■□■□チラシの裏 2674枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
108名無しさん@HOME
潔癖性なので義理実家で風呂なんて無理ゲー
109名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:04.18 0
子供の友達が苦手ー
婆子供嫌いなんだよ
毎日ピンポンしないで。
勝手にドア開けないで。
一時間おきにこないで
110名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:09.32 0
ババで婆が出るように単語登録してる
111名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:21.53 0
義実家における居場所の無い感は、なんかもう、
胸の底からストレスがむくむくと沸き上がるのがわかるレベル
もう二人とも鬼籍だから昔の話
112名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:24.14 0
暇だから相手してあげてんよ
食いついてなんかないんだからね
113名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:28.50 0
そりゃそうよ
お節介は婆の特性だもの
チラでもリアでも
114名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:29.95 0
これはスルーできますね
115名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:48.28 0
>>109
それ本当に友達?
そういう躾のなってないこと友達になる子なの?
116名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:50.46 0
今年も庭のひまわりは咲かない模様
種植えたとこが掘られてる・・
117名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:08.95 0
いいえできません
私がマジレスした婆です
118名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:17.01 0
>>88
そうなのよねぇ
でも、ミニの1・2本で満足するし、お菓子食べるよりマシかなぁと思って
婆、甘いものは断てるんだけど、おつまみ系に弱いのよ
119名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:28.81 0
>>116
リス?
120名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:46.72 0
そうね年を食えば食うほど
世間話でもなんでも即食いつくスキルも必要になってくるわね
121名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:52.87 0
>>109
ひっぱたきゃいいのよ
ずうずうしい子はうちにこないでって
そしたらもう来ないよ
婆の場合はそうだった
122名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:52.96 0
アホが一匹混ざってるとどうしようもねえな
123名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:23.40 0
アホでーす☆
124名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:30.28 0
とあほが申しております
125名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:31.42 0
アホって婆の事かしらドキドキ
126名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:31.90 0
>>115
よく分かんないけど
いちいち挨拶は?!とかいう気力もないんだよね
子供は楽しく遊んでるし別にいじめられてもいないから
凸さえしなければ別にいい
127名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:46.06 0
なんだこの特徴()あるレスは
自演か
128名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:47.47 0
うひょひょひょひょーー
129名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:48.48 0
アホちゃいまんねんパーでんねん
130名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:02.80 0
>>119
多分近所の外飼い猫
131名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:08.11 0
踊る阿呆に見る阿呆
同じアホなら踊らにゃ損損〜
が脳裏に流れたw
132名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:12.60 0
>>118
んじゃ、アタリメにしなさい
腹の中でふくれるわよ
133名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:20.43 0
全国紙アホ馬鹿分布
134名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:42.04 0
>>126
ふうん
躾のできない親御さんなんだねあなたが
135名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:57.72 0
  ゲラゲラ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)   
136名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:34:28.83 O
明日は初めてPTA総会なるものに参加するの。
10時から3時までよ……
長すぎじゃない…?
こんなものなの?
いまからぐったりだわ(´・ω・`)

