■□■□チラシの裏 2063枚目□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは
>>950
さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意

☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 16枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1345364968/

前スレ
■□■□チラシの裏 2062枚目□■□
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1351478529/
2名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:51:53.17 0
3名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:53:09.88 0
3ゲットズサー
4名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:53:23.65 0
代理で4ゲト
5名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:57:20.10 0
実家の居心地が良すぎて、と言うタイプ
6名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:57:31.63 0
>>1乙でありんす
7名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:57:32.76 0
いちおつ
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2012/10/29(月) 14:57:48.62 0
>>1
9名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:57:50.68 0
いちおつ

前スレ1000
それはもううすでに「子」じゃないwww
10名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:57:58.91 0
いい年して家族と暮らしてると駄目な気がする
11名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:58:02.55 0
いちおつ
ぼーっとしてたら4取り損ねたでござる
12名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:58:15.44 0
いい人でも面白みのない人は自分はアウトだな
13名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:58:37.23 0
50代はもうりっぱな婆ですぞ!!
14名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:58:48.30 0
>>10
33で結婚するまでずっと実家暮らしだったわ
そして旦那もずっと実家暮らし
そして今義実家暮らし

ダメダメでごめんねぇ
15名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:59:10.42 0
面白みの〜は分かる気がするわ
16名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:59:15.28 0
三人に一人は結婚しない時代なんだっけ
確かに親戚でも独身珍しくなくなってきたわ
17名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:59:41.96 P
いっちょつー
大事に食べてた飴がそろそろ底をつく
いろいろ考えなくちゃ
18名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:59:46.65 0
婆もずっと実家暮らしで結婚
独り暮らししたことない
19名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:01:03.50 0
>>14
義実家じゃ寄生もできまい
離れか二世帯?
20名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:01:20.67 0
>>11
代わりにとっといてあげたから☆
21名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:01:23.24 0
実家住まいでも、食費とか入れてたらいいんじゃない?
22名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:02:18.32 0
ラジコってしょぼーい
23名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:02:26.02 0
>>19
微妙な二世帯よ

寄生もできまいとか意味わかんないけど
24名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:02:28.73 0
婆は14で寮に入って、16で一人暮らしだ
大学の時はベテランであった
料理以外はw
25名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:02:55.84 0
あ、確かに結婚したいと言ってる子は
みな実家暮らしの地元就職だ、やっぱり関係あるのかな
あと2年以内に結婚して子供産みたいと言ってるわ
26名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:03:03.11 0
>>23
同居は大変でしょ
27名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:03:20.23 0
>>24
婆△
28名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:03:30.44 0
>>26
大人だな
29名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:03:34.85 0
男なら一人暮らしして欲しいなあ
ご飯洗濯掃除とかの大変さややってくれる人がいる
ありがたみを少しでも感じて欲しいw
30名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:03:36.85 0
>>25
男が付け入る隙がないわなあ
31名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:03:49.60 0
でもさ、熟年離婚の後再婚する人もわりといるよ
すごいなと思う
32名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:04:04.84 0
>>26
別に
自分はそう苦でもないよ
33名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:04:09.54 0
パラサイトとか言われて肩身が狭いのを少し我慢して続けていると
あ〜ら不思議、老親の面倒をみる孝行な娘に大変身
34名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:04:41.13 0
婆も一人暮らししてた旦那に付け入って結婚したもんな
男女問わず結婚したい人は実家出た方がいいわ
35名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:04:50.81 0
実際面倒見てもらうほうから
見なきゃならないほうへ
立場も変わるからね
36名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:04:57.99 0
>>25
2年以内って無理だわね
誰かと出合って、付き合ってお互いをしって結婚しましょってなるまでに
結構時間かかるもの
37名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:05:25.64 0
別居してた時より二世帯同居してからの方が快適なうちは少数派なんだろうな
38名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:05:43.19 0
夫の大学時代の一人暮らし話で爆笑して…
…初めて夫の前で放屁した
39名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:06:10.44 0
>>36
出会って半年でデキ婚とかなら可能よね
2年後には離婚してる可能性もあるけど
40名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:06:12.80 0
まあでもの腫れ物よ
人間だもの
41名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:06:21.77 0
それはそれは
実にすばらしい放屁であった
42名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:06:22.64 0
大学行っておもったのは
ちょっと遠くて一人暮らしはじめた人は、男女関係なく親に感謝したりしだすね
一人暮らしでも近いと、変わらなくて、親はやってあたりまえ感謝なんかしない感じだ
43名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:07:02.26 0
一人暮らししなきゃ気付かないのもどうかと
44名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:07:07.48 0
>>39
あるあるw
やっぱり夢見ちゃってるところから直さないと
結婚なんて出来ないと思うわね
45名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:07:08.88 0
うち出会って一年で結婚した、今結婚7年目
46名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:07:22.83 0
旦那の独身時代の一人暮らしアパートでは、なぜか押し入れで古い缶詰が爆発していた
(一応ビニールに入ってたけど)
意を決して開けたら黒くてカラカラになった何かが入っていた
その夜Gが出た
47名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:07:23.21 0
やっぱり頼りたいときに頼れない事で
親のありがたみを感じるんじゃない?
48名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:07:48.10 0
>>37
そういう人もいると思うわ
何がなんでも同居は大変無理無理って思いこんでる人が多すぎると思う
合う人は合うし合わない人は合わないだけ

ただ、一人暮らしや別居を経て同居にいくと
それまで自由にできていた部分が自由がきかなくなって
ブチ切れる人が多いんだと思う
人が多けりゃ自由がきかなくなるのは当たり前のことなのに
49名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:07:58.46 0
気心の知れた同級生と交際期間1年くらいで、結婚式やらと同時に子供を作る
で2年ギリギリどうだろう
50名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:08:22.53 0
一度離れてみるって良いことだと思うな
気づかないことって結構あるものよ
51名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:08:39.29 0
>>46
なんだかものすごくわろたw
52名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:08:43.20 0
>>48
なるほど
私は7人家族で育ったから、人が多いのは苦にならないんだよね
そこが勝因かな
53名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:08:46.09 0
>>33
あ〜キツそうだわ
54名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:08:49.50 0
本気で結婚したいならお見合いとか結婚相談所とかいけばいいのよ
そこまででもなくただ漠然と「結婚した〜い♪」なんでしょう
55名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:09:13.42 0
んだんだ、行動しなきゃ駄目よね
56名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:09:17.80 0
離れて自力で生活して、母親のダメさを知ってしまったわ。
あまり結婚生活に向いていない人だったのかも。
57名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:09:23.03 0
>>52
あーそれはあるかも
自分も6人家族だったw
58名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:09:23.99 0
お付き合い開始から結婚準備して1年以内に結婚式とハネムーンすべて済ませた人はいるな
うまくいくのか見守っている
59名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:09:25.23 0
旦那の下宿には殻になったビールの缶がいっぱい放置してあって
そのどれかからカサカサカサカサGの動く音がしてた
気持ち悪くて長いできなかった
60名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:09:38.09 0
すごいな
缶詰が爆発してそれがカラカラに乾くまでって
一体どれくらいの時が流れたんだろ
61名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:09:40.00 0
50になるメンヘラがいる
実家暮らしだけど、親もわずかな年金で
メンヘラの妹が一家を支えてる
メンヘラの奇行だけで月10万
妹さんが気の毒でならない
62名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:09:46.18 0
婆の友人はお見合いしたいしたいって言ってるけどお見合いする人がいないらしいわ
お見合いパーティに行ってもいい人がいないんだそう
63名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:10:16.92 0
ちなみに放屁したネタは
バイト先のまかない飯で、鰤の頭(カマだっけ?)が三匹分並んでた時の話だった
今聞いても何故あんなに爆笑したのかわからぬ
64名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:10:18.98 0
>>61
妹さん全力で逃げてー、と言いたい
65名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:10:32.15 0
いい人ってどんな人?
ビビビっと来る人って意味かな
66名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:10:32.74 0
メンヘラ年金貰ってないの?
67名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:10:39.02 0
昔は町内や親の知り合いに複数人お見合いおばさんがいたもんだけどね
あまりそういう付き合いをしたがらない世代が親なのかね
68名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:10:40.60 0
かなりアグレッシブに合コン開催したり
小さめの同窓会をまめに開催して、職場の先輩にも色々紹介してもらって
行動してるけどその気配なしな友人がいるわ
69名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:11:20.89 0
>>68
その友人のスペックkwsk!!!
70名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:11:23.26 0
そういや、先日ホテルでお茶してたら隣にお見合いおばさん(名刺渡してたから本職?)と
お嬢さんとお母さんが3人で打ち合わせしてたわ
お嬢さんはごくごく育ちのよさげな、おとなしそうな可愛らしい子だったわ
そこのお母さんが声大きくて隣の私にまで聞こえてたけど
「うちの子、まだ25歳で手放すのは早い気もしますけど、いい人がいれば・・・
うちの子が大卒なのでお相手も最低でも大卒がよくて・・・」とか
お見合いおばさんは「転勤はおk?家から何キロまでなら離れておけ?同居は?」とかすごくいろいろ聞いてた
なるほど、すごいマッチング能力だなと思ったわ
71名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:11:29.50 0
かわいそうな事に、大概母親に対して、ありがとうって思うみたいね
父ちゃん…
72名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:11:44.75 0
アグレッシブ過ぎる人も結婚出来なかったりするわね
あれは何故なんでしょう?
73名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:12:01.63 0
選んでいるうちに選ばれなくなるの・・・
74名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:12:12.79 0
>>65
ハゲじゃない
デブじゃない
コミュ障じゃない
定職(平均年収以上)に就いてる20代後半〜30代後半男性
らしいわ
75名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:12:23.41 0
結婚はしたいけど自分から積極的に動くのは嫌で、なんかいい話が転がり込んできたらいいな〜くらいの感覚なんじゃない
婆の職探しみたいなもんだわ
でもそれじゃ奇跡でも起こらない限り見つからないのよね
まあせっぱつまってないから呑気にしていられるんでしょう
76名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:12:32.93 0
場馴れした雰囲気をかもしだし過ぎるのもだめよね
77名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:13:18.22 0
>>74
その人はいくつなの?
78名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:13:26.41 0
母ちゃんが家事・父ちゃんが仕事のお家が多かったからだろうかね?
だったら父ちゃんに感謝するのは
自身が経済的に家庭を支える様になった時かしら?
79名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:13:31.54 0
>>72
そりゃガツガツギラギラしてたら引かれるでしょ
男女どっちでも
80名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:13:38.98 0
日記に「たぶん、私は結婚しないだろう」と書いた翌月に幼馴染から
プロポーズされたわ。
人生って、何が起きるか本当にわからないわね。
81名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:13:51.93 0
>>66
何ももらってないみたい
働いてた頃の貯金がつきて、一文無しと言ってる
82名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:13:55.94 0
>>77
アラサーよ
83名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:14:31.34 0
>>69
見た目にも気を使ってるし
スポーツも大好きだし、接客業ながらにトークもできる
性格もむかしから明るいし友達も多いなーなんでだろ
84名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:14:32.83 0
>>74
禿じゃなくてデブじゃなくてコミュ障じゃなくて
定職についているその年代はもう結婚していると思うの
85名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:15:05.83 0
でも時々、本当になんで?って言う人が残ってたりするわよ
タイミングとかいろいろあるんだろうけど
86名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:15:13.67 0
>>82
アラフォー突入コースまっしぐらだわそれ
87名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:15:25.35 0
>>83
結婚相手には向いてない、と思われるのかも
88名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:15:56.34 0
それはそれは素敵な人が残ってた事あったんだけど
元カノが忘れられないという病にかかっておったわ
89名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:15:57.36 0
なんちゃってメンヘラなのかしら?
本当のメンヘラなら年金もあるし医療費の免除もあるわ
90名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:16:10.19 0
何でって思う人は二人いる
そこそこ綺麗だし、仕事もしてて真面目でいい人
でも二人とも
なんか失敗しない感じの人
恋愛沙汰ってハメ外すときも必要なのかなと思う
91名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:16:11.32 0
>>87
あーありそう
社交的すぎるのかね
92名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:16:15.11 0
うちの妹は気のいいデブでメシウマ
イケメンにプロポーズされて結婚したわよ
相変わらず気のいいデブでメシウマよ
婆?婆は性格悪いデブでメシマズよ
93名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:16:15.66 0
男で金持ってたら40過ぎても結婚出来るだろうけどね
94名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:02.05 0
メシウマはポイント高いかもね
95名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:05.51 0
>>90
男はなんだかんだ言って庇護欲をそそられる女が好きだったりするからなぁ
96名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:05.70 0
35過ぎてから結婚する人って、男でもごくわずからしいし
金もってても何だかんだいってキツイんじゃないかしら
97名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:08.80 0
>>93
金持ってても駄目な人もいるわよ
婆の知り合いの40代に一人いるの
98名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:15.09 0
女でも美貌があれば40過ぎても話はあるわよ
99名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:17.48 0
多少のコミュ障くらい目を瞑ればいくらでもいる気がするけどな
職場で結婚したいけど彼女出来ませんしおすしの男性は皆地味メンだった
100名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:20.31 0
そっかー社交的過ぎてもダメなのかぁ
婆コミュ障気味だから結婚できたのかしら
101名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:24.50 0
そうなのよね
友人の言う条件の男性は売れてしまったか
結婚する気がないか、どちらかなのよ
婆は30超えて結婚したけど、
「男性に対するハードルが低い」
と散々言われたわ
102名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:17:52.26 0
>>96
そこは都会度によって大きく変わるわよ
103名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:05.08 0
>>91
すっごく気の合う人にめぐりあえたらスコーンと決まっちゃいそうだけど
ほかだと友達としてはいいんだけどね〜って感じになりそう

接客業とかひっかかる人もいる気がする
104名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:14.13 0
毒親餅だけど、結婚に対する憧れがないの
ブラック企業のスレでも読んで、そこの会社に入りたいと思わないのと同じ
本当は会社や相手によるんだけど、結婚=ブラック企業みたいに思いやすいかも
105名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:26.04 0
・仕事中に症状が現れるが職場外では元気…、今、「新型うつ」の人が増えているという。本当にあった「新型うつ」の
 例を紹介しょう。
 「いま他の仕事で手一杯なんです」「やったことがないのでわかりません」何を頼んでも、なかなか聞いてくれない30代の
 男性社員に「もう新人じゃないんだから」と諭すと、「部下の適正に合った仕事をさせないほうが悪いじゃないですか!」と
 逆ギレし、次の日から会社に来なくなった。心配して家族と連絡を取ると「休みが取れたからツーリングに行くと
 言っていました」とお母さん。休み明けに無断欠勤の理由を問うと元気のなさそうな表情で「最近うつ気味で」と。
 それは都合がよすぎない?(47歳・男性・会社員)

 うつ病で会社を休んでいた20代後半の社員が復帰。表情も晴れやかな様子で、安心したのも束の間、
 「気分転換が必要だというから、ハワイにゴルフに行ってきて……」と、休職中のバカンスの思い出を話しだす。
 しばらくはみんな黙って聞いていたのですが、たまりかねて同世代の部下が「旅行休暇じゃねぇんだぞ」と遮り、
 言い争いに。彼は再び休みがちに。(50歳・男性・会社員)(一部略)
 http://www.news-postseven.com/archives/20121029_151815.html

