住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
前スレ
住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【23】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1370075724/

スレ立ては>>980踏んだ人おながいします
2名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 15:58:15.19 0
1乙です
何で次スレ立つ前に埋めちゃうんだろう
3名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 16:58:32.99 0
>>1
乙です
4名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 20:47:03.07 0
1乙!
5名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 20:49:17.75 0
>>2

全くその通り!
6名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 10:38:23.47 0
一乙です。

繰り上げしたいよ。
でも繰り上げ手数料が1500円かかるから纏めて100万位したいから年明け。

100万繰り上げると、1年は短縮される。
何とか30年でローン終わるようにしなきゃ老後大変です。
7名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 11:14:42.93 0
>>6
どこの銀行?
そんな馬鹿高い手数料取る所があるとは。
8名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 17:22:30.99 0
>>7
え、、、横だけど、
哀しい事に地銀は手数料あるよ><
9名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 19:41:47.22 0
自分の借りてる地方銀行は
固定金利は手数料21000円
繰り上げして保証金戻るときも手数料5000円引かれてた
10名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 19:49:49.37 0
>>9高い!
1500円のうちは、山陰の地銀です。
10年過ぎると固定の金利が1.75から2.3にあがります。今、3年目。
10年したら借り換えも考えてます。
返したいが年収500万程じゃなかなか難しいね。
11名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 22:13:47.66 0
メガバンクはコンピューターシステムの導入がとっくに終わったから
繰り上げもネットで無料が可能だが、そのような財政内容にない
貧乏な地銀は、いまだに手数料を取る
12名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 00:19:35.93 0
未だに繰り上げが無料じゃないなんて、信じられん。。。
13名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 00:42:44.00 0
変動三年目、1500万借り入れ25年0.775%
私は減税期間が終了次第ちょこちょこ繰り上げ予定
手数料は無料
金利は減税の恩恵で負担に感じません
今のところですが
月に5〜8万ですが貯金が増えると心にゆとりが出来ます
 
14名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 11:53:39.53 0
うちは繰り上げ手数料は無料だけど、
繰り上げすると減額ではなく期間短縮になるタイプ。
あと19年1500万ある。
15名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 16:02:18.05 0
うちなんて、2000万であと31年あるよ。
先を考え出すとくらくらする。
月に7万、8万程しか貯金できなくて繰り上げもなかなかできない。
170万位繰り上げたきりだよ。
ここの人は余裕ありそう裏山。
16名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 16:35:02.67 0
月に7万貯金できたらボーナス足して年100万繰り上げできそうじゃない?
うちは貯金できないので繰り上げは専らボーナスからのみです…。
17名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 20:08:28.13 0
>>17
田舎だから車2台所有の為、買い替え資金が必要です。
去年軽の2年落ちを85万で購入しました。
また2年したら普通車を買い替え予定です。200万位。
お陰で繰り上げ資金があまり貯まりません。悲しい。
18名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 20:58:32.44 0
30歳で3500万
ローンは月7万、嫁の稼ぎから毎月10万返してる。
どっちが返済してるのかわかんなくなってきた。
19名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 21:14:54.96 0
言葉が足りなかった
自分がローン組んで月7万で、嫁が毎月10万繰上げてる
20名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 21:25:56.64 0
>>19
それって贈与税かかるんじゃない?
21名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 21:28:29.28 0
共有名義でそれぞれのローンを組んでんだろうね
そうするとローン減税も2人とも受けられてお得だよ
22名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 05:14:16.13 0
家族に飯を食べさせたら贈与税かかるのか?
丼ブリ勘定でいいんじゃねの
23名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 08:34:46.11 0
なんで>>19を見て>>21だと思うのか
24名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 22:09:21.32 0
>>22 そのとおり、この程度なら実務上OKです
25名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 16:12:50.38 0
10万円の贈与税を追っかける職員の給与の方が高いしな
1000万ごっそり動かした、とかならまだしも、生活費の範疇だろ
26名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 07:57:53.87 0
年間110万までの贈与は非課税
27名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 22:54:29.24 0
120−110=10 税額1万
たしかに贈与しましたという証拠に上記申告して
1万税金払う人けっこういますよ 
28名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 16:48:53.19 0
けっこういません。
29名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 18:53:27.70 0
稼ぎのありそうな嫁で羨ましい
30名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 19:13:45.59 0
税額控除が得うんぬんより、借金が嫌いだからさっさと返したく
せっせと繰り上げしています
知人に言うと「なんで繰り上げなんかするの○○さん死んだら
家族にマンション残るのに〜」と言われたけど、ここのスレに
来ている人は、そんな事関係なく返しているんですよね
31名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 20:23:28.27 0
私も借金嫌いの一人ですw
32名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 22:28:42.08 0
自分も同じ。
ホントは借りずに建てたかったけど、子どもの成長に資金が追いつかず借金。
貯蓄もいったんまっさらに。
あれで返済直後に死んでたら、嫁に恨まれてたかもしれんw 
33名無しさん@HOME:2013/09/24(火) 04:09:23.11 0
>>30
しばらく死なない予定なんで返さないと
34名無しさん@HOME:2013/09/24(火) 09:22:28.96 0
どうぶつの森にハマったらリアルでもゲームでもローンを返さなくてはならないから辛い・・・だなも
35名無しさん@HOME:2013/09/24(火) 10:09:17.64 0
預金連動型を借りていて、
少し前からローン残高<預金額なんだけど
いつ完済するか悩みどころ。
これから子どもにお金かかるだろうから
手元にあった方がいいかとも思うけど
さっくり返して借金なくしたいような気もするし…
36名無しさん@HOME:2013/09/24(火) 13:46:29.74 0
>>35
金なんてそう簡単には貸してくれないから、
無理に繰り上げなくていいでしょ。
37名無しさん@HOME:2013/09/24(火) 15:46:55.06 0
>>35
うちも同じ状態。でも少しずつ繰り上げしてるよ。
来年から控除が0.5%になるから早めに終わらせる。
38名無しさん@HOME:2013/09/24(火) 16:35:20.75 O
全くしてない。
2人の内、上の子供が高校受験で塾代かかるし、ローン残高は1300万弱だけど月々5万円代だから、まぁいっかーってパートも出ずにゴロゴロww
39名無しさん@HOME:2013/09/25(水) 01:38:44.93 0
早く完済した方がいいよ
気持ち的に全く違うし、余裕も出るしね
40名無しさん@HOME:2013/09/25(水) 20:06:08.39 0
貯金1300万あるけど頭金500万で1500万を35年ローン組んで家買っちゃった
41名無しさん@HOME:2013/09/25(水) 23:19:14.83 0
>>40

そういう場合のために繰り上げがある。
そのぐらいのローンなら月5万ぐらい?どんどん繰り上げすべきだね
42名無しさん@HOME:2013/09/25(水) 23:56:58.80 0
金融資産と借金(住宅ローン)の差がまだ1200万もあります
イコールになるまで繰り上げしたいです
いつでも返せるよって安心感が欲しいです
43名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 10:16:11.19 0
バブル時期の人って普通に5000万とか6000万とか
住宅ローン組んでたけど、あれから20年

どの程度減らしてんだろうか?
44名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 11:01:42.11 0
借入残高が早く3ケタ万円にならないかなー。
45名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 11:02:04.71 0
バブルの頃ってゆとり返済が主流だった頃ね。
繰り上げや借り換えしてない(できなかった)義実家は年数が経つ度に
返済額が上がって大変みたい。
名義は義父と義弟らしいが、返済は義弟の子の代まで続くんじゃないかなあ。
とっとと名義人家族が一致団結して繰り上げ返済してりゃ、今みたいな苦労は
してなかっただろうに。
義実家の皆さん、人生で最高額のお買い物したって意識と責任感が薄いのだわよ〜。
46名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 12:31:19.54 0
今の時代、ローンが3000万でも多いって見られるけど
バブル当時の3000万ローンなんてごく僅かな金額だったんだろう

今の55歳〜60歳くらいの世代が住宅ローンで苦労してる層だろうな
47名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 13:37:49.54 0
何しろ、価値が下がらないし、買った時より高く売れたわけだしね。
インフレ時代だねぇ。
48名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 14:38:12.90 0
平成2年〜4年くらいに分譲されたマンション群が近所にある
新築で7000万円前後だった記憶がある

今、中古で一杯売りに出てるが2000万円前後だよ
49名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 21:27:40.53 0
昨年ローン組んだけどそのとき、銀行さんが「トーゼン繰り上げ返済
なさるでしょうからっ」っていいながら、それに関するパンフレットを
くれました。繰り上げ返済は当たり前だの世界なのかな?
50名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 21:39:46.72 0
>>48
まだまだ強気の価格だね
51名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 21:58:23.73 0
>>49
35年ローンを20年返済ってのが通常だろう
52名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 22:17:48.31 0
>>48
うちの実家がまさにそんな感じだわ。
ただ、高かっただけあって、物件は悪くないかな。
中古で買っても損はないかも。
53名無しさん@HOME:2013/09/26(木) 22:32:47.83 0
>>52
買う方はいいかもね

売主は大損というか時代が悪かったね
みんな60歳前後の年齢層だしな
54名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 01:06:27.59 0
去年の12月に2600万で買った中古マンションを最近、査定に出したら
3500万でも勝負できますよ。と言われた。
それで売れたとしても、売りたくない・・・
返済も35年で金利もすごい低い。
住宅ローン減税もある。
買ってよかったなと思ってる。
55名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 03:03:09.58 0
>>54
とらぬ狸の・・・
56名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 06:00:33.25 O
アベノミクスもあったし、来年から増税だし、
今はちょっとした住宅バブル
57名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 08:06:58.82 0
>>54
何故査定に出す・・・
58名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 15:53:31.88 0
>>51
私の周りはみんな30年とか35年ローンで「繰り上げ?旦那が死んだらもったいないじゃ〜ん!!」って人ばっかり。

他人事ながら老後どうするんだろう…と心配になる。
59名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 18:37:34.48 0
団信の恩恵受ける人は確かに居るけど
>「繰り上げ?旦那が死んだらもったいないじゃ〜ん!!」

こんな事言う奴は繰り上げ出来ない事の誤魔化しだよ。
多分貯金も無いと思われ。
60名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 18:51:59.08 0
男性平均寿命79歳だからね。
30代半ばで借りて平均生きたとして、35年ローンを文字通り35年掛けて返す人は
人生の半分近くの年月住宅ローンの利息を銀行に貢いでると。
61名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 19:08:59.82 0
2700万で買った都下のマンションが築6年目で4500万で売れた。
そんな時代もあった。

それを頭金に6800万の戸建てを買ったけど
当然だけど、今は同じもの買おうとしたらきっと半額程度。
その戸建ても、繰り上げして来年でローンが終わる。
62名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 19:13:31.42 0
>>58
他人の事なんて心配しなくていいんだよ。
その周りの人とやらと悪い空気作りたくなかったら馬鹿話だけしてりゃいいんだよ。
63名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 19:31:28.68 0
>>58

同意。
繰り上げ返済について団信を理由にする人は言い訳にしか思えない。

あるいは明らかに近々、、、とわかっての発言なのだろうか?
64名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 22:35:37.72 0
経過利息について住宅金融支援機構は「直前の毎月のお支払い日から繰上返済を行う日までの間に発生した利息のことです。一部繰上返済の場合、通常は毎月のご返済日と繰上返済日が同日ですので経過利息は発生しません。
ただし、ボーナス併用償還を利用している方につきましては、ボーナス分の返済日以外に繰上返済を行う場合は経過利息が発生します」と説明しています。

これって、ボーナス分の決算日に繰り上げしないと、経過利息の分だけ余計に金を取られると言う事ですか?
ボーナスに合わせて繰り上げた方が得ってことですか?
65名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 23:04:04.97 0
私は夫ほど稼げないから生活を支えていく為にある程度の貯金がないと不安です。
交通事故とかいつあるかわからないし
繰り上げ出来るけど3年分位の生活費と子どもの学費は確保したい。


>>64
仮に前回のボーナスから3か月後に繰り上げたときは
3か月分はボーナス分の利子計算があるよって事では?
66名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 23:18:01.42 0
50歳までに完済で60歳までに2000万貯める

それに退職金を合わせて平均寿命まで読み切る

年金は破綻か現在の3分の1が必至だからね
67名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 00:54:19.17 i
1%切る金利で借りられる時代だぜ?
繰り上げする金を運用した方がいい。
もちろん、団信もあるし。
繰上げのメリットが見えないなぁ
しいて言えば、借金が減った事で気が楽になることくらいか。
68名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 01:00:55.77 0
繰り上げたら保証料かえってくるじゃん
利子もそうだが返済開始から10年経たないうちは保証料の返戻がでかい

繰り上げる金を繰り上げずに貯めても、実際には手元にないものとして数えるけど
返ってきた保証料はこづかい感覚になるな
しかも100万単位で返済したらこづかい2万とかだし。結構嬉しいよ
69名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 08:11:38.85 0
貯金のない人限定の話なら、低金利なうちは繰り上げ分を貯金しておくのは保険の効かないアクシデントへの備えになるかも。
例えば、子供が特異な才能に目覚めて育成資金がかかりまくりとか、急に住み替えをしなくてはならなくなった時の残債清算資金とか。
70名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 08:15:36.73 0
残債清算資金はおかしいか。無視してくらさい。
71名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 08:54:52.79 0
7000万5年で借りた。都心戸建。後悔してないけど20年で完済できるように節約するぞー。
72名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 09:01:07.04 0
5年!?
73名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 09:16:59.01 0
5年!?www
何にせよ、2200万を35年の我が家とは
天と地ほどの生活レベルの差だろなあ。
74名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 11:11:06.70 0
財務省の某官僚は横○銀行から
66歳で35年の6000万変動0.825%の住宅ローンが下りたと
噂になったよね。
お前、35年後は何歳だよ。
75名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 22:06:01.97 i
>>69
貯金のない人に限定する理由はあるんですか?
繰上げが絶対正しいという前提に立ってるように見えますが・・・
76名無しさん@HOME:2013/09/28(土) 23:42:42.87 0
>>72.73
普通に読解すると5年固定を長期で借りて
繰上げで20年以内で返済するぞ!って読めるんだが、どう?
77名無しさん@HOME:2013/09/29(日) 00:46:11.92 0
なるほどね
自分は「35年」の3が抜けただけかと思ったよ
78名無しさん@HOME:2013/09/29(日) 10:56:17.35 0
>>75
>>69じゃないけど、そりゃ貯金のある人は繰り上げとくに越したことはないでしょ。
無駄に利息払うことないじゃん。
79名無しさん@HOME:2013/09/29(日) 11:28:26.61 0
>>75
>>69ですが、繰り上げのメリットは利息の節約しかないと思ってますんで、
十分な貯金があるんであれば、一般的には早く繰り上げてしまった方が良いかと。
資産運用得意な人やローン控除とかの関係で、意図的に繰り上げない人もいるでしょうが。

で、十分な貯金って言っても人それぞれでしょうけどね。
自分の場合、変動35年だけど今の金利(0.775%)のままなら1000万貯まるまでは繰上げしないかな?
貯まっても返済額軽減で繰り上げして短縮はしないつもりです。金利低すぎ。
もし金利爆上げしたら、貯金から繰り上げしまくるか、マンション高値で売って実家に避難かなw
80名無しさん@HOME:2013/09/29(日) 14:04:51.87 0
繰上げは気分的な部分も大きいでしょ
無借金状態って憧れだよ
81名無しさん@HOME:2013/09/29(日) 16:37:41.66 0
個々人での感覚の違いだけど、借金はないほうがいいや
減税も一番条件の良くないときだったので大してうまみもないし、10年かけずにさっさと返すよ
今5年目だけど、7年か8年で返せると思う
82名無しさん@HOME:2013/09/29(日) 19:17:11.76 0
(表向き)赤字の人や法人に優しい国
83名無しさん@HOME:2013/09/29(日) 23:12:28.92 0
戻り保証料ってどんな計算方法なんでしょうね
返済開始後3ケ月目 繰上額の2.69%
     5ケ月目    〃 3.47%
     6ケ月目    〃 2.40%
     10ケ月目    〃 3.03%
     14ケ月目   〃 2.49%
84名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 00:01:00.52 0
10年固定金利だけど減税とほとんど変わらない。
とある銀行なら、減税幅ギリギリぴったりで10年間止めておける裏技がある。

その分、0.5%、信組の積み立て貯金に回してて、10年過ぎたらドンと返済する。
85名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 00:17:09.31 0
>>45
亀だけど、バブル時代ローンを組んだ人って
繰り上げ返済を知らない人が、結構多い。
あの頃って、繰り上げ返済を簡単にさせてくれなかったんだよ。
今のように、ちまちま繰り上げが出来なくて、繰り上げるなら
残債一括とか。
借り換えもものすごく条件が厳しくてね。
86名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 07:50:48.25 0
スター銀行はローン以外の手数料だけで0.6%かかるからそこじゃないよね?
スター押しはステマっぽいけど実際の満足度どうなんだろう
普通に1%以下の変動の方がいいじゃないかな
うちは&#9352;44の10年固定、疾病特約付きにしてるけど
もし特約なしなら&#9352;24%
保証料は計算して安い方の一括にしたのでこの中に入ってない
生命保険入ってないので、月々の利息は保険料だと思ってる
87名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 07:52:03.60 0
>>86
機種依存文字だったお
数字は1、44と1、24です
88名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 09:08:38.88 0
スターは10年前ぐらいに契約した人は、お得だったのかね?
5年前に検討した時は、毎年かかる手数料だか保証料だかが
バカ高くて、全然お得じゃなかった。
なので>>37さんは、少なくともスターじゃないと思う
89名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 09:10:59.12 0
私は10年間2000万の利払いだけです。
(元本払いは猶予中)
10年固定で約1%くらい。
年末調整で1%戻ってくるから、実質負担ゼロ。
10年後に向けて、貯蓄中。
90名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 13:10:17.15 O
個人的にローン額が毎月五万円だったらかなり楽になるよなーとは思う
ここの人達はみんな凄いです
自分が働けるうちに少しでも繰り上げしたい
91名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 14:28:59.38 0
>>85
前倒し返済しても証書代だの電算料だのでボッタクリやってたからなあ・・・
92名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 14:57:55.09 0
金余りで貸せ貸せドンドンだった時代なのかな?
テレビなんかで電話一本で数千万の借り入れは珍しくなかったと言ってたし
93名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 14:58:53.73 0
やれるもんならなってみなハハハ
94名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 22:29:58.13 0
10月から厚生年金保険料が上がる。
これは毎年上がっていく政策だよ
来春には消費税の増税
更にはガソリン代や食品代も値上がりラッシュ

うちは小学生、中学生がいるから、本格的な学資が
スタートする6年後くらいまでに完済したいと考えています

少子高齢化が進む中、税金や社会保険料の負担増が続きますが
なんとか子供たちを育て上げ、夫婦の老後を安泰に遅れるように
老後資金も貯金していきたいと願っています
95名無しさん@HOME:2013/10/01(火) 14:22:45.36 0
年収350万男の等級は低いから少々年金が上がっても関係ねえ
それより3人目以降のの幼稚園無償化はどうなったクソ自民
少子化対策に協力してやるってのにハッキリさせろ
96名無しさん@HOME:2013/10/01(火) 15:07:03.56 0
>>95
その年収で子供3人&#x2048;すごー
97名無しさん@HOME:2013/10/01(火) 15:44:40.28 0
文字化けしてて読めんがな
98名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 07:31:32.96 i
昔に比べてみんな自分勝手な生き方が増えてるね

自分の老後よりも産めや増やせや
99名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 09:06:44.57 0
>>96
地方なら普通に大丈夫だよ
田舎ほど過疎化が激しくて少子化対策で助成をたくさんしてるし
100名無しさん@HOME:2013/10/02(水) 09:18:35.92 0
>>98
そこが福祉国家と新自由主義の違いだね。同じだけ金があっても
前者だとどっちみち国が守ってくれるから今は全力で金を使い切ってでも子供作ろうとなるし
後者なら全部自己責任だからとにかく自分を守らなきゃ、子供を作る余裕なんかない、となる

アメリカは後者なんだが、「子供作らない奴は半人前」「子供の数がその人の価値」という社会的プレッシャーが滅茶苦茶強い
ニュースでたびたび登場する"father"とか"mother"とかいう言葉は、
「社会的にバランスの取れた人」「犯罪を犯しそうにない人」という意味で使われる
(誇張表現じゃなくマジで文脈上そのまんまそういう意味で使われる)
fatherでもmotherでもない人というのはその真逆だよ〜という滅茶苦茶強いプレッシャーがある

そういう社会的プレッシャーもない、子供なんか作らなくても一人前の社会人として振る舞えてしまう社会で
アメリカ式の新自由主義を目指しちゃうと少子化は加速する一方だろう

まぁ住宅ローンの現状はアメリカより何百倍もマシだけど
住宅ローンもそろそろサブプライム問題に落ち込んでるんだよな
工場跡地の川の湿地帯に「なんちゃらヴィレッジ新築分譲中!」とかいって安普請の建て売りが並んでるのを見ると…
アメリカと違って強制貸しはがしもないだろうし、軟着陸してくれるとよいのだが。
101名無しさん@HOME:2013/10/03(木) 10:29:50.01 i
控除満額貰える皆さんが羨ましいです。
自分は年収低過ぎですね。
102名無しさん@HOME:2013/10/03(木) 12:50:18.72 0
>>101
羨ましくないよ。
その分税金沢山支払ってるんだから…
103名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 00:01:52.02 0
102は典型的なバカ
104名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 00:05:40.26 0
え、何で?
満額控除やったーっていう方が賢いの?
105名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 05:24:13.71 0
>>104
賢いとかアホだろ
年収はある程度決まってる
自営業は別物
106名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 07:12:28.39 i
仲良くしなよ、、、
107名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 10:27:23.43 0
不動産担保から現金担保に変えませんかと案内が。預金連動型ローン。
現金を引き出せない以外のデメリットって?
108名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 11:42:16.14 0
すいませんが…
残債が1000万を切ったら住宅ローン控除はなくなるの?
109名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 15:04:27.97 0
まじかよーw
110名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 20:26:20.47 0
>>108
トータルの返済期間が10年以上あれば大丈夫だよ
111名無しさん@HOME:2013/10/04(金) 23:23:13.21 0
繰り上げ繰り上げで期間が10年切ると控除証明が送ってこなくなる
顧問先さんが証明書が届かないっていうのでおかしいなって思ったら
繰り上げしていたってことがあった
112名無しさん@HOME:2013/10/05(土) 22:22:24.13 0
オイラは既に、貯金額>>残債なので、
ローン減税期間が終わったらほとんど繰り上げる。

