いちおつつ
いちおっちんちん!
おつおつ
おっつ
大規模規制中なんだっけ穏やかね
1乙〜
婆じゃないけど、園児が好きなのよ、嵐
ちっさいくせに女ね
価格ドットコムに行ったら、ほんと日立高い
ダイキン、富士通、パナが人気みたい
と、東芝・・・
いちおつ〜
もーたーは
ひたち
いちおつ
部屋干しの洗濯物が臭くなるってほんとなのね…
失敗したわ
部屋が臭いのかしら
おはよう婆達
今日も今日とてほうれい線がクッキリだわ
昨日は半袖着たい暑さだったのに今日のこの寒さは何?
風邪引くわ!
>>1乙
風が冷たいわ
部屋干しの洗濯物が臭うのは
生乾きの時間が長くて雑菌が増えるからだと聞いた
漂白とか殺菌の効果の強い洗剤を使えば解決
また大規模規制中なの?
でも、婆のプロバイダーはほとんど規制されない
不満もないが満足もしてないので、プロバイダーを変えようかと思うけれど
規制されないなら、このままにしとくかとも思うわ
荒らしと同じプロバかどうかが運だからねえ
マイナーなプロバイダーだからねぇw婆のは
衣類乾燥のついた空気清浄機があるので
室内干ししたら洗濯物の下に空気清浄機をセットしておくだけ〜便利。
こんくらい人少ない方が好きだわw
洗濯物に扇風機なんとなーくあてても
かなりかわくの早いよ
タイマーセットして一晩中とかしたらもうパサパサ
うちは一年中洗濯部屋に扇風機出してある
はっせっかくのパート休みの日なのにまだ布団しか畳んでないわ
読書しながら朝風呂したら眠くなってきた
パッサパサパッサp・・・
23 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 10:43:39.81 0
721 優しい名無しさん sage 2013/04/18(木) 21:37:44.13 ID:S0Jn5ofY
ツイッターって何かくの?
722 優しい名無しさん sage 2013/04/18(木) 21:53:34.38 ID:jWxdP3jT
恥をかくんだよ
今日寒いわ!
子供たち上着着ていかなかったけど大丈夫かしら
五十肩、ホッカイロベタベタ貼りまくって
マフラーグルグル巻きつけてみたわ
ピッチャーが試合後にアイシングしてるイメージよ
日帰り温泉行きたいけど
ここらへんのはもう行き尽くしたわ
新規開拓となるとちょっと遠いしどうするかな
そろそろお昼だ
大阪に住んでる義弟は
夜中に思い立って三重県(かな?ブルーメの丘って三重県?)の温泉に行くらしいわ
近くになんかあろうにと余計なお世話で思う
皇太子ご夫妻 オランダ公式訪問正式決定
4月19日 9時0分
皇太子ご夫妻がオランダの新しい国王の即位式に出席するため、今月28日からオランダを
公式訪問されることが閣議で正式に決まりました。
雅子さまの外国への公式訪問は11年ぶりです。
これは19日朝の閣議で了解されたもので、皇太子ご夫妻はオランダ王室の招待を受けて、
今月28日から来月3日までの6日間の日程でオランダを公式訪問されます。
雅子さまが外国を公式訪問するのは、平成14年にニュージーランドとオーストラリアを
親善訪問して以来11年ぶりで、療養生活に入られて以降では初めてになります。
ご夫妻は今月28日に政府専用機で羽田空港を出発してオランダの首都アムステルダムに入り、
現地時間の30日午後、オランダの新しい国王に即位するウィレム・アレキサンダー皇太子の
即位式に出席したあと、王宮で行われるレセプションなどに臨まれる予定です。
この前日にベアトリックス女王の主催で開かれる晩さん会や、30日の夜に開かれる王室主催の
夕食会など、即位式の前後に予定されている関連行事については、皇太子さまは出席され、
雅子さまは体への負担や体調を考慮して慎重に判断されるということです。
ご夫妻はオランダ王室をはじめ各国の王族らと親交を深め、来月3日に帰国されます。
療養中の雅子さまの出席についてはぎりぎりまで検討が続けられましたが、訪問は可能だとする
医師団の最終的な判断を受けて、皇太子さまと雅子さまが話し合って決められ、17日の午後、
天皇皇后両陛下やオランダ側に正式に伝えられました。
今回の訪問は雅子さまに配慮して全体的にゆるやかな日程が組まれ、体調について
相談できるよう侍医に加えて雅子さまの主治医も同行することになっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130419/k10014028901000.html
規制になってもモリタポ買えば書き込めるんだよね
買ってまで書き込むことはないな
パソコンのスピーカーがプチプチいうわ
掃除しないとね
婆、パートしようと思うんだけど、なかなか勇気が出ないの。
どんくさいのよね。
買い物に行かねばならぬ
しかし尻が重いでござるのまき〜
雨がふる前に行けよ〜自分
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) このスレは
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| フシアナで書き込まないと
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 工作員認定されるぞ!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
あー思い出したわ
去年扇風機捨てたんだった…
買わなきゃ〜
最近の扇風機って羽が5枚なのが多いのね
娘が網の隙間から菜箸突っ込んで破壊しちゃったから買い換えたんだけど
音が静かで良い感じね
羽は多い方が風が強いんだっけ?
にしても安いやつはめちゃくちゃ安いよね
もう夏の準備かー
まだ電気じゅうたんとコタツストーブまで出てるよ…
うちの扇風機はみんな1000円以下
それなりw
NASAが地球に似た星3個発見ですって
うちも
今まさに私の後ろでストーブ大活躍w
うちもオコタ出てるGWまでは出しておくのが習慣
この時期急に寒くなったりするから油断ならない
>>44 大きさが似てるだけで環境が似てるのかはこれから調べるみたいね
40だけど今日は寒いくらいよ>滋賀湖南
昨日とかは暖かいってより暑い感じだったわ
ストーブ・フアンヒーターが出てる
ホットカーペットは壊れたから無い
エアコンはリフォーム中の為に使用出来ない
我が家的にはホットカーペットが無いのが、一番困ることが判明
コナン?
眠い眠いよー
琵琶湖を中心として湖南湖西湖北って事かしらね
>>48 あ、滋賀婆だwうち湖西
昨日は暑くて半袖着てた
今日は激サム〜どうなってんの?
54 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 11:12:20.06 0
旦那にあげようとおもってたプレゼント、いくらネットで探してもどこも売り切れ・・・
どうしよかな
眠れ〜眠れ〜♪
実店舗がある店に問い合わせてみたら?
ネット分は終了でも店舗にあるかも
長野は昨日と気温差17度あるって天気予報でやってたな
この板の某スレでキチガイ発見したけど宣伝乙言われるから我慢しとくんだ
あの男もうちょっと皆が見るスレ書いてくれないかな
地球と似た環境の星があっても
いけるわけじゃないしなぁ
生物がいれば宇宙人!ってなるんだろうけど
交流とか無理だろうと考えるとどうでもいいかな夢は歩けど
大家
子供が多いと移動も大変だな
婆は地球という星の宇宙人さ
毎朝同じママさんらしき人とすれ違うんだが
電動アシスト自転車をものすごいスピードで走らせてくる
自転車禁止の歩道逆走で。こわい
う〜、今日も風邪がよくならなかった
腰痛が悪化してダブルパンチだ
もぅ、うどんは食べあきた
婆たち、何か消化によくて簡単にできる料理教えて下さい
おかゆかな 玉子がゆが婆は好き〜
パン粥
面倒くさいならインスタントのスープに食パンちぎって入れるだけでおk
炊飯器でお粥炊けるなら多めに作っておいたら?
雑炊とかねー豚汁仕立てですいとんとかー。
これか
651 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2013/02/10(日) 18:22:36.03 O
家の場合は一軒家の賃貸で水道が調子悪くて台所水浸しになった。
指定の業者に来て貰ったら水道管が老朽化していたせいだという事だった。
修理に三日かかり、
大家は三日間台所使えなくて不便をかけたと言い六万円くれた!
一旦受け取ったが、人が良さそうな老夫婦の大家だったから、
「もっと貰ってもいいと言われた」と嫁が電話で請求したらもっと貰えるかと思ったけど、
流石に管理会社から電話来て、顧問弁護士向けるからそっちで相談を承ると言われてしまった。
ちぇっ!
人が良さそうな老夫婦だから、もっと搾れると思ったんだけどね。
家は子供四人もいるから諦めないで色々クレーム付けて
家賃の値下げを狙ってます!
725 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2013/04/09(火) 16:28:50.28 O
651です。みんな批判するけどさ、せっかくの機会だから出来るだけたくさん貰いたいべさ。
人良さそうな老夫婦大家だったから、「もっと貰ってもいいと思う16万は欲しい」と嫁が電話で何回も請求したら、流石に管理会社から電話来て、弁護士と相談すると言われたんだわ。
面白くないから同じアパートの住人に一回だけだったけど、二回もあった、工事で外に出してただけだけど、家具が濡れたから外に出したと大袈裟に言って同情を引いて大家を悪くしておいたよ(笑)。設備にも悪戯してやった。
こちらの請求額を払わなかった罰が当たったと思えばいい。子供が四人もいるから何かあったらまたクレームして金貰うさ。
脂肪の少ないお肉や魚を野菜と一緒に
柔らかく煮るといいわよ
風邪が良くならないなら絶食して消化酵素を温存しなさい
この文章は女性っぽいが
ありがとうございます
お粥たくさん作って、
パン粥もやってみます
経口補水液
食欲があるなら食べればいいのよ
食欲がない人に「体力つけなきゃ」って無理に食べさせるのはイカン
湖西にはしゅららぼんする一族が住んでるの?
携帯だしageだし
女っぽいね、全体的に
釣りとしか
こんなのに貸した大家さんが可哀想
釣りであること願うわ
しゅららぼんオール琵琶湖ロケなんですってね
岡田将生にあえるのね
万城目学かw
フィッシングだと思いたいよね 気持ち悪いわ
釣りだろうなーとしか
釣りで反応楽しむ基地さんなのは間違いない
食欲のない老人に、愛で親切にしつこくスプーンで食べ物を口に運んであげると
肺炎になってすぐ亡くなるわね
ところどころ妙にリアルだから怖いなぁ
鴨川ホルモーとホルモー六景は好き
その他も読んでみたけどだいたい似たような設定というか
あー歴史好きなのねーみたいな冷めた感想をもつようになって読まなくなっちゃったな
風邪ひくと病院帰りにコンビニでいつもプリン買ってくれたな
誤嚥性肺炎かしら
だめよ…
>>70 こわいわー
こんな思想してる人がいるって事が怖い
近くにいません様に…(-人-)
嘘を吹聴とか設備に悪戯とか婆の足りない脳みそじゃ考えつかないわ
アパートやマンション経営も楽じゃないわね
誤嚥性肺炎で一番やばぁいのは 水
トカゲよりダブルスの方が視聴率高かったのか
ダブルスはチラ見したけど坂口がかっこよかったぐらいだな
トカゲは録画したからゆっくり見よう
水は入っても細菌感染少ないからなー
婆もホルモー六景大好きー
ぼんちゃんと少年のとちょんまげと立命館の女の子の
ねぇねぇ、渦巻き蛯名フライてなあに?
やべぇ
おにぎり3つも食べちゃったわ
0655の犬猫のコーナーの時、苦手なもので同居の犬猫が出てくると
なんだか暖かい気持ちになる。あと後から産まれた子供とか。
参観にいってきたわ
帰りに明治のアイス買って一人でウヒヒと思ってたら
見事に忘れたでござる
うぅぅぅ
どろどろのおかゆなんか危ないんでしょう?
でも老人にはどろどろのもの食べさせるわよね
鴨川ホルモーの映画好きよw
>>95 あの2ついいよね
京都の大学に通ってみたかったなー
昔家庭板にはジョニゴと言うry
お粥にもとろみをつけたものを食べさせたりするよ
片栗粉でとろみをつけたのも危ないので専用の粉でとろみをつけるの
今夜トメにお粥の差し入れする人が増えそうだな
婆の子どもはあの映画が上映された年に京都の大学に行ったわw
ホルモーの映画、学生の間で流行った
んだって
自分の大学がロケで使われているからって
今日は婆はアンニュイな気分よ
雨降ってないけど雨音はショパンの調べ歌いたい気分よ
昼食フライングしたわ
はーお腹一杯
来月法事なので喪服買ったわー
今までのはワンピースのやつだったんだけど
正座すると膝が出てやだから、ズボンのやつにした
もう婆だからズボンが良いでござる
自転車で買い物行きたいけど風がすごいの
電線がすごく揺れてるわー
やめて〜そのショパン〜
彼にはもう〜会えないの〜
50過ぎの婆が背が低いからお膝が見えるくらいのスカートじゃないと
足が綺麗に見えないの〜と言ってたわ。その年齢重ねて黒ずんだ膝を見せるなら
ズボンをはけ
あー
婆もパンツスーツの喪服っぽいの買わなきゃ
ゴールデンウィークに西本願寺だわ
婆は歳とるごとにお膝が綺麗になったわ
学生時代が一番黒かったわ
何故か
>>114 そうよね、煽られたら危ないわよね
でも冷蔵庫にタンパク質が全然ないから
ちょっと頑張って歩いて行って来るわ
バレーボールしてたとか?膝黒
動かなくなってきたからとか
>>110 喪服コーナーにパンツスーツ売ってますか?