・20代、30代の社員の間で急増中と言われるのが「社内うつ」。
 多くの場合「新型うつ」と呼ばれるが、「旧来型のうつ」が仕事量が多すぎたり責任を抱えすぎたりといった「頑張りすぎ」が
 理由だったのに対し、「新型うつ」の場合、周囲からはその真逆にもうつるため、患った社員はいまひとつ同情されづらい
 雰囲気になっている。
 「だからといって軽く考えると、衝動的に自殺してしまうケースもあるわけです。最近、旧来型うつと新型うつはとかく区別して
 語られがちですが、『過度のストレスや緊張がずっと続いた結果、自律神経のバランスが崩れ、心身に異常をきたした』という
 意味では同じ」(抜粋)
 http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/24/14886/
106名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:37.99 0
庇護欲を勘違いして、メンヘラのように夜中に泣きながら電話したりした結果
振られた人を知っている
107名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:41.20 0
>>104
そのパターンはどうしようもないわよね
108名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:43.50 0
>>56
カーチャンw
うちもその口だけど、気が楽になった
109名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:47.25 0
>>104
毒親餅だから、じゃないの?
110名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:56.33 0
>>101
売れ残りタイプのテンプレみたいな人ね
111名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:18:59.40 0
知り合いは40で20年下と結婚したわ
いつまで持つかとニラニラしている
112名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:19:05.81 0
わー
うちの旦那なんかそういう人から見たら
とんでもなく低いハードルだと思われそうだな
でもいいの条件なんてさ
113名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:19:23.37 0
本人がすごくいい人でも親とかが変で破談ってなった人も知ってるわ
あとイトコ(男)すごくイケメンでさわやかでいい人なのに、結婚直前で2度とも破談になった
なんかあったんだろうなあ・・・
114名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:19:26.86 0
親がまともじゃないと結婚に憧れを抱かないよね
いい人があわられて価値観をすべてひっくり返してくれるといいのだけど
115名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:19:43.05 0
>>61
妹の負担が酷い、結婚できないじゃん
116名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:20:06.66 0
>>114
DQNとかは親が嫌で早く家出たくて早婚てパターンみたいだけどね
117名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:20:18.37 0
>>113
いい人で結婚してない人は何かあると思ったほうが良いわね
118名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:21:00.59 0
婆大人になっても時々オネショしたから
絶対結婚できないと思ってたわ
でもできた
119名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:21:22.60 0
選んでないと言ってたけど
あの人はいやーとか、男の同級生も上から目線で値踏みしてるの見ると
あー結婚できないんだなぁとよくわかる
120名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:21:31.60 0
早くて婆ついていけない
121名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:21:58.06 0
チラシについて行くも行かないもないのよ
好きなこと書くのよ
122名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:21:59.21 0
友人付き合いはいい人なんだけど
人間恋愛が絡むと変わる人もいるからね
123名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:22:26.45 0
友達も結婚してないなー
しない気がする
あれは無理だ
女子力高くておしゃれでそこそこモテてるんだけどねぇ
124名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:22:42.53 0
本当にいい人で本人に瑕疵なくても残ってる人っている
125名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:22:46.54 0
>>119
>あの人はいやーとか、男の同級生も上から目線で値踏みしてるの見ると

あるあるあるあるある
何だろうねあれ
男も女も、いまいちモテ無い人ほどこういうことやってるイメージ
126名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:22:50.32 0
ああ〜
ずっと昔の恋で、夜中に泣きながら電話とかやっちまったわ〜
もうね、すごい黒歴史
消したい
127名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:23:15.31 P
親見てると結婚したくないなって思うな
>>104に同意だわ
128名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:23:18.36 0
女子社員とくに新人をみつけると
「ボクたん、ちゅかれたです」
と甘えてくる禿がいた
129名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:23:42.55 0
友達ですごくいい子なのに独身な子がいるわ
本人は相手の学歴とかより人格重視っていうしそのとおりだと思うけど
ハイスペックすぎてまわりがやっぱ躊躇してしまうみたいなのよね
気さくでいい子なのに
130名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:23:44.73 0
なんか外に出られなくて病院にも行けないらしい
薬だけは処方してもらってるみたいでよくわからないけど
131名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:23:57.66 O
性格が問題なのかな?
132名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:24:18.66 0
>>125
>男も女も、いまいちモテ無い人ほどこういうことやってるイメージ

これそのとーりだわ、すごく納得した!
133名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:24:26.75 0
>>125
そうやって人に優劣つける人間性がダメなんじゃないかな
と時々思うわ
134名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:24:27.43 0
友達で身長150センチで80キロ以上ある子が結婚したいって言ってるわ
うーん…
135名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:24:31.71 0
>>118
なんの病気?
自分で始末できるから、まだいいよ
136名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:25:20.98 0
いい子だけど、恋愛とか結婚とかいう目でみたらなんというかイマイチかなってコはいる
綺麗で努力家なんだけど、自分に厳しくて、だから一緒にいたら自分が劣等感もっちゃうというか
相手に厳しいとかじゃないし、一緒にいたら楽しいんだけど
もし自分が男なら彼女と一緒にいるとくつろげないかもって思っちゃう
137名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:25:23.33 0
会社に就職したらすぐに
そう親しくもないのに「プレゼント」って時計をくれた人がいた
「いただけません」と言ったけど押し付けるように渡された
後で先輩女子社員が「○○さん、あれ誰にでもしてるのよー」と
同じ会社の中で繰り返しそんな事するなんてバカ?
女子社員全員からニラニラされてるのに
その人もずっと結婚できないおじさんだった
138名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:25:27.27 0
>>134
体だけで二人分くらいありそうだから二人暮らし気分だね
結婚しなくてもやっていけるよ!
139名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:25:42.07 0
>>134
30キロ痩せれば出来るよ!
って無邪気に言ってみて
140名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:25:43.54 0
>>134
柳原加奈子が好きな人ならいいかもしれないわ。
141名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:25:55.73 0
その80キロを半分くらいまで落としたら
良い事があるかもしれない
142名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:26:07.02 0
妹がおっとり女医だけど、よってくる男はヒモ願望ばかり
見合いすればいいのに
143名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:26:27.72 0
甲子園に出場したことのある婆の話ですが
144名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:26:29.70 0
病気じゃないと思うよ?多分だけど
もうずっとしてないし
ユルいだけかな
145名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:26:51.38 0
女の子で院まで行ってやりたい仕事についてる子は
今が絶好調で楽しそう、結婚は遅そうよ
146名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:26:53.08 0
>>142
男のお医者さんとは付き合わないのか
男のお医者さんはナースにいっちゃうのかな
147名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:26:55.33 0
>>137
うちのトメとウトみたい・・・

ウトはトメの勤めてた出入り業者の男性だったらしいんだけど
トメが結婚するとなったとき、上司やまわりから
「初デートは○○公園だっただろ?」って聞かれたんだって
なぜ知ってるのかと驚いたら、かたっぱしから○○公園に誘ってたらしいw
148名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:26:58.94 0
顔はきれいなんだよね
家族みんな太ってる家計で小さいころから太ってたし痩せるのは難しそうだわ
痩せたら凄くモテると思う
149名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:27:29.62 0
>>144
下池って言いそうになったw
150名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:27:30.28 0
まさに柳原かなこタイプね
151名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:27:33.24 0
チビデブ家計ってあるよねー
152名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:27:37.44 0
家族みんな太ってるのは絶望的よ
そういうだらしない家系だろうから
153名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:27:45.56 0
医者がナースと結婚するなんて幻想
154名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:27:52.61 0
>>146
男性の医者だと本人じゃなくて、医者の母親から話しがくるのが怖いみたい
155名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:28:08.69 0
>>151
しかも、母親、弟、友達みんな同じ顔なんだぜw
156名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:28:08.85 0
>>153
そう思ってたけど、大学病院で事務してる友達にいわせると最近多いらしいよ
157名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:28:10.29 0
ペガサス幻想
158名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:28:32.36 0
体質とかもあるんじゃないの
いきなりだらしないって
159名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:28:33.28 0
>>155
それDNAがすんばらしいんじゃw
160名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:28:56.80 0
医者とナース多いよ
昔は「看護婦となんて…」って言われたものだけど(今でも私たちの親世代は言うけど)
現実として職場結婚だし、医者が昔ほどステイタスのある職業じゃなくなったしね
161名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:00.43 0
>>155
ちびまる子ちゃんのブー太郎みたいな家かw
162名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:09.16 0
>>137
うわ…それの緑色のお手紙(ラブレター)を誰にでも出す人なら職場にいた
交際を断ると連絡事項を伝えないという嫌がらせをする42歳の男性さ
163名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:10.99 0
>>144
潮吹きか
164名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:12.77 0
セイントせいやの曲、小学校のころ毎朝校内放送で流れてたわ…
165名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:28.00 0
>>148
ぽっちゃりしてるほうが可愛らしい人もいるよ
166名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:45.21 0
>>158
ないない
先天性のものなんて滅多にないよ
子供の肥満はたいていは食生活のせい
だらしない親なのよ、たいていはね
167名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:46.44 0
>>162
うわああ
168名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:48.41 0
別に医師とナースでもいいと思うけど、なんでこだわる人がいるのかね
婆どちらにも縁がなくてよくわからない
169名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:53.18 0
80キロ以上はぽっちゃりじゃなくてデブだろ
170名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:29:55.13 0
それでなくてもチビは手足の長さにハンデがあるぶんむっちりに見えやすいからなぁ
171名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:30:03.59 0
MEGUMIはぽっちゃりしてたほうがかわいかった
172名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:30:10.14 0
抱きしめた心の小宇宙
173名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:30:35.23 0
大体、デブの親は子供もデブだもんね
174名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:30:39.31 0
家族そろって太ってるというのは食生活や生活習慣のせいなのがほとんどだって
保健室の先生がいってますた
175名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:30:44.05 0
医者となんて、といってる看護婦もいるわよ
ストレスからか結構性格が悪いらしい
176名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:05.27 0
医者とナースの不倫はよくある
177名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:20.98 0
おたんこなーす
178名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:22.60 0
医者といってもいろいろだしなあ
二世とか開業したいと思ってる人は相手に看護師はあまり選ばないだろうけど
勤務医なら看護師選ぶとか結構多いよ
179名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:29.14 0
おたんこなすび
180名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:30.83 0
たまに街中のご夫婦でも旦那さんがほっそりしてて
奥さんがまぁ80kgの方いらっしゃるわね
結婚後に太ったのか、太った方が好きなのかはふと思うわ
181名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:34.49 0
子供はデブにならないよう私が反面教師になっています
182名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:37.03 0
職場結婚はいい面も悪い面もよく見えるからな
私もITドカタとだけは嫌だったw
183名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:41.00 0
おたんこナース
184名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:42.10 0
>>171
なかりいさも

磯山さやかもやせたら魅力が半減どころか無くなると思う
185名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:31:43.47 0
デブ専は存在するよ
柳原じゃないほうのデブクラスがいいそう
186名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:32:10.19 0
医者とナースで結婚した知り合いいるよ
旦那が色々酷い振る舞いをしても、奥さん側の家族が「お医者様だー!」ってヘイコラしているらしくて
親戚がブツクサいってたわ
187名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:32:16.82 0
うちは、母親が太ってるわ
若いころはすごく細くてきれいだったんだけど、子供4人産んで年でだんだん…
姉も私も小さいころは結構ぽっちゃりしてたわ
大人になってから親みたいにならないよう気をつけてるw
188名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:32:20.40 0
妊娠で太って食べる生活戻らなくって
ぶくぶく太っていった人しってるわよ
189名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:32:25.19 0
太りやすい家系とか水飲んでも太るとか言う人はたいてい自覚してないだけで太るような生活してる
190名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:32:28.89 0
仰天ニュースのダイエット話見てると
食生活すごいよねwありゃ親が悪いわ
191名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:32:41.64 0
>>175
入院してる時
診察しながら延々ナースの〇〇さんが怖い
って愚痴ってくる医者いたよw
192名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:32:45.97 0
社交的なITドカタならアリ
いかにもなヲタ系は嫌
と思う元ITドカタです
193名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:32:47.38 0
知り合いがデブ専の出会い系に登録してた
194名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:33:09.51 0
知り合いの男性が女医と結婚したけど
やっぱり男性側の親類一同「女医様だーへへー」
って感じらしいわ
195名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:33:16.05 0
デブは生きてて恥ずかしくないのかね
196名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:33:32.83 0
>>185
マツコ?
197名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:33:45.73 0
からあげにマヨとかうまいんだよねーぶくぶく
198名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:33:52.77 0
ああ、耳が痛い
お昼にすき屋で牛丼食べてデニーズでパフェ食べてきたの
合計で1600キロカロリーはとったわ
夜は食べないようにしよう
199名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:33:56.80 0
直美じゃないの
200名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:33:58.12 0
食べ放題にデブがきてるとそう思う>生きてて恥ずかしくないのか
201名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:01.98 O
今から20数年前の渡鬼のドラマの話し。
長子が付き合ってた彼氏が銀行の後輩のデブスの女に寝取られて結婚した話しで実際にそれをやられた友達がいた。
彼氏が1人暮らししてて仕事が忙しく自分も家庭の事情で色々あって彼氏の家に行ってあげられない時デブスの後輩に食事とか掃除とかやってもらうように頼んだんだよね。
彼女は太ってて見た目も残念だから彼女なら大丈夫だと思って家に行かせたわけだけど結局は家庭的な所に惹かれて友達は振られちゃったてわけ。
202名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:07.71 0
>>194
レベル低い家と結婚したらそうなるのかね
今時女医なんて珍しくもないのに
203名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:15.11 0
婆もチョコが好きなのよー耳が痛いわ
204名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:18.36 0
デブ専が本当に存在すると思いたがるのがデブの性w
205名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:26.84 0
どうせ誰でもモデル体型でもないのに
自分は普通と思ってるんだよね
そんで自分より太ってたらデブ
206名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:28.82 0
なんか早足で歩けないデブいるよね
あのレベルになると恥ずかしい気がする
207名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:36.18 0
>>193
ギョエー
208名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:48.02 0
>>200
そういうのは逆にすがすがしいと思うわ
デブのくせに少食アピールとかのほうがいらっとする
小さなお弁当とか
209名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:54.23 0
犬の話になっちゃうんだけどうちの父ね、ワンコがカリカリ良く食べるから
「よーしもっとあげちゃうぞー」ってやるのよね
ワンコ喜ぶ、父嬉しいなのよ
小型犬なのに10kgあるのよね、孫ができたら怖いわ
210名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:34:57.12 0
動けるデブ
211名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:01.82 0
>>202
いや、男性実家はそれなりにデカい会社らしいんだけどね
なんでだろ昔の考え方なのかも
212名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:14.44 0
>>204
存在するんじゃないの
テレビでやってたw
213名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:26.90 0
うん直美直美
214名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:29.19 0
>>201
そもそも恋人でもない人間に
食事とか掃除を頼むってのが何かよくわからん
次第に惹かれてってことは、一度や二度じゃなくてたくさん頼んでたんだろうし
215名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:38.03 0
デブで小さなお弁当あるあるw
食べた後お菓子食べていたりするのよ
216名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:39.82 0
人前では少食のふりして夜中にどか食いするんでしょ
217名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:40.29 0
デブに厳しいスレ
218名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:41.77 0
太ってる人て自覚ない人も多いらしいね
何かのきっかけで あれ自分デブだ!と気がつくらしい
219名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:35:51.12 0
キジョ見ているとタレントに異常に厳しい人がいるよね
ちょっとでも太ったらデブデブいってて、細かったらやせ過ぎだの鶏がらだの
自分は棚に上げまくりなんだろうな
220名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:36:05.74 0
>>207
結構イケメンな人と知り合ってたよ
221名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:36:25.73 0
胸も大きくなるしねw
222名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:36:32.13 0
>>219
あなたここでタレントの悪口言ったらすぐさまいつもレスつけてくる人?
鏡みろとかいってw
223名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:36:40.65 0
ここもタレントの見た目の話題に関しては
鬼女板のこと言えないんじゃないかw
224名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:36:44.71 0
婆はデブじゃないわ
二の腕と、あごと、お腹とくに下腹と、太ももが太いだけよ
225名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:36:52.94 0
デブでも堂々とあっけらかんとしてるならいいわ
226名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:36:53.49 0
基本的に毎日鏡見てチェックしないから太るんだろうねデブは
227名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:36:55.05 0
婆デブじゃないよ
デブ専ても、腹に抱きついてスリスリしたいとか言うキモ男だし
228名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:07.81 0
タレントは見た目商売だから仕方ない気もする
テレビ見ないからどうでもいいどころか誰だかわからないけど
229名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:08.75 0
あ、登録してたのってデブちゃん側のほうか
230名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:11.32 0
モテるデブもいるのか
231名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:16.67 0
棚にあげるって・・・タレントの話と自分とを比べるほうがおかしいんじゃないの
232名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:22.14 0
義兄が結婚後にお菓子と炭酸ジュースでお腹が8ヶ月
義兄嫁さん止めないのかしら、言わないけれど
233名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:26.85 0
タレントは見ず知らずのおばさんたちにあーだこーだ言われるのも仕事のうちみたいなとこあるからなあ
234名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:30.79 0
毎日鏡で全身なんか見てないけど
別に太ってない
洗面台にしか鏡がない
235名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:31.87 O
確かにW
236名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:32.34 0
デブでも不潔っぽくなくて、ニコニコしてる人は好きよ
237名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:37:55.12 0
>>222
いいや
見てるだけよ
キジョだと延々と叩き続けてるのよ
238名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:04.65 0
>>232
太ってる旦那を持つ婆だけど、止めても無駄なのよ
こっちは必死に止めてるんだけどね・・・
239名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:08.19 0
アジアン馬場園とか?<モテるデブ
240名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:14.81 0
好きな服カッコよく着たいから太らない
基本、ちょっと痩せてる方が生活にもハリが出て良い
241名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:19.82 0
>>220
なんだ女性のほうか
242名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:21.41 0
からあげ専門店の前で買ったばかりの唐揚げパックむさぼり食ってたデブにはある意味感心した
243名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:32.95 0
>>229
そう
知り合い(女)がデブ専出会い系に登録してたの
男はデブである必要はないわけ
デブが好きな人が寄ってくるって感じ