でも、(期間短縮ではなく)月返済軽減型にして200万くらいは残しておくよ。

今後転職する場合も、
会社によってはローン残高ある者に限って住宅手当を支給するところが多いから。
113名無しさん@HOME:2013/10/05(土) 23:42:33.82 0
はやくなりたいな 貯金>残債
まぁ当然、物件+貯金>残債ではありますが、
精神的余裕がちがいますね
114名無しさん@HOME:2013/10/07(月) 00:45:08.16 0
物件+貯金>残債って、そりゃそうなんだけど意味がないんだよね。
とくに、転勤があり得ない仕事してると、
物件売らなきゃいけないときってなんだか社会全体がガラガラポンしているようなときだから、
そういうときに物件売ったって値段付かないんだよな。
115名無しさん@HOME:2013/10/07(月) 06:41:36.16 i
つかないってことはないやろw
ある程度の相場の値下がりはあるやろうけどw
116名無しさん@HOME:2013/10/07(月) 07:21:52.55 0
お気軽さん発見!!
117名無しさん@HOME:2013/10/07(月) 09:06:52.25 0
いざというとき値段がつかないようなところに購入するのが悪い。
118名無しさん@HOME:2013/10/07(月) 11:35:23.54 i
すまん、地方だとそういうこともあるんやね、、、
119名無しさん@HOME:2013/10/07(月) 21:03:29.89 0
家の前にマンション建って、日当りボロボロって展開もあるしね

震災後の海沿い住宅地なんかも悲惨だし、大雨で浸水した履歴が
付いてしまった地域も暴落だよな
120名無しさん@HOME:2013/10/08(火) 06:35:11.18 0
日本て自然災害大杉
不動産に価値を見出すのは、間違ってるよ

海の側は津波、山側は土砂崩れ、平地で竜巻、川沿いは氾濫
全国隙間なく活断層
書き出すと、人が住んでることに疑問が生じる。

なんて書いた自分の住みたい場所は、大川端のタワーマンションw
海近いし、川沿だし、大昔の埋立地だし orzなんだけどなw
121名無しさん@HOME:2013/10/08(火) 08:27:45.91 0
埋立地は怖い
液状化現象で危険でしょ
122名無しさん@HOME:2013/10/08(火) 09:17:37.28 0
>>98
時代背景が違う
高度成長期は年功序列・終身雇用で仕事を選ばなければ、ほぼ職に就けた
今は減給・リストラ・倒産のリスク管理をしないといけない
大学生も就活で苦戦している時代だからね
123名無しさん@HOME:2013/10/08(火) 13:26:35.55 0
>>121
マンションならまあ危険ではないかな。傾いたりはしないはず。
戸建てだとアウト。
124名無しさん@HOME:2013/10/08(火) 15:05:05.61 0
全壊判定を受けたマンソンはないのか?
125名無しさん@HOME:2013/10/08(火) 15:24:02.68 0
>>124
そりゃあるでしょ。
埋立地関係なく築年数の関係とかで。
126名無しさん@HOME:2013/10/08(火) 17:24:34.17 0
築浅マンソンなら立地に関係なく傾かないのか?
127名無しさん@HOME:2013/10/09(水) 11:25:26.05 i
繰り上げと預金のバランスに悩む
128名無しさん@HOME:2013/10/10(木) 21:55:18.19 0
年収分くらい預金が残ってたらひとまず大丈夫なのかなぁ
200くらい繰り上げて返したいなと思うけど
129名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 07:23:12.06 i
大丈夫じゃないか?
130名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 08:51:16.45 0
貯金はほとんどしないで全力で繰り上げ
35年ローンを9年で完済
ようやく貯金のスタート
ローン終わり気持ちは清々してます
131名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 09:14:30.25 0
>>129
ありがとう
検討する

>>130
すごいなぁ
132名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 09:34:29.72 0
すごいけど博打すぎない?
133名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 09:37:36.55 0
うちも年300ずつ10年で完済した。
別途養老保険掛けてたから、いざとなれば解約すればいいやと思ってた。
134名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 11:10:10.12 0
みんなすごいな・・自分ももっと返済計画勉強しなくちゃな・・。

頭金抜いて6800万を35年で借りた@1馬力。変動と10年固定ミックス。
月々の支払いは6年住んでた賃貸より3割近く安くなったので差額は修繕費と固定資産税に貯めて、
あとはせっせと貯蓄にはげむぞー。
135名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 12:11:44.92 0
6800万円て、二つ借りたってことですか?
通常一行での住宅ローンの適用って、5000万円までですよね?
今は違うのかな?
あれ?超えると保証金が大きくなるだけだったっけ?

うちも、同じぐらい借りようとして
何かがあって、4950万円に抑えたんだよね。あーぁ、物忘れが激しくて困る
136名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 12:26:41.58 0
うちは8年で完済しました
当時は(住宅金融公庫+公庫加算)からの借入金利が4%台だったので
一刻も早く返したい一心でぶっ飛ばしてましたね

今は老後の資金として4000万は確保していますが
まだまだ不安なので+α頑張ります
137名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 12:33:36.05 P
>>135
うちの銀行は1億までOKだったよ。
138名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 13:16:25.18 0
>>135
普通に借りれますよ。
139名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 14:51:01.21 0
>>135
うちは一行で5300万借りたよ。
上限は聞いてない。
140名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 15:33:11.55 i
年収21000万だけど1億2千万を35年で借りたよ
141名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 16:08:18.12 0
>>140
何故借りたしw
142名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 16:15:14.89 P
住宅ローンは1億までだよ
それ以上は不動産ローン。
143名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 17:14:29.09 0
ネットバンキングに入るとこからだなー
手数料が無料
テレホンバンキングだと1回5250円ってひどいな
144名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 18:25:41.95 0
思い出した。
うちは、大規模分譲マンションでデベを通した
この物件用特別金利っていうのを組んだからだ。
そのローンの場合、4999万円までその金利が適用ってのだったんだ。
二本借りるの面倒だったから、急遽頭金を2000万円
上乗せしたんだ。
その後暫くは心細い生活だった。貯金なくて。
145名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 18:41:54.26 0
>>140
wwwwwwwwwwww
146名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 22:27:26.17 0
みんな一体いくつで年収幾らなのよ…
凄すぎです。
147名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 22:32:21.34 0
ここは2ちゃん話半分
148名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 22:57:14.01 0
年収1000万以上って数パーしかいないのになwww
149名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 23:19:24.31 0
キャッシュで払おうと思ってたけど結局足りなくて500万だけ借りた。15年。
2年で完済したけど。
150名無しさん@HOME:2013/10/12(土) 00:54:03.01 0
正社員の共働きだから20代の時から世帯年収は一千万あった。
ヒラ社員でも500あれば良いんだから、そんなに難しく無いよ。
一馬力ならきついだろうけど。
151名無しさん@HOME:2013/10/12(土) 12:21:08.48 0
一馬力でつつましく生活している
やっとやっと繰り上げで一括返済でローンおわた
長かった…
既にあちこちボロくなってこれから保守修理リフォームでお金かかりそうでけど嬉しい
けど死ぬまで住み続けるのは無理かな
老後の資金も溜めないといけないのね(´・ω・`)
152名無しさん@HOME:2013/10/12(土) 13:38:55.75 0
>>151
おめでとう!うちは来年いっぱいで終わりだ〜。早くその心境になりたい。
153名無しさん@HOME:2013/10/12(土) 14:53:07.21 i
何才くらいで完済が平均的なんだろ
30歳で30年ローンで10年短縮くらいか?
154名無しさん@HOME:2013/10/12(土) 16:38:50.15 0
うちの職場は共働きが多いからか、4000万ぐらいの家を40歳で返済終了してる人が多いな。
そのかわり子どもは多くても二人とかだけどね。
155名無しさん@HOME:2013/10/12(土) 16:45:13.11 i
40歳返済終了だと後が楽だな
156名無しさん@HOME:2013/10/12(土) 23:48:15.20 0
遅くとも50歳までに完済しないとね
157名無しさん@HOME:2013/10/12(土) 23:51:20.70 0
40歳か!よし、あと6年で5500万円返すぞ!
158名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 11:21:32.42 0
50歳まで後3年
残り1000万を3年で返すのは無理だ〜
55歳までに完済を目指すとしよう
159名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 11:26:57.63 0
うちは55歳まで掛かるかも
38歳であと1500万ある
のんびりすぎかな
残額少ないから金利上昇も痛手が少ないしね
160名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 11:39:28.30 0
>>153
何歳かは人によって差はあるだろうけど、
「35年ローンで組んで、15〜20年で返済する人が多いですよ」
って言われたんで、それを目標に繰上げしてる。
161名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 11:51:41.17 0
3割くらいはノーローンで買ってるらしいしねー
借金持たない方がいいよ、気持ち的にも
162名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 16:50:02.89 0
>>160
そうだよね〜。退職金を繰り上げに回してしまうと老後が大変だし。
「リタイア貧乏」って言葉があるらしいね。
完済後10年くらいは老後資金を貯める期間にしたい。
163名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 20:22:35.64 0
161
キャッシュで買えたけど、おいしい減税にあずかっています。
保証料考慮しても手元にキャッシュがある分気持ち的にハッピー。
164名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 20:31:53.21 0
月2万〜3万の金利負担だと、年間で24万〜36万か

ローン減税あっても、金利支払いもバカにならない

キャッシュで買えるなら、抵当権設定登記代も掛からないし
銀行の事務手数料や保証料も必要なし
自分は金が無くてローン組んだから、キャッシュ買いの人は
羨ましい限りです
165名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 21:26:57.71 0
ほぼキャッシュで買った。減税とかなにそれおいしいの?状態w 
166名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 21:54:49.51 0
ローンスレに何しに?
167名無しさん@HOME:2013/10/13(日) 22:25:12.74 i
嫌味をいいにでは?
と言いたいところですが性善説を信じたいのでたまたま覗いた人がたまたまそういう内容を書き込みしたのでしょう^_^
168名無しさん@HOME:2013/10/14(月) 08:18:11.18 0
今年の人はローン減税の上限が20万だから条件が悪い
金利の方が多いって人が普通だろうね
169名無しさん@HOME:2013/10/14(月) 14:25:07.09 0
手元に現金あっても借金持ちじゃあなぁ
うちは半分以上は頭金で入れて、残りをローンにした
170名無しさん@HOME:2013/10/14(月) 21:42:36.99 0
ノーローンは、7000万円以上1億円以下の物件に多いとのこと。
171名無しさん@HOME:2013/10/15(火) 23:26:44.02 0
金利が無駄
金溜まれば完済目指そう
172名無しさん@HOME:2013/10/16(水) 14:33:27.70 i
キャッシュで買えたんだが減税で実質無金利だと説明されてローンで買った
手続きしてる時にローンにしたら手数料や保証料など色々必要なのが分かったが後の祭り
かなり損したよ

現在、繰り上げしようか悩み中
173名無しさん@HOME:2013/10/16(水) 17:49:22.12 0
くだらん嘘が多いな
174名無しさん@HOME:2013/10/16(水) 19:04:10.17 0
3000万円借りたら、銀行事務手数料に保障料に
銀行との契約書の印紙代に抵当権設定登記代で80万以上掛かった

更には金利でしょ
当初はローン減税より金利負担の方が多い気がするよ

現金があればキャッシュ買いの方が良いよ
175名無しさん@HOME:2013/10/16(水) 22:58:51.06 i
金あったって、1パーセント以上で運用できるなら借りた方が得だろ
176名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 06:24:19.95 i
定期貯金で一千万円を0.1%金利で預けてる
ローン残高さ一千五百万くらい

1%以上で運用出来て元本割れがない投資なんてある?
177名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 09:12:52.82 0
運用して損失だとバカみたいだね

コツコツ繰上げの方が、よっぽど有利でしょ
178名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 09:24:24.68 0
>>176
今は元金保障で1%はないね
2013.10.15付けの個人向け国債10年変動で利率0.4%(税引後)
でも、この個人向け国債も実は元本保証型ではない
まぁ大丈夫だろうと思うけどね
179名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 10:03:23.67 0
個人向け国債は元本保証じゃねえの?
2〜3年で引き取ってくれるじゃん
180名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 10:06:13.83 0
電力会社の社債が10年物で1%超えしてるから人気だよ
181名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 10:09:00.68 P
国債は国が保証すると言っているだけで、
国がしーらない!って言ったら終わりだぞw
日本はまあないと思うけど、海外では良くある話。
金融商品に絶対はない。
182名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 10:16:49.28 0
数年前ならスーパー定期でも1%超えはあったんだけどな
新生とか東京スターとかw
183名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 10:23:28.36 0
>>179
ネットバンキングで国債を購入しようとしたら
「国債は元本保証ではありませんので、あなたの要望とは合いません」的な
表示が出たわw
184名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 10:58:10.42 0
どう考えても金融資産で博打うつより、ローン組まない方が賢いだろ。
まあローン組まない層は更なる貯金増やして投資もする訳だが。
185名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 11:29:09.14 P
金融資産で勝てる実力がある人もいるのは確か。
そういう人なら博打ではないからローンで資金確保もありだとは思うよ。
まあ勝てる人はローンを組まなくても資金を確保できる訳だが。
186名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 12:35:35.37 i
>>172
生命保険に入ったと思えばいい
187名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 12:43:24.35 0
>>186
だな。
ローンで家買ったら生保の見直しは必須。
独身なら死亡一時金は葬式代程度にしちゃう。
188名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 14:50:01.50 i
結局は安定して利回りが良い運用なんて無い
運用失敗して財産減った人を沢山知ってる

昔は利回り10%以上で安定運用が普通だったが今はカスみたいな利回りで元本割れなんてザラ
運用するにはデメリットが多すぎる
189名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 15:02:01.56 P
個人投資家なんか、大口の食いものにされて終わるだけだよ。
ごく一部の成功事例をアピールして夢を見せてるだけ。

ただでさえ、証券会社の手数料を考えたら市場に入る金より、
市場から出る金の方が確実に小さいわけで、小さくなったパイの奪い合いが現実なんだし。

儲けたいなら長期で成長分野、途上国への投資しかないよ。
短期間でとか、大勝とかは出来ないけど。
190名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 15:39:48.71 0
ゴールドを買うとか
米の利上げが来たら大損だけど
191名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 18:38:04.31 0
>>182
東京スターの劣後債(投資信託)だけど、今月終了して戻ってきたよ
200万→215万(3年)
リスクは承知でもう一度買おうと思って調べたけど、募集してなかったわ
192名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 20:12:44.67 0
>>189
一秒に何回も取引できるようなコンピュータにかなうわけないと思ってる
193名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 20:49:53.54 0
運用して儲けた話は、さっさと繰り上げ派を魚出するからやめなさいw
194名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 10:11:41.35 0
繰上げした方が確実に金利分を儲けれてるよな
繰り上げ返済が一番の運用方法
195名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 11:17:17.78 P
相場で勝てない能無しはな
196名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 11:25:56.45 0
ビギナーほど少しでもうまくいったら自慢したがるよね
197名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 12:31:06.12 i
>>194
減税があるから皆は悩んでる
198名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 12:42:56.67 0
>>197
減税で10年は金利が軽減されてる
それを生命保険料だと考えるのもあり
2000万掛け捨てでも5000円はかかったような
どうだったっけ
199名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 13:17:30.95 0
残債1%の税額控除より金利の方が大きいのが普通じゃない?
年初にすればいいのか?
200名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 13:56:10.68 0
ローン組必須の層は投資に夢見たいんだよ。
金持ちは減税レベルと同等の投資なんて屁の足しにもならん。
201名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 20:56:54.31 0
10年後にキャッシュで完済するつもり
既に金はある
今、完済したら貯蓄0になるから今のうちに少し貯めないとな
202名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 21:04:14.69 0
今完済した方が利息分も貯めれるのでは?
203名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 21:42:06.44 0
もうね、息子の大学が私立理系になっちゃったんですよ。
私立高校に通う次男が、受験のため予備校わんさか通い始めたんですよ。
11年乗った車が故障して、買い換えたんですよ。

一年でこんなに出費があったら、今まで節約繰り上げ我慢の日々が
なんだかむなしくなったんですよ。
なので、今年は海外旅行3回、国内旅行4回してみました。
なんか、数年ぶりに便秘が治った気分。

長い返済期間、こんな年があってもいいですよね。
204名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 21:45:52.16 0
うちは毎年海外と国内旅行してるよー。
ローンの為に生活に潤いがなくなるなんて耐えられないので、
年収の2倍ちょっとの借り入れで買える家を買った。
205名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 22:04:01.16 0
>>203
思わぬ出費はあるよね
計画通りにはいかないわ
長い長いローン、少しは楽しみながらボチボチいきましょう
206名無しさん@HOME:2013/10/18(金) 22:07:11.99 0
2倍!それが理想ですよね。
うちは、夫の年収350万で2250万ローン。
建てて1年位から、妻が働き出して200万プラスになりました。
これで約4倍ですもんね。
実感として4倍以上になると地方で車2台維持しながら生活は正直厳しいです。

妻がもう少し働けばあと200万位なら年収が上がりそうなので、ボチボチ繰上げて行く予定です。
207名無しさん@HOME:2013/10/19(土) 07:37:16.98 0
うちは夫婦で850しか収入無いのに3800も借りてしまった
まぁなんとか繰り上げ頑張るよ
208名無しさん@HOME:2013/10/19(土) 08:33:56.24 0
うちは年収500で借入1000。60歳で完済予定。
209名無しさん@HOME:2013/10/19(土) 09:00:01.14 0
>>206
夫がもう少し働けよw
210名無しさん@HOME:2013/10/19(土) 14:05:09.39 0
>>209
な。
もう少しって倍じゃねーかw
頑張っただけで倍になり、夫<妻の収入になるようなとこなら夫350はもう少し頑張れって言いたくなるなw
211でめきん:2013/10/19(土) 15:36:40.29 0
あいので教授になるつもりでマンション買ったけど。
脱税はうちらにはかんけいないよね。
212名無しさん@HOME:2013/10/19(土) 18:54:06.60 0
夫の年収は増えませんね。
諦めてます。
嫁は看護師今は週4しか働いていません。
このままじゃ、繰上げも精々年に100万位だしなあ。
車買い替えとか、子供の進学とかで厳しくなるだろうから早くフルで頑張らないと。
213名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 00:24:03.44 0
みんな繰り上げいいなぁ…
40で三千万35年ローン…詰んだか?
214名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 00:29:35.62 P
年収次第だろ。
215名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 00:40:11.00 0
>>207
年齢とライフスタイル(金銭感覚)次第だろうけど、夫婦二人なら余裕でしょう。
これから子供が増えるとしても、その世代(20代30代)で、その年収ならば、
普通の生活しながら繰り上げできるでしょ。
216名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 09:26:00.75 0
>>213
心配するな、同じ年齢だが俺は倍以上ある。
217名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 12:29:55.41 0
>>215
うん。そう思って借りたんだけど、ここの人達堅実だから、ちょっとやり過ぎたかなーと。
218名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 12:40:27.81 i
みんななんかんだで50さいくらいに遺産で返済とかなんか?
219名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 12:52:04.07 0
>>218
自分は子どもたちに遺産残せない気がする(´・ω・`)
220名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 20:26:45.76 0
>>213
46歳で4900万組んだ我が家・・・
っま、お互い頑張ろや
221名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 21:10:13.15 0
>>220
年収は?
その内容だと1300万以上かな?
222名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 21:32:03.58 0
まぁ、もうちょっとって感じ。
だけど、教育費ピーク期に差し掛かってきたから
キツイわ
223名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 21:41:05.55 0
>>220
退職金額がポイントですね
224名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 21:45:10.69 0
寿命が延びてるからな
気合で乗り切るしかないな
225名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 23:02:02.37 0
31歳
借入3200万スタート
3年経過で残り2700万
35年変動なんで繰上に追われている
226名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 23:11:47.60 0
>>225
自分は3000万借りて今は1100万円で変動一本

実感として2200万〜2500万の頃が一番きつかった
繰り上げても減った感じが少なく重荷に感じた

1500万を切った頃から、ゴールを見据えて現実的になったから
俄然、繰上げに意欲が沸くようになったよ
早く1000万を切ってラストスパート体勢に入りたいよ
227名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 23:47:13.86 0
50歳に完済出来ないと今後は危ないと判断し
なんとか50歳前半までにに完済計画中です。
228名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 00:06:00.84 0
35歳で頭金2000万、借入3000万。
十年で何とかするつもりだったが子供が出来てどうなる事やら…。
229名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 13:50:10.75 0
今度心臓の手術することになったんだが、生命保険には入ってなかった。
住宅ローンの「団体生命信用保険」とか何とかってーーのはそれに使えたっけか?
230名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 15:19:01.32 0
3大疾病保障の特約付きとなしがあるでしょう。なしで契約したなら、当然なし。
ありでも、心筋梗塞でコレコレの状態で・・とかの条件があるわな。
231名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 15:19:15.34 0
>>229
団信は死んだ時にローンがチャラになる保険だよ。
あなたが言ってるのは医療保険の事だと思うけど、住宅ローンとは関係ない。
232名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 15:22:23.83 i
>>228
子供おめ!
233名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 15:28:40.39 P
だいたいのローン返済年齢(60想定)までの癌発症率は1%未満
脳梗塞、心筋梗塞後の休業期間は平均59日(特約だと60日以上がほとんど)

特約のメリットって、運が悪い人間以外は受けられないだろうねぇ。
癌や梗塞の家系でなければ入らなくてもいいとおもう。
234名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 15:41:51.70 0
>>232
ありがとう。
そうだよな、目出度い事だよな…。
なんか責任感ばかりでそっちに目を向けられて無かったわ。
反省した。
235名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 18:08:07.47 0
金より子供
子供は宝物
金なんて無けりゃ無いでどうにでもなる
236名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 18:33:21.77 0
>>235
考えすぎて悩んでるような人にはその言葉を贈りたいが
その言葉を吹聴する奴は大抵先のことを考えずに子供をぽんぽん作るDQN
237名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 18:53:28.13 0
>>234
高齢化社会で税金は上がる一方
中年世代が将来に不安を感じるのは当たり前だと思う
同じ世代同士、幸せも感じながらボチボチいきましょう

おめでとう!
238名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 19:17:06.01 0
>>228
おめ!
金銭的に大変でも、そんだけの責任感あればなんとかなるって

