■□■□チラシの裏 2619枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950が宣言をして立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 18枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1363038518/

前スレ
■□■□チラシの裏 2618枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1365138393/
2名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:39:40.73 0
いちおつ
3名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:40:22.85 0
いちおつ

お風呂入って来る
4名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:40:42.09 O
2get〜〜〜〜!
5名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:40:54.88 0
いちおつ

衣笠商店街もすっかり寂れて
今や横須賀の巣鴨と呼ばれているわ
6名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:41:43.92 0
>>1のハートをゲット♪(#⌒〇⌒#)
7名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:41:53.61 i
ぉっωっω
8名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:42:00.23 0
いちおつ
マジかw>衣笠
婆が行ったのもう一五年ぐらい前だもんなー
9名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:42:43.87 0
新興住宅って、住民の入れ替わりがないから
高齢化で寂れて来るわよね
10名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:42:52.46 0
>>4
pgr
11名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:43:14.50 0
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
>>1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
12名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:43:33.14 0
おもちゃの王様は健在よ
13名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:45:01.79 0
昼間にかぼちゃコロッケ買ってきたんだけど
一個だけだったの
美味しかったから夜にもまた食べたいわー
でももう売ってないわよね
14名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:45:28.42 0
なんで横須賀にはヨーカドーがないんだろうね
15名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:46:15.73 0
明日はお天気が悪いから、買い溜めでお客さんが多くて
バナナが売り切れたわってスーパーの人が言ってたな
16名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:46:45.83 0
なんでバナナ
17名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:47:10.27 0
メーク落とし6000円
ポイントメーク落とし4000円
洗顔料5000円
18名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:48:34.77 0
なんでバナナかわかんない
老人が多い街だけど何か関係あるのかしらね?
19名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:48:38.45 0
かぼちゃコロッケ買ってこようかなー
20名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:49:07.56 0
老人はバナナ好きだよね
昔は高級品だったから?
うちのトメもバナナ好きだわ
21名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:49:17.54 0
バナナダイエット大流行中だからじゃない?
22名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:49:40.37 0
いつの話じゃ
23名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:50:02.66 0
老人のおやつはバナナとカステラって決まってる
後、餅も好きよね
まじで
24名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:50:10.17 0
横須賀にいた頃はダイエーばっかり行ってたわ
他に行くところなかったのよね
25名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:50:13.61 0
明日は春の嵐とか
嫌すぎるわ
26名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:51:52.57 0
ダイエーの中の横須賀マーケットが好きだったわ
松坂牛の切り落としが500g1000円で買えたの
鈴木水産の魚も新鮮でおいしかった
27名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:52:00.40 0
フットマッサージャーを買った
足に装着してベッドに寝転ぶと最高よ
28名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:54:43.50 0
旦那が同業者な気がする>横須賀奥
気のせいかw
29名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:55:14.48 0
>>20
思い出補正と、高エネルギー食だからじゃないかしら?
年取ると栄養吸収能力も衰えるし
30名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:55:47.36 0
婆も爺もバナナ大好きだわ
子供達も好きよ
スーパーの土曜日朝市でひと房(20本ぐらい?)のバナナを売っているのだけど
月曜日か火曜日には無くなっているわ 熟すまでになくなっちゃうのよ
31名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:56:27.79 0
子供が今反抗期で、なんだか気持ちがどよんとするわ
どうってことはないんだけど
話しが通じなくて面倒な子だわと思ってしまう
32名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:56:37.30 0
熟す前のちょっと青くさいバナナが好き
33名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:57:49.20 0
バナナ好きだわ
特にモンキーバナナ
甘さがすっきりしてて
34名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:58:07.84 0
>>31
今だけよ今だけw
反抗期が来ないほうが逆に怖いわよ
脳の障害もなく、すくすく育ったんでしょ?良かったじゃないw
35名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:59:12.70 0
>>34
ありがとう
バナナ食べて元気出すわ
36名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:59:21.52 0
>>31
子供の反抗期って辛いよね
放っておくと怒るし構うと怒るし・・・どぉせぃ!!ちゅーねん
ところで何歳の反抗期?
チビならかわぇぇぇぇ なんだけどwww
37名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:59:25.46 0
俺のバナナ剥いてください
38名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:00:06.46 0
>>37
フープロでもいい?
39名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:00:50.80 0
自衛隊じゃないわよ
40名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:01:51.47 0
おやつ断ちして一ヶ月
賞味期限間近の赤いきつねに誘惑されてしまった
全然、痩せなかったからいいよね
41名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:04:04.67 0
「赤いきつね」をおやつとして認識しているあたりでダイエットは無理だとオモ
42名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:04:10.91 0
>>36
14歳なのよ
かわいくなんてないのよ
女の子だとここまで憎たらしくないのかしら...
もう耐えねば耐えねば
43名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:04:12.73 0
赤いきつねの麺に緑のたぬきのかき揚げを入れて食べたい
44名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:05:01.98 0
女の子の方が難しかったわ
45名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:07:35.50 0
男の子は14才ぐらいになると異星人だよね
でも女の子だと女vs女になるのかしら?
46名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:07:41.25 0
痩せにくい人は1ヶ月程度おやつ控えたくらいじゃ痩せない
47名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:07:49.36 0
反抗期が終わったら親なんて空気よねw
自分の人生でいっぱいいっぱいになるし
48名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:08:42.27 0
かぼちゃコロッケなかったわがっかり
コロッケ自分で作るのは面倒なのよね
49名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:08:45.12 0
ようやく春休みが終わるわ〜
50名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:11:15.93 0
婆は名古屋に住んでるんだけど、たった今近所で札幌に住んでる元彼に偶然会ったわよ…
出張で名古屋に来てて、美味しいからと勧められた洋食屋に向かう途中のコンビニ
話し掛けられて心臓止まるかと思った
51名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:11:53.14 0
何年ぶり?
52名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:12:01.93 0
そこから恋の発展に!!
53名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:12:20.90 0
8年振りよ…まだ心臓バクバク言ってるわ
54名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:12:52.84 0
反抗期あったかなーあったかもなー
親が性的な事して自分ができたって事がすごく気持ち悪かった時期があったなー
中学2年生くらいの頃。なんでもわかってる大人のふりしてたけど子供だったなー
55名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:14:04.12 0
ドラマの第一話は大体そこから始まるのよ
56名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:14:05.51 0
8年前の自分・・・
別人だわ
57名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:14:36.75 0
親は親
エロはエロ
別ものだと思ってたから親と性的なことを結びつけたことがない
58名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:14:55.51 0
>>56
あなわた
59名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:15:51.68 0
度々見ちゃってたんだよね・・親の
60名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:16:30.15 0
婆も8年前とは別人のようにデブになったから話しかけられない自信があるわ
61名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:16:37.88 0
考えてみたたら・・婆ずっと反抗期だったかも
一人暮らししてからやっと親との距離の取り方がわかったような気がする
62名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:17:28.17 0
>>56
婆も別人だけど、顔の特徴的な位置にホクロが3つ並んでるのでわかるらしいわ
ちなみに洋食屋は婆の自宅から徒歩2分だけど恋愛に発展はないわー
あと元彼微妙にハゲてた
63名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:17:29.77 0
>>60
婆も
たとえ気付いても話しかけてもらえないと思うわ
64名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:17:46.38 0
離れた方がいい時もあるよね
一人暮らしをするような年齢だから気にならなくなっただけかもしれないけど
65名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:18:45.60 0
婆は反抗期もなかった代わりに
結婚したら実家とはほぼ絶縁状態になっちゃった
66名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:19:19.10 0
ホクロが3つ…両頬と鼻の頭かしら
67名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:20:17.51 0
年上好きだった婆は何故か年下と結婚したから
元カレとダンナのギャップがすごそう
でも、みんなリッチに見えちゃうだろうな
68名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:21:19.57 0
>>67
あなわた
でも年下でも元上司だったから年上感が半端ないわ
69名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:22:24.80 0
さ、テレビを観るわよ
70名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:23:33.32 0
セブンイレブンの抹茶とチーズのミニパフェ美味いわ
夫の分の食べちゃったわ☆てへぺろ
71名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:24:22.93 0
婆は読書が好きで父親が通勤中に読んだ小説がいっぱい家にあったの
小松左京 星新一 筒井康隆 なんかもその本からの出会いだったんだけど
中には,宇能・・・なんだっけ? エロ小説とも出会ったわ
てか通勤中に何読んでたんだエロ親父
72名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:25:01.93 0
明日の雨って外出不可能かしら?
服買いに行きたいわ
73名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:25:17.73 0
今、犬にお手を仕込んでるんだけど
最初に銃で打たれると腹を見せるという芸を仕込んでしまったので
おやつを出すとすぐ寝転がってしまうわ
色々と間違えた気がする
74名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:25:22.91 0
うちの父の本棚にも普通に宇能鴻一郎とか川上宗薫が並んでたわよ
小学生の頃から読んでた
75名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:27:12.67 0
今、夫ににお手を仕込んでるんだけど
最初に銃で打たれると腹を見せるという芸を仕込んでしまったので
おやつを出すとすぐ寝転がってしまうわ
色々と間違えた気がする
76名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:27:34.20 O
そんな事言ったら
通勤中に渡辺淳一読んでた婆は
問題あるんだろうか
77名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:28:18.70 0
関東なら夕方過ぎかららしいからお昼で帰ってくるといいわ
78名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:28:19.16 0
今、トメににお手を仕込んでるんだけど
最初に銃で打たれると腹を見せるという芸を仕込んでしまったので
おやつを出すとすぐ寝転がってしまうわ
色々と間違えた気がする
79名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:29:19.61 0
今、金魚にお手を仕込んでるんだけど
最初に銃で打たれると腹を見せるという芸を仕込んでしまったので
おやつを出すとすぐ寝転がってしまうわ
色々と間違えた気がする
80名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:29:38.06 0
父親の読み聞かせが嫌だった。地方の珍しい話を読んでくれるんだけど
途中で寝ると怒るのよ、読み聞かせって読みながら子供を寝かせてくれる
作業じゃなかったの?
81名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:29:49.10 O
トメに芸を仕込むなんて
恐ろしい嫁だ
82名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:30:23.45 0
金魚が腹を上にしてたらいろいろヤバいわw
83名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:30:26.65 0
面白くないわ
84名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:30:35.58 0
ホットモットのCMの男の人
杏を男性にしたような魚眼レンズ越しに見たような顔で
アンガールズと、「あまーい」の安達祐実の元夫じゃない方を足して2で割ったような顔
苦手な顔と声なのに、気がつくとあの歌歌っちゃう自分がいる
85名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:31:41.61 0
うちの猫にもだれか芸を仕込んでくれ
究極の能無しよーw
86名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:32:14.39 0
婆は、教えた覚えがないのに、トメは勝手に芸を覚えたわ
婆の顔を見ると難癖つけて嫌味を言わずにいられない芸よ
87名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:32:41.43 0
民俗学者の柳田邦男さんですかお父さまは
88名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:32:54.93 O
>>75
猫や犬、赤ちゃんプレイは気持ち悪いわ
89名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:33:38.54 0
うちの猫はいるだけで婆を癒すものすごい芸を持ってるわ
90名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:35:13.02 0
うちの猫はおなかモミモミすると寝転がるよw
あれも芸なのかなw
91名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:35:21.44 0
うちのヲウム、毎朝新聞取ってきてくれるわ
でも雨の日はスルーよ
ビニールに包まれた新聞紙がイヤみたい
92名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:36:09.03 0
うちの猫は「ごろーん!」っていうと寝転がらずに
無視するわ
93名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:37:07.13 0
>>91
すげー!かしこいなw
94名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:37:26.12 0
反抗期はホルモンのせい
ホルモンは悪い奴
ホルモンはとても大事
95名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:39:13.73 0
この前の旅館といい今日の山の上ホテルといい
なんか皇族が泊まったとこが狙われている感じで怖い
96名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:41:18.35 0
山の上ホテルって文筆業ご用達かと思ってたわ
97名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:45:32.36 0
婆ね今、足を怪我しているの
座って切って、短時間で火を使えば
料理が出来なくは無いんだけど
出来れば出前で済ませたい
でも下の子が、卵と牛乳アレの疑いがあるので(再検査の結果待ち)
それは怖いし、と悩んでいたら
実弟がご飯作りに来てくれたわ
弟は料理人なんだけど、実家では一切料理してなかった
家で弟の料理食べるの初めてだわ
明日の分も作って、冷凍して行ってくれたわ
98名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:46:05.78 0
いちおつー

やっと夕飯の準備が終わった
あとは筍ご飯が炊けるのを待つばかり
99名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:47:40.02 0
筍ご飯いいな 昨日居酒屋で筍の刺身食べた
香りがいいのよね 子供の頃は筍嫌いだったのに
100名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:49:52.24 0
>>99
筍の刺身が食べられる地域に住んでいるのね、うらやましい
一度食べてみたいわ
101名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:52:08.98 O
最近お腹がパンパンで体が重いの
薄着になる季節だから、頑張って痩せようと頑張ってる
誘惑に負けそうになったら、医学書読んで恐怖を感じるようにしてるの
102名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:53:02.01 0
僕の名前はゲロガッパー
103名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:53:36.92 0
>>99
香りついでにお味噌汁は新じゃがときぬさや
きぬさやの香りも春を感じる

そして筍の刺身なるもの、婆も食べてみたい
どんな味なんだろ想像がつかない
104名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:56:01.49 0
>>100 >>103
筍の刺身って書いたけど ゆで筍のスライスよ
わさび醤油で食べたの
105名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:56:47.68 0
京都の長岡京の錦水亭って昔から筍料理で有名だったけど
まだ行ったことなかったの
思い出したから行ってみようかなあ でもお値段が…
106名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:57:24.70 0
わさび醤油ってけっこう何にでも合うんだね
アボカドにも合わせるでしょ
最初はええ?と思ったけど美味しい
107名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:59:18.86 0
京都は筍いっぱい採れそうなイメージ
108名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:00:29.56 0
>>106
サブウェイでまさにその組み合わせのモノがあって、旦那が買いに行くから頼んでおいたら
ソースをわさび醤油から他の物に勝手に変えて注文されたのよ…一生忘れないわ…
109名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:00:44.70 0
特報首都圏みるの忘れた!!
興味のあるお題だったのになー
110名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:02:29.30 0
山の上の火事が気になって久しぶりに夕方のニュースを見た
やっぱりつまんなかった
なんであんなつまんなく作るんだろう
111名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:04:25.63 P
旦那は結婚したとき177cmで88キロだった
肩幅があるせいかあまり太ってるようには見えなかったんだけど、これはいけないとカロリーを計算して料理
美味しい雑穀や出汁、塩分控えめの味噌などに切り替えたり試行錯誤の結果2年で72キロにまで減ったよ
でも同じものを食べてたわたしは2キロしか減ってないの
112名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:06:43.70 0
分母が違うんだから同じだけ痩せたらヤバイ域にいっちゃうんじゃないの
113名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:09:19.86 0
けっこんしたおとこが
やせていくと
よるがはげしいとおもってしまいます
114名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:11:16.61 0
うちは「嫁のいびりがすごくて痩せた」って陰口叩かれてたらしい
115名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:12:05.51 P
太ってはいないけどもう少し痩せてもいいんじゃないかと思ったんだ
旦那は結婚してから痩せたから結婚生活に苦労してると思われてるらしい
116名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:12:22.35 0
そうよねー16キロもやせたら婆なんて…
と思って、別にそこまでありえない数字でもないことに悲しくなったわ
117名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:13:12.60 0
結婚後に旦那が太ったら嫁のせいになるのに
旦那が痩せても嫁が悪いってことになるのかよ
どーすりゃいいのよ
118名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:17:07.35 0
ふとるのは
おいしいりょうり
つくってもらってるのねーと
いわれるのではないか
119名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:28:55.05 0
わさび醤油ドレッシングとペプシの組み合わせでひどい目にあった
120名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:29:17.57 0
旦那さんの太り方によっては、だらしない生活してるんだろなーってなんとなく思うわ
なんもいえないだらーっとしたくたびれた雰囲気醸し出してるオッサンているよね
121名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:30:05.23 0
そう!なんでも嫁のせいよね!!
ウトメに結婚してからムチョコタンは変ったって言われるけど
一家の主なんだから変らなきゃ困るっつーの!!
122名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:30:41.13 0
ムチョコタソ
123名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:31:12.26 0
>>122
ごめん
自分で吹いた
124名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:31:49.45 0
ムギチョコたんか
そりゃあ美味しく変わったものだ
125名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:31:52.53 0
チョコが無いのはいやー
126名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:31:54.11 0
なんかおいしそうだわムチョコタン
127名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:33:52.47 0
おしゃー
12時まで家事と猫の相手するおっおっおっ
またね皆様
128名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:34:31.04 O
昼間の婆たちはまだ居るかしら?
菜の花はおいしかったわ
無難にお浸しとマヨネーズ会えにしたの
調理法教えてくれてありがとう
129名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:34:46.36 O
16キロ減ったら…
同じ身長の友達の体重と変わらんな