細くて背の高いイケメンだったよ写真見せてもらったけど
244名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:43.98 0
旦那とても痩せているけど
全然食生活とか立派じゃない
だらしない性格だし
単に体質で痩せてるだけ
ムカ
245名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:50.31 0
伊集院なら結婚したい
あとは無理ぽ
246名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:38:57.45 0
タレントなんてあれこれ言われるのは当然じゃん
そういう商売なんだから
247名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:00.76 0
うちには全身鏡が全部で4枚ある
248名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:11.75 0
馬場園さんは何か好きになれないわ
デブだからじゃなくて、相方を見下してる感じが嫌
249名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:15.33 0
自分に激甘、それで人にも激甘
それに嵌る男性もいるかもな
250名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:31.08 0
デブでいつも髪がメタメタな子いたわ〜
休日にお風呂行ってきたって言ってて
「またお風呂はいりたいな〜」って言ったの
まさか毎日お風呂入ってないとか・・・
251名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:31.57 0
婆はハムスターとイモ虫飼っても何も言わない人で、
Gが出たときは率先して戦ってくれる人がいいわ
252名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:31.87 0
ちょっと太るとウエストきつくなったりするからすぐ気付くんじゃないかと思うんだけどね
253名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:45.16 0
男は稼ぎが良ければ多少デブでも許せるわ
254名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:47.40 0
>>248
あのふたりめちゃくちゃ仲いいのよ
愛だと思う
255名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:50.95 0
ちょっと努力して体型を保っている人って
無理してて性格ギスギスしてる上に
私はちゃんとやってるのよ!って自信に満ち溢れてて怖い
ただの婆なのに
256名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:39:58.92 0
もちろんゴム仕様ですよ
257名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:14.41 0
>>250
それなんて渡辺直美
258名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:27.62 0
デブは食いものとソファがあれば機嫌いいイメージある
259名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:39.51 0
ちょっとぽっちゃりくらいならいいけど
2Lとか3Lとか着てるかんじのデブはちょっと・・・
260名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:41.37 0
>>257
えっそうなの!?ひえぇー
261名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:43.64 0
無理はいかん
普通が一番
262名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:48.19 0
仲が良いコンビ芸人の回に出てたけど
ちょっと嫌な感じだったのさ
263名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:48.51 0
婆は森三中の村上が苦手だわ
すっごい仲間を見下してる感じがする
264名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:48.58 0
デブはみんな性格いいと思っていた時代があった
265名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:49.89 0
>>248
見下してないと思うよ
266名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:40:53.45 0
体質的に痩せてるで食生活がアレな人は歳とったとき内蔵にくる
しかしそれすらない頑丈な人もいるのが
なんか悔しい
267名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:05.77 0
>>255
あるあるあるあるw
268名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:06.27 0
デブは基本的に不精だよね 風呂嫌い、掃除嫌い、何日も同じ服…
うううサブイボ
269名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:06.46 0
渡辺直美は汚い感じがしないのは何でだろう
近づいたらくさいのかしら
270名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:08.28 0
>>201
あー、彼氏の名前は確かリュウイチ
271名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:14.46 0
>>255
ユーミンとかそういうイメージ
272名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:25.00 0
村上ってどれだろうw
ブスの瞳にの人かな?
273名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:48.36 0
ユーミンはあまり他人に興味なさそう
274名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:54.29 0
夫は晩ご飯をかきこむように食べると、すぐにお菓子をダラダラ食べる。
よくないことだから、あまりキツイ言い方はしないように「できれば
やめてほしい、身体によくない、ゼロにしろとは言わないからせめて
半分にして欲しい」という内容を、必死に言葉を選んで言っているのに
嫌がらせと取られて心が折れた。
275名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:41:54.82 0
まあそりゃ芸能人だもん
276名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:42:07.39 0
>>255
自分がデブだからって想像で細身美人を貶しなさんな
277名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:42:08.34 O
馬場園て大して可愛くないのに吉本可愛いいランキングで1位だったんだよな。
相方が不細工だから可愛く見えるだけなのにW
278名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:42:11.06 0
直美は汚部屋住人だったよね
何度か掃除させられてたけど
多分今も汚いんだろうな
279名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:42:25.85 0
村上はよく一万円生活に出てたと思う
280名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:42:29.86 0
汚いのは細い人でもいるじゃない
一週間お風呂に入ってない人いたわ
めんどくさいんだってよ
281名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:42:31.20 0
デブを貶してるひとも想像だけどねw
282名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:42:37.09 0
小さくて前歯が出てるのが村上
283名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:42:59.70 0
村上がどれか分かったよ
284名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:01.40 0
一番可愛い人は?
マツケンとCMに出てた
285名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:04.73 0
森三中の黒沢は顔は美人だと思う
286名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:20.06 0
黒沢かー
287名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:21.20 0
玉木宏は風呂嫌い
288名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:27.14 0
黒沢さんが夜中に豚バラブロックをこんがり焼いて塩コショウで
食べるのがすごいウマイ!と言ってた
美味しそうだけども!そりゃ太りますわw
289名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:33.96 0
>>272
そう、村上とゴローちゃん
290名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:34.74 0
村上はしらばっくれたカバって言われてた
291名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:37.32 0
人が足りないかからって、デブ専見合いパーティーに呼ばれたことある
既婚なんだけど、頭数って呼ばれたのね
男性は、デブは少なくて
脱ぐと乳がありそうなだらし無い体か、細い人が多かったわ
なじんできて分かったのは、デブ専男って
架空の大きくて、柔らかいお母さんに甘やかしてほしい人達なんだね
優しくしてほしい、怒らないでほしい、励ましてほしい、お世話してほしい
292名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:47.89 0
>>287
そうなんだ!?
婆とおそろいねっキャッ☆
293名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:43:54.95 0
黒沢さん勿体ないよな
元はいいのに太ってきた
顎ニキビどうにかしろ
294名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:44:10.52 0
村上は黒沢さんのことテレビ番組で陰口みたいなの言ってたのよ
なんだかなーと思ったわ
295名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:44:18.95 0
マツケンは小雪よりも黒沢の方がいいような気がする。
スカパーのCMはほのぼのしていて良い。
296名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:44:42.75 0
>>295
わかるわ
あのCMいいよね
297名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:44:42.88 0
テレビで陰口って陰じゃない気がするわw
298名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:44:46.63 0
>>280
また想像で細身美人を貶してるw
細身の人はたいていマメに体動かしてて整理整頓してると思う
>>281
知ってるデブはみんな究極のダラで縁切りました
299名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:44:51.76 0
黒沢さんはメロンを半分にしてそこに日本酒を注いで食べるときいた
300名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:44:52.31 0
マツケンってサンバの方じゃないのね
301名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:45:12.68 0
デブ専ほぼ無職の日雇いが多かったわ
そのパーティーだけじゃなく、デブ専はそうだった
名札には「自営業」「実業家」ってあるのよねワラタ
302名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:45:16.82 0
やっぱり小雪は年齢の事を考えて年子にしたんだろうか
303名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:45:25.64 O
>>291
マザコンは母親にべったりやってりゃいいのよ
嫁が可哀想なことになるわ
304名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:45:41.10 0
痩せてれば美人っていうのも妄想よ
たいていはトリガラなだけで顔ババアだから
無理しても無駄
305名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:45:49.09 0
ただ黒沢さんはものすごい汚部屋の住人なのよ
306名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:45:58.15 0
黒沢行き遅れちゃったからね〜
ストレス過食でどんどん嫁に行けなくなってしまった
307名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:45:58.92 0
小雪いくつだっけ?
早けりゃ早いほういいもんな子は
308名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:46:12.26 0
渡辺直美とオセロ中嶋がかぶる
なぜだ?

黒沢さんは性格に難有りみたいなことを三中内で言われてた様な・・
309名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:46:19.75 0
トシいくと
あんまり無理して痩せない方がいいのはあるね
程よくポッチャリの方がシワシワしない
若く見えるう
310名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:46:20.02 0
でも痩せてると服着たときお腹がほっそりしてて羨ましいわ
311名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:46:26.86 0
>>298
それも妄想だよ
細身だからマメなんて事はないから
312名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:46:39.58 0
>>304
くやしがりすぎですよwww
313名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:46:55.87 0
ちょっと細身美人を必死に主張する人が目立ってきたわねw
314名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:46:59.12 O
細くて汚部屋な人もいるし細くてきれいな部屋の人もいるし
人間て深く関わらなきゃ解らないから面白いよね
315名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:47:14.72 P
メロン半割にはブランデー!
316名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:47:18.03 0
一人行き遅れちゃったってやっぱりどこか難ありだからだろうね
317名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:47:22.99 0
ついに草が生えすぎになった
318名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:47:29.25 0
黒沢さんは生育環境があまりよくなかったのかも。
ちょっと情緒不安定なの?って感じがする。
それもネタなのかもしれないけれど。
319名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:47:38.51 0
太ってても痩せてても、他人の目をちゃんと意識して小奇麗にしてる人はいいんだけど
デブのほうがどっちかというとそのあたりいい加減な人が多い気がするわ
320名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:47:48.73 0
>>310
そうそう お腹まわりに浮き輪くっつけてるようなデブにはなりたくない
321名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:47:59.18 0
黒沢さんは合コンで独りイヤホンでラジオを聞いていたりするらしい
そりゃ行き遅れるわ
322名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:47:59.73 0
黒沢さんは芸人という職業でありながら
ちょっとネガティブでコミュ障気味らしいわよ
323名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:09.73 0
痩せてて風呂嫌いで汚部屋住人です
324名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:11.28 0
やせてるけど
ひと目は気にしてない
シュミが一番だからそっちしか興味がない
325名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:15.47 O
最近大事なのは
歯並び、髪をきれいにしてるか
だと思い始めてるわ
印象が違う
326名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:30.08 0
芸人で行き遅れたってのもねえ
山田花子なんか結婚してほんとによかったのって聞いてみたい
327名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:46.73 0
お金よお金
328名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:53.01 0
誰しも私生活は別だろうしね
329名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:54.17 0
黒沢は3人の中で自分が一番イケてると思い込んでた自惚れ女
自惚れ女ってまず結婚できないよね
330名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:54.56 0
>>308
オセロ黒はナオミよりは綺麗だけどね
331名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:48:56.90 0
>>324
ちなみにどんな趣味なんだい?
332名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:01.54 0
>>324
人目っていうか他人の目ね
微妙に違うわ
333名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:10.01 O
ジジィ今日も家にいるのかよ!

シルバーに登録してんだろう?

還暦前なんだからまだまだ働けるだろう?

うっぜー!

どっか行け!
334名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:10.24 0
旧友達の汚部屋の片付けしたことあるけど(1日1万円)
ほーーーーーんとに汚いんだよね
マスク軍手に靴履いて頑張ってやったけど
ユニットバスの有様見て吐いた
335名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:23.26 0
>>331
俗に言うヲタよ
336名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:24.20 0
髪ねわかるわ
婆、もう髪がぱさぱさよ・・・
337名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:38.68 0
汚部屋掃除で1万円て安くね?
もっともらってもいいと思う…
338名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:40.35 O
笑い方がギャハハハハもまずい気がする
339名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:47.09 0
すごく体にフィットするスポーツウエアを着てる人が前にいて
ブラの上と下で2段と腹で3段分くらい、背中からわかるくらいにお肉が段々畑になってた
戒めの為にあえて着てるのかしら
340名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:53.48 0
ヲタかーいいじゃないか
341名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:49:55.32 0
パート採用する仕事してたけど、デブですっごいひどいのがいたわ
あれはなんか病気だったんじゃないかな
ノーメイクに腰までのぼさぼさの髪、白いシャツにピンクのブラジャー透けさせてた
面接よ?
342名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:50:00.51 0
黒沢はうぬぼれじゃなくて妄想が酷いんでしょ
343名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:50:13.00 0
島崎和歌子は見た目はいいのに笑い方がおばちゃん
344名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:50:24.90 0
デブ、痩せ叩きの流れに乗れないわ。
別に、人様の体格なんかどうでもいいし、太ってようが痩せていようが健康ならばいいじゃない。

きっと、デブ叩きも痩せ叩きも煽ってるのは同じ人だろうしw
345名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:50:37.78 0
>>338
島崎和歌子さんか、美人なのにね
346名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:50:42.60 0
そもそもが下品な芸人なのに
デブスったらそりゃあもう…そこに年増が加わったらアウトー!
347名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:50:46.18 0
>>337
そんなにすごいとは思わなかったのよ…
348名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:50:51.42 0
汚部屋のゴミといっても、人には見られたくない・見られちゃまずいものもあるだろうに
よく友達に頼めるな
すごいな
349名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:51:03.73 0
どうでもいいといったらなんでもすべてどうでもいいってことになるわねえ
350名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:51:08.39 0
島崎和歌子は酒の席で「あー男になりてー」と言ってたらしいから
女はすっかり捨ててるんだろうな
351名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:51:20.08 O
自惚れてたり勘違いしてる人って男も女も
顔も体も下の下しか見たことないわ
352名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:51:21.34 0
そうねー
人によって健康体重は違うしね
婆は骨太でどんなに頑張っても美容体重にはなれなかった
一度美容体重まで落としたら、月の物が止まったもの
353名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:51:24.10 0
夕方の煽りの人がいるんだと思ってるけど
こういうときどうにもできない

