチャラ成人式に行ったら
子連れの人もいて驚いたの思い出したわ
318名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:08:54.31 0
婆が消防の頃にくまたわらさんって居た
319名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:09:08.48 0
生で致したらすぐできると思ってすごく気をつけてたら不妊だった
320名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:09:21.21 0
>>269
それなんだったっけ
暮らしの手帖?
321名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:09:27.15 i
婆の人からの好かれなさにびっくりするわ_(\( 、ン、)_
322名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:09:55.91 0
>>321
何があったか申してみよ
323名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:10:06.94 0
でも若くで子供産んだ人羨ましい
婆なんて成人式とっくに終わった子供いてもおかしくない年なのに子はまだ小学生なんだもん
運動会とか死にそうよ
324名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:10:14.14 0
>>317
チャラチャラしてる方がそのくらいで子供産んでるイメージ
325名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:10:27.49 0
>>321
万人から好かれる人なんていないわ
家族に好かれてたらいいじゃない

婆そんな人の方が好きよ
326名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:10:37.43 0
>>319
物悲しいわ
327名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:10:56.51 0
>>323
何で産まなかったの?
328名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:11:09.35 0
土曜日の夕方に買ったビッグマックを車に置き忘れてた
寒かったし、まだ食べても大丈夫かな?
329名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:11:25.17 0
>>323
婆もダラダラ子供生んでたから
末っ子の運動会つらいわ
330名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:11:25.54 0
>>327
嫁に行き遅れてたのよ
331名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:11:34.79 0
不妊かもと思って生でしたら一発で出来た
332名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:11:52.99 0
>>328
婆なら食べるわ
チンして
333名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:11:57.98 0
地味でオタクな子が19で子供うんでおどろいたわ
334名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:12:04.40 0
>>301

佐々木
鈴木
佐藤も入れて
335名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:12:06.73 0
>>323
小さい子供がいた方が長く若くいられると思うわ
336名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:12:19.03 0
>>330
長い青春を謳歌してたんでしょ
いいじゃない
今体にツケが回ってきてるかもしれないけど
337名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:12:40.69 0
>>328
おk
338名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:13:13.83 0
二人子供いるけどどっちも作り始めてすぐできたから旦那に浮気を疑われた
339名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:13:17.66 0
食べても多分大丈夫なんだろうけど
おいしくなさそうよね
昨日のマック
340名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:13:40.11 0
>>328
車が日の当たらないところにあったなら婆なら匂ってから
大丈夫そうならチンして食べる
341名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:13:40.07 0
ビッグマックが行方不明になったら大捜索するけど!!
342名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:13:41.41 0
でき婚でもしときゃよかったと思うわ
病気で諦めたけど、愚痴りたくなる時もある
343名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:13:45.67 0
なんですぐできると浮気なのよ
旦那が種薄とか?
344名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:14:12.42 0
婆なんて牛のたたきが冷蔵庫にあるのを忘れてたの
早速冷凍庫に入れたけど、焼肉したら食べられるかな
345名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:14:14.44 0
「普通の人でいいのにー」って言いながら婆の紹介した友人のスペックにケチつける独身の友人
346名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:14:37.58 0
>>344
おk
347名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:14:43.87 0
婆たちありがと!
ビッグマック、今日の夕飯にするわ!
348名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:14:43.94 0
>>338
なんでよw
ひどい旦那ね

でも実はうちも特に二人目かな
寝不足だし忙しいし、んなことやってるわけないと思ってたらできたから
夫婦で「いつ…?」「やったっけ???」って悩んだわ
349名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:14:50.00 0
そんなんで浮気疑ってくる夫とか有り得ない
350名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:14:59.41 0
>>345
もう紹介しなくてよさそうね
351名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:15:07.26 0
市営住宅の申し込みの抽選のお知らせって何でお知らせしてますか?

市に電話すればいいのかな?市の広報とか?
352名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:15:08.80 0
>>346
良かった
爺に出すぞー
353名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:15:37.30 0
婆の相手できるのなんて爺くらいしかいないのにね
354名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:15:47.99 0
>>351
婆の市では広報のチラシにのってたけど
ホームページとかもあると思うよん
355名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:15:52.59 0
>>348
無意識でやってたの?
猿かなんか?
356名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:16:13.68 0
>>301
井上?
>>334
なりたいだよ
357名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:16:14.96 0
>>351
市の広報に募集があったよ

公団だと毎日募集してるはず?
358名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:16:17.84 0
>>353
んなこたーないぞ!
あとひと花くらい…ムリかw
359名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:16:18.41 0
>>353
自分の嫁をよく見て言ってほしいわね
360名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:16:19.45 0
>>352
自分で食べなさいw
361名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:16:40.37 0
>>287
そのままボンビャクよ
本人は凡百じゃなく頭良くて
お母様がフランス人と結婚されてフランスに行ったわ
10とか言う学校に行ったと聞いたわ
362名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:16:54.85 0
>>345
多分他の女友達に悪し様に言ってるわよ
ソースは婆の経験
363名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:16:55.61 0
婆は1人めはすぐにできたけど、色々あってダメになってしまって
それからぼーっとしたまま11年経って
もう無理だろうなあと思ってたら二人めができたわ
364名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:17:03.70 0
>>355
素で忘れちゃってたのよ
なにしろ数ヶ月前のことになるからね
365名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:17:13.68 0
子供産んでから25kg太って80kgの私の浮気を疑う旦那もいる
366名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:17:14.80 0
>>291
改名度の高い名前では
色魔がある
読み方はそのまま
367名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:17:29.24 0
婆はよくある毒親の影響で自分は絶対子供を持たないと思ってたんだけど
爺とフワフワ3年ほど楽しく暮らしたら子供もいいかなーと思って結局二人産んだ
やっぱいろいろ難しいなーと思うこともあるけど、でもあの時爺の子産もうと思ったんだし!
と思って何とか耐えてる
でもアラフィフで小学生の母はちょっとつらい
368名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:17:38.51 0
>>363
おめ
大変だろうけどそういうびっくりはいいね
369名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:17:46.13 0
>>365
爺はデブ専なのね
370名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:17:50.68 0
>>360
無理ッス
371名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:17:54.65 0
>>363
あら良かったわねえ
372名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:18:33.36 0
さあもうひと頑張り
寝室の冬支度してくるわ
373名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:18:36.28 0
>>366
それはやだわ
亀頭なみにヤダ
374名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:18:43.39 0
>>369
ぽっちゃりくらいが良いらしい
最近は痩せてくれと頼まれるw
30までには痩せなくちゃ
あと一年…
375名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:19:11.95 0
>>374
若いからすぐ痩せるわよ
376名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:19:20.62 0
なんかまったりしてきたなー

このスレ

だれかギスギス燃料投下してくれない?
377名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:19:23.65 0
鬼頭さんは見たことあるけど、まんま亀頭さんて名字もあるのかしら
378名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:19:42.89 0
>>374
若婆ね
独身の姪と同じ年齢だわ
379名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:19:56.19 0
亀頭をぺろぺろしてほしい
おちんちんなめてほしい
380名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:19:56.89 0
>>376
てめーがやればいいだろが
381名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:20:00.89 0
婆の浮気を疑っていた爺本人が浮気相手を一生懸命探してたわ
見つからなくて風俗に行ってたみたいだけど
人生で初めて人を殴ったが超気持ちよかった
382名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:20:05.18 0
>>376
タオル!タオル!
383名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:20:13.37 0
>>361
それはもしかしてイクスって言ってなかったかい?
Xをイクスと読ませるんだが
それだったら多分エコールポリテクニークで
フランスでノーベル賞に一番近道の大学だ
384名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:20:39.41 0
>>375
頑張るわ
太ったせいか子供ができないのよ
385名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:20:40.20 0
>>379
犬を飼ってさきっちょにバター塗れ
386名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:21:29.63 0
たまに子供作ってもいいかなって思うんだけど
近所の奥様を見ているといないほうがいいのでは、と夫婦して思っている
一日中ヒスな感じで金切り声をあげている人
最初は育児ノイローゼなのかなって思ってた
お子さん2人はたくましく育っているわ
387名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:21:31.81 0
>>384
その年ならまだ産めるもんね
がんばれー
388名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:21:38.46 0
見事なスレストッパーwww
389名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:21:40.33 0
>>376
ボーナスが据え置きで、支払いてんこもり
脱いだ靴下が散乱
洗面台ビショビショ
新車ほしーほしーうるさい
ええっと
390名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:21:46.56 0
>>385
そしてがぶりと噛み切られるんですねわかります
そういうニュースが中東であったw
391名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:21:53.49 0
クロネコでも冷蔵宅急便を常温であつかってたのに
誰も不都合がなかったみたいだから
少々冷蔵庫に入れ忘れててもいいかなとオモタ
392名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:22:27.58 0
>>388
どれが?
393名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:22:36.82 0
>>389
全部あるあるだけどそれがどうかした?
394名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:22:46.45 O
辛い
何がかってわからないけど辛いの
動悸がして涙が出てソワソワするの
決して夕飯作りの時間になったからじゃないのよ
395名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:23:07.52 0
からいなら牛乳飲め
396名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:23:18.62 0
砂糖なめたら甘いよ
397名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:23:18.68 0
>>394
秋だから…で無事に解決
398名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:23:35.54 0
>>383
そうかな?…
Xが10だから10番目の学校なんだって言ってたわ
だから、あんなに頭が良くてもヨーロッパだと10番目の学校なんだ、と
ヨーロッパの底力に愕然としてたの…
399名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:23:42.56 0
>>391
不都合というか、商品駄目になったから弁償というのはよく聞く話よね
それでなんとかしてたからじゃないかしら
400名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:23:54.65 0
違うよ こ う ね ん き だよ
401名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:24:04.25 0
冷蔵庫開けっ放し
明かりつけっぱ
402名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:24:17.18 0
背後から「ご飯なに?」って聞かれたわ
そろそろ母ちゃんは腰をあげないとね
403名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:24:17.49 0
あの弁償もドライバーの自腹もあると聞いたことがあるわ
404名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:24:32.28 0
>>397
更年期だから…という可能性も
405名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:24:32.98 0
>>391
苦情が来てたそうよ
だから今回の隠密調査になったの
406名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:24:34.72 0
>>393
ギスギスよギスギス
407名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:24:40.41 0
>>388
バカじゃねー
408名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:24:54.16 0
子供を産んでから確かに怒ることが増えた
ただし怒りの対象は子供じゃなく旦那
409名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:25:10.93 0
>>406
ギスを勘違いしてる?
410名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:25:34.42 0
>>398
それは冗談だったんだと思うよw
エコールポリテクかー
sugeeeeeee
411名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:25:34.51 0
さっきテレビ見てたけど

