ニートvs.専業主婦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
家事の質量から年金の仕組みまで、広大な戦場で心ゆくまで戦いましょう。
2名無しさん@HOME:2012/11/28(水) 21:42:03.19 0
洗い物と洗濯干し以外の家事が終了した

ニートが家事をしないのはなんでなの?
せめてママを手伝ってやれよ
人間らしい思いやりさえないの?
3名無しさん@HOME:2012/11/28(水) 21:42:32.52 0
忘れてた
>>1
4名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 01:09:45.39 0
ほんと、ニートっていまいる場所から出ていかれないんだね。
2ちゃん内の別スレに移ることすら怖いのかw
5名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 02:41:23.88 O
>>1

今となっては読み間違いだった気もするが、自分がビックリしたニートさんの発言
・自分は家長
・弟が結婚してるので、家庭を守る参考に家庭板にいる
  _, ._
( ゚ Д゚) 冗談きついわ
6名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 10:06:06.90 0
660 :名無しさん@HOME :2012/11/26(月) 13:18:43.67 0
小梨専業主婦でーす!

旦那の仕事の都合で自分は退職し、仕事先についていってそろそろ10年。
旦那が肌弱いんで、二層式洗濯機で石鹸洗濯。
毎日掃除して、料理もきちんと作って、趣味で自分や姑さんの服作ったりしてるけど
それでも結構暇ありますね確かに。
生活費は月20万。住居費含まれてないからはっきり言って余る。
ずいぶん貯まってきたけどどうしようって旦那に相談したら、車買い替えにでも使えって。
なのでEVを検討中。
旦那は別に働かなくていいって言ってくれてるし。
いいよー専業。
来春から家庭菜園もはじめる予定。

ニート君たちもこんな素敵な相手を見つけられるといいね!
引きこもってちゃ出会いもないよー

↑ニート的にはイラッと来る書き方だろうが、この人ちゃんと家事やってるし
無駄遣いもそんなにしてないっぽいよね
何も生産せず引きこもって箱に向かってブツブツ言うだけのニートには
何も言う権利ないな!
7名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 15:13:34.37 0
家庭菜園最高だね〜〜。

土地がないからできないわ。
収穫したての野菜っておいしいもんねw
実家のベランダでしそ生やしてたくらいだ。
夏場はそうめんの度にむしって刻んだなぁ
8名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 15:17:56.54 0
つ「レンタル農園」「市民農園」
9名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 18:10:05.50 0
ニートこないね
10名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 19:40:31.87 O
待ってるのにねぇ〜w
11名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 20:52:10.13 0
改心して、家事とかやってるんじゃない?
かーちゃんだっていい年だもんね
12名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 22:20:42.15 O
違うな
母ちゃんがお気に入りのジュースを買って来なかったから、だだこねて泣いてるんだよwww
13名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 22:30:01.34 O
ニートちゃんてば、まだあっちにいるのね
こっちには庇ってくれるママンがいないからねぇ〜
14・糞スレ保存会・:2013/01/02(水) 16:15:47.88 0
15名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 20:01:06.43 0
16名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 19:18:24.77 0
664 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/01/05(土) 18:08:20.57 ID:6bkPbasu [44/65]
今日思ったんだが理由もなくして図書館の職員が近寄って来て仲良くしてくれて
もしかたないだろう。やはりきちんとした理由が人間の関わりには要る。

きちんとした理由を考えない人間は人と付き合えない気もする。

665 名前:働ける人。[] 投稿日:2013/01/05(土) 18:15:01.23 ID:6bkPbasu [45/65]
図書館の女の職員の顔を見ただけでまあ理由は有る訳
です。その女が俗人だったら嫌だが異性の美しい顔は私の男根を勃起させ

働くに必要な英知を涵養してくれるのではないでしょうか?

