■□■□チラシの裏 2935枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950が宣言をして立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 19枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1372667758/

前スレ
■□■□チラシの裏 2934枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1373597166/
2名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:36:46.72 0
夏しか越せないのか
3名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:36:52.27 0
いちおつ
4名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:37:11.63 0
パピコうめえ
5名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:37:12.85 0
義実家訪問しないまま結婚したってこと?
6名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:37:19.25 0
いっちょつ

>>2
今年限定でないからいいんじゃない<夏
7名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:37:26.89 0
石川で介護決定婆
8名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:37:46.88 0
いちょつ

あちぃ
9名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:38:17.45 0
コンシェルジュに何聞くの?
10名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:39:25.54 0
いちおつ

ああ頭が止まってる
しなきゃいけない事があるはずなんだけど何もしたくない
11名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:39:27.09 O
義祖母と同じ味で料理できたら他の事しなくてもいい嫁なんだけどな〜wwwwって旦那に言われた。なんかムカッとした。
12名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:39:34.12 0
クリーニングを頼めるマンションがあったわ
ホテルみてえ
13名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:39:50.02 0
今夜お出かけしたいんですけれども
歌舞伎座の一番前のお席取ってくださる?とか
14名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:40:29.62 0
クリーニングは頼めるが別にホテルみたいに届くわけではない
15名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:40:30.20 0
洗濯物干してきた
雨降りそうになったら教えてね♪
16名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:40:38.23 0
賃貸目的でマンション購入考えてるわ
17名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:40:58.15 0
ホテルのコンシェルジュみたいなこともやってくれるの?
18名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:41:30.83 0
若しくはアパート経営
19名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:41:40.35 0
いっそ徹底的に義母さんの料理を分析数値化してみるのも面白いかもしらん
20名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:42:18.04 0
あちこちでEXLEの棒演技の人の話題が出てるわ
録画に失敗してたらか3回目は絶対見る
立ってるだけで棒とかすごいわ
21名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:42:19.00 0
>>11
キモイ
22名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:44:06.01 0
そんなに凄い棒なのか。録画してあるけどまだ見てなかったわ
どれ婆も棒具合を見てみるか
23名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:44:07.21 0
トメねえ
早く逝けばいいのに
24名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:44:53.04 0
ケ・セラセラ〜
なるようになるわ〜
先のことなど〜
分からない〜 分からない〜
ケ・セラセラ〜
25名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:45:34.60 0
ジャン棒って言われてる。
どんなシーンでも安定の棒だったwww
26名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:46:47.61 0
時々、ウッシュ思い出してにやにやしてる婆いるでしょ
27名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:47:07.24 O
>>19旦那は好みだけど私には合わないんだ…
豚汁に煮干し入れて具としてそのまま食べるとか、甘ったるい煮物とか…
28名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:47:25.27 0
イチオツー
29名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:48:18.79 0
>>27
婆ちゃんの作るお惣菜だな
たまに食べたくなる時あるけど自分じゃつくろうとは思わないわね
30名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:48:39.63 0
爺から待ってておくれ婆子よ(ハート)ってメールきたわ
グフフ
31名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:48:46.47 0
>>26
そっとしておいてやれwwww
32名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:49:32.11 0
たまにつくってあげたらいいじゃない
おばあちゃんに習うついでに仲良くなれるし
33名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:49:54.62 0
何か買ってきてくれるのかしら
それともちんこ入れる気かしら
34名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:50:23.57 0
三連休かあ・・・・
35名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:51:03.96 0
そういえば松重婆は元気なの?
36名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:51:19.98 0
もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
大人増えたってちょっと手間増えるだけでしょ
専業なんだから余裕ジャンじゃねえよしねよ
24H誰かが思い思いに台所使って片付けない
トイレも掃除して放置時間終わる前に使われる
風呂も洗ったそばからみんながシャワーつかって
洗濯物もいっぱい、それも決まった時間じゃない
掃除使用と思えばその部屋に誰かがいて
やれ昼寝だテレビ見てるだ
まとめ買い物しても勝手に昼に食材使って予定狂うわ
子供が寝てる間に夕飯の支度と思えば台所でなんかしてる
家だけは馬鹿でかくて、その辺の分譲の4つ分くらい
それで兼業のコトメほうが子供二人もいるのにしっかりやってる家も綺麗
じゃねえよふざけんなばっかじゃねえの
ばーかばーかばーかばーーーか
37名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:52:13.91 0
近所の50代再婚夫婦が発情してて気持ち悪い
夜、網戸にスダレだけじゃ中丸見えなんですけど
ほんと、きもちわるい
ババアの甘えた声も気持ち悪いし
おええええええええええ
38名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:52:26.86 0
と同居嫁が申しております
39名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:52:39.70 0
あらら
どうしたのかしら
40名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:52:55.27 0
コトメが帰省してるの?
41名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:52:58.08 0
暑さ吹き飛んだ
42名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:53:01.42 0
母音連打するのはやってるの?
あああああああああああいいいいいいいいいいいいいいううううううううううううえええええええをおおおおお
43名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:53:02.22 0
>>33
奥様、はしたない。
44名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:53:06.41 O
>>32たまーに「あ!これ婆ちゃんの味と同じ!」ってのがあって、その時に言われるのよ。
義祖母さんは70越えても忙しく働いてる人なんで教えてもらう機会がない。
お盆に集まっても台所は義祖母と義母の戦場、私は子供達の保母さん状態。
45名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:53:10.77 0
うちの裏で近所の奥様が車で一時停止しなくて警察に停められてたわ
ドンマイよー
46名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:53:15.08 0
正しいチラ紙の使い方
47名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:53:34.09 0
>>36
なんかちょー乙

逃げるつもりなら早め早めに動くのよー
48名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:53:59.05 0
だってそんなメール着たら、あら爺が発情中だわって思うもの
49名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:53:59.40 0
>>36
モチツケ
つ カキ氷
50名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:54:01.29 0
長文読む気にならないわ
51名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:54:30.67 0
>>37
それはキモイ
52名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:54:34.00 0
>>44
とりあえずレシピだけも教えてもらうのよ
53名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:54:42.84 0
うちのほうにも一時停止おまわりが隠れているよw
54名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:54:46.40 0
>>44
だんなさんの言い方が腹立つわね
55名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:55:07.89 0
36専業子蟻
36旦那=エネ
トメがいきなり転がり込んできた

これでいいかしら
56名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:55:31.18 0
婆もう飲んじゃおうかなと思って
なんかおいしそうなカクテル買ってきたんだよ
飲んで昼寝するか
57名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:55:39.86 0
>>48
www

うちはメールはほとんどしないなあ。
爺は用があると電話かけてくるタイプ。
58名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:55:43.02 0
この時期窓開けっ放しとか北国?
59名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:55:44.93 0
>>37
みえてますよ・・・ってお手紙で知らせてあげたら?こっそりと
60名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:55:52.97 0
義母が鱒を鮭と教えてたせいで
鮭を出すとお醤油かける旦那
お漬物にでもなんでもかける
やめてほしいわ
鮭の塩分気にするぐらいなら醤油気にしろよ
61名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:56:55.65 0
>>58
周りに緑が多いと夜は涼しいよ。
62名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:57:10.51 0
あー、台所つかってるのはトメか!
63名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:57:32.91 0
>>61
なんかずれてるよ
64名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:57:42.29 0
おい>36どこいった
65名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:57:51.03 0
子のお迎え時間ぴったりに目が覚めた
どうにか間に合った
66名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:58:15.92 0
周りに緑が多くても東京は涼しくないよ
67名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:58:40.04 0
勝手に食材使ってなんか出来る人が転がり込んでるってことよね?
トメ?それともコトメ+コトメ子が帰省して早めの夏休み?
68名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:58:40.88 0
>>63
え、ごめん。
熱帯夜なのにクーラーつけずに窓開けてるのかってことかと思った。
69名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:58:46.06 O
>>52「切って煮て味付けるだけよ。調味料?目分量目分量w」ってレシピなら教わったorz
料理歴50ウン年の勘よ!って…
それっぽい、近い味を再現できても、旦那が「近いけどちょっと違うよね」

婆ちゃんの味で育ってんならあんたが作れ!と毎回思う。
70名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:58:56.66 0
タワーマンションとかは窓開けられるのか?
71名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 14:59:46.79 0
庭木がもっさりしてただけでも夜は過ごしやすかったわ
10年前の23区

青梅とかだと全体に木が多いしもっと涼しいだろうな
72名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:00:07.06 0
>>69
婆ちゃん世代だと味の素入れてるとか?
73名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:00:27.33 0
十年前とはあきらかにち・が・う
74名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:00:35.37 0
婆自身からダシがでてんのよ
いわせんな恥ずかしい
75名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:00:49.01 0
窓開けられるけど、いろいろ制限ある所も多い
76名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:01:08.27 0
>>36
追い出せ
77名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:01:24.45 0
そうなのかい
それは難儀だな
78名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:01:37.33 0
上空の空気も熱気か?
79名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:02:11.71 0
熱気云々よりも風が強くて
80名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:02:16.94 0
南側の窓開けると暑いから、閉めて扇風機だけつけてるわ。
81名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:02:31.80 O
>>72いれてなかったと思う。そもそも調味料自体、どこだかのお店から毎月取り寄せてるとか言ってた。
醤油も普通のじゃなく、甘い&出汁っぽい味、だし醤油かな。
82名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:02:49.75 0
風が強いのか・・
83名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:03:10.06 0
婆、青梅近いよー
84名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:03:19.52 0
天気いい時はカーテン全部閉めて窓開けたりする
85名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:03:50.96 0
都心とは温度差があるのよね
86名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:03:54.46 0
みなみにむいてるまっどをあーけぇぇぇ〜
87名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:04:28.01 0
裸踊りしてても誰にも見られないからいいな
88名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:04:43.27 0
出汁醤油は甘い?
九州醤油は甘いけども
89名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:04:53.85 0
本当は見られたいくせに〜
90名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:04:55.30 0
>>83
いいとこ住んでるねー
91名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:05:36.32 0
婆はひんぬーだからいやよ
92名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:05:48.16 0
>>81
うちの田舎は甘い醤油なんだけど、醤油だけはお醤油屋さんが電話してくるから
注文してるよ。
そんな感じの田舎?
93名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:05:57.02 0
あちー
94名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:06:29.43 0
暑いからあげんな
95名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:06:30.29 0
子供がうっかり外見たままカーテン半開きにしてたりすると大慌て
パンツや裸でうろつくんだからしっかりしっかり閉めてほしい
96名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:07:10.79 0
子供がいるならちゃんと服着とけ
見せられる身にもなってみろ
97名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:07:18.16 0
6階ですらベランダは強風よ
98名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:07:20.69 0
再婚したてじゃ50代だって燃えていいだろう
私は許す
99名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:07:21.01 0
ちょっと見えの婆
100名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:08:05.24 0
涼しいよ
101名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:08:25.94 0
ハゲとか言うな
102名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:08:32.75 0
旦那さんに作らせるにしても完全放置にしても
とりあえず次回は使っている調味料をメモしてきてみたら?
103名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:08:49.51 0
>>100
このハゲヤロー!
104名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:08:53.57 0
隣と近いとトイレの窓も気になるよね
なんかいろいろ
105名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:08:59.80 0
明日老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅)の契約だというのに
今更なんでぐずぐずぐずzぐず言い出してんのさ
自分で入るってコトメちゃんの家の近くがいいっておまえが決めてきたんだろうが
なんで急に被害者みたいに泣きいれてきてんのさしらねーよ
貴重な三連休で東京から神戸行って契約して神戸から福岡行って
今住んでるマンション売るためにそのゴミ屋敷掃除しに行くんだよ
交通費もどうせいつものようにださないんでしょう?
ゴミに出すぞ
106名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:09:20.50 0
くっそ田舎で自営よ
田んぼと民家ばっかりでアパートは一番近いとこで車で15分
台所は私とトメとウトと旦那が使ってるわ
食事は私がやってるけどなんか小腹がとかおやつつくっちゃおうかなとか
意味わからん理屈でつかいまくりよ
さらにコトメとコウト一家がお早い夏休みで帰省してるわ
コウト一家とかコウトまだいねーんだからくるんじゃねーよ
コトメも学校早く休ませてきたのーそしたら電車も車もすいてるしじゃねーよしね
107名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:09:35.80 0
>>98
燃えるのは勝手だが、外に見えないようにしろってことでしょw
108名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:09:42.90 0
揺れる女心なのよ
109名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:09:53.68 O
>>92東北だけど、そんなに田舎ではないよ。
味噌と醤油は毎月取り寄せ(注文?)してるって。醤油の甘さはミリンぽい後味が出汁っぽい、って感じで、刺身には合わないのよ〜って。
調味料からそろえたらよら近くなるかな。よっしゃ。
110名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:10:04.10 0
 >>101
もしやあなたは…!
111名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:10:05.52 0
奥様・・
112名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:10:06.10 0
>>105
スルーよ叩き出せ!
113名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:10:09.88 0
東北は田舎だろう
114名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:11:28.46 0
>>105
前にどこかで書いた?
115名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:11:42.20 0
>>109
婆様に旦那くんが婆様の味じゃないって言うのーって甘えて調味料分けてもらえんか?
116名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:12:23.04 0
>>113
なんだとう、とうほぐを馬鹿にすると婆が黙っちゃいないわよ
ミニスカピンヒールで踏むわ
117名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:12:28.36 0
ボケてくると性格かわるのもいるからね
118名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:12:28.48 0
お袋の味を再現する場合は
つかう調味料と材料を全部あらかじめ量っておき
トメに自由に使ってもらう
やり方はメモ
できたーよの時点で調味料を全部計量して
使用量を割り出す

