■□■□チラシの裏 2080枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意

☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 16枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1345364968/
前スレ
■□■□チラシの裏 2079枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1351827144/
2名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:05:17.17 0
ピィーヤ
3名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:08:39.89 0
ズンズン
4名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:21:02.69 0
ニャーン
5名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:21:04.45 0
ぬかよろこびの4げと
6名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:21:53.17 0
>1乙

お正月の旅行のことそろそろ詳細決めなきゃでめんどくさくなってきた
7名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:21:53.90 0
いちおつ>>5猫に4ゲットされてるw
8名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:22:46.72 0
ハム速ってまだしぶとく生き残ってるよね
9名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:23:13.58 0
>>5の、よかよろこびではない真の4ゲットを楽しみにしています
あなたのファンより
10名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:24:26.22 P
いっちょつー
転載禁止くらってからのハム速は結構好きだw
11名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:24:35.17 0
まとめサイトみてると、同じスレでもまとめる人のセンス?ってあるなって思うわよ
まとめ方で面白度もかわってくるのよね
婆は暇なときみるけど、週刊誌とか雑誌感覚よ
書いてあること鵜呑みにはしないわ
まとめに限らず情報はなんでもそうだけど
12名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:25:08.31 0
まとめているレスすらほぼ同じ、とかあるけどね
13名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:25:09.12 0
>>9
「ぬ」と「よ」を間違えてしまった…
水城くん、あとは頼む
14名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:25:26.48 0
まとめにセンスもくそもあるかい
15名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:26:02.50 0
動物系のまとめサイトは好き
16名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:26:39.41 0
ネタ師の自分としては
必死にまとめを作り、その後を追跡するスレを作ったりしてるのを観て
あーあと思う
ネタ話ばっかりなのにな、って
17名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:26:54.50 0
ニュース系はどうでもいいけど、はちまと刃が転載禁止になったのはざまぁwだわ
あのブログとブログの信者にどれほどのゲームやアニメが叩かれてきたことか
18名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:27:42.07 0
婆も一回だけネタ投入した事あるの
ごめりんこ
19名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:28:19.21 0
そういやハムすけって言うあだ名の同級生がいたな
20名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:28:19.77 0
まとめる人のセンス()

むしろほぼネタじゃないのか、ってスレもあるよね
相談系のスレとか、目撃談報告みたいなスレとか
21名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:28:38.98 0
1番親しみやすいまとめサイトってあるかしら
たまにみるけど、あじゃじゃしたーとかそれ系しか見つけられないわ
22名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:28:56.54 0
むしろネタじゃないほうがおかしいわ
2ちゃんねるなんだから
23名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:28:59.43 0
キチママとかそのへんは全部ネタとして見ている
24名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:29:13.68 0
>>20
それはまとめだけじゃなくて2ちゃん全体の話じゃないのw
25名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:29:17.37 0
他にすることがないのかwwwwww
26名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:29:46.83 0
まとめたまに読む程度だけどそこまで毛嫌いするのもちょっとわかんない
27名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:29:49.75 0
ねーよww
28名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:29:51.27 0
婆2ちゃんしながら腹筋してるわよ
29名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:30:00.00 0
>>24
え、うん
2ちゃん全体についての話をしたつもりだったんだけど
30名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:30:04.68 O
ハムはジャンガリアンかフロボスキー?が好きよ
でも白茶のスタンダードなやつもすきよ
31名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:30:12.26 0
婆がみるのは痛いニュースかしらね
32名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:30:40.68 0
私もネタ豆乳したことあるわ
激しい叩きの流れを変えたかったのよ
育児板だけどね
33名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:30:46.59 0
明日は色々やることがあるなあ
押入れ片付けて車庫片付けて自転車引き取りに行ってスイートポテトも作らないと
34名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:30:51.84 0
各方面でやらかして嫌われてきたんだから仕方ないんじゃない?
でなかったら転載禁止のブログが出てきたりしないでしょ
ひろゆきだって最初はまとめ容認派だったし
35名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:30:52.32 0
嫁や彼女が浮気しててーみたいなのはみんなネタだと思ってるわw
女叩きのための
36名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:30:52.59 0
ネタ豆乳!!
37名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:31:24.27 0
>>35
あー思うわそれw
そんな女おれへんやろ…ってなるね
38名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:31:31.25 0
>>36
まさにネタ!
39名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:31:33.43 0
ハムって時々うまいのあるよね
でもポークビッツの味が一番好き
ちょっと炒めるだけで何も付けずにそれだけで
どんぶり茶碗3杯いけるわw
40名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:31:45.12 0
母がチワワの子犬を買って来て家族皆で友人知人にメールまでしちゃうくらい大喜びして、
けどそのチワワが3日間餌のドッグフードを食べなかったので
病院に連れて行ったら先生に『○○さん、この子ねぇ・・・ヤギ!』って
41名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:31:46.10 0
ねた豆
42名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:32:00.44 0
鎌倉のハムが好き
43名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:32:11.81 0
ハムなのにポークビッツ?
44名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:32:12.49 0
>>40
これは観たことがある
45名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:32:21.61 0
煽り合わせるようなネタを日々考えて参戦しております。
46名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:32:39.22 0
設定に無理がありすぎ
47名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:32:52.27 0
ヤギに雪ちゃんって名前付けて飼いたい
48名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:33:00.86 0
ジャンガリアン 2ch まとめで検索しちゃったよー
誰屋年
49名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:33:16.14 0
「婚約者に浮気されたから、慰謝料として婚約者とその浮気相手から1000万円とったww」とか言う話は
ネタ臭がすごすぎて痛々しかった
50名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:33:27.10 P
読んで楽しめたならネタでもいいじゃないと思うのです
51名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:33:58.99 0
ヤギは目が怖い
瞳が横線で
52名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:34:05.83 0
婆はスマホにしたら、ツイッターやるんだい!
フォローしてよ、みんな〜
名前は「チラチラギス婆」だから
53名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:34:10.70 O
私は撫子ジャパンのコピペが好きよ
誰誰は美人で〜とかの
54名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:34:39.43 0
結婚式の修羅場ネタとか、居合わせたら2ちゃんで報告してみたい…と思うけど
なかなかそういう機会が無いな
55名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:34:52.85 0
うん
ネタにもマジレス
56名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:35:08.36 0
澤もドリブルが上手い。 ってやつねw
57名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:35:26.97 0
ガラケーでもツイッター出来るよ
58名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:35:42.53 0
ハムもおいしいのがたまにあるけど
ポークビッツが好きっていってるの
わからなかったか
59名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:35:55.82 0
胸の谷間に小銭が落ちた、とかいうのはネタだと思うわ
60名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:36:13.93 0
×落ちた
○挟まった
61名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:36:37.90 0
>>59
錠剤はよく谷間に挟まるわね
62名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:36:57.60 0
いっせんまん…どんなセレブ婚約者やねん
63名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:37:03.08 0
沢の化粧品かなにかのCM。あれはあかんやろww
商品売る気あるのか疑うわ
64名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:37:09.83 0
授乳中の爆乳特需の時に谷間に小銭は落としたことある
65名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:37:14.68 0
国語が苦手なのね
66名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:37:37.21 0
この谷間話の流れに何ともいたたまれなくなった私は貧乳です
67名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:05.00 0
なぜ国語?
68名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:19.80 0
算数じゃないからだな
69名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:27.51 0
ガラケーでツイッターは画像載せるときに
クソ邪魔くさい。スマホに限るわ
70名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:28.03 0
>>51
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) ?
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
71名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:30.48 P
腰骨の出っ張り部分から指4本分くらい内側あたりがちくちく痛い
左右時間差で時々ちくちく、なんだろうなこれ
自分の中身についての知識が欲しいわ
72名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:31.86 0
音楽でもないのだろう
73名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:38.17 0
ぶらしただけじゃ出来なかった谷間が
ぴっちりタンクトップで出来てよろこび〜
74名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:42.10 0
どのレスについての話なんだ・・・
75名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:38:59.38 0
排卵痛
76名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:39:00.66 0
いいじゃなイカ
チラシなんだし
77名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:39:28.56 0
そうよ、困っタコね
78名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:39:29.59 O
世界で多いのは普通〜ブスの方のはずだわ
そこを取り込んだほうが売り上げ高いはずよ
79名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:39:42.45 0
チラ裏でどのレスもクソもないだろカス
80名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:39:42.69 0
ネタ系で笑えるのは、いかにもな「オッサンが考えた女キャラ」が出てきたとき
笑ってしまうw
81名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:40:02.92 0
ええーあるでしょ
前のレスについて書きこんだりするじゃない
82名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:40:04.28 0
VIPのおっさんのことかw
83名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:40:22.96 0
独り言よ
84名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:40:26.56 0
前のレスに書き込まなくたっていいんだ
85名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:40:31.85 P
>>75
そうなのか、これは失敬
シモ行くわ
86名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:40:42.37 0
>>71
40越えなら神経痛
87名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:40:42.52 0
ブスが使ってる化粧品見てブスが買うってか?
88名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:40:48.26 0
さいたまのおっさんってVIP発祥じゃなくね?
89名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:41:02.18 0
排卵ってシモなのか
盲腸はどうなるんだ
90名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:41:10.20 0
さいたまのおっさん?何言っちゃってるの?
91名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:41:28.72 0
え、むしろこの人何言ってるの
92名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:41:31.02 O
虚弱だから家でできる仕事ないかしら
93名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:41:33.28 0
みんなおっさん好きだからなあ
94名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:41:45.62 0
>>92
家事
95名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:41:46.59 0
小説家になれ!
96名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:41:48.50 0
割り箸入れ
97名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:05.73 0
むしろの使い方変だよ
98名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:11.23 0
コネがないと内職ってやらせてもらえないんでそ?
99名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:18.66 0
封筒貼りの内職とか
造花作りとか…
100名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:24.45 0
>>92
ノルマ達成のために徹夜することもあったりで
在宅仕事も病弱だと難しかったりする
101名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:27.75 0
内職といえば造花作りか傘貼り
102名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:34.42 0
変じゃないよ
103名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:41.91 0
変よ
104名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:51.69 0
封筒は今はテープがついてるんで内職とかないし
105名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:42:58.66 0
内職はヤメレ
婆を含む知り合いは皆夜中に号泣した経験アリ
106名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:43:06.08 0
ヨボヨボのおばあちゃんが、自転車でメール便配達してるとこみて
その仕事ください、と思っちゃった
107名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:43:18.86 0
変じゃないお
108名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:43:19.86 0
安いのはついてないぞ悲しい
109名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:43:38.17 0
出会い系のメールのサクラとか
110名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:43:46.60 0
クロネコならメール便お仕事一杯あるじゃないか
111名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:43:54.34 0
>>92
オレオレ詐欺の電話係
112名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:44:11.33 0
婆はアフィで月3万くらいになるわよ
ブログやったら?
113名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:44:12.36 0
ああいうのって家でやるものなの?
一つの場所に集まってやるのかと思ってた>サクラ
114名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:44:13.14 0
オレオ
 o
115名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:44:14.07 0
メール便配りのおばちゃんにドモホルンリンクルサンプル取られた事ある
116名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:44:20.56 0
国語1
117名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:44:26.18 0
ボランティアで命の電話を受ける係
118名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:44:52.10 0
やったことないからようわからん<サクラ
119名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:44:56.57 0
ああ、国語婆か
うだうだ言ってるのは
120名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:14.22 0
>>115
おばちゃんが盗ったの認めたの?
121名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:18.77 0
アフィで3万って何のブログだろう
生活・インテリア系かな
絶対面倒臭い
献立とか画像載せたりムリムリ
122名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:18.98 0
実はね婆はチラ裏のサクラなの
123名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:19.82 0
>>117
あれは金もらえないよ
124名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:34.06 0
何年か前だけど、出会い系のサクラやってる会社が摘発されて
従業員どころかバイトの女の子まで逮捕されて実名報道されてたような…
125名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:41.06 0
>>119
アホはもう黙れよ
126名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:45.67 0
>>123
うん、だからボランティアって書いてる
127名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:51.59 0
フツーにテレフォンレディ(エロじゃないほう)
勧誘のやつ
128名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:45:52.11 0
>>120
目の前でエコバッグに入れたの
129名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:07.56 0
>>125
国語婆って言われて反応しちゃうとか
自覚ありすぎだろw
130名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:18.87 0
この人は金が欲しいんじゃないの
仕事が欲しいっつーよりも
131名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:23.74 0
>>119
あなたよく日本語がおかしいって言われるの?
132名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:24.20 0
>>105
泣いてる暇があったら手を動かせの世界よね
夜が明けてだんだん白くなってくカーテンとかナツカシス
133名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:24.50 0
国語さん落ちつけお
何喧嘩してんだお
134名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:30.85 0
国語婆がいるなら算数婆もいるはず
135名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:31.70 0
>>121
TV番組のレシピをすばやくまとめたりすると
けっこうアクセス数稼げそうな気がする
気がするけど面倒だからやってない
一日中TVに張り付いてもいられないし
136名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:38.43 0
>>129
またお前かww
137名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:43.57 0
仕事はいらないが金は欲しい
138名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:46:46.00 0
全然言われないよ〜何言ってるんだろこの人
139名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:03.69 0
体育婆は上下ジャージ着てる
140名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:18.09 0
婆はアンケートサイトで小銭を稼いでるわ・・・
141名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:20.79 0
泣いたら体力を消耗するぞ
142名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:26.94 0
フリースパンツとカットそー
143名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:28.00 0
国語さんがまずどれかわからない
レス番上げて特徴さん
144名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:30.39 0
こないだ朝イチのレシピを番組してちょっとたった後に検索したら
かなりいっぱいヒットしてびっくりしたな
まあ結局NHKの公式サイトにあったけど…
145名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:33.72 0
保健体育婆はいかりゃく
146名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:44.21 0
まーた大学生相手に頑張っちゃってるの?
147名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:47:48.07 0
国語はん大変やねぇ
148名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:48:04.83 0
最近特徴さんみないな
いるのかしら
149名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:48:14.86 P
>>139
何故かジャーゲジョージって読んじゃう
150名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:48:19.65 0
え、大学生?
そんな、いくら私の見た目が若いからって…///
151名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:48:27.93 O
さくらとかブログとか小説家とか思いつかなかったわ
ためになるわチラ裏
内職は大変なのね
152名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:48:33.75 0
大学生のガキが家庭チラ裏に長居してるとか終わってるだろ
153名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:48:36.68 0
ジャージーギュウニュー
154名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:48:36.84 0
長袖Tシャツにマキシスカートにレギンス、唐辛子成分入り靴下
155名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:48:54.71 0
掃除してきたー
156名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:49:06.22 0
乙ー
157名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:49:16.87 0
携帯はやっぱりちょっとずれてるよね
158名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:49:25.28 0
さくらは駄目よ!やめたほうがいいわよ
詐欺の片棒かつぐようなもんよ
159名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:49:25.91 0
仕事で本も出してるけどそっちの印税は1回増版かかっても690円とかなのよ
もう泣きたいわ
160名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:49:28.57 0
うちの大学生今帰ってきた
何故かチーズ持ってる
161名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:49:50.12 0
NTTからの電話で2時に起こされて買い物にいけた
そうじゃなきゃ5時までは寝てたな
162名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:49:49.97 0
本出してるの!凄い婆がいるわ!!
163名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:50:04.92 0
ネタ?
164名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:50:06.22 0
>>159
買うからタイトルと著者名教えてよww
165名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:50:18.17 0
ジェリーなの?息子さん
166名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:50:41.68 0
>>164は地味に維持が悪い>末尾のw
167名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:50:58.32 0
QBBチーズ食べようっとFe入りのやつ
168名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:51:00.74 0
>>159
教えて!印税生活させてあげるわ!
169名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:51:02.78 0
うちの母も本出してるけど
本では儲からなかったみたいね
170名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:51:15.60 0
いつだったかここでこの文章使っていい?って言ってる小説家かなにかがいたけど
結局あれはどうなったんだ
色々うろだけど
171名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:51:39.69 0
>>166
ごめんよ
教えてもらえないの前提でネタ言っただけよ…
意地悪って言われるなんて思わなかったわ
172名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:52:02.52 0
>>171
やーいw
いじわる婆ー!
173名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:52:12.49 0
>>164
学術書よ
共同著者がいっぱいいるから1人当たりの印税がこんなものなの
174名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:52:21.29 0
やーい
って昭和かw
175名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:52:24.92 0
いや別にそういう煽りは・・・
176名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:52:25.24 0
乳首の描写は考えたな、ここで
確か官能小説家になろうかなって婆だったと思う
177名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:52:32.84 0
意地悪じゃない婆挙手
178名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:52:44.74 0
こういう煽りで年齢が出るなw
179名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:52:46.41 0
煽りにみえるの?
冗談も通じないのね
180名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:53:24.07 0
息子じゃないわ娘だわ
181名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:53:25.97 O
本出すのも大変なのね…
182名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:53:26.14 0
気にいらないとすぐ煽りだって言う婆大杉
183名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:53:28.68 0
もしかしてここにムシャクシャして…とか使う人がいるとか
184名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:53:42.09 0
>>176
ああ、あったね
さくらんぼとか胸の飾りとか…
185名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:53:47.77 0
あー忘れてた
今度使おう<ムシャクシャ
186名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:53:50.63 0
冗談に冗談返されただけでしょ?
187名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:53:59.97 0
胸の飾りw
188名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:07.90 0
自分が言われたらすぐ本気になっちゃって嫌ねえ
189名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:11.36 0
ムシャムシャして食った
190名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:24.18 0
反芻禁止!
191名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:28.50 0
なんかそれうっすら覚えてるわ
読んだことないけどハーレクイン小説みたいだと思ったw
192名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:38.05 0
痴れ者が!