一応あることはある
が、正式度でいうと、非常識と捉える人もいるので注意>パンツスタイル
知人で自転車乗ってて後ろからクラクションならされてびっくりしちゃって
転んで何針かぬった婆がいたわ
老人はクラクション鳴らすと鳴らした方に近寄ってくるのよね
>>120 パンツタイプの喪服ありますよ
ってか、喪服じゃなくてただの黒いスーツって思ってるならスーツ売り場の方が今っぽい形だと思う
黒スーツと喪服は色がちょっと違うけどね
膝が出ない長さのスカート喪服にすればいい
デジャブか
このやりとりを何度も見た気がする
モスリニューアルかぁ
前にあれこれ変えたときに結構不満が噴出してたよね
今回どうなるんだろ
以前に戻る感じならいいけど
まあ、今のも食べ慣れたらこんなもんかなーって感じにはなったけど
>>123 どうもありがとうございました
法事だからパンツでいいかなー
モスパンが小さくなったよね、この前久々に言って驚いた
あとネットで新メニューすげぇwwみたいに言われてたけど
菜摘バーガーは昔もあったわよ、若い人多いのかしらと思った
そんな婆はいま一番サブウェイが好き
リニューアルしても分かるほどモス食べてないからなあ
前回の記憶があんまり無いわ
スカートにするとすね毛をなんとかしないと黒のストッキングの下で渦巻くわ
さっき別板で糞ババアって言われたわ
ここでの一人称が婆である婆には痛くもかゆくもなかった
ウ●コしてこよう
すね毛あるなんてまだ若いのね
喪服だと黒ストッキングだから
ひざの黒さなんてわかんないわよね
すね毛もよっぽど剛毛じゃなきゃわからないわよ
だからそらないわ
モスは徒歩5分なのでたまに行く
サブウェイはございません
いなかなので
菜摘再販なのか
パンが食べたいから菜摘は選択肢に入らないんだよな
レタスなら畑にあるし…
私なんて全体的に毛が薄くなって来たわ
なんだかピンチだわ
年をとると全身の毛がうすくなるのか
腋の脱毛にいってるというと
姑からそんなものちょちょっとそればいいのよと言われたわ
だってすね毛が2センチあるんですもの
絶対に見える
昔モスにホットチキンバーガーってあったよね
あれ好きだったな
30歳の結婚式ラッシュが終わったとこだわ、今度は喪服も用意しないといけないのね
今までは親から借りて行ってたわ
細い2cmなら大丈夫よ
剛毛2chでストッキングの穴から飛び出すなら処理しなさい
脇と下は確実に薄くなったわ
髪の毛と膝下のすね毛がまだもうもう
サブウェイは野菜を増量してもソースを変更しても無料なのが好き
ポテトも揚げてなくてオーブン焼きなの、婆向け
ホットチキンは人気があったからたまに期間限定で復活してるよ
親が結婚する前に喪服を用意してくれたが
親が死んだときくらいしか使えない和装の喪服は
もうずっと実家におきっぱなしだわ
2chで剛毛・・・
喪服の時は、透けるような普通のストッキングがいいのかしら?
ちょっとタイツっぽいストッキングがいいのかしら?
>>146 えっ本当?マメにチェックしてみる あれ無くなって行かなくなったから
教えてくれてありがとー
お、地震@都内
北海道婆だいじょぶかー
青森もじわじわゆれたわ
普通の黒ストッキングよ
肌色ストッキングやタイツだと常識がないとよその婆から陰口たたかれるわよ
お昼に食べようと用意した目玉焼きを猫にぺろぺろされたわ
いくら愛猫でも食べられないわ・・くそー
あ!やっべーって顔して逃げていった
タイツだめなのか
肌の色が透けない方がいいものだと思い込んでた
斎場って寒いし
地震長かった
猫大好きで独身時代は猫と暮らしてた婆だけど
なんか動物と暮らすのが年取って汚く思えてきたところに
このネタはオエーだわ
サタディ・バチョン
鶴瓶、新野のぬかるみの世界
ラジオ聴くならラジオ大阪〜
おもしろくって楽しくって
ラジオ大阪OBC
ラジオ聴くならラジオ大阪〜
いつもみんなの人気者
ラジオ大阪OBC
お茶の間寝室おだいどこ〜
車の中でも〜ラジオ大阪〜
1314OBC ラジオ大阪OBC
なぜか目玉焼きだけ舐めるのよ狙われるのよ気をつけてたんだけど
もう1回新しいの焼いてくる・・・
動物スキーな婆だけど、そのオエーの感覚は間違ってないわ
モスバーガーがマックに対して逆張りっていうから
値下げしたのかと思ったらお値段据え置き品質アップか
157の顔を猫がペロペロしてそのあとオエーってなるんだな
猫が
値下げ合戦はお互い消耗するだけだったから
ロイヤルホストはちょっとお高い路線に戻ったわね
こんな強風の日にミニフレアスカで行きなすった
マックが60円だった時代はなんだったのか
モスは値下げしちゃだめだと思う泥沼化しそう
マックはマックという食べ物で同じカテゴリに入れてはいけない
牛丼!200円!
まずバイトやパートの時給から上げようよ
モスバーガーの方がビッグマックより安いんやで
先ず日本マクドナルドは社長を解任しろ
酒々井でしすいって読むのね
知らんかった
マックってそこの場所の最低賃金だよね
都心は違うのかな
すき家のキャンペーンに携帯から登録したら
迷惑メールがわんさか来だしたよ
なんなんだよもー
万城目の小説はつながっている所もおもしろいわね
あおによしに出てきた旅館がホルモー六景の長持ちの恋のバイト先だったり
しすいアウトレットパーク
焼きソバ食べたくなってきた
子供の頃250円であった豚コマたっぷりの大盛り焼きソバ
>>1の続き
隠れホモ・リーマンの俺のチンポは水族館のカマイルカのはず・・・
しかし漁師兄貴の捕ゲイ・ラッシュで、ドス黒マッコウクジラに急成長じゃい!!
そこにノンケ・シェパードが薬品の瓶を投げつけて・・・
バシャーン!!兄貴の一人が頭から薬品を浴びてしまった!!
すると、なんと薬品の酸を浴びた兄貴がドロドロと溶け始めた!!グロい・・・
これにはノンケ・シェパードもドン引き。
「そ・・・そんな強い酸は入れてないぞ・・・」
その隙を突いて、兄貴達が投網をノンケ・シェパードに掛けて、雑魚ノンケをまさに一網打尽!!
「お前らが妨害に来ることを予想して、ダミーのロウ人形を置いておいたんじゃ!」
「神聖な捕ゲイを妨害しおって!それともホモセックスに興味があるのか?それなら・・・」
「調査捕ゲイじゃ!!」そう叫ぶと、兄貴はノンケ・シェパードの一人の頭巾を剥ぎ取り、アナルに指を突っ込んでズボズボとまさぐり始めた。
「や、やめろ!!痛い!!やめてくれ・・・!!」
痛みと快感に貧相な体をよじらせ、情けない悲鳴を上げるノンケ。
捕ゲイを妨害しに来たはずなのに、逆に調査捕ゲイの対象となるとは、なんという辱めだろう。
「浜辺に打ち上げられたクジラのようじゃ!魔羅はシロイルカじゃがの!」
ピーンと勃った白い短チンポを指差して兄貴が叫ぶと、他の兄貴達からドッと歓声が上がる。
「あっちは大漁のようだぜ。お前もそろそろ、潮を噴いてみるか?」
背中で兄貴がささやいた。
つづく
ぜんぜん読んでないけど
イサキのコピペなの?
魚が見えた
国道沿いの24h営業のマックの深夜帯は1000円くらいだった
人来るのかな
会社を早退して旦那がいない間に一人宴会だぜ!!
30センチ位の肉厚の鯖貰ったんだけどどうやって食べたらいいかな?
この流れだと尻から食べるんじゃないか?
>>182 近所の公園に行きます→野良猫と分かち合います
野良猫に餌やるなんてフンガー
野良猫には餌付けしないように
魚料理は食べるの好きだけど調理するのが嫌
臭い臭すぎる生臭さに何度もえづく
洗っても洗っても消えない気がする
イギリスの伝統料理を教えて差し上げるわ
その鯖を水から2時間ほど茹でます
ほぐして食べます
まあマクラーレンから優先よね普通は
常識でしょ
ブランドに疎い私は気付かず粗相してるかも…まいっけど
魚臭い臭いはジロンカ・スメルキラーで手をこすりなさい
マクなんて定番じゃんw
さて、あまちゃん待機
シローラモでこするとか
小梨だとサッパリだわw
きっと凄い高級品なのね
ジローラモ近所に居ないから
ハリウッドのセレブなら分かるけど…
マクラーレンなんて婆が子育てしてたときはなかったわー
とりまわしがクソなアップリカでベビカ倒して
子供怪我させたことならあるわ
でもマクラーレンは本当に定番ってくらい見るよ
高級品だけども
この狭い都内で
この前ベビカーやらいっぱいリサイクルに売ってきた
そんなもんで充分よ、安全であれば
そうそう婆の時もアップリカが王道だったわよ
コンビなんかもあった気がするわ
もう何が何だかねぇ フェラーリとかBMWのとかもあるわね
朝倉少年祖母殺害事件っていうのをたまたま読んで
チラホラ感想見たらエリート意識で大衆を見下している事を表明するために
祖母を殺したとか色々あったけど
家庭板脳で見ると殺された祖母も孫を母親から取り上げて自分のものにするキモトメだった
マクラーレンの車乗ってるならともかくベビーカーで自慢できるなら
安いもんだな
そんな高いベビーカー置いといて盗られないの?
東京でも都会のほうの話でしょう?
ぐぐったら3万以下からあるし
ぜんぜん高くなかったよ
婆が買った5万のアップリカの方がよっぽどボッタクリ価格だったわよ
下の息子の時は、トイザラスで2980円で買った安っい折りたたみ式ベビーカーだったわよ
押してたら閉じてくるから息子が細ーーくなっていくの
盗まれたらまた買えばいいのよ
どんなけ東京特殊に思われてるのよw
適当な事言わないで欲しいわ
子供のものに過剰なブランドで固めてる人はそれなりな目で見てる
安全性や利便性重視せず、動きにくいフリフリドレスとか
明らかに子供が嫌がってるのに押しつけてるような人
東京じゃない田舎だけどマクラーレン多いよ
今だと個人輸入も楽だしね
マクラーレンは5万くらいだったかしら?
今ならアストンマーチとコラボしたベビーカーもあるよたしか30万位だっかな?
婆が子育てした時は紀子様の育児にあやかったコンビのモーツァルトベビーカーだったわ
育児書も紀子様の主治医が書いた?って奴だった
今のベビーカーは大きくて赤ちゃんも快適そうでいいわ
婆の頃は電車では畳まなくちゃいけないから小さいやつだった
でもマクラーレンとか子供が指切断事故起こしたりと設計が雑と聞いたわ
マクラーレン、コストコで1万円台で売ってるよ
入荷すると転売屋にごっそり買われていくらしいけど
ていうか、今ってマクラーレン以外のベビーカーの方が少ない気がする
マクラーレンが高級ベビーカーと言われたのも5年くらい前じゃない?