楽天の7回のファーストゴロはあれ、アウトだねはっきり言って
誤審だよ

昨日誤審言ってた人はあれのことかな?
412名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:25:44.00 0
子供を怒鳴りつける姉を見てああはなりたくないと思ってたのに…
反省したわ
413名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:25:44.21 0
婆は痔にいいって聞いたからヒマシ油買った
414名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:25:58.97 0
ギスってのはなんつーか家事とか育児とか
金持ちだけの内輪話的なのに
自分が持ってる経験とちょっとでも違うと噛みついてくる感じよ
415名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:26:14.94 0
>>270
そうなの?言われてみればそうなのかな
最近気になってたのよね
416名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:26:17.46 0
ギスを和らげてくれるパワーストーンがあるらしい
ギスライトとかいうの
417名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:26:18.10 0
>>413
痔は恥ずかしからずに病院へ行きなされ
418名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:26:26.91 0
今週ピザ宅配チャンスなんだが(ネット限定半額セールだって)
いつその権利を発動させようか迷うわ
419名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:26:32.47 0
電気なんかつけっぱでも気にしたこと無いわ
420名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:26:47.58 0
>>418
今日でしょう
421名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:27:05.98 0
>>409>>393
セルフでやれるんじゃん
422名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:27:13.08 0
>>411
婆はどっちに走ればいいのかも知らないし
守るのと責めるのとごっちゃにしてた
今でも全然ルールが分からない
ストライクとアウトとボールだけは分かる
423名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:27:15.25 O
好き嫌いが多い
寝相が悪い
風呂嫌い
えーっと
424名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:27:40.98 0
田舎者、バスタオル、学歴あたりから選んで
さりげなく自分で餌まけばいいのよ
425名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:27:41.66 0
普通に怒ってるお母さんは別にね、何とも思わないのよ
ただここ2年ほど毎日毎日土日も怒鳴り声が聞こえてくるの
ご近所さんからたしなめられる声が聞こえたりもするわ
寝ていてもご近所さんの声で起こされる
婆はひっそりノイローゼ手前になって薬を処方されたわ…
窓閉めても聞こえるんですもの…
でも旦那さんがいる時は少しだけ声のトーンが変わるの
あのトーンで怒ってくれればいいのに…
426名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:27:43.70 0
>>421
?????
427名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:27:56.22 0
切手
428名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:28:06.87 0
>>416
スギライトよ
429名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:28:10.91 0
とりあえず「楽天が優勝すればセールがある」は認識済み
430名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:28:49.60 0
楽天のセールなんて元値を高く設定するだけじゃないの?
431名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:28:51.75 0
>>416
それはスギライト!
432名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:29:00.92 0
数年前に自営の店を畳んだアラカン夫婦がバイクで早朝から出かけて
清掃業?朝7時過ぎに帰宅してまた9時ごろ出かけて行くのをみて
ああいう老後は絶対惨めだから嫌だと反面教師にしたい
433名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:29:01.14 0
左利きの選手は本当は時計回りに回りたいんじゃないだろうか
などと無駄な事を考えてないで、ご飯作るかー今日はヒレカツ
434名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:29:05.11 0
高燃費
435名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:29:12.14 0
ヨーカドーはGOGO巨人セールやってたけどなんか関係あるの?
436名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:29:40.69 0
マンションのエントランスで肩にダンボールを背負った黒猫くん
どこかの家を呼び出してたけど反応がなくて
しかめっ面で「はん!」って言ったの
なんじゃこら態度が悪いねえと思ってたらもう一回呼び出し
すごい顔をして「黒猫です、はん!」って言って鍵を開けて貰って
「はん!」ってまた言って入って行ったの
うわーなんだかなあって思ってたら歩く度に「はん!」って言ってるのよ
あれ荷物が重すぎて辛くて気合入れてたみたい
無理しないで台車使えばいいのに
437名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:29:55.80 0
>>418
め、面を茹でる前に知っていれば‥
438名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:30:03.13 0
>>432
婆もそうなると思ってるの
なんとなく
439名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:30:06.47 0
>>152
ファッ!?
440名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:30:15.15 0
>>433
ああ…ついでに婆んちのイワシも揚げてほすぃ

風呂用意しなきゃ
めんどっちいよう
441名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:30:40.81 0
バスタオルは1回使ったら洗いたい
乾かして次の日も使うっていうのは正直衝撃だった
442名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:30:56.15 O
やきうが長引くと別テレビ見たいから寝室へ
ベッドに入ると自然に眠ってる
見れない
だから早く終って欲しい
443名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:30:57.17 0
息子にウニクロの男性Sサイズがピッタリだったわ
もう子供服じゃないのね…
高くつくじゃないのよ!んもう
喜ばしいことなんだけどさ
444名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:31:00.46 0
>>437
スケキヨになるわよ!
445名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:31:16.38 0
>>430
新車が30万ちょいで買えるらしいわ
そういうのは無理だろうけど、いつもの店で欲しいものが安くなる予感がするので
楽天を応援する
446名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:31:26.09 0
さむいけどコタツのコードがみつからないわ
447名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:31:26.54 0
パワーストーンって価格設定ムチャクチャね
買う気にならない
448名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:31:46.08 0
>>446
コードだけ売ってるわよ
449名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:31:48.10 0
>>168
あなたね!まったく…
浩市と春馬は婆のモノだって決まってんのよ
下三人で我慢しなさいね
450名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:31:50.74 0
自分がPCの前にいない時間帯はギスってて
PC立ち上げてるときはギスってない
つまらない
451名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:31:58.67 0
バスタオルの話題は誰も得しないわよ

>>447
御徒町の卸問屋が安いわ
452名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:10.65 0
>>447
ブレスレット八万っていわれてうひょーってなったわ
453名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:11.99 0
>>450
あなたがギスなのね
454名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:15.90 0
>>436
三回読んでやっとわかった
黒猫って猫じゃなくて宅配の方なのね
455名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:19.12 0
>>438
今からでも婆だけでも普通の会社に勤めなよ
456名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:20.51 0
>>444
す、すけ
スケキヨってなんですの?
457名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:20.81 0
>>450
それってもしかして…いやなんでもない
458名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:24.33 0
>>445
やっぱりスクショをとっておいて
価格を確認した方がいいのかなー
なんかいつも、騙されてるような気がするなあ、などと思いつつ、
適当に買い物する鴨ネギなのよ…
459名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:33.19 0
ご…御徒町
460名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:33.73 0
ああ、子供服と大人服の境目って着るものがなくて困るのよねえ
461名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:32:53.00 0
>>445
繋がらなくなってイライラする
462名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:00.48 0
子供がうるさくても無視で叱らないお母さんよく見るけどあれはなんなんだろう
うるさくて仕方ないから黙らせて欲しい
463名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:05.02 0
>>435
セブンアンドアイグループは、昨年から
ジャイアンツ優勝セールを行う権利を得たんだって
464名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:15.39 0
若い女性向けの服と中年向け服の境目もけっこう困る
465名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:20.97 0
どこのピザ屋よ、半額
466名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:23.80 0
>>459
おーかーちーまーち
467名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:26.61 0
>>455
高校中退40婆だけど雇ってもらえるかしら
468名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:40.29 0
>>462
叱ったからって黙る子じゃないから
せめて自分だけは静かにしようとしてるとかw
469名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:41.43 0
ピザ半額がどこなのか知りたい
470名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:41.39 0
焼き鮭、卵焼き、シャウエッセン、栃尾揚げ焼く
きんぴら、ひじき煮、ぬか漬け←総菜
味噌汁←インスタント
いんげんの胡麻和え←冷凍インゲン

品数多いけどめっちゃ手抜きや
471名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:33:56.86 0
>>425
集合住宅?
472名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:34:04.12 0
>>464
わ、か、る、わぁぁあああああああーーーー!
473名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:34:09.82 0
>>460
セシールならあるわよ

170cm、175cmというオサレボーイズサイズが
女子はもっと可愛いティーンエイジの服があるし
474名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:34:13.79 0
冷凍ニンゲン
475名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:34:23.45 0
>>456
犬神家の一族でね…
戦争で顔が潰れた跡取り息子()が帰還してくるのよ
476名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:34:26.83 0
>>462
あんたは慣れてるかもしれないけど周りは迷惑なのよって言いたくなるわね
477名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:34:30.92 0
30代後半が一番服に困る
478名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:34:44.87 0
>>470
ご飯が何杯でも食べられそうなメニューでよろし
479名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:02.49 0
>>467
探せばあるわよ
480名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:05.11 0
>>477
そうそうそうよ困るのよね!
今まさに困ってるわ!
481名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:06.62 0
>>473
横だけど
いいこと聞いたわ
今度セシールみてみるわ
ありがとう
482名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:09.21 0
>>466
マジじゃないよね?
483名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:13.26 0
>>470
弁当かと思った
484名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:30.64 0
昔は通販で服とか靴とか買ってたけど
最近は試着をしてからじゃ買う気がおきなくてとんとご無沙汰だわ
いつの間にかカタログも来なくなったわ
485名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:50.04 0
>>465
福岡ローカルのピザ
ホークスお疲れセールですって
486名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:51.87 0
ダレノガレってずっとお笑いコンビの名前だと思ってた
487名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:35:59.69 0
>>477
まさに
可愛すぎてもおかしいし
本格婆仕様はまだ早いと自分の中の乙女が止めるし…
488名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:02.07 0
>>483
婆も思った
489名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:10.82 0
>>481
いえいえ
通販サイトもあるからどぞ
490名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:10.89 0
ロースカツ揚げるわ
491名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:24.64 P
>>422
去年もこのくらいの時期に野球さっぱりわかんないって書いてなかったかしら
2チームが守備と攻撃に別れて攻撃側は守備側が投げる玉を打つのよとか書いたような記憶ある
492名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:28.75 0
婆は無印の服が結構好きだな
デザインとか色とか
493名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:29.76 0
>>479
ダメ元で探そうかしら…
494名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:33.55 0
>>447
あのね、池袋でミネラルフェアがありますよ
ツーソンに行くと出物がありますよ
毎年ツーソンに行く婆からアドバイスすると
博物館の売店で売ってる石は安い
それから、個人で輸入しても大変お安いです
マヤ展、エジプト展などがあると現地直送の石を売ってます
パワーストーンショップは人造石も多くてしかも高いので
買わないことをお勧めするわ
495名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:36.12 0
>>490
婆んち3枚よろ
496名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:36:44.85 0
ピザーラで人気ランキング出てた
プルコギは入ってなかった
497名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:37:13.62 0
福岡かよ!図ったな!博多だけに
498名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:37:29.10 0
30代後半になって急に可愛い系の服が着たくなった
家の中で花柄ピンクを着て、外に出る時は小物に可愛いものを取り入れて我慢してる
499名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:37:29.53 0
弁当じゃないのよ、夕飯なのよ>>470
明日から真面目に作る
500名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:37:30.57 0
使ってない寝室クモの巣だらけだったわ
バルサンたいてから掃除したんだけど
なんかいま喉と目がおかしい
放置しすぎたわ
501名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:37:36.63 0
ローズクオーツでミッチーとの恋を後押し☆彡
502名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:37:41.18 0
>>495
ルスツ高原豚だけど良い?
503名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:37:51.93 0
>>491
書いたかも
婆ね、そもそも攻撃と守備がよくわかんないの
504名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:37:59.75 0
>>497
クッって声出た
505名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:38:21.45 0
>>493
婆の近所なら時給900円で日中5時間
おかきの袋詰めや配送梱包っていうパートを募集してるんだけどね
勿論年齢的にはドンピシャよ
学歴不問でね
506名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:38:27.41 0
打ってる方が攻撃よ
投げてる方が守備
507名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:38:30.06 0
30後半戦だけど、チュニック1択
体型が崩れまくりで、色々無理だわ
508名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:38:34.88 0
>>502
初めて聞く豚ね
509名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:38:59.90 P
>>477
婆もう冬モードでタートルしか着ないわ
後は適当になにか羽織る
下はデニムよ
510名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:39:05.84 0
ホームランて三点じゃないのよね
一人一点なのね
婆知ってるわよ
511名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:39:12.84 0
>>470
作りたくなかったけど見習ってなんか適当に作ってくる
512名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:39:40.39 0
攻撃側は順番にバットで球を打つほうで
打ったら走ってベースを踏むのよ
ホームベース踏んだら1得点よ

