■□■□チラシの裏 2674枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950が宣言をして立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 18枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1363038518/

前スレ
■□■□チラシの裏 2673枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366857374/
2名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:09:24.78 0
ホタテ
3名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:12:03.60 0
おっつんつん
4名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:13:19.49 0
おつ

今日は鮭のムニエル
5名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:13:24.99 0
>>1おつん

前スレ1000は、カルト宗教のキャッチコピーか?なにかか
6名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:13:33.97 0
いや、性別を勝手に決めるのも失礼だと思う
彼女の脳内ではここにいる連中全員が自分と同年齢の女性だとの思い込みがあるんだろうけど
7名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:13:36.08 0
  ∧ ∧
(ΦωΦ)
乙である
予に刺身を2切れ捧げよ
8名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:13:52.23 0
トマトのオムレツ
ホタテ缶とレタスの汁物
あとなんか
こんな感じでいいかな
9名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:14:03.74 0
>>1
おつんこ

義実家は実家の近くだから行かなきゃなのよ。
比較的良ウトメだけど、泊まりはマンドクセな鬼嫁でスマソ。
10名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:14:19.20 0
今日はエビフライよ(AA略
11名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:14:20.28 0
いちおっちんこー
前1000にはマザーテレサでも降臨してたのかしらw
12名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:14:25.53 0
やっとメールがあった
予定よりも遅いではないか
IKEAに行けなくなった
13名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:14:34.65 0
>>5
割とナチュラルにいつも思ってるわ
宗教とは関係ない
14名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:14:36.37 0
ここにいるのは老若男女全て婆なのである
15名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:14:43.22 P
IKEAに行けあ
16名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:14:48.52 0
>>8
肉っぽいのが欲しい
シャウエッセン焼いて
17名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:02.59 0
ヒーローものの主題歌じゃないのか
18名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:12.38 0
みんな婆で連帯感持ちたいのよね
19名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:15.52 P
今日こそかに玉
20名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:19.38 0
そうよ一人称は「婆」で統一
21名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:32.80 0
>>16
じゃあそんな感じで考える
22名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:40.96 0
>>8
高野豆腐を唐揚げの味付けして、卵絡めて焼いて
23名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:45.00 0
>>7
後でお使いに行ったら買ってくるので、暫しお待ち下さいませ
24名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:47.00 0
>>8
朝ご飯のようだけど、
夜を軽くするタイプなのかしらね
25名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:15:54.21 0
前スレ999
えーそうなのー?
一日2〜3時間しかやってないのにー
26名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:16:05.85 0
私は自分を婆とは一度も書かないな
ここに4年はいるけど
27名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:16:35.37 P
カラオケに行きたいなーと思って行っても
部屋に入った途端に別に来なくてもよかったかな、と思う
なんなんだ一体
28名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:16:42.17 0
>>26
アータ校則違反よ
29名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:16:59.73 0
餃子百個今から包まないと
手伝ってくれる娘は部活でいない
でも根が生えていて動けない
30名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:01.99 0
手が冷たい
31名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:07.01 0
>>23
  ∧ ∧
(ΦωΦ)
満足である
そなたに勲章を授ける
32名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:13.47 0
腹減ってきた
予定ではもう食べてる筈なのにな
33名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:13.78 0
居ついて2日目で婆になったわw
まぁ、婆って言っても抵抗ない年齢だし気にしないー
34名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:26.98 P
いっちょつー
昼にしらたき炒めて食べたらハラヘッタ
おにぎりもパンもたべたのにな
35名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:30.18 0
命令されるのが嫌い
36名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:48.71 0
プライド
37名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:50.22 0
買い物に行くための第一段階として
顔を洗わねば
38名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:17:50.37 0
>>29
がんばれ
10個包んだら1/10よ
20個包んだら1/5よ
39名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:18:23.24 0
煙草が残り少なくなってきたじぇ
40名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:18:24.94 0
炒めしらたきうまそー
たらこと炒めたいところ
41名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:18:25.83 0
社会生活が営めないわね
42名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:18:45.17 0
なんで婆って皆が言いだしたか覚えてる
BBAって煽りが入って、「そうよ婆だから婆って言われても平気」みたいな流れでだった
43名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:18:46.90 0
かぼちゃのミートソースグラタン
キュウリとツナ入りカニカマのサラダ
力尽きた…あと一品…
44名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:18:54.99 0
あーうるさい
45名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:19:01.79 0
今日はローストビーフを焼きます
もう少ししたら石釜に火が入る予定
一緒に芋も野菜も焼いてしまうw
46名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:19:13.49 0
また地震か
47名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:19:31.75 0
今までダイエットの空腹紛らわすの大変だったんだけど、ミニドライソーセージ良いわ
味が濃いから1・2本ゆっくり齧って、何か飲むと物凄く満足感があるわ
ドライソーセージダイエット提唱しちゃおうかしらw
48名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:19:33.96 0
>>43
晒しタマネギスライスにポン酢かけたのでいいよ
49名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:19:34.63 0
命令するほうに廻って満足
50名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:19:48.27 0
>>42
私、その瞬間にいた気がするw
51名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:01.00 0
子どもが出来たら命令する立場へ
52名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:07.74 0
>>43
ベビーリーフを皿に出せばそれでサラダになる
53名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:13.41 0
>>42
居合わせたわw
54名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:26.96 0
あー950あたりから次スレのこのあたりまで家事がはかどるわー
55名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:37.41 0
猫からは永遠に命令される立場です
56名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:42.57 0
今日スーパーの総菜サラダを買って来た
海藻サラダベースに、カニカマとなめことオクラと山芋の細く切ったのが入ってる
ドレッシングは青じそ
前食べて美味しかったから
自分で作ろうと思ったけど、面倒だったから買った
57名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:44.06 O
新玉うまいよね
58名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:51.09 0
婆も居たわ
どのレスにも
婆はね…
みんな一斉に婆になった瞬間だった
59名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:20:54.59 0
>>42
それっていつ頃の話?

婆は2週間前に4年ぶりくらいにここに再訪問したら
みんな婆婆言っててビックリしたわw
60名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:21:25.39 0
最近季節のせいだろうけど50デニールくらいのタイツが売ってない
やっぱり百貨店に行かないとダメか
冬場はコンビニでも売ってたのになあ
61名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:21:36.36 0
まだ1年経ってないような気がする>婆
62名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:21:41.37 0
GWはお庭でBBQで決まりだね
63名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:21:51.27 0
ただいま
スーパーで見知らぬ婆に世間話振られたらどうすりゃいいの
いつもスルーだよ、こちらの脳内危険センサーが反応するんだよ
64名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:22:21.82 0
>>58
あれからずっと婆が継続してるのもすごい話よねw
あれ以来、婆たちのスルースキルも上がった気がする
65名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:22:25.58 0
いちょつ

今日は豚キムチにする
66名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:22:34.43 0
にっこりして無言で立ち去ればいい
大げさなやつだ
67名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:22:37.95 0
>>59
最近の話よ
5年ぶりくらいに2ちゃんに来たらたまたまここで
婆がいっぱいいてびっくりしたから抽出してみた結果w
68名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:22:42.78 0
私 より打ちやすいんだもの 婆
69名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:22:43.70 0
上がっては無いと思う
70名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:22:56.92 0
うん、1年経ってない気がする
去年の5月か6月くらいじゃないかな>婆
71名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:22:59.08 0
>>48
トン、それいいね

>>52
スーパーにいく気力が無いので今日はダメだけど
今度やってみるわ
72名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:23:00.81 O
GWは庭の草ひきよ
73名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:23:20.87 0
普通の世間話な感じならニコニコ当たり障りのないことを少し話してすぐ離れる
でも危険センサーが反応するならこれからもスルーでいいと思う
74名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:23:30.99 0
>>63
普通に話しすりゃいいじゃん
スキルねーなーw
75名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:23:37.08 0
自分は婆と打つと何故か婆場と変換されるので面倒だから婆と書かない
76名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:23:38.50 0
手に取った商品について「それ美味しい?」と聞かれたりすることはあるけど
まだ世間話は振られたことはないわね
77名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:23:39.87 0
>>64
スルースキルは初段ぐらい資格あるよね、このスレw
78名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:24:24.91 0
スルースキルってここはチラシなんだから
食いつくほうがおかしいのよ本来
79名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:24:29.90 0
婆は「ばあ」と打ってるわ
80名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:24:30.41 0
>>75
ゆばーばを連想した
81名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:24:33.09 0
どこがスルースキルあるねんww
いつも入れ食い状態だろw
82名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:24:46.51 0
お年寄りによく商品について聞かれるわ
婆はおたふく顔だから、話しかけられ易いのかしらねぇ
83名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:25:22.71 0
鬼女や育児に比べたら、おなじ婆とは思えないくらいここの婆様たちは冷静だわ
84名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:25:29.04 0
安価打ってまで突っこんでくる人よく見るし
85名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:25:31.12 0
婆は「ばあ」を変換してる
脳内一人称も「ばあ」
86名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:25:33.48 0
ふふ甘いわね
スルースキルあるのよ、ここの婆たちは
ただ暇だから何でも喰いつくのよ
87名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:25:46.53 0
あと5分経ったら、出かける
88名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:26:06.00 0
>>47
脂質と塩分とコレステロールが気になるところね
89名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:26:17.51 0
お台場の方にある宇宙科学館だかに行ってみたい
けどもうこの週末からGWが始まるのか
お子さんでギュウギュウねきっと
90名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:26:18.09 0
相談スレでもないのによくしつこく相談にのってるしね
91名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:26:21.21 0
>>87
便乗するわ
92名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:26:44.89 0
義実家と実家が近くにあって私たちは遠方から帰省するんだけど、
やっぱ義実家に泊まらなくちゃないのかな?
実家の母親は「うち来なくていいから、めんどくさいから」って言うんだけど・・
あ〜初帰省なのよ〜
93名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:26:57.46 0
商品についてとか、セルフレジわかんないわとかならお話するんだけど
嫁姑問題とか声かけられるのよw
スルーしちゃう
94名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:27:02.40 0
ダイエット成功するとあまりお腹が空きにくくなって
すぐ満腹感も出ちゃう
95名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:27:06.81 0
婆もスーパーでたまに話しかけられる
老眼で商品の値段とか文字が読めないらしいのを読んでくださいって
96名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:27:12.31 P
>>42
覚えてるわ
しばらくしつこかった婆煽りの人が婆自称始めたらいなくなったっけね
97名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:27:14.00 0
92みたいな相談にはよく食いつく
98名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:27:34.66 O
今日は息子の誕生日なの。
カレー作ってるわ。
シュークリームも買ってきたの。
食後に食べるわ。
99名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:27:59.63 0
鶏胸肉とちぎりこんにゃくとエリンギの炒め煮
茹で水菜とジャガイモと竹輪の和え物
五目厚揚げの焼いたヤツ

よしよし
献立は決まったわ
100名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:28:19.97 0
以前の変換ツールは ばあ でいけたんだけど
今のは ばば で変換
101名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:28:19.85 0
>>92
近場の温泉宿とかとっちゃえば?
一度泊まると恒例になるぞー
102名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:28:38.62 0
>>92
実母がそうじゃ実家に泊まるのはあんまり
旦那と義実家の意向を見つつ、可能そうならホテル泊も視野に入れてみる
103名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:28:52.59 0
>>86
矛盾しまくりw
104名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:29:23.58 0
>>92
トメがどうしても泊まれって言うんならね
気疲れするならホテルとったら
105名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:29:30.74 0
そこが婆の醍醐味
106名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:29:33.83 0
ウトメに聞いちゃうのも手かもしれないわね
こういう時ってどうしたらいいんでしょうねと
107名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:29:44.48 0
ね?
食いついてくるでしょ
108名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:29:48.38 0
潔癖性なので義理実家で風呂なんて無理ゲー
109名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:04.18 0
子供の友達が苦手ー
婆子供嫌いなんだよ
毎日ピンポンしないで。
勝手にドア開けないで。
一時間おきにこないで
110名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:09.32 0
ババで婆が出るように単語登録してる
111名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:21.53 0
義実家における居場所の無い感は、なんかもう、
胸の底からストレスがむくむくと沸き上がるのがわかるレベル
もう二人とも鬼籍だから昔の話
112名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:24.14 0
暇だから相手してあげてんよ
食いついてなんかないんだからね
113名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:28.50 0
そりゃそうよ
お節介は婆の特性だもの
チラでもリアでも
114名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:29.95 0
これはスルーできますね
115名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:48.28 0
>>109
それ本当に友達?
そういう躾のなってないこと友達になる子なの?
116名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:30:50.46 0
今年も庭のひまわりは咲かない模様
種植えたとこが掘られてる・・
117名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:08.95 0
いいえできません
私がマジレスした婆です
118名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:17.01 0
>>88
そうなのよねぇ
でも、ミニの1・2本で満足するし、お菓子食べるよりマシかなぁと思って
婆、甘いものは断てるんだけど、おつまみ系に弱いのよ
119名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:28.81 0
>>116
リス?
120名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:46.72 0
そうね年を食えば食うほど
世間話でもなんでも即食いつくスキルも必要になってくるわね
121名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:52.87 0
>>109
ひっぱたきゃいいのよ
ずうずうしい子はうちにこないでって
そしたらもう来ないよ
婆の場合はそうだった
122名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:31:52.96 0
アホが一匹混ざってるとどうしようもねえな
123名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:23.40 0
アホでーす☆
124名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:30.28 0
とあほが申しております
125名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:31.42 0
アホって婆の事かしらドキドキ
126名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:31.90 0
>>115
よく分かんないけど
いちいち挨拶は?!とかいう気力もないんだよね
子供は楽しく遊んでるし別にいじめられてもいないから
凸さえしなければ別にいい
127名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:46.06 0
なんだこの特徴()あるレスは
自演か
128名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:47.47 0
うひょひょひょひょーー
129名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:32:48.48 0
アホちゃいまんねんパーでんねん
130名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:02.80 0
>>119
多分近所の外飼い猫
131名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:08.11 0
踊る阿呆に見る阿呆
同じアホなら踊らにゃ損損〜
が脳裏に流れたw
132名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:12.60 0
>>118
んじゃ、アタリメにしなさい
腹の中でふくれるわよ
133名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:20.43 0
全国紙アホ馬鹿分布
134名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:42.04 0
>>126
ふうん
躾のできない親御さんなんだねあなたが
135名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:33:57.72 0
  ゲラゲラ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)   
136名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:34:28.83 O
明日は初めてPTA総会なるものに参加するの。
10時から3時までよ……
長すぎじゃない…?
こんなものなの?
いまからぐったりだわ(´・ω・`)

