今までにあった最大の修羅場 £50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
次スレは>>970を踏んだ方お願いします

まとめ
http://2chmys.com/kateisyuraba/

※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1341926249/
2名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 01:56:58.83 0
2ゲット!
3名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 07:13:00.95 0
>>1

3ゲトロボ発進!!
4名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 07:27:09.10 0
ヨンダーバード云々は、くだらないから、止めてくれ
5名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 07:56:03.54 0
ゴレンジャー!
6名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 08:16:10.84 0
ろくでもないな
7名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 08:22:34.28 O
あな、なんともはや
8名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:47:37.03 0
前スレ
996-997
気の毒過ぎる。
きれいな部分だけをつないで
タペストリーにして母の部屋に飾るとかできる?
せめて何かしら洋服に仕立て直すとか・・・。
9名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:58:07.18 O
本人が埋めがてらっていってんだから
穿り返してやるなよ
10名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:11:25.14 0
みんな大好き着物ネタですからw
これから500までは着物雑談で埋まるよ!
11名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:14:48.39 0
>>1

前スレに書き逃した鳥がらみの修羅場
小雀騒動にほぼ同じだけど、うちの場合は烏の子供…
巣立ち直後のヒナが誤ってうちの狭いベランダに落ちて
狭いからうまいこと羽を広げて飛び立てないみたいで
鳴き声と羽ばたく音が半端ない…

成鳥並みに大きいので素人では無理と判断して
あちこちに電話してもたらい回し、てかどこに言えばいいのか
分らずにひたすら焦るが、ベランダでは子烏は騒ぐし
そばの電線には親とおぼしき烏が二羽睨みきかせてるし…orz
ようやく役場の担当の人に連絡がついて、今から行きますと言われて
安堵して、ひたすら待ってたら到着前に自力でヒナ脱出
がやはりまだヒナ、そのままふらふらと飛んで、親元にたどり着く前に
隣家の庭に文字通り落下した…
そこでももがいてたけど、さすがに庭は広いのですぐに立ち直ったし
そこに親烏も迎えに来たのでほどなく飛び立っていった
役場の人が来たときはすでに解決していたので、説明して帰ってもらった
後でベランダ見たら、道路から投げ込まれたのか、空き缶が転がっていた
金色のコーヒー缶だったので、これ見て迷い込んだのかなぁと思った
12名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:14:52.91 0
なんで着物ネタ大好き?
13名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:23:34.46 0
>>12
成人式や冠婚葬祭にまつわる暗黒歴史から
アテクシの話を聞いて聞いてな人が披露する眉唾物のウンチクまで
話を広げやすいからじゃね?
それと、着物の話ができる=お金のかかる趣味を持ってるアテクシってことで
他人を見下すことができるからとも聞いたことがある
14名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:25:32.61 0
学歴と着物の話は荒れる
15名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:35:53.55 O
大阪人の適当な持論述べた挙げ句最後に「よう知らんけど」
ってつけて逃げに入る性根が気にくわない
16名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:36:30.53 O
誤爆
17名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 12:16:42.71 0
逆に考えるんだ
よう知らんけどと言われたら今まで言われてたことは
アンインストールできるから忘れていいと思おう
もし言い切られたらデマなのに真に受けた馬鹿になってしまう
18名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 13:16:26.86 0
>>11
乙。
暑いからちょっとした水滴のきらめきが
あっても小鳥はやってくるよ・・・。
19名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 13:17:03.74 0
856 名前:名無しさん@13周年 :2012/07/18(水) 12:30:59.30 ID:aNbJFqA00

比叡平の粗大ゴミ一家w

ビラをまいて被害者家族を中傷。
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/4/2406a6b1.jpg
基地外糞BBA
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews058383.jpg