守備の方はバットに向かって球投げて
打たれたらなるべく早く拾うのよ
拾ったら攻撃者が踏むより早くベースを踏んだらアウトよ
アウト3つとったら交代よ

…野球って面倒なスポーツねぇ
513名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:39:40.24 0
>>477
23区とか組曲じゃなかったっけ
514名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:39:41.98 0
>>508
近くなのよ
田舎だから
515名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:39:43.00 0
30代後半までは子育てしてたから洋服は主に通販
ベルメゾンとか無印とか
もうおしゃれは子育て終わったらにしようって割り切ってたな
516名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:39:54.57 0
>>507
そろそろロスタイムに入るのかしら
517名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:39:55.19 0
曾祖父が鉱物マニアで祖父が鉱物マニアで父も鉱物マニアで
婆も立派な鉱物マニアです
ちょっとすごいお宝もあるじょ
生業は宝石の買い付けです
518名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:40:05.41 0
>>505
ありがと
自営手伝ってたんだけど最近不安になってたの
勇気出して行ってみるわね
519名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:40:10.41 O
番号はんつくりたくねぇ
ガチねみいわ
520名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:40:30.68 0
>>510
えっ
一人一点なの?
逆転ホームランは?
521名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:40:35.75 0
>>514
せっかくだから3枚頂くわ
婆んち今日はマーボー豆腐しか決まってないの
522名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:40:41.38 0
>>471
ちがうわ
523名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:40:46.46 0
番号HAAAAAAAAN
524名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:40:51.04 0
婆はインドア派だと思われる事が多いけど
小学校でソフトボールのピッチャーキャプテンだったわ
バスケも副キャプテンだったわ
中高は陸上部だったわ
でもだれも信じてくれないわ
525名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:40:53.91 0
>>512
ありがとう
大変なゲームなのね
526名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:41:22.37 0
>>520
そのホームランのおかげで逆転したら逆転ホームランよ
527名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:41:24.87 0
ホームラン打った人は一人一点
そのほかにベースの上に人がいたら
その人たちも一斉に走って
ホームベース踏んだ分だけ一人一点ずつ得点よ

わかるかしらこんな説明で…
528名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:41:42.89 0
里田まいの旦那は凄いは理解した
何が凄いかはわからないが
529名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:41:47.33 0
>>520
たぶんどれも一点だったと思うわ
ホームランなら二点あげればいいのに
530名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:41:49.98 0
>>443
逆だと思ってた
GUの千円しない短パン(メンズS)とか買って喜んでたわ
531名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:42:03.50 0
>>518
うん
動かなきゃ始まらない
頑張ってー
532名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:42:18.80 0
>>526
逆転ホームランと
ホームランがあるの!?

駄目だ婆、一生野球とは関われないorz
533名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:42:35.88 0
>>520
ランナーひとりにつきホームインすると1点
満塁ホームランなら4点入る計算
534名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:42:36.20 0
昨日、妊娠初期で出血があると書き込んだ者です
残念ながら今回は流産というかたちになってしまいました
上の子を大事にしつつ、またチャンスを待つことにします
いろいろレスくれた方、ありがとうございました
535名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:42:40.13 0
>>531
ありがとう
がんばるわ
536名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:42:47.84 0
>>528
なんかねーアメリカの大リーグの歴史含めて
150年ぶりだかの快挙とかなんとか
537名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:42:55.42 0
今日はおつまみ豆と缶チューハイしか口にしてなかった
あんまりおなかがすかないから夕食もやめようかしら
538名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:42:58.06 0
婆の家は貧乏だから300円以上の服は買わない
539名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:43:26.66 0
>>532
どっちもホームランだけど
そのホームランで逆転したら逆転ホームランに名前だけ進化するの
540名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:43:27.21 0
>>534
お大事に
ゆっくり休んであったかにしてね
541名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:43:28.50 0
>>534
報告ありがとう
心配してたわ
そうだったの、残念だったわね…
しばらくの間は体をお大事にね
542名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:43:42.73 0
>>532
どっちも同じホームランよ
相手が得点の多いとき
ホームラン打って、ベースの上にランナーももう一人くらいいると
一度に2点とか入るでしょ
そうしたらこっちの得点が多くなって逆転するのよ
543名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:43:42.97 0
300円で買えるの?
544名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:43:45.55 0
婆は髪の毛が多かったんだけど、40代に入ってから
分け目が薄くなって来たの
それで毎日育毛剤つけてマッサージしてたんだけど、あんまり効果がなかったのよね
ある時なにかで「育毛剤はたっぷりつけるといい」と読んで、それからたっぷり付けるようにしたら
半年で髪の毛復活したわ!
嬉しいから薄毛で悩みつつある人にご報告よ
545名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:44:02.05 O
小学校中学校の体育では何をしてたの?
今時はやらないのかしら
546名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:44:14.15 0
>>532
ランナーが1~3人出塁してるときにホームラン打つと
ランナーの数に応じて2~4点が入るの
そのおかげで逆転した場合に実況アナウンサーが
「逆転ほーむらああああああああああああん!」
と叫ぶだけの話よ
547名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:44:18.88 0
私の服は300円くらいのが多いけど
子供にはポケモンのTシャツ980円とか買ってるの
無地のを買って、プリンタ使って転写プリントしたい気持ちでいっぱいです
548名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:44:21.02 0
>>539
進化!
分かったわ
一行絵のホームランなのね
ヤッ級って大変ね
549名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:44:28.21 0
ダイヤ◇型の角のところに一つずつベースがあって、
ヒットを打つとその人が、右(一塁)・上(二塁)・左(三塁)のどこかに行けるのよ
それで、誰かが一塁・二塁・三塁にいる時にホームランを打つと、1点以上入るのよ
1塁に誰かがいて、ホームラン=2点
1塁と3塁に人がいてホームラン=3点
1塁、2塁、3塁全部に人がいると満塁で、ホームラン打つと満塁ホームラン=4点

1塁2塁3塁にどうやって行くかは説明がマンドクセ
550名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:44:36.79 0
>>538
全部フリマとかリサイクルで買うの?
そんな値段で見たことないわ
子供用下着のパンツでも380円はするのに
551名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:44:54.99 0
>>544
品名書きなさいよ   @薄毛婆
552名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:44:58.46 0
多毛だったから少し薄毛になってきたくらいで丁度いいような気がするの
553名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:45:31.19 0
新品でも楽天とか見てると結構あるわよ>300円服
554名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:45:37.79 0
>>552
婆も婆も
555名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:45:40.12 0
>>552
抜け出したら 止まらないぜー
556名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:45:55.53 0
>>552
婆の母もそう言ってたんだけどね
他は多いままで頭頂部とかが丸く薄くなるのよ
それはそれで無視できない感じよ
557名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:03.83 0
婆は下の毛は薄くなって来たけど髪の毛はまだボウボウよ
558名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:04.64 0
うわーん婆達の早さに追い付けないよぅレス返も今さらの感じになっちゃうよーうう。
559名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:12.68 0
楽天見るのめんどくさいからいいや
560名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:35.67 0
頭頂部ハゲは心臓病に注意って…
561名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:38.95 P
>>503
やっぱりーお久しぶりね
フィールドに散らばってる人の中で守備側は9人全員なんだけど攻撃側は最初1人なのね
攻撃側はボール打ってその隙に3つある塁を順番通りに踏んで帰ってくることを目指してるの
でもまあ興味なければわかんないよね
562名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:41.02 0
>>558
今さらなんていわないからどんどんレスしちゃいなさいよ
563名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:45.49 0
300円の商品を探す情熱がすごいわね
564名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:50.99 O
驚愕の300円
本人が納得ならそれでいいのよね
565名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:52.04 0
>>552
全体的に薄くなってくるならいいんだけど、分け目とか頭頂部辺りだけ地肌が透けてくるのよね
566名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:46:53.87 0
アラフィフになると
Tシャツにカーディガンでは貧相になるのがわかったわ
ジャケット必須
567名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:47:06.63 0
巨人嫌いだから楽天頑張れ
原と菅野が嫌い
星野もあんまり好きじゃないけど、マー君は好き
568名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:47:58.23 0
>>543
うん買える
フリマとかオフハウスとか
自分と子供のはね
パンツや下着は買えないけどそれは新品で買う
でも旦那は5万8千円のジーパンとか
3万円のシャツとかカシミアのコート買うから離婚訴訟中
服のタグとか値札とか全部取っておいて
フリマとかでも領収書貰って
どれだけ違うのか調停で出したら
食費やなんかはケチってないからDVじゃない
あなたがやりくりすればって言ってた調停員2人が
離婚した方がいいって話になった
569名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:47:59.53 0
婆は野球にはちょっと詳しいんだけど
野球界やそのシステム、選手などには全然詳しくないわ
婆の知識は自分が少年野球してたときのままなの
570名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:48:00.44 0
松井和夫に頑張って欲しい
昨日は惜しいばっかだった
571名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:48:46.12 0
少年野球してたときのままでいけるとおもうわ
サッカーとかバレーボールとかはともかく
572名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:48:57.31 0
小学校の頃はフットベースボールと言うのをやってて
町内ごとにチームがあって、と言うのをやってた
攻撃側が順番にキックして塁に出るんだったかな
573名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:49:00.41 0
多分ここで婆は野球に詳しい方だと思う
574名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:49:02.46 0
>>568
価値観があまりにも合わないのは
やっぱりうまく行かないわよね
よいほうへ転がるように祈ってるわ
575名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:49:07.95 0
婆は巨人は嫌い 楽天も星野じゃなきゃ応援するんだけどな
576名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:49:19.99 0
>>551
育毛剤だったらどれも同じ気がするけど、
婆が使ったのはアデノバイタルというやつ
適量って書いてるけど、かなりたっぷり目に使ったのよ
577名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:49:20.81 0
>>562
ありがう。
明日から頑張るね。
578名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:49:30.65 0
あ、調停中なら訴訟って言わないのか
離婚調停中
びんぼうだびんぼうだって言われてそうかと思ってたけど
なんか変だと思って
びんぼうったって旦那が服を収入並みにすれば
家族も人並みの生活できるって気がついた
579名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:50:01.25 0
婆は楽天がんばれとおもってます
ファンクラブはいってる球団が最後の最後に4位になったので
セールがある方を応援します(棒