おやつでも食うか
今日はギンビスたべっこどうぶつ買って来てみたんだ
354名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:51:25.94 0
>>344
ここで言われてるレベルのデブは健康じゃないと思うよ
355名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:51:29.75 0
>>344
歳とると結局そこに行きつくのよねw
356名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:51:32.14 0
マツコは肥満な事以外は数値はいたって健康
357名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:00.82 0
そりゃどうでもいいっちゃいいけど
極端なデブはやっぱり見苦しいと思うわよ
358名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:01.20 0
自分の健康体重はモデル体重
359名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:05.57 0
マズイわ
婆デブっちゃって気にしてなかったわ
今更おしゃれもないし、メイクはファンデが毛穴やシワに落ちるし最悪
ゆるんでるわ
360名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:07.19 0
龍馬伝の打ち上げで一番飲んだという噂がある@島崎和歌子
361名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:24.06 0
飲みそうだなー>島崎
362名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:26.78 0
さすが土佐っ子ね
はちきんとか言うんだっけか
363名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:50.22 0
ギンビスたべっ子どうぶつて美味しいよね
裏面の油吹付け菓子 という表現にびびるけど
364名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:51.05 0
島崎和歌子もきれいだよねえ
お喋りしなければ充分女っぽいし美人だ
365名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:57.57 0
>>341
すご…入る服がそれしかないんじゃない?
366名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:52:59.49 0
酒飲めるのがいい女だと勘違いしてそうな昭和女w
367名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:02.64 0
デブってきたの全然きにしてないけど
もし同窓会にいったらを想像するとガクブルやせなきゃ!!ってなるわ
同窓会いかないけど
368名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:04.58 0
自分の健康体重は55kgくらい
たぶん一般的にはデブとか言われそうだけど
369名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:05.32 0
婆は最近よく髪の毛つやつやねって褒められるわ
白髪染めのヘアマニキュアしたからってだけだけど…
370名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:15.58 0
>>360
婆もそれ聞いた事あるーw
371名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:26.17 0
>>363
要するに揚げてないって言いたいのかしらw
372名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:35.32 0
何か>>344が気になるわ
373名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:38.21 0
ふー
修理にきてくれてた工事のにーちゃんが市原隼人似のちょっぴりイケメンだったわ
ふふふ
婆はすっぴんだったのよ
さっき食べたピノっぽいアイスのチョコが口のまわりについてないかばっかり気にしてしまった
374名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:44.37 O
>>336
私も他人を見て、あっ自分もやばいと感じて気を使うようになったわ
どぎつい茶髪は若いうちまで
それ以上はやばいわ
375名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:57.06 0
口汚い人がいる気がする
気のせいということにしておこう
376名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:53:57.62 0
昨日アイドル時代の映像も出てたけど可愛かったわ島崎和歌子
中身は磯野貴理子と変わらんと思うんだけどなぁ
あっちは結婚したり恋愛したり忙しいよね
377名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:54:00.75 0
>>341
そういう人が「ひとめなんか気にしてない」とか言ってるとしたらやっぱりなというかんじねw
378名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:54:06.56 0
>>368
身長いくらかしらないけれど
たいていそんなものじゃないの
379名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:54:11.59 0
>>368
身長が何センチか
それが問題だ
380名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:54:12.51 0
ピノのまがいものかしら
381名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:54:32.29 0
>>372
多分自己紹介なのを察知したから気になるんじゃないかしら
382名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:54:42.38 0
口汚いって言われたピノの人
383名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:05.69 0
えっ
口汚いって婆のことだったのか
大丈夫よ
チョコついてなかったわ
384名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:06.70 0
>>371
あのサクサク感を得るにはそうとう吹付けてるとも思うw
でも適度な塩気もあって美味しいんだよねぇ
385名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:15.07 0
>>376
確にキリみたいな感じだ
386名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:17.79 0
どうでもいいって言ったらなんでもどうでもいいな
本当にその通りだわ
真理だわ
387名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:24.42 0
身長150で55キロだったらデブだろー
388名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:33.98 0
もの食べてすぐ人に会うなよ…
389名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:36.84 0
160だよ
390名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:45.01 0
カールも揚げてないアプールをしていたと記憶
391名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:48.08 O
名前忘れたけど男の芸人(3人組のうちの1人)すっごいデブで2リットルのペットボトル一気飲みする人が何かの番組で余命0日て言われてたのに早食いさせられてた。
他人事だけど大丈夫かな?
392名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:51.23 0
デブのこびとなんて嫌だわ
393名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:54.29 0
160なら普通じゃない?
394名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:55:54.53 0
あぷっ!
395名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:01.72 0
あぷーる
396名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:11.01 0
アプール
397名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:13.56 O
>>352
体格や骨格はどうにもならないよね
若い時は悩んでたけど、これを羨ましいっていう人が続出した時があって
あー隣の芝生は青いって本当なのね
横も下も上も見ずに前だけ見てりゃいいのよって開き直ったわ
398名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:15.87 0
ちんどんやサーカスだっけ
399名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:18.83 0
身長160で42は痩せじゃないよー
400名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:22.47 0
私は2ちゃんでは超口汚いかもだけど
実生活ではいつも言葉遣いを褒めてもらうのであった
職場でも後輩は上司から電話応対その他は私を見習うようにと言われていた
こうみえて秘書だったの
おほほ
401名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:24.96 0
婆はうっかりすると鶏ガラ化が進行しちゃうのよ
がんばって食べてんのよ
402名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:33.69 0
安田大サーカスのヒロだっけ
403名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:35.94 0
a pool
404名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:37.64 0
>>391
安田大サーカスのヒロくん?
405名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:44.37 0
からくり大サーカスだっけ



ウガー思い出せん!
406名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:52.93 0
矢部っちを無理やり太らせる企画も良くないと思った
407名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:56:57.26 0
その人の骨格や筋肉量にもよるからなー
体重てほんと目安だよね
408名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:01.33 0
安田大サーカスか
409名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:04.32 0
それも色々だよね
見た目よりすごく重い人もいるし
ポッチャリさんかと思ってたら
主に顔がふっくらしてるだけとかもいるし

人が2度みするほどじゃなければ
適当でいいと思うわ
410名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:07.43 0
>>399
42歳ということか?
411名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:07.93 0
>>361
島崎和歌子っていうと
某番組で、騎手の男性に「あなたのことが好きなタレントさんがいます」
ってやつで
その騎手の人
「島崎さん?島崎さんでしょw」
ってニコニコしてたんだけど、違ってAVみたいなタレントさん(忘れたけど)です!って聞かされて
「あぁ…あんま…知らないですね」
ってあからさまにガッカリしてたわ
412名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:13.37 0
>>388
仕方ないじゃない!
ピンポンってきたんだもの
413名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:16.74 0
最近ギスらなくて
なんだかつまんない
414名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:20.12 0
まあ、実際の体重より筋量が重要よ
同じ体重でも見た目がとても変わるわ

……運動しなきゃな
415名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:45.28 0
ヒロくん早死しそうで心配だわ
後ろ頭まで段々になってるんだもの
416名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:56.40 0
お腹すいた
417名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:57:59.79 0
>>412
横ですがみんなわかってるよそれは
わからないのは1人だけで
418名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:09.71 0
>>368
そらぁ身長によるでしょw身長140cmで55kgじゃちょっと心配されちゃうけど
160cmの標準体重は54kgよ?

婆は身長160cmの60kgデブだけどねw 
419名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:11.70 0
黒い頬が気になる>ヒロくん
420名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:12.69 0
ああいう肥満の人ってみな頬が変な色になってない?
あれなんだろう
421名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:13.89 0
ギスらないほうがいいじゃん
気を使わなくていいしのんびりで
422名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:13.98 0
いろんなサーカスいてワロタw
423名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:26.10 0
>>413
自らギスれ、さすれば道は開ける
424名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:33.69 0
20年前はウエストがゆるかったスカートが、体重は変わらないのに
今はキツイくらいなの。
このお肉、どこから来たの?
425名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:36.47 0
ピノっぽいやつって生協のかしら
426名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:38.87 0
>>410
32歳ですよ
427名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:42.44 0
ギスらせるのが生きがいの人がいるんじゃないの
428名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:58:44.49 0
婆は156センチだけど美容体重の48キロまで落としたら生理が止まったわ
太ってると言われるだろうけど、156センチ51〜52キロが一番体調がいいの
429名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:59:13.49 O
そうそう。
思い出した。
安田大サーカスのヒロだった。
確かにあれはいくら芸人とはいえ不味いだろ?
430名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:59:20.41 0
胸の肉が流れて腹にくになったのでは
431名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:59:26.11 0
筋肉が脂肪になったんじゃない?
432名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:59:47.13 0
>>400
気をつけてね
つい、ポロリと出てしまうわよ
433名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:59:53.78 0
標準体重っていうのはあれよね
健康でいるのには最適なんだけど、本人的はあーぽっちゃりしてんなぁー
と思う体重よね。太ってるって感じではないんだけどさ
434名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:59:58.90 0
重力というものがあってだな
435名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:00.17 0
>>428
それは単なる更年期
436名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:01.82 0
クイックルワイパーって素晴らしい!
嬉しい!楽しい!大好き!
437名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:02.69 O
>>401
婆に脂肪を分けたいわw
ちょうどよくなると思うの
438名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:12.01 0
>>425
OHAYOのです
蒜山ジャージーなんとか
439名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:25.90 0
話題によってギス婆に変身する人もいるし
440名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:31.33 0
160m50kgがベストだったのに
ちょっとしたアクシデントで今65kg…ダイエット中です
441名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:35.94 0
>>435
そうなの?
20代の頃の話よ
今も同じくらいだけど
442名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:47.24 0
>>438
それ美味いんだよね
婆もこないだ食べたわ
443名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:52.40 0
>>415
ヒロくんて誰?
444名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:00:54.42 0
15kgも増える前に気づけ
445名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:01:00.51 0
>>424
背筋が落ちて姿勢が悪くなり、腹筋も落ちてお肉がぷよってる!
せすじのばしてウォーキングからはじめる
446名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:01:04.36 0
更年期かあ
いつ頃からくるんだろう怖いよ
447名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:01:28.60 0
マーガリン ファットスプレッド ショートニング って書いてあると買えない
448名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:01:34.12 0
筋肉ってガードルなのよね
年取るとそれが弱って内臓が下がってしまう→下腹ぽっこり
脂肪ばかりとは限らないわ
449名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:01:40.36 0
婆健康体重なんだけどさ
子供つれて公園なんか行くと
今この公園で一番太ってるの私だなーと思う
皆さん痩せすぎよぉ
450名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:01:54.27 0
この流れなら大丈夫だ
154の72よフフ
451名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:01:56.50 0
>>424
万有引力の法則
452名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:01:58.09 0
老眼も怖い、裸眼で2.0だからひとより早くくるんだろうなと
ガクブル
453名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:02.87 0
私は体力づくりウォーキングに行ってくるわ
自分でやばいと思って始めたことは続くものね
454名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:12.19 0
わかるわー街ゆくお母さん方、みんなほっそいの!
羨ましいわ
455名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:17.55 0
道端アンジェ理科の脚がきれいだと
思ったことはない
456名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:21.00 0
あーせめてLサイズにはなりたい
457名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:22.73 O
婆はアマゾネス系だから少しの期間で筋肉もりもりよ
ビリーをやって引き締まったけど肩幅広いし、背中とか男よ
458名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:26.48 0
>>441
じゃ急激に痩せすぎ
その身長体重程度じゃ健康な人の生理は止まらないから
BMI16くらいから止まるんだって
459名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:33.51 0
体重と体型は関係ないと言ってるだろw
460名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:34.34 0
婆は163cmで52〜4の間をうーろーうろ
もう少し少ないほうが見栄えはいいんだけど
食べるの抑える気がないのw

今からおやつのクリームパン食べるわ
461名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:35.41 0
>>453
おっウォーキング婆ね!
頑張ってね!
462名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:46.72 0
自分はwiifit2続かないわ
463名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:49.22 0
>>454
赤ちゃん連れててもほっそりだよね!
私なんか産後しばらくマタニティ着てたっつのにw
464名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:53.60 0
>>440
ガンダムよりでかいのね
465名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:02:55.39 0
>>450
大丈夫じゃないわよ
いっしょにダイエットするわよっ
466名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:03:09.82 0
>>449
わかるわ、芸能人と比べてはいけないのだけど
太ってる時の深田恭子のような体型が健康体重だわw
467名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:03:10.58 0
でかすぎw
468名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:03:10.62 0
毎日スクワット200回やってます
469名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:03:29.25 0
>>460
な、なかま
今54キロよりの方でちょっとまずいと思ってる
470名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:03:36.32 0
フカキョンは痩せなければよかったのになあ
471名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:03:38.66 0
>>458
そうなのかー
3か月で4キロだったんだけど・・・
まあ、確かに無理はしてたな
3食食べてたけど、運動量が半端なかった
472名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:03:53.22 0
婆は20代の頃、激務すぎて3か月生理来ないとか普通だったよ
だから年に数回しか来ないの

仕事辞めて専業になって、毎月ちゃんと来るようになって感動
473名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:03:55.92 0
婆もウォーキングしてるお
でも最近忙しくて8000歩くらいしか行けない
474名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:04:06.14 0
ぬ〜んぬ〜んぬ〜ん
475名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:04:13.64 0
>>463
そうなのよー
婆も出産後かなりつらかったわ
って今もだけどw
476名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:04:14.68 0
ぬ〜べ〜
477名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:04:20.64 P
二十歳の頃に一時期38キロまで落ちたけど生理はきちんと来てたな
今は42kgだが筋肉量落ちててやばい
478名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:04:29.49 0
芸能人は顔が小さいから、ぽっちゃりと思っても生で見るとそうでもなかったりするから気をつけろ
479名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:04:33.37 0
>>476
懐かしいw
480名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:04:46.59 0
みえないーちからがー
481名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:04:58.07 0
そうなのか・・・168p、53キロの時は「モデルみたい」とよく言われていた
482名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:01.32 0
昨日実家で荷物運んだから?今日は筋肉痛だわ。年ね。
483名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:03.78 0
40キロをきるとさすがに細いなと思うわ
冬大変そうね
484名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:03.83 0
TVの中のひとは生で見たらほっそいよー
485名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:04.60 0
>>465
み 見たのね、ダイエット頑張るわ
486名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:11.67 O
深キョン太ってた時は肌も荒れてたな。
吹き出物あった。
487名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:19.83 0
160で37に落ちた時は生理止まった
そりゃそうだ
488名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:27.05 0
>>476
置鮎が結婚して超浮かれてた頃だな、懐かしい
489名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:27.25 0
あれは若かったからじゃないの>吹き出物
490名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:31.34 0
芸能人って実際見ると思ってるより小柄だよね
顔小さくてびっくりするわ
491名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:38.53 0
>>432
私最近実生活でも「婆はね」っていいそうになるの
ゆうべ「ば」まで言っちゃったわ
492名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:39.93 0
婆になったらダイエットというより
健康維持だと思って食生活と運動気をつければいいわよ
仮に体重落とすとしてもひと月に3キロまでよ、それ以上はリバウンドするわよ
493名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:54.70 0
ふかきょん、デビュー作の「神様もう少しだけ」のとき、足の太さに驚いたわ
今細くなってしまってちょっとさみしい
ふかきょんはちょっとぽっちゃりくらいがいいわ
494名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:59.43 0
>>440
地球を守ってほしいw
495名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:06:08.13 0
若い頃は、激細でも顔はふっくらしてたりするのよ
でも30歳前後から骸骨みたいに貧相になる
496名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:06:12.74 0
>>486
あれは年齢もあるんじゃないのかなぁ
497名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:06:16.26 O
昔の深キョン体型はものすごく羨ましい体型よね
女らしく細すぎず、むちむちしてて
498名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:06:22.95 0
私は旦那相手には言っちゃうときもある>婆
婆とか言うなーっていわれる
499名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:06:24.63 0
スタバで休憩していたら、隣の席のJKが「太っちゃった、38kgなんて
人生終わってるよね。早く35に戻さなくちゃ」とどう見ても160cmの
婆と変わらない座高で言っていたわ。
たぶん、あの子は165cmくらい?婆、心配になっちゃった。
500名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:06:30.90 0
>>491
大丈夫、婆は夫にすでに言ったしかも数回
501名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:06:34.36 0
顔が小さいんだよね、顔に肉ついてないというか
502名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:06:35.73 0
婆のおうちをどうやって片付けていいのか分からないわ・・・
503名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:07:01.16 0
>>499
おおおおおおおおおそろしいいいいい
504名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:07:05.48 O
和田あきこて実際でかいの?
505名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:07:15.21 0
>>495
わかる
いつからか顔ばかりが痩せて
下半身は着々と肉がついて
タジン鍋体型に…
506名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:07:33.75 0
ダイエット板だっけ、そこの45キロ以下に痩せるスレは
病的な人いっぱいいて見にいくと怖いわよ
507名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:07:35.26 0
>>491
ばwww あるある
508名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:04.14 0
156なら42キロとかでも、それが通常運転の人なら普通に生理はくるらしいわよ
体重が急に落ちた→摂取カロリーが足り無すぎた ってことだと思うわ
509名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:07.97 0
>>491
婆も婆も
510名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:08.42 0
芸能人って細くてもテレビで見るとそれほどにも見えないらしいのに、
テレビで見ても明らかに病的にガリな人って
実物みたらどれだけ痩せてるんだろう…
511名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:09.11 O
若い時は細いのがステータスなのよね
512名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:10.82 0
>>400
婆は秘書じゃなかったけど、ばーちゃんに躾けられて言葉使いは丁寧だし
尊敬語、謙譲語もほぼ完ぺき