でも給食の試食があるみたいだから、それは楽しみなの。
137名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:34:29.24 0
よそのお子さんの躾はよそのお宅の役割では?子供いないけど
138名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:34:30.75 0
婆、ケンタッキーフライドチキン買いに行ってくる
誕生日のクーポン来たわ
139名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:34:38.45 0
>>132
ありがとう
でも、アタリメは好きすぎて止まらなくなるのww
なるべく、少なくする方向で頑張るわ
140名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:12.59 0
>>131
私は軟式グローブを思い出したw
そうだよアホだよ〜
141名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:15.93 0
>>138
ありがと
私は1本でいいや
142名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:16.89 0
さーでかけよ
143名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:17.33 0
面と向かうことなく人を罵ることができる場所
それが2ちゃん
144名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:19.15 0
>>134
よその子までは躾る気はないわね
確かに
145名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:22.52 0
>>137
それがバカガキを作ってしまう
怒れるときはぴしっと叱る
146名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:24.47 0
アタリメを食べていたら
神経抜いたとこの歯が猛烈に痛くなって歯医者へ行ったわ
気をつけてね
147名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:24.71 0
PTA総会には校長も教頭も出席します
148名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:24.94 0
PTA総会一度だけ出たことあるけど面白かった
血気盛んなどこかのお父さんが予算の使い方について激しく糾弾してた
149名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:36:19.57 0
>>137
躾のなってない子どもと交遊を持たせ
なおかつ厳しい躾ができるものなのだろうか
易きに流れるのが人なのだ
150名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:36:30.47 0
要するに、アホやな♪
151名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:37:34.65 0
友達は選べ
大事なことです
152名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:37:51.85 0
悪い見本として使わせてもらっています
153名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:37:53.17 0
躾はともかく、我が家には我が家のルールがあるってことを教えないと蹂躙されるのよ
154名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:37:56.31 0
朱に交われば赤くなるって言うからなあ
そんな子とは遊ばせないわ
学校で接する分には別にかまわないけど
155名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:05.82 0
洗濯機に呼ばれた
気がする
気のせいってことにしようかな
156名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:33.33 0
ぴーっぴーっぴーっ!
157名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:46.98 0
あんまり親が口出しして純粋培養するのもどうかと
子供いないけど
158名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:48.79 0
>>155
後で泣くわよ
159名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:54.22 0
時期が来れば気の合う人としか遊ばなくなるよ
160名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:00.27 0
>>155
臭くなると手間だから干してきなさいよ
干してきたら、明日いいことある呪いかけたげるから
161名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:10.53 0
いない人に育児に口出しされてもねぇ
162名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:25.99 0
出ましたお約束
163名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:29.90 0
しょうがない
明日のいいことを楽しみに干してくるか
164名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:31.81 0
40年生きて来たら、メジャーな物は結構食べて来たと思うけど
ほやとつけ麺はまだ食べた事が無いわ
165名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:08.94 0
>>157
小梨らしい間抜けな意見ですね(^^)
166名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:26.47 0
40年なんてまだ蒼いわ
鼻垂れ小僧よ
167名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:28.50 0
ほやは美味しいのと美味しくないのがはっきりしてるから
美味しくないの食べるとトラウマになりそうなくらい不味いし
168名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:29.90 0
子供嫌いだからどうでもいい
よそんちの子供なんて
169名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:33.28 0
いる人の話しか聞きたくないなら育児板がある
170名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:34.58 0
まあおまえら自分以外は非常識だと思ってるから
他所の子はぜーんぶ躾がなっとらんと言うだろうな
171名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:48.47 0
お子さんも押し弱いのなら
本当は嫌だって言えないだけかもしれんから
そこだけ見てやってればええんでないの
172名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:41:19.77 0
そうです私が法律です
173名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:41:30.15 0
誰が聞きたくないって言ったの?
174名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:41:51.68 P
しまったケンタの誕生日クーポン使わなかったわ
電子書籍1冊だけはクーポン使って買った
175名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:41:55.23 0
>>170
オマエモナーって言って欲しいのね
176名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:07.72 0
小梨の考えもあるだろうに
177名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:11.64 0
よその子を躾ける気は毛頭ないけど
我が家に遊びに来たからにはうちのルールに従ってもらう
178名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:16.62 0
どんな子とでも遊ぶのは別に文句なかったけど
うちに遊びにきたからにはうちのルールに従ってもらったな
冷蔵庫勝手に開けたら大目玉
勝手に他の部屋に入ったらげんこつ
おやつくれ、ジュースくれってうるさくしつこい子は
家にかえって飲み食いして来いって本当に襟首掴んで放り出した
変な子はそのうち来なくなる
179名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:24.59 0
どっか行きたいー
近場の公園でもいいや
週末は天気いいのかな
180名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:51.35 0
わざわざ安価うってまでお決まりのこといわんでもええがな
181名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:57.49 0
週末にお友達が来てくれるんだけど、こちらは臨月なので
近所のスーパーにしか買い物できず
お出しするおやつがパイの実なんだけどいいかしら、キットカットも用意すべきかしら
182名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:05.32 0
嫌なら遊ぶなって言えばいいだけだよね
なんでよその子叱らないことにそこまで上目線
183名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:18.40 0
>>177
あたりまえじゃんw
何言ってるの
184名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:21.76 0
小梨が子育てを語るのって民主党が政治を語るのと同じ
185名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:25.14 0
うちは黙って勝手に庭に入られた時は、ビシッと叱ったよ
明らかにびびってた
186名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:41.77 0
>>179
おすすめは新宿御苑
187名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:46.61 0
お誕生日クーポンで不公平感を味わう2月生まれ
うっかりしてると、あっという間に3月になっちゃってるのよね
188名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:56.17 0
>>184
それはさすがに失礼かと
小梨さんに
189名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:00.27 0
>>184
こういう人が、独身の教師をいじめるんでしょうねw
190名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:05.05 0
>>181
甘いのだけだとあれだから、おせんべいみたいなのも用意したら?ネットスーパーとか旦那とか使って
191名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:11.80 0
パイの実、アップルパイ味だか焼きリンゴ味だか売ってるの見たよ
美味しそうだな
192名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:14.63 0
もっと殺伐としなさいよ
193名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:21.31 0
>>178
ゲンコツは傷害ですけど?
194名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:42.34 0
>>184
子どもがいないからこそ見えるものもあるんだよ
195名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:55.48 0
>>181
キットカットの抹茶がヒットだったわ
抹茶のお菓子が嫌いでなければどうぞ
196名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:57.29 0
家に入れないから一時間おきにピンポンなんでしょ
197名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:57.99 0
新宿御苑は駅からけっこう歩くのがなー
でももう少ししたら薔薇を見に行きたいな
198名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:59.71 0
教師は独身でも小梨でもヘンな人はヘン
199名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:02.31 0
小梨の方が冷静に語れる
子蟻は育児に後悔も多いじゃろ
200名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:06.45 0
>>191
ダイエットを決意した身には辛い書き込みだわw
201名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:11.46 0
>>189
今日の授業は終わりましたか?
202名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:20.60 0
>>193
だから?
あなたは他人が自宅で野放図に振る舞うのを放置すればいい
203名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:32.77 0
小梨はまだ夢見てられるもんね
現実を知らないから
204名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:39.00 0
>>197
新宿駅から15分くらい
千駄ヶ谷なら5分くらい
新宿御苑前駅ならすぐ
205名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:41.04 0
もうやめとけ
小梨認定し始めたらどうすんだ
206名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:58.40 0
旦那、きょう同級生と飲むんだってー。ご飯考えなくて済むーw
おみや頼んだが買ってきてくれるかなぁw
207名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:10.38 0
>>197
じゃあ穴場を教えるわ
古いマンションの屋上よ
日当りがよくて静かで人がいないわ
208名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:19.91 0
そうだ、オールレーズン抹茶小豆探しの旅に出なければならないのだった
田舎だから近所のスーパーには売ってなかったのよ
209名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:21.54 0
>>200
ちょっとぐらいなら大丈夫よ
キリも悪いし始めるのは次の月曜からにしたら?
210名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:33.87 0
後悔したこと無い人なんて独身だろうと既婚だろうとそんなにいないと思う
211名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:34.19 0
>>202
どうしてそうなるの?
ゲンコツは傷害だよっていってるの
212名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:42.61 0
甘くないものね!すっかり忘れてたわ
2歳のお子さんも一緒にくるんですけど2歳ってビスコは食べられるのかしら
213名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:05.27 0
>>200
ごめん!
薄めた方が良いと思うけど、酢を大さじ1飲むと甘い物の誘惑から逃れられるって聞いたことあるよ
お試しあれ
214名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:08.60 0
215名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:18.98 0
まあ子蟻梨に関係なく、他人の意見も受け入れる努力はせんとなぁ
216名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:23.45 0
だから?じゃねーよw
部屋あけたらどつかれたって警察言えばおしまいじゃん
217名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:33.56 0
傷害じゃなくて暴行な
218名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:40.47 0
 
