家庭版的に介護を語って愚痴って分かち合う【25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
引き続き家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合いましょう

前スレ
家庭版的に介護を語って愚痴って分かち合う【24】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352470019/
2名無しさん@HOME:2013/01/31(木) 10:24:50.75 0
いちおつ
3名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 08:09:01.42 O
>>1
4名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 09:09:48.17 0
>>1
早速愚痴失礼
娘が嘔吐下痢にかかって、夜〜夜半過ぎにかけて2度吐いた
急いで救急指定病院に電話して駆けつけたのが朝の4時
それから診察と点滴でそこで嘔吐下痢と判明
帰宅したのが7時だが、その日は運が悪いことに妖怪4の寝たきり婆の受診日
1時間くらいしか寝てなくてまた病院に行くのはしんどいから、と事情を話して他の兄弟に
「こんな風で全く寝てないので、支度はしておくからお願い」と頼んだところ
「(支度するのは)当然!準備が出来たら迎えに行くから」

…娘の看病で全然寝てなくてふらふらになりながら婆の支度するのが当然?
「大変だったね」とか「お疲れ様」とかも何もなしにいきなり「当然」って言われるのか
その一件からだいぶ経ってるけど、心の中にもやもやがたまって気持ちが悪い
介護始めてからというもの「やって当然」って言葉が大嫌いなんだが
こういう時にも言われるなんて思わなかったよ
5名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 09:23:27.31 O
頼んで連れて行ってくれる人が居るってだけで良い!
6名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 11:00:47.62 0
>寝たきり婆の受診日

そういうのってずらせないの?
1日2日受診が遅れたからどうなるってもんでもないと思うけど
7名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 12:54:50.43 O
>>6
物忘れ外来とか神経内科とか、予約のとりにくい科の受診日かもしれんよ。
もしかしたら検査予約があったのかもしれないし。
というのも、普段の予約や受診はともかく、介護認定のための検査予約をしたら、
曜日と時間が限られてるの、すでに1ヶ月待ちだので、体調を崩させてキャンセルするわけにはいかぬと
受診日まで緊張した経験があるからさ〜。
8名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 13:25:34.11 0
なるほど
でも自分なら次回に繰り越してしまうだろうな
9名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 23:25:13.42 O
妖怪が入院しているんだけど、看護師に毎日来てって言われた
で、毎日洗濯物持っていくんだけど、今日「これは毎日洗ってきてくださいね」って言われた
毎日毎日っていい加減疲れた
鬱持ちでしんどいの我慢して通ってるのに
体が重い、怠い
誰か代わってほしい
10名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 23:52:10.37 P
毎日洗わなきゃいけない物って予備とか無いの?
入院中は病院に入ってる業者さんに洗濯全部お願いしてた
11名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 23:56:12.45 O
うちは毎日オシッコで汚れたパジャマ持って帰って洗ってた。
あとタオルいっぱい。
12名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 02:42:52.50 0
>>9
毎日呼び出しが来るの?
139:2013/02/02(土) 07:09:11.27 O
毎日、脱いだパジャマとバスタオル、フェイスタオル、血栓防止ストッキングが置いてある
パジャマやタオルは各3組用意してローテーション
問題なのは血栓防止ストッキング
これは、入院してから買わされたっぽい奴で、2枚しか与えられていない
昨日、朝10時くらいに行ったら、たまたま着替えが早く行われていて、
「ストッキングがない、毎日洗ってきてください」と言われて慌てて渡した
入院時に看護師からの説明で毎日くるようにと言われて、そうしてるから
まだ呼び出しはされていない
14名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 07:10:45.90 0
毎日来るのは無理なんですけど一日おきじゃダメですかとか聞いてみては
15名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 07:12:55.04 0
入院期間にもよるけど
そのストッキングを余分に買うとかの方法はないのかに
16名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 07:41:54.64 0
>>4
なんか一人に押し付けられて、そんな風に面倒みてない兄弟に言われると
心が折れるよね。
いっそ逃亡したい気持ちになる。
17:2013/02/02(土) 07:45:30.80 O
最初に「毎日来るのが難しいのですが」と言ったら、
「洗濯物もあるし、毎日顔見るだけでいいので来てください」と言われた
ストッキングは余分に購入?できるか分からないけど、聞いてみる
前に別の病院に入院した時は、毎日来る必要はないと言われたのに
かなりプレッシャー
189:2013/02/02(土) 07:51:46.05 O
今調べたら、ストッキングって1枚2100円もするんだ…
買うの厳しい
やっぱり毎日通うしかないのか
19名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 08:23:13.23 O
血栓防止のストッキングは病院で手洗いしてタオルで絞って病室にハンガーにでも干しとけば?
すぐに乾くよ〜。

うちはオムツしてたのにオシッコで汚れたパジャマが日に2枚とか洗濯になるから、5枚用意してあったけど毎日取りに行って洗濯しないと間に合わなかったよ。
20名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 08:26:16.14 0
オムツの上からペットシーツ巻きつけておくとか
てか病院の介護士がおかしいね
婦長さんとかに相談してみたら?
21名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 08:42:11.00 O
>>18
そんなに高いの?
うちが入院してた病院で用意されるのは病院の売店で売ってるやつだから、もうちょい高いんだろうな…
履かせるとすぐに脱いじゃって、あんまり使わなかったorz


>>20
暴れすぎてズレるとか言ってた気がする
まあ、もう退院しちゃったからいいやw
229:2013/02/02(土) 09:48:15.52 O
あぁ、病院で手洗いという手があったか!
それやってみます
着替え5枚でも毎日ですか
3枚は少ないですね
今日2枚追加で5枚にします
23名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 11:05:30.68 P
病院によってはコインランドリー置いてあるよね
わかりにくい場所で説明されなかったりもするし
24名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 11:47:45.59 O
冬場は病院のコインランドリーをよく使ってた。
乾燥機はワンコイン分だけ回すと生乾きになるから、ハンガーにかけて病室にぶら下げといた。
25名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 13:58:18.05 0
家の婆さんが手術後はいてた血栓防止タイツは10日間はきっぱなしだったよ
オムツが漏れるから毎日替えるのかな?
26名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 17:15:13.19 O
血栓予防ストッキングってひざ下丈じゃないの?
つま先が空いてるやつ。
27名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 17:16:23.97 P
オムツの次に平たい尿パッドその上に尿パッドより少し幅の狭い尿パッドを
お尻に敷いて尿道の上に小さい尿パッド計3枚を使うと交換楽だし金銭的にも
助かります
コレでうちはズボンまでは濡れないです
289:2013/02/02(土) 18:56:50.51 O
午前中相談に乗っていただいてありがとうございました
病院の洗濯室でストッキングを洗い、着替えは5組用意しました
どうしても行けない時は割り切ります
ストッキングは、膝下丈の爪先の開いたものです
うちの病院は毎日履き替える決まりみたいです
29名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 19:55:23.72 O
うちのボケばばあに弾性ストッキングを履かせてるよう医者に言われてたが、
窮屈だからってばばあがハサミで切りやがって二足ダメにした
一足数千円するのに無駄だからもう履かせてない
30名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 19:59:55.06 0
>>9
大変だよね
顔見るだけでも毎日来いって、妖怪さん「せん妄」とかで
暴れたり不穏になっているのかな?
起きて歩こうとしちゃったり(出来ないのに)
誰かが見張ってないと同室の患者さんがいる場合、他の人に危険が及ぶとかがあるので
家族に毎日来いっていうこともあるよ

でも、出来ないことを無理にしない方がいい
どうしてもしんどくて無理な時は、インフルにかかったと言うのも方便かな
319:2013/02/02(土) 22:42:07.89 O
>>30
せん妄とか暴れるとかはないです
むしろ骨折して痛いので黙ってじっとしていたいみたいです
何故か、入院当日の説明時に毎日来るよう言われました
その後も看護師に毎日洗濯してきてと言われています
以前、隣りの市の市民病院に入院した時は、毎日せっせと通っていたら、
「そんなに毎日来なくていいですよ、ちゃんと食べていますか」と言われました
今度の市の市民病院は、患者には優しいですが家族に厳しいです
無理な時は方便使おうと思います
32名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 22:48:59.76 0
>>31
今回母が入院して思った事は看護師によるって事かな
主任看護師がいい加減だと家族に負担押しつける傾向にある
補助看護師が靴下持ってきてくださいっていったから靴下持って行ったけど
結局持って行った靴下は退院まで使わなかった
まあ、ダメな病院だと分かっていたけどね
33名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 22:50:09.69 P
>>31
お疲れさまです
病院としては家族となるべく会って認知症が進んだりを防止するとか
洗濯以外の「目的」もあるのかもね…
プロにお願いしてる間くらい家族はゆっくり休んでもいいと思うのに
34名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 23:36:53.96 O
大変ですね。
うちは要介護4で精神的に不安定で大声を出したりするので入院中は24時間
体制で付き添いしてくださいと言われた。
幸い介護者が二人いたのでなんとか2ヶ月の入院を乗りきった。
病院食を食べなくて3食運んで夜も病院で付き添うのも辛かったわ。
家族の理解がないと絶対に絶対に無理だわ。
35名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 00:05:35.67 0
うええええ
1人だったらどうするんだろうそういうの
誰かを雇えってことになるのかなあ
36名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 06:16:31.57 0
入院させるなってことでは
37名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 07:00:51.92 0
リハビリって、なんで自分でやろうとしないんだろう
1日中TV見てる間にちょっとずつでも足を動かすとか十分時間はあるのに
自分ではなーんも努力しない

若い頃に戦時中だったりして運動して鍛えるって知恵が無いのは仕方ないけど
TVで健康番組見て「やっぱり歩かないといけないのかな」と、
ほんの数十メートル歩いては「歩くと余計に足が痛くなる」と言ってやめてしまう

わざわざリハビリセンター行かないとダメってどんだけブルジョアのつもりなんだよ
38名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 16:33:42.65 O
やっとやっとやーっとウトが入院した
トメが他界して7年、遠出もできず、実家にも帰れず、夜も叩き起こされてこっちが死にそうだった
しばらくのんびりする
39名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 19:33:18.81 0
>>38
そのまま逝ってくれるのを私も祈る
40名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 20:02:46.42 0
同上
41名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 20:03:34.79 0
> 37 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 07:00:51.92 0
> リハビリって、なんで自分でやろうとしないんだろう

そんなの面倒で無理。私自身も整形外科からリハを指示されて
1ヶ月たつけど、まともにやったの1日ぐらい。
42名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 21:01:06.72 0
41はいずれ介護受ける側になるんだろうな
43名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 23:18:08.97 0
いや、スポーツ整形だけど。早く運動復帰するためのリハ。
体育館には爺婆も居るから根本はおなじ
44名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 08:30:54.37 O
ポータブルトイレの掃除がイヤだ…
45名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 11:13:19.72 0
家はポータブルトイレ使うようになって随分楽になった
とはいえオムツが要らなくなったわけじゃないけど
46名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 11:26:07.56 O
うんこ出るまで掃除しないことにするわ
47名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 11:33:54.29 0
もしかして毎回掃除してたの?
うんこ出なければ1日1〜2回で良いと思う
48名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 14:58:23.66 O
うん、毎回してたorz

もう危険水位になるか、うんこ出るまで掃除しない
49名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 13:20:16.68 O
危険水位とかwwwチャレンジャーw
50名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 14:40:35.44 0
明日から入院する父(79歳)
入院すると聞かされたのはおととい
当日早朝病院に連れて行けと言われて仕事の調整に四苦八苦した
今日休みなのであと一日ずれていたらよかったのに…
さきほど病院から連絡があって
手術前はA病棟(無料)、手術後はB病棟(小額だが有料)になると説明
父にその旨を伝えたら
「A病棟とB病棟の位置がわからないから聞きに行きたい 車を出せ」と命令された
いやでも明日わかるし看護士さんが教えてくれるでしょと言ったら怒鳴りだした
頑固で自分勝手な父にもう本当にううんざりです
入院したらちょっとゆっくりしたいな…
51名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 15:20:44.78 0
退院してきた母、ろくに動けない状態になってしまった
急遽施設入居の手配している
52名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 15:33:13.80 O
明日は目の検査があるので、自分の胃の痛さに我慢して祖父の診察に付き添うけど、あまりの痛さに会社を休んだ。
53名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 16:14:05.97 0
>>50
昔から怒鳴れば家族が恐れをなして従うだろうと思ってるんだろうね。
今後もっと大変になるんだから、今しかないよ。
「自分の都合を最優先されたら困る。娘の都合や体の負担も少しは考えろ」って
ピシャッとはね付けるのは…。
うちはその繰り返しで、父が聞きわけ良くなった。
父にも母にも、先が短いから可哀想とか同情なんてしない。
54名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 17:11:20.49 0
>>51
急遽入れるとこって高いところ以外にもある?
55名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 17:16:28.77 0
>>53
>昔から怒鳴れば家族が恐れをなして従うだろうと思ってるんだろうね。

まったくもってその通りです…
かっとなって見境なく怒鳴ればみんな従うと思ってる
自分が悪くても怒鳴り散らして自分のわがままを押し通すタイプ
「そうしたいなら好き勝手にしていいけど知らないよ」で突き放してるけど
痴呆が始まっているので物をなくしたり落としたりして
巡り巡って結局こっちが後始末することになる
もう病院から帰ってきて欲しくないのが本音だ
56名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 17:26:28.46 0
>>54
今日見学に行った所はだいたい入所金無し月20万前後だって(消耗品や介護用品レンタル料含む)
治療が無くてもガン持ちだから特養では断られる確率が高いそうだ
57名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 17:39:44.44 0
>>56
やっぱり結構な金額になりますよね…
58名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 19:16:17.61 0
施設を検討しはじめて
検索サイトでいくつかピックアップして
メールで資料取り寄せ依頼した。

そしたら、速攻である施設から電話セールスがきたよ。
入居金300万 月々は諸経費含めて38万ほどだって。
さすがに、高いよ。
だから敷居が高くて、空きがあるんだと思ったわ。

ちなみに、そこは入所金で1000万ほどだせば
月の負担は25万ほどに下がるらしいけどさ。
59名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 20:14:49.94 0
>>58
今回入所の方向で進めているのがここ
ttp://www.sunnylife-group.co.jp/main.html
60名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 22:00:05.33 0
>>59
そこは…
介護・福祉板を見るといいかも
61名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 23:35:41.18 0
62名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 23:53:10.33 0
>>60
介護・福祉板と言うのがどこか見つけられないけど
あなたが望む介護と私の望む介護は違うかも・・・
63名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 23:57:40.88 0
>>58 です。

ワタミは配食サービスを頼もうかと思ったんだけど
ケアマネさんはからは他のとこを勧められた。

入所予定者は独居している私の実母
いまはなんとか生活できているけど、
足が悪くて完全車いす生活になったら
今の住居ではもう無理。

82歳で持病は高血圧ぐらい。
あと20年は存命するかもしれないと考えて
資金計画を立てるつもりです。
64名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 23:59:22.63 0
>>61
チェーンだから声がネットに上がっているけど
地方自治体の介護士も同じなんだけどね
65名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 00:11:16.48 0
>>63
介護初期に地域の配食サービスやったけど全然ダメだった 週の4日ぐらい塩鯖みたいな安い保存がきく食材メイン
一週間で辞めた まあ、うちの地域(田舎)だからかもしれないけどね
配食サービスは凄い格差が有るのでおためしで一週間みたいな感じで選ぶといいよ
66名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 00:25:50.02 0
あれは飽きるんだよね。うちも1ヶ月食べて次の一ヶ月は食べない。
それでも当初は半年ぐらいはもったかな。
67名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 00:27:09.44 0
週に一回訪問介護を頼んでる。
義母の居室の掃除のみなんだけど、先週は節分の飾りがおいてあった。
今日、それがお雛様に替えてあった。
どちらも義母の溜めこんだ荷物から発掘したものらしい。
その溜めこんだ荷物も、一年かけて整理されて
季節ごとの衣類入れ替えとかで、不用品は処分しましょうねって感じで
足の踏み場もなかった悪臭漂う部屋が、お香とかやってる部屋に改善。
義母はヘルパーさんと、どの服がいいかキャキャキャウフフ衣替えを楽しんでる。
相手をしてもらえるからか、精神的に落ち着いて、暴言とか減ったし
ヘルパーさんに誉めてもらうって、信じられないことに時々自分でハタキかけてる。

有り難いんだけどさ、義母の部屋だけが、季節感もあって、清潔で
こっちは普段の介護に家事に仕事にで、ヘトヘトで
月一回のショートで、とりあえず掃除だけでも!みたいな生活で
気がついたら夏も秋も終わってて…みたいな状態。
自腹でダスキンとか頼みたくたって、まともに働けないからお金ないし。
介護保険で家族の部屋もやってくれたらいいのになって時々思う。
68名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 01:23:17.10 0
普通はホウモン介護でそこまでやらない。うちの契約してる事務所は
なにかにつけて拒否るよ。エアコンフィルタを掃除機で埃吸い取る
だってやらないし、玄関は制度外とかいって掃除しない。
69名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 01:37:21.42 0
>>68
それは分かってるよ
うちにくるヘルパーさんも、エアコンフィルターとかは
これはできないから家族さんお願いしますって言う
設えやお香は、義母がやってることになってるし。
多少の融通をきかせてくれてることには、感謝してる。
以前、大手に依頼して、あまりの杓子定規っぷりに唖然
汚部屋の荷物をどかすまで仕事できないって言われて、今のところに変更したの。

うちが断った大手の言い分が正論で、それは制度の枠が厳しいからで
訪問介護の人が悪いわけじゃないけど
在宅介護の家族にとって、もうちょっと使い勝手よい制度にしてほしいなって思う話です。
70名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 06:57:39.19 0
>>66
昔さんざん「贅沢だ」とか「食べるものがあるだけありがたいと思え」だの言われて育ってきたのに
年取ればお前の方がよっぽど贅沢じゃないか って怒りたくなるよなw
なんであんなに贅沢なんだろう
ご飯と梅干があれば十分だったんじゃないのかよw
71名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 08:49:37.38 O
>>70
同じ
子供の頃、「うちの子はグルメで困る」(実際普通だと思う)と散々言ってたのに
今じゃ親自身が「もうちょっとどうにかしたおかずはないか」「あれもこれも嫌い」「味付けが」とうるさい
72名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 11:42:31.63 0
子供叱るな来た道だ、年寄り笑うな行く道だ

とは、戦前の大家族の中で暮らしてきた先人の知恵だけど、
年取れば子供を叱ったことが何れ自分に返ってくるって知ってたんだろうね
昔の人の知恵を持たない核家族の中で年取った老人は本当に敬えない
73名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 12:22:12.01 0
>>72
>核家族
団塊の世代が老人だからやり難いよ。
もっとも戦中派は兄弟の数が多くて、女性みんなが長男に嫁いだ分けじゃないから、
我儘な専業主婦のままの年寄りが結構いるけど。
74名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 14:04:15.73 O
おしっこで危険水位だったとこに、うんこされたから危険水位を超えて焦ったw
75名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 20:05:29.12 0
良いことを思いついた
爺さんが死んだらこの家を出よう
まだ歩ける婆さん残して家出ても保護責任者遺棄にはならないよね?
76名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 21:19:42.19 0
産まれてはじめておむつ替えた 大汗
77名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 21:52:22.94 0
>>63
業者によって格差が大きいのか、配食サービス。

母は「こんなみすぼらしいもの!」と怒っていたけど
確かにそりゃそうだと思うようなものだった。

でもね、おかずのみだけど525円で
土日も毎日届けに来てくれて、安否確認もしてくれるし、
前日18時までに連絡すれば、注文もキャンセルもOK
代金のほとんどが人件費なんだろうなって思うわ。

他の配食サービスも試してみることにする。
78名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 21:53:21.77 O
上手くできた?
漏らないといいね

私は生まれて初めてオムツやったのが親父
赤ちゃんのは替えたことない…orz
79名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 22:10:23.79 0
義父を施設(グループホーム)に入れた時はまだ半惚け状態ながらしっかりしてた
で、入所の方向に向かった時も特に支障はなかったけど
今回寝たきり状態の母を有料老人施設に入れる手はずしてるけど施設にはケアマネがいて
今のケアマネとは縁が切れる状態になるんだけど
入所準備中は(まだはっきり入所出来るとは分からない)施設のケアマネに頼れないし
かといって今のケアマネに頼って良いのかって・・・もどかしい状態
80名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 22:22:36.31 0
>>79
施設の相談をはじめ、今のケアマネで大丈夫。
入居したら直ぐに施設のケアマネになるけど、別段悩むことないと思うよ。
81名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 23:10:30.42 0
>>79
頼っていいんだよ、大丈夫
手が離れるまでは、今のケアマネの仕事
82名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 23:29:39.27 0
>>80-81
ありがとう
まぁ今のケアマネさんの負担にならないぐらいは相談するよ
83名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 23:30:59.09 0
母が何か壊したり汚したりするたびに
私が子どもの頃、土鍋の蓋を割った時はすんごいねちねち怒られたなあとか
靴を汚したらののしられたなあとか
思い出してなんかむなしい。
84名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 00:48:12.29 0
>>82
自己負担ないけど、ケアマネには税金から1カ月1万4千円ぐらい払ってるんだよ。
遠慮なく使え!!
85名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 07:04:59.52 0
>>83
家もそうだったけど、結局愛情がなかったんだと思う
自分のことしか考えられないから自分の感情のままに子供を叱っていた
今の自己中な姿を見てそれを確信した
愛情なく育てられたんだから愛情の無い介護をしても許されると思う
86名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 13:06:47.15 O
自分のとこも毒親だったなぁ。母は私が具合悪くなると怒ったよ。嘔吐なんてしようものなら「汚い嫌だ」とずっと言ってた。それは誰に対してもだったけど、子供心にひどい人だなぁと思ったよ。
自分の心配ばかりで子供の心配はしたことない。私が胃腸炎で病院にも行けずにのたうちながらオムツ替えても労らない。ブレないヤツだ。わかっていても涙がでてくるよ。
87名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 13:14:29.00 0
負担をかける妹たちがいなくなった上に、ペットも亡くなったんだけど、
母親がボケ気味。同じものを買って来たりはまだいいんだけど、
食事をサボるようになってきた。最初は怒ってたんだけど、良く見て見たら
作り方を忘れてしまうみたい。最近は冷蔵庫の中がとんでもない事になっていて
台所をつつかれるのを異様に嫌うから放っておいたんだけどさすがに臭いがすごいから
何度も言ってたんだけれど動かないから、怒ったら片づけてたけれど。

元々片付けが苦手な人だったんだけど、食事はキチンと作る人だった
惣菜とか今まで一切買わないのに買ってくるから変だなとは思ってたんだけどね

祖母に病院に連れて行って貰ったけど異常なしとの事
本人は安心していたけれど、私が神経質なのか、本当に気のせいなのか?
88名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 13:19:27.24 0
母親が妹の出産を手伝いに行ってて、妹が泣きながら電話してきて
どうしたのかなと思って聞いていたら、母親が上の子に「食べさせたと勘違いして」
なにも夕飯を食べさせてなかったらしい
だから妹が入院中、旦那さんが晩御飯を買ってきて食べさせていたと…
かなり震撼した

母親もちょっとしたパニックになってて、しかも相手親がしっかりしているのを見て
相当ショックを受けて帰って来ていてかなり凹んでいたから、慰めるのが大変だった

食事のところでおかしいとは気付いたけれど、元々ルーズな人だから、
何が起こっているのかすぐに把握出来なかったんだよね
いつもの通り家が汚いとか、それがちょっと老化でエスカレートしただけだと思ってた
89名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 13:20:20.18 O
>>87
ちゃんとした病院に連れてったのかしら?
精神科、神経内科あたりで診て貰ったならいいけど
それと、受診はあなたが連れてって、先生に直接状況説明したほうがいい
90名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 13:25:03.56 0
いつも怒ったら効果ないから、何回か軽く言って→注意→怒るというのを
やっているけど、もう何だか疲れちゃったよ

父親は「ボケてない」ばかりを繰り返し言うだけだし
私が県外に出たいと言えば猛反対してくる。わかってるけど認めたくないんだなと言う事よね

ハズレクジをいつも引くのは私だし、性格が歪まない程度に頑張ろうと思う
後はもう知らん。すべての役割を奪うのは良くないと思うから、相手に合せつつやってるけれど、
幼馴染のお母さんがみんなしっかりとしているのを見たら苦しくなるよ

まあ昔から守られてばかりの頼りない人だったけれど
こういう親子がひっくり返っているような母子もいるんだよね
父親ももう現実逃避も良いとこだし

うちの家族はいつもそう。言わない方が好き勝手に扱われる
嫌なら言えばいい、って感じ。わかってるけれど思いやりとかないんだろうかと時々思う
親に対しても妹たちに対してもそう思う
91名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 13:28:56.46 0
毒親といえばそういう事もあったけれど、私には大切な家族なんだよね
だけど時々みんなとは温度差がありすぎて、損をしているというか、
自分のキャパを越えてしまっているような気がする
みんなもう私に頼らないでって思う。私も一杯一杯なんだよって思う

私だけ責めるの止めてくれないかな

優しい人ってちょっといつも損してるよね
92名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 13:31:08.21 0
だから母親にも言ってる
あなたがボケてもあまり私に出来る事はないよって
私の将来はあなたの為には潰せないし、出来る事と出来ない事があるって

本当は言いたくはないけれど、下手に希望を持たせるより
言わないといけない事ってあるように思う

共倒れってワケにはいかないもの
93名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 13:41:09.47 0
今まで色々と見て来たんだけど、本当に客観的に見る時期があって良かったと思ってる
ボケてる人ってね、プライドはしっかりとあって、尚且つ混乱してるんだよ
家族も混乱してる事が多い

余裕のない人はあまり良い介護は出来ないんだよね
だから今まで通り100%は出来なくっても、50%は出来ていたら良しとするくらいに
思っていたらいいんだと思う

それから自分の生活リズムを大幅に変えない事も大切
助けが必要な時は面倒でも誰かに頼んだ方がいいと思う
そこに葛藤はあるけれどね。他を入れるとどうしても批判されたり、
自分のやり方とは違うけれど、それはもう流すしかないんだろうと思う

自分も完璧じゃないからもう泣きたい時は本人の前で怒ったり、泣いたり
した方がいいんだと思う

人によるけれど、私の母のように無意識にしなだれかかってくる場合は、
ハッキリと言っておいた方が良いんじゃないかと思う
あれほどやっておいた方がいいと言ってたドリルも放置でなくするようになったしね

娘は非情だわ〜って危機感があった方が、私も母親も結果的に救われる
甘えてはいけないところで甘えさせない。助けられるところは過度でないくらいに手伝う
ボケたら大変であると何度も言い聞かせる
相手がすねようが、泣こうが、そんなのは私の知った事じゃない

とりあえずこれで何となく上手くいってるよ
94名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 14:37:57.57 O
昨日は祖父の病院の付き添いで病院にいけなかったので、病院に行ってきたら、病院から明日至急の検査になった。肝機能に異常があったらしく、明日は休みなのが助かった。
短時間のバイトしながらの年寄りの面倒みだから明日の検査gbrだけど、とりあえず仕事行ってくる。
95名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 18:45:24.48 0
施設入所を検討してるので資料取り寄せはじめたら
直接セールス電話ももらうようになった。

ある施設は、ストレートに「いま空きはあるんですか?」と聞くと
新しいとこなので、いま入所してるのは3分の一
手続き中も含めて半分ぐらい埋まってます、と言う。

特養は何十人待ちだというのに、有料老人ホームは
こんなに空きがあるものなのかと、ちょっとビックリした。
(ちなみに、首都圏)
資金さえあれば、どうにでもなるのね
 
96名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 19:06:14.61 O
うんこくさい…
お尻拭いたら少しついてるんだけど、紙パンツはキレイ
猫のうんこの匂いとは違う、うんこくささ
でも、うんこがない
97名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 19:55:58.92 0
関東しかわからないが、神奈川の田舎の方は空きが結構あるみたい。
横浜は空きがなくて困ってると言ってた人もいた。探したら入れたけど。

評判は別として、ユー○ーとかサニー○イフとか、新規オープンしてるもんねー。
98名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 20:03:49.39 0
>>87
うちの母も、明らかにアルツの症状があるのに脳CTスキャンでは異常なしだった
精神科には行ってないけど、本人はまともだと思ってるから連れて行けないし
99名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 20:09:04.39 0
>>96
わかる
尿しか出てないのに便のにおいがするんだよねw
もう年だから膀胱と大腸がごっちゃになって尿の中に便の成分でも入ってるんじゃね?
あまり深く考えないようにしようw
100名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 20:18:20.31 O
>>95
そりゃそうよ
普通の多床室特養じゃ5万位でしょ
ユニットだと15万位するから結構空いてるわよ
老健入るのと金額的には同じね
うちはその15万も無理(払いたくない)だから、リハビリ病院を探してるわ
101名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 20:26:35.95 0
今日のニュースで東京の何区だかが伊豆に特養作るってやってたね
102名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 20:26:54.59 0
●〜コロリン
103名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 20:49:24.55 0
>>94
肝機能の異常って94自身のように読めるけど、辛いね。
明日の検査、何ともないように祈っとくよ。
104名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 20:59:59.08 0
>>97
特にサニー○イフは田舎に作って安い料金で他県からも入所誘致してる
群馬とか千葉の田舎にあるところだと他地域より2〜3万安い
まあ、何かあって入院しても施設が見舞いやら洗濯までやってくれるから呼び出しはほとんどないらしいから
105名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 23:18:53.14 O
俺も両親の介護をするのが不安で自分にオムツ当ててプレイ
…じゃなかった介護の練習してるっすわw
106名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 23:25:49.00 0
>>95
そうそう、老健は高いのよね。
去年亡くなった父は、初めは新設老健の個室だったから
月20万を超えた。
そこを1年ぐらい居て、運良く特養の4人部屋に移れたけど
半額以下になった。

その父がそこそこ残してくれたので
いざとなれば有料ホームでもなんとかなりそうなかなって感じ。
107名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 23:28:01.39 0
>>106です。

>>100 さん宛でした。
108名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 04:35:18.41 0
介護の為に仕事辞めて7年
施設に入れたら仕事再開しようと思っていたら
ブランクがあるのと年齢で仕事は難しいと言われた
ハロワ見たけど自分の出来る仕事って何だろう・・・・
109名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 05:07:14.75 O
なんか資格ないの?
最近の求人は事務系だとオフィス使えるのが前提だよね。
110名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 06:13:21.34 0
50代でできる仕事って言ったらビル掃除とかそんなのになってしまうのでは
111名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 07:22:41.88 0
>>108
介護の仕事ならあるぞ。
112名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 08:15:08.89 0
親の介護してた人が介護の職に就くのはよくあるよね
給料もらえるだけ親の介護よりマシだし
113名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:03:52.82 0
>>112
よくある事なの?
そりゃ慣れたとはいえ、自由時間もあるとはいえ、また他所の年寄りの糞便扱うなんて嫌だ。
114名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:09:58.73 O
よくあることよ
115名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:29:10.27 0
昔は資格取得に在宅介護も経験年数に加算されると聞いたけど
今はどうなんだろう?
116名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:32:13.08 0
身内の介護より仕事の介護の方がやりがいが有るって聞いた
117名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:33:27.97 O
>>115
昔も今も加算されないでしょう
118名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:39:45.63 0
>>117
そうなんだ

>>116
そうだよね
身内の介護は誰からも感謝されないけど、仕事なら少なくとも誰かはありがとうと言ってくれるし
ギャラ入るし
119名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:53:58.16 0
仕事なら家族だからやって当たり前っていう甘えがないというのもいいよな。
120名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:58:02.62 O
>>113
自分ももうよその老人の世話なんてしたくないよ
121名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 11:05:47.54 0
>>113 >>120
私も介護の仕事だけは無理
それならレジパートの方がマシだ
122名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 11:20:32.26 O
自分だけじゃないんだなー、とか、自分ちの親だけじゃないんだなー、とか、それで救われるって人がいるみたいよ>介護職
私ももう無理、年寄り大嫌い!
123名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 12:21:46.28 0
私は介護職に就いたよ
自分だけじゃないんだーとは思わない
こんなに軽くても介護保険使えたんだーとは思う
福祉情報が入りやすくなって、それだけは良かった
義父は看取ったけど、まだクソトメが残ってたので
軽度の症状が出た時点でGHに放り込んだ

介護に無知で、手探りで、いっぱいいっぱいになって介護してたから
その時の自分と同じ家族がいたら、もっと楽しなよって気持ちで接してる
124名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 19:06:10.97 0
風呂に入らない、便所に行きたがらない、私を罵る、臭い汚物ババアはどう対処したらいいの…。
同居で世話してる私より、何年も会ってない長男を大絶賛…。気が狂いそう…。
125名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 20:02:52.78 0
>>124
デイにも行きたがらなさそうだね。
せめてデイで入浴介護受けられるとマシなんだけど。
長男は何年も会ってないからこそ、記憶が上書きされて理想の姿になってるんだよ。
毎日顔突き合わせる娘(?)は嫌なとこを増幅して見る偏向眼鏡かけてるんだ。
126名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 21:03:49.02 0
>>124
強引にでもひっぱってくれそうな、経験のある年季の行ったケアマネさん探してもらえば何とかならないだろうか
あるいは逆に若い男の人に頼むとか
長男絶賛するような人なら男の方が良いのかも
127名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 22:44:13.29 0
>>125
デイに行かせるのも一苦労だよ…。行けば行ったで、大金盗まれただの、セクハラだの…。
>>126
ケアマネ様様で、自分の全財産を寄付したいらしいよ。そんな財産あるならしかるべき所にとっくにぶち込んでるわ。
ケアマネに口添えしてもらっても、自分の都合のいいように脳内変換されるから、難しいね…。

何でトイレとか風呂とか嫌がるんだろうね…。臭いでやられる…。
しかも最近、夜中によく起こされるんだけど、「さっきの子供、いなくなったから早く探せ」とか、「誰か庭にいる」とか…。お願いだから眠らせて欲しい。
128名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 23:41:41.77 0
1日22時間は寝てる爺さんがデイに行くことになったんだけど
いきなり8時間も起きてたら死んじゃわないだろうかw
129名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 05:52:47.87 O
ずっと起きてるわけじゃないから
大丈夫じゃないかな
座って寝てたりするだろうし…
うちはデイの帰りの時間なのに
熟睡してて起きなかったらしく
いつもより帰りが遅かった
130名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 07:01:39.90 0
そうか
でも帰ってきたら疲れて爆睡して夕飯食べなさそうだな
131名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 09:18:19.46 0
うちは帰ってきたらテンション上がってて落ち着かない時があって
動きまわろうとする時は見張ってないといけないから大変。
132名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 10:20:49.95 0
大きな保育園児、可愛くないし何年たってもこっちの言葉理解してくれない。
希望の無い第二の保育。
133名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 11:46:17.44 0
せめて可愛ければねぇ
134名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 14:02:49.31 0
子育てと同じだね、って手も金も出さない姉に言われたが即否定した。
その否定を、親の衰えを認めたくないから、と読み取られたようだ。

夢も希望も無い、まして望んでやっていることじゃない。
育児経験ないが断言できる。
と思うがどうでしょう?育児経験ありの方。
135名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 14:34:33.60 O
何年もかけて悪化していく介護と、何年かすれば成長していく育児じゃ精神的なレベルからして全く違う
136名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 14:49:14.70 P
育児は日々の変化がまっすぐに成長に結びついて喜びそのものだからなぁ
昨日までできなかったことが今日からできるようになって
まだできないこともできるようになることが期待できるし