誰だよ、CSがももクロのコンサートと被るなあ嫌だなあとかいってた奴は
580名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:50:04.00 O
300円婆のおかげでムートンコートを諦めたわ
コート1枚20万買おうとしてた婆は何かにとりつかれていたんだわ
581名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:50:13.04 0
>>578
オサレ旦那さんなのねぇ
そんなオサレしてどこ行くの?
普通に背広着てお勤め?
582名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:50:27.75 0
婆、巨人の菅野@原の甥がなんだか好きになれないの
マー君みたいにどんな球団に行っても優勝させればいいじゃない
583名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:50:31.24 0
>>576
アデノバイタル

ありがとうメモメモ〆
584名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:51:08.55 0
ああさみしい復職したい
585名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:51:18.96 0
GUでも子供服の方が安かったわよ
ジャンパー1480円くらい
大人のSは3990円くらい
586名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:52:12.29 0
>>584
なんで寂しいの?
587名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:52:14.49 0
質流れセールの招待はがきキター
今年はトメさん何を買ってくれるかなー(ウキウキ
588名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:52:20.90 0
町へ上着買いに行ったら
スタジャン風味の上着いっぱい見かけたわ
またはやるの?
婆はどうもスタジャンって好きになれない形なのよね
589名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:52:30.05 0
GUの子供服って一回転んだら穴が開きそうね
590名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:52:30.06 0
>>544
ステマでいいから育毛剤の商品名ぷりーず
591名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:52:32.88 0
>>581
普通の会社員なのに
オーダーのスーツだよw
馬鹿じゃないのって目が覚めた
大事にしてたなんとかゼニアのスーツ
うっかりお味噌汁こぼしてやったわ
592名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:52:44.94 P
>>573
バスターってなにー?
婆も普通に見る分は困らないけどちょこちょこわかんないとこある
593名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:52:53.80 0
>>589
えっそうなの?
そういうことは早く教えてほしかったわ
594名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:53:33.83 0
好きになれないのはスルーしてればいいと思うわ
595名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:53:36.51 0
>>591
エルメ・・エルメねじ・・・
596名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:53:40.79 0
お味噌汁だなんて優しいのね
塩素系漂白剤とか楽しいことになるわよ
597名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:53:53.44 0
セールの時に「あ、これいい!…120しかないのかちぇっ」って事がなくなるのはいいこと
大人のMが着られるようになったらたいてい買える
598名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:54:18.77 0
ゼニアは20万くらいで作れたような
そして婆はポトフを焦がした
ハーブで誤魔化そう
599名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:54:35.11 0
ねじねじ?
600名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:54:43.53 0
>>590
アデノバイタルっていう商品
でも、どれでもたいした差はないかも
とにかくたっぷりつけてマッサージ
朝晩2回で気長に
601名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:54:45.35 0
衣装道楽は本当にどうしようもないと思うわ
602名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:55:02.22 0
ユニクロ系は子供服のサイズ、150までだったかな
そろそろ150になる子には買えんわ、で、妥協してスポーツブランドとか買ってたの
603名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:55:16.20 0
うちも貧乏だけど
旦那のスーツはオーダーだった
でもシップスだからそんなに高くない
冬物2着夏物2着しかもってない上に
就職したときから10年一度も買い換えてない

ちょっと旦那がかわいそうになったw
でも職場に行ったら制服なの
だからスーツは通勤にしか着ないので許してもらおう
604名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:55:29.74 0
>>602
スポーツブランドたっかいわよねえ
605名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:55:34.88 0
>>586
色々頼りにされて嬉しかったの
今は家に一人でチラ裏できるけどやはり婆個人として何かを発信してやりとりしたいのよ
606名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:55:45.73 0
今年買ったユニクロの下着(化繊のパンツ)は、使い初めてからほどなく縫い目から5~6本裂け目のようなほつれが生じた
数年前に買ったのは大丈夫だったから、かなり品質落としてるのねというのがよく分かった
607名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:55:47.64 0
婆はマー君も里田まいも好きだけど
記録に関してはちょっとぁゃしぃ気がしてもやもやしている
608名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:55:55.21 0
エルメネジルドゼニアじゃないかしらと
609名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:56:14.89 0
ブログでもやったらいいじゃないの
610名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:56:15.52 0
>>600
マッサージは何か器具を使用してやるタイプかしら?
まいはんどかしら?
611名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:56:16.98 0
>>600
横だけどメモしたわ これからポチる!
612名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:56:33.40 0
ナカオネジルアキラ?
613名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:57:02.95 0
スポーツブランドの型落ち品を激安で売ってる店が近くにあって、助かってる。
614名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:57:53.64 0
ただいまε=(ノ゚ー゚)ノ
615名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:57:56.70 0
アディダスプーマはアウトレットで買うけど
これも昔より品質落ちてると思うわ
買って5年くらいのスポーツバッグ
もう内側の何かがペリペリペリペリ剥がれてくる
616名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:57:57.40 0
>>604
でしょ?後はスーパーのPBとかも見るんだけど普通なのがない事が多くて
元々は無印の子供服が好きだったのよ、地味最高
617名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:58:03.32 0
記録に関してはちょっとぁゃしぃも何も公式記録だし
618名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:58:07.68 0
銀座の松屋でパターンオーダーのスーツ
生地がイギリスのドーメルで6万だった記憶
ダンヒルでも9万だったような
松屋はパターンオーダーのスーツに力を入れてるから、いいのが作れると思うわ
619名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:58:10.85 0
爺のスーツはデパートのイージーオーダーよ
腹が出てるので既製品は無理w
620名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:58:15.33 0
ダイエーでよく母が買ってくるわプーマのトレーナーとか
500円とか1000円で
621名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:58:22.00 0
>>613
いいなー
着るもの何でもいい的男児の服に高いお金出すの勿体ない
うちの隣にアウトレットできないかしら
622名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:00.08 0
>>609
してみたわ
毎日2人くらいしかこない
うち1人は婆よ
623名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:07.25 0
就職して10年サイズが変わらないって素晴らしいじゃないの
624名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:28.26 0
爺は青山の二着目○円のスーツしかもってないわ…
ブルーカラーだからいいのよ
625名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:29.27 0
>>622
巡回ロボットだってもう少し回ってるだろうに
626名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:30.17 0
原の甥っ子っていつ登板するのかしら
普段野球は全く見ないから顔も知らないので見てみようかと思って
627名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:37.32 0
ダイエーが意外と安いわ>スポーツブランド
今着せてるアディダスの上下が780円だった
628名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:41.72 0
>>605
パートに出るとかはダメなの?
それに発信ならチラでいくらでも出来るわよ。
貴女を頼りにする婆もここにも沢山いるわよ。
629名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:45.30 0
ここでブログの宣伝するってのはヨクナイのかしらね
見に行くのに
悪い人もきちゃうかw
630名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 17:59:54.59 0
もともとの値段が高いブランド品のアウトレットは
あまりお安い感がないわ
元の値段からすればお得なんでしょうけど
631名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:00:13.67 0
という事で、常に何かセールやってるユニクロの大人用だと助かるわ>息子服
632名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:00:19.42 0
あいつは根性曲がりの顔しとる
633名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:00:33.16 0
>>630
わかる
ジャージの下一本3000円とか
婆の息子にはお高すぎるわ
634名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:00:52.00 0
うちの爺は結婚当時178/72
婆のご飯食べ過ぎて178/90まで上昇
婆がこれはイカンと感じて1年半で今178/68まで落とした
635名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:01:01.49 0
う~吐きそう。
婆おでんの大根食べられないの。
小さい頃から食べたら吐き気を催してたの
爺もそれを知ってるけど
トメさんが作ってくれたおでん食べてるときに
婆は大根はとらずにいたら爺が大根食べろよ…って
ムリヤリ食べさせられたわ…
おかげで気持ち悪くなったわ
636名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:01:08.98 0
もう大人服買うようになったら
程なくお母さんが服買わなくてもよくなるのでは
637名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:01:20.38 0
菅野って昨日登板してたよね?
638名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:01:29.57 0
半額セールで3980円とか舐めてんの?って感じよスポーツブランド
639名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:01:40.24 0
>>626
昨日日本シリーズで投げてて負けたはずよw
640名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:01:42.96 0
>>567
婆は巨人は嫌いだけど楽天はもっと嫌いだから
人生で初めて巨人を応援しているわw
星野来年も続投とか嫌すぎる
641名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:01:54.71 0
>>635
大根アレルギーってあるみたいだけど
気持ち悪くなるのはおでんの大根だけなの?
642名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:11.53 0
>>635
爺は婆が大根駄目なの知らなかったの?
婆も婆で、大根食べられないんですって
言えばいいのにー
アレルギーがあってーとか
643名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:19.82 0
おしゃれな子には育ってないからしばらくは丸投げ@中学生
644名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:27.42 0
>>636
大人服が入るようになったばっかりの頃は
子供に任せるとお前は黒の組織の一員か!って服しかかってこなくて危険よ
645名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:31.57 0
おでんの大根だけ?
ふしぎー
646名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:34.64 0
>>610
マイハンドだけど、しんどいときはアユーラのヘッド用のカッサプレートも使ったよ
パナソニックのヘッドスパ用の器具が、育毛剤をつけてマッサージする時に使ってもいいらしいので
それもいいかも
手が疲れるもんね
>>611
ごめんね、ステマみたいになっちゃって
なんでもいいと思うんだけど、たっぷり使うのが勝因だと思うのよね
647名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:34.61 0
>>637
きのうの敗戦投手よ
648名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:40.93 0
十数年ぶりに爺のスーツを新調したわ
年に数回着るかどうかだから、前のスーツもほとんど
痛んではいなかったんだけど、さすがに1着ぐらいちゃんとしたのを
買っておこうかなって
高いのね・・・・
649名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:47.92 0
意地悪爺ね
制裁を!
明日その爺は大根食って腹壊すであろう
650名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:02:57.05 0
うちは174/63が食べ過ぎて174/84まで増えたわ
食事のカロリー制限してみたけど昼間好き勝手してるので77で停滞してる…
651名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:03:16.25 0
>>639
マー君とぶつけてたのね
じゃあもう今年の出番は終わりか
昨日はスケート早く始まれと思いながら野球はスルーしてた
652名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:03:41.16 0
>>644
ワwカwルwww
うちもそうだった!
653名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:03:52.34 0
うちの爺は毎日スーツ
夏物3着、冬物3着で今足りない
654名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:03:57.09 0
日本シリーズはどっちが優勝してもいいけど