うちは購入したマンションへの引っ越しと流産が被って、
「まぁ、これで出産と引っ越しがいっぺんだと金銭的にかなりやばかったかもしれないし」とか言われて
慰めのつもりなんだろうけど、どうみても追い撃ちだったなぁw
239名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 20:20:14.13 0
ひどい人がいるもんだ
240名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 21:19:21.18 0
みんなありがとう!
これから育児も返済も父ちゃん頑張るわ。
241名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 22:38:22.72 0
返済なんて何も考えなくても勝手に終わるし
242名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 22:47:18.87 0
繰り上げは計画的に
243名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 23:44:07.60 0
ローン残2200で使わない金700のうち200繰上げで返そうと思うんだけど
どう思う?変動0.875であと33年あります。
住宅ローン控除考えると早期返済は損ですかね。
244名無しさん@HOME:2013/10/21(月) 23:46:06.87 0
保証金のバックがあるなら得
245243:2013/10/21(月) 23:51:25.76 0
>>244
ありがとうございます。
200早期返済します。
246名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 08:13:16.20 0
昔FPに相談したとき5年目までに100万でも繰り上げとくと変動0.875でもかなり総返済額が変わった気がする。
最初の方の繰り上げは結構でかかったと思う
247名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 08:20:36.13 0
>>227
50!50がリミットなの、そっか
248名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 08:48:58.34 0
>>247
人それぞれだよ、基本は

でもさ、将来の年金制度が信用できないんだよねぇ
70歳支給開始で上限金額5万円とかになると思う
少子高齢化の悪影響だね
老後資金は自分で貯金していくしかないよな
249名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 09:10:02.82 0
オリンピックで国債の増発+一時的な需要の先食いが始まるから金利が大幅に上がるだろうね
変動組はそろそろヤバイんじゃね?
250名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 09:55:33.98 0
なんで?
国債の増発=借金の元本が増える→金利が増えると国の借金増える、じゃないの?
あげられないでしょ
251名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 10:17:35.05 0
金利があがると国債の利払いで詰む
252名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 10:19:30.89 0
復興支援もこれからなのにあげられないだろうね
オリンピックで建設ラッシュなのに金利上げたら、
工場や建築請け負う会社も詰むわよ
253名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 10:22:31.68 0
オリンピックで需要の先食いによる偽の景気回復
景気回復による短期金利の上昇という流れ?
ありえそう
254名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 10:25:45.31 0
消費税上がるし、金利もあげたら支持率落ちるわよ
ただこの低金利がいつまでも続かないでしょうから、
ここ5年くらいで繰上げ汁とは思う
255名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 10:32:06.14 P
3,40年スパンで歴史は動いてるからあと10〜20年ぐらいで低金利時代は終わるとおもうよ。

明治維新→第一次世界大戦→第二次世界大戦→高度成長期→バブル→低金利時代→?
256名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 10:33:04.05 0
10年20年なら、今借りてる人は大体返し終わる頃だね
257名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 11:43:20.26 0
>>256
俺達の35年の闘いは始まったばかりですけど
258名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 11:46:14.46 P
俺たちの戦いはこれからだ!
259名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 11:58:16.99 0
>>257
まさか35年にかけて返すつもり?
260名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 12:04:12.34 0
10年くらいは短縮しようぜ
261名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 12:47:49.49 0
>>255
高度成長はもう繰り返せない気がするなぁ〜。世界大戦でも無い限り。
クラシック音楽界にモーツァルト級が何年周期で現れるのか?とか考えちゃう。
262名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 13:45:36.46 0
5年前のローンスレ読むと、その頃からもう変動はヤバイ、
2011年にハイパーインフレになるとか
言われてたりして面白い。

金利高騰の話は5年後にこのスレもそんな感じになる。
263名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 14:20:25.60 P
「ハイパーインフレ」なんて論じてるのなんて、無知の与太話だろw
現実問題として、インフレに入るにしても、
真綿で首を絞めるようにじわりじわりとしか上がらないだろうね。

ハイパーインフレなんて、政府に力のない途上国とかが
市場をコントロール出来ないときぐらいしか起きないよ。
264名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 16:29:26.21 0
あー
問9の最初の問題に「設計標準がないと設計にバラつきが出る」と記述しちゃった
よく見たら設計担当はH君だけしかいねえ
265名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 16:29:45.90 0
誤爆った
266名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 16:30:27.42 P
情報処理か?
267名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 16:56:07.38 0
応用情報技術者だね
268名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 17:24:33.48 0
誤爆しちゃうほど熱心に勉強しているとは感心した
269名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 21:34:15.34 0
ほっこりほっこり
ほっこり屋
270名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 22:04:29.27 i
俺は3年で変動は上がると見てるからそれまでに繰り上げペースあげておこうと思ってるが間違いかなー?
271名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 22:28:40.57 0
金利は上がる方向にあるのは間違いないだろ
ハイパーの定義はどうであれ思いも依らない数値が出るよ

変動はいろいろ考慮すべきポイントに立ってるよ
272名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 22:57:01.08 0
変動が今の固定に負けるのって
変動全固定2.475

4.225%の1.75優遇で2.475
固定5%越えちゃうだろ
あり得ないwww 
273名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 23:05:52.67 P
昔は5%どころか8%越えが当たり前の時代もあったんだけどな。
274名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 23:28:19.45 i
日本経済をk
275名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 23:42:53.51 0
10年は低金利で推移すると思う

金利が上がると国の財政が厳しくなるから
政府も日銀も強力に低金利政策を維持するだろうね
276名無しさん@HOME:2013/10/22(火) 23:56:07.62 0
政府は2%の下駄を履かせると言ってるのだけど

下駄を履いてからの低金利ってこと?
277名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 00:15:26.85 0
ハウジングバブルが崩壊したアメリカでは固定5%、変動3%。今はもう少し上がってるかな?詳しく知らんが。

QE3以降、ジワジワと上がってけっこうヤバイんじゃね?って状態になってきてるね。
でも「やばそうじゃね?」と皆わかってるので、QE3縮小だの何だの言いつつ、とにかく押しとどめようとしてるよ
あそこまでの大国が、やばいとはいえそうそう崩壊はしない
ただ、とにかく金利負担は大きくなっている

日本でもアベノミクスで財政拡大路線をしばらく続ければそのくらいは普通にいくよ
アメリカの5〜10年後を追いかけるだけ

とはいえ変動3%はアメリカが通ってきた道の中でもかなり末期の部類なので
日本は、今後10年は、上がっても変動2%台中盤程度だろう
今の固定より金利が高くなるなんてことはそうそうない

まかりまちがってアメリカの金利を超えはじめたとしても、
変動で借りて初期のうちに変動0.775だか875だかで5年程度返してれば
変動4%超えてこないかぎり全期間固定より総返済額が高くなることはない
278名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 08:06:51.33 0
>>277
わかってるんだけど、やっぱり怖いから半分ずつ変動と全期間固定にしちゃった。
どっちを繰り上げるか悩む…
279名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 09:11:06.37 0
いや・・・それはとりあえず変動だろ
280名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 09:38:27.87 0
いや金利が高い固定を繰り上げた方が利息は減る…そんな感じになるのが分かっていたので変動に絞った
281名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 09:49:49.66 0
現状金利が変動0.875%だとすると
どんなに上がっても1.875%くらいだと推測する

変動で繰り上げってのが自分の返済法だね
282名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 09:50:52.42 0
   【変動で繰り上げってのが自分の返済法だね 】
283名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 10:13:19.15 0
>>281
あくまで推測だからな
今後どうなるかわからないからリスクがある方を無くした方が将来設計しやすいと思う
284名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 10:17:51.31 0
>>280
だったら始めから全部変動にしとけばいいのに…
285名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 10:34:48.48 0
国の財政とか見ると金利を上げるなんて無理だろ
変動は政策金利だから、低金利維持が国の方針
286名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 10:44:51.63 0
支持率維持のために後先考えない偽の景気回復がくるだろ
そのときに短期金利上昇は来ると思うよ
287名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 11:04:48.35 0
国の中央銀行がコントロールする金利が政策金利=変動ローンの基本

国は財政問題から、低金利路線しか選択肢がないのが現状
288名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 11:57:51.44 i
じゃあ俺は変動維持するわ!!
みんなありがとう
289名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 13:03:09.30 0
インバンクの無担保オーバーナイトの金利でしょ
オリンピック需要で上がりそうな気がするけど
290名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 13:27:05.33 O
11年前に組んだ3000万ローン、年末の繰り上げ(800万)で完済予定。
全期間変動で1%切ってたから、結果的には上手く行った。
晴れて週2のバイトからも解放されるし、これで来春、娘が私立中学に合格してくれたら正に計画通りなんだけどなぁ…
291名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 13:47:48.68 0
いいなあ、完済!
羨ましいです
292名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 14:29:36.19 i
バイトってw
会社で許してくれるもんなん
293名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 14:36:26.55 P
会社によっては内規で禁止されてるけど、法的にはOKのはず。
ダメな会社もまだ多いから、バレて
出世とかに響かないように気をつければよいんでないかい。
294名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 14:57:29.17 0
明らかに1年後に住民税の支払でバレるよね
会社に送られてくるから
295名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 16:20:28.98 0
副業の可否は、職業とか会社によるから、良いとこなら別に良いんじゃないの。

自分、医療従事者だけど、市の夜間救急センターの当番とか、福祉行政関連の仕事とか、副業でやってるよ。
まぁバイトというよりは、地域医療を守るために人手が必要だから、手伝いに行っている感じだけど。
296名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 17:19:15.90 i
しかし休みなしじゃあ辛いのう
サボリーマンスレ常駐の俺には無理だ、、、
297名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 18:03:58.42 O
>>291-296
ご心配、有り難うございます。
バイトは友人が経営している清掃会社なので、いろいろ融通利かしてもらえました。
年末の繰り上げ分は10年分のバイト代です(涙)

息子(中2)が大学受験の年までには給料上がってバイトしなくて済むと良いな…
298名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 18:24:51.18 0
変動も固定も、今の優遇を持ってる限り勝ち組よ。
299名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 23:54:58.94 0
今年の夏結婚した旦那のローンが11年経過して残20年で約2000万円。
頑張って返済してる姿は頼もしいんだけどバラしてないけどこちらの貯金がそれぐらいあるので気持ち的には全部じゃなくとも幾らかはそれで繰上げ返済したい。
しかし抵当権がどうとか色々考えると踏み切れない。
でも協力してあげたい。
悩んでます。
300名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 00:17:09.28 0
旦那がどうしてもローンの支払いが不安で不安で心の病になりそう、とかでもないかぎり何もしない方が良い
2000万円なら放っておいてもそのうち完済しちゃうし、今は金利安いから繰り上げるメリットがないし。

それだけ現金あるなら運用してるよね?旦那が金利払っててもトータルではプラスでは?

最近、贈与は厳しく見られてるから贈与はできない、そうなると貴方のお金を使ってローン完済してしまうと
旦那の持ち分を減らすことになるわけで、負担ですらないローンを完済するがために共有名義なんて旦那に嫌がられる可能性も高い。
そもそも昨今、共有名義の不動産なんてどうしようもないことになる可能性もあるからね。

結論として、アベノミクスが頓挫して金利が急上昇したときに初めて相談すればよいです。

どうしてもというなら年間110万円ずつ贈与するとか、生活費を全部貴方が持つとかね。
301名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 01:35:04.13 0
>>299
ええ奥さんや。

でも、税務署に目を付けられて、
家庭が不和になるといかんので300さんのアドバイスがいいです。
302名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 09:17:28.85 0
旦那の生きがいを奪ったらいかん
お金関係は一度甘えたらずっと甘えてしまうからやめとけ
303名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 09:58:51.45 0
>>300
>>301
>>302
アドバイスありがとうございます。
今のところローンが手取りの3割以上あり、少し家計が辛いので悩んでいた次第です。
お恥ずかしながらたまたま持ってた株がアベノミクス効果の恩恵を受けた以外は
資産運用何もしていないので、
これから勉強しつつ嫁いだ地で再就職し、お互いの生活を旦那を物理的も精神的にも支えて行きたいと思います。
304名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 10:04:40.40 0
物理的に支える(意味深///)
305名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 10:12:21.21 0
夫婦(+子供)が一致団結すれば完済まで早い
うちは金融資産を1円単位まで夫婦共に把握していた
窮屈だと感じる人もいると思うが、うちは信頼があったから協力し合えた
経済観念や優先順位がバラバラだと無駄に長期化するからね
夫婦円満が完済への早道
306名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 10:12:32.78 0
>>301
夫婦間でも贈与税が発生するんだっけ?
上げた額分を共有にすれば発生しない?
307名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 10:30:48.42 0
>>294
特別徴収じゃなくて副業分は普通徴収にすれば、ばれない
308名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 10:41:04.34 0
>>307
普通徴収でもその他の所得欄にしっかりと副業分が載せられます
アホな経理以外はバレてしまう
309名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 10:43:08.12 0
ああでも、数百人数千人規模の会社だったら一覧の方だけ見るからバレないかもね
数十人規模の会社だとバレる可能性が大きい
310名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 19:00:09.59 0
副業をちゃんと申告するのは真面目なことで、税務的には
けっこうな話。役所にはその人の会社が副業禁止は関係ない話。
で、税務署に「副業ばれたくないんですが」と聞くと、普通徴収に
○つければいいですよと言ってくれます(複数の署)
それなのにばれちゃったら文句言われそうですね。
311名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 21:07:33.25 i
>>305
1円単位で把握ってどいうこと?嫁さんが主婦ランチに行って982円だったかどうか、レシートを確認してたってこと?
312名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 21:20:26.57 0
横からですが、「そういう気持ちで」ってことでないかな?
本当に1円単位なら、疲れてしまわないかな?
家計簿で合わないとき、不明金とか過剰金とか記載するのかな
313名無しさん@HOME:2013/10/24(木) 22:39:39.54 i
銀行マンですな
314名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 09:57:13.14 0
やれるもんならやってみなハハハ
315名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 11:50:02.81 i
うちは俺が家計管理してるんだが毎月の貯蓄増はほぼ一定なんだよな。

嫁の給与も全て徴収して5万だけ小遣い渡してる。
316名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 12:01:10.38 P
うちの場合、生活費は全項目の予算は固定で割り振った上で、
項目別に担当を決めて、残った分は小遣いなりへそくりなんかで各担当の裁量まかせ。

収入から固定費を引いた残金は全額銀行預金で通帳記入にしてるから、
うちも1円単位で把握してるともいえるかも。
317名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 12:08:07.22 P
うちも>>316も同じだわ
特に食費なんていちいちレシートチェックする気にならねえ
318名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 14:18:15.69 i
ここの住人は金融関係者が多そうだなw
319名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 14:46:17.03 0
俺は税理士と嫁に任せてる。
年収は俺が年収3800万、嫁が500万。
小遣いは俺が毎月20万、嫁は嫁の稼ぐ金額全部。
それが結婚する時の条件だったんでw
生活費と子供の教育費は嫁に毎月100万渡して、住宅ローンと公共料金を払って残りは預金。
車と旅行は経費で落とす。
遺産含めて2億あるけど、面倒なんで定期預金にしてる。
320名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 14:52:30.39 0
住宅ローンは退職金で払う計画にしてる。
それに俺が死んだら、住宅ローンがチャラw
多分、俺は当分死なないけど、家族には一円でも多く金を残したいからな。
321名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 15:02:37.52 i
家族には一円でも多く、、、

最近はそういう人が多いのか?
俺は家族より自分で使いたいなあ

だから年収が多い上司が小遣い僅かだと何のために働いてるのだろうと不思議な気持ちになる。
自己犠牲に喜びを感じるのか。
俺がワガママなのか。

あ、俺は一応子どもいますよw
322名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 17:17:19.33 P
家族に1円でも多く残したいからこそ繰り上げ返済で、
利息軽減すべきだとおもってる。

生命保険に入ってるからどっち道、金は入るんだし
死ななかったときに手元に金が残るようにってね。
323名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 17:24:45.47 P
とっとと繰上げだな
でもまぁ考え方次第だよね
>>321
上司本人は案外不自由してないのかもよ
俺も昼飯除けば月1万程度しか使ってないが特に不満はないしな
324名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 17:27:00.50 i
マジすかw
みんな偉すぎw
325名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 17:46:05.83 P
俺は月給は全部生活費に持っていかれるが、ボーナスは丸まる小遣いだぞ。
326名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 18:43:57.10 0
皆が金があるなあ〜
うちなんて共働き年収580万位で2200万も借りてしまったよ。
このスレは皆が生活に余裕ありながら繰り上げしてる感じがするね。

頑張ってあと3年繰り上げねば、旦那の定年超えるからヤバイなあ。
かなり焦るよ。
こんな人少ないのかな?
かなりの地方だから共働きが多くてうちみたいなの珍しくないと思ってたけどな。
327名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 18:49:20.25 0
>>326
話1/10位に聞いとけw
328名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 18:54:04.43 P
ネットなんて、昇天ペガサスMIX盛りぐらい話を盛るからな。w
329名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 19:00:25.15 0
2ちゃんは信じるに値しないレスが多いのは言うまでもないわな
しかし、逆に匿名だけにこういうスレは本当の情報を晒しやすいと思うんだ。
まあココで駄法螺吹いてるやつは繰り上げ出来ない奴なんだろうよ。
330名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 20:06:23.07 i
今度からみんなで繰上げ明細をUPするようにしようか?
331名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 20:31:41.55 0
それより源泉徴収じゃね
332名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 20:39:15.87 0
みずほはネットでやると、画面表示され、後日新しい月額返済表が
送られるだけ。000円繰り上げしましたと明確に記載されたものは
送ってこない。ただ、保証会社から保証料返還の振込金額だけ
剥がして開けるハガキが送られてくる。
333名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 21:15:58.93 0
>>326
うちの周りもそんな人が多いよ。退職金出たらやっと完済みたいな。

でもここに書いてる人の話が全部真実だと思った方が気が焦って貯蓄に精が出るから私は信じるw
334名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 21:30:37.76 0
繰り上げで返済終わらせちゃったんだけど、
飲み会でついポロリと話したら、ことあるごとに
「こいつ家のローン終わってる」って吹聴された。
嘘じゃないし悪口でもないけど、正直やめてほしい。
だいたい借りたのだって500万だけだし、
2馬力だし、ちょっと頑張ればすぐ返せるっちゅうねん。
やっぱ知り合いには話さない方がよかったかなぁ。はあ。
335名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 21:35:54.70 i
500万だけって借りられるのか?

うちは毎年100万だけ繰り上げてるよ。
336名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 21:39:22.12 0
今年の繰り上げ実績PDFアップしても良いけどロダは何処が良い?
337名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 21:48:06.40 0
やはり他人様には、ローンが大変で大変でとか言ってるほうがいいですね
それどころかウチは、買ったことさえ言っていない、返済額を
家賃と言い、借り物です(ウソではないね)と言ってます
親類は全員知らず、一部の同僚、友人のみ5人くらい
338名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 22:23:43.31 i
そこまで隠す必要もないと思うがw
339名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 22:27:36.73 0
>>336
さっさとうpしる!
340名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 23:17:02.64 0
>>319
5万でいいので恵んでもらえませんか
来月の住宅ローンが払えない
341名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 23:19:58.01 0
書いてて情けないな
死んでくるか
342名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 00:35:22.46 0
>>334
話す相手は選んだ方がいい。
ローンだけじゃなくて、いろんなことしつこく吹聴する奴っているから
343名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 00:48:02.36 0
>>335
うちなんて500万どころか300万の住宅ローンですよ
住んでいた借家が任売になり安く買えたはいいけど
もともと買うつもりなかったところに湧いた急な話で、恥ずかしながら貯蓄がなく
当然低所得なので5年で組みました
早く繰上げしてリフォーム費用を貯めないといけないのに、今度は車が壊れて・・・orz
建前もなにも本気でカツカツです
344名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 07:27:05.04 0
繰り上げ返済できる人って家にメンテがあまりかからない便利な家じゃないとな。
メンテ代に大金取られてたら、繰り上げ返済どころかローン返すのも厳しいだろう。

たとえば、窓塗装頻繁にしなければいけないとか大変だな↓

窓枠 カビ
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%80%80%E7%AA%93%E6%9E%A0%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%93&search.x=1&fr=fmvcsa1&tid=fmvcsa1&ei=UTF-8&aq=&oq=
バルコニー
ttp://blogs.yahoo.co.jp/furano_3/GALLERY/show_image.html?id=61830933&no=5
345名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 07:53:11.18 0
建てて3年目で繰り上げ返済114万した所なんだが、貯金があと350万位しかない。
子供の学資130万含む。
皆さん繰り上げる時幾らくらい手元にのこしてますか?
まだ建ててすぐだから急いで繰り上げたほうがいいとは思ってる。
それで今年で8年乗ってる車も買い換えず。
年明けに繰り上げようと、思ってるん
346名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 08:14:04.44 0
345さんの10倍以上20倍未満です
347名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 08:28:34.87 0
>>345
同じく、それ聞いてみたい。
手元にどれぐらい残すのがいいんだろぅ。
月収の6ヶ月分とかいうのもいまいちピンとこなくて。
348名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 08:31:21.05 0
ごめん途中で書いてしまった。
因みに共働きです。
妻は短時間勤務だが看護師なのでボーナスも少しあり。
何かあっても妻がフルで稼げば夫の収入超える位稼げる場合は、あまり貯金が手元になくても大丈夫でしょうか?
349名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 09:10:09.56 0
自分の置かれた環境で貯金の必要度も大きく違うよ
地方か東京23区かでも違うし、年齢や職業、子供の数でも違う

地方で1000万の貯金なら多いだろうが、都心で医学部目指す
子供がいるなら全然足りない
子供がいなければ繰り上げに集中しても問題ないが、子供3人だと
全員大学卒業までに3000万円くらいかかるしね
350名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 09:55:53.46 0
>>349
厳密にはそうだが、実際は言うほど、手元資金として残すのは、
大きなばらつきはないんじゃない?