泣いたりわめいたり暴れたりもあるけど
ほほえんだら微笑返してくれた瞬間それらは全部忘れる
137名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 16:10:48.71 0
「子育てと同じ」なんて言えるのは、自分の手を汚さず
金銭及び精神的な負担もなくて見てるだけの外野だから。
プライドだけは昔と同じで、子供が世話してくれて当然!なんて思っている老人を
可愛い我が子の子育てと同じように思える訳がない。
と、子育てを経験した私も思います。
138名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 16:54:02.18 0
育児は、昨日できなかったことが今日できるようになった喜びがあるけど
介護は、昨日できたことが今日できなくなってくる悲しみがある
139名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 17:57:06.38 0
年に一度の「母の日」がどんなにありがたかったか
年に一度でも「子供の日」があって、感謝の言葉の一つでもかけられれば
まだ頑張れる気もする
140名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 18:08:06.44 0
認知症で要介護5の姑は機嫌がよいか悪いか(ほとんど悪いんだが)
のような反応だけになってしまっている。
ちょっと認知症について知っているのよという脳内お花畑の他人は
その状態をだんだん子供に返るっていうしね、などと言う。
めんどくさいので「そうですね、大きくて力のある赤ちゃんて感じですかね。」
と答えているが、
正直、獣というほうが近いです。
141名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 18:27:37.80 O
>>140
うちも認知症妖怪5で同じだよ
機嫌が良いと大人しいが、機嫌が悪いと奇声、暴れる、拒否するで野性動物みたい
嫌な事は唸ったり叩いたりして嫌がるし、痛みや痒さなどの不快感はなくなるまで叫び続ける
142名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 20:21:39.04 0
>>140-141
参考までに伺いたいのですが、おいくつですか?
143名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 09:31:31.12 0
敬老の日の前後を介護の日にでもしてほしい。
CMとかに介護歴何年の00さん
兄弟は兄と姉がいますが、一人で頑張って(押し付けられて)介護してます。
とか一日中流して欲しいわ、ほんと。
144140:2013/02/10(日) 09:45:21.35 0
84才です。
指示が入らなくて、もう人間のことばが理解できてない感じです。
145名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 10:00:37.16 0
90才で認知症妖怪2で徘徊しだしたのでGHに入所。
翌年すぐに妖怪3になる、たいして症状は変わってないのに。
そして今年妖怪4になった、歩行も出来るが怪我をしたらいけないので
補助が付いている、車椅子で居るって感じです。

GHの費用は少し上がりますが介護度が上がった事により他にも影響って
あるのでしょうか?
家で介護中はこんなに酷いんですアピールしても中々介護度は上がらなった
のに、GHに入った途端に毎年上がっていく、この調子なら来年は妖怪5か。
146名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 10:56:59.90 O
今度転院するんだけど、転院先はリハパンやパッドを病院で買うらしい
表を見たら、パッドが3500円だって…
もちろん廃棄料込みの値段だけど高過ぎて苦しい
市販のを持ち込むと廃棄料が1枚50円から80円かかるらしい
病院指定のを買った方がいいんだろうか
147名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 12:36:23.50 O
うちは退院したけど
病院のオムツ代高いよね
月2〜3万くらいかかった
最初入院したとこは持ち込みOKで
廃棄代もなかったので
そういうもんだと思ってたら
転院先は病院のオムツ使用
持ち込みなら持ち帰るように言われてて
以前買ったオムツが残ってたから
しばらくは近くということもあって
持ち帰ってたけど
手持ちがなくなり
病院のオムツ使用して
オムツ代の高さにビックリ
オムツ使用してる人は転院する時
持ち込みOKか病院のオムツ使用か
調べといた方がいいかも……
病院によって違うなんて知らなかった
148名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 12:45:14.83 0
うちの近所の病院、一度入ると長生きできないという評判の病院でさ。放置というか、劣悪な環境らしいの。
そんな悪評がある病院だからさ…本当は入院させたいけど、入院させたら
149名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 12:45:48.20 0
殺したようなもんだ、とか言われそう…というか、言われる…
150名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 13:01:09.29 0
早く消えて欲しい
151名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 13:43:17.38 O
>>146
尿取りパッドって、1パック700円とかで売ってるよね
3500円はボリすぎ
152名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 13:48:13.33 0
うちの親がいる病院の紙オムツは一カ月契約で
枚数使っても使わなくても一万円だわ。
前にいたとこは持ち込みが基本で
ドラッグストアで安売りしてるのを買ってきてと言われていた。
ホント病院によってマチマチなのね。
153名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 14:01:03.96 P
退院のとき使っていない分持たされたけど転院先(リハビリ)ではそこのを使用
知ってたら置いて行ったのに…
別の所に入院して退院のときは何故か一枚だけしか未使用が残ってなかったw
(迎えに行ったときには看護師さんがきれいに片づけて準備しててくれた)
154名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 14:13:05.31 O
>>145
グループホームに限らずですが、施設入所や入院すると介護度上がりますね
認定は大まかに言えば、自力で出来るか否か(介助が必要か)を判定するわけですが、自宅では自力で出来ていた事、例えば爪切りは入所すると『安全の為』職員が介助したりします
同様に、つたい歩きや杖歩行であっても自力でなんとかやっていたことが、施設入所すると『安全の為』職員が見守りや一部介助をします
そうやって自然と介護度が上がる場合、もしくは意図的に介護度を上げる場合があります(介護度が上がると収入も上がりますから)
一次判定(コンピュータ)で大きく変動する設問の一つに『嚥下』がありますが、全くムセずに一人で飲食出来るような人にも、『危険がある』として見守りや一部介助していると書いたりします
155名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 17:40:11.73 0
>>154
やはり、どこもそんな感じで上がっていくのですね。
156名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 17:55:46.65 O
>>155
そうですね
自宅の場合たいてい介護者は一人ですよね、24時間付きっ切りは物理的に不可能ですから、どうしても本人に一人でやってもらうことってあると思います
施設では職員が複数いますから、24時間誰かが見守り、介助出来るんですよね
自力で出来る能力があるかどうか<<<実際どれほど介助をしているか(こんな感じです)
157名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 18:37:57.10 0
うちのじいさんはグループホームに入った時に介護度2で、6年間介護度は変わらなかった
持病が悪化して入院して亡くなったけどね
158名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 09:06:58.24 0
家のウトは施設入所してから
義妹が「私が父を自宅に帰すように頑張らなきゃ」とハッチャケ
いろいろリハビリさせるために施設に通って行わせたせいで
介護度が下がったが入所費が上がった。
年金でカツカツだったのにどうするんだよー。
医者からは今だけの効果といわれてるのに...
おまけに職員に対しても
「介護したくなくて、アレがコレが必要だとばかり言う。」と言い出すし。
さすがに夫から「ようやく施設に入所させたのに出されたらどうするのか!」といってもらったよ。
ウトが在宅の時はわが家に丸投げしてたくせに、腹立つわ。
159名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 09:36:57.97 0
じゃ、次は義妹宅で…でいいんじゃない。面倒みたそうだし。
160名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 10:44:18.81 0
「やっぱり○○さん(妹)の方がよく看てくれるし退所したらお願いね」
で良いんじゃないかと
161名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 11:21:11.51 O
シングル介護中なんだけど、起きた頃から右下腹がシクシク痛くて…
いまデイに送り出したんだけど、祝日だから病院は休みだし…
どうしよう…orz
162名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 11:29:35.25 0
>>158
入所費のマイナス分とプラスアルファのお金義妹に請求したらどうかな
介護の実情知らない人にはそのあたりまるで分からないから
163名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 13:25:55.36 0
>>161
つ救急病院
164名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 14:09:39.98 P
>>161
いままで感じたことの無い痛み?
虫垂炎なら早い対応で切らずに済むことも(うちの家族がそうだった)
電話で相談にのってくれる所もあると思うよ
お大事に
165名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 18:49:20.48 O
>>161です。
今まで無い感じの痛みかたです。
でもさっき生理が始まったから、そのせいかな?
いつも生理になる前はおへその下が張る感じなんですか…
我慢できないほどじゃないんだけど、前に病院であんたは痛みに鈍いみたいだから気をつけなさいとは言われたことがある。
明日、妖怪の病院に付き添いだから痛みがヒドくなるようならみてもらいます。
166名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 19:11:29.34 0
>>165
私も痛みにすごい鈍くて、その所為で死にかけたことがあったよ。
診てもらった結果、なにもなければそれでいいわけだし、
仮に痛みが引いても一時的なものかもしれないから
念のために診てもらいなよ。
167名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 19:56:53.69 0
早く死にたいって一度でも口に出したら殺してもいいって法律作ってもらえないかしらね
死にたい人間のために人生犠牲にするんだよ
子育て支援なんかしてる場合かよ
168名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 20:14:26.93 P
>>165
ほんとお大事に
自分のこと大切にしてね
169名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 20:26:17.64 0
家の婆なんて「早く死にたい」と言いながら、
胸や喉にしこりをみつけると「癌かもしれない!」と言って速攻で病院行く
死にたいなら末期になるまで放っとけよって思うんだけどねw

誰かの世話になりながら「早く死にたい」は言っちゃいけないと思う
170名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 22:28:27.73 O
あぁ、転院の資料見てたら、尿取りパッド昼用が4000円って書いてある
3500円は夜用か
ますます高過ぎる
171名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 22:30:59.52 0
>>169

>誰かの世話になりながら「早く死にたい」は言っちゃいけないと思う

禿同。
これ言われると何もかも空しくなる。
で、その5分後に「なんかおいしいものないの?」とか言われるんだよね。
やってらんねーー。
そして私はココロに鎧を着せて
ロボット化していくのさ…。
172名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 09:06:36.55 O
>>170
処理料込みとはいえ、高いね
173名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 17:11:21.88 O
パッドに4千円は高いな
174名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 23:32:48.24 0
あああ、廊下におしっこポタポタたらされてた…
175名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 01:50:03.98 0
別におむつ交換するのがダメな訳じゃないけど
母が娘に迷惑をかけるのが嫌だと言い張っておむつ交換嫌がる
一人で介護している状態なのでもう泣きたいぐらい大変
176名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 03:36:52.12 0
なぜオムツはきかえるくらい自分でしないんだろうと思う
やれば出来るのに自分ではしない不思議
177名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 11:58:06.73 0
今日は初デイ!
外に出すまでが大変だったw
ちゃんと生きて帰ってくるかな
178名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 14:17:30.55 0
>>169
確かに、それなら病院行くなよ!って言いたいわ。

だけどうちの婆みたいに「私は元気だから病院なんて必要ない。
あと10年・・百まで生きるよ。」ってきっぱり宣言されるのも何だかね。
薬を飲ませてるし、何のストレスも無いからこそ
病院でも「何の問題もありません」って言われる状態なのに。
179名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 15:43:46.56 0
>>169 

うちも同じだよ。とにかく「早く死にたい」が口癖

さらには、全くの無趣味なんで
「生きていても面白いことがない」ってのも口癖
テレビもつまらない、
美味しいもの食べに行こうかと誘っても、行かない!
車いすOKの温泉はどうかと、誘っても…以下同文

せっかく誕生日祝いにと、奮発してそば会席の店を予約しても
全力で拒否された。
(その時は、予約してあるんだからと強引に連れ出したけど
 それにこりて、もう二度と行きたくない)

その割りには、今日も病院、明日も病院通い。

はぁ、お空の爺よ、本人の望み通りに早く迎えに来ておくれ。
180名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 16:08:07.59 0
昼食を食べに家に帰ったら母が留守だった。
祖母は居間でテレビみてるから大丈夫だなと思い、
石油ストーブの灯油が切れかかってたから給油してたら、
その間に祖母が一人でトイレへ行ってた。
トイレまで行けるけど、ズボンの上げ下ろしと、
拭き取りが困難になってるから、一人では無理なんだよね。
気づいた時には、もう手は汚れてる状態…orz
私は仕事があるから、その処理をして便のニオイがついたらまずいし、
母が帰ってくるまでトイレにいてもらおうと思ったのに、
何度言っても祖母がその状況を飲み込めず、動こうとするから、
つい怒鳴ってしまった…。ごめんよおばあちゃん…。
181名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 17:06:51.20 O
入院手術することになった。
看護士さんに自分の体なんだから!と言われ、祖父の面倒を父親に見てもらうことになったけど、祖父も来月には手術をするから、同時に入院準備をしたら疲れた。
182名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 19:05:51.28 O
>>179
うちのことが書いてあるのかと思った
人生で面白いことなんて、向こうから自動的にやってくるわけじゃないよね
うちはまだ若い頃からそういう感じで、周りがうんざりしていたんだけど、
妖怪になったら余計に酷くなった感じ
イベントの多いデイを勧めても頑として行かないし…
183名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 19:19:31.38 0
やっと施設の入居日が決まりそうだ
2週間むちゃくちゃ大変だった
184名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 19:49:00.12 0
>>181
>>94>>165の人?
前から気になってたんだけど、介護する側が手術って…
妖怪のことはどうにでもなる。
頭からすっぽり外して、兎に角お大事に!!
185名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 19:57:03.42 0
>>183
良かったね、入所しても落ち着くまでは呼び出しやらで大変だけど
少しは楽になるよ。
186名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 20:57:59.83 O
>>165です。
私はなんともありませんでした。
いつもより生理痛がひどいからじゃないかって。
ご心配おかけしました。
187名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 21:17:01.45 0
>>182

うちはとりあえずデイには行ってくれる。
婆は独居だから、そうでもしないと風呂にも入れない
(私は娘・近距離別居)

年末頃は私怨だったのに、正月は何もすることないって
ずっと家に閉じこもりだったから、
ただでさえ弱っていた足腰が悪化して妖怪へ
車いす生活一歩手前だよ
188名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 22:06:00.25 0
>>187
車椅子一歩手前とか車椅子生活になっちゃうと
近い将来独居は厳しくなるね。
ショートステイとか訪問介護を依頼するのかな?

それと関係ない話かもだけど、介護度数の認定の結果って毎回遅れるようだ。
それは仕方ないとしても毎回「ちょっと遅れるよ。○月△日頃まで待っててね」ってな内容の手紙が来る。
あれ最初から期日を○月△日にしてしまえば、無駄な書類代と郵送費がいらないのに、と思う。
やっぱお役所仕事だな…。
189名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 23:30:52.25 0
ショートステイとかお泊り体験があると、
こっちの身に何かあった時に預かってもらいやすいと医者が言ってた。
190名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 00:12:03.98 0
>>188

とりあえず家の中は歩行器で移動してるので
今はなんとかなっている感じ。
外出の時は車椅子にしてる。

有料老人ホームの検討をしている段階です。
191名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 06:47:16.94 0
>>190
188です。
そうですか。
独居から有料老人ホーム、って言うのが一番スムーズな感じがしますね。
一回同居してしまったら「養老院に入れるのか!」とか言い出しますからね。
親子共に心身すり減らして介護していたら、子世代の方が先に逝ってしまう。
192名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 08:00:10.51 O
181です。
ありがとうございます。
高額医療費制度の申請を来週してきます。
自分の下着の洗濯のお願いを近所の人にお願いしてきました。
あとは自分の入院書類を渡されたら記入するだけです。
193名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 10:59:22.17 0
初めて介護認定申請したら、とっかえひっかえその道のプロがやってきて
「こうすれば良いわね〜」と希望を抱かせるようなことばかり言って、
実際は改善するどころか明らかに悪化している
介護保険に期待しすぎてしまった自分を悔いたい

もう寝たきりにでもなんでもなってくれ
そんで疲れ果ててこっちが先に逝くのをゴールとしようと決めたkバレンタインデー
194名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 11:17:48.15 0
病院行くと、脳内の接触が良くなる。医者は「まだまだ大丈夫!しっかりしてるよ、お婆さん」と太鼓判。
家では幻覚幻聴被害妄想、オムツ替えイヤ、お風呂イヤ、お前ダレ?状態。
上っ面だけで大丈夫、とか…医師免許剥奪した方がいいと思うの。
195名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 14:12:58.55 0
>>194
それもあるけど家の場合、脳CTでも異常なしって出たんだよなぁ
明らかにアルツの症状なのに

「元々アルツ的な性格」ってことなんだろうかw
196名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 14:29:31.33 0
>>194
被害妄想は別としても幻覚幻聴はレビーの兆候にも思えるね。
オムツ替えを嫌がるのは、やっぱり最後の尊厳なのかな、と理解できないこともない。
お風呂嫌も年寄りにありがちだけど、
お前ダレ?って近しい家族の認識が怪しくなってきたらアウトだと思う。
それ家族の話として医者に伝えた?
本人に色んな検査してる間に家族に日頃の生活の様子を聴き取って最終判断するもんだけど
なんだかおかしいわ。
197名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 19:40:22.93 0
>>195
アルツ的な性格なのはうちの旦那だwww

>>196
素人が医者にたてつくな!ってタイプの医者で、こっちの話なんか聞く耳持たず…。婆さんになぜかひたすら赤ちゃん言葉で話しかけてるし。
一度担当の先生を替えてもらったんだけど、いつの間にか戻ってた…orz
田舎だとこんなもんかな…。

ヘルパーさん頼んだら、とんだスピーカーで、近隣の妖怪家の台所事情から何から話してきた。うちのこともいろいろ言うんだろうな…。もう頼みたくない…。
198名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 23:05:24.41 0
>>197
ヘルパーは、担当の家庭事情・個人情報を他で一切話しちゃいけないことになってる。
ケアマネに言って担当変えてもらったら?
それも出来ないぐらい世間のせまい田舎なの?
医者の件も、病院に、何故もとの医者に戻ったのか詰問して、変えて貰うべきだよ。
介護する人間が気弱になったらお終い。
199名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 00:37:07.39 0
ケアマネより役所の介護保険課に通報レベル。
ケアマネは、自分の取引先とはケンカしたくないから
直接、ヘルパーの訪問介護事務所のサービス責任者に
言う方がいい。
200名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 00:44:17.45 O
明日(もう今日か)は月1の整形受診。
腰椎骨折とOA。
2年前に膝置換手術してて反対側も手術を勧められてるけど(70代。手術をするなら1才でも若い方がいいって)認知あるし進んでも困る
内科の主治医に相談したら歩けて将来徘徊して困ることもあると(過去にやらかしてる)
入院手術は確実に認知進むって穏やかじゃない。
私より長生きするんじゃないかと怯えてたら、認知も病気だから長生きはないと精神科の公演で聞いたと言ってたけど本当だろうか。
201名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 01:02:04.82 0
認知で歩けて何の得になるんだろう
202名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 01:12:15.92 0
認知じゃなくて痴呆
203名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 01:13:31.32 0
「認知がある」という表記は日本語的におかしい。
「認知」とは病名ではないし、症状の総称でもない。
これ、介護職が多用する表現だが、連中は国語能力が低いので
スライドして使用しないこと。
204名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 01:26:36.71 0
百歳まであと少しだから、
年並の認知機能の低下だとは思うけど、
一人でトイレは困難というのが認識できてない…。
やはりコツコツと、トイレの時は呼ぶように言うしかないのかな。
205名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 10:39:57.74 0
>>192
病院にも洗濯機や乾燥機あるはず。
入院板に持っていけスレがる。
健康板に病気別スレがあるので、参考になるかもしれない。
206名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 23:10:38.24 O
頭痛いよー
てっぺんがガンガンする
妖怪がテレビ見てて寝てくれないから寝れない
オデコらへんも痛い
ヘッドバット失敗したときみたい
207名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 08:58:51.31 0
これを読んで腹たって仕方ない
http://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/kaigo/hiroba/nayami5.html
208名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 10:42:27.45 0
拾い読みだがボコボコにされてるじゃないかw
しかし50にもなってこういうのもなぁ
介護に無縁どころか挫折経験も無いんだろうね
209名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 11:10:31.38 0
>>207
自分が面倒見ると名乗り出れば良いじゃないか
210名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 11:37:40.42 0
うちの父親もディから帰ってきたら「家に帰る」って、外に出ようとするよ。
生まれた家のことだけど今はもうない。
玄関に別のカギを付けて出られないから騒いでるけど、ご近所迷惑もいいとこ。
外に出かけて迷子になるからディに通わせるようになった。
先の尖ったものは見えないところに移動させた。
211名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 13:08:17.75 O
うちの母も体が元気で帰宅願望が酷い時は、鍵かけた玄関やら窓やらを叩きわろうとしてた
杖置いてたら杖で叩き始めて、完全にキチガイババアに見えた
212名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 14:09:14.34 0
家の父はまだそんな痴呆ってほどでもないけど、
家の前につけた車から降りて、目の前の家じゃなくずんずん先に歩いていったりする
脳内の色んなところが時々ショートしてる感じ
213名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 17:20:47.26 O
うちの身体介護親は50代なんだけど、担当の介護士さんはうちの親より3つ年上と判明
世の中の50代の人はまだ現役なのに、この差は何なんだ
小さい頃よく、よその子と比べられたけど、親自身はよその親よりすごく早く妖怪になってる
そういうのがなんかイライラする
散々よその子ageして私をsageまくってたのに、自分は何なんだよ

愚痴すみません
214名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 18:17:10.59 O
散々介護して、死んでから手続きとかで戸籍調べたら実の父親か微妙な感じな結果になった
もう途中で全て手続きを放置したよorz
215名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 16:41:22.92 0
実の父じゃないのにあなたを育ててくれたんでしょ?
でも微妙なだけで確定じゃないよね
216名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 18:39:08.43 0
今日父方の親戚で法事があった 
母を施設に入所させるのは黙っていたので今日父方の親戚に報告したけど
誰一人文句言わなかったのでほっとした
217名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 20:05:41.88 0
きっと、母方の親戚には文句を言われる。
218名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 20:24:56.57 0
家の母ももはやほぼ基地外なのに、
若い頃の印象しか持ってない実妹なんかは「姉ちゃん大好き」とか言ってあれこれ送ってきたりする
まるで「病気の姉を全力でサポートしない娘(私)が悪い」と言わんばかりに

病気ってさ、頭がおかしいのと誰でもなる老化現象なんだけどw
219名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 21:00:52.79 0
>>217
さすがに母方の親戚には事前に了承取って保証人になって貰ってるから問題なし
220名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 23:34:40.69 0
>>219
よかったね。
うちの姑92歳、要介護1だけど、もうホームに入って欲しいんだけど、姑の親戚が大反対。
まあ、姑の兄弟姉妹はわかるけど、姪まででしゃばってくるんだもの。
221名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 02:55:27.96 0
>>108
自分はブランク3年。
就職氷河期だったので、そもそもまともな職歴も無い。

介護は、介護する人もダメにするよね。
222名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 16:21:31.99 0
こちらのスレ23の>>926に書き込みしたものです。
(93歳婆があることないこと伯母に吹き込み、伯母連合vs同居で面倒を見ている母、
伯母連合に財産を私に盗まれるとそそのかされた私の兄姉vs母で大バトル)

規制で長く書き込みができませんでした。

あの後、伯母その1が急病で亡くなりました。
母と仲たがいしたまま、全て母が悪いことになったままで。自分の親を丸抱えで面倒みさせたくせに。
通夜・葬儀共に仕方なく出席しましたが、母も私も酷い扱いでの2日間でした。

伯母その2、その3は、兄嫁にないことないこと吹き込み、兄夫婦は離婚危機でした。
(お前たちなんて母は好きじゃない、財産は私ちゃんに全て渡すはず、あんたらバカにされてんのやでー)
姉は海外在住ですが(独身)伯母その1と親しかったので、私の顔もみたくない、絶縁だと罵られました。

婆は伯母その1の死後、ちょっと痴呆が進みましたが、要認定されるほどではなく
まだまだ母と私は解放されないでしょう。
そして婆死亡後、ほんのちょっとの財産争いで裁判沙汰に巻き込まれそうです。
(伯母2,3共に遺留分で裁判を起こすと息巻いているそうです)

見たもの損の世の中、本当につらいですね。
でも書き込みしてお返事をいただいたこと、とても励ましになりました。
長文お許し下さい。
223名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 18:04:29.25 O
今テレビで、最近は年金の範囲で済むお手頃の介護付き老人マンションが増えているという特集やってたけど
「食費は別でなんと月29万で済むのだ」
とか言っててハア?ってなった
月30万を「年金の範囲内」「格安」と言ってしまえる感覚が羨ましい
そもそもそんだけ払えるなら安い有料ならいくらでも選択肢あるっつーの
224名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 18:49:23.73 O
223と同じ番組の次の特集で医療刑務所のことやってて、その待遇にビミョーな気持ちになった
罪を償いながらも人間として最低の生活は約束、介護や治療リハビリ…全部税金
巷で介護苦殺人が起きる前に、当人が犯罪起こして逮捕された方がいいのかと
あくまで考えの一部で被害者が出るようなことを望んではないけど
225名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 19:15:40.33 0
>>224
よくよぼよぼのじいさんが交番に刃物持ち込んでお巡りに突きつけて逮捕されてるけど
刑務所とか拘置所に入りたいのミエミエで被害者でてないなぁ
226名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 19:45:24.27 0
まじめに年金・納税してきた人の老後より、無年金・滞納・犯罪者の
老後の方がいいみたいだね。
227名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 20:11:26.62 0
介護してる人の将来のことを考えてる政治家や官僚は居るのだろうか
228名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 20:52:13.11 0
そんなのいるわけない。
介護失業なんて言葉すら知らないんじゃないの。
229名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 21:13:10.74 0
財政破綻した後の生活を、日本人の大半が真剣に考えないてのとどちらが酷いかね。
230名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 21:21:29.94 0
有料老人ホームにかかる経費って
今80歳前後で、わりと年金を多めに貰ってる人達だって
一般庶民だったら食事も込みで月に20万くらいまでがせいぜいだよなぁ。
231名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 23:48:07.64 0
両親合わせて年金が月額30万弱。
特養なら、2人とも入っても幸い何とかなるレベルで助かってる。

「お宅は年金がいいですから」
って言う市役所の職員には閉口するけど。
232名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 00:23:36.59 P
地方なら月に20万円くらいのもありそうな世の中
介護保険様さまだよね

>>231
国家公務員よりお給料が高いあなたの老後も楽しみですねー
とか言ってあげましょう
23367:2013/02/19(火) 00:26:07.23 0
私がインフルエンザでぶっ倒れてしまい
義母の介護に手が回らなくなって、緊急で訪問回数を増やしてもらった。
その時にケアマネに窮状を訴えて、入浴介助と
共有スペースだけど、実質義母の荷物で溢れてる居間も掃除対象にしてもらった。
まだ一回だけなんだが、帰宅して(訪問介護の日は、私の自由時間としてる)
整った居間に感動し、風呂場は使い終わった後の掃除まで済ませてあった。
ショートの日数を一日減らせば、週二回訪問を受けられるらしいので、即決。
ちょっとだけだけど、楽になりそう。
234名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 03:08:58.25 0
祖母は90過ぎになって初めて入院した。
去年退院したけど先日肺炎で入院中
父が兄弟2人がいるけど入院しても何もしなくてその後色々あって先日父は電話で喧嘩したみたいです
母は寝込んだ時もあったので私が父の兄弟に一喝言おうと思いましたが、流石に止められました・・
もし祖母が亡くなったら大騒ぎしそうだな・・
スレチだったらすみません。
235名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 03:28:02.19 0
>兄弟2人がいるけど入院しても何もしなくて

むしろ協力する兄弟の方が珍しいのでは?
むかし父方の祖母が倒れたときなんて田舎のおばさん(独身)が一人で面倒見てた
むろん仕事にも行けず、明治の人なので年金も無い
どうやって暮らしてたのか今思っても不思議
そんなことおかまいなしに車買ったり釣りに行ったりしていた父が今寝たきりだけど
心情的に優しくしてやりたくない
236名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 07:12:39.52 0
>>235
そうだよなぁ
90歳すぎの祖母の子供達って言うと多分65歳〜70歳代だから体力も落ちてきてるし
第一自分達の生活をやっていくことしか考えてない人達が多いね

もっと若い世代だとしても、遠くに嫁いだ人間は親が呆けようが入院しようが
「今、うちの子が受験でね〜」やら「子供が結婚するのよ〜」とか言って
そばにいるきょうだいに押し付けて知らん顔だ
うちの姉のことだけどさ
237名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 07:39:57.41 0
昨日母の余命が半年ぐらいだと聞かされた
ガン治療も延命措置もいらないと言っていたが さすがに余命年月聞かされたのにはまいった
あと2〜3年は生きていてくれると思っていたのだけどね
母が施設に入ってこれから自分の生活始める計画だったけど
半年なら仕事しないまま母が逝ってから自分の生活考えようかと思い始めた
238名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 09:19:56.89 O
妖怪が入院中、隣りのベッドだった婆さんは子供が多いらしく、
土日は息子やら娘やら大量に見舞いに来ていた
そこに看護師が来て、「何日に転院ですけど、何時くらいに自家用車で来てくれますか」と言ったら、
息子娘たちがその場で話し合いをして「じゃあ今回は僕がやります。他の人は都合ついたら来て」と言っていた
協力的な兄弟がたくさんでうらやましかったよ
シングル介護で一人っ子だから頼れる人がいなくて辛い
このスレ見てると、兄弟いてもだいたいが一人に押しつけるパターンみたいだから、
ああいうのは稀なんだろうけど、やっぱりうらやましい
239名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 09:48:16.06 0
>>238
うらやましいか・・・・
だけど親に思い入れが強い兄弟がいたら それこそ介護に口出ししてこっちが参るけどね
240名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 10:43:00.42 0
思い入れが強いなら自分が面倒見りゃ良いのに
241名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 11:01:00.96 0
>>222
父親はいないのかな。おそらく長男で母親と同居とみた。
お祖母さんが悪く言うのは娘さんたちと暮らしたいのかも知れない。
今度みんなの前で聞いてみたら?
242名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 12:51:05.28 O
>>239
「協力的な兄弟」が羨ましいんであって口出しする兄弟が羨ましいとは書いてないじゃん
243名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 13:02:52.45 0
うちの祖父が84歳で要介護2なんだけど、夜リハパンを脱いで下裸で寝て毎日朝と夜に失禁、廊下を汚しながらトイレに行くんだ
何度も履くようにいうんだけどそれを忘れるから効果がない、毎日掃除で大変だよ
言っても駄目な場合ってどうすればいいの?
244名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 13:39:26.63 0
>>243
家もそうだったけど、足首捻挫して動けなくなり今はおむつ+ポータブルトイレ
今はトイレ綺麗になったw
245名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 13:53:16.64 0
>>237
ただ余命は短めに言う場合が多いから
半年と言われて1年とか2年とかってこともそんなに珍しくはないので
そうなった場合だいじょうぶかどうかも考えてみてね。
237さんにとって、できるだけ後悔の少ない最善の選択ができますように。
246名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 13:55:37.36 P
自分じゃ脱ぎ着できないタイプのパジャマなんかもありそうだけど
そんなのは拒否されそうだね

ボタンなんかで上下繋げてみて
脱ぎきしにくくしてみるとかは…どうだろう
247名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 14:06:44.52 0
>>244
ポータブルトイレよさそうだね、検討してみる
248名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 14:29:09.67 0
>>246
母が入院したとき介護用のつなぎタイプで鍵がかかるヤツを買えと言われて買ったけど
一着9000円ぐらいだった
2着&腹巻き2(ひとつ2100円) 手術後2週間で退院させられたから両方とも一回ずつ着用しただけでゴミとなった
249名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 17:25:05.88 O
>>245
んだんだ。
うちなんか余命半年宣告から7年も生きたわいw
250名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 18:33:12.68 0
>>249
そっかぁ ありがとう 
別に余命半年宣告受けたところで覚悟は決めてたけど
親戚以外に生きているうちに会わせておきたい人には連絡した
あとは自分の生活を考える事にするね
251名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 20:57:47.61 O
>>247
ポータブルトイレを置いて大丈夫?
蓋あけて遊んじゃう人もいるから、気をつけてね。
252名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 12:24:43.93 O
敗血症だって…
最近痴呆が進んでるっぽくて反応が薄い事も多かったから、放置してしまった
昨夜変だと思った時に救急来るべきだった
普段はいつまで生きるんだろうとか思った事もあったけど、やっぱり死なれたくない
後悔が止まらない
253名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 13:36:58.16 0
>>252
おいくつ?
254名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 13:39:10.56 O
歳のせいなのか病気のせいなのか
わからない年齢ってあるもんなぁ
若かったら おかしいってわかるんだけどね
255252:2013/02/20(水) 14:03:23.52 O
レスありがとう、59です
若いんだけど、ここ一年で脊髄炎から寝たきりになってめっきり老けこんだ
それ以前から持病その他諸々ありで病気のデパート状態
病院満床らしくまだ待ち中…朝イチで来たから地味に辛い
256名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 14:11:49.32 0
50代なら私と同世代だw

私等の親のように子に「早くタヒねば良いのに」と思われるまで長生きするのもどうかということもあるし
運命を受け入れましょう
257名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 16:05:30.60 O
>>255
うちの親と同じくらいだね
うちも今入院中だから気持ち分かるよ
早くベッドがあくといいね
258名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 16:39:14.45 0
初めて下痢便の始末した。
辛い。
259名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 16:49:14.88 O
ゲリピは普通のより臭いよね
お疲れ様!
260名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 18:07:56.36 O
老健から老健の移動って今は難しいとか、本来の在宅復帰目的を果たす為に三ヶ月〜半年位の入所期間とか、なにやら制限が厳しくなってきたんだなーと思ってた
が、今日面接行った老健は1年半〜2年間入所出来ますとか、他の老健からの移動も大丈夫ですとか、え?なにそれ…
261名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 18:33:22.85 0
建前上そういわないとまずいんだろうね。うちも一応3か月ごとに更新してた。

老健は2か所入ったけど、1か所目は事実上無期限な感じで、
2か所目は一年以内で、退所後の行先の項目に特養も書いてあった。

条件と金が続けば1か所目の老健に入れておきたかったな。雰囲気も良かったし。
老健は薬代が老健負担で健康保険が使えないのと、(高い薬飲んでいるとアウト)
住民票は移せないから、本人単独世帯にして安く上げる手が使えない。
262名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 20:17:03.52 0
うちのケアマネやる気無さ杉
最初は「あれもできるしこれもできる」と言ってたのに、出てきたプランが週一のデイってなんじゃこりゃ

ケアマネってどういう客だと儲かるとかあるんですかね?
と、ググったら薄給すぎて単に面倒くさいだけなのかな

自分でプラン立てて個別に事業者と契約したらだめなんだろうか
市の書類には「自分でプランを立てることもできます」って書いてあるけど
自分でやってるよ!って人居ます?
263名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 20:25:00.87 0
>>262
ケアマネにディ増やしたいとかショート入れたいとかどんどん要望ださなきゃダメだ
自分でプラン立てるのは出来るけど、どうしても事業所の情報に疎いから大変
新しい施設の情報はどうしてもケアマネの方が情報入手しやすいからね
家族の要望が無ければケアマネもプラン立てにくいから要望はガンガン伝えるべき
264名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 20:49:45.77 O
私、ケアマネ資格持ってるけど、家族のプランなんて絶対立てませんよw
プラン立てるだけなら確かに誰でも出来ますけど、その調整やら給付管理やら、個人でやるにはメンドクセー事ばっかりだからねぇ
265名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 23:09:33.46 0
>>263
「リハビリしたい」と言ったら「デイの日数増やすこともできますけどねぇ」みたいな
まるっきりやる気なさげ。おそらくとてもやる気の無い人なんだと思う。

>>264
「家族のプランなんて絶対立てない」って日本語がまず理解できないけど
給付管理って限度額に対して単価計算するだけなんじゃね
事業者の方から単価提示あるしなにも難しくない気がする
266名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 23:23:43.21 0
>>265
ケアマネ変えることもできますよ。
地域包括支援センターか、介護事業所にあるケアプランセンター。
突然相談に行っても大丈夫、良い人にあたれば親身になってくれます。
自分でやることも可能。
させたいことが明確なら、やってみてもいいかもしれない。
私は何も知らなかったので、今のケアマネになるまで大変だった。
こことか読んで、要望を伝えていいんだって知って、色々相談したよ。
全部は無理だけど、考えていた以上にはやってもらえるようになった。
267名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 23:28:52.00 0
>>266
やっぱ変えるべきなんでしょうね
とりあえずセンターに相談してみます
ありがとう
268名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 23:29:16.62 O
妖怪2人お世話になったケアマネさんが辞めるんだって
それ聞いてから、なんかどんどん気持ちが沈んできて何にもしたくなくなってしまってる
269234:2013/02/20(水) 23:42:17.59 0
>>235
祖母が入院している病院は親を面倒を子供が見る(お見舞いや付き添いなど)方が多いらしいです。
育った環境があるのでしょうね。

>>236
兄弟にお姉さんのような方がいます。
私の母は結婚当時痛い目にあった愚痴をこぼしています。
270名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 03:45:12.27 0
>>262

ケアマネなんて、一人当たりの報酬が一定だから
極力、一人あたりに手間暇かけないのが
経営のポイント。

まじに国から期待されてる要件全部を十分
カバーしてやっていったら月間2−3人が限度。
実態は経営するためには40−50人同時進行で
まわさないと立ち行かない。よって最低限のセッティングで
形だけととのえて書類だしておわり。
271名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 03:48:35.11 0
ちなみに、自分はセルフプランでやってるけど、四六時中
介護関係の電話がかかってきて、調整大変だけど、人がアレンジして
不十分なセッティングの結果、不具合が100倍になって
自分にふりかかってくるよりははるかにマシ。

まあ入れてるサービスが多岐にわたってるし、ダメなやつはどんどん
首切ってるから、人の調整が大変。
現状のサービスで落ち着いてるなら、自分でやる方が自由度が
たかくて結果的には納得のサービスを受ける事ができるよ。
272名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 03:52:58.32 0
> 給付管理って限度額に対して単価計算するだけなんじゃね

そうそう、
しかも、エクセルで初回契約時にひな形つくれば、あとは毎月の
実施数だけいれることで、自動計算で表を印刷して役所に持ち込むだけ。
最悪間違えても(単純事務なので通常は間違えない)国保連で
ちゃんと再計算して、合わないとどうにかしてくれるから大丈夫。

介護業界の人は多分、社会的にも事務にうとい人材が集まってるので
「すごいね」といわれるけど、一般事業会社づとめをしてきた人には
「どこか?なにか?」というレベルの事務にすぎない。
273名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 04:06:18.81 0
>>262
ケアマネ使うのは初めて、で使い始めたばっかり?違ったらゴメン。

デイは拒否反応示す場合もあるから、初めは回数を少なく、慣らしてから
徐々に増加させていくという感じだったな。

確かに、家族の負担より要介護者のことを優先しがちな傾向はあるよね・・・。

ケアマネの所属によっても違うけど、自社の系列施設を使ってくれて
月1の訪問以外は特に何もしなくていいというのが、いい客だろうな。
しかも、ケアプランも毎回前月同様で変更なしの家。

うちのケアマネはリクエストすれば、系列外も含めて利用施設を提案紹介契約立ち合い
してくれたから、よくやってくれていたと思う。

あと、一般的かは知らんが、打ち合わせはケアマネが訪問してくるんじゃなくて
あっちの事務所でやったこともあったな、外野であるほかの家族や本人がいると
やりづらくて仕方なかった。
274名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 08:49:26.58 O
>>265
難しくないと思う人はやったらいいんじゃない?止めはしないよ
ただ、私はメンドクセーから絶対やらない、ってだけ
毎月役所行くだけでも嫌

それにもし自分でやったところで、デイだってショートだって訪問看護だって、空きだらけの地域はいいかもしれないけど、ここは無理だわ、家族ケアプランなんて後回しにされるの確実
275名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 10:40:25.82 0
>>274
そうそう
ケアマネのコネって強力だよね
事業所側も、何かあった時にケアマネ挟めるかどうかってのあるし

ただ>>272にも同意する
自分は家族介護しつつ、介護のパートしてるけど
事務系にうとい人多すぎ
現場志望で入社したのに、いつのまにか介護事務の割合が増えてる
ブラインドタッチで「すごーい」って絶賛されるって、どんだけだよ…って思うもん
276名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 17:26:56.99 O
まぁ仕方ないよね、介護職員は専門学校出て即現場→事務?なにそれ?な人が多いわけだし、ケアマネだってベースの資格が看護師か介護福祉士ってのが大多数なので、事務?なにそ(ry

ipadとかスマホの普及で、ますますエクセル?なにそれ?な人は増えると思うし
277名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 17:45:09.25 0
あら、うちもだわ
タブレットばかりでパソコン使わないから処分したの
プリンタも処分した
278名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 18:29:00.14 0
> それにもし自分でやったところで、デイだってショートだって訪問看護だって、
>空きだらけの地域はいいかもしれないけど、ここは無理だわ、家族ケアプランなんて後回しにされるの確実

別にケアマネだから優先されるわけじゃなし、条件は同じ。
電話したときに空いていたらその場で入れる。
当方、都内23区だけど、田舎部に比べれば空きだらけの地域なのかな?

