繰上げしない
さっきした、1万円だけー
月の支払いが数百円安くなった
あ、1乙ですーーー!
昨日、親の顧問税理士から贈与の申告書等の説明を受けてきた。
贈与してお金を渡すなら家を建てるときに出してくれよ
5 :
名無しさん@HOME:2012/12/28(金) 08:56:52.82 0
生活保護って、3人家族で
生活費16万〜20万
家賃5万
医療費無料、めがね無料、学費無料、水道減免あり、交通費減免あり
12月には期末手当(ボーナス)も貰える!
超リッチだよね!!!
迷惑だなんて俺は思ってないお。
8 :
名無しさん@HOME:2012/12/28(金) 16:55:21.47 0
2013年の住宅ローン減税なんだけど、
今のところ残高の限度額2000万円でOKですか?
3000万円に引き上げるという要望が国交省から出てるようなのですが、
それはいつ決まるのでしょうか??
9 :
名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 23:52:46.93 O
景気良くなったら変動の金利上がるのかな?
景気良くならなそうだったから固定から繰り上げしちゃったわ。
>>9 景気良くなったら変動の金利上がっても、給料も上がるので平気です!w
11 :
名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 01:05:48.01 0
>>9 ミックスなら固定から返すに限る。
訳の分からん情報に惑わされることなかれ。
>>12 マジレスしちゃの?
景気よくならないから安心しなよ
モノの値段が上がっても、下々の者の給料は上がらない。
輸出企業は儲かるけど、下々の者は潤わない。
んで、円高になると輸入物が上がるから、電気代高騰。
それは、下々の生活に速攻で影響。
15 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 12:24:51.98 0
変動で組んでるけど固定に変更しようかって考え中
今年は金利上昇の年なのかも
去年の暮れに1月28日引き落とし時の繰り上げ予定分
セット完了した。取り敢ず1月は130万。
17 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 13:39:03.66 0
>>15 変動金利はしばらく上がらんよ。
自分も固定に変えるかどうか昨日、シミュレーションしたけど、
結局、いつ変動金利が上がって、何%まで行くのかの判断になる。
そりゃ、あたりまえやんw
先のことわかるんだったら誰も悩まんわ
ご自身のリスクに対する考え方でどうぞ。
19 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 16:58:41.15 0
>>18 いや、予測しないと判断つかないってことよ。
未来は分からんだと、どれだけモンモンしても、借り換え判断はつかないよ。
20 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 17:08:08.28 0
変動が上がってくる時期には相当、固定は上昇済みだろうね
今なら低金利の固定に逃げれるが、いよいよの時には
固定も高くなってるだろうから悩ましい
ゆとりローンやサブプライムで随分多くの人が破綻した。
次は金利上昇が原因で破綻者激増か。
くわばらくわばら
欠陥マンションとか被災者の二重ローン問題あるけど逃げられないローン両方とも焦げ付いたらもうどうにもなんないじゃん
そろそろ徳政令でも出してもらえないかねえ・・・
23 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 19:46:45.17 0
円安が進んできているね
これで株高だからインフレの流れは決定的かな
金利も上がるだろうな
300万、先程繰り上げした〜。
残り1000万弱、頑張るぞ〜。
26 :
名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 20:47:05.82 0
たった35万だけど繰上げした〜!
全額返済してもう1軒買えるくらい貯まったけど繰り上げしない。
公庫で借りた知人は来年金利が上がる
10年目で1パーセントくらい上がるんだっけかな
同じ状況の人、けっこう居るんではないか?
でもこれって昔のステップ償還と同じじゃんか。
低金利の今、借り替えれば済む話。
その軍資もないなら一生諦めろ。
昨日250万円繰上げした。
義務的な毎月の支払総額とほぼ同じ金額をこれまで繰り上げしたから
支払い開始から4年で10年分(6年分繰り上げ)支払いしたことになった。
子供が6ヶ月なんだが、ベッドやベビーカーなどの初期費用段階は乗り切って繰上げできたけど
小学校上がったり2人目できたら余裕が無くなってもう繰り上げできなくなるのかな。
皆さんは子供がどのタイミングで一気に繰り上げ、またはできなくなったかありますか。
31 :
名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 11:35:35.55 0
うちは繰上げしない派(減税が終わるまで)だけど、
それでも貯金額>ローン残高になった時は嬉しかったなあ。
いつでも全額繰上げできると思うと・・・
>>30 2人目は性別が同じなら費用はそんなにかからないよ
習い事をいれたら出費が増える
幼稚園の費用は平均月々5万/人かと思う
繰り上げ額から察するに就園補助もなさそうだから
2人目欲しいなら習い事なしで幼稚園は公立で繰り上げペースは落ちるね
2人が小学校に上がればパートできる
保育所行かせてパートは費用対効果が見合わない
33 :
名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 11:40:05.07 0
35 :
名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 13:45:42.53 0
共働き(正社員)って恵まれてるよね
育休もあるし、その間の金銭的補償もあるし。
妻がパートっていう一番多いパターンの家庭には厳しいんだ。
パートに育休なんてないから辞めざるを得ないし、
かと言って、一旦やめたら子供有りだと復職しにくいし
>>28 ウチ、公庫で借りてて去年の秋に10年目で 2.6%→4%に上がるから、借換した。
10年固定でいろいろ保険付けて 3%ちょい。
今までの支払額よりも 補償がワイドになって、月々の支払額は 1万円ほど安くなった。
昔のステップローンは、月々の支払い額が5万とか上がっちゃってキツかったらしい。
給料下がってんのに支払額が増えて、破産者続出で
法律で上がる率が決められたんじゃなかったっけ?
37 :
30:2013/01/05(土) 14:16:28.03 0
皆様ご回答ありがとうございます。
次も同じ性別になるよう産み分け頑張りますw
現在、恥ずかしながら年間減税還付分<ローン残高/100ですし、変動金利約1.1%で
減税分1%を僅かですが上回っているので少しでも早く返したいと思っています。
妻は育児休暇中で子供が1歳になったら復帰します。
保障料の返戻は、保障料が2.1%なので250万円繰上げのため52,500円の返戻ですが
殿様メガバンのため保障料返戻手数料なるものが1回10,500円のため実質42,000円です。
今でも3%なんて金利あるんですか。驚きです。
39 :
名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 14:51:06.60 0
>>37 奥さん、戻れる職場があるのね
恵まれてますなあ・・・
パート主婦だったら、
子供がいるから就職できない(保育所探しが先)、
保育所に入れようにも職が無ければ入れてくれない(職探しが先)
の鶏と卵状態ですからね
>>36 賢い借り換え、オメ!
4パーセントの金利は流石に高いよね。
借り換えできる人はいいんだろうなー
知人は10年目に一気に繰り上げする人が多いらしい、とか言ってた。
繰上げしたら金利が上がった分カバーできる、という理屈なのかな。
住んでる物件の価値がダダ下がりだと借り換えは難しいし。
アベノミクスで銀行も強気に出てきそうな予感…
41 :
36:2013/01/06(日) 03:55:36.32 0
間違えた・・・orz
3%じゃなくて、1.6%だった・・・
なんで3%が出て来たんだろう? 謎。
4%払うはずだったのが、1.6%になったから
今までよりも少ない金額で、保証も付いて、満足^^
差額分せっせと貯めて、どかんと返しちゃう予定。
42 :
名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 11:33:06.09 0
ローン論論論論
43 :
名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 11:55:29.76 O
質問何ですけど
繰り上げ返済した方が得何ですかね?
また住宅減税が終わってから繰り上げ返済した方が良いのですか?
そんなのローンの金利(と経過年数)、控除額とで計算できるでしょ。
あとは価値観と性格。
45 :
名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 12:10:41.97 0
金利によるだろJK
先払いの保障料の戻り分の計算は正確には出ないけど、
凡そ金利+01.%分と考えて計算すれば近からずも遠からず。
>>43 減税期間内で上限割ってるなら差額は微々たるもん
減税期間終わったときまで繰上げ予定額を
全額残せる自信あるならとっとけば?
パートでも育休あるところもあるぞ。
あっても取らせない所が殆どだよ
52 :
名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 14:23:34.52 0
正社員共働き→勝ち組
それ以外 →負け組
うちは専業主婦させてもらってるよ
でも全期間固定金利だし勝ち組だと思っとる。
ん?
>全期間固定だし勝ち組
????????????
大借金こいてる奴が完済もしないうちに
勝ち組も負け組もなかろうにw
夫58歳
妻(私)専業49歳
17日に170万の繰り上げして、それで完済になります。
老後の資金が3410万しか貯まっていませんので、
夫定年までの2年間、ラストスパート、預金に励みます。
by 勝ち組予備軍
↑
何このオバサン
58 :
名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 19:41:14.58 0
まー、勝ち組やね。
59 :
名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 20:35:01.73 0
>>56 58歳での完済を繰り上げと言ったら法律違反だったような。
ウチの実家は1億の家を現金で建てた。
それに比べ私はン千万のローン持ち。
世の中は不公平だよね。
>>61 わかるわー
母が結婚したとき、新築の豪邸ローンなしだったので
私らが援助なしで、ローンでちっこい家買うと聞いたとき発狂して
義実家に怒鳴り込んでいったわ
本物の勝ち組なんて、こんなスレ見てないよね。
65 :
名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 21:53:13.12 0
>>65 退職金はまだ入ってないんでは?
+2000万はいくでしょう
そうだよね。いいほうだとおもうよ。
そういう君たちはためてんのかいな?
>>65 無理すんな
老後に数千万残せるってどうみたって勝ち組だろどんなブルジョワ感覚だよ
>>65 ちなみに君は現在の年収別の貯蓄平均値とか知ってるの? ぐぐればでるから。
平均値を見て十分とか不十分を判断するのな?
71 :
名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 08:03:57.87 0
うんなこと誰もいっとらん
借金同士喧嘩すんなよ
所詮借金しないと家建てれない者同士なんだから
74 :
名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 12:27:04.03 0
貯>借 になったから嬉しい
いつでも繰上げできるという安心感♪
75 :
名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:35:57.84 0
借金って嫌だねぇ
大金持ち程
借金を作るっていう
システムを知らないのかな?
逆でしょ。
ただ、住宅ローンは利益を生まない事を知っているだけ。
78 :
名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:13:15.28 0
住宅ローンは無い方が良いに決まってる
早く完済したいよ
79 :
名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 08:25:27.21 0
うちは現金一括払いしたのでスレ違いだけど、一括払いできる預金があったなら東京スター銀行で預金連動型ローンにしてローン減税の恩恵を受けた方が得だったのかな?
事務手数料105000円、他は繰上手数料
ゼロとか得っぽいけど。
ここは東京スター銀行の話題が出ないね。
80 :
名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 09:20:52.53 0
東京スターって、韓国企業だかに買収されるんじゃなかったっけ?
なんか報道出てたような。
東京スター銀行は支店がない県ではローン借りられないからね
それと数日前に台湾の銀行が買収しようとしてるってニュースになってたね
台湾はちょっとなぁ
82 :
名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 09:42:38.62 0
>>79 今は知らんけど、数年前に検討したときは
金利のほかにサービスパック料金とやらが取られるみたいだったので止めた
83 :
名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 09:59:07.53 0
スレ違いなのにレスありがとございました!
失礼します。
84 :
名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 11:17:14.85 0
日本企業が台湾や中国企業に買収される時代なんだね
皆さんより低めですが今回は100万繰り上げました。
まずは定年までに完済可能になりました。
おめ
うちは定年までに完済可能圏内(金利上がらなければ)になったあと
繰上げはだらーーとしはじめちゃったんだよねw
今年は30万くらいかな
月々4万以下だから、これでも結構効果あるけど
一月になったから200万繰り上げるぞ!
これで3年目で合計350万繰り上げだ〜
5年以内にあと最低でも2〜300万は繰り上げときたい
>>87 ありがとうございます。
定年までに完済が一つの目標ですものね、
あとはゆっくり返済にしたくなる気持ちもわかります(笑)
毎年100万目標ですが、うちもどうしますかね〜。
90 :
名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:10:59.27 0
うちは貧乏だけど、
40歳までに繰り上げる
91 :
90:2013/01/10(木) 14:23:03.48 0
夫婦共に病弱でいつまで働けるか分からないから、
節約して早く返済するしか無い・・・
人生長いからね。
頑張れ。
当初毎月5万近く取られた利息、今回の繰り上げで1.6万まで下がった。
でも毎月1.6万も取られると思うと、もっと頑張りたくなってきた。
来年も繰り上げ頑張るぞー!!
あ?
4000万位繰り上げたのか
うちは貧乏なので、
40歳過ぎてからローン組んだ
50万未満少額だけどネットで軽減の繰り上げシミュレーションしてみた。
手数料無料だけど、利息ってのがかかるんだね。
少額すぎるからか?今日返済するより、
月末のローン支払い日過ぎてすぐの繰り上げの方が利息額が微妙に低かった。数百円だけどw
軽減額は変わらず。たかが数百円されど数百円。月末に繰り上げしよう…。
>96
経過利息だね。
月々の決まった日にローンの支払いをしてても、
実際には日払いで利息がかかっている分だよ。
なので毎月の支払日に繰り上げすれば、もちろんゼロだよ。
>>96 その利息は繰上げ直前のローン支払日から繰上げ日の利息です。
それを考慮しても繰り上げが1日でも早いほうが総返済額は安くなるはずですが。
軽減後の金額は1円単位まで同じですか?
1円違っても1円×残りの支払回数となるので数百円以上の差が出てもおかしくありません。
また、もし1円単位まで同じとしても、最終回の返済額が違うと思います。
99 :
名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 14:11:17.48 0
土地家屋はいざとなっても簡単に売る事が出来ないけど
繰り上げ返済してる人は、いくら現金のこして繰り上げしてますか?
100 :
名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 14:18:52.16 0
団信や不安定な世界経済加味すると、土地家屋を債券で持っているのと
完全な所有権で持ってるのも変わらない気がする
結局自分が破綻したら、土地家屋を手放すことになるわけだから
なぜ繰り上げ返済するのか意味がわからない
101 :
名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 14:31:06.68 0
例えば残りあと30年ローンで毎月13万返済してるとして、金利対策で、毎年100万程度
繰り上げ返済して、手元の現金を減らすとして
総返済額の低下率と手元の現金不足のリスクを天秤にかけた場合、繰り上げ返済にうまみがあるのかな?
102 :
名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 14:44:44.38 0
30年ローンで残り27年
金利1.3%
残り1800万ほどかな?
今1千万あるのですが、繰り上げ返済した方がいいですか?
地震で倒壊など、この先何が有るかわからないから、あまり乗り気ではないのです
月々の返済金額も少ないですし ボーナス月は多いですが
私は学資保険に使いたいと考えています
うちは今繰り上げ直後で60万しか現金ないよ
来月には100万になってるけどそれでも100万
貯金は100万ぐらいあればいいと思ってる
105 :
名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 16:19:04.53 0
>>105 100万以外は子供の学資保険だけ
定期とかも無い
繰り上げ返済が一段落してから貯金する予定
107 :
名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 20:57:45.65 0
>>103 3年目だと思われるので、減税あるでしょ?
1.3%-1%(減税)=0.3%
0.3%÷0.8(利息の税金概算)=0.375%
金利0.375%以上の金融機関があるなら繰り上げない方が良い。
そして実際にそのくらいの金利の銀行はある。
103です。
みなさま、早速レスありがとうございます。お金に詳しくないので助かります。
減税があるのかどうかはわかりませんが、金利がほとんどないような印象です。
ですから今さっさと返して、その後大地震、もしくは書きたくもないですけど、万が一にでも名義人が亡くなった場合、完済してしまった後で現金がないという状況は今後困る事になるのではないか?と悪い想像もしてしまうのです。
今で返済に苦労していないので、後10年はこのまま月々返済していきたいのですよね。
しかしいかんせんお金に詳しくないのでどれが家にとってベストなのかは迷います。
今後、金利が大幅に繰り上がったら考えなくてはなりませんが
>>108 あーわかる
私も繰り上げ完済した途端…なんて最悪のケースを考えてしまって
ダラダラ繰り上げしないまま2年が過ぎた
10年手をつけない覚悟をすれば、SBI銀行が0.8%くらいのの仕組み定期やってるよ
継続判断は1年ごとでこれまで継続なしで一年満期になってる
110 :
名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 07:28:07.24 0
>>108-109 団信のこと気にしてるようだけど、
そもそも普通の死亡保険は入ってないのかな?
これからローン組むんだけど
死亡保険も医療保険も入ってない共働き世帯って変?
べつにへんだとは思わない。
気になるなら掛け捨てで入ればいいじゃん
114 :
名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 13:32:26.75 0
まぁ団信あればいいんじゃない?
うちは、
団信+八大疾病特約+死亡保険2500万+死亡逓減月16万+ガン保険
住宅ローンに関しては団信があればいいけど
掛け捨ての医療保険くらいは入っててもいいと思う
掛け捨ての医療保険なんか入らなくてもいいと思う
リスクと安心とどっちを取るかは人それぞれだ
国保や健保のカバー範囲を知らずに、任意医療保険に入ってる奴が多いからな。
うちは自分死んだら今より裕福な暮らしできるけど
嫁が死んだらローン返せない不思議
料理の味が濃くなりそうだw
>>120 裕福になっても夫がいないんじゃ意味ないよ
きっとあなたの奥さんもそう思ってる
二人で元気に長生きしてください
122 :
名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 07:46:14.25 0
>>121 食費は援助無しですよ。
豆腐、納豆、もやし、バナナを中心とした食生活を楽しんでいます。
保険は死亡保障以外はあまり意味が無いと思います。
医療保険で賄える金額なら、貯金がありますので。
子供のおもちゃは、しまじろうです。
うちは医療保険入ってて良かったけどな
たまたまだけどね
夫婦元気で、子供が無事に育ってくれること大前提で家があるわけだからね
124 :
名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 16:31:07.24 0
高額医療制度があってもそれが長期続くと厳しいから
医療保険を無駄と思うのは無知だろ。
死に一番近いガンで入院しても、なるべく短期間で退院させられるけど
ガン以外の入院の方が長期入院が多かったりするしね。
住宅ローンを抱えている人は相続税の課税額には程遠いだろうから
死亡保険もたっぷり掛けといていいんじゃないの?
家は結婚20年、結婚した時から保険に入ってるけど給付金貰ったことないや
唯一の手術は夫の痔だし2泊で返された。
医療保障は無くてもいい気がするが、保証を外したら大病しそうな気がする
保険てお守りの意味合いがあるもんね
127 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:4) 【東電 77.6 %】 :2013/01/13(日) 17:34:25.45 0
頭金1300万。で、3700万借りたのが平成15年4月。
残り1000万。
子供2人大学出たし繰り上げ毎年100万であと6年でのんびり返す。
128 :
名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 17:38:47.08 0
>>124 長期間続いたら、
それこそ民間の医療保険なんか役に立ちませんが・・・
60日型か120日型がほとんどでしょ
保険は保険のスレで検証し合えば?