20名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 13:31:41.08 0
>>14
あと中華鍋な
21名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 13:32:46.80 0
後、IHとガスの話も。
22名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 13:49:17.31 0
掃除機でネズミを轢いた…orz
23名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:06:53.43 0
愚図なネズミを嗤う。
ってかいまどきネズミがいる家?
田舎の木造家屋?
24名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:13:25.64 0
田舎に限らず都会でもネズミぐらいおるがな…
つか、都会のネズミの方が巨大化してて気持ち悪い
25名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:17:01.44 0
業務用の掃除機です(床に洗剤液撒いてブラシをかけて水切りまでするヤツ)
アルバイトでスーパーの開店前掃除をしてるんだけど
いつものように掃除機を動かしたとたん「ギャリッ」と妙な手ごたえがあって
振り返ったら床に灰色の大きな綿ぼこりのようなものが落ちてたので
拾おうとしたらピンクの足があった…
首のあたりを轢かれたみたいでほぼ即死状態でした
すぐフロア主任を呼んだけど男の癖にビビったのか
「あんたがやっちゃったんだから始末して!」って私を責めるような言い草だった
でも私はネズミ退治したわけだから
お店のためにはいいことしたんじゃないかな…
26名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:25:32.89 0
>>25
ギャリッって擬音がリアルだ。
27名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:34:56.76 0
>>24
先月、品川シーサイド駅近辺に行った時に子猫位のデカさのネズミみたよ
イオンの横の側溝から出てきて駐車場の方に走って行った
ちょっと怖かった
28名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:35:41.24 0
ネズミのいるスーパーなんてヤダ
一生で2度しか生の野良ネズミ見たこと無い
29名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:38:40.66 0
たいていの飲食店にはゴキブリいるし、スーパーにネズミいたって仕方ないと思うがな
30名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:42:03.03 0
>>24,27
巨大化じゃなくて外来だろ
31名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:43:08.08 0
ネズミも住めない環境は、それはそれで体に悪そうだ
32名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:25:13.71 O
ゴキブリ「ネズミも住めない環境とか怖すぎるだろ」
33名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:26:16.97 0
>>25
主語がないので人間かとオモタ
34名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:29:26.74 0
>>30
大きなドブネズミなんて何十年も前からいるけど、外来種なのかな?
35名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:31:57.77 0
ゴキブリとネズミの修羅場スレ?
36名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:34:29.01 0
>>34
いるよね子猫大のドブネズミてか、あれがドブネズミの普通サイズだと思ってた
小学生の時、ドブネズミが道端で死んでて、誰も片付けないので、骨になるまで?日観察ながら登下校してたな
37名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:41:18.40 0
ドブネズミみたいに美しくなりたい
38名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:45:17.83 0
りん
39名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:48:09.83 0
言わせねーよ
40名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:49:31.34 0
巨大化は放射能が原因じゃね
41名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 16:00:55.70 0
そういう種類のがいる、ってことをどうしても受け入れられない放射能さん乙です
4222:2012/07/18(水) 16:19:41.43 0
ネズミは小さかったです
でかいドブネズミだったら胸は痛まなかったけど
ジャンガリアンサイズなのでちょっと可哀想だった
43名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 16:28:27.00 0
デカいの轢いたら機械が壊れると思うんだ
44名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 16:34:55.78 0
でかいのを轢いてたら
グロくて片付けそのものが修羅場化するぞw
45名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 17:01:21.47 O
ヨイショを轢いちゃったか…
46名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 17:07:47.95 0
ハツカネズミやん
白いのはアルビノなだけだしw
47名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:17:42.40 P
>>34
中東原産だが、2000年前ぐらいから順次世界中に広まったといわれてる
日本では、大化の改新の頃の遺構から、ドブネズミの骨が見つかっているので
それより前に来ていた

>>40
ドブネズミの巨大化は、日本が豊かになった大正時代に始まった
昭和初期には、既に子猫ぐらいの大物が穀物を食い荒らす事が社会問題になり
病原菌を撒き散らす害獣としても嫌われ、国がそれまでより賞金額を上げて駆除推奨した
48名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:46:53.71 O
飲食店でバイト中、客の目の前で頭から熱湯かぶって病院へ担ぎ込まれた

デパートの飲食店でバイトしてた時、奥で大鍋に水入れて沸騰させていた
煮だったので鍋を運ぼうと持ち上げた時にお客さん来店

何故か鍋を持ったままレジに行き、『いらっしゃいませ』と言った
店員は一人しか居ないし、鍋が熱いしでテンパりすぎて足を滑らせ『いらっしゃいませ』と同時に頭から熱湯被った