ケアマネさんのマーケット荒らすなよって意味のレスだろうけど
思う程、だれから電話が入ろうが、事業者は一律に応対するよ。
残念だったね。今後は、セルフの人は増えるとおもうよ。
279名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 18:33:14.60 0
それと、ケアマネ所属の自社法人系列の事業者を利用者に
使わせる全体に対する関与比率が制限されるから(一定比率以上を
自社系列使わせた場合、報酬が減算となる)結果的に他社利用を
余儀なくされる訳だから、ケアマネのコネなんて関係ないよ。
事業者からすると、誰の家に派遣しようが報酬は一定だから
ケアマネ優先するメリットないし。
280名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 18:44:43.49 O
>>278
> ケアマネさんのマーケット荒らすなよって意味のレスだろうけど

えええwwwそんな意味じゃないけど

> 思う程、だれから電話が入ろうが、事業者は一律に応対するよ。
> 残念だったね。今後は、セルフの人は増えるとおもうよ。

そうですか、どうぞどうぞ頑張ってくださいませ
23区内もピンキリですからね☆
281名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 19:18:44.61 O
昨晩から朝にかけて、トイレに呼ばれたのが4回
今日は午後から病院に連れて行ったから昼寝できなくて超眠いよ〜
でも今日は朝から何にも食べてないわ〜
妖怪寝かせてから食べないと、ソッコー寝てしまいそう
282名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 21:11:45.47 O
無性に桜餅がくいたい
道明寺はやだ
283名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 05:09:26.40 0
>>278
>今後は、セルフの人は増えるとおもうよ。

昔の主婦とは違って事務経験のある家族は増えてくるだろうし
お役所書類なんて管理作成するのは難しくないし、そうなるんだろうね
284名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 05:33:54.60 0
う〜〜ん違うと思う
計画書類作成だけなら簡単だけど
具合が悪くなって急遽ディお休みとかで計画変更もいっぱい有るわけで
そのたびに計算し直しになるしね
ケアマネはタダだから(自分の費用負担無し)使った方がいい
ケアマネが気に入らなければ替えて貰えばいいだけ
285名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 06:07:04.42 0
計画し直しって、エクセルシートに「4」って入れたのを「3」に変えるだけじゃないの
286名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 06:09:59.14 0
間違えた

計算し直しって、エクセルシートに「4」って入れたのを「3」に変えるだけじゃないの
287名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 06:23:28.87 O
パソコン欲しい…
ぶっ壊れてから買えない
携帯しかないorz
オムツ代とデイ代が無ければ、すぐ買えるのに…
288名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 13:34:41.18 0
286
急遽入院することになって利用介護施設3社それぞれ連絡して
計算し直す手間より
電話一本で介護施設との調整やら計算タダでやってくれるケアマネの方がありがたいよ
289名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 14:19:09.88 0
うちの馬鹿姉が大量に買い込んだおむつ8年もタンスの肥やしだったけど
全部施設に持って行く事にしたどうせゴミになるだけだしね
290名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 20:28:11.85 0
先週末に施設に入れて
今日施設から連絡が来て
ベットから落ちて骨折&頭部裂傷で急遽入院だって・・・・・
勘弁して欲しい
291名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 23:27:48.27 O
それって施設で医療費負担してくれんの?
292名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 02:24:05.10 0
> 具合が悪くなって急遽ディお休みとかで計画変更もいっぱい有るわけで
> そのたびに計算し直しになるしね

ならないよ。
「休みます」と電話をいれて、実績でマイナスして出すだけだよ。
1日で入れる事業者の数なんて多くて3箇所のみ。
3回ぐらい馬鹿でも電話できるだろう。

これって、まともに中学も卒業してない人のレスなんだろうか?
293名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 02:26:52.96 0
> 急遽入院することになって利用介護施設3社それぞれ連絡して
> 計算し直す手間より

まあ、エクセルなどの表計算ソフトが使えない婆さんじゃ
セルフプランは無理だわね。

たとえば、いまどきいちいち家計簿をつけるのに
手計算してる主婦なんていないが如くの低レベルな
レスだこと。

休むってことは、月末の集計で、実績20だったはずの
ところを19とか10などの、別の入力ボタンをおすだけの違いだよ。
294名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 02:36:05.28 0
> ケアマネはタダだから(自分の費用負担無し)使った方がいい
> ケアマネが気に入らなければ替えて貰えばいいだけ

これ、次の大改正で多分利用者コストに付加される事になるよ。
だから、その時がきたら、能力ある子供達や家族は一気に
セルフプランに移行するはず。その分が一気に抜けるので
結果的に気が利かない、できないケアマネは沢山廃業する事になる。

去年4月の大改正で既に懸案にのぼったけど、これまで
税金で払ってた別の項目を利用者負担にのせたので
(結果的に報酬の値上がり、どのケアマネも、そこまで
きちんと利用者には説明してないはず)ケアマネ報酬には
今回は市町村100%負担で据え置きにして、次の改正に
持ち越しただけ。
295名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 03:49:38.98 0
>>293
横レスだが、ちょっとそれ言いすぎだよw

うちは自分でデーターベースをプログラミングできるけど家計簿は手書きしてるw
計算は五桁までは暗算だwww
セルフやりたい人はやればいいじゃんってだけの事なのに
時間や手間、人との掛け合いを面倒に思ってる人になんでそんなに絡むん?
296名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 05:42:13.55 0
>>295
エクセル使いこなせますって自慢したいだけなのでは?(w
多分私は>>293さんよりはコンピューター知識は上だと思うけどね
まあ、どうしてもケアマネ使わず自分の思うようにやりたいだけの人なんだろうな
297名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 06:17:15.10 O
気持ちに余裕があるからセルフプランなんかやってられるんだよ
あー眠い

書き方が例の人っぽいから、かまわない方がいいんじゃね?
298名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 06:55:04.15 0
>>291
負担なんかしてくれる訳がない
そのために膨大な契約書類にはんこ押させられる
何かあっても施設の責任じゃ有りません みたいな書類にね

こっちはそのリスク承知で預ける訳だけど
さすがにへこんだ
299名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 08:30:59.35 O
あーすごいすごい
エクセル()使いこなせる人ってすごいですねー、なかなかいないですもんねー
セルフプランだらけでケアマネは廃業ですかー、わー大変ですねー

…バカなのか?真性なのか?www
300名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 08:38:50.15 O
>>298
何にたいしてへこむの?
大切な家族が怪我したこと?
それとも入院費と入所費のダブル払いや、お見舞いとか行く手間?
301名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 08:46:15.68 O
入院すると介護保険は使えないから施設は退所になっちゃうんじゃない?
だからダブル払いにはならないのでは?
302名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 08:55:15.34 0
>>300
入れて間もないのに、入所者に怪我をさせるような施設を選んだことに
へこんでるんじゃないのかと。
303名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 09:09:01.51 0
>>300
母にたいして一番いいと思って施設入所決めたのに
一週間も経たずに怪我で入院ってところにね
お金はドウデモ良いけど(よくないかもだけど)
母が入所してやっと仕事が出来る環境かなと思っていたら
病院との交渉などは家族がしなければならないし
仕事探し処じゃ無くなった
304名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 09:23:46.73 O
>>303
なるほど
やっと仕事を…と思ってたのか
それはへこむね
入院しちゃうと家族任せだから、やれ先生から説明がありますだ書類の手続きだ、なんだかんだ呼びだし多いもんね
もしかして洗濯も?
305名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 10:48:38.81 O
私の知人に、せっかく施設に入れた長生きババアがよく骨折や肺炎をやって入退院繰り返すせいで、
退所扱い→施設探しを繰り返してる人がいた
一ヶ月とか二ヶ月とかの入院になると退所扱いになる施設多いんだね
306名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 10:54:45.61 P
>>303
施設と入所者(と家族)が慣れるまでなにかと呼び出しやら電話連絡が多いよね
まだ人とナリがわからないからある程度は仕方ないと思った
ベッドから落ちてまさか骨を折るなんて…本人が一番驚いているでしょうね
(うちは母が病院に入院中に足の骨を折ってます)
お大事に
307名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 11:07:46.58 O
>>305
特養?だったらおかしいね、通常三ヶ月以上を長期入院(退所検討)とするところが多いと思う
老健ならまぁ仕方ない、有料は金さえ払ってりゃ平気だしね
308名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 11:08:42.93 O
スレが伸びてると思ったら例の人来てたのか
309名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 11:10:25.86 O
例の人ってエクセルさん?www
310名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 11:21:20.72 0
ヤメロ、基地外召喚すんなw
311名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 11:32:54.43 O
例の人はセルフプランだったのか
312名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 11:42:51.04 O
知ったかぶりたいのはわかったけど、中身がスッカスカでアホ丸出しなのよね
313名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 13:07:45.97 O
相変わらず人を馬鹿にしていて、ブレてないのがすごいわ
314名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 13:17:33.89 O
ネタだと思いたいほど
あれが本気だったらマジでイタイ
あんな家族お断りだわよw
315名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 13:53:09.71 0
言いたい事はレス1本にまとめろよ、同じやつが連投してるのミエミエ。
316名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 13:55:27.13 0
そもそも 

>>262

から話が発展してるんだよ。いつも常駐してる割には
読解力ないやつだな。ケアマネが必死なんだろうな。
317名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:07:38.11 0
>>316
ケアマネに不満がある人なんか多いよ
だけどケアマネ取り替える事はあってもセルフプランに切り替える人なんかほとんど無い
ケアマネは忙しいから2chでヒッシになってる必要もない
318名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:15:46.54 O
>>317
生温くニラヲチしとけばいいよw
これも自演とか言われんのかなーワクワク
319名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:15:49.39 0
> 自分でプラン立てて個別に事業者と契約したらだめなんだろうか

ケアマネを経由しないと介護保険が使えないという意味
ではありません。むしろ逆。
ケアマネは事務代行しているにすぎず本人がプランを立て
個別に契約するのが本来的。
現在、ケアマネに依頼している利用者でも、契約書みたら
判るとおり、自分が契約当事者で相手事業者と個別に
契約しているはずです。
事務処理にそれに対応できない人がいるのでケアマネという
支援職種が作り出されただけです。


> 市の書類には「自分でプランを立てることもできます」って書いてあるけど
> 自分でやってるよ!って人居ます?


ここをみると
http://www.mycareplan-net.com/index.html

結構、自己作成でやっている人が増えてきているようです。
320名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:19:37.39 O
うっわwwwww降臨してるしwww
だから触れるなと言ったのに

無駄な長文で無駄な改行多過ぎて読みづらいからわかりやすいね
321名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:25:02.11 0
いつもセルフプランのネタ投下されると時間かまわず
即レス入れてくるやつって、ヒマなケアマネか?
322名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:31:39.31 0
>>321
少なくとも私の知ってるケアマネはアマゾン使うことすら驚くぐらいネットにうといから
2ch常駐して即レスできるケアマネは希だろうな
323名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:34:11.30 0
それネタ。ケアマネは国保連への請求は直接ネットで入れるもの。
ネットなければ仕事できないも同然。手で書類持参するケアマネなんていないよ。
324名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:40:13.01 0
>>323
ネット使っている(決められている動作)と
自分でネット使うっていうのはまるきり違うけどね
325名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:54:54.05 0
携帯PC駆使して毎度間髪いれず即レス入れてご苦労様だこと
他人が見るとわかりやすく一定の特徴出てるわ、まるわかり
326名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 14:57:44.10 0
自己作成へ流れるトレンドに歯止めをかけたいのでしょう
327名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 15:20:22.44 O
おもしろいねwww
でもちょっと秋田よ
328名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 15:22:40.81 O
>>321
あらやだ!当たり!
ヒマな(今仕事はしてない)ケアマネです
329名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 16:00:18.20 O
基本的に不快な流れだけど、ヲチ対象としては面白い
330名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 16:03:29.61 0
今現在、うちの母親(80歳)は要介護2で有料老人ホームにいます。
入居金や毎月かかる費用も比較的安い方みたいなのですが
母の姉妹は皆とても長生きなので、もしも有料ホームで100歳までとかになると金銭的にキツイです。

契約する前は「介護度が上がったら、このホームから特養に移る方もいます」と言う話でしたが
その施設は一応看取りまで可能な所なので、特養に移る時にすんなり行くのだろうかと心配です。
今まで実際にそういう話を見聞きされた方はここのスレにいらっしゃいますか?

それとも、介護3位になったら私が勝手に特養に申し込んでおいて、もしも順番が来て入れそうだったら
「特養に入所出来ることになったのでこちらは退所します」で、いいのでしょうか?
331名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 16:08:06.14 0
普通はそうだよ
332名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 16:10:48.50 O
特養に移すつもりなら、とりあえず申込みだけでもしといた方がいいのでは?
いつになるか分からない順番が回ってきた時に考えたっていいのでは?
333名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 16:18:49.88 O
>>330
大丈夫です
中にはそういう方もいます、申し込みだけしておいてもいいと思う
ただし、たとえ介護度が上がっても優先順位としては下(現在有料に入所してる、経済力もある)になるので、待機者数百人いるような施設では難しい現状があるかも…
334名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 17:10:34.52 0
>>330です
レスありがとうございます。
そういう方法は割とあるんですね。安心しました。
今実際に有料にいるから「切迫した状態ではない」と
後回しになるかもしれませんが、なるべく早めに特養に申し込むことにします。
335名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 17:41:35.34 O
鎮痛剤の買い置きが切れてた
あたまいたいよー
土日は妖怪いるから出かけられんし、買い物頼める人もおらんし、ネットスーパーは鎮痛剤ないし…
なんか良い手はないかな?
336名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 17:54:38.97 0
親の見舞いひとつしたことない、食事の1食すら作ったこと無い
もちろん親の糞だらけの肛門を拭いたことも無い姉の子が
就職が決まったから保証人になってくれって、出向きもせず電話一本で

腹が立って仕方ない
こっちが困ってるときは他人のふりしてて利用する時だけは利用しようって魂胆か
もちろん断った。勝手にやってくれ、
337名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 17:56:03.40 0
>>335
近くに薬局は無いんですか
338名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 18:43:37.28 O
体調不良でゲロ吐きながら世話する事も多い
誰も代わってくれる人がいないのは辛いよね
うちの母が暴れるせいでヘルパーやショートは利用出来ないからデイの日まで我慢するしかない
339名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 19:15:09.11 0
>>336
就職して保証人なんて聞いた事ない。
めっちゃ固い会社って事かな。
340名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 20:19:29.98 O
>>337
チャリ壊れたから歩くと往復で1時間弱かかるんです
そんなに放置できないorz


冷えピタ代わりに湿布貼ったら涙が出てきて、ムカついて投げたら壁にひっついた
341名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 20:22:11.40 0
>>340
アイスノンや氷嚢で冷やした方が良いよ
サロンパスを小さく切ってこめかみやうなじに貼るとか
342名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 20:23:36.90 0
>>335
葛根湯とかも無いのかな?
風邪薬や鼻炎薬も鎮痛作用ある物が多いよ頭痛薬常用してたのなら効く薬と効かない薬とありそうだから気休め程にしかならないかもしれんが
あと民間療法だけど以前慢性頭痛に悩んでた姉がやっていたのはカリウムの多い食べ物を摂取する事でそれは効果遅いけど気づいたら痛みが気にならないレベルにはなれてました。
343名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 20:26:35.48 0
あと、頭痛の原因は様々だけどその大半が冷えは逆効果ですよ
一時的に冷んやりしてすっとしますがぶり返した時悪化する事が多いです
温めたり、血管を拡張等(カフェインなんかが手軽です)心がけて
血流を良くした方が改善に効果的です
344名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 20:55:30.68 0
すごい頭痛で父の飲んでる鎮痛剤を1個失敬したことがあるw
345名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 21:07:47.04 0
セルフプランの話題になると火消しに必死だった奴ってケアマネだったんだー
なんか合点がいくな。レスの流れとか無視で駄レス垂れ流す痛い奴だし
あれじゃ客にどんどん抜けられちゃっても無理ないだろ
346名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 21:32:22.49 O
みなさん、ありがとう!
風邪薬あったので飲んでみました
妖怪にご飯食べさせて、テレビで映画してないから一度寝るって言うので、一時間くらいは寝てくれそうなので寝てみます
347名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 21:51:24.99 O
転移ガンでもう治らない姑引き取ってるけど、元気だし大食いだし一体いつまで生きるんだよ。
結婚以来の意地悪にずっと堪えてきたのに本人は至ってノー天気。
何にもしないくせに指示ばかりしてうざいったらない。
家の中ではスタスタ歩くくせに、病院では病人面して車椅子に乗り込みやがる。
入れ歯は食べたら外してそのままにして自室に行く。
ストレスから年末年始は寝込んでしまった。
姑のオムツ交換なんて絶対無理。
先のこと考えたらやりきれない。
こうゆう図太い意地悪ばばあに限って子供に苦労かけるんだよね。
せめて『ありがとう』ぐらい言えないのかよ。
348名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 21:57:20.48 0
>>339
ふつうにあるよ(多い・一般的という意味ではない)
一部上場企業でも、中小企業でも、派遣契約でも、保証人をとりつける会社はある
349名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 00:19:31.07 0
頭痛体操でぐぐってみてね
気休めかもしれないけど、肩こり体操や腰痛体操なんかもある
調子が悪い時は、何かしらの体操をやるようになった
なんとなく効果ある気がする
そして横で妖怪が真似をする
350名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 07:26:38.46 O
頭痛の人、大丈夫だったかな?
351名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 08:48:10.05 0
急いで食事したら消化不良で頭痛起こすのよくあるわ。
352名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 09:28:57.22 O
老健がまだ確定しない
行き先決まらないと落ち着かないわ
ウトなんだけど、男性部屋がどこも一杯で三ヶ月待ちとか、個室(25万)なら空いてるとか…
そんな払えないよorz
353名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 10:39:45.12 0
家のエリアは調べたら特養の空きが4部屋あった。しかもごく近所で安い。
まだ施設に入れるほど切羽詰ってはないんだけど
「家族に迷惑かけるから施設に入る」と自分で言ってくれたら幸せなのに
354名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 10:46:57.36 0
>>352
20万オーバーの老人ホームに入れたばかりなのに
ベッドから落ちて骨折して有無を言わさず一泊8000円の個室に入れられたよ
明日医者の説明受けに行かなきゃならない
355名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 11:06:58.38 0
>>353
特養の空きがあるって羨ましい。
地域によってかなり違うのでしょうね。
それと我が家にわりと近い場所でも新規オープンの特養は
介護3くらいでもすんなり入れた、という話も聞きました。

新規オープンなんてこの辺じゃそうそうないだろうけど
色々普段から調べておかないとなぁ。
356名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 12:01:17.95 O
>>354
知り合いも、施設に入れた途端にベッドから転落して骨折していたよ
よくあるのかね
施設に入れてやれやれと思ったら面倒なことになってしまったという…
357名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 12:18:38.90 P
>>352
特別室なら空いてます←で入所(個室+5000円/日)
預金通帳の残高が面白いように減っていったあの頃

>>353
「うっかり」申し込んじゃったら…あれよあれよと言う間に
なんて展開にならないかしらね
358名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 13:56:06.08 P
>>339
大手不動産会社だと保証人いるよ
保証人見つからない人は入社後辞めさせられる
そいつ泣いてた


ココからは出でよ池沼

何々エクセル使えないと低レベルだって?
そりゃ一部のスキルが無くても他のスキルが有れば充分補える。

人間を総合的に見られない馬鹿が
一部の事でスグ「低レベル」という言葉を出して
馬鹿さらけ出す奴がいるんだよな。

自分が高レベルだと思っていたい願望がある人間。
こういう奴はあげ足とって論破したとか勘違いしてる馬鹿、
リアルでは中ぐらいの人間だな。
ハイハイ頭が良くて高レベルな人間ですねと言えば
尻尾振って動いてくれるから使い安い人間だけど、
馬鹿アホというニュアンスを出すと、ふて腐れる子供
のような幼児性を持ってる。
所詮使い捨ての人間だ。
359名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 14:12:36.37 0
施設に入所させる際に、みなどうやって説得して連れて行ってるのか疑問。
360名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 14:17:16.18 P
>>359
入院→リハビリ病院へ転院→老健→
(トメ高齢のため自宅へという話しにはならず
介護のために同居という話しにもなりませんでした)
361名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 14:32:26.08 0
自宅→施設への引っ越しの場合で、上手いアイディアありませんか?
362名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 14:42:57.20 P
デイを使う→ショートを使い施設に慣れる
そのうち施設でのお客様扱いが好きになる
入所にあまり抵抗が無くなる
ってのは何度か見たことはあるけど
363名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 14:59:33.36 O
デイもヘルパーも医者も拒否してるうちのクソババアが施設に入れるのは完全寝たきりになってからだろう
364名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 15:15:35.50 0
>>362
確かにね〜。
今の高齢者は老人介護施設への嫌悪感がハンパないけど
デイから慣らしていくうちに、施設の方が我が家にいるよりもホイホイされるし
上げ膳据え膳だからホームも悪くない、と母は思ったようだ。
ただ、うちの姑はド田舎から夫婦で出てきてローン組んで
必死に働いて買った土地・家から離れたくないのか(それとも義兄が大好きなのか?)
デイやショートは利用しても、絶対に自宅に帰りたいという主張は曲げないな。
365名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 15:29:27.97 P
>>361
自宅って…誰か同居?

>>364
老健に入所の相談してるとき
「今まで入所を拒否して帰っちゃった人いますか?」って聞いてみたら
「一人しっかりした方が…支度してタクシー呼んで」言われたの思い出した

トメは認知症の専門病棟から施設へ
病院のうちは帰宅願望も強くて、行くと一緒に帰るって言ってたけど
今はもう施設が我が家になってる(お友達と話し込んでてほとんど気にしてもらえないw)
366名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 15:35:20.54 0
長崎の火災GHの場合は、友達と上手くやれない人が退去しても
戻る家がなくて、しょうがなくてGHより上のフロアに独居して
訪問介護でくらしていたらしいよ。

進行した認知症の場合、BPSDがきつい人が多いし、友達と
上手くやれるってレアじゃないのかな?
367名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 16:55:51.74 O
昨晩は頭痛でお騒がせしました!
風邪薬が効いたのか昨日よりは頭痛が楽です
明日のデイ送り出すまで頑張って、薬局に行きますわ〜
368名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 22:09:43.45 0
皆、がんばっててえらいなあ…
ちと疲れたけど気持ち切り替えて頑張ろうと思った
369名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 15:25:14.58 O
ある老健は、申込書の段階で第二保証人まで記入させられ、その捺印まで必要と言われ、
おまけにキーパーソンの運転免許証コピー添付もだって。
なんか不愉快だわー、そこまで厳重?なとこ初めて。
370名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 16:52:22.38 0
>>367
胡散臭いとは思うけど、置き薬が便利だよ。
371名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 17:38:30.45 O
お風呂から帰ってきて、なんか変だな〜と思って見たら、ズボンが後ろ前になってたw
言った方がいいかな?
黙ってた方がいいかな?
372名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 17:56:09.19 O
>>371
黙ってるw
373名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 18:15:49.56 O
>>370
あれって、置いておくだけなら無料なの?
374名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 18:18:23.41 0
>>373
無料だよ 期限切れはチェックして取り替えてくれる
375名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 18:23:02.52 O
>>372
前に紙パンツが後ろ前だったときも黙ってたから、今回も黙っとくわw
376名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 19:58:21.92 0
>>373
うん。定期的に営業の人がきて、使った分だけ支払う。
何を何個置いたとかの確認と記録は残るから、
使用個数を勝手に水増しされることもないと思う。
使用頻度によって、置いておく数も調節できるよ。
377名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 21:31:10.39 O
うちは置き薬してるよ
頭痛薬、胃薬を常備してる
二ヶ月に一回集金に来る
体調崩しやすい介護生活で常に薬があるのは助かる…
378名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 22:18:53.47 O
へ〜、なら鎮痛剤、風邪薬、胃薬は置き薬あってもいいなあ…
でも、置き薬の営業って来たことないよ
379名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 23:27:52.32 0
つ おせっかい「認知症介護家庭は置き薬の配置場所に注意してね」

>>378
富士薬品はすぐ来てくれると思うよ
https://www.fujiyakuhin.co.jp/haichi/application.php
380名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 00:42:12.02 0
うちも昔は置き薬置いていたな。
いつの間にか、営業さん来なくなっちゃったけど。

確か、富士薬品=サンドラッグだったような?
381名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 10:34:34.09 O
富士薬品てセイムスじゃないの?
松岡修造がCMしてるやつじゃなかったっけ?
382名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 10:50:03.48 0
富士薬品はセイムスだね。
383名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 18:40:23.08 O
今は入院中だから、レンタル病衣で全部賄ってるんだけど、
老健とか施設入所したらパジャマと日中着必要よね
やっぱりスエット的なものが着脱しやすくていいのかな?
384名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 18:53:44.55 0
>>383
うちの母はまだおむつ状態なので脱ぎ着がさせやすい前ボタンの洋服探して買った
パジャマも全部前ボタン
385名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 19:38:29.72 P
脱ぎ着がしやすいようにってスウェットみたいなの用意したら
それまでそんなの履いたことなかったせいか、最初本人は気分的に抵抗あったみたい
入所前の面談のときに衣類の相談もしたらいいと思う
老健のクリーニングは業者に依頼したので毎月一万円くらいかかったし
ウールとかはまた一点ずつの計算でお金がかかったよ
386名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 19:44:00.22 O
ありがとう
前開きパジャマはあるんだけど、普段着がなんてゆーか、ドライクリーニング必要な物多くてね
水洗い可能な物のほうが、着脱も洗濯もいいのかなって思ったんだけど、そうか着慣れてないと嫌がるかもね
387名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 19:58:00.30 0
グチります!
ごめんなさい!

母の介護はまだいい。
要支援だし、片麻痺だからすべては無理だけどある程度は自分でもできるようになったし、意思疎通もできている。

問題は祖母と父。
家事の事とか母の事とか何でもイチイチ口出ししてくる祖母。
介護と母がしていた仕事を全部やらせて自分は今まで通り、介護にも全く協力的じゃない父。
この二人が余計な仕事をドンドン増やす。

いっそ母と二人で暮らした方がストレスもやらなきゃいけない事もグッと減る。
近い将来これに祖母の介護までって思うと脱力感しかないわ。

結婚でもしないと家を出られないけど、もう出会いを探す時間さえない。
周りの友達は結婚したり赤ちゃん産んだりしてる時期なのに、なんで私は一人で介護と家事に追われる日々なんだろ。
388名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 20:05:24.76 P
>>386
今までのでいいのにって感じかな
すぐに何も言われなくなったからラクなのにして良かったと思った
確か施設の人にベルトが必要でないものをって言われて用意したんだっけ…
(忘れちゃってゴメン)
389名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 21:23:13.99 0
>>387
ここで愚痴ったぐらいで気が晴れるならいいけど、
ストレスになっているということを、祖母や父親に
何らかの形で伝えてゆくようにしないと、あんたが潰れちまうよ。
390名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 22:54:15.36 O
ここで愚痴るとまた少し頑張れる気がする
391名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 23:00:53.73 P
自分たちより若いお母さんがあれよあれよと言う間に目の前で
入院→要介護になったら年上の二人はそりゃぁ不安にもなるでしょうね
その不安な気持ちを捻じ曲げて(素直じゃないからねートシとると)ぶつける相手が>>387
お母さんを守って盾にもなって、必要以上にダメージ受けてる気もするし

って外野からはなんとでも言えるんだけど…
良い人って背負っちゃうんだよね
392名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 23:10:40.63 0
>>381 >>382
ごめん、素で間違えた
富士薬品=セイムスですね

市内のセイムスに富士薬品の営業所が隣接してた
393名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 00:22:59.42 0
>>387さんはケアマネージャと話通じてるのだろうか?