もっと詳しい人いるよ
保険なんて何も起こらず貰わなきゃ損なのはバカでも知ってるけど、
それでも万が一に備えて入るんでしょ
精神論でもあるんだから、このスレに置いて正解なんてない
130 :
名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 19:42:13.21 0
繰上げと保険は密接に関連してるわけで
>>128 1入院60日、合計1000日とかじゃなかったっけ
132 :
名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 22:18:38.17 0
>>131 1入院のあと、同じ病気で次の保険金(61日目)を貰おうと思ったら
半年空けないとダメなんですよ。。。
だから、1000日貰うのに何年かかることやら。。。
もしそうなったら住宅ローンのほうも破綻します。
医療保険って
おまじないみたいなもん
すぐに降りないし貯金は必要だね
共済掛け捨てで良いんじゃないですか?
うちはそう。
136 :
名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 11:50:45.01 0
2006年購入組みは
今年末から減税が0.5%になるorz
06組は繰上げした方がいいですよね
うちはこれから子供にお金がかかるので、
悩むところですが
138 :
名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 12:59:50.17 0
2006年組のうちは、ローン金利が1.275%だから、
預金金利をX%として、
X/(1-20.315%)+0.5%(減税)>1.275%になれば、繰り上げない方が得
これを満たすXは約1%
うーん、最高で0.7%くらいの定期預金は存在するけど、
1%は無いなあ
繰り上げるしかないのかなあ・・・
139 :
名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 13:20:14.25 0
住信SBIから固定1%の住宅ローンが出た
三井住友信託の固定0.7%(3年)と迷う…
2月終わりにローン組むのだけどどっちがいいのか…
景気本当に回復するのかな
3年なら固定の意味ないよ
多分上がるとしたら3年後くらいじゃないの?
固定1%いいね
うちは変動1.175だわ
SBIは事務手数料高いのが
143 :
名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 16:54:28.90 0
期間固定は、固定じゃなくて、変動だから。。。
144 :
名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 20:14:43.00 0
ウチも来年度から減税優遇0.5%になるので、300万ほど繰り上げた。
それによって軽減できた利息は約45万。
単純計算で年利(単利)15%と同じだよね?
義実家は法テラスにはよ行け
昨日のJチャンネルでローン払えなくなった人の任売かなんかやってたけど
うだうだしてるとああなるのも時間の問題だな
子供3人いるからって他の兄弟がローン肩代わりせんといかんのか理解できん
脳味噌腐ってるわ
>>140 ごめん三井住友の方(3年)は変動でした
148 :
名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 13:18:43.57 0
>>148 子供3人の教育費に金かかるからとローン返済から逃げた兄弟のために
今は義理親が負担してるが、親も生活苦しいので他の兄弟に負担させようとしてる
だけど他の兄弟だってそれぞれの生活があるし、おめーらで払えないなら
任売しかないよってこと
そう宣告したがまだウダウダしてるので、第三者からの意見を聞きやがれと
法テラスに行けと言った
だが親は身内を見捨てるようなことはしないだろうと思っていて、まだ援助を
期待している
アホばっかりや〜
>>150 法テラスって、すんごい人気で
二ヶ月待ちとかだと聞いたよ
しかし、その親が兄弟を駄目にしてることに気づかないことにはな
>>151 へ〜、法テラス混みまくってるんだね
そう言えば、うちが法テラス薦めたのなんて去年の春くらいだよ
それなのになーーーーーーんもしてない
こういう方法もあるんだよと金融円滑化法の記事も渡したけど、血の繋がった
親兄弟なんだから見捨てないで(涙)、子供に(義理親にとっては可愛い孫)
お金かからなくなるまで助けてくれればいいから、と思ってるようだ
その可愛い孫にお金かからなくなるまでは、あと10年以上余裕であるんすけどね
絶縁してえ
援助断ったら一生恨まれそうだな。
他の兄弟が、親とも当事者とも険悪な関係になるのも覚悟していればいいけど
情にほだされてすっぱり切り捨てられないのなら家族全員共倒れになるよ。
うちなんて賃貸アパートの保証人も断ったわw
ましてや兄弟家庭の生活費を援助なんてありえないw
155 :
名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 20:43:15.21 0
金に苦しむのは当人だけで充分
身内も沈没したら元も子もない
同意
一度や二度くらいならと餌付けすると味を占めちゃって、援助断ると極悪人扱いされるのさ。
無理なローン組んだ奴が何故か被害者ヅラして金を出さないことを責めるって何なの!?
みたいな感じ。
そうそう、厚意で出してやった(貸してやる)のに、断ると冷たいだの
こんなに頭下げて頼んでるのにだのと恨みがましいったら!
まさに餌付けだったよorz
頭下げるのなんか当たり前じゃん…
なんで逆にいばってんだろ
繰上げって言うか、家族のトラブルなら別スレに行った方がいいよ
実際親族からローン返済苦しいからちょっと助けて欲しいと言われたら
こちらにも余裕があって、ちゃんと返済してくれる確証があるのならいいけど
そうじゃない場合はどうしたらいいんだろうか??
法テラスでローンに詳しい弁護士を紹介してもらう
自治体の心配事相談のような部署に行ってもらう
金融機関に相談に行ってもらう
余裕がないので貸せません、ごめんなさいで放置
このくらいしか思い浮かばない。
別スレに行った方がいいよ
このスレ的には、
「うちは先月有り金全部で繰り上げしたので、お金無いんです」で放置。
計画性なし、責任感なしでよくまあ家を建てようと思ったもんだな〜
人生で一番てくらい大きな買物なのに
払えなくなったら人んちの金あてにするなんてもってのほか
競売で借金抱えようが、どうなろうが自業自得で放置がよろし!
165 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 08:46:50.95 0
やっと貯金>ローン残高になった
いつでも繰上げができるという安心感♪
166 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 10:15:37.54 0
大体、年収500万で35年ローン3000万とか組んでるから破綻する
20代で金融や経済を勉強しないまま変動1本で組むしな
リストラや給与減でアウトって、どんだけ計画性の無い人生だって思う
リストラされても売却したら現金が残るって計算が常に必要だろ
義弟は家建てて親と同居してたけど、結婚したら嫁の同居拒否でアパートに住み
返済方法は建てた当時多かったゆとり返済。
最初返済額は6万〜7万だったのが、今は15万くらいに上がったらしい。
こんなことしてるから当然繰り上げも、借り換えもできない。ワロタ。
168 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 12:01:01.92 0
お金に関して劣等な頭の人っているよ
まぁ、なんとかなるってのが口癖
金があるときは飲み食いや新車購入、旅行等で
全く繰上げしないんだからな
このご時世、自分の金勘定は自分でするしかないよね
うちは親からの相続金で完済予定。ひがまれるのが嫌なので周りには言わない。真面目にコツコツ派の義兄がうるさいw
あと5年程でローン終わる予定。
30代のうちに終わるぜ
171 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 15:05:31.45 0
172 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 15:07:50.87 0
174 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 16:59:18.60 0
30歳で家を買って、
10年間の減税が終わるとともに全額繰上げ返済するのがスマートだなw
175 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 17:02:14.28 0
うちは29歳で購入
今36歳だけど、あと3年で減税が終わるんで繰り上げてしまう予定だわ
既に貯金がローン残高を超えたから
あ、
>>169みたいに親援助とか相続は無いよ
あれ?
40代で建てて定年前に返済終了って 逝けないのか?
30前後のころは
こんな会社絶対辞めてやると思ってたから借金出来んかった。
40過ぎて
転職する能力気力が無いことに気づいて家を建てた。
180 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 21:09:48.06 0
184 :
名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 21:59:19.14 0
俺のまわりは30代完済がデフォ
乗り遅れないようにうちも39までに頑張る
昨日ローン完済した〜。
毎年、1月に繰り上げして、1600万のローン8年で完済した〜。
嬉しい!
1600万を8年…年収400万くらいですかね
>>186 うち年収450しかないが、8年で返すなんて無理だ。独身なら大丈夫だろうけど。
188 :
名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 08:02:29.03 0
400万円じゃ無理でしょ。
600万円ぐらいじゃない?
うちは1300万を15年くらいでと考えてた400万世帯。
8年って早いなぁ...。
早く復職したいわ
190 :
名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 10:19:00.46 0
まあ、30代なら世帯年収600はあるから、
完済ラクだなわ
1000万35年ローン、5年で完済しました。
でもマンションって管理費やらなんやらであんまり月々の支払いが楽になったわけではない。
5年で完済するならなんで35年ローンなんて組んだんだろう
馬鹿なのか
>>192 訳あってそのローンしか組めなかったのです。
194 :
名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 14:12:16.00 0
出来るだけ長く借りて、短く返すのがローンの基本かと。
195 :
名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 15:58:36.36 0
35年だと月々の支払いが楽じゃん
うちもそうするつもり
>>192 うちは二年目で貯金額>ローン残高にできる収入だったが、
最短で25年しか組めなかったよ
うちは妻が印税収入で不安定だったのもあるだろうけど
銀行も5年で返されたら困るんだよ
35年で借りて14年で完済した。
昨日が最終の口座引き落とし。
今日銀行に行って抹消登記の書類一式もらって、
その足で法務局へ手続きに行って来たよ。
ローンが終わったのでやっと車を持つ気分になった。
月末に納車予定。諸経費込で250万、もちろんキャッシュで。
減税拡充の法案、どうなるかねえ。
繰り上げのプランにかかわってくるから興味津々だわ。
199 :
名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 21:38:16.63 0
このスレって、お金の意識高い人が多そうだけど、
意外にFPが作るようなキャッシュフロー表を作ってる人は少ないみたいだな
200 :
名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 22:36:33.76 0
ローンは、早めに返済しないと10年後は地獄に落ちるぞ。
10〜20年後の年収は平均300万円程度まで落ちる。。
理由はあたりまえの人口減。グローバル標準年収化。日本は労務費が高過ぎ。
高年収層の海外逃亡化、10年、20年後にどの様に暮らすか真剣に考える
べし。
>>200 またおまえかw
10〜20年後お前の年収は300円だわな
馬鹿の指南は受けんよ。
日本人は悲観論好きだが
>>200が釣りじゃなく
マジで言ってるならホームラン級のアホだと思う
>>198 対象は、これから買う人じゃないの・・・か?
人口減とかは確かにそうだろうが
他の部分が馬鹿すぎるよな
多分経済の入門書みたいなの読んで一部しか頭に入ってないんだろうな
205 :
名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:08:54.23 0
そうであってほしい
209 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 09:43:34.38 0
36歳薄給、妻専業、親援助無しだけど
貯金4000万に達した!
ローンは2000万だから、全額繰り上げても2000万残る
>>209 おめ!
早速明日は繰り上げの手続きだね。
うちは子供が計画外の私立中に進学したから(二人も)、
まだ後五年ローンが続くわー
>>209 どうやって貯金したのかノウハウ教えてください!
たいてい薄給が嘘
でなければ子なしか
子供が産まれるまでに節約がんばったか
貯金4000万もできる方は薄給ではないのでは…
36歳薄給、年収800万、妻600万
貯金4000万に達した!
子供も授かったので妻は専業にw
ローン控除が終わった今年に全額繰り上げします!
変動も固定もこれから大変だろうから頑張って下さいwww
だな
親が医者で資産も数億
2年前に新築を建ててもらった
楽な人生でいい
問題は30こえたのに嫁がいないこと
金も家もあって裕福なのにぼっちなのと
ローンで長いこと生活苦しいが嫁がいるのとでは
どっちが幸せ?
そりゃあ前者だろう
ぼっちと言えば聞こえが悪いが、つまりは悠々自適な独身貴族だし
218 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 15:33:25.30 0
>>215 ローンないならなんでここに書こうと思ったの?
その性格が嫁がいない原因では?
>>218 ・頭が悪いから
・ネタだから
好きな方を選べ
220 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 16:16:08.14 0
親からの援助や金持ちには容赦しないお前らwww
気持ち悪いwww
221 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 16:16:53.28 0
こまへらのローン学派?
金があれば何でも揃いそうなのに
まあそのうち金じゃなくて本人をちゃんと見てくれる伴侶が現れるといいね
>>220 スレチだって話だよ
親からの援助や年収1千万円超の人の話はこれまでも出てた
繰り上げ返済どうしてる?ってスレなのにね
225 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 18:53:58.33 0
減税終わるまでは繰り上げないのが正解
>>225 一概には言えないのでは?。
借入額やら金利によっては、早めに繰り上げ返済したほうが良い場合もあるしな。
みなさんの繰り上げと貯金話がまぶしい…
うちはとりあえず定年までコツコツと返して、
その時点での残高と貯金と土地の価格でいろいろ決めるつもりです
都内の人気のある土地なので…まあそこを頼みに。
なかなかの綱渡りですw
228 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 21:59:58.74 0
あと7年くらいで完済しそうなペースです
今43歳
229 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 22:48:42.43 0
>>218 多分俺の性格が悪いからだろうね
自宅帰ってきたからID変わっているけど
>>215 ちなみに8〜9年付き合っている超かわいい相手はおるが
子供産めなくて結婚できない
俺の家は絶対に相手が子供を産めないとダメ
家を飛び出すほどの甲斐性がない俺が悪いんだけどな
数千万払うから誰かに子供だけ産んでもらいたいと
毎日のように妄想してるわな
230 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 22:49:08.39 0
てかIDがない板だったわw
酔っているとだめだ
>>229 スレチだし言ってる事が胸くそ悪いから消えてくれないか?
232 :
名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 23:12:06.84 0
>>231 ちなみにFP、宅建、MPの資格もってるからー
だからこのスレ覗いたんだ
気分悪くしてすまんね
また名無しでアドバイスできたらするよ
医師免許の他にも資格あるなんてすごいね
あ、違うじゃんwww親が医師なんだね、ごめん
235 :
名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 08:44:10.11 0
年収500万(専業、子あり、親援助無し)の漏れでも
30代で完済できるというのにおまいらときたら
>>235 すごい
それ聞きたいw
いくら借りて何年で返済したの?
まだ4000万もあるから先が長いぜ!
今33だけど、50代で返済できる気がしない
238 :
名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 12:47:54.97 0
30代で返済が信じられんというレスが多いけど、
夫年収500万のうちでも可能だったよ
大学卒業後、27歳までパラサイトシングル →5年で夫1000万、妻500万貯める
27歳で結婚〜30歳の妊娠まで妻パート →3年で600万貯める →貯金合計2100万
3000万の家を買うも、ローン減税の恩恵にあずかるため頭金500万で2500万はローン →貯金残高1600万
その後は妻専業なので、毎年の貯金は100万
⇒現在、39歳で貯金2600万、ローン2000万弱
来年の減税が終わったら、全額返済します。完済後も貯金は500万程度残る予定。
大学卒業後、一人暮らしなら厳しいけど、パラシンだった人なら十分可能でしょう
>>238 元々がかなりの倹約家だね
羨ましい限りだ
うちも
>>238とほとんど同じ
周りもそういう感じだし
社会人になってからも親元にいれるのは大きいよね
うちは家購入が38歳のときだったから30代完済は無理w
でも10年で(減税が終わったら)全額返済するよ
減税より繰り上げ方が得じゃないの?
どうやって計算したらいいんだろ。
今は、コツコツ繰り上げしてるんだけど、減税の方が得なら、貯金して10年たったら返済にしたいな。
>>238 尊敬する
いい夫婦だ
貯金ペースがあまり落ちないのがすごい
結婚後はしばらく同居ですか?
年収500で専業子有で年100貯めるのはかなり凄いよ
>>244 自分もそこが一番の突っ込みどころだった
あと、新入社員〜5年で1000万てのも。
現在の年収からして、当時はもっともっと低かったはずだし
どんだけパラしてたんだろう、と邪推する
もしくは創作
>>244-245 うちもそれくらいだよ
年収500ってことは、手取り420くらい
住宅費(ローン等)100
生活費 180
臨時費 30
旅行 10
貯金 100
うちはこんなもん
ローンの他に貯金100ってすごくない?
どうやって切り詰めているのか教えて欲しい。
生活費180万/12月=毎月15万あれば余裕ですよ
食費 30000
光熱費 20000(これは他家庭よりも多いと思います。贅沢に使ってます。)
通信費 10000(携帯ではネット使わず)
保険 15000 (死亡保障メイン)
交通費 5000
日用品 10000
レジャー 10000
交際費 10000(職場飲み会、冠婚葬祭の積立て)
こづかい 15000(夫10000+妻5000)
医療費 10000
教育費 15000
これで15万です
車は無しです
こづかいが無理…うちは贅沢しすぎだわ
どうもありがとうございました。
>>238 パラサイト後、結婚して家買うまで、ずっと家賃不要だったとか?w
20代を親と同居してたなら30までに1千万は貯まる罠。
そういえば、社員寮にずっと入ってた友人も結構貯まると言ってたわ
253 :
名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 19:32:29.36 0
いや五年で一千万なら実家に寄生すれば余裕だ。
新卒の頃から年収五百万前後の俺が400万の車買って海外旅行行っても三百万は余ったんだから。
今は貯金と繰り上げの毎日だ。
248カワイソ
泣けてきた
>>255 そうですか?
結構リッチに暮らしてるつもりなんですが・・・
>>256 ほっとけ。人を下に見て優越感に浸りたい奴は一定数いる
だってナマポはもっともらっていますよ。エウッ
>>254 新卒で最初から500貰えてたなんて凄いと思う
だいたい学生からいきなり社会人になると、
身の回りの準備等でどんどん金は出て行くだろうに…
>>256 食べる事に興味が無い人なら出来そう
食べる事に興味ありすぎて、ありすぎて
外食で胃袋を満たすのが勿体無い、
ネットで情報豊か、何でも買える、便利な道具
こんなに恵まれている時代に生きていて
食いたい物は自分で作る
まぁ、たまに外食もするが(勉強でね
月3万でなんとか暮らしている私が通ります〜
261 :
名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 22:34:17.85 0
>>248 小遣い10000円って、ランチ代込み?
262 :
名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 22:54:19.66 O
夫は結婚までの8年パラサイトしながら月10万親に渡していた。
私達が同居せず家建てた腹いせに実家リフォームに全て使われ消えた。
そのお金があればローンも早く返せたと思うと切ない。
夫は自分名義で貯めておいてくれるだろうと親を信頼したのが間違いだったと後悔しまくっている。
え?なんで勝手に自分の貯金だと思ってるの?
ご両親が自宅のリフォームに使ってくれてよかったじゃん。
2世帯住宅の頭金にしてほしかったのか?
いい年して貯金を親に頼るなよ
>>238 家購入時のローン諸費用や引越し家財道具購入費用も入ってないので創作っぽいな
>>263 同意
多分夫は妻に合わせて後悔してる振りだと思うけどねw
267 :
名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 23:17:58.72 O
そうかもしれないですね。
高校まで出してもらった恩返し&親孝行と考え諦めます。
40代には返せるように共働きに励みます。
>>262 社会人が同居の親にお金渡して自分のために貯金してくれてると思っていただとw
笑った
食費3万なんて子供いなくてもムリ
何食べればいいんだ。
それに3000万で家が買えるなんて羨ましいすぎる位安い。
最低でも4500万はするよ。
東京住みじゃないんだろう
>>269 >食費3万なんて子供いなくてもムリ
>何食べればいいんだ。
おいおいマジか
普段からどんな贅沢なもん食ってるんだ?