いまや定番
婆のとこ冬はベビーカー押せない地域だから出番が少ないので中古でいいわって気持ちだったわ
へえ〜〜
いやベビーカーは安全第一でお好きなものを買えばいいと思うけど
高級ブランドから優先に止められる暗黙の了解があるとかさぁ
面倒な世界ねぇ
庶民が見栄っ張りだとブランド物で家計が大変ね
>>212 もうちょっとぐらい出して細くならないやつ買ってあげたらいいのに
海外製品なんて日本じゃ使いにくかろうに
自立式じゃないのも、海外の広い家では畳む必要がないからってよ
外出先でも階段で手伝ってくれる人が多いから簡単に畳めなくていいみたいだし
そういうのが、日本でのベビーカーの悪評につながってるんじゃないの
マクラーレンは今育児中の友がみんなそうだな
今の定番なんだと思った
>>226 3台目だったのから、どうでもよくなったの
軽けりゃおもちゃみたいなんでいいかと
日本人くらいよね
ブランド持ってるだけで優越感にひたるのって
この流れ…
こんな話題でも無理やり皇室絡めてくるのか
あんまりこういう傾向良くないとオモ
娘に将来たかられそうで嫌じゃ
使い勝手は悪そうだったけどな
コンビがいいわ、やっぱ
>>226 買ってから気づいたんじゃない?
買ってしまうとちょっとくらい我慢して使おうと思っちゃうんだよねえ
その点、コストコは返品できるからいいわね
やっぱりすごく押しやすいらしいよ<マクラーレン
でも街中で一番見かけるのはコンビだなー
東京における
地方出身者で金持ち、地方出身者で貧乏人、地元民で金持ち、地元民で貧乏人の
見栄の張り合いかと思ってー・・
狭い店内にバカでかいベビーカーと
荷物さげて夫婦で入ってこられると じゃまで仕方ない
マクラーレンはちょっと前だと唯一の5点留だったのよね
サスペンションとかもあって
その辺から子供の安全考えるならマクラーレンみたいな
>>227 日本のベビーカー使ってた婆の経験では
折りたたみしやすかろうが
荷物と子供とベビーカーを一度に持つのは物理的に無理だったわ
折りたためなくていいと思うの
ニュースにとりあげられるようなのはごく一部の人の事だから大丈夫よw
階段が数段でもあったら、まず荷物そして子を家の中へ最後にベビーカ
荷物は斜め掛けで、子供は抱っこして、ベビーカーは担いで
どういう使用が多いのか、いろいろ考えて吟味して決めたのならいいんじゃないかしら
世間に流されて、見栄で買ってる人もいるのかしら
公園デビューだのママ友だのママ友とランチだの
小梨でよかった…婆には無理だコミュ障過ぎて
>>243 手つなぎが必要な子供があと二人いたのよ
ベビーカーの持ち手に荷物を掛けすぎて
ベビーカーごと倒れて頭を何度か強打させてしまった経験ならあります
>>240 エスカレーターでの使い方みたいなね・・・
貴方みたいにちゃんと使う人だらけならベビーカーの苦情も減るだろうし、事故も減るよ
見栄を張れるようなアイテムなんだろうか
何度も書いてあるけど3万くらいからあって、突出して高額でもなく
今や定番になってるものだからね
コミュ症だけど子ども欲しいよー
ママ友いないと子どもが肩身狭かったりするのかな
大丈夫よ、子供が園に行くようになったり役員やったり役員やったり役員やったりすれば
嫌でも人と話して人間関係広まって、わずらわしかったりしつつ楽しいこともあるのよ
公園デビューもママ友もランチもしなくてもぜんぜん平気よ
気にすることないわ
仕事してるママはまずそういうの関係ないから
いまだにママ友って言葉が不思議で仕方ないし気持ち悪いと思うの
今はもっと高額ベビーカーがあるから、マクラーレンでもその序列の中では
中の中くらいじゃない?
どんな場所でも女性はグループにならないとダメな人達と
そうでもない人達にわかれるもんだ
ネットで言われるほどじゃないよ
前に何度か読んだ、貸したマクラーレン売られたとか弁償するの高すぎるからと無理言われたとかって話しは
結構昔の出来事ってこと?
グループに入ってちょっと経ったら、一匹狼のママンが羨ましいと思うのよ
今の高額ベビーカーってどんなのじゃ
>>255 牛耳りたがるのがグループを作りたがる人が多いみたいで
ボスママ()を的に回すと子供に攻撃してくるヤツいるから
面倒な付き合いもあるよね
婆も仕事してたから公園デビューも何もしなくて済んだわ
ごくごくたまに同じ保育園のおなじクラスのママとお食事する程度
アストンマーチとコラボしたベビーカーもあるよたしか30万位だっかな
こういうのじゃないの
時々クソデカいベビーカーを見かけるけどあれはTPOを考えて使って欲しいわ
混んでて狭い店内で突進してこられるとムカっとくる
婆は適当な付き合いだから、気楽で楽しいわ
仲の良い人は何人かいるけど、特にグループ意識もないし
なんかありがとう
職場みたいなもんだと思えばいいのよ、上司に適当な相槌うって
深入りしない
あくまでも子供が主役
お誕生カイだの御呼ばれだの
>>258 母親の腰の高さくらいにベビーを乗せるタイプは高いみたいよ
高いのはホントに高い
10万オーバーとかザラ
高級ベビーカーでぐぐったらアストンマーチコラボ世界限定800台が31万って出たわ
これやな
ジジババが買ってくれるんでしょ
婆は一人しか子どもを育ててないけど
子どもが幼稚園〜小学低学年の頃には戻りたくないわ〜
ボス集団にからまれたりいじめられたりした訳じゃないけど
子どものつきあいに親が微妙にからまってくるあの時代が暗黒
ベビー用品って高いのね、準備しはじめて目玉ポーンしちゃった
ボッタクリすぎやしませんかってのがたまにある
たいがいネットで調べると手持ちのもので代用できるんだけど
上の二人の時は専業だったからママ友付き合いもしたけどほんと疲れたわ
三人目は0歳から保育園だったから小学生になった今もママ友なんていない
でもなにも困らないしすっごい楽w
上の子達で分かってるから中学以降なんて親同士の付き合いもろくにないし
このまま影の薄い親でずっといくわw
○○ちゃん家で今日はお昼ごはん食べるからね☆
○○ちゃんママは朝から子供部屋は勿論隅々まで掃除、洗濯、化粧、料理と大忙し
買ってくれるっつか、お祝は十分もらったからなあ
でも専用品使うとものっすごく便利!ってこともあるから
保育園のママ友は美女ヤンママとDr,ママと弁護士ママが仕切ってくれて
バーベキューとかスケートとか連れて行って貰えて楽しかったわ
ボスママに目をつけられたことあるわ
婆はあんまり周りを見ないし、挨拶も適当なんだけど
ボスママはすごく愛想よくて気配りばっちりなのね
後に元水と聞いて納得したわ
婆に悪口いっぱい吹き込んでおきながら婆の悪口もほかでいっぱい言ってるって
耳にはいってきて距離おくようにしてたのに
家に突撃されたり電話かかってきたり、メールがきたりやたら粘着されたわ
なんかボスママが気に障ることやらかしたのかしら
引越ししてくれて今は平和よ
なにそれ、子供が勝手に決めてくるの?
少子化だから、単価高くして売り上げあげないとね
ママ友同士でお昼は自然と輪番制に
それってママも一緒にランチ?
なら事前に連絡あるわよね
子供だけよね
子供だけでも嫌だろ、断ればいいじゃん
ママ友同士の元職業なんて全く関係ないからなぁ
ボスママでも高卒でスーパー勤めとか言う経歴の人もいるし
>>282 その上、離婚歴があって高卒と告白されたわ
なんていったらいいのか分からなくて口を濁したのが
気に障ったのか
ボスママじゃないけどなんかごめんなさい
幼稚園ママの付き合いは私も無理
濃いもの
子供だけで遊べるようになるのが待ち遠しかった
輪番停電ってあったわね、あの時体重が3kg落ちたわ
>>283 親子一緒よ
二人目の子どもが来る(母と子×二人)と鬱陶しいったらカオス
一軒家 マンション 賃貸 持ち家
この違いでも派閥できたり虐めたりがあるみたいよ
10年位前の事件思い出したわ
お受験殺人事件
スマホを持った兄がライン使ってメッセージ送ってくるんだけど
普段話す内容を読んでると、なんか気持ち悪くなってきた
あれは家族内でやるもんじゃないな…
輪番制大変そうだけど週1頑張れば他の日楽できるって事なら納得
そういう人は、苦労知らずでお嬢っぽいとか
トロそうなインテリに敵対心を抱くみたい
PTAの役員の時に全員シングルの結束の固い集団と一緒になって苦労した
ちょっとした出来事を大きく騒いで、役員に緊急召集とやらをかけまくって
会長を引きずり下ろそうとしたり同じ役員のお母さんをやり玉にあげたり
結局、顔役とか呼んで手打ちしてやるとか
やり口がやくざみたいと評判になったわ
幼稚園くらいだと、うちの子が主役でよその子はうちの子を引き立てるための脇役!
脇役が主役とトラブルなんて許せない!みたいな感覚のママがいそうだなと
ブログでわが子を王子や姫と呼ぶのを目にするとこわいわ
あぁぁぁ
必死でシムキャラ作ってたのに
データとんだぁぁあ
三時間かかったのに・・・orz
>>286 高卒はともかく水商売やってた上に離婚歴があるなんて言われたら
正直あまり深く付き合いたいとは思わないわよね
輪番停電の時は電車の動いてる駅まで自転車で行って
やっと会社に着いたら枝野に帰れと言われたのよw
放射能が東京1だった日に頑張って自転車こいじゃったわ
今時の幼稚園は王子も姫も交代制
婆はどこに属しても人と深く付き合えないので多分大丈夫かな・・
嫌われたりしないんだけど仲良くもならない
いつの間にか色んな情報を持ってて仲良くなってる人ってすごいよね
園の子供の発表会で全員お姫様王子様役って都市伝説よね?
しかも複数
あぁ、、、、、高卒で離婚歴あって すんません
ひっそりと生きているので すんません
仮想敵を作って結束を固めるって北朝鮮や中国みたいね
スーパー勤務ですみません…
水商売やってたの?
どの王子よりうちの王子が一番だわ///pgr
>>307 うざいわね
いちいち言わなきゃイーでしょうが
しかし、意外と子供には悪役が人気なのよね
>>307 まともな社会人なら問題ないって
大卒だって元お水で離婚歴があるのをペラペラ喋るような人なら用心するわ
玉子に見えた
金
片親でも色々だからなー
高低差ひどいよね
玉子役か、いいな
半熟役とか固茹で役とか
初対面でいきなりタメ口の人はどういう育ちなのだろうか
社会人経験とかあるのだろうか、不思議
>>304 友達がいまそういう人の餌食になりそうなんだけど、けっこう手広く情報収集するのね
友達は関わりたくないって言ってるから大丈夫そうだけど
>>307 親しくもない他ママに離婚の話しなければ大丈夫じゃない?
婆の保育園ママでも離婚歴の話してた人は特別親しいママに言ってただけよ
その特別親しいママと仲良かった婆は流れで知ってしまったけど
14時になったら本気だす、諸事情あって夕飯を作る
子供の頃マンガ描きたくてお花の名前のキャラたち考えてたな
マーガレットちゃんコスモスちゃん、そしてなぜか金千花ちゃんがアジア設定で一人いた
婆も14時になったら掃除、夕飯作り始める
ブログで自分の子どもを王子、姫
旦那をダーリン、旦那様、パパさんって書く人とは一生超えられない壁が存在する気がする
でも母子家庭ってすぐわかるよ
保護者名がママだと母子家庭じゃん
だからどうってのもないけど、言わなくてもわかってる
うちの玉子が一番だわ
あっ朝 ゆで卵作ってたんだ 食べよーふふっ
>>323 私の主人公はカッチンってい女の子だったわ
そばかすついた
我ながらネーミングセンス疑うわ
なんか最近誘導する婆いるね
エロシモ実況じゃなきゃいいんでないの?チラ裏だし
差と言えば僕母子家庭なの寂しいのおばちゃん送ってと
子の同級生になんか懐かれて送って行ったら
ものすごく大きなお屋敷でこれなら離婚しても安泰ねと思った事有る
高卒は別にどうでもいいんだけど
子供に幼稚園から勉強系の習い事させてたら
「あんな小さいうちから勉強させてー、別に勉強できなくたって
生きていけるし、私高卒でもこうやって生きてるわ〜」と言われたのよ
そこにいたママが「私もよ」と同意
子供の習い事や自分の学歴は一切口にしなかったけど
習い事は近所だからバレてたでしょうね・・・
これぐらいで母子家庭スレなの?
母子家庭と聞いたら婆は他言しないけど
ある人に「えっ私が母子家庭であることを5年間誰にも言わなかったの?」
って聞かれた
言って欲しかったのかな
こだわりの理想的チラ裏があるんじゃない?
うちの玉子は由緒正しい農場の出ですの
別にそういうつもりはないんだけど
自分の所属してるカテゴリを馬鹿にしてるのね!こっちの方が良いのよ!