まぁタイミングとかもあるから100%とはいえないけど
かなり再現できるよ
119名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:13:09.31 0
奥多摩はマゾ
120名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:13:22.37 0
よかったら面白い話ししようか?
121名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:13:30.80 0
そこまでして再現したくない
122名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:13:36.05 0
>>118
ほほう
確かにそれならかなり完璧に再現できそうね
123名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:13:39.82 0
奥多摩は山梨県
124名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:13:41.67 0
赤羽は甘え
125名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:13:43.70 0
馬鹿にしてはいないよ
マジレス
126名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:14.85 0
一度に数品作るだろうし…と思う
127名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:17.44 0
シャンとして自分からホーム行くから!行けばいんでしょって人でも当日はゴネる
128名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:33.75 0
>>106
これが>>36かしら
129名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:40.79 0
>>118
わたしがトメならこぼしまくってやるw
130名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:41.41 0
>>114
書いてないと思う
婆の生霊が夜中に抜けだして書いたか?
131名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:41.80 0
敵に回したわね
かかってらっしゃい
132名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:41.62 0
>>126
そこは一品ずつつくってもらえよ
133名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:43.73 0
>>118
逆算するのね、これは賢いわ
134名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:45.35 0
田舎は馬鹿にした発言かどうかまずそこからだな
ださいたまwwwとか言われたわけじゃあるまいに
135名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:14:59.29 0
なんでそんな面倒な
136名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:15:03.54 0
そこまでして再現してあげるなんていい嫁さんね
婆はわが道を行く
137名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:15:06.62 0
>>120
どぞ
138名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:15:19.37 0
私だってゴネる
今日だって絶対美容室行くぞ!って考えてたのに
今になって行きたくないとゴネてる私
139名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:15:53.25 0
女心と秋の空
140名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:15:57.10 0
婆もあれこれごねてるわ
選挙行ってあげない
キャンプも行ってあげない
141名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:16:01.71 0
あいつほんとボケて逝っちゃえばいいのに
142名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:16:36.20 0
嫁もこれおいしいって思ったくらいの腕前なんじゃない?
婆も行きつけの居酒屋の好きなメニューならそこまでしてでも分量知りたい
143名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:16:42.41 0
>>138
ああ、何かすごく納得できた
144名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:16:55.72 0
>>106
学校休ませて帰省って死ねばいいのにね
帰省中に車で一家が・・・みたいに
145名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:17:03.28 0
>>138
婆も〜
色々なんか面倒w
146名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:17:03.75 0
嫁は苦手だっていってなかった?
147名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:17:10.31 0
なーにがオフクロの味だ馬鹿野郎、
私の味に慣れろ!
148名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:17:23.38 0
>>136
婆も婆も
149名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:17:30.22 O
同居はクソ
150名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:17:33.61 0
まあ一人で全く別の環境に移るとなれば、誰だって気弱になって
やっぱり嫌かもと言いたくなるよね
151名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:17:49.21 0
トメの面倒見なくてもいい婆は勝ち組ね
152名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:18:11.38 0
同居ダメ!絶対!
153名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:18:24.14 0
帰省中のコトメを乗せてトメが運転中電信柱に激突して軽自動車が大破
とかありがち
154名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:18:58.96 0
>>153
そういうのはちょっと…
155名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:19:03.40 O
>>151
超絶勝ち組
156名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:19:05.44 0
>>106
コトメとコウト嫁にやらせりゃいいじゃん
洗濯なんかそれぞれのご家庭のものはご自分でどうぞでいい
優しい嫁なのね
お疲れ
157名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:19:20.16 O
>>115その手があった!
>>118お盆に行ったらやってみる!

完璧に再現出来たら他の事しなくてもいい嫁らしいからねwww
158名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:19:29.16 0
二世帯とかも若いときは良くても、って思ってしまう
もれなくトメもついてくる、みたいな
159名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:19:31.15 0
>>152
覚せい剤のポスターだろ
それ
160名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:19:44.51 0
同居嫁さんは偉いですね
頑張って下さい
161名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:20:01.06 0
おのみち -測定依頼所- の測定員のブログ: 毎日香・白壇の香り(株式会社日本香堂)
http://onomichi-labo.blogspot.jp/2013/07/blog-post_12.html
162名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:20:04.70 0
>>155
さっき婆がウトメあぼん済みだって言ったのに
勝ち組って言ってくれなかったわ!!!!!
163名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:20:16.90 0
うるさい
164名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:20:18.27 0
>>157
そこは旦那も見越して絶対「完璧!」って言わないわよ
165名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:20:30.17 0
>>157
他の事って例えば何
166名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:20:44.18 0
>>157
賭けてもいいけど、再現できてもどうせ何の家事も免除されないわw
167名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:21:00.39 0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < おふくろの味じゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 自分で作るのはもっとヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 食費いれるなんてアリエナイ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
168名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:21:02.89 0
コトメちゃんのそばがいい!でもコトメちゃんの家に世話になるのはイヤ!
すぐ近くに老人ホームが!安いしいいわ!見学もしたわ!3食付きなんてなんてパラダイス!
って自分で決めたんだぜ?
169名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:21:25.20 0
トメの料理で爺の一番好きなご飯の友とおかずだけは
何度も足繁く通って作れるようになったわ
ちょっと違うなぁってレベルだから
トメが生きてるときはトメ作のものを貰いにいってたけど
トメが亡くなってしばらくしてあれたべたいなぁってこぼしたときに
実は習ってたって出したわ
爺は半泣きだったわ
代表的な一品ぐらい爺のために覚えておいても損はないわよ
170名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:21:28.15 0
自分で決めたッてイヤになることはある
171名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:22:04.24 0
人生いろいろね
今苦労しても着地点がしあわせならいいのよね
172名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:22:45.25 0
>>168
かわりに入りたいわ

計算してみたら今からだと90歳までとして6000万円くらいかかるのよねぇ
173名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:22:45.83 0
>>168
直前に嫌だと思うくらい誰だってあるわよ
行けば楽しいですよぉーって言いながら聞き流せばいいの
174名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:23:10.85 0
考えが足りないんだよ、自分で決めてすぐ嫌になるなんて
175名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:23:15.79 0
わがままトメ益々パワーアップするわよ
これ経験談
176名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:23:35.36 0
考え抜いてるうちに100歳になってしまう
177名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:23:58.37 0
聞き流せない状況なんでしょうね
178名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:24:03.75 0
特におふくろの味がどうとか言わない爺でよかった
勝ち組だわっ
179名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:24:18.50 0
ま、他人事だからどーでもいいや
ガンバレ
180名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:24:26.39 0
言わないわよ
181名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:24:27.56 0
うちのカーチャンは旅行大好きなのに出発の前の日になると世界の終わりみたいな顔してるわ
182名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:24:35.24 0
>>169
ええ話やのぅ
183名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:25:28.98 0
花の色は 移りにけりな いたづらに 我が身世にふる ながめせし間に
184名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:25:37.23 0
>>130
そっか。
前にどこかのスレでトメがホーム行くって言ったのにやたら媚びてくるとかなんとか
書いてる方がいたから、その方かと思ったわ。
185名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:25:41.07 O
>>164義祖母飯と偽って食べさせ、お決まりの「この味が出せたら〜」っていったら「それ作ったの私☆」作戦

>>165
旦那の介助(と呼んでる。要は小間使い扱い)
あと旦那が友達連れてきた時の接待。
186名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:25:52.67 0
家のは乳幼児期施設で、10歳になる前にトメ逝ってるからな
ねーちゃんがおさんどんしてたらしいけど心が壊れてしまったし
そもそも記憶に何らかの味があるのかどうか
187名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:26:00.11 0
オランジーナうめえ
188名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:26:01.66 0
ちょっと遠い知り合いの奥様

旦那うつ病、同居トメ口出しだけ立派で何もしない
奥様激おこプンプン
息子かわいい

というのを聞いてなんて家庭板案件なんだ!と思ってしまった
ごめんなさい
189名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:26:04.40 0
どんどん振り回すようになるわね トメ
190名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:26:08.05 0
旦那に友達がいるのか
いいなぁ
191名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:26:09.40 0
だったらやめればいいじゃん
契約やめるしマンション売らないでここにいるから
明日こなくていいよ福岡も片付けなくていいよって言えばいいじゃんよー
192名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:26:28.01 0
某でたむろってたヤンキーが赤ちゃん抱っこしてて声かけてきた
「おばさん子供好きそう好きだろコレあげる」って安い命だのう
元嫁が置いていった
元嫁16で可愛いヤリマン未練あり
子供は好きじゃないけど今日も頑張った
捨てようとしたら親に殴られた
という話しをアイス食べながら聞いてたわ
役所連れていこうとしたら途中で逃げ出したわ、話しは嘘かしらね
193名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:26:40.11 0
>>181
実はあなたうちの姉?
うちの母もよ
電車が事故起こして帰ってこれないかもしれない
飛行機が墜落でもう孫ちゃんともあえないかも
高い金払ってたいしたことないかもとか
やっぱりやめようかなって毎回言うわ
194名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:26:51.54 0
>>191
嫁子に突き放された;;
195名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:27:35.48 0
>>170
自分だけならいいけどまわりを振り回してるならだめでしょ
196名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:27:54.97 0
日本昔話の世界なら簡単にもらえるのに、今は戸籍だなんだと大変だな
197名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:27:56.78 0
>>192
なんかよくわからないわ
198名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:27:58.25 0
192の文章はトランスレーターが必要
199名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:28:06.40 0
>>191
「一緒に暮らしましょう」って誰がが言ってくれないかなと思ってるだろうから、
言うわけないと思う。
200名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:28:27.09 0
ダメじゃないよ
もっと自由な気持ちになろう
201名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:28:37.70 0
>>193
なんだ妹か!おんなじこと言ってるわw

でも帰ってくると、○○楽しかった、●●がいっちばん素敵、あなたも行きなさい!ってキャッキャしながら
写真見せてくるのよね
202名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:28:49.52 O
へっくしょんナマハゲ!
203名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:29:22.33 0
>>194
トメさんいい加減にして下さいね
もうアイス買ってあげないわよ
204名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:29:27.60 0
>>192
???
例の人かしら
205名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:29:37.64 0
犬か猫の子ならクレクレ
206名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:29:38.44 0
年取ると旅行の計画してるときが一番楽しい。
行くの面倒になる。
207名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:29:39.61 O
>>162
羨ましい超絶勝ち組
208名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:29:56.31 0
>>158
もれなくってより漏れるトメがついてくる
209名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:29:58.99 0
えートメさん死んだら嫌だ
210名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:30:04.92 0
>>197
独り言よ
>>198
いらねえwww
211名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:30:06.86 0
焼き鳥か
212名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:30:15.04 0
心の目をカッと見開いて読むと簡単に分かる

>>204
それはここにおります…
213名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:30:23.86 0
>>203
嫁子に突き放されて食事(アイス)ももらえなくなった;;
ひどいいじめ;;
214名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:30:25.24 0
いや焼き鳥はもっと意味不明な気がする
192は一応わかった
215名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:30:48.10 0
トメいなくなったらとか思うけど
いなくなったらいなくなったでまためんどくさいのよね・・・
216名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:30:58.13 0
>>204
馬鹿の一つ覚えはみっともない
217名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:31:25.66 0
やったー
218名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:31:28.46 0
ウトを置いて行かれたら困るわー。
一人じゃ何もできないんだから。
219名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:31:29.30 0
焼き鳥婆は意味不明さの次元が違うよね
220名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:31:34.63 0
母は離婚してるからなにに付け婆が誘われる
こういう時だけは再婚でも彼氏でもしてくれればいいのにと思っちゃう
221名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:15.32 0
3回読んだら理解した
焼き鳥とは違う難しさね
222名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:21.50 0
>>212
あら焼き鳥さんこんにちは
223名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:28.90 0
192は自分だけわかるような書き捨てかなと感じとれるんだけど
焼き鳥は話を聞いて欲しそうに書かれてるのにさっぱりわからない
224名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:43.99 0
>>218
逃げられないように飼いならされたウトなのね
225名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:46.15 O
今トメが死んだら22歳年下のコトメの育児を押しつけられそう。勘弁だわ。
226名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:46.94 0
うちの爺はトメなんかより料理が上手。
むろんわたしよりも…悔しい。
227名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:50.73 0
あついわねー
緑のカーテンやってるご近所さんからキュウリ貰ったわ
去年ゴーヤやって、そんなにゴーヤばっかり食えるか!って思ったから
今年はキュウリにしたんですって
キュウリばっかり食えるか!ってなりかけてるみたいだけど、
ゴーヤとキュウリ半々にはできないのかしら
228名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:52.63 0
焼き鳥は死んだはずだけど
229名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:32:55.03 0
弟嫁に子供が生まれた。
名前を親戚で多数決とりたい。
一番人気の名前が一番愛されネームだから
アンケートお願いします。
ってメールがきたけど全部場末のキャバクラのママの衣装のスパンコール並に
キラキラしてたわ
230名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:33:06.66 0
>>192は普通に分かった
231名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:33:51.03 0
>>229
晒してよ
ここの婆たちで人気投票したらさらに愛されネーム率上がるわよw
232名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:33:58.00 0
>>229
一部晒してみなさいよ
233名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:34:18.76 0
ゴーヤ大好き婆は家の窓全てにグリーンカーテンを設置したわ
10月まで1日3本食べれるwww超勝ち組wwwwwwwww
234名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:34:23.03 0
いいよ
メンドクサイ
235名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:34:24.57 0
>>222

  ( _ _)  こんにちは
  ( 人)   暑い中細々と生きております
    ll
236名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:34:27.47 0
>>229
愛されwwネームwww
237名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:34:28.54 0
>>224
いや、よくあんな馬鹿と結婚したな、トメ…って感じのウトだからwww
238名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:34:30.41 O
キュウリ大量に貰ったからきゅーちゃん漬けにしたよ!
239名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:35:01.01 0
>>213
アイス買ってあげるからちょっと向こうのお山に行ってみましょか?
緑も空気もきれいですよーお花畑もありますよ?
240名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:35:01.77 0
>>229
「その他」に丸をつけるべき
241名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:35:28.28 O
>>225
いったいみんないくつなの
242名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:35:42.17 0
ゴーヤ嫌い
243名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:35:57.97 0
子供生まれてお花畑、ってのはよくある話だけど
夫婦どっちかでも正気を保っていれば
アンケートメールなんて回さんだろうにな
244名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:36:05.72 0
ニガウリをいつからゴーヤと呼ぶようになったのだろう
245名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:36:27.30 0
きゅうりは炒めたら大量消費できるけど、ゴーヤは無理。
246名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:36:27.36 0
チャンプルーが全国区になったあたりから
247名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:36:48.87 0
我が家ではカイパッキャと呼ぶ
248名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:36:58.93 0
某所でたむろってたヤンキーが赤ちゃん抱っこしてて、声かけてきた。
「おばさん子供好きそう好きだろコレあげる」って…安い命だのう。

