■□■□チラシの裏 2218枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 17枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352876766/

前スレ
■□■□チラシの裏 2217枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355894294/
2名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:06:36.49 0
華麗に2ゲット
かにたま
3名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:07:42.80 0
さんさんさん
4名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:07:52.19 0
前スレ1000は婆にケンカを売った

いちおつ
5名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:03.12 0
いちおつ!

前スレ1000の付け文という言葉にノスタルジー
6名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:06.81 0
いっちょつ
7名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:19.18 0
付け文って何?
いっちょつ
8名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:20.37 0
スレ立て報告のとき偉そうな余計なこと書かないでほしい
イラッとする
9名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:21.83 0
喜びの4ゲット
10名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:35.21 0
前スレ1000は空気読めなくて嫌われるタイプね
11名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:35.95 0
>>1
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      お つ ー ー ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |

討死婆も乙
12名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:50.54 0
たぶんさー
婆って文系だったからまわりの男も文系ばかりだったから
ラブレター書く人が多かったんだと思うの

偏見かもしれないけど理系とか体育会系だったらあまり書かないのでは
13名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:53.89 0
>>1

婆もたくさん告白されたけど、キモオタとか勘違い男ばかりよ
まともな男はほんの数人
14名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:08:57.64 0
喧嘩売ってないお
ごめんお
生きた化石婆だから付け文もらったことあってもゆるチテ

>>1
15名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:09:01.07 0
>>9
やる気なさすぎw
16名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:09:21.01 0
いっちょつー
一度でいいから、矢文で付文されてみたいw
17名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:09:29.11 0
>>1
乙!!
埋まりそうなときくらい自重しなさい美少女ども
18名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:09:37.52 0
スレ立て報告のとき偉そうな余計なこと書きたいからスレ立てするのよ
ここの婆が一番輝く時なのよ
19名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:09:40.46 0
矢文wwwww
20名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:09:47.05 0
美少女だから気をつけるわん!
21名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:10:01.46 0
告白されたことなんかないよ、って言ってる人がいるそばからあの書き込みは
確かに感じ悪いわw
22名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:10:09.96 0
美が少ない女おつ
23名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:10:16.21 0
婆のモテキは14〜18
モテキが去った事に気づかず社会人になったから
25あたりで「あれ?!」ってちょっと焦った
ま、いっかと諦めた30頃になんだか知らんけど旦那と出会って結婚した
24名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:10:19.75 0
元美少女の婆も気をつけるわ!!
25名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:10:37.51 0
誰も言い辛いから私が言ってあげるけど偉そうに余計なこと書いてうざいのよ
26名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:10:40.53 0
付け文って聞くと、通学途中の美人女学校生徒が
男子高校生に「これ読んでください!」と手紙を渡されるイメージ
27名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:10:53.17 0
美熟女のアタシも気をつけなくっちゃ☆
28名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:10:59.18 0
>>18
なんか寂しい人生みたいね…
29名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:11:03.78 0
30名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:11:18.97 0
最近も職場の既婚の男性社員に出産報告したら
「◯◯さんのこと好きだったんでちょっとショックでした」って言われた
たぶん告白されるの最後だろうな
しかし既婚男性…
31名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:11:35.13 0
美少女だから気をつけるわ
32名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:11:44.09 0
>>30
え、それ告白にカウントするの…?
33名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:02.30 0
モテてごめんね
でも好きな人以外は相手にしてないしなびいてないし

知ってる男は夫だけよ
34名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:03.74 0
キーボード新しくしたら、今までBackキーがあったとこにPrtScキーがあってつい押しちゃう
婆の恥ずかしい書き込み画面が保存されていくのよ…
35名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:05.74 0
もしかして:
カンロ ナッツボン
36名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:06.09 0
>>30
キモ!!!!

出産しても前と全然変わらない私ですが
ガッカリさせてゴメリンコって言ってあげてほしい
37名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:16.12 0
なんてことない冗談を告白ととらえる
これが喪女
38名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:19.66 0
>>30
ズリネタにされてそうで気持ち悪い
39名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:24.26 0
なにこの自慢大会w
ま、真実か否かは婆が判断しておくわ ハハッ
40名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:28.70 0
あ、ごめん
交際申し込みじゃなきゃ告白じゃないの?
41名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:12:35.78 0
好きなんです!付き合ってください!!
42名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:13:05.05 0
いやー○○ちゃん結婚なんて残念だよーw
みたいなのはお世辞レベルでよくある会話かと思うわ
43名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:13:09.89 0
言葉だけでモテに入るなら母ちゃん大好きといわれまくっていたあの頃が人生最大のモテ期だった
44名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:13:16.40 0
ねぇ、コーヒーは食後30分は飲まないほうがいいんでしょ?
じゃ紅茶は?
寒いわ時間ないわで今紅茶が飲みたいわ
45名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:13:20.78 0
前も書いたけど、隣のオフィスのおじさまに
「あと20年若かったらあなたをほっておかなかった」ってエレベーターの中で言われたのは
告白?モテにカウントしてもいい?
46名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:13:21.41 0
顔が好きだから付き合ってって言われた時は微妙だった
47名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:13:46.35 0
つほうじ茶
48名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:13:48.55 0
そりゃ、真にモテる人は
いちいち「あの時誰にあんなふうに告白されて」とか数えて覚えてないだろうからのう…
49名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:13:54.33 0
>>45
それは社交辞令の範疇ね
50名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:14:02.60 0
なんで食後30分コーヒー飲んじゃダメなの?
飲みまくりだわ
51名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:14:26.99 0
>>45
お世辞にカウントするがいい
52名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:14:39.33 0
じゃあ、郵便配達のおじさんに「うちの息子の嫁に」って言われたのは
モテにカウントしてもいい?

むりかw
53名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:14:41.99 0
ちゃんと選ばなければってかいたじゃないの
モテないモテないって言ってる人は
先にえり好みしてブサイク男に冷たいとか
アホ男はゴメンだと鉄の鎧を着てたりするからさー
54名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:14:44.46 0
ここでモテ自慢してる婆の中には
こういう勘違いちゃんも混じってるのねw
55名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:14:44.83 0
モテ子でもインパクトの強い告白は覚えてるかもよ
やっぱり時代は矢文ね
56名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:14:48.86 0
>>46
あら、うちの旦那は婆にそう言ったわよ
今は全部スキって言ってくれるけど
57名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:15:07.20 0
>>48
やだ…婆はなにひとつ覚えてないわ
58名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:15:22.03 0
しかし、その既婚男性の奥さんとも、一応知り合いなのに
メールなんて後に残る文章でよく送ってくるなーと思ったよ
冗談でも「好き」とか言うな、と
59名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:15:24.36 0
今からアンカーに安倍ちゃん生出演(就任後初)
60名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:15:27.36 0
お世辞も言われたことない婆はいるの?
61名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:15:39.85 0
>>57
アラヤダ
ボケが始まったんじゃないの?気をつけなさいよ!
62名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:15:41.89 0
>>58
必死すなぁ
63名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:16:06.51 0
あれー?
家庭板戻ってるし
64名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:16:11.68 0
アンカーって何って思ってしまった
テレビ番組かしらん
65名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:16:25.71 0
ほうじ茶もいいんだけど、今はミルクティの気分なのよ

コーヒーは鉄分の吸収を阻害するから、せめて食後30分は控えたほうがいいらしいの
66名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:16:36.01 0
>>60
八百屋のおじちゃんに「奥さん別嬪だからオマケ!」って人参貰ったことならある
67名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:16:44.48 0
「人の妻とは思えないな」と上司に自販機の陰で手を握られたことがある
マジキモイ
「いえいえ妻ですから〜」と逃げてきた
68名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:16:46.75 0
ほうじ茶に砂糖と牛乳入れてもさほど変わらんよ
69名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:16:56.03 0
>>66
サザエさん乙
70名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:12.16 0
ほうじ茶に佐藤と牛乳とかアリなのか!
71名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:15.91 0
全く男なんてケダモノね!!
72名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:20.47 0
>>65
ほうじ茶ラテって意外といけるわよ
でも、もうお薬飲んだんだったら少し我慢した方が良さそうね
73名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:21.13 0
え、え、じゃあじゃあ
ホムセンでバイトしてた時、見知らぬおっさんに
「あの、サンドペーパーが欲しいんですけど」
「えっと、12番通路ですね」
「・・・じゃあ、あなたが欲しいんですけど・・何番通路ですか」

って言われたのも告白にカウントするわよ!!いいの?!
婆キモくて鳥肌たった出来事よ
74名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:25.12 0
>>65
それなら緑茶もだわ
75名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:38.12 0
佐藤さん逃げてー
76名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:43.95 0
生々しいのと
ほんとにお世辞のやつがあるね
後者の方は切ないね
77名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:44.26 0
>>66
それは次にまた来てもらうためのエサよ

ホントにモテかお世辞の区別がつかないの多いねw
78名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:45.59 0
>>70
あなたが決めるのです
アリかナシか
79名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:47.84 0
>>73
それは罰ゲームにカウントしなさい
80名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:17:51.24 0
あー温泉行きたいな
塩サウナも入りたいし近場の温泉でもいいなー
81名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:18:08.38 0
>>73
罰ゲームにカウントするがいい
82名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:18:11.11 0
佐藤は入れちゃアカンだろ
83名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:18:13.05 0
女が一番美しい年齢は27歳だ、
23歳の婆にニヤニヤして言った上司
キモかった
84名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:18:25.13 0
>>73
いいわよ
好みじゃない女性にはそういう冗談・お世辞は言わないと思うわ
85名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:18:41.43 0
>>77
わかってて笑ってもらおうと書いたんじゃないの?
86名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:18:49.59 0
告白じゃねーだろそれはwww
87名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:03.22 0
まてまて、ほうじ茶に浸かる浩市は乙な気もするぞw
88名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:15.14 O
セックスだけが目当てで付き合ってたイケメンにプロポーズされて
なにか血迷ったんだなと3年くらいスルーしてたら本気だったと分かってビックリした
寄り切られて結婚した
89名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:17.65 0
誰か、婆に告白しなさいよ
90名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:23.82 0
一回させてと言われたのはどうよ
91名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:32.25 0
え?緑茶も駄目なら紅茶も良くなさそうね
あと10分だから我慢してみようかしら
92名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:35.30 0
>>89
好きです///
93名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:42.12 0
浩市と一緒にほうじ茶につかりたい
94名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:43.80 0
>>89
す…すきですっ
95名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:52.68 0
>>89
君が好きだよ
ぽこっとしたお腹も込みでね
96名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:19:59.26 0
このスレはリアルモテ婆から勘違いモテ婆まで各種取り揃えてあるのよ
97名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:20:15.94 0
>>90
それは黒歴史だわ。自分は。
98名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:20:18.52 0
>>93
くそっ
なんだこんなので
超鼻水吹いた
99名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:20:21.67 0
家に来た営業マンに
今日はアルマーニのスーツでヒモパンです
と言われて言葉に詰まった
その後ランチへ行こうと誘われたけど
ランチの後は…?
想像したら怖くなったので、勿論断った
100名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:20:26.05 0
辞めようとしたら部活の顧問の先生に1人だけ呼び出されて
「おれはおまえの事が好きだったんだぞ」って言うのは?
101名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:21:07.51 0
>>90
一回やってみたいのと好きかどうかはまったく別の話じゃないかしら?
102名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:21:08.26 0
>>100
危険すぎて判断できない
103名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:21:22.18 0
>>100
教育委員会に訴えろ
104名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:21:27.30 0
1分の間に3人から告白されたので今が婆のモテ期
105名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:21:32.59 0
>>100
犯罪
106名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:21:42.71 0
男のヒモパンといわれると、ケツ割れオッスオッスと連想しちゃう腐った婆でゴメンw
107名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:21:43.31 0
僕のヒモパンを・・・ほどいてネ☆
108名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:01.04 0
ナンパは告白に数えてもいいかな?
109名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:02.49 0
>>99
冗談だったんじゃないの
面白くはないけどw
110名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:07.94 0
>>104
いいないいな〜
誰か婆のことも口説いてよ
くらっとくるのよろしく
111名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:22.15 0
襲いたいと思った男は一人だけね
112名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:23.25 0
>>108
ナンパにカウントするがいい
113名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:28.07 0
デートの途中で
パンツのサイドの紐がほどけちゃって
どうしよどうしよと焦りまくった思い出がよみがえった
114名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:39.44 0
大学の階段を上ってたら、後からバタバタっと追いかけてきた人がいて
「学部どこですか?すごい好みです!」って言われたことある
後からラブレターも来た

彼氏がいたので断ったけど、けっこうカッコ良かったな
115名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:47.53 0
ナンパを告白って…ないわーw
全く別物じゃん
116名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:23:13.43 0
>>110
やらないか
117名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:23:16.48 0
ヒモパンの両サイドはほどけないように普段はカタ結びにしておくものよ
118名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:23:20.11 0
ヒモは両サイドで結ぶの?
119名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:23:24.88 0
>>110
絶対振り向くなよ、こっち見んなよ

「好きだ、君の事が好き過ぎて眠れないんだ」
120名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:23:41.03 0
>>110
お互いまみえることはないが
それでもお前は俺の女だ
生涯そばを離れるな
いいな?
121名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:23:55.57 0
お世辞、罰ゲーム、セクハラ、ナンパ、犯罪
モテといっても蓋をあけてみたらモテでないのも色々あるのね
122名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:23:56.00 0
ナンパなんてとりあえずやれそうだなぁって思って声かけてんだよ
軽く見られてるだけなのに
123名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:23:59.72 0
一回、婚活パーティーのサクラやったときはモテた
その後、そのパーティー主催してる人に告白されて断ったら
仕事来なくなった
124名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:24:02.57 0
>>110
どんなルビーでも君の瞳のほうが輝いて見えるよ☆
125名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:24:03.03 0
>>110
顎に親指をかけてくいっとこちらに顔をあげさせて





寝かさないぜ
126名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:24:05.71 0
>>110
俺サッカーやってるんだけど…今度試合見に来てくれないか
127名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:24:23.53 0
適当に口説きすぎw
128名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:24:29.25 0
中学生の頃、冗談で告白されてから男性不審だわ。
あの馬鹿共ろくな人生送ってないといいなぁ。