外食中心の生活か?
>>269 東京だけど、中国産とかも拘らずに、とにかく安いもの・特売品ばかり使えば
食費3万いけると思うよ
そんなことするくらいなら繰り上げペース落としてまともなもの食べるほうがいいけど
>>271 >東京だけど、中国産とかも拘らずに、
毒野菜、緑黄色野菜に着色料たっぷり、段ボール肉まんとか間違っても食うなよ。
完済したと思ったら、菅機能障害や何かの病気になって、
家に住めないとかにならないようにな。
274 :
名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 02:46:29.08 0
二人暮らしで食費3万?実家から米や野菜等の援助あるの?
なかったらすごいと思う。
>>270 うちも夫婦2人で6万くらいだよ
無農薬米だけでも4000円
野菜だけでも週に5〜8000円
朝のスムージー果物代で週2000〜5000円
後は魚と肉とかで残りの分
節約雑誌にもよく出てくるような食費月3万ってのは、たいてい裏があるw
お米は安ければ何でもいいとか、肉はブラジル産とか、酒菓子果物パン類一切買わないとか。
週に何回かは実家で食べてくるとか。野菜はもらえるとか、ご飯とおかず1種類で、味噌汁もないとかね。
>>276 どんだけ贅沢!
もやし、納豆、豆腐、鶏肉、バナナを中心に食べるんだよ!!
>>277 うちは277の条件に当てはまらないけど、
親子3人で2.7万でやり繰りしてる
280 :
名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 08:45:50.71 0
早めに繰り上げたら良いんだよ
あとは悠々自適だ
30代で完済がデフォというよりも、
40代でローン組む人もいるわけだし、
借り入れてから10年(ローン減税が終わると同時に)完済が普通というべき。
※減税が10年以外の人もいるけど
>>73 妻250はけっこう頑張ってるんだけど
どう考えても浪費よね?
妻の手取りと夫の手取りで月55万あるはずなのに
月々、子供関連10万、約8万のローン、生活費10万としても
月20万貯金は余裕で、年間240万
一度家計簿つけてみては?
あ、微妙に勘違いしてレスしてしまった
>>276 夫婦二人で6万とか二人とも太ってるの?
>>277 ウチは妻と二人で食費4万でやってる。
肉も魚も野菜も国産だよ。
生協とかでお値ごろのものをまとめ買いしているな。妻はそれが楽しいらしい。
生協にお値頃価格のものはあまりないけどなw
生協嫌い
>夫婦二人で6万とか二人とも太ってるの?
wwwww
まあ、どこを削るかは家庭次第ってことで
うちは車も自転車もないし、服は通販セール、ブルーレイもないし、
DVDコレクションの趣味も無く、ゲームもやらない
でも、食べ物だけは削れないw
いろいろな料理が食卓にないと悲しくなるので…
とは言っても、それなりには気を使っているけど
そして酒代こそ節約できんw
うちもそうだわ。車なし。旅行行かず。コレクションもしない。
服はユニクロw(ジャケットや靴はまあまあいいものを)。
食費も豪勢ではないがあまりけちらずに。
車も自転車も無くて、どうやって生活をしてるんだ?
徒歩と電車??
うちは夫婦二人で食費は月に6万くらい(お茶の葉、コーヒー豆、調味料込みで)。
材料にちょっとづついいものを使うとそれくらいかかるよ。
>>294 だろうね。でも別に不思議じゃない。関東近郊駅近だったら、両方いらないし。
あと、バスとか?
297 :
295:2013/01/22(火) 11:06:19.17 0
おやつと外食は別途
そう、徒歩と公共交通機関
ちなみに都内JR線沿線駅から徒歩圏内
通勤、通学はそれで大丈夫だと思うけど、
買い物とか自転車いらんの?
車は金喰い虫だから不要としても、
自転車は色んなスーパー等をめぐるため→節約のために必要なのではと思った
都内だけど徒歩圏内に私鉄JR複数路線で数駅ある
駅の近くにそれぞれスーパーが複数
買い物に自転車はなくても困らないよ
スーパーには無料配達サービスもあるし(まだ使ったことないけど)
ネットスーパーや生協宅配あるし、駅前のスーパーやデパ地下、エキナカで済んじゃうんじゃない?
繰り上げ返済から離れてきてしまってるな。戻るか
>>303 その前に
繰上げの為の節約スレを作るなり、誘導した方が...
なにさま
本当は自転車欲しいけど、
壊滅的に運動神経が無いので、自粛してるんだよね
夫が仕事柄、交通事故訴訟に関わるので、
その現実の恐怖が身にしみてしまっている
やっぱ徒歩が一番だわ
>>295 だよね
2人とも痩せてる。
でもちょっと使いすぎのような気もする。
それほど節約にはみんな興味があるってことだなw
節約が繰り上げに直結するわけだから
>>293 いいワインとかたっかいもんな
しかも一本なんてすぐに空くし
自分はビンテージインテリア収集が趣味で集めてるけど、逆に利益が出てるので、収集欲と実用と実益が出てて我ながらいい趣味だと思う
交通費を浮かせるために買った自転車にも嵌って、気付けば1日200kmとか走って健康的になってきたけどこっちは浪費気味w
うちの周辺は自転車乗れる雰囲気じゃないわ。
スーパーも駐輪場なんてないし、基本的に自転車利用は違法駐輪に直結する
んだよね。
住宅ローン金利1%切ってる人は貯金して減税の恩恵
上は繰り上げしよう
ちなみに貯金はそれなりに所得税払う人な
今月は繰り上げの時期なんだろうけど
繰り上げ実績語る人はポツリポツリしかいないね。
貧乏臭いネタで盛り上がってるトコ見るとホントは大半が
繰り上げ出来ない若しくは貯蓄出来ないカツカツ状態なんだろうな。
>>313 今月は今日までに10万貯金出来ました
金利が0.775だから貯金に励みます
ローンより貯金額が上だから、減税恩恵うけてから一気に繰り上げします
みなさんの意見を見て勉強になります
お互い頑張りましょう
25日に初めての繰上げ。嫁に説明してもあんま興味無いんだけど、俺的には一大イベント。
そういえば、家計簿ヲチすれって無くなったんだね
節約話できたのに
食費 250000
光熱費 40000
通信費 20000(携帯ではネット使わず)
保険 35000 (死亡保障メイン)
交通費 15000
日用品 100000
レジャー 年1回海外3000000
交際費 0(飲み会、冠婚葬祭は経費)
こづかい 特になし
医療費 0
教育費 150000
食費25万てw
>>318 年額?月額?
レジャー費以外の合計が61万円て、月額にしちゃ多いけど年額にしちゃ少ないね
住宅ローンが入ってないけど
今日、繰り上げ返済して土地だけ完済した。
まだ建物のローンが1千万程あるが、ちょっと嬉しい。
322 :
名無しさん@HOME:2013/01/23(水) 16:27:15.27 O
>>248 小遣い一万なんてなんて偉いんだ
うちの旦那なんて三万も小遣いあげてるのに
みんなやりくり上手いんだね手元には三百万はないと厳しいよ
子供の教育費も繰り上げし過ぎて
教育ローンなんて事になるのも怖いし
学資保険だけじゃ不安だ
323 :
名無しさん@HOME:2013/01/23(水) 16:31:35.41 O
>>269 神奈川なら選べば3000万円代であるよ
324 :
名無しさん@HOME:2013/01/23(水) 16:34:52.35 O
>>278 あ、わかるそれw
節約してるとそこに行き着く
でもうちがダメなのが回転すしとか
時々外食しちゃうからだよなたぶん
325 :
名無しさん@HOME:2013/01/23(水) 16:36:39.18 O
>>287 生協は結局金食い虫
止めたら途端に金貯まるようになった
326 :
名無しさん@HOME:2013/01/23(水) 16:40:57.12 O
>>314 うちもそれに近いから
十年後貯めに切り替えるかな悩むね
>>278 そういう食生活していても、二人で
米代、調味料代込で月4万円は掛かる
あ、アイスは結構食べるかも。これが原因???
アイス週に2人で2回食べると、
アイス一個100円として月1600円くらい
あと、何が高いんだろ
>>327 こんな季節にアイス?
冷たいのが欲しいなら貧血を疑う
甘いのが欲しいなら飲み物に砂糖入れる
1個100円のじゃなくて、箱のやつを半額のときに買う
米結構食べる家だと結構かかるよね
あとは酒飲んでるとか、調味料の単価が高いとかかな
調味料ってピンキリですごい値段の差があるよ
329 :
名無しさん@HOME:2013/01/23(水) 17:39:37.61 0
100g/100円以上の肉買ってるんでしょ
住宅ローン減税が延長になるけど
住み替えして新たにローン組んで減税受けるのってお得かな?
今繰上げしちゃえば残1000万ちょいなんだけど
331 :
名無しさん@HOME:2013/01/23(水) 18:13:35.73 0
>>276 減税のために、建て替えるとかナンセンス。
>>328 暖房の効いた部屋でアイス食べるの最高だし
別に普通だと思うけど
>>331 330には住み替えとは書いてあるが、建て替えとは書いてないようだがw
奥さん系の雑誌の家計簿診断で、
よく「月収20万なのに、月10万貯金」とかあるけど、
そういうのって、ほとんど
食費が1万円(実家から野菜、米もらえる)とか
住居費が社宅で1〜2万とか
カラクリがあるのばっかりだよな
>>334 わかる。でもその二つだけじゃ無理じゃない?
外食は親と一緒、その際ちょっとスーパーに寄って、
高い食材を買ってもらう
さらに、嗜好食品は、親の中元や歳暮のお裾分け、とか
きっちきちの節約生活だけでは生きていけないからね
必ず、からくりがある
やっぱ実益兼ねた趣味が有ると良いと思う
野菜作ったり魚釣ったり山菜摘みとか
核家族が食べる程度の野菜なら買った方がはるかに安いわw
食って奥深いから価値観(量・質・値段)の統一できない。
でもさー、解るんだよ、粗末な食事しか食べていない子供ってw
それで習い事とか金かけて金の使い方がわからないようだ。
そんな家庭は繰り上げなんて考えたら絶対損だ。
>>334 そりゃカラクリあるからネタになるんでしょ
うちも社宅組で、ローン組むって段階で貯金確認したら、
社宅の入居期間*一般賃貸との差額程度だったことに吹いた
>>338 >でもさー、解るんだよ、粗末な食事しか食べていない子供ってw
わかるんだ…?
スレ違いだけど、なんとなくわかるよ
肌のツヤとか、体格とか
ただの小食な子とは違う貧相さ
>>341 そんなことで判断するの?
体質だってあるんだし一概には言えないでしょうよ
何を食べても、ジャンクばかり食べていても
筋肉モリモリ、お肌ツヤツヤな人だっているのに
見抜けない奴はどう考えていても見抜けないぞw
仕草、行動、言動からも解る。
ちなみに我が家の食材料は
子供の興味の物は何一つ入っていない(乾物・粉・原材料・水煮缶詰
よく遊びにくる近所の子供なんて
うちの冷蔵庫・食品庫に興味があるらしく
入っている物いちいち聞くし、冷凍庫から油揚げを出した時の驚きの顔
ときくらげを水に戻した時の言いぐさが凄かった。。
そしてドヤ顔で○○の家は朝からロールケーキだ!と息巻いて自慢されよ。
こういう人は嫌だわ
自分が一番正しいと思ってるの
底辺のクソババアのくせに
>>343 その子はちょっと…だけど、
だからと言って全ての人に当てはまるような言い方は良くないよ
>自分が一番正しいと思ってるの
正しいなんて言っていない。
>だからと言って全ての人に当てはまるような言い方は良くないよ
すべてとはいっていない。
世間は色眼鏡
ババアは余計だw
>>346 色眼鏡(・A・)イクナイ!
クソババア、類は友を呼ぶんだよ
つまり、そういうことだよ…
>>341 今そんななので分かるような極端な子いるか? 戦時中じゃあるまいし。
貴方は外食を気軽に出来ない環境で育ったんじゃない?
親の収入と地域の両方で。
こだわり屋さんって変わり者だよね
さすがにスレチすぎるよ
じゃあローンのことに話を戻して…と
ロン ロン ローン 8万円♪
(蜂が飛ぶ歌)
あと100万ちょいで完済だ。
355 :
名無しさん@HOME:2013/01/25(金) 01:11:17.84 0
おお、うちはあと190万で完済。
うちはやっと2000万切った
4300万借りたから半分以上は返した。
しかし繰り上げしても利子分が少ないから旨みがない。
借り入れ初期の頃はすんごくお得だったのにな、繰上げが。
モチベーションが上がらないなあ
元金返した方がいいのに何言ってるのか?
358 :
名無しさん@HOME:2013/01/25(金) 08:37:03.71 0
大国に囲まれ蹂躙されてきたほぼ全敗の超賤な民はリアル北斗の拳的弱肉強食の世界で
特に北方騎馬軍団等のヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)デオキシリボ角
三を注入されまくったりしたため、その末裔がメンデルの法則に従い気性の激しい強姦魔となっ
たのは地政学的宿命。世紀始覇者チンギスハーンのY染色体を受け継ぐ者が現在世界で1600万程
いるが貢献大。歴史捏造癖は悲惨で恥ずかしい歴史故のこと。
ロン ロン ローン 8万円
滞納してたら 競売されたよ
ロン ロン ローン 8万円♪
書き込み見てると
そろそろ年明けの繰り上げ返済する人も一段落みたいだね。
6年で900万完済。
昨日、抵当権抹消の書類が届いた。
ややこしそうだけど、今から頑張ろ。
362 :
名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 19:17:25.57 0
792 :名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 15:45:09.32 0
今どき年収400万で3000万ローンは当たり前だの
793 :名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 18:39:11.32 0
>>792 何が今どきかようわからんが、それやったら破滅モードー直線だな
職がなくなりゃどの道破綻ってのが今どきだな
364 :
名無しさん@HOME:2013/01/27(日) 13:03:49.66 0
7年で2500万完済!
でも住み替えることにしたのでまたローンが始まる…
366 :
名無しさん@HOME:2013/01/27(日) 20:58:51.50 0
36歳、マンションのローン(2700万円)を完済したけど、
同時に失業してしもたorz
366
マンションあってよかったね!
アフィリエイト生活始めて夫の年収をこえて、ついにローン返済額分全てたまった。
今まで内緒にしてたからどんな顔するだろうか楽しみだ。
長い5年だった。
369 :
名無しさん@HOME:2013/01/28(月) 15:49:24.81 0
>>368 所詮夫婦は他人ということを忘れないようにな。
>>368 確定申告ばれなかったの?
扶養に入ってる?
扶養に入ってないとバレるだろうよ
元々扶養入ってない共働き。
夫は家や私のお金にノータッチだからばれてないと信じてる。
ばれてもどうせ消えるお金だから清く使うよ!
共働きなら勤務先に申告したりしないとならんのだが大丈夫か
つーか税金どうしてるんだ
確定申告を旦那にばれないようにやったのかな
だとしたらスゴ腕だ
確定申告は旦那にばれないようにできるとは思う
共働きなら
どう見ても脱税してる
調べようがないもん、税務署。
つうか釣られすぎ
本当ならすごいね。マメじゃない自分には絶対無理。
ダボハゼの如く駄法螺に食い付く
そうじゃないよ
本当なら凄いよね、というのが大前提なわけです
このスレのみんなはローン抱えているくらいだから、いい年だしね
え?
俺だってアフィリエイトだけでローンの毎月返済分は稼げてるから、残高によっては可能なんじゃない?
>>381 んなことない
アフィリエイトの大本会社が「この人にこんだけ払ってます」ってバラしてくれるから
388 :
名無しさん@HOME:2013/01/30(水) 16:14:45.24 O
389 :
名無しさん@HOME:2013/01/30(水) 18:02:25.62 0
>>アフィリエイト生活始めて夫の年収をこえて、ついにローン返済額分全てたまった。
どれくらい儲かったの?
ローン完済するの?
ネタだと思うよ
知り合いにそれで食ってる人いるが
一般平均リーマンの三倍ぐらいだったな。
レビュー系なんで費用もかかるし、ほぼ毎日更新だし、先行きが見えないし怖い事この上ないが
二馬力で片方安定してる人なら、いいよなぁ。羨ましい。
392 :
名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 21:31:57.70 0
20年前、65歳以上の高齢者は1,500万人
社会保障費50兆円
今では、65歳以上の高齢者は3,000万人
社会保障費100兆円
日本のGDPが500兆円、民間給与支払い総額が200兆円
これらと比べても、
現役世代にとっては、大変な重荷だが、逃げるわけにはいかない。
ちなみに、少子化の影響も大きい。
団塊の世代の年間出生数は270万人弱
団塊ジュニアが210万人ぐらい。
そこからは減る一方で、今では、100万人ぐらい。
出産育児関連の業界にとって、影響は極めて大きいし、
成長して社会人になり、結婚して、新しい所帯を持つ人が減少するから、
新所帯に伴う、住宅、家電等の需要も落ち込む。
産業構造は変わらざるをえない。
昔はよかった、既得権を擁護すれば、うまくいくというものではない。
393 :
名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 15:23:31.46 0
契約名義人が亡くなったら保険でローンなしになるから
繰上げしないほうがいいのかな。
>>393 契約名義人が今にも死にそうならそれもありかもね
繰り上げしたい理由は
・総支払額を少なくしたい
・借金があることがイヤ
のどちらか、あるいは両方という人が多い
利息分を払っても平気な資産があって借金が気にならない人は
こんな低金利のローンは他にないからと有効利用しているようだ
考え方次第
余命宣告でもされてるならともかくねえ。
やっぱり会社が傾いたり、事業所閉鎖になったりとか
中途半端な持病が出る可能性の方が高いから頑張って月の支払いが減るようにしてる。
繰り上げ返済手数料が無料な時代になったけどみんなマメに数十万とかで
やってるの?それとも100万とかある程度まとまってから?
>>395 うちの場合、本当は減税期間終って一気に返すのが得なのは
分かっているんだが物欲の塊みたいな俺には無理だと思って
8月までが打ち止めと思ってマメに繰り上げしている。
397 :
名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 23:07:26.28 0
398 :
名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 09:10:31.38 0
毎月ー!!口座にログインするのもめんどくさいw私には無理ぽ〜。
年1回にしてたけどこれからはもう少しマメにやることにするわ。
私も毎月してる
それもたったの1万とかw
それでも繰り上げた分月の支払いが100円近く減る
年にすると1200円
10年なら12000円
小さな額からコツコツと…
ついでにコレは銀行への嫌がらせも兼ねている。
貸して貰ったから家が買えたのに嫌がらせとか頭おかしいな
借りてやるときに嫌がらせされたんじゃない?