【悲報】 元芸能人、田代まさしさん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
219名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:41.85 0
 【1月】
 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
 【2月】
 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
 【3月】
 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
 【4月】
 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
 【5月】
 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
 【6月】
 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
 【7月】
 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
 【8月】
 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
 【9月】
 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
 【10月】
 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
 【11月】
 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
 【12月】
 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
220名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:54.44 0
ビスコ懐かしいわ〜あのちょっとお菓子ぽくない香料が好きだったわ
221名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:54.92 0
大さじ1杯の酢を原液で飲んだら食欲薄れまくると思うぞ
むせちゃって
222名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:00.34 0
最初の人だけど
家にはもう入れないよ
遊べないって言ったのに誘いにピンポンしてきてドアガチャガチャされるのが嫌
家に上がり込むつもりはないんだと思うけど。
親子で具合悪いから居留守使ったよ
223名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:08.56 0
>>218

田代まさし死んだの・・・
224名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:22.29 0
殴るのは絶対に駄目よ
手を出したらどんな言い訳も通用しないよ
まじで訴えられたら負けるよ

厳しく言葉で諭すのよ
225名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:25.45 P
ヲチしていたブログが住居特定されて閉鎖した
外の風景で特定されるのは2ちゃんでもよく見るけど
今回はキッチンの画像だけだったからビックリした
226名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:25.98 0
>>218

>>218
ちょwwwww
227名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:27.51 0
おなかすいたときは紅茶で誤魔化してる
「茶腹も一時」なんて昔の人はいいことを言ってくれたわ
228名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:31.19 0
そうだ暴行容疑でタイーホだ
229名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:36.51 0
>>223
信じるなよ…
230名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:06.77 0
>>223
ブラクラのURLだよ
よく見てごらん
yahocoだよ
231名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:14.79 0
>>202は今流行の柔道監督
232名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:18.59 0
アドレスが微妙にYahoo!だよ
233名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:25.31 0
踏んだのかなwww
234名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:46.93 0
 