うちは手元現金が700万になったら繰り上げしようと思ってる。
351名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 10:05:11.00 0
年収350万の俺にはお前らの高収入が信じられん
352名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 10:06:07.24 0
子供が複数いる人は長期戦
子供がいない人は短期戦

うちは子供がいないので世帯年収分に相当の貯金額を常にキープして
100万溜まったら繰越としていってるわ
353名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 10:37:04.52 0
うちは、株や投信は別にして、すぐ下ろせる預金500万のみ残し
繰上に回している
354名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 12:48:42.46 0
>>351
気にスンナ。
ここで出てくる年収に対する借入額とかも、平均よりずっとずっと低い額、
堅実な生活以前に、そもそも借りなくても良かったんじゃないかってレベル話とか出てくるけど、
現実にはそんな人そうそういないから。

2chじゃなくても、住宅ローン関係の掲示板では、大体同じ傾向。
355名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 14:42:59.48 0
前の家の残債1500万円を一気に繰り上げ完済した時は
手元に80万円しか残さなかった。
子供が小4と小2、私立中学受験予定の時。
完済したら、月々のローン分とか、ボーナス払い分とか残せれば
一年で300万は貯金できると信じて、一括で払った。

まぁ、結果貯金がどんどん増えて、気が大きくなっちゃって
家のリフォームらや塗装直しのこと考えてるうちに
「頭金用意できそうだし、買い替えちゃわない?」と、結局
再びこのスレ覗く立場になっちゃったけどねw
356355:2013/10/26(土) 14:46:11.11 0
そうそう、高校生と大学生を抱える今は
200万円以上繰り上げても、600万円以上残せるなと思ったら
繰り上げるようにしてる。
357名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 14:48:22.76 0
年収1500万以上だと少しは貯まるが
1000万前後だと税金や社会保険で
いくらも残らない

税金の各種恩恵も1000万クラスには厳しい

むしろ800万前後の年収の方が、子供手当てや
高校無償化や子供の医療費が無料で特典が多いよ
358名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 15:02:33.84 0
住宅ローンは50歳までに完済が理想
359名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 15:08:40.55 0
これから増税、社会保障費負担増の影響で以下の模式の様になるでしょう。
50歳完済組は老後安泰
55歳完済組は老後危険
60歳完済組は老後破綻
早く、ローン完済して60歳までに職金抜きで少なくても3000万
くらい貯める必要があります。
360名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 15:18:44.12 0
>>334
知り合いに話したのは失敗だったね。
奥さまも気をつけないと、男同士でそれなら女同士はもっともっとドロドロになる可能性あるからね。
嘘でも「60過ぎまである」「まだ10年以上は残ってる」と言っておいたほうが無難。
あと身内も注意。
相続含む金銭トラブルに巻き込まれたり、集られたり妬み嫉妬の元だから。
嫌な思いをしないための嘘も必要。
361名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 15:53:52.13 0
質問出した者です。
うちは、酷い田舎だもんで車2台いる。
壊れたら生活出来ないからやはり軽が帰るくらいは手元にいるなあ。

それと、田舎すぎて進学先が県外になりそうだから教育費が心配だ。
学資保険は270万程かけているから18歳になるまでに500万位は貯まりそうだが足りないよね。

つまり、妻が本気で働いて世帯年収を700万以上にしないとローン完済は随分先だ。
362名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 17:03:27.28 0
うちなんて、旦那年収2000万円だけど
ローン抱えてると、私立理系大学生の学費が重い。
(も一人受験を控えた私立高校生有り)

よって、パートしてますよ自分。でないと、自分の美容費まで捻出できない。
ほんと、ローンがあったら専業主婦なんて無理。
363名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 17:22:36.99 0
うちなんて小梨だけど、猫の心臓病が発覚して、一生服薬になりそう。
エコーとかいろいろ検査して2万円越え。
ローンがあると、猫一匹満足に飼えない orz
ローン終わらせとけば良かった。
364名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 18:31:18.02 0
>>363
うちも実子なしネコありですが、ネコの病院に関しては
数十年前のレベルにしています
ちなみにネコだけ差別していなく人間も特別延命はしないでおこうと
話しています
365名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 19:28:57.18 0
>>362
まー、2000万円ぐらいじゃ、裕福にはならんよね。
多少、外食増えるぐらいで。
366名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 21:45:12.64 0
聞いてもないのにすぐ年収がー
とか言う基地外は他所に逝け
367名無しさん@HOME:2013/10/26(土) 21:58:22.68 i
育児休暇は取ったけど私は働いてる方がいいな
368名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 00:20:46.42 0
>>357
大抵の手当金の所得制限って、夫婦の一方の年収が基準なんだよね。
夫が800、妻が600ぐらいが美味しいラインだと思う。
だからうちも働いてる方がいいや。
369名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 05:42:33.03 i
というか主婦より仕事のが楽しいから、、
370名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 14:40:31.12 0
うちは貯金1000万残して繰り上げ派。

車が万が一壊れた時の資金が300万、1年分生活費が600万、それに安心料100万で1000万。
基本ビビりなので、手持ち資金がないと眠れなくなるw
371名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 14:49:19.02 0
現金は1500万ないと不安。
定期預金1000万、社内預金500万がないと怖すぎる。
年収の一年分の手取りがないと怖い。

とか書きつつ、現時点で2000万あるw
俺んちは変動金利だから金利安いから、早く返す意味がない。
372名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 15:02:53.00 0
んー、手元現金としてはヤッパリ1000万円ぐらいがラインなのかな?
373名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 15:47:53.88 i
マジか?
ネタだろ?
374名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 16:18:05.01 0
まじ!?
1000万もあったらうちの借金は半額になるよ。
さっさと繰り上げたい。
そんな私は貯金残高350万。
375名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 16:26:37.06 0
躊躇していたが、この流れなら書ける。
残債1600万、貯金2000万!
一括したい!!!
376名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 17:20:31.44 0
いつでも返せるぜっていう安心感・・・いいですね
377名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 17:23:17.06 0
でも無駄に利息払ってるんだよね。自虐w
払った途端に旦那が逝ってしまうとか、あり得そうで。
378名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 18:12:10.77 0
確かに、ローンは保険になるもんね。
うちも今旦那が死んだら、2000万ローンちゃらで遺族年金ゲット。
ついでに、保険で月に8万ずつもらえる。
でも絶対嫌だな。
ローンローン言って、色々と我慢していても旦那に生きていて欲しいな。

繰り上げたらストレスも減るから頑張らないとね!
379名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 18:57:44.61 0
1500万円の35年ローン組んだが貯金は1000万円あるよ。
投資もしてなくて1年定期してるだけ
380名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 19:09:27.58 i
無駄な運用しとるのう
381名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 19:25:18.31 0
>>378
「「「 嫁の鏡!!! 」」」 
382名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 20:12:23.09 i
正社員で家事もこなしてればまさに嫁の鏡
383名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 20:21:38.34 0
>>382
何その便利な嫁
384名無しさん@HOME:2013/10/27(日) 20:57:38.99 i
うちは二人正社員で稼ぎによって家事を比例分配してるよ。
ん?
もちろん俺の家事の量が多いに決まってるだろ?
385名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 15:28:30.81 0
銀行から年末残高の証明がきた。
今年、土地だけ繰り上げて完済したので通知も一枚だけで
すっきり。
建物の一千万返済を、がんばります。
386名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 22:15:48.63 0
子供が中高になり、繰上げのスピードが落ちた
高校と大学になると繰り上げは不可能だよ
387名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 22:55:15.14 0
んなこたーない
388名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 06:30:05.97 i
その頃に大体遺産が入る時期かと
389名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 07:51:41.82 0
遺産って、親勝手に殺すな。
390名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 08:02:48.39 i
いずれはってことね、、
他意はないが普通の親ならある程度は残すでしょうってことです
391名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 08:23:32.36 0
相続を受ける平均年齢って67歳だよ
親の寿命が延びて、介護やなんかで金を使い果たして
今後はたいした相続もできない人が増えるよ
392名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 11:01:04.60 0
みんなえらいな・・・うちも6800万35年ミックスで組んでこれから返済開始だ!
参考になるよ。
393名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 11:34:55.29 P
3500万を変動で組んでさっさと繰上げ返済しようと思っていたがローン中は職場から月4.5万の手当てが出ることを思い出したんだ
今後の金利にもよるんだろうがこの場合は繰上げるにしても定年ギリギリまでにしておいた方が特だと思うんだけどどうだろうか
394名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 12:17:50.43 0
>>393
月4.5万!?
俺ならまず繰り上げないが、ローン控除分も考えるなら10年後に2000万残るようにペース考えれば繰り上げも良いんでない。
395名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 12:18:47.30 0
あと、繰り上げるなら返済金軽減の方で
396名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 12:21:46.12 0
>>393
えー公務員?
知り合いが貰ってたわ、住居手当という名のローン補助手当
397名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 12:58:13.42 0
民間でもあるよ。
社宅や賃貸の住宅補助との釣り合いを合わせる為に、住宅取得補助が出るの。

月に4.5万なら、補助貰ってたほうがお得な気がするなあ。
残高にもよるけど。
398名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 13:18:17.03 P
レスthx
>>397が書いてる通り住宅手当の名目で出るんだ
>>395
返済金軽減は考えてなかったわ
64歳で完済予定だからまず4年短縮してそれ以降は返済金軽減が良さそうだな
399名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 14:08:46.95 0
親の寿命っていうけども、結婚年齢によるんだろうなぁ。
親子揃って早婚だから遺産がどうのとか考えられない話だわ。
400名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 17:30:43.32 0
遺産なんてあてにしないよ
なにがあるかわかんないもん
401名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 18:03:10.03 0
最低でも親が残してくれた分、子供に残してやらないと
あの世で親父からゲンコツくらいそうだ。
402名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 18:16:10.48 i
それは無理じゃないか?
年金額等も徐々に目減りするだろうしね。
403名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 20:17:11.21 0
年金なんて20年後には崩壊してるでしょ
404名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 20:26:23.27 0
年金保険料の増額と税金UPで崩壊させないと思うけどね
405名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 21:33:58.21 i
とりあえず個人年金保険には加入している
406名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 21:53:13.81 0
年金が崩壊するときは国が崩壊する時
国体さえ問われかねない
407名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 22:57:29.40 0
ちなみに、国体とは国民体育大会ではありません(406さんではありません)
408名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 06:23:49.51 i
そうかなあ?
民間で勝手にどうぞ的な小さな政府になる可能性もありそうだが
409名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 08:22:03.13 0
極端なこと言うと、ドル建てじゃないんなら、ぶわーっと信用がなくなって大暴落しても、売られた分日銀が買えばいいだけの話なんだから
国体云々までいくわけないじゃん。
そりゃ、円は大暴落してしまうかもしれないけど、さすがにジンバブエになるわけでなし
410名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 08:22:32.08 0
20年後には、75歳支給開始、年金上限5万円くらいだろうね

これでも、一応は崩壊じゃないよな

2030年とかの人口ピラミッドを確認すると
とても年金に期待できる状況ではない
411名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 08:31:54.99 0
年金にちょい足しできるプチ収入欲しいわ。月5万位。定年までの宿題だな。
412名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 10:36:52.81 0
そうそう。
そんなに力んで働くのは無理だけど
年金夫婦がそれぞれ健康維持を兼ねられ
月5万円程度のバイトが出来れば
なんとかなるんでないかと。

っと、友人の父親が65歳で某大手メーカーの工場敷地の
植木の手入れの仕事(職人じゃなく補助作業要員)を見つけたと聞き
老後にいいかも!と、思ったところ
413名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 10:52:02.75 P
>>408
タバコの健康被害を放置してJTらに責任を求めないのは、戦後の税収不足を解消するために、
日本政府が主となってタバコを大々的に売り出した過去があるからって知ってる?

タバコは間違いでしたと言わないのと同じく、
年金は間違いでしたなんて絶対に言わないと思う。
414名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 11:32:26.18 i
75歳なら制度いらないよね
自分で積み立てた方がいいよ、、、
415名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 12:01:39.32 0
>>410
20年後ってたら団塊世代が相当数お陀仏してるじゃん
そのころは年金も正常に戻ってるんじゃね?
416名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 12:54:58.49 0
417名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 12:56:46.48 0
それより生産年齢人口の減少がやばい。
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html
418名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 13:04:57.59 0
>>416
三行で説明よろ
419名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 13:24:33.42 0
団塊世代が90歳の頃に団塊ジュニア世代が65歳

結局、人口構成が均等になるのは2060年くらいだろう

その頃は日本の人口も半減してるけどね
420名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 14:54:54.73 0
25年後でやっと団塊世代が90歳
やっとお陀仏が多くなった頃にJrが来るのか
ダメかもしれんね
自民は移民すすめてるんでしょ?
どうにかなるでしょ??
421名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 15:05:20.91 P
医療技術は格段に上がってるし、
その頃はまだ団塊世代はほとんど生き残ってる予感。
422名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 15:38:20.41 0
グローバル化で仕事も減るだろうし、仕事持ってる人はたくさんの人を養わなきゃいけないね。ワークシェアが進めば良いんだけど。
423名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 16:46:28.03 0
国民年金の財源も2027年には枯渇するからね
その頃も賦課方式だと、年収1000万の現役リーマンが
600万円くらい税や社会保険料を徴収されるだろうな
残りの400万で生活

年金の積立方式に切替えは、政治的に絶望的なんだろうな
アホだよな
424名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 17:15:14.38 0
そのうち大学生の年金支払い猶予がなくなり、未納者世帯は親族から強制徴収とかするんじゃね?
425名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 17:29:56.58 i
暗い話題ばかりだな、、、
426名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 17:36:36.96 0
アベノミクス()が死語となったいま希望はオリンピック()だけだもん
世界に羽ばたけ4Kテレビ()かw
427名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 17:54:43.84 O
>>423
なんで積み立て方式にしなかったのか、
日本の年金制度を創った奴を絞めてやりたい。
今の制度は、夫婦1組から無事に成人し税金をしっかり納める子どもが
3人以上は出るという希望的観測を元に考えられてないか?
東電が津波対策を怠ったのと同じように、希望的観測って考え方が、まず日本を駄目にしてる。
最悪のリスクに備えるってことを、面倒くさがってしないんだよ。
この狭い日本で、ねずみ算的に子どもが増える訳がないのに、
なんで年金を積み立て方式にしなかったんだ・・・。
428名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 18:07:56.70 P
単純に戦後の財政難のしわ寄せ
次世代に負担を押し付けたんじゃないのか
429名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 18:13:55.65 0
一人の真面目なサラリーマンが
子や妻や親や老人や生活保護者や公務員など
総勢20人を背負うような未来図だよ

年収1500万〜2000万クラスが
負担金額が凄いだろうね
430名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 18:27:22.55 O
>>429
>公務員

思うんだが、消防士や警察官など地域の安全に関わる公務員は人口比率で多めが良いのだが、
市議会議員に関してはあんなに大勢要らないよ。
市議会議員なんて、集まって与太話してるだけだろ。
431名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 18:44:06.96 0
上の階の消防士さん…いつも家にいないと思ったらセカンドハウスだって…
うらやま…
432名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 18:57:12.96 O
>>431
それって怪しくない?
賃貸にする訳でもなく、セカンドハウスって。
433名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 19:04:00.98 0
子どもが大きくなったら引っ越してくるんじゃないのかな?
駅チカで小中、進学高が揃ってるまあまあいいところだし
それぐらい貰ってて余ってるってことだろ
434名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 19:13:10.98 0
>>430
やっぱり民間企業は大変だよ
商品や製品によっては10年後も読めない業界が多い
長期ローンが怖いのが本音だから、繰上げを頑張っている
435名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 19:55:54.14 i
セカンドハウス
浮気用じゃない?
436名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 20:39:25.81 0
>>427
戦地に子を送って戻ってこなかった老人が多く、
その人たちをフォローする為だったはず。
でも、試算はかなり甘かっただろうね。
437名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 22:37:37.85 0
>>430
市議会議員いらんね
438名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 23:31:33.33 0
議員か市役所の人のおかげか知らんが市の働きによって生活満足度は結構違う気がするけどな。あんま余裕ない市のはずなんだけど。
439名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 08:27:27.92 P
直接的な効果は見えにくいけど、市議会議員は意外と仕事してるぞ。
安易に削ればいいというのは、民主党にやらせてみればいいと一緒だぜ。
440名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 09:34:21.22 0
そうだな安倍に任せればいいと同じぐらい安直だなw
441名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 10:10:50.35 0
消費税が8%、10%って上がると、また不況になるのかな
442名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 10:38:59.78 0
ここ読んでると暗くなってくるなぁ。
うち夫年収1200万。
下の子が幼稚園に行き出したら私も働こう…
443名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 10:46:48.13 i
いや、今から正社員ではたらけよw
444名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 11:26:04.94 P
議員の人数が少ないと、独裁色の強いマジキチが当選したときに
50年は取り返せないぐらいのダメージを食らうぞ。w
市政の失敗でサービスが低下した自治体なんか沢山の例が有るぞ。
445名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 11:54:40.08 0
地方議員は兼業OKにして議会は基本夜から開始
給料は年収で0−100万ぐらいっていう外国の例を見習うべきだと思う。
消費税で不況というより、原発動かせないことによる燃料費で不況のほうが
可能性高そう。
446名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 13:04:09.59 O
>>445
良い案だね。賛成。
447名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 13:25:43.61 0
>>443
待機児童が半端ない地域で園に入れないから無理なんだ。
資格持ちだからパートでもそこそこ稼げるし。
448名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 17:19:27.63 0
へー、地方では定員割れが酷すぎて経営が厳しいのに一部地域では未だに待機児童とかいるんだね
449名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 17:32:08.05 P
都心じゃ定員割れしてるところなんてまずないからね。
首都圏の待機児童問題が深刻になってる。
450名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 18:11:51.45 O
都下だけど、保育園の待機児童は1000人待ちw
ちなみに学童は早い者勝ちww

川崎市だっけ?
市長が女性で待機児童0にしたの?
マジで羨ましい。
451名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 18:16:38.11 i
うちは川崎だけど去年入れたな
452名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 18:17:29.03 i
市長が女性は横浜だよ
川崎はワーストランキングにも入るくらい悪いw
453名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 18:23:15.20 0
世田谷区は800人だって。うちみたいに最初から諦めて申請してない人も多数いるはずだから
実際はその数倍はいそう。
454名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 18:28:35.33 O
>>452
横浜市か、これは失礼しました。
いいな、横浜市。
455名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 18:31:42.71 i
諦めた人は認可外とかにしてポイント稼いでから移るのかなあ
456名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 18:31:46.51 0
この前ニュースで多くの幼稚園の定員割れしていてヤバイという事を言っていたのに都心は別世界だな
457名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 20:37:18.09 i
幼稚園は人気なくて定員割れだよ
足りないのは保育園

幼稚園じゃキャリアウーマンママは預けられない
458名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 20:54:58.06 0
>>448
保育園はいっぱいのところの方が圧倒的に多いはず。
459名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 20:55:53.99 0
>>457
いや、幼稚園も一部地域じゃ激戦だよ。
落ちた話も聞く。
460名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 21:29:52.13 0
4月から保育園預けて働きたいと思って役所行ってきたけど、求職中はまず無理って求職中って申請書類くれなかった。
で、こんな小さい子預けて働くよりもう少しまって私立の幼稚園いれたらいいじゃないー。今、余裕あるから とか言われたわ
我が家の家計に余裕がないから、今から働きたいっつてるんだけどな
そりゃ可能性がほぼ無いのはわかってるけど、申請くらいさせてくれ…
461名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 21:47:34.84 0
わかった、わかった。
462名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 06:24:55.74 0
保育園スレなのか?
463名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 06:43:25.36 i
てか妊娠の時にやめないで産休にすりゃよかったんでないの?

産休手当や育休手当ももらえるし
保育園だって正社員のが優先でしょw
464名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 07:52:23.04 0
スレ間違えたかと思ったw

各行が10年固定金利引き下げだって
長期金利下がったから
借り換えとか考えてる人にはいいニュースだね
465名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 07:58:57.13 0
>>463
みんながみんな人員に余裕ある会社の正社員じゃないわけで。
466名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 08:05:03.99 0
あーごめん、スレチ続けてしまった
>>464
新規ならともかく借り換えで今さら十年固定ってするかなぁ?
手数料もバカにならないし、手数料払ってもペイできる位まだまだ残ってる人達はそもそも
繰り上げバンバンするくらいの余裕があるっていうプランなら、この御時世もっと安い変動にしてるだろうし
怖がりの人は全固定にしてたんじゃない?
467名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 08:52:56.14 0
田舎で土地家安くていいんだけど、教育費が心配だわw
このスレ真ん中、2馬力。30歳。
残ローン2100万円33年。
田舎だから2馬力多くて我が家みたいな収入の家は多いらしい。
保育園待機児童0だからか3人子持ちも結構いる。
働けばいっか!みたいなノリだ。
我が家はもちろん、子供一人です。
私立大学で県外に出た、兄弟の学費知ってるから恐ろしくて産めないよ。
468名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 09:56:40.77 0
>>467
このスレ真ん中って?
469名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 09:58:11.18 0
このスレ真ん中ってw
470名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 10:43:41.29 i
働けばいっかw
働きたくないし55歳くらいでリタイアしたい31歳パパからは羨ましい発言、、、
471名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 12:04:14.99 P
宝くじが当たれば今すぐリタイアしたい。
472名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 13:03:20.99 0
よく思うんだけど、学費が怖くて子供作らないって人は、
子供が望めばどんな教育でもしてやりたい、それが無理なら産まれても可哀想だから、ってこと?
473名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 15:25:30.14 0
>>472
作らないって人の中には、自分が子供の頃に行きたかった習い事に行けなかったとか、
進学をあきらめた、変更した、なんて人もいるんじゃないかな
産まれてもかわいそうっていうか、産まれてる子に選択肢を増やしてやりたいだけじゃないの?
474名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 15:28:06.86 0
子供作ること自体、親のひとつのエゴだからな

繰り上げ返済にも大きく影響するから、
将来の経費を考えて家族計画するのは至極常識的な行動だろ
475名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 15:30:38.33 P
価値観次第なんだろうが、俺は小梨は嫌だな。
どれだけ努力して財産を残しても引き継ぐものがいないのはむなしい。
476名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 15:35:15.87 0
財産残さず使いきれるって考え方もあるよ
そして、これからの世代は財産どころか自分たちの老後もカッツカツの可能性が高いしね
財産残せる金持ちのぜいたく品=こども、って時代なのかもね

家も30年も経てば上物は価値無いし、土地も買い手がつくか分からないよね
477名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 15:37:15.23 0
親に気を遣って自分のやりたいことを我慢させたりとかはできるだけさせたくないな。
478名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 15:39:59.80 P
年齢差もあって、たぶん先に俺が死ぬから、
年老いた妻をひとり残すのは死ぬに死にきれん。
479名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 15:48:14.15 0
子沢山ってちょっと自己中な人多い気がする
家も売り出したリ
480名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 16:43:53.26 0
子供には俺と嫁が死ぬまで経済的に負担はかけさせないようにしてると伝えてある。
介護や遺産できょうだい仲たがいしてる例を見てきてると、へたに残す方より自分たちの子供と、特に配偶者に迷惑かけないように、と思っている。
手続きとか送迎とかなんとか時間的に手伝いは頼めても経済的には子供に頼みたくない。

一切残さない計画なので期待するな、が、手術や入院の際の保険と介護サービスと葬式代を出すくらいの蓄えと保険はしてると。
この先家のローンが終わったとしても何十年後かに住み替えするかもだし、したらそのお金は子供家族に使うか養老院とか自分たちに使う。