中西セミナー「働くとは」 4コマ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1356507837/
17名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 23:01:34.33 O
なんだこれ?
18名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 22:27:58.12 O
専業主婦は寄生虫
19名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 22:29:56.80 0
踊れ
20名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 12:14:39.26 0
踊る踊るw
21名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 14:50:45.01 0
ニートと専業主婦の違いって、家事してるか、してないか?
でもお金持ちで家事しない専業も居るよね。
ニートー人付き合いが出来ない。
専業ー人付き合いが出来る。
22名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 21:13:42.59 0
いくらニートさんでも友達くらいはいるんじゃない?
23名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 18:05:25.85 0
ニートと友達なやつなんているの?
あ、友達もニート?
24名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 19:42:29.54 0
色々じゃないかな
あ、ちゃんとお勤めしてる人は忙しいから構ってやれないかも
25名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 19:22:21.28 0
   
26名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 03:12:20.85 0
専業主婦より共稼ぎの方がよほど優遇されている。
他人の金を食い荒らし、雇用を二席占め、消費低迷を
起こす害悪共稼ぎ世帯
ttp://vmlab.kz.tsukuba.ac.jp/mce/1-3.pdf
27名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 14:23:25.88 0
害悪なんてひどいな
28名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 18:47:12.72 O
私は付き合いが出来てるからニートじゃないわ。
近所の主婦とお互い他人の悪口、旦那の愚痴、子供の自慢でゲハゲハ笑って、
近所付き合いはバッチリ。
29名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 16:53:19.89 0
ゲハゲハ笑ってっていいな
30名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 17:35:38.38 0
hosyu
31名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 00:43:29.05 0
ニート女ですけど、結婚したらできれば専業がいいなって思ってる
うちにいるの好きなんだもん
32名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 09:10:13.51 0
>雇用を二席占め

無職の悔しさがにじみ出る一言だな
33名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 02:34:50.36 0
age
34名無しさん@HOME:2013/04/28(日) 22:56:18.26 0
ハミガキって体もケツもハミガキで洗ってそう
35名無しさん@HOME:2013/05/04(土) 21:11:06.71 0
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
36名無しさん@HOME:2013/05/04(土) 21:17:34.68 0
図書館で勉強してたらわざわざ
「勉強してもどこにも行けないわよ」と言いに来る。
子供が横浜市立老松中学校の専業主婦 マジできもいよ。
37名無しさん@HOME:2013/05/28(火) 15:39:32.89 0
そんな変なババァいるんだね・・
私も神奈川住みだから知ってるけど、老松中は横浜の西区で
野毛山動物園の近くだよね
38名無しさん@HOME:2013/05/28(火) 23:29:39.92 O
ニートに戻りたくなって来た。外に出たくない…欝?
39名無しさん@HOME:2013/06/11(火) 20:05:42.88 0
気持ちわかるよ、ほんと。
40名無しさん@HOME:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
test
41名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
ホシュ
42名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
ニートって言うか無職です
ギプス取れたらまた働きたい
43名無しさん@HOME:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
>>31
結婚相手の性処理の相手しなくちゃいけないよ。
44名無しさん@HOME:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0
>>42
ギプスって・・大変だ
45名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
AGE
46名無しさん@HOME:2013/09/30(月) 17:16:48.11 0
>>1
ん?
女同士なら結局同じものを何故戦わせてるんだ?
47名無しさん@HOME:2013/10/15(火) 15:11:16.11 0
馬鹿なんだろ
48名無しさん@HOME:2013/10/15(火) 22:19:04.48 i
旦那さんが働かないでいいよ、家にいてっていうなら専業主婦やってても全然いいんじゃないかなー
旦那さんの収入低いのに専業主婦やりたいって女側がいうのはあんまり賛成はできない。生活苦しくなって後悔しそう
49名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 09:59:36.68 0
ニートうらやまダラ
もう家事なんてほんと面倒くさい事だらけダラ
50名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 15:03:05.56 0
51名無しさん@HOME:2013/12/12(木) 09:42:55.51 0
保守
52働く人間:2013/12/22(日) 01:07:41.80 O
経済力しか見ない女も容姿だけを見る馬鹿男も

子供を育てる資格はないよ
子供は俗人には育てられないよ
53名無しさん@HOME:2013/12/22(日) 02:06:02.64 O
機能だけがある事はどう考えても悪くないのだろうか
そこには金銭の繋がりしかない物
54名無しさん@HOME:2013/12/27(金) 23:37:48.84 O
戸締り用心火の用心って子供が言ってると嫌だ