ちゃんと通じてるなら過負担で潰れないようにケアプランニングしないわけがわからない。
394名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 00:55:27.27 0
要支援の母親だけが介護認定されてる状態なら
ほとんどケアマネは何もしてくれないだろうね
ケアプランすら嫌がられるレベル
395名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 03:37:16.81 0
またケアマネがきたか
396名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 03:40:51.10 0
うちの自治体は要支援はケアマネじゃなく地域包括センター担当だと聞いたけど
自治体によって違うのかな
397名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 06:40:18.65 0
>>396
うちの地域も(っていうより全国的に)要支援は地域包括センターのケアマネもしくは自治体職員がプラン立てて
要介護になった場合、民間や社会福祉協議会のケアマネにバトンタッチ
398名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 06:59:41.75 O
あんまりケアマネって言ってちゃだめだ
光臨するぞw
399名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 07:16:36.91 O
よっぽど悔しかったんだね、セルフケアプランまたの名をエクセルさんはwww

うちのとこはケアマネ一人が8件まで要支援の客持てるよ
でも金にならないのに要求多いから、誰も持ちたがらない→すぐに包括に振る
400名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 08:13:16.33 O
>>387
まだ若い方なんでしょうね
自分自身の人生を最優先に…と願います
家族を見捨てるようなマネ出来ないんでしょうけど、優し過ぎると自分の首絞める結果になるよ
401名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 10:11:52.27 0
>>387

あまりがんばらないでね。
なんとか自分が楽になるようにもっていって下さい。
402名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 11:20:15.72 0
家事を減らして、働きに出ればいいじゃん。
403名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 13:54:04.56 O
放置できない妖怪をシングル介護してる方
収入源はどうしてますか?
404名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 14:26:48.96 O
えっ…
それはもう入所させて、就労専念するしかないのでは?
405名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 14:46:00.51 0
>>387
ご両親が離婚できれば、お母さんだけ387さんが引き取って扶養家族にしてあげられそう。
お母さんの介護度は高くないようだから、387さんは仕事にも行けるよね。

祖母さんと親父さんの面倒はこりごり。お母さんだけなら何とか…
というならこれしかなさそうな気がするが。
だけど「り・こ・ん」なんて父親に言ったら大モメに揉めるよねぇ。
406名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 15:19:27.71 O
>>403
生活費と介護費は年金、自分にかかる費用は貯金から
両親が同時に要介護になって、二人を施設にやる費用もなく仕事を続ける事も出来なかった
407名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 19:39:17.22 O
少し愚痴らせて下さい。近隣に祖母が一人暮らししてます。物忘れ多いにあり(自覚なし)、紙パンツ着用です。今は料理はしてません(一度壁を焦がしたため)。
いつも自分中心、自分がなんでも知ってないと気がすまない(親族や近所のこと)、自分のお陰で今の家があると事あるごとに言ってます。掃除・洗濯・食事・トイレやベッド周りの始末など、すべてやってもらって当たり前。悪い意味で女王様です。→続きます。
408名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 19:45:39.08 O
続きです。→いつもは帰る時に「どうもね」と言うようにしてるんですが(感謝の言葉がほとんどない祖母ですが、そう言うとおうむ返しで「はい、どうも」という時もあります。)、今日はとてもガッカリすることがあったため、それすら言えませんでした。
祖母は、自分が死ぬ時はみんなも死ぬんだからって根拠なく言ってます。けれど、実際はその逆。みんなが死んだら、一人で生きていけないのは祖母の方だと思ってます。長文ごめんなさい。
409名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 20:28:58.09 0
>>387 です
返信やアドバイスを頂きありがとうございます。

要支援2ですがケアマネさんは良くしてくださってると思っています。
現状で特別にしてもらう事は無いですが、こまめに母や家族に要望が無いか聞いてくれます。

父と祖母には言っているのですがあの年までやってきた習慣だから、改めるのは無理なのかとあきらめかけています。
でもそれじゃ自分の気持ちに折り合いが付かなくて、イライラを表に出して毎日を過ごしたり物にあたったり。
結局母が自分を責めてしまう事になってるんじゃないかと自己嫌悪の毎日です。

親の離婚は考えてたことも無いです。

もう少し母がひとりで行動できるようになれば少しくらい働きに出られると思います。
やっぱり同世代と関わりが無いのがさみしいです。

文章がまとまらなくてすみません。
でもアドバイスもらえて少し楽になれました。
410名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 21:36:33.83 0
>>409
お疲れ様。
自分が潰れない程度に頑張って下さい。
まだお若いのに、我侭なお祖母さんとお父さんに我慢強く接しているんですね。

私はあなたよりは結構年くってますが、それでも自分が介護で仕事を失うのが怖いです。
例えパートでも、社会とつながって仕事をしていたい。老人だけを相手にしているのは辛いです。
それに、仕事をしないと要介護者が亡くなった時に、食べることすら困ることにもなるかもしれない。

うまく仕事が見つかればいいけど、長いブランクがあったら仕事や社会についていけるのか心配で。
もちろん其々の家庭の事情で、仕事を辞めざるを得ないお宅もあるのはわかっています。

でもあなたは責任感が強いようで、たった一人で3人もの面倒を見ようとしている…
あなたの犠牲が少しでも少なくなるように祈っています。
411名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 01:01:09.92 0
扶養家族にするのに離婚は必要ない気がする
もちろん夫の扶養家族からははずれるし
住民票移動は必要だけど
412名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 01:23:49.10 0
>>405 >>406
別に387さんの扶養家族にする必要はまるでない

父親と祖母と母親と387さんが別居したところで
父親が母親を扶養する義務は有るんだし
父親が母親の生活費を出すのは当たり前の事
なんで387さんの扶養家族にする必要が有るかまるっきりわからん

むしろ要支援の母親の扶養義務を負ったら苦しくなるのは387さんだよ
413名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 01:30:46.77 0
↑安価ミス >>406さんじゃ無くて>>411さんだった
414名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 01:53:03.92 0
>>403
両親の年金
これが無かったらどうにもならなかったと思う
415名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 02:28:25.32 0
>>403
妖怪1の時に同居始めたけど妖怪は専業主婦だったため(引きこもりみたいなもの)
ディケアさえ行くの嫌がって大騒ぎだった
それなりの収入得ていたので施設に入れて仕事しようと思っていたけどとても無理で
だんだんディとかショート増やして施設に慣らそうとしていろいろ施設変わったけど
8年経っても仕事出来ないまま母の年金だけで過ごしてきた
やっと施設に入れて元の仕事に復帰できるかと思えばそれは無理なんだと思い知らされたけど
まあ、母の年金と貯金で母が生きている間(余命半年)ぐらいは仕事せずに何とかかな・・
あとはそれから考えればいいか みたいなもん
母の施設での生活状況見ながらぼちぼちパート仕事から始めてフルタイムに移行するつもり
416名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 02:36:23.47 0
>>412
扶養控除てもんがあるから
自分の扶養家族にした方が手取りが増える
夫が生活費出さないならそうした方が良いってこと
417名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 03:04:06.70 0
>>416
あなた健康保険とか国民年金(厚生年金)とかも考慮している?
健康にガンガン稼いでいる旦那がいるお気楽主婦の扶養家族としての控除と
微々たるパートで稼いでいる人の扶養控除額なんかより もっと多額の 健康保険や介護保険や (年齢にもよるけど)国民年金の支払いも
全部扶養者にかかってくるんだよ
418名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 20:01:48.02 0
家の婆が白内障の手術するんだけど、日帰りだって
何かあるといけないし、ゆっくり1ヶ月くらい入院させてくれれば良いのに
419名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 21:06:06.99 O
白内障は良くて一泊だなw
420名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 21:54:21.03 0
>>419
逆に一泊させる医者は藪と評判がたつ(w
421名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 22:29:44.86 O
北里大学は午後から来て手術して朝ご飯食べて退院とかあったよ
スーツで来てたから午後半して来て、病院から出勤かな?と思った
422名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 22:33:19.84 0
>>417
確かに母親の扶養義務を負ったら苦しくなるかもしれないけど
>>387の祖母と父親はかなり自分勝手なようだから、妻と娘が別居した後に
義務だからって妻の生活費を出すとは思えないんだけどね。

実家ごと全部捨てて、母親のことも忘れて一人で自由に生きていくか
このまま家に残って犠牲になるか、しかないような気がする。
423名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 22:37:41.02 0
>>422に書いたのは>>412さんへのレスです。ごめん。
424名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 00:58:05.77 0
>>419
白内障の手術は、結局キャンセルしたな。
最近は日帰り手術が一般的みたい。
術後は一日20回くらい目薬さすらしい。
しかも両目を時期をずらさないとだから無理だと思った。

てか、主治医に止められました。「管理しきれないでしょ?」って
日常生活には支障ない視力は残っていたのもあったかな。
425名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 03:01:24.56 0
家の婆は一泊だと聞かされて「嫌だな〜日帰りにして欲しい」って言ってたけど
一日こたつに座ってテレビ見てるか居眠りしてるだけなのに何で病院泊が嫌なのかさっぱりわからない
一泊でも居なくなってくれれば家族は助かるのに

>>424
自分で目薬させない爺さんが両目の白内障&緑内障の手術した時は
入院してやったよ
それでも劇的に見えるようになるってこともなく、
平均寿命を10年以上超えてて若い頃のように見えるわけないんだろうけど、
本人は老化の自覚がないもんだから術後も「見えない」と文句言ってるw
426名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 06:24:23.10 O
うちの妖怪は自分で目薬させない
やってやると挿した瞬間に擦りまくって怒りだす
目薬の意味ないかなと思うけど、挿さないよりはいいかなと思って挿してる
427名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 13:10:30.15 0
母が入院し退院はした物の寝たきり状態になってしまったため介護認定の区分変更を申し出ていたが
介護度1から一気に介護度5となった
良かったのか悪かったのか ちょっともにょる
428名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 13:42:27.11 O
>>427
サービスたくさん使いたいから区分変更かけたんじゃないの?
だったらMAX出てバンザイ!じゃないのかな?
429名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 14:08:51.17 0
介護度上がると単価も上がるのが何とも
普通に使えるサービスが増えるだけなら良いのにね
430名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 14:23:29.03 0
うちも介護1→2に変更になった
色々な単価が上がるんだろうな〜
431名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 15:01:01.52 0
上がるのは、デイだけ。
432名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 15:50:52.36 O
うちも1から2に上がって訪問リハの単価が上がった
433名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 15:59:34.81 0
介護度が上がったら、ヘルパーさんに頼んで何かしてもらった分は
今までよりも料金が上がるもんだと思ってたけど違うの?
434名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 16:07:45.16 O
何十円かの微々たるものでしょう…まぁチリツモと言われりゃそうだけど
435名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 16:18:22.24 O
ヘルパーの単価は同じじゃなかった?
支援と介護の差だけで…
去年の4月から変わったんだったか?
436名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 20:31:52.78 O
介護度上がるとデイの利用料が数千円上がるんだわ
拒否が激しいから日数増やせないのに料金だけ上がって馬鹿馬鹿しい
同じ金額払うなら毎日行ってくれたらいいのにクソババア
437名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 20:41:42.42 0
>>433です。
ヘルパーさんの分は、上がっても数十円か〜。じゃあ良かった。
デイの料金が数千円上がるのは厳しいね。
レスどうもありがとう。
438名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 20:59:08.14 0
介護度が2以上になると 介護ベッドとか車いすなどのレンタルを使えるようになるんだと
今回初めて知った
439名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 23:54:37.34 0
ヘルパー、訪看、訪リハの報酬は、介護度無関係で、報酬一律だよ。
数十円もあがらない。

違いがあるのは、地域別の単位数単価(都会の方が高い)と、業者により
加算業者であるかないか、処遇加算4%を客につけるかつけないか(事業所の
自由裁量、通常は金が欲しいので搾取されてる)の違い。

加算業者(大手株式会社化してるような事業者)は、報酬単価自体が
他の地場事業者より設定が高いのを採用できる。

よってヘルパー派遣で大手をつかう際は、その事業者が
特定加算業者であるかどうかを確認する事、要注意。
大きめの会社の場合、採用単価自体を高い方を客に
要求できる権利がある。
440名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 23:56:20.35 0
> 432 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 15:50:52.36 O
> うちも1から2に上がって訪問リハの単価が上がった


リハは単価があがらない。多分、20分単位としてお願いしている
枠を増やすか減らすかで、基本単価が上がったり下がったりする。
2超となると、@が安くなる。おまとめ買いが安いみたいなもん。
441名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 23:58:24.17 0
> 438 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 20:59:08.14 0
> 介護度が2以上になると 介護ベッドとか車いすなどのレンタルを使えるようになるんだと
> 今回初めて知った

これは市町村の運用方針にも影響うける。
国の一律規定とは別に、市町村独自で許可できるものもあるようだ。
特に、こういう物品レンタルの場合。
国で2以上と設定されてる商品で、区の独自運用により
1からでもOKみたいな事があった。
442名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 00:55:39.27 0
うちは、ケアマネさんが要介護度の判定をしていたので、
サービスの利用状況に応じて要介護度をある程度調整してもらってたな。
利用上限を超えない範囲で要介護度が低ければ、利用単価も安かったし。
443名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 05:07:10.06 0
身体は元気な認知症介護と、頭はしっかりだけど自立歩行や布団で寝るのが無理な身体介護では
使う介護保険内容も違ってくるもんね
身体介護だと、車椅子・電動ベッド・玄関スロープ・手摺り・杖等々
レンタル物品が色々必要になってくるから
444名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 15:22:26.47 0
さっきちょっと日テレNews24見てたら
愛知県のボランティアたちが被災地のどっかの仮設住宅に
「せめて週に1日くらいはお休みの日を」と炊き出しのボランティアしてるって言ってた

週に一度の料理休みどころか、年に1日もおむつ交換やポータブルトイレ掃除の休みはありませんが何か?
445名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 15:26:05.85 0
2ちゃんに書き込む暇はあるのにねえ
446名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 18:12:03.92 0
なんか、比べる対象を間違ってる気がするんだけど……
447名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 19:52:58.59 O
イライラが止まらねー
448名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 21:04:05.32 0
仮設住宅での炊事の方が、365日休み無い老人の介護よりずっっと大変なんだから仕方ないな
449名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 22:56:50.99 0
>被災地のどっかの仮設住宅に

ってとこがあやふや過ぎるけど
近所にコンビニもスーパーもない仮設住宅多いし
仮設に入っている人は高齢化比率高いから
本来なら介護されていても良いような人が自炊しているのだったら当然かも と思う
450名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 07:24:55.62 O
ボケるどころじゃねーよって感じなんかもね
451名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 07:42:33.77 O
老健決まらないー
このまま受け入れ先なかったら、自宅に戻ってくるのかなーやだなー
特養申し込みしとけばよかったな、妖怪2じゃどこも順番こないと思ってやめといたけど
ユニット定員割れしてるみたいだし、今頃入れていたかも…失敗したorz
452名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 18:11:55.89 0
介護してたら「死にたいけど死ねないもんねえ」って言われた...
じゃあこっちは何の為に介護してるんだろう
453名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 20:08:32.53 0
感謝は喜ばしいものだが、感謝が欲しくて介護するのは、脳の損傷や萎縮が進んだ老人相手だと早晩に破綻するのう。
454名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 21:09:21.90 O
あ〜あ、早く癌にならんかな…
みんな癌で死んでるだから私も癌になるはずなのに…
455名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 03:48:39.89 O
みなさま
毎日お疲れさまでございます。
456名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 06:21:10.72 0
>>454
癌なんて何年も苦しんで死ぬんだよ。
ポックリ逝ける方が絶対いい。
457名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 08:44:17.74 O
だって癌になったら100万円もらえるから…
そうすれば家賃が払える
458名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 09:25:17.02 0
>>456
ポックリ逝く方が稀でしょ
「死ぬほどの苦しみ」と言うように死ぬのは誰でも苦しい
459名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 11:01:14.05 0
癌になったら100万円貰える?
病院の診断書とか必要だし、診断書とるってことは受診と治療するってことだよね。
実際に手術や術後のいろいろで100万じゃ済まない事の方が多いよ。
460名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 11:22:22.33 O
100万円貰って使い切ったら死ぬからいい
461名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 11:25:40.29 0
診断100万出る保険って、手術でもいくら、入院でいくら、退院後の通院でもいくらって
いろいろ出るのが普通だからね
特別生に執着しなけりゃマイナスになるってことは無いでしょ
462名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:37:52.09 O
知り合いがガンになったけど、すごく金かかるらしいよ
463名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:49:36.16 0
今うちの母が癌ですが
色々みると末期は地獄の苦しみのようですね
母もたぶん助からないと思う
今半介護状態で毎日どうしていいかわからない
胃切除と抗癌剤の影響で食欲がほとんどなくだんだん痩せていって
こっちがノイローゼになりそうです

母は病気に向き合ってなくて全部こっちに心理的負担がきてる
お金は保険に入ってたからまだいいけど

たぶん治らないということ告げると心労でまたすごく痩せちゃいそう
今の体重が限界だと思うからいつつげていいかわからない
告げないまま死んでまだ一応動けるうちにやっておきたいことできなかったらどうしよう
毎日憂鬱です
464名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 16:17:13.48 P
>>463
あなたがいるってことだけでも幸せなお母さんだと思います
主治医とどういうお話になってるかわかりませんが
あなたの考え/迷いを伝えてみてはいかがでしょうか
診察のときとは別に時間をとってもらって

余計なこと言ったらごめんなさい
どうぞあなたご自身も大切に
465名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 16:32:33.43 0
>>463
>たぶん治らないということ告げると心労でまたすごく痩せちゃいそう

なんでそんな事を病人に言う必要があるの?
医師から癌の告知を受け、治療に耐えてる人に言うべきではないよ。
本人が「もう治らないんでしょ」と弱気発言したら、否定も肯定もせずに
優しく「今は抗がん剤で苦しい時だけど、終わったらまた食べられるようになるからね」
と言うだけでいいんじゃないかな。
466名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:02:00.26 O
>>465
昔はひたすら隠して死なせてたけど、本人が思い残すことないよう事実上の余命を告げた方が良いか悩むのは当たり前だよ
それに治る見込みのない病人の精神不安定を受け止めて事実を隠すってかなり負担になるから限界なんだろう>>463
治療に耐えてもほぼ治らないとわかってる相手に向き合うのは家族でも鬱病になるほど
467名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:15:27.62 0
癌患者に告知なんかしちゃダメ!って言う人って
自分自身が癌になった時もそう思うのかな。
私は、何も知らされずに苦しい治療だけして死んでいくなんて嫌だし
死ぬ前に子供に伝えておきたい事とかもあるから
あまり弱らないうちに、早めに告知して欲しいわ。
468名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:19:49.23 O
私も告知してほしいわ
治らないなら動けるうちに行きたいとこもあるし、会いたい人もいるし、やりたいこともある
469名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:39:00.81 O
癌の父の介護が終わったと思ったら母が認知症になってて底無し地獄に堕ちた
470名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:53:57.82 0
うちは大腸ガン切除したけど
他に転移してるし年齢も81歳なので苦しませたくないので以降のガン治療は断った
ガンだということは母も知っている
余命半年と言われたけどそれは母には伝えてないが
母の親しかった人にはみな伝えてあるので生きている間に会っておけるだろう
471名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:24:11.08 0
胃の切除を決めた時とか抗癌剤治療を始めた時とかに
告知はなかったのかな。
うちの父は癌だって納得して手術したけど、再発してから
痴呆がでてきて自分が癌だって分からなくなってる。
他にも病気持ってるし80も越えてるから、年取ると色々
弱ってくるねって話してる。
自分でももう長くなさそうだみたいなことも言うので
切ないけど。
472名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 19:24:55.31 O
食べ物を口から食べれてるうちは大丈夫
食べれなくなったらカウントダウンの始まり…
473名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 19:27:07.43 0
認知症で癌っていうのは辛いよね
うちは点滴引っこ抜いちゃうし、治療の意味も理解できないし
もう90歳になってたから、これ以上の治療はもう無理と判断した
痛みだけは取れるような緩和ケアしつつ(モルヒネ系の貼り薬使用)
最後は鎮静剤で意識レベルを落とすセデーションという処置をして
眠るように亡くなったよ

49日過ぎて、なんだか疲れがドっと来た
474名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 19:58:47.83 0
高齢者で末期なら抗がん剤は拒否したら良いのに
その方が患者も家族も楽なんじゃないかな
475名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 20:52:32.11 0
>>474
それも痛しかゆしなんだよね
ガン治療しないとなったらとっとと病院から追い出される
476名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 22:32:38.62 O
親父は動くからミトンみたいの付けて柵に縛られてた
拘束の同意書書いたな
殺せとか死んでやるとか言ってたくせに、念願の入院させてやったら殺せって頼まれたのか!って看護師に言ってたらしい
どっちなんだよなあ
477名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 22:41:12.66 0
既に廃人なのだから、ブー垂れてもいちいち気にする価値はない。
478名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 06:50:13.05 0
死にたいと口では言いながら、本心は死ぬのが怖くて仕方ない
平均寿命が余命宣告みたいなものなんだよね
やれ健康診断だ精密検査だと足しげく病院通ったあげく死の恐怖で頭がおかしくなる
国の将来を圧迫する医療費や年金を湯水のように使った結果がこれ

金が無くて病院にも行けない貧しい国の老人の方が逆に幸せなんじゃないだろうか
479名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 08:00:58.09 0
>>467>>468
今は癌の告知は必ず医師がするよね。
患者が現役とか若ければ本人のためにも余命を知らせる必要があるかも知れないけど、
本当に知らせる必要があるのかな?
今の治療は苦しいけど意味ないんだ、って言ってるのと同じなんだよ?
患者がしっかりした人なら、抗がん剤治療は苦しいだけで、却って寿命を縮める
ケースが多いぐらい知ってるのに、そんな事残酷で言えないわ。
てか、本人がどうしても受けたいと言えば別だけど、年齢によっては抗がん剤を受けさせない。
480名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 08:33:22.13 O
必要があるかないかはケースバイケースとしか言いようがないでしょ
老人だからって会いたい人もいるだろうし、やり残したこともあるだろう
そんなのもわからない認知症なら告知しても無意味ってこともあるかもしれないし

抗がん剤もしかり
本人、医師、家族でよく話し合って、使う使わないは選択するしかない
481名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 10:24:52.24 O
余命の告知ってケースバイケースだと思うわ
ガン家系で親戚にも何人かガンの人いたけど、本人の性格による
やり残しがないように身辺整理して、子供に財産のことから葬式のことまで指示して亡くなる人もいれば、
何でこの私がガンなの!?ってギャーギャー当たり散らして、かと思えば落ち込みまくって、
周りを最大限振り回して悲劇のヒロインしまくって亡くなった人もいる
ちゃんと病気を受け入れて最後の整理をできる人なら告知もあり
482名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 18:17:31.83 P
自分も癌告知して欲しい派でした。
でも実際にさらっと癌ですねと言われた時は
頭真っ白っでその後の医者の言ってることが
頭に入らなかったよ。

一ヶ月くらい、もう死ぬんだってパニクってた。
パニックから諦めになって落ちついた。
今のうちに桜いっぱい見ておこうとかしてた。

結局半年ほど入退院繰り返して治療終了
やること無しで退院
その後再発したけど新薬が認可されて
その薬のおかげで寛解した。

血液癌だったから抗がん剤がよく効いた。
スレチだ、失礼

まあ告知されると想像以上のショックがある
と言うことだけ知って欲しかったわけです。

介護シンドイ
認知がない要介護者も精神的にシンドイみたいだけど・・・
このスレ見てミンナ頑張ってるから自分も頑張れるんだ、感謝
483名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 20:36:29.98 O
>>482
もしかして悪性リンパ腫ですか?
484名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 20:57:06.47 0
>>482
私は婦人科の手術のあと病理解剖結果教えて貰うときにガンだと言われても良いと覚悟してたけど
特に問題無かったですと言われてカックンきたよ
あの覚悟は何だったのか みたいにね

まあ、受け止め方は人それぞれ ってだけ
485名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 21:23:26.69 0
>>476
母も病院にいたときはベッド周り全部柵で囲われてミトン処かひもで固定されたりもしてた
もちろん拘束の同意書は入院する時点で書かされた
だけど介護施設だと拘束はダメとお役所から定められてるらしいので上半身部分だけしか柵が取り付けられず
ベッドから落ちて骨折する羽目になった
介護施設だと同意書が有ってもやたらと条件が厳しいらしい
486名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 21:43:03.27 0
病院や介護施設的には、寝たきりで植物状態のほうが扱いやすくカネになるわけだからな。
487名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 21:51:37.56 O
癌はごく初期で見つかるか、でなかったらもう末期のどちらかがいいと思う。
もう余命わずかと知らされても体は思うように動けないかもね。元気なうちに身辺整理しなきゃと思うけどなかなかね。
488名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 22:01:23.31 0
余命わずかと知らされてるけど(本人は知らない)
今のところすげー元気だよ
抗ガン治療は拒否したから 食欲も有るしリハビリにも意欲ある
489名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 00:54:33.58 0
身辺整理を考えると知ってる方がいいかな。
490名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 11:02:23.28 O
先週はCRPが高くてまだ老健受け入れ出来ないとか言ってて、今週は貧血が高くてダメなんだって
いつになったら入所決まるんだろう
退院迫られても困ってしまうま
491名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 23:02:28.15 O
今の生活と殺して刑務所行きになるのとどっちが楽かと考えてみる。
やっぱり今の生活がまだマシと自分に言い聞かせてる。でも実際のところどうなんだ。誰か教えてくれ。
492名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 23:28:32.84 P
>>491
ショートステイ、老健とか特養とか使える手段はもう尽きた感じ…?
ケアマネ替えて情報集めて新しくオープン=入所者多のとこ狙ってみるとか

刑務所も今は高齢化で介護の必要な人が多いとか
受刑者が受刑者を介護してるテレビを夕方のニュース番組で何度か見たよ
刑務所入っても介護から逃れることは出来ないんだなって思った
493名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 23:34:11.23 0
>>491
自分の親(義親)見るのと 惚け犯罪者の介護とどっちがいい?
鈴木宗男だって介護させられてるみたいだしね
494名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 23:37:35.50 O
でも24時間1人でやらされはしないよね
495名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 23:40:03.95 O
そうそう、ちゃんと睡眠はとらせてもらえるだろうし
496名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 23:45:37.03 0
私は自分の親のおむつ交換も苦痛だった
ましてや他人のおむつ交換なんか無理だ
497名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 03:07:14.88 O
過去形…いいな〜
498名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 10:33:48.21 0
はやくガス室作れ
499名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 10:35:43.86 0
>>491
必要以上にやることないよ
どんどん手抜きしろ
栄養なんか少なくて良い
糞親のために殺人者になる必要は無い
500名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 14:27:23.89 P
殺人するなら自分が先に吊る
殺してから後追いしようとして出来ない人が
いっぱいいる
又は逃亡して保護責任者遺棄致死罪を選ぶ
刑法第218条、3か月以上5年以下の懲役
501名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 17:49:33.10 O
やっぱり2人一度に逝けるのは、混ぜるな危険しかないかな?
502名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 18:03:10.41 0
やめなさい
503名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 21:03:25.64 O
あー、ムカつく。どいつもこいつも。みんなぶっ殺してやりたい。
大きな声でわめきながら傷つけたい衝動にかられる。このスレに書き込む事で通り魔にならずにすんでると思う。ため込んでるとやっちゃうよ。理性がたもてない。
504名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 23:54:45.97 O
混ぜるな危険は硫化水素にはならんやろ?
505名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 03:43:34.31 0
せいぜい喉痛めるくらい?
506名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 04:42:41.44 0
死亡事故が多発したから「まぜるな危険」って表示するようになったんだよ
介護スレなのに皆若いんだね
507名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 06:26:02.69 O
じゃあ妖怪が勝手に混ぜましたでいけるんでは?
508名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 10:05:03.34 0
施設に入れたとたんにベッドから落ちて骨折入院だったんだけど
やっと退院の許可が下りたので土曜日に退院させようとしたのに
施設では何かあったときの為に月曜にしたいって・・・
個室の差額料金を払うのはこっちなんだよ おかまい無いしか!!!
509名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 10:38:21.31 O
>>508
言ってやんな!
今日しか時間とれません、とかさ
510名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 11:01:29.89 0
>>509
さすがに土日は特に何もしないのに個室料金だけで26000円かかるので早く退院させたいと言ったら
土曜日退院で調整すると言ったけどね(w
511名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 11:18:14.61 O
>>510
よかったよかった
当たり前よ、施設都合で退院引き延ばすなら、施設負担でお願いしますね(ニッコリ したら、急に態度変わる
512名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 23:22:19.46 O
妖怪のトイレ介助中に自分もオシッコしたくなっちゃって
我慢してたんだけど間に合わなくて漏らしてしまった
もう死にたい
513名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 00:48:14.44 0
大変だったねヨシヨシ
514名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 06:22:26.07 0
世の中はオリンピック招致だなんだで浮かれてるけど、こっちは
「オリンピックの年は家の爺さんも95か。まだ元気なんだろうか」
と、気が重くなる
515名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 08:04:16.70 O
まだ老健が決まらない
退院しろ退院しろって直接せっつかれてるわけではないが、無言の圧力を感じる…被害妄想かな
でも決まらないとほんと気分的に落ち着かない
516名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 10:53:07.18 O
>>515
無言の圧力、経験あるから分かるよ
早く見つかるといいね
517名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 12:05:30.86 P
>>515
いいところが見つかるといいね
うちは病院の相談員さんから退院前に連絡があって(ソーシャルワーカーさん?)
空いていそうな老健を何箇所か紹介してもらえた
その足で移動中に電話して2か所見学して、書類貰って帰って申し込み
今考えるとラッキーだったなぁ
518名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 16:39:24.21 0
病院から紹介されたところは見事に田舎の潰れそうな療養病院ばかりで、
いろいろ調べて東京方面のリハビリ病院希望したら、
寝たきりのほうが面倒みやすいですよ、とリハビリ病院紹介をやんわり断られた。
老健の紹介もなかった。
いいところが見つかりますように。
519515:2013/03/10(日) 19:12:40.25 O
レスありがとう
来週(今週か?)こそ決まってほしい…
520名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 21:30:08.79 0
タイミングがあるんだよね。
うち、そろそろ申し込んでおかないと‥と思って
グループホーム5箇所に申し込みしたら、たった3日で一箇所から「空きました」と連絡が来た。
覚悟も準備も無いので、びっくりだよ。
今、寝巻きから家具から全部揃えて名前書き中。
521名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 18:59:35.84 0
>>520
家具って何?要介護?
良かったね、本人はすんなり入ってくれるの?費用はたかいの?
522名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 19:21:33.36 0
>>508
そのお金は保険からおりるの??
523名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 19:28:21.21 0
空きをみつけるより、本人を施設に移動させ定着させる方が難しそうだよね。
524名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 20:15:56.10 0
>>522
保険って?生命保険とかの事なら加入していれば契約条件通りに降りるだろうし
入っていなければ何も降りない
525名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 20:25:13.52 0
>>521
うちの義父をグループホームに入れたときはベッド他寝具やらカーテン テレビなどは全部入居者が用意する事になってた
入居中に具合が悪くなり病院に入ったあと他界したので
父の持っていた家具やら何やらは施設に処分お願いしたよ
526名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 21:14:17.19 0
グルホや有料ホームは、ベッド以外のTVとかミニ冷蔵庫とか
ちょっとしたキャビネットやタンスのようなものを
自前で用意しないといけないのが多いんじゃない?
中には作り付けの家具付きの所もあるだろうけど
527名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 23:43:00.18 O
家具って自前なのか〜
じゃあ、入所してすぐに本人が激しく嫌がって退所になったら無駄になるね
528名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 23:59:26.70 P
べつに新しいのを揃えなくても家で本人が使ってるものの方がいいと思うけど
認知症ならなおさら使い慣れたものの方がいいと思うし

まあ施設によって違うよね
うちは特養で造りつけの所に必要な物全部収まったから
家具的なものは何も用意しなかった
529名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 08:24:54.41 O
剃刀持ち込み禁止って普通ですか?
痴呆棟ではありません
530名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 08:52:45.65 O
>>529
普通かどうかは知らないが、故大舅がお世話になった時は
電動シェイバーを勧められたな。(本人は頭しっかりで、剃刀の方が慣れていたが)
危ないものを避けるのは、しょうがないね。
531名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 10:23:21.60 0
差額ベット代って自腹だから。
532名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 17:50:17.18 O
老健、無理みたい
検査データで貧血が出ているらしくて、そこの精査と改善の投薬をしてもらわないと…っていうのが老健側
今回は整形(骨折)入院してるだけだから、内科(貧血)は診れません、一度退院して内科受診してください、ってのが病院側
もうなんか嫌になってきた…
533名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 19:54:09.76 O
老健と病院は系列じゃないのかな……
こういう時 系列だと融通きくんだろうなって思ったりする

うちはデイケアに行ってるだけだけど…
通院は別の病院だしな……
534名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 20:19:53.14 0
ガンの治療拒否したため腫瘍切除の外科手術終了したら寝たきり状態でとっとと病院から追い出され
なんとか有料介護老人ホームに入所させたけど
特養の状況はどうかとケアマネに聞いたら ガンもちだと特養は受け入れないところがほとんどだと言われた
有料の施設の説明聞いた時にうちは看取りはやりませんと言われた
535名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 07:21:35.05 0
うちは去年末から義母が脳梗塞で倒れ、入退院を繰り返し家でデイサービスを利用してたりしてるうちに足下も次第にしっかりしてきた。
ただ認知症が酷く、毎回初めてのデイサービスの感覚だった。

老夫婦二人で暮らしてたんで週4回二人が食べるものを1時間かけて作って持って行ってた。
その間、舅は今まで家事もろくにしたことなかったのに加え、姑の介護の補助で悲鳴を上げてた。

姑が施設に入ったら舅を引き取るつもりだったのだが、舅が一ヶ月後に転倒(脳挫傷)で入院。
姑はショートステイから続いてグループホームに入れるようになって安心したとこだった。(要介護3)

今度は舅が病院内での問題行動、妄想、せん妄、痴呆で病院から毎日のように夜間の呼び出し。

で、やっと舅も昨日、近くのグループホームに入所できた。
毎月二人で30万弱かかる。
年金合わせても23万。貯金は預かってるが10年でなくなる。葬式代もなくなる。
二人には長生きしてほしいが、夫の退職金まで手をつける予定です(^O^;)ノ
536名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 11:14:58.19 0
都内だとグルホは@18万ぐらい。
537名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 11:49:41.81 0
それでも長生きして欲しいって偉いというか何というか
538名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 17:32:03.75 0
はぁ。。。。施設からの連絡でまた母が転倒したらしい 怪我はないみたいだけど

2月16日入居 2月22日ベッドから落ちて骨折入院 3月9日退院 今日転倒
帰宅願望がかなりひどくなっているみたいだ

勘弁してよ〜〜
539名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 19:19:28.66 0
田舎のGH妖怪4、おしめ・散髪・病院全部で月平均10万位です。
年金少ないので赤字分は私達長男家のみが出ししてる。
540名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 20:05:09.37 P
>>535
ご病気やお怪我は不幸だったけど
その後すぐに施設に入所できて良かったですね
リハビリもグループホームでやってるのかしら…

>>538
お疲れさまです
入所後しばらくは骨折こそしなかったけど転倒とか色々電話が多かった
帰宅願望は徐々に収まってきて、施設のお友達とのおしゃべりを楽しんでます
541名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 22:45:49.69 O
関西有料介護付き老人ほーむ1ヶ月30万。
暴言、奇声、介護拒否で預けてても毎日半日はホームに付きっきり。
もうホームに居られるのも時間の問題。
特養は無理だし引き取るしかないのかと不安。
542名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 02:04:38.76 0
> 預けてても毎日半日はホームに付きっきり。

施設からいちいち来いと呼ばれるわけ?
それって介護料半分返せといいたいね。
543名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 02:51:03.96 0
>>541
そんなので呼び出されるの?
有料って、あんまサービスよくないのかな。

両親の片方は特養にしたけど、もう片方は何かあったら
特養数年待ちとかもうできないもんな。
544名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 04:26:33.42 0
暴れるとか、あまりに迷惑かけ過ぎると施設も追い出されるよ。
金払っているとはいえ共同生活だからね。
545名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 05:40:51.48 0
>>540
レスありがとうです。
去年までは介護って何?の別世界からどんよりしたこっちの世界にひっぱられました。
いつか来るとは思っていたけど、それは癌とか老衰とかでたかをくくってたw

姑は最初、パンツをはけないまま汚物で転がったりしてたけど投薬を変えてもらって足元が少ししっかりしてから痴呆だけで収まってます。
認定時は3でしたが今は2くらいまで直ってると思います。

舅は予想では3以上(まだ通知は来てない)
車椅子です。
今の施設に入る前の大きな介護施設のショートステイでは放牧状態で、どうも足を蹴られたり腕を激しく叩かれたりしたみたい。
それは舅の行動を阻止するためとはいえ、体のあちこちに痣もあるし、自分で触れない腕の付け根が腫れて皮が捲れてます。
本人は警察に捕まってると思いこみ、犯人が自分に危害を与えたとか・・・・
2週間その施設に置いていたのも痴呆が進んだかもしれないのが申し訳ないです。

今の施設では職員の人数も多いし、職員の愛想が段違いなので安心してます。
546名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 09:41:04.62 0
ショートステイって基本放牧だよね。
547名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 09:54:17.05 O
ショート専門のところ以外は、お情けで入れてもらってる部分もあるからな
548名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 06:28:31.63 O
入院中のウトに「家に帰りたい」と泣かれてしまった
一瞬良心が痛くて、在宅の二文字が横切った
けど無理、頼むから休ませて、子供達とゆっくり楽しむ時間がほしい
549名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 07:46:38.58 0
545ですが、舅の介護度が4ということでした。
今週と来週、主人の引っ越しで週末行けないので電話したら夜中に布団をはぐので風邪?ひいて38度くらい熱が出たらしいです。
相変わらず、睡眠薬はあまり効いてないみたいです。

>>548
私の姑も会いに行くと「初めて来てくれた」「今から帰ろうと思ってる」
毎回タンスの中に服を直しても鞄に戻す。
帰宅願望は抜けません。
人に会った記憶がの残らないのです。

手を取り合ってお互い泣きながら「お母さん、我慢してね。また来るから」
「うん、また来てね!絶対!」「わかった!」

で、次に会ったら
「みんな会いに来てくれる人がいるのに私はいらん存在なんだなって涙が出る」
やりがいと尽くしがいがない姑ですwま、いいっか!と笑ってます。
550名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 09:06:48.10 0
施設に入居させて6日目にベッドから落ちて骨折→入院
9日に退院し施設に戻った物の昨日までに2回転倒(怪我はなし)
食制限が激しい母の為に昨日は缶詰やら介護食探してスーパー巡りして買いあさった
(メインに禁忌の青魚が出た場合の補完に用意してくれと言われた)
帰宅願望が強いと言うことで昨日は施設のケアマネと面談したのみで母とは面会せず帰宅

母が入居したら仕事探す気だったけど なんか無理なような気がしてきた
551名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 09:45:38.40 O
>>550