そのかわり第7銭までもつれ込んでほしい
そうすればぎりぎりまで楽しめるから
655名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:04:04.27 0
>>635
爺の鼻穴に大根詰め込んでやりたいわ
656名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:04:18.69 0
>>655
いいえ尻穴でいいわ
657名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:04:20.09 0
>>646
ありがとうー。
パナ良いかもー。
658名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:04:40.38 0
アッー!
659名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:04:48.67 0
婆は野球も好きだけどサッカーはもっと好きだから
来月の代表戦を楽しみにしてる
660名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:05:01.33 0
ウホッ イイ大根!
661名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:05:16.14 0
爺はチノパンと普通のシャツでいいから楽だわー
スーツだとお金かかるわね…
好きで買う服じゃないのになんか理不尽な出費よね
662名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:05:26.94 0
>>654
その場合最終試合はいつになるの?
663名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:05:32.07 0
>>618
オーダーってウン十万すると思ってたわ!
普段スーツ着ない職だから、たまに着るときくらい爺にいいスーツ着せてあげたいのよ。
今度連れていこう
664名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:05:32.27 0
>>656
じゃあ尻穴の後にはなの穴ね。
665名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:05:47.19 0
>>659
新しくJからFW呼ぶかしらね
昨日は川俣がザックの目の前で猛アピールしてたわ
666名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:06:05.61 0
10kmのウォーキングからただいマサチューセッツ
今日は運動日和だったわ
667名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:06:21.19 0
>>664
尻穴から突っ込んで鼻穴から出るようにしたらいいと思うの
668名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:06:36.40 0
>>663
英国屋とかならそうね
669名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:06:39.59 0
>>635
爺の嫌いな物口に突っ込んでやんなさい
670名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:06:46.92 0
会社のおじさんが腕の所にイニシャル入ってるワイシャツ着てるの
あれってオーダーなのかしら
671名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:06:47.78 0
■ 試合予定/試合結果

【第1戦】 10月26日 (土) ● 東北楽天 0 - 2 読売 ○ [勝]内海 [敗]則本
【第2戦】 10月27日 (日) ○ 東北楽天 2 - 1 読売 ● [勝]田中 [敗]菅野

10月28日 (月)  (移動日)

【第3戦】 10月29日 (火) 東京ドーム 18:15 日本テレビ、NHK-BS
【第4戦】 10月30日 (水) 東京ドーム 18:15 日本テレビ
【第5戦】 10月31日 (木) 東京ドーム 18:15 日本テレビ

11月 1日 (金)  (移動日)

【第6戦】 11月 2日 (土) 日本製紙クリネックススタジアム宮城 18:30 TBS、NHK-BS
【第7戦】 11月 3日 (日) 日本製紙クリネックススタジアム宮城 18:30 テレビ朝日、NHK-BS
672名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:07:06.12 0
さっきまとめで見たんだけど
内田くんがドルトムントの監督に試合中にマイボトルの水もらって飲んでた
なんでそうなったのかしら?動画で見たいわ
673名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:07:16.67 0
イニシャル入れるサービスは既製品でもやってる
674名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:07:17.08 0
>>662
自己解決
土日じゃーん、フィギュアに被せんな
675名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:07:19.02 0
>>628
あらうれしいわ
パートは爺が反対するの
家に居て欲しいらしいの
ここに居座るわね
676名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:07:24.08 0
>>667
守口大根でも無理じゃね?
677名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:07:23.96 0
>>665
柿谷は絶対に連れていくよね
あとひとり誰だろう 
結局のところ本田のワントップにおさまりそうな気もしないではないけど
678名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:07:44.73 0
>>670
オーダーなのかただ単にワイシャツを買ったらイニシャル入れますよサービスなのか
679名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:08:01.80 0
おじさんによるよ、イニシャルは
680名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:08:05.16 0
>>670
フルオーダーかもしれないけど
イージーオーダーで入れてくれるわよ
吊るしでも名入れしてくれるとこあるし
一文字いくらって感じで
681名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:08:12.29 0
>>669
婆の舌を突っ込めと‥‥?
682名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:08:16.11 0
>>676
無理じゃね?じゃない!やるんだ!
683名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:08:19.15 0
>>673
じゃあ、おじさんのごだわりのお洒落なのね
684名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:08:28.53 0
>>674
せめて野球とフィギュア中継のTV局は別にして欲しいわよね
685名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:08:29.61 0
あ、違った
ワイシャツによるよ、イニシャルは
686名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:08:51.82 0
脱いだら間違えちゃうおっちょこちょいさんなのかも
687名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:09:03.91 0
あー贈答でもらったお仕立券、結局死蔵してる
期間過ぎたら生地の変更が効かなくなるらしいわ
688名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:09:20.29 0
昨日みたいに野球終わってからフィギュアじゃなくて?
689名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:09:23.36 0
>>663
松屋は春と秋の年2回に男市って言って、パターンオーダースーツとか既製のスーツとか
たくさん出るバーゲンみたいなのがあるから、それに行くといいわよ
めちゃくちゃたくさんスーツ出るから、オーダーにしなくてもいいのが見つかると思うわ
スーツ2着で2万9800円とか、オアーダーワイシャツ2枚で1万3000円とか凄いのよ
690名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:09:31.87 0
>>677
川又豊田大久保のどれかが見たいわ
特に大久保w
691名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:09:45.90 0
>>686
脱いだ先でワイシャツが混ざる…
…ウホッ…?
692名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:10:15.10 0
みんな今までありがとう
693名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:10:21.28 0
>>685
ちょっとw
どういう意味なのか何度も読み返しちゃったじゃないの
694名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:10:34.40 0
キャベツと豚肉しかないでござる
695名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:10:36.70 0
>>691
仕事の帰りにジムに寄るとか…
無理がある?w
696名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:10:39.46 0
どういたしまして
697名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:10:55.18 0
>>687
女性物にもできるとこあるよ
婆も自分のシャツブラウスにしたことある
イニシャルも入れてもらった
698名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:10:56.25 0
>>692
どういたしまして
699名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:10:58.42 0
>>668
そういう所の仕立てってきっと素敵なんでしょうね
名前覚えておくわ!
700名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:11:08.58 0
>>692
なんだお前逝くのか?
701名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:11:09.45 0
>>694
炒めてお好みソースかけたら美味しいよ
702名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:11:18.28 0
>>692
はやまるな
703名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:11:21.84 0
>>692
どういたしまして
704名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:11:22.05 0
>>688
野球が終わらないからどんどん時間が後にずれ込んで
スケートの放送が遅くなっちゃったのよ
日曜の夜にこれは辛いわ
705名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:00.14 0
お好みソースってどこの家にもあるの?
706名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:07.67 0
>>694
重ねて蒸し煮
707名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:08.62 0
>>697
自分にピッタリサイズの服いいなぁー
708名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:10.68 0
>>694
塩麹炒めしたら美味しいよ
709名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:18.71 0
京都め………!!!
710名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:24.16 0
>>690
婆も大久保見たいわw

婆の前田さんはもうダメかしらね…
711名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:46.03 0
>>694
っホイコーロー
712名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:51.07 0
ごぼうをささがきしまくったら手が震えるわ…
713名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:53.97 0
>>666
おかえリオデジャネイロ!
今日はカラッと快晴だったわね
714名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:12:57.10 0
前田って忠明?
715名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:13:01.31 0
>>451>>494
まあ、ありがとう!麗しいお二方
覗いてきます
>>452
うひゃー!だよね100万円越えの内容聞いてたまげたものカラー水晶よ
716名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:13:16.85 0
お大根のタイタン
717名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:01.89 0
近所でオーダーシャツやってるわ
独身の頃なら飛びついたかもしれんが胸も萎んだしな…
718名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:02.75 0
>>672
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4615218.png
動画じゃないけど
たまたまクロップが近くにいたからだろうけど監督のをもらうのは珍しいよね
クロップにはいつも試合後に抱きしめられてるけど
719名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:04.78 0
>>714
前田忠明がサッカーやるわけないじゃないのw
720名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:14.54 0
>>716
大根を煮ましたと言ってくれベイベー
721名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:19.85 0
>>710
他サポながら昨日の試合が辛くて涙出たわ
前田さんに牛肉とうなぎたっぷり食べさせて復活してもらいたいわね
722名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:29.79 0
前田吟ね
723名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:38.68 0
アタックオブ炊いたん
724名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:40.25 0
バザーにタオルだした
もう10年以上同じタオル
12年前に旦那が入院したときに快気祝いで用意したのに
旦那が会社に持っていって配らなかったタオル
725名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:14:48.11 0
前田って名前の素敵なハゲー知ってるのハゲスキー婆がご近所なら鑑定してもらいたいわ
726名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:15:06.88 0
>>713
リオ婆さんいつもありがとうね
そうなの!気持よく歩けたわ~
727名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:15:36.46 0
大根も高くなったもんだ
728名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:15:44.36 0
>>720
しまつとぜいたくの間とか言う本を今読んでるのよ
京都弁全開でなんとなくw
729名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:15:45.43 0
>>718
そうそれ
何、友達なの?
向こうの人たちにも内田くんはかわゆいのかしら
730名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:16:02.99 0
どじょうもいいわよどじょう
元気出るわよ
婆前はグロイと思って食わず嫌いだったけど、美味しかったしちょっとだけお肌ツヤツヤになったわ
731名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:16:10.97 0
いま大根はバカ高値よね
732名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:16:15.35 0
>>721
ありがと
辛い試合だったけど前田さん散髪行きたてっぽくて
婆はうなじにくぎ付けだったわw
前田さんは放出されちゃうのかしら
婆はどこまでもついていくけど
733名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:17:19.25 0
大根高いわよね~~
婆んとこ大根沢山食べるのに買いづらいわあ
734名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:17:21.56 0
大根は隣人に貰った!
735名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:17:31.98 0
>>730
どじょうのネックはあの見た目よね
婆はいつも地獄を思い浮かべるわ
736名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:17:41.38 0
>>689
詳しくありがとう!今調べたら今年はもう終わってしまったのね
次の開催のためにも、今度下見に行ってみるわ!
737名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:17:49.51 0
>>730
ドジョウって売ってるの?
738名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:17:58.57 0
>>494
あら!ツーソン店じゃなく海外の?
ふらりと覗くには遠いわね
でもありがとう
739名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:18:31.06 0
イオンに入っているケーキ屋が基本不二家のぱくりで
その他にも人気のケーキ屋の人気なやつのぱくりがある
今日そのぱくり元のシュークリーム食べたんだけど
ぱくりシュークリームのがうまくてちょっとショックだわ
740名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:18:49.06 0
婆はどじょうは丸鍋が好き
高いから年に数回食べられるかどうかって感じ
741名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:18:56.28 0
大根は端境期+台風被害+需要増(寒さによる)のせいで高値らしい
742名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:19:08.61 0
>>734
隣農家?
743名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:19:12.51 0
>>729
クロップは内田に香川の面影を見てるんじゃないの?
向こうでは内田と香川はよく似てるって言われてるみたいだしね
内田はチームでもゆるキャラ扱いみたいよ
744名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:19:15.08 0
クリエイテッドオパールのピアスがすごく綺麗でいいなーって思ったんだけど1万2万ですって
そんなお金うちには出せないわー
745名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:19:17.39 0
>>737
魚屋で売ってることがあるわよ
746名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:19:17.50 0
息子の好物の「油淋鶏」を作った