カレー腹いっぱい食べてる場合じゃない
130名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:34:50.35 0
婆は結婚当初から体重ほぼ変わらず
旦那は15kg太った
もともとかなり痩せてはいたけど、5kgは運動して締めた方がいいわね
抱き心地がムニムニよ
131名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:37:33.05 0
婆ね、つい最近まで菜の花と菜花(なばな)が同じ物と思ってたのよ
ちがうのね…
132名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:38:02.07 0
>>128
菜の花、割とフツーの野菜だったでしょ?
この時期にしか食べられない旬野菜なのにねw
133名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:38:37.18 0
16キロ減ったら科学準備室の骨格標本になるw
134名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:39:31.09 0
菜の花かー。まだまだ食べれないなー。やっとフキノトウの時期だからなー
135名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:40:06.86 0
もう少ししたら大根葉が出回る
菜の花も好きだけど、こっちも楽しみ
136名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:40:19.49 0
>>131
菜の花が一種類しかないところは菜花と菜の花が同じらしいわ
以前それをチラ裏に書いたら、
どこかのサイトのコピペを張られて全否定されたものw
137名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:41:28.87 0
野菜炒め(豚、キャベツ、もやし)を作ろうと思います。
一番最初に炒めるのは肉ですか?野菜ですか?
138名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:42:46.11 0
え?
なばなとなのはなどうちがうの?
139名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:42:51.50 O
140名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:43:09.53 0
なばなはお菓子のホームラン王
141名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:44:36.79 P
うちのトメも旦那にちゃんと食べてるの〜?って心配してたな
16キロ痩せた今のがずっと健康的になったのに
黒米と雑穀まぜた米を食べさせられてかわいそうとも言ってた、美味しいって喜んで食べてるのに
142名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:45:55.02 0
ウトメの、うちの息子と結婚できてよかったね的な態度がウザイ
143名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:45:59.25 0
婆の住んでるとこだと、
菜花は薄い緑の太めの茎
菜の花は濃いめの緑で少し細いの
菜の花はつみ菜って呼ばれたりもしてる
@東海
144名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:46:52.06 0
雑穀ってお弁当に入れられる?
145名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:47:48.48 0
>>137
肉炒めて、一旦あげてからキャベツ炒める
肉を戻してもやし投入して蓋して火を通す
146名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:47:52.70 0
大根を縁側に干してたら白くて可愛い花が咲いた
147名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:49:38.39 0
どうやらうちのあたりに売っているのは菜花らしい
アスパラぐらいの太さ
でもパッケージにはなのはなと書いてあったきがす
148名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:50:37.97 0
最近もち米混ぜてごはん炊くのが気に入ってるの
特におにぎりにした時に、さめても弾力があるから好き
149名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:50:45.96 P
>>144
物によると思う
わたしは石川商店の雑穀米を使ってるんだけどそこのは冷めても美味しいからお弁当に入れてる
150名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:53:03.52 0
>>148
婆の母の田舎では古々米や古米にもち米混ぜてたわ
大型の縦型精米機の時点で混ぜてるのよ
びっくりしたわ
151名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:53:51.25 0
結婚して太ったダンナは元々身体を動かす人なのと最寄駅から15分くらい歩く所に転勤になったので
結婚前より痩せてる
婆は3人産んでダイエットして15`やせたのに今じゃみる影もないリバウンド
トメさんにダンナさんが痩せちゃって・・・」なんて言ったら「嫁子さんがその分太っているんだからいいじゃない」
と言われた orz
152名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:54:03.50 0
あれ?もち米混ぜると冷めたら固くなる気がしてた
153名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:54:35.14 O
カレーと芋焼酎は合わないな…
154名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:56:07.52 0
豆ごはん炊けました

オスバン教えてくだすった親切な美しいばばさまありがとう
爺の靴下の残り香と決別できました
155名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:56:13.61 0
>>152
5%から1割までにしてみたらどうかしら
156名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:56:59.24 0
さっきまで観てた衝撃の映像みたいな番組
素人の観覧客が映る位置だったんだけどブスや普通のおっさんだらけ
最近、かわいい素人以外お断りなのか素人なのかって番組が多いのに
なんか気に入ったわ、あの番組
157名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:57:53.16 0
4分の1くらいだとちょうどいい気がするわ
一度うっかりおにぎりを冷蔵庫入れたらひどいことになってたけどw
158名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:00:13.32 0
子供達が寝たら、旦那と酒のみながらメンタリスト3見るのウフフ
159名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:04:54.26 0
観客席のかわいい素人さんって
モデル事務所とかから派遣されてんじゃないの?
160名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:05:46.62 0
現役高校生、40.3%が「オリンピック」英語で書けない

大修館書店は4日、現役高校生・男女310名を対象に『イマドキ高校生の
書けそうで書けない言葉』に関するアンケートを実施した。同調査では、
「人物や言葉」にフォーカス。現在、招致活動を積極的に行っている
「オリンピック」を英語で正確に書けるかとの設問では、40.3%が【書けない】と回答した。

野球の世界一決定戦『ワールド・ベースボール・クラシック』については、
【書けない】と回答した生徒は全体で31.3%。男女別でみると男子・47.7%に
対して、女子は68.4%と高い結果に。中学生で習う単語にもかかわらず、
自信をもって書けると回答した生徒は決して多くはない。

http://juken.oricon.co.jp/rank_college/news/2023369/full/
161名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:10:32.91 0
olingpic?olyngpic?
162名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:12:00.91 0
olympic?
163名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:12:28.84 0
なぜgを入れるのじゃ
164名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:12:46.22 0
orinpikku
165名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:13:45.05 0
161はちうごくじんかしら
166名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:14:42.90 0
bonniepink
167名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:19:38.71 O
オリンピックは
ホームセンターって
イメージしかないわね
168名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:20:49.29 P
わたしの中ではオリンピックはスーパーのイメージ
169名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:21:02.05 0
>>167
地元のナコスが吸収されたった(´・ω・`)
170名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:24:37.81 O
ごめんなさい
ナコスは知らないわ
でも婆も地元のドイトが
ドンキホーテになって
切ない気持ちになった事があるわ
171名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:25:06.14 0
近所のちょっとボケたおばあちゃんがやってきたわ
うちの娘は本当はおばあちゃんの孫なんだけど私が会わせないんだってさ
娘にどう説明したらいいもんか困った
172名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:25:37.21 O
ピンポンは納得いかない
ぴんぐぽんぐ
173名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:25:55.28 0
ダイクマなんてもうないんでしょ
174名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:26:27.51 O
やばくないか
誘拐とかしないか
175名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:26:41.85 0
あのおばあちゃんボケてるから、当たり障りない程度にハイハイ返事してあとはスルーしてねって言えばよろし
176名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:28:26.93 0
民生委員に言わないと。
177名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:31:05.45 0
もう小学校高学年だから誘拐の心配はないと思うわ
50過ぎの息子と二人暮しなんだけどこの息子がおばあちゃんを少々もてあまし気味で
私や娘に相手をさせる気マンマンなんだよね
穏やかないいおばあちゃんだったんだけどそこまで付き合う義理もないわ
娘がなー話し方に気をつけないとなー
178名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:32:15.68 0
木の芽時だからか変な人増えるね
近所に住んでる糖質に深夜凸されて困ってる人の話を聞いたわ
179名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:32:46.95 0
用心はしておいた方がいいかもね
何されるか分からんし
180名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:34:44.58 i
さっきファミレスでご飯食べたのだけど
隣の席のおっさんがうざかったわ
軽く客が多くて入り口で名前を書いてる状態だったのだけど
そのおっさん、個人情報だからと記載を拒否
それを連れの女性に自慢してる
注文してから携帯に電話がジャンジャンかかる
でかい声で「この商品がいいんだよ。送るよ!ぜひ使って!」と
どうやら起業したてで商品を知人に売り込んでるみたい
ものすごくうざかったわ
181名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:35:00.16 0
ボケてる人にはニコニコスルーが一番よ
家族じゃないんだし深入りは禁物
娘さんにも「世間には受け流すということが必要なケースがある」って知るいい機会よ
182名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:35:50.00 0
>>180
躁病の人かも
183名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:36:17.28 0
偽名書けばいいことなのにねえ
うちはそういうときはいつも偽名使うw
184名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:37:36.10 0
つまらんことを自慢げに語る粗大ゴミみたいなおっさんは多いよ
機内持ち込み禁止の物を持ち込もうとして大声でスタッフ困らせたりとかね
185名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:37:55.93 0
うちは個人情報もへったくれもないようなありふれた苗字だから、気にせず書く
186名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:38:23.01 O
ファミレスの待ちで名前書くの、本当の名前かかないわ
187名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:38:42.72 0
>>180
「俺の名前は個人情報なんだせ!スゴイダロー」
こうですか?よくわかりません
188名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:40:47.05 0
すし太郎作るんだけど、寿司飯って冷凍できるかな?
冷凍飯の話につられてしまって、何か冷凍したいのよw
189名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:42:17.01 0
有名人の名前でも書いておけばいいのにね
190名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:42:34.93 0
春の嵐対策オワタ
腰が痛い
191名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:43:06.70 0
>>183
自分で書いた偽名を忘れてスルーしそうになるw
192名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:43:26.92 O
最近語尾がローだと皆キンタローと見える
193名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:43:46.37 0
友達とベトナム行って帰ろうとしたら
帰りの飛行機に乗るのに
肩掛けの手荷物にナタ入れてて
手荷物チェックでもめてたの見た時は他人のふりした
194名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:43:50.62 0
ハイ&ロー
195名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:43:59.19 0
しまったコロッケ買ってくるの忘れた!
196名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:44:15.73 0
>>188
できなくはないけど、美味しくない
内側まで酢が染みて、味がぼけちゃうのよね
197名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:44:27.27 0
雅子さんを罵倒した爺、せめてaikoさんがいないときにしてあげてよ
198名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:44:55.82 i
>>187
ちなみに
「名前は個人情報だから書きたくなくてね
些細な事でもそこから何が起こるかわからないでしょ?だから」
だそうです
思わず覚えてしまったわ
199名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:45:04.90 0
今日八百屋さんに行ったら
「明日荒らしでしょう?これもおまけしとくわ!」とたまに買ってるお惣菜おまけしてくれた
おばちゃん大好き(*´∀`*)
200名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:45:50.76 O
>>194
前言撤回させてください
記号抜きで語尾にローがついてると
皆キンタローに見える、に訂正します
201名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:46:05.16 0
>>199
荒らしは婆ね!
202名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:46:44.01 0
>>201
嵐だったw
203名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:46:58.48 0
セパタクロー
204名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:46:59.96 0
名前は共有するものよねぇ
名前が分からなかったらどうやって呼び合うのよ番号でも振るの?
最近のキラキラネーム()つける親もそうだわ、気持ちよく共有できるような名前を付けないと
205名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:47:13.95 i
>>199
明日の荒らし予報ね
206名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:47:52.43 0
昔オフ会でハンドルメーム名乗るの気まずかった
207名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:48:13.53 0
明日気圧下がるから頭痛決定だわ
今のうちシャワー入って身ぎれいにしたいけどめんどっちー
208名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:49:11.98 O
>>203
記号および促音撥音濁音ぬきの文字列で
語尾がローだと皆キンタローに見える
に、訂正させてください
209名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:49:16.65 0
ハーフ顔にするメイク術ってあるわよね
じゃあハーフはどうやってメイクしたらいいの?
どこにもノウハウがないのよ!
210名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:49:25.03 0
明日嵐かーひきこもり決定
211名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:49:26.97 0
古新聞古雑誌しっかりくくって
さて回収に出そうとしたら「朝出してください」の張り紙
土曜の朝なんて寝坊するに決まってるじゃないのよ
212名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:49:51.86 0
スロー
213名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:50:09.90 0
>>196
ありがとう
炊き込みご飯と焼きおにぎりとチャーハンを冷凍することにする
214名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:50:11.15 0
>>211
放火されると怖いわよね
215名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:50:33.53 0
スシタロー
216名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:50:53.20 0
ショロー(初老)
217名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:50:54.99 0
>>207
気温の変動でも頭痛になる?
218名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:51:09.36 0
ショーロンポー
219名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:51:29.33 0
エドガー・アラン・ポー
220名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:52:31.33 0
>>217
この婆は気圧だけよん。
人によっては湿度だったり、逆に気圧が上がるとダメな人がいるみたい。
221名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:52:37.95 O
>>212
記号および促音撥音濁音ぬきかつ四〜五文字の
カタカナの羅列の語尾がローだと皆キンタローに
見えるはずです、に訂正します
222名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:53:18.59 0
ポーランド
223名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:54:10.43 i
>>220
気圧で偏頭痛仲間発見
今はアプリで気圧を教えてくれたりするから便利になったわ
下がりそうになったら薬飲むと楽
224名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:54:23.87 0
個人的に東大出身の大馬鹿と仕事したことあるから
今でこそ偏差値だ出身校なんかに拘らないけど
田舎だと出身高校ですらステータスなんだろうな
225名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:54:25.49 0
シマフクロー
226名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:54:30.20 0
キダタロー。
227名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:54:40.22 i
キンロー
228名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:54:51.78 0
低気圧頭痛って
気圧が下がる→血管が膨張→神経を圧迫→頭痛
なんだっけ?
婆もそうなの
229名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:54:54.12 0
キンモー
230名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:55:14.44 0
キター
231名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:55:33.17 0
どんどん短縮されてますけど
232名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:55:33.86 0
キタワァ
233名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:55:49.98 0
ktkr
234名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:56:01.50 0
wktk
235名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:56:33.97 0
gkbr
236名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:56:36.28 0
ここ1週間くらい、ちょっとハマってたネットゲームがあったのね
でも一緒にプレイしたグループの仲間に
すごくムカつく人がいて一気に醒めたわ
お気に入りから消去した
ゲームばっかりやってんな!っていう神からのお告げね
現実逃避していないでちゃんと掃除するわ・・・
237名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:56:44.93 0
kwsk
238名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:56:52.50 0
>>220
ありがとう
気温の変動で頭痛がするタイプなんだけど、もしやそういうタイプは気圧でも…
って思ったの
明日はお大事にね
婆もいちおう様子見だ
239名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:56:59.29 0
nrnr
240名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:57:30.60 0
nrnr
241名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:58:03.84 O
以前明日着くといってだまされたが
明日きてもらわんと困るぞよ佐川
242名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:58:33.38 0
>>238
朝痛みが増しそうなら薬、そうでなかったらコーヒー飲むようにしてるわ
243名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:59:22.83 0
俺はシャワーに入るぜ!俺はシャワーに入るぜ!俺はシャワーに入るぜ!・・フゥ
244名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:59:23.37 i
>>241
佐川<明日は嵐なんでいきません
245名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 21:59:44.07 0
頭痛がするときチョコ食うなって言われたわ
血管が広がって神経を圧迫するとかなんとか
246名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:00:38.90 0
アルコール類、特にワインも良くないのよね
婆、まともにワイン飲んだこと無いけど
247名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:00:43.50 0
>>245
ちょこっとならいいんじゃないかしら
チョコだけに
248名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:01:10.49 0
明日来るって言いながら、佐川も来ないが西濃も来ないよね
249名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:02:51.71 0
>>247
審議
250名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:03:05.35 O
佐川ハメハメハ大王かよ!
いやマジで困るからきてください
251名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:03:15.84 0
赤ワインはビーフシチュー用に常備してるんだけど
それ以外でもつい飲んじゃうw
252名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:03:28.61 0
アルコールはえげつないほどに駄目よね
ま、この程度なら大丈夫かなんて甘く見てると確実に三日は頭痛との戦いになる
253名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:03:33.12 0
頭痛がする時チョコ食うな!
赤子泣いてもフタ取るな!
254名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:03:42.28 0
>>247
           ∧,,∧  ∧,,∧  ∧_∧
  ∧∧  ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
 ( ´・ω)(ω・` )l   U) ( つと ノ U U (・ω・`)         ∧_∧
 | U   |と ノ`u-u'  `u∧,,∧ ∧∧(U U)       (・ω・`) <ちょこっとならいいんじゃないかしら
 (  ´・)   u-u  (  ´・) (    )(・`  )`u-u'         |   U)  チョコだけに
 (l    )      (l    )(    ) (   ノ∧,,∧          u-u'
  `u-u'       `u-u' `u-u' ..`u-u'(     )
           ∧,,∧  ∧,,∧      (    )
        ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ
        u-u (    ) (   ノu-u
            `u-u'. `u-u'
255名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:05:16.83 0
>>254
これは許せる
かわいい
256名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:07:34.96 0
ポンカンおいしい
種がなければもっといいのにぃー
257名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:07:36.11 O
婆会いたい人がいるの
かれこれ20年は会ってない昔の同級生なんだけど
なんとなく近いうちあえる気がするわなんとなく
258名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:07:53.38 0
口内炎が痛い
259名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:08:25.52 0
なんか今日やたら連投規制出るわ・・
何かしらこれ・・
260名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:09:02.99 0
人が少ないからよ
261名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:11:56.75 0
入園式、入学式でみなさんお忙しくなったのよ
262名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:12:46.65 0
婆は暇よ〜
263名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:15:16.06 0
ここで変態自慢でもするかね・・
疲れが溜まってる時は自分の髪の毛の匂いを嗅ぐと落ち着く
264名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:15:52.53 i
今日はiだから下手なこと言えないわ
265名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:15:57.97 0
尻出してたらソファになめくじの這ったような跡が
266名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:16:01.18 0
婆は一杯やるけど諸君はどうかね?
267名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:17:20.91 i
>>266
お誘いは有りがたいですが、今は車の後部座席なので遠慮しますわ
268名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:17:38.24 0
尻なめくじ・・・
269名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:17:41.70 0
産休中だからいいわ、あー酒のみたい・・・・
ほろよい全種類並べて飲み比べしたい
270名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:17:56.24 0
明日は嵐かぁ
どのみち引きこもって子の手提げバッグ作るつもりだったからいいけど
洗濯物いっぱいあるからな…
271名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:19:27.14 0
婆は10年会っていない美容師さんに会いたいわ
早く会っておかないと会えなくなる気がするのよ
でも電車で6時間かかるわw
272名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:20:10.83 0
昼間タクシーの空車を宇宙と空目した
靴下にアイロンシールで記名したら一日ではがれた