でも給食の試食があるみたいだから、それは楽しみなの。
137名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:34:29.24 0
よそのお子さんの躾はよそのお宅の役割では?子供いないけど
138名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:34:30.75 0
婆、ケンタッキーフライドチキン買いに行ってくる
誕生日のクーポン来たわ
139名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:34:38.45 0
>>132
ありがとう
でも、アタリメは好きすぎて止まらなくなるのww
なるべく、少なくする方向で頑張るわ
140名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:12.59 0
>>131
私は軟式グローブを思い出したw
そうだよアホだよ〜
141名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:15.93 0
>>138
ありがと
私は1本でいいや
142名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:16.89 0
さーでかけよ
143名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:17.33 0
面と向かうことなく人を罵ることができる場所
それが2ちゃん
144名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:19.15 0
>>134
よその子までは躾る気はないわね
確かに
145名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:22.52 0
>>137
それがバカガキを作ってしまう
怒れるときはぴしっと叱る
146名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:24.47 0
アタリメを食べていたら
神経抜いたとこの歯が猛烈に痛くなって歯医者へ行ったわ
気をつけてね
147名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:24.71 0
PTA総会には校長も教頭も出席します
148名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:35:24.94 0
PTA総会一度だけ出たことあるけど面白かった
血気盛んなどこかのお父さんが予算の使い方について激しく糾弾してた
149名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:36:19.57 0
>>137
躾のなってない子どもと交遊を持たせ
なおかつ厳しい躾ができるものなのだろうか
易きに流れるのが人なのだ
150名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:36:30.47 0
要するに、アホやな♪
151名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:37:34.65 0
友達は選べ
大事なことです
152名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:37:51.85 0
悪い見本として使わせてもらっています
153名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:37:53.17 0
躾はともかく、我が家には我が家のルールがあるってことを教えないと蹂躙されるのよ
154名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:37:56.31 0
朱に交われば赤くなるって言うからなあ
そんな子とは遊ばせないわ
学校で接する分には別にかまわないけど
155名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:05.82 0
洗濯機に呼ばれた
気がする
気のせいってことにしようかな
156名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:33.33 0
ぴーっぴーっぴーっ!
157名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:46.98 0
あんまり親が口出しして純粋培養するのもどうかと
子供いないけど
158名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:48.79 0
>>155
後で泣くわよ
159名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:38:54.22 0
時期が来れば気の合う人としか遊ばなくなるよ
160名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:00.27 0
>>155
臭くなると手間だから干してきなさいよ
干してきたら、明日いいことある呪いかけたげるから
161名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:10.53 0
いない人に育児に口出しされてもねぇ
162名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:25.99 0
出ましたお約束
163名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:29.90 0
しょうがない
明日のいいことを楽しみに干してくるか
164名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:39:31.81 0
40年生きて来たら、メジャーな物は結構食べて来たと思うけど
ほやとつけ麺はまだ食べた事が無いわ
165名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:08.94 0
>>157
小梨らしい間抜けな意見ですね(^^)
166名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:26.47 0
40年なんてまだ蒼いわ
鼻垂れ小僧よ
167名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:28.50 0
ほやは美味しいのと美味しくないのがはっきりしてるから
美味しくないの食べるとトラウマになりそうなくらい不味いし
168名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:29.90 0
子供嫌いだからどうでもいい
よそんちの子供なんて
169名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:33.28 0
いる人の話しか聞きたくないなら育児板がある
170名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:34.58 0
まあおまえら自分以外は非常識だと思ってるから
他所の子はぜーんぶ躾がなっとらんと言うだろうな
171名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:40:48.47 0
お子さんも押し弱いのなら
本当は嫌だって言えないだけかもしれんから
そこだけ見てやってればええんでないの
172名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:41:19.77 0
そうです私が法律です
173名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:41:30.15 0
誰が聞きたくないって言ったの?
174名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:41:51.68 P
しまったケンタの誕生日クーポン使わなかったわ
電子書籍1冊だけはクーポン使って買った
175名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:41:55.23 0
>>170
オマエモナーって言って欲しいのね
176名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:07.72 0
小梨の考えもあるだろうに
177名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:11.64 0
よその子を躾ける気は毛頭ないけど
我が家に遊びに来たからにはうちのルールに従ってもらう
178名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:16.62 0
どんな子とでも遊ぶのは別に文句なかったけど
うちに遊びにきたからにはうちのルールに従ってもらったな
冷蔵庫勝手に開けたら大目玉
勝手に他の部屋に入ったらげんこつ
おやつくれ、ジュースくれってうるさくしつこい子は
家にかえって飲み食いして来いって本当に襟首掴んで放り出した
変な子はそのうち来なくなる
179名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:24.59 0
どっか行きたいー
近場の公園でもいいや
週末は天気いいのかな
180名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:51.35 0
わざわざ安価うってまでお決まりのこといわんでもええがな
181名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:42:57.49 0
週末にお友達が来てくれるんだけど、こちらは臨月なので
近所のスーパーにしか買い物できず
お出しするおやつがパイの実なんだけどいいかしら、キットカットも用意すべきかしら
182名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:05.32 0
嫌なら遊ぶなって言えばいいだけだよね
なんでよその子叱らないことにそこまで上目線
183名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:18.40 0
>>177
あたりまえじゃんw
何言ってるの
184名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:21.76 0
小梨が子育てを語るのって民主党が政治を語るのと同じ
185名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:25.14 0
うちは黙って勝手に庭に入られた時は、ビシッと叱ったよ
明らかにびびってた
186名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:41.77 0
>>179
おすすめは新宿御苑
187名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:46.61 0
お誕生日クーポンで不公平感を味わう2月生まれ
うっかりしてると、あっという間に3月になっちゃってるのよね
188名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:43:56.17 0
>>184
それはさすがに失礼かと
小梨さんに
189名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:00.27 0
>>184
こういう人が、独身の教師をいじめるんでしょうねw
190名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:05.05 0
>>181
甘いのだけだとあれだから、おせんべいみたいなのも用意したら?ネットスーパーとか旦那とか使って
191名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:11.80 0
パイの実、アップルパイ味だか焼きリンゴ味だか売ってるの見たよ
美味しそうだな
192名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:14.63 0
もっと殺伐としなさいよ
193名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:21.31 0
>>178
ゲンコツは傷害ですけど?
194名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:42.34 0
>>184
子どもがいないからこそ見えるものもあるんだよ
195名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:55.48 0
>>181
キットカットの抹茶がヒットだったわ
抹茶のお菓子が嫌いでなければどうぞ
196名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:57.29 0
家に入れないから一時間おきにピンポンなんでしょ
197名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:57.99 0
新宿御苑は駅からけっこう歩くのがなー
でももう少ししたら薔薇を見に行きたいな
198名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:44:59.71 0
教師は独身でも小梨でもヘンな人はヘン
199名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:02.31 0
小梨の方が冷静に語れる
子蟻は育児に後悔も多いじゃろ
200名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:06.45 0
>>191
ダイエットを決意した身には辛い書き込みだわw
201名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:11.46 0
>>189
今日の授業は終わりましたか?
202名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:20.60 0
>>193
だから?
あなたは他人が自宅で野放図に振る舞うのを放置すればいい
203名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:32.77 0
小梨はまだ夢見てられるもんね
現実を知らないから
204名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:39.00 0
>>197
新宿駅から15分くらい
千駄ヶ谷なら5分くらい
新宿御苑前駅ならすぐ
205名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:41.04 0
もうやめとけ
小梨認定し始めたらどうすんだ
206名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:45:58.40 0
旦那、きょう同級生と飲むんだってー。ご飯考えなくて済むーw
おみや頼んだが買ってきてくれるかなぁw
207名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:10.38 0
>>197
じゃあ穴場を教えるわ
古いマンションの屋上よ
日当りがよくて静かで人がいないわ
208名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:19.91 0
そうだ、オールレーズン抹茶小豆探しの旅に出なければならないのだった
田舎だから近所のスーパーには売ってなかったのよ
209名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:21.54 0
>>200
ちょっとぐらいなら大丈夫よ
キリも悪いし始めるのは次の月曜からにしたら?
210名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:33.87 0
後悔したこと無い人なんて独身だろうと既婚だろうとそんなにいないと思う
211名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:34.19 0
>>202
どうしてそうなるの?
ゲンコツは傷害だよっていってるの
212名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:46:42.61 0
甘くないものね!すっかり忘れてたわ
2歳のお子さんも一緒にくるんですけど2歳ってビスコは食べられるのかしら
213名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:05.27 0
>>200
ごめん!
薄めた方が良いと思うけど、酢を大さじ1飲むと甘い物の誘惑から逃れられるって聞いたことあるよ
お試しあれ
214名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:08.60 0
215名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:18.98 0
まあ子蟻梨に関係なく、他人の意見も受け入れる努力はせんとなぁ
216名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:23.45 0
だから?じゃねーよw
部屋あけたらどつかれたって警察言えばおしまいじゃん
217名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:33.56 0
傷害じゃなくて暴行な
218名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:40.47 0
 
【悲報】 元芸能人、田代まさしさん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
219名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:41.85 0
 【1月】
 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
 【2月】
 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
 【3月】
 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
 【4月】
 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
 【5月】
 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
 【6月】
 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
 【7月】
 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
 【8月】
 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
 【9月】
 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
 【10月】
 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
 【11月】
 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
 【12月】
 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
220名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:54.44 0
ビスコ懐かしいわ〜あのちょっとお菓子ぽくない香料が好きだったわ
221名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:47:54.92 0
大さじ1杯の酢を原液で飲んだら食欲薄れまくると思うぞ
むせちゃって
222名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:00.34 0
最初の人だけど
家にはもう入れないよ
遊べないって言ったのに誘いにピンポンしてきてドアガチャガチャされるのが嫌
家に上がり込むつもりはないんだと思うけど。
親子で具合悪いから居留守使ったよ
223名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:08.56 0
>>218

田代まさし死んだの・・・
224名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:22.29 0
殴るのは絶対に駄目よ
手を出したらどんな言い訳も通用しないよ
まじで訴えられたら負けるよ

厳しく言葉で諭すのよ
225名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:25.45 P
ヲチしていたブログが住居特定されて閉鎖した
外の風景で特定されるのは2ちゃんでもよく見るけど
今回はキッチンの画像だけだったからビックリした
226名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:25.98 0
>>218

>>218
ちょwwwww
227名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:27.51 0
おなかすいたときは紅茶で誤魔化してる
「茶腹も一時」なんて昔の人はいいことを言ってくれたわ
228名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:31.19 0
そうだ暴行容疑でタイーホだ
229名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:48:36.51 0
>>223
信じるなよ…
230名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:06.77 0
>>223
ブラクラのURLだよ
よく見てごらん
yahocoだよ
231名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:14.79 0
>>202は今流行の柔道監督
232名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:18.59 0
アドレスが微妙にYahoo!だよ
233名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:25.31 0
踏んだのかなwww
234名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:49:46.93 0
 

【悲報】 元芸能人、田代まさしさん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
 

【悲報】 元芸能人、田代まさしさん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
235名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:06.09 0
踏んだって大丈夫よ
236名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:14.61 0
やほこw
237名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:20.46 0
やほこ、って何かしら
238名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:24.59 0
>>211
そうだね
でも他人の子だし親がしつけてれば殴られなくて済んだろうね
そもそも他人の家の冷蔵庫を勝手に開けるような子が言っただけでやめるとでも?
それがいやなら冷蔵庫開けたり、部屋をあさったりしなけりゃいいし
うちにこなけりゃいい
赤の他人が子どもに優しく諭してくれるなんてどんな幻想w
239名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:27.42 0
口では他所の子叱るけど
さすがに手は出さないなあ。いくら仲良し家族でもそうでなくてもね
240名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:50:31.95 0
>>225
それは知り合いがずっとタイミングを見てたのね
私は2チャソで特定祭りリアルに見ちゃってから、きっと私の事もだれかをちしてるんだろうなーと思ってるわw
241名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:00.12 0
さっきから相手して欲しくて婆たちにスルーされ続けてるからってw
242名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:01.32 0
最初の話はどうでもよくなってるwゲンコツww
243名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:13.18 0
しかしこのurlを踏ませようとする奴はいつも人の死を騙っていて不愉快だな
見たのはこれで3人目ぐらい
244名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:15.65 0
自分が騙されたからコピペしてるんだろうねw
まさしく自己紹介www
245名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:31.63 0
>>238
その前に家で遊ばせるなよあほう
246名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:38.84 0
>>225
知り合いがタレ込んだわねw
247名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:51:52.59 0
自分が死に強い興味があるんでしょうね
248名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:52:15.73 0
>>238
何を言っても手は出しちゃいかんよ
他人ならなおさらダメ
249名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:52:41.97 0
ゲンコツってなんだっけ
ラーメンの出汁に使う豚の骨だっけか
250名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:53:01.59 0
今は暴行アリの流れのようです
251名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:53:03.60 0
>>245
初回なら知らないと思う
252名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:53:13.64 0
>>249
ぐーで殴ること
253名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:53:24.23 0
>>238が訴えられればいいのに、と本気で思っちゃうわ
こういう人は、痛い目をみないとわからない
いや、痛い目を見てもわからないだろうな…