自分は不動産屋の方が気分悪かったけど
404 :
名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 11:38:05.70 0
今時、繰り上げが有料なんてあるの?
返済額減額型で毎月繰り上げを8万ずつしてる。
今借りて半年だけど、支払いが7.5万→7.3万になった。6万までは期間より減額タイプで行こうと思ってる。
406 :
名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 14:11:15.86 0
ネットでやれば無料が増えたからうれしいよね。
借りた時はまだネット返済出来なかったけどわりとすぐ出来るようになったから
窓口でやったことない。
408 :
名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 14:23:54.48 0
繰上げ返済コツコツ
409 :
名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 01:20:03.10 0
>>404 我が家は去年借りたばかりなのに有料
地銀だからかな
去年じゃなかった一昨年だった
銀行に勤める親戚から、減税あるうちは繰上げしない方が良いと言われた。
そんなすぐには金利上がらないから、貯金しとけと。
>>410 うちも地銀だけど2年くらい前にネットで返済できるようになって無料になった。
>>412 あともうちょっとで終わるという家庭ならしないほうが税金が安くなるかな?
うちはちょっと繰り上げした所で・・・て残額だし、
教育費がかからないうちにがんばる。
1月に100マソ繰上げたら、先払い保証料が2.5マソ戻って来た。
>>414 銀行員なのは所詮は親戚w 本人はどうせ何もわかってないよ。
その親戚だってエアかも。銀行は繰り上げしてもらいたいわけじゃないし。
417 :
412:2013/02/12(火) 13:51:23.21 0
>>416 親戚の勤めてる銀行から借りてる訳じゃないから。
他行に利するようなアドバイスするかね?
>>417じゃあ繰上げしなきゃいいじゃん、このスレもあなたには不要。
ローン控除が残額の1%だっけ?
それより借りてる金利が安いなら(0.8%とか)
繰り上げしない方が得になるんじゃないの?
>>413 いいなあ
何故か住宅ローンの返済はネットでできない
いつからかしらないけど横浜銀行はネット返済ができるよう。
したことないけど。
うちもそういえばバックあったわ。
やっぱり年に1回なんてのんびりしてないでがんばろっと。
住宅ローン控除期間中だがローンが始まって6年間で
合計400万ちょっと繰り上げた。
借金だから早く返してスッキリしたいからね、これからも
無理のない範囲で繰り上げて行く計画。
最初の1年で庭の追加工事やら電化製品新調やら貯金の積み増しやらで
全く繰り上げ出来なかったけど去年からやっと繰り上げ出来るようになった。
ボーナス部分のみ繰り上げしてる。
ローン残額の1パーセント分が完全に戻ってくる人が羨ましいよ。
三井住友だけどネットで繰上げ無料は年四回までだったような
月4回じゃね
>>426 1パーセントが戻ってくると思いこんでてスカっとコケた人が結構いるらしいねw
義実家がやばいんだけど、このまま住宅ローンを代わりに払うか
任意売却にしてそれを買い取るのとどっちがいいのかな。
任意売却ならキャッシュだけどローン支払うより総額で安くなりそうだけど
一時的にキャッシュが出てくのはこのご時世&自分らの年齢考えると痛い気もする。
心の中ではどっちもスルーしたいけど、そしたら親兄弟から一生恨まれそうなのがね〜…。
2ちゃんでは軽減派が多いよね。
金利上がった時を考えての事なのかな?
433 :
名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 18:26:14.11 0
>>431 論理的には軽減型の選択が正しいが、
環境によっては短縮でも別にいいんじゃない?
というのが、結局のところの話だと思う。
納税額が大きすぎて戻ってくる1%がすずめの涙
>>433 良ければ今後の参考にその論理的な正しさを教えてください
1回期間短縮したけどあとは軽減にしてる。
もう少し月々の支払いが減ったらまた短縮する。
438 :
名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 13:44:57.39 0
>>436 確か、軽減型で下がった分を繰り上げる前提なら、
支払い金利も支払い期間も、短縮型で返済する場合と同じになるので、
期間短縮型で返すメリットはない。
という話だったかと。
でも、十分返済額が低ければ、まぁ短縮を選択してもいいじゃんという話だったかと。
自分2600万35年固定3.0%+妻1500万35年変動でペアローンを組んだけれど、まず自分のほうを繰り上げしまくり、3年間で返し終えることにした。結果的には、35年固定なんていうのは、ちょっと安全側に倒しすぎていたかなあ。
3年間で返せるレベルなら何で35年固定で組むんだよ…。
安全というより阿呆。
年間800万以上繰り上げられるんならローンなんて組まなくて良かったんじゃないの。
うちはここ5〜6年で年収がどーんと上がって
一括で建てて多少貯金が残るほどは貯まってなかったけど
25年で組んで5年で完済ってパターンだよ
そういうケースもあるから特にアホだとは思わない
443 :
名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 01:42:04.38 0
長く借りて、短く返すのはいいと思うけど、
短期で返すのにフル固定はバカ過ぎでしょ(笑)
職業にもよるんじゃないの
5年後どうなってるのかわからないような浮き草稼業なのかもしれないし
2600万を35年って返済額は大学生が住んでるアパートの家賃程度のローンなんじゃ・・・
5000万を18年で!
月26万 orz
447 :
名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 13:07:29.83 0
448 :
名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 14:40:40.67 0
20代で家を買うと、ローンが終わる頃リフォームや最悪立て替えが必要になる
安い賃貸で金ためて、60歳で新築が一番賢い
>>448 60代以降の体力や老化や病気を甘く見過ぎだよ
何歳で建てようが、家は手入れをしないとどんどん悪くなるよ
きちんと手入れしていれば大規模メンテしなくても長く住める
少しずつか、一気にドカンかの違いはあるけど、お金をかけるのは一緒
あとは考え方だよ
自分の寿命なんてわからないもんね。60歳で家買うのが賢いとか言っても
高齢になるほど契約した途端に心筋梗塞とかw すぐ夫婦どっちもボケたり
病気などで自活が難しくなる可能性も高い。50歳あたりから個人差がすごいよね。
70歳でも息切れもせず急坂スタスタ歩いて元気な人もいるけど
50代で頭も体もキテル人もいるし。
452 :
名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 17:37:51.03 0
>>44826で家建てたけど老後は団地でいいやと思ってるwww
453 :
名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 21:12:21.56 0
>>448 60歳の段階で3000万程度金があったら「新築賃貸」に住みながら
余生送ると思うな。家購入に使おうとは思わない。
>>452 うちも。子供が小さいときから成人して孫が生まれる頃に里帰りで戻って来てくれる位までは一戸建てがいいと思ってる。
なんであと30年くらい。(私ら夫婦は20代半ば)老後は施設か団地で十分。
むしろ60代なんてあと死ぬだけなのに、家に金かけるよりその分子供に遺産として残しとく私なら。
まあ普通そうだよな
60代まで我慢して金ためてなんで今更家を買うんだよってなりそう
新築賃貸のきれいで便利なとこ借りれたらそこで楽しく暮らせば満足じゃん
456 :
名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 00:29:38.21 0
先日、35年実刑判決が出てここに居る人達の仲間入りをしました!!orz
32歳で3500万(フラット)+500(親)ローンなんだけど10年後から本気出して行きますのでゆっくり勉強させてもらいます。
しかし皆さんの書き込み見ていると完済が早いですね…
今はローンの重圧で軽く鬱になりそうですよ…
457 :
名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 00:34:59.15 0
35年実刑判決wwwwwwwww
何千万も金貸してあげて刑罰執行人みたいに言われた融資審査部って一体w
いやいや、執行人は嫁かもしれんw
>>456まじめにおつとめしてたら仮出所も。。
ないわ。
早く家買ったからもうすぐ完済
金利も高い時期に買ってしまった(諸費税導入前ね)
いまではあちこちリフォーム代とか飛んでく
60歳くらいで建て替えかも(泣
繰り上げ返済の話もしろよ。
462 :
名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 23:34:07.52 0
ごめんごめん
繰り上げは100万を5年ごと
総額4500万だったからちょっと辛かった
>>460 参考にしたい
どんなリフォームが必要ですか?
壁紙、水まわり
外壁塗装、白蟻対策
>>464 築15年で早めに手入れしたよ
内装は、リビングと子供部屋と浴室の壁紙替えで20万
屋根と外壁のぬりかえで250万
オール電化にするために太陽光など400万
やるなら一気に、と思ってやてしまった
基本的な質問で申し訳ないが、借り換えのタイミングで
予め返済期間を短く設定するのと、毎月繰り上げて
徐々に返済期間を短くしていくのでは、
予め短く設定した方が総支払額は減るよね?
>>468 正解。
保証料バックの際に保証会社が取る手数料分が得する。銀行の繰上返済無料とは別の話ね。
>>467 すごいな
壁紙張替って意外に安くてちょっと安心した
>>469 レスサンクス。
ということは、保証料が無料の銀行だったら、
25年だったのを予め20年で設定して借り換えするのと、
25年のまま借り換えして、繰り上げで少しずつ20年に
返済期間短縮していくのは同じ?
>>467 うちも築15年でやりました。
まずベランダとかテラスの防水シートがボロボロに。
職人の貼り方が悪かったらしく、気泡が入ってぼろぼろ。
まずそれを張り替え。
クロスを漆喰に、キッチンを新型にかえ、
LDKの床を張替え、和室2室の畳を張り替え、
給湯器が壊れたので交換
950万とかそれぐらい。
お金あるなぁ、うちはまず繰り上げ返済だけで精一杯だわ。
十年後位にリフォームだろうけど、貯金あるかな。
防水シートがボロボロになるまでほっとくってすごいね
475 :
456:2013/02/22(金) 22:19:47.34 0
>>458 まさに嫁ですね。
家買わないなら離婚とまで言われて重い腰を上げたのでw
これから景気が良くなるといいんだが今とあまり変わらないとなると
年々夕飯の質が落ちて行きそうだ…
あぁ…うつだしのう…
>>473リフォーム代をプールしつつ繰り上げ返済しないとですね。
うちは人にかしてた間に思った以上の修繕箇所が増え、リフォーム代がかさんだけど、
繰り上げも地味にやるよー
早く返して老後は都心のちんまりしたマンションに住みたいな、
沖縄かハワイに住むのもいいな、て夢みてますので。。
>>476同意
うちの親が昔の新興住宅に住んでるんだけど、
手入れした家と何もしなかった家とは歴然たる差がある
築30年前には立て替えしようと思ってるから借金を減らすために繰り上げしてる
やっぱり今風の家にあこがれるよ
30年後を想像するとたぶん生きてるだけで精一杯w
建て替えもいいし、住み替えもいいなあ〜
子が遠方の大学にいったり嫁いだりしたら、部屋が余って要らなくなったりするんだよね。
設備はどんどん陳腐化するし。
>>477 実家は屋根や壁の外回りはもちろん、部屋数を増やしたり
浴室作り直したりキッチンやリビングの床を張り替えたりと
内部も色々手を入れながら築35年超えてまだまだしっかりしてる
(最新の耐震基準もクリアしてて安心した)
実家のご近所さんは一切手を入れず建てたままで暮らして
子供たちが独立した後に壊して建てかえた
どうするかは考え方次第だけど、どちらにしても建てて終わりじゃなく
ずっとお金かかるよね
還暦すぎたら減築して夫婦ふたり暮らし仕様にするのもいいな〜
夢を描けるようにがんばろう。
Pとふたり一緒なんて新でも嫌
うちは元から建て替え不必要な家にする積りで建てた。
輸入住宅だから16年前でも既にペアガラスだし、フローリングも100年仕様のソリッドオーク
ペイントの室内壁は経年でいい味出てると満足してた。
だが、壁紙がいかん!国産のが最低だ!
イギリスの紙製の壁紙は問題ないのに、天井部分に貼った国産の白い壁紙が変色してる。
2階トイレの壁紙も国産だが、変色し破れも部分的に出てきた。
日本のものはマジでもたないから腹が立つ。イギリスの紙に負ける日本の防火壁紙って何なんだ?
外壁塗装は終えたばかりだけど、そろそろ国産壁紙だけは総張替えしないといかん。
遺憾だ、非常に遺憾だ。
月末にまた繰り上げするぞ、1万だけなーw
>>483 1万だけ繰り上げってそんな単位でも受け付けてくれるんですねー
うち新生だから1円からでも繰り上げだぜー
ていうか勝手に繰り上げさせられてるぜー
>>484 期間短縮だと駄目だが
減額ならオッケー!
手数料は取られないけど、なんちゃらかんちゃら代取られる
面倒だから読んどらんが35円から65円ほど。
埼玉りそなの繰上げ返済は最低30万円から1万円単位なんだよなー
ほんと、新生銀行がうらやましいよ
新生以外でいくらでもあるわ
うち100万から;
490 :
名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 08:35:17.81 O
完済して法務局行ってきた。抹消手続きメチャクチャ簡単。司法書士ってあんな簡単な仕事の代行で何万円も取るの?ぼったくりだ。
抵当権抹消登記のことでしょうか?
それなら、ちょっと検索すれば何万円も取られないってすぐにわかります。
493 :
名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 06:04:12.20 O
自分が出来ないから頼んでおいて取られたとかぼったくりとかw
490は自分で手続きしたと書いてると思うが?
>>496 誰かができないことを変わりにやることを「ぼる」って表現が問題でしょ
ここの連中の大半が買ってる住宅だって材料費は知れてるわけだし
ローンを貸す側こそ金転がしてるだけでよっぽどぼってるし
498 :
名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 22:12:14.46 0
いいなあ抵当権抹消、それができるようになるまでがんばるよ。
今日たまたま登記簿謄本のコピーが出てきて早くきれいにしたいなーとおもっていたとこ。
先月末に9万ちょっと繰上げたら、保証料が2000円程返還された。
月の支払いも250円少なくなった。
住宅ローン控除分も全部繰上げ予定。
今から楽しみ
繰上げの楽しさに嵌ると地獄だぞ。
繰上げしたくてしたくて、貯金も全て切り崩し
繰上げするためにあらゆる贅沢を家族に禁じ
夫婦仲が悪くなり、家庭が暗くなっても繰り上げせずにいられなくなる…
「何がファミレスだー?!そんな金あるなら繰上げじゃー!」と怒声が飛ぶ日々
終いには家庭崩壊だ。
これが繰り上げジャンキーの末路だよ
>>501 > これが繰り上げジャンキーの末路だよ
ジャンキーの末路というからには「完済したら繰り上げしたいがために
新規のローンを組む」まで入れてくれないとw
503 :
名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 07:44:09.20 0
家族の総意ならいいんじゃね
>>501 > 繰上げしたくてしたくて、貯金も全て切り崩し
↑まだこの手前だけど、どこまで崩すか考え中だから片足突っ込んでるかもw
> 繰上げしたくてしたくて、貯金も全て切り崩し
↑いるいるw
知人家族がそれやっちゃって
子供2人の大学入学費すべて奨学金(トータルで1000万近い借入w)
しかも子供達も就職難民で、結局奨学金の返済今してる(無利子じゃない)
馬鹿だなあ…と
奨学金と住宅ローンなら奨学金の金利の方が安いかもしれない
そして子供の借金であって親は返済義務内から
ありっちゃ、ありだな
奨学金借りた子供が就職出来なかったら必然的に親が返さなあかんやろ…
繰り上げ返済は月々の返済をちゃんとしてりゃあ
今しなきゃ困るものでもない
その貯金は子供の教育費に充てるべきものが普通の親だと思うがな
最近は育英会の奨学金滞納してる大人が増えてるそうだね
今なら抵当抹消の手数料より休暇取られる方が大きいな。
こんなこと考えられるようになるのはまだ先だけど。
512 :
名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 23:08:25.81 0
>>506 馬鹿じゃないだろ。むしろ賢い借金。
滞っても信用情報汚れない借金だし。
奨学金なんて貰えるなら貰っとけと思うな
親の貯金があったって子供が就職できないことには変わりないし
奨学金返済にしても、バイトなりで自分で返させるというのも教育のうちでしょ
って大そうなこと言っても自分はよっぽど出して貰ったから親に感謝
利子ありの育英会の奨学金を返済してたけど一人暮らしだったから
大変だったよー
結局、株で儲けて一括返済したけど。
子にはそういう思いはさせたくない。
ここ数年で奨学金も運営母体が切り替わって返済が滞ると信用情報にモロ影響が出て家買うどころかケータイ1台持てなくなるらしいぞ
昔の緩い奨学金制度と今じゃかなり違うからなあ
今じゃ本当に奨学金=借金だもんね
そもそも奨学金という名も緩いわな
教育ローンに完全変更したらだいぶ借りる人減りそうw
517 :
500:2013/03/05(火) 01:07:57.37 0
>>501 そうならないようにするよ。
年一でいいから海外旅行いけるぐらいの余裕をもってやっていくよ。
>>500 いやいや、せっかくだから病状悪化させて繰り上げ地獄へどうぞー
繰上げは楽しいぞお、保障金は戻るし返済額は減るし返済期間短縮だってできるし、
なにより重くのしかかっている「借金!」が減るんだからな!
さあ繰り上げろ、どんどん繰り上げろ、生活費まで繰り上げろ、海外旅行なんで問題外だ
繰上げしないとブルブル手が震えてくるぞ
夜も眠れなくなる。
月に5万は繰り上げ
ボーナス時には30万以上繰上げ
盆暮れ正月にも繰り上げだ、子供のお年玉も取り上げて繰り上げするんだ
親の老後資金も繰り上げに使ってしまえ!
変なの湧いてるな
>>500 2%バックはデカイね。
ウチは金利0.775に対して、減税1%だから、0.225%逆ザヤで儲けてるって事で10年目までは繰上げる予定無かったけど、保証料の戻り分が2%あるなら話は別だね。
手持ち資金に余裕のある分は繰上げた方が得だね。
>>515 あー、やっぱりな・・・
返せない人が多すぎて母体が変わったんだね
厳しく取り立てやってかないと破たんするもんね
自分の学費を自分で払うくらい別にいいじゃんね。
そのくらいじゃないとレジャーランド気分抜けない人もいるだろ。
頑張って学業に励んでいるのどんだけいるんだか。
前借りしてレジャー楽しんでから返済だと学生時代はお気楽でダメだったりするけど。
>>522確かにね。
自分で奨学金を借りていたので、授業料を授業の数で割ると映画一本分になることがわかって
勉強は真剣にやってたよ。
まー繰り上げは奨学金を借りさせない程度にするけど。
母体ワロタ
525 :
名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 15:44:48.37 0
奨学金もらってるときは、何も考えずに使ってた。
結婚したら、嫁も奨学金借りてて、
夫婦で400万円の借金からスタートになった。
借りずにバイトした方がマシだった。
うちの夫も無利子のがあと40万ほど残ってる。
毎月1万2千円、3年くらいか。。
先日1度確認忘れていて口座残高不足で引落不能になったら
いきなり、保証人の夫親に電話きたみたい。
賃貸の時は思わなかったけど、住宅ローン始まるのに
月1万2千円は大きいわ。
>>526 年に12万、10年で120万だもんね。
繰り上げできる。
> うちの夫も無利子のがあと40万ほど残ってる。
> 毎月1万2千円、3年くらいか。。
> 先日1度確認忘れていて口座残高不足で引落不能になったら
> いきなり、保証人の夫親に電話きたみたい。
> 賃貸の時は思わなかったけど、住宅ローン始まるのに
> 月1万2千円は大きいわ。
家の検討時にさっさと40万くらい返しなよ
使用頻度が低い口座なのかもしれないが口座残高不足になるような人に長期ローンは向かないよ
>>520 フラットは保証料返って来ないんだっけ?