施設に入れても大変なんだね…
552名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 10:23:47.62 0
>>551
父が死んだときに思ったけど施設やら病院なんかは訴えられない為に防備してる
介護用おつなぎ服病院で買って二着用意しろと言われたけど(一着8000円強)
で、母がおむつはずすと聞いたので介護つなぎがあると言ったらそれは拘束になるので
病院ではおkでも介護施設ではNGらしい
同じように病院ではおkな頭から足下までの柵もNGらしい

介護施設も制約が有る中で運営してると言うのはわかるけどね
なんだかなあ・・・・
553名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 11:03:04.23 O
>>552
えっ、施設って柵も駄目なんだ
それだとすぐにベッドから落ちて骨折になっちゃうね
別に訴える気ないから拘束してもらっても構わないんだけど、施設としてはそうもいかないのか
554名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 11:08:38.00 O
身体拘束は完全にダメなの
20年位前なら施設もやってたけどね、4点柵をひもで固定とかさ
転落の危険があるなら、ベッドじゃなくて床にマットレス直敷(布団状態)とかやったけどな
555名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 11:10:00.35 0
何でそんなになってまで生きてるんだろう
556名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 11:14:17.99 O
連投スマン
主介護者は訴えたりしないんだよ、施設に入れてもらえただけで有り難いって思ってる人がほとんど
今まで介護に関わりもしなかった親戚がしゃしゃり出てきて訴えるの
転倒して骨折、誤嚥で窒息、そんなの家でみてたって起こることだって認識のない人が訴えるのよ
557名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 11:44:57.85 0
>>549
ウチも風邪ひきやすいので、コタツ on the Futohnで寝てもらってるわ。
558名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 14:33:17.84 0
>>554
うちも転落の危険回避でマットレス用意させられたよ

>>556
私も介護施設訴える気はさらさら無いけどね
ただ拘束に値する柵設置が病院ではおkで介護施設でNGなのは納得出来ない
お役所って老人介護の大変さをまるっきり分かってないってのがよく分かる
559名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 14:37:05.13 O
こんなになる前に死にたい。
そう思いながら自分の親を見ている自分が情けない。
でも一刻も早く死にたいと常に考えるようになった。
精神病なのかもしれない。
560名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 15:17:44.55 O
自殺しようとは思わないけど、早く死ねないかなあと思ってて、ぼけーっと歩いてたら転んで、中途半端な怪我をして微妙につらいわ〜
561名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 17:42:34.78 O
>>558
そうだね、病院でもうるさくなってはきてるけど、まだまだその辺緩いよね
老人福祉法が最優先になる施設と、身体生命を守るのが最優先になる病院の違い…と思うしかないかな
まぁ病院でも拘束に関しては同意書取るしね(嫌なら家族が泊まりこんでずっと付き添いしてね?って脅迫半分の)
それは施設も出来るんだよ、ちゃんと同意書と経過記録(他に代替方法がないっていう証明みたいなもの)があれば

ベッドからの転落→骨折 に関しては今回起こってしまったんだから、二度とあってはいけないハズ
それでどうするか?今後どう対応していくのか?4点柵も含めていろいろ考える必要は施設にあると思うし、家族に相談や説明する必要もあると思うよ
562名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 19:15:18.33 0
>>550
施設って特養?
うちは有料と特養にそれぞれ義親と実親を入居させてるんだけど
食物アレルギーについては入居時に打ち合わせしたから
家族が補完食用意することなかったんだよね
帰宅願望はみんなあるし、そこを上手いことやってくれるのが施設なんだけどね
出来ないことは出来ないって、ハッキリ言わないと甘えられるよ

病院と介護施設の違いって
介護施設は「生活の場」だから、拘束は出来ないと言われた
だから転倒を100%無くすのも無理ってことで
施設に入れてもまた別の苦労が生まれるよね
それでも、入れただけでも良しと思わざるを得ない現状に腹立つわ
563名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 20:39:34.26 0
>>562
有料施設だよ
ただ大腸ガン煩った弊害でかなり禁忌食がかなり増えた
ごまや海草類など全部ダメでいちごですら禁忌食に含まれるし豆腐はおkで油揚げはダメとかね
一応刻み食で対応してくれているけど限界があるのも分かる

補完食求められても母の為に余分な手間をかけさせると気が引ける
564名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 21:11:14.72 0
毎日こんなになるまで生きたくないと思ってる
会社辞めてから一度も健康診断受けてないし
死にはしないけど辛い(膀胱炎など)時しか病院行ってない
ここ二三日胃が痛いけど胃がんだったら死ねるかななんて思ってる
565名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 21:29:50.58 0
介護する方が死にたくなってるのに、介護される方が生に執着してるってことない?
私の状況は色々な面でまだまだマシな方だけど、親をみてて長生きだけはしたくないと思う。
何処かに書いたけど、病気が再発しても積極治療しないと心に決めてるの。
だけど認知親は生きる気十分だし、体力からみて余裕で10年ぐらいは生きそう。
どーすりゃいいのさ。
566名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 23:15:24.43 0
今の老人って本当に健康に命賭けてるし、健康診断もドック行ったりして超きめ細かく受けてる。
知的障害とかで施設に入っている人もね。

その反面、今後の日本を担って行く若い世代の人が、正規雇用で無い為に最低限の健診しか受けられなかったり
老人を介護してて、時間や気持ちやお金に余裕がない等の理由で
健康診断すら受けられない人も少なくないというのは、何だか理不尽だなぁと思う。
567名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 03:00:27.68 0
家の婆も病院大好きっ子で、
ちょっとでも体調良くないとすぐ総合病院で検査受けてる
そういう親を反面教師に見てるこっちは病院行きたくなくなる

早く死にたいと言いながら病院行きまくりの親より
先に逝けたらこっちの勝ちだと思ってる
568名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 07:18:08.74 O
うちの場合、妖怪は医療費無料だけど、私が初診でかかると5000円くらいかかるから行かない。
だって5000円もあったら米10キロ買ってもお釣りくるし。
569名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 08:27:13.42 O
うちの場合は病院大嫌い絶対拒否だから困る
脳卒中で倒れた時もギャーギャーワーワー救急車拒否
そのまま放っておいたら罪になりそうだから無理やり呼んだけど
入院したら「早く退院したい!」って毎日病院で大騒ぎだし
570名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 15:19:35.20 0
>>569
うらやましい。
それならしばらく放置の上(r
571名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 16:41:29.57 0
瞬間的に元気になる妖怪
その元気を自分自身の世話に使わず
遊びのためだけに使う
しめ○したくなる時がある(^ω^#)ピキピキ
572名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 17:11:20.16 O
>>570
脳卒中ってそうそう簡単にあぼーんしないんだよ
病院に行くのが遅れるほど後遺症が酷くなるから勘弁してほしいよ
573名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 22:06:08.76 0
パーキンソン+がん性腹膜炎の母を介護しています
寝たきりや認知症のご家族ほど大変ではないと思いますが
リハビリ+病院+苦しんでいる時はずっとさすったり食事も食べられる時に作る感じです
家事を父にも教えていたのですがキレて母が寝ているベッドに押し付けて首を絞められ
家の事はお前がやれ治療費が足りなくなるから働くと言われました
しかし4ヶ月たっても遊んでいるだけで何もしていません(ジャージで出かけているし合否の通知も来ない)
どうなってるんだと言うとお前俺と心中するか?と意味不明なことを言って脅して結局外に逃げます
警察に相談したり精神病院につれて行ったけどどうにもなりませんでした
どうしていいか解らないし心中とか言うくらいだから金がつきたら母と心中とか考えていそうで怖いです
574名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 00:00:36.77 0
>>553
ベビーサークルよろしく、すべて囲ってしまうののはだめらしい。
自分も聞いたときは「え?」と思ったけど。

ベットを壁にきっちり寄せて、反対側は柵設置。個室だからできることだけど。
壁は柵扱いにならないらしい。
相部屋の時は転落防止クッションや、センサーマット設置で対処してた。
575名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 06:03:05.92 0
>>573
父親が幾つかわからないけど
若い頃からやってない男に家事させるのは無理じゃないかと
それより、お母さんは病院に任せてあなたが家のことをすれば良いのでは
素人がマッサージして何が良くなるわけでもないでしょ
576名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 10:15:49.75 0
>>573
そんなろくでなしの父親の言葉を真に受けないほうが良いと思うけど。
もし、父が心中を欠航したとしても、実際は母親だけ殺して、父は
手首に引っかき傷を作る程度で生き残るという最悪なことになるかと。

でも、このままだと殺されそうだからと以下のところに相談してみたらどうだろうか。
このままだと私も母も父に殺されると言って。
実際、573は殺されかけたんだし、父から逃げることを考えてもいいんじゃ
ないのかな。
http://www.gender.go.jp/e-vaw/index.html
577名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 16:38:15.23 O
老健決まったぁ!!
もう本当どうしようかと焦りまくりだったけど、なんとか今週で入所日も決まった
今から契約してくる
いろいろありがとう!!
578名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 17:17:30.46 0
やったね!良かったね!
579名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 19:29:31.63 0
ああまた母の10年以上昔に同僚だった人たちから「お見舞いに行きたいのだけど」て電話が
どう考えても旅行やショッピング等いまだ元気なシルバー世代やってる人たちが
施設の世話にならなきゃ排泄もできない要介護者見に行って、親切ごかししたいのが見え見えでいやになる
断っても断っても思い出したように数年おきに別の人から「お母さん、その後どう?」て電話してくる
どうせ会ったって「この間、孫と温泉に〜」とか「最近習い始めたお稽古事が〜」なんて
母にはもう二度とできない事の自慢話になるだけなのに

何年も単に年賀状だけの付き合いになった人に、連絡してくるってどうなの
母はもう施設の人たちとの新たな人間関係築いてるんだから

断る仕事も母は私にやらせるし
どうせその人たちから、母親を友人たちに会わせようとしない鬼娘とでも思われてるんだろうな
母自体がもう会いたがっていないんだよ!
580名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 20:32:15.78 0
年賀状のやりとりをやめてみたら
581名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 21:48:27.61 O
>579
うちの近所の母より15上のボケ婆も、寝たきり母のとこに杖ついてやってくる。
泣きながら同居してる息子と嫁の悪口を言い、「それで?お手洗いには一人で行けるの?」と勝ち誇ったように必ず母に聞くのがムカつく。オムツなのは知ってるくせに。みんなくたばっちまえな気になる。
582名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 22:03:58.13 0
>>579
うちもしつこく「会いに行きたいんだけど」っていう人がいるよ。
母の何十年も前の知り合いで、出歩きたくてしょうがない人。
でもお互いに80歳過ぎてるし、遠いから電車乗り継いで来るのも危なっかしいのに…。

母が一人暮らしの頃は、私が年賀状の代筆を頼まれてその人にも出してたけど
何年か前から「もう○○さんには出さなくていいよ」と言われていたから
施設に入ったのをキッカケに年賀状もやめました。
電話でもサクッと断ったので私も鬼娘と思われてるんだろう、と思ったけどもう気にしないことにした。
583名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 06:53:58.11 0
元気そうな人でも頭は大抵おかしくなってるから
知人の方もまともな判断できないんだよ
584名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 09:29:51.31 0
うちの父は施設に友人が訪ねてくると凄く喜んでるけど、嫌な人も居るだろうね。
オシメが境目なのかな…
585名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 09:38:56.48 0
>>584
女の場合、いくつになっても見栄の張り合いしてることがあるから
なにが境界かはなかなか難しいところかと。
586名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 21:50:05.12 0
>>579
あなたと私は状況も違うし考え方も違うと言うのは理解しているけどね
母が寝たきり状態になって施設に入れておむつ状態
ただ、母の場合は余命宣告されているから
母の親しい知り合いには連絡した 死ぬ前に一度でも良いからあってあげてと
私が知らない母の知り合いが母に会いたいと言えば大歓迎だし
暗い話なんかされたら余命知らず自宅帰る気満々なのに 勘弁して欲しいって感覚かな

母も半惚け状態ながら知り合いが来ると凄く嬉しそうだ
あなたの見栄の部分があなたを苦しめているのでは?
587名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 23:06:06.06 O
>>586
母親が会いたがってないって書いてるよ
588名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 02:28:59.05 0
>>586
そこまで書くんなら、579をもう一度ちゃんと読もうよ。
>断る仕事も母は私にやらせる
ってあるんだから、本人が嫌がってるのがわかるでしょ。
589名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 08:14:04.87 0
>>587-588
>断る仕事も母は私にやらせるし
>どうせその人たちから、母親を友人たちに会わせようとしない鬼娘とでも思われてるんだろうな
>母自体がもう会いたがっていないんだよ!

母親の意向を汲んで面会断っているのに 鬼娘と思われているんだろうな って言うところがなんともね
590名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 08:58:47.56 0
http://junko717.exblog.jp/

高い鼻を咲かしてくれ!
「そろ、そろ出番だ、お前のお鼻でも束ねるか?」

渡邊美樹の鼻(フラワー)ワタミの介護 控室。
渡邊美樹の悪口「会長って 鼻がヘン」厨房の男性が話していた。
「何か、鷲鼻、付けてる鼻、魔女の鼻」話してた。
591名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 11:12:56.26 0
>>579
うちも認知症で「もう顔を見てもわからない」と言ってもどうしても会いたいと言う人がいた。
最後は施設に入ったので面会は自由にできた。
本当に姑のことが好きで友達として来てくれる人もいたが、
興味本位?できて会った後「ああはなりたくないわ」と言う人もいた。
先日亡くなったが、遺影を20年前の初孫を抱いて本当に幸せそうな良い顔と思うものにした。
みなさん「いい写真ね。きれいだったわね。」と言ってくれたが、
例の人は「ずいぶん若い頃の写真を使ったわね。」と言っていった。
そんなことを言いにわざわざ葬式にも来て欲しくなかったよ。
592名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 11:45:39.60 0
自分に置き換えて…
介護のために退職して数年、かつての同僚がどう過ごしているかと
慰安旅行の沖縄土産と、寿退社後出産した別の同僚も連れて我が家に尋ねてくる…

そんなのだったら絶対断るなw

いっそ90才位になれば見舞いに来る人もヨボヨボだろうけど
70才位だと大病や認知から要介護になってオムツ、車椅子、あうあうな人と
海外旅行や登山やおしゃれやお化粧で老後満喫、楽しさいっぱい、て人もいるからなあ
593名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 15:15:44.71 O
うちなんてまだ50代だからお見舞いに来てくれる友人の方々は現役バリバリ、綺麗に化粧して髪もしっかり染めて若々しくしてる
病気って残酷だよね、うちの母と私、もう親子に見られないもの

秋に出産予定だけど、介護しながら乗り切れるか不安だわ〜
やるしかないんだけどさ
594名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 19:04:32.53 0
>>591
ひどい人もいるもんだね・・・
595名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 19:05:43.44 0
>>593
ああ〜・・・
わかるよ
うちは60代後半だけど、
病気で一気にみためも判断力も20歳くらい年とったような
596名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 19:45:51.44 0
>>593>>595
その年代だと病気から要介護になってなければ
まだまだ海外旅行だって熟年登山だって着飾って観劇だってバリバリだもんなあ
せいぜい高血圧だの肩こりだのくらいで
597名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 20:05:20.77 O
>>593
うちも50代で要介護だよ
同級生の親みてると、みんなまだまだ現役で仕事やら趣味に忙しかったり、
ウトさんやトメさんの介護に忙しく動きまわってる
うちの親だけ病気で半身麻痺、杖ついてヨロヨロ、こないだなんて転倒して骨折
とても50代には見えないよ
本当、病気って残酷だよね
世話している自分は30代前半だけど、介護始めてから一気に老けて40代とかに見られるようになった
自分の身なりとか構ってる時間ないし、日々いっぱいいっぱいだ
結婚の話なんてとっくにどっかいっちゃった
介護しながら出産とかすごいね
親に頼れないどころか、世話が必要だから大変だろうけど、元気な赤ちゃんが産まれるよう祈ってるよ
598名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 20:42:01.24 0
今って80歳以上で認知症でも体は元気で、長生きだからなぁ。
50〜60代で病気の人の親は、まだ存命な場合も多いだろうね。
昔も50代とか60代で病気する人はもちろんいたけど
その時には親が既に亡くなっている人が多かったもんな。

さっきうちの近くで、60代前半の人を探していますという広報が流れたけど
これからは親子揃って認知症で徘徊する、っていうのも珍しくない世の中になるんだろうか。
私も母が亡くなるまで、倒れずにボケもしないで元気でいられる自信がなくなってきた…。
599名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 21:00:16.52 0
>>596
うん
うちのも去年までは毎日毎日予定あって遊びまわってた
元気な人だったんだけどね・・・
600名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 21:02:06.91 0
最近
胸が痛むし
多分俺が先に逝くな
しかし、つまらない人生だった
601名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 21:11:59.76 0
>>592
自分に置き換えて考えると…本当にそう思うね。

ただ、85歳以降の年寄りで、多少或いはかなりヨボヨボでも
自分が自慢出来るところを探すために、自分より弱った人を見舞う人もいるんだよ
うちもそういう人が、施設に入ったばかりの私の母のところへ来て
「私は娘がいつもいつも来てくれて、あれこれやってくれるから助かるわぁ〜」
「この前も○万もお小遣いくれてね〜○○に連れて行って貰って〜」等など

でもそのおばあさんが娘と同居して貰えず一人暮らしな訳は
年金額も少なく、貯金もなく、娘の旦那を嫌って悪口ばかり言ってるから
特養に入りやすくする為に一人暮らしさせて、娘が別居で面倒を見てるんだけどね
年を取れば取るほど、相手より自分の方が少しでも幸せで恵まれてる、って部分を探すのに必死だよ
602名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 21:35:00.31 P
先日趣味の作品展があって、普段は交流のない先輩さんたちとお話ししたら
みなさん介護卒業してから60とかを過ぎて始めた人たちだった
それから10年以上趣味を続けて、お元気そのものって感じ
603名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 21:38:41.28 0
今は60歳過ぎてから介護の苦行が始まる人が多いから。
604名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 22:45:11.20 O
>>602
参考までに。
その趣味は何かを教えて貰えますか?
605名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 22:49:07.34 O
>>603
年いってから介護を始めると体がキツイけど、60や70まで自由の身だったってことだよね
結婚して里帰り出産とかして、子供育てて…ってできたんだよね
20代30代で介護が始まるとそういうことができなくて、周りと自分を比べてしまって苦しい
606名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 23:11:13.79 0
趣味をするとぼけないのではない。

趣味に没頭していた人も、ぼける素養があって実際に
それがスイッチオンしたとき、趣味ができなくなり、興味を示さなくなり
何もしなくなる。
607名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 23:38:26.25 P
>>604
いわゆる「手芸」です

>>605
同居してずーっとお仕えしてた人もいました
少しでも一緒にいる時間を減らすためにやってた趣味もあったとか
608名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 01:39:24.95 0
縫い物って達成感あってスッキリする
ボタン付けひとつでも
609名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 20:08:55.59 O
寝れん時や病院の付き添いで暇つぶしの時はヘンプ編みしてるよ〜
病院とかでくれって言う人にはあげちゃうw
610名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 22:02:26.27 0
>>605
自分を固める時間が欲しかったね。
20,30代を介護で潰され、40代で社会に放り出されてももうどうしようもない。
介護しながら副業や資格取得に励む気力もなし。
他スレであったけど、介護終えた後のこととか考えてる人がいて、
ほんとに凄いと思うわ
611名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 22:06:57.49 0
ダンナの介護で疲れ果てている
生きていくのって辛いね
病気で身体障害になり、まだ若いから介護保険使えなく、相談する人も
いなく、この10年道なき道を歩いてきたのだけど、親の介護やら
なにやらいろいろ問題がでてきて、今、結構いろんな意味で崖っぷち
やる気力がすっかり失せた好きだった手芸を、この流れみて
思いだし、ちょっとやろうかと思っている
何か気分転換を意識的に考えないと、やばいって警告音がきこえるのよ
612名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 22:19:31.02 0
>>611 心からお疲れ様です。
まだお若いのにご主人の介護とは、辛いことが多そうですね。
ご自愛くださいね。
ご両親の介護はできるだけ背負わないで済むように…。
私も手芸が気分転換です。
613名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 23:28:01.16 O
>>611
うちも…
両親介護して送って、やっと旦那と2人きりになったのに今は旦那の介護中…
うちは特定疾病だかで40過ぎてたから介護保険使えるけど
27から今40で介護3人目って、私の人生何なんだろうと思ってしまうよ
614名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 23:50:06.92 0
私は、舅姑、実家の両親、夫と5人の介護をして、兄弟も子供もなく、今は独りきり。
もう抜け殻w
615名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 23:55:34.30 0
>>612さん
優しいレスに涙がこぼれました、ありがとうです

まずは、布をかぶせて放置したままのミシンの布をとって
ほこり掃除からはじめようと思います
616名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 08:58:34.66 O
>>614
5人も?
お疲れさまでした。
うちも子供は父を介護中に流産してからできなかったから、旦那がいなくなっら1人だな…
一人っ子だし…
姑が要介護1くらいな感じだけど、旦那が要介護4だから何にもしてない
617名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 10:28:04.36 0
>611
うちもです。
たまに友達と会っても、ダンナさんはバリバリの仕事盛りの人ばかり。
出張や接待ゴルフ、残業と常に家に居ないダンナさんの愚痴なんて
辛すぎるわ…。眩しくて仕方ないよ。
TVと食べることしか楽しみのないって感じの姿を見てると、嫌になる。
子供たちも疲れてる…。いつまで続くんだろ。
618名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 11:35:27.94 0
なんかもう嫌になるよね
こっちの人生犠牲にするほど老人の将来って大事なのか?
619名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 15:00:28.55 0
子供や孫に面倒かけるくらいなら、
自分でトイレに行けなくなったら、死にたいなんていっていたくせに
いざ体が不自由になると、生に対する執着凄いんだよね。
面倒も、迷惑もかかりまくりだっての!!!!
620名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 15:15:14.40 0
>>619
ホントそうだね
元気な時に言ってたことと全然違う
621名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 16:10:55.68 0
介護保険を使って施設使って、の在宅介護って、政策的?には成功なのかもしれないけど、
全然だめだよねー。
アメリカあたりならポイント全部使って、自分の時間を作ることに罪悪感なんて無いんだろうなー、
そもそもポイントの設定低すぎーって役所にバンバン文句付けるだろうなー、
なんて思っちゃう。

日本て、周囲がうるさすぎ。
デイに通わせていること自体に後ろめたさを感じさせようと、躍起になってくる。
妖怪より、やつらをアノヨに送ってやりたいわ。
622名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 16:39:08.19 0
お金があって親を施設に預けて面会に行ってるだけの知人は
絶対に死んでほしくない、ずっと生きて欲しいと真剣に語ってる
自分で一切世話をしてないとそう言う人も出てくるんだなと思う
623名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 17:22:03.58 0
>>622
そういう人もいるんだろうけど私はそうは思わない。
自宅介護じゃないからスレチで申し訳ないけど
面会に行った後、私が精神不安定になる時が多い。
624名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 19:46:16.98 0
私も姑の面会に行くと辛くなる。
もう実の子供のことも何もわからないし、言葉数も激減で会話も一方通行で
面会そのものが10分も持たない。
挙げ句の果てに「この人誰?」だからすごい怪訝な顔されてそっぽ向くし。
すぐ近くの施設だけど月に1度しか足が向かないよ。
625名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 20:38:03.47 0
>>619>>620
全く同意。
昔の毅然とした姿はどこへやら、今は我儘で頑固で生に執着する
単なる困った年寄りになった親をみてると情けなくなるよ。
626名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 22:47:10.60 0
>>613>>617さん
レスありがとうです
病気や環境など色々違うだろうけれど、底に潜む複雑な気持ち
が少しわかる
他所のダンナさんは、デブでハゲで年寄りでも立って歩いてるだけで
まぶしいわ
627名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 23:27:09.79 0
そのまぶしい違うw
628名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 13:50:52.34 0
夫の亡き後、姑の介護をしている。
もう90過ぎてるが元気で買い物行ったり、身の回りのことは自分でできる状態の要介護1.。
お風呂が嫌い、デイサービスも嫌い、ヘルパーさんなんてもってのほかの姑。
ただ最近、トイレが不自由になり、部屋に●が落ちていることがしばしば。
こういう状態になったら、老人ホームに入れると、義弟たちと話がついており、もうすぐ入所の運び。
問題は、姑の実の姪の存在。
この人は、自分の母親を在宅介護で看取った経験があるので、鼻息荒く親戚の介護問題に口を出してくる。
昨夜も2時間電話でお説教された。
確かに彼女は偉いけど、人の家庭のことまで首を突っ込まないでよ!
629名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 14:03:01.71 0
>>628
姪が叔母の介護をしてる例が近所にあるよ。
デイとかショートはめいっぱい使ってるけど。

628が実の娘なら姪に頼むのは無理だろうけど、嫁なんだし
姪は628のトメと血が繋がってるんだから、そんなにやりたきゃアンタがやれ!
出来なきゃ施設に入れるから文句言うな、で良いんじゃないかな?
630名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 16:53:30.83 0
うちの親A、
親Aの実兄が痴呆になって兄の嫁さんの介護に口出しして仲悪くなってたわ
親Aは偽善者っぽい感じで、
そんな家に閉じ込めてばかりいると余計気が滅入ってぼける!と
親Aと親Aの妹とで兄の嫁さんを非難したみたい

親Aの親の介護はその兄の嫁さんに丸投げだったくせに、
ようそんなことがいえるなと子供ながらびっくりした・・・
そりゃ兄の嫁さんも妹に「じゃあ○○さん、この人いるかい?」って言うはずだわ・・・
それ言われても「こんなこと言われたわよ!ひどいこと言うわねー」って
言える神経のこの姉妹・・・@@

ちなみにそんな親Aは去年から病気で要介護1くらいで普段ほとんど寝たきりに。
私が介護してるんだけど、少しでも元気な時は自分の身の回りの処理をすればいいのに
遊び優先でこちらの負担減らそうとかちっとも考えない・・・

妹の方は姉(親A)が大好きなようで病気になってからやたら家にきたがるんだけど、
妹がくると本人はりきってしまってただでさえない体力を無駄に使わせてしまって
はっきりいって迷惑・・・(本人にいっても聞く耳もたず、人がいる時は平気でもあとでぐったりしてまた寝込み、痩せる)
柔らかい言葉でなんどとなく朝6:30からきて夕方18時までいるのは
長すぎて本人に負担になるのでやめて欲しいと何度かいって、
よくわかりました、と返答があったけど実際にきたのは10時前
ぶち切れて怒ったらようやっと理解したみたい
631名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 17:40:02.84 0
本人にとって付き合いの長いのは
親>兄弟>友人>夫>子供>子供の配偶者>孫
なんだよね

子供なんて親の人生からすれば新参なんだなぁってつくづく思うわ
しかも親が田舎から出てきた先で生まれた子供なんて
軽くボケてきて郷土の言葉が突然出るようになると、子供の喋り方を「冷たい」と拒否したりする

そんなことシラネーよ
勝手に都会に出てきたのはお前の方だろうが

優しくなんてなれない
632名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 10:25:33.05 0
読んでいて切なくなってしまった(涙) 旦那の介護とは!
義親(引取り同居、お二方ともに癌)を10年前ようやく見送った
と思っていたら実親の具合が徐々に悪くなった
昨年3年半寝たきりの実母を見送った
まだ90の父が残っていて色々生活上の手助けはいるが
自分が60過ぎてようやく親の介護に追われる人生にメドがたった

とてもじゃないが旦那の介護までする気にはなれないよ
633名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 17:50:19.34 O
旦那がうんこしてお尻ふいてたら、トイレットペーパー破けて手についたよ
634名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 18:50:06.73 O
長寿ランキング最下位の青森
長寿ランキング一位の長野

ぴんころ地蔵とらやに御参りしたいわw
635名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 20:45:51.64 0
青森って寒いから長生きしないのかしら
636名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 21:07:12.27 0
寒いだけじゃなく、暗〜いから長生きしないんじゃね。
637名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 21:09:07.87 P
喫煙率が高いのと塩分摂取が多いせい
みたいなことテレビで言ってたね
638名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 21:24:00.35 0
あのテレビ番組はちとうそ臭い。
心臓外科医に減塩で血圧があがるーとか言わせてたけど、塩化ナトリウムの摂取で血圧が上がるという臨床データはない(あれば循環器系の医学会が震撼する大ニュース)。
そして、青森は高血圧や脳卒中による死亡者数は少ない。
639名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:17:35.03 O
ここで聞いていいかわからないんだけど半身不随で電気治療した人いる?今のリハビリ病院では無いからいつまで経ってもダメな感じ。(重心が取れない)電気治療できる病院に行った方がいいのかな…
640名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:43:20.99 O
>>639
うちも半身不随だけど、電気治療はやってないよ
電気治療って、何年か前にテレビで紹介された、最先端の治療のこと?
都内の大学病院しかやってなさそうな気がするけど…
641名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:51:46.47 0
虐待にならない範囲で、気の済むようにやるがよろし。
642名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 23:37:25.74 O
その電気治療って低周波?
それならうちは余り効果なかったわ。

有料ホームでも安全と生活の世話はしてくれるけど会話はほとんどない。
各入居者と話してると仕事がすすまないんだろうとは思うけど、シモの世話、
食事の配膳、お風呂で精一杯みたいね。
まだらにボケてて会話なく一日テレビの前でウトウトしてると痴呆は
加速度的に進むから毎日会話しに行く。
行く度に私が精神的に病んで今や薬浸け。
あの孤独にたえらそうにはないから今すぐにでも死にたい。
帰ったら包丁見つめてる自分に愕然とするわ。
643名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 23:48:27.50 0
平均寿命男79ってマジなの?
うちのは88で目と足腰以外は特に問題無く元気なんだけど
女は85‥
まだあと3年もあるのか‥
644名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 00:12:38.50 0
昭和以前でいえば、不治の病、結核とかコレラなどの伝染病などで
死ぬ人間の数の方が、ぼけ老人のBPSDで悩む人間の数より圧倒的に
多かった。つまり、人は常に死と隣り合わせの人生であることが
つい最近まで続いていた。

今は、薬の進化で結核も大方は治るし、伝染病のパンデミックも
押さえ込めるような衛生環境になっている。らい病も日本脳炎も絶滅したと
言われる。昔と今の環境を比較するのは愚の骨頂。
過去はどんな進んでいた国であれ、現代の先進国に比べればどれも発展途上国だよ。
645名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 05:39:55.62 0
医学が進歩すれば、120を超えて150ぐらいまで寿命を延ばせる可能性があるというひと(循環器系の狂授)もおったなあ。
646名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 06:54:46.96 0
嫌だね…
自分は長生きしたくないよ
その狂授、あんまり変なこと考えないで欲しいね
647名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 10:27:48.94 0
IPS細胞つかった治療とか、ゾッとする話があるね。
医療の進化がちっとも嬉しくないこのごろ。
648名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 10:37:05.75 0
肉体も永らえれば問題はないんだろうねぇ
649名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 10:43:18.04 0
>>647
家の婆さんがしきりに再生治療受けたがってるわ
普段は早く死にたいと言ってるのにw
650名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 10:50:46.83 O
病気はしたくないが、長生きもしたくない。
ピンピンコロリしたい。
651名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:01:17.35 0
業が深い俺等には無理な望みだろうね
652名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:11:54.60 0
>>650
それ違う
「病気になってころっと死ぬ」が正しい
「病気したくない」と検診なんかしてると
足腰が先に弱って要介護になるんだよ
653名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:14:16.07 0
再生医療での治療も、年齢制限もうけたらいいのに。
若い世代なら、助かってもらいたい。
でも老人をこれ以上長生きさせる意味あるかな…なんて思う。
自分の親だって、いつまでも長生きしてほしいっていうのは
健康で自活できてこそだよね。
子供の生活を犠牲にさせるなんて残酷すぎ。
654名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:59:35.71 O
確かに…年齢制限設けたほうがいいと思う
うちのウトは、一年位しか軍隊経験ないらしいが、それでも恩給と年金で月額30万位貰ってる
それ以上貰ってる所は、なかなか死んでほしくないってのもあると思うなぁ、金目当てで
655名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 16:27:55.97 0
自分の親がいつまでも長生きして欲しいって思うのは
自分以外の兄弟が全面的に面倒見てくてれるか、親が自活してる場合だよね。
自宅介護のスレには、介護のために仕事も結婚も出来なかったという人もいるし
もしも結婚して子供が生まれても、子が大きくなって一息ついたとたん認知症の親の介護じゃ…
遠くに住んで我関せずの兄弟を恨みたくもなるし、長生きってどうなの?って思うよ。
656名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 16:49:46.40 0
そういえば、昔要介護の母親のショートが取れたから 久々にデートだと他のスレで書いたら
周りからさんざん罵倒されたよ ひどい娘だってね
介護に関係のないひとの認識なんてそんなもの

うちは姉が介護から逃げ出して8年無しのつぶてだったけど
もう母が長くないことを伝えたら一応見舞いにだけは来たけどね
介護放って逃げ出したのは親戚や近所にバレバレなので
いざと言うときになんて言うか見物だな
657名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 17:37:18.72 0
>自分の親だって、いつまでも長生きしてほしいっていうのは
健康で自活できてこそだよね。

とはいえ、年々頑固で我儘な困った年寄りになる親に合わせるのも大変で、
ほどほどの処でお願いします、と言いたい。
658名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 18:18:30.00 0
>>657
健康で自活できてるんだから、放っときゃいい。
659名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 19:56:50.12 O
無認可保育園がどーとかで大勢でベビーカー押して詰め寄ってる光景が、そのまま車椅子押して詰め寄ってる光景にはならないよな。もっと特養を!な筈なのに。
660名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 20:13:57.19 P
病院とか施設とかでの介護にお金(税金)が掛かり過ぎるせいで
出来たのが介護保険だったはず
これを使ってお家で面倒見てくださいねって
661名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 22:50:52.09 0
>>660
そんなことはない。

介護を社会化するために出来たのが介護保険。
なのに、最後の最後に今は元自民の議員が家庭で介護するのが
日本の美徳とか言い出して横槍入れて、家庭で介護をしたら手当を出すとか
やっちゃったんで、介護保険の当初の目的がおかしくなった。

待機児童問題で私たちも働きたいから子供を預けさせろと言ってる母親を
見ると、介護者も私たちも働きたいから被介護者を預けさせろと声をあげる
べきなんだろうなと思う。

でも、世間からの風当たりは待機児童問題よりかなり厳しそうだけどな。
662名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 23:06:58.26 0
>>661 おまえが間違い。なんだよ、介護を社会化ってさ。日本語としてなっちゃないだろう。

医療財源(健康保険)が枯渇したので、健保は急性期のみあつかい
慢性病の患者や老人は介護保険で切り離す事にしたのが
10年前の介護保険スタートの契機。

日本の医療は社会主義だからね。病人には手厚くいくらでもどこまででもカネを払う。
自分がその制度を知るか知らないかで、同じ病気になっても支払う金額が全く変わってくる。

介護保険は民間丸投げで、むしろそれが正しいかどうかの議論が当初から
あったが、10年たってみて、本来必要な人間に必要な手が及ばず、
実施業者のレベルが低すぎてまともな福祉運営もできず、経営にヒーヒー
言い出す始末。経営のために利用者が犠牲になってるの図。
ひずみが出まくって、介護財源ももう枯渇といわれ、ここにきて報酬規程を
削減したり利用者に負荷しまくっているが、もうこの制度も終焉にきてるだろうね。
663名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 23:09:06.42 0
> 家庭で介護をしたら手当を出すとか
> やっちゃったんで、