みたいな主張をしてくる人っているのよね
娘にバレエ習わしてると何故だか嫌味言ってくる人達は数名いた
よーしじゃあ婆は園芸スレに誘導されちゃうぞー
庭のいちごがいっぱい花咲いてきた、いちご狩りするぞー5粒くらいだけど
5粒もなるの?すごいね
娘さんがバレエか レッスン着姿とか可愛いだろうな
うちのブルーベリーはうちに来て4年くらい経つけど
3粒くらいしか収穫した事ない
ピアノですらイヤミ言う奴はいるよw
うちも嫌味っぽいこと言われたけど、判断材料になってよかったわ
ちょっと行った所にビニールハウスでイチゴ狩りどうぞ
って手描きの看板があるんだけど、近過ぎてこじんまりし過ぎてて
逆に行きにくい
バレエって女の子だったら習わせたかったお稽古だけど
発表会のチケット保護者にノルマがあるって本当?
ピアノは結構いるな、うんたくさんいるw
いちごはね結構簡単だよ
水やりと日当たりさえ良きゃなるよ
バレエってお金そんなにかかるの?
いるなー
おけいこしてないの?小学校は私立に入れなきゃー子どものためでしょ?私はずっと私立よ?とか
その逆で学歴で飯食えないよねー私も旦那も高卒だけど今すごくどうのこうのとか
人の家庭に口突っ込むなっての
コトメになんで従姉妹なのにそっちだけバレエ習ってるのよ
ずる〜〜いってのはやられた
公文なんて嫌味しか言われなかったわよ
衣装代靴代とか?ひとつ買っておしまい系の習い事ではないのはわかる
子供にバレエ習わせてるお母さんがいたけど
発表会が十万単位できついって言ってた
うちは男の子しかいないけど男の子でバレエしてる子っているのかな
うちはノルマない
田舎だしボラもしてるし他の教室に比べたらすごく安い
よその家庭の習い事まで言う人がいるのかw
うちの地域じゃ習い事や塾なんて皆行ってるから話題にもならないわ
バレエって、足とか大丈夫なのかな?
大丈夫なら習わせたい
バレエもピアノもピンキリよ
婆バレエ子はピアノ行ってたけど安い所で発表会でも5-7万程度で助かったわ
なにがどう大丈夫なの?
最近の習い事の月謝って高くなってない?
婆が子供の頃、一万あれば
三つくらい習い事出来た気がする
バレエやってたら
手足と首が伸びるのね、剛力さんみたいに
発表会とか月1であったりするのかしら
そうとうお金持ってないとやらせられないわね
うちはコトメに、なんでそっちだけ一戸建てなの?ずるーいってのはやられた
バレエをやってた子は高校でチアリーディングやってた
世界大会いってたよ
今は1つで1万近くかなぁ
月1発表会w
>>367 ふいたwwww
ずるいの意味が分からんwww
婆の地域だと公文スイミング+ピアノとかバレエ(子によっては体操系)は定番
習字なんて3000円だったわ
そろばんも習ってたわ
でも婆はピアノ習いたかった
庶民でバレエさせてる親は見栄っ張り
周りみてると銀行員とか大手企業の家が多いわ
>>369 だよね
英語とピアノと水泳で三万・・・
バレエって体やわらかくなって
よさそうだよね
強力って足短くないか?
赤い服来てるCMで後ろ向いてけつ降ってる時になんか違和感をかんじるんだが
あまりに腰の位置が低いので
女の子で成長期にスイミングはやらせたくないわ…肩が…
アルパカかラクダみたい
>>374 ええ?そうなの?
じゃあ、釣り合わないからやめとこ
さっきどっかのまとめで見たけど ずるいと発言する人には
「ずるいんじゃなくて羨ましいでしょwこっちは不正したわけじゃないから間違ってるよ?」
って言うといいって。
書道は中学までは安かったけど
高校入って大人の部になったら掛け軸とか大きい字書くようになって
表装代に結構お金かかったわ
そろばんと習字なら月3000円くらいよ
スイミングは市の主催してるやつならやっぱり月3000円くらい。
バレエと言えばテレプシコーラの千花ちゃんかわいそす
>>381 使ってみたいわ そのセリフ
でもでも婆にはコトメさんがいない
庶民だけど習わせててごめんなさい
ばれえをならったひとは
めいきになるとおもってる
>>387 胴もよ!胴長いの!ショコタンより長いと思うわ
>>381 弟だけゲームしてずるいって言ううちの子に早速言うわ。
おっちゃんの娘にどうよ?
あー言ってみたい♪
>>389 コトメちゃんがいなくてもずるい発言する人はたまにいるから
練習しておくのよ
庶民だけどバレエ習ってた
大人になって本格的にバレエに進んでる人は確かに金持ちじゃないと無理だけど
習う程度なら英会話より安いわよ
宝塚音楽学校の審査基準も最近では、容姿重視で技術は二の次だと
ぽっちゃりさんでバレエさせたら可哀相
それでなくても色々ライバル視し合って、見た目で見下されるとか嫌すぎる
英会話ってそんなに高いの?
もうちちがでかいので
むり
石川遼のスピードラーニングって怪しいよね
>>399 そう考えると浅田真央ちゃんは凄かったのね
バレエに、スケート・・・大変だわ
ずるい発言する人は相手への嫉妬や羨望を自覚してないから
そう言うと無駄に高いプライドが傷ついて黙っちゃうんだってさ
>>375 高いよねぇ
うちは4年になったのを機に塾に移行したから
惰性でやってたスイミングと進研ゼミはやめたわ
うちの教室はアットホームな感じで先生もゆるいからぽっちゃりさんもいるわ
親も「痩せるかと思ってw」って言ってるし、みんな仲良くしてるわ
>>395 最後のコンクールで優勝したアメリカ籍の中国人って設定の子は空美ちゃんだったと信じたい
遼くんは海外遠征中に「英語がわからないから野次られても気にならない」ってインタビューで
言ってたわよw
英会話は6000円ちょい
子供のだけど
習い事はランクがアップしていくと月謝も高くなのものなのよ
それならバレエも同じぐらいよ
おっちゃんの娘は大学で何部にはいったのさ
>>408 はっきりさせないあの終わり方はどうかと思ったわ…
空美ちゃんだといいね
ちちがでかい娘でよかったに
お顔はどうだい?
>>409 遼君英語マスターしてないの!?
CMは嘘だったのね…ショボン
>>417 高いわね、びっくり
でも月に何回でそのお値段?
男の子には武道習わせたい
婆はスピードラーニングも教室も
必要に迫られてないから身ならないと思う
安心せい、中高生になったら習い事の月謝代なんて屁でもなくなるから
イーオンキッズだったから1まんえんだったわ
>>409 あれはスポンサー的にはヤバイよねw
契約終了したからいwいのかあれは
なんであんなにがんばり屋の千花ちゃんにあんなに執拗に試練を与えるのか
作者を呪ったわ
うち女の子だけど空手やらせたい
でも周りが反対するんだよね
いつか英会話を勉強しようと思って
英会話の勉強によいサイトをお気に入りに入れてたんだが
ことごとく有料化されてた
週1程度でそれか、高いね
武道系は体罰や汚職やレイプが怖いわ
女の子は空手じゃなくて合気道だったなあ
>>421 同意
中3なんて月5万近く払ってわ
夏の追い込みなんて15万よ
大学受験の予備校なんて一教科2万とかするし齧るスネがなくなりそう
>>430 塾代でお金が湯水の様に流れていくわyo
子供の習い事の武道系は親も見てなきゃいけないから大丈夫w
中高生になったら塾一辺倒じゃないの?
うちも中学になったらピアノもバレエもやめるわ
息子はスイミングと公文
後はカブスカウト
塾一辺倒のその塾代が高いのよ
塾代ってすごいよね
うちは無理だわ
進研ゼミだけよ
婆の子は大学まで安上がりで良かったわ
と思ってたら落とし穴が
塾代か 今考えても恐ろしいわ
もう終わったからいいけど 戻りたくないわ過去に
留年ぼっちゃま婆かしらね
私大も徐々に徐々に学費が上がってるわよ!
福祉系ですら理系以上の値段よ
そうよね、そういう意味だよね
学習塾、みーんな行ってるかんじ
自分が子供の頃より増えてるかんじ
ニート製薬に就職したの?
うちも終わったわ受験期のマンツーマンとか大変だった
頭のいい子はいいわよねそんなのいらなくて
>>442 そうよー
なんだかどんどん落ち込みが激しくなる婆よ
去年から子供二人を塾に入れてるんだけど、すごく高いわ
毎年家計簿なんてつけなくても貯金できてたのに
まったく貯金できてなくてワロタ・・ワロタ・・・・
大学に入ったら楽になるかと思ったら私大になったわw
給料下がったのに月謝だけ上がるとかね
もう高校行くの意味なくない?
塾だけでいいじゃん
頭のイイ子ほど塾通いだから、悪い子はさもありなん…
学校だけで普通校レベルに入れるようにしないとダメだと思うわ
理系だと院もいくからね…
徐々に現実的な話に・・・w
>>449 うちもよ
私立高校で学費、塾代や諸々合わせて月15万ぐらい掛かっていた頃より
今の方がもっと生活カツカツよ
うちの子の塾では頭のいいお子さんほど家庭教師と個別指導を併用してるらしいわ
みんな黙ってるみたいだけど
高校とか大学進学のために貯金をしとこうと思ったけど
大学までたどり着く前に子ども貯金が消えるのはなぜ
この学区では2番目にいい高校に受かった人の親がが良かったわねぇ〜すごいじゃない
と言われて「やだぁ中堅校よぉ〜」って返してた。他のお母様方ちょっとむっとしてた
中堅校・・(´・ω・`)
謙遜も間違えると反感かうのだと思った
高校卒業時点で1000万出る学資保険に入ってるけど
いますぐおろしたい気分よ
中堅
えええ謙遜すると反感買うの?
婆も気をつけよう
1番手の高校よりは謙虚だわな
いまちょうど産まれるので学資保険どうしようか考えてたよ
そんなに出ないといかんのかー・・・
>>447 もうしょうがないわよ
親の希望には添えないだろうけど
一留とかいない訳じゃないし
一人で食っていけたらいい、くらいに思ってたら
思い出すたびに他人事ながら腹立つけどさあああ
>>457 うちの子の学校は中堅だと思ってたら底辺って言われたようなもんだわね・・・
マンガ届いた〜さて読むわよっ
>>454 うちはおまけに今年下が専門に入学したの
そしてさらにまだその下がいるのよ…
老後資金が溜まるか不安
謙遜しようが素直に取ろうがどの道
反感買うのよ
中堅校と言われるとこはもう1個下の学校だったし
ありがとう〜って言っておけば良かったのかなとはたからみて思った
>>463 とりあえず家計にあった学資保険に入って
余裕が出来たら増やせばいいんじゃない?