結婚できたのは奇跡だ。
129名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:24:41.39 0
今日も無事仕事が終わりました。
サンタさんが持ってくるプレゼントを帰りにトイザらスで買ってきます。
肩こりがきつくてたまりません。さようなら
130名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:25:04.10 0
さようならさん乙
いいサンタになってね
131名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:25:08.87 0
単身赴任してた夫のアパートに泊り行ってた週末、
夕方くらいに夫からプロポーズされて、
その日の夜吐いたのは婆の黒歴史のひとつ
132名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:25:11.23 0
JKの娘の初ナンパ談は気の毒だった
いきなり「ちゃーお!」って声かけてきたスギちゃんスタイルの兄ちゃんだったらしいw
今時チャオはないだろチャオはw
133名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:25:11.34 0
さようならさん好きです///
134名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:25:41.85 0
あら、婆かなり真剣に口説いたのに
>>110
どれがよかった〜?
135名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:25:46.42 0
>>133
これは告白にカウントしておk
136名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:25:49.65 P
告白…ないなぁ
昔好きだったって言われてハイハイワロスワロスってくらいか
ナンパもないわ
どっかのバツイチさんが婆に目をつけてるらしいとか聞いたけど誰だかわからんし
137名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:25:50.23 0
さよならさん、お疲れ様
さよならさんもサンタの手伝い大変ね
婆んちはもう買ったのよ
旦那のでっかいスーツケースに入ってるのよ
138名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:26:03.25 0
さよなら△
139名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:26:24.68 0
またきて□
140名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:26:32.64 0
制服の名札みて、会社にモノ送りつけたり代表番号に電話してくる男はマジ迷惑だった
お局さんらの前で対応するの針のむしろなんだよ!!
141名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:26:35.19 0
公園のベンチに座ってたら、「お茶でもどうですか」って顔を真っ赤にした真面目そうな男の子に
ナンパされたことがある
断ったら「すみませんでした」ってさらに赤くなって去っていた。けっこういい思い出。17歳。
142名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:26:35.94 0
おい!さようなら!何とか言えや
143名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:26:36.17 0
独身は単身赴任と言わんよ
妻帯者だったの/
144名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:26:37.71 0
いいじゃん結婚して平穏に主婦やってるんならさ
145名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:26:38.57 0
うちももう買った
届くのは21日だわ
子供がいないうちに押入れに隠さなきゃいけないw
146名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:27:06.24 0
駅のトイレから出たら
カメラを首から掛けた男が寄ってきて
手紙を渡された(電話と名前記載)
綺麗だ、一目惚れしちゃった
って同時に言われた
147名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:27:10.61 0
さようならさんおつかれさま
トイザらスでなに買ったんだろう・・・ワクワク
148名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:27:22.97 0
>>134
婆的には>>126が良かった
あと20年若ければ
149名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:27:33.37 0
この間、青山通りを娘二人連れて歩いてて
高校生の方は少し離れて歩いてたら
チャラ男にナンパされてたんで男が立ってた反対側から娘の腕を組んで
早足で連れ去ってやったわ
150名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:27:36.92 0
そんなに好きじゃない男子ばかりだったから苦痛だった>告白
学校帰りに手紙渡されたり
もじくさもじくさなに言ってるかわからない電話がかかってきたり
母には「色気づいて学校でなにやってんだか」とイヤミ言われるし
151名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:27:40.02 0
結婚が決まった時に「好きだったのに」って言ってくるのは、「結婚おめでとう」って意味
152名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:27:58.51 0
前に宝石とか言ってなかった?
トイザらスに売ってるのかな
153名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:28:06.34 0
旦那がでっかいスーツケースに入ってるのよ
154名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:28:07.38 0
親戚に赤ちゃんが生まれて、お祝いに絵本をリクエストされたのだけど
おススメの絵本があったら教えてください奥様方
155名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:28:10.79 0
そういうことか
単身赴任(すでに結婚)でさらにプロポーズされてってのが意味わからんかった
H誘われたって意味かと思った
156名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:28:21.28 0
さようならさん好きなんて言ってる人は
会ってみて出川に似てても気持ちは変わらないのかしら
157名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:28:58.99 0
>>156
あら、出川好きよ
158名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:02.30 0
>>151
それすら言ってもらえない女性もいっぱいいるらしいわよ
159名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:04.53 0
あんな顔でこんな感じの文は書けません
160名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:09.09 0
真剣に口説いたのに振られた…
こんなとこで婆相手でも結構ショック
今まで断った男たちよ、すまんかったな
161名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:12.84 0
>>143
あ、そうか
なんていったらいいんだ、独身で転勤で一人暮らし
162名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:15.39 0
絵本
ねずみくんのチョッキ
163名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:20.94 0
>>149
母強しw
164名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:21.29 0
チラ裏に書いてる時点でイケメンは期待してないでしょう
165名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:32.56 0
>>151
他人の嫁に、そんなこと軽はずみにいう男と
結婚しちゃった嫁はハズレクジひいちゃったわね
166名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:39.67 0
ご飯食べたらまた胃がムカムカするわ
抗生物質が合わないのかな
167名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:39.47 0
>>158
世知辛い世の中になったものね
168名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:47.83 0
風邪ひいて早く帰って寝たいのに真冬に
寒空の下で呼び止められて長々と告白されたことがある
ゲホゲホ咳してるのに自分の思いをダラダラと垂れ流すな!
相手を思いやれない奴はお断りだ!と殺意が湧いた
169名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:29:53.43 0
婆はやらないかの人だからふられても平気w
170名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:30:03.35 0
むしろパッとしない感じの方が良いな
171名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:30:12.35 0
絵本「ねないこだれだ」
アレのシリーズが束になった箱がプレゼントにオススメ
172名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:30:16.05 0
>>161
単に遠距離恋愛だったってだけでは
173名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:30:15.94 0
みんないいなあ
婆は喪女だったからなーんにも思い出がないわ
痴漢とか嫌なのばっかりw
174名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:31:22.22 0
>>162
>>171
ありがとう!!
ぐぐってみるわ
175名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:31:23.74 0
>>160
ちなみにどのレスよ?
176名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:31:29.24 0
急に喫茶店に呼び出されて世間話を5時間もされたあげく
告られた時はカンベンしろよと思った
好きでもなんでもないし

喫茶店の人には白い眼で見られるし

彼はせんべいでした
177名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:31:31.44 0
>>172
「遠距離恋愛で一人暮らししてた」とか言えばいいのか
美しくて聡明な婆ありがとう
178名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:32:02.44 O
先日美術サークル(社会人)のオサーンに
「絵のモデルになってください」と言われた
絵のモデルはポチャ系が良いらしいとは本当だったのね
179名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:32:33.28 0
オサーンはぽっちゃりが好きなのよ
180名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:32:46.61 0
181名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:33:19.61 0
>>180
それは…婆でもないかな…
182名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:33:37.31 0
ぽちゃ系のほうが、「女性」って雰囲気になりやすいのかしらね
183名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:33:42.71 0
自他とも認めるピザでおっかあ体型だけど、外人さんにナンパが多かった
地味で黒髪だったのがポイントだったのかしら
アフリカンな人たちには、婆みたいな体型は金持ちにみえて人気ならしいけどさw
184名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:33:47.95 0
>>173
ご主人には告られたのでしょ
185名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:34:13.34 0
科学部になら誘われそうだわ
「骨格標本になりませんか?」ってw
まだ37キロに届かない
痩せるのは一気なのに何故食べても食べても
体重はちょっとずつしか増えない
186名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:34:18.47 0
>>184
告ったのかもしれないでしょ!!
187名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:34:21.37 0
ああ…
また振られた
今日は傷心気分でロンリーナイツだわ

夕飯作る気なくなった
口説くって、そして振られるってダメージきついのね
188名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:34:32.65 0
外人はとりあえずおっぱいデカけりゃいいらしいから
藤子まいだっけ?ブスって言われまくってたブスドルの子
あの子も外人にいわせりゃ「ブスどころかセクシーな子」らしいわ
189名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:34:43.55 0
>>185
サナダ虫飼ってるんじゃない?
190名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:35:17.74 0
>>183
婆も婆も
白人さんも黒人さんもどっちも

あと、現場系のおっさんにもモテた
工事現場とか通るの嫌いだったわ。
今ならうまく応酬できるのにもう声はかからぬw
191名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:35:18.57 0
ちょっとー婆の体重分けてやりたいわ
192名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:35:18.86 0
告白とかプロポーズはシンプルなのが一番だと思った婆です
193名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:35:26.52 0
>>180
通りすがりの者ですが、ないわ
194名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:35:52.81 0
追い討ちをかける婆たちw
195名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:36:00.88 0
傷心の婆をそれ以上いたぶるんじゃありませんw
196名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:36:03.44 0
乳もデカイが腹もぶっといドスコイだわw
若い子のきょぬーブラはセクシーだけど、婆のだと牛の乳当てみたいなのよね
197名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:36:06.06 0
もうやめてあげて!!
>>180のライフはゼロよ!
198名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:36:25.60 0
>>192
そうね
好きです付き合ってくれませんかとか
結婚してくれとか
199名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:36:33.88 0
食べても食べても太らないって言う人は食べる量が絶対的に少ない
食べないのになぜか太ると言う人は食べる量が多い
200名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:36:52.55 0
旦那のプロポーズの言葉覚えてない
びっくりしすぎて覚えてない
201名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:36:54.21 0
>>199
うるせえw
202名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:37:02.51 0
婆の旦那の場合

告白「一度しか言わないぞ・・・好きだ!」
プロポーズ「籍入れようか」
203名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:37:18.67 0
帰宅っと
外どえらくさみい
204名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:37:26.85 0
関係ないけどわかりやすいの拾った
ttp://i.imgur.com/WlLd2.jpg
205名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:38:05.36 0
婆と旦那は
なし崩しに旦那にホテルに連れ込まれて始まり
婆が旦那の貯金で勝手にアパート借りて一緒に住むことにして
結婚したわ
206名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:38:10.92 0
うちは「こんな俺だけど付き合ってくれる?」
「結婚してくれる?いろいろ頑張るから」
こうやってならべるとなんかヘタレな旦那
207名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:38:11.79 0
友人が47歳で超もてるんだわ。

年の割にはとても若く見えるし、色っぽいの。
既婚だけども男が寄ってくる。
裏山ーと思ってたけど最近寄って来たのはコミュ障気味の変なオッサンで
もてるって大変ねって思った。
208名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:38:53.32 0
>>202
その後現在に至るまで「好きだ」と言われたのはその1回こっきり?
209名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:38:58.71 0
チンパンって誰?頭弱な婆に教えて
210名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:39:10.41 0
チンパンジーじゃない?
211名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:40:04.63 0
いやいや日本かどこかの首長のことみたいなのよ
212名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:40:18.66 0
福田元総理かと
213名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:40:35.94 0
>>199
一日4食頑張って食べてる
痩せたのはサナダさんじゃなくてパート始めたから
家でゴロゴロしてた頃は今の2/3しか食べなくても
41キロ台維持してたのよ
214名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:40:39.76 0
>>206
なんか似てるわ
付き合うきっかけの言葉はなかったんだけどプロポーズが「こんな俺だけど結婚してくれますか」だったから
で、今でも私がなんかで文句言うと
「こんな俺だけどって結婚するときに言ったじゃん!それでわかったって結婚してくれたんじゃん!」って言われる
215名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:40:40.29 0
>>208
うーん、自分から言ってくれたのはそうかも
婆が愛してる?って聞くと愛してるよって言ってくれるけど
ある意味、嘘をつかない誠実な人って事かしら?w
216名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:40:40.64 O
同僚の美女もどえらい美人でいろいろ大変な目にあってきたようだ
病院や歯医者も女医のとこしか行かない
217名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:40:52.24 0
福田さんか
そういう人いたなwありがとう
218名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:40:55.82 0
>>204
いちばんひどいのはチンパンなんじゃね?
219名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:41:14.19 0
>>93
話の流れで適当に言葉を合わせただけなのはわかるのに
笑ってしまった
220名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:41:44.99 0
>>213
その一食が人より少ないのよ、きっと
221名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:42:40.99 0
食べても太らない人は
出すもんがどっさり出てるんだと思ってます
思い込みです
222名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:42:53.91 0
今日は、コンビニで弁当買ってゼリーをデザートに食べた
たぶんそれで終了しそう
223名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:43:13.88 0
あいしていない人にあいしてるって言われても困る
相手が旦那でも
20年経つともう夫婦じゃなくて家族だしなあ
224名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:43:47.43 0
>>222
それを続けてると頭髪が抜けていくわよ
骨もスッカスカになるわよ
225名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:43:53.20 0
>>221
うちのだんななんかそうだよ

夜中にお菓子食べようが
ラーメン食べようが
すごく痩せてる

●もいっぱい出すけど
やたら汗や熱気を出しているのも秘訣だと思う
布団がぬれ雑巾になるほどに寝汗もかく
226名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:44:38.22 0
婆の頭髪が今でもフッサフサなのはよく食べてるからっ(キリッ
227名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:44:41.82 0
>>224
今日は胃腸の調子が悪いのよ…
228名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:44:45.23 0
湿り夫ですね
枕カバーとかマメに洗わないと大変なことになるんだよなあ
229名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:45:32.84 0
>>225
うちの嫁がそれだわ
いつくっついてもほかほかだし
一緒に岩盤浴いくとシャワー浴びたみたいになってる
230名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:45:51.39 0
崎陽軒のシュウマイ弁当が食べたいけど、駅まで行くのは億劫だなぁ
チャリは寒いのよ
231名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:45:57.35 0
昨日から喉が痛いんだけど
鼻水も出だしたわ
今日は早く寝よう
232名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:46:06.15 0
>>227
そうだったの
温かい水分でもとって胃腸はお休みだわね
233名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:46:29.68 0
湿ってるという単語をあえて避けたのに…バレた
234名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:46:30.00 0
20年経っても旦那を愛してるわ
235名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:47:01.19 0
毎日毎日、23時〜0時帰宅が当たり前な旦那から、19時着と帰るメールが来たぁぁぁ

何もしてないよどうしようどうしよう
晩ご飯の準備どころか、台所なんて朝のままだし〜
テーブルの上だって散らかし放題だし〜
日頃のダラな生活がバレてしまうぅぅぅ
急がねば急がねば〜

って心では焦っているのに、体がメンドクサーで動けないw
236名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:47:19.48 0
マスクして寝ても夜中に剥ぎとってしまう
237名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:47:29.57 0
>>232
ありがとう
暖かいスープ的なもの食べたいから買ってこようかな
238名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:47:33.22 0
旦那に愛してるって一度も言ったことないわ
正直、愛してるのかどうかよく分からん
239名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:47:42.57 0
>>231
お水(お湯)でいいから、こまめにウガイするといいそうよ
ノドのウイルスがこれ以上増えないようにできるそうよ
240名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:48:09.25 0
>>235
マスクしてパジャマに着替えてゴホゴホ
241名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:48:17.09 0
>>215
んまあああああああ
「好きだ」は1回でその後「愛してる」だなんて!
婆も今日聞いてみようかしら
242名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:48:58.11 0
>>239
ありがと
マメにうがいしてみる
243名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:49:18.37 0
うちの旦那は、耳掃除やマッサージして欲しい時だけ愛してる連発するわ
調子の良い奴過ぎるけど、平和だからいいかと思ってる
やって欲しい時は、お土産買ってきてくれるしw
244名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:49:22.45 0
>>240
oh!ナイスアイデアいただきよw
245名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:49:25.44 0
>>228
婆のところは夫の枕の上にバスタオルが鉄則
そのバスタオルも1日おきに洗うわ
246名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:49:29.98 0
夫はワシが死んだ夢を見たし
ワシも夫が死んだ夢を見た
247名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:49:41.81 0
婆は夫に百回「愛してる」と言われるより
北村一輝に一度だけでも「好きだ」と言われたい
248名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:49:55.39 0
愛してるなんてムズ痒くて無理だわ
言われたくないか言われたいかって事ならそりゃあ言われたいけど
相手がカンニング竹山だし・・・
249名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:50:05.25 0
飲んで帰ってくると、先に寝てる婆のデコにチュッとして「愛してるよ」ってささやく旦那
聞こえないふり寝てるふりの婆
250名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:50:16.12 0
>>240
婆も良く使う手よ
251名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:50:51.73 0
>>247
北村一輝なら婆の隣で寝てるわよ
252名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:51:06.46 0
>>249
爆ぜろぉぉおおおおおおおお
253名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:51:15.90 0
>>249
やだw
想像したらキュンキュンしたわw
254名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:51:22.31 0
一輝なら婆の為に食事の支度をしているわ
255名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:51:22.82 0
>>248
カンニング竹山が夫で「愛してる」って言ってくれたら萌えるわよ婆なら