2chで罵倒する喜びを覚えたw
513名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:16.72 0
>>446
婆、多分更年期まっさかりだわ。
具体的な症状は出てないけど、何か食べたりすると妙に汗をかくわ。温かいものだけじゃなくて
冷たいもの食べてるときもよ。ホットフラッシュってやつの一種だと思う。

他には、特にないわねえ。こればっかりは個人差大きいから、なってみないとわからないし
婆もこれからひどくなるのかもしれないしね。

まーお産と一緒よ、知らないから怖いと思うだけで、なってみたらこんなかーみたいな感じじゃ
ないかしらねえ。
514名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:21.20 0
「婆」はリアルでは使ったことないけど、「〜だわ」は使っちゃったこと何回かある
515名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:23.12 0
関東一可愛い()女子高生も41キロとかだっけ
516名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:27.42 0
私は食べるの全く制限してない
Lサイズだけど
痩せてたころより元気ハツラツだと思ってるから
当面はこのくらいでいいわ
517名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:32.35 0
>>493
あの頃実物を見かけた友人がいるが
まぁほんとに太ってたって言ってた
518名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:08:48.78 0
タジン鍋www
洋ナシ通り越したか
519名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:09:07.63 0
シャキ過ぎても婆死ぬかも…
断捨離やり過ぎて木曜日がゴミの日なのにすでに5袋の不用品…
誰かうちのシャキ神引きとってー!
520名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:09:10.36 0
二股かけられてた女の細い方、名前忘れたけど
あの人体重どのくらいなんだろうね 身長は179って言ってたけど
521名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:09:32.94 0
学生の頃や若い時は、太いのが罪だもんね
体壊すとか将来とか考えない
522名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:09:34.11 0
背の低い芸能人モデルさんは30キロ台だものね
38kgくらいって言ってたわ
523名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:09:44.12 0
桐谷何とかさんっていう若い女優さんは折れそうなくらい足が細いのね
実際見たらほっそいんだろう
524名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:10:06.26 O
>>510
拒食症レベルだと思うわ

男を釣りたきゃムチムチしてろなんだけど、そうじゃないからガリ細を目指すのよね
525名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:10:11.25 0
えっ、細い方ってモデルの人の話か
そりゃ50`台でしょう
526名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:10:19.21 0
>>499
あの変の子らだとそんな感覚
ほっそいもん
おまけに婆等と違って小顔だからそれで様になっちゃってたりするからね
527名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:10:20.81 0
痩せすぎも問題やね
一般人ならなおのこと
528名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:10:21.39 O
料理研究家じゃない方は冨永愛だよ。
529名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:10:30.53 0
婆は154センチだったけどこの前はかってもらったら156になってたの
まだ伸びてんだわ
まさに一ハイドだって喜んでたけど今は単位の基準がかわって今は一ハイド161センチなんだってね
530名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:10:33.63 0
高垣麗子さんがベスト体重は52キロって言ってて
思ったほど痩せすぎてないのが好印象だったわ
531名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:10:57.43 0
>>519
我が家へ!!
532名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:11:10.05 0
>>526
いくら若い子でも、38kgで太りすぎ、35kgが標準なんて
そうそういないと思うよ
533名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:11:11.33 0
三カ月で+17kgというストレス太りをしたわ
ダイエットを始めて半年、ようやく7kg落ちたわ……

腰をぐるぐる回す運動と、
手を前につきだすようにして腰を前後に動かす運動
この二つが昔結構効いたから、先週末から追加したの

増えるときは簡単なのに、落とす時は難しいわね
でも頑張るわ
534名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:11:15.88 0
ミッツが富永愛に痩せないのよと相談したら、太らないから悩んだことないと言ったって
うらやましいわあ
535名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:11:22.22 0
>>519
なんで今日やるのよwwwゴミの日の直前にやるといいのよ
536名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:11:23.49 0
内腿えぐれてる女性は引くわ
ちょっとムチっとしてる方がいいと思うんだけど
537名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:11:24.99 0
冨永愛ってデビルマンレディー?の人?
538名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:11:44.09 0
婆は高校時代武道をしていたから
それで強くなることしか考えてなかったわ
細身体質の家系だから
どうやったら肉がつくか、肉がつかないと筋肉にならないから
必死で食べて、何分後にプロテイン飲んで、何分後に寝る!とかやってた
太る体質になりたくて
体重を測ってる夢も見た
539名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:11:52.17 0
あーそうそう冨永愛
遠目で見る分にはいいけど実際あの人と一緒に歩いたらキリンというか
何か別の生き物に見えると思う
540名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:12:09.36 0
>>533
どうしてかキャッツアイのレオタードで再生されたわ
541名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:12:14.74 0
>>538
で、今はどんな体型になったの
542名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:12:31.34 0
>>535
一日一袋、と決めたはずなんだけどね…
543名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:12:39.79 0
>>536
内腿はねやり過ぎるとえぐれるのよ太ってても
544名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:12:46.12 0
>>538
重量あげの八木かなえちゃん?も同じようなこと言ってたわ
高校時代に、腕に筋肉ついて制服がパンパンなんだけど
「うれしいです!もっと筋肉つけたい」って
545名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:12:47.56 0
>>411
覚えてるマツコ出てなかった?
細いタレントさんだよね、島崎和歌子より若いですからって自信満々で笑っちゃった
546名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:12:52.37 0
うちは一族揃って骨太で背が高いので
ガリガリにまで痩せようなんて考える人は誰もいなかった
われらがガリガリになったときは致命的な病気
547名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:12:58.18 0
>>537
しょぼいシレーネの人
548名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:13:04.02 O
普通が一番だと気付く晩秋の婆
549名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:13:17.30 0
冨永愛はショーモデルをやるために産まれてきた体型と体質なのね
日本の芸能界の感覚だと美人か・・?と思うけど
ランウェイの上だと文句なしにかっこいわ
550名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:13:23.82 0
>>541
やめたら元に戻ってしまったわ
筋肉も肉も落ちた
多分今は弱い
551名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:13:43.30 0
>>536
高校生のころはあのすきまにあこがれたものよ
婆はいま婆としての貧相になってすきまがあいてるわ
今じゃなくて高校生でパーンと肌が張ってたころにこうだったらよかったのに
552名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:13:57.95 0
>>547
おk、わかったわサンキューベイベー
553名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:14:00.83 0
白いレオタードにピンクのトウシューズは憧れ、
でも、婆がやったら猥褻物陳列罪で逮捕されちゃう。
554名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:14:17.56 0
0脚だったからえぐれてたわ若いころは
555名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:14:22.00 0
甲子園に出場したことがあるのよ
556名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:14:24.56 0
ショーモデルは美人じゃなくていいのよ
手足長ければ、あとはオーラ
冨永さんのオーラはすごい
557名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:14:37.16 0
顔は怖い>冨永愛
リアル夜叉顔般若顔
558名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:14:50.13 0
ショーモデルはある意味異形の人じゃないとね
デヴォン青木とかさ
559名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:15:19.74 0
ヨオロッパでも
ショーモデル体型の人がゴロゴロいるわけじゃあるまい
560名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:15:19.81 0
私は美人よ! という自信がオーラにつながるのね
561名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:15:23.17 O
夕飯は白菜鍋にポン酢でいいかしら
562名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:15:27.84 0
いま録音族ているのな
563名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:15:47.17 0
モデルさんいっぱい集めたCMで冨永愛だけ足の長さがズバ抜けてたわ
564名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:15:52.74 0
モデルは服を綺麗に見せることがお仕事なのよ
服が主役なんだから
565名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:15:55.23 0
欧米人はモデル体型保つのも命懸けだと思う
566名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:16:14.49 0
美人よっていうか「私はこれでいいのよ」っていう自己肯定感がいいらしいよ
欠点もあるけど長所もたくさんあるんだから!って
567名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:16:34.19 O
モデルの人はもうなんていうか人種が違うわよね
手足長くて顔小さい
568名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:16:43.91 0
やっぱ服かっこよく着るには太ったらダメってことね
569名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:16:56.23 0
>>543
何をやりすぎると?
570名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:16:57.19 0
私はこれで…良くないわ!
頑張ってゆり子目指すわ!
571名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:16:59.06 O
ショーモデルってあんまり顔かわいすぎるのもよくないのか?
雑誌モデルは佐々木希とか可愛いのが多いな。
572名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:00.05 0
>>542
あと数日で燃え尽きるから大丈夫よ、シャキ神
573名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:05.98 0
>>564
以下に優秀な衣文掛けになれるかが肝なのよね
574名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:08.87 0
チラ裏なんだからレスつかなくてさびしいなら自己レスすればいいのに
575名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:21.48 0
富永愛は話題づくりの二股騒動後
いろんなテレビ番組で見かけるから
なんだか嫌な感じ
576名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:30.11 0
バスケットボールの選手にもなんか人種が違う人いるw
昔、地下鉄の網棚に肘ついてる人を見たことがある。有名なバスケ選手らしい
577名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:41.10 0
富永が二股したわけでもあるまい
578名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:49.29 0
衣文掛けっつーかマネキンじゃない?
579名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:52.10 0
自己肯定感かーほしいな
甘えとか傲慢さでないそういう感情が欲しい
580名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:17:53.62 0
>>569
セックス
贅肉をもんで痩せさせるのと同じ原理
581名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:00.22 0
アメリカ行くと、健康的な食生活って大事なのかよくわからなくなる
肉とパンとりんごでまともな食事って感じだし
582名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:06.21 0
そこがへこむのね
583名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:11.12 0
愛はJKの時ギャルね迫力あったわ
584名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:11.91 0
年取ったら二眼と見られなくなりそうだからいいんじゃない>冨永愛
585名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:15.93 0
>一日一袋

ポテチか何かかと
586名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:18.83 0
あの話題づくりで成功したのは富永だけだなぁ
男と料理女はさっぱりわかんない
587名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:22.56 0
だめだわ
うちの旦那細いもん
588名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:25.03 0
>>570
ゆり子を目指自分私を肯定するのよ!
589名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:25.82 0
これでいいのだー
これでいいのだー
590名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:27.09 O
婆はモデルじゃないから着こなさなくてもいいわ、普通で
旦那はもう釣った後だし、気張りたい時は特になくなっちゃったわ
591名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:35.65 0
>>559
ヨーロッパは・・・いやなんでもない・・・
592名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:18:42.21 0
>>575
アレはもう一人の人が売名で仕掛けて失敗したんじゃなかったっけ?
593名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:08.26 0
お料理のひとだよね?売名
594名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:17.71 0
>>590
おなじく
とんがらないで生きて生きたい
595名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:22.96 0
成功っつーか、富永愛はもともと有名だったじゃないか
596名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:36.73 0
ああ、酷い料理を作る人ね
597名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:37.70 0
撒き餌
598名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:37.93 0
料理の人の作戦だったのね
あの料理すごいんだよねー盛り付けがw
599名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:43.94 O
バレーボール選手もなにかが違うw
靴とかえっ?んっ?という大きさ
600名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:48.01 0
モデルじゃなくても服カッコよく着れたら嬉しい
お洒落するの楽しいよw
601名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:48.49 0
料理研究家の売名よね
失敗したけど
602名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:48.50 0
富永愛は子供産んで速攻離婚してたよね
603名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:51.01 0
「私はこれでいいの」


私がこれ言うと夫に大笑いされるんだけど
誰が何と言おうと私はこれでいい
604名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:51.62 0
>>553
何才でも着れるわよ
レッスンにおいでませ、トゥシューズは黒も素敵よ
605名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:52.05 0
国内の雑誌モデルさんは若い女の子向けにやってるから
美人よりも近づきやすいカワイイ子のが売れるのでしょうね
606名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:55.87 0
最近のバラエティ進出で富永愛を知ったのかしら?
607名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:56.56 0
冨永愛ってぐぐってみたわ
顔も「メイクさんがやりたいように」幾らでも変えられる薄い感じの目元に
だけど遠くから見ても見栄えのしそうな高い鼻って
本当に優秀な衣文賭けとして まさにモデルとして生まれてきたのね
608名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:19:56.92 0
消えてくれて良かったわ料理の人
609名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:20:22.43 0
料理のひとも鶏ガラっぽかったね
610名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:20:26.81 0
>>603
うむ、それでいいのだよお嬢さん
611名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:20:33.29 0
料理家さんはブスで損して終わった感じ
612名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:20:34.48 O
売名するほど人気あったの?
俳優の人て?
613名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:20:38.16 0
>>603
あなたとはちがうんですよ
の方が良いかもしれない
614名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:20:44.30 0
そうかもね、もう10年近く第一線で活躍してるのに
<冨永愛
615名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:20:55.95 0
料理の人、書店で著作をさらっと見た限りはあんなにチ○コ料理は
連発していなかったわ。おにぎりもちゃんと三角になってた。
あれはゴーストがいるのかしら?
616名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:00.80 0
いやん
お嬢さんだなんて
617名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:01.23 0
手抜き料理とか言われてたジク・・なんとかってセンセ
定着しちゃったもんなあ・・
618名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:08.55 0
>>605
近づきやすいっつーか、
ショーモデルと違って顔重視=日本人受けする可愛い顔の人が多い、ってことだと思う
619名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:15.20 0
料理の人も、作りようによっては美人カテゴリーにいけそうだったけど
やっぱり内面は大事だなと
620名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:24.73 0
>>607を笑った
621名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:27.84 0
料理のひと最近なんかの番組でみたよ
覚えてないけど
622名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:34.13 0
>>574
そんな寂しい事しなくていいのよ
623名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:35.65 0
とみながあい知ったの最近なのごめんなさいね
婆みたいに勘違いして嫌悪感抱いている人他にも居ると思うわ
624名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:37.24 0
>>612
人気ないから売名するんじゃないのけ?
625名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:41.15 0
ストレッチ続けていたら
安めぐみのようになってみてと旦那に言われた
単なる老化防止の体操に何を期待してるのか
626名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:42.64 0
マキエさんの顔は怖かったわ
美人ではないと思う
627名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:44.69 0
料理写真家が
いい写真になるように少しはいじるかもね
そっちもお仕事だから
628名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:21:54.48 0
せめてハンガーって言ってやれよおw
629名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:03.78 0
>>612
人気が有ったのは富永愛
630名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:10.47 0
ライダーだったかもしれない程度の認識でした俳優さん
撒き餌のほうは長野くんと噂になった時にちらりと聞いた記憶があった
でも長野くんの時も勝手に撒き餌が・・・
631名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:13.93 0
マネキンだよ
632名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:16.86 0
いやどうしてもあの顔はハクション大魔王の壺
633名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:17.06 O
>>600
婆は胴長短足族だからどんなに頑張ってもどうしようもないことがあるのよw
いいのよ、寝起きでも旦那と子供がママ美人って言ってくれるから
634名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:42.69 0
ショーモデルは身長180センチ前後と手足の長さが要求されるのであって
顔までは要求されない
635名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:50.73 0
「かあさんお腹がかっこいいよ!」なんて言われるようになったら終わり
636名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:56.35 0
人気っていうかショーモデルとしてはそこそこ成功してたよね
川原亜矢子よりはずっと
でも婆は川原亜矢子の方が好き
637名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:22:58.01 0
ダルシムもびっくりね
638名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:23:13.28 0
愛の力って偉大だよね
旦那や子供には感謝とともに、目やセンスが心配になるわ
ママは決して美人じゃないだろう美人じゃ…
639名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:23:32.00 0
顔はむしろちょっとそっけないのがいいのよね
くどい顔はダメみたい
640名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:23:54.29 O
ハリケンレッドだったか
641名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:04.52 0
国内モデルはそんな高身長じゃなくても行ける
642名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:16.30 0
オイスターソースってどういう時に使えばいいのか
よくわかんないわ
643名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:17.20 0
俳優さんは性格が悪い子じゃないんだけど
とかく押しに弱いんだってさ
強引に何か頼まれると断れない