お湯を片付けようとしたんだと思う……

火傷って熱いんじゃなくて痛いんだよね……
まだ額に跡が残ってる
49名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 19:01:19.48 0
お盆にはまだ早いと思うの
50名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 20:21:06.66 O
でかいネズミってヌートリアとは違うの?
51名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 20:34:08.38 O
びっくりする程ヌートリア!
52名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 21:40:01.51 0
可哀想な48、ちゃんと治療しても
熱湯だとやっぱり痕が残ってしまうんだね…
53名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 22:31:20.55 O
じゃ、コニー君そこにかけて
54名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 22:42:42.10 0
>28
スーパーどころか、デパートにだって当たり前にいるよ。
新宿にある某百貨店に勤務してたが、月に一回は
「ネズミ駆除の日」
があったよ。
閉店後に売り場とバックヤードのいたる所に粘着式のネズミ取りが置かれる。
明朝、開店前に専門業者が回収にくるが、早番の人はネズミ取りにくっついてもがいているネズミ達を見る羽目になる。
55名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 22:58:37.02 0
先日、オフィスで椅子の動きが悪い、と思ってたら、椅子のコロでネズミ仕留めてた。
56名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:07:17.61 0
小学生から中学まで、いじめられてた。
とはいえ、当時のことで、主にシカト。小突かれたりはしたが、怪我するほどの暴力は2、3回。
持ち物隠されたり捨てられたけど、回収できる程度。
教科書や体操着を雑巾バケツに入れられるのは日常だったが、洗ったり乾かせば読めるし着られる。
破かれたりペンキとかの洗えない汚され方はしなかった。
当時のいじめってそんなものだよね。
おかげで今でも人付き合いは苦手だけど、当時はさっさと本読む生活に入ったので、シカトされて友達いなくてもそんなに困らなかった。
当時の修羅場はいくつかあるが、まあ、それはいい。
とにかくそれが第一の修羅場。
57名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:09:19.43 0
大人になった頃に、親戚の子がいじめられてた。
いじめられてた経験者同士、話してやってよと言われて話した。
友達がいないと言うので、シカトされてるのかと聞くとそうだと言う。
すっかり無口になってて具体的な話は聞けなかった。
なので、私は本にはまってた、好きなことを作りな、学校がすべてじゃないよ、と言った。
その子はテレビでお笑いを見るのが好きだと言うので、お笑いライブや寄席に連れて行った。
ちょいコネもあったので、打ち上げに同行したり、その子が好きな芸人に会わせてやったりした。
打ち上げで、何人かの大人の友達がその子に出来て、少し明るくなってきたので安心していた。
その子が自殺未遂をした。
その子は、ものを壊されたり、お金タカられるようないじめを受けていたらしい。
月に一回程度、お笑い友達に会ったところで、その子の世界の大半が学校だってことに気付いてやれなかった。
悔しくて情けなくて、それが第二の修羅場。
58名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:11:45.70 0
その子は、それがきっかけで親が本腰入れて転居、転校して、なんとかなったけれど。
昨今のはいじめじゃない。犯罪だ。傷害、恐喝、殺人未遂。
そんな報道見るたび、第三の修羅場。
逃げていいんだよ。たとえ家出して行き詰まっても、自殺よりはマシなはず。
頼むから生きてくれよと、できるなら言いたいよ。
59名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:30:10.19 0
被害者が最悪自殺迄する暴力、恐喝を「いじめ」なんて言葉で括って罪に問わない今の状態じゃ、まだまだ被害者は増えるばかりだね。
もう少年法要らないだろ、つか何で加害者だけ人権が認められるんだか。
だから何時まで経っても「やったもん勝ち」で「やられ損」なんだろうに。
60名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:41:52.31 0
公務員、議員、弁護士とか三代いや四代五代と渡って血統付日本人とか限定しないとな
異様に加害者の人権保護とか騒いでる奴らとかおかしいよな
61名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:48:57.70 0
まったくもって同感だわ…
私も、小学校の頃にいじめられてたけど、
クラスの男の子たちに嫌なあだ名をつけられてしつこくからかわれるくらいで、
持ち物に攻撃とかって事はなかった。

でも、今自分の子が小学生なんだけど、
既にカツアゲの被害で学校に相談した事がある。(一応決着済み)
現在進行形なのは、鉛筆や消しゴムを盗まれる事や、
上履きをトイレに投げ込まれたり、ゴミ箱に捨てられたりする被害。

でもさ、いじめ被害って、加害者を罪に問うだけじゃダメだと思うよ。
だって、子供が屑な家って、親は最低のカスだもの。
自分の子が小学校低学年の子をカツアゲして問題になって、
学校から呼び出されてもシカトするような親が育てた子がまともに育つわけがない。