リアルの旦那はクマのプーさんだけどね
256名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:51:33.05 0
一輝に好きだなんて言われたら、業と焼かれそうじゃないw
257名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:51:43.41 0
風邪の引きはなかな?と思ったらぬるめのお湯でうがいして、
食事とうがい以外は家の中でもマスクつけっ放しで生活する
これを実践して以来3年、ほんとに風邪って言える状態になったことがない
258名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:51:52.35 0
>>255
旦那さんにパンツは履くようお伝えください
259名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:51:55.70 0
ヒトカラ行ってきたー
無理して高音出そうと思ったら蛙みたいな声が出たw
声が低い婆は男の人の歌が歌いやすいわ
女々しくてはダンス込みでマスターしたぜ!
260名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:52:48.60 O
年取ってくると妻LOVEになってくる夫と、夫に醒めてくる妻

という傾向にあるってなんかで読んだけどうちがまさにそうだわ
261名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:52:59.09 0
ヒトカラで女々しくてを歌い踊る婆・・・

想像しただけで笑えるwwww
262名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:53:07.72 0
>>258
なんで?
ぱんつ履いてない方がかわいいのよ!
263名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:53:32.21 0
>>249
それ子供に婆がやるわ
飲んでも無いし愛してるよもささやかないけど
264名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:53:48.93 0
そうか、かわいいのが見えるのかw
265名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:53:54.51 0
>>255
旦那さんに就職しろよとお伝えください
266名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:54:31.72 0
無職のプーさん
267名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:54:47.48 0
プーさんは高等遊民です
268名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:55:03.43 0
夫には醒めたくないなー
269名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:55:18.45 0
大昔の鬼太郎も高等遊民自称してたわ
270名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:55:31.81 0
森のくまさんに就職しろとかパンツ履けとか変だろ?ヲラヲラ
271名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:55:42.18 0
旦那に「は〜ちみ〜つ食〜べた〜いなぁ」って言われたら殺意湧く
272名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:55:47.27 0
プーさん夫はでっかいぬいぐるみのフリして買ってもらって
代金は妻が受け取り、夫は夜中にこっそり帰ってくるのよ
273名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:56:17.37 0
旦那が寝てるところにチューしたら、んだよ…ヨダレたらすなよ…って言われた!!!
ひ・ど・い!
274名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:56:43.81 0
蜂蜜を盗むお仕事です
275名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:57:09.90 0
日常のチューにヨダレはいかんよヨダレは
276名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:57:54.02 0
・ど・
277名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:58:01.29 0
なんで竹山さんをひどく言うのよ
「ただいまーご飯なーにー」って言われたらどうなの?
278名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:00:42.27 0
ミョンバクさんの運命カウントダウンw
279名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:00:49.09 0
食後のデザートにみかん大福食べてる
うめえ
280名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:02:10.65 0
もう夕飯済んだの?
お腹すいたのに旦那からのカエルコールはまだない
みかんでも食べるか
281名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:02:33.33 P
アキヒロはどういう死に方するのかしらね
元大統領ってなった途端に命の危険があるからねあの国は
282名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:03:23.98 0
よし、一人だから何か食べてきちゃおうっと
ミラノ風ドリアが食べたい安上がりな婆w
283名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:04:02.45 0
サイゼリヤの辛味チキンが食べたい
284名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:04:03.37 0
汚職しまくりーの私腹こやしまくりーのだからな
285名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:04:11.30 0
さんま定食の予定です
286名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:04:11.94 0
皆、悲惨な末路を迎えるのに
それでも大統領になろうとするのってすごいねぇ
287名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:04:47.19 0
日本に亡命してきたら大笑い
「母国は日本」とか図々しく言いそうじゃない
288名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:04:49.38 0
        ,,,...
        巴j
   ,,、   / //)
  ,i"j  Jニノi
 /4n'   i;;;;;;;;;:;;)
rr"-|ト、  ヽ:;;:;/
" ̄ ̄   '"-'
289名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:05:06.62 0
隣国の大統領なんかどうでもいいけど
おっさんの方が好みだわ。アキヒロとは違ってまだ見られる顔
290名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:05:20.09 0
悲惨な末路の手前にばら色のやりたい放題があるからかしら
291名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:05:35.46 0
>>288
左はオットセイかアシカ?
292名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:05:49.06 0
サイゼいってないなー最近
293名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:05:51.11 0
ノムヒョンとアキヒロは対極の顔だったわね
今度のオジサンは普通に日本人にいそう
294名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:05:56.59 0
>>287
入国審査ではねて強制送還してほしいわね
うちらはもう今いるZだけで手一杯なんだから
295名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:06:12.27 0
>>288
バスケがしたいです!!!!!!!!
296名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:06:53.07 0
アキヒロの一族は財閥かなんかだから、
アメリカかどっかに行くんじゃないのかね
297名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:08:16.56 0
友愛
298名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:08:33.56 0
パソコンデスクの高さを変えようと思っていろいろ外したのはいいけど
結局高さの変え方がわからなくてもう一度組み立てなおしたわよ
手が痛くなったわ
299名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:09:01.32 0
婆さま乙でした
300名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:12:17.05 0
七時まで寝てもいいかしら
3歳1歳もご飯食べたし
お風呂の時間まで寝たいわ
301名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:14:57.49 0
夫が帰ってくるぞ〜
迎撃用意ー!
302名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:15:23.72 0
ズドーン!
303名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:15:30.46 0
さーて風呂入ってこよう
304名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:15:35.35 0
ノムヒョンの頃は大学生で嫌韓でハングル板ばかり見てた
反動で、今韓国に全く興味なくなった
もう10年か
305名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:15:47.90 0
今日は旦那が帰ってこないわ
今日は私の天下よー!
306名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:16:00.74 0
>>300
3歳1歳は放置するの?
307名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:16:26.05 0
旦那は今日忘年会
金曜日も忘年会
308名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:16:49.04 0
>>304
その頃2chあったんだ
309名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:17:19.77 0
寝るのがイコール放置だったら
お母さんいつまでたっても寝れないじゃない
310名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:17:58.71 0
婆ね、夜になると具合がわるくなるの
昼間は普通に元気で食欲もあるんだけど
熱は無いのよね
ハッもしかして更年期かしら・・やだわあ
311名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:18:02.68 0
子供が寝てる間は寝なさいよ
312名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:19:00.92 0
3歳児が走り回ってるのを放置するってのはやめてほしいわ
うるさいから迷惑
313名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:19:44.25 0
>>304
その頃婆、にちゃん怖い怖いって思ってた頃だわ
PCもあんまりいじれなくてにちゃんにアクセスしたら
こんぴゅーたーういるすに感染すると思ってたw
314名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:20:22.05 0
走る子は母が寝てようが起きてようが走るんじゃないかしら
315名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:20:29.96 0
昔の知り合いが結婚して1年で離婚して、その1年後に会社のバイトの子と結婚したらしいんだけど
何があったかいろいろ妄想しちゃう家庭板脳の婆
316名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:20:30.26 0
婆はなんだかんだで14年近く2ch見てるぞ・・・・
317名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:21:11.56 0
>>315
その知り合いは男かな
女性だったらちょっとカッコイイ気がしてしまう婆
318名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:21:15.06 0
婆の子は婆が昼寝を始めると上に乗ってきてそのうち一緒に眠ってたわ
319名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:21:39.81 0
離婚多いって聞くけど身内にはひとりもいない
320名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:22:21.31 0
他所の三歳児が走り回るのが煩いって
アパートかペンシルハウス?
うちは隣近所に1〜3歳児が3人くらいいるけど
音なんて気にならないわよ
みな敷地がだだっぴろーいド田舎ですもんw
321名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:22:21.34 i
婆は18年見てるわ
最初はスレッド数全然なかったのよ
322名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:22:24.98 0
婆の周りは親戚も知人も離婚だらけ
323名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:22:53.79 0
18年前ってあめぞうとかじゃなくて?
324名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:22:59.85 0
>>318
猫ですね分かります
325名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:23:04.77 0
うちの安普請マンションは子供が走りまわる振動まで伝わってくる
326名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:23:17.41 0
祖母がバツ2
伯父がバツ1
義兄がバツ1
旦那方親戚にも離婚歴がある人が数人いるわ
全員死別とかではない。
327名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:23:28.98 0
婆の親族は女の従姉妹は離婚しまくり
男の従兄弟は小梨か独身
328名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:23:52.25 0
>>320
マンションだよ
10階建ての3LDK
出会った時はニコニコしてるけど、
こう朝から夜までドタバタされると顔見るのも嫌になっちゃったわ
旦那に引っ越したいって言ってるけど、次の転勤まで我慢っぽいわ
329名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:24:19.00 0
>>324
猫ちゃうわw
330名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:24:35.91 0
マンションだろうが何階建てだろうが安普請だからうるさい
331名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:24:39.69 0
たまに猫を産んでる婆がここにいるもんね
332名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:24:49.74 i
あめぞうとあやしいわーるどとか
その後2ちゃんだったからあんまり覚えてない
かなり昔。婆も可愛かったなぁフフフ
333名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:24:50.00 0
子供走り回らせたいなら郊外の一戸建てにすればいいのよね
そういう教育方針なんだから
親がバカなのよ
334名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:24:56.78 0
マンションでも子供の足音って聞こえるよ
うちも実家のマンションに連れて行ったとき、足音がうるさいって言われたことがある
どんなに走るなっていっても走っちゃうのよね
最近は、実家に連れて行かなくなったわ
335名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:25:13.04 0
>>332
いまもかわいいよお嬢さん
336名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:25:54.20 0
ブラクラ踏んで交番に自首したことある……
337名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:26:03.24 0
うちマンションなのに上の階の猫がダーン!って飛び降りる音が響く
338名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:26:15.97 0
調べたらあめぞう開設でも97年だわね
18年は盛ってるでしょw
339名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:26:31.62 0
住宅密集地の戸建てに住んでた時は隣の家の子が走りまわる音けっこう聞こえたなあ
戸建てだと思って油断して音出してるからけっこううるさかった
340名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:26:32.89 0
2chは1999年設立よ
その前はあめぞう1997年設立
18年前って・・・あやしいなんとかってやつかな?
341名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:26:37.14 0
>>336
kwsk
342名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:26:43.58 0
>>336
交番ww可愛い婆ねw
343名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:27:05.32 0
>>336
kwsk語ってもいいのよ
344名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:27:06.72 0
婆の昔話は、盛るからねー
345名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:27:09.96 0
335がキモさなく言える男は、人生でものすごく得をする
346名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:27:24.90 0
3姉妹で婆と妹がバツイチ
妹は1年同棲している。このまま順調に行けば再婚しそう
婆は1年別居してから離婚して3年経ったけど、
誰かと付き合いたいとか再婚したいとか思ったことない。
一生再婚はないわ
カシオミニを賭けてもいい
347名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:27:46.87 0
>>345
婆は高田純次で想像した
348名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:27:54.61 0
えっ97年て18年前じゃないか
349名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:28:01.06 0
亡くなった三宅さんはサラッと女性を褒めることができる人だったらしいわね
350名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:28:30.53 0
婆も×1よ
351名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:28:35.87 0
最近整形ブログばかり見てる
352名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:28:46.18 0
>>346
再婚に限らず、結婚したい相手はいきなり天から降ってくるからなあ
カシオミニは賭けずに大事にしまっておきなされ
353名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:28:51.89 0
三宅爺さんはお洒落だったし
なかなかチャーミングな爺だったわ
354名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:29:12.87 0
>>351
ばかりぼん?
355名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:29:16.18 0
三宅のじーさんと田嶋さんの、けんかしつつも仲良さげな関係は見てて面白かったんだけどなぁ
津川じゃな…
356名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:29:17.25 0
引き算もできなくなった婆なのであった
357名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:29:52.88 0
怖いものみたさわかるわ
バレバレの整形面白い
358名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:29:55.38 0
359名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:30:04.80 0
97年と言えば大学に入った年
それから卒業まで6年かかるとは思わなかった
360名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:30:13.84 0
>>358
くっそwwwwww
361名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:30:37.67 0
>>359
医学部ですね、わかります
362名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:30:45.79 0
今日鍋にするの
たぶん寄せ鍋
下ごしらえだけして、旦那が帰ってから作ろうと思うんだけど
下ごしらえってどこまでするのかしら
ツユは作っておいて、具材は切っておくのかしら
363名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:31:03.18 0
里中君が何をしてたのか気になる
364名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:31:07.32 0
生協の漬物うめぇ
365名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:31:10.29 0
>>362
それで段取りしといて
366名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:31:18.70 0
医学部なら入るときから年数かかるって分かってるだろw
367名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:31:32.35 0
鍋物屋さんに行って注文した時の感じを思い出して
368名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:31:45.13 0
>>361
違うww
休学と留年したの
全く親不孝な娘だったわ
369名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:31:58.39 0
>>362
煮えにくいものは先にちょっと煮ておくといいと思うわ
370名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:32:05.68 0
>>363
大音量でAVじゃない?
371名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:32:06.42 0
医学部に入って、卒業してから
「6年もかかるとは思わなかった!」ってちょっと笑える
372名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:32:14.29 0
鍋なんて適当にやってるわ
373名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:32:27.86 0
>>368
昨日だか一昨日書いてた人かしら
374名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:32:46.59 0
里中くんって、小奇麗な子だっけ?
AV必要なさそうだけどねw
375名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:33:04.56 0
女性で留年とか聞いたことないわ
なかなかの猛者ねw
376名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:33:10.70 0
里中君ってドカベンの妹と結婚するのよね
つまり妹を連れ込んでゴニョゴニョ
377名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:33:31.20 0
どんなイケメンもお年頃には自家発電するものですよ
378名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:33:33.90 0
>>375
理系だと結構いるわよ
379名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:33:54.85 0
そういや最近知り合いが目頭切開したんだよね
整形する人って周りは気付いてないと思うのかね
380名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:33:57.21 0
女は歳とると就職で不利だからなー
若さは武器よね
381名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:34:07.45 0
ごめん、文系目線だったわ
382名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:34:19.06 0
むしろ気づいてもらわないと整形した意味なくね?
383名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:34:50.12 0
>>379
あー思う、二重手術した人が皆じろじろ見るくらい違和感あったのに、
大成功!注目されてるって言っててたまげたわ
384名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:35:01.10 0
文系だけど、入学時に先輩だったのに
次の年に同学年になって
その後後輩になった人がいるわ
385名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:35:18.52 0
スネちゃまのママはこっそり二重に整形したよ
それでスネちゃまがママが最近家の中でもサングラスを外さず怪しいって相談する話がある
386名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:35:21.63 0
北斗さんが目を整形してたらしいけど
加齢で二重になったんだと思ってたわ
婆がそれで二重が三重になっちゃってるから
387名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:35:40.14 0
>>373
そう最近も書いたわ