キリンの泡は香りがお酒っぽい雰囲気
273名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:21:14.53 0
普通の小学校の特別支援学級にいる多動の子と違って
養護学校の多動の子って凄まじいのね・・入学式でずっと唾ペッペッってやられてたって
夫が言ってたわ
274名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:23:38.04 0
諸事情で飲めない婆様がおおおいのね
そんな中申し訳ないけれど、婆は一杯いただきます
275名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:24:10.38 O
【韓流】元交際相手が暴露! 韓流アイドルが日本を侮蔑する発言「日本が嫌いで日本人も嫌いで日本の女はブスでオタク」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365131261/
276名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:24:45.23 0
飲んで飲んで〜飲まないけどチラ裏でお付き合いするわ〜
277名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:25:29.94 0
呑みたいけど、ブドウジュースしかないわ
278名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:25:58.00 0
ワイン好きだけど飲むと悪酔いするの
安物だからダメなのかしら
279名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:26:02.92 0
ワイン作られへんかな
280名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:26:14.81 i
ああ、そろそろ山に入るわ
今日はこれでお別れね
明日は皆様お気をつけてくださいませ
281名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:26:49.92 0
好みのビールを作る体験はあるよね
お友達がやってたわ、よなよなエールみたいなの作りたい
282名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:27:15.26 0
う…姥捨て?
283名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:27:17.71 0
そら韓流に入れ込む女なんてブスでオタクばっかりやろ
284名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:27:32.71 0
>>276
ありがとう、チラ友ってやつね
285名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:27:34.34 0
>>279
ダメもとでぐぐってくる
286名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:28:19.77 0
女子高生だった頃、家族の食事を毎日作ってた
学校帰りに制服でダイ○ーで買物。悩みは本日の夕食w
財布の中身と相談して買物するんだけど、消費税計算間違ってレジで10円足りないとかザラにあった
よく並んでたレジのパートのおばちゃんが、
レジで返品したヤクルトをそっとカゴに入れてくれたのが嬉しかったな
なんか思い出したのでカキコ
287名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:28:36.19 O
また規制でPCで書き込めない
DIONは規制が大杉
288名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:29:09.52 0
>>286
全裸婆が泣いた
289名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:29:11.41 0
DION以外はないかい?
290名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:29:27.28 0
長野の姨捨かもよ、オバステ
291名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:29:45.96 0
ナマステ〜
292名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:30:11.41 0
婆は山ぶどうでジュース作るんだけど
発酵すると渋めの赤ワイン味になるわ
測ったことはないけどアルコールも発生してると思う
293名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:30:19.28 O
PC以外は携帯しかない
それとも他のプロバイダー契約って意味?
294名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:30:27.44 0
そういえば中学の時の先生に「姥谷」って名字の人が居たな
295名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:30:35.24 0
BIGLOBEもまま規制されるかなぁ〜
296名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:32:29.17 0
今年は庭の梅で梅酒が作れそう!!!
去年はカイガラムシにやられて梅の実が1個だけだったの・・・
297名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:32:45.98 0
カイガラムシ…おうぅ
298名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:33:03.97 0
ガウポ
何書きに来たか忘れた
299名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:34:04.51 0
なんかいろいろ考え過ぎて疲れちゃったわ
考えれば考えるほど婆の悩みなんて全て金で解決するという結論に行き着いて
尚更がっくりくるわ
300名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:34:26.90 0
自分で飲むならワインでもビールでも作ってOKなんだっけ
301名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:34:32.49 0
じゃあ金がないのが最大の悩みなのね
302名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:34:57.19 0
もしかしてバブルが来たら、バブル世代とか言われなくなるわー
楽しみ♪
若い世代に言いたいわ、バブルに全く関係のない層が存在する事が分かるわよ
婆も何ひとつ恩恵受けなかったの
303名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:34:57.64 O
一部上場企業の男性と結婚することは自慢になるのか?
ある地域に行ったら某企業と某企業の奥様方が旦那の会社自慢していて一部上場以外の人を見下していたんだ。
一部上場企業なんざたくさんあるのに自慢にならねーと思ってるだけにびっくらしただ。
304名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:35:03.47 0
去年やられた樹皮の部分がまだえぐれたまんまよ
泣ける
305名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:36:35.78 0
>>302
婆様もしかして昭和48年生まれ?
306名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:36:57.78 0
>>288
真ん中の「裸」はなんなの
307名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:37:08.68 0
ホワイトリカーで作る自家製酒はおkだけど
それ以外の醸造はだめじゃないかな と思ったけどどうだっけ
308名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:37:39.51 0
>>305
1960年代生まれよ!
309名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:38:34.20 O
昭和47年?
310名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:38:50.97 0
>>308
御姉様だったのねごめんなさい
311名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:39:15.99 0
バブル期小学生くらいだったけど、我が家は4人家族で月20万もいかないくらいで
暮らしてたなー色んなものが高い高いって親が言ってた。
家なんて到底買えないねってずっと賃貸とか、母が寮母さんみたいな仕事しつつ
家族で住み込みの家に住んでた
312名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:39:50.91 0
昭和48年生まれはバブル世代とちゃうやろう
313名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:40:22.23 0
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
314名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:40:24.05 0
>>307
ビールとかダメなのよね
度数制限があったはず
315名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:40:45.22 0
バブルは1990年で終了と記憶してるんだけどあってる?
316名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:40:50.79 0
みりん梅酒の予感!!(AA略)
317名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:41:08.28 O
バブル期ってワンレン、ボディコン、爪長、ハイヒールって奴だっけ?
中高生の時にそんな言葉が流行ったなぁ〜。
318名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:42:15.06 0
婆はバブル期に学生だったわ
ワンレンボディコンでディスコ行ってたわ
319名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:42:46.07 O
1993年にバブル崩壊だったと記憶している
320名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:42:56.69 0
ジュリアナ東京をテレビで見て覚えてるわぁ
牛肉がすごく高かったんだけど輸入緩和で食べられるようになった記憶もその頃
321名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:43:18.70 0
>>312
婆がS48年生まれでバブル後の年代なのよ
バブルの恩恵を受けなかった世代ということで48年と書いたの
まぎらわしくてごめんなさい
322名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:43:26.90 0
バブル世代
おおむね1960年代後半(1965年(昭和40年度)から1969年(昭和44年度))に生まれた世代に相当
323名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:43:45.29 0
ちょっと前の中国人みたいな種類の人たちよ<バブル世代
324名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:44:16.72 0
我が家全裸♂のお布団妖精さんがあらわれるのよ
お布団を全裸で敷いてくれるの
そっとのぞきにいくとふすまをしめられちゃうの
325名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:45:27.39 0
下池
326名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:45:35.35 0
○| ̄|_ =3 プッ 婆思いっきりバブル世代だった
327名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:45:38.98 0
パート先の仕事できない婆が結婚前に勤めてたところが
すごい名の知れた大企業だったりするのよね<バブル世代
328名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:45:45.90 0
>>324
それは妖怪じゃなくて?
329名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:46:05.85 0
本田圭佑 レーシックの失敗でサッカー人生終了へwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365113107/
330名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:46:12.31 0
>>327
ギクっ
331名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:46:44.75 0
バブル婆は権利の主張だけは一人前よ
義務は果たさない
332名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:47:06.74 0
バブルの子はゆとり
333名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:47:33.46 0
ひどい親子だな
334名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:47:47.14 0
バブルの子は中受世代
335名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:47:59.07 0
>>330
仕事できないのかw
でも多分その婆よりはできると思うわ、あんなに出来無い人って見たことないもの
自分で「私は仕事できないから周りが気を遣ってくれて当然です!」って言うのよ
驚いた
336名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:49:12.32 0
AKBの前田もレーシック失敗よね
検証しているサイトの手術前の写真見たらかわいくてビックリした
どの写真見てもこんなにかわいかったっけ??って思うくらいかわいい
手術後は疲れ切ったおばあちゃんみたい
337名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:49:15.50 0
>>329
この人だけじゃなく結構被害者いるんでしょ?
婆は視力矯正するなら寝てる間につけるコンタクトにするわ
目玉にレーザーとか怖すぎる
338名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:49:18.43 0
PTAですらパソコン使えないから何もできません婆はバブル世代だわ
339名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:49:44.89 0
>>335
出来ないわよ!
そりゃ気を遣ってくれて当然だわ〜
アナタおかしいわよ
340名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:50:43.25 0
>>331は苦労したその下の世代かしら
341名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:51:03.94 0
で、ゆとり世代ってよく聞くけどどのあたりなの?
342名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:51:18.13 0
お布団お腹でゲームする予定だったのに、
ダメだわ・・恐らく布団に入ったら3分で寝落ちしてるわ・・
343名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:51:20.77 0
面倒な仕事引き受けたくないからできませんって言ってるんじゃないの?
344名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:51:36.92 0
25歳ぐらいだっけ
345名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:51:42.52 0
>>338
使えるのに使えないって言ってんのもいるわよ
騙されちゃダメよ
346名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:51:42.91 0
やっとレーシックの失敗例が色々出てきてるよね
昔から地味には言われてたけど
347名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:51:52.65 0
お布団お腹じゃなくて
お布団の中だったわ・・
348名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:52:12.92 O
バブルよジュリアナよ
何も出来ないわ
349名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:52:37.21 0
週休二日制が始まったのがゆとり第二世代って聞く
第一世代は、隔週週休二日制の人
結構幅広いんだよね
350名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:52:38.58 0
2ちゃんは得意ですがエクセルは不得意です
すんまそん
351名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:52:45.03 0
バブル婆はPCぐらいできるわよ
ワープロ・一太郎世代なんだもん
352名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:53:03.47 0
家のパソコンは自由に使えないのとか
調べものは図書館でしてるのとか
いろんな言い訳を聞いてきたわよ
353名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:53:04.75 0
親指シフトで悪かったよ
354名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:53:30.92 0
>>349
高校3年の時に隔週週休二日が始ったように記憶してるわ
土曜のたびに「今日は休み?」ってどきどきしたものよw
355名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:53:34.17 0
ふーん、婆はぎりぎりバブルだと思うけど必要にせまられてワードとか使ってるわよ
そいえば、バブル時代のパソコンってさ、NEC98シリーズ一択だったわね
356名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:53:37.88 0
>>351
エクセルじゃなくてロータス123よねw
357名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:54:00.32 0
>>345
いるわね
全部押し付けられて資料作ったら
「アタシならこーするわー」とかいうのよ
358名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:54:12.68 0
>>356
懐かしいわ-
359名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:54:26.98 0
爺と爺妹が電話で親戚トラブルのことを相談してる
一人っ子の婆には少し羨ましい
360名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:54:45.73 0
土曜日は3時間だったっけ
361名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:54:52.01 0
舘ひろしが「そんなあなたにタッチひろし」とか言ってたCMが忘れられない
362名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:55:14.01 0
>>361
あったあったw
363名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:55:20.09 0
旦那にやってもらったとか言う人ちらほらいたけどアレも嘘かも
364名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:55:31.81 0
マッチのマーチはあなたの町にマッチする
365名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:55:35.44 0
円安に株急騰だけど
婆どうすればいいのかわかんないわ
それなりに外貨預金etcもあるけどさ
366名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:55:39.42 0
「歯槽膿漏にはマッケンロー!」
367名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:55:42.97 0
うちの学校のバブル婆は大抵無駄に子沢山なのよね
3人いても2回しかPやらないっていうマイルールを押し付けてくる
カスみたいなガキ産んで放置して自分磨きに一生懸命
368名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:55:49.45 0
円周率が3だ!とかマスコミが騒いだけど
実際3で教えた学校はないんだよね
369名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:55:55.57 0
アルシンドニナチャウヨー
370名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:56:13.32 0
PCを買おうと思うと100万オーバーだったのよ
プリンタなんかドットインパクトプリンタよ
そのあとに98マルチってのがNECからちょっとだけお手頃価格で出たんだわ、確か
371名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:56:15.67 0
>>368
それどこ情報?まさかマスコミ?
372名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:56:17.79 0
あたなにも チェエルシー あげたい
373名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:56:26.99 0
団塊爺とかがパソコン使ってるのすごいと思うの
頭が固くなったあとにあんなものが登場して対応できるなんてすごい
374名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:56:36.87 0
「かっこインテグラ!」
375名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:56:37.99 0
ディスプレイなんてインチ×1万って言われてた記憶
376名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:57:08.00 0
そういえば専門学校でちょこっと一太郎習ったわ
もう一個なんかなかったっけ?花子だったかな
377名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:57:26.19 0
>>373
75の父は昔からパソコンいじってたわ
婆が小学生の頃から