先日貰ったカタログギフトに
ドラえもんとかタッチの漫画本が載ってて
ちょっとびっくりしたのよ
>>467 うわ、それは大変ね
子どもにも奨学金とか色々手伝ってもらわないとな
うちは一人だからまだ踏ん張れるけど…
婆のとこの学資保険は中学入学時点で100万高校入学で200万大学で400万とかっての
知り合いに、大学受験代だけで100万出してる人が居たわ
全ての学部に!って複数校
入学金で60万捨てたって
学資保険ってほぼ、自分が貯めたお金だけど
降りるときに税金ひかれるのか
大学4年の息子がいるけど同級生が中退したらしい
親にぶん殴られたと言ってたけどそりゃ当たり前よね…
自分が親なら泣くに泣けないわ
うちも一人だから大学までなんとかなった
ふたりだと老後資金は絶対になかった
学費とか全部トメに出してもらってるコトメがうらやましくて
>>467 ああ、でもさっき机の上に留学資料がさりげなく置かれていたわ
見て見ぬフリよw
鹿男あをによしをはじめて見た
あんな話なのね
でもフジのドラマって盛り上げるBGMが似たり寄ったりでうるさいわ
原作買ってこよう
税金もひかれるのか!なんとタメになるチラ裏
地道に貯金ができるなら貯金で補っておいても良さそうなのね
今お給料の半分は貯金できてるからもうちょっと考えよう
ここまでのまとめ
子どもは金がかかる 以上
>>480 留学w
さりげないアピールのつもりかしら
それは見て見ぬふりしかできないわよねー
貯金してたって税金引かれるよ
利子より多いとか馬鹿らしい
婆が子供のときは、習い事をさせてもらえる家はそんなになくて
高卒で働きに出る人もいっぱいいたと思うんだけど
給料あがらないのに、子育て費用ばかりかさんで
今は大変だねえ
そりゃお金持ちしか結婚して子供産むのは無理だね
もしくはナマポで子沢山の放任育児
留学はできればさせてやりたいけどねぇ
留年は死ね
貯金だって、すずめの涙ほどの利息が国と地方自治体と復興税でひかれちゃうのよ
大学出たっていい会社で終身なんてことないしね
>>482 税金だけじゃなく確定申告も必要だったりする
当然課税の対象よ
自分のお金なのにねー
正直に申請するかは人それぞれだけどw
>>484 貯金残高を見せたら「これだけしかないのー?」って言われたわよ
お前のせい!だろうと言いかけたけど、胸の中に閉まったわ
教習所も去年の夏から通ってて来月までに卒業できるかどうかよ
親を何だと思っているのか
利子じゃないわ利息だわorz
留年婆が黒くなっていくわw
留年は死ねと言われてもねえ
今子供はぜいたく品なのね
今からは手に職もってないと生き残れないのかな
いい大学でたからって一生食っていけるわけじゃないもんね
教習所も親が出してやるのか
教習所は親が出してやらんでも良かったんではないかね
すみません親に出してもらいました
手に職って具体的に何がいいかね
看護士とかかな
場所次第親次第
学生の時月に2回くらい通って地道に期限いっぱい使って
自分で払って通ったなぁ。周りも自分で払ってたか
社会人になってからとってた
ちょうど昨日爺が子に教習所代だしてやるから免許取れって話してたわ
婆は免許ないからちょっと怖いの
うちはバイト代でなんとかしたらしい教習所
>>491 運転させたらダメじゃん
下手かサボってるかだろうけど
努力してないのは分かるわ
看護師って向き不向きあると思うよ
医者もそうだけど
看護士は子供にさせたくない
今年、私大薬学に入学させた人が初年度に300万だと言ってた
うちだと6年も持たないわ
命に関わるから看護師の向き不向きは大事ね
初年度は入学金が大きいから
どんなに職があろうと適正があるかなー
看護師さんは待遇良くいつでも復帰できる職だけど
精神的にも体力的もしんどい誰でもできる職ではないと思うわよ
陶芸家とか
履歴書に運転免許ってなきゃ就職で不利になるらしいわ今時は
教習所代は親に出してもらったわ
何度も試験におちて追加料金を払ってようやく免許をgetしたが
やっぱり適正がないと自分で判断してペーパードライバーよ
無駄金だったわね…
させたくないのよ…
大工で十分よ
自衛官の高校だとお給料も出るんだよ
高卒でもスキルアップできる制度があるといいわ
職種によるわね
高校時代の美術部仲間が有名な美大に行って、院にも行って陶芸家やってて
賞取ったり国際的ななんとかにも参加したりしてるけど
基本的には無職で、金が入らないってよ
これさえありゃどこでもいきてける!ってのはないかね
婆のSNS調べだと共働きしてて資格持ちの人は
看護師、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、美容師
が多いです。あとは郵便局のパートとかかな
私大薬学だと授業料も年間250万くらいね
自衛官は今の時勢怖いわね
我が子に何かあったらとおもうと安易に進められないわ
大工だろうね
適性があるなら医療系専門職じゃないの
できれば旧帝大医学部とか保健学部とかで
美大は金をどぶに捨てるようなもんだわね
音大の方が指導者の道が残ってる
>>518 陶芸家は金持ちの道楽だわね
雄山くらいじゃないと
>>521 ええーそんなにするのか?
婆が調べた時は、確か160万だと思っていたけど実習代とか別?
ブルーカラーじゃあねえ...
うん、陶芸の友人は本当に金銭的には苦しそう
作品もすごく素敵なんだけど、使い道がないっていうか
今は美術教師になりたいって枠が空くの待ってるそうだ
ずっと自分のことだけを好きでいてくれるそこそこかわいい幼馴染と
突然あらわれた謎の美少女の間で揺れる
ってキモオタの憧れなのかしら
どっちも持ってないからね
キモいわ
手に職って基本ブルーカラーじゃない?
ホワイトブラックもあるわよ
ITとか
うちのニートになりかけた兄も父親(大工)に無理やり連れだされ
大工になりましたw途中で職業訓練校に通って二級建築士もとったよ
うる星やつら?
美大でも学部によるのよ
就職やお金の事考える子は芸術家方面じゃない方を選んでるわ
ゲームやエディトリアルやグラフィックは美大でも就職有るわよ
きまぐれオレンジロード?
北里大学薬学部
1年次 230万円
デークや配線なんかはうまくいけば結構稼げるらしい
これも向き不向きがあるけどね
明日から寒くなるのね
アイス買いだめした婆涙目
>>533 大工さんいいわねー
大学の同級生が田舎から出てきて一人暮らししてたんだけど
なぜか家族全員同級生のもとに引越ししてきて
大工さんだから、どこでもすぐ働けるとか言ってたわ
アイスには消費期限ないわよ
これから冬ごもりの熊みたいにこそこそ食べれるじゃない
実習費とか教科書代とか思ったより実費が出て行くのよ
北里はお金かかるとこだから・・
あの辺の単身者向けアパートマンションって
そこの大学病院の職員より学生のほうが家賃高いとこ住んでたりする
実習費ってそんなにかかるかな
私立はわからんが国立だと移動くらいなもんだったけどの交通費
大手量販店の下請けみたいなエアコン取り付けの会社起こした友人は儲けているわ
宮大工みたいなら印象違うんじゃないのものすごく大変そうだけど。
うちの子は文系だからお金がかからんけども
志望する就職先は大学の間に塾へ通わねばならん
左官業とか瓦職人とか
今人手がなくて困ってるんでしょ
ただいま!
デパ地下巡ってお高めのフルーツゴテゴテケーキ買ってきた。
あと春の幕の内弁当とかいうやつ。
寒かったけど満喫したから寝る!おやすみ!
あの手は、どんな国でもある程度やっていけそうだよね
婆も左官業とかしたい!!
基本痩せてないとダメらしいね、細い隙間へ入っていったり
枠組みに乗ったりするから
婆もまず痩せないとなぁ
やっぱり理系は院に行くのか・・
今年国立入ってやれやれだけどまだ茨の道が続くのね
不登校気味の男子の親とうちの親同士が仲良くて
親経由で頼まれて「たまには学校きなよ〜」ってメール打ってあげてたけど
いつも「うるせーブス!死ね!!」とか返されることが多くて私だって人並みに自尊心あるからムカムカしてたのよ
卒業式のときに自信満々で告白されたときは殴ってやろうかと思った
婆は薄ぺったいから一見問題なさげだが、お尻が引っかかりそうだ
印象違うというよりは大工さんは儲かるわよ
我が家税金とられすぎないように仕事セーブしてるくらい
建設業は単価がものごっつ安いと言ってたわよ
仕事すればするだけ損するって
デパ地下弁当いいなあ
婆もお弁当買って漫喫行こうかな今日は爺も帰り遅いし
自由だー
だけど、柄の悪い大工多いから、やっぱ看護士と同じで世間体はあんましよくないね
左手親指の爪が横の一部がはがれて浮いちゃってすぐ元に戻った
赤くなってずっとずきずきしてる
これほっといたら治らない?悪化するだけかしら?
人足費の上昇率が昨年の夏からすごいわ
都内では20パー
やっぱり消費税上がる前にってことね
理系で院に行こうとしてて、試験対策してたら
4年に1回レベルでしかでない英文での出題で落ちちゃったんですよーww
と言ってたスーパー勤務の社員さんはいたわ。院の試験が終わった頃はもう3月だか
2月で就職活動も絶望的だったとこをスーパーに拾われたそうな
婆も右手小指の傷口が膿んできて痛い
うちの息子は元々文系で高校のとき理転してそこから大学で文転?して事務系公務員になったわよ
覚悟してお金貯めてたけど院には行かなかった
婆も左手小指の爪の下がはがれかけてしみる
医師看護師も世間体よろしくないんだし、どこでも暮らしていけたらそれでいいんじゃない?
世間体よりもカネ
医師は世間体いいと思うが
>>562 4年に1度も出るレベルでしかも理系専門の英語対策してないならもともと頭悪かったんでしょ
スーパーに土下座して尽くさないとね
お見合いで看護士NGってあるね
>>559 消毒してバンドエイドでがっつり留めてれば回復すると思うよ
それでも悪化したらお医者行って
>>559 下から新しい爪が生えてくるよ、爪がふかふかと浮いてくる
皮膚科に行ってきってもらうの
スーパーとかイオンとかに勤めてる男ってみっともないよね
世間体で飯が食えたら苦労はしない
マキロン買ってくるありがとう・・・
男からしたら、看護士の女性ってすごくいい物件だと思うわ
因みに男の看護士や保育士と結婚すれば苦労しそう
え?マキロンって今使うの?
なんだか職業sage婆がいるわねw規制されなかったのね
医者と看護師の世間体がよくないのかすげえな
580 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 14:20:16.64 0
マキロン使っちゃらめぇー
男の保育士っていいのと悪いのと差がはげしい
子の幼稚園には両方いる
えっマキロンだめなの?
薬局いくんだけど売ってないのかしら
>>576 そういう男はみすかされて嫌われるみたいよ
なんでマキロンだめなの?
オネエの保育士なら許せる
まともに仕事して金もらって
世間体とか言うバカがまだいるのねぇ
マキロン以外の消炎剤を買うべき
なんでマキロンダメなの
お買い物行ってきたでごさる
お使い物の菓子箱(どら焼きメイン)を買ったわ
ついでに自分用に単品で桜餡・抹茶もかったの
おやつよ〜
治りが遅くなるわよ消毒薬使うと
ぐじゅぐじゅしてなかったらきれいに洗って絆創膏で固定
時間がたたなきゃ治らないわー
二枚爪になってくるかこないかもまだわからないから
固定
男の保育士はたまにそのために生まれてきたような人がいる
力持ちで穏やかで体力もあるから経営者としては一度抱えこんだら絶対に手放さないタイプ
あとは犯罪のロリ系オカマ系だけど
このタイプは問題起こしてばれそうになると転々としてるからやばい
マキロンは消炎剤だっけ?
働いたら負けとでも思ってるんじゃないの
マカロンが食べたくなってきた
セケンテーガーみたいに職業差別意識ある人は
バブル期にウハウハだった人と勝手に妄想してるんだ、ああ時代についていってないんだなって
>>591 へえ、男性保育士ってリサーチ出来る程浸透してるのね
婆は絆創膏もだめって聞いた
土建業で犯罪起こすイメージ
バブル期にウハウハな人はやっぱり不動産が一番と思ってるのかな
福祉係に勤めてる友達が言うには
生活保護もらってる人は「私達の血税で食ってるくせに」ってよく言うらしい
消費税くらいしか払ってないくせに
ホリエモンは土建業じゃないもん高須院長も
担任がかわいく若い男性保育士なのでかえって引く
高須院長は良い人だよ…
もうバブル期なんて数年しかなかったし20年以上前の出来事だし
爪の所はバンドエイド固定はした方がいいよ
昔の乾かして治す治療は逆効果だと判明してる
土建だけじゃないじゃん
公務員も会社員も秘書官とかでもやらかすじゃない
NHKアナウンサーが痴漢でつかまって牧師さんが盗撮でつかまる時代なのに
バブル期にウハウハな人は都銀が一番って知ってるわ
ま、がんばって、としか言えない
ほっぺ痛かったんで病院行ったて蓄膿疑われたけど特に何ともないいわれたわ…
痛いのに…
一応薬もらったけど
スーパーやドラスタで自分がパートしてるのに
子供にはこんなとこで社員にならせない!と店長に言い放った人はいる
えーあなたそのわりに色々問題起こしても全然ここ辞めないじゃん・・と思ったわ
>>596 でも20人に1人もいないから全然足りない
子の中学の担任も新卒の男子で話すときに顔真っ赤になるの
こっちが恥ずかしい
バブルの時にタケノコのようにふえた不動産屋なんて使い捨てのコマよ
井の中の蛙か
不動産や土建は、ヤのイメージ。あと産廃とか
不動産や土建はZやBのイメージ
パート風情が「うちの子は正社員にさせない」って豪語するのが笑えるところ?
かえるの子はかえるでお察しくださいって感じ
でも色んな職業の人の上で成り立ってる生活だからなぁ
そふぃがいいとおもう
三菱地所三井住友以外の不動産屋はクソ
薬で様子見てからレントゲンする言われたわ
鼻からカメラ入れたけどなんともないって…
…歯医者に行くべきだったのか…
花沢さん……
気に入らない相手は全部ヤクザか部落か朝鮮人扱いなんだと思うわ
カツオは婿養子決定
ダイワは?