って書いたら今度使おうって言われたことあったな
そして次の日くらいに使うの忘れたっても言われたわ
193名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:40.56 0
ぺちゃくちゃチャットしてるからケンカするのよ
自分ひとりだと思って好きな事書くだけにすると楽よ
ケンカ好きなら止めないけど
194名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:42.92 0
反芻しているやつ?>ムシャクシャ
195名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:44.40 0
お腹空いたわ
袋ラーメンでも食べようかなー(チラッ
196名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:50.21 0
>>171
あっ


そんな素直に謝られると罪悪感で どよーん
すんまそん
もっと軽くブーメラン来ると思った
197名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:54:55.43 O
やーいって現実で使わないから
使いたくなるのはなんかわかるわ
198名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:55:17.08 0
ケンカはチラ裏の華
199名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:55:34.34 0
>>197
のび太くんは使ってるけどね
200名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:55:34.25 0
婆が覚えてるのは、不思議なお友達の話だったような
なんだっけなー大学生の頃の話だったかなー
201名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:55:39.34 0
やーいって使わないの…?
202名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:55:42.41 0
ギャフンと言わせてやる!ってのをリアルで使ってみたいわ
203名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:55:42.09 0
大昔にネットでアンケートして
それを元に書いた本がベストセラーになった人いたね
題名忘れたけど専業主婦叩きの本
204名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:55:47.95 0
眠い
205名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:55:52.02 0
これくらい喧嘩のうちに入らないわよ〜
206名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:09.93 0
>>201
えっ使ってるの…?
207名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:20.24 0
リアルでやーいって聞いたことないわね
208名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:28.90 0
くたばれ専業主婦 って本かしら?
209名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:31.63 0
カンガルーのケンカのAA好きだ
210名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:37.95 0
やーいい車に乗ってますなあ
211名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:38.33 0
ギャフンは冗談で言ったことがあるわ
212名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:40.69 O
やーいって…言う?
213名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:50.93 0
やーい
って二次元の語になったよなぁ
214名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:51.16 0
>>206
えっ…使うよね…?
215名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:56:50.90 0
やーい、って言いだしっぺは誰なのかしら
216名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:04.42 0
子供がいないとコラー!も言わないわ
217名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:14.85 0

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
218名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:16.69 0
219名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:19.84 0
        発  者   同           争
        生  同  じ             い
.         し  士  レ              は
        な  で  ベ             `
        い  し  ル
        ! !  か.  の
    \\              i i                  //
     \\        ',        ||            /      //
   ,.- 、_  \      ',       ||         /      /
  (_,.  ノ      _,,,...,,,__        |     「「 ̄\      /        ,. -‐- 、
    ヽ| ,..::''"´::::::::::::::::::`'::..、   !     // [l    、     ___  ,.:'⌒    )
     /::::::::::::::/:::::::::::::::::::::ヽ.      くく  く\  ト-r-‐''"´  //  i     ⌒ヽ.
    .,':::::::::::::::::/:ノ(:::/::::::::::::::::::::',      > '"´ ̄ ̄`''<> [l | |  ゝ _    _,ノ
    l::::::::::::::::::|:::⌒:::!:\__ハ::::;::::::|     ./            ` 、 | |  // ` ー'´
    |::::::::::::::::::|:::::::::::|/ァ'メ、|_//::;    ./ / /|   /   ノ(   ∨/  '´   ,.  '
    |::::::::::::::::∧:::::::::|ヽ |リ l:イ_/     |  ! /メ、|__/| _,,.ィ ⌒ .|  |´  ,.  ''"´
   ,':::::::::::::::/|::::\_」"   ヽ  ./L_ |___| |.{ j,リ`  ァテrァ  ハ   |
   /::::::::::/::::{:::::/ 、  / ̄/  /::/  / 7x   '   l_り|_/_」  .!   ‐ ───
  ./::::::/::::::/\|  \___,.イ ./`ミl   /つ、 rァー-、 xx/ | .!   {|<l]
 /:::::/::::::/  \ \/:::::/:::'、 { r、ノヽ/  )イ\ 、 _,! ./  ハ_|  .| /`ー- 、
./::::::;':::::/!/    \ トri:::::::::ヽ|:::|/\--r'⌒ヽヽーr<´\/ ||   |. |_j/ / }
:::::::::{:::/  、      \ム:::::::::/::::}\  \} //ヽ┴<.// ̄`ヽ.  | rヽ┴rソ、

220名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:20.32 0
小学3年生相手に良く使うわ>やーい
221名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:20.63 0
うちの夫はそういや「やーい」言うな
「すぽぽぽぽん」も言う
「おらおらおらあ」も言う
小学生みたいだが40代だ
222名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:39.99 0
お前の母ちゃんチラ裏婆ー!
223名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:42.34 0
アラレちゃんの中の誰かなイメージ<やーい
224名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:57:50.20 0
>>222
はい
225名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:58:03.58 0
「やーい」と「ぎゃふん」を一番最初に使った人を教えてください

馬鹿袋とかにありそうね
226名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:58:05.08 0
スッパマンかしらね
227名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:58:27.55 0
子供にコラー!って言うんだけど、
公園とかで「コラァー!」って言ったら遊んでたよそのお子さんたちまで
振り返っちゃって、これは気をつけないとなあと思いました
228名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:58:40.16 0
締め切った日向の部屋はホカホカ
お外は寒いで〜
229名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:58:50.16 0
ぞなもし、は誰が使ってたっけ…?
230名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:58:50.99 0
すぽぽ(ry
ってどういうシチュエーションで使うのさ
231名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:58:56.96 0
>>223
細かくてごめん
不等号の向きが気になって気になって
232名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:59:14.12 0
>>229
う〜んう〜ん今夜寝れない
233名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:59:22.60 0
>>230
風呂入るのにパンツ脱ぐ時
234名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:59:29.10 0
><
235名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:59:31.61 0
>>208
それだ!
236名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:59:36.08 0
>>231
はい?
237名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:59:39.39 0
問1. 「やーい」「ぎゃふん」 を使って短い文章を作りなさい (10点)
238名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:59:47.86 0
>>229
漱石の坊ちゃんを読み返せ
239名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 15:59:51.05 0
>>229
マイメロのバク
240名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:00:09.56 0
不等号の向きの何が気に入らないのかわからない
241名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:00:26.65 0
ぎゃ、ふん踏んだ!
やーいやーい!
242名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:00:30.44 0
>>231
横だけど、マジレスすると>>223の使い方が本来
243名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:00:43.85 O
男性の「〜かしら?」(のびたくん的な)も聞かないわ
244名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:00:48.38 0
>やーい

だろ?
245名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:00:50.47 0
ぎゃ!ふんやーい!
246名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:00:58.76 O
コミュ障で飲みに誘われても辛いわ
せっかくだからウハウハして行きたいのに、うまく話に乗れなかったり
話題を出せなかったりしてあああああって気分なのをいつもお酒でごまかしてるわ
みんなスッポンスッポン話題が出るし喋るし婆はついてくのに必死よ
それで次回は誘われなかったりってなって根暗だから少し落ち込むの
すぐ忘れるし、また誘われたらほいほい行くわけだけど
247名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:01:05.65 0
「おまえのかーちゃんでーべそ!やーい!やーい!」
「おまえのかーちゃんってお前のかーちゃんでもあるじゃないか兄ちゃん」
「ぎゃふん」
248名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:01:06.09 0
引用符として使うんなら>の向きじゃないかね
249名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:01:11.19 0
<やーい

って使ってたけど自分もこのスレで指摘されて
ここでだけは>を使ってる
250名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:01:39.98 0
くやーい
251名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:01:40.16 0
<やーい>
252名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:01:48.43 0
引用文の頭につけるだら?

>ぎゃ、ふん踏んだ!
>やーいやーい!