そしていまだにエロ動画とか見てるわ
それもどうなの
378名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:57:28.99 0
昔、
メモリ8Mでいいから足したいけど3万円なんだよ
って会話があったように記憶してるわ
379名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:57:36.55 0
「USBが」「USBが」っていうから、はぁ?と思ったら
フラッシュメモリの事だった。死んで欲しい
380名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:58:02.17 0
婆が最初に親に買ってもらったパソコンは25万だった
いまならどんだけハイスペック買えるかしら
381名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:58:09.47 0
SOTECの99800円♪ってCMは画期的だったのよね
買ったわ
382名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:58:20.33 0
>>379
ごめーん
婆のことね
死んでおくわ
383名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:58:30.92 0
とうとう豪ドル100円台ね
99円後半でいったん売ったからまあいいかな
384名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:58:34.29 0
>>377
エロトウチャンの首根っこ捕まえて、外に放り投げなさいよ
385名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:58:40.17 0
カセットテープをピーガー言わせてロードしてた
386名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:58:54.84 0
婆が初めて買ったノートパソコンはバイオだったわ
32万円・・・
387名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:59:10.39 0
>>384
なんで放り投げなきゃいけないんだよ
388名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:59:27.17 0
>>373
知り合いの団塊爺は90年代初期から使ってたよ
会社勤めならそんなのも多そう
389名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:59:27.65 O
バブル崩壊後に社会人になったけど、WIN95が流行って
会社が採用するかどうか決めるのに時間かかったから、
ロータス123は使ったことある。
バブル崩壊前に隔週週休3日制を導入するとダイエーが発表し、
花の木曜日という時代が来ると騒ぎ初めたのが印象に残っている。
結局、会社傾いたからどうなったのかはしらないけどね。
390名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:59:47.56 0
変な教科書って毎年いくつか出るじゃないwやけにK寄りだったりとか
そういう教科書を採択したとこはないのよね
で円周率の時もゆとりだー!て騒いだのよね
391名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:59:54.11 0
>>387
エロ画像みたいだけにPC覚えたのよ!
392名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:00:18.43 0
75でしこってんのか
キンモー
393名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:01:12.87 0
バブル婆の中に少数だけど男勝りに仕事出来る人もいたわ
熱くなり過ぎてよく鼻血出してたけど
394名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:01:14.48 0
半年だけ事務員のパートをやった時、毎日エクセルで表を作っていたわ
PCに不慣れな定年再雇用爺に
「パソコンばっかりやって遊んでる」って言われてむかついた
「俺だってパソコン使える」って、
それ私が作成した自動計算表に数字打ち込んでるだけじゃん
鼻で笑っちゃったわよ
395名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:02:10.30 0
それを娘に知られてるなんて死んだほうがマシだと思いつめたりしそう
396名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:02:11.73 0
昔勤めてた職場の課長は毎日ソリティアばっかしてた
397名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:02:20.67 0
エロボケ爺
398名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:03:03.26 0
知ってる娘も気持ち悪い
婆だし
399名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:03:15.23 0
そういう計算表にうちこんだデータを全部消しちゃった婆がいたな・・
散々保存の仕方教えたのに実際やってもらったら消された
400名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:03:19.21 0
バブルの頃は子供だったけど
子供だったなりに恩恵は感じていたわ
親戚一同集まった新年会でお年玉ホクホクだったもの
ただし貯金していたはずのお年玉はバブルがはじけた後
いつの間にか母に使われていたけどね
とんだぬか喜びよ
401名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:03:27.64 0
不思議なんだけど何で花木なの?
金曜あるのにさ
402名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:03:32.86 0
微笑ましいじゃないの
娘と父
403名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:04:15.38 0
すごい総額のお年玉もらってる子っていたわ確かに
404名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:04:31.87 0
オエッ
405名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:04:38.12 0
トレンディードラマ
トレンディーということばをど忘れして10分程ずっと考えていた
思い出せてよかった
406名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:04:59.97 0
123に入力するだけの業務もやったけど苦労したのは印刷するときだったわ
婆に基礎力がないとはいえ、なんであんなに出来なかったのかしら
407名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:05:04.61 0
宵越しのお年玉は持たねえ
408名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:05:40.38 0
あー全身揉んで貰いたい!マッサージって高いんだよね?
もう体中こりまくりで辛い!寝て起きたら全身こりまくりってどういうことよ
409名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:06:04.47 0
昔は元旦に開いてる店少なかったわよ
410名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:06:36.86 0
親の前で夜に爪を切る子だったわ
411名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:06:58.64 0
>>401
ちゃんと読みなさいね
412名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:07:26.36 0
プリンタ買わなきゃ
もー、そんなに使ってないのに壊れるなんて…
413名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:07:30.73 0
婆的にはネット環境以外、こんなに世の中便利にならなくても良かったわ
414名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:07:34.40 0
良い子だったので20:30〜21:00には寝てたから
トレンディドラマは見たこと無かったな
周りのイケてる女子はドラマの話題でキャッキャウフフしてた
415名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:07:40.17 0
はーしれ はしれ〜♪ISUZUのトラック〜
416名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:08:21.46 0
エロボケジジイね
417名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:08:42.31 0
夜勤や不規則勤務してた時はコンビニや24hスーパーに感謝したものよ
418名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:08:52.46 0
真っ黒の合皮のマッサージチェアが欲しい
40過ぎたらどの家にも結構置いてあるのよね
419名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:08:52.89 0
60分3000円のマッサージ屋が近所に2軒あるのを確認している
婆が大阪の中心部でよくマッサージに行っていた10年前は
10分あたり1000円が相場だったけどなー
不況で安くなってきているのかド田舎だからなのか・・・
安すぎて怖いけど1度行ってみようかしらね
420名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:08:55.02 0
>>408
布団やわらかすぎない?
寝返り打てないと疲れ取れないよね
寝返り打ちやすい高反発が今人気なんだってね
421名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:09:34.97 0
>>418
婆の1メートル隣にあるわ
邪魔で仕方ない
422名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:09:43.18 0
いつでも好きな時に足裏マッサージをしてくれる召使いが欲しいわよ
423名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:09:54.00 0
>>408
高反発マットレスお勧め

マッサージは、婆の行きつけの整体は50分6300円
熱が上がりきらない風邪とかでもどうにかしてくれるわ
424名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:10:14.85 0
>>421
羨ましいわ
昼寝をそこでするのが婆の夢なの
425名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:10:28.64 0
婆はその召使に踵の角質取りもやってもらいたいわ
426名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:10:39.75 0
自分で足裏マッサージすると今度は肩が凝るのよ
困ったわ
427名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:10:41.03 0
>>410
親の死に目に会えないんだっけ

婆の家では夜爪切る場合「夜切る爪は鷹の爪」と三回唱えてから切るという決まりがあったわ
そうすると夜爪の呪いが解けるとかで、習慣で未だに言ってしまう
428名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:11:20.17 0
眠っているときに寝返り打つのが下手な人は
起床時に寝転がって部屋の中をごろごろ行ったり来たりするといいらしいわよ
429名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:11:38.47 0
クッションタイプのマッサージ機はどう?
我が家にあるけど、もたれかかるのはイマイチ弱いが
寝っ転がって全体重かけながらのっかるのは結構いいわよ
430名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:11:56.95 0
婆は未だにOIWASANNと頭に浮かんだだけでも
「東西南北ごめんなさい」と3回唱えるわ
431名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:12:05.21 O
週休2日制の場合、土日が休みだから花の金曜日になる
週休3日制になると、金土日と休みになるから花の木曜日が始まるという話だった
理解できなかったのはダイエーは土日休みじゃないから、週休3日制を導入しても花の木曜日にはならない
なのに花木が始まると言っていたんだ
他社は一社も続かなかったのに
432名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:12:13.25 0
だれか鷹の爪の話をしましたね!?
433名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:12:13.58 0
婆は45分3500円の整体に通ってるわ
そこの先生腕がよいの
先生が元気な限り一生通うと思うわ
434名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:12:53.01 0
中山式?とか言うマッサージ器が安くていいわよw
435名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:13:14.98 0
>>429
本格的なやつが欲しいの
頭から足くびまで揉んでくれるやつ
義実家にあるのよ
436名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:13:28.34 0
次の引越のときには思い切ってマットレスを買い換えるんだ!
437名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:13:56.98 0
>>427
「親より早く死ぬ」っていう意味もあるらしいわね
そういう呪文は知らなかったわ
秘密結社のポーズ付きで言ってみようかしらw
438名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:14:02.66 0
鍼にいきたいんだけど
ただの腰痛程度じゃ保険はきかないよねー
439名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:14:10.62 0
1310〜 らじおおおさか〜
440名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:14:17.68 0
なんとか式という、お臍をあっためる健康器具的な物が、幼い頃からすごく気になっていた
新聞の下半分に載ってるやつ
441名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:14:47.20 0
ラジオ大阪1314だと思ってた
442名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:15:30.08 0
>>435
義実家に足繁く通えばお金もいらず家族円満
443名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:15:36.28 0
変なサイトの見過ぎで、男性がマッサージ師のところへは行けない
444名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:16:10.90 0
トメに頻繁に会うくらいなら体バキバキの方が良いわ
445名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:16:16.34 0
何が気に入らないのか、事あるごとに「実家に帰れ」「実家に帰れ」と言う夫。

夫は、夫婦仲の悪いウトメの育てられ、ウトのDVに耐えかねたトメが、
夫が小学校に行っている間に家出してそのまま離婚という経歴を持つ。
その後、トメと交流は持っていたけど、ウトと一緒に暮らしてはいた。
本心ではトメが恋しいみたいだが、ずっと生活の面倒を見てくれたウトには頭が上がらない状態。

で、ここ最近、「実家に帰れ」コールが五月蝿いので、

「立派な実家がある私がそんなに羨ましいか!
お前の実家はどこになるんだ?!ウト宅か?!トメ宅か?!
どっちでもいーよ、どっちだろうと、オマエに相応しい惨めなところだよ!!!
私に実家に帰れっていうなら、オマエが実家に帰れよ!!!
オマエの実家がウト宅かトメ宅か、私は知らないけどな!!!!!!!!!!!!!!!!!」

と怒鳴りつけてしまった。
夫は聞こえないふりしておとなしくしてる。
明日以降どーなるんだろ。もうめんどくさいし鬱陶しいから、出て行ってくれて全然かまわない。
446名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:16:47.03 0
>>442
ぎゃーーーーーーー
絶対いやよ
旦那の勤続ウン十年の時にお祝いで買ってあげようかな
そして昼間は婆の寝床よ
447名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:17:17.60 0
旦那とマッサージしあってるわ
うつ伏せになって腕を持ち上げてグリグリ回すのがすごく効くわ
時々肩が外れそうになるけど
448名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:18:13.41 0
>>445
そんな乱暴な言葉で喧嘩してるの??怖いわよ・・
449名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:18:33.59 0
モラに捕まると悲惨ね
450名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:18:35.38 0
昨日から右の二の腕の裏側が時々ずきっと痛むんだけどこれ何かしら?
451名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:18:56.95 0
昔父ちゃんの首と背中と足に乗って踏んでた、一回50円だった
うちの子デブだから無理
452名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:18:59.36 0
>>437
そうね親より早く死んだら親の死に目にはあえないわね
呪文、ちょっと中二っぽいところがいいのよw
なんで鷹の爪なのかわからないんだけども
453名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:19:04.86 0
>>443
お笑い番組で主婦の浮気の出会いのはマッサージと言われてたね
454名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:19:26.90 0
10分1000円のカイロプラクティックが近所にあった
腰痛で歩けないくらいの人がスタスタ歩いて帰っていくのを見て
すげえwwwwwwと思ったけど、
頸椎をガンガン叩いて怖いから、酷い症状の時しか行かなかった。
1人でやっていた先生が亡くなって閉院したわ

1000円札山盛りのザルに1000円を置いていく決まりだったけど
取られたりしなかったのかしらね
455名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:20:13.83 0
ザルにお金って昔の無人販売みたいね
456名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:20:27.09 0
>>453
へえー
やっぱりマッサージチェア買おうっと
457名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:20:27.43 0
最近つぶれたコンビニが2軒ともマッサージ店になった、居抜き物件で
458名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:21:14.66 0
コンビニ居抜きでどうマッサージするんだ…
459名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:21:26.38 0
>>445
あなた、随分荒んじゃったわねぇ・・

自分に都合がわるいことがあると嫁に責任転嫁してるから
実家に帰れって命令してるんじゃない?
結婚してからずっとこうだったのかと思うと心が痛むわ
460名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:21:46.85 0
うちの近所のローソンは岩盤浴になってたな
461名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:21:48.66 0
美容師さんがシャンプーの後、頭のマッサージをしてくれるんだけど
頭蓋骨をこんなに押していいものかしらといつも思ってしまう
スッキリもリラックスもしないし、何のためだろと思いつつ黙ってされている
462名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:21:51.74 0
ほらあのおでんを温めてる機械でさ、
463名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:21:54.44 0
爺に花柄のバレッタ取られたわ
464名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:22:15.44 0
八百屋の天井からぶら下がったザルに入ったお釣り
を盗んだ同級生のお父さんってのがいた。余罪ありだったらしい
一家で引越ししていったわ・・登校班一緒だったのよねぇ
465名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:22:31.19 0
マッサージで浮気…
わけわかんないわね
466名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:22:38.61 0
>>461
毛細血管に詰まったどろどろの血を押しやってるのよ!
・・婆の思いつきだけど!!
467名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:22:40.30 0
育った環境が違いすぎると大変ね
468名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:22:51.13 0
相談とか愚痴とかはそれ相応のスレにしないと
余計なストレスがたまる元になるような気がする
469名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:23:01.58 0
コンビニ居抜き物件って明らかにセブンイレブンだなってのだけわかるw
470名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:23:02.50 0
婆だから心置きなくマッサージ店に行くわw
471名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:23:38.84 0
>>468
多分だけど、もう心のなかでは答えが出てるのよ
だから大丈夫だと思うわ
472名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:23:40.20 0
旦那さんが気の毒だけど身から出た錆
473名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:23:57.86 0
美容師さんのマッサージ気持ちいい
474名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:24:00.62 0
アシモみたいなロボットがマッサージしてくれてもいいけどな
買ったら顔に岡田マのお面装着させるわ
475名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:24:11.58 0
体が触れると恋に発展しやすいのかしらね
マッサージとか美容師とか・・・あと何があるかしら
476名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:24:28.74 0
>>475
お医者さん
477名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:24:43.92 0
愚痴吐くにはいちばんのスレだと思うのここって
適度に即レスで適度にスルーしてもらえてどんどん流れて消えてくし
478名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:24:50.55 0
テニス教室のコーチとか