文系なのに休学して留年した挙句、就職できなくてパートで稼いだのち結婚よ
その後もパートだから職歴ないの
ハハッ…ハハッ
388名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:35:48.78 0
婆、もし整形するなら皆にばれない程度に丸い鼻に筋を通したい
バレるのは嫌なの
自分が満足すればいいの
389名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:09.77 0
片目一重だったのを二重にしたんだけど
バレるかな
390名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:28.75 0
二重になっただけで劇的に注目されるくらいきれいになる人は滅多にいないのにね
美人は一重でも美人
391名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:29.93 0
二重はどうでもいいけど
がんけんかすいになってきたからそのうち手術したいわ
でも整形したのねとか言われるのかしら
392名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:34.97 0
ゴローちゃんが両国彷徨った回の次の日、真似したちゃんこ鍋にしたわ
キャベツと、〆のウドンが美味しかったー
393名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:37.01 0
>>389
荻野目ちゃん 乙
394名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:41.82 0
婆は若い頃奥二重風にアイプチしてたんだけど
今は何もしなくてもそんな目になったわ
395名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:43.20 0
整形してその時は良くても老化に耐えられないだろうね
396名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:49.13 0
婆は顔にある盛り上がってきたほくろを取りたい
若いころより盛り上がってきてる
397名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:36:51.61 0
>>387
私はパート経験もないわよ・・・
学生時代のバイト経験しか  ハハッ
398名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:37:04.91 0
なんか、ケーキ食べたくなってきた
明日買ってこようかな
クリスマスまで待つか迷う
399名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:37:20.31 0
>>388
ヒアルとかナントカカントカとか注射すればいいんじゃないの
400名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:37:21.01 0
さっきから自虐的なミッキーマウスがいるな
401名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:37:27.74 0
婆、脂肪吸引だけは憧れるわ
402名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:37:30.45 0
>>387
今幸せならそれでもいいじゃないの
結婚できてセーフ!な人生ね。皮肉じゃなくて本気でそう思ってるの。
403名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:37:47.67 0
ハハッ
404名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:38:02.43 0
整形っつーか、萎んだ乳を何とかしたい
405名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:38:22.47 0
垂れた尻はどうしたら
406名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:38:27.06 0
>>396
盛り上がってくるほくろって、良くなかったんじゃなかったっけ
脅かすようだけど、一度病院行った方が良い気がするわ
なんでもなかったら良しって事で
407名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:38:46.97 0
>>367>>369
なるほどありがとう!
お店に行った時って想像しやすいわ
…煮えにくい物っていうか何入れるかすら、考えていなかったわ
白菜と肉はあるんだけど、冷蔵庫見てこなきゃ
408名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:39:00.15 0
>>396
老人性疣贅じゃないの
409名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:39:12.89 0
美人って歳とっても綺麗だしな
地顔に恵まれてるっていうか
整形の人は歳とったら地顔がもともと恵まれてないから、
老化は早そう
410名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:39:22.02 0
胸は垂れるほどないけど確かに年取ってから元気がなくなってきた
411名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:39:55.75 0
年取っても美人な人は
ものっすごい努力してるんだと思う
食生活とかスキンケアとか筋トレとか
412名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:40:04.62 0
林葉直子が凄いことになってたけど、あれは整形だったからなの?
413名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:40:14.29 0
>>402
大丈夫、本人がいちばんそう思ってるから>結婚できてセーフ
夫とは大学で出会ったのよ
3つ上の先輩だったんだけど、大学辞めるって騒いだ時もやめるのはもったいないから休学にしなさいって説得してくれてね
卒業後お付き合いはじめて結婚したの
414名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:40:26.97 0
やぁだ>>390ったらw
そんなこと言っても何も出ないわよ
415名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:40:35.45 0
元がそこそこ良くないと整形しても綺麗にはなれないよ
416名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:40:47.19 0
\ワーワー/  \キャーキャー/  \ヒャッホウ/
   .        .          . 
   
盛り上がってるほくろ
417名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:41:02.40 0
>>416
不覚にも受けてしまった
418名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:41:13.93 0
お馬鹿すぎて好きw
419名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:41:29.10 0
ワロタw
420名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:41:29.45 0
あれ なんでまだお風呂入ってないんだろう
421名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:41:32.57 0
職場の美人(30代)にスキンケアとか聞いたけど、
正直高校生レベルの化粧水とか乳液であとは何もしてないって言ってたよ
エステすら行かないって
422名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:41:44.68 0
姉は年取るほど感じがよくなっていく
小学校のときは面白ブスキャラで売ってたのに中高のときは普通
大学でお嬢さま風になって今はうまれつきの美人でございって顔してる
整形してないのは知ってるけどやっぱり生活が安定してるからかしら
423名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:41:54.39 0
風呂入るの早いね
424名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:42:07.43 0
>>415
なのに無理やりあちこち直して、妙な顔になる韓流
425名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:42:17.02 0
>>416
珈琲鼻に入った!このやろう!
426名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:42:42.00 0
>>421
そういうDNAレベルで美しい人の話は参考にならん
427名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:42:48.25 0
>>414
お世辞じゃありませんよ
奥様いつもきれいでいらっしゃるじゃないですか
428名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:42:54.10 0
今日はオヤジギャクならぬオババギャグが盛んね
429名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:43:04.88 0
資生堂のカウンターでA判定出て
皮膚科の機械測定で20代前半と出た40代だけど
いろいろやってるわよ
でも知人に何してるのと聞かれたら
オールインワンゲル1個だけで何もしてないのって答える
430名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:43:08.97 0
>>424
今、使える若手女優が手薄になってるらしいわね
皆おんなじ顔で表情が動かないから
431名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:43:28.12 0
最近老人ホームに用があって行ったけど
どんなに綺麗な人でもやっぱ中身が大事よねと思ったわ
本気の婆になったら最後は中身しか残らないわ
432名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:43:54.06 0
韓流は若手女優が整形しすぎて表情のある子がいなくて、
若い男性に合わせる女優がいないとかヤホーニュースで見たわw
433名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:44:27.16 0
>>429
そういうものよね
自分も無印化粧品だよーって答えてる
434名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:44:33.19 0
>>413夫は>>413に気があったからそんな親身になってくれたんだろうな
くそっくそっ
435名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:44:34.37 0
婆はもうこひだってやつがないの
なので、「目頭切開してる?」ってトメにしつこく聞かれるのよね。
何度否定しても、忘れた頃にまた聞いて来るの。
最初は嫌味?と思ってたんだけど、もしやボケか?
436名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:45:14.61 0
婆も蒙古襞ない
妹もない
母もないから遺伝だと思う
437名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:45:21.53 0
>>427がネットじゃなくてリアルで言ったなら
寄せ鍋振る舞っちゃうとこだわ♪
テーブルにのってるチョコもすすめちゃうw
438名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:45:27.12 0
トメは目頭切開が何かも知らないだろうなー
439名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:45:41.85 0
婆の何で整形するんだよ三大芸能人はピートバーンズだわ
あんなに綺麗な顔だったのに何でオバQにしちゃったんだか
婆だったら絶対に弄らないわ
440名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:45:45.69 0
私も40代だけど、肌年齢測定は20代よ
でも極潤使ってる安物ケア婆なの
知人に聞かれてそう答えるけど、へー隠してるねって顔されるw
嫌マジでwwってなるw
441名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:45:48.47 0
>>434
んな悔しがる必要ないだろ
413夫が松潤って言うんなら婆も悔しいけどさーw
442名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:45:48.50 0
一浪一留一休で卒業まで7年かけた婆がここにいるわよ
頭も体も弱かったもんで
443名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:46:22.67 0
もうこひだの有る無しというのがよくわからん
画像で見てもなんかわからんちん
444名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:46:35.29 0
>>441
婆もそんな親身になってくれる男の人がいたら
大学辞めなかったかもしれないのに!と思って
445名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:46:39.49 0
ブリカマ
うめぇ
446名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:47:19.86 0
もうこひだわたしもない
447名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:48:02.71 0
蒙古班なら尻にある
448名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:48:22.40 0
>>442
アタマが弱かったら一浪しないでテキトーなFラン大学入るはずよw
449名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:48:24.72 0
会社の上司が大学中退男で大卒の私と他2名を目の敵みたいにしてくるので、
本当に仕事がつらかった
3人で頑張ろうって言って、他社の就職活動まで一緒にしたw(上司に気に入られないから昇給もしないし)
450名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:48:38.12 0
>>439
全盛期知ってると、悪夢にしか思えないわよね
451名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:48:48.64 0
一浪してF欄にいったとか?
452名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:49:37.01 0
明日からグッと冷えるって天気予報が毎日言ってるけど
婆いつまで耐えられるかしら
453名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:50:38.01 0
こっちは異常低温警戒とか言うのが発令されてるわよ
454名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:51:08.37 0
センター失敗して浪人
大学で今で言うメンヘラこじらせて留年して休学
復学して卒業

って感じよ
下級生のよく出来る子に勉強教えてもらったわ
455名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:51:13.04 0
蒙古襞をググってから鏡見たら、婆もナシ派だったわ
でも、瓶底眼鏡で隠れてるから意味ないw
456名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:51:51.74 0
寒くて死んでしまう
脅しじゃないぞ
457名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:52:43.65 0
すでに外気-10度くらい行ってると思うわ
458名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:53:53.45 0
箱根は雪よ
459名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:54:40.83 0
意外と留年とか職歴なし婆とかいるのね
なんかちょっと救われたわ
婆の周り、ちゃんと卒業して就職してる人ばっかりだから肩身狭くてさ…
460名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:54:54.06 0
>>439
誰?と思ってぐぐったら、びっくらした!!
もったいなあああああああああああああい!!!
461名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:54:54.48 0
>>457
ムネオと同じ大地住み?
462名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:55:42.82 0
今日夫がボーナス持って来てくれたけど、
去年の30%カットぐらいだった。ちょっとショック。
夫も自分で減り具合にびっくりしてた。
463名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:56:17.01 0
それはそれは
464名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:56:50.34 0
ムスカと同じ大地住み?に見えたww
465名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:57:03.52 0
婆も一浪したけど
女のくせに浪人なんかしてと親戚中に言われたらしい
後の伝聞
466名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 18:58:54.59 0
>>439
ggったら唇のインプラント除去して注入系した副作用で大変だったみたい
医療過誤で裁判もやってたとか
467名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:01:52.82 0
職歴半年という
いっそ履歴書には書かない方がマシな職歴持ちの婆もここにいますよ

嫌味な上司にタゲられて身体壊して退職したの
そのあとずーっと無職よ
468名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:04:00.52 0
ここが世間だと思わない方がいい
469名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:05:47.26 0
足先が感覚ないわー
しもやけ注意報
470名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:06:10.66 0
突然子供が夕飯所望コールしてきたわ
お弁当買いにでる直前でよかったけど、何つくろ
テキトーパスタでいいわよね
471名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:06:40.85 0
誰がここが世間だと思ってるのかしら(謎
472名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:07:10.12 0
所望ときくとすけべーに聞こえる
拙者、毛饅頭を所望いたす
とか聞いたことがあって
473名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:08:15.75 O
婆が多いとはいえいろんな人が集うここは世間といえないけともないと思うけど
474名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:08:51.03 0
>>472
何故そんなことを書いたw
475名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:09:10.28 0
昨日結婚してからはじめて夕食に麺類を出したんだけど
夕食はできればご飯とかが良いらしい
まあ婆もどちらかといえばそういうタイプだからいいんだけどさぁ
476名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:09:34.63 0
あ、聞いたか、ごめんw
477名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:10:41.21 0
麺類はお昼って感じがするかな
そういやうちでスパゲッティ出したことないw
焼きそばならあるんだけど
478名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:10:50.94 0
>>475
婆もできればご飯がいい
でもたまにパスタやうどん、そばもいい
479名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:11:46.57 0
うちは麺類好きだから、喜ばれるわ
お昼のよりがっつり系で仕上げるし
480名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:12:22.81 0
やっぱり人それぞれの好みよね
旦那はラーメンも嫌いなのよ
481名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:14:07.32 0
うちの旦那は家ラーメンだけは晩御飯じゃないと言うわ
482名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:14:09.73 0
旦那もトメもラーメンは夜食で別腹って言うわ
ちなみにラーメン県よ
483名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:15:54.14 0
夜ラーメンは、パイコー麺作るわ
がっつりがっつりw
484名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:16:18.18 0
うまそー
485名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:17:04.93 0
>>482
博多のほうかしら
旦那の転勤で一時期小倉に住んでたんだけど
ラーメンというより、うどん好きが多くてびっくりしたわ
486名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:17:44.20 0
冷蔵庫発掘したらコストコのシャラティエッリなるごんぶと麺があったわ
ドライトマトとシーフードミックスがあったから、これで良いわね
487名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:17:44.52 0
朝晩炭水化物食べない
おやつで米菓がっつり食べちゃうから
488名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:18:10.52 0
みんなけっこう大学のとき卒業に苦労したりしてるんだね
大学はレジャーランドとか言われてたけど

就職も大変だった
やっぱ入ったさきで結婚してない人とかいると疲れるね
489名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:18:18.44 0
>>485
ピンポーンw
490名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:19:05.51 0
風呂に入らないと
491名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:19:49.75 0
人が作ったご飯が食べたい(但し美味しいものに限る)
週末から実家に帰るから人が作った美味しいごはんが食べられるわぁ〜ウフフ
492名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:21:09.18 0
マルちゃん正麺買ってきたから明日お昼に食べよう
なんだか太麺とか細麺とか色々あるのね
493名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:21:20.72 0
>>472
険客商売かしら?
494名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:22:41.99 0
この冬のアウターはフード&ファーはNGなのかね
ファーをわざわざ外してきてる人を見かける
流行って面倒で出費がかさむわ
495名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:23:17.08 0
高速道路の補修が必要なんだな