>>525 嫁貰ったら借金ついて来たって、なんと言う悲劇
531 :
500:2013/03/05(火) 20:04:01.59 0
>>520 うちも0.775だよ。
保証料は返還はとにかくうれしい。
今のところ、毎月繰り上げ返済をしててちょびちょびだけど約定金額が減る喜びをかみみしめている
登記するについて司法書士の手数料が高過ぎる
同じ案件でも高い司法書士は安い司法書士の5倍くらいボッタくる
そして登記の出来上がりや内容に差は出ないのだ
不動産を買ったり担保に入れて金を借りる時に金融機関や不動産屋に
手数料の安い司法書士をお願いすると言えば安い司法書士を紹介してくれる
何も言わないで任せきりにするとボッタくられる可能性大
登記の手数料って1万5千円くらいだったような・・・
ボッタくると言うほどでもない気がする
報酬金の方
ボラれたのは情弱だからだろw
みっともないからマルチすんな
情弱ってwそういう事言うやつに限ってふぃとボラれる
537 :
名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 12:51:15.25 0
情弱ってのは、もはや死後
コンニャクみたいだ
どこがww
蒟蒻
542 :
名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 07:53:48.86 0
今週 本審査で銀行に契約に行ってくる。固定金利1.1%(10年)2900万
早期退職するためにも、10年で完済目指すゾ。44歳です。
10年以内で完済するなら、変動で数年以内に一気に繰り上げた方が得そうだけどな
>>543 年収2000の者から一言!
年収あっても繰り上げ出来ん
なぜか?
年1回のハワイで軽く300マン使うから!
返済もせいぜい30万/月くらい・・・
546 :
名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 09:23:26.70 0
>>545 ハワイやめれば、繰り上げ出来るじゃん。
ハワイのためだけに頑張ってる人だっているだろうしw
簡単にやめればとか言わないであげなよ。
>>545 小梨さん?
うちは同じぐらいの年収だけど、教育費もたっぷりかかるから
娯楽費に300万円なんてかけられない。
夏の旅行の予算は100万円以内。それ以上は、ビタ一文出せません。
月々の返済も月20万円で精一杯。
549 :
名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 10:27:08.97 0
>>545 うちもハワイ行かなかったらもっと繰り上げできるけど
繰り上げのために生きてるのも嫌なのでいくよ。
行ったら旅費で80万ぐらい使うし、買い物も100万は絶対するし。
>>545 >>550 ハワイに行くために普段の生活を切り詰めて
ハワイの為に生きていることに気がつこうぜw
552 :
名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 10:36:20.38 0
でも、それが幸せなんだから、いいんじゃね?
553 :
548:2013/03/07(木) 10:38:39.47 0
>>549 4980万円、期間24年6年目
6年前は、今ほど教育費がかかってなかったので月30万円近い
返済でもなんとかなったけど、今は無理。
6年間で繰り上げたり、借り換えたりで月々の支払いは半分ぐらいに
なりました。
教育費・教養費だけは絶対に惜しまないと誓っているので
塾や学費の他にも結構かかる。子供たちに豊かな人生を
送ってほしいと思うので、この費用だけは絶対に削れない
>>551 > ハワイに行くために普段の生活を切り詰めて
> ハワイの為に生きていることに気がつこうぜw
切り詰めてないからきつい(トントンです)
家族のために生きるから、ハワイつれてくんです
>>550 >行ったら旅費で80万ぐらい使うし、買い物も100万は絶対するし。
わかる!食事だけで20万くらいつかうよね〜
555 :
545:2013/03/07(木) 10:41:45.12 0
>>549 5000万^^;18〜20年で借りる予定
>>555 なんでこれから借りる人が
「繰り上げでき〜〜ん」と
書き込むわけ?
>>554 そうなの、切り詰めてるほどの生活ていうのとは違うかな。
でも最近円高でもないし、今年はどうか微妙じゃない?
今年は1000万の繰り上げがんばるわ。
ハワイに行けなくなるほどにはしないけど。
年収2000万円で
ハワイ300万、通常の返済、繰り上げ1000万円
って、すでに手取り越えてないか?
通常の返済が、その1000万円に含まれていたとしても
ハワイ1回300万円、
生保の掛け金、固定資産税など含めても年間生活費が200万円w
っま、よその家のお財布だから大きなお世話だな、自分
559 :
名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 11:11:38.76 0
>>558 年収2000万円だと、手取りで1300万ぐらい?
税金等で700万円ぐらい抜かれるよね。
うちの親が年収二千万以上あるけど繰上は一回しかしなかったらしい
今思うともったいなかったと後悔しているため
子供に銀行からは借りさせないよ
昔は繰り上げの条件が厳しくて、その上手数料も高くて
あんまりスタンダードではなかったみたいだよ。
バブル時期に買って、崩壊しかかった人たちへの救済で
借り換えやすく、繰り上げやすく、制度が整備されたらしい
>>559 おおざっぱに書くと、所得税300万、地方税150万
厚生年金と健保で150万だった。端数切り捨て
本当だ、手取り1500万円どころか、1300万強ぐらいだ
>>558うちはハワイ300万の人とはまた違うし、
1000万繰上げは貯蓄と合わせてだよ?
ハワイってそんなに楽しいの?
ハワイっておじさんオバサンが好きなイメージ
ハワイ行きたい
バブル世代のイメージ
ワイハって死語になったな。
日本が高度経済成長してた時、60年代頃は金持ちしか行けなかったイメージだ。
で、541がせっかく画像うpしてくれてるので本題に戻るけど
うちは今年180万程繰り上げした。保証料内包型なので戻りゼロ。
ザギンでシースー
つか、ココ年収自慢馬鹿と海外旅行=ハワイとか馬鹿ばっかりだな。
繰上げ返済スレでハワイジャンキーの話はいかん。
繰上げジャンキーが集うスレのはず
ギロッポンでシーメーする?
>>562 うち年収1800台で地方税150万いくけど
それじゃあワタシはこの辺でドロンします
久しぶりにレスが伸びたと思ったら繰り上げと全く関係無い話じゃん。
まったくしょうがね〜なぁw
ほんとに繰り上げやってんのかよ?
なんか金たまんねーなーと思ってて何気なく通帳見てたらうっかり300万くらい定期にいれてたのに気付いた
初の繰上げやるぜー
578 :
名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 00:33:15.49 0
542です。
>>543 約1000万くらい。それに手当が別で月6万くらい。
固定金利10年で10年で返済できれば、最高かな。
安全策で15年で組みますが、5〜6年後に金利が上昇し始めれば、
横目でみながら、10年後に繰り上げ一括返済します。
それまではローン減税の恩恵も受けます。
金利は5〜6年以降、結構上がるんじゃないのかな?
と思ってます。上がりだしたら、上がるもんだから。
ギリシャみたいにならないとも限らない。
そこが、目先に変動金利の低さで選ばなかった理由です。
>>578 5年後までこのレスを保存しておこう。
予測が当たるか
580 :
名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 09:21:06.31 0
>>579 5年前のローンスレ見ると、2011年にはハイパーインフレがくると言われていて
今見ると笑えるよ。
ずっと何も変わってないw
ハイパーインフレはともかく安倍ちゃんがリフレするって言ってるから
ひとまず物価は上がりそうだね
今月は物価下がったけどね
>>580 過去五年あがらなかったから、未来五年あがらないってもんじゃないけどね
585 :
名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 20:52:04.27 0
国債発行で借金が増えるのが怖いな
ホントに大丈夫なのか?
587 :
名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 22:38:52.24 0
588 :
名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 09:45:56.52 0
ハワイwww先月、行ってきたけど、どこがいいの?って感じだった。
まず、物価が高すぎ、牛乳1リットル400円、卵1パック500円、レストラン
行っても15%〜20%のチップ支払、これ以上円安になったらどうすんの
って感じだった。レンタカー借りたが皆、車間距離ぎりぎりの猛スピード
で運転、事故起こさなくて無事に帰ってこれて良かったよ
言葉もワイキキでは、日本語が通用するが、少し離れると英語必須
まあ、言えることは、日本って素晴らしい国だと思った
また戻るのかwまぁ、正直バブルって感じよね
実際ハワイハワイ言ってるのってバブル時代婆ばっかり
いや俺ここ最近ハワイにはまったくちだけど、普通に素晴らしい所だと思うよ
短期間滞在で観光名所しかいかないような人には良さが分からないと思うけど
放射能とか毒大気を考えたらハワイに住める人は裏山だ
なんたってアメリカに喧嘩を売る馬鹿はいないからね
昔みたいに定期預金の金利もあがる?昔5パ―くらいあったよね。
3000万貯金あったら年150万利子付く時代が来てほしいよ。
2000万年収ある人どれくらい貯金あるの?教えてください。
うちは頭金たくさん出したからローンは13万にしたが、25年払いね。
頭金出すことによって貯金が少なくなったのがショックだ。
だから貯金に精を出す。年500万貯めて教育費かかるまでの6年間で3000万貯める。
自分は貯金がないと鬱になるという事が分かった。もっと安い家でよかったなあ〜と後悔。
今ある貯金3000万合わせると少し安心。繰り上げしないよ〜。
597 :
名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 02:59:55.51 0
>>596 いるいる、貯金貧乏。
そこまで節約して、何のために働いてるのやら。
貯蓄して安心感を得たいからだろ
使って幸せ感じる奴もいれば、
持ってることに幸せを感じる奴もいる
気持ちのいい方を選択する自由はあるだろ
教育費がかかる時までにいくらって理由や目標があるんだからいいじゃん。
通帳の数字毎晩見てニヤニヤして一生を終えるのと違うし。ま、ニヤニヤしてるだけでも
本人が本当にそれが楽しみでしかたないなら悪いわけでもないし。
使って楽しんでナンボって考えがバブル時代って感じ
ハイパーインフレになっても、今後預金金利が5%になるなんて事はないよ。
20年前と違って金融自由化された現在、金融機関が資金調達の為に預金に頼る必要がないからな。
602 :
名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 21:57:34.38 0
使った方が景気が良くなるから使いたい人は使えばいい
2000万以上稼いでるならローンじゃなく現金で買えばいいのにとは思うけど
きっとバカなんだろうなと思う。
逆ザヤの現在キャッシュで買うほうがアレだよ。
ローン組むと色々手数料取られるからね
年収1800万超えのうちは貯金500万・ローン残高1800万
余裕ないです、何故だ。貯金のうち400万は舅の遺産…
これがなきゃ100万しか余裕ない
うちは年収1400万(夫婦合算)だけど、ローン残高2200万で
繰り上げするのやめた。今うちの資産マイナス500万なんで、
それをゼロにするのが先決かなと。繰上げしても資産値変わらないしね。
ローン開始したのは2009年3月。
607 :
名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 04:32:59.12 0
>>605ローン残高が年収と同じぐらいなら楽勝じゃないですか〜
1800万が手取りじゃなかったとしても。
うちは2500万〜3000万ぐらい、残8600万。
ローン控除があるうちは恩恵をうけて、あと10年で完済したいです。
同じ年収でも一馬力と二馬力では二馬力のが裕福だよね
え?なんで?
低い税率で計算される部分が多い
つまり税金が安くすむからじゃないか?
小金持ちはこないでください。年収自慢は別スレでw
うーん、でも一馬力でがっつり稼げる方がいいなあ。
公務員の2馬力はいいよね
税金安いし退職金と年金がっぽりw
税金安い?
>>615 (一馬力に比べて)税金安いし(二人分だから&民間企業に比べて)退職金と年金がっぽり
てことかと
後半は職場によりけりだろうと思うがね
>>607 4300万35年ローンを16年前に借りた。金利は借り換えして全期間固定の2.75
繰上げを最初の頃は結構したのでローン機関はあと10年、年返済は220万程度。
しかしこれ以外に別荘ローンがある。
こっちはローン残高400万ちょいなんだけど地味に響く。
あと家のメンテ代が大きい、塗り替えその他で150万、別荘には300万ほど投下。
これじゃ貯金なんて無くて当然か。
>>617 別荘持ちって、どんだけゴージャスなんや。。別荘は住宅ローン減税使えないし。。
戸建メンテしないとどうなる?雨漏り?壁の汚れ、トイレとか治す?
うちはメンテしないぞ〜高い家建てたから雨漏り以外メンテしない
壁が汚くなってもそのままだ。水回りも一生使ってやる
給湯器は無理か。
給湯器は15年ぐらいで壊れる。
メンテ、修繕のために金を使うと思うとモチベーションが上がらない。
年食ってから修繕するなら新しいとこ引っ越したい。
うちは外壁をタイルにして屋根も瓦にしたからメンテはあんましなくてもいい
繰上げ返済してる人は子ナシが多い?
教育費を優先すると、なかなか繰上げ返済できない…
教育費を優先してるけど繰り上げしてるよ
小学生のうちに完済しておきたい
>>620 「一生」が2〜30年ならいいけど
手入れなしで40年以上は悲惨だぞ
そもそも、普通は「雨漏りしないように」メンテするもんだし
>>626 もうすぐ50。自分は40台。
メンテ費用考えるのが怖くて調べられない。屋根も瓦じゃないしなあ。
エコキュートの寿命はどのくらいかな?
629 :
名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 15:35:23.68 0
ここ覗くと苦楽な内容やら色んな考え方が見れてほんと参考になる。
うちも25年度で10年の住宅控除が終了するから、来年1月に初の繰り上げ
で1,000万入れようと思う。
それでも2,000万くらいの残りとまだまだだが。
完済できる預金はあるけれど、4月から大学と高校それぞれにに進学する
娘がいるから、手持ちが乏しくなるのもチトキツイ
金利払っても40代(7年)で完済できりゃ良いかなってのんびり構えるか。
50代に入ったら、家のメンテと車を買い替えして、定年までに3,000万の
預金できりゃ、俺の人生上等!かとw
まぁ予定は未定だけどww
定年までに幾ら貯金できるか不明だー
退職金、2000万は大丈夫だろうが、3000万までは出ないだろうな
年金は自分がほぼ専業主婦だから自分の分は年60万程度しか出ない。
年金のこと考えると働いてれば良かったなあと後悔することもある。
夫婦で公務員だと老後は楽勝だもんなー
>>629若い時の子どもだと、金が一番要る時期が40代でくるからいいねー
定年で3000万でも、再び働いた上で100歳まで生きるとかじゃなければ大丈夫かとw
国家公務員と地方公務員の退職金て大分違うよね。
うちは前者なんだけどきちんと出るか心配。地方公務員の方がいいよね。
>>629 若いといいよね。うちは子供が大学生の頃60前だ。どうすんべ〜
貯金がんばろ。
>>632 俺地方だけど、お国がきちんとでなくなったら地方は既に死んでいるだと思うよ。
地方よりやっぱ国でしょ。最近つくづくそう思う。
635 :
名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 23:49:32.17 0
>>630 専業主婦が何年か働いても3号として受け取る年金はあまり、
変わらないんじゃなかったっけ?
うちは一部上場で退職金が今から計算できる状態なので、設計がしやすい。
今45だけど、60で退職したら、3000万。それまでにためてないと苦しいね。
>>635 えー、もう計算できるの?
うちの旦那、幾らになるかわからないっていつも言うよ。
一部上場、皆様ご存知の業種だけど、どうなんだあ?
年収1800、退職前には大体2000万超えだけど、退職金については不明な事多し。
総務部の人とかは詳しいよねー
いや、普通に退職金なんてシミュレーションは出来ても、
その通りに支払われるかどうかわからないでしょ。
>今45だけど、60で退職したら、3000万。
これって、あくまでも現時点での予測でしかない。
15年後に会社が存続してるかどうかでさえ、わからないのに。
たとえ一部上場でもね。
うちもあっさり確定拠出年金に移行されて予想受取額ががっつり下がったよ
聞いてもないのに退職金がどうだの
年収がいくらだのアホか?
640 :
名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 07:48:45.01 0
とらぬ狸の何とかって話でわいてますねw
墓まで銭は持って行けんし、死んで遺族に遺産の内輪モメ
されるのがオチ。
では、↓以降は繰り上げ返済の話題でどうぞ
641 :
名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 09:23:54.30 0
住宅ローンは、会社が払ってくれているから、繰り上げ返済必要無し。
642 :
名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 10:37:56.65 0
うちは年収2000万だの1800万だのってほぼ嘘だよねw
2chって見栄っ張りの嘘つく中年女性多すぎ。
そういう人に税金聞くと答えられないし。
病んでると思う。
>>643そういう人がまわりにいないと何でも嘘に聞こえるんだよね。
かわいそう。ほんとに。
>>643 知り合いの知り合いの知り合いの医者の夫は、
自分の夫として語っていいルールあるからな。
>>624 3歳だよ、幼稚園〜小3の間は繰り上げがんばる。
小4になった頃には教育費もかさむし、夫は収入にムラがあるんで。。
Pって焼かれた人でしょ?
>>648 書かずにいられない症候群の患者さんだね
年収二千万あってもサラリーマンなら所得税と住民税で半分近くとられる
昔は定率減税だの税金減らしてくれる制度もあったし、
うちは家建ててローンが始まってから年少の扶養控除がなくなったからこれがけっこう痛い。
児童手当もなんだかんだでなくなりそうだしとられてばっかり
末尾Pは連投したり嫌がらせしたりでアク禁くらいすぎて
わざわざお金払って2chに書き込んでる人
在日が多いけどまれに日本人もいる
>>652 知らなかった…丁寧にありがとうございます
単純に焼かれた人でググったら悲惨な話がリストアップされたので気になってしまいました。
私も「焼かれた?」って何かと思っちゃったよ、説明有難う。
>>650 そうなんだよ、サラリーマンの税金半端ないよね。
なんでこんなに税金払ってるのに何の優遇もないの?!とかマジで時々思う。
月12万の住民税払うって、馬鹿? とか言いたい。
納税優遇とかしてほしい。役所で待たなくていいとか、ゴミだしのあと掃除してくれるとか。
何のために稼いでるのかわからないよね、不公平な税制は反対だ。
こんなだから繰上げは少ししか出来ないよ。
てすと
656 :
名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 18:43:53.16 P
あいぽんで巻き添え規制食らってしょうがなくPにしてるけど、形見が狭いわ
私も過去のOCN規制かなんかでp2いれたので肩身せまいっす
>>652 KD民の俺に対する宣戦布告だなw
同じネット回線会社を使って2chやってる奴の中にキチガイがいると、連帯責任のように回線会社毎に規制される場合があるんだよ
うちのau光も殆ど書き込めないぜ
あらゆる手段を使ってでも2chの書き込みはしたい人は病気です
662 :
名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 22:49:07.98 0
>>637 ご指摘どうも。一部上場どころか日経225銘柄です。
一度も赤字決算出したことないです。経営が極めて安定してるんで、
退職金ポイントが明確化している。毎月10万ずつポイントがたまっている。
57歳から役職定年で給与は65%になるから、57歳で早期退職という手もありかな。
その場合、60歳までの36カ月分の給与が上乗せされる。でも、10数年後は、
優遇制度が変わってるかもしれないけどね。
スレからずれるとあれだけど、ゆえに、繰り上げ返済は一気に可能かと・・
663 :
名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 22:53:39.56 0
>>636 旦那が計算しようとしてないだけ。でないと老後のプラン組めないでしょ。
1800⇒2000へますます上がるというのは、すごい会社で、かなりの役職なんでしょうね。
うらやましいけど、プレッシャーありそうだね。
うちは20年ローンなのであと10年だけど
一括決済してローンを終わらせようかな?