一人前の鶏肉を盛り付けて食べてたら「お代わりないのー?」
ああ、今日はトーチャン出張でいないから大目には作ってないなぁ
カーチャンの一切れあげるよ

「ええー、もっと欲しかった(´・ω・`)ショボーン」

そっか、好物じゃなくて「大好物」だったんだねー
今度は大目に揚げることにする
747名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:19:22.89 0
昨日、RF1で買ったサラダが美味しかった
かぼちゃとさつまいもと栗をメープルシロップ味のチーズっぽいソースで和えてるやつ
無印良品のカボチャサラダのソースっぽいの
無印のカボチャサラダソースはなくなっちゃったんだよね、好きだったからショック
家で作れたらいいのにな
748名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:19:56.61 0
>>743
香川死んだのか
749名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:20:17.17 0
婆はスィーツはたいていなんでも美味しく食べるのですが
マダム○ンコのは駄目だった
甘さだけが問題でもないような、鶏卵素麺とか好きだし…
750名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:20:23.86 0
ラーメン、つけ麺、僕イケメンの人いいね

ちょっとネタが古いけど
751名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:20:31.72 0
「どぜう」って書いて「どじょう」って読むの
752名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:20:37.10 0
>>748
いちおうマンウーで頑張ってます
753名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:20:43.77 0
マダムウンコは甘いだけで美味しくもなかったわ
ただ甘いだけ
754名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:20:48.71 0
むね肉食べると疲れがとれるってテレビでいってた
婆、痩せたい
755名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:20:55.23 0
>>744
インスタントくじを買ったら当たる呪いをかけたわ
それで買ってね
756名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:21:15.95 0
>>754
アルフォートのファミリーパックあるからあげるね
757名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:21:28.52 0
みのの会見見たんだけど
結局のところ自分のことしか考えてない人だなって思った

自分の息子が強盗傷害やったってことは怪我した人間がいるんだけど
そういう人間を慮ってる感じが全然しなかった
なんだろう、薄っぺらい会見だったな

聞くほうもなんかダメだった
758名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:21:46.76 0
>>751
お店のどぜう汁が と せ う け に見えてしょうがないわ
759名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:22:09.92 0
>>742
違う
うちも庭でプチ菜園しててパセリと人参が育ってるw
760名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:22:16.66 0
どじょうは売ってる所もあるけど、婆は食べに行ったのよ
近くの鰻屋さんで柳川とか丸鍋とかも出しててね
すき焼きみたいな甘辛い割り下で煮てあるの
ネギとゴボウをたくさん乗せて煮ると見た目も訳が分かんなくなっていいわよ
でもたまにどじょうのヒゲが見えるとギョッとするけどね
761名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:22:26.56 0
>>756
じゃあお返しに不二家のピーナツチョコあげるね
夜中にバナナと替わりばんこにたべるとうますぎるよ
762名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:23:02.57 0
>>745
今度行って現物見てみますありがとう!
763名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:23:24.95 0
>>761
夜中に食べたら吹き出物だらけになる
注)にきびではない
764名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:23:54.40 0
>>757
未遂って言ってたよね?みの
カードの暗証番号がわからなかっただけで
カードの窃盗は成立してるんじゃないのかしら?
765名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:24:02.19 0
しかしあれを生臭くなく、小骨もきにならないように
家庭で調理するのは難しそうよ…
駒形どぜうに食べに行ったほうがいいかもよ
766名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:24:33.40 0
みのの会見
最後の息子への一言は息子以外にも向けてたような気がしたのは
婆だけではないはず
767名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:24:36.90 0
旧仮名遣いだと「どぢゃう」なのよね、どじょう
婆、言われるまで気が付かなかったわ
768名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:24:58.35 0
婆用のオーダーシャツって考えたこともなかったけどいいかも
シンプルなのだと10年近く着れそうね
769名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:24:59.59 0
>>766
何て言ったの?
770名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:25:07.42 0
>>759
プチ菜園いいなー。
パセリとかオサレねー
771名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:25:46.84 0
>>622
凄いじゃないの!
婆のブログには週に一人くらいしかこないわよ
772名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:25:51.15 0
1万2千円かぁ
なんとか出せないお金ではないわね
うーんうーん
773名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:25:57.59 0
店名覚えてないんだけど、深川にも川魚料理出してる店あるよね
雰囲気のよい店だった

>>769
でっかーい声で一言「バカヤロー」
774名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:26:01.39 0
>>757
え?いつ強盗?
酔っ払って寝てる人の財布からキャッシュカードを盗んだんでしょ
775名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:26:01.40 0
>>769
「ばかやろう」って一言怒鳴ったのよ

マスコミに向けてかもしれないし
世間に向けてかもしれないって感じの
とても、愛息に向けてのばかやろうじゃないわって思った
776名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:26:20.57 0
太らなければねーねーねー…
777名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:26:34.85 0
駒形どぜうのは、下処理に味噌で煮てるって書いてたわ
柔らかくて骨も気にならないし、生臭くもないけど
家でするにはハードル高いわね
778名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:26:43.11 0
>>775
本当そんな感じだったわ
779名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:26:50.51 0
成人した息子がやらかした事って屑に育てた責任はあるけど
一生後ついてチェックして回るわけにもいかないしみのもどうしたもんかね
780名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:27:11.91 0
ドジョウとか蟹とかは食べにいった方がめんどくさくないね
781名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:27:34.19 0
>>774
そっか、一応窃盗なのか
782名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:27:52.80 0
>>773>>775
そんなこと言ったんだ 
ミノ的に大した事件じゃないのに大げさに報道しやがってっていう意味もあるのかしらね
783名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:27:53.30 0
みの降板に菅元首相「原子力ムラの陰謀…私も被害者だ」
http://www.sanspo.com/geino/news/20131028/pol13102811500001-n1.html
784名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:28:24.90 0
どじょうは見るものであって、食べに行くものなのねなのねー。
785名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:28:27.48 0
みのは正論ぶって他人にも説教ぶちかましてたからしょうがないわよ
イメージ商売だしね
786名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:28:28.70 0
むかしどじょう飼ってたわ
慎一って名前の
787名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:28:34.70 0
>>779
週刊誌で読んだけど、高校の時も何かやらかして
退学になりそうだったのを親の力でなんとかしたんだって
その代わり全教室に一台ずつクーラーつけたって
そういうしりぬぐいずーっとしてきたんだろうな
788名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:28:36.52 0
もし直前のセクハラ騒動がなければ朝ズバで頭下げて謝罪だけで
番組降板までいかなかった気がするわー
何事もタイミングだね
789名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:29:03.06 0
え、強盗はガセなの?余罪あったかと思ったじゃないの
790名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:29:06.36 0
日頃の行いのつけがまわってきたのね
791名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:29:18.73 0
>>782
自分もそろそろ潮時なのかもなって思えないんだろうね
今までの行いが良ければ、少しは同情してもらえたと思うんだ
報道が叩きに近いのは何故なのか本人だけがわかってなさそう
792名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:29:24.98 0
>>786
いやーん
懐いたの?慎一
793名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:29:35.51 0
>>789
「窃盗」を「強盗」と勘違いした人がいるだけなんじゃないの?
794名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:29:36.87 0
>>788
そこは自業自得じゃないかしら
795名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:29:39.03 0
冬は城崎に蟹食べに行くのよウフフ
796名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:30:10.07 0
>>782
息子さんに対して言いたい事は?って質問の時だと思うわ
797名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:30:13.07 0
>>782
それはあるんじゃない?


最初は「30も過ぎた成人のしたことに親の責任が云々」って自分で言っちゃったけど
だれも同調してくれなかったんだもん
798名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:30:22.56 0
久し振りに中高の同級生と会ってきたわ。楽しかった!
大学で一生の親友が見つかるとか何回か聞いたけど、婆は大学の人たちとは信頼関係を結べなかったな
799名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:30:26.56 0
みの息子2は万引き、喫煙などかなり悪い生徒だったらしいよ
800名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:31:14.59 0
>>792
餌催促するようになってかわいかったわー
三年で死んじゃったけど
801名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:31:17.28 0
>>799
御法川家に生まれてなくても色々問題起こしてそうだわ
802名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:31:21.20 0
蟹食べ放題で元取る自信ないわ
殻剥き下手だから時間掛かるのよね
803名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:31:26.98 0
子供が屑だとか、教育が悪かったとか、本人がセクハラだとか
いろいろあるけど、でもみのもんたの家を空撮して豪邸だとかいくら
稼いでるとか、それは全然関係ない話だと思うのよ
それだけ働いてるんだから、お金があるのは当然なんだし
嫌儲っていやね
804名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:31:37.64 0
>>795
城崎好きよ
夜浴衣でウロウロするのが楽しいのよ
気になってるから耳掻き行ってどんなだったか教えてよ
805名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:31:52.91 0
みの子育てなんてしてなさそ
806名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:32:23.32 0
まぁあれだけ働いてたら子育てなんか丸投げだよね
807名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:32:24.65 0
>>801
母親の葬儀の時の映像で人相がすごく悪いのが印象的だった
みのに似てるけど、みのよりも悪いってどんだけよって思った
808名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:32:27.26 0
両陛下にくまもん体操披露してるニュース流れたわ
美智子さまが名残惜しそうにくまもんに手振ってたわ
809名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:32:35.22 0
みのの年収考えたら
息子もちょっとしたデキ心で遺産が減っちゃったねー
810名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:32:48.52 0
>>800
まあ3年も生きるのね
懐かれるとかわいいだろうな
811名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:32:50.67 0
>>798
婆も
大学は軽い付き合いの友人しかできなかった
高校の友達はずっと仲がいいわ
812名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:32:58.55 0
もう食べ放題とかに行く気力はないわ
落ち着いてゆっくり食べたいのよ
813名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:33:45.37 0
>>770
子供が種まいたらいっぱい出てきたのよ
来年はサツマイモと何か実のなる木を植えたい
814名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:33:48.53 0
>>798
女子大とかのお嬢様大学もしくは青学、上智、立教の東京の「おしゃれ大学」じゃない?