ちょっとレトロすぎる設定かしらw
479名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:24:53.58 0
セブンのヨーグルトアイスんまいよ
480名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:24:58.93 0
今日美容院で霧吹きを何回か顔にかけられて
とてもショックだった
481名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:10.66 0
ゴルフスクール通ってた時に先生に膝とか触られてたけど
「触るけど失礼」って必ず言われてたわ
482名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:14.04 0
医者は見た目がキモイのが多すぎる
483名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:20.05 0
お世話になった医者と結婚した女優さんが何人かいたわよね
484名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:21.25 0
歯医者とは絶対恋に落ちない自信があるわ
485名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:22.45 0
男性美容師さんのシャンプーのホールド力ったら
女性だと手が小さめでなんか物足りない
486名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:24.32 0
好意で実家帰れじゃなくて出てけって事なのね
487名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:33.85 0
育ってきた環境が違うからスレ違いは否めない
488名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:38.36 0
医者は尊大だから一介の主婦なんて相手にするかしら
489名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:25:50.40 0
ゴルフの何が面白いのかしらダサい気がするの
490名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:26:11.48 0
女優なら口説くのね
491名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:26:12.43 0
スポーツクラブのインストラクターもよく聞くわよ
頻繁に個人レッスンを入れたりとか
492名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:26:28.21 0
中にはすごいコミュ力のあるお医者さんが居るのよ
顔は全然好みじゃないのに、ほれてまうやろー!!って感じなの
493名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:26:29.20 0
バブル婆でしょ
494名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:26:31.47 0
バカだから賢い男に相手されたことないわ
495名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:26:35.76 0
岡ひろみのコーチの名前が出てこない!!
496名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:26:42.96 0
「忙しい」は心を亡くすって漢字。

           心が亡くなってた。
497名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:26:53.94 0
宗方仁
498名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:27:00.26 0
どうしても勉強必須だから一歩間違うと秋葉にいる感じの医者が多いわ・・・
499名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:27:01.16 0
女信長を見た。ちょっと面白かった。天海祐希イケメンで掘れた
500名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:27:02.82 0
死んだ祖母が厄除けのまじないみたいなことやってたわ
四十肩とか五十肩とか、その他理由のわからない痛みの原因を
星占いみたいなもので探り出してお払いしてたの
祖母は婆に継がせたいみたいだったけど、継ぐ前に逝ってしまったわ
501名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:27:03.80 0
>>492
いるいる!!!
502名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:27:05.63 0
エステに足の角質取り行ったら、担当が男の店長だった
その人一人でペラペラと、昔から嫌いだった兄とケンカをして兄を殴ってやった、そしたらそれ以来おとなしくなった、という話をしていた
生返事をしながら、この店早々につぶれるだろうなと思ったわ
503名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:27:06.29 0
男性美容師にシャンプーされるなんて無理ー
504名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:27:09.34 0
>>495
宗方だか宗像だかだ!
505名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:27:31.12 0
ありがとうむなかたこーち!!
506名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:28:05.35 0
天海さんはアニキよね
507名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:28:22.19 0
個人営業のマッサージ店では
マッサージ師と客が1対1になることも多いからだとか
508名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:28:24.15 0
ゴルフは年齢的に長くやれるからねー
夫は会員権もってる人に連れて行ってもらってるなぁ
509名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:28:45.32 0
パート先で段ボール箱のホチキスに
カーディガンが引っかかったのを
野菜売り場担当の男性社員さんがとってくれようとしたときは
一瞬頭の中に
メリーベルが蔓バラに引っかかった情景が浮かんで
恋の花咲いちゃう!?と思ったけどそんな心配後無用でしたw
510名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:28:47.48 0
>>498
相手の目を見ないで最後まで話すコミュ障ぽい医者いるね
511名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:29:03.43 0
どこ揉んで貰うのかしら
肩?腰?
512名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:29:19.75 0
ゴルフはお金持ちじゃないとできない
今じゃ安くなったよ??って言われるけど、毎週五千円かかるスポーツはやっぱたけえよ
513名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:29:25.36 0
>>499
あまみん掘らないでよおじさん
514名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:29:51.34 0
男性は苦手じゃないけど、女性向け服屋さんにいる男性店員さんが苦手
515名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:29:59.18 0
メリーベル、悪戯な小枝よ
516名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:30:02.81 0
婆は女性にマッサージしてもらっても
何か変な気分になるから
マッサージ店へは行かない
517名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:30:07.11 0
天海さんはいいけど展開速すぎたわw
もっとねぶねぶ演じて欲しかったわ玉鉄×天海
518名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:30:09.00 0
フジの番組欄どうも見逃してしまう端っこだし
519名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:30:10.10 0
ゴルフは道具とかウェアにもお金がかかる
520名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:30:24.66 0
興奮して庭に穴を掘っちゃったのよきっと
521名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:30:39.48 0
お金の問題じゃないのよゴルフというスポーツとウェアがなんだか
522名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:30:42.65 0
環境破壊度高いスポーツらしいわ
523名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:30:56.57 0
>>502
うわ、最悪ね
そういう場所は心がリラックスしてこそだと思うの

婆が通っていたマッサージ屋はすごく腕がよくて
遠方からのお客さんも多かったみたいだけど
慣れてきたら他のお客さんの悪口ばっかり言ってくるようになったから
行くの止めたわ
524名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:31:00.71 0
ゴルフは4人も友人が居ない婆には一緒にコースに回れないから無理
525名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:31:16.46 0
お金持ちの証なのフフンみたいな
526名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:31:20.04 0
子供に方揉んで貰うマッサージ屋おもいついた!
孫揉み屋
527名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:31:38.52 0
婆も無理
麻雀も
528名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:31:43.00 0
うっかり実況に浸ってたわ
婆がいなくて寂しかったでしょ、ごめんね
529名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:31:47.55 0
ゴルフはまずマナー教室みたいなところから始まった記憶があるわ
530名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:02.67 0
>>510
婆が行く皮膚科は絶対アスペだと思うわ
「〜なんだな!〜というわけだ!」とかそういう感じ
完全にヤバいので笑いを堪えるのが大変
帰宅後は家族で真似してる
531名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:03.14 0
ゴルフにダサいイメージあると思ったらなぜかそこに必ずタモリがいるの
532名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:08.13 0
海外赴任してたらゴルフか麻雀くらいしかやることなかったわ
533名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:08.75 0
>>515
あれ小枝だっけ、サンザシかな
バラじゃなかったかもしれない
534名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:17.55 0
阪神延長12回で勝利したわね
535名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:27.66 0
襟付きシャツじゃないといけないんだよね、ゴルフ
夫はゴルフウエア買うまでレゴのポロシャツ着て行ってたw
536名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:40.84 0
今阪神の監督って誰やってんの?
537名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:45.53 0
少女マンガでゴルフ物ってあるのかしら
538名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:46.96 0
私のゴルフにはさんまがいるわ
539名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:50.66 0
>>531
ちょwwwww
540名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:32:54.67 0
>>532
それうちの旦那だw
あとは旅行ぐらいしか娯楽ないよね
541名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:33:02.88 0
>>533
なんか臭い植物だった気がするわ
542名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:33:05.72 0
下柳じゃない?
543名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:33:20.80 0
>>536
和田よ
544名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:33:27.88 0
社宅にいたときも痛々しい奥様をお持ちの家の旦那さんはゴルフが好きだったわ
545名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:33:37.70 0
>>540
そう!
他はリゾート行って遊ぶくらいの楽しみだけだよね
546名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:33:40.26 0
わいはさるじゃ
547名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:33:59.39 0
休日まで早起きして出かけたくないわよゴルフ
548名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:34:03.56 0
タモリがいっぱい
549名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:34:05.83 0
ゴルフという名目で家を留守にするのねw
550名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:34:17.42 0
>>537
ゴルフの岡本って選手いた?
その選手の伝記的漫画を
少女漫画誌で連載してたことあると思う
551名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:34:36.39 0
>>549
そう読むのか!すげー
552名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:34:44.52 0
>>547
冬季限定のスキーですらウンザリだわ早起きスポーツ
553名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:34:58.26 0
プロゴルファー礼子

突然脳裏にうかびました
554名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:34:58.98 0
>>537
そもそも少年漫画でも数多くないしな…
555名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:35:01.11 0
そういえば保養所奥はどうなったのかしら
556名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:35:04.92 0
岡本綾子ね
557名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:35:26.70 0
早起きして野球とか
早起きしてフットサルとか
早起きして自転車とか
558名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:36:00.85 0
プロゴルファーと聞くとどうしてもファービーが浮かんでしまうわ
そんなコピペあったわよね
ファービーが「ゴルファ」みたいなこと言うやつ
559名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:36:03.82 0
ゴルフはお風呂に入って帰宅するよね
560名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:36:13.30 0
>>557
それら全部カッコ悪くないのになんでゴルフはカッコ悪くかんじるんだろうか
561名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:36:13.47 0
実質母子家庭みたいな生活が誇らしいみたいな
562名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:36:20.64 0
俺の青空ってゴルフ漫画なかったっけ
563名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:36:27.46 0
早起きして自転車は気持ち良さそう
そのうち遠乗り用のチャリ買って旦那と朝乗りたいな
564名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:36:37.98 0
>>558
知らないフォイ
565名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:36:56.84 0
モルスァ
566名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:37:02.89 0
そもそも運動したくないってだけの話じゃないかそれw
567名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:37:13.62 0
ファッションが良くないんじゃ
568名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:37:15.47 0
婆昔ファービーで10万儲けたことがある
569名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:37:31.61 0
ライジングインパクトというゴルフ漫画は面白かった記憶
570名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:37:38.51 0
ゴルフはシャツインしてるイメージ
571名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:37:39.02 0
早起きしてフットサルいいな
572名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:38:05.99 0
空の昴くらいしか知らない
573名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:38:21.13 0
>>570
知らないけどズボンは股上深いイメージ
574名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:38:48.22 0
>>562
風の大地だったorz
自己レス
575名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:38:56.94 0
本田翼ちゃんみたいなヘアスタイルをお願いしたのに
金爆のメインボーカルみたいになったよ
576名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:39:24.29 0
>>575
鳩山夫人にならなくて良かったわよ
577名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:39:28.80 0
あらあのボーカルの子けっこう好きよ
578名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:40:03.47 0
妻に子供押し付けて浮気する口実なイメージ
579名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:40:04.53 0
午前中に野球やらフットサルやらゴルフやらマラソンやら
全部やってくるわ夫。スポーツが好きなのよね
でもそんなにお金かからない、道具にこだわらない人なので
580名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:40:45.14 0
婆なんか高島礼子でって言ったら兵藤ユキになったわ
581名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:40:51.23 0
すぐ旦那の話する人いるねいやいいんだけど
582名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:40:54.67 0
>>573
変なタックはいってて変な金具のベルトしてるのでいいかしら
583名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:40:57.23 0
休日にスポーツするご主人は、仕事が楽なんだろうな
と思っています
584名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:41:14.98 0
>>580
全然違うと思うのwwww
585名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:41:16.73 0
婆が多いからじゃない?
586名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:41:20.72 O
婆が帰宅する前の18時過ぎと、夕飯後の20時過ぎに家電に同じ番号からの着信があった

知らない番号だけど、近所っぽい感じもするので
子の学校関係の名簿で確認したけど該当なくて、ググっても口コミ無し

口コミ無いってことはやっぱり誰か知り合いなのかなと思ったけど
ふと気がつくとその番号の検索回数は40回超
それだけ検索されてるってことは一般家庭じゃないよね
上の子が今年受験だから塾勧誘とかかな

留守録も入ってないから丸無視しようそうしよう
587名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:41:33.58 0
>>581
いいなら言わなきゃいいじゃない
いいたかったんでしょどうしても
588名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:41:57.47 0
>>580
理容店へ行ったの?
589名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:41:59.48 0
>>578
1日中いなかったらそうかもねw
普通家庭がある人同士で団体競技やってくると試合だけやってすぐ帰ってくるもんよ
590名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:42:00.75 0
>>587
もっと話してもいいわよ?
591名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:42:16.98 0
>>587
わざわざ構ってあげるなんてry
592名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:42:41.17 0
いいじゃない言おうが言わまいが
593名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:42:41.50 0
くだらな
594名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:42:54.35 0
595名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:42:54.77 0
らくだな
596名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:42:59.66 0
597名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:43:01.79 0
百済
598名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:43:04.13 0
>>587
その人いつもいる絡みたがりの人のような気がする
599名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:43:15.58 0
体動かさないと逆にストレスたまるんだってさ
婆の趣味がネットみたいなもんじゃね
600名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:43:23.15 0
新聞で朝10時開始の懐かし映画s上映の広告みたの
行ってしまいそう
601名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:43:34.14 0
だから何としか
602名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:43:43.57 0
>>596
やめてー可哀想
603名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:44:17.09 0
ゴルフで人脈つくらないと出世できない業界というのが未だに存在しててだな
604名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:44:18.80 0
>>596
二枚目と三枚目は誰が主役なのん?
605名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:44:20.85 0
606名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:44:37.15 0
昭和くさいわ
607名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:45:11.71 0
>>543
へぇー!婆がやきう観ていた頃は選手だったわ
藤本とか藤川とか鳥谷とか金本とか、皆今どうしているのかしら
全然知らないわ
608名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:45:26.08 0
仲本工事が追加されてるw
609名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:45:33.51 0
仕事の疲れと運動による疲れって別物だよね
仕事の疲れって血が巡らない
610名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:45:35.45 0
>>604
二枚目高木ブー 三枚目中本工事
611名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:45:53.40 0
風呂出
暖房で髪を乾かそうと思ったけど、
暖房の前には取り込んだ植物たちがおるんじゃった・・
枕の上にタオル2枚重ねで寝るか・・・
612名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:46:11.42 0
>>575
メインボーカルって何
他にボーカルいる?
613名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:46:14.44 0
金本とかいう人は息子が二人ともこーちの暴力で野球辞めたみたいなこと言ってたわね
病んでるわね少年野球も
614名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:46:28.13 0
適度に体動かさないと逆に疲れが取れないよ
仕事が肉体労働なら別かもしれないけど
615名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:46:30.53 0
>>607
けっこう知ってるやんかw
616名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:46:44.17 0
藤川はカブスに行ってたわよ 今日投げたらしわ
金本は引退したわ
鳥谷はWBCに出てたわ
藤本は知らない
617名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:46:46.05 0
婆、篠田麻里子みたいにって言ったらIKKOになったわよ
618名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:47:06.64 0
婆「高島礼子みたいなかんじで・・・」
美容師♂「ああウルフですね」
婆「え?あ、ああ、うん、はい高島れ・・・」
美容師「はーい、かしこまりましたー」