サラサーティ
>>626 気に入らない話題はすぐ誘導する人と一緒だったりしてw
歯医者もしくは口腔外科
でも長女はフグ田姓で長男が婿養子で次女は大丈夫なのかしら
早川君は次男なのかしら
そうか上顎洞は診てないんだ
土建屋って差別用語じゃないの?
むかしは
だっしめんだけだったのに
ぜいたくになったもんだ
ドカタでも美輪さんが歌ってるよ
ダイワマン
>>637 ようババア
自分はもうあがってるからうらやましいか?いい時代だろ?
>>637 脱脂綿どころか布でした
洗って使ってました
上顎洞と聞くと、愛と死をみつめてを思い出してコワイ
みこ…
1ばんおおいひでも
ぬのでふせげるの?
中国系マフィアが〜警察が介入できないことを〜みたいな屁理屈で
暴力団が必要悪というのは絶対に詭弁だと思うわ
645 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 14:34:54.55 0
ぎゃーもう三時になっちゃう
婆まだご飯食べてない朝も昼も
ええー?w婆の母の時代でもだっしめんはないわ
ネタでしょ
最近は布の可愛いのもあるみたいだけど
美輪さんの時代は、みんな一生懸命仕事してたんだろうけど
今は腕のある人とただのチンピラみたいなのとの差がはげしすぎる
何回も替えてふせぐの
さっきからお向かいさんから泣き叫んでキーキー音になってる子供と
ドアを叩く音がする、
普段から虐待がなんて家じゃないが大丈夫かいなw何やっちゃったんだ子供。
私は少ない日は何もつけない。分厚いパンツをはくだけ
布を袋状にして中に脱脂綿詰めるんです
キーキー音ってどうなってる状態?
ためといて、トイレの時に出す事が昔の人は出来たって聞きました
にょたいのしんぴ
クーゲル運動ですか?
えーんえーんって泣き方じゃなくて
ギャーときーの間くらいの泣き方になってるの
>>649 焼きそばがいいって言う子供と、今日はカレーにするって言う母親のバトルだな
かなり泣いてるってこと?頭打ったときとか大変くやしかがってるときの泣き方?
具体的なw
向かいのお母さんはどんな感じですか?
子は何歳ぐらいですか?
ああ、悔しがってる感じの泣き方!それだ!
焼きそばがいいのかな
怒ったお母さんに部屋から出されてドアドンドン叩いてキー!なのかな?
すき家のしんちゃん焼きそば丼買ってあげて
普段から悲鳴が聞こえてたら通報だろうけど
そういうんじゃないならほほえましいだけ
玄関で泣き叫んでくれるならいい子じゃない・・・
うちなんか怒って家の外に出したら走っていってどこへいくか分からないわ・・・
いやいやが始まったからぎゃあぎゃあやってたら
近所が大丈夫?と様子見にこられたよ
そんなのだったらいいね
実はお向かいさんの家族構成がよくわからないのw
何世帯かで同居してるみたいなんだけど小学生くらいまでのお子さんが3人いる様子
で、いま現在泣いてるのはどのお子さんなのかさっぱりwww
うちも子供いないからそこまで付き合いないし
ただ元気のいいお子さんです
プチ家出
>>668 子供が何人もいるなら子供同士のいさかいかもね
2歳ぐらいだったかな、理由もなく突然、大声で泣きまくることが何回かあった。
困り果てて、道通った人に助けを求めようと思って外で抱っこしてたな
兄弟げんかマジハンパない家ってあるよね
遊び場でも兄の頭けったりする女子いる
もうずっと泣き叫んでるから気になって書き込んでみたの
ちょっと外みたら玄関の内側からドアどんどんしてるみたいで外にいないしw
外で遊ばせろって玄関で暴れてるんじゃないのw
ドアどんどんは気になる。まだ泣いてる?
火事で煙に襲われてるとか
外で遊びたいのに母親に禁止されたか?
昼寝から起きたら母ちゃんいない!じゃないの?
母ちゃんは買い物とか
疳の虫とか
ああ、起きたら誰もいない!かもしれないね
母ちゃんのメデューサの演技が怖すぎるとか
イメージとしては癇癪起こしてほっとかれてる感じかな
赤ちゃんってわけじゃないからまぁいいかなーと。
婆もきいいいいいいって感情のままに泣いてみたりしたいわ
病院おくりされるか
そういえば40年くらいきいいいいぃぃーとか言って泣いてないわね
昔斜め下に住んでた子がよく泣き叫んでドア叩いてたわ
斜め下だから音だけしか聞こえなくて、すわ虐待か!?と思ったけど、ドア叩いてるとこに遭遇したら、家に帰りたくない!外で遊びたい!って奇声だったわ
そこは奥さんが日本語ほとんどしゃべれなかったから、子供もあんまりしゃべれなくて、すぐ奇声になっちゃったみたい
爺しかいないときに頼んで転がって泣きわめいて
ちょうど飽きたくらいで慰めてもらってアイス食べさせてもらったりすればいいじゃない
いつ頃からぎゃーぎゃー泣かなくなっただろうと考えるに
最後が3才の時だった記憶
婆は家で感情を出せない子だったから
外で一人で泣いた記憶が
うわー!とか涙ぽろぽろ流して泣いてみたいわ婆激しく泣けないのよ
高校ぐらいまではマンガ読んで涙流せたのになあ
婆は消防の頃電車とホームの間に靴を落として
泣き叫んだ記憶がある
母親が婆にキレて電車に引きずり込んだ
車の中で号泣する
おはよー
朝のチラ裏の話題で、安倍さんの話で「女性の産休を三年に」
とかのがあったらしいけど、そんなのしたらただ単に
「女性を採用しなくなる」だけちゃうの
あっそれが狙いなら上手だなとは思うけど
雇用分が男性に回ってお父ちゃんの給料が上がって専業主婦でいられるみたいな?
そのうち外でスズメの親が子の口にエサを押し込んでいるのを見ても泣くようになるわ
爺が風邪ひいて寝こむとちょっと涙ぐむ
あと健康診断で肝臓ひかかった時も涙ぐんだなw
ちょっと最悪の事考えすぎちゃう
逆だな
年齢を重ねるごとに涙もろくなってる
特に親子話
オトーチャンのお給金が女性程度に下がっちゃったらギャー
育休3年なのはいいけどそのあとの復帰ができるよにする事のが大事よね
保育園の確保とかさ
先週 盛大にキレてしまって大泣きしてゴロゴロ転がって
ベッドをバシバシ叩いて爺を攻めた
婆は動物ものなら泣いてしまう
保育園を確保できないから3年の育休なんじゃー
なぜか南極料理人で泣いた婆
三年保育だと三歳から?
婆は3日に1回くらい涙目になってる
原因は尻をぶつけたり玉ねぎ刻んだりあざらしの子の旅立ち動画をみたり
3年となったら企業もよほどのキャリアさんじゃないと採用しないだろうね
住宅地だけど野生のたぬきが親1子2で道路を渡っているのをみて
涙が流れた
3歳児の保育と0歳児の保育じゃ労力も人員も違うからなあ
葬式と披露宴のスピーチ意外は泣かない
うちの隣のお婆さんも「寒いからお風邪ひきませんように〜」って声かけただけで
さっき泣いていらっしゃった
テレビ見て人の結婚式で泣けるようになったわ
トシね
三年も休んでたら浦島太郎になって、戻っても職場が迷惑しそうだわ
席開けてなくちゃなんでしょ その間にいい人材が来ても臨時の人しか採れないし
戻ったら戻ったで子供の病気で遅れますとかなるのが目に見えてるのに
前と同じ待遇で迎えなくちゃいけないのよね
無理だわ婆が経営者なら
やっすい涙だね
室内飼いのうちの猫が3区画くらい先の住宅地まで行ってしまったら
帰ってこれないよどうしようと夫婦で悲しくなった
※猫は逃げたりしてません
同じ待遇は無理よね
覚悟の上で産休よろしくならいいけど
野良猫の親子がいたのでちょっかいだそうと近寄ったら親がふーってしたので泣いた
例え3年育休導入されても全国で数えるほどしかないかもな
>>712 その間に次の子供妊娠するなんて事もあるもんね
昨日いい歳した娘が卵焼きを作るのを見て涙が出た
卵焼き用フライパンに卵全部一気に流し入れたんだぜ
朝の6時から夜8時まであずけられて、
風邪ひこうが熱だそうが親を呼び出さず別室でお預かりしてます!
みたいな園をつくらないと無理ね
721 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 15:04:44.18 0
公務員のせんせいなんて平気でやりそうよ?
3年3年3年で育休連続
近くに病時保育園もあるけど、よっぽどじゃないとなぁ
阿部ちゃんは本当に3年育休のメリットデメリットを考えてるのだろうか
5年ブランクが空いたら先生でもアウトにしてほしいわ
今だってやるもんね公立の先生は
自力で就職したわけでも仕事してるわけでもまして子どももいない安部ちゃんに分かるわけないじゃん
>>718 どこかで公務員でそういう事例なかったっけ
産休でなくて病休だったかもしれないけど
手続きしては長期休み、期限がきたらまた手続きだけして長期休み、
で何割だかの給料だけもらい続けてっての
育休は給料0なんだよね?
3つ子の魂を重んじて
と言うことは阿部ちゃんも竜ちゃん並みの総理って事になるね
奈良だか京都だか大阪だかあったような公務員
失業手当が
メンタル的な病気で何年も休んでる公立の先生は多い
給料は何割か出てる
んーでもまともな先生なら3年もブランクあいたら職場復帰できなくなる!
って1年くらいで復帰してる
やっぱり第二子とか考えるとね
>>727 病休なら大阪か兵庫の現業系の公務員だと思うよ
10年間くらいで出勤したのは10日未満で給料満額もらってたってやつ
竜ちゃんって誰
育休は1年なら大手民間では8割は出たわよ
育休は給料ゼロか
じゃあ後は復帰するときの環境をどう整えるかだね
ゴミ収集の人じゃなかったかなその話
すっごいどう見ても堅気じゃない顔してた
特になりたい職業がなければ公務員がお得なのね
総合すると大阪ってことね
ダチョウ倶楽部のあの総理だよ
お得というか今の時代には一番いいんだろうけど
もう公務員も難関だからなー
その公務員もなかなか入れないよ
アイス食べたいけどこの寒さ
だれか背中を蹴って
環境整えられても、三年休んで「またきましたァ〜ヨロシク!」とは
婆ならやりづらいわ
普通はブランクあってどこかに入社する場合は給料も立場も新人扱いじゃない
それなしで待遇はもとのまま、仕事のカンはにぶり、知識は古い、って
針のむしろじゃないの
公務員や教員でメンタルやられてしかも退職せずに休職すると
復帰するときに今度は勤められるように楽で責任の軽いポジションを開けないといけないのよね
本来ならきつい仕事を我慢して数年耐えた人にあてがって
数年単位で入れ替わる用のポストなのに他にいい場所がないもんだからずっとそこを占拠してる
きつい仕事に休まず耐えた人が次もきつい部署に異動してがんばらないといけない
イス取りゲームでメンヘラだけ最初から座られてるようなもんよ
∧_∧
( ・∀・)
と と ヽ ∧_∧
ヽ つ `Д´)
>>746 し´ガッ つ つ
/ / /
(__)_)
750 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 15:12:38.96 0
>>746 家にあるならたべなさい
婆はアイス食べたいけど家にないのよ!バニラ食べたいわ!
公務員もピンきりだしね
子供の頃ゴミ収集に来る人がトラックの後ろにつかまって
移動してるのがヤッターマンみたいにかっこよくて憧れていました
収集日は欠かさず見ていました
昨日喉の奥が痛かった
微熱や寒気やボンヤリもあったから風邪だと思ったけど
朝起きたら舌のつけ根と耳の奥も痛い
・耳は中耳炎の時の痛みに似てる
・どの痛みも唾を飲んだ時だけ
・喉の痛みと同じ左側だけ痛い
これ何科に行けばいいかね
うちの爺教職員なんだけど、教職員が入る?生命保険があるのね
そこに精神的に病んで働けなくなった方は年々増えてます!ぜひ保険に!