やってないよ。
介護手当がでるのは、要介護認定うけて4−5の人を介護しつつ
介護保険サービスの利用をここ1年全くつかってない人限定だ。
しかも年間たったの10万円ぐらい。
664名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 23:12:33.73 0
介護保険を民間丸投げにしたのは、福祉にかかわらず、公務員削減が
大きな狙いだよ。
水道であれゴミ収拾であれ、公務員の数は毎年相当減らしている。
福祉を行政が全面的に行った、いくらかかるかわかりゃしない。それで
民間丸投げになっただけのこと。
昔、六本木の大箱ディスコのシャンデリアが落下し、店廃業した
商売人が次に立ち上げたコムソンという会社の社長が制度黎明期に
計画策定に大きく関与し、今みたいなだらだらの報酬規程ができあがった
といわれる。そいつも今は介護業界から追い出されてる状態だけど
実は、おいしい時期だけ甘い汁だけ吸うだけ吸ってやめる、先見の明が
あったというわけか。
665名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 01:40:02.02 0
>>660-661
家で介護するたって、個々の家で介護に当たれる人員に差があるんだけどね。


日曜日に、母親の施設に面会にに行ってそろそろ帰ろうかというところで
妹夫婦が孫を連れて珍しく面会に来た。
結婚して出て行った直後に母親はいきなり要介護3になったので、
妹はその後の状況を知らないんだよな。

俺はまだ独身だから、孫を連れてきてくれるのはありがたいんだが、
別れ際にぼそっと妹が「こちらの親族にもっと気を使うようにしなきゃダメだよ」
(せっかく来てくれたんだから、自販で俺が飲み物のオーダーを取れとか」

そりゃ、俺は気が利かない方だ、がベッドから面会ロビーに連れ出すだけで
一苦労なわけで、そこまでいっぺんに出来るかと。
やっとの思いで再就職したのに月曜から仕事に影響してグダグダでした。
666名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 02:19:09.22 0
家で介護というのは家族メンバーが介護の実労にあたれという意味じゃなく
介護サービスを利用して、ハコモノ(=ベッド)は施設ではなく、自宅を使えと
いう意味だ。

問題は、介護サービス業者が最近、老人人口増で、いい気になって
客を選びやがるところ。
本来、介護の手が必要な重病人こそ、コストがかかるからといって敬遠され
仕事受けないし、簡単に止めてしまう。税金9割もらってるからこそ、PRせず
とも客がウハウハ来る訳だし、いわば半官半民で生きてる身の上たる事業体は
自分勝手な都合で客を選べないようにさせる仕組みが必要だ。

この介護制度になって、事業所は面倒は客の利用を排除し、別に
サービスつかわなくてもやっていけるような楽な客ばかり選んで楽に
経営をしようとしてる、どこでもそうだ。特養なんかでも、最近は本当に
入所が必要な人間を排除して、寝たきり動かないゾンビのような動物化
したおとなしい老人ばかりいれて楽しようとしてる傾向がどの地域でも
散見されてる模様。
667名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 06:49:05.18 0
>>665
その妹さんに
「客扱いしてもらう気で来るのなら、もう二度と来るな」と
言ってあげてください。
668名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 07:11:31.85 0
>>663
老人には年に何百万も税金使うのに
その分家族がやったら年10万だもんね
それじゃ年金も払えない
669名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 08:40:21.70 O
やっと老健に入って落ち着けるかと思ったけど、やっぱりなんやかんや最初は呼び出されるね
足の爪が変形して痛いようなので、爪先のオープンなリハビリシューズ用意しろとか、
ブカブカの靴下のが履きやすいから用意しろとか、食事用エプロンとかいろいろ…
自宅では使ってない物ばかりなので買い揃えなきゃいけないのが負担だけど(介護用品て高いよね)、仕方ないと思って探してきます
670名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 09:28:47.93 0
>665
なんだその言い草。
>667に同意だ。自分の親だろ。
671名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 09:40:40.86 0
>>661
>最後の最後に今は元自民の議員が家庭で介護するのが
日本の美徳とか言い出して横槍入れて、家庭で介護をしたら手当を出すとか
やっちゃったんで、介護保険の当初の目的がおかしくなった。

昔の日本人の美徳、育てて貰った親を子供達が看取る、って前提で作られた制度でしょ?
いざやりはじめたら、これほどまで利用者が居ると思わなかった(啞然)ってこと。
そりゃそうよ、同居嫁もフルタイムで働いてるし、娘も仕事を手放したくない。
せっかく保険料払ってるんだから公的機関を利用しなきゃ損、になるのが当然。
保険料足りない!施設も足りない人も足りない、ってんで「自宅で出来るだけやって下さい」なのよ。
国民の意識と政治が離れてたからこうなった。
672名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 09:49:36.09 P
>>669
介護用品を介護専門店で買うとばか高い。
同じ様な物が普通の店で安く売ってるから
ネットで調べるといいよ。

車椅子用のクッションが介護専門店で2万から、
布団販売店でマットレス買ったらおまけで
車椅子のサイズピッタリのクッションが付いてきた。
ケアマネが持ってきた介護用品カタログの価格は
高すぎる、ボッタクリだから注意。

介護用品は一部の人だけ使うから高価という
理由は、業者の言い分だから,真に受けない方が良いです。
673名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 09:55:06.02 0
最近は100均でちょっとした介護用品おいてるしね
674名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 11:10:27.77 O
>>673
100均いいよね
入院時の持ち物は100均でなるべく買ってる
675名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 13:59:56.29 0
我が家も介護用品や入院用品はほとんど100均で揃えてる
消耗品関係や簡単な日用品は100均ありがたい
ダイソーなんかの大きい100均だと介護用品コーナーあるよね
676名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 14:37:48.48 O
>>675
食事用エプロン、大人用大判おしりふき、ストローをさす蓋付コップ、杖用反射シール、
荷物や洗濯ものを入れるマチありバッグ等をダイソーで買った
100円だから助かる
入院用品なんかは病院で紛失したりするから100円で十分
でもさすがに100円の杖は怖くて買えないわ
677名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 17:30:09.84 O
皮膚が弱くて紙パンツやパッドでよくかぶれて痒い痒いと騒いでパンツを脱ぎたがる
油断するとすっぽんぽんで寝て、畳やシーツや掛け布団がおしっこでぐっしょり
今使ってるの紙パンツが一番肌に合うようなんだけど、ババアは3LなのにメーカーがLLまでしか作ってない
だからいつも紙パンツのウエストをハサミで切って緩めてる

本当に手間ばかりかかって腹立つ
678名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 17:40:11.73 0
>>677
日中は紙パンツで夜は紙おむつってのはダメかな
679名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 17:55:27.45 O
>>676
うちの最寄りのダイソーは、300円と500円の杖もあるよ。
ベットの柵にかけられるカゴやS字フックも入院中の便利グッズだよね。
置ける小さい鏡とか落として壊れてもいいし。
680名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 20:53:07.22 O
さっきテレビで、産みの母に会いたいというのをやってたんだけど、
そういうこと思う人って介護に無縁だったんだろうな
自分は、幼い頃父親と離別しているが、今は会いたいとは思わないよ
妖怪になった母親の世話だけで精一杯だし、もう親って存在にうんざりしている
ここにさらに父親が登場して介護の義務が〜とかなったら発狂する
681名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 22:02:22.02 O
>>680
それ見てた〜
あのお母さんは認知症なんかな?
682名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 23:11:06.75 O
>>681
脳梗塞+まだらボケかなぁと思って見てた
歩くのが不自由っぽいし、日によって記憶?がおかしいみたいだからね
甥もよく面倒見てるなぁと感心したよ
叔母なんて、はっきり言って他人に近い感覚
自分にも独身小梨の叔母がいるんだけど、介護の義務が出てくるのだろうか?
ガクブル
683名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 01:01:50.67 O
子供いなくて旦那さんが亡くなってから1人で住んでた伯母がいるんだけど、親父の介護してるうちに行方不明になって焦った
従兄弟たちに聞きまくったら、行政でどこかの施設に入れられたとか…
どこだか、みんなしてよくわかってないorz
684名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 07:04:44.18 0
>>683
なんて羨ましい状況
685名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 08:25:28.52 O
介護拒否で妖怪放り出せば(完全放置プレイ)虐待ってことで行政が動いてくれる
すぐにどっか入所させてくれるよ
686名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 12:53:59.76 0
前もって精神科にでも罹っとけば大丈夫かな
687名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 17:19:43.54 O
介護って結局やる人はやるし、やらない人はとことん逃げ切るような気がする。
688名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 17:25:31.91 0
逃げ切って無くても、心筋梗塞や脳梗塞でほぼ即死や末期がんで数ヶ月だと
何年もの下の世話や罵詈雑言、ケアマネや施設に書類や手続き、てのはせずにすむからなあ
そしてそうやって親を送った人には「生きていてくれるだけでありがたいものなんだから」と説教される
689名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 20:28:27.97 O
「お母さんの事頼むね」とか「お母さんの面倒みてあげて」とか言われるのがイヤだ。ウザい。呪いをかけられてるようだ。あんたなんかに言われなくてもやってるよ!
690名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 20:37:55.91 0
>>689
そんなの親戚に何回も言われたけど聞き流してた
ただね自分の手に負えなくなった時に施設に預けると話したときに反対しなかったのは
そういった親戚だったよ
691名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 20:41:14.50 0
ショートメールで「色々すみませんがよろしくお願いします」ときた。
いいですねぇ。ショートメール一つで親の面倒を押し付けられる兄弟は。

せめてそれを電話で言え。
別に親の世話しろとか会いに来いとか言わないから。
692665:2013/03/27(水) 21:40:36.05 0
>>667 >>670
「母親が孫に会いたがっている」(割と頭はしっかりしてるので)
これさえなければブチ切れているところですが。

>>669
呼び出されますね・・・。
4Lの服(下着含む)を用意してくれとか、俺には厳しかったです。
そもそも女物の服なんてよくわからんですし。
693名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 22:48:15.89 P
>>692
お疲れさまです
女性もの良くわからないと思います
妹さんに徐々に丸投げするようにしてはいかがですか
はじめは相談みたいなカタチで…
「やっぱり女同士オレには分からないことも知っててすごいな」
って風に持ち上げれば相手も悪い気はしないはず
「お母さんの好みがいまだにわからなくて」とかなんでもいいと思います

靴下一足買うのでさえ、色々考えて用意するのが大変なこと
分かってもらえたらいいですね
694名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 00:03:40.82 0
>>693
>色々考えて用意するのが大変なこと

それそれ!そうなんだよね〜
どうでもいいや・・と思っていても、必要な衣類や用品などを検討してると
「本人にとって使いやすさ・使い心地・気持ち良さ、どうだろうな〜」って
絶対に考えてしまう・・・どんなに憎くても
695名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 00:12:29.40 0
>>692
665氏は男性?
兄に母親の面倒見させて夫の親族に気を遣えとか、
考えられない
一体どういう育ち方をしてどんな性格なんだ
696名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 08:04:23.01 0
>>695
家族を使いたくないという理由で
送り迎えとか買い物とか調べものとか掃除まで他人にタダで頼む人がたまにいる
きっと甘やかされたんだよ
697名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 08:14:33.10 O
母親だと色や柄も気にしたけど、父親で気にするのは素材くらいかな?
乾きやすいとか…
安かったからピンク色のTシャツ買ってきたら、さすがに嫌がられたから自分で着てるw
698名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 12:39:43.50 0
>>694
横だけど
一生懸命検討しまくって作った食事やものを本人に一蹴されるとプチン&がっくり・・・
親大好きっ子とかじゃないのに、一生懸命やってるのに
だんだんつけあがって本人お姫様気分になってくるのかね
699名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 12:47:58.14 O
本人が腹すかせるし
デイに行かせるのに衰弱されても困るし
訪問医が来るから脱水があれば病院連れていかなきゃならなくなるし
好き嫌いと機嫌の上下が激しいクソババアに合わせて飯用意してやってんのに
介助する私を叩いてスプーンを投げたり皿を投げたりして飯を無駄にするからね
殺意がわくよ
700名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 13:04:16.79 0
あるある
701名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 14:34:22.84 O
>>698
あるね〜
うちは、本人が何々がほしいとワーワー言うから使いやすそうなのを見繕って
買ってくると「やっぱりいらない」「これはあまり好きじゃない」と一蹴されることがよくある
ホムセンまで行って、実物を見比べて色々考えて買ってくる労力が無駄になってゲンナリ
要介護になるとどこもお姫様気分になるのかね
702名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 14:49:55.89 0
介護にあたって、病人の衣類はどうしても女の視点が必要になるね。
痩せ形でもズボンや下着のウエストのゴムを全部緩めないとキツいと言う。
ズボンで幅広のゴムがよれないように何段もミシンかけしてるのは、ウエストあたりの
2か所を全部解いて引き出したゴムを真ん中でパツッと切ってから、一番下の所だけ
めくれないように半返しで縫いつけておく。普通の男の人はできないと思うわ。
下着のパンツもゴムの入替えが出来るのを買って、あらかじめゴムを足して緩めて渡す。
パジャマも全部そう。このためだけでも身うちに女手がいると思う。
703名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 17:18:44.42 0
>>702
裁縫が苦手、ミシンも使えない女は結構いるし、
逆に裁縫とか大丈夫な男もいるんだから、
女が必要とか言うのはどうかと思う。

それに必要となりゃ、どんなひどいことになろうと
なんとかやれるもんだよ、人間って、男女かまわずな。
704名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 17:42:02.45 0
>>702
そんなことちゃんとするんだ…!
知らなかった、ってか出来なさそうだけど

うう、皆えらいなすごいと思う
とにかく消耗しまくりだわ…
705名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 19:11:30.68 0
>>699,701
あるあるある
家のばばあはさらに通販で要らんもの沢山購入
購入をやめさせようと「どうせ使わないよ」などと言うと
「欲しいものも買ってもらえない。私に死ねと言うのか」とかわけわからんヒステリーおこすし
706名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 19:32:35.11 O
>>705
ヒステリーあるある
買い物に連れて行けと騒ぐから車椅子で連れて行くと、色々買い込む
いつもその後仕舞い込んで放置
だから、「それは同じものがあるよね」「たぶん使わないよね」と阻止するとヒステリー
「好きなものも買わせてもらえない!監禁されてるのと同じだ!」云々
もううんざり
707名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 19:47:45.56 0
うちの母も市販のズボンやパジャマは3L買ってきてもウエストのゴムがきつい・痛いとわめくから
買うのはちゃんとゴム換え出来るのを買ってきてゴム入れ替えてユルユルにする
当然汚れるし漏らすから、高いものは買わず消耗品感覚
なんであんなにゴム部分が痛い・きついって言うのかな?
708名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 20:57:57.18 0
意外とメーカーによってゆるさ加減違うから
なるべく安くて緩そうなの買うってだけかな
緩いヤツは当然ゴムが細いのでしばらくすると伸びるけど
どうせ汚すし新しいの買ってきたよって見せるともったいないよと言いながらも機嫌がよくなる
709名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 21:12:45.93 P
なにかしら文句を言うっていうの
自分は下位の者じゃなくって上位にいる者でいたい気分なのかしらね
710名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 21:17:39.12 0
>>709
ちょっと違うかな 今まで自分一人で出来ていたことが出来なくなってもどかしい思いをしているんだよ
今では歩くことが出来なくなってるのに 家に帰って片付けするんだと言い張っている母がいる
711名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 21:20:47.99 0
運動しないし腹が太すぎるんだよ
思えば母が今の私の年齢のとき、
三段腹でとんでもない状態だった

だから足腰も弱って介護が必要な状況になったとも言えるけど
絶対に自分の非は認めないから、向上も改善もしない
712名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 23:31:06.95 0
>>665=>>692 は長子長男なので男です。

>>693-696
母親は長年の精神疾患(手帳2級)から要介護に移行したので、
その分、自分が妹には甘すぎる面もあったのかもしれませんね。
要介護になったときに「協力は出来ない」といい切られました。

>>702-704
おかげさまで、縫い物は少しはマシに(汗
まだまだ、ミシンより手縫いですが。


実親でこの調子ですから、義父母の介護にあたっている
嫁(表現がアレかな)の立場の方はさぞかし大変かと思います。
713名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 05:51:39.15 0
「年を取った親と一緒に暮らしているかどうか」
という点がポイントなのであって
実の親だって年を取れば気が狂っておかしくなるのは同じ

若い頃とは別の生き物になったけど実の親だからと
糞まみれのヒステリーを受け入れられる子供って
いったいどのくらい居るんだろう
714名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 07:51:18.59 0
兄弟並べて「お前には金を残す、お前には一銭もやらないが親の面倒を見る義務がある」
とか言われると怖くなる
子供の中に好き嫌いがあるのは構わないが恐ろしいわ
715名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 11:15:54.27 O
デイのお迎え来ない…
出かける予定がパーになる…
716名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 11:48:30.61 I
今度は車椅子用のクッションかよ
またお金かかるわ
717名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 20:12:13.27 0
>>712
男性なのに、って書き方はいけないんでしょうけど、御苦労さまです。
最近は洋裁の時間もないので、ミシンが壊れて処分してから手縫いばかりです。
718名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 20:21:14.32 0
高次脳と半身マヒの母が朝ドラの純と愛を見てるんだけど、純の母親と自分の状況がかぶってるみたいでかなり落ちてる。
少しイヤな予感はしてたけど。

この先自分がずっとこのままだと思うと私に申し訳ない、ってさっきもいきなり泣き始めて。
謝る必要なんて無いよーって言ったけど、私は結婚もしてないし何て返してあげたら良かったのかな。

母中心で毎日暮らすのもしんどい時あるけど、こういうのが一番辛い。
719名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 21:28:36.09 O
質問ですが、リハビリパンツって何日ごとに替えればいいのでしょうか?
今まで布パンツ使用でしたが、リハビリパンツにしようと思います
以前入院している時に使った時は週2の交換でした
特に汚れてなければ週2で大丈夫なのでしょうか?
720名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 23:12:48.97 0
今日、妖怪(って言うんですね)で癌に侵されてる父の病室で涙しました、
介護疲れで・・・
 
誰にも話せず、ふと思いついてココに辿り着きました。
なんだか癒されました。
私だけじゃないんだって・・・

ありがとう。
721名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 23:22:24.36 0
>>719
うちは1日おきに入浴するので、交換も基本は1日おきです。
でもまあ、義母が自分ではき替えたり、3枚一度にはいてたりします。
722名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 23:27:39.74 0
>719

汚れたり破れたりしなければ週2回で問題ないのかも
パッド併用すればもっと楽
リハパンは高いけど、パッドは安いからね

あと、パッドを挟む帯つきタイプの布パンツありますよ
あれは便利だった
723名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 00:04:08.26 O
被介護者よりも介護業者にイライラする事が多い。仕事ができないの。担当者への伝言すらも伝わらない。苦情を言っても改善するのではなく、「嫌なら他の事業所にしたら?」ときたもんだ。どこの事業所もこんなものなのか?
724名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 00:26:20.04 0
>>723
母が入っている施設に携帯番号替えたと連絡入れたのに
家電に電話がかかってきて携帯にかけたら使われておりません ってなったんですけどと言われ
再度電話番号伝えなおした
施設専属のケアマネなのに とちょっとイラッとした
細かい事でいらつく事は確かにあるけど 他に受け入れてくれるだろう施設はもっと高額だし
多少の我慢はしなければと言い聞かせてる自分がいる
725名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 00:27:48.57 O
>>721
>>722
ありがとうございます
汚れなければ、毎日交換でなくても大丈夫なのですね
最近、知り合いのお婆さんが尿道にばい菌が入ったという話を聞き、
こまめに交換してきれいにしないとまずいのかなと心配になっていました
リハパンって高いですよね
パッドは、誤ってトイレに流したら大変なことになりそうなので、なるべく使いたくないなぁって感じです
726名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 01:13:17.90 0
ちょっと話が逸れるが、リターン介護無職になって気付いた。
自分が普通だろ?と思っていた仕事レベルが地元では普通じゃないってことに。

分かりきってた役場や病院、郵便局は言わずもがなだけど、
企業のほとんどがのんびりしている。
地域性での違いもある・・・
最近は慣れてイラつかなくなった。
727名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 01:51:10.23 0
>>725 セペという生理用のパッドが水洗で流せるから良いよ。
白元というところの製造でネットで買える。
ただ、所詮生理用だから、尿量がたんまりでる場合はどうかな。
ちょっとした便失禁には十分耐える。
728名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 10:55:38.24 O
>>727
ながせるナプキンの存在は知りませんでした
かさばらなくてよいですね
今のところ、大量に漏れるという感じではないのでいいかもしれません
729名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 13:06:44.01 0
ブラジルの女医、患者320人殺害とかすばらしい
うちのババアもそこの病院入れさせたかった
彼女は超高齢社会の英雄だと思う。
730名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 13:57:35.24 O
【芸能】田中宥久子さん がん発覚時に「ホッとした」とこぼしたワケ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364224180/
>母が亡くなるまでの6年間、介護をしました。精神的にも非常に苦しい日々でしたが、
このことによって自分の将来が見えて来たような気もしました。自分が経験して思ったのは、
私は子供たちに絶対に、世話してほしいとは思いません。

こないだ亡くなった田中宥久子さん、まさに子供に長期介護させないで亡くなったのが凄い。
介護してると自分の老後が嫌でも見えてくるから、介護が必要になる前に死にたいわ。
731名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 15:17:31.22 0
早く死にたいと言いながら
便秘(便は毎日出てる)だけで内視鏡検査まで受ける我が母
永遠に死なない気がする
732名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 22:36:18.76 0
>>731
そのようだね。(>_<)
733名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 22:48:42.78 0
>>731
まだマシだ義母の場合
便秘で具合が悪くなり入院して救急だから個室しか開いていなかった それはまだいい
一般病棟に移れると言われても個室の方がいいと言い張り
便秘入院で治療はほとんど点滴だけなのに20万以上の医療費(ほとんど個室料金)

事前に便秘でお腹が張ると言ってたから便秘薬渡すとともに動けと言っていたんだけどね
運動(散歩すら)しないで具合が悪いと言って枕元にご飯運ばせてた
もう呆れるしかなかった

ちなみにまだ元気だ
734名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 00:53:12.18 0
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
735名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 04:59:19.95 0
>>733
おんなじだー
週に100mも歩かないで「お腹が張る」
ちょっと歩くと「足が痛い」
「テレビ見てる間に足を動かせば良いのに」
と言ってもやらない
80年生きてきて風邪もひいたこと無いくらい丈夫な人だから、
「お腹が張る」「足が痛い」ことが大病であるかのように大騒ぎするんだよね
736名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 10:03:40.87 O
あぁ…入院中の妖怪に一時帰宅の話が出た
もうすぐ退院ってことかよ
憂鬱だわ
退院したらまた毎日大変なんだろうな
737名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 17:03:09.10 0
>>717
>>702 さんほどではないけど、
すそ上げ・袖詰めくらいはできないと、服が全部オーダーメイドに。
148cm-75kgだとな…(元は153cm 100kg超)
必要となればやらないわけには。

>>714
とんでもない話ですね。
金は残すから面倒見てくれならまだしも。


認知は多少出てきたけど、あきらめたのか最近聞き分けがよくなった。
完全にボケるまでの小休止状態かな。
738名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 20:00:24.17 0
75kgかー
55kgの母親の車椅子移乗等でさえ腰や腕がどうかなりそうなのに
75kgなんてこっちが壊れちゃいそうだ
739名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 20:59:17.24 O
うちの妖怪♂は173センチで76キロ
ぺしゃんになるとどうにもならん…orz
740名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 21:05:27.48 O
ペシャンになったらどうしてるの?
741名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 22:11:59.51 0
シングル介護で床ぺしゃんになられるともうお手上げだよねぇ
うちはもう介護ベッド一番低くして引きずりあげてた、親が痛い痛いとわめいてももうお構いなしで
そんなのが何度か続いて、もう家庭介護は無理だと施設に入れた
742名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 22:19:28.86 0
入れて良かったね
743名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 09:02:18.82 O
あぁ退院してほしくないよ〜
もう嫌だ
失踪したい
744名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 10:03:20.14 P
>>743
老健は考えないの?
745名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 10:20:43.45 0
100kgとか75kgとか何なの?
うちは夫が178cmの83kg
50k台に痩せなきゃ介護は何もしないよって言い渡してる。
実際はそれだけ背があると50k台でも無理だけど。
私が155cm48kgだから納得してたけど、どうするかね。
746名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 10:28:33.03 0
>>745
まぁ、少しでも軽いほうが介護はしやすいけど
身長が高い男の人はやっぱり小柄な女性ひとりでは無理だね。

それと、もし認知症になると他に楽しみがなくて
食べることしか考えなくなって太る人が多いな。
747名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 10:31:42.58 0
ぺしゃん てどうゆう状態ですか?
748名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 10:44:27.19 0
ぺしゃんってようは身体介護が必要な要介護が、床に腰下ろしちゃった状態かと
ベッドに腰掛状態から車椅子移乗ならともかく、床に腰落としちゃったら
その状態のまったく足腰立たない、しかも引っ張りあげるときに痛い痛いとわめく要介護者を
一人で持ち上げるなんて絶対無理だもん

そう言うと介護した事無い友人・親戚が
「CMなんかで介護してる若い女性がそっと腰に手を回してにこやかにベッドから車椅子に移してるから
介護教室とか通えば、軽々と持ち上げれるコツ教えてくれるんじゃない?」って
749名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 11:30:32.12 O
>>744
施設はお金がかかるし、まだ50代だから嫌がるんだよね〜
750名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 12:10:02.94 I
軽々と…は言い過ぎだが、でもまぁコツは確かにあるよ
一人で無理ったって、一人でやらなきゃいかん場面はあるしな、施設でも在宅でも
80キロ限界かなぁ、70キロ以上はしんどい
751名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 12:15:49.55 0
病気で偏食&のみこめにくい&噛めないから
必死で食べれそうかつ好みの味に近そうなのネットでレシピ探して作った料理に
「においからまずそう」
食べたら「まあ食べれないことはない」
だって
殴りたい・・・
752名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 12:31:46.05 O
>>751

頭にくるね
自分で作れよ!って感じだよね
うちも同じ
753名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 12:45:15.67 P
>>749
50代とはまだまだお若いですね(同年代)
リハビリ病院には若い方もいましたが…
それは抵抗あるでしょうね

倒れないように気をつけます
754名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 12:46:49.97 P
外出する元気があるなら行動すべきだと思うわ
755名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 12:47:43.42 P
>>754
↑誤爆です
申し訳ありません
756名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 14:01:54.10 O
>>740
昇降座椅子を近くに移動して乗せるか、介護用ベットまで動かすか、近い方でやるよ。
たまに自分でも立とうとして協力的なときもある。
身長差が20センチくらいあるし、私の腕が胴に回らないし
暫く動けなくなるくらい疲れるわ〜
757名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 15:56:16.86 0
>>751
家も
メニューには苦労してる
オジヤみたいのしか食べられないと思えば、
最近は肉とか魚しか食べなくなって
毎日魚とか買ってられないよ
しかも二人居て食べるものが違う
どんだけ贅沢なんだ戦中派
758名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 17:51:33.68 0
しばらく介護施設に預けることになり...
一応手続きとかお金のこととか報告するけど反応無し
そのうち「行きたくない」だのメソメソ泣きだして
「あんたに迷惑かけてごめんね」って泣くなら可愛げもあるが
黙って泣くときは被害妄想の時
ちゃっちゃと準備・手続きする姿が「追い出される」みたいに感じてる
もちろん本人の了承得て話をすすめてきたわけで
身内とはいえ在宅介護して病院通って人が費やした時間や労力考えろ!!
...と怒鳴りたい気持ちがマグマのようにわいてくる
759名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 17:55:02.80 0
すみません...あげてしまいました
760名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 18:20:08.47 O
妖怪に呼ばれる度にドキドキしてたら、最近ずっと左胸が痛い
我慢できない痛さじゃないけど、気になる痛さ
痛いとこがずっとドキドキしてる


放置したら死ぬかな?
761名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 19:05:00.35 0
>>759
問題なしw
762名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 19:48:17.30 O
今日、リハビリの先生に悪いことばかり言われた
もう嫌だ
何もかも投げ出して逃げたい
763名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 21:31:10.30 0
まだらボケ実母

トイレ粗相して汚したズボンをトイレに突っ込んであった
…多分、洗濯機と間違えた?

トイレ入ろうとしてびっくりしたよ
764名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 22:50:11.44 0
汚して恥ずかしい、マズいというのは強くあるんだろうけど、そこでどうしたらいいかわからないから、とりあえず隠した、てかんじですかねい。
765名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 09:38:42.75 0
被害妄想が激しくて、夫か誰かに殺されそうになってるなどと
普段からよく言う母からお前は私に早く死んで欲しいと思ってるのかと
訊ねられたのでそんなことは思ってないよと答えておいた。

本心では早く死んでくれと毎日頻繁に思っているが、それを本人の前で
吐露するわけないだろーよ。後がめんどくさいんだからさ。
766名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 11:18:50.46 0
>>765
激しく同意
767名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 11:23:24.30 0
そういえばディに行きたがらない母をしかりつけてた時に
殺される〜〜と叫ばれて
殺されるのが嫌ならデイに行けと言ってディのお迎えの人も苦笑してたな

でもね、今は母を施設には入れたものの
自分が崩壊しそうだ
施設に入れたから身体的には自由にはなったけどね
母が死ぬまで実家に住み(介護施設から近い)
一人で倹約しながら楽しみなんかもてない
多少の期間は生活出来る預金はあるけど

介護ってやっぱり人生つぶされるよね
768名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 11:53:34.93 0
健康診断きっちり受けて、ちょっとでも疑いのある所は精密検査受けて
健康番組見て、身体に良いとされる物を食べ、眠剤を飲んでまで睡眠をとった結果
子供に「早く死んでくれれば良いのに」と思われるまで長生きする
これがあの人たちの望んだ人生なんだよな
769名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 12:11:35.01 O
>>768
そういう親も大変だね
うちは逆かなぁ
健康診断受けず、体に良い悪いどうでもよく偏食しまくって、
タバコを吸い、病院嫌いだから全くかからず、などやりたい放題だった
で、50代で脳卒中になって要介護
医療が発達して、病気になってもなかなかタヒなないで要介護になる
そして「何で自分ばかりこんな目に?」と被害者面
嫌だ嫌だ
770名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 12:19:53.34 P
>>767
もう自由になってもいいんだよ
771名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 13:07:09.65 0
>>752
ありがとう
ほんとに、起きて動ける時もあるんだし好みなんて他人はわかんないんだから自分で作ってほしい
昨日のは一口食べてまあ食べれないことはない、だったのが
いざ食べてみたらやっぱりにおいがダメで食べれなかったとのこと

今日は何なら食べれそうか、寝床にわざわざ聞きに行ったんだけど
ぼやーっとしててもごもご言ってはっきりしない
あげくみているTVのことを話し出す
TVの話なんてしにいってないよ・・・
認知症ってわけじゃないんだけど、ボケてきたのかなあ

>>757
食べられるのものが限定されてくと困るよね
うちは魚はにおいがダメ、で肉も固くて噛めない、ですごく困ってる
牛肉の薄切りを細く切ったのは柔らかいから食べれるだろうと思ってだしたら
今度は肉のにおいがって言い出した
もう疲れたよパトラッシュ
好みがうるさすぎてもう何作っていいかわからない

介護食のスレとかないのかな
772名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 15:52:45.56 0
ウチは、食の嫌いはない・・・といい、実際不満を言うことはないんだけど、食べてくれないから対処に困るタイプ(苦笑)

>>771
鶏ひき肉に生姜を利かせてつくねとか、豆腐ハンバーグ、餃子なんかどうだろう?
773名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 16:21:58.23 0
妖怪と要支援はめちゃくちゃ元気でも色々支援されるのに
熱が38度ちかく出て胸が痛くても私を支援してくれる人は居ないんだよなあ
肺炎になって死ねるまでがんばろう
774名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 17:33:57.17 0
>>772
レスありがとう
食事の管理する側すると食べてくれないのが一番困りますよね

私も鳥団子だ!と思ってフープロ買って、
鳥むね肉を何kgもガーして団子大量に茹でて冷凍保存してこれで大丈夫、と思ってたんだけど、
なんか最初はまあ食べてたけど最近中にはいってる生姜も嫌いになったらしくダメってっていいだして;;
作るのにほんと丸一日かかったのにな
今試行錯誤の食材で冷凍庫がパンパン・・・
次やる時は生姜抜きでやってみようと思います
ハンバーグ、餃子は数少ない食べれるもののうちの一つです
前はくたくたに煮た水餃子だったけどこの前初めて焼き餃子も食べれました
775名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 18:40:30.43 O
肉が臭い、魚が臭い、別の食材まで駄目になった…って、うちのことかと思ったわ
うちは肉は一切食べない
ひき肉が一粒二粒入っているだけで、臭いから食べない
魚はなんとか食べられるけど、それでも臭い臭い言う
卵は生臭いから一切食べない
野菜はというと、ゴボウとか生に近いキャベツはかみ切れないから食べない
もううんざり
アレルギーじゃないなら食えよ
そうやって偏食しておいて、生活習慣病や骨折すると「何で自分が」と言っている
だからその生活習慣が原因なんだよと頭はたきたくなる
776名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 19:59:17.47 0
>そうやって偏食しておいて、生活習慣病や骨折すると「何で自分が」と言っている
あるある。ウチもだorz
777名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 20:22:29.35 0
早く死にたいと言いつつ過剰な医療を受けて超高齢化
生活習慣病にかかりながら生活習慣を改善しない

どっちも似たようなもんだね
自分の行動が現状を引き起こしていることに気付かないって点で
778名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 21:13:18.51 O
>>775
すいとんやひょっこり芋なら食べそう…
すいとんもみそ味だけにするの
それをご飯代わり
779名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 21:18:32.90 0
>>770
余命宣告されてる母がタヒる迄はこの地を動けない
介護始める迄していた仕事再開しようとしたら年齢的にアウトだと言われた
今から出来る仕事はスーパーかホムセンでの品出しかレジうちかってとこかな
母と二人の生活だった間はいらつきながらも介護生活でいっぱいいっぱいだったのに
急に体だけ自由になって、だけど施設からの呼び出しやなんかでまるっきり自由と言うわけでなく
自由って若い人の特権だと思える

>>771
匂いに弱いなら水煮缶詰の魚はどうかな?
あとね、ドラッグストアで「(店によって品揃えは違うけど)
老人向けのレトルト食や幼児向けのレトルト食も結構使えるよ
780名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 21:29:45.71 0
老人介護職のレトルトをしばらくローテで与えてたけど、あれも飽きるらしい
イトーヨーカ堂の介護コーナーに3社くらい揃ってて、種類は結構あるんだけど。

湯煎するだけの味付き肉団子の方が今は食べる
今日はおつまみ揚げ(さつま揚げの小さいの)3種をみぞれ煮にしたら完食

まったく、何を食べるのかわからないから買いだめできない
一時期カレーなら食べるからとレトルトやルーを買い込んだのに大量に残ってしまった・・
781名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 21:30:13.72 0
間違えた
○老人介護食
782名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 21:38:52.47 0
>771
補助的に流動食は?
メイバランスとか。
783名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 22:29:41.48 0
うちの母も食事に殆ど手をつけない時があるけど気にしない。
ゼリー系のおやつが好きだから、あいまにウイダーインゼリー出してあげると吸ってるよ。
栄養バランスもいいし本人が喜ぶのが一番。
784名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 23:06:02.94 0
うちは楽なんだな。
妖怪2の義母は
レトルトの肉団子は大好きだし、鰻の蒲焼も好き、
味を濃い目にしたらひじきとニンジンの煮たのもよく食べる。
緑野菜を全く食べないけど、もう80代で健康そのものだからもう良いやと思ってる。
785名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 23:33:50.51 0
食べなきゃ食べないでも良いんだよね。今更栄養バランスも無いもんだし。
本来老人ってのは歯が無くなって食えなくなって静かに死んでいくものなのに
入れ歯だ流動食だと自然に反することをするから余計に永らえてしまう
786名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 23:44:30.50 0
>>767
お疲れ様です。
まずはボーっとしてゆっくりしてください・・・

看取りまでやってくれる施設ですか?
それだといいのですが。

自分(俺)は特養入れてから再就職まで1年半かかりました。
準シングル介護でしたので、呼び出し対処と介護疲れで
事実上自宅待機でした。


>>745
100kgだと、大の男でもぺしゃんで途方に暮れた時もありました。
動ける時もあるので、それまでは床に毛布敷いて転がして
強めに暖房かけて、本人が動ける調子の時になんとか・・・でした。
デイから、「機械浴リフトが壊れそうだ、なんとかしろ」ってクレームもあったな。
787名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 00:41:32.19 0
>>771
ニチロのやさしい素材っていう冷凍物が便利
ゼリーやムースになった肉や魚、野菜
揚げ物にもできる
788名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 01:05:29.45 0
家は食事を残し気味だったので、お菓子類を一緒に出してたらそれをモソモソ食べてた
最近はおかずが気に入ってるのか、お菓子を残すようになった
なんだかんだ食べる量は自分で調整しているらしいw
789名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 03:09:17.09 0
みんな介護食やらなんやら、自宅でえらいなぁ…っていったらまた
「金銭的な問題で自宅で看ざるをえないだけだ」って反論されるか。
でもホントにそうなの?余裕があれば施設に入れたい?
790名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 04:31:06.88 O
>>789
私の母がまさに、お金はあるけど自宅で祖父みてます。
施設に入れるのは見捨てるみたいで気持ち的にできないそう。

そんな祖父(要介護5)が新しい梗塞ができて食事ができなくなった。
胃ろうにするかどうかで、結局すると決めた母…。
7年前に同じく祖母を胃ろうして、5年も生き長らえてしまい、
自宅でみていた母は疲労困ぱい、精神的にもおかしくなりかけて、
もう絶対に胃ろうは選ばない、口から食事できなくなったら諦めると心に誓ったのに。
いざ祖父が同じ状況になって、やはり胃ろう決定。
ばかなの?