今年建てる人いいよね
減税に免税とちょい裏山
>>656 iPhoneからカキコ
Hotspotshieldでググれ
繰上げしようと思ってた資金でJ-REIT買ったら爆上げ
今は繰上げより運用だわ
>今は繰上げより運用だわ
同意
去年夏 J-REIT 損ギリした 涙
五年後に積立が満期で1000万おりる
住宅ローン控除が終わったら500万繰り上げする
25年が20年になる
670 :
名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 22:57:37.07 0
20年後の日本って超高齢化社会で年金ないだろ
671 :
名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 00:48:42.18 0
運用は3ヶ月前ならまだしも、今からだと過熱感あるからなー。
>>663 制度がころころ変わるんだよ、定年退職に関しても3年前に変わったし。
赤字なんて出したことない会社だけど、リーマンの時は年収200万下がったからなあ。
だから今から退職金をマンマあてにはしてないよ。
役職は部長、その上まで行ってほしいけどそれは贅沢だよね。
65歳定年制だったのが3年前60歳定年制に変わり、60過ぎはシニアスタッフとして働くというのになった。
シニアになるとお給料6割くらいに減るらしい。まあ1000万くらい貰えればいいけどね。
しかしまた今65歳定年制になりそうで何がなんだか。政治に翻弄されるわけよ。
しかし57歳で役職定年って、退職金が3000万出ても割に合わんよ。
そこまで全て確定してる会社って普通なの?パナソニックだってリストラするご時世に。
化石の様な(いい意味でね)会社だな。
日本にもまだそういう会社があるのか。製薬とかは強いよな、クスリでけにリスクが少ないってね。
うちの会社じゃ部長以上のシニア雇用なんてないけどね。
部長になればそのまま出世街道で役員コース、若しくは
関連企業の社長。これらは元々定年が無いから60歳以上まで働けるけど一般で言うシニア雇用とは違う。
>>670 超高齢化以前に、今後来る巨大地震の直撃で、人口が減るんじゃないか?
地下鉄乗ってる時に三陸の津波みたいなのが来たら、銀座線の渋谷駅ですら危険だろうし。
675 :
名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 09:58:08.80 0
>>672 部長で1800万円ももらえるのかよ。恵まれてんなー。
勤務医より高給だなw
さあ次は弁護士の奥さん登場です
一部上場企業で退職金が不透明w
年収1800万の奴の選択定年の退職金が3000万?w
違う意味での有名企業勤務やね。
>シニアになるとお給料6割くらいに減るらしい。まあ1000万くらい貰えればいいけどね。
ねーよwww 民間企業でそんなに貰ってたら老害とか言われて叩き出されるわ。
うちの父(団塊ど真ん中の中小企業)の定年後のパートが年収700万+住居会社持ちだったから、
大きい会社なら1000万くらいなんじゃないかな。
お金ってあるところにはある。
家のメンテってやっぱり必要ですか?
無駄に大きい家だからお金掛かりそう。雨漏りするようになります?
いでよ! 政治家の嫁達よ!
>>681どんな造りか見たわけじゃないからなんとも言えないけど、フローリング、キッチン床、テラスの防水、外壁、ガス給湯器など。
メンテも何ももういろいろ修理してる
サンルーム(落雪で破壊)、雪止め追加、結露でかびてしまった押入れの張替
原が
DNAの監督になっても
最下位だよな
>>683 どうも。テラスの防水と給湯器はしないといけないですね。
築5年です。
雪国になれていなくて、あまり雪は降らないというのを信じて
屋根雪が落ちるところに普通にサンルーム作ってしまった。これは反省
温水融雪システムを今から追加すればいいと思います。
本当は毎年100万円は繰り上げて払う計画だったんだけど。
夫の母の引っ越し&リフォームに200万円かかるわ、
夫の借金にうちの親からの600万円かかるわで、もういやになるわ。
夫は「働いてローンをしっかり払っていく」って言ってくれるけど、そんなん当たり前だわ。
日本語で
>>673 部長になればそのまま出世コースで役員って
どんだけ役員へのハードルが低いんだw
関連会社の社長なんて普通なりたくないでしょうにw
役員でも平取りなんかじゃ肩身も狭いっつーにw
旦那に会社のこともっとよく聞いときな。
>>678 ??? 年収1800万だと退職金もっと出るってこと?
だったら嬉しいんだけど、兎も角旦那は退職金に関しては「まだわからない」としか言わない。
もしかしてへそくる気なのかしらん。
うちは親が自営だったから退職金に関して無知なんだよ。
出るだけ凄いやー♪って感じ。サラリーマンっていいよね、年金も多いし。
>>693 自営ってなんでも必要経費で税金控除しやすいイメージ。
サラリーマンはきっちりとられるイメージ。
国家公務員の退職金はいかほど?
>>694 そうそう、税金きっちり取られてる
親は会計士に頼んで節税してたわ、でも会計士への手数料は高い。
毎月住民税12万には腹が立つ、勘弁してくれ。
退職金の平均、大卒1000人以上の企業で調べたら2800万くらいだった。
それだけ出れば嬉しいかな。しかし公務員に退職金も減額されてる昨今だから安心できない。
上で3000万よ!と宣言してる人はそういう危機感ないのかな。
退職金でローンを完済!とか思っている人って今でもいるのかな?
公務員の退職金、知りたい。
国家の人はある程度貰ってもいいかな、天下りしないならだけど。
698 :
名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 00:31:49.57 0
退職金でローン返済なんてこの御時世ありえない。
そんな人からいたら破綻予備軍。
50歳代から年収もダウンするし、退職金、年金もあるかわからい時代だよ。
ローン返済より60歳までに老後資金最低3000万を貯めないと地獄時代
国家だって中央省庁と地方出先じゃ何もかも違う。
うちは地方だが退職金でローン完済考えてたけど、退職金400万減額だしなあ・でも定年が65歳延長になりそうだし、結局生涯収入でみると変わらない? とか計算してる。
でも退職金また減額なるかもだし、定年も70まで延長とかもありえる話だしなあ。
定年が70までに延長になるのが一番いいよね
でも若い人の雇用問題がなあ
>>698 上の方に「うちは退職金3000万確定!」って断言してる人が居るんだけど
やっぱ頭悪いよねw 一部上場がどれほど凄いと思ってるんだろう。
ま、退職金でローンちゃらは昔の話だよね。
退職金の皮算用もいいんだけど、ローンは借りてすぐの早めに繰り上げていくと
利息軽減効果が高いというし(人の受け売りだけど)、
リスクヘッジ+精神的な意味で、退職金が出るような時期にはローンが終わってるのが理想だな。
転職や起業もローン残高減ってると心的ハードル低いし。
日経225銘柄に就職するようなご立派なご主人だと起業はないかw
>>692 必死だな。おいwww
いろんな会社があるんだよ。
このスレ、ハワイだとか退職金でローン返済だとか、
昔の人が結構いるんだね
正直40代〜50代でローン返済どうする?とか迷ってたらヤバいとすら感じるんだけど
昔の常識のままで止まってる人なんでしょう
四十代でローン組んだうちはどうすれば?
若いうちは転勤があるし四十代で家建てる人も多いはず。頭金はしっかり貯めてたけど
目が肥えて高い物件買っちゃった。どうしよう。
返済できるなら全然問題なくね
40代で買うなら、すでに返済の目途も経ってるだろうし、
返し方も若いうちと違って自由度が無い分、迷いもないと思う
40代であと定年まで10年ちょっと、どーしようって人は問題外っていうか
708 :
名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 13:45:43.70 0
キプロスの預金税スゴイなー。
ヤッパリ、繰り上げに限るw
>日経225銘柄
こんな自慢wは初めて目にしたよ
つーか自慢になるのかな?
年収1800万自慢より馬鹿っぽい
日経225銘柄ってなにと思って調べたら
旦那の会社はいってたわ
なにこれいいことあんの
スレ違いな流れは終了。
まあいくら年収自慢、役職自慢、会社自慢しても構わんが
現実的な繰り上げの話が伴ってないから馬鹿にされるんだろうよ。
あ、自分は3月は無理だけど1,2月合計185万繰り上げた。
次は4月
27日過ぎたらまた1万繰上げするもんね
ちょぼちょぼでいいんだよ、あと10年切ってるから期間短縮させてくれない
>>705 うちも住みかえで40歳。10年で返すつもり。
30歳の時にもローン組んで一度は返し終わってるから多分大丈夫なはず。
715 :
名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 20:20:25.83 0
減税とか金利が安いからと繰り上げしないより
どんどん繰り上げして、どんどん住み替えとかする人の方が健全だと思うけどな。
てか、楽しそう。
>>714 10年はすごいですね。参考までに年収いかほどですか?お子様は?
717 :
名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 22:57:11.90 0
ついでにローンの額もお願いしまーす
>>716 >>717 年収出すのは荒れそうだからやめますが、
借り入れは当時の年収の3倍弱。子供は幼児1人です。
今回は年収2倍弱の借り入れです。
>>718 ありがとう!
確かに今回の方が余裕ありですね。
すごいなあ、しっかりした奥さんなんだろうと感心。
>>718 もしかしておばさん殺し?
2ちゃんで年収を聞くのはだいたいおばさんなんだけど
718のような返信は理解(納得?)できないと思う
明確な数字でしか判断できないから解をXだけにしてもおばさんは困るのに連立って…
読んでどう思ったか考えると笑っちゃう
ここはおばさんとおじさんしかいないよ
>>713ちょぼちょぼ返しいいね。
少なくとも残額の1割ぐらい入れたいな、て思ってた。
ネットなら手数料タダだし今日はちょこっと返済しよ。
塵も積もれば山だもんね
724 :
722:2013/03/19(火) 16:33:37.74 P
有言実行で今朝初めての繰り上げしたものの、
ちょぼちょぼはうちの銀行の場合できないみたいで、10万入れようとしたら
画面上で断られ、10ヶ月分の返済額を期間短縮でいれてみた。
繰り上げしなければ完済が68歳なので、
8〜9年分、約100ヶ月分は急ぎ繰り上げたい。
10万円単位で返していたからあまり気にしたことなかったけど
借入している銀行のホームページ見てみたら1円から出来るって書いてある。
いくら何でも1円は・・・・・やる人いるのか?
>>725 流石に1円はやらないけど、自動的に引き落とされるタイプで
端数でも繰上げにまわしとく家みたいなのはいる
完全にローン引き落とし専用口座だわ
部長夫人は繰り上げナンボやってんの?
日経225銘柄の人はナンボ?
部長夫人wの私は月1万でっせー
65歳で完済予定なんだけど、定年が60歳になったから焦ってるよw
月の返済額がこの1年で1000円も減ったよーwwww年12000円は大きいわ!
なんで年収1800万でこんなに余裕ないんだ?
だね。
住民税が半端なく高いよ、アホらしくなるわ。
二千万円かそのくらいでまた税率あがるよね
二千数百万円もらうより1900万円のが得だときいた
732 :
名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 21:08:10.23 0
30代で返済が信じられんというレスが多いけど、
夫年収500万のうちでも可能だったよ
大学卒業後、27歳までパラサイトシングル →5年で夫1000万、妻500万貯める
27歳で結婚〜30歳の妊娠まで妻パート →3年で600万貯める →貯金合計2100万
3000万の家を買うも、ローン減税の恩恵にあずかるため頭金500万で2500万はローン →貯金残高1600万
その後は妻専業なので、毎年の貯金は100万
⇒現在、39歳で貯金2600万、ローン2000万弱
来年の減税が終わったら、全額返済します。完済後も貯金は500万程度残る予定。
大学卒業後、一人暮らしなら厳しいけど、パラシンだった人なら十分可能でしょう
うちは繰り上げしてないや
もう刹那的な気分でさ…
3000万で家が買える土地での年収500万て、
けっこう高給だと思う
はい はい イラネ
うちは貯金3500万、ローン3000万だけど貯金が減るのは嫌だから減税終わったら
500万は繰り上げするけど、貯金減るの嫌じゃないの?
>>735 私なら1000万位残して残りは繰り上げる。
金利を払う方が嫌だ。
>>735 手元資金の必要性によるかなあ。
子供を医学部にでもいれるの?
738 :
名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 01:02:22.51 0
>>731 んな訳ない。
よく累進課税を勘違いしている人がいるが、
税率が上がるのは、1800万円を超えた金額分だけだよ。
>>737 医学部なんて考えてもないが、大学中仕送したら結構かかるよね。老後も心配だし。
借金残したままで老後の方が嫌だ
今それだけ貯蓄できたら、さっさと完済して、
老後と子供の事だけ考えて貯蓄をさらにすればいい
>>728 >なんで年収1800万でこんなに余裕ないんだ?
使ってるからだよカスが 計算も出来ねーのか
年収400万で生活してみろ
>>738 1800万超えたら全部一律じゃないの?
例えば2000万給料があるとして
1800万分まではそれ以下の税率
1800以上分(200万だけ)45%ってなるの?
違うよね???
743 :
名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:59:36.75 0
>>742 ちょっと国税庁のタックスアンサーのぞいて来い!
>>741 年収700万からしか経験してないから400万は怖い
しかし月12万の住民税と11万の所得税をとられる身にもなってほしい。
健康保険料も高いんだよ、やってらんないよ。
ボーナス時なんて100万以上税金取られるんだよ。
公平に分配って、全然公平じゃないよ、税金なんて。
>>745 そうだそうだ
うちも住民税月14万だ
所得税も悲しくなるほど払っている
>>784 おお、同士よ!
うちより税金高いですなあ
750 :
名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 23:56:44.96 0
>>742 税額は、年収1799万円と1800万円で差がないようになってるよ。
751 :
名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 06:01:18.56 0
というか高額給与もらってる人、年収自慢の書込みしかしないって頭おかしくない?
スレタイ見てみなよ。
うちは2000万〜とか1800万〜とか別荘が〜とか
そういうスレ建ててそこでやればいいのに。
正直迷惑だ。
こういうまともな事書くと全部僻みに変換されちゃうんだろうけどw
金持ちは金持ち同士でおつきあいするからうちも〜なんて喜ばなくてもいいと思うけどなあw
>>751 だから上に書いたじゃん
年収1800万だけど月1万しか繰上げしてないって。
僻みに変換なんかしてないっつーの、ちゃんとレス読めっつーことよ。
>>752 金持ち同士のお付き合いだあ?
お金に関する話題はリアル付き合いではできないのが普通だよ。
特に自営のお金持ち相手は気を使うんだよ、景気に左右されるからね。
「うち貧乏なの」「うちも〜」キャッキャ みたいには出来ないんだよ。
754 :
名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 14:22:56.11 0
だからお前らも繰り上げについて語れや!
755 :
名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 16:19:09.44 0
金・金・金って荒れるなやぁ
ここの住人って事は、社会的信用がそれなりにあるから金融機関からの
借入も出来たんだろうしさ。
頑張ってても借入できねー奴が世の中どれくらい居ると思ってんだよ。
金持ちだ貧乏だの高給取りだ薄給だのホント馬鹿馬鹿しい。
何かムカッ腹たったから、4月に1500万繰り上げ返済してやるww
756 :
712:2013/03/22(金) 18:56:14.00 0
繰り上げ出来なくてヒネたやつが荒らしてるんだろうな。
もうこのスレはダメかな。
>>753 どうせ釣りなんだろうけど「私は無能です」と言ってるようなもんだな。
>>757 釣りじゃないっつーの、なんで信用しないんかねえ。
無能って何故に?
意味わからんよ、マジで。
>>755 やってくれー!
1500万繰り上げたら保証金幾ら返ってきたかも報告ヨロシク!
>>751 別荘持ちでローン二つ抱えてるのは私だよ。
だから繰上げが沢山できない。
別荘ローンの方は一度も繰り上げしてない。
元金が少ないから別にいいんだけどね。
別荘ローンもローンのうちだからスレチじゃないと思うが?
759 :
名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 17:12:10.24 0
>>753 毎回毎回1800万1800万って書き込んでるよねw
なんの関係があるの?自慢したいの?
>>759 まあまあ1800万の人もそれなりに苦労があるんだろう
761 :
名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 17:23:43.25 0
単位は1800万「ぺリカ」に1000点
>>760 苦労してるのと毎回年収書き込む関連はなんなのw
おい、ムキになるなよw
そんなだから貧乏乙とかからかわれるんだよ。
おまけにスレ過疎るし
そもそも年収1800万程度で別荘なんか買ってしまったから
苦しい訳で…
・1800万でも月1万の繰上げしかできない
・600万でももっと沢山繰り上げしてる
比較して愉しめるじゃん、カリカリするなよ。
もっと他の年収の人の繰上げ状況を知りたい
はい
次の年収帯の方どうぞー
年収600万くらいだとここに居着いてる1800と2000のおばさんにバカにされるからなあ…
ああ、年収と気位と破産の可能性が高いBBAか
破産の可能性が高い人はこのスレには居ないでしょう。
退職金3000万の人の方が私は怖かったよ、予定額なのに確定と信じ込んでて。
>>770それって1800万、日経225と同じ人じゃないかなあ?
俺は昇進でようやく600万に乗りそうだと喜んでるぜ
奥さんも400万有るけど、購入して4年、まだ一度も繰り上げできてないや
>>771 別人だよ
1800万ババアは私だけどw退職金3000万確定発言はしてないよ。
わたしは2000万婆だよ。自分は節約してるけど旦那がお金使うから年収高くても繰り上げせずに
貯金がんばる。昔は700万の頃もあったけど年収増えると旦那が高級車買ったり
親にも見栄張ってお金渡すし、旦那両親の部屋もついた半二世帯住宅も建てるし
子供もこれからお金かかるのにどうするんだろう。
旦那さんが無駄遣いしなければ余裕かもしれないけどうちは無理。税金高いしな。
続き。じぶんは独身の頃から旅行が好きで色々いったけど結婚してからは
行けていない。それは2000万収入があるにもかかわらず旦那使うからなくなるんだよ
>>774-775 誰に言ってんの?w
今度は、高給取り嫁の金コマアピール??どんだけ低能なんだか。
まぁ精々日本の経済発展に貢献して下さいなw
777 :
名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 07:29:46.33 0
>>770 退職金の額も算定あるいは、確定できないブラック企業に勤めている
お方が多いんですねWWW
と、単なる高給取りの金魚の糞が申してますが
ギスギスしてんなあ
>>774 > 旦那がお金使うから年収高くても繰り上げせずに 貯金がんばる。
じゃあスレタイ関係無いじゃん・・・
どうするんだろうとか言われても・・・
782 :
名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 10:24:20.14 0
残り3年で、450万返済予定。
繰り上げ返済するメリット有り?