虐めをやった場合、保護者を親としての責任を果たさなかったって事で、
実刑くらわせて、子供は親と引き離して少年院を出た後は施設に入れるしかないと思う。

最近問題になった虐め自殺の話も、躾をされなかった可哀想な野良犬の名前を晒すより、
子供を野良犬にした、糞飼い主の名前と勤め先を晒す方がいいんじゃないかと思うよ。
62名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:51:49.68 0
だがこの世にはしつけでどうこうならないレベルのDQNもいるからなぁ
それこそ親が引導渡さなきゃいけないレベルの
63名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 00:59:09.87 0
いじめね…
姉もいじめられてたな。思い出すだけでも怒りが込み上げてくる。
家族に知られたくないと思って家族にいじめられていたことを告白したのは
事が大きくなってから。
姉は同級生の男女数人に裸にされたり犯されていた。
多分初めて犯されたその日だったんだろうな…部屋でゆっくりしていると姉が部屋に入ってきて
私に抱き着いたと思ったら物凄い勢いで泣きじゃくった。
今考えると最初で最後のSOSだったのかもしれない。
結局何を聞いても姉は答えてくれないし「ごめんね」と言って自分の部屋に帰って言った姉。
次の日は普通にしていたから私も何とも思わなかったのが間違え。
「こいつ誰にも言ってない」と思った同級生たちは姉を犯すのを日課にしていた。
ふとしたことが切っ掛けでそれがわかって姉も解放されたんだけど
気付けなかった私達家族も最悪だなあと思ってしまった。
父と母は怒り狂って同級生たちの家に突撃していっちゃった時が修羅場。
ここで修羅場という言葉を出すのはどうかと思うけど本当に凄い光景だった。
相手家族も子供を守るのに必死だしね。
その後の事は親たちが対処したのでよくわからないんだけど
今回のいじめの犯人みたいに「いじめ」というのを最後まで認めなかったんだって。
少年法があるからラッキーとか言っていたらしい。
64名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:10:07.13 0
>>63
ひどすぎる…。
差し支えなければどのような光景だったのか教えてください。
>ここで修羅場という言葉を出すのはどうかと思うけど本当に凄い光景だった。
トラウマも物凄いと思いますが今お姉さまは幸せに暮らせてますか?
65名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:16:42.13 0
バレたきっかけが妊娠とかじゃなければいいんだけど
66名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:17:58.84 0
はい、ゲスパーいっちょう入りましたー
67名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:18:42.42 0
>>65
あんた、加害者たちと同レベルの屑だな
68名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:21:23.93 0
鼻の穴おっぴろげてkwsk待ってるゲス共がよく言うわwwwww
69名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:22:49.81 0
あ、屑がキレた
70名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:26:10.82 0
妊娠バレも怪我バレも性病バレも現場バレもちくりバレも最悪だけど
妊娠バレは後処理が過酷すぎるね
71名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:42:30.86 0
酒乱サイマーの糞親父がグチグチ言ってた祖母の首を蹴り飛ばした

家族で取り押さえて隔離

一応祖母に別状はないがどう出るかわからないので今晩様子見

様子見添い寝役を仰せつかった自分だが眠くて眠れなくて修羅場
72名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:46:17.77 0
俺が高校生の時の修羅場。

当時、大学生の姉が、ストーカー被害にあい、実家に戻ってきて
3日ぐらい経った時に、家のまわりにストーカーがうろうろしだした。
そのストーカーは、大学で姉をロックオンして追いかけまわした女。
姉を「○○様」という、自分の好きな人?と思いこんでいたらしい。

やられたこと自体は、胸もまれたり、大学の門を入ってから出るまで、
履修していない授業も含めてずーっとついてきたり、体育の時に
ペアになろうと絡んできたり、友達に嫌がらせしたり、いつのまにか
一人暮らしの姉のマンション調べあげて、夜中にお酒持って突撃
してきたり、手作りのパスタを玄関ドアにかけてたり、そんなこと
だったらしいけど、姉は大学を辞めるか辞めないかまで追い込まれて
いたので、家に戻していた。

それで、姉が家に戻って3日目ぐらいで、そのストーカー女がうろうろしだした。
おびえる姉がかわいそうだったので、俺も高校へ行く時や帰る時、けっこう
近所をうろうろしてたんだけど、なかなか遭遇しなかった。
でも一週間目ぐらいで、俺が高校から帰ってくると、変な女が家の裏口近くの
塀にしゃがんでいた。聞いていた特徴そっくりだった。
それで捕獲しようと近寄ったら、手にもっているのは、新聞紙をねじったものと、
変なライターみたいなのだった。
怒りよりあせりがでてきてパニクって、なぜか放火という言葉が出ず、
「ひ、火つけ!火付け!!!」と大声出してた。
そんな俺に、近所の人が気付いてくれて、女は警察に連れていかれた。
そこで聞いたんだけど、女が手にもっていたのは、火打ち石だったらしい。
放火できるかどうかも怪しいものだった、と聞いた。
それがきっかけで、ストーカーは大学を辞め、実家に戻ったというので、
それで話は終わった。

いまいち修羅場っぽくないけど、就職で警察官になろうと思ったので、
とりあえず書いてみた。分かりにくくてすまん。
7363:2012/07/19(木) 01:46:59.21 0
>>64
詳しくは書けないのでざっくりと。
主犯格の一人が近所に住んでいることが判明。
父は会社を休んで朝5時に相手宅へ突撃。
相手の家も朝早くから怒鳴られて不機嫌丸出し。自分の子供が誰かを犯しているなんて信じたくないでしょうしね。
男子生徒のお父さんが父を殴る。男子生徒の暴言に切れる父。警察車両数台がやってくる。
一番忘れられないのは男子生徒の「それぐらいで騒ぐな」「女なんて犯してなんぼ」という言葉でしょうかね。
さすがの男子生徒のご両親もその発言には焦っていましたが…。
学校側から両親注意を受ける。「勝手な行動はよくない」とのこと。

姉はその後学校を転校することになりましたが
しばらくはやはり学校に通えなかったですね。
一年留年して高校を卒業後大学に通って
仕事をしています。
74名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:54:08.55 0
立ち直り掛けてたところを63に暴露されて再び修羅場に突入してませんように。
75名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:04:28.91 0
>>72
火打ち石w
76名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:13:09.88 0
いい親御さんだね