子供は作っても成人したら子供とは別の人生だしな、就職も結婚も子供も好きにしたらいいと思うよ。
子供にも期待しておかないほうがいいよな、娘だって息子だってそばにいるとは限らないし。
なのでローンは家族のため、というか自分と嫁のために払っている。
481名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 17:23:58.31 i
俺は子供はいるが子供よりも自分優先だな
482名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 19:12:35.49 0
>>473
そっかー、1人で精一杯って感じなら分かるなあ
よっぽどじゃない経済的理由で選択子梨はよく分からんが
お金がなきゃ、2人以上いるばっかりに、全員に不自由させかねんもんな
まあ兄弟がいるメリットもあるし、そこらへんのバランスは個々の価値観だね

自分は、健康に育てて、そのとき親が出来ることさえしてあげれば、あとは自分で頑張れ派だ
繰り上げだって子供のためじゃなく、我々夫婦のためって感じ
483名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 19:24:39.99 P
毒親スレでものぞいてごらん
うっかりでもなきゃ子供を持ちたくない人も結構いるよ
484名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 22:19:59.92 0
>>473の感覚には同意

だがうちの場合は、うちの親が貧乏子沢山なくせに借金漬け
そして子供も全員、奨学金漬け、親は学資ローン漬け
定年になっても余裕で住宅ローンも残りまくり

それでも全員まともな進学・就職ができてて、
大学院修了時点で700万の借金があった俺だが親には感謝しているし正直、借金は誤差だった

そんなわけで俺も同じ道を歩みたいと思うと、たとえ金がなくても(といっても世帯年収は1200あるが)
子供沢山作って、全員に徹底的に学費投入しまくって、借金漬けになって死のうと思う
そういう道もありじゃないかと思う
485名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 22:32:36.12 0
>>484
生き方は勝手だけど、借りた物は返せよ。
子供にも関わるモラルの問題だぞ。
486名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 22:45:49.07 0
今と20年後では年金の内容が全く違うと思う
月に5万くらいの年金で、あとは自分の貯金で暮らすしかない
487名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 22:52:38.43 0
繰上の話はどうなった? 国の行く末を憂いそれどころでないか
488名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 00:53:19.36 O
必死に稼いでも、明細の税金をみると愕然とする。
在日やナマポや売国左翼を飼う為に稼いでいる訳じゃない。
これからまた消費税まで上がるんだから泣けてくる。
日本より税金が高いと言われるw欧米だって、生活必需品や子ども用品は無税だったりする。
日本は、税金の名前や形を変えてるだけで、
今現時点でも税金の高さは欧米トップレベルだというのにwww
働いても働いても税金でもってかれて、冗談じゃねぇよ。
489名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 00:57:56.99 0
>>488
毎回のボーナスで50万ぐらいは税金で持ってかれるけど、そんな風に思ったこと無いな。
本当に困った人が助かると思えば不満はないし、不正受給者なんてほんの一部だろ。
足りないならその分、さらに稼ぐだけだよ。
490名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 02:02:58.94 0
4人に1人が老人の国なんだから税金が高くなるのは当たり前。インフラや技術受け取ったものも相当多いんだし文句言ってもしょうがない。
491名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 06:54:53.61 i
お金の増やし方は色々あるしね
492名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 07:52:41.05 0
>>488
幸せだね。
病院で勤務してごらん、いかに不正受給が多いか。
詐病のアル中や、糖質ごっこが山程いるよ。
救急車?あれはタクシーらしいよ。

現実見たら到底、笑って税金払えないよ。
まっ、お陰で私の職は一生安泰だけどねw
493名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 07:54:40.69 0
ごめんレス番間違えた。489へだよ。
日本税金高杉は完全同意します。
繰り上げしないと野垂れ死ぬ気がする。
80歳まで働くかなあ。
494名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 07:55:32.08 0
>>490
これからが本番だよ
今の小学生たちが現役になるころには地獄だよ
国の借金も激増中だしね(1000兆円を超えた)

1000万の年収のうち、税金や社会保険料で600万は徴収される
仕方が無いって言うレベルを遥かに超えていくのが未来図だよ

団塊世代と団塊じゃニアが続々と高齢者に突入する構図だからな
495名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 07:58:31.30 i
その頃には老人は強制的に排除されてるでしょ
496名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 08:21:17.27 i
それか強制的に三人っ子政策、もしくは移民
497名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 12:20:27.69 0
>>492
親が弁護士だったから不正受給の現場は知っている。それが一部の人間であると言うことも。
それよりもまず自分だよ。
498名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 18:35:51.98 0
来年一月に150万繰り上げする!
これでボーナス分全額返済と半年期間短縮ができる。
うれしいな。
499名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 21:01:28.24 i
俺も一月に160万繰上げするぜ^_^
500名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 21:53:43.46 0
来年一月っていうのには訳があるの?
501名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 22:03:03.28 P
あるよ。
502名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 22:13:42.01 0
と見せかけて?↓
503名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 07:41:16.02 i
俺も1月に100マソ
期間短縮
504名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 15:04:15.03 0
うちも同じく1月に100万円位を予定。
短縮にする。
そしたら残り、32年位。
先は長いよ。
505名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 17:48:13.89 0
不遇扱いされてる2008年購入組デス
1%控除がなくなる年明けにローン解約、全額返済してやる。
506名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 18:39:01.41 0
年度によって控除制度が違うだよね
2007年(平成20年)組ですが
税制改正で所得税が減り住民税が増えた
所得税からしか控除されない(T_T)
年明けたら大きく繰り上げしたい
507名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 18:57:09.36 0
うちも来年一月に300万繰り上げする!んでボーナスも少し入れる!
ローン返済の参考にさせてもらってこのスレ助かるよ。あんがとな。
508名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 20:45:59.81 0
今の情勢では繰り上げはやめといた方がいいのに
509名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 21:00:08.71 0
で、なんで一月に繰上げするといいのか教えてエロイ人
510名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 21:15:58.04 0
>>509
住宅ローン控除の権利がある場合、12月末日に住宅ローン控除額が計算されるので、繰上げはその直後の一月がベスト
511名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 22:20:49.47 0
ありがとうエロい人
512名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 22:24:46.02 i
508
人による
運用してないで寝かしてるだけなら繰上げがいいだろう
513名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 08:16:51.42 0
繰上げで金利分をカット
運用より効率がいい
514名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 10:04:12.47 i
それも人による
ここ一年で言えば金利分以上軽く儲けた人はたくさんいる
もちろんリスク取るからスタンス次第
515名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 10:05:02.80 0
儲けた人が沢山いる訳ねーだろ
リーマンの負債がちょっと減った程度が殆どだろ
516名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 10:09:15.31 0
2060年には15歳〜64歳の人口は半分に(納税者半減)
それ以上の年齢は倍になる、と試算されている
それまでローン組んでる人は今はいないけど、
そこに向けて増税は必至
繰上げに回せるものは回すのも手だね
子世代は確実に税金地獄だから、借金残したら、
我々世代より負担になるぞ
517名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 11:05:07.63 0
親が無資産、若しくは借金残して老後に突入したら、縁を切られる。
借金残して死んだら、子はよっぽどの世間知らずじゃなければ相続放棄するだろう。

子供に遺産を残せるかどうかはともかく、
自分たちの老後は自分たちでどうにかできるように頑張ろう。
518名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 16:25:43.14 i
515
始めた時期によるかと

リーマン後は相当割安だらけだったからそこで参戦した人は多いだろうし

俺はそこで300万投入したが先月利確
160万くらいのプラスでした
519名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 19:54:45.48 0
株とか素人のチャレンジでやっても損するだけ
日々の値動きが気になって仕事も中途半端になる
繰上げでコツコツ資金を生かすほうが性に合ってる
520名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 11:16:35.27 i
それぞれのやり方がいいでしょうね
521名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 11:46:38.87 0
300万円の株を2ヶ月放置で約1万円含み益
繰上げ返済して利息分浮かした方が良かったわw
522名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 11:59:22.48 i
誰もが自分の方法が一番と思い込みたい
それは仕方ないことだと思います。

自分に合った方法を地道に試すしかないのでしょうね、、、
523名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 13:04:50.44 0
>>521
それラッキーなほうじゃんw
この2ヶ月じゃ300万が200万くらいになっててもおかしくなかったしな
524名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 14:16:58.88 0
すごい良い決算が出たのにプラス1万だよ
全然上がらねえ
まだ放置してるけど年末の住宅ローン控除が終わったら繰上げするつもり
それまでに少しでも増やす予定だったが逆に損した気分
525名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 14:30:21.97 0
折込済みだった展開ですか…がっかり売りが出そう
一箇所300万なら即売って避難させたほうがよさげ
526名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 18:22:34.68 i
最近副業を始めたよ

月に数万しか稼げないが
527名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 18:55:23.48 0
俺も副業したい
英語勉強して個人輸入しようと思ってた矢先に円安だもんな
妹がBL本を書いてるから翻訳して海外に売ろうかな?
528名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 19:00:10.57 P
>>527は「らめぇぇ!」→「Ron't!! Ron't!!」みたいな神翻訳が出来るのか?
529名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 19:54:56.77 0
中学高校レベルの英語ではBL本の神翻訳はできないだろうね
やおい穴はどうやって表現しようw
やおい穴は時代遅れで今どきケツ穴か?
おっと住宅ローンスレがホモスレになるところだった
530名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 22:40:11.56 i
住宅ローンもホモも俺には同じだよ
531名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 06:53:37.73 0
突っ込んで欲しいのか?
532名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 08:04:03.02 i
苦痛だってことだよw
533名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 10:27:57.10 0
あえて組んだりするってこと?
534名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 11:14:57.68 0
思ったほど苦痛じゃなかったってことかも
535名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 11:51:36.74 0
仕方なく受け入れる(意味深)とも考えられる
536名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 11:54:07.44 i
なんだよwこの流れw

そろそろローン控除の書類を用意する時期だな
537名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 11:58:59.57 0
用意する時期(意味深)・・・・だな・・・・ ゴクリ
538名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 12:17:44.04 0
そういや終身保険の年末調整のハガキ来てねえぞ
今年は遅いな
539名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 12:20:56.51 P
>>538
どこの生保か知らんが、うちの生保は来た。
540名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 12:42:24.71 0
生保で家買えるのか!
…って、生命保険かw
541名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 12:45:52.86 P
>>540
今は新規取り扱いは停止中だが、
フコク生命で住宅ローンがあった。
542名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 14:39:05.96 i
保険とローン控除はどちらが優先適用なん?
ローン控除は控除し切れんと住民税控除もされるが
543名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 15:12:21.21 0
生命保険控除(所得控除)が優先だろw
544名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 16:53:09.57 0
確定申告めんどくせー。
545名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 21:41:10.84 0
めんどくさくないよ。
546名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 22:56:36.71 0
年末調整の残高証明書(ハガキサイズ)って糊付けとかするの?
する場合住宅借入金等特別控除申告書の裏でよいのかな?
547名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 22:57:40.26 i
普通に経理に出せばよか
548名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 00:27:31.98 0
ローン残高は普通に書き込んで専用用紙?付けてる
生命保険とかはつけてって言われてるから送ってきたのつけてる。
549名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 00:30:10.39 0
初めての住宅ローンありの年末調整なんだが、借りた金額やローン回数、ローン残高、家の値段まで全部会社に分かるんだね
最悪だ
プライバシーも何もない
550名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 00:34:47.04 0
>>547
ありがとう、そのまま送りつけるとする

>>549
そう考えるとそうだね
気にしちゃうとダメだなw
551名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 00:54:48.35 0
>>549
うちは社員1000人以上いるしあまり気にならないな。
担当者の事知らないし。
552名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 07:06:56.40 0
>>549
確定申告すればいいんですよ♪
そうすれば会社にはバレません!!
553名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 08:12:24.22 0
>>549
もし経理が個人情報を漏らしたら追放できるよ
554名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 10:28:58.89 0
>>549
面積までわかるから3LDKか4LDKとかまで予想ができちゃうw
555名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 13:37:01.18 0
>>549
そうそう、俺もそれに気付かなかった。
この給料で借りすぎだろーとか思われてそうだ(笑)
556名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 12:36:08.04 0
うちの会社は買う前に上司の決裁がいる。毎年ローン残高の報告もある。本当に嫌だ。
557名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 12:41:11.27 i
どんな会社やねん
558名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 12:50:04.62 i
さすがにネタだろ
559名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 12:54:52.10 0
ほんとだよ。
会社っていうか、某公務員。
生きづらい
560名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 13:09:42.23 0
ある種の公務員は借金とか厳しく監視されるからね
561名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 14:28:27.40 P
警察関係者とかは、借り入れどころか、
結婚とか、身内の行動まで報告義務が厳しかったはずだよ。
562名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 14:51:25.16 i
海外旅行はスケジュールや訪問場所報告dてのは聞いたことあるが、、

しかし最近長期金利低いな
563名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 17:24:42.56 0
だから公務員にはローンがおりやすいと。
564名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 17:28:36.17 P
公務員がローンを組みやすいのは、
問題さえ起こさなければ首が無いから。
法律で解雇はないと守られてるのよ。
565名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 17:35:21.15 0
最近は分限免職(整理解雇)あるけどな。問題起こしたら、非難怖いからすぐ懲戒免職になるし。
566名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 19:34:16.52 0
ローン組んで地方に飛ばされた人いる?
567名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 20:03:18.84 i
転勤は断ったよ
568名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 20:13:37.48 0
変動金利0.775%まで下がってきたな
長期固定とか選択した人は、安心感を買ったんだろうが
繰上げ勝負の人は変動1本でОKだと思う

異常に低い金利ってこのまま続くのかな
569名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 20:47:28.30 0
で、異常ってどういう状態だっけ?
570名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 20:59:06.52 0
>>568
続かない
が、例えば全期間固定の金利まで上がることはない。
571名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 21:00:32.08 0
>>569
個人的には銀行がちゃんと商売になる利率だと思う
572名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 21:01:09.34 0
QE3で緩和ジャブジャブ状態のアメリカですら変動3%だぜ
日本がそこに到達するにはどんだけ金ばらまかなきゃいけないかということになる
全期間固定2.5%だかなんだか知らないけどそんな金利に到達する前に元本には天地の差がついているぞ
573名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 21:11:22.33 0
優遇を大きく取れた奴は大丈夫かな。
利率が上がるときは、優遇幅が一気に減ってくかと。
それから借りる人はキツイね。
574名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 21:20:24.35 i
あと3年くらいで完済すればいいんやない?
575名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 21:21:28.03 0
>>571
常に銀行が利益にならない利率で貸し出すことは100%ないので

商売にならないのはローン破綻者から取った担保がB/Sに豚積みされる場合
576名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 22:10:14.80 0
買い替えで来年3月実行。年収1.5倍のローンだから変動一本でいく。
今の家は7年前に買ったけど、10年固定2.2%だった。
それでも当時はこれからは上がる一方だと言われていたよ。
577名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 22:13:47.05 i
そりゃいつかは上がるだろうよw
時期まで予想して発言責任を取って欲しいよな
578名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 22:44:44.17 0
>>576
2001年にITバブルはじけて
2003年に世界的に景気回復
そこからリーマンショックまで上がり調子だったもんな
2003年〜2008年にローン組んだ人は高金利?
579名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 22:48:47.09 0
今後上がる上がる詐欺はいつの時代でもあるけど、今回ばかりは今後上がる。
なぜなら日本もアメリカ並みに緩和しだしたから。

ただし当のアメリカでもせいぜい、変動3%
今の日本は全期間固定が2.5%前後

「今回ばかりは上がる」
けど
「全期間固定で借りたほうが得になることはありえない」

なのでやっぱり、上がるのがわかってても変動で借りたほうがいいと思うよ
580名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 22:55:53.26 0
日本の金利はあと1%上昇すると弾けると言われてなかった?
それがどういう世界か想像できないが
581名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 23:08:31.20 i
何が弾けるか分からんが個人より国のがやばい
582名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 23:14:03.96 0
金利上昇で国債価格の下落だから銀行がヤバイって単純思考かな?
ネトウヨとハイパーインフレ論者の話は話半分で聞いたほうがいいなw
583名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 23:23:19.64 0
弾けたところで銀行の国債がパアになって、高齢者がたんまり貯めてる預金が銀行から下ろせなくなるだけじゃない?
584名無しさん@HOME:2013/11/08(金) 23:27:11.91 0
それなら問題が小さくて安心だ
585名無しさん@HOME:2013/11/09(土) 00:10:59.75 0
全ての金利が1%上がると銀行は6.6兆の損
急に上がることはないし対策しないわけもない
机上の話として聞いとけ
586名無しさん@HOME:2013/11/09(土) 00:11:51.44 0
>>583
国債がパアになるぐらい下がると銀行死んじゃうから日本滅亡だよw
587名無しさん@HOME:2013/11/09(土) 00:22:47.42 0
>>573
変動全期間マイナス1.7はいいほうですか?
588名無しさん@HOME:2013/11/09(土) 15:11:51.14 0
優遇なんちゃらが実は、本当の店頭金利。そこからさらに引かせてなんぼ。
589名無しさん@HOME:2013/11/09(土) 15:47:30.94 i
今年が二回目の確定申告なんだがぜんかいは税務署で確定申告した
今回から会社で確定申告なんだけど会社に組んだローンの金額だけではなく、買った金額まで分かるってのは本当でしょうか?
買った金額もローン借りた金額もわかれば頭金も分かるよね?
最悪ですよ…
590名無しさん@HOME:2013/11/09(土) 15:51:31.26 0
おまえ、やっすい家買ったんだねwww
会社のみんな、知ってるよおwww
591名無しさん@HOME:2013/11/09(土) 15:53:19.10 0
おまえ、分不相応の家買ったんだねwww
会社のみんな、妬んでるよおwww
592名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 08:37:26.84 0
知られてはマズイのか?
593名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 09:30:09.32 0
そもそも給料も家族の生年月日も知られているのに
594名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 15:59:11.66 0
>>589
今年も確定申告すればいいやん
595名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 16:40:58.22 0
うちは小さい会社なんで、住宅取得の資料なんか出したら
社長が把握してしまうのがイヤだから、「医療費控除の申告も
あるから住宅還付も自分でしますから」と会社には出さないよ。
あからさまに「自分でやります」と言ってはコソコソしている
ようでカドがたつから…
596名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 16:49:01.60 0
小さな会社の人は大変だね…
597名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 19:19:54.08 i
不動産収入や株の収入があったりしたら面倒くさそうやなw
598名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 21:37:47.72 0
595の小さい会社員です。特に今年は700万位繰上返済したから、
もし毎年会社に出していたら、昨年からの減少額も分かるし、
>>589さんではないけど、購入額から当初借入額からすべて
把握できてしまいます。700万をどうやって捻出したかは
余計なお世話ですが、小さい会社だと、「なんだ余裕あるのか」って
ことになるので、あまり個人情報は出したくないのです。
599名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 21:52:46.20 0
大きな会社だって、直属の上司に資料見られたり、庶務の女の子に住宅価格ばれたりするよ。
俺はローン組んで2年目に600万繰り上げ返済したら、
庶務の女の子から金額間違ってますよって連絡が来た。
600万円も繰り上げするはずないと思ったらしい。
600名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 22:00:52.63 i
話は変わるが本田翼って可愛いのう
601名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 23:11:53.20 0
>>595
「医療控除あるから」はほんと言い訳として使い易い。
うちも投資の関係上自分でやるから、毎年この手だ。
602名無しさん@HOME:2013/11/11(月) 18:32:27.49 P
先月に100万繰り上げた。
現在残高 75,962,613円
繰り上げ後の返済額 290,866円/月
最終返済日 平成52年06月29日
603名無しさん@HOME:2013/11/11(月) 21:34:07.62 0
>>602
すごー
でも借り入れ額が凄いのに繰上げ額がショボいのは何故??
604名無しさん@HOME:2013/11/11(月) 21:35:24.93 0
 平成52年って。。。www
今上陛下にあと27年も壮健であっていただく必要があるのか。
605名無しさん@HOME:2013/11/11(月) 21:51:10.74 P
>>603
妄想だから。
606名無しさん@HOME:2013/11/11(月) 23:11:42.04 0
>>602
月30万返済かー。
年収2000万円ぐらい?
607名無しさん@HOME:2013/11/11(月) 23:57:45.56 i
10月繰上げとか基地外
608名無しさん@HOME:2013/11/11(月) 23:58:43.85 P
繰上げするなら9月までか、1月以降よね。
609名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 00:02:08.69 0
住宅ローンの上限3000万だっけ
610名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 00:02:32.88 0
↑住宅ローン控除だった
611名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 06:34:08.88 P
>>606
うん。自営になったばかりでだいぶ変動あります。
今年中に1000万繰上げる目標にそって、ちまちま繰上げ。
612名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 06:35:33.81 P
妄想とおもう根拠は自分の知ってる世界かな。
613名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 09:15:22.79 0
住宅ローン控除の上限は買った時期によって違う
ウチは3000万で、3500残ってるから11月12月でも余裕で繰り上げちゃう
ただし年末に繰り上げると後が面倒なんだけど(書類と残債が変わっちゃうから)
でも他の申告もあるから手間はさして変わらないので繰り上げちゃう
それも今年までだけどね
来年からは皆と同じく年明け繰上だわ
614名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 13:10:22.63 0
ローン控除をフルに使うか、お金が有るだけ頭金に入れるか悩む…
変動0.7%台なんだけど。
615名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 16:01:42.25 i
シミュレーションしてみればよかろう
616名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 23:53:28.69 0
>>614
控除一択
617名無しさん@HOME:2013/11/12(火) 23:59:57.65 0
残債が7500万もあるなら、いつ繰り上げてもいいんじゃない?
だって、2000万とか3000万しか控除されないんだから。
618名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 01:31:57.98 0
書類が面倒だろ
619名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 03:16:07.03 0
車(8年め)が調子悪くなってきたorz。
変な音するから見てもらったら、部品交換タイヤ4つで10万とかいうし、
なんかエンジンもおかしな音してるし、ハイブリッドじゃないから、
消費税あがるまえに、買い換えることになった。
今年は繰り上げ返済できません!!貯金使い果たして、現金購入。
620名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 08:14:11.11 0
>>618
書類って?
621名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 09:33:04.13 0
何の書類?
622名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 10:55:24.11 P
年末調整の住宅ローン控除用の書類しか無かろうて。
9月までの残債を元に10月ぐらいに繰り上げ無しで、
12月まで払う計算で作成されるものだから、
銀行に依頼して、書類を1から作成しなおしてもらう事になる。
623名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 10:58:54.44 i
ハイブリッドは嫌いw
レガシーが来年なくなるのが悲しい
624名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 11:01:58.26 P
車を買う予定だったが、なぜか流れで家を買うことになって、
諸費用と頭金で車資金が消えた。
というわけで、完済まで宜しくお願いします。
625名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 12:38:00.65 0
>>624
おめ。
一緒にがんばろう
626名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 13:46:44.63 0
まずは地道にボーナスから繰上げだね
627名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 14:04:55.81 0
地道に頑張って目標はローン残高と貯金額同じにする。
達成したら半分繰り上げたい。
628名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 17:23:21.02 i
俺は毎年100万クリ上げだな
629名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 18:47:39.95 0
俺はローン組んで3年目。年明け3月で丸3年になる。
1年目繰り上げ0、2年目307万、今年400万で残債1千万減った。
630名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 19:16:51.95 0
>>619
何買ったの?
俺も買い替え時期
プリウス?