>>782 寧ろデメリットがあるのなら教えてくれ
臨時出費があった場合云々って言うのはデメリットではないと付け加えとくが。
1800と2000と退職金はこの文字でいいからコテになってよ
この2人と退職金の人が勝手にギスギスさせてんだからさw
文章読んでると普通の人より頭悪いよね…
785 :
1800:2013/03/26(火) 17:57:38.25 0
頭悪そうかい? リアルでは賢いwと言われるんだけどねwww
悪かったね。
注文出すなら自分も繰り上げについて語れ
何度も書いてるがうちは月1万!
ローン組んだ当初は期間短縮で総計800万ほど繰り上げた。
その後借り換えして今に至る。
さて、明日が繰り上げ日だ、1万繰上げっ!
うむ
素直でよろしい。
月一万で保証金いくらくらい返ってくるの?
うちは最初のボーナス引き落とされるまでは繰り上げできない仕組みなんだって。
787 :
1800:2013/03/26(火) 18:25:41.91 0
ローン残高が1800万切ってるから36円くらいしか戻らないよw
しかし月々の返済額が100円は減るんだよ、年1200円の減額は大きいぜ!
ボーナス引き落とされるまで繰り上げできんとは
銀行も難癖をつけてくるなあ。
うちは残り期間10年なので期間短縮は相当額入れないと駄目なんだと。
コテ付けたんだ。まあ金が絡むとどうしても周囲は不愉快に感じたりするけど、
そうやって自分のポジションを明確にしてくれると話しやすい。
ノリが無駄に軽いだけで、頭悪いとは思わないよ。
もう書き込む際は、名前欄にフシアナならぬ、「総額・残額・年収」でも書くようにしたら互いの状況がわかって喧嘩にならないかもね。
わかりやすいっすね。
貯金3000万あるけど繰り上げ返済いかほどしたらよいですか?
もうすぐ50歳だけど小学生の子供が2人いる
あと金利も書いて欲しい
うちは去年購入・金利1%以下だから10年は繰上げしない方が得かと思いきや
返ってくる保証金の方が大きかったんで可能な限りガンガン行くことにした
>>一億の家ですか、すごいですね〜。
ちなみに年収も高いですがローン余裕ですか?それとも苦しいですか?
>>791 1パーセント以下いいなあ。。
ネット銀行ですか?
金融円滑化法で返済延長した人いる?
>>788 ノリ、無駄に軽いかなあ
>>791 うちより残が少ないし金利も低いなあ、羨ましい
変動はどうも怖くて駄目なんだよ、ババアはバブル時代を知ってるので臆病なんだ。
繰り上げ返済をとるか、6年ぶり(新婚旅行)の海外旅行をとるか・・・
本当は去年行きたかったけど、旦那の部署移動の都合でいけなくなったからなぁ。
去年ならリフレッシュ休暇あったんだけどなぁ。
>>793 ネット銀行です。今はどこもこんなもんですが繰上げ手数料無料で決めました
豪邸ですね
>>796 2.75はでかいですね
金利上がったら固定に切り替えるので、変動でなるべく早く返すつもりです
昨年末残高2000で、今年一気に400返しました
早いほうが保障料の戻りが多いようなので、貯金と相談しながら今年中にもう少しいっときたい
春から返済が始まる
うちのスペック低すぎるのと人生詰んでる感あって、家の引渡しもまだなのにもう売り飛ばしたいわ・・・
800 :
名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 13:24:38.69 0
名前欄って
借入 残高 年収 金利
の順?
802 :
名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 16:22:25.00 0
家価格 残高 年収 金利 かな?
ほうほう
>>799の場合だと
2400万円の物件をフルで借入2400万円、年収400万で金利1.175ってことか
借入 残高 年収 金利じゃないの?
>>788 > もう書き込む際は、名前欄にフシアナならぬ、「総額・残額・年収」でも書くようにしたら
とあるので、「借入総額、ローン残額、年収、金利」だと思うよ
さあ、皆さんも名前欄に書き込みましょう
やっぱうちの金利高いよね
でも以前は固定で4.3パーだったんだよ。
親の時代はふつー7パーくらいだったから親に「金利低くていいわねー」と言われたよw
小心者だから変動は無理だ。
これでも頭金1000いれた。
20代後半、二馬力、現在育休中のため妻側半減
年間100くらいは繰り上げたいんだけど貯金とのバランス悩む。
うちは頭金2000万円入れて、33歳一馬力
子供産まれるから、繰上げは当分しない
年齢は5歳くらい違うから
>>809さんと似た感じかな
育休取ってる奥様の復活が羨ましいかぎり
頭金3000万で、年明けから返済開始。
繰り上げは暫くはせず、貯蓄に回すつもり。
812 :
名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 20:14:51.62 P
今度は頭金を一々書き出したな
もう頭金も朝名前欄に入れちゃえよ
また金利が下がるようですね
うちの会社は利子補給くれるから、2.2%全固定で借りたのに1.1%分しか利子払わなくて良いから楽だわ
繰り上げがつがつできる。
もっと安い家建てればと激しく後悔
貯金が減るのは精神上悪いから繰り上げはせず
年くってるからもうすぐ教育費もいるし給料はどんどん下がると旦那が言いだした
だったらもっと安い家建てろってーの!
>>798 借換え手数料によってはうちもネット専業銀行にしようかな、資料請求してみます。
>>811 金利低いですねー、何故にそんなに低いの? 羨ましい
>>788書き込んだ本人だけど、「バカじゃねーの」って言われると思って書いたら、
意外と活用されてたという。
>>818 >>815みたいに借入3000万・借入残3500万・収入3200万・金利1900万%
と、若干あれな人もいらっしゃるようですが
金利1900万%てすごいな
あげあし取りが湧いてるな
流れから言っても頭金3000万・借入3500万・残3200万・年収1900万で金利は書き込めなかっただろ
824 :
名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 14:56:26.66 0
こんな数字ばっかかかれても分かりづらいわ
825 :
B102 W105 H101:2013/03/29(金) 15:57:08.66 0
私、ドラえもん?
以下テンプレ
---------------------------
名無しスペック
[借入総額]
[借入金利]
[借入残高]
[収入/ 年]
[預金残高]
[コメント]
--------------------------
では次の方ど〜ぞ〜
828 :
名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 22:35:19.58 0
名前テンプレっていう見たこともないテンプレのせいで、
ウゼェスレになったな。
ねえねえ
年収 1200とか1800とかそれ以上の人って自営の人?
おら 1000も届かないサラリーマンだけど
会社保証で保証金はないし金利(変動)1%以下で団信もないし・・・
ネット銀行で借りる理由を教えてちょんまげ。
>>820 うちは1800だけどサラリーマン
53歳だからそれなりに取れる感じ
○井住○銀行利用中
んで「会社保証」って何? 銀行とか保険会社にお勤めの人?
それとも会社通して融資してもらってるやつ?
山一證券とかの人たちが利用してたのと同じような
会社辞めると完済しなきゃならないとかいう。
うちは会社通すと金利優遇あんど金利上昇しても数パーセントは会社が飲んでくれるという制度だったんだけど
変動金利しかなくて旦那がイヤがったんだよね、あと総務の人に融資額がバレるのもイヤだってw
保証金だけで銀行に80万以上払ってるから、それがないとおトクだよね。
まあ繰り上げして40万くらい返してもらってるけど。
832 :
829:2013/03/30(土) 08:15:14.65 0
>うちは会社通すと金利優遇あんど金利上昇しても数パーセントは会社が飲んでくれるという制度だったんだけど
>変動金利しかなくて旦那がイヤがったんだよね、あと総務の人に融資額がバレるのもイヤだってw
メーカ会社員です。
会社が保証人で○○銀行から変動で借りてます。
たしかに勤労に借入額返済額バレバレ
でも借りたときに手数料を2.3万以外経費を払っていません。
火災保険は共済に入ってます。
生命保険は元からのやつを確認されてます。
(そういえば生命保険はローンの返済を優先するって念書とられたわ)
結果10年以上0.8〜1.5%くらいかな
定年5年前に完済がみえてから放置してる。
ナマポ騒ぎの時に芸能人が住宅ローン組めないとかあったね。
実質金利って結局半分はリスク保証料かと
>>832 会社が保証人とか手厚くていいな。
貧乏暇なし公務員だけど2回目のローンだし職場通じるメリットなし。
ただ身元の固さと前回ローン無事故繰上げ完済実績をネタに金利交渉できた。
定年までになんとか繰上げ返済したいが、いい加減爺なんで時間はあまりない。
なんで都内って住宅費がこんなに高くつくんだろう
みなさん月々いくら貯金してます?学費保険なども込だとして。
友達や知り合いにも聞けないので、ぜひここで聞かせてもらいたいです。
我が家はローンを少し甘くみてたのと教育費が思ってたより掛かるのでほとんど出来ていません。
繰り上げなんて夢のまた夢・・・
>>832 詳しく有難う
でも死亡保障は少し大目に入ってないと万が一の場合残された家族が心配かも。
>>834 貯金月々5千円の積み立てのみ!
あとはボーナス時に50万とか貯金できればラッキーって感じ。
年収900万
夫婦と4歳と2歳の子供アリ
3700万のローン組んで4年目
月々は、子供にそれぞれ3万円づつ、老後資金として1万円、修繕費として1万円を貯金
年間収支をみると、これ以外に20万円ほど貯金できてるけど、繰り上げはできてない。
幼稚園て高いわ〜。
繰上げガンガンと子育ての両立は難しいと思うよ
できれば繰上げは置いといてなるべく良い食材にこだわって欲しい
食費削って繰上げなんて
命を削って雨風凌いでいるようなもんだ
バランスって大事だけど
なかなか難しいんだよね、バランス取るのって
全てのことに於いて
繰上げスレなのに
繰上げはしない方が得な時代だと言ってみちゃう
840 :
名無しさん@HOME:2013/03/31(日) 17:44:58.33 0
現在なんとか55歳で完済予定だが、今後、50歳以降の年収制度に一抹の
不安もあり、教育費もたくさんかかるので50歳前には何かと完済したい。
50歳以降仮に〜約毎年5%ずつ年収カットされたら55歳で20%
カット、60歳以降は新入社員と同等の年収300万のくらしと仮定すると
早い返済が必要です。
住宅ローン・学費・老後の為の貯蓄
これはもうジャンケンみたいなもんだよな
学費負担の前になんとか早期返済で減額が理想か
親に仕送リしたりお小遣い渡したりしてます?
うちの旦那は親にお金を渡したがります。
新築した時親が年をとって暮らせなくなった時の為の部屋を2部屋作りました。自分は同居したくありませんが
その時になればしょうがないかなと思っています。
ローンや固定資産税があるしこれから子供の教育費もかかってくるのに
親におかねを渡す神経が分かりません。ちなみに義父母は年金25万、住宅ローンもないし車もありません。
繰り上げ返済なんて出来ないし義父母の部屋を作る分土地も余分に買わないといけなかったし、納得がいかないけど
息子ってそんなもんなんでしょうか?
>>842 夫婦での話し合いが足りないままに家を建てちゃったんだね
これからの収入見込と支出見込を書き出してみたら?
教育費なんていくらあっても困らないよ
>>842 うち(40代夫婦)は毎月夫の親に2万円仕送りしてる。
もう20年続けてるけど、感謝してくれてるからまあいいか、って感じだ。
ただ、絶対同居できない(仕事の関係で)という条件付きだけど。
繰り上げ返済はローン減税期間が終わるまでしない予定で貯金してる。
845 :
842:2013/03/31(日) 19:24:21.71 0
主人がお金の話になるとムスッとしてすぐ機嫌が悪くなって腹立たしい。
子供の教育費なんて他人事で、親が年をとって寝た切りにでもなった妻が見るのが当たり前だと思ってる。
愚痴ってすみません。
旦那実家のことで不満持ってる人多いんだね
うちは月に決まった額の援助はしてないけどちょこちょこお金出させられる
外食する時なんかウナギのような高いものを食べたら必ずうち払い
うどん食べに行った時なんかは絶対伝票手放さないくせに
数万払う時はのらりくらりと帰る準備して伝票を手にしようとしないw
そのセコさがイラつく
ネットできないからこっちが代理購入した時もお金払わないし
旦那の給料平均なくて私が旦那の2.5倍くらい稼いでて
ローンも私が8割払って生活費も折半なのに旦那実家にばっかりお金使う
>>846 奥さんの方が稼いでるのにそれはないですね。
842です
うちは自分はしがないパートですけど主人や旦那実家に納得できない
うちも外食は全部うち持ちで今まで外食で財布を出したの見たことない
遊びに来る時も行く時も今まで一度も外食に誘われた事ないし
私、旦那の実家に色々やるお金は旦那のこづかいから出すように!ってしたよ。
1万くらい余分に渡してるからそれで何かしてやるのかと思いきや
見事に何にもやらなくなった。
うちは全く援助していない。お金は有るみたいだし。
マンションを買う時にも気前良く1000万出してくれた。
むしろ帰省した時にお小遣いをあげるよう私の方から旦那に言っている。
850 :
842:2013/04/01(月) 11:22:08.13 0
うちの姑は「〜さん家の旦那さんが一番安い老人ホームに入っても月18万かかって奥さんが残りの年金で暮らせないって」
とこの間話してきた
一人になったら同居したいんだか老人ホームの費用を出してほしいんだか知らないが
家を建てる時は自分達の部屋があるにもかかわらず1円も出さないで都合のいい事ばかり言って家建てた主人と舅姑が許せない
まあ建てるときに同意した自分も悪いけど見事に騙された気分
せめてお金渡すのやめてほしいわ
>>850 繰り上げの話じゃないならいい加減スレチだからチラ裏にでも行って
住宅ローン減税があと8年分ある+子が産まれたばかり。
その8年分もおそらく、ローン残高に対して所得税がまるまる還ってくるから、
(多分住民税も上限値まで控除予定)繰上返済しないで貯金に励もうかと思う。
8年後、繰上返済と教育費と…あと家の修繕費か、バランス考えて振り分けるのがいいのかな。
ローン額が大きいので総返済額を考えたら、少しでも繰上しといたほうがいいのかもしれないけど。
中古だからローン減税ないんだよなあ…
義実家まだ仕事してるし(69歳だけど)、元気だし、
会って食事とかするときは、まだ義実家もちです。
繰り上げするべきか、海外旅行にいくべきか、まだ悩む。。。
スペインかフランスかドイツか・・・うーん
うち中古マンションだけど築21年だったから税金戻ってきたよ。
こんなに戻ってくるんだーとビックリしたわw
>>854 元気な義親と繰り上げに何の関連があるのか内容に悩むわw
遠回しな裕福自慢??
>>855 何を根拠に築25年?エスパーさんですか?w
>>850 > 家を建てる時は自分達の部屋があるにもかかわらず1円も出さないで
老人の部屋はあるけどまだ同居はしてないんですか?
金を出してもらったら住めばいいよ。
金を出さない老人なんか引き取りたい人いないよ。
老人が好かれるかどうかは金があるかどうかが最低ライン。
うちは月○万かかって残額これだけあって教育費もあって大変でーって
顔見るたびいいなよ。
859 :
名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 11:47:34.25 P
>>857 (1) 取得した中古住宅が次のいずれにも該当する住宅であること。
イ 建築後使用されたものであること。
ロ 次のいずれかに該当する住宅であること。
(イ) マンションなどの耐火建築物の建物の場合には、その取得の日以前25年以内に建築されたものであること。
(ロ) 耐火建築物以外の建物の場合には、その取得の日以前20年以内に建築されたものであること。
20年かもしれないじゃん!!!!
なんて言い訳するのかな?かな?
>20年かもしれないじゃん!!!!
>なんて言い訳するのかな?かな?
よくご存知でw
さすがエスパーさんww
今年築浅の中古マンション買うから、来年度ならローン減税拡大(3000万)されるのにな、、、
とか思ってたら、中古住宅は拡大されないのなw
でも、固定資産税軽減(5年)が受けられないから、そこは新築で買う人が羨ましいな、、、
とか思ってたら、初年度修繕費が結構な額払い込まれてるのなw
862 :
名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 11:59:41.68 0
今年でローンが8年目
35歳で3000万借りて現在が1200万円
できれば50歳までに完済したいが、2人の子供の
教育費が急増してきた
今後、高校大学って流れだし貯金も大事だよねぇ
繰上げ時期って子供が小学生時代に限られてくるよね
うちは中学受験するか、もし受かれば小学校から私立の予定なので
大きな繰上げは幼稚園〜小学校4年ぐらいかな。
学費は本当に頭が痛い。上限が無いだけにどこまで出すのが
親の務めなのか自問自答してる
865 :
名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 07:19:36.26 0
>>862 まさにその通り。
うちも、長女が大学・次女が高校と同時期に進学したとともに
繰り上げが全く出来ていないw
ある程度の貯金はあるものの、臨時出費が色々なケースで予想されて
くるので怖くてつかえない
866 :
名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 09:18:03.03 0
うちの旦那は、おバカではないのだが何故か金銭感覚だけは?
自分の稼ぎに自信があるのか、気前良く
親からの仕送り要求には、即答で了承。
子供の教育費も、費用を調べることもなくすべて受け入れる。
そして、私に苦労させてるからと、休養にと
連休があると、すぐに旅行の話を持ち出してくる。
でもね、でもね、旦那はうちに貯金が無いことを
何度話しても理解出来ないの。
そして、ローンが2000万円以上残ってることも
話すたびに「え?まだそんなにのこってたんだっけ?」
と、毎回驚くんだよね。
勘弁して欲しいよ。
目下の問題は、私が何度必要無いと力説しても通学時間一時間半の大学生の息子を
大変だから下宿させようと言い張ってること。
どこからその家賃を捻出しろと?