まあバカって事だ
644名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:22.07 0
川原亜矢子の飼ってた犬の名前なんだっけ…
ソレイユ?だっけ
太陽って意味だったような
645名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:26.19 0
レッドの顔は忘れ
泣き顔ばかりが記憶に残った
646名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:32.45 0
>>642
オイスターソースで野菜いためるだけでもおいしいお
647名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:32.75 0
>>634
顔はメイクでいくらでもどうにでもなるからね。
それこそ、富永愛みたいに薄い顔の方が作りやすくていいかも。
648名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:32.90 0
知らない名前があったからググってみたけど
でぼん青木?とかってひとも168cmしかないんだね
649名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:24:38.45 0
うちの旦那はおなかぽっこりだけど、そのぽっこりお腹が大好き!
へっこんでたらつまらん
モデル体型ばかりがウケるわけじゃないと思う
650名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:00.79 0
>>642
どんなときでもいける
651名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:14.38 0
女形をやるのでもこってり顔よりも
こざっぱりした薄い顔のが似合うもんね
化粧映えするにはちょうどいい顔<冨永愛

でも梅沢富美男はこってり顔なのよね
652名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:15.14 0
薄い顔はメイクが映える
653名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:18.94 0
>>642
醤油系でコクが足りないときにちょこっと足すといいよ〜
654名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:22.44 0
オイスターソースは調味料界の富永愛
655名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:23.63 P
撒き餌のチソコ盛りは、病んだ人が色に走るってのを体現したんだなとオモタ
656名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:27.64 O
神田うのレベルでもモデルになれるんだから。
彼女身長あんま高くないだろ?
だけど顔が小さい。
657名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:30.97 0
デヴォン青木は168センチなんだ
顔がめちゃくちゃ小さいんだな
658名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:31.29 0
>>624
オイマヨおいしいよ、マヨにオイスターちょっと入れて混ぜて
大根サラダにかけるといいよ

あとはチキンステーキ、天津飯とかにも使えるのよ
659名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:32.73 0
確かにこっちが勝手に気をまわしたんだけども
「○○しましょうか?」って言う申し出に
「もう××することになってますけど?」って返答されるのがイラっとする
しかも××だなんて知りえない内容なのに
660名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:46.86 0
シェフの人が、カレールーの隠し味にオイスターソースを入れるってテレビで見たお
661名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:25:51.69 0
>>641
国内モデルはショーモデルじゃないんじゃない
雑誌とかグラビアでしょ
逆にあまり大きいと使えないよね
662名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:26:02.34 0
とみながあい
旦那と別れて、ひとりで子供育てるモデル
663名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:26:24.61 0
梅沢さんはこってりじゃなくてでっぷり。あとキャラクターがこってりw
顔自体は薄いと思う
664名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:26:24.53 0
くどい顔だとイメージ固定になっちゃうもんね
665名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:26:29.29 0
>>651

歌舞伎役者は顔が大きい方がいいらしいわ。
遠い席からも表情がわかるからかしら。
そういう点では登美男もかなり大きいと思う。
666名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:26:29.95 0
梅沢富美男の女形はびっくりしたわ
あの顔があんな感じにって
667名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:26:39.77 0
>>656
だってあれは日本人向け雑誌とかのモデルだもん
160以上あれば出来るよ
668名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:27:15.92 O
もう何年もオイスターソースを摂取してないわ
そろそろ揚げ物にかけて食べたい
669名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:27:26.08 0
神田沙也加も残念ながら顔が大きめなので
舞台はあってると思うの
670名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:27:38.36 0
パリコレのステージモデルは別格
冨永さんはその別格
671名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:27:42.70 0
>>659
同じ内容でも
「ありがとう
もう××することになったんです」と言ってくれたら
ムカッとしないのにねえ
672名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:27:58.39 0
神田うの中身はちょっとやっかみ混じりもあって好きじゃないけど
妊娠前のスタイルは裏山ーだったわ
673名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:05.53 0
>>666
すっごく妖艶な美女になるのよね
674名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:17.11 0
ピクルス漬けたわ
背中で38度ある子供が泣いてるわ
寝てくれ〜
675名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:17.55 0
ショーモデルと雑誌のモデルを一緒くたにしちゃいかん
676名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:18.18 0
「○○ですけど?」っていう語尾がひどいわ
もはや喧嘩腰
677名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:25.50 0
バルサミコ酢を煮詰めて甘くして豚肉のソテーにかけて
クレソン添える的な事がしたいんだけど
バルサミコ酢が想像より高くて今も買ってない
678名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:27.89 0
じゃあ婆も舞台女優が向いてるかしら
679名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:34.27 O
オイスターは茄子炒めに
680名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:35.71 0
もう××することになってますけど何か?プ



みたいな回答だったら殴りたくなること請け合い
681名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:39.68 0
みんな元気?
じゃまたね! ハハッ
682名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:50.44 0
神田うのは顔が好きになれない
なんか唇が嫌!
683名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:52.85 0
おみやさん、いい加減違う人にやって欲しい
渡瀬は見飽きた
684名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:28:57.30 0
ミッキー!待って!!!
685名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:02.59 0
>>659
感謝されることを期待して申し出てるからよ
686名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:03.35 0
>>674
そうなのよ、目玉飛び出そうになったわ
687名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:06.71 0
>>681
ミッキー…
688名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:15.52 0
子供に自分の人生邪魔されたくないって気持ちもわかるんだけど
それも若いうちだけなんだよね。
40過ぎの人間には、自分の人生も何もないわけ。
もう誰からも見向きもされない存在になるんだから。
同じジイサン、バアサンで付き合えばいいと思うかもだけど、
お互い年寄りって嫌なもんだから近寄らないんだよ。
障害者みたいなもんか。障害者って、お互いが弱者で迷惑かけるだけの存在だと知ってるから
障害者どうしで友達になったりしないんだよね。
自分の世話してくれる余裕がある健常者だけと知り合いたいし友達になりたがる。
そんな感じ。
社会的弱者って、お互いを嫌悪するようになるんだよ。
高齢者ってまさに社会的弱者なわけ。若者から嫌われるけど若者に擦り寄りたい。
でも、そんなボランティア精神の人間はそういないから高齢者は排除される。
高齢者どうしは、お互いをキモがってつるんだりしないから孤立する。
子供がいれば自分の子供に執着もできるけど
いない人間はほんと孤独になる。
それに気が付くのが40代後半あたりなのかな?
取り返しがつかないことになって(40後半じゃもう男女とも子供は不可能だから)
やっと気が付くんだろうな。
689名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:17.64 P
梅沢はあのでっぷり具合が変身後は色っぽく映る
痩せてると着物越しに男の骨格がわかるし
丸い方が女らしいってことで
690名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:18.34 0
>>661
ファッションショー見に行けばわかるから
691名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:28.45 0
見飽きてはいないけど、とっくに定年だろうとツッコミたい
692名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:34.79 0
ピクルスくらい自分でつける人もいるだろ
目玉飛び出すなそんくらいで
693名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:38.31 0
>>678
あらナカーマ婆もよ
最後尾からも、よく見えるはず
694名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:41.30 0
38度あったら眠れないよ
かあちゃんがんばれ
695名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:45.08 0
>>686
アンカ合ってる?
696名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:29:46.68 0
アンカー間違えたわうふふ
697名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:30:12.16 0
太っていなかった若い頃はそれはそれで美しかったわよ
698名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:30:43.20 0
高熱ピクルス☆
699名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:30:59.43 0
左側にばっかり白髪出る
でも吹き出物は右側にばっかり出る
700名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:03.40 0
婆は53キロのときも63キロのときもそれなりにモテてたわ
73キロの今は夫にだけモテてるけど幸せ
701名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:03.65 0
674じゃなくて>>673なのよ
目玉
702名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:08.46 0
>>685
相手が書いたらまた違ったりしてw
703名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:15.12 0
思うに白粉ってものはスゴイね
真っ白になるだけじゃなくて透明感やしっとりさが…
普段のメイクにはならないけどさ
704名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:16.40 0
神田うのの顔は嫌いだけど
叶恭子さんの顔は好きw
おもしろすぎるの
705名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:23.45 0
松たか子が女性週刊誌で「顔デカッ(意訳」と書かれていて可哀想だったわ。
あのお家に生まれたら、それは当然かと。
しかも、あんまり大きくないし。
706名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:29.70 0
座薬入れたんだけどなー
寝て起きてを5分単位で繰り返してる
707名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:34.41 0
>>665
昔は舞台じゃなくても顔が大きいのが素敵だったのよ
「顔がちっちゃくたって、美人なんだからいいのよきにしないで」見たいな感じだったと読んだわ
708名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:47.73 0
絡む人に反応しないでね
709名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:49.70 0
>>700
それが一番素敵ね
710名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:01.87 0
>>696
ワラタw
711名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:26.68 0
梅沢富美男、あの女姿でおっさん声で吠えたりするからびっくりする
712名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:36.44 0
まだ上がりきってないんでねえの
うちの子はピーク超えたら寝てたわ
713名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:43.09 0
>>706
苦しいんだろうな(´・ω・`)
早くよくなれ〜
714名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:47.04 0
松たか子は顔がでかくてもゆで卵みたいなつるっとした感じが裏山
715名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:47.58 0
>>690
え?私?
なんで私にそのレス?
716名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:50.73 0
笑ってくれて何よりよ
ピクルス自作したくらいで目玉は飛び出ないわ
717名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:51.15 0
もうなんも家事しないで
じっと抱いててあげたら寝ないかしら
でも主婦としてはそれでは困るのかな
大変だね…乙です
718名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:32:51.53 0
>>688
それってもともと何もない人が歳取っただけの話じゃない?
719名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:33:20.62 0
>>707
生まれる時代を間違えたわ
720名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:33:45.26 O
>>706
しんどいんだろうね…
発熱さんもカーチャンもがんばれ!
うちのも先週熱でたよ
風邪流行ってるのかね
721名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:33:45.47 0
薄い顔から妖艶な美女といったら玉三郎しかいないわ
722名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:33:46.68 0
パパイヤとコロッケは顔でっかいなって思う
723名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:33:52.01 0
上の子は寝込んだらじっと一人で耐える子だったけど
下の子はとにかく構ってチャンになる子だった

でも母としてはどっちもしんどかった
当たり前か
724名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:33:56.88 0
顔がデカい美形・・・婆は高橋英樹の事しか思いつかないわ
725名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:01.74 0
婆は顔大きいわ
大韓航空機かなんか事件の人に似てるって言われるの…
それ外国人じゃないですかorz
726名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:19.90 0
バンジョーさんもでかいわ
727名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:25.28 0
顔でかい美形・・・まさしく私じゃないの
728名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:25.70 0
私、最近やたら肌を褒められることが多いわ
とくに手
どうやったらそんな手になれるの?って
洗いものは食洗機と旦那、あとはハンドクリームと化粧水をまめに塗ってることくらいしか思いつかない
729名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:28.31 0
>>707
その時代に生まれたかったわ
730名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:38.09 0
>>725
さり気に美女宣言ね
731名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:42.16 0
>>725
おまわりさんこのひとです
732名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:44.39 0
金賢姫さんは美人よ
733名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:47.98 0
一重でおたふく顔が美人の頃に生きていれば・・!
734名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:34:52.98 0
>>725
まあかわいい系で良かったじゃないの
チョー・ヨンピル似だったら悲しいでしょ?
735名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:35:07.43 0
洗い物しないのが一番じゃない?
友達で家事マメな奥さんは手が荒れている
多分クリーム塗る間もないんだろうと思ってる
736名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:35:08.71 0
>>718
だよねw
同意求めて慰め合いたいだけだろうけど
737名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:35:17.67 0
微熱くらいがいちばんしんどいよね 38℃とか超えるとむしろ楽なハイになる
738名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:35:22.26 0
鼻水がねー、喉におりて咳するのよ
そんで熱があるから尚更
あー明日も仕事休まなきゃダメかなー
仕方ないかー
明後日なら実母が休みだから頼めるんだけど
あ、寝てる
汗〜出ろ〜
739名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:35:32.61 0
>>719
そんな歌あったよね、うろだけど
時代が悪いのか
それとも
俺が 悪いのか
740名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:35:51.39 0
>>733
鎌倉時代くらいかしら
色白、一重、下膨れ
741名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:35:54.85 P
>>703
京都の、舞妓さん体験てあるじゃない
観光用の、衣装着てメイクしてヅラ冠って写真撮影ってやつ
あれも白塗りするから、普段なら似合わなくて着れない色の着物でもバッチリ☆
って聞くよ
それぐらいすごいよ白粉
742名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:35:58.04 0
咳か・・・可哀そうになあ
743名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:36:12.03 0
>>735
ダラ婆も荒れてるわよ
クリーム付けてるけど
結局持って生まれたものよ、きっと
744名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:36:15.34 0
ひっきーだから外出るとすぐなんかの菌貰っちゃうんだなあ
745名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:36:18.14 0
>>728
手モデルの人がそんな生活だったわ。
蟹も旦那さんが殻をはずしてくれるんですって。
746名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:36:25.43 0
なんかみんなに母ちゃん頑張れって言われてウルっときたわ
みんなありがとう
747名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:36:25.57 0
感謝を求めてなくても
「〜ですけど?」って
あんまりな返答だわ