みたいに
253名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:02.33 0
この場合、不等号は引用符じゃなくて矢印と同じだから
<で合ってる
254名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:08.08 0
\やーい/  \やーい/  \やーい/  \やーい/  \やーい/  
255名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:09.11 0
アラレちゃんの中の誰かなイメージ<やーい
→不等号前の文章は、やーい、についてのものです。

アラレちゃんの中の誰かなイメージ>やーい
→不等号前の文章を やーい さんに伝えています。
256名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:14.13 0

        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ >>244おめぇココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
257名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:14.98 0
>>252
だら奥様発見
258名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:25.12 0
婆の場合は犬に対してだけど

犬って悪さしようとした瞬間に「コラッ」って言わなくちゃなんないのね

で、小さな子供さんと触れ合ってる時に
じゃれ付こうとする前兆でコラッて言うと子供さんの方が驚いちゃうのよね

でも犬はそのタイミング逃すと何に対して言われたのか理解できないしね

何か巧い言い方考えなきゃならんなーと思いました
259名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:33.02 0
「やーい、のび太悔しかったらここまでおいでー」とスネ夫が言うと
「どらえもーん、スネ夫をギャフンと言わせる道具出してよー、ねえドラえもーん」
のび太は、またドラえもんに頼ってばかりいます
260名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:43.92 0
>>256
うわぁームカつく!
261名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:52.27 0
>>244
テレホ時代にチャットサイトに入り浸ってた婆からすると
<やーい
のほうが自然です。
262名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:02:57.71 0
>>254
みなみ、なんかイラッとしたわ
263名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:03:05.20 0
ふじこふじこ
264名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:03:26.73 0
>>246
無理に話題出さないで、人の話聞いてにニコニコしてたらいんじゃないの?
265名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:03:35.21 0
ルパンの服はつなぎ
266名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:03:51.46 0
テレホってなんです?>>261
267名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:03:54.25 0
やーい純一 UFOスペシャル
268名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:04:00.40 0
一言もしゃべらずニコニコしてるだけーの婆も
結構オフ回行ってた
269名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:04:09.65 0
>>261
> >>244
> テレホ時代にチャットサイトに入り浸ってた婆からすると
> <やーい
> のほうが自然です。

でも「引用つきレス」にすると
こーなるんだよね〜
270名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:04:26.30 0
テレホマン参上(AA略
271名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:04:38.23 0
>>266
ヤングぶってるんじゃないわよ!
272名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:05:15.25 0
>>255がわかりやすい
273名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:05:15.36 0
テレホーダイ懐かしいな
テレホタイムになったらネット繋いで旦那(当時彼氏)とICQしてたわ
274名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:05:24.13 0
若いヤングだな
275名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:05:24.63 0
>>269
>>233のような場合は、引用符じゃないから。
>>255が解説してくれてるけど。
276名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:05:32.36 0
>>266
ガキは黙ってな
277名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:05:36.81 O
ナウなヤング
おニューも使わないわね
278名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:05:46.20 0
>>271
まじでしらねーし
279名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:05:47.19 0
ややこしい
280名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:00.66 0
○○>A
Aさんに宛てた○○という発言
××<B
Bについて、××という意見
281名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:14.03 0
誰に伝えるみたいな意味じゃなくて、
単純に文中の文字をそのまんま使ってるってことで
>の向きなのかと思ってる
282名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:14.23 0
>>278
ググりなさいカス野郎が!!
283名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:33.35 0
テレホ時間中いっぱい徹夜でチャットして
そのまま寝落ちすると悲惨なことになった。電話代が。
284名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:33.85 0
チャットが一般家庭に普及しだした頃はもう結婚してたわ
285名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:39.03 0
このスレでは>が常習
286名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:47.87 0
ヤングとリアル婆が入り乱れてるからわけわからんことになってるのか
287名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:49.79 0
婆が新人OLしてた頃はパソコンは部署に数台共有でくらいしかなくてねえ
みんなワープロだったわ
20年くらい前
288名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:54.01 0
>>285
それはない
289名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:06:54.66 0
>>275
そこで233を出した意味がようわからんとです…
290名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:03.40 0
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  勝手に懐かしがるな、まだまだやれるぜ
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
291名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:09.53 0
>>285
ないないw
292名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:12.13 0
>のほうが多いと思うわ
体感だけど
293名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:18.14 0
>>285
あなたの常識は非常識
294名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:19.57 0
テレホンカードだろ
295名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:25.24 0
>>289
単なる安価ミスよ。察しなさい。
296名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:32.99 0
イタメシ()
297名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:43.14 0
>>271>>276
婆はやっぱり意地が悪いんだな

>>282
テレホが正確な言葉じゃねえだろ
298名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:07:48.83 0
>>281
自分もそう思ってたわ
コピペした的な感覚で
299名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:10.11 0
ちなみにテレホーダイってまだサービス終了してないんだぜ
300名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:17.51 0
2年前に不等号逆だとここでバッシングにあったわ
だからそれ以来、大なり>で来たわよ
301名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:19.42 0
は?テレホンカードはテレカだろ
302名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:24.22 0
テレホーダイ


でググりなさい美しいカス野郎
303名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:26.65 0
>も<も適当に使っててすみませーん
304名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:32.35 0
めんどうだからスルー
305名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:38.53 0
マジレスきた
306名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:42.76 0
みろ 
307名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:43.96 0
ICQは遠方に嫁いだ婆と地元の友婆の
チャットの場だったわ
でも繋いだらすぐオオッて言われてウザくなって
オフにばっかしてたわね
あの頃はまだ夜も忙しかったのよ
308名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:43.78 O
>>264
してるのよ
シーンてなりかけたら相槌打ったりしてみたり
そんな婆がいてもいいのかな
309名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:47.99 0
こうですかわかりません ><
310名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:51.73 0
Jリーグのマスコットが書かれたテレホンカードがまだ財布に入ってるわ
使う機会がないまま、もう何年も入れっぱなしだったけど、
急に子供の入院が決まって携帯の充電もなくなった時に久しぶりに使った
311名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:53.96 0
ネットスラングも時代によって意味や使い方が変わるのね
312名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:08:57.70 0
黙ってスルーしとけカス
313名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:06.93 0
ただいま、、、
血圧が下がってふらふらでござる
314名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:07.78 0
アッォー
315名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:08.53 0
お局様がヤングの頃は、社内にOAルームなるものがあって
そこに文書作成専門の女性が常駐して、手書きの文書をワープロで清書していたらしい
316名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:15.68 0
テレホーダイまだ存在してるのかい
驚いたな
317名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:24.64 0
>>308
駄目って言われたらどうするんだい
318名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:25.44 0
>>297
略語でもググれるのよ
319名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:30.70 0
我が家には斉藤由貴のテレカがあるのだ!
320名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:30.58 0
さあ〜ググりなさい〜知らなかった〜言葉を〜タイプして
321名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:42.50 0
>>315
OA事務ってのが専門職だった時代よね
322名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:09:53.09 0
>>297
「テレホ」でググってトップに出たのは
Wikipediaの「テレホーダイ」
2番目がIT用語辞典の「テレホタイムとは」
3番目がアンサイクロペディアの「テレホーダイ」
でしたよ。
323名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:07.40 0
>>308
それでいいのよ
324名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:18.02 0
>>315
婆の子供時代は和文タイプっていう巨大な装置があってな
325名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:26.40 0
おニュー
ナウイ
パイオツ
醤油顔
ソース顔
あげまん
さげまん
スパゲッティー
いかす
326名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:32.27 0
>>314
www
327名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:36.39 0
>>300
ネットのルールを生半可に覚えた人が騒いだのねきっと
328名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:36.59 0
婆は銀行にとまりがけ覚悟で行員さんと一緒に社員のボーナス数えてたわ
某大手の人事だったけど経理社員だけじゃ無理でかりだされてね
毎年大変だったの
329名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:41.06 0
文豪使ってた
330名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:44.45 0
シット!寒すぎてチューイングキャンデーが全部割れてるわ!
331名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:53.00 0
婆の子供時代って外を恐竜が歩いてた頃かしらね
332名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:54.43 O
>>317
逆に居座りたくなるわ
実際神経太いから
333名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:06.35 0
テレホンカードはテレカ
334名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:23.74 0
>>331
いや、まだやつら陸にあがってなかった
335名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:30.45 0
どうせ「明後日の方向」って言葉の意味しらないでpgrしてた頭弱だろ
336名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:34.07 0
>>328
そ、それは現金支給の時代ですか?
課長のボーナスの袋は立つくらい厚かったという
337名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:48.66 0
>>334
www
338名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:52.89 0
MS-DOSってモビルスーツみたいよね
339名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:53.18 0
>>324
ロボット操縦してるみたいだったわね
340名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:55.08 0
>>332
神経太いなら最初から堂々としてなさいよ
誰も婆がよく喋るか大人しいかなんて大して気にしてないわよ
341名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:57.13 0
またきたマジレス
342名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:11:57.19 0
長谷川理恵のマザーズバッグが30万って聞いて驚いたw
343名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:02.63 0
婆は日商ワープロ検定を受けたわ
PCはBASICとかでなんかやってた時代
344名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:04.38 0
隣から赤ん坊のぎゃん泣きが聞こえる
いい加減黙らせろ
345名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:12.16 0
>>336
そうよ
現金支給の時代よww
新札だし一円単位まであったので死にそうだったわ
346名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:17.66 0
長谷川理恵が使ってるバッグなのか
彼女のブランドか何かなのか
347名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:20.53 0
薬剤師は専門卒でもなれるビッチな職業pgr
してた人じゃないの?
348名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:24.58 0
エムエスどす
349名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:36.72 0
おはよー<ALL
350名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:43.41 0
>>342
彼女ならもっとお高いバッグでないと納得しなさそうなのにねw
351名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:55.59 0
昔テレックスってあったわね
352名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:12:58.51 0
>>343
私たち同じ時代に生きた女ね
353名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:13:04.33 0
札勘するバンカーに何故か萌える
354名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:13:09.25 0
30万円以上するバッグってなかなかないと思うよ
エルメスくらいじゃないのか
355名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:13:13.68 0
>>351
なにそれ
テレフォンセックス?
356名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:13:21.82 0
>>354
んなこたぁないw
357名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:13:23.23 0
テレホはしらないけどテレックスは知ってる
358名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:13:26.74 0
ドスブイってなんとなく嫌な語感
359名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:13:36.96 0
ここってとんでもなく馬鹿な人が時々沸くよね
で、素直にそーなんだって言う人と
逆切れして延々言い訳する人と
360名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:13:49.87 0
ドブス
361名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:00.14 0
シャネルらしいですぞ
362名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:00.21 0
>>349
逆w
363名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:03.51 0
ドブスイ
364名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:06.56 0
テレックスなつかすぃー
365名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:06.57 0
×おはよー<ALL
○おはよー>ALL

明日の朝使ってみようかしら
覚えてたら+午前中に起きたら、だけど
366名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:17.98 0
シチュー作るだけなんだけど激しくめんどくさい
早く煮込まないといけないのに
367名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:18.57 0
ドブス、イーッ
368名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:41.82 0
明日にしなよ
369名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:48.02 0
ドブス、良い!
370名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:52.93 0
>>366
シチューって煮込むのか?煮てから時間置くとおいしいけど
371名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:55.19 0
夜中使って業界人のフリをするのよw<おはよー
372名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:56.54 0
もう日が傾きかけた
取り込んでこなきゃ
373名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:59.41 0
>>359
そしてしつこくレスし続けるあなたみたいな人もね
374名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:14:59.95 0
婆マルエツ行ってくるわ
375名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:18.73 0
>>373
いや今来たばかりだけどw
376名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:27.46 0
午前中に作ったぜ>シチュー
377名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:33.82 0
寒いわねえ
子供回収してこないと
378名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:39.76 0
つうかバカ(柿?)が今いるって感じ
379名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:44.03 0
出ました!今来たばかり!
380名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:45.18 0
>>373
とんでもない馬鹿乙ww
381名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:45.54 0
業界用語使いまくってる婆がいたなあ
382名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:45.98 0
いや今来たばかりだけどw
いや今来たばかりだけどw
いや今来たばかりだけどw
383名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:45.79 O
すっごく冷えてきたわ!
日が落ちたからかしら
384名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:46.91 0
北海道の東端はそろそろ真っ暗かしら?
385名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:51.36 0
ロエベとかシャネルとかでも30万超えとかはある
386名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:54.81 0
いってら>374
387名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:15:58.43 0
>>370
牛すね肉だから煮込まないといけないような気がする
圧力鍋なんだけど
388名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:00.65 0
私も午前中に大根煮たわ
389名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:02.65 0
コンビニでスタバの抹茶ラテ買ってきたわ
390名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:08.65 0
>>379
見えてる?
391名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:12.54 0
おはよー>all
ゆうべはチャンネーとポンギでシースー食ってきた
392名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:25.81 0
相当口惜しがってる感じでよろしい>>382
柿だな
393名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:30.52 0
うぜえw
394名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:33.37 0
そこはギロッポンじゃねーの
395名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:35.32 0
>>391
パツキンの?
396名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:46.47 0
>>392
 ま た お ま え か w
397名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:49.63 0
旭川は雨降ってて暗いからさっき電気つけた
398名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:16:57.83 0
>>396
いやお前だろw
399名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:03.12 0
すね肉なら早く煮込まないと〜
鍋の圧力落ちるまでも時間かかるし
400名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:09.46 0
ギロッポンってなんかギロロ伍長みたい
401名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:10.96 0
婆は明日のおでん仕込み中よ
402名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:14.46 0
>>396
あなたいつも人に絡んでるわねww
403名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:16.24 0
いえ、私です
404名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:16.45 0
柿って何
405名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:18.00 O
明日用事があるけど家でごろごろしていたい
406名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:23.30 0
>>396
よう、柿
407名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:27.53 0
これがオウム返しといいます
408名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:41.17 0
柿とは秋にとれる果物で
オレンジ色で
甘いのと渋いのがあって
409名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:45.48 0
御茶ノ水はティーみずと呼んでいた学生時代
410名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:57.54 0
この時間はエキサイティングね
411名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:58.16 0
柿=薬剤師pgr
これは自分の中では確定
412名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:17:58.90 0
>>402
オマエモナー
413名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:00.49 0
ティーみずwwww
414名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:01.50 0
餃子作るわよー!みんな手伝ってー!私は焼く係りよ!
415名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:04.02 0
なんかダサイ感じね
416名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:06.95 0
>>405
絶対に外せない用じゃないのなら
風邪引いちゃいなさいよ
417名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:12.67 0
ウォーターティーとかじゃないのね
418名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:20.36 0
16時過ぎたからね
419名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:28.47 0
いつでもいて、すぐ釣れるのが柿的バカ嵐
420名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:34.38 0
一人連投してるって感じ
421名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:35.05 0
婆仕事帰りにマジ眠かったんだけど
たまごが安い日だから無理して生協寄ったのよ
今日は財布忘れたって昼に話してたのに
駐車場に停めるまで忘れてたわよ
422名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:37.83 0
薬剤師pgrはリアルで見てたが柿がわからぬ
423名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:39.60 0
柿だなのひとことで、婆の中で何かが壊れたわ
笑いが止まらん
424名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:18:43.76 0
>>414
ふざけんなお前もつつめ
425名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:12.34 0
来た来た、連投呼ばわり
ひとりじゃないぜ、気の毒に
426名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:15.38 0
>>421
あらまぁせっかく頑張ったのに残念だったわね
乙なのよ
427名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:15.53 0
私は餃子を食べる係よ!
428名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:18.86 O
>>416
外せない用事だからしかたないけど行くわ
429名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:23.97 0
今日はホッケの開きを焼くのよ
430名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:24.13 0
>>421
気付くのが支払う時じゃないだけよかったじゃない
431名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:30.33 0
ひとりじゃないって〜すてきなことね〜
432名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:43.53 0
相手も一人じゃないんだぜ
433名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:50.27 0
>>425
あのね、その人見える人なのよ
そっとしておいてあげて
434名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:53.37 0
じゃあ、ひき肉をパックから出す係りをやるわ!
435名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:19:57.06 0
バス乗って降りるときに財布忘れたことに気がついたことならある
436名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:01.45 0
>>428
あら、そうなの
じゃあ帰りに美味しいものでも食べることにすると良いわね
437名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:02.04 0
>>428
今から明日着て行く服を決めておきなさいな
438名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:21.41 0
>>425
来てすぐ荒らすってどんな気持ち?
439名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:22.84 0
>>433
柿=見える人なのか
多才だなw
440名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:23.85 0
いつまで〜も〜どこまで〜も〜
441名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:28.63 0
今日はつぼ鯛焼くわ
あとカキフライと適当サラダ
442名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:33.62 0
なんだかよくわからないけど、
どっちも落ち着いたほうがいいと思いました
443名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:35.42 0
じゃあ私はコーヒー飲みながらケーキ食べる係をやるわ
444名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:40.34 O
ギョーザ食べたくなった
唐揚げ作っちまったぜ…
445名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:54.16 0
御茶ノ水は昔、そこにあったお寺の境内の泉の水が
将軍様のお茶用の水に使われていたために
そういう地名になった
446名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:20:56.38 0
私は堂本剛の「ひとりじゃない〜いつも〜〜」とかいう曲思い出してたわ
金田一のエンディングだったわ
天地真理とは古いわね
447名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:01.00 0
>>438
荒らし役を人に押し付けるのも荒らしっぽくてよいw
448名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:01.28 0
餃子作るのはぎょうじゃなくてもいいとおもうよ
449名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:02.12 0
フェイススリマーポチッちゃった…
450名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:02.68 0
柿と決めつけてるのもしかてw
451名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:14.68 0
さっき買い物いったらバッタリ隣町に引っ越したママ友と会った
どうしてるー元気ーみなさんもおかわりないー?と言ったら
ちょっと聞いてくれるー?とはじまった話の濃さに鼻血でそうになった
隣町に新築して越したとたん、トメぼけて引き取って同居、
旦那給料4割カット、子供自転車と接触して入院、飼ってた犬あぼんと・・・わずか半年でこれかよみたいな
まあなんだ・・・いろいろがんがれ、今度お祓い一緒にいって帰り酒を飲みながら語り合おうと言って別れた