「元嫁が置いていった。
元嫁16で可愛い。ヤリマン。未練あり。
子供は好きじゃないけど、今日も頑張った。
捨てようとしたら親に殴られた」

という話しを、アイス食べながら聞いてたわ。
役所連れていこうとしたら途中で逃げ出したわ。話しは嘘かしらね


ってするとわかりやすくなるわね>>192
249名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:37:15.28 0
>>247
タイ語?
250名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:37:21.03 0
ごくごく普通のご夫婦でもあれれな名前の子供がいるよ
251名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:37:34.84 0
ニガウリって本土の呼び方で、ゴーヤが島の呼び方なんじゃない。
252名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:37:35.13 0
ニガウリチャンプルー
253名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:37:36.53 O
今日は何もしてない
冷蔵庫とリビングとトイレを移動しただけ
このまま夜に突入する予定
夏バテよ
アイスしか食べたくない
ビール呑みたくないなんて婆絶対に病気だわ
254名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:37:39.57 0
子供産まれてお花畑って人は良く寝る赤ちゃんなのかな
寝なさすぎてお花畑どころじゃなかったけど
255名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:37:54.53 0
また宇宙太君の悪口か、お前らいい加減にせえよ
256名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:37:54.43 0
10あるけど3つだけよ

璃騎(りっき)
龍神斗(りゅうと)
空龍(くうり)
257名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:15.91 0
漬物や天麩羅もあるよね
沖縄出身のご近所さんに貰った天麩羅は美味しかったわ
258名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:21.90 0
喜納昌吉&チャンプルーズは70年代後半から知ってたが
まだゴーヤをニガウリと呼んでいた
259名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:23.56 0
>>256
ムズムズしてきたw
260名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:32.86 0
>>254
何かを一緒に産み落としたか、親が手伝ってくれるとかじゃない?
261名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:35.04 0
>>256
その他 に1票
262名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:41.07 0
>>253
それ婆の日常よ
263名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:43.15 0
>>256
三つ合わせたらなんかきゅうりみたいな名前だな
スレの流れで空目した
264名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:53.49 0
>>256
龍神丸(ワタル)
265名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:38:57.48 0
お花畑になる夫婦ってぶさいくよね
そして子供もぶさいくでキラキラネーム
子供を産んで社交辞令でお祝いされて舞い上がって変な名前付けるんだと思うわ
266名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:39:04.40 0
>>256
絵に描いたようなDQNネームwwww
267名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:39:06.80 0
>>248
ヤンキーは男子だったのか
女子だと思い込んでた
268名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:39:15.01 O
まあ話し掛ける口実に赤子あげるって言ったんでしょう
つまりナンパよ、プロポーズされたのよ
269名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:39:19.65 O
>>254
うちの子は本当によく寝たけどお花畑にはならなかったよ
トメと何戦も交えたけど
270名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:39:38.49 0
>>268
貴方のポジティブなところ、好きよ
271名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:40:01.91 0
あとの7つも らあと とか るきあ とかラ行なのかしや
272名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:40:16.95 0
>>258
ハイサイおじさん♪
273名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:40:26.70 0
婆は1歳になるまでの子ならもれなくみんな可愛く思っちゃう
フジモンそっくりの娘のりりなちゃんも表情豊かで可愛かった
274名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:40:29.60 0
本気でその辺にほかって行きたかったんだと思うよ
赤ちゃんポストって今もうないのかな
そう言うの教えてあげるとそれぞれ少しだけ幸せになれそう
275名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:40:40.52 O
全部きゅうりみたいな名前でわろた
276名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:40:41.20 O
字画多いわねぇ
277名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:40:57.56 0
>>271
龍って漢字をつかいたいのかしらね、あと二つ入ってるわ
278名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:41:09.20 0
字画多いと書道のときに文字潰れるのよね
279名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:41:10.41 0
らいと、じゅきや、るうく、あたりもありそうw
280名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:41:16.78 0
>>256
「そんな恥ずかしい名前はやめなさい」って言ってあげる
良識のある人は周りにいないのかしら
281名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:41:28.52 0
赤ちゃんいらないなら高く売れるのに@アメリカ
282名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:41:30.00 0
赤ちゃんポストはまだあるよ
報道されなくなっただけ
283名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:41:51.03 0
>>256
健太(けんた)ってつけるとやんちゃに育っていいわよマジオススメ
284名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:42:08.18 0
暴走族の落書きみたいなのが今は普通に名前につけられとるのー
285名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:42:11.16 0
赤ちゃんポストを知らないか、旅費がないんじゃないの。
286名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:42:17.18 0
さっき買い物行ったらすごいアレな容姿の人を見た
顔も体つきも身体のバランスもジャバザハットそのもの
たぶんルーカスはあの人をモデルにしてる
287名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:42:24.68 0
ヤンキー遭遇婆ググってメモもっといたら
今度会ったら「どうしても大変なら連れていきな」って渡せるように
288名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:42:35.25 0
ごめんなさい、若い人の感覚はちょっと良く分からなくて… ていうかな、婆なら
例え一歳違いでも
289名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:42:45.06 0
夜露死苦
290名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:42:45.98 0
龍の字が使いたいのね
そのまま一文字でいいじゃない
291名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:42:51.11 O
本気でほかりたいの育てて偉いじゃない
知り合いに俺が育てる!嫁には任せてらんねえ!立派な大人にする!って
二日で妹に預けてそのままで、妹をおかあさんと思ってるって子がいるわ
292名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:43:08.33 0
>>283
知り合いの健太は漏れなくやんちゃだわ、あらゆる意味で
293名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:43:12.13 0
>>286
やだ、婆かしら
294名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:43:50.71 0
先日おろした50万が見当たらなくなった
結果的には見つかったんだけど捜索中の1時間は
暑くなったり冷たい汗が出たりでドッと疲れたわ
295名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:43:51.59 0
>>293
あら、婆のことかと思ったわ
296名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:44:02.80 0
辛いんだろうね
赤子って、自分で産んだいい加減婆でも大変だったもん
297名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:45:13.53 0
知り合いの娘が最近妊娠したわ
17歳の高校生でで相手も17歳の同じ学校の子だって
堕したくないから5ヶ月終わりまで親に黙ってたのよ
親は発狂してるけど仕方ないわね
そこまでして産みたいんだろうから頑張ってほしいわ
どうせ親が面倒看ることになりそうだけど
298名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:45:15.19 0
>>294
おばあさんしっかり
299名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:45:25.35 O
買い物行ったの?
えらいなー
翔くんがいるって言われても家から出たくないわ
300名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:45:30.69 0
最近思わず二度目してしまった人は
おばあさまでファンデーションが歌舞伎のように白だった人
白っぽいじゃなくて、白。真っ白
首との色が違うってレベルじゃなかった
301名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:45:31.82 0
>>294
婆なら5年くらい寿命が縮むわ
302名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:45:36.61 0
上の子の時はつらかったが、下の子の時は楽だったな。
赤ん坊でこんなに違うのかとびっくり。
303名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:45:37.86 0
>>256はネタでしょ?
いやネタと言ってほしいw
304名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:46:00.07 0
>>300
きっとそれゴシックパンクファッションよ
305名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:46:35.77 0
>>303
こんな名前新聞に載ってるよ。
306名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:46:47.96 0
おばあさんだと、目が弱いのかもしれない
307名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:46:52.21 0
>>300
横浜メリーさんかしら
308名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:46:59.43 0
ぼっちで刺身と唐揚げ食べてきた
うまかった

ゴージャスな財布も買ったし、白いキャミワンピも買ったし、
弁当箱、ソニーのヘッドフォン、散財してきたった
309名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:47:00.92 0
>>303
田舎のミニコミ紙の赤ちゃん写真コーナーはそんなのばっかり
310名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:47:16.95 0
婆はねー、銀行ATMでお金降ろす時、全財産(複数の通帳、カード)をATMに置き忘れて
それに気がつかないままGW10日間彼氏と遊びに行っちゃったことあるのよ
休み明けに気がついて、死にたくなった(合計400万くらいあった)

そして
311名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:47:20.10 0
>>308
買った財布kwsk
312名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:47:28.66 0
死んだ
313名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:47:34.71 O
赤子なんて手伝いがいても育てるのきついのに
婆だってきつかったわ
わかけりゃもっときついはずよ
愚痴くらいいってもいいから、乗り越えてほしいわね
本人しだいなんだけどね
314名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:47:36.44 0
>>299
森山未來ならいた
315名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:47:45.63 0
一見古風な名前をつけてるようで
・・・?という男の子も多いな ○○太朗とかで
316名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:03.82 0
虎龍也(たりや)
っていうのがあるから

虎と竜が喧嘩しそうだから龍也にしとけば?ってメールしてみる
317名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:13.72 0
そして?
318名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:13.93 0
>>310
F5F5F5
319名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:16.85 0
また他所の子の名前でプギャーしてるのか
320名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:17.67 0
ちょと意味不明な切り方するんじゃないわよ!

そして???
321名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:36.22 0
婆の知ってる人の17歳の娘さんは相手が社会人だったから結婚して産んだ
最近その知ってる人の方も再婚した

ってのを顔見知り程度の婆にまで喜々として話す人だった
悪い人じゃないっぽいんだけど色々価値観が違う人だなーとオモタ
322名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:37.22 O
ありそうな名前だけどテストの時には親を恨むわ
名前だけで時間とりそう
323名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:42.34 0
>>316
タイガーのタかしら
コリヤにしか読めない
324名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:48:43.72 0
死んだん
325名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:49:14.97 0
泣けー叫べーそして死ねー
326名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:49:15.60 0
>>313
そこらの婆に声かけられるくらいだから、きっと必要な助けを得る力はあるだろう
行政とかじゃなく、周りになんとなく迷惑かけながら…
327名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:49:33.86 0
そして
婆はつかのまつばめになった
328名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:50:24.31 0
脳たりーんや
329名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:50:34.90 0
そして
横浜
330名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:50:42.21 0
30分とか15分ごとに起きるような子で最初の1ヶ月はきつかったなぁ
331名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:50:59.34 O
ちょっと!どこに未来がいたのよ!
いいなさいよ!
332名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:51:10.75 0
そして
誰もいなくなった
333名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:51:29.10 0
夕飯なに?
334名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:51:38.26 0
sigh....
335名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:51:41.09 0
>>331
千葉のホームセンターのうどん屋
336310:2013/07/12(金) 15:51:42.46 0
母親に「通帳置き忘れたorz」と言ったら、「あらそう言えば留守中に銀行から電話あったわ」って。
問い合わせたら、使ったATMに見回りに来た銀行の人が見つけて保管してるって。
銀行内のATMじゃなくて、街中のやつだったのよ。運が良かったわ
でも確実に寿命縮んだ
337名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:51:52.34 0
>>333
おじいちゃんもう食べたでしょ!!
338名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:51:59.70 O
起きるどころか寝なかったわよ…
あの頃はまじやばかったわよ…
339名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:52:22.74 0
>>336
待ってる間こっちの寿命も縮みそうだったわよw
340名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:52:28.13 0
>>293
>>295
パック中なのに笑わせないでよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
皺がよっちゃったじゃないのよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
341名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:52:36.66 0
キラキラネームは変だとは思うが
もう余所の子の名前をこき下ろすだけだとつまんないし
342名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:52:47.72 0
そんなのまだマシ俺なんてですねわかります
343名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:52:53.72 0
育てやすいかどうか以前に、赤子っているだけで大変だよw
344名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:53:15.79 0
>>336
婆が銀行の人に届けてあげたのよ
お礼はいいけど
345名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:53:33.11 O
千葉!?
今から新幹線で二時間はかかる!
未来二時間うどん食べてるかしら!
346名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:53:51.88 0
>>340
下池カス
347名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:53:54.39 0
かーちゃんはすごいよな
寝ないで赤ちゃん育てて
自転車の前後に幼児乗せて大きなカバン肩にかけて運転してさ(昨日そう言う人見た)
こどもは親のそういう姿を知らずに将来「くそばばー」なんて言うのかな
348名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:14.17 0
大変なんだよね
でも昨日までできなかった事が急にできたりニッコーって笑ったりして
大変だなーしんどいなーという気持ちが一気に吹っ飛ぶ
349名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:15.94 0
>>346
なんで
350名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:27.05 0
ヾヽ..;:.;:..;.  .;:..:丶..:;../丶;:..''丶..:丶;:.....''"..`
丶....;....  // //      .;;:. .`
 . ;:....''"..`:ヾ...;:...;:..:..;:.;:.丶''..;:."丶"..`:ヾ丶;::..:..;:.;:.丶 ..;ヽ
 ;:;:......''  .;:... ノノ  ゞ"..`:ヾ丶;.:` :.;:.丶 ..;ヽ
ヾ...;:...;:..:`:ヾ.ヾゞ...;:...;:..__;: ;:.丶;::..:ヾ  ...''"..
;:;/:/:;;:;:i  :.;:.丶.;:.丶''..;:."丶       ..:ゝ
 '':;,:;;:;';.:|ゞヾ....;:ゝゝ'"..`:ヾ...;:...  :
 .;,:;;:;'';::i.'(~)丶 ''...:..;:.;:. ''..       :`
 .;,:;;:;:γ´⌒`ヽ
 .;,:;;.:;:{i:i:i:i:i:i:i:i:}
 .;,:.;;:;(・ω・` ) ミーンミンミン♪
  ,:;:;:'':⊂:::::::::)
 .;:''.;::;;⊂___ ノ
: '':;:;,:;;:;:''::;i
 ;;:;:'':;ヾ:;,:;`
  ;;:::;;;;:::::::;;;
 .;:;..;;: .;:::.;.ヽ
351名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:28.19 0
>>347
それでいいのだ
352名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:33.02 0
>>345
そういうのうぜえって
353名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:35.70 O
ほかる
ほかす
同じ意味よね
354名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:36.50 0
なんでも
355名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:44.12 0
1回でギブアップしたから
ぼこすこ産んでる人は脳の構造が違うと思うわ
356名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:54:45.81 0
357名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:55:21.14 0
ぼこすこで悪かったわね
358名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:55:23.46 0
今時剥すタイプのパックだなんて
359名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:55:25.05 0
下池カス子って人名だと思う
360名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:55:26.21 0
自転車3人乗りしてノーヘルだもんな
ある意味頑張ってるな
361名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:55:47.04 0
>>350
だーれも見〜ん
362名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:55:53.37 0
うどん屋の店員で森山未來そっくりなの・・
ごめん期待させて・・
未来が打ったうどんおくるわね
363名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:56:00.85 O
あれ?未来一年海外留学じゃなかったか?
364名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:56:14.55 0
あまちゃんで小泉今日子がやってる春子が
「普通にかわいいって何よ、親は異常にかわいいって思ってんのよ!」