っていうパンフレットもらってきたよ
爽のいちごヨーグルト味をいただきます
>>753 総合病院に行って、喉がいたうて耳もいたんですけど何科ですかね
って受付の人に行ったら適当なところに回して
診察してもし違えばまた違うとこ回してくれるんじゃないの
内科でいいんでないかい
あとその痛み耳下腺炎かなーつまりおたふく
のどちんこのところを見てみて赤かったらウィルス
白いのがついてたら溶連菌
内科ね
風疹は流行ってるけど
おたふくや水疱瘡ははやらないのかねー
内科の痛みを外科で延々と訴えてるおじいちゃんがいて
頼むから内科へ行ってくださいって言われてたの見たことある
スーパーカップが78円だったからバニラ・抹茶・チョコチップを購入
確かに寒いわね〜紅茶を飲みながら『おときき山』(名古屋)一口饅頭を食べてる
ありがとうお土産をくれた方
>>714 猫探し本が意外にも面白かった
小学生や野良猫にも、たずね猫の情報を伝えたり
家の周囲をグルグル回りながら離れていくから
そのように探していけ、とか色々あった
休職中の職員が二桁って公務員しかできないわよねー
小学校の先生は責任重大だ
子供の人生を左右しかねない人間だもんな
婆は社会人になってからおたふくにかかった
そして治ったけど「大丈夫?まだ腫れてるね」って心配してもらった
よかったな
空飛ぶ広報室っておもしろい?
録画してるけどまだ見てないの
769 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 15:19:23.28 0
万年おたふくだし
万年妊娠中だし
そのくらい他の企業も働く人材を大事にして欲しいと思う
ブラック自慢が当たり前みたいのおかしい
婆んちは元ノラの子供の子供なの
家を出ても左に曲がりさえすれば、周囲にいる遠い血のつながりのあるネコ達にまざって
喧嘩しながらもどうにかやっていけそうな気がするわ
右に曲がったら道路あるし違うネコ集団の縄張りだからわからないわ
ブラックの定義が曖昧だけどな
婆も20歳でおたふく風邪にかかったわ
痛かったわ
うちの猫はうっかり開いていた窓から庭に降りたことがあるけど
脚ガクブル状態で腰も抜けてて1センチも動けずそのまま回収されたわ
>>770 労働に対して賃金を払うのだから
働かない時期にたいして厚遇をもとめすぎるのもおかしいと思うわよ
高給もらおうが、社会地位たかかろうが、雇われは雇われ、労働者よ
>>768 自衛隊が好きでちょっとくすぐったい恋愛ものに耐えられるなら大丈夫
柴田恭兵が好きな人にはおすすめ
うちのはペットショップの余りもの
窓のとこに来てた野良にくっついて外に出ちゃったけど
窓のすぐ下でうずくまってた
絶対野良でやっていけそうにない
爽のいちごヨーグルト味 おいしゅうございました
おたふくがあんなに痛いものだとは思わなかった
子供はよく耐えられるわね
痛くて泣いてたら隣で飼い犬が困った顔してたわ
箱入り猫ちゃんの多いことw
そのまま出たり入ったり汚いな
783 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 15:23:48.76 0
>>775 よかったわねえ
じりじりほふく前進しててすぐ捕まえられた とかも笑えるわよね
鼻に菌が入っておたふくみたいに腫れたわ
気管が狭まっててもうちょっとで窒息死するところだった
785 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 15:25:39.08 0
鼻がぼーんって腫れたの?
怖かったわね
>>778 んまあいいわねえ 売れ残っててちょっとしっぽが変で可愛い子がいるの
でも、スタンダードな形じゃないんだからうん十万もとるなや安くしてやって思って見てるの
リッチならぽんと買っちゃうんだけど
大気汚染で変なのが流れてきてると思うと
普段の病気でも甘く見れないって事よね。
うちの猫もたまに脱走して
家の駐車場までしか行けず、誰に向かってなのか威嚇してる
シャー!じゃないよ
>>783 スフィンクスみたいな姿勢で震えてたのよ
脚を洗うのもいつも嫌がるのにおとなしく洗われてその日からしばらく家族にベタベタしてた
そんで窓のふちで外をみるのもギリギリまでは近付かなくなったw
>>785 鼻からリンパに菌がいったみたい
ぱっと見おたふくなのよ
婆の猫は屋根から落ちた事があったわ
ぎゃ!って鳴き声とドンドン!て家に何か当たる音がしたので
外覗いたら近所の井戸端会議の真ん中に落ちてダッシュで家に戻って来たみたい
しゃー!より
はぁー!のほうがつおい
喉ちんこついてる周辺と色が変わらない
口を大きく開けても痛いわ
なんか細菌感染して広がってるのか
おたふくは子どもの頃やったけど
総合病院が無難かな
近くで評判の良い病院を探してみる
どうもありがとう
蓄膿症かと思ったら、歯の根っこだったわ
猫いいなぁ。
婆、猫飼いたいけど昼間誰もいないし
休日も出かけること多いから
ネコカヘで我慢するしかないな。
ルンバに猫耳つけておこうかな
実家の犬、外に散歩に行けないビビり過ぎ
にゃんとひらり三回転だったっけ?
できなかったのね・・
ペット飼うほどの気力がねえ
>>790 鼻の中にはがしつづけてるカサブタがあるわ…
そっから菌入ったのか
喉痛かった?
800 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 15:30:07.06 0
にゃんと空中三回転かしらね
今日は昨日と違って随分寒いな
昨日のねるとん見てて思ったがバツイチ子持ちとは結婚できないわ
出来る人はすごいと思う
>>795 うちも昼間はいないわ
居ても居ないことにして猫の自由時間なの
泊まりで出かけるときは、一泊とかならエサトイレ三倍おき、
二泊以上ならなじみの病院にあずけたりはするわね
屋根落ち→壁蹴り→ひさし蹴って地面に着地したらしいのよね
うちの猫、朝カリカリが欲しいが為に
ぶら下がってる鈴付きのモビールをわざと鳴らすわ
朝5時からやめて
にゃんぱらりんですね
>>799 喉も若干痛かった
首のリンパの痛みの方が大きかったな
気になる症状がなら耳鼻科でもいいよ
婆はネコはもう飼わないわ今の3匹で
別れが悲しすぎて
809 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 15:32:55.21 0
>>805 頭いいのねえ
お腹すいた・・・でも動きたくないなあ って転がってる婆とは大違いだわ
猫ちゃん飼いたいなあ
猫は誰もいないところで死ぬんじゃないの
猫は1泊2日くらいどうってことないわよね
ただエサを大量にあげたけど多分猫からしたら「今日は多いぜヒャッハー!!」
って勢いで食べてる
猫ババア嬉々としとる
ごはんとお味噌汁の残りでねこまんま食べたわ
ひさびさにどうしても食べたくなっちゃったの
七味唐辛子サイコー
朝起こされるよねー
うちは3匹でわざと寝室で追いかけっこする
病気や怪我や老いで弱るのを「見えないものから攻撃されてる」と勘違いして
敵のいない場所に逃げたり隠れてるうちに死んじゃうらしいよ
弱ってきたら外敵からも身を隠したくなるだろうしな
818 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 15:35:38.35 0
>>812 そうね
ただ震災があってからは「予定通り帰れるかわからん」って懸念はあるのよね
泊まりでなく出かける時も、念のため次の日まで分くらいの用意しちゃうわ
動物と夕飯の話は婆達が女神のように優しい
うちの猫は鳴いたり起こしたりアピールはせずに
ただひたすら未練がましく枕元とえさ置き場を往復してる
人間だったら根暗だと思う
家猫だと隠れられないから見ちゃうんだよ
>>818 その震災時に自動給餌器が売れたらしいわよ
避難所生活の人達に
気合入れて2時間ほど犬の散歩してきた
疲れた〜
>>819 甘いものの話の時もよ
婆ここで未知の銘菓をいろいろしって困ってるの
まだまだ全部はとりよせきってないのよ
うちのは噛んでくるから人間だとDV夫だわ
その後ににゃんにゃん擦り寄ってくるとこまで完璧
すごーい
二時間続けて歩くのはきつそうだわ
三十分かける4、ならなんとか・・・いやどうかしら
>>807 うん、首も痛かったわ
耳鼻科でもいいのね、ありがとう
原発の避難で窓を開けていったネコと家の中に閉じ込められたネコのその後が・・
二時間は無理だわ
でも散歩楽しいよね
犬の尻がいとおしくてたまらん
ムッハー
牛も外でつながれてた犬もそうね
閉じ込めたら食べ物なくて死んでしまうかな?
>>825 ああ、DV・・・
そうか、あれやられたらころっといくわね しかも見た目が好みとかでね
DVの人から離れられないって人の気持ちがわからなかったけど今やっとちょっと分かったわ
原発のはまさか帰れない事になるなんて思わないものね
ネコが迷子になったら困るから戸締りしていくわなあ
気の毒だ
>>832 普段は優しいの(可愛い)!って言っちゃうとこまでパーフェクト
GW平日繋げると10連休になるね
どこも娯楽施設はごったがえしそうだ
開けていった猫は助かったの?
閉じ込められた複数飼いは共食い
野に放たれたのはご遺体を
動物に罪はないけどさ
生き物は最後が辛いわ
結婚○十年
10連休とったことない
昨年8連休とったのが最高で最初で最後だと思うわ
大型連休に高速で渋滞してるニュース見ると爆笑しちゃうねw
爺のとこは平日つながらないわーざんねん
でも休み多かったら手当へるからまあいいわ
婆はGWにこそ仕事 ナントカの節句働きよ
飼い犬で逆のパターンがあった気がする
閉じ込められてた方は自動給餌と水やり機がたまたま壊れなかったおかげで助かって
放たれた方は餌が取れなくて↑の犬の餌を狙ってつっこんだ首が抜けなくなって飢え死にしちゃったとか
近所のジェラート屋にいってトリプルするくらいかな<GW
>>839 婆は、ペットの最期はつらいけど、ペット残して婆だけ先逝くよりよっぽどいい
って思うようになってきたわ 最後まで不自由させずにいさせたいわ
うちは今景気が悪くて30 1 2と急遽休日になったみたい
とても不安そうにしてるよ
婆もGWは働くわよ
でも普段休日だとかかってくる電話もお出かけの人多くてヒマそうだわ
すぐ帰れるつもりだったの?
嘘でしょう?
すぐに非難しないと避難誘導する人の命まで危険に晒すから
何かを考える間もなく非難したんじゃないかしら
連休中になると車の運転慣れてない人多くてヒヤヒヤする事多いんだよね
専業「私たちにGWなんてありません!いいわねあなたたちは気楽で」
深刻度が伝わってなくてすぐに帰れるつもりだった酪農家と
帰れないって覚悟して牛を放していった酪農家がいると言ってたわね
警戒区域になりますよ危険なんですよなんて言わずに避難させられたんじゃなかった?
>>851 子どもが小さい時と介護中はまじでそう思ってたよ
お仕事婆は週2とか週3とかで働いてるのかしら
婆は年中休日専業だし爺は人混み嫌いだからGWは引きこもりよ
いやいつも引きこもりだけどね
寒いなあー なんか温かくて甘くて美味しいものないかな
ほらおしることかさ・・・栗きんとんのせで
連休に車の移動で疲れて、アトラクション乗るのに長時間並んで
大して楽しめることなくお金使ってまた渋滞巻き込まれて帰宅する…
絶対出来ないわ
>>855 婆は、観光地の臨時雇いみたいなものを想像してもらったら近いわ
世間様がおやすみで遊びにきてくれるときにだけ仕事があるの
牛がいるから自分は避難しない!ってごねてたら
時間が経つにつれとんでもないことになってるってわかって
牛の綱を全部切って逃げてきたってインタブーで言ってたわ
なるほど、慌ただしい状況だとそんな感じなのかもしれないわね
ペットや家族同然の家畜を失った人は
国を信用しなくなるだろうな
失ってなくても信用されてないけど
婆はUSJに行きたい
それらしいものが何もないからカップスープのポタージュにしたわ
4時になったら動くわよ と思ったけどもうこんな時間だから
4時半になったら動くわよ 本当よ
夏にUSJいったら灼熱地獄だった
ところで今も全部待たずに乗れる優先パスみたいなのあるのかな?
あれは便利だった
すぐ帰れるしペットは連れて行けないと言われたのを信じて身一つで避難所に避難した人達と
しばらく車中泊かホテルに泊まるつもりでペットやお金とか身分証明にいる書類その他色々持って出て行った人達がいて
とっさの判断で明暗分かれすぎだと思ったわ
みんなGWどーすんの?
ちょろっと出かけるの?