452名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:18.47 0
−−−−− すでに少し荒れてます −−−−− 
453名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:28.08 0
じゃあ、調味料を入れる係にしようかしら
誰かキャベツ切ってよ
454名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:29.96 0
ただひたすら正論を唱え続けると
いつの間にやら嵐と化してる事が
455名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:35.11 0
柿ってどういう意味?
456名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:35.48 0
>>435
結局どうしたの?
457名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:35.95 0
婆んちは今年最後のゴーヤを頂くわ
豚肉と炒めてたまごでとじるわね
458名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:38.71 0
今日王将安い日?
459名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:45.97 0
いつも同じパターンなので嵐つまんない
連投だのオウム返しだの
460名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:21:56.41 0
>>448
訛っとーるwww
461名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:05.41 0
>>447
お前425でもないのに何レスしてんだボケ
462名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:14.51 0
私は飽きたからあなた達勝手にやっててちょうだい
463名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:15.84 0
>>455
今旬な女性って意味よ
464名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:16.75 0
>>456
平謝りしたらおろしてくれたよ


どうやって家帰ったかは覚えてない
465名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:24.61 0
引っ越しって、たまーにそういう話聞くわね
466名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:51.14 0
柿は、負けず嫌いの口惜しがりやさん
馬鹿とか間違ってる、おかしいって否定されるとすんごく粘着する人よ
しばらくご鑑賞ください
467名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:52.01 0
>>459
斬新な感じヨロ
468名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:55.44 0
>>460
二郎ちゃんで再生された
469名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:22:57.12 0
>>439
柿=見える人
でいいの?
470名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:23:01.15 0
私の中の天地真理は、テニスウエアでラケット持って歌ってるかわいいお姉さんなの
471名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:23:20.82 0
柿じゃないんだけど^^;
472名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:23:26.14 0
>>461
そのマイルールな感じに覚えがあるぞw
473名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:23:37.84 0
そろそろ本気ださないとマズいわ
これにてドロンします〜>all
474名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:23:41.72 0
>>466が正解?
475名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:23:42.38 0
>>468
当たっとーるwww
476名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:23:44.33 0
必死に柿決めつけしてる人は何なの
477名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:23:52.62 0
はなたーほまつのーてにっすっこほーとー
478名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:03.33 0
自演してるw
479名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:04.41 0
>>470
婆の中じゃマイケルだって今でもスリラーの顔のままよ
480名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:08.79 0
>>468
同意w
481名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:11.90 0
>>474
正解
凄くしつこく粘着してくるから、あまり突かない方がいいわよ
482名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:22.44 0
マイケルはあの時代が一番かっこよかったねえ
483名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:23.81 0
柿だよ柿
484名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:25.07 0
私が本当の柿でしたー残念でしたー
485名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:32.98 0
ポカリがぶっと飲んだらちょっと落ち着いたわ
さ、おやつ食べるかー
486名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:40.14 0
^^;←コレも懐かしいなww
487名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:24:52.52 0
>>479
ジャクソン5の頃のショタマイケルのままって婆はいらっさるかしらね
488名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:04.70 0
柿哀れ
489名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:09.54 0
(^_^;)って人運営にいたよね
490名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:13.10 0
>>481
ありがとね
(なぜそうなるのか由来がわからないわ)
491名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:21.75 0
492名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:24.89 0
柿がわからないのでお前柿だろといわれてもピンと来ません
493名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:28.79 0
いつの間にやら二郎ちゃんは社会人ね
婆は相変わらず半ヒキなのにw
494名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:35.74 0
茶!宿直!なら覚えてる
495名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:50.08 0
私が柿ってことにしてもいいわよ
12月までならね
496名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:51.10 0
なんでいきなり柿だ柿だ言い出したのか分からん
497名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:25:55.63 0
よく見るけど?^^;
498名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:02.85 0
うう・・・天地真理にファンレター出したことあるのに
499名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:04.62 0
>>487
ノシ
ノシ
ノシ!!
500名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:07.23 0
>>494
宿直!茶!じゃなかったっけ
501名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:08.35 0
>>495
あなたは薬剤師pgrね
502名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:10.97 0
この手の顔の人ってむっちりしやすいのかしらね
503名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:19.26 0
>>497
もしもしが使うイメージ
504名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:22.50 0
パン、茶、宿直
505名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:23.85 0
>>494
パン!はどうしたパン!は
506名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:27.02 0
>>499
のっしのっしあるいてくんなよ
507名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:33.76 0
>>486
そう?ありがとう^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;
508名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:39.44 0
>>501
いやだ
身内に薬剤師いるからそれはちょっと他の人にしてもらうわ
柿でいいわよ
509名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:42.39 0
柿食えば 腹が冷えるよ 食べすぎだ
510名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:49.19 0
うぜえええ
511名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:51.39 0
ごめんね、パン
512名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:26:54.39 0
>>507
どういたしまして^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;
513名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:00.39 0
寒いわ
膝が痛いわ;;
514名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:02.20 0
>>491
上は本当に可愛いね
前田敦子っぽい雰囲気
515名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:05.11 0
照れちゃう^^;
516名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:18.07 0
マァヴだっけ
運営の人
517名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:21.26 0
>>508
柿はダメー!!
じゃあ特別にニスの人ね
帝国っていうのもあるわよ
518名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:21.84 0
よっぽどご飯作るのが嫌なんだな
519名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:31.46 0
(≧∇≦)
520名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:31.55 0
さっきからなんでか知らないけど
>マザコン男って・・・結婚すればなんとかなる?4
スレを間違えて踏んでしまう
521名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:32.87 0
今日は寒いね^^;
522名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:38.23 0
いつかすっきりわかる日が来るんだ廊下>柿
523名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:51.44 0
薬剤師馬鹿にする人いるの?
524名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:53.76 0
柿って苦手だ
あの甘さとでかい種が
525名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:56.53 0
出も汗が出ちゃう^^;
526名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:58.26 0
ニスかよ今度は
527名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:27:58.37 0
痩せていれば今でもそれなりに小奇麗な感じだっただろうにねえ…
528名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:00.59 0
正式名称は柿の葉寿司よ
529名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:10.04 0
>>520
家庭板と間違えて「60歳以上」と「掃除全般」を踏んじゃうわ
530名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:13.30 O
>>436
祖母宅なんだけど黙ってても食事ががーって出るのよ
でもやたらと手伝いしなきゃいけないし、おかずをたくさん食べてもダメなの
裏表激しいから影で罵詈雑言なのよwwそしてそれが丸聞こえなのw
子供連れていかなきゃいけないから聞かせたくないの
嫌みも飛び交う殺伐とした食卓だからなに食べてもまずいわw
>>437
普通の服で行くわ
でもジャージとかだとpgrなのよもう
531名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:17.82 0
薬剤師をバカにしてた人が数日前にいたってだけ
532名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:21.65 0
>>522
柿の話題はあと半年は出てくると思うので、長くいればいつかわかるよ
柿登場は1年前の事
533名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:31.27 0
なんとかの種無し柿ー♪
534名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:32.38 0
時々意味不明なのみかけるんだよね
柿とか帝国とか股間の人とか


いや、婆は知ってるんだけどさ
535名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:32.48 0
他にもあったと思うけど耄碌してるからもう忘れたわよ
536名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:38.32 0
寒いわ
さっきからカーペットの上から動けないの
腹はあったかいけどおしりは寒いわ
537名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:38.73 0
>>524
つ「種無し柿」
甘いのはどうしようもないが
538名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:40.80 0
ミスコン男と読んでしまった
539名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:45.89 0
>>523
その方によると薬剤師は高卒や専卒で成れるらしいわ
540名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:52.16 0
>>523
昨日も同じ事書いたけど今日も書きます。
その話はもうぶり返すな
541名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:28:55.42 0
あー掃除板は間違えて踏んじゃう
542名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:29:21.05 0
荒らしてる人は数人いると思うけど、すっごくしつこい人は一人だと思ってる
それが柿
543名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:29:22.82 0
>>539
本気で思ってたのかなあ
なんかどういう人生送ってきたのかしらって思う
544名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:29:29.74 0
>>540
あなた薬剤師が専門卒でなれると思ってた人なの?
545名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:29:54.03 0
今耄碌の耄をマジ覚えた!老に毛って書くのね!
手書きで耄碌って書いて自慢してやるわ
546名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:30:08.26 0
薬剤師pgrの人もいつもいるのかw
547名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:30:08.48 0
>>542
あんたも十分しつこいw
まだ言ってるのかw
548名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:30:15.06 0
もう!ろくなことしないんだから!
549名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:30:26.41 0
薬を間違えたら死んじゃいそうで
おっちょこちょいの自分にはなれない職業だ
550名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:30:29.92 0
>>547
スルーできないあなたはw
551名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:30:39.84 0
>>543
「登録販売者」と間違ってるんじゃないかと思った。
552名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:30:42.19 0
553名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:30:54.26 0
だが「碌」のほうを書けない>>545であった
554名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:31:08.16 0
絡まれてムカっとすることも有るけど最近相手し続ける気力がない
555名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:31:34.00 0
>>550
おまえもな意外言葉が見つかりません
556名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:31:35.84 O
婆は半年で三度車で事故したことあるわ
557名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:31:37.81 0
大丈夫
元禄寿司で碌覚えてる
あれ?
558名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:31:37.93 0
ここきて1年くらいはムカっときた相手に絡みまくってた
ごめんねごめんね〜
559名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:31:56.73 0
近所に、すっごいテキトーな運営してる調剤薬局があってのう
薬の種類とか数をよく間違えてるらしい
持病いくつか持ってるので調剤薬局はあちこち行くけど、そんな薬局初めてだ

街BBSで叩かれてた
560名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:32:00.39 0
>>558
今は大人になったのね
561名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:32:06.27 0
>>558
しね
562名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:32:13.63 0
頑張って起きたわ
子を迎えに行く前におやつ食べなきゃならないでしょ
563名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:32:14.70 0
203 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 13:40:57.24 0
>>167
薬剤師って歯科助手レベルじゃないの?
専門学校で資格が取れる

230 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 13:46:27.54 0
薬局のおっさんが、大卒とは思えないけどな
せいぜい商業高校出
薬剤師なんだよね?