というセリフは名言だなって思いましたw
岩尾も大きくなるまで可愛い可愛いと育てられブサイクだって自覚してなかったんだよね
365名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:56:14.84 0
産むだけだったらまだあと2、3人は産む自信あるけど
育てるのがね
きついわ
366名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:56:44.86 0
もう年齢的に産めません
367名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:57:16.08 O
なんなのよ〜36度?て何? 外に出たくないわ〜
かき氷が無くなってるのよ〜だれよ? 食べたの?
買い物に行きたく無いの、もう少し後でいくわ
車をだすのが辛いとです
婆のスーパーカップには流石に手をつけてなかったわw
368名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:57:18.91 O
店員かよ!
いや店員でもいいや、未来に似てるなら
イケメンじゃないのよ
369名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:57:46.07 O
孫を期待したら?
370名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:58:00.76 0
洗い流す奴だけど笑っちゃいけないと思う
371名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:58:10.27 0
ホームセンターにうどん屋さんがあるの?
私も千葉県だけど見た事ないわ
千葉も広いわね
372名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:58:22.28 0
良いのよ笑っても
373名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:58:36.96 0
>>369
ハゲ朝鮮人に期待なんかしないわよ
374名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:58:45.20 0
ミライって読むの?
ミクって読むの?
375名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:59:16.80 0
なぜそこで朝鮮人が出てくるのか
376名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:59:24.17 O
千葉のホムセンってもしかして車の名前みたいなとこ?
377名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:59:31.09 0
いちもつ
あいしてる
378名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 15:59:42.32 0
ミキ
379名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:00:13.67 0
かわいいかわいいおまえが一番って育てられれば
容姿に自信マソマソな大人になるのかしら・・
ノンスタの井上似のコトメがすごく自分を高く評価するのが気になる・・
こういうタイトなノースリーブのワンピってすごく私に似合うんだよね〜
とか
142センチ59キロの身で冗談としか・・
380名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:00:23.65 0
ミキって読むのか
ありがとう
381名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:00:39.61 O
気になるところぎりぎりまで
指を押し戻す弾力の泡
のCMのパック効くのかしら
小皺じゃなくて大皺出来て焦ってるのよ
382名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:00:53.57 0
似合ってるんだと思ってるならそれでいいじゃないの
383名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:11.09 0
142センチってそれまた特定できそうなくらい低い身長ね
384名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:11.42 0
148cm63kgだけどノースリーブワンピは着るわ
385名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:12.48 0
界面活性剤の泡でシワがなくなるわけないじゃないさ
386名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:16.84 0
>>364
そういう子は性格良い子になるのよね
387名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:18.94 0
千葉のホームズってホモセンよ
蘇我の
うどん屋へゴー
388名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:21.51 0
可愛い可愛いと育てられても
どこかで気がつくのよ
389名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:25.22 0
美人=性格が悪い
ブス=性格が良い
っていう刷り込み
390名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:29.56 0
チビデブwww
391名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:01:50.82 0
>>379
井上ってひと知らなかったからぐぐったわ
こういう顔の人っているわよね
392名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:02:10.78 0
>>311
http://uproda.2ch-library.com/682418ycE/lib682418.jpg
パトリックコックスだって(知らないブランド
上が古いの、下が今日買ったの
393名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:02:11.76 0
蘇我って遠いわ
同じ千葉だけど多分二時間はかかる
394名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:02:13.26 0
>>384
おいこら豚
395名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:02:21.82 0
できてしまった皺は外科的何かをしない限り消えないよ
それ以上の拡大を防ぐべし
396名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:02:28.66 0
ホモセン
397名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:02:33.78 0
気がつかなきゃ異常だろ
398名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:02:40.45 0
でもブスでも自己評価が高くて底意地が悪くてしかも自己顕示欲が強いヤツって
けっこう存在していると思います
399名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:03:09.31 O
見も蓋もないわね
そりゃそうか
エステ探すか
400名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:03:17.27 0
パトリックコックスって靴屋としては知ってたわ
バブルのかほりよ
一足10万円とか普通にしたのよね
401名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:03:30.69 0
お高いのね!
402名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:03:33.93 0
パトリックコックスを知らんか
カジュアル綺麗めよりの娘さんが買うイメージ
403名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:03:48.08 0
婆、皺と毛穴ないわ〜♪ぐふぐふふ
おはだゆでたまご〜
爺の脇下効果よ〜
404名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:04:19.68 0
>>392
うpまでありがとう、涼しげできれいな色ね
405名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:04:21.41 0
性格は顔に出る
美人=性格も美人
ブス=性格も顔も人生もおわっとる
406名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:04:25.83 0
>>403
近視さんですね?
407名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:04:37.84 0
>>392
キーボードの上にのせんなよw
408名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:04:50.15 O
おおう、シマホマホマホ、かあ
どこのだ…店員未来
409名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:05:02.28 0
まあ親くらいは可愛がってもええだろ
410名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:05:31.77 0
不細工ではないのに性格悪い人は、親にブスブス言われて育ったと思ってる
411名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:05:34.67 0
若い内はそうでもないけど
年寄りになると性格とか生き様が顔に出てくるよね・・
みよこ
412名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:05:56.33 0
ブサイクに気がついていないだけ
413名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:06:08.44 0
ウケ狙いで言ってるのかな〜ここは笑う所かな〜っ
っていちいち気を使うんですよ
414名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:06:15.96 0
>>410
そうでもない
415名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:06:16.81 0
私もパトリックコックスはペタンコ靴のイメージ
そんでユリがついてる
416名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:06:16.93 0
>>406
目はいいわよ
肌のことは人に言われるのよ
また婆の使ってるファンデ聞いて急いで買いに行った人がいたわ
417名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:06:18.15 0
性格悪いと、35歳過ぎたあたりから般若になる婆が多いわね
418名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:06:44.37 0
うどんゆでてるわ
419名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:06:58.54 0
ノリが悪いお人だ
420名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:07:15.36 0
>>416
婆も同じよ。肌だけは褒められる
でも、コンタクト外して日向で鏡見た時は悲鳴がw
421名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:07:15.06 0
田嶋陽子だっけ
あの人は親にさんざん言われて育ったんだったよね
普通にしてたら綺麗なのに
422名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:07:47.19 0
幼少期はブスな子ほど性格が悪くてわがままだと思う
たとえば元妻美奈子ん家の子
423名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:08:05.62 0
田嶋陽子は妖怪かブタだろ
424名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:08:13.51 0
>>421
き、きれいかあ?
425名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:08:46.48 0
美奈子の子供の顔とかわかんないよお
426名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:09:26.79 0
美奈子ってどなたかしら
427名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:09:29.64 0
肌は遺伝
でも諦めたら余計汚くなる
428名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:09:29.86 0
ぐぐればいっぱい出てくる
一番ブスなのが底意地が悪い
429名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:09:39.56 0
広末涼子は目にけんが出てた
430名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:09:52.52 0
>>421
きれいではないだろう
431名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:09:57.31 0
はっ!
突っ込みを待ってたとか・・?!
432名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:10:07.46 0
それこそ妖怪並みのブサイクだから田嶋陽子が綺麗に感じるんだろう
言わせんな
433名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:10:21.25 O
6人か
434名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:10:36.94 0
肌は遺伝とストレスのない生活と食生活と睡眠と紫外線あびない
これを守ればずっと綺麗
435名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:10:44.06 0
周りに性格がそこまで悪い人がいないからよく分からん
436名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:11:05.50 0
広末は関東◯合とつながってると聞いてからすべてがなんか薄ら寒い
437名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:11:15.77 0
>>434
まず最初の遺伝ってのがいちばんハードル高いからw
438名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:11:16.36 0
録画してたスターマンを見たがあんまり面白くなかった
それより婆が仕事行ってる間に
冷凍庫のブラックモンブランがなくなってるーーーーーー
食べたかったのにショック
439名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:11:19.26 0
灰皿ウンコだっけ
440名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:11:25.22 0
>>435が一番悪いんだろ
441名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:11:36.53 0
いや、正しいスキンケアも必要
442名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:11:52.53 0
>>438
ごめんねモグモグ
443名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:12:12.50 0
遺伝が8割だと思う
444名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:12:14.88 0
>>440
うん、まあそうかもw
人間関係ではあまり嫌な思いはしたことないよ
445名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:12:29.10 0
スターマンというとデヴィットボウイしか浮かんでこねえ
446名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:12:41.15 0
田嶋陽子さんは、髪型を改善して表情穏やかに、化粧もちゃんとしたら
真理子よりはずっと美人風になると思う

IKKOだってあそこまで変身できてるんだから
447名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:13:08.12 0
誰も婆の美肌法を実践しないのね
本でも出そうかしら
「爺脇美肌法」
448名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:13:12.29 0
普通の人じゃない、田嶋陽子
表情や仕草がものすごいからあれだけど、黙ってる時の造作よく見てごらんよ
そこらの普通に綺麗な人
449名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:13:14.55 0
真理子と比べるなよ
450名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:13:14.98 0
>>375
ソフバンの孫じゃねw
451名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:13:17.12 0
自分がご意見番と勘違いしてる痛いババアっているよね
452名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:13:51.99 0
ひろすえは
ひのついたろうそく
いれてるいめーじ
453名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:13:54.93 0
>>446
元気出せブサイクw
454名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:00.28 0
ご意見番にこてんぱんにやられたのね
455名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:02.27 0
>>446
田島婆乙 ムリムリ
456名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:11.02 0
中国系じゃなかったか、と言う意味だと思ってた
457名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:13.31 0
田嶋さんがディナーショーか何かの衣装でそこまで言って委員会に出たことあったけど、
特別きれいってわけじゃないけど普段とは見違えたわよ
458名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:15.23 0
田嶋さんは異国の石油王だかなんだかに求愛されたって言ってたはず
きっと東洋の○●的な何かなのよ
459名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:17.02 0
人格障害というか
身近にいる誰かを陥れることを無意識に常にしている人と関わったことがある
まわりのみんな気がつくのが遅すぎって婆がじれるほどみんなおもしろいようにそいつに操られてた
460名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:39.01 0
>>452
悔しいが想像してわろたw
どんなプレイだよ
461名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:46.13 0
いきなりどうしたの
462名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:45.75 O
ちっちゃーいビンが38000円もする美容液を買ったの
なくなるまで毎日毎日頑張ったけど3000円のクリームの時と変化はなかったわ
化粧品って難しいわね
463名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:48.56 0
>>453
あなたのツッコミはマヌケすぎて笑えるわ
ブサイクじゃないからなんと言われても平気よ
うふふ
464名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:14:55.31 0
ご意見番で思い出したけど
RIKACOって私が高校生の時に年上だったのに
何で今になったら年下になってるのよ?
あんたが19くらいの頃、青山で毎晩遊んでるのによく遭遇したわよ
この嘘つきババア
465名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:15:07.00 0
もう田嶋本人としか思えなくなってきたw
466名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:15:14.97 0
田嶋陽子ググってしまったw
ホントだ、骨格はゴツイけど普通の人だわ
467名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:15:20.86 0
美容液を利かせるためには、まずその顔の垢を落とさないと
468名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:15:34.96 0
>>464
つまり何歳なの?
469名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:15:40.20 0
あの人はそんなにブサイクじゃないってレスする人は
みんなブサイクなんですって〜
シンプルな発想で素晴らしいわ
470名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:15:42.12 0
リカコ昔から嫌いだわ
顔も声も嫌
471名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:15:58.09 0
>>463
ブスは脳天気でよろしいなw
472名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:16:00.05 0
田嶋本人なのかしらね?
473名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:16:11.28 0
>>459
そこまで行かなくても、常にその場にいない人の悪口を言ったり
常に誰かを外してないと気がすまない人はたくさんいるね
474名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:16:13.09 0
>>464
私はキリコで同じ経験した
遭遇はしてないけど
475名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:16:27.70 0
>>472
幾らなんでもアホですか?
476名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:16:29.80 0
>>462
お高いのちびちびよりやっすいのたーっぷりのがいいんじゃない
477名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:16:41.48 0
>>463
安価までうってブス否定か
頑張れブサイク
478名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:16:52.30 0
田嶋陽子にだけは勝てるって思ってる人が
叩いてるのかしら
479名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:16:55.94 0
>>458
美人に飽きた石油王
480名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:17:07.26 0
>>475
あなたには敵いませんよ
481名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:17:15.40 0
タレントですらない人の容姿がブスか否かなんてどうでもええやん
482名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:17:26.69 O
いつのまにかってそんなことするのか芸能人
バレるだろ…実際ばれてるし…
483名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:17:29.64 0
爺がいるからもうブサイクでもいい
484名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:17:31.04 0
>>477
頑張るわね
あなたこそ鏡見てごらんなさいよ、ステキよ
485名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:17:32.07 0
化粧品より手っ取り早いのは食べ物だ
うなぎも豚肉も肌に最高やで
486名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:17:43.19 0
ババァよりジジィの方がもっと嫌
自転車でチャリンチャリン鳴らして後ろから来るのは99%ジジィです
スポクラのプールで楽しそうに中年女性と話しているジジィの100%が、スケベジジィです
487名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:18:02.14 0
ひさびさにいただきました
ありがとうございます
488名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:18:19.87 0
>>466
でしょw
若いうちから性格が表情に出過ぎてて立ち位置が不細工だった人だと思う
489名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:18:25.97 0
>>484
いいぞw
ブサイクあったまってきたね
490名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:18:39.25 0
>>486
そりゃ定年後の爺様から見れば中年女性なんて若いもの
491名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:18:39.61 0
40歳過ぎたあたりから、年上・同年だったはずの芸能人がいつの間にか年下になってる
そんな事例が頻発します
492名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:18:39.55 O
顔洗ってるもんっ
493名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:18:43.08 0
ホットです
494名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:18:51.57 0
田嶋陽子は生まれながらの美人だったら主張違ったかもね
495名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:19:11.75 0
楽しい話しましょうよ
ボーナスの話とか夏の旅行とかバーゲンのはなしとか
496名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:19:17.30 0
>>489
なんだあったまり厨か
バカは相手にしたくないので失礼
497名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:19:26.49 0
ガクトが40歳のバースデー迎えたって
よく言えたもんだわw
498名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:19:34.00 0
田嶋陽子って結構年いってるんだな
499名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:19:39.83 0
>>486
うちのジジイはスケベじゃないわよ、好き者なだけ。
500名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:19:47.41 0
リカコってもうおばさんなのにDQN気質な感じなのが嫌だわ
501名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:00.41 0
>>496
はいブサイク敗走しました〜
502名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:02.03 0
ボーナス上がったアベちゃんサンキュー
503名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:05.66 0
ボーナスは去年の半分だったなあ
あの糞ブラック社長ふざけんな
海外出張日当1000ドルもとってるってバレてんぞくそったれ
504名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:14.21 0
>>488
まあ芸風だから余計なお節介だけど
普通に普通顔人生を楽しんでもよかったんじゃないかと思ったわ
505名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:26.74 0
ボーナスは6月だったので
506名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:32.12 O
化粧品、若い頃安いの使ってたけど
最近それより少し高いのにしたら
肌ぱんってなってびびった
やはり値段相応のはたらきすんのかと思ってたら
高くてもダメな奴はあるようだし難しいわね
507名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:39.75 0
ボーナス手取り600万オーバーの婆が通りますよ
札束撒きながら
508名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:53.67 0
性格悪い婆って、年をとると下唇が前に突き出してくるの
不思議ね
509名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:20:54.96 0
ボーナス出たら財布買いたい
510名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:21:01.25 0
あったまり厨ってなんだよ
511名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:21:09.61 0
>>507
わーいアイスおごって!
512名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:21:10.62 0
>>507
すてき!美人!サイコー!!
513名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:21:14.96 0
>>507
職種は何よ、妬ましいわね
514名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:21:23.88 O
ボーナスは出してるので
515名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:21:30.71 0
>>506
相性
516名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:21:37.08 0
600万あるなら海外旅行は行くわよね?
517名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:21:44.13 0
>>507
うちの前通りなさいよ
ええじゃないかしよう
518名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:22:12.16 0
そういえばボーナス出たって言ってたのに
金額教えてもらってない!
明細プリントアウトして持ってこさせにゃ
519名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:22:12.27 O
爺と二人で旅行したの
ちょっと奮発したら、一泊二日で10万かかったけど、大満足だったわ
520名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:22:17.09 0
>>507
600が年二回?スゲー
521名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:22:22.94 0
ボーナスは38万ドルだった
超円安を願ってる
522名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:22:24.34 O
ガクト40じゃないよね!?
なんかい40やってんだあの人
523名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:22:28.04 0
ボーナス600で手取りいくらになっちゃうの
524名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:22:51.60 0
沖縄行きたい、金ならある
でも爺も婆も運転が大嫌いで普段も車持ってない
車無しで沖縄はきついわね
525名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:23:09.27 0
ガクトは45くらいにはなってるはず
526名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:23:25.35 O
すげー婆がいるんだなチラ裏
さすがだわ
527名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:23:26.88 O
婆自身がボーナス600万
すげー
でもって昼間っからチラにいる
すげー
528名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:23:39.91 0
>>504
骨格から歪みがあるとかだと厳しいのかもしれないけど
そうじゃない限りそこそこ美意識持ってた方が人生楽しそうではあるよね
色々と
529名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:23:43.62 0
手取りが600なら、額面800くらい?
今は結構引かれるよねえ
530名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:23:45.75 0
600万だなんて文字通り桁が違うわw