釣りかしら
254名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:02.26 0
真…マジレス
255名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:06.15 0
イタリアのキスチョコじゃないっけ
256名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:27.27 0
成程>>225みたいなパターンは知り合いがばらしてるのね
チラシ為になるわ
257名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:27.85 0
本当に手を出してるのなら通報もんだ
258名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:43.71 0
>>255
kwsk
259名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:54:56.02 0
納豆を丸めて油で揚げたのをげんこつ揚げと言ったわ
260名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:02.14 0
そうそう、チョキで両目つきすればこんなに叩かれなくて済んだのに
261名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:03.64 0
挨拶しないとかくらいだったらゲンコツはないと思う
でも殴りたいガキはものすごくいっぱいいる
262名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:13.91 0
耳元で「◯ろすよ」と囁けばいいんだって
263名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:32.78 0
殴ったりしちゃあよくないと思うけど
自分の子がよそのうちで冷蔵庫開けて叩かれたら
それ聞いても申し訳ありませんって謝るだけだわ
訴える人いるのかしら
264名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:38.72 0
>>259
おいしそう
醤油で味付けして丸めるのかな
天ぷらみたいにつなぎを入れるのかな
265名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:55:59.97 0
まあ放っておいてもそのうち家に遊びに行くどころか
子供も友達ゼロになるでしょ
他所の子ぶん殴ってイカレババアで通る日も近いな
266名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:00.24 0
パンツ○ろすよ
267名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:08.59 0
>>259
おいしそうだ(´ρ`)
268名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:29.19 0
きな粉の飴みたいなお菓子もげんこつって言ったような
269名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:30.32 0
山芋をおろしたのを揚げたやつ食べたい
海苔付きだとなおよし
270名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:38.41 0
>>263
火消しでつかww
271名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:39.49 0
>>266
おまわりさーーーん、この人が犯人です!
272名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:40.64 0
右肩がビリビリするわ。
肩凝りの薬あるんだけど飲み時が分からない。
273名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:56:45.11 0
学生の頃一緒だった子もアダルティーなビデオ女優さんになったんだけど
2ちゃんで本名ばらされてたわ、こえぇ
274名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:11.84 0
なめらかに話題が変わっていくのが見事だなここは
275名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:17.18 0
>>264
鰹節とか小麦粉とかいろいろ入れてた気がする
20年以上前に出た面白料理本だからよくおぼえてないけどw
276名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:35.15 0
お煎餅でもげんこつってあったと思うわ
納豆の揚げ物は好きだけど、揚げてる匂いがくっさいのよ
爺の靴下並みw
277名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:42.56 0
>>272
早めに飲むのがいいんじゃないかな
278名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:49.51 0
>>270
認定厨って言われるよw
279名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:50.98 0
>>273
それは犯人わかった・・
280名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:57:53.88 0
>>272
痛み止め一般の話として、痛みがひどくなる前に飲んだ方がいいらしい
つまり言いたいのは
今でしょ
281名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:58:20.43 O
(`・ω・´)キリッ
282名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:58:22.82 0
昔近所の友達と遊んでただけなのに
その子が塾サボったとかでみんなげんこつされたわ
そこの親はちょっとアレな人だったわ
283名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:58:51.27 0
どう考えても他人を殴る肯定はおかしいでしょ
そりゃ認定されても不思議じゃなくない?
284名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:59:10.44 0
>>282
それは理不尽すぎるね…
285名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:59:25.75 0
>>272
痛いん?
痛くなってからだともう痛み物質が出てるので薬の効きがよくないよ
痛くなるかな?ちょっと痛いかなで飲むのがいい
286名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:24.10 0
うちの21年戦士の冷蔵庫の扉が逆開きだと今気づいた
使い辛いけど愛着湧いてるの
287名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:25.81 0
>>277
>>280
ありがとー勿体ないしまだいいかと思ったけど、飲んじゃった。
今でしょ!
288名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:43.73 0
今日の晩御飯なにしよ
毎日考えるの秋田
289名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:47.44 0
ツバメの赤ん坊が道路に落ちて踏まれていたわ
なんであんなところに落ちてたのか分らないけど可哀想だから埋めて花を添えておいたわ
290名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:00:51.79 0
>>283
がんばるねえw
火消しw
ソレとも殴られる側の子の親?www
291名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:18.62 0
>>288
秋田涙目w
292名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:19.60 0
しつこいとリアルでも嫌われます
293名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:37.21 0
>>290
暴行さんもがんばるねえw
294名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:41.96 0
>>288
きりたんぽ鍋にしちゃえww
295名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:48.15 0
今日の>289がよい夢を見られますように
296名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:01:57.72 0
 

【悲報】 元芸能人、田代まさしさん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
297名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:05.95 0
山クラゲってレタスの仲間だった衝撃
298名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:18.85 0
>>285
痛くなってからだと遅いのね。知らなかったわ。
頭痛が出るまでどうしよっかなって前回待っちゃったから、今日から今でしょ合言葉にする。
299名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:19.56 0
今日はさつま揚げと大根を和風に煮て
最後に粉チーズをかけるのがメインです、美味しいよ
300名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:21.25 0
>>288
ダマコ鍋のほうがきりたんぽより簡単
301名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:22.10 0
ええーーー!!
302名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:26.26 0
山鯨は
303名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:30.06 0
>>289
うわっ
と思わず声が出たわ
アナタは優しい婆じゃ
きっとツバメさんから大きな包みが届くことでしょう
304名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:30.93 0
マジで痛い目見た方がよさそうな人だ
305名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:41.89 0
>>289
いい婆にいいことありますように
306名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:42.43 0
>>297
なんだと思ってたのよw
307名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:02:53.30 0
>>297は、婆にも衝撃を与えた!
308名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:10.90 0
ブタクラゲなら知ってる
309名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:12.46 0
>>297
びっくりw
310名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:25.25 0
山くらげを知らない
311名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:31.23 0
きりたんぽなんてこの辺じゃ売ってないわ
作るのは面倒過ぎるわ
312名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:40.11 0
クラゲ食べたい
313名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:46.92 0
ブタゴリラなら知ってる
314名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:52.34 0
ブタゴリラなら知ってる
315名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:53.77 0
おやつ食べ過ぎた
独身の頃は食事の量で調節出来たけど
夕食を自分の分だけ減らすと旦那が怒るの
太っていくわ
316名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:54.60 0
ま・・海月ちゃん
317名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:57.46 0
クラゲアイスつぶつぶでおいしかった
318名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:58.21 0
>>306
茎わかめ的な何か
コリコリしてるから、まさかレタスの仲間だとは思わなんだ
ていうか、山クラゲについて考えた事が無かった
319名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:03:58.21 0
それは食べ物じゃないw
320名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:04.00 0
>>304
放置子親かw
321名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:10.94 0
何気に外歩いてたら、空からそこそこ大きい毛の生えてない
鳥の雛が目の前に落ちてきてビックリしたことあるわ。
たぶんカラスか猛禽が捕食途中で落としちゃったんだろうけど。
322名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:16.42 0
石クラゲの季節だ
323名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:21.90 0
昔きくらげを魚売り場で必死で探したわ
324名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:27.51 0
>>313
野菜食え!
325名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:32.58 0
>>297
草なのは知ってたけど
レタスに衝撃
326名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:33.91 0
山くらげはキク科アザミ亜科
レタスはキク科タンポポ亜科
327名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:37.01 0
メメクラゲ
328名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:37.93 P
>>312
つ【エチゼンクラゲ】
329名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:04:55.26 0
暴行してると通報されるよ
330名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:24.92 0
>>318
ああ、それはね
婆は中学までシナチクを竹だと思ってたw
柔らかく煮て味付けしてあるんだと
331名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:25.57 0
茎ワカメ食べたい
332名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:35.57 0
ダマコだったら出来そうね
お出汁は何が相性いいのかしら?
お味噌仕立てのイメージが強いけど他にはどんなお出汁で作ってるのかしら
333名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:38.48 0
なぜもう5時を回っているのだろう
時計が狂っているのだろうか
334名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:48.93 0
保育料が去年より9千円ほどあがってたわ
給料だって5万ぐらいしかあがってないというのに
335名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:52.33 0
とんぶりならわかる
336名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:05:59.05 0
シナチクはタケノコだから当たらずとも遠からずかと
337名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:04.28 0
>>333
うちの時計も狂ってる
338名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:15.03 0
>>330
竹でしょ?それ用の細い竹の子
339名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:16.07 0
メカブならわかる
340名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:16.63 0
婆は前髪に鳥のふんが落ちてきたことあるわ
口閉じててよかった
341名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:26.36 0
うちの時計は電波時計
342名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:28.97 0
>>326
アザミとタンポポでは大分違うけど交雑はできるのか
343名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:43.52 0
>>327
石売り乙
344名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:52.41 0
>>335
畑のキャビア
345名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:55.42 0
>>330
間違いじゃないような…
346名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:06:57.12 0
>>330
竹を発酵させて作ってるのよ
347名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:18.29 0
>>334
あんまり無いと思うけど年収1円高いだけで保育料アップするからね
348名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:35.82 0
>>330
なんだと思ってるの?
349名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:47.31 0
>>338
麻竹のタケノコだから、そんなに細くもないわよ
ttp://www.zgnw.com.cn/Upload/2009/4/12/122043100024.jpg
350名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:54.40 0
シナチクじゃなかった
ザーサイだった
竹の根を柔らかく煮てあるんだとばっかり
色々ごめんテヘペロ
351名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:07:54.47 0
何を言ってるの、シナチクは割り箸を煮て作ってるのよw
352名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:03.70 0
シナチクってヘビのことだと思ってた
353名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:17.76 0
>>347
そうなのかー
手取り25万で2万とかきついわw
354名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:35.80 0
ズコーッ
355名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:48.47 0
>>346
竹じゃないわよタケノコだわよ
356名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:55.59 0
キクラゲと山クラゲがごっちゃになる
357名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:08:56.99 0
シナチクは段ボールで作ってるのよ
358名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:19.40 P
>>335
箒つくるホウキギの実
359名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:25.69 0
360名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:33.57 0
25も手取りあって2万がキツイか
うちはもう終わったけど子供2人で手取り20の時36000円持って行かれてたわ
361名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:42.54 0
>>356
キクラゲはキノコ
山クラゲは草
362名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:09:55.55 P
シナチクは割り箸だよ
ソースはデイリーポータルZ
363名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:10:03.82 0
キクラゲは乾いたドブのへりにへばりついてるよね
364名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:10:14.47 0
>>352
蛇って、祖父母が「くちなわ」って呼んでたから
ずっとくちなわって言ってた
高校で蛇が出て、担任にくちなわがって言いに行ったら分かってもらえなくて、
古文の先生が蛇だって言ってくれて、でも職員室で大笑いされたw
365名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:06.62 0
古文の先生流石
366名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:15.03 0
>>264
確認してきたわ

納豆1パック
卵、かつおぶし、ネギ 適量
小麦粉 大さじ1
以上を混ぜて、中温の油にスプーンで丸めて落とす
上がって来たら出来上がり

by セイシュンの食卓
367名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:26.83 0
くちなわは今は言わないね
えもんかけとか
368名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:28.38 0
>>360
高いね
うちが手取り20万ぐらいのときは11200円だったよ
場所によってもずいぶんと値段が違うのね
369名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:44.30 P
>>357
段ボールは肉まんでね?
370名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:55.31 0
笑わなくていいのにね
371名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:11:58.65 0
>>366
明日やってみるわ
おいしそう
372名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:00.44 0
そもそも服のことを衣紋とは言わないし
373名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:13.69 0
くちなわ、は
池波正太郎ファンならすぐにわかるわよ〜
374名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:24.01 0
>>366
そうそう!セイシュンの食卓よ!懐かしい〜
375名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:34.41 0
>>311
そんな貴女にダマコ鍋

炊いたご飯を半殺しにします(片栗粉を少し入れてもいい)
一口サイズ(団子サイズ)に丸めます

醤油ベース汁に、鳥もも、ネギ、牛蒡、糸コンとか入れて煮たったら
スープだけを少し小鍋に移します
小鍋にダマコを入れて1分位煮ます
※一人分の量とか考えてから入れてください

あとは、盛り付けておわり
376名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:46.06 0
父が言ってたわ「衣紋掛け」「おてしょう」
377名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:53.46 0
>>371
換気には十分気を配ってね
うっへーって匂いになる可能性あるからw
378名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:12:59.16 0
>>364
なんかほのぼのする話だ
379名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:00.20 0
セイシュンの食卓といえばケンタッキーラーメン
380名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:26.49 0
今日も無事仕事が終わりました。
GWはどこへ行っても混むと思うので近所でバーベキューしたり
山や川へ行ったりと外でたくさん遊びたいと思います。さようなら
381名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:28.47 0
おちょうずとか
382名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:34.44 0
ダマコ鍋のレシピはもう遅かったか
話が終わってた
383名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:36.19 0
>>376
それは、おてしょ、というのよ
漢字は、お手塩
小皿のことね
384名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:13:38.92 0
近所で個人でやっているパソコンショップがあるんだけど
開店時間11時なのに午後からあけてるし
よく外出中でいませんになってるしお店が開いてる日が分らないw
385名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:10.51 P
画面が大きくてサクサク動くPCのおかげでネット依存すぎるから、
実家を出るのを機にネトゲは卒業したい。
持ち運びもできる程度の小さいノートパソコンにしようと思ったけど
タブレットという選択肢もあるのかな?

持ち運び用の2台目じゃなくて、タブレット単品でも
不便すぎずにネット生活を送れるのかしら
ネトゲは我慢できても動画は観れないと困るわ
386名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:16.27 0
>>377
ワカタ
387名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:19.28 0
個人商店はたまに税金対策で名前だけみたいな場合がある
388名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:20.09 P
>>366
おいしそう今度やってみる