自分もいじめに遭っていた修羅場があった
が、親も一緒になって私をいじめた
「学校でもいじめられているような奴だから」
と何でも私が悪いとうれしそうにいじめたよ

でも成長してから気づいたよ
親からいじめられていた子供だったから、他の子供たちが気づいて学校でもいじめられた
因果関係が逆なんだよね

家にも学校にも逃げ場はなかったが自殺はできなかった
だって自殺に失敗したら、もっとひどい地獄が待っていたから
親は私が学校でどんなにいじめられても、引きずって学校に通わせた
そんな親を苦に自殺を図ったら、家の中という密室でどんなにいじめられることか
そして嫌でも通わされた学校でも
誰も私を助けてくれないことは解っていた

共に苦しんで怒ってくれる親だったら私は自殺していただろうって皮肉な話だよね
77名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:17:47.49 0
いじめ事件の話が出ているので、自分の話を。
感情や主観はなるべく入れずに書いてみます。

自分が中学生の時、同級生がいじめ原因で自殺しました。
私は違うクラスでしたが、当時かなりマスコミに騒がれたため、
インタビューをしようと、校門で待ちかまえる人や、家にかかってくる電話は
たくさんありました。またマスコミだけでなく、顔も知らない親戚が私に
電話をかけてきて、「お前は何をした」と聞いてきて、私をなじるように
説教することもありました。
私は、自分が人殺しなのか、と言われると、直接何もしたことはないですが、
そういった彼がからかわれる現場を目撃したことはあるため、しばらく夜に
眠れなくなりました。
しかし同時に、どこか人ごとのように、「受験どうなるのかな」なんて
話すこともありました。小学校の卒業アルバムを、○○が売って、いくらで売れた
という話を聞くと、うらやましく思ったりしたことも覚えています。
多分あの中学校に通う人たちも、同じような状況だと思います。
本当に現実感がないまま日々を過ごし、卒業をしました。

さらに高校は志望校に入りましたが、同じ中学出身の人が少なく、
一年生の時のクラスでは、自分一人でした。
「○○中出身」というだけで、白い目で見られました。
それでも何とか苦労して人間関係をつくりましたが、今度は仲良くなった人に、
「犯人ってどんな人なの?」と聞かれました。
さらに地元の大学に進んだところ、白い目や遠巻きにされることはないものの、
出身中学の話になると、やはり「ああ…」という目で見られました。
アルバイトや就職の時の履歴書に書いてもです。
今はもうさすがに中学校の話題は出ませんが、ニュースで事件を見ると、
あの時の眠れない気持ちを思い出します。

修羅場スレに書きこむことではないかもしれませんが、以上です。
78名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:23:23.07 0
>>76
大丈夫
理由つけて死なないヤツは何があっても死なないよ
本当に死にたいヤツは失敗しても何度でも自殺を選ぶ

だいたい学校でのいじめが親のせいなら
共に苦しんで怒ってくれる親だったらいじめも存在しなかったってことになる
79名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:27:58.96 0
つまりレイプされた姉は何度でも自殺を選んだ筈だから本当は死ぬ気はなかったと?
最低だな、お前。
80名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:29:35.84 0
理由つけて死なないと言っていたのに結局自殺した友達がいる自分にとっても腹の立つカキコだ>>78
81名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:30:07.03 0
なお蛇足かもしれませんが、事件に直接関わった人は、いまだに
地元で噂話として、現状がよく話題にでます。
都会に出ている人が多いのですが、大学は大学名で留年したかどうか、
就職先や結婚したかどうか、どこに住んでいるのか、子どもの幼稚園、
親や弟妹の現在なども噂として流れてきます。

就職し、中学校の同級生とほぼ会うことがない私ですら、
高校の同級生と飲むと、かなり詳細な近況を知ることができます。
(たとえば東京の電気街のパチンコ屋Aで3ヶ月働いたけど、店長と
うまくいかなくて辞めさせられて、今は動物園のある場所のスロット屋Bにいるなど)
けっこう具体的な名前が出ているので、本当なのだと思っています。
多分彼らの親兄弟か本人の友だちが、事細かに地元に情報を流して
いるのだと思います。

インターネットのない時代でこれなので、今回の事件が大きくなればなるほど、
彼らが社会的に制裁を受けるということは真実味がある気がします。
こういった事件で、一番長く興味をもつのは、同級生たちだと思う次第です。
82名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:30:28.83 0
実はいじめた側なんだよ>>78
83名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:31:37.86 0
大津の事件では加害者とその家族の名前が永遠にネットで語られるだろうね
84名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:36:17.42 0
コンクリ殺人の犯人の動向もネットで追えるからね。
少年犯罪の匿名報道がむしろ逆効果になっている。
恐ろしい犯罪を引き起こした犯人の名前が解らないから人はそれを特定しようとする。
単なる野次馬根性ではなく自衛のために。
大津の事件で鬼女たちが動いたのはそのためだ。
普通に名前が報道されていたらここまで大騒ぎにはならなかっただろう。
85名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:50:44.88 0
>>79
アホかレイプされた姉についてはレスしてないわ
ちゃんと見ろバカ