何か自分達だけの大切な物を守ったらそれ以外の人間は疑ってよいと響く
55名無しさん@HOME:2014/01/04(土) 18:17:51.79 0
あなた良い人だわ
56名無しさん@HOME:2014/01/04(土) 18:26:13.37 0
>>54
それ解釈が違うんじゃね
戸締り火の用心してないと、近所にも迷惑がかかるよ
戸締り緩い→防犯に緩い地域だと思われ空き巣が多発する地域になる
火の用心→自分の家だけ焼けるとは限らない、もらい火で隣家焼けたりする
57名無しさん@HOME:2014/01/09(木) 11:04:47.25 O
http://x55.peps.jp/77jpg

老舗おこづかいサイトです。
58名無しさん@HOME:2014/01/12(日) 03:59:09.27 O
何か自分の事だけ考えてて見苦しい感じがする事が

あるの 利益しか思わない事は恥ずかしくはならないの? 恥ずかしくないから
あんな事しか言わないんじゃないの
59働く人:2014/01/12(日) 04:02:54.00 O
自分の物を守る事に負い目を感じるのが私は人間だと
感じる 自分の物であってもそれは俺の物だと主張して行ける人間は人間らしく
ないと思うね 世俗はそれを人間らしいと言うが私は違うと思って居る
60名無しさん@HOME:2014/01/12(日) 04:04:05.27 O
そういう事を考えない俗世がおかしい
61名無しさん@HOME:2014/01/19(日) 15:35:48.96 0
💛
62名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 12:40:32.67 0
みんなおはよう!
63名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 14:10:27.54 0
64名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 20:57:26.30 0
おはよう!
65名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 20:07:48.70 0
今起きた・・
自分は独身・無職、昼夜逆転してしまってる
これは少しずつ戻していかないとダメだ
66名無しさん@HOME:2014/02/22(土) 01:21:12.01 0
おはよう!
67名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 13:27:40.63 0
中西寛人フォーエバー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1393545451/

487 ニシオ 2014/03/02(日) 23:57:19.30 ID:2tGgnqqF
ああいう若い女の人の髪が綺麗なんは何でなんだろう。
美容院行って整髪料とブリーチしたらあんな流麗な髪になるんか´ω`

化粧はあんまりしてなさそうあれは若さの美だろうでもたまにネットで拡大する
とやはり二十代の肌は粗く見える気もするがあの姉ちゃんが同じ車両にいたら

勃起してオチンチンがとても温かくなりそうです
68takasi23:2014/03/16(日) 02:54:21.19 0
69名無しさん@HOME:2014/04/01(火) 06:45:44.05 0
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
70名無しさん@HOME:2014/05/03(土) 21:42:59.21 0
マジレスすると貧困ビジネスのほうが悪い
71名無しさん@HOME:2014/05/04(日) 10:22:43.20 0
ニートには国を滅ぼす力なんてないが貧困ビジネスにはある
非正規雇用も消費税UPもブラック企業も広義の貧困ビジネス
ニートはニートだけの問題だが貧困ビジネスはそうではない
貧困ビジネスは国を滅ぼす
72名無しさん@HOME:2014/05/10(土) 15:46:36.83 0
専業主婦はクサレマンコ
73名無しさん@HOME:2014/05/15(木) 13:35:43.55 0
専業主婦は英語なんて余裕

Megaforce (1982) (Full Movie) (English)
https://www.youtube.com/watch?v=5IAeqbp3RZg
74名無しさん@HOME:2014/09/13(土) 17:05:10.35 0
クサレマンコ
75名無しさん@HOME:2014/09/21(日) 15:37:57.67 0
f
76名無しさん@HOME:2014/10/10(金) 14:24:10.74 0
なんと言われようと主婦なら専業が最高ダラ
ニートの人だって親のお金でうちにいられるんだから専業と似たようなもの
うちでのんびりは良い
77名無しさん@HOME:2014/10/10(金) 14:35:50.06 O
主婦は専業が勝ち組
78名無しさん@HOME:2014/11/23(日) 21:14:29.99 0
インターネット幹哉 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/yume/1416120035/
79名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 15:11:40.09 0
マンコクサレ
80名無しさん@HOME
【FIVE STARS OPTION】

口座開設
http://www.fivestars-option.com/?campaign=174