もちろん自宅でみるから、チューブの洗浄に胆の吸引など、寝る暇もなくなると分かっているのに。
それでいて私の人生は終わってるだの、介護に疲れただの、周りの私たちにも当たり散らして、
本当にいい加減にしてほしい。
祖父95だからもういいだろう。
791名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 05:11:38.58 0
>>789
うちは金があるなら即入れたい。
仮に入れられたとしても、しょっちゅう呼び出されそうだけど。
テレビで宝くじのCM見る度に買おうかなと思って、
どうせ当たらないし、そうなったらお金がもったいないと考えてしまう。

>>790
見殺しにするみたいな感覚なのかな。

うちは食べられなくなっても胃ろうはしないつもり。
食べられなくなったら、そこが寿命かなと思ってる。
792名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 07:04:44.25 0
95の娘っていったら70くらいなのかな
そのくらいの年だともう軽くボケはいってきてるから、正常な判断をさせるのは無理かもね
キーパーソンを交代して、孫が判断するようにした方が良かったのかも
793名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 08:46:42.79 0
>>790
お祖母さんのイロウをお祖父さんはどう思ってたのかな?
自分もそうして欲しいと願ってたなら別だけど、自分は真っ平ごめんって
言ってたなら、本人の意思を尊重しないとね。
794名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 09:01:02.42 0
たとえば安楽死選択できる、ただし「最後のスイッチ」(安楽死の方法によって色々あるだろうからこの喩えで)
は医師ではなく、最終決定した家族が入れる、となったらやっぱり自分は出来るのかなあ、とは思う

100kgを介護ってそりゃ一人では男性でも無理だよなあ
お相撲さんなんか年取ったら介護大変そう
795名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 09:52:46.02 0
知人は今のところは最後のスイッチは医者とか他人ならいいけど
自分では絶対できないしやらないと言ってる
けれど社会全体が延命やらずに家族がスイッチ入れるような雰囲気になればやると言う
やっぱ日本人は誰かがやれば自分もという人が多いのか
796名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 10:14:12.70 P
胃婁は担当の医師の意識にも左右されるんじゃなかな
何度か誤嚥して肺炎を起こして入院先の医師は勧めなかった
(別の医師が担当だったらたぶん勧めてたと言ってた)
797名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 10:31:13.46 0
便秘で内視鏡検査受けた婆ですが
検査結果は「ポリープなど無いただの便秘ですよ。良かったですね」ってことだったのに
「あんな大変な思いをしたのに全然良くならない」って日に何度も聞かされる
誰か助けてorz
798名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 11:12:12.89 P
カレンダーの裏にでもお医者様に言われた便秘解消のための
食事や運動などの注意事項をを書いて
言われるたびに復唱してもらうのはどうですか
夏休みの記録?にあった行動表みたいに〇×付けていくとか
799名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 11:52:43.74 P
脳出血で左片麻痺になった夫。
発症からリハビリまで約7ヵ月入院し、退院時には何とか階段の昇降が出来るようになった。
退院すれば少しずつでもどんどん良くなると思っていたけど、拘縮がひどく思うようにリハビリが進まない。
使わない筋肉が退化しないようにと動かそうとしても、動かした分だけ後で拘縮がひどくなる。
ボトックスも電気治療もさしたる効果はなく、時間だけが無為に過ぎていく。
退院に合わせて取った介護休暇も3ヵ月程度で復帰できるかと思っていたけど、もうすぐ1年が経つ。
生きるためにはいずれ私が働かなくてはならないが、働いている間一人で家に居なくてはならない夫のことを思うとつらい。
800名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 12:21:37.85 O
>>780
うちも複数のメーカーの介護食に頼ってるけど、本人はあまり食べたがらない
好き嫌いも激しい
そうは言っても手作りする余裕がないからしょうがない
801名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 12:32:31.17 0
>>799
>動かした分だけ後で拘縮がひどくなる。

いや〜、そんな事があるの知らなかった。
脳出血の人が居ないので勉強になった。
介護する方もされる方もそれじゃ辛いね…。
802名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 13:02:01.69 O
>>799
うちは50代の親が脳卒中で左片麻痺だ
悲しいことだけど、退院した時が能力MAXで、段々できなくなっていってる
以前このスレでもその話題が出ていたけど、やはりだいたいどこもそうみたい
生活に困るよね、うちも自分がまだ30代だし親が障害基礎年金だからお金に困ってる
803名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 14:13:22.08 0
>>799
もうしてると思うけど、他の整形外科を探してみるのはどうだろうか
脳疾患だと脳外科が中心にいるから、中々思いきったこともできないけど
拘縮がひどい場合、筋を切る手術とか、QOL重視で麻痺と共存する手だてもある

法改正で、障害者もデイサービスとか利用できるようになったので
機能訓練系のデイに行ったり、ヘルパー入れたら、一人でいる時間も何とか紛れるかも
804名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 16:30:53.88 0
>>799
>>803さんも言ってるけど、
機能訓練系のデイケアは行ってる?
リハビリってPTや病院の当たり外れがあるようだから、
色々見学して、病院を変えてみるという方法もあるかも。
あと、同じような動きでも、正しいかどうかで効果も変わってくるから、
見よう見まねでリハビリをしているなら、専門書をみてみるか、
PTに質問してみたほうがいいかも。
805名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 19:48:27.12 O
>>799
うちの主人(40代前半)も脳内出血で右半身麻痺、高次脳機能障害、失語症他で要介護4です。
身体障害者手帳は1級です。
要見守りと言われているので主人が家にいるときは出掛けたりできません。
夜もトイレ介助やオネショもだったりするのであまり寝られません。

リハビリ病院を退院して1年経ちました。
週に2日、リハビリ特化のデイケアに通ってます。
退院した頃は右足を自分で動かせませんでしたが、少しだけ動かせるようになりましたよ。
腕も稼働域訓練とか言うマッサージみたいなのを理学療法士さんがしてくれてます。
あとは週に2日、お風呂に入れてもらってリハビリを少しするデイケアにも行ってます。
そちらにも理学療法士さんがいて歩行訓練をしてくれてるみたいです。

799は介護認定うけてないんですか?
脳内出血は40歳過ぎていれば介護認定うけられるそうですよ。
私はそれでデイケアに行ってもらってるうちに、買い物や用事を済ましたり仮眠したりしてます。
806名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 19:54:34.00 0
>>798
検査を受ければ長年の便秘が治る!と思い込んでいたようで
自分の努力が必要などとは露ほども思っていないから難しい
多分また担当医を藪医者呼ばわりして医者と喧嘩していく病院がひとつ減りそう
807名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 20:04:30.20 P
>>806
糖尿病の父がそのタイプ
生活習慣病なのに藪医者のせいで治らないと思ってるフシが…
説明を受けても自分の都合で解釈してたり
カロリー制限しなきゃいけないのに会うたびに太って行ってるし
808名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 20:10:15.29 0
>>799さんはリハビリ続ければ時間はかかっても、元のように…とまでは行かなくても
階段昇ったり、杖無しで物持って歩いたり、日常生活普通に過ごせるようになる、と思っちゃったのかもね
でも脳関係での麻痺はスポーツ選手の怪我からのリハビリと違って
残念ながら、どちらかというと種々のリハビリやっていって少しでも現状維持に努める、て感じだと思う

うちの親はくも膜下からで、麻痺らしい麻痺は無かったけど、
それでももう今は立つ事も出来なくなった
何度かリハビリ入院を数ヶ月やったりしたし、今はリハビリ特化したデイで週4日やってるけど
809名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 20:15:19.48 0
>>806>>807
病気関係から要介護になった年寄りって、自分の努力や我慢なんて必要なくて
どこかに凄い薬や神の手を持つ外科医がいて、ちょちょちょい、とやってくれれば
あっという間に元通りになるはず!えーい、探して来んかいっ!親不孝者、この医者はヤブだ!
って思ってるよなー
テレビも医学バラエティでそんな神の手外科医の事ばかり放送しないでほしいわ
810名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 20:19:47.38 0
>>809
ほんとそうだね
ソレ系の番組はしっかりチェックしてるし、新聞の最新医療記事なんかスクラップまでしてるよ
811名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 20:51:14.58 0
>809
>えーい、探して来んかいっ!親不孝者、この医者はヤブだ!
思ってるw。普段は誰それと知り合いだとか、偉い人と親しいみたいなこと
ふかしているくせに、私の友人のダンナ(医師)にいい病院紹介してもらえないかとか
実家(自営)の親に聞いてみてくれって言ってくるよ。
いつものご自慢の人脈で、頼んだ方が早いんじゃないですか〜と言ってやるw。
悔しそうな顔してるけどね。
嫁があちこち奔走して、いい先生にお願いました!みたいなお膳立てを
期待してる。息子たちは知らん顔だもんね。誰がそこまでやるか!
812名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 21:01:23.29 0
そんな神の手名医がどんな難病でもちょちょちょいと手術すれば
すたすた歩けれたり、紙パンツ必要なしに失禁も無ければトイレにも行けたり
あちこち痛いのすっぱり治るんだったら、それこそそういう人脈も金もあるはずの
政治家や芸能人なんか誰も死にゃあせんわい!プロ野球選手やメダリストはどんどん復活しとるわい!

なのにああいうテレビ見て「あの先生に手術してもらえたら、帰りは杖無しで歩けるんだって」
なんて、こっち見て言うんだもんなあ
813名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 21:34:37.02 0
医療に過剰な期待してるよね
腰が痛い→精密検査を受ける→病名を知る→手術
膝が痛い→精密検査を受ける→病名を知る→手術したがる
目が見えにくい→検査を受ける→病名を知る→手術
耳が遠くなる→補聴器を購入→気に入らずに放置→テレビ用ワイヤレススピーカ購入

それ全部「老化」であなたは年を取っているんだから少しは自分の老化を受け入れてそれなりの暮らしをしようと思えば良いのに
なにしろ我慢ってことができない
814名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 21:49:28.43 O
>>808
私は主人の前に脳梗塞で左半身麻痺になった父も介護してたので、ある程度覚悟はできてたからかもしれません。
でも主人の親族は若いから早く良くなる、良くならないのは私のせいみたいに言われるのが悲しいです。
815名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 22:06:44.96 O
>>812
あるあるすぎる
うちは、腕のいいマッサージ師にもんでもらえれば腕や足の動きがよくなると思ってる
毎週来る訪問リハのマッサージは、腕が平凡だからよくならないと言っている
揉むだけで治るなら本当に芸能人やスポーツ選手なんてみんなすぐ治ってるって!
自分で毎日筋トレして筋力維持なんて全然考えてないからムカつく
他力本願すぎる
816名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 22:07:59.49 O
うちのも入院中のリハビリを痛いと騒いでやらず、寝たきりのまま退院。治ってないのにどうして退院?と不安がってたけど、病気は治ってんだよ!
歩くためには自分でリハビリするしかないんだと口をすっぱくして言ったのに本気にしてなかったお前がバカなんだ! 他力本願すぎ! 少しは努力しろ!
817名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 22:21:04.30 0
フィギュアスケートの高橋選手が、何年か前に足の怪我して、リハビリやったけど
あまりの辛さと痛さとそして何週間何ヶ月もやってもすっぱりと治らなくて、途中で逃げ出したんだよな
でも反省して戻ってきて、またリハビリ頑張って復活した

メダリストでさえリハビリは辛くて何ヶ月もかけて、そしてそれしか方法が無い
手術であっという間に元通りなんて事は出来ない、てのに
どうしてそれに老化まで加わってるのに、自分は何もしなくても一晩で元通りになると思えるんだ?
818名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 23:10:35.85 0
>>814
若いからこそ痛みが強くて拘縮したりするんだけどね
(年寄りは痛みに鈍感で、元の稼働域も少ないから
 多少のリハビリを拒否しても、リハビリしても状況に変化が乏しい)
そういうの周りの人は知らないから、799さんに嫌な態度とるんだろうけど悲しいよね
24時間側にいる人間が、そういうこと考えていないわけないのに…

元通りは無理だけど、今より動ける方法、リハビリ
ご主人は辛いでしょうが、一緒に頑張ってくれるといいですね
819名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 03:02:14.45 P
>>799です。
皆様には色々とご助言いただき、ありがたくて涙が出そうです。
主人はまだ30代で介護保険の適用外のため、デイケアやデイサービスなどの対象にはならないのだと思い込んでいました。
市役所には退院前に障害者手帳の申請に行ったきりでしたので、一度相談してみようかと思います。
発症から1年経つまでに元通りに戻るのだと希望する主人に、「それは無理なのでは」とはどうしても言えず
昨年末にその1年を迎えてしまいました。
いえ、主人だけでなく私も、もしかすると主人以上に虫の好い奇跡を信じていたのだと思います。
>>803さんのおっしゃる「麻痺と共存する」ことを受け入れる覚悟が、どうしてもできなかった。
週3回のリハビリ通院以外は外出もままならず2人きりで過ごす中、思考がどんどんマイナスに向かっていましたが
暖かいレスをいただき、本当に感謝しています。
820名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 07:53:09.85 0
こっちが風邪ひいてもインフル罹っても、睡眠たっぷり栄養たっぷりの老人にはまったくうつらない
来週、妖怪2を病院に連れてくんだけど、自分も一緒に診てもらおうかな・・
821名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 08:50:32.10 O
>>819
介護保険が使えない年齢だったら、障害者手帳の自立支援法(4月から名前変わったかも?)で通所リハビリに行けるはずです。
介護保険があると介護保険が優先になるだけだそうです。
障害福祉課みたいな手帳もらった課で相談してみてください。
822名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 09:55:43.13 0
>>819
今年度からデイ利用可能になったはず
役所に相談してみてね
障害利用が多いところなら、ご主人も一緒に頑張る仲間に出会えるかも
今までは高齢者デイに自費でとりあえず〜だったから、嫌がる人も多かったし
823名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 10:08:45.34 0
デイケアとなってても、とりあえず簡単なリハビリ器具がすみっこにある、てところと
大規模病院に付属してて、一般リハビリの外来患者さんとさまざまな器具を共同で使う、てところがあるからよく選んで…
と言ってもその選ぶ選択肢が、上手い具合に自分の住んでるところにあり
なおかつ送迎もばっちりじゃないとつらいしね

いくら設備やケアが条件ぴったりでも隣の市で車で30分、その距離だと施設からの送迎は出来ないので
ご家族で通わせてください、では結局自分の自由きかないし
824名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 10:21:37.26 0
基本的に自分の望む(介護されてる人に最適な)リハビリなんてかなり金持ちじゃないと出来ないよ
施設だってそう 快適老後の施設とか何千万も入居金がかかって月の料金が30万以上の施設なんて
もう別世界の話だしね

昔、TVでタイに移住して介護されている人の話を見たことがある
年金で介護される生活は日本では出来ないってね 日本で支給されてる年金でタイなら十分な介護受けられる
本当は日本に帰りたいけど日本では生活できないと

地獄の沙汰も金次第ってホントだよな
825名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 11:05:03.15 O
リハビリ充実したデイケアに行ってほしいんだけど、拒否される
デイケアって、どうしても70代以上が中心だよね
うちは50代後半で、本人が「そんな爺婆ばかりの所に一日いられるか!」って怒る
確かに年は若いけど、その爺婆たちのするような病気して、体の程度が同じだから仕方ないのに…
しかも極端な偏食だから、デイケアの食事は絶対食べたくないらしい
市役所の窓口で相談したけど、障害者の多いデイケアはないらしいし、本人の拒否もどうにもならない
経済的にも厳しいし、本当につんでる
826名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 11:24:13.75 0
>>625
うちもディでの食事拒否は多かった
だけど拒否して食べなくてもおkと言っておいた
内心、食べないのに食費かかるんだよ〜〜〜(怒)はあったけどね
母は70代だったけどほとんどが年上(90代メイン)でなんであなたは来られるのと聞かれるのがいやだったみたいだ
90代でも要支援なら週1〜2回しか利用出来ないのに
母は介護1だったから週3は普通に使えてたからね

私では何の助けにもならないけど 相談窓口は市役所だけではないよ
越境(近隣施設)だって有るかもしれないし
ネット環境が有るんだから町BBSで聞くのもありだよ
827名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 11:32:52.58 O
>>825
主人、40代ですがお年寄りばっかりのリハビリ特化のデイケアです。
ケアマネさんが若い人もいるからって言ってましたが、見たことないです。
主人も嫌みたいですが、言語障害と高次脳機能障害が酷いので忘れてしまうので、行く日は帰ってきたらプリン食べようねとか言って送り出してます。
帰ってくると怒ってるので、すぐに家に入らずに散歩に行ってます。
それでご機嫌が治ったくらいに家に入ってます。
今日も近所のおじいちゃんと一緒の車に乗って行きました。

帰ってくるまで仮眠します…
828名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 11:43:02.42 0
学校や塾と違って介護施設はひとくくりに「老人」と言っても67才の人もいれば89才の人もいるからね
70才前だとビートルズやローリングストーンズ聞いてた世代だもん、そりゃ90前後の人と一緒にされたら話は合わないだろうなあ
私らが美空ひばりや島倉千代子の曲歌わされるようなもんだし

あと10年もしたら介護施設も囲碁将棋や演歌や折り紙細工ってのから変わるかもね
829名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 11:51:57.49 0
母親が行ってるデイケアは確かに太平洋戦争に兵隊で行った、て人もいたけど死んじゃったのか来なくなったな
他もそうだと思うけど、亡くなったり入院したりは、職員に聞かない限りあえて告げないし
母より一回り以上上の人も多いけど、その分職員やリハビリ士の人が20〜30代なので
AKBや野球やサッカーの話したりと、母は職員さん達と話すほうが楽しいみたい
830名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 12:29:59.23 0
訪問リハビリで若い人に来てもらってる
ヘルパーさんも若い人…といっても、どちらも30代だけど
デイへ行くより、訪問で若い人と話す方が楽しいみたいで、体もよく動く
今はヘルパーさんとマックへランチに行ってる
普段は外出も嫌がるのに、ヘルパーさんとだったらイソイソ出掛ける
後で全部報告があるんだけど、どうやら家族に聞かれたくない話を楽しんでるらしい
ドラマの俳優で好きなイケメンがいるとかなんとか、そんなの私だって聞きたいのになー
恥ずかしいんだか、なんだか知らんが、まぁ嫌がらないだけヨシとしてる
制度改正で、デイへ来る若い人が増えるといいんだけどなー
831名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 14:34:02.07 0
理学療法士は増えているのに、国がリハビリへの認識が低すぎる。
リハビリ専門の病院がもっとできても良いくらいなのに。
832名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 14:37:21.41 0
年寄りが年寄り同士でお喋りしたいとか、レクは演歌に千代紙細工ってのも古い考えかもなあ
年寄りだって嫁の愚痴や戦争中の苦労話よりは、孫くらいの若いお兄ちゃんお姉ちゃんと
明るく楽しいお喋りしたいだろうに
833825:2013/04/04(木) 15:45:48.37 O
レスくれた方、ありがとう
先ほど改めてネットで近隣のデイケアを検索してみたけど、
障害者受け入れを全面に出してる所は1件だけだった
そこはまさに私が通わせたがっていた所なんだけど、
ケアマネ情報によると実態は爺婆専門デイらしく、本人が見学すら拒否ってる
40代なのにデイケア行っている人なんてすごいね
うちよりうんと若いのに毎回通ってくれるなんて…
たぶん、各デイケアに1〜2人ずつ若い利用者がいるって感じですかね
そういう人たちが1か所に集まれば、うちの親も行くかもしれないですが、
皆さんそれぞれご家族の事情があるでしょうから集めるのは難しいでしょうね…
頭痛い
834名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 16:03:59.85 0
うちの親が行ってるデイケアも50代位の人いたなあ
ただ曜日が違うので、どっちかがイレギュラーに日程変えた時くらいにしか見ないらしいが
ネットでは前面に押し出して無くても曜日によっては、そういう人が来てる所もあるのでは?
ただやはり少数しか利用して無いと思うので、
行ってみたら同年代の4〜50代がどの曜日も5〜6人居る、てところはやっぱり少ないと思う
835名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 16:22:15.53 P
去年放送したテレ朝のビフォー・アフターで「兄が帰れない家」っていうのがあった
(母子で生活してて、兄が倒れたので妹一家が引っ越して介護を手伝うというもの)
たしかまだ40代じゃないかなぁ…リハビリ頑張っても車椅子で退院
お風呂が2階だった←施設で入ってくるっていう説明

その後どうなったんだろう…とふと気になった
836名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 17:09:25.31 0
>>835
それ覚えてる
障害者なんだから、何か粗相する場合もありえるのに
お風呂2階か…1Fにシャワー室(部屋かトイレに)でも
つけてあげなよ〜と、つっこみながらみていた
837名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 18:46:33.13 O
自分はもうお風呂も三日に一度くらいで、たまに入るとすごいリフレッシュ感。翌朝布団の中で足の指の間がサラサラしてて気持ちいい。
温泉とかスーパー銭湯とかじゃなくて、ただのお風呂でこんなに喜んじゃってる自分がいじらしくなってくるよ。でも昨夜入ったから今日は入らない。毎日入るのがしんどいのも事実で、これもまた我ながらモニョる。
838名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 20:36:52.10 O
>>834
やはり40代50代は少ないですよね
訪問リハビリの先生が「うちのデイは若い人もいますよ!来ませんか?」と誘ってくださったのですが、
親が「どうせ一人や二人で後は老人だろう、老人と一緒にするな」と言ったら黙ってしまわれました…
そりゃ80、90の人と一緒だと嫌だろうけど、生活習慣病で老人と同じ状態になったのだから、
あきらめて行ってほしいのですが、本人はデイに行く必要をわかっておらず…
839名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 20:50:21.62 O
>>837
わかるわ〜
お風呂入るのって意外に疲れる
今回は体調不良とかも重なって一週間以上入ってないw
妖怪は週2で入ってるうえに、お漏らしの度に清拭するから、よっぽど清潔だろうなあ
前回はお風呂あとに気持ち悪くなって頭濡れたまま寝て風邪ひいたなorz
840名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 21:36:48.56 O
>>838
>親が「どうせ一人や二人で後は老人だろう、老人と一緒にするな」

うわ〜扱い難しいね
大変だね
841名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 22:53:46.26 0
>>838
あんまりさ、気を使わない方がいいと思うよ
嫌だって怒るのなら、じゃぁいーよ、勝手にしなって突き放してみな
突き放すのは、本気でやるの
食事介助もしない、歩行介助もしない、着替えも排泄も何もかも
汚したら、雑巾投げて本人にやらせるの
できる?できないでしょ?できるようになるにはリハビリしかないの!って
一緒にされたくなきゃ、一緒にされないようにしろって
まだ障害受容ができていないんだろうし、それで発狂しちゃうかもしれないけど
後は自分で考えろってほっとくのも時には必要だよ
842名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 23:10:36.66 0
>>841
あの・・・それ介護してる人の言葉とは思えない
843名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 23:24:47.28 O
>>841
そんな感じなこと、理学療法士さんがリハビリし始めの頃にやってた。
マットにひっくり返して、起きれなくて悔しい?悔しいならリハビリ頑張るんだよ!みたいなことを言ってたなあ。
844名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 23:44:44.11 0
理学療法士さんてきついよね、優しい言葉なんかかけない
当たり前といえば当たり前だけど、ある意味スポーツの監督やコーチと一緒な感じ
「そっかぁ、痛いかあ、くたびれたよね、じゃあ今日はこの辺でおしまいにしよっか?」
なんて言わなくて、そりゃもううちの担当の理学療法士さんはビシバシしごくよw
845名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 00:01:57.38 O
えっ、理学療法士さんて厳しいのがデフォなの?
今の担当の療法士さんは、自分の家族の話とかしながらリハしているよ
患者が怖がることとかはなるべくやらない方針らしい
なんかぬるいなぁとは感じていたけど、上の話読むと、ちょっとうちの場合ってまずいんじゃ…って感じだ…
846名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 00:04:03.94 0
>>842
酷いと思う?思うよねー自分でも嫌になるよ
でも、うちの場合は娘だったのもあるけど、そこまで言わなきゃ理解できないしたくない
嫌だ嫌だって言ってれば、周りが色々考えてくれるのは急性期まで
後は本人の自主性に任せて〜なんてやってたら、できることもできなくなる
私が一生介護するならそれでもいいが、先にいく場合もある
その時、赤の他人はここまでしてくれないよって
ご機嫌とりだけしてたら、それは優しい虐待になるもん
847名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 00:05:23.00 0
>>845
PTは流派みたいのがあるから、優しい〜人もいるよ
でも中には、時間が過ぎるのを待つだけの、うわべだけ優しい人もいる
厳しいことして家族にクレームつけられたくないからね
848名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 00:10:53.30 0
>>845
私見だけど、もしかすると大病や大怪我から要介護になってリハビリ必要な人と
80、90という高齢になって本人ではどうしようもない自然の摂理からリハビリ必要な人とでは
対応も違うんじゃないかな?
体力的に衰えてる高齢者にはビシバシしごいてもそりゃ無理だろうし
849名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 00:15:51.15 P
80過ぎて大たい骨骨折の義父はリハビリ病院に3か月いたけど
結局車椅子必須のまま老健へ
850名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 00:27:20.82 0
>>848
PTさんによって得意分野あるのかね
うちは高齢で拘縮予防でお願いしてるけど、
高齢者はちょっと動かすだけでも折れてしまうことあるから恐いって言ってた。

>849
年齢から言って厳しいかと
851名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 00:34:49.75 O
PTにも流派?があるのか
うちは優しい流派なのかもしれない
でも、うちの場合、依存心が強くて、「できない〜無理〜」って言ってれば、
周りがなんとかしてくれると思ってるタイプだから、厳しい人でないとまずい感じ
リハビリ病院選び間違えたかな…
852名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 00:44:18.94 0
>>851
優しいも厳しいも一長一短あるから、患者次第なんだけどね
850さんが書いてるように、骨折の不安とかから思い切ったことできない人もいるし
厳しすぎると逃避するひ弱な人もいるから
853名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 08:19:28.59 O
作業療法士さんは訓練中に逃げ出しても、一緒に病院内をフラフラしたりしてくれてる方でした。
理学療法士さんはビシバシ歩行訓練はしてくれますが、マッサージみたいなのをするときは、話をしながら優しくしてくれてました。
854名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 11:12:15.42 O
>>841
>一緒にされたくなきゃ、一緒にされないようにしろって

これにはすごく同意
世話なしでは生活できない体になったのに、健常の同年代と同じ扱いを求めるなんてねぇ
きっと「やってもらって当然」くらいの気持ちで、家族の苦労なんて考えもしないんだろうねぇ
頭クリアでそれだと始末悪くて大変そう
855名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 14:39:51.96 O
逆に認知症だと突き放せば突き放した分だけ不穏になって夜も寝なくなるから始末におえないね…
かと言っておだてりゃいいってわけでもないし頭がパーになった相手の世話なんて猛獣使いの気分だ
856名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:01:27.71 0
リハビリの必要性は本人が自覚しないと難しい問題だよね。
うちはもともと全盲ではないものの視覚障害だったのに、
脳出血で片麻痺になってしまった。
でも、本人がリハビリの重要性を知ってたから、
黙々と頑張って、医者やPTも驚くほどだった。
生活の質を上げるためには大切なことなんだけど、
そこまで意識が向く患者さんは多くはないんだろうなぁ。
病気の紹介をする番組は多くて、それを見て病院に行く人も多いようだし、
時々はリハビリの啓発番組があっても良いと思うのだけど、難しんだろうな…。
857名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 18:46:04.69 O
>>856
Eテレでリハビリの啓発番組やってることがあるけど、見る人が少なそう
家庭の医学みたいな民放でやってくれればいいのにね
療法士にマッサージしてもらうことをリハビリだと思ってる要介護者が多いみたいだよね
リハビリは自分で毎日歩いたり筋トレしたり家事したりすることだということが世間の常識になればいいのに
858名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:27:52.51 P
リハビリで思いだすのは今度国民栄誉賞もらう長嶋さんと
NHKのアナウンサー(名前忘れちゃった)

意識の高い人だと辛いことも納得して頑張れるのかな
859名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 19:48:06.98 O
>>858
山川静雄だっけ?←アナウンサー
リハビリの意識の高い人って、そもそも病前の生活が普通の人より意識が高い場合が多そう
もともと依存心が強かったり、他力本願だったり、ダラダラ生きてきた人が、
病気になったからといっていきなりリハビリを頑張るというのは考えがたい
以前雑誌で、リハビリ頑張ってる人の特集見たけど、
病前の職業が士業とかそんなんばかりだった
テレビで見た頑張ってる人は、平凡な爺さんだけど、
性格が「他人に迷惑をかけない、家族を困らせてはいけない」と人一倍思ってる人だった
860名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 20:02:57.23 P
>>859
ありがと…山川さんじゃなかった
Eテレ?で復帰までのリハビリの様子なんかの番組をやってたんだよね

山川さん
いろんな病気しても復帰してるんだね
861747:2013/04/05(金) 23:29:28.25 0
>>748 遅くなりましたがありがとうございます。
まさに家の母(要介2)がその状態です。
 私は男で母も50kgそこそこなので何とか引っ張り上げてますが。
 それでもポータブルトイレ、車椅子、車等への移乗10回位が限界です。
ぎっくり腰が怖いです。介護ベッドはいやがります。
862名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 00:45:31.27 0
ぺしゃん状態だとこれが近いかなー
ttp://www.youtube.com/watch?v=PxKjhs4G6Ns
863名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 02:21:17.11 O
さっきトイレ入ってたら立てなくなって焦ってたら妖怪が呼んでてさ〜
更に焦ってたら転んで、はいずりながら行ったら、掛け布団布団がズレただと…
自分で掛けてくれよ…
864名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 11:27:03.27 0
鳥インフルが日本に上陸したら・・

毎年のようにインフルにかかる私だけ死んで
インフルにもかかったことない丈夫な80代両親は生き残るんだろうな
865名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 15:15:12.86 O
今入院中だけど、妖怪が他の患者さんと見舞いの数や頻度を比べてひがんでばかりでうんざり
4人部屋で、一人は毎日娘さん?が来る
もう一人は、子供が多いらしく、土日になると娘息子が集結する
あと一人は身寄りのない人だけど、人望のある人らしく、スポーツセンターのお仲間が入れ替わりたちかわり見舞いと世話に来る
うちはというと、さっさと離婚して子供は私一人、人とうまくやれないから友達もいない
私が一日おきに行っているけど、それでも不満な様子
「見舞いが少なくて惨めだ」と言う
自分のこれまでの生き様の結果だから仕方ないだろ!と怒鳴りたい気分
866名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 17:19:18.46 P
>>865
遠方の実両親入院の時
手続きのために入院と退院の時期に合わせて兄弟で分担して行ったくらいだよ
(そろそろ年老いた二人だけにしておくのでは無く引き取ること考えませんか?
みたいなこと主治医に言われたけど…頑固な父と一緒になんて上手くいくはずがないw)
そんな人だって世の中には山ほどいると思う
グチをこぼす相手がいて幸せだ←くらいのことは言っていいかと
867名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 19:02:56.58 0
そういえば母がボケかけてきたかな?って頃に、私の伯母(母の姉)が入院したので母と一緒に見舞いに行ったが
その日だけたまたま伯母の一人娘は用事があって面会に来られない、と伯母が話していた。
私としては「殆ど毎日面会に来ているなんて凄い親孝行だな」と思ったんだけど
母が何故か怒った口調と顔で「なんで○○は来ないんだろ!来りゃいいのに!」と言っていてびっくりした。

もしかしてこの人、自分が入院したら私が毎日面会に来るとでも思ってるのか?
それが娘の義務とでも思ってる?冗談じゃないよ!
と、背筋が寒くなった。
868名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 20:07:36.19 0
うちは面会に行かないと「今日はこないの?」って電話がかかってくる
風邪引いたから行かないって言うと、看護師長から「なるべく顔を出して」と電話がくる
いや、一般病棟に咳ゴホゴホの自分が行くのって、すげー非常識なんですけど…
って。ゲホゲホ盛大な咳をしたら諦めてくれた
おかげで、仮病の咳の演技がうまくなった
869名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 00:08:26.56 O
いっぱい警報が出てるから嬉しいんだかしらないけど、寝てくれない
眠いよ〜
870名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 00:41:20.79 0
みんな施設や病院にいても結構呼び出されてるんだね
うちは遠距離一人っ子だから無駄と思われてほとんど連絡ないのかな
大人しくすごしてくれてるんなら問題ないけど
871名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 00:53:34.60 0
>>868
うちの母は携帯の使い方を憶えられないから持ってない。
だから施設にいても自分からは電話できない。
母がどうしても、と頼めば施設のスタッフの人が
「○○を持ってきて欲しいそうです」と電話をくれるけど。

でももし入院した時に師長から、面会に来てくださいなんて
電話貰ったら嫌だなぁ。
昔から母とはそんなにまともに喋ってないから、今更二人きりで話すこともないしな〜。
872名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 01:11:02.27 O
今まで二回入院したけど、酷い時は夜中に看護師から電話来て
「徘徊が手に負えないから来てくれ」と泣きつかれて呼び出されたよ
ベテラン看護師がいなくて夜勤が足りなくて手が回らない、と言われて医療崩壊を実感した
873名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 12:06:22.92 0
>>861
>介護ベッドはいやがります。

畳に布団状態?
なんで我儘きいてあげるの?
介護者がいかに楽にできるか、潰れないようにするかが鍵でしょ。
自分が潰れたらお母さんだって不幸なんだよ?
874名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 15:25:03.04 0
>>873
だよねー
嫌がるからって我儘きくのって、精神的には楽な部分があるけど
現実問題、介護者の身体を酷使して共倒れになるだけだよね
875名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 15:46:08.93 0
>>865
うちの姑もそうだった。どのベッドの人は娘さんが何人いて何日おきに来るとか
みーーーんな聞き耳立てて集めた情報を本人の前でこっちに喋ろうとするから
「そういうのみっともないよね、恥ずかしいからやめて!」って大きな声で言ってやった。
自分は善い人の見本、みたいな妙なプライドがあるから傷ついたらしいwざまw