かーちゃんが山行って採ってきたアザミうまかった
ふきのとうもばっけみそにして食べた
春だー!
389名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:45.26 0
だまっこ作る時って元のご飯は固めが良いのかしら
少し炙って焦げ目付けると更に美味しそうなんだけど
地元の方はどんな風に作ってるの?
390名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:48.67 0
敷地内に住み着いてる青大将が年々大きくなってるわ・・・
もう2m近くなってる
391名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:14:57.64 0
さようならさんおつかれさん
392名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:03.32 0
>>383
そうそう、小皿のこと
おてしょなのかー
393名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:10.96 0
えもんかけが古語になってるけど、ママンは普通に使ってたな
394名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:42.02 0
髪結い
395名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:48.33 0
タブレット買った子がpcの電源入れる回数がへったと行ってたから
多分ネトゲしないくらいならちょうどいいと思う
396名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:15:54.13 0
さようならの人は田舎暮らしっぽいな
397名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:16:21.88 0
>>384
そういう店を わたしはやりたい
398名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:16:33.73 0
>>384
前に住んでいた所の近くでそれの薬局バージョンがあったわw
ほとんど開いているのを見た事がないんだけど
時々ウインドウのポスターが変わるから営業確認が取れてた
399名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:16:39.43 0
うちの旦那はスマホ買ってからPC立ち上げる時間減ったわね
400名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:16:59.47 P
>>390
あ…田中邦衛
401名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:11.28 P
そういやじーちゃんは「いかさまや〜」ってよく言ってた、訛ってたからいがさまだったけど
インチキのイカサマじゃなくて、あら本当だ、みたいな意味だった
402名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:19.30 0
>>385
それなら大人しくPCの方にしておきなさい
403名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:26.51 0
>>385
妹がネットと動画みるだけなんだけど、アップルの人に相談したらipadで十分ですよって言われたって
404名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:34.93 0
>>389
地元民は、焼かない。理由は「めんどくさいから」
わざと多目にダマコを汁で煮て、味が染み込んでドロドロになったやつを好む人もいる
405名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:17:53.76 0
>>385
依存症患者は体の依存より精神の依存が問題で
どんな機会でも、機会がなければ何をしてでも機会を作って
依存対象に依存するの
ネットゲームを言われるものに内包されるどんな現象に依存しているのかが
自分で分からなければ
元の木阿弥だと思うわ
406名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:30.16 0
お手軽に持ち運べるデバイスはいつでもどこでも使いやすくて
依存脱却には逆効果だと思う
407名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:50.99 0
タブレットはユーチュ−ブは快適だけど
ニコ動はイマイチ
408名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:53.59 0
そこまで田舎じゃなくても山や川で遊べるのです
そう盆地ならね
409名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:54.47 O
小3くらいの男の子の万引き現場がっつり見ちゃったわ
手口も言い訳も大人顔負けで、なんか悲しかったわ
410名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:18:55.34 0
>>405
おお、なんかかっけー
411名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:25.15 0
>>408
秩父とかね
412名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:35.40 0
>>409
せめて店員さんに24はした?
413名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:44.14 0
自分もネットゲームばっかりしてたけど
ネットゲーム自体が過疎化して婆自身もやらなくなってきたわ
414名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:47.54 0
>>385
婆もネトゲ廃人だったけどPCは閉まって無理矢理やめたわ。
ネトゲ出来る環境があるとズルズル戻るから。
415名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:19:51.68 0
婆はここ2、3年
家で揚げ物してないわ
416名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:09.63 0
>>409
私人の逮捕、と言うものがありましてな
417名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:11.90 0
>>412
手口も言い訳もって言ってるから通報したんじゃないの?
418名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:40.29 0
でも、何ものにも依存してない人って、いないと思うよ
バランスよねバランス
419名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:47.05 0
盲目
420名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:57.19 0
>>415
アテクシもよ
421名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:20:59.90 0
現行犯なら誰でもできるよね
422名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:18.01 0
人生綱渡りです
423名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:19.51 0
>>415
じゃあなに食べてるの?
424名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:30.36 0
婆はインターネットで将棋とチェスの対局をしている
音響カプラーのあった頃からの趣味よ
425名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:36.20 0
ご飯作るの面倒だから冷凍チャーハンに惣菜でもいいですかああああ
426名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:40.31 0
ネトゲ、ヤフーのオンラインのやつで、
対戦相手がロボットか誰もいないヤツなら、
時々やってるわ
427名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:45.37 0
万引き常習だった従妹は今は高校教師で公務員の夫と順風満帆
そんなこと微塵も思わず今まできた私は障害児持ちで仕事もままらなん
不公平だよなあ
急に思い出しちゃった
428名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:21:48.94 0
揚げ物以外沢山あるだろw
429名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:00.27 O
>>412
したよ
知らせたおねいさんに問い詰められた時の言い訳怖かったわ

お金は払ったけど、シールは貼って貰わなかっただけだよ
ってめちゃくちゃ堂々としてたわ
430名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:21.43 0
婆も家で揚げ物してない
食べ盛りもいないし油もったいない
431名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:25.00 0
ロボット相手の麻雀、結構楽しいよ〜
持ち時間縛りがあるのが辛いけど
432名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:28.57 0
ケリ姫に夢中
レベル120くらいまで行ってるわw
だが課金はしてない
433名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:48.40 0
>>429
常習なのかなあ、怖いね
434名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:22:59.51 0
RPGとか育成もんとかやったことないなあ
435名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:23:12.65 0
ふんわりという新商品の酒を買ったが、
アルコール度数2〜3%だとな

爺はこれでは満足しないだろうな
436名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:23:14.31 0
ゲンコツされちゃうかもねw
437名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:23:18.46 0
>>432
パズドラもやってる?
438名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:23:27.50 0
リヴリーしてるけど過疎化してるわ
このまま閉鎖かしら
439名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:01.29 0
>>427
でも、従妹さんはさんは一生、自分が万引き犯だったことを忘れないのよ
子どもに偉そうに言ってるときも万引き犯のままなのよ
440名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:26.28 0
>>437
ケリ姫のみ
あとクマ公ポップはしてる
441名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:32.49 0
ミニゲームとかはまっちゃう
442名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:35.90 0
>>435
いろんなお酒を集めます

呑み比べ会をします

チャンポンになりますので悪酔いします
443名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:36.63 0
ダマコ鍋について色々ググってきたわ
初ダマコ鍋に挑戦してみるわ

おはぎは良く作るから同じ要領で小ぶりにすれば良いのよね
オラワクワクしてきたぞ!w
444名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:24:52.09 0
万引きじゃないけど
近所の子供の軽いいじめ現場見ちゃったけど
素通りしたヘタレ
445名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:00.77 0
>>436
粘着gkbr
446名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:21.19 O
常習だと思うよ
お菓子売り場と表を何往復もしてたし
くるくる回転しながらあるいて、気づくと手に持ってないのよ
447名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:28.67 0
>>440
パズドラはやってるんだけどなー。蹴り姫か。落としてみるかなー
448名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:33.25 0
アメバのふわむーが終了なのが悲しい
単なるデータなんだけどさ
可愛かったんだよー
449名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:38.48 P
うわ、リヴリー懐かしいwww
初期からやっててレア種飼ってたわ
辞めてからもう8年くらい経つかな
もうログインIDもパスワードもわからないわ
450名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:44.70 0
>>445
まだいたんだw
てか相手違ってるよ
451名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:25:54.14 0
>>442
チャンポン≠悪酔い
452名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:26:32.20 0
コワイ
変な認定された
453名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:26:35.55 0
>>447
ケリ姫スイーツのほうな
間違って古い方落とさないようにね
454名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:26:40.96 0
>>449
自分も初期からやってるよw
2002年ごろかな
何飼ってた?
最近は簡単にその種類なれるからレアとかなくなってきたよ
455名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:02.71 0
関係ない人が反応するっておかしいね
456名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:05.80 0
婆も障害児持ちだったわよ
もう成人したけど
婆も色々考えたけど、上見ても下見てもきりがないから前見て行きましょうね
457名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:22.92 0
未だシムシティやってる婆はなんと言えばいいのか
古いパソコンで熱帯魚も飼っている
458名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:40.86 P
アメーバで美女の写真撮るやつとホストに通うやつ
久々にログインしたらどっちもサービス終了通知が出ていて悲しくなった
1つ終了していたやつもあったし
もったいなくてため込んでいたアイテム使い切らなくちゃ
459名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:44.79 0
ストーカーは誰でも怖い
460名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:27:57.91 0
>>443
ご飯を殺し過ぎるとモッチモチ。これはいい
でも、殺したりないと食べてるときにボロボロになるからね



調理法を教えたいのに、なんか、ね。あくまで調理法なのよ
461名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:28:11.22 0
>>457
それ本当に熱帯魚なの?シー◯ンじゃね?
462名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:29:02.95 0
みんなゲームやってるのね!
携帯に付いてたプヨプヨ?さえもわけわかんなかった婆は、皆が眩しいわ
463名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:29:30.22 0
>>460
了解!
おはぎよりもう少し殺した感じね分かったわ
464名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:29:30.63 O
「しるこサンド」を初めてスーパーで見かけて買ってみた!
チラ裏で知ってからずっと食べてみたかったけど
こっちじゃなかなか遭遇せずやっと見つけた
これに合う飲み物はやっぱり牛乳かしら?
465名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:29:39.28 0
【話題】 離婚のビッグダディにテレビ朝日関係者 「2人は今もLINEなどでやり取りをして、お互い未練があるようです。再婚もあり得ます」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366873906/
466名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:30:05.13 0
>>431
大丈夫w
板チョコシステムのゲームもまだやってるw
467名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:30:06.96 0
>>464
日本茶もいいと思います
468名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:30:34.40 0
未練っていうか性欲でしょ
469名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:30:38.27 0
>>465
台本どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーり
470名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:30:45.61 0
仮免試験の娘は受かったらしいです(⌒‐⌒)
471名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:30:47.86 0
>>462
無料のゲームなら、適当にダウンロードしてやってみて、それであわなかったらアンインストールよ
それの繰り返しで暇潰しを見つけるの
472名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:30:50.26 0
>>464
砂糖抜きのカフェオレも意外といけたわよ
473名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:31:00.55 0
>>461
大丈夫w
板チョコシステムのゲームもまだやってるw

>>431スマン
474名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:31:10.24 0
>>470
おめでとー安全運転頼むわ
475名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:31:23.77 0
>>219
コレ定番なんだろうけど5月が矛盾しててひっかかる
476名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:31:48.86 0
>>470
おめでとう。
後半分だね
477名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:32:00.59 0
>>475
全部が矛盾だらけなんだから、こまけぇことはいいんだよw
478名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:32:11.13 0
>>475
矛盾でもいいのよ
先延ばしにするための言い訳なんだから
479名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:32:23.22 0
旦那がGWに婆をおいてきぼりでパリに行く人がいるみたいだけど
彼女と旅行じゃないの?
480名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:32:41.28 0
>>475
そう?
じゃあ「大型連休で休み気分が抜けずやる気がでない。」とかでw
481名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:32:54.46 0
>>468
ダデーの近所のものですが、ダデーは飲み屋をネーチャン目当てで渡り歩いています
本当に気持ち悪い
482名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:33:01.47 0
はいはいそうそう
483名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:33:34.08 0
>>474
ありがとう、特訓しますw
484名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:34:06.99 0
>>481
だでー性欲果てしないわね。じゃないとあんなに子供出来ないわね。
485名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:34:09.32 P
>>454
サブアカいっぱい持っていろいろ飼ってたわ
種類うろ覚えだからちょっとwikiってきた

長く飼ってたのはケマリ・ユキムグリ・ラヴォクス
マウンテンピグミー・イッカクフェレルだな
カンボジャクとかオオツノワタケとか
スナイロユンクとかは一瞬なったけどすぐ変身した
ユキムグリが一番好きだったな
wiki見ると3周年限定種くらいから全然わからないからその辺でやめたっぽい

婆は何飼ってるの?
486名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:34:11.74 0
>>475
5月病にかかったから、6月から本気だす
ならいいんじゃない?
487名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:35:06.54 0
>>475
去年の8月から通ってて、後1ヶ月のリミットなのよ
488名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:36:09.09 0
私に本気を下さいマジで
その前に夕方寝してくる
489名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:36:26.47 0
アンカーミスりした>>476
490名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:37:39.62 0
>>488
ありがとう、婆のダラっぷりで目が覚めたわ
片付けしてきますw
491名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:39:37.77 0
4年ぶりにかりんとうにはまった
かりんとうにはまると体重大幅増なんだよな
困った困った
492名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:39:43.45 0
なに食べようか
493名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:41:15.16 0
冷やし中華は微妙に早いしな
494名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:41:21.23 0
ご飯作る
マンドクセ
495名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:41:46.38 0
鍋じゃ遅いし
496名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:41:47.92 0
【超速報】 アルティメット大規模規制開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366795474/

ですってよ
497名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:41:59.33 O
しるこサンドうまー
婆たちありがとう
498名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:42:16.59 0
今日は
ホッケ
豚バラと新じゃがの甘辛炒め
後、野菜を適当
499名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:42:41.52 0
金曜ならカレーだけど、木曜だしね
500名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:43:00.35 O
リヴ一時期はまったなぁ
サブ作りまくってた
でも20くらいかな
段々世話がめんどくなって死なせてしまったわ
今は2匹だけ
501名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:43:40.58 0
土曜なら外食でもいいけど
502名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:44:05.62 0
今日は爺のリクエストで、お刺身
さっきの猫様にちょっと捧げるw
あとは、新キャベと豚の片栗蒸し焼きにサラダ
それとお味噌汁があればいいかな
503名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:44:13.73 0
 

【 悲 報 】  元芸能人で俳優の“田代まさし”さん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
 

【 悲 報 】  元芸能人で俳優の“田代まさし”さん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
504名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:44:45.58 O
久々に陽の光の下で自分の写真を撮ってもらった。
おばちゃんが写ってた。
505名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:45:06.06 0
マーシーあぼんしちゃったのねぇ
506名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:45:30.02 0
>>497
おとといスーパーで見たけどスルーしたの後悔
507名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:46:39.86 0
>>505
ソースがyahocoの時点で(ry
508名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:47:32.24 0
だでぃのまえのよめさんは
せいよくをどうしょりしてるのだろう
509名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:48:09.75 0
明日やる気が出たらロールキャベツ作ろう
やる気がちょっとだけだったらハンバーグ
全てが面倒だったら外食
510名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:49:12.00 0
plala全滅はないときいてかすかな希望を持った
511名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:49:12.50 0
942 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 17:33:46.03 ID:BsjY2QAO
花園規制始まるよー

今日も元気に残件なす! 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364225456/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364225456/678-690
512名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:51:48.28 0
消費税還元のコピー禁止って要するに皆が消費税への関心が薄れるようにしておいてから
そそくさと10%にするための布石でしょ?
513名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:52:44.69 0
>>509
じゃあ毎日外食だわうち
そんな基準じゃやってられんので
鞭打って支度してくる・・・
514名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:54:24.85 0
今日は買っておいたナムルと買ってきた焼き鳥と冷奴と砂糖ざやの茹でたやつw
515名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:55:32.94 0
豚肉焼くわよ!
516名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:55:59.90 0
今日シルク姐さんTV出るんだ
お手入れの餅上がるから見よっと
517名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:56:17.61 0
今日は残業で12時間働いたからマック一択
518名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:56:36.47 O
トメに母の日何も要らないからねって言われた
これは母の日忘れてねーだろうな?のことだと思うけど
私はその日遠距離実家に里帰りして友達と会う約束してるんだ
だから旦那に丸投げ
旦那がお小遣いからいくら使おうが私には関係ないw
519名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:56:57.24 0
>>516
こういう人って歳とって老化が進んだら自分のどこに優位性を見出すの?
同年代の同性と比べるの?私の方が若いわとか肌がきれいだわとか?
520名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:57:52.48 0
残業で12時間も働いたんだからシースーに決まってるじゃない・・・
エステかリフレも行きなさい旦那が何か言っても婆が許すわ
521名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:58:16.91 O
もう一品、なんか簡単なメニューない?
もう十分かな

・キンキの煮付け
・新じゃがと鶏ひきの煮物
・たけのこの梅おかか和え
・たけのこ入り炊き込み御飯
・豆苗のおすまし
522名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:59:15.60 0
ごちそうさま
523名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:59:32.72 0
>>519
完全に自己満足ですよ
524名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:59:33.38 0
あえて挙げるとすればタンパク質的な何かだと思うけど豆腐とか納豆とかでもそれだけで全く問題ないと思う
料理屋さんのメニューみたいだもん