【悲報】 元芸能人、田代まさしさん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
 

【悲報】 元芸能人、田代まさしさん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
235名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:06.09 0
踏んだって大丈夫よ
236名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:14.61 0
やほこw
237名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:20.46 0
やほこ、って何かしら
238名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:24.59 0
>>211
そうだね
でも他人の子だし親がしつけてれば殴られなくて済んだろうね
そもそも他人の家の冷蔵庫を勝手に開けるような子が言っただけでやめるとでも?
それがいやなら冷蔵庫開けたり、部屋をあさったりしなけりゃいいし
うちにこなけりゃいい
赤の他人が子どもに優しく諭してくれるなんてどんな幻想w
239名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:27.42 0
口では他所の子叱るけど
さすがに手は出さないなあ。いくら仲良し家族でもそうでなくてもね
240名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:31.95 0
>>225
それは知り合いがずっとタイミングを見てたのね
私は2チャソで特定祭りリアルに見ちゃってから、きっと私の事もだれかをちしてるんだろうなーと思ってるわw
241名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:00.12 0
さっきから相手して欲しくて婆たちにスルーされ続けてるからってw
242名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:01.32 0
最初の話はどうでもよくなってるwゲンコツww
243名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:13.18 0
しかしこのurlを踏ませようとする奴はいつも人の死を騙っていて不愉快だな
見たのはこれで3人目ぐらい
244名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:15.65 0
自分が騙されたからコピペしてるんだろうねw
まさしく自己紹介www
245名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:31.63 0
>>238
その前に家で遊ばせるなよあほう
246名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:38.84 0
>>225
知り合いがタレ込んだわねw
247名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:52.59 0
自分が死に強い興味があるんでしょうね
248名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:52:15.73 0
>>238
何を言っても手は出しちゃいかんよ
他人ならなおさらダメ
249名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:52:41.97 0
ゲンコツってなんだっけ
ラーメンの出汁に使う豚の骨だっけか
250名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:53:01.59 0
今は暴行アリの流れのようです
251名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:53:03.60 0
>>245
初回なら知らないと思う
252名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:53:13.64 0
>>249
ぐーで殴ること
253名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:53:24.23 0
>>238が訴えられればいいのに、と本気で思っちゃうわ
こういう人は、痛い目をみないとわからない
いや、痛い目を見てもわからないだろうな…

釣りかしら
254名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:02.26 0
真…マジレス
255名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:06.15 0
イタリアのキスチョコじゃないっけ
256名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:27.27 0
成程>>225みたいなパターンは知り合いがばらしてるのね
チラシ為になるわ
257名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:27.85 0
本当に手を出してるのなら通報もんだ
258名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:43.71 0
>>255
kwsk
259名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:56.02 0
納豆を丸めて油で揚げたのをげんこつ揚げと言ったわ
260名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:02.14 0
そうそう、チョキで両目つきすればこんなに叩かれなくて済んだのに
261名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:03.64 0
挨拶しないとかくらいだったらゲンコツはないと思う
でも殴りたいガキはものすごくいっぱいいる
262名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:13.91 0
耳元で「◯ろすよ」と囁けばいいんだって
263名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:32.78 0
殴ったりしちゃあよくないと思うけど
自分の子がよそのうちで冷蔵庫開けて叩かれたら
それ聞いても申し訳ありませんって謝るだけだわ
訴える人いるのかしら
264名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:38.72 0
>>259
おいしそう
醤油で味付けして丸めるのかな
天ぷらみたいにつなぎを入れるのかな
265名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:59.97 0
まあ放っておいてもそのうち家に遊びに行くどころか
子供も友達ゼロになるでしょ
他所の子ぶん殴ってイカレババアで通る日も近いな
266名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:00.24 0
パンツ○ろすよ
267名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:08.59 0
>>259
おいしそうだ(´ρ`)
268名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:29.19 0
きな粉の飴みたいなお菓子もげんこつって言ったような
269名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:30.32 0
山芋をおろしたのを揚げたやつ食べたい
海苔付きだとなおよし
270名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:38.41 0
>>263
火消しでつかww
271名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:39.49 0
>>266
おまわりさーーーん、この人が犯人です!
272名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:40.64 0
右肩がビリビリするわ。
肩凝りの薬あるんだけど飲み時が分からない。
273名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:45.11 0
学生の頃一緒だった子もアダルティーなビデオ女優さんになったんだけど
2ちゃんで本名ばらされてたわ、こえぇ
274名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:11.84 0
なめらかに話題が変わっていくのが見事だなここは
275名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:17.18 0
>>264
鰹節とか小麦粉とかいろいろ入れてた気がする
20年以上前に出た面白料理本だからよくおぼえてないけどw
276名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:35.15 0
お煎餅でもげんこつってあったと思うわ
納豆の揚げ物は好きだけど、揚げてる匂いがくっさいのよ
爺の靴下並みw
277名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:42.56 0
>>272
早めに飲むのがいいんじゃないかな
278名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:49.51 0
>>270
認定厨って言われるよw
279名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:50.98 0
>>273
それは犯人わかった・・
280名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:53.88 0
>>272
痛み止め一般の話として、痛みがひどくなる前に飲んだ方がいいらしい
つまり言いたいのは
今でしょ
281名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:58:20.43 O
(`・ω・´)キリッ
282名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:58:22.82 0
昔近所の友達と遊んでただけなのに
その子が塾サボったとかでみんなげんこつされたわ
そこの親はちょっとアレな人だったわ
283名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:58:51.27 0
どう考えても他人を殴る肯定はおかしいでしょ
そりゃ認定されても不思議じゃなくない?
284名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:59:10.44 0
>>282
それは理不尽すぎるね…
285名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:59:25.75 0
>>272
痛いん?
痛くなってからだともう痛み物質が出てるので薬の効きがよくないよ
痛くなるかな?ちょっと痛いかなで飲むのがいい
286名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:24.10 0
うちの21年戦士の冷蔵庫の扉が逆開きだと今気づいた
使い辛いけど愛着湧いてるの
287名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:25.81 0
>>277
>>280
ありがとー勿体ないしまだいいかと思ったけど、飲んじゃった。
今でしょ!
288名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:43.73 0
今日の晩御飯なにしよ
毎日考えるの秋田
289名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:47.44 0
ツバメの赤ん坊が道路に落ちて踏まれていたわ
なんであんなところに落ちてたのか分らないけど可哀想だから埋めて花を添えておいたわ
290名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:51.79 0
>>283
がんばるねえw
火消しw
ソレとも殴られる側の子の親?www
291名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:18.62 0
>>288
秋田涙目w
292名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:19.60 0
しつこいとリアルでも嫌われます
293名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:37.21 0
>>290
暴行さんもがんばるねえw
294名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:41.96 0
>>288
きりたんぽ鍋にしちゃえww
295名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:48.15 0
今日の>289がよい夢を見られますように
296名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:57.72 0
 