254 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 13:49:55.79 0
処方箋もらって薬局に行って
そこで薬渡してくれる人が薬剤師だよね?
歯科助手と変わらない馬鹿そうな人が白衣着てるけど
大卒とは思えない
564名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:32:29.92 0
アメリカンドックうまい
565名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:32:43.26 0
>>563
チラ裏のログ残してるの?
すごいわ
566名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:32:50.57 0
ほ〜ら、ぶり返すなっていったのに
567名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:33:07.13 0
>>563
そのレス、何度見てもすごいわ。傑作
周囲に大学行った人が少ないんだろうな
568名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:33:21.77 0
いつまででも馬鹿にしたいからログ残していますw
569名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:33:30.38 0
しつこい人いるよね
すぐ安価して絡んでくる
安価なくても図星なことが書かれてると、これは誰宛てに書いてるの?とか凄く気にしてる
570名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:33:46.72 0
>>563
トメより世間知らずが居たんだって、今、素で驚いている。
571名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:33:46.95 0
最低だな
572名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:33:48.94 0
>>568
うん残すだけの価値はあるわ、おつw
573名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:34:18.58 0
>>569
いるいる
574名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:34:34.03 0
>>563
この人は、大卒にどんなけすごいものを妄想しているの
575名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:34:41.44 0
でもいるわよね
気の毒なくらいの人
不自由はしてなさそうなんだけどさ
576名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:34:43.04 O
不思議なのは煽りに反応する人には
スルー能力が足りないというなに
最初に煽るほうが煽らないという選択肢があるのに
煽るのには名称がないのよ
何ていうの
577名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:34:49.62 0
負けず嫌いな性格が災いして、すぐ釣られるんだよね
実は小心者みたい
578名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:35:04.09 0
>>573
ネー
579名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:35:05.86 0
>>569
あなたが煽るからでしょ
580名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:35:36.14 0
今もいるw
581名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:35:57.08 0
旦那の友人に薬局の次男坊がいたけど、
跡取りになるはずの長男が急死しちゃって、
急遽次男坊が薬剤師になるべく猛勉強したけど
どうしても薬学部に入れなくて、
それから二十年経ったいまでは薬局は更地になっているわ。
582名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:36:02.11 0
見える人
583名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:36:02.57 0
だって薬局のおっさんが大卒に見える?
584名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:36:28.11 0
その人に宛てて書いてないのに安価して絡んでくるんだよ?
しかも明後日の方向でww
585名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:36:29.08 0
小腹がすいたので頂き物のうなぎ茶漬けを食べたら
すごーく美味しかったゲフ
586名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:36:50.59 0
うなぎ茶漬け美味しそう!!
587名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:36:53.54 0
リアルでショボイ人ほどネットで粋がるってカーチャンが言ってた
588名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:37:05.70 0
ド田舎で薬局やってるおばちゃんも薬科大学出てますが・・・
589名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:37:11.86 0
カーチャンwww
590名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:37:41.41 0
どういうのが大卒らしいのか教えてよw
591名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:38:27.58 0
大卒は普段もスーツきてるでしょ?
592名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:38:28.89 0
医者とか?
593名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:38:44.62 0
563 :名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:32:14.70 0
203 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 13:40:57.24 0
>>167
薬剤師って歯科助手レベルじゃないの?
専門学校で資格が取れる

230 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 13:46:27.54 0
薬局のおっさんが、大卒とは思えないけどな
せいぜい商業高校出
薬剤師なんだよね?

254 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 13:49:55.79 0
処方箋もらって薬局に行って
そこで薬渡してくれる人が薬剤師だよね?
歯科助手と変わらない馬鹿そうな人が白衣着てるけど
大卒とは思えない


572 :名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:33:48.94 0
>>568
うん残すだけの価値はあるわ、おつw


これって・・・
594名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:38:47.49 0
釣りだと思うけど作業服の大卒もたくさんいますが
595名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:38:58.01 0
やっぱりいたね、薬剤師pgrの人
596名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:39:29.75 0
作業服は工業高校卒しかいない
597名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:39:41.26 0
>>593
自演じゃないよマヌケ
自分はログとるほどマメじゃないw
598名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:39:44.79 0
何を勘違いしてるか知らないけど、>>563>>572は別人よ
私は>>563
599名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:39:47.36 0
メガネはデフォなのねきっと
600名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:39:51.52 0
医者ってたいていスーツじゃなく白衣着てるけど、大卒じゃなかったんだw
小児科の医者なんかだと、子供が緊張しないようにって白衣すら着ずに
ユニクロで買ったようなカジュアルな服の人もいるし。
601名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:39:51.94 0
薬剤師の話とか知らないんだけど、ドラッグストアのレジ打ちだけとかなら
一般ピーポーでも良いんだよね?
602名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:40:12.98 0
>>563
こういう人ってわけのわからない判断基準を持ってるから
ユニクロ着てるのに金持ちと思われたり
何も考えてないのに自慢してるとか思われたりして
勝手に他人を恨みそうで怖い
603名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:40:17.23 0
すぐに別人と証明されましたのう
604名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:40:26.76 0
>>601
そんなことも知らないなんてあなた…
605名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:40:36.36 0
薬売ってるコーナーにいる人は薬剤師だけど
レジは一般ピープルだと思うけど
606名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:40:45.97 0
自演だなんて誰も言ってないのに
607名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:40:53.66 0
医者も大卒って思うよ
病院にずっといるし先生って呼ばれてるから
608名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:41:09.35 0
なんか変な火消ししようとしてる?
609名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:41:12.66 0
先生=大卒だと思ってるの?
610名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:41:27.84 0
>>604
知らないよ。その道のプロでも何でもないんだから
611名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:41:28.23 0
【マスコミ】韓国籍の犯人を″日本人″と一部メディア(朝日・毎日)が報道し、ネット上で批判殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351833707/
先月30日、スマートフォンのアプリに個人情報を抜き取るウイルスを組み込み、
保管したとして、28歳の男性が逮捕された。

だが、この逮捕された男性について、朝日新聞と毎日新聞は「出会い系サイト関連会社役員、
田川和弘容疑者」と記載する一方、NHKのニュースでは、同人物を「韓国籍の李和弘容疑者」と伝えている。

犯人が韓国籍だったにも関わらず、さも日本人の犯行として伝わった今回の事件について、
ネット掲示板では、「なんで在日であることを隠す?通名はあくまでも通名なんだから、
犯罪者はしっかり本名で報道してくれよ」「こういうのは判明した時点ですぐに訂正とかしないものなの?」
「外国人が日本の名前で報道されて、凶悪犯罪でも日本人がやったことになるのはおかしいでしょ」と、
報道機関への批判が噴出した。


612名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:41:29.30 0
私も大卒ですわよ
無職ニート子持ちだけど
613名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:41:42.21 0
>>605
特定の薬以外は薬剤師じゃなくても売れるはず、今は
614名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:41:58.82 0
>>596
バーカバーカ!
615名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:42:14.78 0
>>601
レジ打つだけならね。
でも、第一類医薬品ってのは薬剤師がいないと売れないから
「この時間は薬剤師がいないため、この薬は販売できません」
って張り紙してあったり、店によっては薬売り場閉めちゃったりしてるよ。
616名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:42:22.85 0
婆は大卒だけど内職してるわよ
617名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:42:27.03 0
洗濯物取り込んでかりんとう饅頭食べて戻ってきたら
まだ柿の話しててワロタ
618名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:42:28.51 0
>>612
うそつきw
大卒が無色なわけがない
619名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:42:48.91 0
うーん、色はついてるわね
透明人間じゃないし
620名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:43:20.65 0
>>596
バーカバーカ。工業高校卒じゃない高卒もいるんだよ!
621名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:43:38.78 0
さかなクンさんは大卒じゃないけど
「先生」って呼ばれてるわよ(京海洋大学客員准教授)
622名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:43:43.72 0
>>618は馬鹿なの?
ネタにしては面白くないし
623名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:43:47.36 0
頑張れば第二の帝国みたいになれそうね
薬剤師pgrが有名になれば、帝国はみんなの記憶から消えるかも
624名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:43:54.00 0
コンビニでもクスリ売ってるよね
625名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:44:06.78 0
現場で職人さん達をまとめたり図面通りかチェックしたり工程考えたり

色々あんだよ、中卒レベルのバカが、ケッ
626名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:44:24.10 0
中卒でも作家とかは先生になれるよ
627名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:44:28.17 0
>>621
天皇陛下きたときも本体かぶってたわねw
628名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:44:39.48 0
じゃあブルーカラーってのは何卒
629名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:45:05.72 0
エテ公がエテ公まとめるんだから
何も不思議じゃないよね
630名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:45:24.41 0
>>628
は?そもそもが間違ってるんだよ自分でググレカスが!
631名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:45:31.74 0
ブルーカラーって何ですか?
632名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:45:34.84 0
今は工業高校から工業大へ進む子が多い
東京工業大への推薦があったりもするんだぞ
633名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:45:40.15 0
色々いるってのがわからんバカって本当にいるんだなw
634名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:45:49.59 0
現場監督って大卒もいっぱいいるだろ
意味わからん
635名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:45:52.09 0
だからどうした
636名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:45:59.94 0
まだ一人威勢のいいのがいるね
637名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:46:19.54 0
学歴しかない婆vs学歴コンプ婆ってのがウザいチラ裏トップ3のひとつ
638名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:46:23.85 0
>>628
1日中チラ裏の婆に遊んでもらってないで
ちゃんと学校行きな?ね?
639名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:46:25.09 0
>>629
やーい!お前の旦那無職ー!
640名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:46:29.84 0
工業高校でくくってもなーピンキリすぎる
641名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:46:56.98 0
無職でもいいのよ
お金があれば
642名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:02.37 0
真に受けてる馬鹿も本当にいるんだなw
643名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:12.32 0
なんかリアル池沼みたいなのがいて気持ち悪い
もう学歴コンプはやめればいいのに
変な知識だけ教えてもらっても、たぶん間違った使い方をするだけだよ
644名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:14.24 0
安定の高専
645名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:20.34 0
>>624
売っていい薬は限定されてるけどね
646名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:24.28 0
高専とかもあるよ
647名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:25.70 0
今度は工業高校sageかよ…
648名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:29.19 0
まとめに載ったものです
最初は、まとめwwwと思ったけど、コメで突っ込まれてて説明不足だったなと。
で、補足したら後出しだって・・・。
まあでも自分のこと知らない人が読んでんだから当たり前だよね。
調停の前準備だと思ってもっかいわかりやすくまとめてみよー
649名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:50.94 0
どうでもいいけど、時々大卒装ってバカ丸出しの高卒がなんかイタイ
650名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:50.75 0
打っちゃいけないクスリもあるよね
651名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:47:53.64 0
>>640
ピンキーリングって一瞬読んだ
652名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:14.24 0
>>628
ブルーカラーってのは職種の分類上のことだから
学歴は関係ないのよ
653名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:20.63 0
昔流行ったわね…まだあるのかしら
654名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:22.68 0
つうかFラン大でも大卒ですから
大卒つったってピンキリ
655名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:25.56 0
つーか別にまとめブログのために書き込みしたわけでもないんだからいいじゃん
米蘭であーだこーだ言ってるアホなんてほっときゃええのよ
656名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:28.90 0
>>649
これが自己紹介か…
657名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:40.28 0
ガチで寒いわ
ファンヒーター出そうかしら
灯油は買ってあるのよ
準備がいい婆でしょ
658名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:46.18 0
>>654
みんな知ってる
659名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:46.78 0
ピィーヤ
660名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:54.60 0
花とゆめの裏表紙とかでめっちゃ安いの売ってた
661名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:58.14 0
ニャーン
662名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:48:58.38 0
>>649
何か見える人どれか言ってみてください
このレスとか言うのはなしで
663名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:49:04.89 0
>>656
おまえかwすぐ釣れるな
664名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:49:05.07 0
【マスコミ】韓国籍の犯人を″日本人″と一部メディア(朝日・毎日)が報道し、ネット上で批判殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351833707/
先月30日、スマートフォンのアプリに個人情報を抜き取るウイルスを組み込み、
保管したとして、28歳の男性が逮捕された。

だが、この逮捕された男性について、朝日新聞と毎日新聞は「出会い系サイト関連会社役員、
田川和弘容疑者」と記載する一方、NHKのニュースでは、同人物を「韓国籍の李和弘容疑者」と伝えている。

犯人が韓国籍だったにも関わらず、さも日本人の犯行として伝わった今回の事件について、
ネット掲示板では、「なんで在日であることを隠す?通名はあくまでも通名なんだから、
犯罪者はしっかり本名で報道してくれよ」「こういうのは判明した時点ですぐに訂正とかしないものなの?」
「外国人が日本の名前で報道されて、凶悪犯罪でも日本人がやったことになるのはおかしいでしょ」と、
報道機関への批判が噴出した。
665名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:49:10.98 0
>>660
サン宝石?
666名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:49:14.64 0
いつもの