あっ!そのかわり、お品書きみたいなの作って添えたら?
旦那さんきっと嬉しくなると思うよ
525名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:59:33.52 0
>>521
十分なおごっつぉーだと思うけど、気になるならトマトでも切って出しとけば?
赤い野菜が欲しいじゃない
526名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:59:43.69 0
なんで他人と比べるんだろう
527名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 17:59:52.05 0
うちなんていつも一汁二菜だわ
528名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:00:08.78 0
>>523
あ、やっぱそうなんだ。
ありがとう疑問が解消してスッキリしました。
529名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:00:22.87 0
キャベツとか大根で即席漬け
豆腐で冷奴
レンチン茶碗蒸し
530名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:00:43.44 0
うちは朝でも一汁三菜
531名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:01:30.38 O
>>519
優位性なんて必要?そんなことよりも自己満足じゃない?
たいていの女は化粧もお洒落も美容も趣味の一貫な気がする
532名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:01:34.92 0
ごめん、嫌味でもなんでもなくシルクって人の良さが判らないの
全然綺麗に見えないし、若作り乙としか思えないんだけど
若作りする技術が素晴らしいって解釈で良いのかしら?
533名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:01:53.35 0
>>528
どういたしまして
あくまで私の場合であって、他の人は知らん
534名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:02:11.67 0
うちなんかカップのもずく酢を一品としたりする恥ずかしい
535名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:02:59.02 0
んーじゃあ優位性じゃなくて自己価値とか存在意義とか?
見た目が良くても中身空っぽじゃ仕方なくないかなって思うので

でも当人が満足してればいいじゃないその人の人生なんだからって言われたらそれまでなのは理解してる
536名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:03:06.00 0
花園規制?って結局なんなの?
通常の書き込み規制と何が変わるの?
537名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:03:48.27 0
うちもカップもずくレギュラーメンバーw
たまにおろしショウガを冷凍してるのをのせてみたり
あとゴマ豆腐
538名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:03:58.18 0
昨日の晩御飯のとき、夫にしょうもないことで
怒らされ、わたしは途中で部屋もどった。

なんか、わたしの娘のことを不細工とかいってきたし。
自分の娘は可愛いとさ。
そうか、わたしも不細工ってことやな。
もうしらん。しね。
539名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:04:41.29 0
>>525
出たなトマト婆!w
540名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:05:31.73 0
怒らされって、主語は婆なの?それとも旦那?

後半の文章読むと婆が不快になったって話のような気がするけど
ダブル連れ子の再婚カップル?
541名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:05:35.34 0
シルク姐さんは婆よりちょうど10歳位年上なのよ
その年代って更年期じゃない
その更年期を何か勉強してはつらつと過ごしてる云々って本で読んで、ちょっとお手本にしようかと思ってるの
若く見えるとか見えないじゃなくて、体の調子が落ちがちな年齢に向けて参考にしたいことがあるの
542名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:06:11.26 0
>>536
主に実況系と一部専門板に書き込めないタイプの規制
家庭板は関係ない模様
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9
543名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:06:17.10 0
パソコンショップいってみたけどまだ外出中だったわ
急いでるわけじゃないけどいつになったら開いてるのよ!
544名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:06:27.89 0
>>539
ちょwwトマト婆なんているの?w
好きだけど、今まで書いたことないわよw
545名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:06:56.55 0
>>520
ありがとう
もうね、お店で食べるのも疲れたわ
出前の薬膳粥頼むわ
546名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:07:16.47 0
なんでいい歳してすぐ人のマネばっかするの?
自分で考えて自分の人生の指針とか決めたりしないの?
マネしてもシルク姐さんにはなれないと思うんだけど
同じことすれば姐さんになれるっていう錯覚がない?
547名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:08:08.04 0
>>538
でも離婚しないん?
548名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:08:10.75 0
>>545
そうよ!そうなさいよ!!それは必要経費よ!
あなた頑張ってるんだからそれくらい当然よ
今日も一日お疲れさま
549名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:08:44.72 0
「お手本にする」のは「真似をする」と同義ではない気が。
550名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:08:56.05 0
>>541
成る程そういう視点もあるのね、ありがとう
シルクって人が何歳か知らないけど、婆もそろそろ更年期に片足突っ込む年だから、色々考えなきゃなぁ
551名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:09:02.13 0
>>542
リンクまでありがd
ちと見てくる〜
552名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:09:19.73 0
でも同じことすれば同じ効果が得られると思ってるからマネするんでしょ?
553名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:09:28.72 0
婆は実況民でもあるから軽くダメージが…
554名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:09:32.77 0
>>546自身が彼我の境界線が曖昧なのか?
いい年してそんな馬鹿滅多にいないw
555名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:09:34.77 0
>>543
メモ書いて入り口に挟んでおけば?
556名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:10:00.09 0
>>548
ありがとう
あなたもお疲れさま
557名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:10:09.64 0
>>552
あなたは今まで、誰のすることも参考にしないで生きてきたの?
558名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:10:23.01 0
>>544
トマト大好き婆がいるのよ
あなたは違ったのね
559名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:10:41.55 0
>>555
ああそうね
それも手ね
なぜかお店の電話もつながらないのよww
560名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:10:43.88 0
>>552
小学生?中学入ったばっかり?
こんなとこ来ちゃ駄目だよ
561名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:11:00.49 0
今帰宅途中で電車の中なんだけど
ダイヤより遅れてるからって電車飛ばしすぎだわ
怖いよJR
562名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:11:03.23 0
えー若いころはいいけどさー歳とっても○○さんがーとか言うのバカみたいに見えるんですけど婆もその歳になったら判るのかしらね
ごめんなさいねえ年長者にはつい過剰な期待をしてしまうの
563名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:11:15.04 0
失礼なんだけど、シルク姉さんの存在を最近知っておネエかと思っていた。
564521:2013/04/25(木) 18:11:26.24 O
納豆も豆腐もなかったけどトマトあった!トマトにするわ
木曜日は魚が安い日なの
キンキが一匹100円だった
565名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:11:33.58 0
もう少し会話スキルがあれば…
せっかく園ママさんと話ができるチャンスだったのに…
笑ってごまかしちゃった…orz
566名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:11:36.92 0
>>563
同じくw
567名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:11:54.17 0
>>559
それって夜逃げしたんじゃないの?
568名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:11:55.85 0
リリコはオセロ中嶋が穢土転生した姿だと思ってる!
569名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:12:08.39 0
>>563
違うのか⁈
570名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:12:19.19 0
>>562
年長者に過剰な期待をしてしまうなんて
ほんとに馬鹿みたいに見えるからよした方がいいわ
571名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:12:26.42 0
>>562
いい歳して中二病?
572名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:12:38.49 0
>>564
やっすーーー
滅茶苦茶羨ましいわ
573名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:13:01.71 0
>>567
いや、たまに開いてるのよ
それが時間がまちまちなの
同じ敷地内に娘さんがやってるケーキ屋もあるし夜逃げはないと思うw
574名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:13:36.54 0
>>573
娘さんのほうに言伝でもしておいたらいいんじゃない?
575名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:13:46.15 0
>>573
だったらその娘さんへ伝言を頼めば良いんじゃね?
576名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:13:55.32 0
ウォーキングからただいまよ
相変わらずチラ!婆さまとはすれ違えないのだけれど、
VIPPERのような人とすれ違ったわ、しかもこれで3度目よ・・
577名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:14:04.18 0
>>565
会話スキルなんてコツ書いてある本いくらでもあるのに
一生笑ってごまかすの?
子どももいるのに
子どもも一生笑ってごまかすタイプになるかもって思わない?
578名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:14:25.69 0
今日、駅のホームで女子高生のグループに「うるさい!」って絶叫してる池沼がいて
(ちっともうるさくない、普通に会話してるだけ)女子高生とは反対側のホームに歩いて行ったんだけど
電車が発車するときに車内から眺めてたら素でチンコだしてホームにたってた

女子高生に発情してたんだね
気持ち悪かったー
あと女子高生も可哀そう
579名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:14:31.05 0
キンキ100円は安いわねー
580名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:15:02.59 0
577のゴリ押しの強さは怖いわね
581名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:15:03.54 O
婆の近所にはいつ行ってもしまってる幻の豚まん屋さんがあるわ
自ら幻を名乗ってるの
582名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:15:11.16 0
>>578
うわあ…何歳ぐらい?
583名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:15:19.61 0
キンキ100円いいなー
婆は白和えを和えるわ
584名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:15:30.38 0
>>581
閉店してるんじゃなくて?
585名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:16:42.82 0
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
586名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:17:37.38 O
3年ぐらい開いてる所に遭遇したことないから閉店かも
でもお店にはたまにはやってますと書いてあるのよ
587名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:18:14.91 0
>>582
多分高校生くらいの年齢。普段着でうるさい!うるさいよ!って絶叫したあと
「○○だから○○なんだあいつらは」って遠目で眺めてブツブツ言いながら去ってった
○○のとこは聞き取れなかった
女子高生がホームに降りてから「ウチら何もしてなくない?」みたいにちょっと怯えながら
笑い話にしようとしてた
それがすごい可哀そうだった
588名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:18:17.96 0
>>577
ええーw
いや話す人もいるんだけど、そのママさんは、綺麗でカッコいい人だから、いつか声かけられたら話してみようと思ってたんだけど
緊張して上手く話せなかったんだよ
うちの子は心配ないです。普通以上に人が大好きだから
589名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:18:21.83 0
>>580
いい年して会話スキルなくて〜エヘ
ですませられるのかしらと思って
子どもまで生んでおきながら未熟であるって公言してるようなものだもの
大人としてどうにかしようと思わないのかしら
590名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:18:23.74 0
冬季オリンピックの期間中だけ開くとか?
591名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:19:00.55 0
>>577
ウザい押し付けワロタ
592名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:19:17.79 O
ニュースでやってた中学一年を担任してた教師が盗撮で捕まったわ。
この4月に赴任してきたばかりだったみたいよ。
生徒がかわいそうだわ
593名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:19:36.42 0
>>589
アンタ人の心配しなくていいから
こんなとこで油売ってないで自分の心配しなさいよw

小さな親切巨大なお世話
594名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:19:55.68 O
笑ってごまかし数十年
そんな婆もいましてよ
最近は笑いもしないわ
595名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:20:01.66 0
>>592
そういう教師や大人もいるって知ることができたと思えばいい
596名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:20:04.70 0
温奴で大吟醸呑む。もう呑む
597名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:20:08.61 0
>>587
うわ〜気持ち悪いわね
そういうのは変に声掛けるとブチ切れそうで怖いわ
女子高生は変なのに会っちゃったわね
598名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:20:13.56 0
>>589
ゲスパー上等ですね
599名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:20:37.89 0
>>577みたいなのにロックオンされない為にも友達がいたほうがいい
600名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:21:24.33 0
>>589
物事なんでもそうだけどさー
「加減」って必要なわけよ
逃げるところは逃げる、必要なところは掴むって分別が必要なのね

「できるからやらなくちゃ」
なんて周りに都合のいい考えしてたら、
今に良いように使いまわされて死ぬよ?
601名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:21:40.44 0
無理に突っかからなくていいのに
本気だったら周りの人が気の毒w
602名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:21:54.49 0
自意識過剰で会話べたなのは見ててモニョル
立て板に水で喋る人は不信感を持つw
603名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:22:01.34 0
声なんて怖くてかけられないよw
ファビョって線路に突き落とされても不思議ないもん

婆が女子高生の頃、帰宅途中の電車内で露出チカンにあったことあるから
その時の不愉快な気分思い出しちゃった

ほんとああいう池沼は野放しにしないでほしいわ汚らしいし気持ち悪い
気分が悪くなるあー不愉快だった
604名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:23:02.66 0
>>592
盗撮教師、娘の学校にもいたわ
表ざたにはならなかったけど
605名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:23:16.15 0
ゲスパーでそこまで言える人も、対人関係ゆがんでそうね
606名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:23:25.39 0
>>589みたいなのって実際にいたら鬱陶しがられてそう
キモイしw

2ちゃんのレス一つ読んだだけでその人のこと全部判ったような態で上から目線で断言w
607名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:23:26.40 0
タヒねばいいのに
偉そうにするな
なにされるか分からない他人なんて口聞きたくない
608名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:23:40.90 0
最近、慶弔事が多く、カタログがたまってる
えらばにゃならんが、読破するのって結構しんどいわね
おまけに、どれも少量ね…ギフトだからか
609名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:24:37.13 0
>>603
怖いよね
婆も学生の頃秋葉で池沼に絡まれたことあるけど怖かった
どこかに閉じこめておいて欲しい
610名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:24:44.10 0
チラ裏だしと思ったのがいけなかったかしら
でも…チラ裏だしさ
611名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:24:54.80 0
ここだけの話2マソ以上のカタログギフトは読みごたえがある
5000エソ以下だと選ぶのが苦痛
612名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:25:11.40 0
>>608
適当に重ならないの選べばいいのに
婆が選んであげようかw
613名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:25:14.22 0
なんか普通っぽいブログだったわ

【芸能】中島知子が公式ブログ「疾風日記」を開設 謝罪と意気込み綴る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366864979/
614名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:25:22.68 0
>>577
なんなのあんたwwww
615名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:02.98 0
>>611
わかる、3千円なんてもっと悲惨よ
鼻毛カッターみたいなのばっか
616名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:04.67 0
2万以上のカタログなんてもらったことないわ
未知の世界
617名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:04.57 0
>>547
夫とは連れ子あり同士の再婚なんだけど
ローンを夫が組んで新築した家に住んでるんです。
離婚するわけにはいかん。

早くしなないかなー。
618名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:05.02 0
>>611
貰ったことないそんなカタログ
貰いたいw
どんな感じなの?
619名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:09.22 0
期限までに選ばないと勝手に適当なもの送ってきてくれるカタログで
送られてきた水筒が、いろいろと大活躍してる。
620名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:24.98 O
キンキ100円安いでしょ、内蔵だけとってもらった。
こっちでチヌと呼ばれてる鯛も一匹100円だったり、
小鰯40匹ぐらいで198円だったり。
転勤してきて魚の安さと新鮮さに興奮してるw
621名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:31.87 0
疾風日記より瘋癲日記のが良いと思うなあ
622名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:41.14 0
>>594
あら私がいた
623名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:26:56.10 0
あーつかれたー
624名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:27:12.12 0
>>620
だいたいどこら辺なの?
海なし県の埼玉としてはうらやましいかぎり
625名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:27:14.45 0
>>618
死ぬのを願う前にもっと話し合うのがヨロシ
626名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:27:17.70 0
>>617
すごいことさらっというわね。
でも離婚して困るのあなただけみたいだしねえ。
627名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:27:18.18 0
チヌはクロダイよマダイじゃないわよ
628名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:27:43.60 0
>>620
どこどこ〜羨ましすぎるわ
629名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:27:44.25 0
>>625
カタログについて話し合うの?
630名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:27:48.78 0
>>617
あなたも早く旦那さんの後を追っていいわよw
コブ付再婚ってほんと不良債権同志お似合いだわあ