>>80
だからそいつは本当は死にたかったんだろ
本当に死にたいヤツはあっさり生きるのをやめる
周りがどんなに腹を立てたって泣いたって結局死ぬことしか考えてないヤツは自殺する
86名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:54:33.35 0
>>85
>>80のレスを書いといてそれはないわ。
おまいの持論では繰り返し自殺しなかったレイプされた姉は
本当に死にたかったわけじゃなかったことになる。
>周りがどんなに腹を立てたって泣いたって結局死ぬことしか考えてないヤツは自殺する
んだろ?

おまいは自殺を図った人も自殺せずに頑張った人もどっちも侮辱している。
最低の屑野郎だ。
87名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:55:21.73 0
そいつ、いじめっ子だからほっとけ
88名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:57:08.77 0
>>87
いじめっ子って言うより単なる脳足りんだよ

オレっちの厨二理論サイコー!的な
89名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:57:51.21 0
最低の屑野郎って言うのには同意。
90名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:57:59.26 0
相手にするから調子にのる。
91名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:01:21.21 0
自分の厨二理論が絶対真理wと思い込んでいるヴァカ
人の気持ちはそんな二択できれいに分類できるほど単純なものではないのにね
92名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:01:32.63 0
>>84
どさくさ紛れに鬼女を正当化するな
あいつらの動く動機は興味本位と野次馬根性以外のなにものでもないよ
それを正義だなんだと言いつくろってるだけ
93名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:03:33.74 0
もう夏休みか
厨房がうざい
94名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:04:14.65 0
なるほど、確かにいじめっ子は焦るよな。
鬼女に自分の匿名での犯罪を暴かれたらw
95名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:06:02.86 0
>>84に正義なんて書かれていないのにねw
それとも自衛に正義って意味があったっけ?
96名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:08:40.26 0
そういえば、なんかの事件で無関係な会社に誹謗中傷の電話かけてた
鬼女の事件はどうなったんだろう?
97名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:10:33.38 0
さすが2ちゃんのゴキブリ・鬼女
どこにでも現れるなw
というかここが巣でもあるのかw
98名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:10:58.80 0
大津の事件では加害者が転校した学校の生徒がカワイソウス
前科がバレて登校しなくなたが、それまでにさっそく虐めをしていたそうだ
生徒にリークされてやんのw
鬼女にしたら、そんなヤバイ奴が自分の子供と関わって我が子が虐めのターゲットにされたらたまらん
名前くらい知っておいて自衛しないとって意識で、別に正義は関係ない
99名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:11:32.78 0
>>86
だからお前はバカだって
>>80のレスなんか書いてないぞ
つかレス番ズレてるだろ
ついでに頭の中もズレてるだろwww
いいからお前もう寝ろ
100名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:12:41.48 0
ぶ…文盲www
厨二ならこの程度か
お子ちゃまはもう寝ろ
101名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:15:09.68 0
>>80のレス
×>>80ってレス
>>80に対するレス
って意味だと第三者にも理解できたが

今時の中学では「の」の使い方を教えないの?
102名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:16:22.15 0
思わず確認してしまった。

85 名無しさん@HOME sage 2012/07/19(木) 02:50:44.88 0
>>79
アホかレイプされた姉についてはレスしてないわ
ちゃんと見ろバカ

>>80
だからそいつは本当は死にたかったんだろ
本当に死にたいヤツはあっさり生きるのをやめる
周りがどんなに腹を立てたって泣いたって結局死ぬことしか考えてないヤツは自殺する



うん、>>85>>80のレスつけてるw
103名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:19:09.18 0
>>100
厨二を馬鹿にするな
>>78=85=99が馬鹿なだけだよ
厨二病を患っている奴でもそれぐらいは読解できる
104名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:19:19.48 0
>>101
中学では「の」が「に対する」なんて教えてくれまちぇ〜んwwww

バカがなに言ってるの?
お前が「の」の使い方間違えているのに厨二とかってwwwwwww
それは理解じゃなくて脳内変換っていうんでちゅよw
賢くなれまちたねw
105名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:22:36.50 0
>>104
>>102はスルーw?
106名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:22:36.92 0
数時間前までその後スレで同じようなバカ展開が繰り広げられてたが
同じ奴らが移動してきたのか?
107名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:24:27.75 0
それで

>おまいの持論では繰り返し自殺しなかったレイプされた姉は
>本当に死にたかったわけじゃなかったことになる。
>>周りがどんなに腹を立てたって泣いたって結局死ぬことしか考えてないヤツは自殺する
>んだろ?