補修費をねん出するためにも「高速無償化」がどれほど愚かだったことか・・・

主唱者の馬淵は今回当選したけど
496名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:23:23.88 0
薄いベージュ系のダウンコートも流行り終わった感があるわね
497名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:23:58.86 0
28〜30日で温泉行くの
それまでにすべてを終わらせておかなければ
498名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:24:14.16 0
ファーは流行ってるよ
499名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:24:28.09 0
>>496
流行り終わったって言うか定番化した感じ
500名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:24:54.66 0
今年の色は黒だから
501名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:25:26.04 0
近所の公園に、何日も白いダウンコートが引っ掛かってるの
たぶん女性物
取りに来ないのかしら
502名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:25:34.88 0
今は流行とかなくなんでもアリな気がする
変わった衿のダウンあり、松嶋奈々子ダウンあり
モッズコートあり、マントあり、ポンチョあり…
503名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:25:56.60 0
>>497
私は今週の土曜日までにすべてを終わらせないといけないわ…
504名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:26:18.08 0
世界の終りですものね…
505名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:26:41.88 0
全てが…終わるのかしら?
いやん終末がきちゃうじゃない
週末だけに…
506名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:29:35.36 0
いいな、いいな
温泉いい〜な〜
507名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:29:44.14 0
婆のボリュって屁の音で、膝の上の猫が目を覚ましあくびをする
冬ののどかなヒトコマです
508名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:30:17.29 0
おなか減った
買い物へ行ってくるか
ついでにパンでも買ってこようかな
509名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:31:55.61 0
女はいいよ
スカートはいて椅子にすわってりゃ彼氏ができるんだから
510名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:32:32.96 0
ボリュ
511名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:32:59.68 0
ボリュ
512名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:34:27.97 0
今日も娘ご飯、美味しゅうございました
513名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:34:28.93 0
あしたエヴァンゲリオンの日だ
514名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:36:56.60 0
ここで正社員で10年働いてから結婚しました!っていうと
マル高乙って言われちゃうのよ
515名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:37:19.69 0
ここは世間と言うより、負け組の吹き溜まりだな
516名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:38:16.87 0
明日は肉じゃがにする
他のおかずは何にしようかなあ
517名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:39:06.99 0
職歴のない主婦の学校行事での使えなさは半端ない
どんなに知的で上品でも使えない
一年間、3人分の仕事+他の二人の尻拭いをやった年もあった
518名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:39:39.30 0
破ァ!!!!
519名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:39:59.20 0
>>516
白和え
とうふの味噌汁
お新香
サラダ
520名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:40:19.13 0
職歴なしだけど小梨だからPTA関係で迷惑はかけないわ
良かった
521名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:41:06.76 0
自分でさえ、それだけは思ってても言わないようにしてたのに
ずいぶんはっきり言っちゃうんだな。大丈夫か
でもなんだかんだ結婚はしてるみたいだしな
522名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:41:13.60 0
豆腐好きなんだなw
白和えじゃなくて焼き魚+小松菜の煮浸し推奨
523名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:41:23.00 0
マル高といういい方が既に昭和
524名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:41:35.07 0
521は515に対して
525名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:41:41.28 0
小梨は将来年金で今の子供世代に迷惑をかける
526名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:42:32.32 0
迷惑も何も年金自体消滅してそう
527名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:43:28.16 0
えー、ここにいるのは殆ど昭和生まれでしょ。もし平成生まれがいたら
悪い事は言わないからあと10年は足を踏み入れないほうがいいよ、
と忠告するわw
528名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:44:48.57 0
大学行って就職もせず結婚して子供も産まない
それで人生虚しくないのかしら
529名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:44:58.97 0
社会主義好き「リベラルな自分」大好き
そんな知人が選挙後ずっとテレビで言ってるような批判を疑いもせず
そのまま鵜呑みにして安部さんと自民批判を聞かせてくる
ああいうのが戦後レジームが解体されると自分の受けた教育、
これまで信じてきた正義や信条がが崩れるから断固として受け入れたくない
朝日とか毎日みたいな層に属するんだろうなとおもった

つーかそんなに社会主義好きならまず自分が
豪邸でブランド品に囲まれ飽食な日々と決別すればいいのに…
典型的な資本主義の豚な生活でそういうこと主張してるのが理解できないわ
530名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:44:59.48 0
生まれたのは昭和だけどおー(髪の毛先をクルクルさせながら
531名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:45:10.85 0
小梨は今いっぱい税金払ってるのよ
532名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:45:36.41 0
>>530
ハゲるよw
533名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:45:41.51 0
>>528
むなしくないけど
534名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:46:41.59 0
平成生まれでももう大学出てる歳なんだな
婆びっくりよ
535名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:46:52.60 0
旦那は今日外食で留守番
腹が痛くて毛布にくるまってるんだけど犬がずっとそばにいてくれる
目があうとしっぽ振ってくれる
ふだんは走り回ってるのになんていい子なんだ…
536名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:47:21.39 0
>>533
人生の意味とか考えない?
537名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:48:18.55 0
就職のために大学行くわけじゃないし、
子供を産むために結婚するわけでもないでしょ
538名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:48:42.26 0
人と比べていないと生きていけない女もたくさんいるわね
539名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:48:48.97 0
人生の意味考えてられるほど暇ないわ婆は
540名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:48:50.91 0
甘いわね
2年くらい前から部下が平成生まれよ
婆衝撃よ
今年の新卒は婆の半分の年齢よ
541名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:49:19.82 0
子供生むことが幸せって人もいればそうじゃない人もいる
幸せの形ってひとつじゃなくて、自分と違う人生送ってる人も間違いなく幸せなんだよ
自分と違うからってあの人は幸せじゃないはずだむなしいはずが意味がないはずだなんて考えるのはあまりいいことじゃないよ
542名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:49:57.88 0
>>541
小梨婆の言い訳乙
自分にそうやって言い聞かせてるんだね
543名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:50:37.28 0
なんか嵐がいる気がするのよ
誰かお祓いして
544名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:51:20.30 0
かしこみーかしこみーもうーーーすーーーーー
545名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:51:25.59 0
生理前なんじゃない
546名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:51:30.34 0
スルーすりゃいいだけ
547名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:51:39.54 0
破ァ!!!!!!!!!
548名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:51:53.94 0
婆んちブルコギ食べたの
副菜は味の素のエビ焼売よ ふふん
549名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:51:58.43 0
維新の会がもしなければもっと自民が大勝してたはず
550名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:52:04.19 0
スルーするにも絡まれてるしねぇ
551名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:52:16.01 0
プルコギのことかしらもしかして
552名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:52:28.27 0
マル高…言われたところで意味がわからない
ババアの戯言につきあわんでもいいだろ
553名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:52:35.36 0
ぶぼっ!
婆の屁で祓ったわよ
554名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:53:14.61 0
ハハッ
さっき娘に注意されたばかりなのに>プルコギ
555名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:53:28.48 0
寄せ鍋に鶏肉入れてもいいものか
556名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:53:35.00 0
>>529
その知人高卒?Fラン?
557名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:53:42.85 0
>>540
あなわたw

ところで婆が冠婚葬祭板を見てた頃は家庭板みたいだったけど、今は出会いレスばかりで驚いたわ
558名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:53:52.56 0
子供が猫をだっこしたまま寝ちゃって関節技決められた猫がプルプルしながら我慢してた
すっごく申し訳ない
559名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:53:54.36 0
スープにパンをつけて食べたらウマー
560名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:53:54.67 0
快挙、とんかつ一式、1時間で仕上げた!
揚げたてウマウマー
561名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:54:53.21 0
副菜に時間がかかったのかしら
562名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:55:09.89 0
年ごとの日本国内のインターネット普及率一覧わかる人いる?

今は9割超えてんのかな?
5割を超えたのは何年くらいでしょうか
2004年か2005年と予想
563名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:55:23.36 0
猫と一緒に寝るとか夢のまた夢
うちの猫様は物陰から物陰に隠れるように移動しながら早2年が経つわ
564名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:55:55.80 0
嫌われてるのかしらね
565名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:56:07.82 0
ネットで普及率のアンケート取ったら
今は普及率100%らしいよ
566名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:56:14.36 0
元々野良猫なのよ
567名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:56:52.96 0
野良猫くわえたサザエさん
568名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:56:58.47 0
顔を合わせないようになわばりを共有している=あなたに敵意がないよ(好きよ)って意味なんでしょ
だからきらわれてるわけじゃないわよ
569名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:57:05.82 0
役員やってると、パソコンが無いお宅があることに驚くわよ
570名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:57:15.43 0
そういえばうちの会社にどうも子供が欲しかったんだけどできなかったらしい人がいる
その人は他の人に自分から子供の話振るくせに相手が話すと機嫌が悪くなる
そんなめんどくさい人がいるせいで選択小梨で別に気にしてない私にまで
周りの人が子供ばなしで気を遣ってくる
571名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:57:16.28 0
今だから告白するけど高校時代は共産党支持だった
活動してたわけじゃないけど共産主義にかぶれていた
572名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:57:24.34 0
携帯持ってるとネット環境アリにカウントされるのかな>百%
573名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:57:43.54 0
抱っこが嫌いな子とか触られるのが嫌いな子っているよね
うちの猫も3年ぐらいかかったわ
574名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:58:07.87 O
シュウマイ食いたいなあ
五反田のかなり裏のほうに昔、中国人バイトばかりの中華屋があって、ジャンクな感じに本格的でおいしかった
あのちっさい蒸籠で菜っ葉敷かれてあっつあつのシューマイ

´;д;)
575名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:58:12.30 0
今でいうブラック職場に入って精神病んでやめた
ネット上の入社案内見てるけどみんな生き生きしてる

いやそんなにブラックでもないか
東日本大震災ではないんだけど、それに匹敵?するような大事件があって
結局病んでやめることになった
576名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:58:37.50 0
若い時はいいのよ
若い時社会主義にかぶれないのは情熱が足りない
年がいって社会主義にかぶれてるのは知性が足りない
ってね
577名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:58:38.27 0
うちは子猫から育てたからたぶん自分のこと人間だと思ってる
ぜんぜん人見知りしないし抱っこしてもらいたがる
578名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:58:56.25 0
中国人留学生が大学祭で出す屋台の水餃子がおいしかった
モチモチなの
579名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 19:59:00.70 0
寝ちゃったのかな?
580名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:00:21.30 0
>>571
それがあるから選挙権年齢を18歳以上にするのは反対
18歳くらいではまだまだ分かってないと思う
共産主義の危険性とか
581名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:00:27.29 O
皮から作ったのおいしいよねえ;д;)
582名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:01:49.91 0
今の若者はむしろ辺に右に傾いちゃってる子も多いと思うけどね
ニコ動にいる子らとか
583名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:02:29.40 0
婆、新婚時代に大失敗してから一度も焼売を手作りしてないわ
584名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:02:30.27 0
実はチャーチルさんそんなこと言ってないらしいな
585名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:02:48.88 0
現代日本は最も成功した共産主義だっていう人もいるわね
586名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:03:23.77 0
焼売簡単だよ
ギョーザよりも包むの楽だからよく作るわ
作ってみると良いわよ
587名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:03:29.92 0
>>577
うちの猫一号は後から拾った二号が現れてから変わった
一匹だけの時は猫らしさが少なかった
588名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:04:10.30 0
若いころ右にかぶれたやつは将来その反動で左に行くんだろうか
それはそれでいやだな
589名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:04:20.41 0
歳いって社会主義云々でミンスの面々を思い出した
学生紛争の続きやってるようなやつとかさ
590名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:04:43.51 0
ネコデミー賞
591名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:04:47.03 0
ちゃんとつつんだつもりだったのに蒸したら開いて
最早焼売ではなかったのよorz
592名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:04:58.08 O
作ったことはあるが、あの味には似ても似つかない
593名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:05:02.37 0
若いころ左にかぶれた婆だけど、反動で右に行くってことはなかったわよ
594名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:06:47.66 O
右だ左だと飛び交うなか、自分の立ち位置が全く見えない婆がここに
595名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:07:04.18 0
>>588
そうなる人もいるだろうね
596名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:07:05.61 0
シュークリームが今日賞味期限だったわ
うまうま
597名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:07:19.96 0
>>587
一号は二号と上手くやってる?

二号を向かえ入れたいけど悩んでる。
598名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:07:19.96 0
右や左の旦那様ー
599名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:07:28.75 0
ミンスは社会主義とは違いませんか
600名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:07:29.79 0
日教組の教育が悪いのよ
愛国心が芽生えずに大人になっていくの
ニコ動があって良かったのかも
601名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:07:33.72 0
左に偏りすぎた上の世代やマスコミの世論誘導の結果
いま自国の領土も自分の国を愛してるともいえない
世界的にみると異端な状況だって築いた結果の右って気がするわ
でもまだ今までと比べりゃ右なだけで
他国と比べりゃ自民も中道レベルじゃない?
602名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:08:53.10 0
うちの猫は、全身でおかあにゃん大好きーーって表現するから、旦那が嫉妬するわ
フフン、赤子の時から育てた母には勝てないわよ
603名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:09:15.67 0
日教組が悪いというのは同意だけど、
ニコ動があってよかったとはとてもじゃないけど思えんなぁ
ああいうのでいわゆる「ネトウヨ」化しちゃった人って、それはそれで危険だよ
ネトウヨデモとかも、率先してやってるのが朝鮮系だったりするしね…
604名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:09:25.51 O
八百万の神の国は好きだが、現状を愛せるか愛するに値するかと言うと微妙。
605名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:10:41.51 0
>>596
お腹壊すわよ!
婆が食べてあげる
606名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:10:56.10 0
ネトウヨって在日じゃないの?
今右翼の日本人なんてほとんど活動してない
607名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:11:13.68 0
>>597
二号はすごいポジティブでがんがん営業かけていたけど
一号は子猫の頃からシャーって威嚇しまくり
6年かかってやっと距離が少し縮まったかなって程度(たまーに一緒に押入れで寝てる)

でも、二号も遊びにきたよその子猫みてシャーってやってたから>当時二号は一歳
子猫は仲間扱いされないものなのかなって思ってる
608名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:11:32.14 0
あー猫いいなあー
ここの猫婆のレス見るとほんと羨ましい
子供たちが巣立ったら猫飼いたいって言ったら
旦那に反対されたわ
609名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:12:04.61 0
難しい話ししてるのね
610名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:12:11.78 0
猫=不潔なお宅

勝手なイメージです
611名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:12:30.10 0
>>606
さすがにそれは…w
純日本人でネトウヨ化しちゃってる人も普通にいるでしょ
「活動」といってもネトウヨはネット上であれこれ言うだけの人がほとんどだろうし
612名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:12:34.11 0
ノロ院内感染で大変よ
マスクもせずに咳してる爺を殴りたい
613名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:13:15.59 0
>>603
親戚の不登校児がニコ動漬けで、ネトウヨ化してるわ
婆も左巻きは嫌いだけど、ニコ動だけで世間を知った気になってるニートに政治を語られてもなぁ
そんなの見て息巻く元気があれば外に出ろと言ってやりたいが、言えない立場で生暖かく見てる
614名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:13:26.37 0
キレイとは言えないわ
掃除機かけても抜ける毛には追いつかないし
615名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:13:26.80 0
って書いたらぬこ話に
616名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:13:58.76 0
>>611
ネトウヨってなあに?
617名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:14:14.27 0
ピィーヤ
618名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:14:15.67 O
完全家猫、散歩する室内犬、半野良猫の順でイメージが汚れていく
619名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:14:17.11 0
ゲホゲホしてるほどマスクをしていない不思議
なんなんだろうアレは
620名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:14:57.59 0
ぐぐれよさすがにそれくらいは
621名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:15:24.34 0
盆暮れの義実家全員集合の食事がイヤだ。
飲みで盛り上がってくると、他人下げな会話で
更に盛り上がる。飲まないと口数少ないのにアルコーる入ると
饒舌になり説教めいた話題へシフトする義兄、
ワタシがワタシがな義姉。顔で笑って腹のなかで軽蔑してる。
還暦過ぎて孫もいて、経済的にも
余裕あるなら義姉仕事辞めてくれ。ワタシは仕事してるからを言い訳に、
独居ウトの世話、いつまで私中心なんだよ。
この時期憂鬱になるわー。
622名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:15:53.76 0
ペット飼ったら気軽に家族旅行できないからな
623名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:16:16.66 0
>>619
この間ゴホゴホしてるからマスクして出たら
見知らぬ爺さんに
「なんでマスクしてる?顔隠しかw」
って言われたわ
624名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:16:22.90 0
来年から平成生まれが医者になる?よね?
625名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:16:45.57 0
2ちゃんにいてネトウヨ知らないとかめずらしーっすね
流行語の候補になってたんだっけw
626名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:16:59.32 O
こっちに顔向けて咳吐きかけてきたキチ婆に遭遇したことはある
咳くしゃみのノーマスク率が高い感じの地域
627名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:17:06.28 0
何でマスクって
整形したの
と答えておけ
628名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:17:23.64 0
>>620
婆にかしら
あなたのネトウヨ観を知りたいのググっても無駄でしょ
629名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:18:05.74 0
>>622
分かる分かる
自動の餌水やりをセットしようがムダよねw
630名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:18:14.24 0
>>623
爺の息が臭いんで、と言い返してやりたいw
631名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:18:23.84 0
ネトウヨと言う言葉も
2ちゃんでは中身が変遷してきたからのう
632名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:18:31.64 0
>>628
いや私に聞かれてもw別人だし
そもそもネトウヨ観て何よ
633名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:18:51.50 0
>>623
犯罪者じゃあるまいしね
ゲホってるのにマスクしない人が多いから
ゲホってないけどマスクして自衛という図式なのかも
634名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:18:54.82 0
ネットで息巻いてる右翼的思想の人 だべ
635名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:19:07.75 0
週末世界の終末?