うわべだけのつきあい
815名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:34:09.87 0
>>804
婆も気になってるから今度行ってみるわ
816名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:34:21.88 0
五十嵐淳子もCMまた出てるわね
相変わらずお綺麗
でもあの夫婦も息子のせいでイメージダウンしたわね
817名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:34:48.04 0
食べ放題行ったら嬉しそうにポテトばっか食べる息子達見てたら連れてく気無くしちゃった
818名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:34:55.88 0
>>814
なんでそういうとこだとうわべだけ、と決めつけるのかしら
なんかコンプでも?
819名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:35:12.27 I
おしゃれなんだ、あれ…
820名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:35:30.93 0
821名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:35:36.18 0
>>818
ギス婆でしょ
お触り禁止よ
822名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:35:37.58 0
べジップスのCMの子可愛くないわ
823名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:36:06.15 0
>>817
わかるわー
後ソフトクリーム出して食べきれなかったり
824名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:36:20.93 0
>>823
あるある
825名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:36:27.25 0
>>807
他所で聞く限り、サイコパス的な人のような気がしたのよね
善悪の判断がつかない、思いついたら後先の考えなしに行動、
自分は怪我や傷がつかなくて、相手が困ることだけチョイスできるあたりが、
なんかこう・・普通じゃない、異常と言うか、異質な感じなのよね
826名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:36:35.72 0
>>816
所詮芸能人一家でまともな人間に育てようと思ったって
価値観が狂うような場所に小さいときからいるんだから
難しいと思うなー
827名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:36:39.68 0
みのはみんなに嫌われてんでしょ
だからよ
828名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:36:57.63 0
>>820
そう、その人よ
目つきが怖いすぎる
829名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:37:01.42 0
おなかすいた
830名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:37:50.13 0
婆はいわゆるお嬢さん学校だったけど、学生時代の友達とは今でも仲良しだよ
頻繁には会えなくても会えば気楽で楽しい
831名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:37:53.44 0
神様から与えられた才能が欲しかった
努力して手に入るものじゃなくて
声がきれいだとか足が長いとかそういうやつ
832名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:38:02.56 0
白菜洗わなきゃー
料理で何が嫌かって、野菜洗うのが嫌
めんどくさい
虫いるしさー
833名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:38:39.57 0
>>831
あるじゃない!
あなたの脾臓、最高に素敵よ!
834名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:38:48.71 0
>>825
みのは、こういう時こそ親として見えないところで息子の更生に力を注いであげたらいいと思うのよ
やらなそうだけど…
835名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:39:02.88 0
婆たち握り寿司は何貫くらい食べられる?
婆は少食なので寿司の食べ放題は無理
836名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:39:24.51 0
>>831
屁の音が芸術的
コンサートを開くべきだ
837名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:39:25.70 0
>>833
ちょっと、私の肝臓も誉めてよ
838名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:39:28.03 0
>>833
何かわかんないけど、あなたいい婆ね
839名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:39:28.70 0
息子の更生ってもう30過ぎてんでしょ
840名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:40:11.33 0
二個入り皿を7枚くらい
841名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:40:15.08 0
>>839
せいぜい兄貴に迷惑かけんな、って事ぐらいよね・・
どうしたって親は先に逝くんだし
842名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:40:27.73 0
うーん
調子よければ25貫くらい食べられるかも
調子悪いと10~12
843名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:40:37.94 0
>>811
何が違うのかわからないけど、だめだったのよねぇ
高校の塾で知り合った他校の子なんかもいまだに親しいんだけど。

>>814
バリバリ理系の大学よ…
844名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:40:52.89 0
>>837
十二指腸「私はー!?もう、マヂムカツクゥ~」
845名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:40:53.34 0
>>837
うっとりするほどキレイ…
846名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:40:53.66 0
>>835
頑張っても16貫でお腹いっぱいになるよ、婆は
大食い女王とか本当に凄いと思う
847名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:41:22.08 0
>>839
年齢関係ないよ
家族の愛情でどうにかなる場合だってあるわけだしさ
このまま「今回はツイてなかっただけ」で終わったら良くないでしょ
848名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:41:33.80 0
>>844
あなたのお肌、すべすべ~!
849名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:41:58.55 0
>>835
大体10貫から15ぐらいかな
850名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:42:04.65 0
婆、小僧寿しの手巻きだったら7本でお腹いっぱいだわ
851名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:42:04.98 0
髪の毛陰毛レベル
絶壁
顎なし
目離れてて小さい細い
鼻低くて上向き
口ボコっと出てる
鼻の下が長い
髭剃っても青い
眉毛ぼーん
歯並び悪い
たらこ唇
婆の顔っていいとこないのよ救いようがないの
でもね、指だけは細くて爪も綺麗でネイルサロンのチラシのモデルしてこともあるの
自慢してみたわ
852名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:42:08.51 0
三田佳子の息子って今何してるのかしら
853名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:42:12.88 0
みのの息子って結婚してなかったっけ?
854名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:42:37.77 0
>>851
手タレって稼げるらしいわね
855名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:42:41.44 0
今回捕まった息子は結婚してるわよ
856名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:43:08.25 0
結婚してるんなら親が更生させるとかおかしくない?
857名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:43:37.60 0
>>856
トメ「あなたがしっかりしてないから息子ちゃんがこうなったんでしょ!」
858名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:43:58.42 0
>>854
友人だったから一万もらっただけよ
でも嬉しくてつかってないわ
859名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:44:10.13 0
トメさん居ないけどね、みの家
860名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:44:21.08 0
>>851
なんとなくマンボウ似かと思った
861名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:44:26.81 0
ファミチキください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
862名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:44:27.00 0
>>851
悲しい(´д⊂)
863名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:44:31.75 0
嫁は離婚するのかな?お金あるからしないか
864名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:45:02.33 0
婆も容姿にコンプレックスたくさんあるけど、大人になったらあきらめついたわ
それにブスがブスッとしてたら余計に酷いからとりあえず愛想は良くしてるわ
でも美人に生まれたかったわあああ
865名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:45:22.86 0
>>860
頭に陰毛生やしたマンボウ想像した
866名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:45:28.89 0
みのがウト、夫は窃盗逮捕、婆なら逃げる
867名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:45:37.10 0
>>835
10皿も食べたら腹ぱっつんだから
16~20貫のあいだ
868名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:45:42.16 0
子供がいなければ黙ってほとぼりが冷めるのを待つかもね
苗字を嫁側にしたら誰にもわからないんじゃ?
遊んで暮らせる財産はあるんだろうし
869名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:45:51.54 0
>>861
うるせー!
870名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:46:13.42 0
>>866
奥さん、「慰謝料もぎとって」逃げる。ですわ
871名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:46:21.14 0
そもそもみのがウト状態で結婚したんだし常識が通じる嫁とは思えんな
872名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:46:25.18 0
婆は4皿8貫がちょうどいい感じ
873名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:46:27.89 0
>>861
お断りします!!!!!!!!!!!!!
874名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:46:33.41 0
>>864
婆も婆も
大人になって楽になれたわ
875名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:46:46.50 0
トメさんが出来婚
旦那がトメ夫婦に援助するとはっちゃけ始め
諌めたら実家に返された奥様あれからどうなったのかしら…心配だわ
876名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:47:00.43 0
ああ、もうすぐ爺が帰って来るわ
いい加減に胡麻和えの胡麻摺らないと
どっこいしょっと
877名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:47:22.65 0
>>875
覚えてるわ
ここでも色んな意見が出てたわね
878名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:47:22.92 0
婆は結婚するくらいまで
自分は美人でイケてるって勘違いしてたからラッキー!
879名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:47:27.75 0
爺がハンバーグ軍艦10かん食べたことがあるわ
880名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:47:31.68 0
近所に回転じゃない寿司屋ができて
1貫が100~300円くらい
好きなの8貫頼んだらわりとお手軽よね
881名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:48:03.61 0
>>875
それいつくらいの話?すごいわね
882名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:48:04.73 0
>>875
心配ね
でも奥さん働きたくないから離婚は考えてないみたいなこと言ってたわよね
883名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:48:13.59 0
>>864

たとえばどんな?
芸能人で言えば
884名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:48:19.04 0
>>875
なにそれ気になる
いつ頃の話?
885名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:48:24.47 0
>>878
何がきっかけで幻想が打ち砕かれたの??
886名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:48:42.24 0
>>875
トメが出来婚とかオエッ
なんの罰ゲームよ
887名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:48:46.66 0
>>875
あったわね
夫は嫁にあれこれ言われずトメに援助できて幸せ
嫁はそんな変な夫から離れられて幸せ
不幸なのは血の繋がらない大きな息子にくっつかれた新婚トメ夫妻かしらね
888名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:48:54.49 0
>>871
嫁もセクハラされてたのかもね
その分、金をもらってるか
将来の遺産のことを考えて我慢してるか

とゲスパーしてみた
889名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:49:11.61 0
2週間くらい前だっけ?トメ妊娠の話って
890名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:49:43.60 0
891名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:03.40 0
>>890
ひどいwwwwwww
892名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:09.77 0
>>890
髪の毛はやしてんじゃないわよwww
893名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:15.06 0
>>875
そういえば、あれからどうなったんだろう
最近の話だよね
894名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:18.55 0
トメは父親の後妻さんで旦那とは血が繋がってないのよね
しかもトメのデキ婚相手は年下
895名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:20.23 0
>>875
ご主人の脳みそはありえない展開に
沸騰しちゃったんじゃないかっていう所業よね…
896名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:33.89 0
>>890
ちょっとこれ駄目よ笑っちゃう
897名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:55.40 0
>>894
ええっ?後妻さんで血もつながってないのに援助なの?
もう超展開についていけないんだけど
898名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:57.13 0
>>890
ワザワザw
899名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:50:58.77 0
トメも40代だったよね
900名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:51:05.21 0
>>890
陰毛具合がちょっと弱いわ
もっと丁寧に描きなさい by図工の先生
901名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:51:11.51 0
>>885
なんとなく写真映り悪いなーとは思ってたんだけど
たまーに神ショットがあるから、神ショットの方が本当の自分だと思ってたの
でも、ある日子供となんかの写真撮ってもらったら、なんか不細工でさ…
もしかして自分って不細工なのかも?→他の写真も見てみる
不細工だ!やっぱり不細工なんだ!うわーあちゃー!
ま、いっかーもう婆だし←イマココって感じ
902名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:51:13.05 0
ヤクルトジョアの期間限定でレモンがあったから買ってきた
前はレモンはレギュラー商品で、一番好きだった
やったあ!嬉しい
お風呂上がりに飲むんだー
903名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:51:31.95 0
まんぼうモジャモジャしちゃってるじゃないw
904名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:51:38.55 0
>>890
こういうおばさんいるわ!商店街で見かけるわ!
905名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:51:42.03 0
たまにいるよね
プリクラの写真を真実の自分だと思ってる人
906名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:51:48.83 0
婆のワガママ
自分が結婚してるくせに友人が結婚してしまったのが寂しいの
爺は忙しいから帰ってくるのも遅いからその友人といっつも一緒に遊んで
夕飯食べたり、その子の家で婆が夕飯作って遅くまで喋って過ごしたり
旅行行ったりしてすごく楽しかった
でも結婚した今は月1回くらいしか会えないし、帰宅も当然早め
当たり前のことで婆の勝手なワガママってわかってるから誰にも言ったことないけど寂しい
907名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:51:53.02 0
だまっこ鍋できた!
あとは食べる前に三つ葉入れればいいだけよ
というわけでチラに復帰するわ
908名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:52:05.48 0
マンボウwww
909名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:52:15.66 0
>>897
生まれてくる子供は血が繋がってなくても弟で
嫁よりトメやまだ見ぬ弟のほうが大事くらいの勢いだったのですよ
910名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:52:23.03 0
陛下「くまモンはお一人でやっているのですか?」
911名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:52:28.30 0
>>901
ああー一生のうちに数枚あるわ。神ショット
でも、もう婆だからただの年取った婆しか映ってない
912名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:52:32.59 0
トメ、後妻さんで爺を育てるために自分の子をあきらめたから、今度は応援したいとか何とか
爺にとってはそこそこいい継母だったんじゃないかしらね
913名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:52:39.69 0
陰毛具合が弱かったかしら?
結構髪の毛って難しいのよねー
マンボウだしw
914名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:52:41.13 0
ものすご~く眠いよママン
しかし、息子も旦那もまだ帰って来ない
915名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:52:50.49 0
>>890
トメさん何してんの
916名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:53:33.80 0
>>897
自分と血のつながった弟が産まれる!!
今まで母さんにお世話になった恩返しが出来る!!
弟のために積み立てしよう!弟が大学でこっちくるって言ったらうちで面倒みようそうしよう!