甲斐性ないから離婚したのにローン組んで不動産買うなんてチャレンジャーね☆
もしかして人生は挑戦の連続だと思ってる?
631名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:27:55.78 0
>>611
へえ!
2万のカタログなら、5枚ほど包まないといけないわね…

5000円のが、三冊たまってるの
日持ちよくて、いつか消える焼き菓子にしようかな…
632名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:03.67 0
ギス婆がいるのかしら
633名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:03.96 0
金沢とか富山とかなんだかんだで日本海はうまいわよ
634名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:09.39 0
チヌは海の浅いとこにいて
鯛は深いとこにいるから
黒とピンク
635名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:12.76 0
カタログが貯まった時は同じ様な品質の肉を全部のカタログで買うの
1つ辺りの量は少なくても集まれば十分な量になる事もあるわ
636名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:20.48 0
隣の小学校の2年担任がリアル小学生拉致して捕まったっけなあ
夏休み中だったからうやむやになったんだろうか
小2でそんな理由で先生いなくなるって強烈
637名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:23.68 0
>>625
まちがったー>>617 安価間違ったぜぃ!
638名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:36.15 0
>>611
裕福な婆様ならわからないかもしれないけど
ニッセンみたいなカタログにも、お好きな3点で1万円!ていうのがあるのよ
わりと欲しくなるものがあるのに、いざ買ってみるかと思うと
ひとつも選べないのよ
安いカタログギフトと似てるわ
639名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:44.97 0
>>630
>>577がまた絡み出したぞ☆
640名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:28:51.86 0
カタログといえばドコモポイント溜まったから
グルメカタログ貰おう
641名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:29:03.48 0
>>617
そんな人と生活して幸せになれるのかしら
642名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:29:09.40 0
>>635
賢いわねーなるほど
643名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:29:13.48 0
>>631
うん。五枚包んでるw

ほんと安いカタログギフトのメンツは「これでどーせーっつーの」って感じ
644名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:29:19.53 0
ギスリーランド
645名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:29:28.81 0
>>640
ドコモポイントでグルメカタログ貰えるの?
646名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:29:31.05 0
>>631
蟹、肉、肉
647名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:29:50.01 0
幸せのためではなくATMだとどう見ても読み取れる
648名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:30:36.91 0
5枚包む結婚式出たことない
いとこで3万だったな
引き出物は5千カタログ
649名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:30:43.64 0
憎まれ口を叩くATMw
全然掌握できてないじゃん

コブ付バツイチじゃそれが限界かしらね
650名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:30:52.59 0
ATM扱いされりゃ、旦那さんもムカつくだろうな
651名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:30:57.02 0
>>630
目標が無い人生ってむなしくならない?
再婚してからお前のお陰で夫は運が回ってきたと
よろこんでる。私のおかげ。
652名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:30:59.21 0
それでも最初はこの人となら幸せになれると思って
再婚したんでしょ?
お互いズレてきてるだけだから、よく話し合ってほしいわね
653名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:31:18.48 0
>>634
マダイが赤いのは住んでる海域の水深のせいじゃなく
食べてるエサのせいだわよ
養殖のタイは、いい色になるエサを食べさせてるのよ
654名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:31:24.83 0
お悔みごとだよ>ごまんえん
655名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:31:28.56 0
それでも、重い皿や鍋もらうよりは
カタログがいいわね
656名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:31:36.28 0
婆はどんな愚痴も荒らしも気にしないけど家族をしねっていうのはなしだわ
657名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:32:19.87 0
旦那に婆のアイス食べられたときはシネって思ってしまいました
ごめんなさい
658名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:32:26.20 0
>>635
知ってるけど、養殖の鯛は浅いとこにいるから
日に焼けて色がくすむって聞いたけど
ウソだったのかしら
659名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:32:26.64 0
養殖の鯛は水深の浅いとこで生活してるから背が焼けて黒くなりまあす!
ミスターマウンテンヒルが言ってましたー!
660名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:32:27.80 0
>>645
うん3000、5000、10000ポイントでそれぞれ貰えるわ
良かったら参考に→http://www.mydocomo.com/web/pointyutai/tsukau/catalogue/index.html
661名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:32:49.15 0
お悔やみカタログは、あまり早々に申し込むのが、
何だか悪い気がしてしまうのは婆だけかしらね
662名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:00.77 0
エクスクラメーション使ってドヤ顔w
663名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:01.75 O
魚安いとこは広島よ
婆も埼玉出身だから、こっちでスーパーまわるだけでも楽しいわ
ただ魚の呼び名が関東と違っててちょっとややこしい
主婦丸出しのお買い得情報自慢でごめん、興奮しすぎた
664名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:09.66 0
>>661
優しいのね、婆はウハウハと選ぶわ
665名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:13.66 0
このまえTVで一日一食の先生が
首を冷やすなって言ってたけど
婆車で追突されてから頸椎ずれてて
首冷えると痛くて痛くて
666名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:18.79 0
>>660
ありがとう
クレジットカードがあるからポイントたまってるのよね
カタログ貰ってみようかな
667名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:19.49 0
そうね。私もこの間、夫がなくなりましたってまとめを読んで号泣したわ
最近はめちゃくちゃ夫に優しくしてるから、自然と笑いが増えたのよ
668名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:22.61 0
>>656
だって夫も私にしねっていってくるし。
キレると蹴ったりしてくるし。
おかげで腰が痛くてたまらない。
669名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:27.87 0
>>661
気持ちは分かるわw
670名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:50.98 0
>家族をしねっていうのはなしだわ

平気でこういう事言う人間だから前の結婚も失敗したんでしょうね判るわあ
お願いだから旦那さんの連れ子虐待しないでね子供は国の宝よ
671名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:33:58.22 0
>>663
いーなー
さいたまのスーパーとは品揃えからして違うんだろうなー
いーなー
672名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:34:11.11 0
構ってちゃん臭
673名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:34:12.09 0
じゃれてる時にくすぐられて「シネコノヤロー」ってやり返すときはある
けど、本当に死なれたら、婆は生きていけない
674名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:34:42.49 0
>>668
素敵だわーワクワクするほど香ばしい案件ね
675名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:34:42.84 0
>>670
あら?どうしちゃったのかしら?この人
676名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:35:06.70 0
>>668
氏ねはやめて欲しいわ
その言葉は呪いの言葉すぎるもの
677名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:35:08.74 0
>>658
くすむけど、マダイがクロダイのような色にはならないわよ
そもそも種類が違うから
678名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:35:20.71 0
>>670
>家族をしねっていうのは、なしだわ
じゃないのかしら
679名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:35:21.16 0
>>670
離婚する前、旦那に死ねって思ってた
浮気して今時梅毒貰ってきたから
知らん顔して私に移して自分は治してた
680名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:35:30.40 0
たっだいまー
お年寄りが押してる手押し車って何ていうのかしら
ベビーカーじゃないからババーカー?
バスの中でずっとモヤモヤしてたわよ

とりあえず夕飯作るか…
681名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:35:42.06 0
チヌって方言?
682名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:01.75 0
>>679
それはアリ。問題ない
683名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:09.62 0
鶏肉のソテーにするか親子丼にするか悩むわ
684名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:15.41 0
>>670
じゃああげるよ
私疲れちゃった
685名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:18.90 0
ちょっと釣り臭がするわ
686名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:26.55 0
じゃあうどんにするわ
687名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:27.34 0
明日雨はなくなったのか
よかったよかった
688名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:28.88 0
>>667
まあ、婆も読んでみたいわ
旦那の事おケツに敷いてるんだけど、本当は旦那のこと大好きなのよ
それ読んで反省したいわ
689名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:31.17 0
>>677
うん知ってるけど
日に焼けた鯛は意外とみすぼらしかったわ
690名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:34.43 0
>>681
関西ではクロダイをそう呼ぶみたいね
691名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:51.96 0
小さい頃氏ねって言ったら普段怒らない母親に凄く怒られたわ
それからは言わなくなった
692名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:55.50 0
>>683
全く違う煮物にしちゃえ
鶏肉とゆで卵と大根かジャガイモ
693名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:36:56.48 0
>>686
あら偶然、うちも今夜うどんなのよ
694名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:37:12.64 0
>>670
夫の連れ子ってもう子供もいる年齢だよ?私のほうがいじめられてるし。

うちの娘は高校生なのに不細工だとかさんざん言われてさ。
こないだは娘の部屋のぞくし。鍵つけたらキレてんの。頭おかしい。
695名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:37:13.30 0
関東でもチヌ釣りいうよー
696名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:37:24.25 0
金目鯛食べたい…
697名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:37:28.47 0
>>682
よかったw
ホントは口にも出して罵ってたw
698名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:37:50.93 0
>>694
スレチだからもういいですぅ(^^
699名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:13.29 0
義実家で食べたハゲという魚の煮つけがめちゃくちゃおいしかったな
あとで近所で売っているカワハギと同じなんだと知った
カワハギは肝がおいしいのだけど、新鮮じゃないと食べられないらしい
義実家に行くときはいつもリクエストしてる
700名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:13.84 0
婆も金目鯛食べたいわ…
701名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:23.11 P
>>680
ちょっと惜しいわ
シルバーカーだと思う、ぐぐったらそれっぽいのいっぱい出てきた
702名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:26.81 0
>>692
(´・ω・`)・・・イヤン
703名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:28.89 0
>>694
なるほど
娘が義理父に犯されても困窮しない生活の方が大事
それはそれで一理ある
704名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:35.61 0
>>698
ちら裏にすれちとかあるのけ
705名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:37.74 0
金目鯛の握り食べたい!!!!!藻塩つけて!
706名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:43.47 0
白身魚の刺身食べたい
707名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:44.24 0
>>702
じゃあ鶏肉のソテーがいい
708名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:48.35 0
石原裕次郎も梅毒だったんだよね
709名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:51.79 0
>>698
理解できん
710名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:54.52 0
昨日の外食鶏肉塩コショウさんは
無事に今日の夕食作れただろうか…
711名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:38:56.66 0
>>694
だから離婚すればいいじゃん
しないのはあなたの甲斐性がないから
娘もそういうことされてるのに生け贄にしてしんでほしい旦那のお金でご飯食べてお家に住むんだー
712名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:39:01.07 0
地域によって魚の呼び名は全然違うよ
転勤するたびに混乱する
713名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:39:07.54 0
いつからかしら肉より魚を好むようになったのは…
714名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:39:08.30 0
>>694
それは旦那さんが酷い
でもなんか全体的にDQN臭が
715名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:39:11.28 0
>>707
そうする
ありがと姉様!
716名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:39:24.25 0
郵便局行って来る
バイ
717名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:39:35.24 0
>>708
だから子供作らなかったんだよね
赤線でかなり遊んでたらしい
慎太郎は運が良かったのか
718名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:07.98 0
>>716
遅くない?本局か
719名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:13.37 P
>>699
それうちのほうじゃテッテっていう
肝醤油で刺身なんてサイコーにうまいよ
から揚げ粉つけて揚げてもおいしい
720名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:15.12 0
季節が違うけどハマチの刺し身が食べたい
721名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:15.10 0
魚魚魚〜
722名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:25.59 0
>>703
言えてるwwww
723名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:27.09 0
カワハギ肝醤油とか最高
シーズン終わったけどね
724名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:30.55 0
あたまあたまあたまー
725名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:33.77 0
いいなぁ、この時間にあいてる郵便局
726名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:40:43.96 0
関東だとハマチの刺し身が全然なかった
727名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:41:01.03 0
おなかすいた
回らないお寿司に行きたい
子供のころ数回連れて行ってもらったがカッパと卵だった。
一万円持っていったら足りる?
728名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:41:10.45 0
>>713
婆もだわ・・
肝臓やられて肉たべたら下るようになってからかしら?
729名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:41:24.41 0
店による
730名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:41:25.70 0
>>703
犯すとかはないと思うけどねー。
義理の娘でも、つねに生活を把握してないと気がすまんらしい。
731名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:41:28.71 0
チンタローは毒が回ってるからあの発言なのかも・・・
732名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:07.24 0
うわ、娘さんに同情しちゃうわ
母親がその程度の認識なんだ
733名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:12.85 0
>>728
肉食べると華麗にゲーリーなのは
肝臓に問題ありって事なのか…
734名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:18.65 0
>>680
シニアカートとかお散歩車とか色々呼ばれてるわね
735名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:19.55 0
静岡が本社のスーパーが近所にあるけど、イルカが売ってる
ほぼ血合いみたいな色してんのね買った事ないけど
736名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:22.92 0
婆は目の前で天ぷらあげてくれるお店に行ってみたい
737名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:33.43 0
魚安いとこいいなー
2年だけ大都会に住んでいたときも魚がめちゃくちゃ安かった
というかそのほかの食材も新鮮で安かったな
瀬戸内海地方って肉も魚も野菜もって感じ
738名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:41.15 0
この時間は流れがはやいわね
739名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:45.37 0
それはどんなネタを握ってもらうかによる>いちまんえん

旦那と二人、刺身でちょっと飲んでシメに握ってもらうならギリギリ足りるんじゃない?
740名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:45.72 0
なんか猫が喧嘩してる
本気喧嘩してる
741名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:45.96 P
庭でうさぎ半放し飼いって無理があるのかな
やってみたい
742名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:42:55.17 0
黒アワビうまい
743名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:43:21.01 0
>>735
非静岡だけど、たまーにイルカ売ってるわ
赤いのとピンクなのがあった気がする
744名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:43:28.96 0
>>742
いやらしい
745名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:43:30.27 0
>>728
婆も肝臓が悪いのかしら…
746名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:43:38.75 0
海がない県は魚が高いの?
747名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:43:53.30 0
鯨ベーコン食べたくなった
748名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:43:57.70 0
茨城あたりもイルカの肉売ってるよ皮硬いよね
水族館でイルカタッチしたの思い出して軽く鬱になった