かなり稼いでいる人じゃないとそんな使い方できないよね
細かい使途を出してあげたら足りないことわからないかな
数字で攻めると男の人って納得しやすいと思う
そして旦那のお小遣いから出させる。
>>866 旦那さんは何不自由なく育てられたんだよ。
欲しいものは買ってもらい、家族旅行も多く。学生時代の下宿経験もあるとか。
でもその結果、あなたの親は子どもから援助を受けないと生活できない状態の
みっともない親になったのよ。
このままじゃ貴方もそんな親になるわよ?、と言ってみるとか。
収入と支出一覧をまとめて見せるのが一番いいよ
できればこれからの予測と、ひきしめた場合の良い予測も
ローンの利息ってばかにならないよ
年1回繰り上げで4年経ったけど、利息分が600万円超→250万円弱に圧縮された
870 :
名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 07:06:39.40 0
黒田やるねえ
金利また下がるじゃん
短プラも下げてくんねえかな
金利下がるといいな〜と思うけど、最近よく「金利上がる前に変動から固定へ!」みたいな
フレーズが目につく…上がるのか下がるのかどっちなんだよ。
金利上がりそうだよね?
どのくらい上がるかでもちがくね?
バブル時でも7%だっけ?
876 :
名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 22:47:10.42 0
地価が上がり続けた時代だもんね。
金借りて買わなきゃ損の時代。
地価あがる&いずれ家を売る前提ならいいけど、違うしなー
878 :
名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 05:56:21.20 0
>>873 実質、変動は銀行が決めるのではなく、政府が決めるようなもんだから。
879 :
名無しさん@HOME:2013/04/06(土) 05:59:37.63 0
>>875 今は優遇もあるから、バブル並の景気でも実行金利は5.5%ぐらい。
まぁ景気が良くなり、金利が上がっても2.5~3%ぐらいっしょ。
景気良くなるといいね。
借りたい人が増えれば優遇なんてなくなるよ。
給料も3~5%とか上がれば良いけどね。
本当に景気が良くなって欲しい。
ローン利率は 下がるンかい? 上がるンかい?
882 :
名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 23:15:24.99 0
固定は下がり、変動はしばらく横バイ。
リーマンショック前にローン組んだから1.95%10年固定
借り変えする程ではない…よな。手間とか手数料とか考えるとこのままだよね
884 :
名無しさん@HOME:2013/04/10(水) 00:27:24.63 0
10年固定ってのが意味わからない
通期固定か変動かでしょ
10年くらい固定にするなら変動でいいな
金利動向なんて全く読めない信金の小僧が馬鹿の一つ覚えみたいに10年固定10年固定と言ってくるが
885 :
名無しさん@HOME:2013/04/10(水) 04:10:56.45 0
来年3月実行だけど固定か変動か悩むなぁ。
10年で完済予定だと変動でもいけるかな。
887 :
名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 00:40:14.10 0
>>886 10年で返すなら、あなたには10年固定がぴったりという世の中に数少ない方かと
そうでないと10年固定は選ぶ意味ないし
住宅ローン減税はもらいたいので、10年を切らないように
ギリギリまで繰り上げしたいんだけど、
例えば25年3月から始まったローンだと、25年3月〜35年3月までで10年だから、
35年4月以降の分は期間短縮してもOKという理解であってる?
889 :
名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 15:11:48.32 0
>>888 毎年、年末時点のローン残高の1%が戻るんだよね?
だとしたら、繰り上げしたら残高が減るわけだから、その分戻ってくる額は減るよ。
>>890 うんありがとう、それはわかります。
繰り上げ返済をしてローン期間が10年未満になると、減税の対象外になるそうなので
「10年未満ってこれであってる?」と思いまして
>>891 25年3月から35年2月で10年。
35年1月までになると、10年未満でアウト。
>>892 ありがとう。10年目指して繰り上げがんばる
繰り上げしたら、繰り上げ金額の2%ほと、保証料が戻ってきたが、これでも控除期間は繰り上げせずのかわ良いのかな?
2%まで計算できてんのに、その先は人頼みかよ
896 :
名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 01:55:20.82 0
>>896 宣伝乙、アフィリうぜえ、クソ情報を垂れ流すな
898 :
名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 14:24:17.67 0
固定金利の期間が終わって、固定金利の見直しと一緒に繰り上げ返済をしようとしたら
当初約束していた優遇金利に0.1%上乗せした金利を行員が提示してきた。
約束が違うと言うと、その0.1%を下げることができるかどうか本部の審査に
1週間程必要だと。1週間後に電話をすると、まだ本部から返事が無いため
あと1週間程かかるかもしれないと。
ここで旦那が、一括返済しろ!!と切れた。
すぐに定期預金など全部解約して、銀行に連絡。
すると慌てて当初約束していた優遇金利を適応しますとなぜか即答。
どういうことなのかよく解らなかったけど、もうお金は用意したので返すことに。
銀行って怖いな〜ローンが返せて良かった〜と思った今週の出来事。
>>898 その金で日経平均のETFでも買えば0.1%以上稼げたけどな
>>898銀行w
金貸した客の首にヒモつけてオラオラ利子はらわんかーい!てのが商売だもんね。
901 :
名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 09:57:02.74 0
>>898 意味が分からん
本当に約束していた優遇金利を反故にされたんなら、
消費者センターや金融庁に連絡したら良いのに
約束は口約束だろ。
ウチのローンで当初の約束での完済まで優遇より、
新規客に着けてる優遇幅の方が大きくてムッキー!!
>>902 口約束でローン組むバカはいないよ
くだらねー書き込みしてないで働け
口約束じゃなければ契約書があるだろw
>>905 だから固定金利の終わりに銀行が言い出したって書いてあるだろ
文盲か?はやく義務教育を卒業したら?
約束したのはいつだよw
>>906当初約束していた優遇金利っていうのも固定金利の終わりに
電話か口頭で先方が提示した金利なの?
910 :
名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 21:26:33.91 0
まだ
>>898がいるなら、もう一度時系列を正して書き直すべき
えらそーに
>>910 うるせーばか、なんでお前のためにそんなこと
てめーの読解力のなさを恨めよ、はげ
910は898か?
口が悪いのは全部898みたいだね
915 :
名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 09:35:55.20 0
898の頭がおかしいようにしか見えない
契約書あるならとっとと民事にかければいいし
口約束ならいつの話しなの?
銀行が怖いんじゃなくて何言ってるのか分からないのが怖い
頭が悪い人って誤解が多いから頻繁に揉め事に巻き込まれてるよね。
917 :
名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 17:48:23.61 O
898です。
アクセス規制で携帯からですが。
これまでにも何度か固定金利の見直しと繰り上げ返済を一緒にしていました。
その際は、銀行へ行くと優遇金利の返済予定表、契約書、担当者の名刺が準備してあり、私はそれらを受け取って主人に記入してもらい、提出して終了。とスムーズ終わっていました。
今回は何一つ準備されておらず、金利も違っており、とにかく本部の審査が通らなければ何の書類も渡せないという態度でした。
当初住宅ローンを組んだ支店が、支店から出張所になったため
ローンの窓口が他の支店に変わったのですが、そのせいなのか?前支店独自の優遇金利だったのか?
何回か繰上返済の度に固定金利の変更の契約したんだ?
そうゆう事があることが信じられないけど地方によるのかな?
(日本って金融に地域差はないと思ってた)
919 :
名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 18:21:39.60 O
898です。
固定金利の終了、見直し時に一緒に繰り上げ返済をしてきました。
行員に聞いても、「本来であれば0.1ではなく0.3%上乗せされた金利なのですが…
0.1で毎月の返済額は300円程度上がります。本部の審査が通れば、その0.1%も外せます」
という様な説明でよくわからず…
契約書もつなぎ融資の分しか見当たらず、もう全部返してしまおう!
となったんですが、繰り上げ返済にも消極的な主人に一括返済を決断させてくれたことには感謝していますw
我が家の頭の悪さも露呈してしまいましたw
固定じゃなくて、「当初固定○年」の話じゃね?そりゃ、その都度交渉になるわ。
こんなの相手にする銀行も気の毒に
>>919 0.1で毎月の返済額は、以降から意味がわからなくなった。
923 :
名無しさん@HOME:2013/04/18(木) 21:17:52.02 0
ボーナスの面談が昨日、終わった。
あーあ。繰り上げできるかな・・
>>921 どっちもどっちな気がするがめんどくさいわな
自分は被災者優遇金利適応なので
〜 5年 0%
〜10年 1.26%
〜35年 1.80%
機構で1500万借りる予定
当初5年で貯めていかに沢山繰り上げできるかが勝負です
>>926 ベースはフラット35で、10年間は優遇金利という事か
最強だな
928 :
名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 08:05:57.37 0
age
アホですみませんが教えてください。
出産をすると1年間金利優遇のあるローンを組んでいるのですが、これは1年の金利分
トータルで払うお金が少なくなるという解釈であっているでしょうか?
また、この度妊娠をしたのですが、銀行への申告日から1年間適用らしいので、
残高を考えたら早めに申告したほうがいいであっていますか?
ちなみに元利均等です。
おそらく母子手帳だかが必要になるかと・・・
申告は早ければ早いほど良いかと・・
そんなローンがあるとは知らなかった。
931 :
名無しさん@HOME:2013/04/28(日) 10:13:49.50 I
もうこれは完全に、銀行に聞けって話だな
なんで銀行に聞かないでここに聞くんだろ?
933 :
ハミガキ萌え:2013/04/30(火) 20:52:57.84 0
いやらしい記者なハミガキ。
刑事なハミガキ。
カガクなハミガキ。
検事なハミガキ。
ミュージシャンなハミガキ。
ハミガキ歯科クリニックなハミガキ。
裁判員ハミガキ。
裁判官なハミガキ。
魔術の子ハミガキ。
ニットなハミガキ。
容疑者ハミガキ。
もういっそのこと弁護士ハミガキ。
>>932 アホだからなんだろうな。ここまでアホだとアホですみませんじゃすまないわ。
935 :
名無しさん@HOME:2013/05/03(金) 11:18:12.85 0
今月より繰り上げ開始しました!
おめ!
完済がゴールだが
その一歩が大事。
3月に300万くりあげ、期間短縮型。
今月は100万繰り上げ、返済額減額型。
今後はしばらく返済額減額型でいって目先の苦しみを減らそうと思います。
939 :
名無しさん@HOME:2013/05/04(土) 20:57:51.55 0
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
940 :
名無しさん@HOME:2013/05/13(月) 20:36:27.35 0
今月から繰上げするつもりだったのが、気が変わって、
ローン用口座に同額を貯めていくことにしました。
正解かも?
942 :
名無しさん@HOME:2013/05/17(金) 23:43:25.78 O
住宅ローン控除があるから10年間は繰上返済しない方が良いと家を建てたとき、担当の方に言われました。
気になって調べたら1%以上なら繰上した方が良いとあったのですが1%以上であれば残高が3000万でも2000万でも変わらないということでしょうか?
そりゃ残高の1%の控除だから、利子が1%以上ならマイナスだよ
今は変動で1%以下もあるからそれならお得
繰上げしないほうが良いって語弊があるような。元金は早めに減らしたほうがいいに決まってる。
だいたい10年後はどうすんの。
まぁ、ローン金利より高利で運用出来るなら、繰り上げしないで良い訳だけどな。
今は投資信託でも結構儲かるからな・・・
年明けに繰上げしようと残してた200万がアベノミクスのおかげで300万に増えたよ
>>947 投資信託って株よりかはローリスクなイメージあるけどどうですか?
そこそこ貯金あるけどローン控除あるから繰り上げしない人には、投資信託が変動の金利上昇のリスクヘッジに向いてる?
>>948 リスクの強弱は商品によるので自分で選べるよ
変動で借りてる人多いと思うけど、固定に切り替える?
もしくは切り替えた人いる?
早い話がなんだかんだともう一度最初からやり直しなんだよね…切り替えっていってもさ。
お金も手続きもかかるし、気軽に切り替えと言ってもな〜
951 :
名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 18:32:08.04 O
変動すると言っても限度が設定されてるから、あわてて固定に変えると損する気がします
952 :
名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 19:54:32.84 0
>>948 下がる時はトリプル安と言って、株・為替・債権など全てが物凄いスピードで
落ちていきますから住宅ローンwのヘッジにはならないと思うよ。
負債である住宅ローンのヘッジで一番は貯金。
>>950 気軽に切り替えできると思ったから変動にしたんでしょ?
>>950 しないよ
1000万円切るまで繰り上げることにした
>>951 金利が上がっても五年間返済額見直されないって怖くない?
>>950 変動だけど金利が爆上げになってから考える。
いまのところおとなしく繰り上げしとく。
株価暴落ワッショイじゃん。日銀が長期金利高騰の対策に国債購入する、と明言してるし。
957 :
名無しさん@HOME:2013/05/24(金) 01:41:59.80 0
変動は政策金利だから国の意思でインフレを
止めるってならないと上げない
アベノミクス失敗なら分からんが、今の想定だと
来年の6月までは据え置くだろうね
固定は急激に上がるだろうな
958 :
名無しさん@HOME:2013/05/24(金) 06:27:54.46 0
test
959 :
名無しさん@HOME:2013/05/24(金) 06:28:34.13 0
1年では変動は上がらないよ。
増税と金利増に耐えられる経済環境にならないと。
固定との差を考えると、優遇は減るかもしれないね。
これから借りる人はキツくなってくね。
960 :
名無しさん@HOME:2013/05/24(金) 08:29:33.79 0
経済の動向を見て、国の借金を見ると
住宅ローンも20年くらいが良いんじゃないかな
少子高齢化でとんでもない時代になりそうだしね
年金も70歳支給になるのは確実だな
昨日の株価暴落(急落)は、金利が上がるんじゃ?っていう危機感から、
不動産株が売られたってのもあるみたいね
で、今後そうなると困る訳だから、金利を易々あげることはないだろうなと思った
今はいつも通り、気が向いたときに繰上げ、何かあったらまとめて繰り上げられるよう貯蓄、
これに勝るものはないなと思ってる
そもそもうちはローンを組んだ時から20年以内に返済するつもりだったし、
あと数年以内で月々返済+年10万程度の繰上げで残額1000万は切る
>>960 でもそうなると現金が紙くず化しそうな悪寒。
紙屑化するような社会なら、他にもっと心配することが多いだろw
北斗の拳の世界みたいになってるからなw
モヒカンの男にさらわれるとかな
964 :
名無しさん@HOME:2013/05/24(金) 21:22:12.03 0
間違いなく言えるのは国民負担率が50%を超えるだろうね
今は39%だけど、消費税が上がるからね
社会保障費も上がる一方だろうし、年収1000万でも
自分で使えるのは500万以下になるだろうね
繰上げの資金も徴税されそうな勢いだよ
本来、毎年少なくとも100万円は繰り上げできるはずだったのに、
親に金がかかって思うようにならん。
嫁の親の遺産で600万払ったがまだまだだ。
966 :
名無しさん@HOME:2013/05/27(月) 21:43:55.72 0
今月から毎月繰り上げてたお金を、
現金で返済口座にキープすることにしました。
しばらくキャッシュのウェイトを高めます。
967 :
名無しさん@HOME:2013/05/29(水) 11:46:39.47 0
繰上げの資金が学資や税金、社会保障費で消えていく
完済した
これからローン分を学費として貯金していく
32歳の時にローン3200万やっちまった当時年収500万円の俺は、遂に嫁に働いてもらうことになってしまった。申し訳ない…でも順調に繰り上げはしてるよ。教育資金と老後資金のことは考えないようにしてる。
夫の勤務先のストックオプションを行使できる時期になったから株価をちょこちょこチェック。
全額繰り上げ返済にまわします。
目先のつらさを減らすために返済額減額型で。
長生きするような感じでもないし、期間短縮型で返済はやめとく。
971 :
名無しさん@HOME:2013/05/29(水) 22:28:54.19 0
>>969 老後は売って駅チカの新築賃貸とかでいいんじゃない?
広い家に住んでたってしゃーないし。
縁側でお茶のんでボーっとしたいじゃん・・
973 :
名無しさん@HOME:2013/05/29(水) 23:25:01.17 0
>>969 当時年収500万あって、それくらいの借金で嫁働かす必要あるの?
無駄遣いしすぎじゃね?子供3人以上とか?
420万繰上げした!
5年半の短縮で残りはあと11年
976 :
名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 09:42:41.19 0
43歳だけど老後の年金が心配
70歳支給だと3000万は貯金が必要だな
確か持家ありの人で定年時6580万必要とかなんか計算されてたよ
>>977 そんなの絶対に無理だー。
40歳年収1200万。幼児2人いてこれから2000万のローン組むよ…
>>976-977 そういうのってプレジデントとかでよく特集されてるけど
媒体によっていくら必要!ていうの書いてあることちがうよね。
>>979 生活スタイルによって違うんじゃない?
プレジデント読者とワイドショー視聴主婦とでは、生活費がぜんぜん違うだろうし。
>>973 年収500万で3200万のローンはきついと思う。
800万位ないとむり。
500万だと毎月手取り25万くらいだよ?
3200万だと支払額10万超えるし。
老後資金何万円必要って記事は、今の年寄りを参考にしてるんだと思う。
年功序列で収入の水準も高かったから、今の年寄りの普通の生活は、
今の人に当てはめたら高級取りの生活くらい。
うちの親も私から見たら浪費してるようにしか思えないけど本人達は超節約してる積りみたい。
983 :
名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 13:59:04.22 0
>>977 それ、かなりデタラメらしいよ。
自分で計算してみりゃ、いくら必要かすぐ分かるじゃん
984 :
名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 14:08:51.61 0
老後資金は全て年金の支払額に影響されるからな。
将来的に年金の支給額の一律50%減免とか考えるなら、
>>977くらいないとな。
今の生活のままってわけじゃないからなー
きっと糖尿とか緑内障とかで通院投薬代とかに月2万とかかかるんだろうし
生活費やら、若いときにはかからない医療費、家のメンテや固定資産税とか考えてみたら
>>977のいう6580は普通にかかるなーうちの場合。
でも繰り上げ返済でいっぱいいっぱい。
987 :
名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 23:32:38.25 0
20年後は年金75歳支給とかだろ
自分の貯金で暮らすしかないだろうね
次スレは?
>>977 それは夫婦2人での額?
それとも1人あたりの額?
1人あたりなら、夫婦だと×2で1億軽く超えるんだけど、ちち違うよね?
>>989 その時には独身の男性が一人で生きていく設定だった
まあマツコデラックスなんですけど
991 :
名無しさん@HOME:2013/05/31(金) 20:56:39.09 0
>>981 3200万借金だと月々は75000円弱じゃね?
992 :
名無しさん@HOME:2013/05/31(金) 21:05:05.72 0
月9万の支払いが9万3千円で払い終わる頃には60万以上の支払い増。
>>991 3200万の借り入れって変動でも9万近くない?
少しでも金利上がったらすぐ10万超えるよ。
>>994安い!!都内のワンルームマンションみたいな値段で
家族全員住めるなんていいですね。
安いのか?4LDK一戸建て2200万ローンで67000円だけど結構生活きつい
そりゃ収入によっても家族構成によっても違うだろう
同じ月収25万でも子供が多ければきつくなるし夫婦だけなら余裕
998 :
名無しさん@HOME:2013/06/01(土) 15:41:18.79 0
やっぱり年収500万と1000万の暮らしは違うし
年収1500万なら更に違うだろうね
年収500万なら税金や社会保険で色々引かれて
生活費は350万くらいだろうからキツイ
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