結果兵藤ユキよ
619名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:47:12.08 0
高木ブーが思ったより小さい!
620名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:47:18.09 0
>>617
おっさん仕様ね!
621名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:47:28.43 0
>>618
wwwwwwwwwwww
622名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:47:40.73 0
ブー縮んだよね
痩せたってより縮んだってかんじ
623名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:47:45.04 0
>>618
大雑把すぐるwwww
624名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:47:55.03 0
ウルフwww
625名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:48:15.24 0
藤本は今ヤクルトよ
626名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:48:30.67 0
>>622
しぼんだともいう
627名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:48:38.65 0
婆も超ロングからショートにしてみたいわ
628名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:48:46.47 0
ウルフと聞いて千代の富士が浮かんでしまいましたわヲホホ
629名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:49:01.74 0
柔道界の将来を案じているの良いスポーツだから残念だわ良くなるかしら?
630名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:49:02.11 0
ウルフ=ジャンボ尾崎
631名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:49:15.46 0
旦那は肉体は中途半端にしか使わない窓口仕事だけど
もうそれだけで体力使い果たして家ではぐったりしてるわ
乙女のようにか弱いの
632名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:49:45.34 0
ばばあの超ロングて汚なそう
633名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:49:45.94 0
おすもうも柔道も膿出しの時期だったのね
634名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:49:58.06 0
気疲れしてるんじゃない?
635名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:50:02.66 0
ショートにしたら毎朝爆発してシャンプーし直しよ。めんどくさい。早く伸びろー
636名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:50:14.02 0
相撲も心配ね
637名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:50:19.77 0
膿を出し切れればいいんだけどね…
出し切ってほしいわね
638名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:50:26.77 0
>>632
謝れ、皇太子妃に謝れ
639名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:50:35.03 0
だから綺麗だってば
640名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:50:36.03 0
>>635
婆は夜寝るとき手ぬぐいかぶって寝てるわ
641名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:50:47.44 0
子供がやらなくなるでしょうね柔道を
642名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:50:59.75 0
ショートってアレンジ効くのかしら
643名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:51:28.36 0
相撲はファッションがね…
644名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:51:42.72 0
婆は不器用だから
ロングをひっくくってるだけだわ
それ以外はできない
ハレの日には美容院で頼む
645名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:51:43.18 0
今ショートだけど自分のはアレンジ効かないよ
せいぜい耳にかけるくらいだ
646名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:51:59.85 0
雅子様って別に超ロングじゃないじゃん
647名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:00.62 0
右分け、左分け、センター分け
以上
648名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:14.81 0
>>640
あごしたでくくるの?
649名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:23.86 0
雅子様普通よね
650名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:25.25 0
ばばあの超ロングって何かポリシーでもあるのかな
651名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:32.58 0
超ロングだと遊べるんだもん
まきまきしたり
バービーちゃんみたいにしたり
アップにしたり服に合わせて遊べる
652名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:39.56 0
婆のロングはここでは評判悪いわよね
653名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:49.73 0
フラダンスしてる人は長く伸ばしてる
654名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:50.11 0
>>648
鼻の下よ
655名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:52.37 0
>>650
冬場に人毛マフラーにでもするんじゃない?
656名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:52:57.12 0
超ってどんくらい?
婆こないだ20センチ切って肩ちょい下のセミロングにしたんだけど
切る前は超ロングって言ってもいいかしら?
657名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:53:05.54 0
>>650
ありそうに見えるよねなくてもありそうに見えるのがなんか良くないw
658名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:53:07.34 0
出戻り実家寄生の姉が毒親。
甥(高1)姪(小5)
キレたら狂った様に子供を怒鳴る。
普段は PCの前でずーっとゲーム
ご飯は作らない。母が作ってる。姪は母と義理父の所にほぼ放置。
寝るのも義理父と。
部屋に戻れと姪に言うと嫌がる。
だけど今日姪から「じぃじはいっつも◯◯のここ触るんでー」とシモを笑って指差してた。多分意味はわかってない。
母親(姉)寝ろと怒ると姉が「うちの子に余計な事言うな!怒るな!」と怒鳴る。
もう心の中が修羅場…。どうしたらいいんだ…。
659名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:53:13.84 0
つかロングの婆ってせいぜい30代でしょ
660名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:53:15.39 0
若い子とはどうしてもツヤが違ってくるからねえ
汚い印象になりがち
661名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:53:15.81 0
お手入れ万全で美しいなら超ロングでもいいわよ
662名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:53:17.68 0
窓口しんどそうだものね
663名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:53:23.06 0
腰下くらいまで伸ばしてる人は、クセのある人のイメージ
たぶん偏見だけど
664名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:53:34.50 0
美容院行くのが面倒くさいからいかないでいたらこうなった
665名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:05.18 0
芸能人ですら、婆の超ロングは「……」って感じの人ばかりだもの
一般人じゃさらに悲惨よ
666名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:05.65 0
>>663
分かる分かるクセあると思うわ実際
667名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:11.70 0
やきうのこと教えてくれた婆たちありがとう
668名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:24.81 0
さすがに腰はないわ
669名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:28.20 0
ピンクッションに入れる髪が無くなったら伸ばすわ
人毛がいいのよ
670名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:29.09 0
>>651
30代?
671名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:37.82 0
>>664
汚らしい
672名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:51.82 0
>>658
あなたがお家をでたら?
かわいそうだけど、このままではあなたの心労が・・
673名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:54.11 0
こないだここで超ロングで旦那が髪切らせてくれないって人がいた
674名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:54:58.76 0
超ロングを洗って乾かしたり邪魔にならないように気をつかったりする方がよっぽど面倒くさいわ婆は
675名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:55:02.48 0
婆背が低いからロングだとバランス悪いわ
肩くらいで限界
676名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:55:06.96 0
30代
胸下ぐらい
677名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:55:11.45 0
>>656
うん
知らんけど
678名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:55:30.03 0
萬田久子しか浮かばない
679名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:55:52.00 0
30代って言ってもだな、
アラサーとアラフォ―だと雲泥の差だぞ
680名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:55:53.38 0
30婆が
バービーちゃんみたいにしたりー
か…
681名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:55:54.47 0
33歳くらいまで超ロングだったけど
シャンプーも乾かすのも疲れるからバッサリ切ったわ
たまに首筋やら肘下やらが攣るのよ
682名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:56:26.47 0
濃いメイクが流行る前からずっと濃かった浅丘ルリ子に時代がついてきたわね
683名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:56:30.30 0
そもそもストレートロング自体人を選ぶからな
684名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:56:36.02 0
米倉だって30代よ
685名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:56:52.77 0
米倉レベルならねぇ?
686名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:02.44 0
「何歳?」ってズバリ聞けばいいのよ
でもこの流れだとアラフォーとは言えないわよねw
687名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:03.10 0
1: コラット(兵庫県) 2013/04/05(金) 18:54:10.54 ID:nfQ5Wu2D0● BE:1506893055-PLT(12000) ポイント特典

http://www.news-postseven.com/archives/20130405_180736.html
スキーに向かう皇太子ご一家に東京駅で男性が罵声浴びせる
 3月26日午前11時前、東京駅日本橋口やホームには、長野県奥志賀高原でのスキーに向かう皇太子ご一家のお見送りをするため、
追っかけ主婦たちが集まっていた。
 午前11時過ぎ、東京駅に到着された皇太子ご一家は、駆けつけた人々に手を振りながら、改札口へと向かった。ご一家が改札を通り過ぎた、そのときだった。
雅子さまを震撼させる事件が起こる。
その場に居合わせた60代ぐらいの男性が、

「税金泥棒! 仮病・さぼりの税金泥棒! 皇室から出て行け!」
と大声で罵声を浴びせたのだ。突然の出来事に驚かれた雅子さまは、愛子さまの手をさっと掴まれ、ご自分の体のほうに寄せられ、一瞬凍りついたご様子だったという。
声をあげた男性はすぐに近くにいた4、5人の警察官に取り押さえられ、周囲は騒然となった。
「駅構内に響きわたるような、かなり大きな声でしたから、あのあまりにもひどい言い方を雅子さまはお聞きになったわけで、
そのお気持ちを考えると…。気を取り直されてホームに向かわれましたが、正直、とても動揺されていたように感じました。
取り押さえられた男性はその場で結構長い時間事情聴取を受けていましたね」(居合わせた追っかけ主婦)
 
688名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:09.57 0
米倉40過ぎだと思ってた
689名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:10.81 0
セット面倒くさいからひとくくりにできる長さ
690名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:16.74 0
30歳前半ならバービーちゃんってのありじゃないかね
ここは保守的だから大抵批判的だけど
691名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:24.92 0
>>658
ジイジが女の子のおまた触ってるの??毒親よりそっちのほうがやばくないか
692名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:27.31 0
>母親(姉)寝ろと怒ると姉が「うちの子に余計な事言うな!怒るな!」と怒鳴る。