家に置いてきたネコとか犬とかを心配して一時だけでも帰りたいって避難者が
泣いて頼んでも安全のために帰してくれなかったが
そのころ
窃盗目的の泥棒達は続々と避難区域にはいってたのだなぁ
咄嗟の判断も結果論だものね、せめて地震だけなら良かった
津波があんなんだとは
婆と爺は長男の初任給と長女からのプレゼントで温泉に行くの
うふふ〜
ほんとにね
津波と原発がなければもう復興してたでしょうね
>>866 「お上のいうことは信用しちゃなんねえ」という教訓に聞こえるわ
信用し切らずに自分の力で自衛する姿勢が大事ね
爺がさ、巨大油揚げ定食の店行きたいって言うのよ
あそこは滋賀県か。それだけ行くのもなんだから滋賀観光してみたい。
マイクロバスが来てペットはダメですーすぐに事態は収拾しますーって
言われてのったのよね
温泉行きたかったけどいいところはみんな予約いっぱいだったわ
みんな一年前から予約してるのねえ 来たときに、来年の予約をして帰るって
婆はいつもGWの温泉はドタキャン狙いだわ
修善寺のあれな
上まぶたに吹き出物ができた
触ると痛いから目をこするたびにうっかり痛い
初めての経験
なんでこんなところに…
みんな今年の遺体はどうする?
FBIのサイトに載ってるよ。
犯人と亡くなった子どもと一緒に写ってる写真は違うとこでみた。
死体ならまいにちさばいたり焼いたり炒めたりしてるけど遺体の扱いはねえわよ
>>882 ボストンの誤爆?
ちなみにどこか貼って
>>850 そうよね
高速道路を走ったことないだろ?ってヤツらが多発してホント迷惑
ETCのレーンにいたのに直前でレーン変えるヤツとか
ずーーと亀のようなスピードで追い越し車線走り続けるやつとか
大阪環状線が結構怖いわ
じゃが芋レンチンして食べた うまかった
愛されたいわあ
家族に愛されてるじゃないの
婆が愛してあげるわ(*^3^)〜☆チュッ
猫が掃き出し窓の内側で窓に寄りかかって動かなくなってたわね
うちのも窓際好きなのよ
最後はお気に入りの場所に倒れこんだと思うと泣けるわ
>>890 犬とかいいらしいわよ あれ愛のかたまりよ
婆は毎日の散歩ができないからかってないけど
sagesage 婆はなんなの
婆ね、歯がボロボロなの
虫歯もだけど、歯ぎしりひどいらしくて圧かかり過ぎて歯茎までヤバいの
マウスピースして寝ろと言われたわ
今日はデパートの化粧品売り場に近づくという自殺行為をやってのけた
そして前にチラ裏でおすすめされたエスティローダーの名入れサービスつき口紅を買ったわ…
教えてくれた婆ありがとう、色も艶もステキでテンションMAXよ
家族には愛されてるだろうけど、かあちゃんとしてであって個人ではないよな
みたいな感じかな
それで一度離婚話まで発展したのだけどね
せめて死ぬまでに一度だけでいい、旦那から好きとか愛してるって言われたい
それが最近の夢だわ
犬は確かに愛の塊だわ
愛が強すぎて婆は飼うのを断念したくらいだわ
犬でも計算高く打算的な奴いるけどな
あーやばい
こんな普段思わない事で突然うだうだしだすのって多分生理前なんだろうな
カレンダー確認して準備するか
898が普段旦那との二人っきりのときの
態度や外見の感じにもよる
あと旦那自体が元々草食な感じなら
贅沢の極みの無理難題かも
いるか?そんな高知能な犬
どれがsagesageよ?
実家の犬に散歩いこ!と言ったら うん!と目を輝かせて母親のとこへ走っていったわ
私じゃだめか
>>902 草食理系
付き合う時もなんとなくだし
プロポーズもなくて親や周りが早く結婚したら?というからした感じだわ
やっぱり無理だわね
>>901 婆セントジョーンズワート飲んでるから一粒あげるわ
効いてるかどうかはあんまりわかんないけどきっと落ち着くわよ
つ θ
母としてでも愛されるならいいじゃない…とひがんだことを言ってみる
愛がなくても暮らせることを知った1年だった
うちのネコはたぶんすごく頭がいいと思うの
旦那にまとわりついていたネコに旦那が「お母さんにごはんもらいな」って言ったら
すぐにわたしのとこにタッタッターって来るの
ブラウザで見てないから区別がつかないsagesage
親戚の子が婚約者連れてきたけど座る時常に親戚の子にもたれかかる
話をするときは親戚の子にヒソヒソして通訳させる二人きりで内輪の話をしてクスクス
「これ食べきれないかもー」と親戚の子にお菓子の食べかけを渡す
なんだか婆イライラしたわ姑根性入ってるのかしら
二人きりの時にイチャイチャするのはかまわないけど30過ぎてるんだから初対面の家では普通にしろよと
30過ぎてんのか…
えええ30代で!
その親戚のお子さんは残念なお子さんね
そんな人をいいと思って家族や親戚に会わせちゃうなんて
人を見る目が育たなかったというか異性の趣味が悪いというか
色んな30代未婚はいるけど、まぁ残るべくして残った30代なんでしょうな・・
>>912 婆は嫁の立場だけど親戚の未婚の人がそんな感じだわよ
正月に来てこっちが朝から準備してもてなしてても、会話するでもなく
携帯ゲームがどうとかいいねがどうとかイトコ同士でやってるわ
40すぎてるのに
婆の姉の旦那も
>>912に似てるわ
絶対にこっちの目を見ないで、なにか聞いても直接私や母に答えず姉に通訳させる
葬式の時にみんなしーんとしているときに自分の子供の脇腹をつついて笑わせたり
姉と自分と子供の家族の中だけの世界って感じ
48才ね
これってなにかの病気かなーと
そうなのデキ婚だから推して知るべしね
親戚の子とちょうど釣りあったお嬢さんだと思うわ
ちゃんとお付き合いした上でのデキ婚でちゃんと夫婦生活してらっしゃる奥様はごめんなさい
親戚の子の場合はハメられ婚って感じね本人も幸せそうだからいいけど
>>906 草食系なら難しいわね
でも肉食系俺様な爺も子供が生まれてから
婆を家族としてしか見てないわ
それに比べれば幸せだと思うわ
られってのは身内贔屓が入ってるね
まあしょうがないか身内なんだから
スマン!婆は30代半ばで結婚したんだ。
売れ残りだったのかorz
でも人格者で大好きな夫との結婚だったから
残り物にも福があるってヤツだったからラッキー!
どんなきれい事言っても出来婚は出来婚
夕方のニュースが始まる前に起きて洗濯機を回したいのにお布団が私を離してくれない
デキ婚でも長く付き合っててあとはきっかけがねーというのとはまた違うからなぁ
でも婚約の段階で親戚のうちまで連れていかれるってありなの?
親戚の子もちょっと変じゃない
初対面の人はおとなしくしてて、親戚の子がメインになって
話題を作ってとりなす立場だとおもうけれど
そう思わないとやって行けないもんねw
きっかけが子供って・・
順番が逆でしょ
>>925 もう明日の朝まで寝てろ!
4時に起きて洗濯機回せ
その方がずっと健全だ
ちゃんと子供育ててくれればもういいよ
933 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 16:55:48.00 0
テレだとかシャイにしてはあまりにも変だわね
間違ったしからない育児と放置しなければいいわ
>>927 結婚式に関して父の勤務先関係が一流と言われる所で口きいて欲しくてきたのよ
親戚の子はともかく、相手も来たくて来たんじゃないだろうけどクスクスデレデレは見苦しかったわ
いい年して出来婚てだけできついのに
態度までそれじゃああーあやっぱりねと思われても仕方ない
938 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 16:58:56.09 0
0代までならシャイだから〜で済むけどそれ以上だと社会性のない異常者扱いされても
仕方がないわよね
ダブルスよりトカゲの方が面白かったわ
いい年したデキ婚はいっそいっぺんに済んで良かったわねと思っちゃうわw
この親戚の人はナシな
941 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 17:00:06.40 0
あら0代ってなによ
基準が自分でも厳しすぎるわね
>>935 その話受けて通したら、お父様の信用が職場で危うくなるわよ
口利きってそういうものでしょ
やめたほうがいいんじゃないの
950が近づいてきてみんな控えてるのかしら
935さんが眉をしかめるような態度を、スタッフさんにもやるのよね
ただの客ならpgrで住むけど
「あの新郎新婦、○○さんの親戚なんだって」「○○さんが是非にっていって無理言ってきて」
なんて話になっちゃうのよ
ブルーベリージャム入れた濃密ギリシャヨーグルトうまーー
GWのイベント外れた!
イベント当たると帰省が少なくて済むのに
空気読めよNH○
>>942、943
親同士の付き合いが仲良いからそうもいかないみたいね
父も現場勤務じゃなくてグループ企業に勤めてるだけだから悪評は影響ないと思うし
やってあげても親戚価格で割引ぐらいじゃないかしら
ホテル式場旅行社交通全部扱ってるから正規よりはお得ではあるのよ
でも盛大にするならともかく、今時の手作り風夢が詰まったお式なら専門業者のほうが割安だと思うわ
ファミリーコンサート?
やっぱり病気かしら
気がつかない姉も変なのよ
ファミリーコンサート行くついでに次も
953 :
950:2013/04/19(金) 17:11:40.58 0
あら行ってくるわ
954 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 17:11:42.17 0
おつでーす
956 :
950:2013/04/19(金) 17:13:46.50 0
(ファ…チキ…だ…い)
958 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 17:14:17.13 0
すごいすごい!おつでーす
959 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 17:14:55.26 O
おっつー!やるじゃん
>>956 おつおつ!
褒美に、このギリシャヨーグルトをあげよう つ●
黒いのはジャムだから気にせずにお食べww
これで安心して書き込めるわ
950さま〜、乙でございますわ
>>956 あいしてるわ
ファミリーコンサートじゃなくて
ワンワン(中身不明)とテレビに出てない歌のお兄さんのショー
今度似たようなショーの応募も始まってるから、そちらも頑張って応募するわ
ファミリーコンサートなつかしい
親にも協力してもらって電話かけたわー
>>956 乙です
フルーツフラワーパークという花と温泉のミニテーマパーク行ってきたら
寒いのなんのって!まあ温泉はいったからいいけどさ
イベント当たらなくても適当な行楽チケット買って予定入れて帰省減らしちゃダメなの?w
旦那にはナイショで
薄ら寒いから、チャイが美味しいわ
最近ジーンズが欲しいのだけど
なかなかサイズとか好みがぴたっとくるのがないわ
スキニーまでいかないけど細身のが欲しいのよ
もう少し探すかな
1年通してあまり気温がかわらない所ってあるのかしら
安定して暮らせそう
近所のケーキ屋でマカロンの100円セールやってたから
とりあえず全種類買ってみた。
2つ食べたけど、なんか硬い…クリームが硬いわ
熱帯とか?南極?
>>966 旦那がイベントに行きたがってたのよw
ワンワン好きらしい
今年のカレンダーもワンワンなのよ
だからがっつり把握されてるわ
さて、どうしましょうかね
>>966 それいいわねえ
何かあったときに使うわ あたった!って言って
実際当てたこともあるから疑われないわねフフフ
のどかなごやか常春の〜♪
今日は湯豆腐にするわ
熱帯は熱帯なりに夏があったりするんじゃない
今日も無事仕事が終わりました。今週も終わりです。
土日は特に計画もないので子供達とのんびり過ごします。
あと1週間頑張ればゴールデンウィークです。10日間休みがあります。さようなら
979 :
名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 17:28:31.04 0
奥さま、いまはデニムっていうのよデニム
ジーンズっていうのは昔ジーパンっていうのと同じはずかしさらしいわよ
さようならさんさようなら
晩ご飯どうしようかなー
さようならさんお疲れ様〜
デニム
聞いたことあるわね
口にしたことないわ
37にしてひとつ勉強になったわ、ありがとう
デニムだと上着?下にはくやつ(ジーンズ)?ってなる婆
今もジーパンて言ってる婆は化石みたいなものね!
若者に迎合しないわよ!
いつもGジャンGパン着てた人をデニムと呼んでいたわ
さよならさん10日間かー…
うちならうれしいけどご飯がめんどい
今年はもうどこもいかない
じゃあGジャンってのも死語かのう
神戸ではデニムの上着がはやってます
すぎちゃんは一体どうすれば
通販じゃジーンズというくくりになってたからジーンズという認識だったわ
婆がはりきってデニム!ってもいたいわよね
ママン(65歳)が言ってるわ
Gジャン自体絶滅したわ
たまに民家の押し入れから発掘されるけど
若い頃Gジャンを腰に巻いてたわ
EジャンGジャン最高じゃん
うちのひいばあちゃんはズックにシャッポって言ってたわ
明治生まれだったのよ
Gぱんのほっとぱんつがすきです
あー民を一人確認
ぶりっ
1000なら、うんこがたくさん出る
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