お見舞いが来ないのはつきあいが下手で友人がいないせいでしょ、って次こそは
言ってやるつもり。地元病院なのに入院を6回しても7回しても誰も来たことがないwww
876名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 15:55:23.80 0
うちのは毒親なんだけど
「距離なし」の友人だらけで、余計なこと吹き込まれたり
手術の後に誕生パーリー感覚で病室に居座られたり
いろいろ逆にすごく迷惑した
877名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 16:03:06.14 0
うちはお見舞いが多い方だけど、本人は来てほしくない人
とはいえ、過去に散々よそ様のお見舞いへ行ってたわけだから
入院なんて聞いたら、皆さん気を使われるわけで、仕方ない…のを理解しない。
面と向かっては言えないから、見舞客が帰った後、私にグチグチと。
また、皆様出来た方々ばかりで、お見舞いには何がほしいか?と
事前に本人に聞いていて、冗談のつもりで「○○のお菓子がいい」って答えたらしく
(現役なので、仕事休みの理由を問われて、入院って言ったから)
来るわ来るわ「○○のお菓子」だらけで、食べきれない。
地元銘菓で、私も好きだけど、嫌いになりそうなくらい溜まってしまった。
878861:2013/04/07(日) 17:20:54.66 0
 布団だと何とか自力で這い出ることができます。
すこしでも這ってでも動きたいからです。
 ベッドだとそれが出来ないから、一番低く高さ調整しても無理です。
悩むところです。
879名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 17:45:13.30 0
>>877
ありまくったー
一回「プリンがいい」本人が言おうものなら
それを見たり聞いたりした人達が怒涛のプリン攻撃・・・
そんでモロゾフがかぶるw
コレステロールも高いっていうのに
捨てるのも申し訳ないし、本人はもちろん1個でいいところを
あちらこちらから10数個もたまる・・・
家族でいくつも食べたけど食べきれないし卵の食べ過ぎで吹き出物はできるし
捨てるのもしのびないので冷凍もしたけど冷凍庫もいっぱい

ちょっと違う話だけど本人の実妹が一番迷惑だった
大手術の後、退院から3日と経たずにうちに押し掛けて何泊も勝手に家事されるのを何回もされた
(本人の了解はとってあるんだろうけど本人は色々弱ってるし誰かにすがりたくて正常な判断つきかねる感じ)
実妹は家事得意で働きものという自負があるからから役に立ちたかったんだろうけど
その病気のこと何も勉強してきてないから色々作られても本人食べれないものばかり、
勝手に来て、何日も泊まっていって勝手に買い物行っていらない食材で冷蔵庫パンパンにされて
こちらはこちらで用意してる食材も無駄になるし
こちらだってまだ病気の体に合わせて色んなことを試行錯誤していく段階だってのに
妹が邪魔でそれができないし
他人が家にいるだけで不必要な気は使うし
本人と妹の共通の友人まで呼んでお祭り騒ぎはするし迷惑以外の何物でもなかった
最後には迷惑だと伝えた

妹だけでなく友人達でも他にも食事関係だけでなく色々あった
善意でされるありがた迷惑が一番怖いと思った

所詮本人の兄妹も友人も爺婆な年なんだよね・・・
880名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 20:29:48.41 0
しかし世の中には家の婆さんみたいなのが沢山いるもんだなと改めて感心する
やっぱ戦争直後の教育が悪かったのだろうか

家の婆さんは相変わらず一日中ウンコのことばかりが気になってて、ウンコを気に病むばかりに不機嫌な様子
881名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 20:33:55.37 0
あぁぁ〜わかるわ〜〜
個室じゃないし皆基本暇だから他人の病状や見舞客が気になる
もうすぐ退院なんだけど「看護師に配るお菓子買っといて」と言われた
そういうの受取らないのでは? と言うと〇〇さんが退院時に渡していたと
別に菓子折りくらい感謝の気持ちとしていいけどさ
みなにお世話になったからどーのこーのとグダグダ言われて
お菓子は〇〇に行って4〜5000円くらいの買ってきてだの...
あれ持ってきてこれ持って帰ってと言うついでに
私に一言「ありがとう」くらい言え!!
882名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 20:42:58.58 0
家族には「ありがとう」いわないよね
週に一日だけ世話になるデイの人には言うのに
どつちが仕事でどつちが無給かくらいわかれよと
883名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 20:59:29.92 0
何であんたはそんなふてくされた顔ばかりするのかだとかさ
もっと優しく話しかけられないのかとかさ
要求ばっかりでウンザリなんだよ...
大体1日おきに病院行ってて今日帰り際に明後日来るからと言うと
「明日 " も" 来ないのね」だと
当人は悪気なくポロッと出た言葉なんだろうが何か傷つくし腹立たしい
884名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 22:58:11.17 0
>>878
ベッドと布団、両方用意するといいよ
介護ベッドを嫌がっても、夜間だけは息子の身体の為にガマンしてねとか言って
後はリハビリで、ベッドからの移動を集中してやってもらう
家族が共に暮らす上で、何が必要かを伝えたら
それに合わせたプログラムを組んでくれる
885名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 22:59:05.45 0
>>879
うちは「メロン」
毎日毎日毎日、桐箱に入ったメロンが届いた一カ月…メロン嫌いになった
886名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 23:10:25.79 P
みんなほんと優しいね
毎日お疲れさまです
887名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 23:16:29.58 0
すごいなぁ
食べきれないもらい物は全部近所にお裾分けしてる
貰ってばかりじゃ悪いと恐縮する人もいるけど うちにおいてもどうせ腐らせて捨てるだけなのでってね
888名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 08:50:59.03 I
うわぁ…うちはそういうの一切なくてよかった
お金が一番だと思うわ
ヘタに食べ物や花なんか持ってこられても処分に困るだけだし、お返しも微妙過ぎて困る
889名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 10:00:49.46 0
母が大病で倒れてから要介護になったんだけど、最初入院した時はお見舞い攻撃に辟易したなあ
母の同年代の人達からだから、まさに一昔前の「お見舞い物」の感覚のままで
「メロンやグレープフルーツやマスカットの高級果物の詰め合わせ」
「マドレーヌやカステラの洋菓子30個入り詰め合わせ」「フルーツゼリーとプリン20個入り詰め合わせ」

いや、本人ICUですが?同居の家族、私一人だけですが?
看護師さんたちに受け取ってもらおうとしても、患者さんから一切金品は…て断られるし

なんでいまだにお見舞いというと「○○の詰め合わせ」なのよ
戦後の食糧不足・大家族の感覚のままなのかな
890名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 10:13:24.74 0
>>889
> なんでいまだにお見舞いというと「○○の詰め合わせ」なのよ

無難だからじゃないかと。
お見舞いどころか、贈答品にはそういうものが多いから。
891名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 11:27:41.57 I
見舞いに食べ物系はもはや非常識だと思う
ICUなんて言語道断
整形外科(内臓元気)に入院したって、飲食系差し入れは御遠慮下さいだった
892名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 11:48:27.74 O
一番良かったのは現金以外はパジャマだなあ
そんなにたくさん持ってないから良かった


怒涛の土日が終わったから帰ってくるまで寝るか…
893名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 11:55:59.83 0
うちもパジャマはありがたかった
持ってきてくれたのが、長らくその両親の介護をしてる従兄弟夫婦だった
やっぱり経験者は何がありがたいか良く分かってるなあ、と感謝したよ
894名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 12:05:00.86 O
今まで貰ってありがたかったのはタオル。
昔はよく景品とかで貰っても箪笥の肥やしになるだけで嬉しくなかったけど
介護生活になるとタオルはいくらあっても困らない。
入院したらタオル何枚か病院に要求されるし箪笥の肥やしが活躍した。
895名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 12:13:40.73 0
そうそう、そのタオルも高級感あふれる分厚いふわふわなのじゃなく
粗品というか温泉旅館で部屋に歯ブラシと一緒に置いてあるような無地の薄手の
すぐ乾くしかさばらないし

こうやって考えると、つくづく介護生活って通常の生活とは必要不必要が逆転するよね
896名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 12:51:47.23 O
菓子折りやらどっかの名物やら貰っても、介護食生活の母は食べられないから困るだけ
他人からの贈り物なら仕方ないけど、私の介護ノータッチ兄はそんな事もわからず母が食べれないものを送って来たりするし
迷惑だから送るなら介護食にしてくれと頼んだけどそれ一度きりだわ
897名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 13:32:24.44 O
うちも箪笥の肥やしのタオルが今大活躍中
病院に10枚必要と言われたので持って行ったところ
パジャマはサイズが合わないと困るので遠慮したいな〜
細目なのでMサイズに見えるけど、実はLでないとキツキツ
同じくオムツやリハパンも実はL
898名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 16:19:54.83 I
パジャマも要らないなぁ
サイズもだけど、やっぱり趣味に合わないの貰っても本人着ないし処分に困る
なにより、ほとんどの病院が寝巻きタオルレンタルだよね、感染予防には良いと思うわ
何ついてるかわからん物を自宅にもちかえたくないし、コインランドリーも時間かかる(終わるまで病院に居るのが苦痛)
たまたまインフルやノロが流行ってた時期だからかな?病院側からなるべくレンタル利用してくれって言われた
899名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 17:18:55.80 O
レンタルある病院いいね〜
お金かかるけど気が楽そう

パジャマなんて日に2着とか洗濯に出るから、洗濯ばっかりしてた
パジャマってなかなか乾かない
900名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 18:51:30.54 0
>>878
>>884さんの書かれたとおり、暫く布団とベッドの並行がいいかもね。
介護用電動ベッドって背中が起きあがって自立への第一歩なんだけど
少し高くなるだけで拒否感あるのかな。
先ずは介護者が“ぺしゃん”でどれだけ腰を痛めるか、ギックリ腰になったら
誰も世話できないのを丁寧に説明して、チャレンジさせるしかないよ。
慣れれば本人も車椅子やポータブルトイレの移乗もベッドからの方が楽なはず。
901名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 18:56:50.30 O
4か所の病院で入院したけど、レンタルが1回もなかった
市民病院なんて毎日着替えとバスタオルの交換するから、毎日洗濯が大変だった
家が遠い人は大変だろうな
民間の病院は週2回だけお風呂だから楽だった
パジャマは割と乾きやすかったけど、バスタオルがなかなか乾かなくて大変
902名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 20:01:11.83 0
とりあえずLサイズのパジャマが便利だと思って
レンタルない病院に入る身内には、他の必要物資と一緒に渡してる
体型にもよるから、すごい細身で小柄の場合は確認するけど
離れて暮らしてる子供だと、いざって時に親のサイズは分からないし
寝たきりや管ついてる状態(点滴用に確保してるとかで)での着替えには
前開きの大きいのが最初はやりやすいとか説明して
退院する時に捨てればいいからって感じで。
903名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 20:24:35.48 O
リハビリ病院は電車とバス使って、ドアTOドアで片道2時間弱かかるのに、オシッコで濡れた洗濯物を持って帰って洗わないといけないのが重くて大変だった。
バスや電車で臭わないように消臭剤かけてから、袋の口を固く縛って持って帰ってたな…
遠くて毎日行けないから1日おきに洗濯物とりに行って、洗っての繰り返し。
洗濯室あったけど、いつも満員だし、クリーニングは高かったから使わなかった。
904名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 20:38:14.08 O
ディオールのタオルとかラメラメが入ってて、洗濯するうちにチクチクしてくるわ、乾きにくいわで、ウンコ掃除に使ってそのまんま捨てたわ
905名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 21:05:08.15 0
ディオールの人が聞いたら卒倒しそうだなw
906名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 21:14:20.20 0
分かる気がする
ブランド物とか高い物でいざ、凄く使いにくい物ってある
907名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 21:17:12.05 0
うちは家族全員が洗面も入浴も銀行の粗品クラスのタオルを重宝してる。
バスタオルは使わず、それぞれ乾いた粗品タオルで体と頭を拭いて洗濯機に入れる。
贈答タオルは見栄えはいいけど手で絞り難いし、体洗うのもやり難くて嫌い。
箱のまま積んでるけど、これの出番はあるんだろうか?
908名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 22:00:59.26 0
っバザー
909名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 23:20:05.77 0
>>907
贈答タオルはまだ若い親戚の新婚さんにあげれば喜ばれるかも だけど

銀行や新聞屋に貰ったグッズ系タオル他の品物は困りものだ
ぺらぺらなんだけど好きな人に取ってはお宝なんだろうし 
かといってオークションに出す気もないし

オタク系が喜びそうな品物は捨て時が計れない
910名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 23:47:38.39 O
ブランドのタオル1枚、お出かけのときに持って行って、チョコッとなんか食べたり飲んだりするときに妖怪の前掛け代わりにしてる。
カバンに洗濯バサミ2つ常備してるし。
あと、拭いたりする用に粗品タオルを2枚持ってく。
911名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 07:06:32.28 0
>>910
妖怪連れてお出掛けするだけでも尊敬しちゃう。

私は通院や新規のデイの見学などの本当に必要な時しか、妖怪母は連れて行かない。
なぜかといえば子供の頃から、父にも母にも1回も遊びになんか連れて行ってもらったことがないし
うちはそこまで貧乏なんだな、と思って育ったが実はただの守銭奴だった。
貯金もそこそこあったし婆の服はあの世に行くまでに着きれないほど買っていた。
外で一緒にお茶した記憶もないから、今更連れて出かけてもどこへ行って何を話したらいいかわからない。
912名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 11:48:38.32 O
>>911
お出かけ=通院だよ〜
帰り道に喉乾いたやら腹減ったって言うから
他はよっぽどでないと出かけないよ
疲れるもんw
913名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 12:27:35.78 O
先日、デイに行かせてる間に近所の花見スポットに行ったら、車椅子の妖怪が何人もいた
ヘルパーじゃなくて家族が連れてきてるっぽくて、すごいなぁと思ったよ
日常の世話だけで精一杯で、レジャーなんて手が回らないわ
デイでは他の妖怪が、こないだ〇〇に行ってきただの結構言ってるらしく、
「いいなぁ、よその家はあちこち連れてってくれて」なんてひがんでる
シングル介護では無理だっつーの
914名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 12:39:35.01 0
そんなこと言ったら、「いいなぁ。介護ない友達たちはあちこち旅行行けて」と
言いたくなるね。
915名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 14:51:24.13 0
言ってもいいんじゃないかなぁ
介護する側が何もかもあきらめて気力体力を消耗させながら世話してるんだよ…
916名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 15:03:47.55 0
さっき爺の付き添いで病院いったら
あんまり待たされるからスマホいじってたら
知らない爺が「携帯は使っちゃダメだよ」と言って
病院のスタッフまで呼んでなにか訴えてた
ケータイじゃないし電波もオフってるPHSの電磁波より
目の前のでっかいテレビを気にしろよ
診察室のPCも叩き壊せば良いのに
なんであんなに生への執着が強いのかね
917名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 20:49:35.41 O
病院の待ち長いよね〜
いつの間にか椅子に横になって寝てたことがあるわ
918名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 02:05:57.12 0
うちの母禁忌食が多くて・・・
介護施設に入れたときに、もし難しいようなら缶詰やレトルト介護職などを提供しますと申し出た

でもって用意してくれと言われたので
結構な量を3月中旬に持って行ったのに 先日少なくなってきたので補充してくれと言われた・・・・・
きっちり食費は他の人と同じに取っているのに
そして母が食べられるものだからと結構高い缶詰とかもいっぱい渡したけど
ホントに母が食べさせて貰っているのかよくわからん
919名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 06:34:26.48 0
>>918
食品とるってのが納得できないね
施設が介護保険関わってるなら役所にクレーム入れたらどうだろう
920名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 09:59:58.57 O
毎食、持ち込みの食べさせてるんじゃない?
記録見せてもらった方がいいよ。
921名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 11:34:40.69 0
あ〜ホントに病人嫌だ。
922名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 11:41:15.21 0
>>919
それが、例えば青魚(鯖・サンマなど)はダメ海草はだめ 揚げ物はダメ ベーコンダメみたいに
本当に食べさせて良い物が少ないんだ
いちごもダメだって言うくらいだし

母だけ別メニューにして貰うんだから仕方ないかなとは思ってる
923名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 13:42:11.79 0
タオル話、蒸し返してごめん。
タオルで妖怪が後部座席で使うティッシュボックスのケース作った。
ボックスの長さより20cmぐらい長く切って、縦にボックスをくるむ。
切った方を折りたたんでボックスの底にして適当に糸で留める。
ティッシュを取り出す部分を残して両側から縫い付けて
ボックスを入れたら上の余ったところを色のあう輪ゴムで縛って
ふんわり花を咲かせ、別紐で前のヘッドレストに縛って吊るした。

あと、絨毯みたいなタオルはそのままサイドボードの上に乗せてる。
ほんと、タオルとして使うこと少ないな〜。
924名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 21:07:50.72 0
80代の父親がウンコまみれ
家族の忠告無視して散歩すらしなかった結果、
娘がウンコ始末することになるわけで・・
嫌だよね
あーホントに嫌
925名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 08:19:15.05 0
なんでそんなに元気なの
多くが進行して脳がやられて飲み込むのや呼吸すらできなくなるのに
あっというまに何もしてあげられなかったと後悔で終わる人と
長く元気で頭にくる人と
二通りあるけど

どっちが幸せだったのだろう
どっちが正解なのか
どっちが多数の意見か。。。答えは出せるのか
926名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 08:27:04.81 0
早く死んだ親は良い親
長生きするのは早く死んでくれと思われる親
927名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 10:34:17.82 0
憎まれっ子が世に憚るんじゃなくて
世に憚るから憎まれるんだよね
928名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 13:14:54.22 0
あーーーーー
ウンザリ・・・
ボケてるってわけじゃなけど半分ボケてるようなものかなー・・・
今日は皮膚科の方には寄らずに皮膚科には電話するだけでいいでしょっていったのに、
結局バカがいうこと聞かなくて寄らされて、一時間半無駄にした
返りに逆ギレするし
いっそ全部ボケてたら腹も立たなくなるのかな
929名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 19:29:44.05 0
ウチのは外面いいからさ...
医者やケアマネの前では素直にハイハイ返事する
でも脳内変換でKYだから問題起こす
自分では気を遣ってるつもりでも
逆に余計な手間かかって迷惑なのに気付いてない
簡単なルールが何故守れないんだろ... 頭イタイ
930名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 20:31:29.35 0
今日はまた犬HKで自宅介護のことやってた
延命はするべきかどうか?みたいなの。
延命の是否を問う、って言っても今日の内容は
ほぼ寝たきりで何も出来なくなっても自宅で面倒見るのが大前提なんだよね

80歳で自宅で妹二人に全介助してもらってるお婆さんは
「私がいたら妹たちがどこにも出掛けられない。いつ死んでもいいと思ってる」と言いつつ
最後には「やっぱりみんなと生きていきたい」と…
何だかもう、色々考えさせられたわ
931名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 20:49:10.65 0
誰かが世話してくれればほとんどの老人は生きていたいって言うよね
932名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 21:26:58.54 0
いま介護していても、自分が年取ったら
自分のしているようにしてもらえるとは思えない。
なんか、損してると思うわ。
933名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 22:37:21.76 O
>>932
同じ
シングル介護で一人っ子、親戚なしだから行政に頼るしかなくなるなぁ
要介護親自身は、全く介護に無縁な生活してきて(兄弟に押し付けた)、
それでも子供に介護してもらえるんだよなぁ
人間は絶対平等じゃないと思う
934名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 23:06:36.83 0
>>933
似た様なもんだ
独身だから介護いるようになったら首くくるしかないわ
935名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 01:39:51.82 0
>>934
そのつもりでやってるんじゃないの、シングル介護って
936名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 06:28:52.73 0
長生きしないように注意してるよ
反面教師が目の前に居るしw
937名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 06:31:54.58 0
戦中世代が美徳としてきた「規則正しい生活」これがネックだと思うんだ
ともかくよく寝る
938名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 07:03:38.59 0
あまり規則正しい生活すると、長生きしすぎちゃうんだな
私は20年ほど夜勤のある仕事をしていたから大丈夫かもしれない
939名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 09:02:36.42 O
>>935
誰も好き好んでシングル介護やってるわけじゃないって
940名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 09:42:47.03 0
ケアマネさんが「お父さんすごいーって誉めたら運動しないですか?」なんて言うけど
正直な所ほめてやるような愛情なんてないし
若い頃から「子供の教育費は無いけど新しい車ほしいー」って歩かずに生きてきたんだから
寝たきりになっても自業自得なんじゃないの?って思ってるんだけどね
寝たきりになれば内臓も長くはもたないでしょ
941名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 10:02:15.43 0
>子供の教育費は無いけど新しい車ほしいー

一事が万事そういう父上だったと察する
苦労しただろうね
942名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 10:05:10.70 0
眠れなきゃ寝なきゃ良いじゃんって思うのに
眠剤処方してもらってまで寝ようとするもんね
一日中動かずに居眠りまでしてるのに
夜は8時間以上寝ないといけないって発想はどこから来てるんだ
943名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 10:15:52.43 0
そう、眠れなきゃ寝ないのが生き物として自然なんだってね
944名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 10:16:13.52 0
>>941
ありがとう
年頃の娘か2人も居たのに家にお風呂もなくてさ
幼稚園にも塾にも行なかったのに、新車はあったのw
都心で車なんて必要無いしまだマイカーなんて多くの人が持ってなかった時代に。
若い頃はあんまり不思議にも思わなかったけど、
今考えると父の我が儘だよね。世のお父さん達はもっと苦労してる
945名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 12:16:31.46 0
こういう犬が介護の手伝いもしてくれたらいいのに
http://img.izismile.com/img/img6/20130412/1000/friday_gifdump_347_29.gif
946名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 12:18:47.88 O
>>942
夜も寝ないボケ抱えてると寝てくれるなんて羨ましいよ
うちは眠剤も聞かず一晩中騒いだり徘徊したりトイレ行ったりで私の平均睡眠時間は3時間くらいだ
947名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 13:18:41.48 0
>>946
反則技だけど、食事に薬を混ぜてる
うちのは、眠剤を飲むって意識させると
薬に負けない!って張り切る傾向があるので
948名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 16:15:50.83 0
ポータブルトイレって室内中臭くなりますか?
排泄物は生ごみ?
949名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 17:28:45.93 0
>>948
排泄物はトイレに流す
950名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 17:38:15.93 0
>>948
消臭剤入れるしトイレは割りと臭わない
オムツでウンコまみれの方が強烈
家はポータブルあるのになぜかウンコまみれになるから結局臭いけどw
951名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 17:53:15.87 O
ポータブルトイレ用の青い消臭剤の匂いが苦手
952名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 20:47:44.39 0
スミスのやつ使ってる
953名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 21:11:18.08 0
>940
子供ならともかく、なんで老人を。
褒めて欲しいのはこっちだっての!だよね。
実際、褒めてもらうより、手を貸してだけど。
本当に、もういや!
954名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 21:16:43.05 O
>>953
自分も、もう嫌だ
何で妖怪の意向伺って動かないといけないの?
955名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 21:24:03.78 O
>>952
どんな匂いですか?
956名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 22:03:21.92 0
>>955
逆に緑のを使ったことがないから比較はできないけど
そんな悪い臭いでもない
957名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 22:16:30.48 0
自分で下の始末も出来ないくせに偉そうにするのはやめて欲しい
もっとすまなさそうにしてればまだ可愛げもあるのに
それでもデイとかでは素直にしてるものだから関係者には評判良いんだよね
「受け入れ良好」とか「リハビリに意欲的」とか、
そんなヤル気ある人ならそもそも要介護になるはずないだろうに
家にいる間はふてくされて寝てばっかりなんですけど
958名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 23:02:16.66 O
>>955
うちで使ってたのは昔のトイレ洗剤みたいな、なんかサンポールみたいな…
親父のときに使ってて具合悪いときに処理中吐いてからダメになっちゃって
いまは普通のトイレ洗剤のミカンみたいな匂いのを使ってます

スミス使ってみようかな?
スミスのは500mlと480mlのがあったんですが、どっちが良いですか?
959名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 09:15:46.94 0
>>958
今改めて嗅いでみたけど普通の洗剤みたいな?そんな匂い
洗浄もできる消臭剤って500mlのやつです
960名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 10:08:32.96 I
妖怪2では特養申し込んでも難しいですよね?
全然歩けなくなったから3位出るかな、区分変更してみるか
961名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 11:23:38.48 O
入院中の妖怪、今度の木曜金曜に外泊することになった
いまだに病院では夜間のトイレに車椅子を使っているんだが、大丈夫なのだろうか?
リハビリの先生に聞いたら、「本人が「家に帰ったら歩いてトイレ行けます」と言うから大丈夫」と言われた
病院でできないことが家でできるのかね?
早速盛大に漏らすとか転ぶとかしそうで憂鬱で憂鬱で…
帰ってきてほしくないよ…
962名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 11:43:17.40 0
>>961
いっそ骨折してもらったら?
963名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 12:00:25.10 O
>>962
まさにその骨折で入院中なのです…
964名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 12:03:35.58 P
>>963
リハビリ病院に入院中?
965名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 13:25:02.26 O
>>964
そう
リハビリ病院よりも家の方が段差等で環境が厳しいからしっかりリハビリしてほしいのに、
本人が早く退院したがっているから、病院側も本人の意向に沿って外泊や退院を勧めてくる…
966名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 13:35:19.96 O
>>961
>リハビリの先生に聞いたら、「本人が「家に帰ったら歩いてトイレ行けます」と言うから大丈夫」と言われた

なんだそりゃ
リハビリ入院の意味がない
967名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 13:44:31.04 P
>>965
ちゃんとリハビリしてなさそうね
本人にやる気があったら少しでも長くリハビリやって元に戻りたいと思いそう

うちは元々一緒に住んでなかったからリハビリ病院から老健へ
そしてやっと特養へ
968名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 13:50:29.51 0
家に帰ってもやること無いのになぜか早く家に帰りたがるよね
それで機能回復しないまま余計に動かなくなってどんどん悪くなって行く
969名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 14:22:12.76 O
>>959
ありがとー
買ってみます
970961:2013/04/14(日) 15:08:25.43 O
リハビリの先生や看護師さんは、「毎日リハビリで頑張って歩いてて、相当歩けるようになりました」
と言うんだけど、その割にはまだ車椅子が与えられていて、意味が分からないです
病室がトイレの目の前で、3メートルくらいの距離で段差なしなのに、車椅子って…
家に帰ったら、その倍の距離と段差があるのに、本人が「帰ったらできる」と言っていて、病院もそれでよしとしています
本当に、家に帰ったってどうせ何もしないで一日中寝転んでばかりなんだから、病院でリハビリしててよと思います
前に他の病院に入院した時はもっと厳しかったのに…
971名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 15:16:49.14 O
>>970
病院に要望出してみたら?
何々と何々ができるようにならなければ、家に連れて帰りませんと
972名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 15:29:51.77 P
病院で介助するなら車椅子に乗せちゃった方が短時間で済むとか
事故が少ないとかメリットがあるんだろうね

リハビリ室の両方に手すりあるトコを見守られ声掛けられて
何往復かできるようになったとか…?
デイはリハビリにちから入れてるところありそうかな
973961:2013/04/14(日) 16:02:32.87 O
病院には何度も具体的に要望を出しているのですが、リハビリの先生が本人に
「娘さんの希望で、今から〇〇の動作の練習をします」とか言ったらしく、本人が怒って
「あんた(私)の言う通りにやっていたらいつまでも退院できない!いらんことを言うな」と釘を刺されました
退院してからデイケアでリハビリをしてくれるなら、少し早く退院してもいいかと思いますが、
本人が頑としてデイケアは拒否していて、週1の訪問リハビリだけです
なんかでもでもだってですみません、相談できる人もいなくて煮詰まってます
974名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 16:32:26.60 0
>>973
うちは20mぐらい歩いていますと言われて 退院を言い渡された
帰ってきたら家に入れるのにも段差があるから家に入れるのも一苦労
その後居間から一歩も歩けない寝たきり状態
多分トイレに連れて行くのも一人だと難しいと思うよ
975967:2013/04/14(日) 16:33:50.18 P
「そんなんじゃ家でみられない」って私なら本人に言ってしまいそう
すぐに腰をヤられそうだし
病院から煙たがられてるようだし…(言葉が悪くてすみません)
地域包括ryは…相談にのってくれそうにないですか?
デイ使ってたならケアマネさんもいますよね

(リハビリ病院の相談員さんに空いてそうな老健何箇所か紹介されて
交通の便の都合で見学には行きませんでしたが
その中にはリハビリに力を入れてる所もありました)
976961:2013/04/14(日) 16:55:34.84 O
うちも家に入れるのに絶対苦労します
あがりかまちが32センチで、台を置いて2段にしています
リハビリの先生は「16センチの段差なら余裕で上がれますよ」と簡単に言いますが…
トイレも、入口に5センチの段差があるんです
だから絶対トイレも大変だと思うのですが、「本人ができると言っているので」で済まされます
ケアマネには老健を勧められましたが、本人が完全拒否して家に帰ると言い張っています
風呂も家で入ると言い張っています(病院では全介助)
もう周りがみんな本人の意向尊重で、やってられません
977名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 16:58:14.11 0
お風呂は体力的にも安全的にも自分じゃ手伝ってあげられないから
自分一人で入れないならデイ行ってね

ってとりあえず本人と話つけるのが先なのでは
978名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 17:32:18.80 P
老健勧められてるならそっち方向で動いちゃうなぁ
言うこときいてくれないなら絶対無理って言って
このまま退院しちゃったら確実になにもできないに一直線になりそう
「口だけはうるさくなる」がもれなく付いて

家に帰ってきても本人も大変だし←それわかってもらうために木金使うかな
「歩いてトイレに行く」とか
必要事項というか本人がやると言ったこと(約束)を本人に色紙にでもマジックで
一つ一つ書いてもらったら…それを家の目のつく所に貼っておく
979名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 17:43:25.15 0
ケアマネも老健を勧めてくれてることだし、病院から直接老健に移ったほうが
自宅で無理だと分かってから他の施設に行くより楽なんじゃないかな〜。

私もその状態なら絶対に老健に入る方向で考えると思う。
980名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 17:48:26.63 0
一度 帰宅させるとどうしようもない状態だって施設に移すのは手続きやらなにやら かなり大変だよ
981名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 17:57:41.12 0
老健んって月にいくらくらいですか?
場所や施設によって違うのかな
982名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 17:58:29.86 P
できてから10年以上の老健に見学に行ったときに
「入所したのに本人が拒否したとかってありませんでしたか?」聞いたら
「おひとりだけご自分でお支度してタクシー呼ばれてry」って
大きな所だから年に何度かあるのかと思ったのに…拍子抜けしたっけ

入院中はテレビもイヤホン使用とかこまごま制限あるけど
老健は可能なことは検討しますって感じだった
983名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 18:36:16.12 0
皆、リハビリやってるとこ見に行かなかったの?
自分はほぼ毎日見に行って「うちの段差何センチなんで
上がれるようにお願いします」とか言って、段差の練習も
きっちりやってるとこ見せてもらった。
984名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 18:51:18.35 0
>>983
うちの病院はリハ時間はっきり決まっていなかった
11時頃ですって言われて10時半に行って 結局お昼のあと2時までいたけどリハのお迎え来なかった
985名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 19:08:31.08 P
>>981
うちが入ってたのが月に20万円ちょっと
個室だったしなんとか栄養剤とか…あと洗濯も頼んでたから高額だと思う

「これからリハビリですが…」
連れて行かれた感じで見なかった(いるとリハビリはしない感じ)
986961:2013/04/14(日) 19:45:00.36 O
皆さんありがとうございます
私自身も老健に入れたいのが本音です
質問ですが、老健って本人が拒否していても入れますか?
私から本人に「リハビリの施設に何か月か行ってみない?」と提案したら即却下されました
老健に入れるなら、家に帰ると嘘をついて連れて行くしか方法がないと思います
本人が絶対納得しません(風呂付きのデイすら断固拒否)
無理やり置いてきて、預かってもらうことは可能でしょうか?
皆さん被介護者本人をちゃんと説得して連れて行っているのでしょうか?
987ノン:2013/04/14(日) 20:04:08.98 O
そのうち実母を介護させられるかと思うとウンザリ
988名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 20:14:52.17 0
>>985
20万かぁ
とってもそんなに払えないや
989名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 20:45:27.30 O
なーんか、ハズレのリハビリ病院選んだっぽいね〜
990名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 21:09:17.67 P
>>986
基本車椅子だったので何段か上がらないといけない自宅には戻れないと
思ったんだと思います
施設を断固拒否してた親族(別人)は仲の良い姪っ子と一緒に行って
そのまま(老健で教えてもらった認知症専門の所に)入院しました

もう少しリハビリしたら階段も大丈夫になるのでそれまで頑張ってからとか
リフォームが済むまでとかいろんな口実を上手に使ってしのぐとか…
帰宅願望は確かこのスレでも出てたように思います

>>988
特別というか…(だから空いていたんだろうなって)
ブログなんか読むと数万円とか、もっとお安い費用ですよね

次スレ立てようとしましたが、ホスト規制でだめでした
991名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 21:28:44.21 0
ここのスレのぞくと自分と同じような仲間いるんだな〜と泣けてきた(TOT)
入所して数日なのに施設からクレーム?報告きて...
本人に確認したら「ちゃんとやってる」(実は何度かやってない)
「こんな老人ばかりのとこだなんて聞いてない!!
まわりは基地外(痴呆)かツンポばっかりだ」
スタッフはちゃんと見てんだよと言うと
「監視されてるなんてまるで犯罪者扱い」とペソペソ泣きだす
毎度の被害妄想だけどカッときて思わず
「誰が見たってあんただって80の老人だろうが!!」
「責任転嫁したり人を見下した発言するな!!」と怒鳴っちゃったよ
基本的なルールも守れないで文句ばっかり...
992名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 21:41:43.23 0
次スレ

家庭版的に介護を語って愚痴って分かち合う【26】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1365943269/
993名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 21:45:48.55 0
次スレおつかれさまです
994名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 21:54:21.33 0
今の80代ってホントにガンだね
家の82歳もボケというよりもはや基地外
995名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 22:25:00.04 0
>>992 ありがとう!

今の80代って自分が年寄りっていう自覚がないね
「あのお婆さんがさあ〜」とか「あそこはボケた年寄りばっかりだ」とか平気で言う

年寄りって何歳からだと思ってるんだろう
996名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 23:40:33.00 0
>>992
次スレお疲れ様です。

>>986
ウチは老健から特養を一番嫌がったかな。
老健も特養も本人抜きで施設側と面談して入れちゃいました。
本人が同意するはずもないので。
997名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 00:22:48.94 0
夫の介護中。
「無理しなくていいよ。ゆっくりして」なんて言ってるけど
内心は「男でしょ、父親でしょ、無理もしろよ。甘えたことばっかり言って
私任せばっかりで、頼もしい、尊敬できるって思わせてよ!病気だからって
大事にしてもらって当たり前の顔するな」って思う。
だって、ここの皆さんもだろうけれど、毎日こっちは逃げ場がなくて
任せたり、頼れる人居なくて、無理するしかない日々ですよね。
あー一人になりたい!一番風呂にゆっくりつかって眠りたい!
外食だって運転手だからって我慢せずビール飲みたい!
甘えた義母にいちいち頼るな自分でやれと言いたい…もう、望みがささやか過ぎ。

私の人生なんなの。子供連れて出ていきたい!
家族が寝付いた今だけが、解放される時間。
疲れているのに、寝るのが惜しい。まだ40代で最悪。
998名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 07:49:09.12 0
若くして夫の介護してるって人も結構多いみたいだから、
専用スレ立てても良いんじゃないかな
老人介護とは制度も意識も関係もちがうみたいだし
999名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 08:37:00.39 O
いやいや、少ないと思うよ
ていうか、若くして要介護になる人自体少ないでしょ
1000名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 08:44:43.68 0
1000ならここのみんなが介護から解放される!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