ふつうにむかつく
748名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:36:44.64 0
おしろいは
行灯の光の中でこそ色っぽく映るらしいね
薄暗い中に
ツヤツヤの白い肌
749名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:36:48.80 0
白粉は結婚式の時しか使ったことないわ
750名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:36:59.53 0
>>739
刑事ドラマの主役の人が歌ってやつかな?
早死にしたような?
751名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:06.56 0
ふとんがふっとんだ
つーかふっとんでた
せっかく葡萄踏みの乙女のようにきれいにしたのに
まあ旦那のだしいいや
752名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:11.68 0
白粉婆が流行る予感
753名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:19.30 0
血管浮き出る系の人の手は、いくらクリーム塗ってもきれいな手にはならないよ
友達にそういう人がいて、若い頃から鶏の手のようだった。いやこれ当人が自分で言ってたのよ
754名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:20.75 0
>>747
同意
こっちの心持はどうでも
フツーに失礼な対応だと思う
755名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:26.06 0
結婚式場選ぶときに見学会で着物羽織ってヅラつけてもらったなあ
貧相でモヤシみたいで似合わなかった 和装への憧れが消えた
756名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:33.04 0
>>751
お疲れ・・・
757名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:33.62 0
>>751
ひどいw
758名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:41.68 0
咳はしんどいよね、婆になっても し、しぬ!!と思うもの
子供の頃なんて半泣きだったわ
吸入器と貼り薬が使えれば結構ラクなんだけど・・・
759名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:46.24 0
明智光秀が歌ってなかった?
760名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:48.33 0
「夜目・遠目・傘の内」だったかしら>きれいに見える。
「目病み女に風邪引き男」とかも面白いわね。
761名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:37:51.40 0
毎年ずっと喉やられて風邪を患う方なのだが今年はあれ?と思う位なんでもない。
口臭予防にイソジン使い始めたからかしらん。
762名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:02.52 0
小さくて薄い顔だけど
ほとんどメイクしないから化ける機会もないわー
763名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:10.46 0
婆は頭がでかいから合うヅラがなさそう
和装やらなかったんだけどさ
764名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:11.54 0
キム何とかさんは普通のおばちゃんになっちゃってたねえ
765名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:26.00 0
葡萄踏みの乙女?
766名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:34.08 0
いちばん美しく見えるのって阿波踊りみたいな
笠かぶった格好だと思うの
767名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:39.64 0
口調で損してる人はいる
まあ性格の悪さが口に出るのかもしれないけど
職場にも「〜ですけど」って言う人がいてムカつくのよ
何か聞かれて教えたら「まあそうかなとは思ってたんですけど」とか
768名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:43.50 0
>>746
昔よく熱を出してたの
おかーちゃんが咳する私の胸に薬塗ってくれて
優しくさすってくれたの
すごく気持ちよかったし安心した
おんぶしてくれて肌のぬくもりを感じられるお子は
幸せよ

早く良くなりますように
769名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:44.21 0
あの中森明菜様でさえ普通のおばさんになっちゃったらしいから
770名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:49.48 0
カサの内だな
771名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:51.88 O
今日、髪切りに行こうと思って、
張り切ってたら美容院が休みだったわ……(´・ω・`)
仕方なく他の美容院探してみたけど、やっぱり休みだった…
今日は全国の美容院は休みなの?
前髪うっとうしいよ
772名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:53.01 0
百恵さまだって普通のおばさんらしいわよ
773名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:56.09 0
旦那の物っていい加減になるよね
いつも落とした食材とか俺の方に入れてるんでしょって冗談で言われるわ
入れないけど
774名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:57.60 0
>>758
ネブライザーと貼り薬はしてるのよ
それでもこうなの…
まだ小さいから仕方ないのね
775名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:38:59.91 0
髪が長いと自然にヅラもでかくあてがわれる
776名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:03.58 0
ビックスベポラップ
777名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:03.51 0
>>753
婆の手ねw
手だけ見たら多分10歳は上に思われるんじゃないかしら?
778名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:10.35 0
皇室のお顔を見ていると、それほど面長ではないわよね
下ぶくれといっても、ややベース型のような感じが美人だったのかしら
779名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:17.26 0
>>766
昔から

夜目
遠目
傘(笠)のうち

っていうわねw
780名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:21.24 0
和装の時手にも白粉塗るんだよね
風呂入ってすっかり忘れてたから
体から白いものが流れていってびっくりしてた
781名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:22.50 0
>>753
私トリガラの筋と血管が浮き出るけど手だけほめられるわ
つるっとむき卵みたいなお手手ではないけど 血管を透明感と錯覚させてるのかしら
782名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:33.56 0
月曜日は床屋さん美容院図書館博物館はお休みよ
783名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:35.16 0
月曜は美容院はお休みが多いのよ
784名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:39.09 0
月曜日は美容院お休みよ・・・
785名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:43.37 0
エロ池
786名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:51.97 0
茨城は火曜日よ…
787名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:52.96 0
うちの地域では美容院は火曜日お休みだわ
788名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:54.65 O
今夜は豚肉鍋にしたわ
お酒飲んだら足りなくなったから買ってこようかしら
789名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:39:55.71 0
>>782
地域によるのよ
790名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:01.84 0
婆も「肌だけは綺麗ですね!」ってよく言われてたのよねえ
791名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:05.92 0
>>740
私なんて、平安時代に生まれていればと言われたものよ
どんだけ…
792名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:10.79 0
月曜お休みは関西かしらね
793名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:21.08 0
>>771
西のほうは月曜休みよ
794名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:21.46 0
>>768
ありがとう
確かに布団に寝かすよりマシな気がするわ
肌のぬくもりのおかげかしら
汗〜出ろ〜
795名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:27.36 0
>>790
だけは!って失礼じゃないw
796名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:33.82 0
東京神奈川は火曜日ね
797名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:35.73 0
背中にも塗るのにはびっくりした>白粉
798名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:45.33 0
婆も肌をほめられるようになってきたわ年齢ごとに
799名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:40:58.05 0
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


月曜一律休みって西の方だけなの!!!!!!!!!!!!?????????
800名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:11.19 0
舞子さん体験みたいなのでそんな格好した事あるけど
背中の方まで塗ったわー
801名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:11.82 0
今夜はピェンロー鍋にすると心に決めた!…楽だから
802名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:16.27 0
婆は未だに肌だけは褒められるわ
昔はもっといろいろ褒められたのにw
803名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:24.41 0
月火休んでない?
804名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:34.91 0
舞妓体験はお風呂入って帰れるの?
805名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:35.20 0
そんなに驚くことでもない
806名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:43.68 0
>>774
ネギ真っ黒に焼くもの結構効くわよ
ぬるぬるした方を首側にしてカーゼで首にまく
布団をパラマウントベットのように斜めにしてあげるのもラクだわ
807名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:49.36 0
私は色が白いのと
できものができないから肌はほめられた
808名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:51.96 0
呼吸が辛いときは上体を起こしてるほうが楽よ
809名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:57.93 0
もう五時か
810名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:41:59.14 0
背中、毛深いわけでもないのに「剃ってきてください」言われたのはショックだった…
811名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:10.21 0
うちは昨日ちゃんちゃん焼きだった
今日何しよう
812名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:19.93 0
この辺りは床屋は月曜休み
美容院は火曜休み@北関東
813名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:20.24 0
>>810
上からおしろいつけるとやっぱり毛が目立つからね
814名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:24.33 0
肌と髪だけは褒められてたけど、
加齢とともにそこから髪が一抜けしたよ
そして肌もそのうち…なんだろうな
同年齢からは賞賛されるけど、うれしくねえw
815名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:29.21 0
お風呂なしだった気がする
親がいつもいってる着物屋さんで体験しててちょっと参加したくらい
816名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:29.96 0
イルカ@歌手似の婆が美人なのはいつの時代よ?!
817名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:32.72 0
高校の修学旅行で舞妓体験やってた子は
真っ白い顔のまま帰ってきてた
818名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:33.27 0
あー自分もできものはめったにできないツルツル肌
それだけに、たまーに吹き出物ができるといじり倒してしまう
819名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:42.90 0
水曜とか火曜じゃなかったかしら
そういう曜日は、2chでも1000円カットやセルフカットpgrやめたほうがいいよーってレスが多くなるんだって
820名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:42:49.21 0
天知茂

うまれた時が 悪いのか
それとも俺が 悪いのか
何もしないで 生きてゆくなら
それはたやすい ことだけど

この世に生んだ お母さん
あなたの愛に つつまれて
何も知らずに 生きていくなら
それはやさしい ことだけど
821名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:43:04.19 0
>>808
ありがとう
一応枕を高くして斜めにしてるんだけど、おんぶの方がいいみたい
822名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:43:24.64 0
婆が若い頃は「髪が多いですね」「肌が薄いですね、ベースはしっかり
塗らないと」「肩こりしやすい首の付き方ですね」「スポーツやって
いました?陸上?柔道?」…褒められたことがない。
823名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:43:35.17 0
天知茂!子供の頃好きだったわ
824名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:43:42.65 0
不動産屋は水曜休みなのは最近覚えた
825名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:43:52.51 0
ですけど?って、つい昨日返事貰ってイラッとしたとこw

トメさん1人で終日出かける日だったし、
ウトさん行きつけの定食屋さんが休みだったから
せっかく近くに住んでるしと思って夜の食事に誘ったのよ
そしたら「今日は一緒に出掛けてますけど?」だって

地味にイラつくわ
826名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:44:02.13 0
>>819
意味わからんかった
眠いからかな
827名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:44:03.44 0
明智さんが
828名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:44:16.14 0
非情のライセンスだわ
懐かしい
829名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:44:18.81 0
陸上か柔道てw
首が短くていかり肩?
830名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:44:32.89 0
ですけど?って言われたら
2chでよくある「ですけどなにか?」みたいな変換して笑っちゃうなあ
831名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:44:36.99 0
>>822
私とそっくりだわ・・
ひょっとしてアマゾネス体系の姐さん?
832名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:44:44.90 0
昨晩、家のかたづけとかその他いろいろ重なって微熱もあったし晩ご飯作るの面倒で
外食したいなって思ってたんだけど旦那に言ったら却下された
旦那は外食続いてたから家で食べたいって
簡単なものでいいっていうから、家にあるもので適当にしようと思って
冷凍のものを出しておいて夕方横になっていたら本気で寝てしまって
起きたら7時だった
今から作るねーと言ったら「そんなにつらいなら食べにいこう」って言われて、でももう解凍しちゃったし作るよといったら不機嫌になられた
それなら最初から外食に同意してほしかったわ
むかついたわ
833名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:45:01.87 0
私も格闘技やってた?って言われるw
ラッパ吹いてただけなのに〜
834名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:45:14.38 0
>>772
百恵さんは自分が中年になったら、普通のおばさん化するのを見通して絶頂期に引退したのだ
と思うわ。そして、結婚退職して思うさまおばさんになったのよ。
835名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:45:45.08 0
>>832
男ってそういうズレてる人多いよね
836名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:45:46.29 0
それはむかつくねえ
どっちの気持ちも分からなくもないけど
837名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:45:53.73 0
百恵もジュンコも昌子もみんな
普通にオバサンだな
838名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:45:59.60 0
>>832
おなかすくと不機嫌になるよね
839名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:46:26.13 0
>>838
それが全てだよねw
840名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:46:35.66 0
>>822だけど、横にパーーーンと張り出した立派すぎるふくらはぎで
そう見えたらしい。
図書委員&美術部だったのに、なぜ?
841名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:46:38.97 0
>>824
契約が水に流れないように、とのゲン担ぎで水曜休みにしてるらしいね
その話をトメにしたら「契約流れて困るのは不動産屋だけじゃないけど?」って言われていらついたわ
842名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:47:03.43 0
寝て起きない時点で旦那さんが
お弁当でも買ってきてくれてたら良かったのにね
そんな気の利く旦那なんてめったに居ないと思うけど
843名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:47:04.21 0
よし、背中の子供が寝たから布団に寝かした
夕飯作る!!
844名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:47:13.71 0
明智さんの歌はワロタ
845名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:47:23.44 0
>>826
ごめんうまく言えなかった
1000円カットやセルフカットを貶めて流行らせなくさせようとするレスが多くなるのが
美容院とか関係従事者の休曜日に被っていて「あー今日○曜日ですねー」みたいにレスするのがちょっと流行ってたの
従事者の方もそんなのばかり流行ったらおまんまの食い上げだからさもありなんとは思うけどね
846名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:47:27.49 P
とーほくは理容も美容も月曜定休
847名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:47:31.86 0
うちのは道が渋滞してると不機嫌になるわ
渋滞してる時に限って無茶な割り込みしてくる車がいて
車内は険悪に
848名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:48:02.56 0
旦那には
いちいち不機嫌にならないでほしいものだわ
ここで聞いた不機嫌の椅子の話を持ち出して
説教しといた
849名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:48:14.93 0
淳子は今でもあの夫と暮らしてるのかな
850名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:48:38.69 0
微熱があるのに料理をさせようとする時点で、
自分ならそんな男アウトだわ
851名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:48:52.25 0
理容組合みたいなのの取り決めで
月曜休みってなってるみたいね
組合に所属してない店ならそれに限らないと
852名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:48:56.81 0
婆も不機嫌の椅子の話は印象に残ってるの
チラ裏はなにげに人生の役立つネタ落ちてるわよね
853名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:48:59.00 0
>>847
アメリカのフリーウェイかドイツのアウトバーンでも走らせてみなさいよ
「狭い日本そんなに急いでどこへ行く」を痛感するから。
婆はアメリカで一日中まっすぐの道走って実感したわ。
渋滞に一番寛大な女として重宝されてるわ。
854名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:49:11.09 0
うちのは待たされると不機嫌になるわ
855名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:49:15.38 0
奥様、車の運転は本性が出ますわよ
856名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:50:40.18 0
淳子ってなに?
857名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:50:42.45 0
婆が倒れ伏してて、ご飯が無ければ、自分で作って食べてほしいところだわね
婆の分までつくれとは言わないけど 子供じゃないんだから
858名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:50:59.46 0
>>850
長く結婚生活してるとそのあたり鈍感になる男多いわよ
859名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:51:01.67 0
無茶な割り込みとかアホな運転見かけたら車内で思い切り罵倒するわ
その都度発散しておかないと、平成に運転できない
860名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:51:29.15 0
婆も熱があった時に「簡単なものでいいよ、そうめんとか」と言われて
悲しかったわ。
そうめんを茹でただけじゃ終わらないの。
汁や薬味を準備して、テーブルに並べて、食べ終わったら使ったものを
洗って拭いてしまって…そういうことを全然わかっていなかったのね。
861名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:51:33.46 0
>>851
だから組合によるのよ
関西は月曜なところが多いけど他地域(組合)によって違うわけですわ
862名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:51:37.82 0
休日に旦那が「今日図書館に行こう」と子供たちに言ってて
昼寝して全然起きてこなくて
「もう今日は無理よ」と子供たちをなだめ終わった後起きてきて
「さ!行くぞ、図書館まだ開いてるぞ」って
残り30分で急かして借りてきたって、思うように選べないでしょうに
863名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:51:50.79 0
不機嫌の椅子ってなあに?
おしえておしえて
864名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:51:52.52 0
>>859
昭和ならおk?
865名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:51:58.41 0
うちの旦那、アタリだったんだなあ…
ここ読んでると実感する。もっと大事にしよう
866名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:52:41.53 0
アタリショック
867名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:53:00.34 0
なんかうまく話せないけど
不機嫌の椅子には一人しか座れないって話
868名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:53:22.75 0
>>867
2ちゃんの床屋話のひとですね
869名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:53:26.35 0
不機嫌の椅子ぐぐってみたわ
婆がいつも椅子にすわってとりなしてもらってるわ