お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
667名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:49:32.90 0
>>657
偉い
近所のDSも今日から暖房してたわ
668名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:49:40.42 O
個人的には中卒は学歴コンプがないわ
高卒がひどいわ
特に行きたくても経済事情とかでいけなかった子が
人間欲しくて手に入れなかったものを妬むのよきっと
だから私はきょにゅうが憎いわ!
669名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:49:44.85 0
>>648
うrlくらい貼りなさいよ!
670名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:49:47.21 0
>>662
えっと今の話してるんじゃないけど?
何か心あたりでも?
671名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:50:03.40 0
>>665
それそれ!懐かしい

こないだスーパーいったとき、サン宝石のフェア?みたいなのをやってたのよ
ワゴンに商品いっぱいならんでて、
小学生くらいの女の子とそのお母さんたちが買い物してて楽しそうだったわ
672名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:50:12.78 0
>>688
あなた最後の一行が書きたかっただけでしょ
673名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:50:33.15 0
サン宝石ってまだあんのか
674名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:50:56.65 0
>>672
pgr
675名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:51:02.71 0
子育てちゃんねる?
676名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:51:03.74 0
>>666
薬剤師を高卒って言ってる人は、このコピペ理解できないと思うの
677名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:51:14.99 0
口惜しすぎて安価間違えてる
678名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:51:27.61 0
>>670
心当たりはなんて無いけどさ
大卒装ってる人がわかるなんてすごいねと思ってさ
それでどの人に言ってるの?
679名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:52:16.64 0
今日、クラムチャウダーと大根とホタテのサラダ
以上
680名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:52:24.15 0
大学受験に本当にまったく縁の無い人が知ってる大学って
地元の国立と東大京大、あと早慶とマーチの一部くらいかねぇ
681名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:52:25.63 0
【マスコミ】韓国籍の犯人を″日本人″と一部メディア(朝日・毎日)が報道し、ネット上で批判殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351833707/
先月30日、スマートフォンのアプリに個人情報を抜き取るウイルスを組み込み、
保管したとして、28歳の男性が逮捕された。

だが、この逮捕された男性について、朝日新聞と毎日新聞は「出会い系サイト関連会社役員、
田川和弘容疑者」と記載する一方、NHKのニュースでは、同人物を「韓国籍の李和弘容疑者」と伝えている。

犯人が韓国籍だったにも関わらず、さも日本人の犯行として伝わった今回の事件について、
ネット掲示板では、「なんで在日であることを隠す?通名はあくまでも通名なんだから、
犯罪者はしっかり本名で報道してくれよ」「こういうのは判明した時点ですぐに訂正とかしないものなの?」
「外国人が日本の名前で報道されて、凶悪犯罪でも日本人がやったことになるのはおかしいでしょ」と、
報道機関への批判が噴出した。
682名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:52:26.47 0
ちょっとサン宝石のサイト見てこよう!
683名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:52:38.32 0
高学歴だと大卒装ってるのがわかるのかあ
今から大学行こうかなww
684名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:52:49.46 0
高卒で銀行員とかだった人は何だか生真面目そうでしっかりした奥さんって感じのイメージ
685名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:53:08.16 0

寒くなるとサラダ作るのためらうなぁ
つくっちゃうけど
686名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:53:25.18 0
冬は脱衣所におくヒーターをとりあえず今はリビングで使用中
まだこれだけであったか
687名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:53:48.29 0
>>683
言ってること変なのいるんじゃない?
大学院知らない人ってマジにいるもの
688名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:53:57.00 0
>>683
高学歴じゃなくて、「大卒」ね
689名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:54:11.40 0
さごしのムニエル、麻婆豆腐、サラダ、なんか酢の物
ご飯は白飯か炊き込みか迷ってる
690名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:54:15.13 0
ここで生春巻きの話を見てから
家でよく作るようになったわ
サラダ代わりにちょうどいい

でもライスペーパーがいまいち上手く扱えないわ
水戻し不要の、冷蔵の生春巻きの皮が売ってるところもあったけど
それのほうが使いやすいね
691名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:54:16.73 0
寒いときは温野菜にしちゃう、蒸した芋も出せるし
692名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:54:29.85 0
大学院て大学の病院ですか?
693名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:54:35.54 0
学卒院卒仲良くしましょう
高卒にやられるわよ
694名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:54:56.95 0
じゃがいも、豚バラ、大根、マイタケ、ニンジン、玉ねぎ、レタス
があります
695名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:05.88 0
いいね
キャベツとか人参とか蒸せばいいのか
696名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:13.57 0
>>688
すごいね!
それで装ってるのどれか早く言ってよ
697名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:18.76 0
短大卒はどうすればいいんですかぁ
698名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:31.73 0
うちも温野菜だわ、今の時期は
699名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:36.68 0
>>689
できれば炊き込みでお願いします
それと日本酒の1合もあれば
700名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:38.72 0
大卒は、実は高卒見下したりしてないんだよ
高卒の中にひがんでる人がいてウザい(そうじゃない人も多いよもちろん)
701名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:54.25 0
粘着してるわ
702名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:55.65 0
学歴なのか
吐血の人はどうなった
703名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:55:56.70 O
親戚間であるあるだな
婆の親が離婚した時喜び勇んで叔父が「これからは俺がしっかりしないとwwもう義兄さんいないしww」
「○○家で初の大学出ww(婆の姉が大学出てるけどその辺スルー)」「婆姉ちゃんはどこの大学だっけーwwうちの娘はー略ww」
ってハッスルしてたし叔母も「やめなよーw」てハッスルしてたし子もニンマリ
その後叔父夫婦の子供二人は中退したしニートになったり引きこもりになったり
いまだに結婚していない
誰も比べてなどいないのに自分達で一方的にライバル視し続けてた
小さい頃からそうだったけど、今だにそう
704名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:56:00.85 0
バーニャカウダのソース瓶が一個冷蔵庫にあります
705名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:56:08.11 0
校舎が短い大学だから短大なんですよね?
706名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:56:31.95 0
なんつーか、学歴ってやっぱりコンプレックスを刺激しやすいものなんだね…としみじみ思うわ

しかしお気楽主婦が多いであろうこのスレでさえこれなんだから、
男が多い板なんかはそりゃ学歴話で荒れるよなー
707名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:56:36.20 0
そうだよ
708名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:56:39.78 0
粘着してるわで逃げました
709名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:56:52.14 0
婆が女子大生だったころは高卒の方がいいところに就職できたわ
710名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:57:06.24 0
うちも生春巻きよく作るよ
生春巻きが浮かぶサイズのボールにぬるま湯はって
まな板の上にぬれ布巾置いて巻いたらそんなに難しくなくない?
戻しすぎとかかな
711名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:57:11.02 0
野菜の素揚げも美味しいわね
712名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:57:32.15 0
温野菜ってやったことない
713名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:57:39.63 0
>>709
同年代かもw
714名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:57:46.14 0
今日スーパーであさりが安かったから、
クラムチャウダーにしようと思って
買ったのはむき身の冷凍あさり
どうしてこうなった
715名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:57:55.37 0
学歴にコンプレックス抱いてるような人が
平日昼間っからこんなとこにいないと思うけどな
716名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:07.33 0
コピペ貼られてる東京工業大学が神レベルじゃないと入れないところだっけ?
717名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:21.22 0
男が多いとなんつーかそれはそれ、みたいな感じだよ
それよりも彼女が可愛いかとか最初にHした、彼女が出来た年齢とか
そういう系統の争いがすごい
718名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:22.34 0
>>710
どのくらいの時間戻してる?
ぬるま湯にさっとくぐらせたらすぐ巻いていいのかな
719名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:28.11 0
トマトも蒸すと美味しいんだよね
カブとかも美味しい、からしマヨにつけて食べるのがすきー
720名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:28.18 0
くくるからいけないんじゃないのん
721名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:29.03 0
>>709
バブル以前?バブルだと短大卒が女性は良い所に就職できたわ
男性社員のお嫁さん候補としてね…
722名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:53.17 0
>>715
いるいる
723名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:56.08 0
東工大が神だと東大京大はどうなるの
724名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:59.32 0
そこそこの学歴あるのに平日昼間にこんなところにいる生活してるから
コンプになってるんじゃね
725名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:58:59.58 0
学歴コンプの人は今頃二つ目のパートに行ってるわよ
726名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:59:10.85 0
カブ苦手だわ
727名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:59:16.53 0
>>721
その通り
728名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:59:23.14 0
>>723
宇宙創造神
729名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:59:34.72 0
>>717
そして荒ぶる童貞…
730名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:59:44.41 0
ていうか昼間じゃないし
731名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:00:10.28 0
ある意味東京芸大の方がすごい気もする
732名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:00:17.05 0
>>718
ぬるま湯に入れて、上からずっとつついてて
一部だけでもフニャっとする瞬間にさっと取り出すよ
本場のを食べたんだけど、そんなに柔らかくないのよね
733名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:00:17.40 O
他人と自分を比較してなにがあるというのか
婆にはよく解らないわ
他人を気にする余裕も暇もないし
734名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:00:26.81 0
学歴コンプの人は働き者だね!
735名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:00:29.03 0
バブルがはじける直前って頃かな
負け惜しみでもなんでもなくて
そのころは女は短大までって空気だったのよ
バリキャリ目指してる一部の人は除いて
736名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:00:41.75 0
貧乏職無しは心も荒むのね
737名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:01:05.16 0
>>733
大多数はそんなもんよね
738名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:01:06.05 0
ひねくれて女叩きに精をだしちゃってる人はちょっと可哀想だなと思う
童貞でなくてもね

本当に生身の女には興味ない、って人もいるんだろうけど
そういう人はわざわざ女叩きとかしないだろうしなぁ
739名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:01:15.25 O
たとえば大卒同士の片方がなにかしらない
っていったらでえーまじでー済むのを
高卒と大卒、院卒のカップルの高卒が
知らないというと学歴のせいと思う不思議
740名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:01:34.48 0
今日はスペアリブと大根一緒にこてこてする
あとはひじきの煮物と青菜のゆず浸し
741名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:01:39.40 0
そうよ、他人と比較しても仕方ないわ
部屋の真ん中に風呂があってもいいじゃない
と、昨日のカンブリア宮殿観て思った
742名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:01:56.30 0
>>741
いや、あれはヒドイwww
743名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:02:05.58 0
そこで院卒が知らないと言うと
なぜか自分の専門の勉強ばっかりしてきたのね、と受け取られる不思議
744名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:02:24.85 0
なんだかんだいって短大卒婆がチラ裏主流なんじゃないかって思うのよ
745名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:02:31.47 0
>>738
(生身の)女叩きはしないけど
二次元のキャラが非処女だったからってファビョったりはするわよ
746名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:02:40.04 0
>>732
ほーほーほー
わりとすぐ引き上げていいのかな?
キッチンペーパーを数枚水で湿らせて、
それとライスペーパーを交互に敷いて湿らせるって方法でやってるんだけど
どうにも戻し過ぎちゃうみたいで…
747名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:02:41.56 0
今日はじめて来た!ずーっと掃除と模様替えしてたわ
そろそろ大掃除っぽい事しておかないと年末年始に体調崩すのよね
748名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:03:10.35 0
婆はエスカレーターアホ女子大卒だわ
749名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:03:10.79 0
そうなの?丁度その年齢層が多そうだから?
750名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:03:25.77 0
短大って数少ないでしょ
751名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:03:41.58 0
12月9日に子供会の廃品回収があるから
それまでに片付けしないと
752名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:03:50.37 0
高卒のおばさんが、大卒総合職女性を「ろくに仕事もしてないのに高給とって」って
顔をゆがめて悪口言ってたのを見たことがある
机に座って事務仕事するだけが仕事じゃないのになー
あの人たち会議とかプレゼンとか出張とかいろいろ忙しいからあまり机に
いなかっただけなのにw
753名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:03:51.72 0
婆は昼寝してたらチラ裏2スレも消費されていたわ
驚いちゃった婆
754名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:03:56.34 0
30代以下だと短大卒の人は少ないだろうなぁ
755名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:03:57.21 0
昨日のカンブリアは怖いもの見たさで見てたけど、出てくる人がことごとくキワモノで
見ていて辛くなってきたわ
756名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:04:08.49 0
日本では高卒扱いな仏バカロレアであっちの学校行った人はどう?
やっぱりバカって言える?
757名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:04:12.40 0
>>750
いまはね。
758名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:04:25.25 0
んーでも大卒だから仕事自体はラクな気がする〜
ごめんねー
759名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:04:51.20 0
婆は地方国立大卒だわ
バブル時期だったのに地味に暮らせて良かった
760名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:05:00.09 0
>>746
ぬるま湯にくぐらせちゃうほうがラクだよー
柔らかくなる瞬間の見極め簡単
761名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:05:04.17 0
今日晩ごはん何にしよっかなぁ
762名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:05:09.70 0
>>752
じゃあ、事務職の人を「PCで遊んでばっかりで仕事してない」って怒ってたおじさんは…
763名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:05:24.56 0
>>758
お前の仕事がラクなだけだ
764名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:05:47.68 0
>>760
今度はぬるま湯でやってみるわ!ありがとう!!
やっぱりこまごました料理話はここで相談するに限るわ
765名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:06:07.49 0
うちはまだ決まってないの
一応チキンのトマト煮はすぐ出来るんだけど
766名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:06:09.60 0
>>762
OA化に取り残されちゃった、過去の遺物ですな
767名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:06:18.75 0
仕事中に2ちゃん見てたんなら怒ってもいい
768名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:06:31.52 0
今日も無事終わり、一週間の勤務が終わりました。
段々寒くなってきましたが週末晴れたら子供達と公園で遊ばせたいと思います。
皆さん仲良く良い週末をお過ごしください。さようなら
769名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:06:38.26 0
どんな仕事でも楽ではないと思うわ
楽って言いきる人は仕事してないんじゃない
770名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:06:45.74 0
あの築50年だかのアパートは、リノベーションしてもしょぼかった
夏暑く、冬寒そう
771名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:07:00.45 0
あーもうあっという間に暗くなったわ
冬ももうすぐね
772名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:07:03.78 0
仕事もねえ
ずーっと待機してるから待機中は暇なんだよねえー
773名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:07:23.03 0