三回回ってワンと鳴くから三万円くだせえ
531名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:23:53.02 0
ほっぺ垂れてんもんね>ガクット
532名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:24:07.15 0
金があるならタクシー貸し切り移動でいいやんけー
うらやましいやんけー
533名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:24:12.88 0
ボーナスろっぴゃくまんだと?
月給いくらやねん
534名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:24:40.79 O
超勝ち組じゃん
ボーナス600でチラるとか
あやかりたいわ
535名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:24:46.58 0
婆くらいできると夏休みかました11連休くらいはとれるのよ
536名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:25:39.15 0
>>535
何系の仕事かだけでも
537名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:25:40.22 0
11連休はうちの爺でもとれるわ
ボーナスの額は…まあ…
538名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:25:54.91 0
600万「円」とはいっていないわね
つまり600万ジンバブエドルである可能性も捨てきれない
539名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:26:03.07 0
月給は手取りで51まんえんくらい
株屋ですわ
540名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:26:11.98 0
>>538
!!
541名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:26:23.02 O
すげー
600万持って11連休にチラ
すげー
542名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:26:31.15 O
できる婆仕事なにやってんのよう教えてよう
チラるときはガウンにワインにペルシャ猫なの?
543名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:26:38.12 0
月給は安いのね
544名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:26:45.54 0
友人の会社は年棒制で
それを18で割って毎月の給料とボーナス(3×2)として支給されるので
あまり嬉しい気持ちにならないと言っていた
545名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:26:58.90 0
>>539
なんやヤクザもんかいな ふ
546名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:27:05.34 0
ちょっとそんな金持ちがチラで何すんのよ
金持ちすぎて妬むレベル超えてるわ
547名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:27:32.94 0
話が合わんのう
548名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:27:40.11 0
株やってなに
549名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:27:42.63 0
ジンバブエドル換算機
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/n/o/n/nonor/zin_jp_en.html

誰がどのくらいの頻度で使うのかしら
550名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:27:49.69 0
>>546
しーっ
ここで情報拾ってるのよ
551名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:28:04.04 0
短大卒の営業なんてこんなもんですわ
今は単に取引が増えただけ
だから月給はしょぼしょぼ
552名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:28:09.13 0
>>544
結婚前に務めてた会社がそれだったけど
割と普通にすごく嬉しかったわよw
みんな浮かれてたし
553名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:28:30.58 0
>>551
営業ってやっぱ枕営業とかあるの?
554名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:28:32.51 0
妬ましいので専業の妄想ってことにする
555名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:28:47.84 0
ボーナス浮き沈み激しいと大変そうねえ
556名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:28:53.09 0
いいなあ婆は自営だったからボーナス憧れたわ
557名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:29:15.38 0
>>554
いい選択だw
558名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:29:15.61 0
いいなー子供の教育費で悩まなくていいよなあ
559名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:29:17.54 0
爺はそんな多額のボーナスもらってないのに、税金・公的年金保険料だけで35万も引かれてて
あたま来る
560名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:29:30.36 O
かっけー
できる婆に抱かれたい
561名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:29:34.29 0
枕営業って抱き枕とか売って歩くの?
562名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:29:48.57 0
いや抱かれたくはない
563名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:30:01.38 0
年収100万の婆が颯爽と登場!
564名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:30:18.98 0
>>563
慎ましくて良い
565名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:30:22.09 O
婆もできる婆になりたい
566名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:30:29.67 0
>>552
うちの爺が今それよ
でも、年に1度別途ボーナスのようなものが出るわ(年によって金額まちまち)
567名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:30:43.38 0
不労所得がいい
568名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:30:55.05 0
枕はいつでもする覚悟はある
しかし需要が今までで一度もない
569名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:30:58.06 0
親に108万円/年のおこづかいもらってる婆も参上!
570名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:31:01.98 0
憧れるけど毎日ダラダラチラ裏してたいから今のままでいいや…
571名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:31:02.93 0
>>563
颯爽というよりサルガッソー
572名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:31:22.77 0
>>569
これは心底うらやましい
573名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:31:27.42 0
何か発明して特許とってそれで暮らしたいけどなにかいいアイディアない?
574名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:31:28.66 0
時々義父母から20万円もらう婆も登場
575名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:31:28.94 O
茄子の札束で顔はたかれてみたい
576名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:31:46.37 0
>>568
やーい嫌われもーん
577名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:31:49.79 0
>>569
ここまででいちばん裏山w
578名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:32:37.36 0
なぜ月9万なんだ
579名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:32:43.89 0
>>575
ペラペラの明細でふわふわと
580名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:32:53.44 0
お金でしわわらせは買えないわ
581名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:02.05 0
煩悩の数じゃね
582名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:04.45 0
明細じゃ臨場感にかける
583名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:06.65 O
百八ってのがいいわね
584名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:13.07 0
皺割らせ?
585名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:22.06 0
しわわらせは買えないけど幸せは買える
586名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:34.56 0
幸せもお金も欲しいのよ
587名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:40.69 0
金のために枕営業
なにそのAKBきどり
588名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:50.18 0
枕誘われた事あるけどさすがに乗らなかった
589名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:51.65 0
>>583は四十八もお好き?
590名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:54.08 0
>>580
でもふしわわせはお金のないとこに食いつくのよ
591名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:33:54.63 0
昨夜つくっといたアイスティーが美味しく飲める幸せ
592名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:34:01.20 0
幸せだけどお金も必要よ
593名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:34:40.68 0
悩みって金あればたいてい解決するよね
594名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:34:40.76 O
しゃくはち?
595名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:34:41.48 0
お金があればもっと幸せ
596名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:34:43.58 0
とりあえず婆は今度のサマージャンボで五億当たればいいわ
597名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:34:52.18 0
親が金持ちだとほんとーの金持ちって感じでうらやましい
遺産入ってぽーんと都内に家土地買ったとか聞くといいなーいいなーて思う
婆はどっちからも遺産なんて100万もこないと思う
598名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:34:56.03 0
いくらお金があっても長谷川博己にぎゅってされることは不可能よね
599名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:16.25 0
>>598
金で雇え
600名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:16.66 0
>>596
ごめん私に当たる
601名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:19.36 0
108万はあれでしょ
一年で贈与税のかからない限度額でしょ
602名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:25.69 0
長谷川博己ならいけそう
603名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:32.45 0
お金に不自由しないのに不幸せってどんなことかな、健康?
604名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:37.36 O
愛はお金で手に入らないなんて嘘よね
605名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:39.90 0
>>600
数本あるはずよ
一緒に当たりましょうよ
606名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:45.68 0
婆が結婚する時貧乏元彼が
幸せはお金じゃないよと説教してきたわ
607名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:49.80 0
衣食住と家族の「美味しいね」が収入の婆参上!
608名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:35:59.25 0
あー健康はマジで宝だね
609名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:36:04.27 0
>>605
分かった
抜け駆けなしよ
610名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:36:33.50 0
お金あっても意地の悪い人は悪い
611名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:36:41.62 0
>>609
そういっといてゴールの直前で手ぇ離してダッシュかけるんでしょ、知ってるわよ
612名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:37:04.09 0
110万までな1年で
贈与税がかからない
613名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:37:04.13 0
毎年こつこつ積み立てて総額500万くれた親ならいる
姉と兄も同額もらってた
親すげえ
614名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:37:11.17 0
>>601
毎年それ続けると、あとから贈与とみなされることがあるから
毎年ちょっと税金払ってたほうがいいと聞いたことがある

が、婆には無用の知識だった
615名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:37:21.22 0
お金あるつもりの貧乏人が嫌い
616名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:37:29.83 0
>>611
テスト勉強全然してなーい、まじやばーい
617名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:37:42.10 0
>>611
それなんていう幼馴染かすみ
618名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:38:09.92 0
>>607
幸せそうで何より
ええ話や
619名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:38:13.12 0
>>615
悪かったわね
貯金4000万なんて貧乏人よね

しまむらで下着買ってるわよ
620名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:38:34.50 0
うっざ!
621名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:38:38.48 0
婆、をーたーした
他人に不愉快な思いをさせない人が幸せな人
幸せな人は他害しないはず
622名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:38:38.73 0
貧乏dqnがヴィトン持ってるのが嫌い
623名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:39:20.64 0
時々銀行の口座がマイナスになるわ
家族全員の出費が婆名義の口座から落ちるのマジ勘弁してほしいわ…
624名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:39:21.81 0
>>621
そうとも言い切れないのが辛いところ
625名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:39:26.08 0
婆は金あるけどバトンしか持ってないの ハハッ
626名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:39:34.46 0
ヴィトンとはそういうものだと思ってるから気にならない
627名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:39:57.73 0
見た目でdqnはわかるが貧乏はわからない
628名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:40:00.24 0
>>623
ええええないわーないわー
629名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:40:07.84 0
貧乏DQNがヴィトンもってるんだけどあえてダミエなのがすんごい嫌い
モノグラムまでは許す
630名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:40:11.09 0
他人がなに持っていようとほっとき
631名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:40:24.35 0
>>624
たとえば?
632名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:40:32.56 0
今のところサマージャンボ一等五億は二人ね、よしよし
633名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:40:47.97 O
家を建てることになったんだけど、友人が心配して色々と言ってくる。
そうやって心配されるのはありがたいんだけど、ちょっと…口をだしすぎな気がする…
634名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:40:48.32 0
シャネルはどうなのさ
635名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:40:52.22 0
んだんだ
中古品セールで手に入れたのかもしれないし
どうでもいいわさ
636名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:03.82 0
うちの嫁は通帳作るのが趣味か知らないけど15冊ほどもってる
何がしたいんだか
637名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:11.88 0
>>619
お金ないつもりでいるじゃない
私が言ってるのは、資産も預金もないくせにあぶく銭をあるだけ使って得意がって人馬鹿にするようなバカの事よ
あなたしないでしょ?
しないなら関係ないのよ
638名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:14.60 0
婆はチャンネルしか持ってないわよ ハハッ
639名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:16.54 O
お金がらみは見てきて怖かったんでうちは貧乏でも良いわ
あまりないのも困るけど
640名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:19.11 0
それやばいんじゃ・・・
641名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:27.81 0
>>628
1年に4回、旦那の口座からおろして婆のとこに入れるのよ
なんでこんなことしてるのかよくわからないわ、ないわー
642名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:28.99 0
dqnのヴィトンは様式美
643名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:33.23 0
>>633
方位とか言われた?
644名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:41:56.96 0
自分が憧れている物を若造が持っていることに腹立ててるだけだろ
645名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:42:04.22 0
>>636
離婚準備
646名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:42:07.43 0
>>633
フローリングの種類に口出してきたら切っていいわ
647名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:42:22.53 0
648名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:42:36.26 0
婆、親兄弟の前で貧乏なフリしてるから
わたしら夫婦が事故で死んだらどうなるかしら