ここわからん
693名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:27.97 0
米倉涼子てガタイがいいよね少し欧米人ぽい
694名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:57:49.96 P
30代半ばでもっさり黒髪ロングよ
毎日ひとつくくりかおだんごよ
おろしてなびかせて歩くにはもっさりなの
すいてもらってこよう
695名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:04.15 0
いや年齢もだけど顔面によると思うわ
696名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:09.17 0
米倉は婆と同い年よ
697名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:09.83 0
アラサーだけど、
そもそも「バービーちゃん」がどういう髪型を指しているのか分からない
698名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:18.47 0
>>672
自分は帰省で来ただけなんだ…だから来週には帰る。
このままでは姪が…と思うけどどうにも出来ない…。
ただ義理父と仲良いジジ孫してるだけだと思ってたら姪の爆弾発言を聞いてしまった…。
699名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:40.01 0
芸人のバービーしか浮かんで来なくなった
700名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:40.50 0
>>697
婆も分からないwww
701名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:42.98 0
うん
その文章力のことを言われてるのではないかと…
702名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:43.15 0
女学校時代からマーガレットのままだわ
703名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:58:54.57 0
長野県奥志賀高原でのスキーに向かう、の時点でまあしょうがないかーとは思う
704名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:59:09.79 0
>>699
あんな風になりたいのか!なるほど!
705名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:59:29.82 0
サンタさんに
リカちゃんがほしい!とお願いしたら、
コレジャナイ感いっぱいのバービーちゃんだった婆には余裕
706名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:59:45.12 0
>>698
ほっとけばいいのよ
707名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 23:59:55.37 0
所詮週刊誌ソースだしほんとかどうか知らんけど、
本当なら気持ち悪いジジイだわ
708名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:00.56 0
三十路だけどこの前同窓会行ったらみなさん
センターパーツの胸くらいのロングだったよ
ふんわりしてたり、ほどよい茶髪だったり
709名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:07.72 0
仏だけに放っとけ!
710名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:08.37 0
>>691
じぃじ(以下気持ち悪いのでジジイ)が触ってるみたいなんだ。でもジジイ本人が居たから姪から詳しく聞けなかった…。
711名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:22.89 0
スキーってけっこう体力つかうスポーツだよね
婆にはマジムリ
712名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:26.17 0
>>698
毒姉とあなたのお母様には報告したら?じいさんが触ってるよって
713名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:32.91 0
国民の声を届けてくれたジジイには3拍手
714名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:33.85 0
>>698
去る前に姉に一言いっときなよ
あんたの娘は義理父にイタズラされてるんだよって
育てる気がないなら生むなって
715名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:38.68 0
婆32まで日常的にツインテールして千秋みたいな服着ていたわ
本当にすみません
アラフォーの今はほっこり系()の服にボブで没個性
716名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:39.99 0
>>705
よくわからないけどティモテ置いておくわね
717名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:45.77 0
>>698
もう開発されてるかもね
718名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:47.17 0
>>708
みんなその髪型って宗教か何かですかw
719名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:00:49.12 0
>>708
みなさんて皆同じ髪型なんて変わった地域ね
720名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:01:06.39 0
かかりつけの先生が、外国の方で
語尾が「〜わよ」「〜ですのよ」「〜なのよ」で
いつも挨拶が「ごきげんよう」なのよ
本国にいたときに、近所に住む日本人の老婦人に日本語を習ったんですって
彼女はサムライの娘だったのよ!って言ってたわ
721名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:01:34.08 0
義理父っていうのは何なのかしら
ウトじゃなさそうだし、母の再婚相手かしら?
722名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:01:39.61 0
>>715
当時の写真うp
みたら寝るわ
723名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:01:40.56 0
>>719
しかも流行の髪型ですらなく、センターパーツのロングてw
724名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:02:04.58 0
>>715
おすすめ通販サイト教えたら許す
725名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:02:19.27 0
>>706
そう思いたい…思いたいんだけど…
さっき聞いてショック過ぎて動揺してる
726名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:02:29.33 0
>>715
そこまで行くと、何か精神的に病気を持ってる人なのかなと思って警戒するから
ある意味周囲としては楽よ
727名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:02:35.11 0
婆も巻くことあるけどバービーを目指したことはないわ
というかバービーてストレートのイメージよ
728名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:03:05.55 0
>>713
ないわー…
729名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:03:09.62 0
巻くときは女子アナをイメージして巻くわ
730名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:03:40.94 0
今日も猫と寝るのー
731名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:03:50.05 0
>>712
母もその場に居たんだが冗談としか思ってないみたい。
姉はそもそも放置だし…
732名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:04:03.06 0
いいなー猫と寝たいなぁ
あったかいだろな
733名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:04:05.35 0
巻くのもストレートも両方やるわ
734名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:04:08.10 0
>>723
いまってどんなん流行ってるの
735名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:04:08.91 0
婆はエビちゃんをイメージして巻いてる
736名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:04:15.66 0
お相撲をやってくれる日本の子供は増えるのかしら
737名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:04:19.75 0
春の夜釣り
738名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:04:49.54 0
少なくともロングのセンターパーツは無いやろ
739名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:04:52.82 0
>>735
分かるそれなら分かるわ
740名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:05:05.29 0
猫と寝るのは苦行なのよ、ちょっと邪魔すると噛まれるし
重いし、朝は起こしてくれないし
741名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:05:21.08 0
近所の「女史」って雰囲気の眼鏡の奥様が
髪巻いてたのはちょっとびっくりしたけど
中学生の娘さんがやってくれたんだって聞いて微笑ましかったわ
742名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:05:27.38 0
タコみたいな顔してエビちゃんとはこれイカに
743名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:05:39.86 0
平安時代のオナゴか
ロングのセンターパーツ
744名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:05:43.52 0
姪っ子に教育したら?
そこは大事な場所だから、絶対に結婚相手以外には触らせちゃダメなんだよって
ジジイにも姪っ子の股さわるなボケって言いなよ
745名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:01.03 0
>>732
肩に頭乗せて寝るから寝返りは打てないけど暖かいよ
746名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:11.10 0
婆はトリガラなんだけど、ほっこり系に憧れてメイクも服もそれっぽくしてみたの
そしたらハイカラなお婆さん風になったわ
747名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:17.51 0
>>731
あなたには悪いけど、あなたの実家は胸くその悪い人ばかりだわ
あなたの母親は冗談としか思ってないってより、思いたくないのよ
内縁夫に娘差し出してる女と同じね
縁切ったほうがいいよ
748名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:25.20 0
>>714
それしかないかな。
なんかおかしいと思ったのは自分だけみたいで勘繰りすぎなのかわからなくなってみたり…
でももうジジイは気持ち悪い生き物にしか見えない…
749名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:30.76 0
>>734
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/womanexcite/2013/04/post-987.html
まあ、モデルさんが可愛いから可愛く見えるのよねこういうの
750名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:33.02 0
>>737
急流で風情が無い所でよくやるわよね
751名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:34.34 0
30代のロングは婆のロングじゃないだろーw
752名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:41.27 0
鶏ガラ体型こそほっこり服似合うんじゃないの
753名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:52.92 0
>>746
あなたは割烹着のほうがよさそうね
754名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:54.93 0
あれを思い出すわ
トメが孫から聞いた恐怖の話をラジオの人生相談みたいなの
「白いのが出て」とか
ネットにもうpされてた
755名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:06:55.00 0
お尻を出すのをやめたら日本の子供もやるかもよ相撲
756名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:07:30.49 0
>>744
ジジイ居ない時に言ってみる!
757名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:07:35.09 0
ブラもつけましょう
758名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:07:39.19 0
でもちゃんとオサレだったよロングのセンターパーツ
・・・やってる人の顔がいいから?
759名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:07:40.81 0
ヘッドマッサージの大切なポイント…と思ったけど
姪御さんどうしたものかね、本人に大事な所だからって言うのも良いと思うよ
760名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:08:00.32 0
>>749
モテミディとやら、2週間くらいで前髪が目に入って不快そうだわ
761名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:08:02.69 0
>>758
もうええよ
762名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:08:14.40 0
お相撲は中継を少し見る程度だけど
お客さんを眺めるのが楽しい
着物のお姐さんとかシルクハットの人とか
763名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:08:15.62 0
>>754
あったあったwwwwwwwwwwあれどうなったんだろww
764名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:08:16.80 0
お尻を出すなんて最低よね今の常識からすると
嫌に決まってる
765名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:08:37.53 0
デブ男のチクビなんかテレビで見たくないんじゃ!
766名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:09:10.56 0
>>765
俺のビーチク見て欲しいんじゃ!!
767名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:09:17.69 0
>>749
流行りっていうより、ここ何年かずっとこんなもんだと思う
誰でも輪郭隠せて似合うやつ
768名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:09:21.31 0
ロングのセンターパーツが悪いわけじゃないと思う
みんながそれって状況が不可思議なだけで
769名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:09:37.94 0
たまに川島なお美やペー&パー子もいたりする
770名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:09:44.96 0
>>762
名物おじさんだよね。写ってないと死んだのかと心配になる
771名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:09:51.52 0
半ズボンじゃダメなの?相撲
772名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:10:18.76 0
誰でも似合う…では正直ないとおもうわ
丸顔の人がやると最悪だもん
773名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:10:29.80 0
相撲観に行きたいわー
安馬の頃から応援している日馬富士が引退する前に
774名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:10:41.69 0
>>772
馬にだって無理よ
775名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:10:49.67 0
お相撲にそんな名物おじさんがいるのか
高校野球のラガーシャツおじさんみたいなものかしら
776名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:10:57.05 O
お腹減ったよー
食べたら太るよー
只今、葛藤中
777名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:01.61 0
3位の外国人風ショートとか、むしろ確実に人を選ぶ髪型じゃないの
778名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:04.38 0
>>747
母は…どうなんだろう…。
話のわからない人じゃないから明日真面目におかしいよ?って言ってみる。ちゃんと気が付いてくれたらジジイなんか速攻叩き出すくらいの気が強い母だから。
姉は本当にクズ。
血が繋がってるのが胸糞悪いくらい。
779名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:07.55 0
>>771
中途半端な太もも見たら消化不良だわ
780名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:15.35 0
おビール頂きました
781名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:32.90 0
>>779
お尻を熱望してるのね
782名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:36.82 0
>>776
少しくらいなら食べても太らないんじゃないかしら(微笑)
783名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:38.58 O
センターパーツがわからない
誰か教えて
784名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:42.73 0
>>776
ウフフ金曜の夜よ!
自分を解放なさいよ!
785名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:11:54.03 0
要は似合ってればなんでもいいのよね
ここはなんかすごく年齢にこだわるけど
786名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:12:14.27 0
>>783
真ん中分けのことかと
787名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:12:14.64 0
お相撲さんのお尻は美しくないのよ…
788名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:12:15.00 0
黒タイツどうかしら相撲
江頭みたいなの
789名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:12:30.67 0
>>783
前髪作らない真ん中分け
790名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:12:41.00 0
>>788
赤VS黒とかにしないとわかりにくいわ
791名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:12:44.98 0
>>785
お尻を出すのが似合う年齢て何歳?
792名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:12:47.35 0
>>785
そりゃ、一般的に言えば
年齢とともに似合うものも変わってくるもの
793名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:12:48.17 0
サイズが…サイズがぁっ!
タイツメーカーは大喜びだわね
794名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:07.53 0
相撲ってまわしからブツがはみ出したら負けなのよね
795名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:23.29 0
目撃したくないわね…
796名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:26.79 0
>>775
金色だったかのシルクハットの人
いろんな所に応援に出没するって以前何かで見たきがする
間違ってたらゴメン
797名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:32.38 0
お尻を出した子一等賞
798名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:38.03 0
もうフンドシの時代じゃないのよ!!
799名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:38.73 0
>>794
kwsk
800名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:46.19 O
センターでパツーンとわけるという意味なのか?
801名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:51.37 0
葱ぼうずの天ぷら作ったら、んまーーーだったわ
いつも摘み捨ててたけど、これからはご馳走になるの
明日はヌタにしてみるつもり
802名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:13:58.83 0
婆にありがちなのよ
若いころの流行とか好みのまま突き進んじゃう人
まあそれも人生
803名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:14:01.62 0
馬面(雑誌は気を使ってくれてるのか面長と書かれている)に似合う髪型っていうの、
昔検索してみたらほとんど前髪が眉にかかるくらいのパッツンだったわ
似合うわけねーっての
恥かいたわチクショウメ
804名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:14:02.35 0
スパッツと全身タイツとどっちがいい?
805名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:14:02.35 0
いいないいなにんげんっていいな
806名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:14:07.52 0
>>795
見逃すまいとしてるの知ってるわよ
807名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:14:13.34 0
真ん中分けって似合う人限定されるんだよね
1回挑戦してみて自分じゃ良い感じだと思ったけど写真に写ったら
丸い何かがそこにいた
808名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:14:41.54 0
CMで篠原涼子のデコ出しポニーテールが似合ってるとオモタ
809名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:14:55.24 0
似合ってるの基準が本人にはわからないことが多々あるので
一般的に見るとこうよって話になるんだと思う
似合ってたらいいんじゃない?第三者が見ても
810名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:15:00.56 0
あのおじさん、金の日の丸扇子も持って応援してた気がする
811名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:15:25.55 0
>>808
あの人は恐ろしく髪の生え方がいいわ
下ろしても上げても似合うのすごく
812名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:16:06.16 0
>>801
葱坊主っておいしく食べられるのね!
うちもいっぱい出てきちゃったからどうしようと思ってたけど、天ぷらやってみるわ!
813名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:16:13.58 0
>>804
乳首を見たい人もいるので
814名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:16:25.59 P
前髪なし真ん中分けだわ
やべえ
明日美容院行こうマジで行こう
相撲中継は何場所か前にペーパー子夫妻がすげーいい場所で観戦してた
テレビ映りまくって取組より目立つw
815名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:16:36.67 0
W浅野を思い出したらリアル婆
816名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:16:45.32 0
こんな夜中に天ぷら食べたくなったわ
817名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:16:51.60 0
>>814
ちゃんとウルフにしてくださいっていうのよ
818名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:16:53.92 0
ペーパーは常連だよね
819名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:16:56.69 0
前髪重めのボブが一番好評だったけど
アラサーの今それをするのも妙に髪型だけ若々しく
髪型は迷走中、美容室選びも含めてむつかしいね
820名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:17:02.95 0
お相撲さんはあの格好が一番だと思うわ
変にシャツ着せたりタイツはかせたら
そっちの方が卑猥な雰囲気になりそう

あれはああいう形の生き物で、男や裸じゃないのよ
821名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:17:06.28 0
全員黒髪センターパーツだったならそれはオウムね
822名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:17:06.50 0
別に真ん中分けがヤベーとは皆言ってないわよ
823名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:17:48.89 0
>>812
大きくなっちゃうとイマイチだから、その前に摘んで食べちゃってー
香りはないけどふきのとうを甘くしたみたいで、美味しかったの
824名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:18:15.95 0
修行するぞー!修行するぞー!修行するぞー!
825名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:18:54.96 0
>>823
ありがと小さいうちに摘んじゃうわ!
ふきのとうはこの辺ではあまり出回らないから葱坊主天にするわ!
826名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:19:10.64 0
髪かわかした直後は美輪さんみたいな髪型になってる
827名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:19:11.76 0
似合ってる人は似合ってるもの、デコ出し
前髪作るのは婆の場合アラ隠し
828名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:19:17.80 0
力士の胸毛はなんだかとっても嫌なの婆は
829名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:19:36.42 0
>>826
髪の毛黄色いのね?素敵!
830名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:19:37.98 0
婆、つむじの都合で真ん中分けできない
831名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:19:56.20 0
お尻をなんとか隠したいわ
832名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:20:19.24 0
美輪さんはなんであの髪色にしてるのかしらね…
833名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:20:35.41 0
くせ毛なんだけど1度でいいからサラサラのストレートになってみたいわ
834名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:20:54.27 0
野村忠宏とかはなんて言ってるんだろう
835名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:20:56.88 0
美輪さんは地毛が黄色いんじゃなかったっけ
836名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:21:19.59 0
美味しいお茶漬け食べたい
837名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:21:29.63 0
ピカチュウの生まれ変わりなんでしょ美輪様はw
838名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:21:42.49 0
前世がピカチュウなんでしょ?
839名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:22:01.03 0
今日のマツコの知らない世界の髪型、婆と一緒だったわ
もう、自分がTVに出てる風にしか見えなかったwwww orz
840名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:22:12.37 0
ストレートパーマしたらいいやん
もうこのクセ毛ってのは身体の障害みたいなもんね
自分もなんだけどさ
だって素のままの髪では外歩けないんだもん
841名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:22:16.33 0
つむじ2個あるとセンターパーツ難しい
さらに婆は剛毛だから真ん中で分けるとシルエットが源氏パイみたいになる
842名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:22:26.37 0
バスで前の席にお相撲さんが座ったら前が全然見えなかったの
でかいわ、でかすぎるわお相撲さん
843名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:22:37.82 0
ショートは首がかぶれてひどいことになった
痒いし吹き出物の原因になるからと前髪作るのを諦めた
それから10年、婆はずーっとひっつめ髪か一本結びだわ
844名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:22:52.06 0
源氏パイわかるわ

中学のとき男子に
お前の頭ハート型って言われたのトラウマなの…
845名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:22:54.38 0
スピリチュアルに傾倒していく人て何が原因でああなるんだろ
846名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:23:15.97 0
ド近眼でくせ毛で毛深い婆はいろんな手当て貰ってもいいくらい不便してます
847名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:23:35.55 0
バスの席におすもうさんが乗れることに驚愕
848名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:23:55.95 0
>>844
それ、フラグだったんじゃないかしら…
849名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:23:58.53 0
婆も髪が顔にかかるのが苦手でオサレな髪型ができないわ
850名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:24:23.92 0
部活の後輩(♂)がパワーストーンとかに嵌って
買い集めてたときは
失恋したときだった
恋が元通りになる石に毎日祈っているって言ってた
なんて言ってあげればいいかわからず酒飲ませたわ
851名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:24:24.36 0
お前の頭ハート型
オレのハートもハート型v
852名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:24:48.81 0
>>844
それって好きな子をいじめる的なアレじゃないの?
853名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:25:50.58 0
甘酸っぱいわw
854名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:25:56.49 0
>>848
絶対違うw
ソイツ本当にやなヤツだったの
お前の鉛筆安もの〜とか
お前はパインを6個に切って食べるのか
女なら8個に切るだろうとかネチネチいじめられたのよ
855名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:26:08.96 0
源氏パイって呼ばれてる競馬の騎手がいるわよ
前髪があんな感じなの
856名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:26:27.61 0
心の拠じゃないの?
ライトな宗教みたいな感じで
857名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:26:37.35 0
>>854
8個wwwそれはネチネチ細かく嫌な奴ねwwww
858名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:27:00.32 0
ぱらぱらしないできっちりかつオサレな髪型ってどっかに落ちてない?
859名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:27:03.46 0
源氏パイ食べたくなってきたじゃないの
うなぎパイもいいわね
860名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:27:13.69 0
スピリチュアル系で嫌いじゃないのは美輪さんだけだ。信仰してはいないけども。
861名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:27:18.15 0
ああ、前髪ああなるなる>源氏パイ

昔はキャンディキャンディみたいな前髪って言われた
でも大人になってからはずっとストパかけてるから
もうあの前髪忘れかけてるわ〜
862名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:27:31.24 0
>>854
まさしくそれは青臭いラヴよ
863名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:27:37.88 0
パインなんて4個切りでも余裕で食えるっちゅーねん
864名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:27:46.97 0
婆ね今旦那とゲームしてるんだけど、ほんとは旦那が寝てから
静かに読書するのを楽しみにしてる
865名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:28:28.71 P
>>846
同士よ…!
まあ私はめんどくさがりでメガネ黒髪もっさりなわけだが
ちゃんとしようと思うと手間もお金もかかりすぎるわ
866名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:28:36.70 0
チラ婆なら一気食いくらい余裕なんじゃないのw
867名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:29:00.75 0
美輪さんは美輪さんという独立した生物だと婆は思ってるわ
868名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:29:10.25 0
パインは歯に激しく挟まるから苦手よ
869名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:29:46.58 0
>>846
婆も同じだわ
そして乱視も加わる
870名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:32:33.28 0
ほんとは前髪つくりたいけどくせ毛なので
前髪つくるとうねってろくな前髪にならず
中途半端にのばすと横にぴんぴんはねる
871名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:33:26.94 0
源氏パイ愛されてるわねw
872名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:33:54.25 0
婆は学生のとき美輪さんを題材にレポートを書いたわ
テーマは「ダンディズム」

日本人で初の男性芸能人ヌードは本木雅弘といわれているが、それは間違いである。
戦後、美輪あきひろという絶世の美男子がいたことを、みなさんご存知だろうか。

みたいなの書いて最高評価もらったわ
873名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:34:06.08 0
婆も源氏パイ癖のある前髪だから
伸ばすと分け目で別れてウェーブして耳の横ではねる
なんだか水牛の角みたいなスタイルになるわ
874名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:34:14.71 0
真ん中でぽきっと折れてパラマウントベッドみたいになったベッドで寝るざます…おやすみなさい
875名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:34:16.68 O
婆は遠視で疲れ目がひどくて遠視の疲れ目対策メガネをかけてる
焦点をあわせるときに光を集めるらしく昼間は裸眼ではカーテンをひいておかなくては眩しくて耐えられない
外に出る時はサングラスか疲れ目対策メガネをしていないと目が開けられない
レーシック難民の気持ちが少しだけわかる
876名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:34:17.09 0
婆が10年愛用しているフリーメールが
メンテナンス中らしくて落ちているわ
不便すぎる
877名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:34:18.41 0
>>858
あなたの後ろに落ちていましたよ…
っイブファイン
878名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:34:32.95 0
婆は前髪が眼鏡のつるの所で外にくるりんとはねている
879名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:35:34.61 0
一体なに学を専攻するとそんなレポート書くんじゃいw
とありきたりに源氏物語など読み解いていた文学婆は不思議に思う
880名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:36:15.46 0
極度の眩しがりの知り合いがいたわ
暗くて足元がよく見えないBarくらいの暗闇じゃないと
普通に生活できないらしい
昼間も夜も常にサングラスで目を細めていた
大変そうだったわ
881名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:36:48.28 0
おいしいカレーの作り方よりはいいわね
882名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:37:17.87 0
パイン食べると湿疹が出る体質だったから
給食の冷凍パインは好きな子にあげていた
受け取り拒否するなんて勿体無いことはしない
ちゃんと自分に配膳されてから、しかるべき人物に恩を売るのに使ってた
883名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:37:35.97 0
よし、こーしーいれるか
884名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:38:15.71 0
婆も色素が薄めだから目が茶色っぽくて眩しい
集合写真はいつもしかめっ面
885名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:38:52.19 0
>>882
今では私の旦那様ってか
886名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:39:15.44 0
結婚式の集合写真取るとき、眩しすぎて全力でガン飛ばしちゃったけど
いい具合に修正されてたわwプロってすごいわね
887名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:39:20.26 0
>>877
いいなあそれ
年取ったらそうしようかな