さようならさんだ
774名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:07:25.81 0
秋の夕暮れはつるべ落とし
775名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:07:30.98 0
>>769
だね
776名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:07:43.03 0
ずーっと待機してる仕事ってなんだろう
ドクターヘリの操縦士とか?
777名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:07:49.70 0
さようならさんさようなら
778名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:07:53.51 0
>>772
風俗嬢?
779名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:08:05.87 0
就職難なんだから、一馬力でもやっていける主婦が働くより
独り身の人とかどうしても仕事が必要な人が働いたほうがいいでしょー
なのに専業主婦も非難されるなんてっ
780名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:08:25.51 0
>>778
ワロタw
あり得る。熟女専門系か
781名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:08:30.26 0
もうさようならの時間か
時間経つの早いなw
782名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:08:33.19 0
明日明後日と家をあけるんで残り物がでないごはんにしたいんだよなぁ…悩む
いつもあれこれ残るので
783名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:08:45.26 P
練り物セットを買ってきたから明日用におでん煮よう
今日の晩御飯はどうすっかなあ
鶏むね2枚入り買って1枚は日曜のグラタン用に取っとくんだが
残りをキャベツと一緒に炒めようかな
あー腹痛くて何もかもどうでもいいわ
784名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:08:46.03 0
ねちっこく陰険なのに料理の話だと異様に心強いチラ裏婆
785名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:08:53.21 0
仕事が超暇な時があって、そんときは事務所中の掃除ばっかりしてたわ
受話器とか綿棒でこすってみたり
786名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:10.81 0
内装が綺麗になっても大きな地震あったらなーと思うと
古過ぎる建物には住みたくないわ、ビフォーアフターみたいに
柱や基礎からやり直すんじゃないんでしょう?
787名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:21.36 0
今日もあっという間だったわ
明日はゆっくり…出来ないわね休日だもの
788名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:26.44 0
うーんトイレ行って来ようかな
789名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:29.68 0
そんな時は、うちはちゃんぽんめん
きっちり一人前
790名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:35.03 0
さようならさんは残業無いのかな
791名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:50.81 0
>>784
ねちこく陰険な婆おつw
792名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:53.41 0
はるかぜちゃんがツイッターで野球延長に文句を言う
http://logsouko.com/t/engawa/poverty/1351374485/
          ↓
それに逆切れしたなんJ民、野球ファンがはるかぜちゃんのツイッターに突撃
http://blog.livedoor.jp/matomenyuburo/archives/19492861.html
          ↓
はるかぜちゃんが野球ファン達にデータを示し完全論破
https://twitter.com/harukazechan/status/263188048542584833
http://twtr.jp/user/harukazechan/status/263186267053907968
          ↓
2chのあらゆるスレで小学生に論破される焼き豚wwwwwwwwwと馬鹿にされる
          ↓
狂った野球ファンがはるかぜちゃんに殺人予告←今ここ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000030-rbb-ent
793名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:56.51 0
>>786
やってもらえばいいのよ、ビフォーアフターみたいに。
794名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:09:58.75 0
>>782
おにぎり、卵焼き、シャウエッセン、インスタント味噌汁
795名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:10:33.57 0
あーあるある。いわゆるニッパチの2月8月はわりと暇で、机の整理とか
棚の整理してたわ
796名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:10:46.29 0
友人がネトゲで仲良くなったネトゲ上のお友達は
デリヘルの送迎してる人だって言ってた、暇なんだって
797名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:10:46.48 0
>>794
その組み合わせ好きw
798名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:11:00.32 0
>>791
やん、婆はさらっとタンパクよ!
799名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:11:13.76 0
>>794
職場のデスクで食べる弁当だな
800名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:11:25.62 0
コンビーフを手作りする自分
まじ旨いのでオススメ
801名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:11:35.83 0
おにぎりっておいしいよね…
802名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:11:50.79 0
さらっとしたタンパク質ってやらしいな
803名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:11:53.17 0
最近コンビニで塩おむすび売ってるのが地味にうれしい
804名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:12:19.26 0
>>802
薄いのね
805名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:12:21.09 0
おにぎりはすごいよね
塩だけでもうまい。海苔巻いたら神
806名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:12:37.17 0
おにぎりとポカリスエットの組み合わせが好き
異論は認める
807名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:12:39.43 0
ようやく私の声が届いた感じだわ
なんの変哲もない塩にぎりの需要が
808名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:12:44.25 0
高校生の頃バイトしてたパン屋さんは夕方から閉店まで暇で暇で
オーナーのビールを買いにいく使いっぱしりだったわ
809名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:13:00.74 0
赤飯炊く口実ないかな
810名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:13:09.01 0
「自分がハッピーに暮らす」ばっかりで、
こういうのが個人主義を助長するんだなあと思ったわ<カンブリア
自分がハッピーに暮らすのと同様に、他人のハッピーな暮らしを邪魔スンナよ、とか
色々思った
811名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:13:24.25 0
あがったの…とか
812名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:13:48.44 0
異論1:海苔まいたおにぎりと牛乳もなかなか良い
813名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:13:51.98 0
おにぎりほんと凄いよね、お米美味しいとさらにすごい贅沢
梅干しでのり巻いてあるのが好きだ
味噌汁よりすまし汁が合うような気がする
814名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:13:56.26 0
無洗米なのでどーせまずいわよ!(フン
815名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:13:57.27 0
食べたかったから、で
816名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:14:02.38 0
>>809
生理があがったわ!
817名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:14:27.10 0
ゆかりのおにぎりが好きだわ…
貧乏くさいと言われたけど…でもいいの好きなの
818名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:14:32.52 0
もし猫を飼っているなら、いいニャンコの日ばんざーい!で
819名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:14:48.13 0
婆が食べたいと言ったから 今日は赤飯記念日
820名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:14:54.23 0
何もなくても赤飯は炊く、新年でめでたいから元旦にでも炊いたら
821名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:15:13.77 0
>>809
ダコタ準州が州に昇格して、ノースダコタ州とサウスダコタ州として
アメリカ合衆国39番目と40番目の州になった記念日とか
822名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:15:13.73 0
明日は文化の日だから
823名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:15:26.27 0
>>820
これ採用、サンキューベイベー
824名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:15:48.37 0
俵万智はサラダ記念日のころはさわやかだったのにねえ
825名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:15:48.67 0
文化の日イヴ
826名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:15:54.74 0
無洗米ってまずいの?
きのう新しい精米機に無洗米モードがあったからそれにしちゃったわ
827名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:16:01.57 0
ゆかりふりかけはお粥と食べるのが好きだ
家で炊くと少量しか炊かないからあんまりなのよね
828名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:16:08.16 0
>>821
すげぇ!そうなんだー
829名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:16:31.46 0
小豆ともち米があったら赤飯は炊くよ
うまいじゃん
830名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:17:00.24 0
前にアメリカの州全出しやったねー
831名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:17:12.53 0
他所は知らんけど、うちのマンション古くて地震後に調べてもらったら
コンクリが山の砂だから安心していいと回答来た
地名に台が付いてる所は地盤が強いって言われるけどマジかいな
現住所も実家も台ついてるけど
832名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:17:28.33 0
赤飯炊いたことない
炊いてみたい
土鍋で炊ける?
833名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:17:40.41 0
無洗米、味少し落ちるねぇ
普通の米より多く削ってるからさ
834名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:17:54.45 0
今日はシブがき隊が解散した日だって
835名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:18:11.96 0
>>832
うーん、赤飯は蒸した方が・・・・
あとは炊飯器のもち米モード
836名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:18:25.30 0
うち台も山もつくわ、安心していいかな
837名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:18:39.10 0
>>831
昔からの地名じゃなく、新興住宅地として開発されて「○○台」になったところだと
その法則は当てにならないわよ
838名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:18:58.68 0
圧力鍋とかでも炊ける
839名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:19:40.01 0
手がボロボロなので無洗米サイコーよ
840名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:20:09.30 0
うちも台ついてる、高台なんだけど
山を削って作ってて盛り土じゃないので他地域より地盤しっかりと言われたな
先日市が調べたら断層だらけだったけどねー、日本じゃしゃーない
841名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:20:27.31 0
無洗米っていうけど、一度濯ぐぐらいはしたほうがいいってね。
842名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:20:30.51 0
555万円の家とかどうなんだろう
843名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:21:05.34 0
赤飯とあおさの味噌汁は異常に合う
おかずは唐揚げ
844名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:21:16.10 0
今日は週末なのでカレーにしようそうしよう
845名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:21:30.11 0
うちは台はつかないけど、台地にあるので大丈夫
ただしどこに出かけるのも、行きはよいよい帰りは上り坂
846名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:21:43.67 0
もうすぐ旦那が帰ってくるわ
いやだわ
早く消えてほしい
847名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:21:51.72 0
レオパレスみたいなもんかと想像してるんだけど<555万円の家
848名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:21:56.44 0
>>846
こらこら
849名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:22:07.15 0
無洗米は夜のうちにタイマーセットしておくのがダメと聞いて
わが家向きではないと思った。
タイマーセットしてさえ4時半起きなのに、これ以上早起きは無理だw
850名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:22:22.03 0
>>846
自分が消えると話が早いわ
851名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:22:55.79 0
>>835
ありがとう
蒸すのか
852名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:23:14.88 0
555万の家は最低限必要なものだけの料金で、
まともに住めるようにするにはさらに300万ぐらいかかるとかどうとか
853名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:23:21.27 0
>>849
そうなんだ!知らなかった
うちは義父母が産地直送米をとりよせてくれるので無洗米とは無縁
854名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:24:22.24 0
最近は産直の無洗米もあったりする。
855名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:24:53.94 0
>>851
きっとククパなんかに簡単な方法があるわよ
栗原はるみさんも、レンジで作る赤飯ってのやってたもの
856名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:24:55.00 0
ほぅ、でも1000万いかないのかー
いいならそれでもいいかと思ったんだけど、もう少し調べてみよう
なんかショボそうだけど
857名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:25:00.90 0
吹き抜けはやめた方がいい
858名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:25:13.43 0
吹き抜け寒そう
859名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:25:17.91 0
以前勤めてたとこが、普通の米→無洗米に変更したんだけど
まぁ味落ちる落ちる、冷めた時のパサパサ感がすごいね
水道代は削減できたけどさー
860名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:25:31.56 0
農家さんからだと無洗米はあまりない
時々小石が入ってるw
861名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:26:05.57 0
無洗米のデメリットってあまり聞かないね
冷めたらまずいんだ・・・
862名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:26:11.90 0
町内の80坪のお宅、600万でずっと売りに出してるけど買い手がつかない。
実は大雨すると浸水する家なんだよね。
近所の家は建てる前に底上げしているから大丈夫なんだけどw
そういう費用をケチる性格だからご近所受けも良くなくて
下見に来た人には誰かがそっと
「土地かさ上げして立て直さないと毎年床下浸水しますよ」
と教えちゃうらしい

863名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:26:53.73 0
引っ越したら無洗米も同じ値段だから変えてしまった
楽なのよね、割安でもあるし
864名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:27:02.87 0
産地直送の買ってるけど
玄米、精米、無洗米に選べる
だから無洗米は精米のモードか何かなのかと思ってた
865名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:27:32.02 0
うん。精米のモードだよ
866名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:27:57.26 0
精米機の米磨きというのが気になって買うか迷ってるの婆
867名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:28:17.64 0
>>864
精米機のモードで「無洗米」に切り替えできますよ、最近のは。
868名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:28:21.99 0
冷めないうちに食べるならいいんでないの無洗米も
869名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:28:58.59 0
>>866
精米してから時間が経って味が落ちた米の表面を磨くと
ある程度味がよくなるんですって。
870名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:29:32.22 0
それをするのが米とぎなわけだよね
871名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:29:55.16 0
吹き抜けは夏場、上に熱が溜まって暑い。
872名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:30:13.60 0
いつも食べる分だけ精米してるなら要らないと思う。
義実家からいつも大量に精米済みの米を押し付けられて辟易してる人には
お勧めできるかもしれない。
873名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:30:24.20 0
しかも冬は寒そう
874名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:30:35.33 0
吹き抜けと、アイランドとかペニンシュラとかのオープンキッチンはやめた方がいい。
リビングの中に階段設置するとかも。
875名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:31:08.99 0
金が有り余ってるなら好きな見た目の家にした方がいい
876名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:31:11.01 0
>>871
シーリングファン必須よ。飾りじゃないのよあれは。
877名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:31:15.12 0
アイランドキッチンは、ちょっと想像力があれば避けるw
878名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:31:50.88 0
>>877
そのちょっとの想像力もないんだなこれが
879名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:31:51.31 0
>>869
>>870
そうか、ありがとー
とりあえずもう少し考えるわ
880名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:31:55.49 0
うちは今度リフォームして独立キッチンにする
集中して料理したい
881名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:32:06.02 0
アイランドキッチンは、料理しない人のキッチン
もしくは掃除魔兼片づけ魔の人のキッチン
882名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:32:27.12 0
みんなに背を向けて作る台所より
リビングの方向に向いて作る台所に憧れます
建て替えした時にやるんだー
883名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:32:57.44 0
食材をしまう小部屋というか大きな物入れが欲しいわ
パントリーだっけ?
884名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:33:24.66 0
アイランドキッチンは結婚できない男では大絶賛なのに
885名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:33:27.67 0
>>883
うん
886名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:33:30.89 0
油煙なめんな
887名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:33:37.28 0
ポケモン詳しい婆いる?
888名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:33:43.08 0
うちもパントリー作れば良かったって今だに思うわ
889名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:33:43.66 0
私のパントリーぐっちゃぐっちゃ
890名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:35:02.00 0
パントリーは絶対あったほうがいい
891名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:35:15.32 0
片づけろよ
892名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:36:27.82 0
ウォークインクローゼットにしようとしたら、設計士さんにやめた方がいいと言われた
ウォークする所がもったいないって
広ーい家ならいいんだろうね
893名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:36:56.65 0
とんぺい風にしようかな
もやしあるし