これに対するレスはないの?
まあレスつけられないから屁理屈こねて逃げているんだうけど
108名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:27:02.93 0
>大丈夫
>理由つけて死なないヤツは何があっても死なないよ
>本当に死にたいヤツは失敗しても何度でも自殺を選ぶ

>だからそいつは本当は死にたかったんだろ
>本当に死にたいヤツはあっさり生きるのをやめる
>周りがどんなに腹を立てたって泣いたって結局死ぬことしか考えてないヤツは自殺する

 ↓

>おまいの持論では繰り返し自殺しなかったレイプされた姉は
>本当に死にたかったわけじゃなかったことになる。
>>周りがどんなに腹を立てたって泣いたって結局死ぬことしか考えてないヤツは自殺する
>んだろ?
109名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:30:22.92 0
ひどい持論だ。
せめて心の中にしまっておけばいいのに
得々として語るから叩かれるし、スレが荒れる。
110名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:32:13.28 0
スレを修羅場にしてどうする
上手いことを言いたい盛りの厨二はほっといて
次の修羅場話プリーズ!
111名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 07:53:13.90 0
前日に元気におやすみなさーいと言ってたばーさんが朝になったら死んでた
112名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 07:59:19.41 0
いや、なんか違和感あるんだけど、
姉はきっと死にたいほど辛かったんだろうとは思うけど
色々考えて、結局は死なない方を選んだんでしょ。
それほどの精神力の強さが姉にあったのは、家族としても本当によかったんじゃないんだろうか。
113名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 08:14:49.21 O
>>111
自分的には理想のくたばり方だわ。
114名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 08:17:52.28 0
>>79
姉が自殺未遂したなんて描写あったっけ?
そもそも姉がレイプされた人に対してはレスしていないような…
115名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 08:28:18.39 0
>>98
転校生って普通小さくなって様子伺ってるもんなんだが、さっそく苛めをする、って
もうDNAが暴力的なんだよな すぐにDQグループに加わったのか、単独でやったのか

単独ならすげーわ
116名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:37:40.71 0
地味ぽい修羅場でフェイク有り。長い上に初投下。変なとこあったらごめん。

当時、親が離婚して母親に引き取られ物凄い山奥の祖父の家へ。
そこは大所帯で祖父母、叔父家族が同居しており、私達を含めて11人家族。
叔父には子供が4人(長女、長男、次男、三男)がいた。
長女(以下A子)が私と同じ歳で何かと張り合おうとする子だった。
根暗地味のインドアな私子とは反対に活発アウトドアなリア充系のA子。
張り合う以前に完全に負け組オーラ全開な私は違う意味で相手にしてなかった。
それが余計にA子を苛立たせたらしい。

全校20人くらいの村立の小学校へ転入。
もちろんA子はクラスメイト。しかも生徒会長だった。
都会からきたと言うだけで異常なまでにハイテンションのクラスメイト達だったけどコミュ障な私子はあっという間にぼっちに。
自然豊かに育まれたアクティブな生徒が多い中で、図書室に入り浸って本を読む私子。
それをA子は許さなかった。
本を読むなんて異常だから外に出ろと無理やり連れ出されてのドッチボール。
運動神経はもとより激しく身体を動かせない病気がある為、私子は格好の的だった。
A子が笑いながらボールを投げるので、本気で泣いても子供の遊びだと先生はスルー。
クラスメイト達に至っては、まあ子供なので便乗で面白がって当てようとしにかかる。
所謂、フルボッコ状態。
母は私達の生活費の為に都会へ出稼ぎに行っており、A子が怖くて祖父母達にも誰にも言えなかった。
その内、学校では私には何をしても良いんだみたいな空気になり徐々にエスカレート。
117名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:39:37.73 0
>>111
kwsk
>>113にも一理あるが、自然死とは限らないわけで
118名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:41:49.56 0
では十年以上前の修羅場を。上手くまとめらず長くなってしまいました。

中学二年生の時、やたら突っかかってくる女子A子がいた。
突っかかってくるのはA子とその取り巻き連中にしかされなかったから、
いじめというよりは嫌がらせって程度。
物は隠されるだけで汚損されるわけではなかったし、
陰口も内容が幼稚だったので不快ではあるけど放置してた。

暫くすると、A子のグループにB子っていう女の子が入った。
大人しそうだから最初はむしろそんなグループに入って大丈夫?って思ってたんだけど、
これが曲者だった。えらい頭が切れる。グループの子も利用して変な噂流してた。
色々あったけど一番酷かったのは、私が同性愛者で、言い寄られていて怖いとかなんとか。
私自身が内弁慶で男子とどう接していいか分からず身近な女の子とだけ仲良くしていたこと、
彼女が人畜無害に見えるのもあって、私と関わりのない人達はその噂を信じてしまったよう。
内容が内容だけに私に面と向かって聞くのもはばかられたのか、
知らぬ間に周囲からは男女共に距離を置かれ、気づけば弁解のしようもなくなってた。
そのうち話が他学年にまで伝わって部活の後輩にまで微妙な態度を取られ、
厄介扱いされたのか部活顧問からは面と向かって嫌味言われた。
ごく親しい友人や先輩は私のことをちゃんと理解してくれたけど、
私と仲良くしてたら他の口さがない人達に「あんたもレズ?」とか言われる始末。
更に、これは私が悪いんだけど、ゲーセンに行ってるのを先生に告げ口され、
不良扱いされて「高校推薦はもうしてやらない」とまで言われた。
流石に耐え切れなくなって、両親に頼み込んで二年の終わりに他の学校に転入した。