モミは夜更けすぎに松へとかわるだろう
636名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:19:17.01 0
研修医になんのかな?
637名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:19:17.83 0
マスクは便利
化粧しなくてもいいからw
638名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:19:26.96 O
ポマード臭いわ!って逃げてやれw
639名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:19:42.43 0
寄せ鍋に鶏肉ゴロンゴロン入れようと思うんだけど
最初に鶏肉だけ入れて、アク取ったほうがいい?
白菜とか人参は水から茹でたいけど
アクがついちゃって面倒かな?
640名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:20:31.25 0
マスクは飛沫拡散効果はあるけど、予防効果はさほど望めないんだっけ?
高い医療用のは効果ありなんだろうけど、日用品レベルのは厳しいんだろうな
641名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:20:40.86 0
年寄りにはマスク=顔隠しなのかw
642名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:20:49.28 0
鶏肉の部位はどこよ
643名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:20:53.84 0
ちょっと下味付けた方が美味しいと思うわよ
644名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:20:56.95 0
>>605
もう食べちゃったもんw
モンテールのシュークリームっていつ食べてもうまいね
645名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:21:12.34 0
新型インフルが流行った時に買った
レベルなんちゃらっていうマスクが家にあるわ
646名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:21:13.42 0
民主が政権とってネトウヨと言うと
自民が政権とったときの左翼ということ??
難しいわ
647名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:21:26.21 0
>>640
一番の目的は他人にうつさないためだよね

あと、マスクしてると寒さがやわらぐ
648名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:21:57.03 0
平成生まれが医者かーなんか怖い気がするけど、医者になるくらいならまともなのかな?
649名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:21:57.67 0
>>646
ちょっと何言ってるかわかんない
650名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:22:11.91 0
マスクは化粧しててもスッピンでも絶対外せないわ
651名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:22:19.09 0
>>647
寒さ判るw
化粧しなくていいし便利なんだけど、眼鏡が曇るのが難
652名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:22:19.14 0
なんで怖いのよw
653名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:22:51.70 0
>>640
スッピン隠し
654名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:23:46.35 O
網戸って、すごく汚れるよね?
ウィルスや菌に対してそこらのマスクが網戸並みだったとしても、網戸程度の割合でキャッチするんじゃなかろうかと想像している
ついでに、ノーマスクが飛ばす飛沫はかなりでかいと思われ
655名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:23:50.34 0
平成生まれの医者が怖いとか言ってたら年寄りになってからかかる病院なくなるわ
656名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:24:43.89 0
平成生まれの医者なんて殆どが中受経験者だから、ゆとり脳とか全く関係ないわよ
657名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:24:52.90 0
マスクに×書いてつけてる婆いる?
658名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:25:21.87 0
×?何か意味あるの?
659名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:25:41.54 0
鶏ももよ
他の野菜にアクがつきそうだけど、一緒に入れていいのかしら
660名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:25:48.60 0
100人に聞きました知らないのか…
661名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:25:57.68 O
ミッヒー?
662名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:26:13.68 0
ドレミファドンに決まってるじゃないの
663名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:26:40.57 0
お前ら世界仰天ニュースよく見とけよ
誹謗中傷しすぎると捕まるよ
664名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:26:45.38 0
>>657
魚の目 お銀じゃないんだからw
665名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:27:01.70 0
>>663
実況になりますのでお控え下さい
666名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:27:17.74 0
>>663
これが「ゆとり」ってやつよ
667名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:27:22.79 0
>>663
実況禁止
668名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:27:22.74 0
100人に聞きました、好きだったなー
最後のハワイ旅行かなんかのやつで
一人だけ行けないとかどんな気持ちだろう、って思ってたわ
子供だったけど
669名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:27:25.76 0
>>661
ミッフィ〜じゃない?
670名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:28:15.80 0
実況ではありません
671名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:28:21.84 O
ミッヒー?
672名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:28:40.39 0
ゆとりの8割はバカだと思ってるんだが、間違ってるのだろうか
673名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:28:44.77 0
ミッヒーって誰だい? ハハッ
674名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:28:51.79 0
結婚式の余興でギターを頼まれた夫、今日も練習へ。
先日楽譜がそこらへんに置いてあったから
ヒップホップな感じの合いの手とイラスト書き込んでおいたYO!!
福山雅治の家族になろうYO!!
675名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:28:56.44 0
>>668
あれ見てるときに日航機墜落の速報が出たような記憶があるわ
676名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:28:59.17 O
>>669
あのウサギ怖いからなんとなくw
677名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:30:16.13 0
>>674
うぜー
678名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:30:26.62 0
ゆとりがお気に入りのようですw
679名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:30:29.20 0
最近はうさこちゃんって言わなくなったのかしら
680名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:31:59.29 0
うさこちゃんだったミッヒーは男の子なのよね
681名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:32:00.89 0
ゆとりって幅広いよねー第一世代なんかもう30代
682名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:32:16.27 0
勇気ある旦那さんねー
結婚式の余興で福山、しかもあんなしっとりした歌なんて
それこそ福山レベルのイケメンと声でないと悲惨なことになりそう
683名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:32:23.09 O
うさこちゃんの本名はナインチェ
684名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:32:33.64 0
放送中の番組の内容に関することは実況にあたる
それが家庭板のルール
辞書的な内容とは一致しない
685名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:32:40.25 0
ゆとりのお陰で塾やカテキョは大繁盛だわな
686名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:33:13.77 0
いつかお父さんみたいに大きな(Yo!)背中で(ヒァウィゴー!)
いつかお母さんみたいに静かな(Hey!)優しさで(チェケラッチョ!)
どんなことも(Say Ho!)越えてゆける(Say Yes!)
家族になろうYo!
687名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:33:37.04 0
まさか塾やカテキョ業界のためにゆとりを導入した
なんて事はないよね
688名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:33:50.89 0
>>681
その第一世代が一番悪い
自信だけが過剰で他はスッカスカ
689名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:33:58.78 0
あらほーですが小学3年生の時から塾通いでしたわ
家庭によるのでは
690名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:34:17.14 0
鳥肌たった
691名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:34:30.27 0
おはよう日本のまちかど情報室やその他民放などの番組でもお宅紹介でも
たいていきれいな部屋で掃除が行き届いててっていう家が多い

服が脱ぎ散らかしてあったり、新聞雑誌が散乱してるような家庭を映してる記憶がない
692名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:34:35.23 0
>>607
ありがと。
家の猫、人ダイスキー、オレオレ見て見て、
なんで他の猫と上手くやれるのか不安なんだ。

二号が仔猫だったら少しはマシかな・・・・
693名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:34:54.13 0
あ、頼まれたのはギターだけよ。歌は新郎
694名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:35:04.16 O
30代もゆとりなの?
何年生まれくらいからゆとり?
695名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:35:18.13 0
前もって掃除してるんよ
アポなしは嘘
696名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:35:38.32 0
婆の頃は受験戦争とかいう世代で
塾と家庭教師の掛け持ちしてる子なんてザラでしたわ
科目ごととかも
697名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:35:45.11 0
>>687
ああ、鋭いな。

あと私立中学ね。馬鹿な親を簡単に騙せる。私学さんみたいな
698名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:35:47.42 0
ゆとりって60年生まれからじゃなかった?
699名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:36:21.73 0
ナイトスクープが夜中にあちこち回るのはガチよね
ああいうのをみるとものすごく安心するわ
700名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:36:26.70 0
1960年
701名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:36:27.29 0
世界で一つだけの花が美しく見えるのは
一つだけの存在になるべく不撓不屈の精神で努力したから
努力しないで現状に甘んじている人は花を咲かせる以前に
種のまま腐る
702名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:36:30.26 0
歌はうまいとイケメンでなくてもかっこよく見える
それがちょっとビジュアル系かじってましたが入ってくるとウヒャヒャヒャってなっちゃうが
703名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:37:11.46 0
土曜授業がなくなったのが第一世代
704名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:37:37.56 0
じゃあここにいる婆ほとんどゆとりじゃないの…
705名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:37:50.85 0
千鳥がその辺の人に声かけて急にお宅訪問するのはガチだったみたいよ
旦那が声かけられて私に電話しようとしたら
電話はしないで、って言われたらしいわw
706名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:38:09.05 0
1960年からなら婆もだわあ
707名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:38:09.65 0
>>704
悪かったわね受験戦争世代が混じっててw
708名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:38:18.67 0
隠しカメラや盗聴器は駄目だな
オナニーもできなくなる
709名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:38:44.78 0
花屋の店先に並んでる時点で選ばれた花なのにね
710名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:38:47.03 0
土曜授業…あったなたぶん@1978年生まれ
711名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:38:52.56 0
隣の晩ご飯って好きだったけど
あれも前もってアポしてたのかなあ
712名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:39:02.70 0
昭和60年か
DAIGOがゆとり教育の被害者というのはウソだからねw
713名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:39:14.86 0
第二、第四土曜日が休みになったのは確か13、4年ぐらい前
婆の子供が幼稚園の頃
714名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:39:23.06 0
うぃきには
ゆとり第一世代である1987年生まれから1990年生まれ
ってあったわ
715名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:40:03.98 0
草むらに〜名も知れず
咲いている〜花ならば♪
716名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:40:04.57 0
1981年生まれ
小学生の頃に隔週だったか月1だったかで土曜が休みになった記憶
717名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:40:27.69 0
小さい子がきゃりーぱみゅぱみゅさん好きらしくって
一生懸命踊りを真似してた。どこが好きなの?と聞いたら
「きゃりーちゃんはーふくもかわいくて、きゃりーちゃんはーかわいい」
と言ってたわ。あんなん言われたら嬉しいだろうねぇ
718名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:40:31.78 0
今の25歳ぐらいから下はゆとり、だね
あーよかった
会社の25歳、どう考えてもゆとりだよなーって思ってたんだよね
719名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:40:56.10 0
ゆとりMAXの世代が成人した頃、二十歳の青年に「新聞読んでも何が書いてあるのか分からないんです」
などと言っていたわ。この子たちを一体どうしてくれるんです?って思ったわ。
720名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:40:56.71 0
1987年生まれじゃ30代なってないじゃん
721名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:40:59.30 0
娘と同級ね
月二回休みだった記憶>土曜日
722名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:41:27.21 0
>>692
先住猫の性格によるんじゃないかな
むかーし後から子猫♀拾ったとき、先住の♂は世話してたよ
その♂はすごく大人しくて優しい性格だったから上手くいったんだと思う

現在の一号、二号はともに♀同士
一号もおとなしいけど優しくはないようだ
723名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:41:28.45 0
>>703
私は中学で土曜日が隔週になって高校で完全週休二日だったよ。たしかそんな感じ

昭和58年生まれだけど、テレビでやってた「氷河期」と「ゆとり」の隙間の年代だったの。どっちにも属してないのよ
724名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:41:36.78 0
新人が使えねーとかはどの時代でも一緒だw
725名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:41:50.81 0
30代はつめこみ世代ね
726名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:42:16.77 0
ゆとり世代でも賢い子は賢いよ
イマイチなのが更にイマイチになっただけで
727名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:42:37.16 0
婆は45歳だけど、入社当時はお局に新人類と呼ばれてた
728名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:42:38.10 0
平成生まれのゆとりは
ゆとりのままでいいという家庭と
危機感を持って別にま投げる環境を作る家庭とに二分される
おかげで全国模試の成績曲線はツインピークス状態だ
真ん中層が思いっきり少数なんだよな
729名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:42:48.47 0
>>723
キレる中学生とか言われたろw
酒鬼薔薇の事件のあたりで
730名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:42:50.51 0
>>724
ううん、何か違うのよ
使えねーとかじゃないのよ
苦しいのが少しもダメなのよ
やれるのにやらないの
やらない言い訳はすごいのよ
731名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:42:59.07 0
誰だミッフィーが男の子とか言ってる婆は!
れっきとした女の子よ!
732名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:43:13.92 0
バラはバラは 気高く咲い〜て〜
バラはバラは 美しく散るぅ〜♪
733名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:43:17.71 0
うちも中学受験でゆとりから逃げたクチ
734名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:43:40.29 0
パソコン世代は漢字を読めても書けないわね
735名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:43:57.30 0
>>728
×ま投げる
○学べる 
736名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:44:10.64 0
ジュテーム…オスカル…!
737名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:44:32.13 0
そういえば、来月子供の小学校(公立)で
1日だけ土曜授業やるんだったわ
授業っていっても国語とか算数とかの授業じゃないらしいけど
738名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:44:41.17 0
まさに婆は漢字が書けなくなってるわ
739名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:44:46.91 0
転勤の可能性があるから賃貸しか選べないのに、
子供の学区内のペット可の物件がないよ・・・。
740名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:44:54.75 0
ベルサイユの薔薇ゴッコ
741名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:45:15.28 0
アンドレもフェルゼンも嫌じゃ
ルイ16世が一番いい夫だと思うの
742名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:45:23.83 0
転勤の可能性があるのにペットなんて飼うから悪い
743名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:45:28.93 0
バラやウツを手書きでかいてごらんてかw
744名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:45:37.35 0
ゆとりの不思議な所は、
就職難で入ったくせに、働いていただくという接し方じゃないとダメというところだ
745名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:45:41.87 0
>>730
それはその子がハズレなんじゃないかしら
うちの職場の平成生まれちゃんは仕事できる子よ
746名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:45:43.69 0
書けなくなってきてるので
最近はパソコンに打ち込んで字を出してから
それを紙に書いて練習している
747名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:45:54.50 0
ふと思ったんだけど、転勤族の奥さんは専業じゃないとつとまらないのかしら
748名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:46:34.18 0
>>747
いつ動くかわからんからコンビニパートくらいしかできない
749名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:46:37.37 0
くさかんむり書いてーつちかいて、人、人で回とー
くさかんむりに微妙の微
750名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:46:42.45 0
知り合いの転勤族の奥様はレジのパートしてたよ
751名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:46:46.65 0
うん、ゆとりの言い訳の熱心さと頑固さは類を見ない
あれを指導する人は大変だな
婆の前にいた30くらいの人はすごかったらしい
取り返しのつかないミスをして「教えてもらってない」で済ませて
謝りもしなけりゃ聞きなおしもしない
それ以前に教えてもメモすら取らない人だったようだ
有名大学卒で職歴なし早婚の人
752名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:47:13.00 0
薬剤師看護師の資格餅だったり専業がおっくうで行く先々でバイトみつけてくるコミュ力ある奥様もいるわよ
753名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:47:36.42 i
>>729
バッチリ言われた!だからなのか、ビジュアル系好きなだけで面談あったもん
754名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:47:40.66 0
それでも働いてて偉いと思う、面接で不利だったりするでしょう?
755名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:47:41.65 0
薔薇の「薇」は微じゃないわよ
756名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:47:59.70 0
>>751
それただ単にその人に職歴なかったからじゃないの?
757名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:48:06.73 0
>>751
その30くらいの人はゆとり関係ないじゃん
758名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:48:14.39 0
中央部分がびみょ〜に違うわね
759名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:48:27.80 0
>>751
30歳はゆとりじゃないと思う
一応つめこみ世代
760名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:48:39.06 0
手書きで礼状だすときは
まずPCのメモ帳で書いてからそれを写すw
761名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:48:53.72 0
πの部分がね
762名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:49:08.14 O
色付きリップでバーツビーおすすめしてる婆いかたよね
ハイビスカスとローズの2本セットのお徳用があったの
これは買いよね…
背中を押してー
763名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:49:13.89 0
薔薇は書けるが憂鬱は駄目だ
老眼入ってるしw
764名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:49:43.56 0
ゆとりちゃんとつめこみ先輩っていう漫画あるよな
765名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:49:52.01 0
カレーうどん
たいへんおいしゅうございました