あの貯蓄額見てびっくりするだろうな
649名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:42:39.23 0
目隠しなしのアイランドキッチンはやめとき、なら
友人はいい人
650名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:42:50.61 0
バブル糞ババアの話してるのよ
今の世の中、ありふれた物で贅沢味わう時代じゃないの
651名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:03.18 0
へぇ、あれアイランドキッチンっていうんだ
652名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:03.22 0
>>645
もうちょっとひねれよテンプレ過ぎてつまらん
653名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:12.52 0
婆のお気に入りブランドはTOPVALU
654名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:13.85 0
なぜ貧乏なフリをするの?
655名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:22.31 0
>>633
アドバイスなら1回だけだと思うわ
656名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:26.02 0
いいなー家建てたいなー
婆の仕事場付きの家
657名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:34.53 0
>>652
何キレてんの
658名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:41.49 0
>>645
まあそれはないと思う
その数々の通帳自分も見られるから金額もわかるし
659名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:49.28 0
しまむらで下着買ってるのはバブル婆の一人よ
もう贅沢は昔やりつくしたから、あとは老後に備えて地味に暮らすわ
660名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:43:55.23 0
>>636
貯金の総額目標が一億五千万なのよ、一行一千万w
661名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:44:07.35 0
ここ爺様も結構いるのね
662名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:44:23.16 0
そりゃそうよ
663名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:44:36.52 0
キレてないッスよ
おれキレさせたら大したもんだよ
664名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:44:36.59 0
ペイオフ解禁の折りに嫌な目にあったとか
665名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:44:44.23 0
物欲がなくなってきたのよ
歳ね
666名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:44:52.22 0
ここは人類の掃き溜め
667名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:44:52.24 0
あるように見せるとたかられるからでしょ

>>659
堅実なバブル婆がいると心洗われる気がするわ
668名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:45:01.75 0
婆のお気に入りブランドはTOPVALU
669名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:45:07.72 0
>>666
なんか壮大だわ
670名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:45:15.70 0
>>663
カッコいい抱いて
671名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:45:24.68 0
老後のことを考えるといくらあっても足りる気がしない
672名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:45:24.71 0
>>654
母親が知りたがりのお喋りだから(親族中にふれまわってる)
弟妹のところはリアル貧乏で、うちの実際の年収言ったら浮くから
673名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:46:35.99 0
結婚して別世帯なのに親兄弟に年収とか言うもんなの?
ようわからんちん
674名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:46:40.92 0
【悲報】実が出る
675名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:47:39.99 0
>>671
それが普通だよね
676名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:48:12.65 0
うちの年収はみんな知ろうと思えば知れると思う
税務署で
677名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:49:15.71 0
宝くじいくら分買おうかな〜わくわく
678名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:49:20.71 0
婆、夕飯はデニーズ行ってくるわね
679名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:49:23.13 0
>>674
まあなんだ禍福はあざなえる縄の如しと言ってだね
680名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:49:23.86 0
高額納税者って今閲覧できるんだっけ?
税額いくらだっけ
681名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:49:27.92 0
>>673
親が知りたがりだって書いたでしょ
しつこく聞くのよ
「○○(妹)のところは年収××しかもらってないんだって、かわいそうに」とか
普通に親族に触れ回っている
682名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:49:28.79 0
浅ましい奴は根掘り葉掘り聞いては吹聴する
「知り合いの何とかちゃん一千万!貯金!あるんだって!」と60過ぎのババアに言われて吹きそうだった
683名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:49:49.85 0
なんかさ自分なんか死ねばいいのにwwwみたいな気持ちになることあるおねあるおね
684名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:50:03.53 0
下世話だねえ
685名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:50:21.70 0
そういう気持ちの時にはエチゾラム
686名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:50:24.92 0
>>682
60過ぎて1000万無いって大丈夫なのかその人
687名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:50:41.38 0
一千万貯金があるなんて都市伝説よそんな人いるわけないわ泣いてない
688名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:51:03.86 0
>>686
そういうこと。

色々とそう言うこと。
689名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:51:10.24 0
そういうしつこい知り合いいたけど、ふわふわっとスルーしちゃうわ
690名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:51:43.35 O
633ですが…
言われたのは建設会社のことです。
自分たちが建てる予定の建設会社より、絶対こっちのがいいと勧めてくる勧めてくるw
確かに友人の言ってる建設会社は安い。
安いけど…長年住めるような家じゃないような気がして…
691名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:51:44.35 0
>>687
大丈夫、60歳までに貯めなさい
692名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:52:19.11 0
タマホーーーーーーーーームとか?
693名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:52:31.80 0
>>690
金のにおいがするw
顧客紹介するとなにかメリットが
694名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:52:37.67 0
うちの母も姉のとこの年収とうちの年収聞きたがるなー
それで姉のとこが少ないと聞くと援助をガバガバしてる
695名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:52:45.58 0
>>690

変だよその人
696名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:52:58.87 0
>>694
姉は策士
697名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:53:14.80 0
タマホ○○と住友○業なら後者
698名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:53:23.50 0
今日は爺にご飯を作ってもらう日なんだけど
さばみりんを焼いたのと冷奴とチルドの焼売と餃子に
きゅうりとトマトを切ったものなんだってw
699名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:53:38.43 0
ダイワハウスでは誰か紹介して契約に至ったら30万のお礼金をもらえます
700名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:53:58.00 0
【国際】 「日本が嫌い」中韓だけで急増中 他のアジア諸国と対照的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373612361/
701名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:53:59.74 0
>>698
豪華だな
季節ものの野菜まであってw
702名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:54:37.39 0
プチトマト早く赤くならないかな
今年は色々手を貸してくれる人いてよくできてるんだ
私もたまには食べたい
703名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:54:45.35 0
友達の顔が金に見えてきてる人は、切った方がいいよ
もう友達じゃない
704名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:55:00.16 0
>>698
ブルジョワ食卓ですなぁ
705名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:55:18.90 0
この手の調査ってよくあるのかしらね?前にもスレたったりしてたよね
あの時は欧米や南米含めた調査だったけど
706名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:55:37.75 0
>>696
最近そんな気がしてきた
姉のとこ野村証券とか生命保険会社とかからやたら郵便物がくる
707名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:55:44.04 0
>>698
サバみりんいらなくねw
708名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:55:56.10 0
友達の家でトイレ借りたら「目指せダイヤモンドなんとか!!!」って張り紙してあって
マルチやってることを知ってしまって疎遠になった
709名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:56:15.16 0
>>708
アムさんかしら
710名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:56:51.18 0
そうなっちゃうよね
マルチじゃなくても損得メインの人づきあいする人は避けてしまう
711名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:56:59.41 0
お金にならない友人はズバスバ切っていく会社経営者の元お友達は
いっそすがすがしかったわ
712名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:57:30.26 0
マルチよりは宗教はまってる人のほうがまだ付き合える
713名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:57:45.56 0
>>711
切られたかw
714名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:58:31.66 0
叔母が宗教入ってるけど、
菩薩のような顔つきだし優しいしお金持ちだしトラブルないし勧誘してこないから大好きだわ
715名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:58:32.69 0
学生時代のアムウェイからはじまってサンフランシスコだかのサプリメント
幼児教室そして某女優の絵画の販売今介護保険のつかみどり
716名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:58:32.81 0
勧誘する人だと同じ扱いだわ
結局損得だから

勧誘や選挙活動しないでくれれば全く問題ない
717名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:58:56.07 0
>>715
和牛オーナーにもなってそうだわね
718名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 16:58:58.32 0
仕事の手伝いも出資もしませんって断言した婆はある事業欲旺盛な知人婆にバッサリ縁切りされたわ
せいせいしたw
断りきれない人は、その知人婆の会社の講座とか受けさせられてたけど心配だわ・・って実はどうでもいいw
719名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:00:01.73 0
>>713
商売がらみお金がらみで会って断ったら
その日のうちにブログに悪口書かれて切られたわ
720名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:00:24.55 0
付き合ってた人がマルチやり始めて、
婆は学生だったから誘われなかったけど婆の親に電話で誘ったらしくていっきに終わった
721名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:00:30.76 0
婆は子供が赤ちゃんの頃、ママ友に切られたー
一緒に知り合ったもう一人の人は多趣味で引き出しも多く面白い人だったからそっちだけでいいわーて
かなり分かりやすい形でいらない子だったw
722名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:00:40.20 0
白だし買ってみた
簡単なおすすめ料理を教えろくさい
723名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:00:58.85 0
バッサリ切ってくれるだけいいわよ
ねちねちやられたり監禁されたりコンクリートに固められるよりはさ
724名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:01:04.04 0
婆、度々いらない子になるわ…
725名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:01:15.37 0
一時、リア充だった頃に、○ちゃん知り合い多いしこういうのやったら儲かるよって誘われたけど
祖母がねずみ講で儲けた話をさんざ聞かされて育ったので
聞く耳持たないでいることができた

ガツガツして嫌らしいのよね
726名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:01:17.85 0
>>722
とりあえず何でも煮れ
人参煮るだけでもうまい
727名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:01:41.25 P
>>722
茶碗蒸し!茶碗蒸し!
728名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:02:06.36 0
サプリメント売ってる知り合いから数年ぶりにメールが来た
困っているようだ
729名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:02:21.17 0
婆は中学生の頃からいらない子感じはんぱなかった
730名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:02:30.12 0
人の金じゃなく自分の金運用してる
リスクを他人に押し付ける金融マフィアは楽でええのう
731名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:02:33.18 0
健康食品と化粧品はやばいよね・・・
732名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:02:34.41 0
簡単に切る人は切った人に簡単に近づいて来られる人
733名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:02:48.37 0
毎週金曜日に有給とるあいつが憎い
734名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:03:07.51 0
いいお風呂だったわ〜
化粧水を全身にぱたぱたしてエアコンの前にいると凍死出来そうよ
735名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:03:18.81 0
>>733
その人の自由さが羨ましいww
736名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:03:20.80 0
発注ミスしても、取引所のせいにできちゃうし
737名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:03:22.01 0
白出汁はお雑煮とかお浸しによく使うわ
あとお吸い物
738名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:03:39.47 0
婆は八方美人であちこちでいい顔をしてたんだけど
修学旅行の班づくりの時、余る子だったわ
739名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:03:43.30 0
人参いっぱいあるからやってみる!
茶碗むし食べたいけどハードル高そうなので今度にします
ありがとう〜
740名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:03:54.65 0
お雑煮てなんで正月に食べると3倍美味いのかしら
741名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:03:57.54 0
婆もいらない子だと思ってたけど
同窓会の通知が来たら「出る?○○が出るなら私も出る」ってメールがあちこちから来て
そうでもなかったのかなと思い始めた
742名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:04:37.27 0
>>741
それテンプレ
743名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:04:41.03 0
今度同窓会あるんだけど誰からもメール来なくて泣いた
744名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:04:54.47 0
ブログに悪口ww
745名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:05:00.67 0
同窓会があったことがない
746名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:05:21.70 0
婆は、コンソメ(粉のやつ)でたまねぎ丸ごとと、おおぶりに切ったにんじんを柔らかくなるまでことこと煮た
爺がすっごく喜んでいた
747名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:05:24.34 0
こないだ高校の友達と飲んだらその子だけ当時の友達とLINEグループに誘われてて泣いた
748名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:05:31.18 0
>>722
おひたしとかにちょこっとかけてもおいしい
749名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:06:35.49 0
>>746
肉は?
750名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:06:49.99 0
どうきゅうせいどうしでつきあってたかっぷるは
どうそうかいにこない
751名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:07:00.09 0
手を振られてると思って振り返したら
えっ違うよね?!て二人で顔見合わせて私の後ろの人に手を振ってることが分かって泣いた
752名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:07:09.81 0
>>742
そう思ったんだけど、そのうち二人から
同窓会はちょっと気がひけるから○○と二人でのんびり会うのもいいなみたいなことも
書かれててちょっと喜んだ
753名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:07:22.38 0
同窓会に欠席しても名簿を送ってくれるだけ婆は幸せなのね
754名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:07:30.97 0
>>750
来てたよ結婚してからも
755名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:07:33.73 0
こんにちはー えっこんにちはー 違う人だった!
はよくある
756名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:07:35.93 0
>>722
ごま油で茄子炒めて器に盛って、そこに白だしかけてみるよろし
757名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:07:41.12 O
>>739
これ簡単でおいしかったよ白出汁で作れる
http://m.cookpad.com/recipe/show/359871
758名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:07:54.96 0
>>749
鶏手羽も入れる予定だったけど、メインは別にあったから抜いてみた
それでもおいしかったみたい
759名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:08:15.07 0
>>752
友達いない婆に配慮した適切な書き込みをお願いします
760名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:08:30.03 0
同窓会、一度行けば良かったかしら
昔とても太っていて虐められていたから行かなかったの
同窓会行った友人には行けば良かったのに
見返せたよと言われたけど
今は割と神経図太くなって痩せたのよねえ
でも、やっぱ同窓会にかけるお金がもったいないと思うから
行かなくて正解だわ
761名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:08:32.63 0
>>755
あるあるw
「○○さん…あれ、違う人スミマセン!///」
762名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:08:49.45 0
>759
っとに空気読めない奴だよね!ッチッ!
763名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:09:39.44 0
>>759
あなたの友達はここにいるわよ
ご近所ならたまにお茶でもしたいわね
764名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:09:41.57 0
>>760
婆は見栄の張り合いなのかしらとか穿って考えちゃって行けなかった
765名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:10:00.54 0
婆は同窓生も信用してないので
同窓会名簿に住所を書かないでと幹事に頼んである
まるで行方知らずのような空欄w
766名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:10:19.87 0
婆以外みんな友達のFacebook見てたら泣けてきた
767名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:10:31.53 0
今がみすぼらしく不幸なので、同窓会は行かない
昔の知人に会うのが嫌
768名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:10:38.41 0
おお!白だしレシピくれた皆様、ありがとうございました〜
769名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:11:08.01 0
婆は今も可愛いんだけど今も昔も嫌われ者なの
770名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:11:20.11 0
今日、健康診査でバリウムのんできた夫(夜勤明け)が元気だ
今、晩御飯作ってる・・・なんでそんなに元気なん??
771名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:11:23.25 0
婆のところの幹事は出来るやつで
学校のサイトにアクセスして該当箇所にメアド(だけ)登録すると
同窓会のお知らせが来ることになってる
でもあれ、メールアドレス持ってない人は仲間外れだね
772名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:11:33.93 0
ああ、白出汁は和風パスタにも使えるわよ
温かいのも冷たいのもいけるので良かったら試してね
773名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:11:42.71 0
バリウムやってくれた看護師や検査技師が美人で
774名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:11:48.64 0
なんか突然笑いのツボがはいって笑いが止まらなくなることがあるんだけど
これどうすればいいのwwww
今くだらないスレみてたら首の裏側がジンジンするくらい笑っててしにそうなんだけどwww
775名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:11:55.64 0
バリウムは別に…
776名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:12:00.52 0
学生時代は男女にモテて大人気でファンレターも貰うレベルだった
成績もよく、そこそこ可愛く、お金持ち
なぜかその後、転落人生よ