【悲報】 元芸能人、田代まさしさん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
297名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:05.95 0
山クラゲってレタスの仲間だった衝撃
298名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:18.85 0
>>285
痛くなってからだと遅いのね。知らなかったわ。
頭痛が出るまでどうしよっかなって前回待っちゃったから、今日から今でしょ合言葉にする。
299名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:19.56 0
今日はさつま揚げと大根を和風に煮て
最後に粉チーズをかけるのがメインです、美味しいよ
300名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:21.25 0
>>288
ダマコ鍋のほうがきりたんぽより簡単
301名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:22.10 0
ええーーー!!
302名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:26.26 0
山鯨は
303名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:30.06 0
>>289
うわっ
と思わず声が出たわ
アナタは優しい婆じゃ
きっとツバメさんから大きな包みが届くことでしょう
304名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:30.93 0
マジで痛い目見た方がよさそうな人だ
305名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:41.89 0
>>289
いい婆にいいことありますように
306名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:42.43 0
>>297
なんだと思ってたのよw
307名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:53.30 0
>>297は、婆にも衝撃を与えた!
308名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:10.90 0
ブタクラゲなら知ってる
309名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:12.46 0
>>297
びっくりw
310名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:25.25 0
山くらげを知らない
311名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:31.23 0
きりたんぽなんてこの辺じゃ売ってないわ
作るのは面倒過ぎるわ
312名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:40.11 0
クラゲ食べたい
313名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:46.92 0
ブタゴリラなら知ってる
314名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:52.34 0
ブタゴリラなら知ってる
315名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:53.77 0
おやつ食べ過ぎた
独身の頃は食事の量で調節出来たけど
夕食を自分の分だけ減らすと旦那が怒るの
太っていくわ
316名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:54.60 0
ま・・海月ちゃん
317名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:57.46 0
クラゲアイスつぶつぶでおいしかった
318名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:58.21 0
>>306
茎わかめ的な何か
コリコリしてるから、まさかレタスの仲間だとは思わなんだ
ていうか、山クラゲについて考えた事が無かった
319名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:58.21 0
それは食べ物じゃないw
320名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:04.00 0
>>304
放置子親かw
321名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:10.94 0
何気に外歩いてたら、空からそこそこ大きい毛の生えてない
鳥の雛が目の前に落ちてきてビックリしたことあるわ。
たぶんカラスか猛禽が捕食途中で落としちゃったんだろうけど。
322名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:16.42 0
石クラゲの季節だ
323名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:21.90 0
昔きくらげを魚売り場で必死で探したわ
324名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:27.51 0
>>313
野菜食え!
325名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:32.58 0
>>297
草なのは知ってたけど
レタスに衝撃
326名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:33.91 0
山くらげはキク科アザミ亜科
レタスはキク科タンポポ亜科
327名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:37.01 0
メメクラゲ
328名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:37.93 P
>>312
つ【エチゼンクラゲ】
329名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:55.26 0
暴行してると通報されるよ
330名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:24.92 0
>>318
ああ、それはね
婆は中学までシナチクを竹だと思ってたw
柔らかく煮て味付けしてあるんだと
331名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:25.57 0
茎ワカメ食べたい
332名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:35.57 0
ダマコだったら出来そうね
お出汁は何が相性いいのかしら?
お味噌仕立てのイメージが強いけど他にはどんなお出汁で作ってるのかしら
333名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:38.48 0
なぜもう5時を回っているのだろう
時計が狂っているのだろうか
334名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:48.93 0
保育料が去年より9千円ほどあがってたわ
給料だって5万ぐらいしかあがってないというのに
335名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:52.33 0
とんぶりならわかる
336名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:59.05 0
シナチクはタケノコだから当たらずとも遠からずかと
337名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:04.28 0
>>333
うちの時計も狂ってる
338名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:15.03 0
>>330
竹でしょ?それ用の細い竹の子
339名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:16.07 0
メカブならわかる
340名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:16.63 0
婆は前髪に鳥のふんが落ちてきたことあるわ
口閉じててよかった
341名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:26.36 0
うちの時計は電波時計
342名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:28.97 0
>>326
アザミとタンポポでは大分違うけど交雑はできるのか
343名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:43.52 0
>>327
石売り乙
344名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:52.41 0
>>335
畑のキャビア
345名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:55.42 0
>>330
間違いじゃないような…
346名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:57.12 0
>>330
竹を発酵させて作ってるのよ
347名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:18.29 0
>>334
あんまり無いと思うけど年収1円高いだけで保育料アップするからね
348名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:35.82 0
>>330
なんだと思ってるの?
349名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:47.31 0
>>338
麻竹のタケノコだから、そんなに細くもないわよ
ttp://www.zgnw.com.cn/Upload/2009/4/12/122043100024.jpg
350名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:54.40 0
シナチクじゃなかった
ザーサイだった
竹の根を柔らかく煮てあるんだとばっかり
色々ごめんテヘペロ
351名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:54.47 0
何を言ってるの、シナチクは割り箸を煮て作ってるのよw
352名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:03.70 0
シナチクってヘビのことだと思ってた
353名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:17.76 0
>>347
そうなのかー
手取り25万で2万とかきついわw
354名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:35.80 0
ズコーッ
355名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:48.47 0
>>346
竹じゃないわよタケノコだわよ
356名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:55.59 0
キクラゲと山クラゲがごっちゃになる
357名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:56.99 0
シナチクは段ボールで作ってるのよ
358名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:19.40 P
>>335
箒つくるホウキギの実
359名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:25.69 0
360名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:33.57 0
25も手取りあって2万がキツイか
うちはもう終わったけど子供2人で手取り20の時36000円持って行かれてたわ
361名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:42.54 0
>>356
キクラゲはキノコ
山クラゲは草
362名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:55.55 P
シナチクは割り箸だよ
ソースはデイリーポータルZ
363名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:10:03.82 0
キクラゲは乾いたドブのへりにへばりついてるよね
364名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:10:14.47 0
>>352
蛇って、祖父母が「くちなわ」って呼んでたから
ずっとくちなわって言ってた
高校で蛇が出て、担任にくちなわがって言いに行ったら分かってもらえなくて、
古文の先生が蛇だって言ってくれて、でも職員室で大笑いされたw
365名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:06.62 0
古文の先生流石
366名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:15.03 0
>>264
確認してきたわ