あと、ほうれん草のおひたし
大根と大根葉と揚げの味噌汁
蓮根と里芋は…煮るか
894名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:37:05.06 0
ポケモンは、ポケモンのアニメの点滅が問題になった時に
中学生だった
学校で教職員含め話題になってた、「ポケモンとかいまだに見てるやついんのかよーっw」となってて
言えなかったよ・・・見てたよ・・
895名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:37:05.89 0
あと、キッチンのシンクとか調理台の下に扉付の収納を設けずに
オープンにするのもやめた方がいい
896名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:37:16.14 0
>>892
そうそう、ウォークするところは死にスペース
897名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:37:49.11 0
>>895
ダメ、絶対
898名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:38:59.96 0
ウォークせずに、ふつうに作り付けのクロゼットでいいよ
クロゼットの扉の選択に注意だけど
899名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:39:21.38 0
期間限定でシンク下オープンになってるけど
ほんとやめたほうがいい、猫が入ってる
900名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:39:22.29 0
婆は壁から壁まできっちりシステムキッチンにしたから
ゴミ箱の置き場がないわ
901名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:39:45.68 0
>>895
うちオープンにしちゃったー
でも困ってないな今のところ
902名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:39:46.67 0
次はL字キッチンが良いな。
903名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:40:13.53 0
システムキッチンならゴミ箱収納できるプランにもできるはずよ
904名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:40:27.39 0
>>899
想像した。和んだ。
905名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:40:58.26 0
キッチンのシンク下の収納、開き扉式と引き出し式だと
引き出し式の方がつがい勝手良さそうだけど、どうだろう
906名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:41:34.03 0
L字は調理スペースは使いやすいけど、
L字の下の収納が、中が広くて開口部が狭いからちょっと効率悪くなるわね
907名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:41:42.73 0
引き出し式は便利ね。
屈んで奥のほうを取らなくていい
908名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:41:43.21 0
業務用キッチンってどうなんだろう
909名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:42:07.91 0
引き出し式のほうが掃除もらくだしいいお

シンク下を開けるのがダメなのはなぜ?
910名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:42:08.10 0
中古物件いろいろ見たけど、わりと大きな家なのに
台所がすごい狭いとこは料理しないのか、嫁の立場がないのか
想像をかきたてられた
911名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:43:03.56 0
猫が入ってるからじゃないの
912名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:43:04.44 0
おお、引き出し式いいのか
参考になったわ、ありがとう
913名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:43:36.63 0
>>905
収納量優先なら開き扉。
大きなものも収納できる。
でも中に棚おいたりして工夫しないといけない。
出し入れのしやすさ優先なら引き出し式。
でも、開閉のたびに中のものが動く。
914名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:43:37.28 O
つがい、おしどり
引き出しに一票よ!
915名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:43:46.77 0
料理とPC、ミシンスペースが一緒になっている作りにしたい
ついでに小さい本棚も欲しい
916名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:44:16.19 0
ミシンスペースは別にした方が
917名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:44:26.97 0
オープンだと猫が入って、鉄鍋の油なじんだフライパンとか舐めてるのよ
猫又になるだろうが!
918名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:44:33.35 0
中のモノがどんどん奥へと詰まってくる>引き出し
919名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:44:50.55 0
料理中に出る油煙をなめちゃいけないわよ
920名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:44:51.05 0
>>913
中の物が動くのねw
了解
ありがとう
921名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:44:54.30 0
>>917
www
922名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:45:01.04 O
>>905
私は開き戸の方が使いやすかった。
引き出し式にしたら、何だか無駄なスペースが多すぎて。
開き戸なら自在に棚もうけたりして、ぴっちりと隙間なく使えていた。

システムキッチンで隙間なく設計したけど、アレンジを楽しめなくてつまらなくなった。
923名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:45:23.20 0
引き出し式は奥まで見やすい=引き出しスペースが必要
924名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:45:23.26 0
猫が入るならシンク下開けるお
猫いないけど
925名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:45:25.33 O
オープンにするとホコリ等が入りやすいから良くないと言ってたわ
926名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:46:51.34 0
うん、めっちゃほこりたまるよ
カフェみたいにまめに掃除したり毎回使う場所ならいいけどさ
927名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:47:14.49 0
>>922
出来る奥様ね
928名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:47:24.33 0
なにが使いやすいキッチンかな
二軒目を建てる予定があるから情報探し中
929名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:47:40.88 0
床にほこりがたまるってことは置いてあるものもほこりかぶってるってことだもんね
930名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:48:24.23 0
キッチン下オープンにしてるけど
収納全部キャスター付けて自作したから
割と掃除は楽だわ
…うちもたまに猫が入るけど
931名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:49:02.99 0
床をいくら掃除してても、油とほこりにまみれたやつらは
オープンな棚にこんにちはしてくんのよ
932名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:49:19.75 0
おしゃれな台所特集で、エレクターみたいな扉のない棚に食器収納してたりするけど
あれは埃積もるよね、絶対
933名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:50:11.76 0
…そういやうち、奴ら出ないわ
934名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:50:15.89 0
エレクターは即、死を意味するわ
935名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:50:17.41 O
引き出し式は工夫すれば中の物も動かないようにできそうだから婆も一票よ
936名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:50:38.75 O
うちの爺におまかせあれ!
素人のくせに設計して
窓がないキッチンのない不思議な家を建てたわ
937名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:50:44.53 0
魚はフライパンで焼くからグリルはなしにする
そしてビルトインの食洗機をつける
ゴミ箱は棚下に収まる様にする
よし、これで行く
938名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:51:06.78 0
100均の滑り止め使ってるよ、うち
939名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:51:24.69 0
匂いや煙を(なるべく)他の部屋に流し込まないようになってて、
湿気や熱がこもらないように風通しのいい空間にして、
あっちこっちにほこりがたまらずに、掃除しやすくて、
キッチンで使うものがきちんと収納できるのが良いキッチンだと思うわよ
940名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:51:38.26 0
うん、グリルはいらん
魔界になる
941名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:52:54.14 0
そういえば住み始めてから5年になるけどグリル使ってない
942名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:53:06.28 0
うちはグリルは外せないわ
効率良すぎるもの
943名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:53:32.57 0
てかキッチンにぬこが入れる環境で、ホコリとか油煙とか気にしてる段階ではないような
944名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:53:36.87 0
クローズにしたら良かったなーキッチン
でも狭い土地だから部屋小分けしたら狭くなっちゃうから
仕方なかったんだけどね…
945名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:53:51.26 O
うちもグリル大好き
グリルで調理しながら他の料理できるからね
946名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:54:12.00 0
キッチンに猫はないね
947名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:54:43.30 0
オーブンもフライパンも同じように使えるが>>945ケータイよ
948名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:54:56.93 0
猫のカリカリとか水とかキッチンにおいてるわうち…
949名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:55:22.14 0
水なしグリルだからパンも焼くし、チーズかけて焼く、みたいな料理にも使ってるわ
950名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:55:30.16 O
炊飯器の上で寝たりするからね…
うちの猫はキッチン立ち入り禁止よ
951名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:55:42.74 0
トースター最強
952名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:55:53.36 0
>>948
うちなんかそれに加えて猫の寝床も置いてあるわ
炊飯器の上には上がれないようにしてある
953名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:56:32.91 0
なんとかキッチンには上がらない入らない様には躾けた
954名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:56:59.23 0
猫の寝床って毛だらけじゃん・・・
955名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:57:04.88 0
>>950
スレタテ タノム
956名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:57:09.26 0
>>680
うちのとーちゃん、地方国立だけど
帝京とか知ってたよ
スポーツ関連で知るみたい
957950:2012/11/02(金) 17:57:31.83 O
ごめんなさい、ケータイで踏んでしまったわ
PCからはしばらく立てられないからケータイで試してみる
お時間ください
958名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:57:47.37 0
急にどうした
959名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:57:52.23 0
>>957
頑張れ
960名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:57:53.01 0
>>956
大卒じゃないか
地方高卒だと知らないかもしれんぞ
961名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:58:42.96 0
高校野球とかに出てるじゃない帝京
962名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 17:59:40.26 0
帝京「高校」・・・
963名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:00:00.10 0
>>960
うん、そうだけどさ
野球かマラソンか知らないけど、スポーツ中継見てて覚えたぽいからさ
本人の学歴関係なく、スポーツ関連見る人は知ってるのかなと
964名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:00:10.82 0
帝京はラグビーもサッカーも強い時期はあった
あととんねるずが出身ってことで有名
965名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:00:14.22 0
>>962
あ!失礼
966名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:00:26.98 O
あらうちの義母60歳は高卒でドヤ顔よ
時代もあるけど高卒が珍しかったのかしらね
実母が大卒と知ってから言わなくなったわ
967名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:00:44.28 0
帝京大学は箱根駅伝で割と見るわね
968名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:01:57.02 0
塾で講師やってた時、帝京大卒の人が同僚だった。
教えるのすんごく上手な人だった
東大とかそういう方が教えるの下手w
969名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:02:02.77 0
>>953
うちはキッチンの出入り口にドアがない構造だから、無理だったわ
子供が入れないようにベビーゲートは付けたけど、
猫はその上を軽々と飛び越えていくし
970名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:02:46.38 0
帝京は今ラグビー強いわよ
優勝してるわ
971名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:03:00.82 0
猫飼いというのは、お茶に毛が1本入っていたところでびくともしない人たちだと思います
972名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:04:12.79 0
でも意外と食べ物に毛は入らないよ
床に落としたものにはつくけど
973名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:04:49.61 0
食べ物扱う店舗に猫とか犬がいる時点でアウトと思う婆は
家のキッチンもペットの出入り自由にはできないわ
猫も犬も好きだけど
974名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:05:21.72 0
出入り自由な代わりに毎日掃除してる
サボるともはもは
975名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:05:59.31 0
わんこはしっぽぶんぶん振るしねえ
976950:2012/11/02(金) 18:06:02.44 O
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
スレ立て規制回避
名無しさん@HOME (1)

お待たせしたのにごめんなさい
どなたかお願いします
977名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:06:07.03 0
服に毛がつくじゃん・・・・それが入るんだよ
猫いる家で物食べるのは勇気がいる
978名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:07:08.24 0
ペット飼いたい
躊躇するのが、洋服に毛が付く事
家の中だけならいいけど、外出した時に服にペットの毛がついてたらちょっと嫌かも
979名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:07:38.78 0
他人様に来てもらわなくてもいいけど、あんまり飲み物には入らないけどな
980名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:07:44.93 0
>>976
テンプレは?
981名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:08:08.31 0
玄関にコロペタ標準装備
982名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:08:19.39 O
旦那実家が猫犬飼いだった
毛も平気だし下が犬猫のふけ?だらけでも平気なのよ…
無理よ…
983名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:08:44.06 0
外で毛を見つけると嬉しいよ
984名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:08:47.11 0
>>978
無毛の猫や犬もいるわよ
ただし温度管理が難しくなる
985名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:10:47.33 0
スレ立ていこうか!
986名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:10:50.05 0
鳥ハム飼えば?
食べ物のほうじゃなくて
インコさんやジャンガリアン
987名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:11:32.36 0
だーれが
988名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:11:42.94 0
人間にだって全身に毛はあります
ハゲの人ならまだ安心だが一般にハゲは体毛が濃い
989名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:12:00.06 0
>>985
おながいします
990950:2012/11/02(金) 18:12:06.79 O
http://c.2ch.net/test/-/live/1345364968/
http://c.2ch.net/test/-/live/1351836251/i
↑エラー出てからURLがおかしいことに気付いたから貼りませんでした
本当にごめんなさい
991名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:12:12.04 0
コロした
992名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:12:25.83 0
立ってたよ?
993名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:12:39.11 0
994名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:12:40.06 0
爬虫類飼え爬虫類

■□■□チラシの裏 2081枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1351847498/
995名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:12:47.82 0
クックロビン
996名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:13:30.68 0
ありがとう
997名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:13:37.20 O
スレ立てありがとうございました
998名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:14:09.85 0
>>993
乙ですぞ
999名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:14:11.43 0
1000ならみんなが犬猫飼う
1000名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 18:14:19.71 0
ハゲ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