さんま定食は明日
766名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:50:02.37 0
さーて寝かせてくるか
767名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:50:03.73 0
>>763
カタカナでアンニュイでいいやん
768名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:50:07.20 0
鬱の字の書き方覚え歌あったわよね
このスレで見た記憶があるわ
769名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:50:15.57 i
麒麟檸檬
770名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:50:16.17 0
だから職歴なしはダメなのよ
働きに出ないでほしい
771名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:50:34.31 O
いかたよねってなんだ
いたよねだ
772名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:50:57.60 0
30歳かー
わけえなぁー
773名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:51:01.42 0
hydeさんがスタンバイ始めるわよw
774名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:51:14.06 0
バーツビーいいかな…
オーストラリアにいた時使ってたけど
日本のリップの豊富さとレベルの高さに驚愕したわ
安いし、使い心地いいし、機能的だし
なぜバーツビーを使うのか理解できない
775名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:51:14.74 i
ありゃ?iになっちゃった
776名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:52:14.92 0
結局寝なかったわ
一緒にレゴやってお風呂入って、今二人とも寝たから
ハーゲンダッツ食べるわ ムフフ
777名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:52:31.76 0
引きこもり専業の婆はとりあえず迷惑はかけてないはず
778名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:52:45.69 0
職歴なしでもやる気あるならこちらも頑張って教えるわ
やる気なくてもガツガツ教えるわ、仕事の覚え方と挨拶の仕方からはじめるわ
って事をやってたら婆の体重が1週間で3キロ落ちた
感謝はされたが体が持たんかったよ
779名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:52:56.16 0
婆の色つきリップはめんそれーたむ
780名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:54:04.16 0
職歴がないと学歴が上でもパートすら見つからない現実
大卒で就職して5年働いたら、もう責任が重くなって産休なんて気軽に取れない
少子化が進むわけだわ
781名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:54:30.67 0
めんそーれ
782名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:54:56.60 0
最近洗顔後にニベア塗って終了だ
あとメンソレータムの薬用リップ
んでマスク
ものぐさここに極まれり
783名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:55:45.21 0
>>767
ペンギンの憂鬱って本を図書館で予約する時に焦ったのよw
784名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:55:53.71 O
フリーターのままケコーンしたので職歴無し
しかし小梨決定の為いまだにフリーターのような生活
まさか20年間もフリーターするとは…
785名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:56:00.14 0
はちゅみちゅ
786名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:56:02.50 0
リップは唇が割れるまで使わない
女子力wはすでにマイナスだわ
787名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:56:55.60 0
大卒正社員経験無し専業歴長しだったから工場系パートしか見つからなかった
そこからワラシベの用に転職して今は安月給だけど正社員で事務やってるよ
788名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:57:12.12 0
このままじゃいけないという焦りがないわけではないけど
焦ったからといってどうするでもなく
なんかこのままのんべんだらりんと生きてくんだろうな〜
789名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:57:28.54 0
女子力ナニソレおいしいの?
790名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:57:39.24 0
工場とか通える範囲にねーわ
791名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:57:50.33 0
いやいや、ユースキンを全身(顔含む)に塗って終了という
究極の手抜き美容法を最近聞いたけどw
792名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:58:21.22 0
社会人6〜7年の頃に結婚したけど確かに辞めるタイミングが凄く難しかったわ・・
来年もこれお願いしますね!みたいなの頼まれたりしてさ
その頼まれ仕事の話を遮って今年で辞めさせて〜!!と上司に言ったわ
793名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:58:24.23 0
>>784
婆も婆も
トメや母に心配されてるw
子もいなくてパートで退屈じゃないの?って
全然平気なんだけどな
794名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:58:31.53 0
>>780
職種にもよるだろうけど、うちは産休は皆当たり前に取るわよ
育休も取る人は取るわ
795名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:58:49.18 0
ちゃんとお手入れしようとするだけでも偉いなぁと思ってしまう
796名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:58:55.35 0
職歴なしの人に聞きたい
突然夫が失業するとか
病気になって何年も治療とか
離婚とか

そうなったらどうするの?70代、80代の親に頼る
797名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:58:57.73 0
女子カナ?
798名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:59:01.01 O
>>787 ちゃんと努力されたんですね 尊敬します
私ももっと若い時先を見据えて努力すれば良かったわ
799名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:59:36.52 0
婆なんか、どういうのがいい状態の肌なのか
全然わからないんだからねーだ!
800名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 20:59:38.12 0
看護師さんは産休や介護休暇が充実してるイメージ
801名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:00:00.58 0
>>747
単身赴任でいいんでないかい。
あと人事に言えば考慮してくれるかも
802名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:00:11.15 0
それなりに資産があるので何とかなる
803名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:00:33.13 0
>>796
親には頼らないよ
そうなったらそうなった時に死に物狂いで頑張るしかないなと思ってる
それはみんな同じじゃないの?
804名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:00:45.92 0
婆は一応職歴あるけど、
夫が突然失業したら〜とか言われたら
いきなり正社員として雇ってもらえるわけないと思ってるわよ
職歴どうこうよりも、運とか年齢によるんじゃないのそこは
805名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:00:51.88 0
どうするんだろうな
すでに自分が病気療養中でもあるしな
生活保護かしらね
806名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:00:56.31 0
>>797
婆は女子カニミソって読んだ
目が滑るにも程があるわw
こりゃ、ジョシリョクなんか程遠いわね
807名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:01:16.48 0
カニミソ食べたい!!
808名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:01:46.27 0
>>800
もっと条件に合った職場にも変えやすいよね、働く条件はとても羨ましい
が誰にでもできる仕事じゃないのよねぇ
809名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:02:19.36 0
かにみそがあんまり好きじゃないからカニミソに見えなかっただけよ〜
810名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:02:20.70 0
婆は旦那が年の差だから、もうすぐ定年だわ
でも、入れ替わりに子供が就職だから学費も終わったし、何かあってもどうにかなるんじゃないかと楽観してる
811名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:02:31.85 0
じょしカニミソw
812名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:02:37.94 0
蟹味噌の缶詰をもらったけど
どうやって食べたらいいの
813名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:02:44.59 0
>>796
正社員で働いたことないけど
そうなったらバイトでも派遣でも3Kでもなんでもするよ
814名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:02:50.06 0
最近の瓶詰めカニみそは600円くらいのでもなかなかイケる
815名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:02:53.44 0
>>803
死に物狂いで頑張るっていっても
職歴なしの職探しは現在ほほ不可能に近い
深夜の弁当工場か早朝のスーパー鮮魚コーナーか
あとは介護しかないよ
816名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:02:54.42 O
>>793 婆もですw
ただ私はそんな自分を受け入れられない
そのくせ努力しないヘタレっす
817名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:03:03.87 0
蟹味噌の入った甲羅に日本酒入れて飲むやつやってみたい
小さい頃からの憧れ
818名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:03:17.57 0
女子カニミソおいしいわよね
819名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:03:54.89 0
>>815
そんだけありゃー充分じゃねw
820名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:04:04.69 0
職歴あるけど20年も前だ
その後は専業
離婚とか夫が失業とかになったら、その時になってから頑張るしかないわね
一応しばらく暮らせるだけの貯蓄はあるけど
821名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:04:07.98 0
うちは三杯酢を混ぜて熱々ご飯にのっけてわしわし食べる
822名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:04:26.80 0
うにの瓶詰
食べたい
823名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:04:28.03 0
>>727
同学年だわ
新人類懐かしいw
824名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:04:37.98 0
このスレって職歴もないような人がえらそーに語ってるスレだったのか
改めて言われるとすごいな
825名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:04:51.61 0
ヒマでなんとなくフリーの乙女ゲーしてたら告白されちゃったわ
あらやだ
826名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:04:57.83 0
>>819
半分以上は半年以内に腰や膝、背中をやられて辞めてるよ
827名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:04:59.08 0
>>815
うん、だからそういう仕事でも何でもやって頑張るつもりなんだけど
まだ起こってもいないことを心配してもどうしようもないじゃない
828名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:06:17.38 0
チラ裏婆だからって一絡げにするのは働いてる方々に失礼よ
829名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:06:20.58 0
職歴ないから職業のことについて偉そうになんて語ってないわよ
婆が普段語ってるのは美味しいものとかそんな話よ
830名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:06:27.06 0
職歴ないから適当な偉そうなことが言えるんじゃないの
そんなことにも気付かないなんて
831名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:06:32.33 0
週5フルタイム正社員で働いてるわよッ!
832名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:07:11.37 0
婆デブスだけど此処で働きたいと思ったパートは全部通ったわ
転勤族の妻だったのに
833名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:08:15.69 0
職歴ないけど子もいないから、ひとり食ってくくらいならなんとかなると思ってる
今のパート増やしてもらってもいいし
834名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:08:50.50 0
仕事に見た目は必要なくてよ
よっぽどでなければ
不潔とか場違いとか
835名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:08:58.86 0
パートしてる人は職歴なしとは言わないだろ
836名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:09:13.27 0
パートや派遣でいいなら銀行もNTTもやったけど
婆は正社員になったことがないわ
837名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:10:01.50 0
パートやバイトは職歴に入らないわよ
838名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:11:09.70 0
これだけパートやバイトに頼ってる企業が多いんだもの
立派な職歴になるわよ
839名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:11:11.88 0
婆だってバイトはしたことあるわよ
どうしてこうなったんだろう
840名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:11:30.69 0
派遣も職歴に入らない
841名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:11:31.41 0
>>827
何でもやります!とパートに来て学歴で雇って貰っても
結局スキル不足、自分悪くなくても素直に謝られる謙虚さ
聞くことを良しとせず自分の判断で物事を進めて始末書騒ぎ

ここ数年で3人いたな
結局採用担当者も学歴無視で経験重視で選ぶようになった
おかげでjここ2年は落ち着いている
842名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:11:47.47 0
なんだかここは恨みと憎しみがいっぱいだな
うちの祖母はこんなふうにならなくてよかった
843名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:12:01.44 0
このご時世職歴あってもろくなスキルもない婆が正社員になるのは難しいわよ
新卒の若者だって正社員になれないっていうのに
844名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:12:08.75 0
派遣は一応社会保険に入って、雇用保険も入るから職歴にはなると思われる
845名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:13:04.89 0
とりあえず書いておいてくれれば採用側で判断するから
846名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:13:12.79 0
>>841
わかったわかった
あなたは正社員で働いてて安心よね
職歴ない婆は不安で不安でしょうがないわ
それでいい?
847名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:13:23.98 0
パートだって労働時間によって各種保険に入れるのよ
848名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:13:36.08 0
派遣もパートもバイトも職歴には入らない
あくまで補助作業であって
責任のある仕事をしたと世間一般では認められていないの
それが現実
849名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:14:20.58 0
パート採用にパートアルバイト派遣歴は立派な職歴よ
判断材料として必要よ
850名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:14:26.25 0
なんかただの煽りって気がするんだけど…
みんな相手してて偉いわね
851名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:14:55.17 0
じゃカニミソの話に戻そうか
852名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:14:55.39 0
>>843
ニュースなんか見ててそれは思うわ
選ばなければ仕事はあるとか嘯く政治家がいるけど
選ばなくても婆にはないだろうなと思う
853名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:15:02.54 0
>>846
落ち着け
そんなに被害妄想強いとパートすらキツイぞ
854名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:15:06.56 0
職歴なしフリーターの方がよっぽど凄いと思うわ
婆にとっては学生の頃のバイトの方がよっぽど大変だったわ
855名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:15:11.83 0
もーgdgdタイムに罵り合いやめなよー
856名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:15:46.52 0
>>850
>>848みたいなやつのこと?
つついたらもっといろいろ出てきそうで、時間があったらつつきたいけど
857名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:15:49.35 0
>>841
>自分悪くなくても素直に謝られる謙虚さ
よくわかんないんだけど
悪くなくても謝る謙虚さってこと?
だったら別にいいんじゃないの?
858名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:16:17.76 0
うちの娘は飲食店アルバイトなのに、最後のレジ閉めと戸締りまでやらされる日があるわよ
店長は20時帰宅とか…
お陰でまだ18才なのに帰宅時間が午前様よ
859名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:16:27.72 0
もういいよくだらない
バカ同士うまくやれよ

いつものくだらない話題にもどそうせ
860名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:16:31.68 0
職業と学歴の話は、それぞれの年代を考慮しないでレスが進むから
荒れやすいのよw
861名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:17:00.92 0
なんか絡まれててかわいそうだなー
862名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:17:06.98 0
カニミソをアテに辛口の日本酒を
863名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:17:11.25 0
婆今からおにぎり食べようと思うんだけど
具はなにがいいかしらね?
864名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:17:13.24 0
子供が寝たわ
旦那が帰ってくるまでハイパー婆タイムよ!
別に何するわけじゃないけど
865名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:17:15.92 0
白字に重ねたニュース速報、何書いてあるかわからんよ
866名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:17:20.89 0
いや、12年正社員してその後パートになって
その間に経験したことがソースになっている
3年後、5年後に働き続けている可能性の高い正社員には責任ある仕事
それ以外は替えの利く補助作業
大抵の事務系仕事はそんなもん
867名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:17:38.65 0
日本語もろくに書けないくせに人に説教とかワロス
868名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:17:44.60 0
>>863
ツナマヨとからあげ
869名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:18:02.87 0
>>863
うにの瓶詰、または筋子
870名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:18:08.63 0
>>836
筋子筋子!
871名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:18:15.97 0
オバサン世代は派遣やパートバイトなんてありえないんだろうね
その子供世代は働いてるうちの1/3は派遣とかだし、正社員も3年以内に30%が辞めてるし
派遣パートアルバイト>>>無職、って感覚はなさそう
872名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:18:31.91 0
>>857
「がない」ってつけ忘れたんじゃないかしら
873名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:18:54.41 0
なんかズレだしたわねw
874名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:18:59.50 0
てゆーか、その人にしかできないと困るから
一応替えが効くように仕事のマニュアルとかを作るんであって
875名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:19:04.32 0
家を建てることになったんだけど、なぜか別居のウトが口出してきた。