捕鯨反対運動は運動家がキチガイだけど反対したくなる気持ちは判る
749名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:04.12 0
かっぱえびせんを食べる時の作法だけど
お皿に適量をとり箸で1本もしくは2本をつまんで食べる
で、おk?
750名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:11.09 0
>>744
それは赤貝
751名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:12.71 0
比べようがないけど
値段変わらなくても味は確実に違う
752名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:26.15 0
>>746
高い。海があっても内陸だと高い
753名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:32.30 0
近所のスーパーの特売でサメの肉売ってた。
754名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:45.16 0
>>688
http://kijosoku.com/lite/archives/26458715.html
これで見れるかしら?やり方がよくわからないのよ
見れなかったら言ってちょうだい
755名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:45.45 0
そっか、爺様もつかうからババーカーじゃだめだね。
シルバーカー・シニアカートかー。
新型モデルとか出るとカタログもらったり試乗したりするのかしら
歩道の真ん中で、どっこらしょとカーに座って休んでる人みたことある
756名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:48.56 0
こういう話しを読むと、うちの旦那って本当いい旦那なんだなと思う
757名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:44:53.60 O
あーしんど
寝たいけど爺になんか食べさせなきゃいけないし
758名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:00.74 0
>>749
フォークの背に乗せる、でしょ
759名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:02.12 0
>>749
おkだけどそれは素人
上級者はフォークよ
760名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:25.86 0
>>749
ダメ、なってない。
お皿にとったらかっぱえびせんは全部同じ向きに並べないと。

┃┃┃┃┃┃┃┃

こんな感じ長さも揃えればもっといい
761名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:35.94 0
>>756
いえいえうちの旦那のほうが
762名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:36.78 0
>>733
肝臓ってかアルコールを分解するのには膵臓から出る
胆汁が必要なんだと
胆汁が足りないとアルコールもそうだけど
肉の油が分解できずに下るらしい

たぶんね、茄子が教えてくれたけど酔っぱらってたから忘れちゃった
763名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:47.31 0
>>741
うさちゃんは巣を地中に作るので、庭が土だとめっちゃ掘る
そしてどんどん野生化していく最終的にはなつかなくなるw
764名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:48.73 0
>>749
青森県八戸市の蕪島に行きます
遊覧船にのります
カッパえびせんを食べます
海猫に教われます
765名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:53.89 0
爺ってのは婆の連れ合いのこと?
リアル爺さんと同居ってことじゃないよね?
766名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:45:57.92 0
良かった、やっぱフォークが上品だよね
箸で1、2本って子供みたいでみっともないわ
767名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:03.74 0
>>750

黒アワビも同じ隠語ですぅ☆
768名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:26.34 0
フォークとはレベルが高いわね
769名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:32.76 0
>>765
半年ROMれ
770名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:46.29 0
酒飲まない人でも
ストレスとか暴飲暴食も肝臓に負担掛けるって
ばっちゃが言ってた
771名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:47.70 0
>>753
普通に売ってるよ@秋田
味噌漬けのがウマー
772名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:47.81 0
>>764
それ松島の遊覧船でもできるわよ
ていうか遊覧船の中でかっぱえびせん売ってるわ
773名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:47.94 0
東海林さだおが、かっぱえびせんが一度に何本入るか試してたわね
何本だったか忘れたから、>>749婆が試して教えて欲しいわw
774名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:48.64 0
>>756
うちも負けてないわよ。ついでにトメもイイトメよ。
775名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:50.77 0
>>765
半年ロムれ
776名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:53.90 0
ウサギ庭に放したらネコにやられるに決まってるじゃんウサギ殺し!
777名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:46:58.98 0
えびせんは長いのから食べる派ですか短いの派ですか?
778名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:47:05.13 0
れんげで〉カッパえびせん
779名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:47:25.16 0
んだんだ、膵臓やられると油を分解できなくなるだ
膵炎めっちゃ痛い
780名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:47:36.47 0
>>777
長いのから食べて、短いのは袋傾けて一気に口の中へ
781名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:47:39.63 0
>>772
そうなのか!婆は小学校の時の恐怖体験を書いただけなんだ
782名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:47:48.27 0
>>772
天の橋立付近の遊覧船でもやってる
赤ちゃん用の塩分少な目かっぱえびせん
783名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:47:55.53 0
ウミネコ『えびせん以外も食べてみたいです』
784名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:47:56.29 O
まあまあそう言わんと
居着いて二日って婆が夕方いたし
785名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:48:21.60 0
数か月ぶりにきたらチラ裏用語が増えてたんだよー
それまで起きられなくてやっとチラ裏来るくらい復活したから勘弁して。
786名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:48:25.33 0
>>780
そしたら細いのどうするのよ!無視するの?
787名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:48:26.47 0
>>781
ウミネコに襲われたの?
松島のウミネコは、乗客がえびせん投げるのを待ってるわよ
788名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:48:27.88 0
ウミネコ『むしろえびせん以外は罰ゲームえびせんサイコー』
789名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:48:30.15 0
やっぱフォークかぁ・・・・
婆まだまだ甘かったわ

八戸の蕪島の海猫は凶暴よね
かっぱえびせんをやりしぶっていると空中で目を合わせてくるわね
790名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:48:45.42 0
カッパ海老せんは1本を2口で食べられる様に計算した長さにしてるって
TVで見たよ
791名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:16.39 0
チラ裏用語ってなんだ?
792名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:19.71 0
>>790
なん…だと…1口で食べてた婆は口デカなの
793名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:32.36 0
ウミネコでもかっぱえびせんの空中キャッチが上手いのと下手なのがいるよね
婆は不器用だから下手なヤツに感情移入しちゃう

食べらないうえに波にのまれたりしてるタイプ
794名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:34.53 0
スナック菓子は袋越し粉々に砕いてから口一杯にほおばる
795名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:37.12 0
2日後ならなおさら半年ROMれでいいと思う
婆も久しぶりにきたときはしばらく様子見して脳を馴らすわ
796名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:39.72 0
旦那がモンブランを買ってきます様に
797名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:49.67 0
昔は遊覧船の後をついて飛んでくるだけだったのが
最近は遊覧船の欄干に止まって、乗客の手から直接食べる奴も出てきた@松島
798名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:51.06 0
海猫「はよ投げんかい!われぇええ!」
799名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:49:59.24 O
よっこらしょ
腰をあげるわ
婆は今夜は何も食べなくていい体調なんだが
800名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:50:02.04 O
初めてアスパラを焼いてみることにした
801名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:50:04.48 0
チラ裏用語なんてない
802名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:50:08.61 0
とんがりコーンは指にはめるのが作法だよね?
803名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:50:23.59 0
一人称が婆はチラ裏用語ではないのか
804名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:50:26.03 0
お菓子のアスパラガスは好き
805名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:50:28.85 0
かっぱえびせんってうまいよね
806名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:50:49.73 0
爺が焼き鳥焼いてくれてる
パソに向いていると会話が無いから爺を相手してくる
807名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:50:51.16 0
>>803
半年ロムれよババア
808名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:51:09.61 0
>>802
全部の指にね!
809名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:51:12.06 0
サッポロポテトもなにげにウマイ
810名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:51:13.57 0
>>800
どう焼くの?一本?切る?他の野菜と混ぜる?
811名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:51:16.74 O
コーンの向きも揃えてね
812名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:51:33.50 0
>>802
そう
それと、コロンは周りの皮をめくりながら食べるのが作法
813名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:51:44.63 0
ピザポテト最強
814名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:52:03.53 0
家庭板の他のスレではほとんど見ないよね>婆 まあ通じるけど
815名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:52:16.03 0
ギスギスさんが来たのかしら?
816名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:52:22.90 0
プリングルスサワークリームオニオン
817名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:52:26.78 0
ポッキーは、折らないようにチョコを剥がすのが正式な食べ方
818名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:52:27.97 0
新参には鬼のように冷たい婆たち
819名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:52:37.07 0
>>812
ちょっと!
あなたはきっと、チータラをチーとタラに分ける人ね
820名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:52:47.78 0
たべっこどうぶつを皆に無償で配る婆>ギンビスさん
821名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:52:52.25 0
・鮭とホタテのバジルソース
・レンコンとじゃがいもとブロッコリーとキノコのオーブン焼き
・めかぶ納豆
・玉ねぎとカボチャのポタージュ
・いかなごのくぎ煮

バランス変だよね?
バジルソース使い切りたいんだが
822名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:53:00.28 0
>>818
一人だけだと思うわ
823名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:53:11.57 0
カールもうまい
日本のお菓子うますぎw
824名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:53:19.29 0
>>818
2chの様式美です
825名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:53:33.62 0
> ・めかぶ納豆
> ・いかなごのくぎ煮

これやめたら?
826名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:53:38.85 0
半年ROMれって懐かしいわ

ぬるぽ
827名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:53:56.12 0
>>821
鮭とホタテでグラタン
ホワイトソースにバジルソース混ぜるか、上に乗せるか
828名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:53:59.20 0
ご用命いただければ冷でも暖でもお好きなほうをお出ししますよ
829名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:54:09.30 0
>>819
わけるよ
シュークリームも穴からクリームを吸うね
830名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:54:09.39 0
ポッキーのチョコを舐めつくすのはみとめないから
831名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:54:10.44 0
がっがっがっ!
832名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:54:26.15 0
チョコリエールは周りのビスケットから
食べるのがマナー
833名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:54:37.90 0
>>825
やっぱり・・薄々気づいてたけど、それなくしたらおかずが少なくなっちゃう!
834名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:54:39.70 0
>>828
暖でおねがい
婆は冷え性
835名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:54:45.66 0
>>830
舐めるのは邪道
綺麗に剥がすのが本道です
836名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:54:50.74 0
「チョコ」と「リエール」に分けるのね!
837名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:55:05.83 0
>>829
友達になれそうだわ
838名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:55:30.05 0
>>827
バジルソースはそのまま食べたいんだ
去年の夏に採った最後のバジルソースだから・・
洋風の副菜がさっぱり浮かばん
839名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:55:31.06 0
>>834
「心温まる話」でググって下さい
840名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:55:41.92 0
>>826
ガッ
841名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:55:44.78 0
オレオもやるわね
842名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:55:52.88 0
ポッキーゲームしてみたい
843名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:55:52.96 0
>>833
十分だと思うけどねぇ
他にある食材は?
844名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:56:25.98 0
>>838
冷蔵庫の中身を晒しなさい
845名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:56:27.03 0
846名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:57:35.45 O
洋食の副菜は適当なサラダか
温野菜にクリーム系ドレッシングでごまかす
847名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:58:02.86 0
JR福知山線事故から8年もたったのね
848名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:58:10.65 0
バジル残しちゃった
もう買わない料理べた
849名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:58:23.50 0
とりあえずピクルス出しとけばいいわよ
850名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:58:36.60 0
餃子焼いてるとこに、契約してるケーブルテレビ業者から電話きた
新人の女の子っぽいけど、とにかくちんたら喋って要領得ないし、外からケータイでかけてるぽかった
声被せて「ごめんなさい勧誘だったら結構です」でガチャ切りしたわ
851名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:58:45.68 0
この前チラ婆にとろけるチーズレンチン3分でチーズせんべいって教えてもらって、
アテのレパートリーが増えたわ
852名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:58:47.37 0
規制きたー
何年ぶりだろう
めったに規制こないのに
853名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:58:48.84 0
料理下手じゃなくて怠けものでした
854名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:58:52.58 0
にんじん、はくさい、しいたけ、レタス、なす、大根、小松菜
はんぺん、ちくわ、鶏ひき、グリンピース、卵、冷凍コーン
豆乳、牛乳、ヨーグルト

こんな感じ
855名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:59:15.19 O
>>810
アルミ箔で舟を作って
適当な長さに切ったアスパラにオリーブ油絡めてみた
ググったらだいたいこんな感じのばっかだったよ
オーブンはめんどいからグリルで焼くんだ
856名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:59:36.03 0
うーん
857名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:59:53.58 0
>>854
豪華なサッポロ一番作れるじゃない
858名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 18:59:59.81 0
在宅時を狙ってるんだろうけど
この時間にかけてこられると殺意抱くわね
859名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:00:09.58 O
は!か!た!の!
860名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:00:17.40 0
>>846
お!にんじんサラダ作ることにする!!!!!
レモンとオーリーオイルと白バルサミコ酢とはちみつでなんとななるかしら
サラダって何故か浮かばなかった
861名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:00:39.03 0
>>858
チラ裏する時間はあるけどねw
862名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:00:50.40 0
66歳熟女の下着を盗んだ72歳男性(苗字:七五三)だって
863名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:01:24.70 O
>>857
婆も同じこと考えたwww
864名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:01:25.45 0
>>854
にんじん千切りにして、レタスも細めに切って、青しそやレモン系のさっぱりドレッシングで合えたサラダ
あれば針生姜も入れると幾らでもいけるくらい美味しい
865名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:01:31.14 0
フレンチドレッシングでいいじゃない
酢とオイルとマスタード
866名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:02:09.45 0
>>861
チラ裏とククパと両方見てんのよ!
電話なんてでられないわ!
867名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:02:13.75 0
>>860
白バルサミコ酢おいしいよね
そのドレッシングおいしそう
868名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:02:20.89 0
>>862
なんてよむの?
869名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:02:21.57 0
>>850
ピンポーン♪
「結構ですねと言われたんでー書類作ってきましたー」
870名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:02:49.16 0
千歳飴食べたい
871名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:03:06.60 0
>>866
そりゃーてーへんだー
872名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:03:21.11 0
>>868
「しめ」さんだって
873名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:03:26.15 0
>>869
インターホン越しに日本語でおkwwって言ってやりたいわw
874名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:03:31.45 0
豊かな冷蔵庫だのう
875名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:04:22.39 0
コーンのかき揚げって好きだわ
876名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:04:58.30 0
>>873
実際あったらしいよね
断ってるつもりで結構を使ったら面倒なことにって話
877名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:04:59.60 0
ギスギスさんキレキレだったのね
878名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:05:15.34 P
うさぎ穴掘るのはわかってたんだが
そうか猫がいたか…むむう
879名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:06:12.80 0
>>870にウチの千歳飴もらってほしい
880名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:06:53.84 0
婆んちのそばでは猫にはやられてないな・・と思ったら同じ庭に犬をつないでた
881名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:07:05.98 0
溶けないチーズとニンジンの掻き揚げが好きだわ
天ぷら粉を牛乳で溶いて生地にするの
882名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:09:41.21 0
ああああ!せっかく今日の料理はいけてるなと思ったら
爺が飲みだってさああああ
883名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:10:28.10 0
ただいまー
病院で胃カメラやったらえらい眠いし喉が痛いわ…
打ち合わせ終わってメールチェックしたら
GW休めなさそうで絶望した
栄養ドリンクとQPコーワ追加発注したわ…
884名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:10:32.48 0
>>882
やった、好きなだけ食べられる!
885名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:12:04.78 0
あ、近所でホワイトアスパラ売ってたんだけど手っ取り早く食べるにはどうする?
886名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:12:18.73 0
ひゃっほー!コードが見つかったわ!
これでタブレット使ってらくらくチラ裏出来る!
887名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:13:44.20 0
ゆでる
888名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:13:51.85 P
>>885
茹でる
889名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:14:23.42 0
 