>>623
現行レガシーカッコいいよね
燃費悪いから乗れないけど見た目は凄くカッコいい
631名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 19:51:23.73 i
俺はしがないデミオですわw
レガシィはいずれは、、、
632名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 20:38:01.94 i
レガシーワゴン廃盤だよ
633名無しさん@HOME:2013/11/13(水) 21:49:06.39 O
スバルだのマツダだの運転ルール守れないぼんくら御用達ww
634619:2013/11/14(木) 03:56:16.44 0
ガソリン高くなってきたから、ハイブリッドにします。走り重視だった旦那も
ガソリン高騰に挫折しましたw。

>>630さん
ホンダのフィットハイブリッドです。今のはハイブリッドじゃないフィット。
と、いっても納期は3月だからまだまだです。それまで今のがもちますように・・・
635名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 07:05:03.12 i
>>634
いい買い物したね
636名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 07:49:49.40 i
ハイブリッドって大体30万前後高いと思うんだがその分を回収出来るもんなん?
そこそこ走る人ならいけると思うんやけど
637名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 08:47:26.02 i
>>636
そこそこ走れば回収できる
638名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 11:45:51.28 i
月5000円のガス代だとするとそれがハイブリッドだと半分と仮定、、、
年間3万円の節約で10年んでトントンか?

月一万くらい今までガス代使ってた人は5年で回収して30万くらいの利益が出るな。

10年乗った場合だが
639名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 12:59:23.19 0
>>638
旅行だ帰省だで、長距離を年2回とかやるなら、効率良さそう。
640名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 15:40:40.54 i
オレは去年プリウスに乗り換えた
実燃費はマーク2が8km前後 プリウスが23km前後
全く同じ走り方なのに、かなりの差
リッター150円なら1年1万キロ走るなら5年で60万も燃料代が安くなる

その他もろもろ税なども安くなるならオレの場合は大満足だわ
641名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 18:25:03.51 i
俺は年間5000キロなんだよな、、、
マークXは燃費悪いのかな?
642名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 19:34:43.76 0
バッテリー交換が7年後に待ってるそうだけど、それも含めてもペイするんかな?
643名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 19:42:18.44 0
プリウス海苔はどう見ても頭が悪そうな奴ばっかだしな。
644名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 19:48:24.91 0
ということは643はプリウス所有か
645名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 19:53:15.03 0
>>642
消費税も20%を超えて、あり得ないほどペイすると思う
646名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 20:02:07.19 0
>>642
プリウスの場合は15年20万キロはバッテリー持つみたいですよ
事実タクシーなどは30万キロ無交換もザラみたいです
もし交換する場合は工賃コミで15万円だそうです
647名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 20:27:54.53 i
ノーマルフィットが最強な希ガス
648名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 20:46:23.63 0
>>636
販売、出荷台数見てわからんのか?
649名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 20:52:24.16 0
販売台数で行ったらタタだろうな
性能がどうかは知らんが
650名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 21:01:23.23 0
車なんていらない
651名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 21:13:26.89 0
 住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【24】

車の話題は専スレでどうぞ
652名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 21:18:44.25 i
車はいるでしょw
家とセットみたいなもんだ
653名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 21:35:22.19 0
昔このスレにローン返済中に新車買うなんて信じられない!
的な書き込みがあって笑ったことがありました。
654名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 22:09:54.25 0
つ中古車
655名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 22:17:45.52 0
車なんて道楽もの。
庶民でマイホームと車持ちなんて、見栄っ張りが大多数だとおもうが?
656名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 22:22:37.76 0
思うのは自由です。カワイソw
657名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 22:28:14.13 0
庶民だけど家も車も持ってるよ
見栄っ張りじゃなくて田舎者なだけじゃないか
土地は安いし車がなけりゃ生活していけんし
658名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 22:37:23.69 0
「一人一台必需品、車がなければ何もできない」という地域の人と
「生活するには必要ない、車は趣味のぜいたく品」という地域の人じゃ
話がかみ合わないに決まってる
659名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 22:40:37.03 0
そのとおり。
せっかくだからローンの話でもしないか。
660名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 22:49:34.17 0
都会だと車は完全に負のステータスになってるな。

車持ってると言うと「あ〜、車ないと生活できない場所って大変よね〜。うちは駅前のマンションだから云々かんぬん」
とかそういう話の流れになってしまう。
車持つ言い訳がどうしても必要って空気もあるな。「うちの親が高齢で介護にどうしても要るんだよね〜」とかなんとか。
何もなしで車持ってたら浪費家あるいはカッペの烙印を押される。
特に、微妙に都心を外れた地域のそういうコンプレックスは強烈で、車持ってる奴は負け組、と言わんばかりの雰囲気。
(完全な地方都市や、持っている車が明らかに金持ちの道楽という場合を除く。)

都会なんだけど微妙に不便な地域に住んで、いわゆるフィットとかの実用重視のコンパクトカーを持っているという状態が
都心の超便利な地域に住んで車を持たないのと比べて、負け組認定されるという意味ね。
661名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 22:59:02.99 0
田舎だが、同じ車でも、あそこの家の車はそこんちの車よりグレードが高いだの、最低限アルミホイルははいとかないととか、誰それの車は限定仕様車だの、エアロセレクションが何とかとか、わけがわからん価値観に振り回されてる大人が沢山いるんだな。
662名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 23:05:33.93 0
>>660
都内で凄く便利な所に住んでいても車が好きな人は持ってるよ。
うちはマンションにカーシェアリングがあるから必要な時はそれを利用する。
663名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 23:57:44.06 0
>>662
そんな条件が良ければ繰上が進み過ぎて困る?
664名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 00:06:56.06 0
うちは要らないと思って持ってないけど、子供ができたら要るのかなぁ?
タイム○のカーシェアが回りじゅうにあるけど、結構高いよね
665名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 00:21:53.45 0
つ中古住宅
666名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 00:26:04.11 0
>>664
うちもそうだったけど、嫁が妊娠して車買った。

駅徒歩5分なので、妊娠してても、子育てにも、必要ではないんだけど、
腹でかくて自転車乗れなくなると、出るのが何となくおっくうになるようで
嫁の行動範囲がみるみる狭まってストレスたまってるようだった。
二人目が生まれて手がかからなくなったら手放すつもり。

でも、車持ってると確かに繰り上げ額が異常に減るって実感したわ。
なるべくはやく手放したい。
まー、嫁の体と相談です。
667名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 01:13:37.03 0
>>666
あーなるほど。
それなら、今の段階で全て電車と徒歩で済んじゃってるから大丈夫かな。
車持つと、乗らなくても月4万以上かかりそうだし、繰上に専念したいから良かったかも
668名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 02:06:10.48 0
うちも空き家になってる実家なら車なしで生活できるんだがなぁ。。。
そうすると旦那が通勤できん。路線の関係で遠回りになる。

もし遺産相続で私に1000万入ってきたら、繰り上げしたほうがいいよねえ?
そんで妻(私)からの出資での返済に税務署とかなんか言われたら、
夫に無利子貸付ってことにするとか。
669名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 02:56:24.05 P
>>668
出した分名義もらえばいいんじゃねの?
670名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 05:18:15.48 0
>>666
駅徒歩5分って結構遠いのに車不要?
3分だけど車はいるぞ
671名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 06:08:52.63 i
俺も都内で駅は近いが持ってるなあ
というか家族で電車移動とか面倒くさいw
672名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 06:27:59.49 i
まあドライブ自体が学生時代からの趣味だから
これを取り上げられたらなんのために毎日働いてるの?ってなるわw
673名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 07:33:32.36 0
>>668
繰り上げ自体は夫名義の貯蓄から行い、繰り上げと同等の相続資金を妻名義のまま家計の貯蓄として残す。
相続資金から繰り上げに回すのは110万以内。

生活費を相続資金から出すようにして、家計で浮いた分を繰り上げ資金に回す。

不動産の名義動かすのが面倒なら
こういうのもありだと思う。
674名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 07:38:26.57 i
みんな色々考えてるのう
675名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 09:06:50.27 P
>>668
税務署的には無利子貸し付けは親族間でもダメだったはず。
借用書とって、利率も設定させられるはず。
676名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 10:22:43.58 0
>>670
少しは歩いた方が良いよ。
677名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 10:39:47.95 P
車を持つと楽をしたくなるのが欠点だとおもう。
健康維持の観点から見てね。

親の介護、身重の妻、子供の面倒や、手で運べないような荷物の運搬やら
理由がない限り持つ必要は無いとおもう。

深夜にちょっとドライブでラーメンを食べに行くとか、
そんな理由で車を買った知り合いがいて馬鹿だとおもった。
678名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 12:18:28.07 i
車ない貧乏人か?
679名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 12:41:47.98 P
車が金持ちの象徴とかいつの時代の発想だよw

羽振りがいいのが金持ちという考えこそ貧乏人思考。
本当の金持ちは金を使わない。
680名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 12:48:10.24 i
>>653
繰上げ返済してるのに、車のローンを組むから馬鹿にされたんだろ。まだ理解できてないのか。
681名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 12:56:35.16 0
シネコンのレイトショーを軽装で見に行って感想を言い合いながら帰ったり、
仲間と何軒かのお店を回って食材を買い込んでパーティーしたり、
趣味の荷物を現地に運んだり、帰省するのに普段使ってる物も一緒に運んだり、
そういった些細な楽しい事をさりげなくできるのが車というツールであって、無くても煩わしい手段(宅配、カーシェアリング等)を取れば同じようなことはできる。
が、乗り物として楽しんでる人は、上記のような事は乗る理由付けでしかなく、代替手段を取ることがありえないだけ。遺憾ながら車最高。
682名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 13:05:48.16 0
>>681
くるまなくて困るのは、前日に釣りにいきたい!って思ったときくらいかな
あとは何とでもなる。
ってなると
自分にとってはうん万円月に繰り上げできる方がメリットでかい
683名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 14:20:20.63 0
繰上げで浮いたお金で子供の習い事させられるしー
684名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 14:23:47.49 0
>>676
最近は歩くのにはまってる。
外食したら帰宅途中で皇居一周してみたりして、いつのまにか10kmくらい
歩けるようになってた。
685名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 14:54:57.72 0
>>680
車を、ローン組んで買ったなんて、言ってなくないか?

価値観とかライフスタイルの違いをあーだこーだ言い出すと荒れるだけだね。
なんなら、戸建て派とマンション派でどっちが優れているか議論するかい?
100%荒れるけど。
686名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 15:20:09.29 P
犬派と猫派でもいいぞ。
687名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 15:20:58.70 i
家族の奴隷だな
688名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 15:34:41.51 i
>>679
車くらい買えよw
買ってから言え
689名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 15:51:34.25 P
犬は鳴き声が近所迷惑だから猫を飼うよ。
690名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 15:55:20.15 O
東京住み。
子どもが0-5才まで、急性咽頭炎(クループ)だ、肺炎だ、骨折だ、と病院に行くことが多かった。
しかもクループは夜間に状態が悪化して、呼吸困難になるので、
症状が出始めたら悪化する前にすぐ病院に駆け込めるよう、車が手放せなかった。
車があったお陰で、親子とも病院通いが楽になった一面は多分にあった。
車が無かったら、深夜は救急車やタクシーしか選択肢がないのはキツい。
また、症状が落ち着いていても、再診にまだ具合の悪い子どもを連れて、バスや電車を乗り継ぎ遠い総合病院に通い、
何時間も待合室で待たされた挙げ句に、帰りも乗り継いで帰るのは地獄。
車はローンで買うようなものではないが、あると助かるよマジに。
691名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 16:41:19.84 0
だから、住宅ローン関係ない車の話はよそでやれよ
692名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 16:45:06.30 0
>>690
BBAの自分語りウザいです(^q^)
693名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 16:55:33.31 P
タクシーでいいでしょ。
車の維持費が、月に数万なら
月に2,3回の急用でもタクシーのほうがはるかに安上がり。
気が動転してる自分が運転しなくても良いメリットもあるし。
694名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 17:39:20.47 i
>>693
安い高いでしか生活出来ない貧乏人
まさか家に駐車場ないのか?
来客用でも必要だぞ
695名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 17:40:49.30 O
>>693
タクシーだと、総合病院に行く片道で万いくから、週3で通院とか無理。
あとタクシーより裏道詳しいから、到着がタクシーよりは早い。
さすがに救急車には負けるけど。
696名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 18:36:08.73 i
全てコスパ重視もどうかと思うけどw
趣味とか生きがいにお金かけてもいいんでない?
働いてる意味がなくなるでしょw
まあそれが車じゃなく他のもんでもいいが車持ってる人を否定するのはなんか違う気がするなあ
697名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 18:56:54.85 0
>>696
車が趣味の人を否定してはいないような

自分は車が趣味ではないし、大学病院も総合病院も歩いていける距離だけど、
まだ子持ちではないから、子持ちならではの車の需要があるのか、
それは繰上に優先するべきものなのか知りたかったから聞いてみただけ。
スレち気味な話題をふってしまってごめんね
698名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 19:57:02.04 0
カスみたいな荒しばっかだな。
車がどーだ、あーだ。
699名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 20:52:27.59 0
公務員の持ち家手当、ほぼ全廃されたね。

しかし、賃貸だと最大3万。持ち家だと0っておかしいと思う。
賃貸か持ち家かなんて、当人の好みの問題でしかないのに。

そもそも持ち家って資産じゃなくて、減価償却する費用だろ。
そういう意味では賃貸と同じはずだが。
700名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 21:50:28.67 0
賃貸の手当があるなら、持ち家の手当があったっていいし、
持ち家の手当がないなら、賃貸の手当もなし、でないと公平でないな。

うちの会社は後者orz
公平だからいいさ。
701名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 23:35:23.51 i
福利厚生費で落とせるかどうかとかの違いではなかろうか?
702名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 11:10:45.30 0
うちは、賃貸でも持ち家でも変わらず2万。

ブラックな会社だけど、その点はまともだと思う。

その手当て分は、繰上げ用に取っている。
703名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 12:22:24.40 i
車も買えないような生活してまで家が欲しいかなぁ
悲しい人生だよね
704名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 12:47:56.70 0
だって、駅に近いと必要性がdown。加えて駐車場代は高いし…
経済合理的には無くてよし。
でも車好きには哀しい…
705名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 12:56:06.94 O
>>704
マンションとか狭小だとそうなの?
706名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 13:20:05.75 0
>>705
704じゃないが、車は全く必要性を感じない@都内マンション
経済的には買えるけど必要ないし興味ないから持たない派だ
(子供いない・駅近い・スーパー近い(配達もあり)・複数路線使用可・バスあり・タクシーあり…)
でも車好き・ドライブ好きな人はさみしいかもね
707名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 13:44:09.17 O
>>706
いや、そうじゃなくてさ。
>>704で「駐車場」って言うからさ。
マンションとか、狭小で庭も駐車場もないとかかとね。
708名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 13:53:33.66 0
>>707
一般的にはマンションだと駐車場代は別になるところが多い
部屋代(ローン)のほかに3万とか
これはそこそこ負担じゃないか
709名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 13:56:00.03 O
>>708
分譲マンションも大変なんだね。
710名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 14:09:11.06 0
うちは貰い事故で廃車になったので(相手保険会社から5000円しか貰えなかった、駐車場代にもならん)
いい機会だからと車は持たない事にして家買った
711704:2013/11/16(土) 14:18:33.09 0
>>705
200戸位で敷地は普通。
植栽が多いのです。
駐車場は機械式の癖に(笑)3万円。平置4万円。
代わりにカーシェアがありますね。プリウスだけどね!!
712名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 14:44:22.62 i
うちは都内マンションだが俺が車が好きだからランエボ持ってるなあ^_^
713名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 14:51:16.43 0
>>709
大変と思うかは人それぞれ
>>706みたいな人は車なくて平気みたいだし気にしないんじゃない
逆に田舎の一人一台当然の地域出身の人は車無なんて考えられないだろうし
714名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 15:23:42.50 O
>>713
都区内住みだけど、戸建て敷地内に駐車場ありだから、
維持費も天秤にかけたら、自分の価値観では車はアリ。
車=田舎とは限らないよ。
715名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 15:36:58.30 i
今はフィットなんだがクラウンハイブリッドかプリウスかフーガハイブリッドで迷う
716名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 16:12:09.82 0
>>714
「全く必要ない」と「一人一台当然」の間には無数の価値観が存在するんだぜ
717名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 16:15:14.50 i
必要ないって言えばテレビやらネット、旅行、、、
全て娯楽の延長だからなあ。
718名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 18:27:36.75 0
なんにせよ趣味や娯楽を切り詰めてまで繰り上げはしたくない
719名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 18:29:32.99 i
そうだよなあ。
家族のATMになるのが好きって人はいいけど、、、
家族のために自分を犠牲にはしたくないね。
720名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 10:49:49.25 0
繰上返済スレがいつのまにか自動車所有論スレになってしまった

うちは新築で駅極近なんだけど、はじめ車を持って入居したお宅も
鉄道が便利だからって手放す人も現れ、管理組合会計はピンチに
なっています
地方都市出身だから、向こうじゃ欠かせないが(おばあちゃん達は
持っていないが)山手線内側地区では買い物も車で行けないし、
車はかえって不便です
721名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 11:58:23.20 i
>>720
山手線内側だけど、車でスーパーに行くよ
722名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 12:21:39.97 0
>>720
>管理組合会計はピンチ

そういう問題多いみたいですね。

たしかに、クルマが無くても暮らせるし。
723名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 13:25:34.63 0
>>721
コンビニもスーパーも駐車場無い所が多くない?
私が免許持ってないからあまり気にしてないだけかもしれないけど
724名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 14:55:24.19 i
だいたいあるんじゃない?
渋谷や新宿、銀座あたりにうちは家族で車で行くよ。
ベンツにチャイルドシートは微妙だが、、、
725名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 15:02:06.62 i
コンビニはないね、すまん。
大きめデパートに行きます。
726名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 15:07:05.64 0
>>724
ベンツにチャイルドシート、イカすよ。
ムルティプラっていう前列3シートの車で、前列2シートにチャイルドシート着けてるご近所様には敵わないが。
727名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 15:44:36.47 i
それすごいなw
ブラックでシンプルにいきたいんだけどチャイルドシートは家庭感がすごくてw
728名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 15:48:17.74 0
ベンツなんて言ってる時点で釣り確定。
医者の中でも頂点か、超大手企業の経営者か芸能人しかそんなもん乗れないだろ。
729名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 16:09:25.48 0
>>728
うち5000万前後の部屋が多い庶民派大規模マンションだけど、半分以上がドイツ車。
ベンツは珍しくも無い。ベンツにチャイルドシートも普通w
730名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 16:13:53.96 i
Cクラスくらいはゴロゴロいるよ
731名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 16:25:09.62 0
ベンツよりBMWが多い感じ。
ベンツって年配者が好むイメージ。
732名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 16:35:09.36 i
俺27からベンツだがw
733名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 17:56:38.60 0
うちの知り合い、起業してかなり金持ちで、日本に15台くらいしか無い限定車のベンツってのに乗ってるよ。見た目は普通のベンツで違いが俺にはよくわからんが。
数年前に新車で500万円くらいで買ったらしいんだけど、かなり価値があるらしい。
734名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 18:28:00.08 0
>>728
どんだけ貧しい世界で生きてるのw
うちは車も買えない家だがw周りにはゴロゴロいるよ。
735名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 18:49:55.39 i
>>734
周りにベンツ持ちがゴロゴロいるってどんだけだよ、、、いくらなんでも盛りすぎ
736名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 18:54:25.99 0
高野山のお寺周辺のベンツ率は異常だったな。無税って凄いと思った。
737名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 18:59:10.34 0
あんなあからさまな釣りに構うなんてみんな優しいな

でもいい加減スレチだって気付いてほしい
738名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 19:09:33.45 0
728はどんな地域に住んでるの?
その価値観がありえないわけで。
739名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 19:12:23.00 0
便通は良い方です(笑)
740名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 19:15:42.83 0
>>721
山手線内側だけど、スーパーの帰りはタクシーだよ。
近所のスーパーがダメだから、わざわざ山手線の外側に買いに行く。
741名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 19:39:56.42 0
>>739
いいですね わたしは酸化マグネシウム飲んでます
742名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 19:48:00.93 0
では話を戻しましょう
だいたい秋くらいに残高証明届くよね。だから10月以降に
繰上返済すると残高証明の金額と実額が変わってくるので
再発行してもらわないといけないのでしょうが、していません
どうせまだまだ残高多く上限超えているので100万200万違っても
税額には影響しないので…
はやく毎年控除額が変わる(減っちゃうけど)ようになりたいです
743名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 20:38:03.79 O
お前らめちゃくちゃ金持ちだなw
うちは駅徒歩圏内だからってだけで車は持たないって決めた
病院も近いしスーパーも近いし生活しやすい
ローンが住宅だけだと余計な経費かからないから気楽だわ
年収も高すぎても問題なんだな搾取されすぎて
744名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 20:40:18.88 i
俺はドライブ好きだから昔から車に金かけてる!
嫁は嫌みたいだけど文句は言わせんわw
745名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 21:24:49.92 0
みんなお金持ちだね。
うちは世帯収入が900万程。ローン残高は2500万ぐらい。
車は去年、貰い事故にあって廃車になったから中古で車検付きの7年落ちフィットを30万で購入。
貯金が年間150万ぐらいで繰り上げも同額。
フィットは14年目ぐらいまでのりたいな。
746名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 21:59:26.38 0
>>745
その位が身の丈にあっていて良いと思うよ。
747名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 22:03:48.57 i
うちは金持ちじゃないが俺が自由に使ってるからベンツに乗れてるって感じやなw

俺年収500万
嫁年収800万
子供保育園一人
748名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 23:05:44.46 O
>>747
十分金持ちなんだが
749名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 23:36:14.35 0
地方は車は生活の足、必需品
都会は趣味のひとつってとこかな
都心を歩いていると、乗用車は埃だらけって多いよね
750名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 23:48:55.13 O
>>749
ああそうか確かにどこ行くにも新幹線とか都内に出れるから
車の必要性が全くないんだよな
歩いた方が健康にもよいし
と言っても駅まで10分くらいだが
751名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 23:51:35.94 0
スレタイ嫁よ基地外ども
752名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 01:31:54.83 0
10月に残高証明書が届いてから
繰上げ返済しても問題は発覚しないのか?
年明けを待って繰上げ返済するより
2ヶ月早いと有利なんだが
753名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 03:05:35.07 0
税務署も暇じゃないから発覚する確率はそう高くないだろうけど。
抽出調査とか何かのきっかけがあって調べる気になれば簡単にばれる。
税額に響けば脱税一丁上がりだし、響かなくてもこの先目を付けられるリスト入りかも。
754名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 03:09:09.01 0
ちょっと田舎いくとベンツてか外車極端に少なくなるみたいよ?
うち大阪府のベッドタウンでそこらじゅう外車(ベンツ、BM含む)。
滋賀県の友達となんかで車の話してて、>>728みたいなこと言われた。
滋賀県に遊びに行ったら、ほんとみないから納得した。

年末調整に必要な税務署から来てる毎年一枚ずつ使う書類、
毎年どこにやったか忘れて、大捜索だわ(><)
来年こそ絶対忘れない!!て場所にしまってるはずなのになんで?w
755名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 03:14:09.18 0
税額に響かなければ
年明けを待たず繰り上げた方が有利
かつ脱税に成らない
でも虚偽申告?
とりあえず年明けたら
期間短縮して返済期間を定年前にしたいよ
756名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 07:36:13.67 0
>>742
再発行してもらう必要はなく、勝手に送ってくるでしょ
んで来年2月に確定申告すればいいよ
757名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 07:47:38.83 i
不動産投資しようか考え中。
758名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 11:06:45.77 i
長期金利が上がってるね。
ローン組としてはしばらくはデフレであって欲しい。
変動だし、、、
759名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 12:28:34.25 P
俺はインフレして欲しいけどね。
本来、借金してるやつは目減りするので、
インフレの方が望ましいんだけどね。
760名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 12:38:01.60 0
あと5年くらいで完済予定だから
それまでは低金利であってほしい
761名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 13:11:47.32 O
ローンスタート時から手取りが増えないまま子供達もお金が全掛かる年齢になり、全然繰り上げる余裕がない。
インフレ理屈は分かるけど背に腹代えられないから、ゼロ金利政策があと10年は続きますように…
762名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 16:11:12.95 0
インフレで給料も上がれば良いけれど、
物価に給料が付いてくるかどうか不透明だからなぁ。

株とかで一時的な所得は増えるかもしれないけれど、
やっぱり金利は低い方が良いわ。
763名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 16:58:54.81 P
インフレって最初は負担感が上がるけど、
後は景気が良くなって給料は後追いで伸びるもんだよ。

デフレの方こそ、景気減速で産業空洞化や、
人件費削減に世の中が動いてヤバイ。
764名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 17:35:03.70 i
インフレとデフレの真ん中くらいがいいのかな?
765名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 19:03:28.32 0
給料と職が約束されてればデフレすればするほど有利だが
インフルレで給料と職を失ったら最悪
766名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 20:32:01.70 0
少子高齢化がどんどん進むのに
国内需要って減る一方でしょ

技術革新で生産力は高まる一方だし
需給関係からデフレは深化するんじゃないの?