隣の市で〜、(隣は県内2番目に都会な市wでも住みやすくはない)
土地は100坪で〜、(その市、坪単価今住んでる市の倍の値段する)
庭で畑やって〜、(畑興味なし。)
駅は近くで〜、(車社会な県です)
孫タンの高校行きやすい場所にしないと!(孫は今年生まれの0歳です)
 
何言ってんだ、あのおっさん。
長男が嫁親と同居で、嫁親に家建ててもらったもんだから、何も意見できなくて残念だったね〜www
だからってうちに口出さないでねwww
同居とかするわけないしwww
建てる家も核家族がこぢんまり住む家にしますからwww
無駄に部屋あってもしょうがないしね〜www
ま、義実家とウチは車で6時間の距離だから色々口出しできないとは思うけどね!
ホント、めんどくさいオッサンだわ。
876名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:19:08.52 0
偉そうに婆に説教して悦に入ってる高齢毒って気がする
877名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:19:19.16 O
非正規雇用の立場の人に正社員並みの
責任のある仕事を任せる会社があるわ
そのくせ都合が悪くなったらポイ
さんざんこき使われて、来週で辞めてと言われて
三日目には私のデスクに新人が座ってたわw
878名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:19:25.45 0
オバサン世代じゃなくても正社員で働く若者世代も派遣とかパートはありえんがな
879名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:19:39.26 0
>>870
キミは誰に何を言うちょるのかね
880名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:19:52.91 0
値引き時間狙って弁当買ってきたわー
ほんとうは鯖の竜田おろしが食べたかったけど、それより30円安い鯖塩弁当で我慢した
881名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:20:09.69 0
>>866
今はそんなの崩れてるじゃん
15年くらいまともな人数人雇ってない会社とかあるんだよ
責任ある仕事もバンバン派遣とかにやらせてるよ
882名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:20:37.54 0
前スレで子供の事相談したいっていってた子
実姉が一歳置いて男と逃げたみたい
男子高校生らしいわ
883名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:21:35.94 0
狭い職種しか知らない人も
無職と変わらぬくらい無知だということだけは分かったわ
884名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:21:36.91 0
なんじゃそれ 詳しく
885名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:21:43.37 0
きのこと野菜のホイル焼きウメー。
シチューにマカロニも入れたわ。
ナムルもどきも作ったわ。
886名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:21:49.37 0
BBクリーム塗ると脂がひどい
乾燥するのかね
887名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:22:05.01 0
淫行か
マズー
888名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:22:22.57 0
BBクリームがあぶらすごくない?
889名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:22:28.96 0
>>883
無職婆よりはだいぶ世間を知ってると思うけどね
890名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:22:35.98 0
高校生がこんな板にくること自体間違ってる
891名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:22:36.82 0
一歳児かわいいだろうな
赤いほっぺが目に浮かぶ
892名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:23:05.42 0
BBクリームにもアホみたいに種類あるじゃないのよ
893名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:23:12.59 0
BBクリームって要はクリームファンデよね
894名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:23:38.78 0
男と逃げたって実姉
一歳に何を食べさせればいいか
これからどうしたらいいのか
毒父親とボケぎみ祖母と暮らしてるらしいわ
895名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:23:45.95 0
>>863
ふじっこと白ごま
896名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:23:50.94 0
そりゃ無職よりは知ってるのかもしれないけど
でも無知
897名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:23:53.37 0
ちょっと前に一歳の我が子をごみ袋に入れて窒息死させた親が逮捕されたわね
酷い事するやつだ
898名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:23:59.62 0
BBクリームって油焼けしそうでどうしても使えないわ
偏見だけど
899名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:24:07.72 0
旦那はおらんのかい
900名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:24:13.26 0
あらー
なんか公的機関に頼れないかしらねえ
901名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:24:59.54 0
尻でコロした方がすげえわよ
902名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:25:04.29 0
>>896
無職婆の抵抗?
そんなこと言ったって
自分>>>>>無職なのは変わらないからw
903名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:25:18.42 0
あれは酷かったわね
1歳児が食べこぼしして散らかしていうこと聞かないから
って当たり前でしょうに
それが通ると本気で思ってるのかしら
904名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:25:19.02 0
男子高校生と父親とボケかけた老婆と1歳児…
905名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:25:34.81 0
離婚して出戻りなんですって
906名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:26:00.04 0
>>902
はいはい
婆の方が下よ
偉いわね
907名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:26:06.58 0
研究職の父親が仕事に行き詰って死刑になって楽になりたいと
一歳の子供をベランダから投げ捨てた事件もあったな
その子は植え込みに落ちて命は助かった
908名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:26:17.41 0
父親に引き取って貰うのガ筋ね
909名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:26:24.87 0
産んだら終わりじゃないのにね
910名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:26:33.64 0
出戻りったって1歳児の父親はいるでしょう
…父親もDQNなのかな
911名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:26:33.99 0
なんかおふらんす製のを買ったの
塗らない方が脂が出ないの
912名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:26:43.82 0
BBは元々医療用じゃなかった?
913名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:26:57.27 0
1歳なんて可愛いしかないのに
914名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:27:14.16 0
やっぱり職歴なしはダメだなw
旦那が死んだら即野たれ死にw
915名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:27:28.34 P
BBクリームといえば
IKKOおすすめのアスベスト入りBBクリームを思い出す
916名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:27:34.18 0
きっとおフランスの肌と合わなかったのね
917名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:27:35.07 0
元々は傷を隠すクリームでしょ
ドイツの
918名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:27:39.29 0
長い社会経験があっても無知なら
先生と呼ばれる仕事はなんなんだ
そんな社会で知識人が存在しえるのか
919名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:27:42.50 0
チラ裏はカオス
920名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:28:01.57 0
1年前にコトメに貰った使いかけのBBクリームがあるんだった
婆、最後に化粧したのは2年前の年越しライブだわ
捨てよう
921名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:28:03.30 0
旦那が死んだら保険金がたんまり
922名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:28:04.89 0
>>903
本当の勝負は「うるちぇー、くちょばばー」って言い始めた時
その前に挫折ってホント辛抱足りないのねと思った
923名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:28:05.93 0
婆はイオンに行くくらいならちふれのリキッドファンデだわ
924名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:28:09.28 0
リスク分散ってやつね

社内結婚が減ってるらしいわ
女は無意識にでもリスクを避ける為、別の会社の男と結婚するみたい
925名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:28:18.87 0
>>914
ねーねー仕事してるお偉い方が何で無職婆弄って遊ぶしかやることないの?
926名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:28:50.63 0
一歳かわいいよねえ
言うこと聞くわけないよねえ
小梨婆にもわかるのに
927名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:28:51.59 0
韓国土産で貰ったBBクリームは
つけてるとチクチク痒くなってつけてられなかった。
あれからもうひとつ韓国土産でBBクリーム貰ったけど、
東方しんきとかが書いてあるパックや他の化粧品と一緒に捨てちゃった
だって韓国語読めないし何入ってるかわかんないんだもーん
928名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:29:15.55 0
おんなのてきはおんな
これはまちがいないのな
929名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:29:16.50 0
元姑に連絡して、事情はなしたけど直ぐに来れるってわけじゃないみたい
ご飯食べないって心配して書き込みしとわ
930名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:29:16.94 0
今は職あったって安心できないわよ
931名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:29:46.98 0
よそのスレに行ったんだったらそっちでやればいいのに
932名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:29:48.81 0
商品にハングルで説明あるだけでアレルギー反応起きるわ
933名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:29:52.24 0
研究職の姉と義兄が社内結婚した
姪が「パパとママはオフィスラブだったんだね!」って言ってたw
なんか違う気がする・・・
934名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:29:55.46 0
>>913
食べこぼし防止に青シート敷き詰めたり
おもらし(横漏れ)の後始末をしたり
夕暮れなき、夜泣きに悩まされたりもあるよ

まあそれでも可愛いけどw
935名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:30:01.81 0
公務員は公務員と結婚してる気がする・・・
936名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:30:07.64 0
2ちゃんで相談するより市の相談所?に駆け込めって感じだ
937名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:30:28.99 0
一歳くらいだと女手が無いのは不便で不安な事でしょう
ぼけた婆ちゃんじゃ居ても役に立たないし
938名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:30:49.98 0
離乳食も食べさせてもらってないんじゃないの
ミルクなら飲むかもね
939名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:31:14.14 0
15年研究職やってたけど一般で通用するのはOffice程度しか知らないわ…
今が専業ならメジャーじゃない職歴なんて何の役にも立たないのよー
940名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:31:38.36 0
どこのスレよ?
婆移動するわ
育児?
941名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:33:20.09 O
うちの旦那には「子供なんだから当たり前」が通用しない
2歳児でも怒鳴りつける
叱る、じゃなくただ怒る。その癖弟妹育てたのは俺!外では子育て詳しい俺気取り
うざ
942名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:33:35.94 0
ぽいっちょ!

■□■□チラシの裏 2219枚目□■□■





次スレは>>950さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 17枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352876766/

前スレ
■□■□チラシの裏 2218枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355904311/
943名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:33:41.31 0
どこも働きはじめると出会いは職場になっちゃうからねぇ
944名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:34:20.26 0
おフランスの女性は肌が頑丈なのかしら
それとも婆が手入れを怠り過ぎたのかしら
945名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:34:27.59 0
家庭板 親や兄弟姉妹の事で相談 だったかな
946名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:34:56.01 0
今、唐突に頭の中に「マンガリッツァ」という単語が浮かんだの
なんの暗示かしら…
947名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:35:41.76 0
なんだっけ豚の名前でしょそれ
948名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:36:22.08 0
おフランスは顔をお水で洗うっていうのが一般的じゃないらしいわよ
拭きとりクレンジング
949名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:36:58.08 0
立ったね
早い
950名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:37:05.44 0
951名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:37:24.03 0
忘年会のお誘い、断っちゃった
気の合う人たちで、行けば楽しい時間を過ごせるのは分かっちゃいるんだけど
面倒くささが勝ってしまった

>>950
お、乙??
952名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:37:35.58 0
>>950
おつ
953名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:37:55.14 0
候乙
954名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:38:15.23 0
宣言してくれるともっと嬉しかったがおつ!
955名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:38:33.61 0
>>950
アッサリ乙
956名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:39:05.55 0
鳩サブレか萩の月か桔梗信玄餅が食べたい
この中に現地の人はいらっしゃいませんかー
957名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:39:38.83 0
寄せ鍋うんまー乙
958名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:39:47.71 0
乙です

鳩サブレなら
959名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:40:11.53 P
>>941
ああ、そんなトメ居るよね
更年期こじらせたか頭おかしいのかわからんけど

>>950
乙?
960名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:40:14.36 0
鳩サブレがいけるかな
信玄餅もいけなくはない
961名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:40:35.50 0
洗濯物干し終わったわ
962名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:40:58.89 0
萩の月は復興支援でこっちでも良く見かけるな
あれ大好きだ
963名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:41:22.32 0
>>948
あっちは硬水だからね
964名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:41:33.08 0
婆も鳩サブレ圏内
965名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:41:47.70 0
今日は息子と二人きりなので夕飯をさぼった
マクドにしたったw
966名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:41:58.47 0
博多通りもんがうますぎる
近所のスーパーで売ってたら毎日買うわ
967名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:42:05.36 0
スレ立ててくれてありがとう
968名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:42:31.87 0
>>966
あれ大好き、おいしいよね
たまにしか頂けないから美味さ倍増
969名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:42:43.90 0
お菓子を入れる籠があって、
それがどこでもドア的な感じでどこからでも取れればいいのに
各地の銘菓みたいなの大好き
うちからは阿闍梨餅を入れておくわ
970名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:42:50.33 0
実父が、ウケ狙いでか、微妙に真実を変えて周りに笑い話として話す
迷惑だから止めて欲しい
971名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:43:22.99 0
>>969
阿闍梨餅キター
おいしいよね

うちからは牧家のプリンを入れときます
972名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:43:35.22 0
じゃあうちからは萩の月と白松がモナカを入れるわ
973名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:43:41.11 O
950乙w

>>875
無関係と気づかずに口出す馬鹿ってどこにでもいるのかしら
迷惑よねえ
974名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:44:02.34 0
>>969
いただくわ!じゃ婆はきびだんごで
975名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:44:15.28 0
九州のお菓子つながりで鶴の子思い出しちゃった
年始のおやつに買いにいってこようかな

>>969
うちからは蛸最中を
976名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:44:41.36 0
AJARIっていうバンドいたよね
977名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:44:59.72 0
うちは十万石饅頭入れるわ〜
978名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:45:10.79 0
闇鍋式?
979名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:45:18.85 0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
980名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:45:28.67 0
婆は栗鹿の子を入れておくわ
981名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:45:39.35 0
くりすーますおめこを
けいかくするころには〜♪
982名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:46:07.41 0
>>981
だまれ
983名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:46:14.34 0
スレ立てはやっ
恒例の949でのスレストップもなかったねw
984名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:46:36.70 O
>>970
そんなのもいるよねえ
どれだけつまらない人間なのかと

そんなの真に受けるのは心ない同類だけなんだけどねw
985名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:47:00.35 0
じゃあ婆は蜂の子を入れるわ
986名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:47:30.53 0
>>985
それお菓子なの…?
987名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:47:32.45 0
>>985
おおい!
988名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:47:48.42 0
人の父親をつまらない人間とか言うなやー
989名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:47:56.53 0
こうやって食いもんで盛り上がってる人たちも無職の婆たちなんだろうなw
情けなくならない?
990名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:47:57.27 0
>>985
グリズリーさん乙
991名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:48:16.90 O
ザザムシさーん
出番みたいよー
992名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:48:33.49 0
無職最高、旦那最高
993名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:48:38.43 0
スレの最後までも煽りですか、あなた余程好きなのね。うふふのふ
994名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:49:03.39 0
>>992
離婚されても生活保護に頼るなよ
995名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:49:21.60 0
ざざむし「呼んだ?」
996名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:49:26.54 O
>>988
ごめんねー
婆の回りのそんなの思い浮かべてたのよ〜
997名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:49:32.93 0
兼業だけど、無職・専業主婦が羨ましいよ
998名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:49:39.53 0
蜂の子は煽り
999名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:49:53.27 0
き花入れときます。
1000名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:49:59.59 0
1000ならここは婆の楽園と化する
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