【 悲 報 】  元芸能人で俳優の“田代まさし”さん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
 

【 悲 報 】  元芸能人で俳優の“田代まさし”さん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
 

【 悲 報 】  元芸能人で俳優の“田代まさし”さん獄中で病死

http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol

 
890名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:15:15.31 0
ゆでてマヨネーズで食べる
891名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:16:23.14 0
ありがとう、今度買ってみる!
892名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:17:14.93 0
しつこく くっだらない の貼ってる人って何が目的なんだろう
893名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:17:24.01 0
>>851
つかぬことをお伺いしますが
とろけるチーズは正方形の四角い平たいものでしょうか?
それをお皿に載せて、ラップなしでレンチン3分でよいでしょうか
894名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:18:24.84 P
【政治】民主・蓮舫議員「被災地の復興に無駄な予算が執行されている」→安倍首相「復興基金を作ったのは民主党政権ですよね」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366878579/
895名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:18:25.09 0
今の婆みたいに、違うとこクリックしたつもりでうっかり踏むバカを待ってるんでしょ
896名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:19:19.49 0
いろいろいろいろ失敗しといてまだ無駄とか言うか
897名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:19:21.33 P
転載

277 : :sage :2013/04/25(木) 17:54:14.02 ID:5GtsQ+u4
国会中継「参議院予算委員会質疑」

R4[なんでパチンコ店に補助金だしてるんだ!]
自「それ民主党がやったんでしょ」
R4[それは反省してるが何故支出を止めないのかと聞いている!]
自「簡単じゃないんだよ、お前ら基金化しただろ」
R4「基金だって監視できる!」
自「監視はできるが支出した金は取り戻せないだろ」
R4[できないのは知ってるw取り戻せるように法改正してみろよ]

280 : :sage :2013/04/25(木) 18:10:15.56 ID:XmeTOIbw(2)
>>277
石川ひろたか公式tw
ttps://twitter.com/Hiro_Ishikawa/status/327246293124657153

本来、今日午前中に、参議院復興特別委員会で福島復興再生特措法の質疑を行い採決の予定でした。
しかし昨日夜になって某民主党議員が、TVの入る今朝の予算委員会で復興大臣を追求したいと固執した為、
今朝予定されていた復興特委員会は開けず、成立させるべき福島復興再生特措法採決も遅らせる事に!
898名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:19:28.84 0
それにしてもしつこいわよね
いつ来てもいる気がする
899名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:21:33.27 0
>>893
ああ、酔っ払いの婆に正確なレシピは思い出せないわ、ごめんなさいね
四角は四角よ
レンチンじゃなくて、トースターだったかもしれないわ
900名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:22:36.93 0
>>899
どうもありがとうございまっする!
901名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:22:39.68 0
でも、復興も復興であれだよね
902名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:23:49.25 0
>>900
ごめんなさいね、てきとーで
多分、婆の感覚だとホイルでトースターに3分の気がするわ
903名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:25:10.68 0
とろけるチーズはクッキングシートに薄く載せてレンチンよ
と、書いた婆が言ってみる
904名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:25:23.06 P
クッキングシートでレンジで3分じゃないのか
いや知らんけど
905名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:26:06.59 0
ちなみにホイルでトースターははがす時にちょっと面倒よ
クッキングシートだと綺麗にはがれるの
906名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:28:44.02 0
みなさんありがとう!!
今度クッキングシートでやってみます
907名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:29:21.75 0
>>903
ありがとう!
でも、今酔っ払いだから、また忘れちゃう気がするわ
でも、四角じゃなかった?
まあ、そこは適当でいいわよね
何か乗せるって言ってた気もするの、違った?
908名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:30:08.77 0
フライパンにクッキングシート敷いても出来るよ
909名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:30:37.96 0
書いた婆がさらっと現れるあたり、チラ裏人口は極少なのだろうなと思ってみる
910名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:31:30.21 0
うまい具合に時間帯が合ってたんじゃないの?
911名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:31:51.47 0
今は過疎時間帯なんじゃない?
912名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:32:33.58 0
でもそんなに人は多くないよきっと
913名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:32:49.57 0
私とあなただけ
914名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:33:02.69 0
みんな真面目な主婦だったりするもんね
915名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:33:08.50 0
ニャー
916名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:33:32.27 0
勘違いしたかも
そうね今は人が少ないみたいね
917名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:34:54.18 0
>>914
いいえ不真面目で自堕落な主婦がここに
918名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:36:24.41 0
あ、書いた婆はさっき帰宅したばかりなの
そして薬の眠気に耐えきれず寝るわ
またね
919名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:37:33.55 0
もやしみ
920名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:37:36.96 0
酔っ払い婆が取り残されてしもうた
921名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:37:39.98 0
今日は旦那が夕飯担当
たまにこういう日があると嬉しい
パートの帰りにちょっと寄り道しちゃった
たまにはいいよねー
922名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:38:39.50 O
靖国神社に参拝すると中国が怒ってくるけど、あれ、いつからか知ってる?

中国は、昭和60年まで何も言っていなかった
昭和60年8月7日、朝日新聞の加藤千洋という記者が
「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で
中曽根首相の靖国参拝を批判する記事を書いた
そして8月15日、中曽根首相は参拝し、朝日も批判記事を書いた
しかし中国は何も言わなかった
そして11日後の8月26日、社会党の田邊誠ら訪中団が
中国を訪れ、日本はこんなにひどいことしてるのに、何で中国は
怒らないんだ、とこの記事の内容をたきつけた
翌日、中国の副首相がはじめて中曽根の靖国参拝を批判した
社会党の田邊誠って奴、覚えてる?
南京大虐殺の記念館を作るように仕向けた奴ね。
ちなみに、加藤千洋って、あのテレビ朝日「報道ステーション」に
古舘と一緒に出ていた人で朝日新聞編集委員。 ちょっと身奇麗で
見た目紳士的だったからいい人に見えたが
こういう奴らが、裏でとんでもない行動をしているのよ。

http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
923名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:39:37.53 0
>>918
なんだか大変ね
お疲れ様
924名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:39:56.22 0
婆も飲んでるわよー
スパークリングワイン
925名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:42:37.11 0
>>924
いえーい、乾杯しましょう
926名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:43:18.39 0
>>925
かんぱーい!
927名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:43:41.64 0
婆はビール飲みつつ晩御飯作ってるわよ
928名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:44:38.45 0
よく行くスレが変に伸びていると思ったら荒れてた
居着かれたらこっちが出るようかな、そこまで執着のあるスレではないし
929名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:44:49.58 0
いえーーーーーーーい!!!
もうみんな寝たわーーーーひゃっほーーーーーう!!
930名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:44:53.52 0
かんぱーい!
931名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:44:54.57 0
おいしい魚たちに想いを馳せながら
鶏天丼食ったゲフー
932名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:45:15.22 0
かんぺーい!
933名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:45:43.89 0
鶏の天ぷら?
934名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:46:13.39 0
あらおいしそう
935名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:46:28.17 0
■□■□チラシの裏 2675枚目□■□■


次スレは>>950が宣言をして立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 18枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1363038518/

前スレ
■□■□チラシの裏 2674枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366873735/
936名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:48:13.00 0
さっきから不快なことを思い出すの
チラ婆と飲んで忘れるわー!
937名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:48:14.15 0
じゃがりこアボカドチーズたべちゃうよぉーん
ポテチもあるよーん
938名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:48:34.21 0
不快なことなんて全部忘れておしまい!
楽しく飲むのよ!
939名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:49:00.61 0
>>938
ええ、婆さま!
940名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:50:07.40 0
あら
あなたと私しかいないみたいねw
941名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:50:55.39 0
烏龍茶飲んでいる婆もおるでよ
942名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:50:57.45 0
ポテチ提供の937はどこへ?
943名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:51:06.79 0
ウーロンツァー!
944名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:51:33.77 0
今じゃがりこ食べてるよーん
945名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:51:50.64 0
今スーパーへ行ったら
これから10分ほどで大型観光バスがやってきますって案内があったんだけど
なんでこんなクソ田舎で?
小さいスーパーになんで観光バス?
って?しか思い浮かばなかったわ
946名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:52:15.08 0
外国人観光客かしらね
947名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:52:21.10 0
高速バスのトイレ休憩とか?
948名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:52:20.64 0
トイレでも緊急に借りに来たとか
949名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:53:08.95 0
そりゃオマイさん
そのスーパ以外しばらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくなにーーーーーーーーーーも
ないんではなくってか?
950名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:53:21.38 0
たてちゃうドーン!!
951名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:53:38.76 0
鶏天丼おいしいよー
ササミに梅肉・ワサビの2種類はさんで
シソ巻いて天ぷらだよー。
つまみにもオススメだよー。安井氏
952名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:53:50.82 0
勢いワロタw
953名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:54:19.55 0
次スレ立てたドーン!!

■□■□チラシの裏 2675枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366887228/
954名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:54:36.30 0
乙乙^_^
955名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:54:36.40 0
お疲れどーん
956名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:54:41.18 0
>>951
おいしそうだけど素揚げでも可?
957名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:54:57.27 0
958名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:54:57.53 0
乙天丼!
959名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:55:06.00 0
>>953
おつおつ
960名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:55:15.33 0
>>953
おつお

洗濯干そう
熱のせいで二日放置しちまったよ
すすぎ直した
実にもったいない
961名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:55:17.53 0
>>953
ドーーーーーン!!!!!!!
962名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:55:38.66 0
>>953
ドーン!バタンε—-===三三三 \__○ノ 乙
963名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:55:55.84 0
>>956
素揚げしたことないけど
シソはがれなきゃオッケーじゃないかな
964名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:55:59.48 0
おっつんつん
965名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:56:00.15 0
わらわらと人がw
966名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:56:03.06 0
>>957
イエス!デカイドー!!w
967名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:56:15.28 O
スガシカオのアルバムって、いつ発売なの?
968名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:56:46.86 0
>>965
ホントにw
969名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:57:35.51 0
あートイレかなー
トイレっていってもお店の外にある小さくて汚いトイレなんだけどね
そういえばお昼はジジババの観光客がきてたわ
温泉もないし観光スポットもないのよね
ちょっといけば渓谷があって温泉あるんだけどなんて近所なんだろう
何かあったのかな

>>949
ちょっといけば大きいショッピングモールあるよw
970名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:57:43.15 0
今年の2月に発売されたやつじゃなくて?
971名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:57:49.44 0
>>953
972名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:58:20.44 0
>>969
ショッピングモールって>>957のこと?
973名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:58:35.63 0
>>969
クソ田舎違うぢゃんw
974名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:59:31.19 0
774 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 13:24:04.26 ID:rc75CsyNO
自分のことを婆と表現する書き込みが嫌い。
意味がわからない。あれは謙遜なの?言葉遊びなの?
975名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 19:59:34.85 O
おつ
お風呂入って子供が寝たらビールのつもりがもう寝てる
仕方ないから抱っこでシャワーにするか…重いんだよね
976名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:00:25.54 0
なんだろうね
楽になれるよね婆って称すると
977名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:00:39.47 0
子供は1日くらいはいらなくても大丈夫よ
978名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:00:56.05 0
細かいこと気にしなくてよくなる
979名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:01:09.52 0
>>975
朝入れたら?
一晩入らなくても死なないわ
980名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:01:24.69 0
私のときもあるでよ
981名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:01:58.16 0
>>980
名古屋人?
982名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:02:15.26 0
いんや違う
983名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:02:16.01 O
花粉症だから
984名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:02:34.31 0
>>975
寝てる時にシャワーとかお風呂は体によくないっていうわ
一日くらいお風呂とかシャワー浴びなくても平気よ

うちの子なんて入院して心臓の手術もしたから二週間くらいは清拭のみだったわ
頭は一度か二度洗ったかなーって程度で…。

だからね、健康なら一日二日入らなくても平気よ。
985名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:03:21.05 O
>>970
あっ、それのことかも!
ありがと。
986名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:03:57.02 0
お子さん頑張ったね!
もう心臓はだいぶいいのかな?
お子さんはもちろん大変だけど、お母さんも入院の付きそい大変だよね
元気いっぱい大きくなりますように!!
987名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:04:43.85 0
>>983
だとしても、寝てる所にシャワーはかわいそうだわ
988名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:05:46.47 0
何歳ぐらいなの?
989名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:06:05.43 0
寝ちゃったら入れなくていいよ〜
990名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:06:25.59 0
風邪でもひいたら元も子もないんじゃ
991名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:07:09.94 0
しんじられん
しゃくし定規にしか育児出来ないひとなの?
992名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:07:19.97 O
7歳
洗わないで寝ると目やにで目が開かなくなる
起こして入れよう
993名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:07:32.31 0
>>986
ありがとう
もう元気いっぱいの小学四年生よ

開胸と言っても背中の肩甲骨沿いだから本人も正面から見たらわからないらしくて
(後ろから見ても骨に沿ってるから意外とわからない感じではある)

二年生くらいの時にしつこい女の子に聞かれてちょっと気にしてたけど、(体育の着替えとかできになったみたい)
私が子供にちゃんと説明したら「ぼく、学校できちんとお話しするよ!」って鼻息も荒く出かけて行って
「ちゃんとお話しできたよー」って帰ってきた。

連絡帳で先生にもお話して、フォローしていただくようにお願いしたので大丈夫だったみたい。
994名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:07:45.32 0
お風呂の時間早くするといいかもね
995名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:08:00.29 0
>>992
目薬はしないの?
996名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:08:06.32 0
うん
入れるなら起こしてあげて
997名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:08:09.62 0
目やにが出たらふいてとればいいんじゃないの?
998名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:09:27.48 0
すすすすっすうs
999名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:09:54.44 0
そうかそうかー
よかったねぇ
1000名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 20:10:04.67 0
1000なら皆 心身ともに健康に
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