納豆1パック
卵、かつおぶし、ネギ 適量
小麦粉 大さじ1
以上を混ぜて、中温の油にスプーンで丸めて落とす
上がって来たら出来上がり

by セイシュンの食卓
367名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:26.83 0
くちなわは今は言わないね
えもんかけとか
368名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:28.38 0
>>360
高いね
うちが手取り20万ぐらいのときは11200円だったよ
場所によってもずいぶんと値段が違うのね
369名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:44.30 P
>>357
段ボールは肉まんでね?
370名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:55.31 0
笑わなくていいのにね
371名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:58.65 0
>>366
明日やってみるわ
おいしそう
372名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:00.44 0
そもそも服のことを衣紋とは言わないし
373名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:13.69 0
くちなわ、は
池波正太郎ファンならすぐにわかるわよ〜
374名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:24.01 0
>>366
そうそう!セイシュンの食卓よ!懐かしい〜
375名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:34.41 0
>>311
そんな貴女にダマコ鍋

炊いたご飯を半殺しにします(片栗粉を少し入れてもいい)
一口サイズ(団子サイズ)に丸めます

醤油ベース汁に、鳥もも、ネギ、牛蒡、糸コンとか入れて煮たったら
スープだけを少し小鍋に移します
小鍋にダマコを入れて1分位煮ます
※一人分の量とか考えてから入れてください

あとは、盛り付けておわり
376名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:46.06 0
父が言ってたわ「衣紋掛け」「おてしょう」
377名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:53.46 0
>>371
換気には十分気を配ってね
うっへーって匂いになる可能性あるからw
378名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:59.16 0
>>364
なんかほのぼのする話だ
379名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:00.20 0
セイシュンの食卓といえばケンタッキーラーメン
380名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:26.49 0
今日も無事仕事が終わりました。
GWはどこへ行っても混むと思うので近所でバーベキューしたり
山や川へ行ったりと外でたくさん遊びたいと思います。さようなら
381名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:28.47 0
おちょうずとか
382名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:34.44 0
ダマコ鍋のレシピはもう遅かったか
話が終わってた
383名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:36.19 0
>>376
それは、おてしょ、というのよ
漢字は、お手塩
小皿のことね
384名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:38.92 0
近所で個人でやっているパソコンショップがあるんだけど
開店時間11時なのに午後からあけてるし
よく外出中でいませんになってるしお店が開いてる日が分らないw
385名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:10.51 P
画面が大きくてサクサク動くPCのおかげでネット依存すぎるから、
実家を出るのを機にネトゲは卒業したい。
持ち運びもできる程度の小さいノートパソコンにしようと思ったけど
タブレットという選択肢もあるのかな?