飲んでいる人が羨ましくなってほんの少し飲んだら
見事にぐるぐるっと回っちゃったわけよ
だけどまだ皿洗ってないし歯磨きもしてないの
これから頑張ってできれば一時すぎくらいには寝ようと思うわ
888名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:39:33.83 0
>>880
それは先天性の白内障じゃぁ
889名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:39:56.24 0
ファッションの歴史についての講義で出された課題よ
婆のレポートがウケたのは講師がオネェの先駆けみたいな人だったからだと思うわ
890名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:39:58.29 0
目が!目があああああああああああああ!
891名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:40:28.72 0
MEGA
892名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:41:06.03 0
ホームパイが好き
893名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:41:08.60 0
SEGA
894名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:41:26.65 0
イブファインやらイブファーレだかほんとによさげ
いつも会うおばあちゃんがつけてたわ
地毛だとばかり思ってたから、素の頭見た時はびっくりした(別にはげてたわけじゃないけど)
お高いだけあっていい仕事してるわよ
895名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:42:06.19 0
30万円くらいするんだっけ、高いわよね
896名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:42:06.80 0
小学校の同級生にほれられるほど
できた子どもじゃなかったわw
幼馴染と結婚する人って昔から性格よかったのねーと感心する

婆すぐちょっかいかけたり
嘘言ってかついだり
ドッジボールで思いっきりボールぶつけたりするから
嫌われてたかも
897名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:01.52 0
ファッションかあ!
個性的なレポートがウケそうね
898名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:15.71 0
別のスレで全身全霊を傾けてさりげない煽りレスをしたのにスルーされた
泣きそう
899名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:22.20 0
お年を召してなおふっさふさな大女優さんは大抵使ってるわよね
900名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:30.43 0
うちのママンもつけてるの
でも何だかんだ言って最低二つは買わされるのよね

今年の正月に実家に帰省したとき、
旦那がママンのイブファインを見て「!?!?!?」ってなってて
婆ムダに焦ったわ
901名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:37.27 0
>>896
ほられる に見えたから寝る
902名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:40.65 0
>>898
乙w
煽りなんてやめなさいよw
903名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:49.96 0
全身全霊を傾けてさりげない煽りw
904名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:52.64 0
>>898
ここで好きなだけ煽りなさい
婆が全て受け止めるわ
905名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:43:57.38 0
あら
そんなお転婆なところがよかったんじゃないの?
906名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:44:29.27 0
ギンギラギンにさりげなく〜 
907名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:44:55.34 0
そいつがおーれのやりかたー
908名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:45:07.54 0
ギンギラギンにさりげなく〜 
909名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:45:27.83 0
30万じゃすまないよ
展示会?に行ったら80万のを勧められたわ
910名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:46:06.68 0
ええええ
あれってそんなにお高いの?!
婆には無理だわ
911名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:46:45.79 0
さて
夜食が先か風呂が先か
912名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:46:46.77 0
80万円はやばいわ…まぁお金出せる世代がターゲットだものね
913名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:46:47.98 0
人毛使って手作業でオーダーメイドなんだっけ
914名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:47:21.46 0
さりげなくー生きるだけさー
915名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:49:26.49 0
よくCMで見る植毛みたいなあれはどのくらいかかるのかしら
916名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:50:03.17 0
アニッジュベイビー アオンチュベイビー アダッチュベイビー ライオン!


なんか違う・・・
917名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:51:49.14 0
もう一杯飲むわ
でももう焼酎しかないわ
918名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:52:44.74 O
雰囲気出てる
919名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:53:18.29 0
知り合いの社長さん
私は知らなかったけど毎月植毛に通ってたらしいの
男っぷりのいい独身主義の人で
一人暮らしだし、会社にも毎日行くわけじゃないので
倒れて最初に気付いたのが植毛のサロンの人だったんだって
いつも必ず来るのに、来ないから連絡してくださいって

一生続けなきゃならないものなんだな…って思ったわ
920名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:53:25.14 P
>>916
あごっちゅべいべー あにーじゅべいべー あうぉんちゅべいべー らいおん!
921名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:53:30.09 0
>>888
白内障ってそんなに大変な病気なのか・・・
生きるの大変そうだなと思った
922名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:54:06.57 0
親が抗がん剤で毛がなくなったんでカツラ買おうと思ったけど
オーダーメイドになるとすごく高くて80万位すると言ってた
そこの業者は良心的なのか商売っ気がないのかあまりお奨めしないと言ってたらしい
一度作るとやりかえがきかないそうだ
923名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:54:40.14 0
あーなんか眠くて文章変だった

その社長さんはしんじゃったんだけど
最初に気付いたのは植毛のサロンってことが
書きたかったの
924名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:55:24.22 0
ぐぐってみたら、
ウィッグ探すにしても美容室で相談したほうがいいと出てきたわ
925名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:55:38.56 P
いっそ色んな髪型・カラーのウィッグ揃えて日替わりで楽しむとか
926名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:56:08.12 0
去年入院してた病院は抗がん剤治療で入院して来る人が多くて
みんな病院の売店に置いてある帽子を被ってた
927名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:56:44.36 0
うちの母は人毛ウィッグ買って美容院に持ち込んで以前と同じ髪にしてたわ
928名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:57:01.17 0
婆が通っている美容師さんは
薄くなってきたから坊主にして帽子被ってごまかしてるらしい
言われるまで気づかなかったけど、そういえば最近ずっと帽子だわ
帽子取ってみたいわー
929名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:57:59.11 0
男の人のほうがカツラにも抵抗ありそうね
930名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:59:19.71 0
女は飾るって意識だけど、男は隠すだものね
931名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:00:27.59 P
だからヅラより丸刈りの方が好感持てる
潔くてカッケ-
932名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:00:39.93 0
足先が寒くて、旦那にこたつをつけてと言ったら
電気代がもったいないからと言われた
結局つけさせたけど
旦那が嫌な奴なのか婆の足がおかしいのか
933名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:00:51.23 0
男はカツラ(もしくは本体)
女はウィッグ
934名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:01:03.72 0
まるがりはともかくベリーショートはちょっと興味がある
935名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:01:11.37 0
婆が冷え性で旦那がケチ
936名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:01:18.08 0
丸刈りも人によるわよ
頭の形がよくないと駄目
937名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:01:36.63 O
アデランスの女性用の店でおしゃれウィッグ買った。18年前ね。
ロングヘアのハーフウィッグなんだけど、七万五千円した。それと別で一万くらいで雑貨屋で買ったヅラを比べると、
使ってる内にもつれが出るんだけど、手直しが安物は無理だった。
高いヅラはパーマかけ直しとか出来るから高いヅラを使い込んでたわ。
婆は巻くのが苦手だから、巻き髪の時はヅラなのよ。
938名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:02:47.03 0
ヅラ婆は頭が小さいんだろうなあ
でか頭の上に剛毛で多毛な婆は
これ以上頭に盛るなんてこと非現実的だわ
939名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:04:45.80 0
鉢がでかいとかぶりもの探すの大変よ
59センチの帽子は少ないのよ
940名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:05:15.69 0
寝る!おやすみ婆たち!
941名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:05:23.46 P
【速報】 中国壊滅へ ― 鳥インフル感染者16人に 死者は6人 封じ込め失敗か。 上海・香港は
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365174343/
942名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:05:39.93 0
■□■□チラシの裏 2620枚目□■□■

次スレは>>950が宣言をして立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 18枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1363038518/

前スレ
■□■□チラシの裏 2619枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1365154287/
943名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:05:40.30 0
おやすみ〜
944名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:08:04.75 O
ヅラ婆だけど髪が昔から少なくて、
産後一年の今は更に薄くなって悩んでるからわけて欲しいわ。
若かりし頃に買ったヅラはもう合わないから新しいのを買わなきゃ。
出費がかさむよー(泣)
945名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:08:06.81 0
もうこんな時間ね
みんな寝ちゃうのか
さみちい
946名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:08:52.42 0
婆はラジオ聴いて起きてる
947名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:09:36.60 0
ヅラだか植毛だかのCMに出てる、もったり喋る社長が気持ち悪いわ
あれ宣伝効果としてはマイナスじゃないかしら
948名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:10:29.63 0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
949名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:10:31.11 0
白無垢のときのかつらがサイズがなくて東京から取り寄せた私が通りますよ
東京にもなかったら髪長いので地毛結いするところだったわ
それはそれで面白そうだったけど
950名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:10:55.57 0
リーブ21かしら
鼻に抜ける声で入れ歯が外れそうな喋り方してるよね
951名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:11:29.57 0
わお踏んだわ
いってくる
952名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:11:51.82 0
>>950
婆、あの物まね得意なの
スレ立てくれたら、お礼にやってあげるわよw
953名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:12:41.18 0
お風呂入ってる間に旦那から不在着信
用があるならメールで用件を伝えてくれたらいいのに
もう面倒だから放っておく事にする
大事ならまた電話があるでしょ
たぶん、飲み会があるとか言ってたからその関係かな
そのつもりだったから旦那の夕飯はない
954名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:12:50.71 0
はいどぞー

■□■□チラシの裏 2620枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1365178320/


>>952
スレタテしたわよ
ものまねやってねw
955名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:12:56.21 0
>>950
それだ!
956950:2013/04/06(土) 01:13:30.57 0
テンプレさんありがとう
957名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:13:32.99 0
>>954
夜中に乙よ
958名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:14:15.78 0
>>954
早っ乙っ   女

意図せず早乙女なったわ
959名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:14:52.27 0
>>954
おつおつ!w
「んだぁつもぉのくぁなしみをはぁつもぉのよろくぉびにー」
960名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:15:27.25 0
>>954
おつあいしてる
961名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:15:33.04 0
>>959
ちょw
なんか不覚にもワロタ〜
962名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:15:56.62 0
>>959
やっべwwwwwwwwwwww
963名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:16:16.10 0
>>959
文字なのにヤバイ
964名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:16:19.26 0
>>959
wwwww
965名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:16:33.78 0
>>959
脳内再生余裕
966名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:16:45.65 0
夜中だからみんなの笑いのハードル低くなってるw

婆も鼻水フイタwww
967名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:16:46.02 P
>>954
おつんこ
968名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:17:15.16 0
つくんこってお菓子なかったっけ
969名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:18:29.73 0
あったあったつくんこ
でかい綿棒みたいな形状のやつ
970名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:23:35.63 0
みんないなくなっちゃった

婆は…今日は一人語りするネタが何もない
今日は桜が満開だった
明日は荒れ模様らしいから散っちゃうかもなあ
971名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:25:09.78 0
いるわよ
連投規制くらいそうだから自重してたの
婆は夜食食べるわ
972名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:25:43.47 0
北の方の婆さまかしら
関東だけど、もう葉桜ともいえない位しか咲いてないわ
でも、地元の桜祭りは明日なのよね
973名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:25:52.24 0
文字なのに上手いのがわかるわ!
そっくりよ!
974名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:26:13.09 0
綾野剛ってノンスタイルの石田にそっくり
975名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:26:18.02 0
今日は人少なくて何回も連投ですか連投ですかと言われたわw
なんなのよねえもう
ニヤリっとかされるのよ
976名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:28:03.08 0
婆ね、LiLiCoって中島の別ネームだと思ってたの
老けた上に太ったわね〜
でも洗脳溶けて良かったわね〜と見守ってた
数日前に別人だと知ったわ
婆、人の顔覚えるの苦手
977名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:28:05.69 0
婆はここに慣れすぎてIDが出るスレで凄まじい連投と盛大な自演をやらかしてしまった
978名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:28:07.37 0
日本海側の米処婆だけど桜はまだ咲かないわ
山に10本植えてあるんだけど、根元にはまだ僅かに雪がある
979名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:28:09.52 0
一応近畿なんだけど
田舎で寒い所なの
今が満開、遅いところは来週身ごろかなー
東京は今年はすごく早かったらしいね
イベントする人は困っちゃうわね
こればっかりは都合で調節できないものね
980名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:28:53.30 O
今日の花見は最高だったわ
風に散る花吹雪
明日の嵐で桜とはさようならだわね
981名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:29:13.05 0
体調悪いなか義実家到着
ウトの見舞いだけど、家族全員鼻水ズルズルの風邪引き
病室に風邪菌なんてダメでしょ!今週はやめよう
と旦那を説得してみたものの、トメはすでに予定を一方的に組んでたらしく
来てくれないと困ると嘆かれ、帰省
ウトに会えないんじゃ意味ないじゃん
982名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:29:13.54 0
リリコってハーフでしょ?
言われてみれば中嶋と似ているかも
983名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:29:40.78 0
明日は嵐なのよね
ライブ行こうかと思ってたけど、帰れなくなりそうで迷ってるわ
984名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:30:00.62 0
>>977
どんまーいw
985名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:30:39.05 0
チッ
旦那がカップ麺買って帰ってきたわ
「電話したのに」って、用件があるならメールで残せっつーの
なんでもいちいちこっちが気を回さなきゃいけないことにウンザリする
旦那の1の言葉で10を求められる
万年中学生の思春期で難しいお年頃みたいで、疲れる
986名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:30:41.14 0
>>977
私もしそうで怖いわ
987名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:30:54.91 0
桜は散ってゆく様が一番美しいわ
988名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:31:11.40 0
>>981
トメスルーかいw
最近ウトに付きっ切りで寂しかったのかもねw
989名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:33:08.12 0
>>981
トメ的にはたまにはお見舞い以外のこともしたかったのかね
ウトに会えない、じゃなくて「本当に体調が悪い!」ってアピールをしたほうが良かったね
まだまだよ
990名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:33:29.87 0
トメはウトに止めを刺したいんじゃない?
しかも嫁の風邪菌のせいに出来てウマー
息子や孫の風邪菌は無視で、嫁だけのせいにする
・・・・狽ヘっ!婆いつの間にか家庭板脳になってる?!!
991名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:33:48.81 0
うちんとこは桜はあと一ヶ月先だわ

肌のお手入れきちんとするようにしたら透明感が出て来た気がする
992名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:33:54.27 0
>万年中学生の思春期で難しいお年頃

それはうざいわ
あれは子供だから許せるのよ
993名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:34:56.21 0
婆達・・・オラに歯を磨く気力をくれー
994名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:35:03.44 0
婆はむしろ顔をあまり構わないようにしたら肌が復活したわ
995名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:36:49.84 0
肌は遺伝と体質によるところが本当に多いわね
996名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:37:10.84 0
ぬるぽ
997名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:39:00.24 0
がつ
998名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:39:29.49 0
顔は洗わなくてもいいが歯は磨いた方がいいわよガッ
999名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:39:31.49 0
トメは美容室に行きたいから、その間ウトみてくれ
(完全看護だから意味はない)
車を病院に置きっぱなしだから移動させてくれ
(トメ免許なし)
の二点らしい。
なんだかなあと思いつつやってきたわよ
1000名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 01:40:25.42 0
1000ならうちの父の仕事が捗る
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