車も家具もマンションも、需要は減るだけだろうしね
767名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 20:59:20.47 i
なぜ政府は少子高齢化対策で一人っ子禁止や強制で子供を増やすようにしないのだろう?
768名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 21:37:38.19 0
新築に軽が停まってると悲しくなる
惨めだよねぇ
769名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 22:07:38.45 0
>>768
世間一般からすると、今時その発想は痛いw
770名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 22:43:00.88 0
商品が売れなくなるから値が下がるのがデフレ

買手が100人から50人に減れば、商品の価値も下がるから
デフレに向かうしかなくなる

不動産のインフレなんて、少子高齢化の将来では有得ないでしょ
771名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 23:35:14.78 0
確かに軽だけは嫌だわ
772名無しさん@HOME:2013/11/18(月) 23:47:14.15 O
>>770
日本人が減って、
空いた土地に中朝韓のゴキブリ共が住み着かなきゃいいが・・。
773名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 01:25:11.19 0
他スレでも記載致しましたが、繰上げについて教えてください。
5年前に借りたときのスペックです。
【年  齢】 27
【勤続年数】 4年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】インフラ子
【年  収】 450
【家族構成】 妻
【世帯収入】 750 (450,妻300)
【所有資産】 450,株200
【現在債務】 なし
【物件金額】 3850
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金250 諸費用150
【借入金額】 3600
【種  類】 変動1.1%(都銀、最初に保障料2.1%)
【物件概要】新築 戸建 東京
【質問内容】当時は無謀だ破綻が目に見えるだ色々言われましたが、上記から約5年が経ち、子供ができ、年収が現在580、妻350位です。
毎年繰り上げ返済を100万していましたが、来年からの株の減税終了もあり先日ほぼ全部売ったら
1000万近くになったので来年1月は1000万を繰り上げ返済しようと思いますが無謀でしょうか。
現在資産は貯金200万、株100万、車です。
金利が1.1%なので1%減税は得するわけでもなく、毎回繰り上げごとに保障料2.1%が還付されるので
繰り上げした方がいいのかなと思います。
もし1000万繰り上げて今後も年100万繰り上げした場合は35年ローンが13,4年で完済となり
残り8,9年で子供が小学生のうちです。アドバイス宜しくお願い致します。
774名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 07:53:13.08 0
>>773
したらいいんでない?
775名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 12:18:24.26 0
近所に、新築なんだけど更地に本当に家だけが建ってて、外構回りが完全に
手つかずのままになってる家があるんだが。
塀がなかったり地面が土のままなのはまだ分かるけど、玄関アプローチの
あたりもなんにもなくて、段差で玄関に入りにくいもんだから
玄関前に木箱が置いてあるというw

最初は、入居に外構工事が間に合ってないのだとばかり思っていたんだけど、
建物が出来て2年以上経つのに、いまだにそのまんまなんだよね。
外構の分の余裕もないくらいキチキチでローンを組んだんだろうか。

そんな例を近くで見てるので、>>768の話が全然みじめに見えないw
家がちゃんと完成してるんだったら、車くらいなんだっていいよ。
776名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 12:33:11.19 0
軽自動車=みっともない、な感覚の人と車なんて走ればいいの人じゃかみ合わないに決まってる
>>768の人が自分の家を見ての感想なら「そんなことないさ」と言ってやるが
他人の家を見ての感想なら「お前は気の毒な神経の持ち主だな、惨めだな」と言ってやる
777名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 12:57:50.39 i
でもある程度の年齢の人は車や服装もそれなりの物を使うよなあ
778名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 13:01:52.47 0
人による

そしてこの話は住宅ローンと無関係
779名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 13:31:53.26 0
>>777
いくらお金があってもそういうのに無頓着な人もいるよ。
780名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 13:39:00.48 0
>>775
知人の家もそんな感じで、築4年なのにまだ外構してない。
ウッドデッキを付ける予定でそれは建築費に含まれてるからすでに払ってるのに、
外構がまだだからウッドデッキが付けられなくて、工務店に催促されてるらしい。
室外機もちゃんと置けないからクーラーもまだ付けてないって。

数年それで我慢してこれたから今更大金払って外構頼むのもなぁ
という心境なんだって。
781名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 13:48:46.75 O
そう言えばうちの嫁も化粧とブラしなくなったな
782名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 15:51:31.27 i
軽は危ないし子供乗せるのはダメじゃね?
そもそも一家の主人が乗るのはみすぼらしいわな
783名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 16:07:06.16 0
安全面で心配だというのはわかるが
一家の主人てw
784名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 16:12:29.81 i
30代はプリウス、40代はクラウン
服は伊勢丹くらいで
って上司に言われたわw
メガバンです
785名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 16:28:35.03 O
東京で子どもを公立の小学校に通わせている。
私立なら、世帯のレベル=車のランクってのも当てはまるのだろうけれど、
公立に通わせる親だと、車のランクは、世帯のレベルを決して示さないとわかった。
軽やマツダ等に乗ってる冴えない感じの人が、実は東大京大卒で、大学教員だったり有名企業の研究員だったりする。
ボルボやアウディに乗ってる人が、Fランはおろか高卒で、飲食店経営者だったり葬式関係だったりする。

田舎だと、外車=医者・弁護士ってイメージだったから、田舎出身の自分は驚いたよ。
786名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 18:29:07.04 i
まあ職業は儲かってればいいやん
787名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 18:59:53.22 0
だから車はスレ違いだと何度いったら
788名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 20:00:08.12 0
>>762-763
今のインフレ(物価高)って、原料高で生じてるだけだからな。

物が売れて(景気が良くて)、価格が上がってるわけではない。

よって、給料が上がるはずがない。
789775:2013/11/19(火) 20:20:17.50 0
>>780
他にもそんな所があるとはw
しかし、前金でウッドデッキを頼む余裕があるのなら金がないわけじゃなさそうなのに
クーラーも我慢とか、ちょっと理解に苦しむね。
そういえば、うちの近所のケースも車は新車のミニバンだったなあ。
でも玄関前に木箱…。
790名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 20:57:00.84 O
>>789
中途半端にDIYやろうとする人(ケチる為だったり、ドリーム抱いちゃったり)は、
やる時間もスキルもない癖に、外構を自分でやろうとするから、
いざやらなきゃって時に、面倒くさくなっちゃって、
おまけに外構に掛けなかった分を他に遣っちゃったパターンが多いんだよね。
791名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 21:04:23.81 0
見学会で1か月以上前に見た家の前を車で通ったら外構まだだった
衝撃だったのは、木の棒が一本庭に立っていて
その棒にインターホンがむきだしてくくりつけられてた事
何があったんだろう
木の棒はないわ〜
792名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 06:29:19.20 i
みんなは恥かしくない車に乗ってる?
793名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 06:44:38.41 0
痛い車だけど好きで乗ってるから恥ずかしくないぉ?
794名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 07:16:22.06 O
>>786
でもね、やっぱり知能は遺伝なんだとしみじみするよ。
795名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 08:21:36.58 0
>>794
知能も遺伝するけど、40〜50歳位の時の収入も遺伝的な相関が高い
まぁ、収入増えてても自分はまだローン払ってそうorz
796名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 08:41:59.58 i
>>795
親はサラリーマンながら出世して40代で年収は1500万円程度あったが
俺は40代で長距離トラック運転手で年収400万円以下ですわ
全然遺伝しませんね
797名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 09:28:50.87 0
>>773
自分は手元に1000万円残し超えた分は繰り上げにまわす予定。
金利が高いならまだしもそんなに無理して焦って返さなくてもいいんじゃないかなぁと。
798名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 10:42:57.55 i
俺は300万残してひたすら繰り上げだわ

まあ個人の感覚なんだろうな
799名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 10:47:13.11 P
>>796
比例ではなくて相関って言ってるのが分からない?
比例と相関の違いも分からない?笑
800名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 11:18:06.39 i
>>799
中卒で15年ほどヤクザやってたから分からんよ
で?それがどうかしたの?
801名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 11:29:50.27 0
>>798
うちは200万w
来年いっぱいで返し終わるけどどうにかなるもんよ〜。
20年→13年に短縮できました。
802名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 12:12:46.27 0
どうにかなる人もいれば老後の年金から
住宅ローンを払っている人もいる

バブル期にマイホームを買った人達に多いね
803名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 12:22:11.52 i
801さん
うちは今年赤ちゃん生まれたばかりで嫁が育児休暇中なんで300万にしてます。
車も6年落ちだから数年したら買い替えだろうし、、、
804名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 15:19:56.18 O
残すお金はあればあるほどいいがバランスが難しいね
805名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 15:22:24.97 P
>>800
的外れで知ってる人は失笑するような恥ずかしいレスだから、
相関の意味ぐらい調べてから発言しような。
806名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 15:30:07.63 i
805さん
ヤクザさんも知識がないとは思いますがあなたの言い方も相手を逆撫でするようで意地が悪い言葉遣いだと思いますよ、、
807名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 18:35:16.23 0
>>805
リアルに本人を目の前にしたら借りてきたネコ状態だろうに( ´Д`)y━・~~
弱い奴ほどネットじゃ強い不思議w
808704:2013/11/20(水) 18:51:01.40 0
>>805
言うほど、頭良い文章じゃないねw
遺伝的な相関ってなんすかぁw
>>800
知ったかぶりが、生意気言ってみたんだ。
アホはほっとけw
809名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 19:20:30.44 0
最近荒しが多いな。
繰り上げ出来ないから拗ねてるのか。
810名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 19:25:35.25 0
ちょっと質問。
2社から借りてうち1社はネットバンキングしてなくて、
アナログに電話や書類送付、振り込みとかで繰り上げしてた。

そっちはもう返し終わったんだが、もう1社はネットバンキングだと手数料0円。
でもネットバンキングって正規のサイトにいっててもそこから詐欺サイトに飛んじゃって
金とられるとか以前ありませんでしたっけ?
うちの銀行もhp書き換えられてたとこだから、こわくてネットバンキングできない。。。

皆さんネットバンキングで返済してますか?手数料はらっても窓口行きますか?
811名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 19:53:11.22 i
ネットから繰り上げしてるよ
812名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 20:14:48.49 0
私もネットで繰上げしてるよ
813名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 20:19:46.73 0
公務員って微妙な年収だよね。

一馬力だったら、かなり負け組。
いまどき公務員になれる学歴があれば、
それなりの民間に就職しとけば給料は1、5倍くらいある。

しかし、役所内で嫁を見つけて二馬力になれば相当な勝ち組。
産休・育休をフル活用してまったり家族を目指せる!

金銭的には、夫(民間)+妻(公務員)が裕福だけど、
夫の転勤で役所を辞めた奥さんも何人か知ってるから、
地方公務員同士で結婚が最強だろう。。。
814名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 20:37:14.95 i
時給で考えたら公務員じゃなかろうか?
年収そこそこで毎日9-5時がいいです、、、
815名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 21:06:57.62 i
>>805
遺伝的な相関って?
意味わからんw
すまんが解説頼むわww
816名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 22:01:36.42 0
>>810
もう10年近くネットからしか振込み手続きしてないよ。
窓口とかめんどい。
817名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 22:28:23.32 i
てか窓口だと手数料があるんじゃ?
818名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 22:41:31.04 0
ネットバンキングなら無料だし、夫婦とも働いてるから銀行にいく暇ないから
ネットバンキング一択だなぁ

>>815
スレちだからリンクだけ張っとく
http://www.blog.crn.or.jp/kodomogaku/07/004.html
図11のあたり
819名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 12:24:52.23 i
うーむ
リストラされちまった。
割り増し退職金と失業手当てでしばらくはしのげるだろうが、、、
820名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 13:10:28.04 0
ガンバレ!
821名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 13:35:34.69 0
>>819
何の業種?
822名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 13:39:00.60 i
電子部品営業です
823名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 16:22:55.39 i
遺伝的な相関

なんのこっちゃ訳わからん
どこの国の人ですか?
824名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 19:27:47.89 0
>>814
9時〜5時って、いつの時代の公務員だ〜
役所いってみてこいよ
825名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 19:57:49.63 0
>>824
仕事の関係で医療福祉課によく電話するけど5時過ぎると担当課は全員帰りましたと必ず言われるよ
826名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 20:15:33.33 P
>>825
うちの職場は人がいても帰ったことにするルールがある。
残業してる人にその日の仕事を増やさせない方針で。
残業費がかさむ。

急ぎの仕事は携帯にかかってくるし。
827名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 20:31:52.95 0
>>825
時間外に他社(役所だけど)に電話するのがそもそもルール違反ww
828名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 20:43:51.01 0
>>824
友達の旦那さん都内某区役所勤務だけど、ほとんど残業無いよ。
毎日19時前に帰ってくるって。
829名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 21:01:28.69 i
824
なんでそんな怒ってんのよw
まあマターり職場でそこそこ給与がいいってだけですわw
830名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 21:27:47.84 0
遺伝的な相関て何?
831名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 23:25:29.93 0
都区役所とか財政健全市は働くにはいい場所だと思う。財政劣悪市や県は予算がなくて人員削減が半端ない。
832名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 23:44:08.46 0
遺伝的な相関!
833名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 00:22:26.92 0
給料減ったからしばらく繰上げしてないな
計画通りなんだけど、前倒しで早めに繰り上げていたから
計画より半年分早いだけだと余裕がない気がして焦るw
でも貯金計画も予定通りだから我慢
834名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 00:41:40.00 0
>>818
すまんが、おめぇの言葉で説明してくれw
遺伝的な相関ってなんだ?
相関の意味、お前こそ理解してる?
( ´,_ゝ`)プッ
835名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 05:01:28.43 0
遺伝的な相関

ワロタw
836名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 06:40:46.37 i
仲良くせんか
837名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 10:39:34.00 i
いやー今日は遺伝的な相関を食べましたわ
838名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 12:08:33.49 O
今日からローン開始です。
頭金1200万円入れて、3000万円ローンです。
設定は25年返済。
現在35歳。子どもは1人幼稚園、今後増える予定なし。
夫年収700万円、妻年収100万円。
子どもが小学校に入ったら、妻も年収280超えるくらいに働く予定。
皆さんみたいに頑張ります。
839名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 12:19:47.45 i
今からローンの人は固定が多いのかなあ。
うちは変動なんでヒヤヒヤしてる。
840名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 12:28:53.59 0
>>839
固定のうちがいうのもなんだけど
変動の金利は低いんだし
堅実にくりあげればよい

うちは借り入れ少なくしたから固定で10年で返すを貫く
1%超えてるからローン控除外の金利分は生命保険料だと考える
終わってから教育費につぎ込んで、老後資金で締めるよ
841名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 12:29:52.37 P
10年で返すのを貫くなら変動しかないでしょ。
842名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 12:35:51.91 0
えー 俺変動35年頭金無しだよ。
金利うなぎ上がったらマンション売る覚悟はあるけどね。
せめて売った時に残債無くなるくらいまで(5年)は住みたいな。
843名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 12:54:07.11 i
839です
2年前に組んで毎年150万くらいの繰上げしてます。

でも金利状況に神経使うのがきついですわ。
あと18年、、、
年始にまた150繰上げしないとなあ。
844名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 13:15:26.02 i
遺伝的な相関まで行って来ました
845名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 13:20:04.87 i
今日は遺伝的な相関に乗ってグアムに行ってきます!
846名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 14:16:14.44 0
もう安心とって固定で借りちゃったから
あとは繰り上げるだけよ
847名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 14:21:43.84 P
繰り上げる余力があるなら変動。
返済に15年以上かかるなら固定だと思う。
848名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 15:26:08.91 i
今から15年だと固定がいいと思うなあ。
政策金利とはいえこんな低いのはせいぜいこれから5年くらいじゃない?

変動の俺が言うのもなんだが。
849名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 19:34:45.24 0
10年以内に完済予定で変動一本。
年収1200万で借入れ2000万です。
850名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 19:51:34.40 i
遺伝的な相関で繰り上げしましたよ
851名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 19:56:09.15 i
年収そんなあれば5年で返せそうだけどw

うちは借り入れ2500万で25年返済です。
852名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 20:37:49.88 0
うちも頭金なし。手数料その他で500万以上になったので頭金に入れられなかったよ・・・。
7000万ローン35年、一応変動と10年固定ミックスにした。未就学児2人のみ予定で1馬力の年収1700万。
子供が小学生になるまでには嫁が年収200万位の仕事に就けるように・・。

1月にとりあえず200万返す。20年以内には返し終わり目標。
853名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 20:44:18.56 0
>>852
年収1700万もあるなら500万諸費用がかかっても何千万とか頭金いれられそうなのに。
貯金はしてなかったの?
7000万フルロンーンてすごいね。
854名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 20:51:56.47 i
すごい年収の人が多くて凹むはw
855名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 20:57:45.49 0
どんだけ贅沢したらその貯金額になるんだ?
856名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 21:15:40.58 0
マスコミ関係かなあ
857名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 21:29:06.25 0
1700あって嫁を200ぽっちのために働かせるとか
家計簿やりくりさせる方が効率よさそうだ
858名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 23:14:26.19 O
>>857
羨ましいめっちゃ貯金する自信あるわ
いいなぁ
859名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 23:49:37.06 0
皆さん余裕ありすぎでうらやま

うちは30歳で35年ローンだから、とりあえず5年分の短縮を目指してる…
マンションだから、管理費上がるのも必須だし、そのうち手狭になるサイズ
それでも賃貸と同じ額で多少広いから良しとしてるけど、ここみるとへこむ
860名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 06:54:58.67 0
まあ自称高学歴高収入の人が多い2ちゃんだしw

あと繰り上げスレだからかもね。
ローンで生活ギリギリの人はここに来ない。
861名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 08:22:00.70 0
マンションだか買ったときより修繕積立金が大幅アップした
管理費や駐車場も含めると月に32000円だよ
ローン完済しても、管理関係は続くから嫌だね
862名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 09:17:07.38 0
うちは駐車場が月3万だよ、管理費と合わせ月5万ちかいわ・・
863名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 15:12:55.53 0
タワーマンションは管理修繕高いっ
864名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 20:30:24.12 0
さぁ、今年も年末調整の手続きしたから年明けに繰上げするぞ〜。
今回の繰上げで残り4年になる。
さぁ頑張ろう〜。
865名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 22:52:16.26 P
借入先は某地銀。
銀行が10月に確定申告用の年末残高証明送ってきたあとに、更に繰り上げした。
残額が減ったあとの残高証明がくるのかと思いきや再発行はなし。
繰り上げる前の額で確定申告してみる。
866名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 23:02:08.66 0
>>865
自分で申請しなきゃ届かないよ。
ローン抱えるような良い歳した大人が、数万円の為に脱税のリスクをおかすことないのに。
867名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 23:29:19.74 0
年収が徐々にダウンする50歳までになんとかローンは完済したい
遅くても55歳までに完済出来ないと老後の破綻リスクが高まる
868名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 00:00:19.03 0
>>865
税務署のお尋ねが来て、追徴金込みで払う羽目になるだけでは。
869名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 00:15:40.44 0
残高証明書って銀行が勝手に送ってくれるものじゃないの?
まだ届かないんだけど…
ちなみに去年家買って今年の2月に確定申告にはいったんだけど…
税務署からは用紙がきたけど、銀行からは届かない…
870名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 00:47:22.98 0
>>869
普通はもう送られてきているはず。
問い合わせたら?
871名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 03:58:24.05 0
>>865は銀行が残高証明を送ってこないからっていう言い訳で余分に還付申告するつもり?
そんなすぐばれる詐欺で人生台無しにするなんて・・・。

みんなが繰り上げ返済は1月が良いって言ってるのにはそれなりの理由が。
追徴金で済めばいいけど、悪質だと判断されたらそれだけでは済まないし。
872名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 09:24:18.07 0
>>870
明日問い合わせしてみる。
ありがとう
873名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 11:40:46.49 0
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 またあるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
  