もういやーーー
脱出してやる
777名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:12:25.31 0
婆の人生華やかだったことなんかないわ
778名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:12:48.50 0
かっぷるどうしで
けっこんしてないとこない
779名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:12:55.42 0
婆は男子に性格悪いと陰口叩かれてた
780名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:00.46 0
>>776
ファンレターってどんなこと書いてあるのかしら
「○○先輩いつも素敵ですー憧れますー」みたいな?
781名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:02.69 0
>>771
今時メアド無しなんてそれこそいないでしょ
782名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:03.05 0
>>772
ありがとう!
シソが採れたらやってみる!!
783名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:07.46 0
爺のカエルコールに「はーい、お疲れ様〜〜」って出ると
「お前いつも元気だなー、まあそれでいいんだけどさ」ってちょっと呆れられる
だってエアコン効いた部屋で1日好きな事やってるんだもーんそりゃ元気よ〜
784名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:14.05 0
>>777
マジ?これからくるわよ華の時代が
785名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:29.08 0
今日も無事仕事が終わりました。今週も終わりですと言いたいところですが
明日は休日出勤です。もう一日頑張ります。さようなら
786名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:29.54 0
納税者番付に載った人に美麗装丁の辞書並みの厚さの億ションパンフレットが送られてきていた
787名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:33.43 0
婆は善意でしたこともいじめっこにより悪意に取られ
吊るしあげられてたタイプ
788名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:41.08 0
>>774
まだウッシュか
長いな
789名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:52.80 0
「○○先輩のこの間の○○超素敵でした!」とか書いてあったわ
790名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:13:54.28 0
>>783
ぐぬぬって声がでた
さりげなくラブラブだわこの夫婦
791名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:14:04.24 0
>>774
死んでみたらいいかと
792名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:14:20.83 0
もうウッシュのことは忘れていいと思うんだ…
793名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:14:51.81 0
>>776
一番いい時期を知られてる人には会いたくないものよね、わかるわ
婆はモデル級にスタイル良かった時の知り合いには会いたくないものw
でも大学出るまでは小太りだったから、学生時代の友人は全然平気
794名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:15:25.75 0
毎日電話してくるのね、マメねえ
うちの爺はメールだわ
最初の一週間だけ返信してた記憶がある
795名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:15:25.82 0
仲良いアピはわかってて書いてるに決まってるだろ
796名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:15:32.29 0
>>780
女の先輩から、付き合って的な
男の子には、いきなり抱きつかれたり
明るいモテだったから、中学時代は胸タッチとかも
チョコも良くもらったよ

高校でもモテまくったよ
卒アルで他校の人が電話かけてきたり

でもなー高校で性格がヲタに傾いたからな
797名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:15:47.07 0
婆はね、お金持ちな家に生まれたの
今は普通の収入の爺と結婚して
のんびり在宅仕事しながら暮らしてる

お金という意味なら昔の方が持ってたわ
でもブランドには興味なくて
家族と夕飯を食べる家なんてあるわけない
と思ってた婆は今が一番幸せよ

ご飯を誰かと一緒に食べるってとても幸せよ
798名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:16:08.85 0
婆は今も可愛いはずなんだけどそういえば同級生同士が結婚した時、
男子から全く声かけられなかったわみんな照れ屋さんすぐる
799名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:16:13.87 0
うちは残業遅くなるときだけ18時頃電話してくる
800名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:16:22.38 0
卒アル電話って普通じゃね?婆モテてたわけじゃないけどあるお
801名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:17:07.23 0
>>796
セクハラされてますやん
802名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:17:13.87 0
此処の婆たちの辞書に謙遜という言葉はない キッパリ
803名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:17:16.83 0
卒アル電話なら5回くらいあった
全部断ったけどさ
婆写真うつりいいのかしら
804名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:17:26.67 0
今以外の生活を知らないから幸せと思うだけ
805名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:17:52.97 0
幸せかどうかなんて死ぬときにしかわからないって言うしな
806名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:18:06.44 0
はーやっぱりエアコンないとないであついね
807名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:18:09.10 0
男子って、友達の卒アル見て「この子俺の好みー」「これはナイわ」とかやってるのかね?
で好みの子がいたら電話とかさ
女子にはない発想よね
808名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:18:15.91 0
ヤレそうな、断らなさそうなブスに手当たり次第に電話してたとか
809名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:18:38.08 0
またはじまった
次はビッチ出るかな
810名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:18:51.30 0
今日結婚記念日なの
もう爺は婆のことギュッとはしてくれないから
ここの婆たちにギュッとしてもらいたいわ
811名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:18:55.65 0
>>807
一行目はやる
電話はない
812名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:06.75 0
卒アルみて紹介してってあったね
813名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:11.19 0
インフル明けで撮った大学の卒アルは
あの時一回しか見ていない
814名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:13.70 0
>>810
よしよし(頭なでなで)
815名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:14.51 0
ピッチ
816名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:17.81 0
>>802
謙遜といえば軍神-上杉謙遜
817名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:26.52 0
なんねんまえまでなら
そつあるに
でんわばんごうがのってるのか
818名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:34.97 0
>>801
今ではセクハラもされん…
819名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:38.17 0
デブスな婆が二人も子供を産み育てられたのが婆の人生で一番の幸せよ
子供の出来不出来は別の話としてね
820名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:46.25 0
>>810
手の甲をギュッとつねってやる
821名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:58.31 O
>>810
何年目?婆も20日だわ
822名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:19:59.38 0
>>810
おめでとう
もし良かったら爺に何か爺の好きなものを作るか
プレゼントしてあげたら?
823名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:20:11.95 0
>>817
その高校に進んだ元同級生から聞き出すんだよ
824名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:20:20.46 0
>>818
いや、セクハラはモテてたって思わんほうがええよってこと
ファンレターとかは別だけど
825名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:20:21.69 0
このボケジジイ朝から晩まで張り付いてるのか
826名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:20:36.55 0
>>819
世の中エリートだけが幸せなんじゃないわよ
小さな幸せの積み重ねこそが本当の幸せよね
827名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:20:48.22 0
こどものあるばむみて
このこおとこまえ、びじん
というのはする
828名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:21:06.95 0
ジジイきもい
829名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:21:14.49 0
>>819
そこで人生最高潮になってしまったらある意味後は不幸だね
830名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:21:22.16 0
>>825
何人か傷ついた婆がいる
831名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:21:23.93 0
ジジイの人気に嫉妬w
832名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:21:50.46 0
>>829
ケチつけババア参上
833名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:21:52.31 0
>>831がなんか…こうね…うん…
834名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:22:03.74 0
お金持ちは海外に夏別荘と冬別荘があって
今の時期はクルーザーで遊んでいるイメージ 
年収は億単位だな
835名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:22:12.34 0
人の幸せにケチつける人って何なの
シットゥなの
836名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:22:28.49 0
てれるやん
837名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:22:30.59 0
高学歴の弁護士から医者から、上場企業の跡取り息子も全部、さばいてきた
なのになんでハゲの微収入のモラ男が家にいるのか、さっぱりわからん
バチがあたったんだろうな
838名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:22:35.75 0
クルーザーは嫌だわ日に焼けるもの
839名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:22:40.76 0
子供ねえ
正直欲しいのか欲しくないかわからないから
羨ましいのかそうでないのかわからなくて
不思議な気分だわ
でも、子供を幸せだと言ってくれる親の元に
生まれた子供は少し羨ましいわ
840名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:22:42.95 0
私も子どもがまとわりついてきた頃が人生幸せのピークだと思う
あとは落ちるか平坦か
841名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:23:15.37 0
破れ鍋に綴じ蓋よ
それだけのこと
842名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:23:22.89 0
>>821>>822
16年よー何婚式かしらね
今日は晩ごはんいらないって言われてるのよ
843名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:23:29.88 0
別荘で起こる殺人事件
犯人は森の奥に消えた
844名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:23:32.71 0
今でもまとわりついてくるから暑いわ
845名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:23:33.91 0
クルーザーなんてやめて、婆は船ダメなんだから。
846名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:23:50.08 0
子供産んだあとの数年がいちばん幸せ、ってこないだこのスレで見たけど
結構リアルだなと思ったよ
その後もそれなりで生きていけたらいい
847名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:23:53.57 0
婆は、爺と結婚以来13年間上り調子の幸せ
いつ下り始めるのかな
たぶん、どっちかが重大な病気とかしたら・・・
848名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:23:59.62 O
今日は素麺食べる、揚げ茄子と焼き椎茸も
タンパク質がまったくないから、だし巻き卵でも作るか
849名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:24:05.63 0
幸せに感じたときは不幸だった時を知ることが出来る
850名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:24:08.93 0
別荘は管理人の選定が面倒だから
我が家は会員制ホテルを利用してたわ
851名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:24:22.56 O
若い頃はなにかと声かけられてたりチヤホヤされたもんだけど
今じゃ番号聞かれることも手伝うよって言われることもないわね
女の若さってすごい価値よね
852名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:24:31.47 0
>>839
産めるか産めないかのギリギリ位に欲しくなるかもね
生き物の本能で
旦那さんもね
853名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:24:50.29 0
>>842
二人でごはん食べにいくの?
854名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:25:00.31 0
お気に入りの場所があったら別荘持つものいいんだろうけど
いろいろな場所に行きたかったらホテルが一番楽よねえ
855名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:25:01.46 0
>>832
ケチをつけたつもりはないんだけど
何か気に障ったのならごめんね
856名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:25:18.81 O
>>842
とみせかけてサプライズディナー
857名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:25:34.56 0
>>855
本人じゃないです
858名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:25:36.97 0
手伝いますよって声かけられるのは普通でしょ
よほど職場で嫌われてない限り
859名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:25:53.98 0
職場はそりゃそうだろw
860名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:26:15.71 0
アスぺ系に囲まれてると、手伝いますよは普通ではない
861名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:26:24.51 0
>>852
子供を産んだ時に自分が毒にならないか不安なのよ
862名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:26:28.54 O
婆は他人と関われば関わるほどろくなことないわ
なにかと関係ないことに巻き込まれるから、一人でいた時の方が自由で幸せだったかも
863名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:26:33.46 0
幸せに感じるレベルは人それぞれ
不幸に感じるレベルもまた人それぞれ
864名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:26:38.94 0
おばちゃん連中の中に若い女の子放り込んでも
何だかんだで可愛がられるからな
865名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:27:03.89 0
>>851
若い女は価値がわかってなくてザマアアア
866名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:27:09.10 0
不安なら辞めておけば
867名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:27:18.26 0
チラシだから適当なこと言うけど、産んじゃえ
868名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:27:18.91 0
小さい頃は夏はクルーザー冬は乗馬がデフォ
少し大きくなったら観劇
お茶やお花、筝はたしなみ
もちろんベンツ、ポルシェ
869名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:27:27.46 0
平日の昼下がり、明るいリビングでハーブティー飲んでる時がしみじみ幸せ
爺と手つないで寝るときもしみじみ幸せ
870名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:27:48.44 O
職場じゃない場でよ
高いとこの商品取ろうとしたらやってあげるよーとかそんな感じの
871名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:01.07 0
「最大15秒を巻き戻せる能力」か「毎日無税で2万円貰える」かならどっち選ぶ?
 