持ち運び用の2台目じゃなくて、タブレット単品でも
不便すぎずにネット生活を送れるのかしら
ネトゲは我慢できても動画は観れないと困るわ
386名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:16.27 0
>>377
ワカタ
387名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:19.28 0
個人商店はたまに税金対策で名前だけみたいな場合がある
388名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:20.09 P
>>366
おいしそう今度やってみる

かーちゃんが山行って採ってきたアザミうまかった
ふきのとうもばっけみそにして食べた
春だー!
389名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:45.26 0
だまっこ作る時って元のご飯は固めが良いのかしら
少し炙って焦げ目付けると更に美味しそうなんだけど
地元の方はどんな風に作ってるの?
390名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:48.67 0
敷地内に住み着いてる青大将が年々大きくなってるわ・・・
もう2m近くなってる
391名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:57.64 0
さようならさんおつかれさん
392名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:03.32 0
>>383
そうそう、小皿のこと
おてしょなのかー
393名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:10.96 0
えもんかけが古語になってるけど、ママンは普通に使ってたな
394名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:42.02 0
髪結い
395名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:48.33 0
タブレット買った子がpcの電源入れる回数がへったと行ってたから
多分ネトゲしないくらいならちょうどいいと思う
396名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:54.13 0
さようならの人は田舎暮らしっぽいな
397名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:16:21.88 0
>>384
そういう店を わたしはやりたい
398名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:16:33.73 0
>>384
前に住んでいた所の近くでそれの薬局バージョンがあったわw
ほとんど開いているのを見た事がないんだけど
時々ウインドウのポスターが変わるから営業確認が取れてた
399名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:16:39.43 0
うちの旦那はスマホ買ってからPC立ち上げる時間減ったわね
400名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:16:59.47 P
>>390
あ…田中邦衛
401名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:11.28 P
そういやじーちゃんは「いかさまや〜」ってよく言ってた、訛ってたからいがさまだったけど
インチキのイカサマじゃなくて、あら本当だ、みたいな意味だった
402名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:19.30 0
>>385
それなら大人しくPCの方にしておきなさい
403名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:26.51 0
>>385
妹がネットと動画みるだけなんだけど、アップルの人に相談したらipadで十分ですよって言われたって
404名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:34.93 0
>>389
地元民は、焼かない。理由は「めんどくさいから」
わざと多目にダマコを汁で煮て、味が染み込んでドロドロになったやつを好む人もいる
405名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:53.76 0
>>385
依存症患者は体の依存より精神の依存が問題で
どんな機会でも、機会がなければ何をしてでも機会を作って
依存対象に依存するの
ネットゲームを言われるものに内包されるどんな現象に依存しているのかが
自分で分からなければ
元の木阿弥だと思うわ
406名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:30.16 0
お手軽に持ち運べるデバイスはいつでもどこでも使いやすくて
依存脱却には逆効果だと思う
407名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:50.99 0
タブレットはユーチュ−ブは快適だけど
ニコ動はイマイチ
408名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:53.59 0
そこまで田舎じゃなくても山や川で遊べるのです
そう盆地ならね
409名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:54.47 O
小3くらいの男の子の万引き現場がっつり見ちゃったわ
手口も言い訳も大人顔負けで、なんか悲しかったわ
410名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:55.34 0
>>405
おお、なんかかっけー
411名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:25.15 0
>>408
秩父とかね
412名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:35.40 0
>>409
せめて店員さんに24はした?
413名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:44.14 0
自分もネットゲームばっかりしてたけど
ネットゲーム自体が過疎化して婆自身もやらなくなってきたわ
414名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:47.54 0
>>385
婆もネトゲ廃人だったけどPCは閉まって無理矢理やめたわ。
ネトゲ出来る環境があるとズルズル戻るから。
415名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:51.68 0
婆はここ2、3年
家で揚げ物してないわ
416名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:09.63 0
>>409
私人の逮捕、と言うものがありましてな
417名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:11.90 0
>>412
手口も言い訳もって言ってるから通報したんじゃないの?
418名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:40.29 0
でも、何ものにも依存してない人って、いないと思うよ
バランスよねバランス
419名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:47.05 0
盲目
420名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:57.19 0
>>415
アテクシもよ
421名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:59.90 0
現行犯なら誰でもできるよね
422名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:18.01 0
人生綱渡りです
423名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:19.51 0
>>415
じゃあなに食べてるの?
424名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:30.36 0
婆はインターネットで将棋とチェスの対局をしている
音響カプラーのあった頃からの趣味よ
425名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:36.20 0
ご飯作るの面倒だから冷凍チャーハンに惣菜でもいいですかああああ
426名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:40.31 0
ネトゲ、ヤフーのオンラインのやつで、
対戦相手がロボットか誰もいないヤツなら、
時々やってるわ
427名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:45.37 0
万引き常習だった従妹は今は高校教師で公務員の夫と順風満帆
そんなこと微塵も思わず今まできた私は障害児持ちで仕事もままらなん
不公平だよなあ
急に思い出しちゃった
428名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:48.94 0
揚げ物以外沢山あるだろw
429名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:00.27 O
>>412
したよ
知らせたおねいさんに問い詰められた時の言い訳怖かったわ