だって結婚する時、他の条件を無にしても、とにかく温厚で気の長い人にしたのよホホッホ
870名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:53:49.95 0
>>868
え?なにそれ
871名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:54:19.21 0
>>858
そういうのって、女も違う部分が鈍感になってるんだろうね
多分、自分では自覚しにくいようなところが
872名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:54:40.05 0
気がきかない男にはちゃんと具体的に要望を言いましょうというのが家庭板のデフォ

そういわれて実践してみたら旦那は寛容だったわ
微熱があるから弁当を買ってきてくれる?片付けも辛いんだと言ったら
そそくさと動いてくれたわ
873名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:54:52.39 0
運転の本性というか、交通ルールに厳しい
一時停止線で停止しないで車の鼻先出してくる人とか車線変更でウィンカー出さないとか
交通課にでも勤めたらいい働きすると思うわ
874名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:55:16.67 0
>>872
察してチャンな女もうざいものね
875名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:55:33.56 0
>>871
あると思うわ
例えば身だしなみだったりちょっとした感謝の気持ちだったり
876名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:55:34.76 0
微熱があるのに外食するって元気だなあと思った。
私なら旦那1人で外食させて自分は買い置きのレトルトおかゆだわ。
877名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:55:37.14 0
>>860
マメなのねえ シャキ奥ってのなのかしら
婆だったら簡単にそうめんでいいよなんていわれたら
どんぶりに市販のめんつゆ薄めて、おそうめん一食分入れて、どんぶりにわさびつけておしまいだわ
878名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:55:53.60 0
>>872
外食したいといって却下されたんだから今回はあてはまらないんじゃないの
879名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:56:03.74 0
安定した仕事と、安定した情緒、人格、自分以外の人間への優しい気持ち
これは譲れなかったな
880名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:56:06.22 0
何々聞いてる人はすこしはググりなさい
881名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:56:33.12 0
安定した仕事・・・
882名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:56:33.53 0
病気のときは旦那に勝手にやってもらう
大人なんだから一食くらいなんとでもするでしょ
できないってことはないはず
883名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:56:44.87 0
微熱くらいなら普通に動けてた
まあ人によるし程度によるとしか
884名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:57:08.24 0
>>859
婆は「あの人昨日免許取ったばっかりだから仕方ないの〜」って慰める係
885名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:57:08.75 0
美容院が月曜日に休みって案外いい加減な理由だったとTVで見たわ
戦後あたりにできた習慣だとか
今となっては休日も個々に自由に設定した方がいいと思うけどなー
886名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:57:10.04 0
なんでもそうだけど、思ってるだけじゃ相手には伝わらないもんで
長く一緒にいると「わかってくれるはず」と勘違いしちゃうのよね
向こうもわかってないんじゃなくて、こっちのが相手の為になると思ってるの
口に出して言わないとすれ違うわ
887名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:57:27.21 0
ん?今回の人は構ってちゃんとかじゃないでしょ
外食したいといったら嫌だって言われて作ろうとしたら外食でいいとか言われて・・・
お互い擦れ違いだってだけじゃないの
888名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:58:01.41 0
>>884
すごいスピードで煽ったり抜いていく人は
「あの人腹壊してトイレに行きたいのよ〜」ってのも追加で
889名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:58:14.92 0
安定した仕事とか、お金持ちでばんばん使わせてくれるとか、なんかこうすごい不動産持ちとか、
そういうのも条件に入れておけばよかったーって後から思ったわ
890名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:58:36.82 0
近所のパン屋さんが 火水木 休み
891名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:59:02.00 0
>>889
私も
顔とスタイルだけで選んだわw
892名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:59:22.02 0
ダメンズがたくさんいるw
893名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:59:22.52 0
資産家は、お金ばんばん使わせてくれない家が多いわよ
遣わせてくれるのは成金系。いきなりドーンと貧乏に落ち込んだりもする
894名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:59:30.47 0
それでもくっていけるなら
成功しているパン屋だといえよう
895名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:59:47.72 O
旦那は滅多なことじゃイラつかないから
一度イラついてるとこに遭遇して少し怖かったわ
896名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:07.18 0
>>895
ちなみにそれはどんなとき?
897名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:07.74 0
>>879
ビミョーに贅沢かもw
898名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:12.84 0
そうそう、資産家は堅実志向だね。
次の世代に継承させるのが使命でもあるから
899名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:13.45 0
ヤバい…夫に捨てられないようにしなくちゃ!
900名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:27.99 0
>>888
婆は「言葉遣いが悪い!もっと丁寧に言ったら許す!」と言ってる

あのお方の運転がとても我慢なりません!とか返ってくる
901名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:33.57 0
私は優しさだけで選んだ
そしたら真面目で気がきいてて出世順調というおまけもついてきた
902名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:40.12 0
私もそろそろヤバイ>夫に捨てられ
903名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:42.64 0
病気のときの話しになると、婆が風邪引いて熱出してるときに「何食べたい?」と聞かれたから
食欲ないからうどんでいいと言ったら、焼き餃子とどん兵衛買ってこられたこと思い出すわ。

そこはせめて、アルミ鍋のうどんじゃね?と思ったわw
904名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:00:46.98 O
>>888
煽りとかは車内で旦那とふたりで笑ってしまう
笑いの沸点低いのよ
905名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:01:25.29 0
>>900
いいなそれ。そうやって罵倒しようw
906名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:01:40.56 0
>焼き餃子とどん兵衛

おおう…微妙に愛情が溢れているようなそうでないような
907名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:01:49.79 0
どんべえでもいいじゃない
908名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:01:50.30 0
おっそい車の後に付いたら
一旦止まって離れるわ
909名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:02:14.89 O
>>896
もう過ぎたことを婆が納得いかなくてねちねちねちねち三日間くらい言い続けた時…かな
なにがなんでも許せなかったことなの
910名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:02:39.83 0
人柄で選ぶワタシやるじゃん!フフフン!って思ってたの
夫側の親戚の多さとやたら集まりたがりに辟易してるわ
本人だけみててもダメなのね・・・
911名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:02:50.22 0
普通の男って、具合悪くなると、精のつくもん食って治せ傾向にあるから。
お粥なんて、ますます悪くなるだろう、みたいに言い切る
912名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:02:53.98 0
そうか、
さすがの旦那さんもイラっとしたのね
ありがと
913名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:03:13.56 0
遅い車は気にならないが、煽ってくる車はあえて
遅く走り変なとこでブレーキランプを光らせたりする地味な嫌がらせを返す
914名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:03:35.32 0
うちの旦那も基本親切で思いやりあるけど、やっぱズレてるとこはあるわよ
でもお互い様かなと思う
完璧な人はいないので
915名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:03:46.50 0
うん、ブレーキランプやるやるw
916名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:03:54.55 O
>>912
そうなのよ
あれは婆が八割くらい悪かったわ
917名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:03:56.82 0
安定した仕事だけで選んだらすごい不動産がオマケに付いてきた
918名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:04:30.41 0
すごい不動産って・・・・北海道の原野とか?
919名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:04:37.59 0
夫なんて、インフルエンザで39度近い熱を出してるのに、
超大盛りのペスカトーレ、とのたまったよw
雪の降る中、奮発して海老とイカを買って来て作ってやったぜ
920名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:04:38.53 0
ノロノロはしてないけど
煽られても気にせずに制限速度で走ってたら
後ろの車にギュイーンと前に回りこまれて止められて
ゾロゾロ出てきた男たちに絡まれたことあるから注意

止まって抜かさせるとかがいいのかも
921名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:04:40.26 0
>>911
普通の男で括らないで〜
922名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:05:10.07 0
おかゆさんは精がつくんだけどなー消化はいいし、炭水化物だから即エネルギーになるし

まー男の精がつくは、脂ギッシュだからねw
923名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:05:53.03 0
男にも色々ありまして
うちの旦那だとおかゆオンリーだな
もう病気ってだけで死にそうな雰囲気になる
924名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:05:57.33 0
夫に頼み事をする時は
左から○番目の上から○段目の所を開けて○○の隣にある○○をとって
とか言うようにしてる、円満
925名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:05:59.68 0
病気でお粥食べたがる男の人もいるのかしら
胃腸関係、高齢以外で
926名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:06:12.14 0
熱が出た時はハーゲンダッツ食べていい決まり
927名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:06:34.63 0
プログラミング並だな
928名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:06:43.86 0
食欲でない時に油ぎっしゅなものは食べられないでしょう
脂っこいもの欲しがってるうちはまだ元気
929名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:07:04.45 0
>>925
うちの旦那w
上にも書いたけど
なんか病気の自分ってシチュエーションに浸るというか
摩り下ろしたリンゴやおかゆをご所望よw
930名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:07:05.28 0
病気で入院した時に美味しくないおかゆを食べ続けた夫は
トラウマでお粥が食べられないわ
931名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:07:12.91 0
婆、今モーレツに中華粥が食べたいわ、揚げパン付で!
932名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:07:52.24 0
うちの夫は、病気で食欲なくしたことがない。
アラフィフだけど。
逆に、食べられなくなった時は終わりだな、とか思ってる。
まさに動物
933名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:08:04.81 0
>>901
あー901奥様はあげまんなのね
婆は甘やかしてしまってさげまんだったわ でも一念発起していま尻をたたいてるの
934名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:08:06.28 0
うちの家族は無駄に丈夫なので
たまーーーに誰かが熱なんて出したりしたら慌てるw
935名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:08:10.69 0
>>920
こわー
936名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:09:10.52 0
てんぷれ

■□■□チラシの裏 2064枚目□■□

次スレは
>>950
さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意

☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 16枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1345364968/

前スレ
■□■□チラシの裏 2063枚目□■□
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1351489889/
937名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:09:18.52 0
>>933
ご主人の性格にもよるけど、褒め殺しも男には効果あるわよ
猿もおだてりゃ・・ってやつ
938名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:09:19.30 0
風邪引いたり熱出すとちやほやしてもらえるから良いわ
「お母さんにかまって欲しくて病気になる子」の気持ちがちょっとわかるの
939名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:09:40.08 0
割れチョコとかたまに気になるけど、
1kgも食べれないわ…
940名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:09:55.11 0
うちじゃ夫にはチヤホヤしてもらえないな
何で風邪なのー?もう〜とか言われる
941名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:10:23.27 0
山道で迷子になって心細い時に後続車が来てホッとして付いて行ったら
その人の自宅に着いた時があったわ
何とも言いようがなかったわ
942名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:11:04.58 0
毎日この時間が嫌なの
メニューが決まらなくてあぁぁぁぁぁってなるわ
943名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:11:55.45 0
うちの旦那、チヤホヤしてやる様になったら、急に婆との距離を縮めてきたわ
単純よw
944名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:11:56.92 0
今日も無事に仕事が終わりました。
昨日は雨だったので子供に自転車乗せてやれませんでした
今週末は晴れるといいな。さようなら
945名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:12:11.68 0
ねぇねぇ千葉から土曜日に東京宛に荷物出したら
遅くても今日にはつくよね?
946名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:12:16.16 0
今日は揚げない酢豚と中華スープよ
947名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:12:36.77 0
着くと思うよ
948名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:13:16.86 0
実家からほうれん草攻撃を受けてるわ
冷蔵庫がほうれん草だらけ、入り切らない分は今日使うわ
949名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:13:17.08 0
土曜日の何時ごろかにもよるかも
950名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:13:48.71 0
当分毎日ほうれん草だな!
951名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:13:55.16 0
たてようか
952名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:14:05.29 0
>>950
ほうれん草食ってスレ立てお願い
953名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:14:09.37 0
いてきまつ
954名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:14:12.45 0
宣言しろ
955951:2012/10/29(月) 17:14:21.84 0
待機するわ
956名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:14:22.22 0
あなたは送った方なのか送られた方なのか
相手が不在だとまだ受け取ってないこともあるけど
957名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:15:28.34 0
配達情報見ろよカスとしか
958名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:15:47.80 0
カスってほどでもないんじゃ
959名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:15:49.88 0
赤帽ならムリだな
960名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:15:50.52 0
ほいよ
テンプレありがとねー



■□■□チラシの裏 2064枚目□■□
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1351498519/

961名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:16:02.24 0
>>960

ありがとねー
962名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:16:07.25 0
おつおつ
963名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:16:16.81 0
カスだろ
964名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:16:29.37 0
>>954
あなたの上で宣言してまつ
965名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:16:31.27 0
ここで聞くより見るとこがあるでしょカスとしか
966名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:16:37.84 0
おつー
ほうれん草の卵すごもりが食べたい
そうだ今日はそれ作ろう
967名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:17:17.00 0
カスって言いたいんですねわかります
968名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:17:21.49 0
おつでしたー
969名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:17:40.21 0
そうだ、京都へ行こう。
970名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:17:46.22 0
>>960おつー
971名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:18:07.89 0
>>967
ここに来ないでよ豚腹さん
972名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:18:22.34 0
さすがポパイパワーね!
スレ立て乙
973名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:18:24.24 0
>>967
もうわかったから配達会社に確認してこいよw
974名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:18:52.78 0
宣言しろとか言ってるアホでしょ
975名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:19:17.60 0
976名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:19:31.39 0
今日の夕飯は外食
もう面倒くさい
977名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:19:48.21 0
今日人少なくね?
978名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:19:48.43 0
何でもかんでも教えることが優しいとか言っちゃう人がいるもんな
自分で調べろカスとしか
979名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:20:09.39 0
もう夕飯時だから
980名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:20:11.96 0
いや、それがさオクでこちら東京が受取人なんだけど
受付番号教えろって連絡してから連絡取れなくなったのよ
箱ブーンってよくわからないし、それで困ってるの
981名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:20:16.97 0
おつ
うちの旦那は結婚して20年、不機嫌なのを見たことがない
しょぼくれてるのはたまにあるけど
982名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:20:18.73 0
大規模規制ってまだやってるの?
983名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:20:30.85 0
今日のキーワードはカスなのね
984名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:21:04.76 0
>>960 乙

今日は焼肉なので切るだけ〜
まだ何にもしてないけど後20分すれば本気だす
985名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:21:11.80 0
ほうれん草食べきれない分があるなら茹でて冷凍しとけば
卵とじや煮る料理の時には活躍する
986名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:21:21.36 0
カス汁が飲みたい季節ね
987名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:21:55.80 0
今日は、蕪蒸しを作るわ
夫を大事にしようと思ったので…
988名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:22:29.78 0
私も夫もっと大事にしよう
989名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:22:44.76 0
今日の晩飯何かな
990名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:22:53.61 0
昔かすおって子がいたわね
なんだこらババア、カス、クソってばっかりのレスをする人
991名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:23:08.43 0
ごはんつくるのめんどくさー
992名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:23:09.14 0
>>985
湯でるのは明日にするわ
お浸しと、バター炒めと、味噌汁と、他に何があるかな
ククパドで調べてみる
993名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:23:27.09 0
鮭の塩焼きの予定だけど
今から夫と一緒に買い物行くの、何にしようかなー
994名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:23:32.18 0
夫が自分のことをとても大切にするので
夫を大事にする気が失せる
自分が一番に面倒見てるからいいだろうと
995名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:23:45.33 0
みんなご飯何品も作って偉いよ
996名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:24:00.51 0
うちなんて今日はお好み焼きだけよ
997名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:24:04.52 0
エビチリにしよー
998名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:24:12.67 0
今日は〜味噌汁と〜納豆と〜
あとなんにしよ〜
999名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:24:21.23 0
そんな昔からいないので知りません
1000名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 17:24:21.23 0
夫が不機嫌になったのは一度だけ
結婚直前なにをトチ狂ったか表参道のイルミネーション見に行った時
あまりの混み具合と空腹で一言も口きいてくれなかった
あの時は何かやらかしたと思って冷や汗だったけど理由きいて安心した思い出
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