って勝手に一人で決めてた
917名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:53:34.15 0
専業主婦だったような
918名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:53:53.36 0
>>906
同じくさみしい気持ちになったことがあるわ
いつか慣れるわよ
919名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:53:54.59 0
婆はホリが深いから凹凸が激しくてごつく見える時があるわ
920名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:54:07.14 0
>>911
そうか
年とって神ショットがなくなったから気がついたのかも
921名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:54:07.34 0
血はつながってないわよ
922名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:54:08.08 0
>>897
そうそう
旦那が居るから子ども持てなかったのかと恩義に感じてるってのもあってはっちゃけ
でもトメにも新しい夫がいるわけだし、支えるのは夫の役目だわ
自分の子が生まれたとしてもそれよりトメの子に援助って時点でお手上げ
923名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:54:33.53 0
駄目だわ何回見ても笑っちゃうー
924名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:54:44.36 0
>>909
なんなのかしらね?
まったくご主人の心情が理解できないわ

後妻なうえにトメさん出来婚ってことはご主人のお父様は既に鬼籍なんだから
正直、ご主人とトメさんはせいぜい法事で顔を合わす程度の付き合いなんだと思ってたのに
それなのに?血の一滴もつながってない弟って…

嫁さんを捨ててまで?バカっているのね
うちの爺はそんな馬鹿じゃなくてよかったわ
925名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:54:46.76 0
>>905
その真実がハガキに貼り付いて送られて来るのよもうすぐ。
926名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:55:05.30 0
婆は自分でいつも不細工だと思ってた
母が超美人だったから
でも上京してあ、それなりに悪くないのかもって思ってから気が楽になった
実家帰ると現実に引き戻されてたけど今は母も歳とってだいぶマシ
それでもやっぱり美人だけどね
927名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:55:18.26 0
>>890
ふいた
928名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:55:22.67 0
>>916だけど間違えた
血は繋がってないけど弟が出来る、だわ
929名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:55:23.07 0
>>916
(´・ω`・)エッ?

後妻さんなら血がつながってないのでは?
930名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:55:31.44 0
>>919
婆も
ファンデはセミマットタイプにしないと、艶のあるやつだとオカマっぽくなることを発見したわ
931名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:55:32.40 0
>>906
代わりに婆のところに遊びにきて夕食作ってよw
子猫もいるわよ
932名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:55:32.74 0
>>910
中の人などいない!とはいえないプレッシャー
933名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:55:54.09 0
>>905
プリクラもだけど
携帯の自撮りが本当の自分って勘違いしてる若者いそうよ
934名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:00.78 0
>>924
継母に懸想してるんじゃないかって方向へいってたわ
だから継母はあえてのデキ婚に持ち込んだのかもって
935名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:05.27 0
>>918
そっか、そうだよね
もう1年になるけどまださみしいわ
936名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:14.88 0
お母さんと呼んでと言ってコップぶつけられて視力低下する後妻も居るのに
937名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:25.08 0
でも、婆のほうは働いたことないとかなんとかで離婚は考えてないっぽかった
938名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:25.62 0
>>890
ヒョーって言ってるわw
939名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:26.12 0
宮城県庁に行ったら抜け殻状態のむすび丸がロビーにいたわ
940名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:38.34 0
>>910
んでくまモンの返事はよ
941名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:41.97 0
>>931
行くー!
その子の家はわんこだったの
でも猫はもっと好き
夕飯作るよ、料理は好きなの
942名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:56:52.74 0
右手の付け根にチラ裏ダコができちゃった
ちょっと控えろってことかしら
943名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:57:08.54 0
携帯の自撮りはそんなに美化されなくない?
944名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:57:14.09 0
むすび丸知らない
945名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:57:16.71 0
950
946名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:57:28.61 0
>>901
詳しく説明してくれてありがとうw
幻想がぶっ壊れても、ポジティブシンキングが素敵よ!
947名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:57:29.24 0
確か、糞旦那が小学生くらいから大人になるまで
後妻さんに可愛がってもらってたんじゃないかな
948名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:57:32.73 0
>>943
美化するためのアプリが山のように存在してるわよ
949名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:57:32.76 0
>>939
それは純粋に抜け殻だったのでは?(中の人がいない)
950名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:58:23.53 0
建ててくる
951名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:58:27.52 0
>>948
ああ、なるほど
婆みたいたいにそんなアプリが使えない古い携帯じゃないのねw
952名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:58:35.97 0
かわいがる?
んまぁ…んまぁぁぁぁぁぁぁぁ
953名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:58:40.26 0
婆の街の市役所の屋上では時々ゆるキャラの抜け殻が洗濯されて干されてるって噂
でも市役所周辺に市役所より高い建物がないので確認するすべはない
954名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:58:43.22 0
955名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 18:59:56.87 0
>>953
見たいわwww
956名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:00:11.84 0
ふなっしーが陛下に拝謁するのはいろいろやばそうなっしー
957950:2013/10/28(月) 19:00:34.13 0
●なのにダメだったよう
張り切ったのにごめんなさい

以下テンプレ


■□■□チラシの裏 3386枚目□■□■

次スレは>>950が宣言をして立てること
諸事情により立てられない人は950を踏まないよう注意
実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 20枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382869620/

家庭チラシの裏避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1377518883/

前スレ
■□■□チラシの裏 3385枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382944706/
958名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:00:39.26 0
>>940 知事は「子どもの夢を壊さないため、くまモンはくまモンです」と苦笑いしながら答えた。
959名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:01:01.31 0
●ってもう使えるようになったの?

行ってみる
960名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:01:06.75 0
>>947
でもねぇ、援助とかなんかおかしいよ
出来婚てことはお相手の男性がいるんだから
その人がしっかり支えて、後妻さんのことは愛してくれるわけで

むしろご主人は完全に洋ナシというか、ウトさんの菩提をと貰う役を
ちゃんと引き継ぐべきってことに気付かないアッホウなんだなぁ
961名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:01:36.71 0
婆は、●ログインできなかったよ
962名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:01:55.97 0
梨汁ブシャーとかやらかしたら黒服のSPに連れていかれるわね>ふなっしー
963959:2013/10/28(月) 19:01:57.91 0
規制で駄目でしたごめん
誰かお願い
964名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:02:17.45 0
じゃあ婆がいってみる
965名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:02:17.75 0
いてくるよー
966名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:02:33.87 0
>>961
婆もログイン出来なかったー
967965:2013/10/28(月) 19:02:38.90 0
待機
968名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:02:53.16 0
家人の「冬麒麟」勝手に飲んじゃった
後で怒られればいいや
969名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:03:26.58 0
できたよーほめてー

■□■□チラシの裏 3386枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382954564/
970名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:03:39.56 0
>>969
偉い偉い ありがとう
971名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:03:40.80 0
>>969
乙!
972名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:03:41.96 0
おっつんこーω
973名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:03:43.26 0
えらいぞ婆
974名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:03:54.37 0
>>968
もーなんで勝手に飲むの!!信じらんない!!
罰として校庭10周な
975名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:04:15.07 0
乙よ婆

チャレンジ婆も乙
976名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:04:16.41 0
>>969
くっろく乙

●の流出した住所一覧ってどうなったんだろ?
ネット能力ないから見れないや
977名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:05:01.33 0
>>969
おつー
978950:2013/10/28(月) 19:05:15.38 0
>>969
ありがとう
979名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:05:36.67 0
おつあり
980名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:06:05.78 0
ログインできるが多分使えない
スレ立てできない
981名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:06:18.06 0
>>976
名前教えて?あるか確認してみるから
982名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:06:57.17 0
●購入3日後に流出騒ぎがあって結局●を使ったことがない婆
983名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:07:18.63 0
>>981
自分は●購入してないよ
他人のを分析、解析したいのに
ページの出し方がわからない
984名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:07:47.68 0
お寿司食べたい
985名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:07:55.99 0
頭がよくなくて買う方法が分からず結果的に助かった気がする
986名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:08:20.08 0
>>957
え?なんで●なのにダメなのかしら
もう●は機能してないのかー
987名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:08:22.22 0
ページの出し方を教えた人もヤバいかもだから引っかからないように
リンクを貼るのもアウト
988名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:08:22.39 0
頭悪いってレベルじゃねーぞ!
989名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:08:25.36 0
>>983
奥様性格悪くていらっしゃる
990名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:08:44.94 0
貯金なし、持ち家なし、年収400万以下で子供作った人いる?
991名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:09:14.52 0
1000なら働く
992名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:09:32.86 0
クレジットカード番号の登録とか入力する方法が分からなくて
アマゾンも使えないの
993名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:09:40.61 0
●はもう死んだのだ…
994名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:09:54.06 0
婆もひとり掘りたいキチガイがいたけどわからなくてやめました
995名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:10:08.35 0
>>992
そういうレベルの人は使わないほうが無難だと思うわ
996名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:10:14.95 0
995なら後片付けして明日のしたくする
997名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:10:25.76 0
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ●は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
998名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:10:47.00 0
金払って使えないとか詐欺ね
999名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:10:48.08 0
もう少しダラダラする
1000名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 19:10:48.71 0
999ならジャンボモナカ食べる
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