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
874名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 11:58:25.60 0
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.pbn.jp/about_us/images/ph_compliance.JPG
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html

http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/
加茂 正樹
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
舟橋 大介
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/funahashi.jpg
大村 浩次
http://wizco.jp/president/2011/12/post-822.html
http://wizco.jp/president/images/P1050323.JPG
875名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 11:59:17.02 0
 
 【 付きうごき者 】
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、引きこもった生活をしている人間の割合が高く
付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
 
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
ウィークリーマンション、ビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントから死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在している。
876名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 10:31:32.02 0
遺伝的な相関でグアム旅行から帰って来ました!
楽しかった
877名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 13:25:53.36 i
>>876
遺伝的な相関て何の事だ?頭悪いのかい?
878名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 14:27:05.65 i
>>876
頭悪いなwww
879名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 15:49:12.27 0
>>876
遺伝的な相関ってなんだよ?
遺伝的に相姦なら分かるが
880名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 16:20:22.05 0
>>877->>879
>>795
881名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 17:02:14.54 P
いつも末尾iがアホなこと言ってる
882名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 17:21:32.47 i
一緒にしないでくれ、、、
883名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 17:59:04.68 0
住宅ローンの苦しみを語るスレ13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384989009/
884名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 19:38:17.32 0
あれ?ここ遺伝的な相関スレ?
885名無しさん@HOME:2013/11/25(月) 20:32:06.05 i
遺伝的な相関ですわ
886名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 07:56:05.51 i
遺伝的な相関でおはようございます!
887名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 11:40:20.02 P
また低能の末尾iくんか
888名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 12:14:39.04 i
なんか気に障ることがあったのかね?
俺もiPhoneだが、、、

みんなは今の金利がどのくらい続くと思う?
変動の人は繰上げペース上げてるのかなあ。
うちは年明けに170繰上げ予定。
889名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 12:23:19.40 i
日銀が買い取りする余裕があるウチは低金利が続くだろうけど、市場がヤバイと気付くのがいつになるかは予測できない。
個人的には控除が満額支給されてるウチは繰上げせずに貯金。
890名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 13:47:52.04 i
遺伝的な相関の場合は大丈夫
891名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 13:57:09.13 0
来年中にローン残高2千万円を切るので控除が満額じゃなくなるらしい
繰り上げペース落とそうかと配偶者に聞いてみたがとっとと返すの一言
色々不遇な08年組なのでとにかく早期完済を目指して頑張る
892名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 15:46:04.53 i
運の悪い奴は何をしてもダメ
遺伝的な相関だよ
893名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 18:09:27.15 0
>>892
遺伝的な相関なんて言葉は無いしw どこの国の人?
894名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 22:44:59.79 0
ウチは住宅ローン減税を受けている間は、
金利が減税で完全に相殺されるので、繰り上げはしないで手元に残すよ。
繰り上げした方が、(大した金額ではないけれども)手数料負けするし。

それまでに金利が上がるようなことがあったら、一気に行くけどね。
895名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 23:02:12.20 i
一気にいけるのは羨ましい。
うちはコツコツ返してるわ、、、
896名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 23:13:37.36 0
年収俺300万嫁200万の28歳夫婦、築30年マンション1000万ローン頭金50万、当初10年固定の15年ローンが始まったばかりです。
現在貯金100万ですが、子供二人希望なので1馬力期間や予測が難しい子育て費用などで繰上げ返済を迷ってます。
月に20万ずつ貯金出来ていますが、嫁が妊娠すると恐らく10万切るかと思います。
みなさんならどういった返済プランを考えますでしょうか?
897名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 23:14:25.60 0
うちも減税分目一杯ローン組んで10年後に一括返済するつもり。
898名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 23:15:12.98 0
その前にどういう生活をしてるのか知りたい。
月20万をどうやって貯金できるんだろう・・・
899名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 23:55:50.66 0
>>898
世帯手取り40万ちょいあります。まず給料日に貯金用口座に20万入れてしまって残りで生活してます。
自主管理物件なので返済と共益修繕積立合わせて約6万、通信費は通話のみのガラケーとMVNOのSIM入れたタブレットと自宅PC兼用WiMAX2台合わせて夫婦で約1万、生活費があまり要らないのと子供もいないので保険は最低限の医療保険のみで合計10万程度。
休みはカーシェアリングかレンタカーをたまに利用しますが二人とも都心を通過する職場なので主に定期券の範囲で事足りてしまってます。
小遣いは嫁に3万、自分は土曜に日雇いバイトと平日夜に知り合いの居酒屋で余力のある時だけバイト(多くて週1〜2)の分で賄って、残りは冠婚葬祭や友達の誕生日プレゼント用にといった形です。
ボーナスは自分のはそれぞれの両親に渡して嫁は奨学金の返済にまわしてるので計算に入れてません。
900名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 00:15:17.54 0
上の年収って手取り年収かい
901名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 00:15:54.37 0
>>899
世帯手取り40万
これだけで年収300+200超えるんだが
それにボーナス
どっちが嘘なのだろうか
902名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 01:33:05.29 0
>>901
すいません、大体の手取り年収です。
903名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 03:11:21.43 0
社保はいってない職場なんじゃね
904名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 04:31:20.50 i
年末調整出した?
905名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 06:19:25.68 0
遺伝的な相関・曖昧な年収。
なんか難解なスレだな
906名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 06:32:22.46 i
そろそろ笑い的にはつまらんぞ。
昨日までは笑えてたがw
907名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 06:56:43.93 i
遺伝的な相関は焼きそばパンが美味い
908名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 08:17:51.83 i
アホかw
遺伝的な相関なら焼きうどんパンやろが!!
909名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 09:00:34.01 0
我が家の朝食は、トーストですよ!
遺伝的には相関してますわ!
910名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 11:26:55.86 P
iPhoneからPCからと粘着もたいへんだね
911名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 12:15:50.03 0
>>895
一気と行っても、あなたがコツコツ繰り上げしている分を、自分はそのままプールしておいて、
しかるべきタイミングで一気に放出する予定ってだけの話だから、
そんなに違いはないですよ。
912名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 12:36:42.66 i
築30年のマンションをローン組んで買うとかもったいなくない?
建て替え必須だよね??
913名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 12:48:20.42 i
マンションの建て替えっていろんな問題があって難しいらしくて売り抜けがいいみたいよ。
914名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 12:55:08.88 P
マンションはスラム化してくる。
915名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 13:04:15.33 0
マンションは、改修積立金が増えてくると、キツそうだな。
だけど、立地とかその他諸々の条件で、ピンからキリまでだろうから、
一般論で良しあし言っても仕方がないような。
916名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 13:06:21.82 i
遺伝的な相関をポン酢で食べたらあっさり美味い
917名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 16:50:54.00 0
それじゃあ遺伝的に相関しないだろw
918名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 18:00:40.72 0
>>911
検討してた賃貸の家賃より安いので決めてしまいました。
早目に完済して貸しに出すなりして、ゆくゆくは貰える予定の地元の土地に戸建を建てれたらなぁとぼんやり考えてます。
919名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 19:56:58.86 0
たとえば、中国人とかに乗っ取られたマンションってあるの?

マナー悪い住人(区分所有者)が増えてくると、
安値でも手放さざるを得なくなるんだろうなー
920名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 20:30:20.49 0
月に6万なら賃貸としても安いよね
ただ一生は住めないから、15年後に築45年の老朽化マンションをどう処分するかってことだね

住み替え資金必須だろうなあ
921名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 20:31:26.07 0
マンションじゃなくても隣近所に怪しいヒトが越してくれば、周囲の人は
逃げてゆき、空いたところに怪しい仲間が集まって怪しい街の出来上がりw
922名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 20:42:45.31 0
y:借入金額、x:毎月の返済額、n:返済月数、r:1+月利率(r≠1)
成り立つ式:y*r^n-x(r^n-1)/(r-1)=0
y、x、n、が決まっている時にrを求める方法は? ニュートン法を使うしか無いのか?
普通はr、n、x、が決まって、それをもとにyを求めて考えるのだと思うが。
923名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 21:11:07.19 0
返済が家賃並みと言っても、修繕積立金と固定資産税(場所によっては都市計画税も)
が追加でかかるからな。管理費も賃貸より高いし。
それらを考慮して、住居費の総額を賃貸並みにしようとしたら、まともな返済は無理。
毎月の返済額を少なくし過ぎると、収入減少に対しては強くなるけど、金利の上昇に
対しては弱くなる。
924名無しさん@HOME:2013/11/27(水) 22:42:13.15 0
>>923
共益費と修繕費の合計で9000円です。
固定資産税は不動産屋のくれた購入計画書に大体の金額が載ってたと思いますが失念してます。給湯器など水周りフルリフォーム300万が乗っかってるのですが物件自体の評価額には関係ないらしくUFJ銀行では500万でした。
2日で満額回答くれたりそなで契約してます。
元利均等返済で早目に繰上げをすすめられたのでそうしてますが、キャッシュはどれくらい持ってた方がいいのかとか、期間短縮か月額減らすのか、どのあたりが壊れそうでどれくらいの金額が急に必要になるかの実体験とか、同じ境遇の人がなかなか居なくて難しいですね。
925名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 00:22:25.73 i
俺はひたすら短縮してるなあ
926名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 04:31:41.24 0
遺伝的に相関の限定ブラックをゲットしますた!
927名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 06:15:52.68 0
元金均等の人はいませんかっ
928名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 07:20:43.50 0
繰上げした後の1ヶ月位の虚無感が半端無い
毎度の事なんだけど、モチベ上げるのに苦労するw
929名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 07:58:16.91 i
小遣い程度だが保証金が戻ってくるのは嬉しいね
930名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 07:58:23.58 0
>>899
年収500で手取り40っておかしいよ?
年収は額面じゃなく手取りってことか?
であればもっといい家かうしなー。。
931名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 12:41:43.08 i
>>929
保証金て馬鹿にならんのだよね。金利1%未満だからローン減税で逆ザヤなんて喜んでる奴いるけど、保証金のこと頭からすっ飛んでる。
932名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 12:42:05.03 i
手取り年収の間違いでしょ。
普通は年収は税込だがね、、
933名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 13:31:51.91 0
去年勤め出したので源泉徴収の年収は考えてなくて、今の手取り×12で年収と書いてしまいました。
934名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 13:43:47.32 i
中国が遺伝的に相関になりました
935名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 14:05:13.54 0
>>931
>逆ザヤなんて喜んでる奴いるけど、保証金のこと頭からすっ飛んでる。

こういう決めつけは良くない。
手元に何百万円単位の現金を残しておく安心感を選択する人もいるし、
年1-2%程度の利回りでも運用したいと考える人もいる。
936名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 16:01:24.80 0
>>935
安心感の価値を逆ザヤとしてるの?w
937名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 17:07:29.69 0
つーか、逆ザヤで喜んでる奴ってのはどこにいるんだ?
938名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 17:27:52.94 i
今日も良い天気で遺伝的に相関のおかげです
939名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 18:12:22.17 0
保証金かぁ…
やっぱりなるべく繰り上げした方が良いかな。
940名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 18:55:36.37 0
マンション実費で修繕すると一番びっくり金額になるのは風呂とかかな?
941名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 19:08:19.57 0
何を選ぶか次第だけど、水回りは基本高いわな
キッチンフルリフォームで200万とか
942名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 20:32:18.30 0
>>938
いい加減にしろや!誰にも間違えあるだろ
943名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 22:53:06.71 0
共働きの貯金額、半端ねーなww

新聞の家計簿診断コーナー、
39才で戸建てのローン完済だってww
944名無しさん@HOME:2013/11/28(木) 23:42:54.01 0
28で結婚29と31で子供2人出産
40歳前後で子供が小学生のうちに住宅ローン完済
その後は国立医学部なら出してやれる程度の覚悟で
子供の教育費の付加分の貯金(基本の教育費はローンと同時に積立済み)
自分が55歳頃に子供が卒業し就職したら結婚資金の援助分確保
自分が60歳くらいで子供が結婚したら
その時の資産状況に応じて祝い金や新居の援助
65歳頃に、子供部屋のあった広めの家は売却し
その金と退職金で生活便利な場所に老人2人プラスアルファ程度の
掃除が楽な小さめのマンションを一括で購入
長年貯めた使わなくなった家財や古い物を整理処分して身ぎれいにする
その時点での現金資産は3000万確保で年金が月20万
体が元気なら嘱託で仕事を継続もしくはボランティアで地域に貢献
たまにあえる孫に玩具買ってあげられる幸せを噛み締めつつ過ごし
片方が死んだらマンションを売却して施設へGO
945名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 02:34:17.07 0
>>944
子供が就職もできず結婚もせず家から出ないすねかじり
家を売ろうにも買い手がなく、給料激減して貯金も思ったように増えず
頼りの年金もろくにないが働きたくても老人に仕事はない
古い家は何かと不便だが他に行くあてもなくニートな子供の世話に明け暮れる
946名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 08:28:23.10 0
 ↓  ↓    ↓  ↓   ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1282892575/776
947名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 08:37:21.26 0
>>945
お前の家大変だな。。
あわれ
948名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 11:54:24.26 0
保証料ってどういう計算なのかな。

例えば2年おきに200万円ずつ繰り上げて、10年でトータル1000万円返済したときに返ってくる保証料の総額と、
10年後に一気に1000万円繰り上げ返済したときに返ってくる保証料って、そんなに違うのか?

繰り上げ返済にかかる手数料考えたら、どっちが有利だろう。あんま変わらなそうだけど。
949名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 18:27:28.67 i
繰り上げはネットで無料だから一括払いしてたらどんどんいった方がいいかも
950名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 18:52:22.81 0
>>944
夢をもつのは自由だからな〜。がんがれ。
国立医学部だって、そこへ到達するまでの塾代もかかるし、
一部上場大手企業勤め高年収夫か、
共働き公務員+爺婆そばにいてサポートでなくちゃむずかしそうだが。

今のご時世、リストラあり、社会福祉も削減されてる
高度成長バブル通過の団塊世代〜ならそういうサクセスwストーリーはたくさんあるけど、
小市民的だけど、なかなか実現しがたい
951名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 19:59:45.41 i
高卒公務員が費用対効果がいいのかなー
952名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 20:45:56.17 0
高卒とか…
953名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 21:53:10.23 0
高卒で地方公務員の共働きが最強の生き方だと思われ

田舎の市町村ならコネが必要かもしれんが、
政令市クラスならコネなしでも通る
954名無しさん@HOME:2013/11/29(金) 22:21:02.63 i
951だが
俺はマーチなんだが高卒で公務員のがよかったんではないかと思うよ。
955名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 00:30:13.57 P
進学したなりの給与面の効果が感じられないとか?
ほとんどの場合大卒と高卒は基本給が違うし出世ルートにも差がつくだろうし
高卒のがいいという話にゃならんだろうに
956名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 00:37:15.76 i
給与はまあまあだが、労働時間考えるとなあ。
そんな稼いでも自分で使える小遣いがその分増えるわけでもないんで、、、
多少減っても安定したマターリがいいなあと、、、
957名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 00:50:05.17 i
>>949
おまえ頭悪いと周りから言われないか?
958名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 01:32:54.04 i
ひどいw
959名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 09:13:14.83 0
地方でってなら、医者までならなくても医療従事者ってのはありじゃないかな。
都市部より地方の方が求人が多くて待遇も良いから。薬剤師とか看護師とか。
960名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 15:55:08.83 O
元金融公庫の場合 繰り上げ完済しないと保証金の返還はないのか? 一部繰り上げ返済では戻ってこない?
961名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 18:29:07.96 0
漏れの知人で親が買ったウチに住んでいる香具師がいるが、生活の安定感が違ってウラヤマシス。
仕事辞めても住む場所はある。生活費フローだけなら少額で済む。逆にローン相当費用分が遊興費。。
962名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 18:48:38.12 i
>>961
香具師って久しぶりに見たw
963名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 20:52:33.75 0
>>961
ウラヤマシスも既に死語
964名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 21:37:12.60 0
>>939
繰り上げ、繰り上げの後に亡くなる方がいるから、そのへんも考慮しようね
965名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 21:38:54.27 0
>>923
ここ数年、金利上昇したかな?
966名無しさん@HOME:2013/12/01(日) 00:01:43.45 0
3900万円借りて支払保証料が80万円、借入後1年で何度かに分けて700万円繰上
戻って来た保証料が20万円
だからと言って、明日2800万円返したからって700の4倍だからって
20万円の4倍の80万円返ってこないよね
トータルで当初支払保証料より多く戻ったことになってしまう
967名無しさん@HOME:2013/12/01(日) 06:07:35.01 0
ローンが可愛く思えて、愛着があるからなかなか繰り上げできない。。。
968名無しさん@HOME:2013/12/01(日) 06:33:29.92 0
わはは
969名無しさん@HOME:2013/12/01(日) 08:16:48.11 0
結局、保証金がどう計算されるのか、よく分からないなあ。
どう繰り上げるのが最も有利か、判定しようがない。
970名無しさん@HOME:2013/12/01(日) 08:37:30.25 0
>>969
君の支払い保証なのだから
残年数 残金額 繰り上げ金額で決まる
1年後ですべてを返済すれば
80万?80万/35年

期間短縮で繰り上げたのと同じく
早ければ早いほど効果がある
ただ当然戻り金は80万超えるわきゃない
971名無しさん@HOME:2013/12/01(日) 15:07:51.68 0
このスレは勉強になりますね。また貯金へのモチも上がります。
夫婦でローン3000万円35年を組みました。旦那が1800万円、自分が1200万円。
途中一度だけ繰り上げたため、
現在お互い800万円位の残高に。
銀行での金利優遇(7年?)が年末に終わるみたいで、借り換えと繰り上げ返済を検討中です。
今考えているのは自分は会社の福利厚生で年間13万円ローン補助が出るため、自分は安い金利商品に借り換えて、旦那分は有り金使って全額返済をしようかと考えています。
何かアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。
1歳の子供が1人いて、夫婦共働きで年収1200万円くらいです。自動車のローン返済も毎月5万円程度あり。あまり無理しない方が良いのでしょうか??
972名無しさん@HOME:2013/12/01(日) 16:14:21.84 0
>>971
自動車ローンの方が金利が高いだろうから
自分ならそっちから先に返す
973名無しさん@HOME:2013/12/01(日) 16:23:30.15 0
>>971
そんだけの残高だったら放置で良いじゃん
974名無しさん@HOME:2013/12/02(月) 13:40:58.86 i
>>970
すまんが日本語で頼む
975名無しさん@HOME:2013/12/02(月) 21:14:07.77 0
ちょうど年末調整の業務をしていて、
同じ会社の連中のローン残高を見る機会が多いけど、
共働きの先輩や同僚はほとんど30代後半〜40代前半で完済してるよ。
976名無しさん@HOME:2013/12/02(月) 22:27:33.15 0
>>974
俺が日本語覚えるのと
お前が算数覚えるのどっちが
楽か考えたら後者なので
頑張れよ
977名無しさん@HOME:2013/12/02(月) 23:20:24.08 0
>>975
旦那の給与をローンに回し、かみさんが旦那の飯を食わしてやれば
数年で返し終わるね。税法には奥さんが生活費を出してはいけない
とは書いていないし。。
まぁどうせ離婚となれば家は置いていくことになるんだろうし…
978名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 00:02:58.28 0
>>975
うちは40歳で完済してまた買い替えの為にローン組んだ。
979名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 00:47:49.67 0
業務上知った情報を垂れ流すなよな
何個目の物件かもわからんのにw
980名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 01:14:15.73 I
少し前にマンション買ったシングル女性の先輩が、「どうせ団信入ってるんだから、必死に返したら損だよ」って言ってた。
それも一つの考え方だな〜と思った。
その人は仕事も安泰だし株とか投資で利益出してるから余裕があるんだと思うけど。
981名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 02:12:20.48 0
次スレよろー
982名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 02:33:53.17 I
すいません、スレ立てられないのでどなたか代理お願いします!
983名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 09:08:11.71 0
ちょっと立ててみます
984名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 09:13:54.60 0
次スレ

住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【25】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1386029541/
985名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 15:06:59.58 i
定年前に死ぬ確率と繰り上げで返ってくる金額を考えたら通常は繰り上げの方が効率的かと思うが、、

ガン家系とかではない限りという条件はつくが。
986名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 15:16:29.70 0
そりゃあ若い時期の10年やそこらで、
死ぬか死なないかで賭ければ、死なない確率の方が高いでしょう。

ただ、生命保険ってのは、そういうもんじゃないしね。
たぶん死なないけど、万が一のためにってものでしょう。
987名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 16:04:02.97 i
団信を生命保険として考えるのはどうかと、、、
生命保険会社の俺が言うのもなんですが
988名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 16:56:24.98 0
ちまたの生命保険の保障がっつり確保と同等の意識で話はしてないと思う

生命保険にがっつりはいること考えりゃ
低コストだしまあいいじゃんってくらいじゃないの?
共済系と同じ程度の、まあおまけ程度のもんだね
普通に社保あるとその他の保険は入らない人最近は多いしな
989名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 20:53:46.47 i
してないならそんな低確立な低保証のために金利と保証料をドブに捨てるのは益々非効率な気がするがw
990名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 21:18:57.36 0
1500万繰上げせずに持ってて、住宅ローンを控除受けながら借りてる
立派な1%越える分の利子だけ考えてみれば1500万の生命保険に安く入ってる気がする
991名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 21:23:54.93 0
>>990
それが正解
992名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 21:42:46.90 i
恐らく不正解
住宅ローン終わる時に生きてたら不正解が証明されます
993名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 22:35:35.59 0
>>992
馬鹿だなあ
減税期間が終われば繰上げするに決まってる
994名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 22:42:37.55 0
保険をわかっていないようだね
995名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 22:54:28.71 0
団信入ったら生保の一時金見直すのはデフォかと思ってた。
変動なら金利が上がるまで貯金するでしょ?
996名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 23:02:35.06 0
団信で生命保険の見直しはFPなんかの意見でも当たり前になってる
保険外交員は見直されたくなかろうが
最近は掛け捨てが多いから貯蓄性ゼロだし昔のようなお宝保険wはない
997名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 23:29:23.59 0
うちは貯蓄型の生保だからそのまま掛けてる。
10年前に入ったやつで、今辞めるのはもったいないと見直しの時に言われた。
998名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 23:49:42.90 i
993
後付けw
最初から条件に提示されていないものに対して意見しろってことですか?
あんたがアホでしょw
999名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 23:51:01.80 i
個人年金くらいだね、良心的な利率は^_^
1000名無しさん@HOME:2013/12/03(火) 23:52:58.27 i
にわかが多すぎて呆れたわw
俺金融プロなんですがw
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