※1.時間を巻き戻す能力を続けて使うには戻した時間プラス1秒のインターバルが必要
※2.時間を巻き戻した場合、自分以外は巻き戻した時間分の記憶を消失する
という設定で
872名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:03.72 0
きもーい
873名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:07.23 0
>>861
ならないよー
反面教師にできるよー
874名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:11.30 0
誰か冷房の効いた部屋でダラダラしながらチラ裏やるのが幸せって言いなさいよ
875名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:13.66 0
婆はね、ルールを決めているわ
出かけてた時にお散歩中の犬を見かけたから
今日はいいことがあるとか
可愛い猫を見かけたから今日はいいことがあるとか

根がネガティブだからポジティブになろうと努力してる
876名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:35.87 0
>>868
べ、便所で…あんだってぇええ?
877名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:35.93 0
手伝おうかと言われるのは格好次第
ヒラヒラふわふわしてたら言われるし、作業着みたいなのだと満足そうに頷いて見られたり
878名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:41.43 0
明日、母の新盆迎え盆するんなんだけど、家ってそういうのまったくやってこなかったし、
東京と地方じゃ違うから何やったらいいか全然わからなくて・・・って
義実家にダンナが話したらなんか提灯?電気でくるくる回るやつ?
送ってくれたらしいんだけど、まだ来ないのよ
義実家だから「まだ来ませーん」って言えないし
送り状でもあればどこにあるか追跡できるのだけど義両親にそんかな事聞けないし
明日の午前中には実家に行かなきゃいけないんで心配なのよね
879名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:48.59 0
筋目のいい資産家のお宅では
「若いうちは国産車で」と言われて国産車に乗ってるおぼっちゃんお嬢ちゃんが多い
ただし高い国産車
880名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:28:56.45 0
うちの爺は中尾彬を善人にしたような顔をしてるの
881名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:29:05.59 0
>>871
悩まず2万
15秒になんの価値があるの?
882名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:29:29.08 O
夏は爺が手を繋いできたら暑いから振り払ってるわ
婆がやると爺も暑いって振り払う
お互いに手を繋ぎたいタイミングが合わない
883名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:29:38.83 0
外車乗り回してるのはあかんの?
884名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:29:44.75 0
>>810と私の家族がこれからももっとしわわらせになりますよーに
885名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:29:50.64 0
婆は背が高いので、飛行機でもむしろCAさんを手助けしたりw
886名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:30:15.26 0
>>882
事前に「手を繋いでもよろしいですか?」ってお伺いたてあうのはどうかしら
887名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:30:16.34 O
>>878
大事な事は確認すべし
888名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:30:19.59 0
>>881
わかってないな
パンツのぞいたり手突っこんだり出来る神の15秒間じゃないか
889名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:30:41.47 0
>>876
今は便所のような家が棲家よ

教養も何もかもが無駄だったわ
お母さん、お父さん、ご免って感じよ
890名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:31:06.52 0
何歳ぐらいの夫婦が手つなぐとかいってんのかな
場合によってはきもいんだけど
891名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:31:35.96 0
やりたいことをやらせてあげたのよ
気にしないで
892名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:31:50.40 0
若いとワーゲンだわ
893名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:31:51.18 0
チラ長キモイ入りましたあ!
894名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:31:52.21 0
くるくる回るやつなくてもお盆はやり過ごせるわよ
お掃除してきれいなお花飾って、お迎えの気持ちをもつのよ


お花の値段パネエわー7000円いった
895名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:32:05.19 0
どうして無駄と卑下するのかしら
今の生活で特に必要でなくても教養があるのはいいことじゃない
896名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:32:11.13 P
15秒なんかいらんわ
今までの人生のある地点に記憶そのまま戻れるんなら毎日2万と迷う
897名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:32:34.89 0
家でなら別にええやん
898名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:33:03.97 0
くるくる回るやつ好きだわ
あれ全国にあるのか
地方だけのものかと思ってた
899名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:33:29.02 O
かき氷15個買ってきたわ〜これ以上はスペースが無いわ〜

かき氷を食べ尽くされてぼやいてた婆より
900名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:33:47.17 O
>>896
それは迷うわ
901名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:33:46.90 0
盆踊りしてくりゃいいじゃないって気もする

迎え火と、なすびときゅうりと落雁に送り火でいいんでね?
提灯は、母が逝った初盆だけだった感じ
902名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:33:50.16 0
>>896
それでも毎日2万だな
はじめの数ヵ月は毎日2万使いきるの
903名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:33:49.78 0
何もかんもかなぐり捨てて自由に羽ばたきたいわあ

髪とか上質コンサバのつもりで(というかコンサババア)で、真っ黒なんだけど
まっ黄色に染めたら、自分の殻を破れるのかしら

40にもなって自分探しはもう嫌><
904名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:34:15.93 0
コトメは見合いで高級車で来た相手は父親が運転しているよーな男は嫌だ!
といって47才未婚よ
905名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:34:21.45 0
自分探しとかしてる人がいたんだ
ここに
906名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:34:26.65 0
どっちもいらん20歳に戻してください
907名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:34:59.66 O
宗派によっては盆灯籠使わないとこもあるよ
908名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:35:02.34 0
か・・神の15by   は・・・
909名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:35:30.74 0
二十歳にもどったら育児やり直せるな
でも2万のがいいや
910名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:35:34.16 0
16歳だな
進路わけ大事
911名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:35:37.29 0
20歳に戻りたくない
ようやく身辺整理が済んで晴々したのにとんでもないわ
記憶保持して戻れるなら、ちゃっちゃと全部済ませられるかなどうかな
912名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:35:42.46 0
20歳なんて嫌だわ
大学に寝泊まりして実験三昧よ
何を好き好んであんなヘビーな生活を繰り返さないとならんのよ
913名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:35:47.56 0
戻るなら25歳だわ
爺とも出会っていて、友人たちもいる状態
それ以前に戻れるとしても爺がいない人生は嫌だわ
914名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:35:53.27 0
47歳未婚でも、まだ、新しいつもりなんだろうな
40でもう、お古のポンコツよ
ゴミに出したいわ
915名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:36:08.39 0
あーでも受験とかは繰り返したくないな…
916名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:36:21.41 0
爺に遭う前に戻って、永遠に出会いたくない
917名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:36:58.06 0
爺と出会うのが18だから、それ以前だと結構前まで遡らにゃならん
918名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:37:08.77 0
もう一回やり直そうかな
919名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:37:25.08 O
戻るなら15歳かな
学校選びをちゃんとやりたい
920名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:38:02.87 0
25も嫌だわ
アメリカの留学で孤独で寒くて勉強ばっかりだった
もうやりたくない
921名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:38:03.14 0
>>914
それはないでしょー
47なんてもう子も産めないどころかそろそろ閉経じゃん
922名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:38:11.42 0
今の自分を否定したい奴ばっかジャン

戻りたい戻りたいってw
923名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:38:24.50 0
親を選んで生まれる説採用するのであれば、生まれる前に戻らないとw
924名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:38:52.20 0
そうなのよ、新盆にしか必要ないくるくるだから間に合わなかったらなんかマヌケじゃない?
義両親にも申し訳けないし
925名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:38:56.01 0
戻ったらさっき重い腰あげてやったお風呂掃除ももう1回やり直しか
ありえんわ
926名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:38:59.86 0
>>923
めんどいから2万にしとき
927名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:39:03.28 0
全然戻りたくない。
結婚前なんてしんどいばっかりだったし、結婚後も出産とか痛かった
今が一番幸せ〜2万よこせ
928名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:39:10.26 0
ジャン がカタカナなところに
何とも言えない加齢臭がら
929名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:39:27.57 0
>>924
え?あれ新盆だけなの?
930名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:39:44.97 0
出産はそんなに痛いのですか?
産むとき?陣痛?
931名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:39:59.72 0
過去に戻るかのはやだ。今の時代から若返るならいいけどw
932名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:39:59.62 0
>>926
そうだね、現状には自分よくやったと思うし
2万のがいいや
933名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:40:33.76 P
伯母んちは毎年くるくるが出てる
うちは持ってない気がする
宗派によるんじゃなかろうか
934名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:40:50.62 0
新盆以外もくるくるさせてた覚えがある…が、
それが正しいのかわからない
935名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:40:53.37 0
割と今が幸せなのよね
手を繋ぐことが安心するとか
気持ちいいと思う日が来るなんて思わなかったわ
936名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:40:56.09 P
若い頃に戻ってやり直したいけど
子に会えないのは嫌だから戻れないわ
937名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:41:16.83 0
なんかキモい
938名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:41:28.90 0
宗派によるでしょくるくる
でも明日は義実家行くなら荷物受け取れないかもしれないから
送り状に追跡番号あったら教えてくださいって連絡した方がいいよ
939名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:41:48.17 0
子供の頃に戻ったら、もっとちゃんと勉強する
たぶん
940名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:41:51.88 0
私はあんまり痛くなかった
陣痛→ゲイリーの少し重いやつ
出産→脳内ナントカ出まくり赤子ガンガレ超ガンガレで、昔痛めた尾骨の痛みの方が印象的
941名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:41:55.62 0
いちおつ
今日もあぢかったねー
942名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:42:08.53 0
時を遡る
人生をやりなおせる
それって、今までに得たものを捨てても
できるかどうかって話しなのよね
婆は無理だわ
943名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:42:42.12 0
>>940
そうか…大変や
944名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:43:02.48 0
私も今に至るまで結構きわどい事があったので
もう一回やって今より幸せになるかと言ったらわからん
なので2万円でいいですください
945名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:43:37.13 0
ウッシュ
946名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:43:48.89 0
やり直せるなら同じ大学の別の学部に進学したいな
でも爺とは会いたいから同じ大学・同じサークルにする

と言うのは通用しないかしらw
947名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:43:49.70 0
何年かはくるくる使えるらしいよ
お花って花かごかなんか用意するものなの?
7万円て・・・・
948名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:44:32.33 0
あと少し未来に生まれたら不老不死の時代だったかもしれないのに
って旦那がたまに言ってるw
949名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:45:20.44 0
くるっくる〜
950名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:47:38.56 0
レス止まったw
次立ててきます…
951名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:47:54.79 0
>>948
それって永久に働くのよ。
って言っておやりw
952名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:48:17.56 0
950前のチキンレースが大好きです
953名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:48:19.50 0
いってら
954名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:48:55.60 0
>>939
婆も
955名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:49:13.99 0
956名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:50:26.99 0
957名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:50:39.23 0
ぼたんどうろうは
こわい
958名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:50:57.04 0
今のこの辛い記憶を持って過去に戻れるなら大歓迎よ
959名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:51:02.67 O
ごめんねー
チキンなのよ

人生戻りたい時点はないわ
産まれる前に戻ってもう産まれないならそこへ戻る
960名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:51:07.75 0
あら、婆達晩ご飯の仕度かしらね。
961名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:51:31.70 0
乙〜

不老不死なんて絶対嫌だわ
962名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:52:03.95 0
>>959
わたしもー、この世はやだ。
963名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:52:04.89 0
>>955
乙どすえ
964名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:52:49.16 0
>>955
乙だがね
965名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:53:00.52 O
もう作らないわ

外食も面倒だし
婆は食べなくていいんだけどな
966名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:53:12.14 0
>>962
この世で不幸だった人は天国で幸せになるのよウフフ
967名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:53:20.49 0
おつだよー
968名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:53:53.03 0
いちおつ
あいしてる
969名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:54:39.38 O
じゃ婆は早送りする

後15秒で終っても後悔はない
970名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:55:31.26 0
今日は一人だから作らなくていいんだー
昨日の残り物だけで済ますよ
971名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:55:39.06 0
今日はとんかつかってきた
それでいいよねもう
972名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:55:55.43 0
婆はローン返済したら未練無いわ
今月で返済終わるのよ
973名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:56:07.30 0
>>971
ごちそうじゃん!
974名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:56:26.97 0
>>972
あらやだおめでとう!!
975名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:56:38.75 0
>>971
婆は安いとんかつ買ってきてかつどん作る日が多いわよ
爺は騙されてるわ
976名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:57:24.35 0
カツ丼食べたくなってきた…明日の夕ご飯カツ丼にしよ
977名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:57:44.28 0
婆は逆に江戸時代みたいに50才くらいで人生終わらせたいわ
978名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:57:45.12 0
>>972
やったじゃん!返済おつかれでした
979名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:57:57.58 0
婆はデニーズ行くつもりがコンビニのサラダよ…
980名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:57:58.24 0
白だし婆、ピコーン
明日のお昼はカツ丼にしよう
981名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:58:33.60 0
丼にしないで!カツ煮と御飯に分けてちょうだい!!
982名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:58:37.22 0
50歳だと婆はもう終わらなきゃならないのね
あっという間だったわ
983名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:58:43.69 0
○歳くらいで死にたい、って人はその辺りじゃまず死ななさそう
984名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:58:43.72 0
子供が社会人になったら即あぼんでもいいわ
985名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:59:24.08 0
あらやだ孫も見たいわ
986名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:59:32.21 0
忘れてた
お米がなくなってた
明日ネットスーパー頼もうかな…
爺はどうせ二日酔いだろうし
987名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:59:57.90 0
ソフバンのハゲなんて
988名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 17:59:58.86 0
>>984
ヨーダのように消え去るのね
989名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:00:00.32 0
婆は放置子に近いろくにしつけもされてないアホの子で
近所にいた三つ口で何をしゃべっているかわかんない子に
何言ってるのかわからないって言っちゃって
その子が怒って大声で騒いで家から出てきたおばさんに
ものすごい顔で追っ払われたの
それから嫌でその子の近くには寄らないにして
遊ぼうと言われても無視してたの
それから何十年も経って内職一筋だった婆の母も
近所の人と付き合うようになって
そこのおばさんと親しくなったらしいの
おばさんは婆に対して言いたいこともあるんだろうけど
何も知らない母に何も言わずに
遠くにいる婆のところに送ってやりなさいって
毎年たくさんの山菜をくれるんだって
なんか申し訳なくってね。。。
990名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:00:11.53 0
結婚するまでは、孫を見るまでは…とまあ
どんどん延びるわけです
991名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:01:15.28 0
>>989
その山菜、放射能まみれってことはないよね。
992名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:01:52.39 0
>>989
何か切ない話ね
993名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:02:02.77 0
婆の人生計画では30才くらいで逝くはずだったんだけどなぁ
994名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:02:49.79 0
>>993
あら婆もよ
もう3歳もオーバーしたわ
995名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:03:10.29 0
>>951
仕事好きだから永久でも良いと言われそうだよ
家でも一度に家族と喋りながらTV見ながら本読む欲張りなタイプ…
婆は寿命分で充分だから今の時代に出会って良かったw
996名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:03:12.70 0
1000なら家事完璧にやる
997名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:03:33.52 0
やる気ないなw
998名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:03:51.24 0
1000なら>>996は家事まみれ
999名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:04:17.37 0
1000なら婆は幸せ
1000名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 18:04:20.28 0
1000ならここの婆全員にもれなく宝くじ大当たりよ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