お金は払ったけど、シールは貼って貰わなかっただけだよ
ってめちゃくちゃ堂々としてたわ
430名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:21.43 0
婆も家で揚げ物してない
食べ盛りもいないし油もったいない
431名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:25.00 0
ロボット相手の麻雀、結構楽しいよ〜
持ち時間縛りがあるのが辛いけど
432名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:28.57 0
ケリ姫に夢中
レベル120くらいまで行ってるわw
だが課金はしてない
433名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:48.40 0
>>429
常習なのかなあ、怖いね
434名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:59.51 0
RPGとか育成もんとかやったことないなあ
435名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:23:12.65 0
ふんわりという新商品の酒を買ったが、
アルコール度数2〜3%だとな

爺はこれでは満足しないだろうな
436名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:23:14.31 0
ゲンコツされちゃうかもねw
437名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:23:18.46 0
>>432
パズドラもやってる?
438名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:23:27.50 0
リヴリーしてるけど過疎化してるわ
このまま閉鎖かしら
439名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:01.29 0
>>427
でも、従妹さんはさんは一生、自分が万引き犯だったことを忘れないのよ
子どもに偉そうに言ってるときも万引き犯のままなのよ
440名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:26.28 0
>>437
ケリ姫のみ
あとクマ公ポップはしてる
441名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:32.49 0
ミニゲームとかはまっちゃう
442名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:35.90 0
>>435
いろんなお酒を集めます

呑み比べ会をします

チャンポンになりますので悪酔いします
443名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:36.63 0
ダマコ鍋について色々ググってきたわ
初ダマコ鍋に挑戦してみるわ

おはぎは良く作るから同じ要領で小ぶりにすれば良いのよね
オラワクワクしてきたぞ!w
444名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:52.09 0
万引きじゃないけど
近所の子供の軽いいじめ現場見ちゃったけど
素通りしたヘタレ
445名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:00.77 0
>>436
粘着gkbr
446名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:21.19 O
常習だと思うよ
お菓子売り場と表を何往復もしてたし
くるくる回転しながらあるいて、気づくと手に持ってないのよ
447名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:28.67 0
>>440
パズドラはやってるんだけどなー。蹴り姫か。落としてみるかなー
448名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:33.25 0
アメバのふわむーが終了なのが悲しい
単なるデータなんだけどさ
可愛かったんだよー
449名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:38.48 P
うわ、リヴリー懐かしいwww
初期からやっててレア種飼ってたわ
辞めてからもう8年くらい経つかな
もうログインIDもパスワードもわからないわ
450名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:44.70 0
>>445
まだいたんだw
てか相手違ってるよ
451名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:54.14 0
>>442
チャンポン≠悪酔い
452名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:26:32.20 0
コワイ
変な認定された
453名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:26:35.55 0
>>447
ケリ姫スイーツのほうな
間違って古い方落とさないようにね
454名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:26:40.96 0
>>449
自分も初期からやってるよw
2002年ごろかな
何飼ってた?
最近は簡単にその種類なれるからレアとかなくなってきたよ
455名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:02.71 0
関係ない人が反応するっておかしいね
456名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:05.80 0
婆も障害児持ちだったわよ
もう成人したけど
婆も色々考えたけど、上見ても下見てもきりがないから前見て行きましょうね
457名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:22.92 0
未だシムシティやってる婆はなんと言えばいいのか
古いパソコンで熱帯魚も飼っている
458名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:40.86 P
アメーバで美女の写真撮るやつとホストに通うやつ
久々にログインしたらどっちもサービス終了通知が出ていて悲しくなった
1つ終了していたやつもあったし
もったいなくてため込んでいたアイテム使い切らなくちゃ
459名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:44.79 0
ストーカーは誰でも怖い
460名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:57.91 0
>>443
ご飯を殺し過ぎるとモッチモチ。これはいい
でも、殺したりないと食べてるときにボロボロになるからね



調理法を教えたいのに、なんか、ね。あくまで調理法なのよ
461名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:28:11.22 0
>>457
それ本当に熱帯魚なの?シー◯ンじゃね?
462名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:29:02.95 0
みんなゲームやってるのね!
携帯に付いてたプヨプヨ?さえもわけわかんなかった婆は、皆が眩しいわ
463名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:29:30.22 0
>>460
了解!
おはぎよりもう少し殺した感じね分かったわ
464名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:29:30.63 O
「しるこサンド」を初めてスーパーで見かけて買ってみた!
チラ裏で知ってからずっと食べてみたかったけど
こっちじゃなかなか遭遇せずやっと見つけた
これに合う飲み物はやっぱり牛乳かしら?
465名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:29:39.28 0
【話題】 離婚のビッグダディにテレビ朝日関係者 「2人は今もLINEなどでやり取りをして、お互い未練があるようです。再婚もあり得ます」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366873906/