当時は本当に辛かった。
そのあと頑張って見返してやったので個人的にはスッキリしてる。
119118:2012/07/19(木) 09:43:53.47 0
リロードしてませんでした、166さんぶったぎっちゃって申し訳ない。
120名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:44:22.11 0
また私子か!普通に「私」ってかけよハゲ
121名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:46:55.23 0
>>118
とんでもないです。
修羅場まじ乙ですよ。噂って怖いですよね。

陰口、靴隠しはデフォルトで。
習字の時間に使った墨汁を飲まされたり。
私子を数人で押さえつけて蟻まみれの飴玉を口へ入れたり。
トイレに入っていると上からヘビを投げ込みとか。筆箱の中に蜘蛛とか。
私子は何より虫が嫌い、目の前に虫を見つけるだけで悲鳴をあげるチキン。
授業中だろうがA子の気分次第でやられるので、悲鳴を上げてしまい最後には先生達に変な目で見られるように。
よく泣き出す、変な癇癪持ちの子とレッテルを貼られた。
それでも私は登校拒否にならなかった。
正確にはなれなかった。
何故なら同居しているA子が行きたくないとごねる私子の腕を見えないようにつねり、親達の前では「私ちゃんも一緒に行こうよ!」と健気な雰囲気たっぷりで連れ出してくれるから。
主犯格はお前だろうと心で叫びながら、学校へドナドナの繰り返し。

どんどん図書室への依存度が高くなっていたある日、一冊の本を見つけた。
タイトルはもう忘れたけど、東洋系の呪術とか宗教の本。
藁人形の作り方が乗ってた。
ひらめいた!これだ!!!と何故か確信する私子。
今思えばただのアホ。
裏の牛小屋へ忍び込み藁を拝借し、数日かかったがA子の枕カバーから髪の毛を採取して完成させた。
呪いをかけるべく神社へ行こうとして私の計画は破綻する。
仕事帰りのご近所さんに見つかったから。
夜にパジャマ姿でカナヅチと藁人形を持った子供が農道を歩いてる姿は怖かったと思う。
122名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:47:35.00 0
家庭板で「私子」って「わたしの子ども(女)」って意味になってたりする
123名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:50:42.40 0
しえん
板ごとに方言みたいのあるから難しいですよね
124名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:50:58.20 0
>>118
見返した下りをプリーズ
125名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:52:21.12 0
ごめん。私子だと紛らわしいんだね。
とりあえずこれで最後。

ここからが大変だった。
事情を聞かれて呪いをかけに行く途中だったんだと号泣する私。
呪いと聞いて目が点になる大人達。
駆けつけ激昂してた祖父母に藁人形を見せると血の気の引いた顔をしていた。
その場の大人達が騒ぎ始め、最終的にお寺に連れて行かれた。
香がすごい焚き染められてる小部屋で念仏されたりお経で背中やお尻を叩かれたり。
1週間くらいお寺に監禁された。
初めの日は怒られた事とA子を呪えなかった悔しさに泣き喚いていたものの、学校へ行かなくて良いらしい状況に段々ご機嫌に。
そんな様子を見て住職さんが意味深な顔をしてたのを覚えてる。

そもそも何故、祖父母のみならず村の大人(主に老人衆)が異常に騒いでいたかと言うのには理由があった。
私の家は男じゃなくて女が家督を受け継ぐ家系とかで。
小さい頃に亡くなった曾祖母が村の中で有名な本筋の家長であり、宗教的な怪しい呪術も色々としてたと。
その曾祖母が亡くなる間際に家督を後々は才があると私を謎指名してくれたお陰だったらしい。
やがて始まった住職や祖父母からの事情聴取にまた泣きながらもA子達からされた事、嫌だった事を全てぶちまけた。
今度はA子が監禁される番だった。
1ヶ月くらい見なかった気がする。
未だに何をされたのかは知らないけど、それから村から引っ越すまではA子やからかってくる子はおろか近寄ってくる子もいなくなったまでが、私の修羅場。

安定のぼっち。

今は怪我をしたり泣いたら心配してくれる友達や家族がちゃんといてくれて幸せ。
手術成功したから記念カキコ。
でも未だに何の才能も開花してないwwwwwww
126名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:54:50.21 0
>>125
おつでした。
呪いかけてやるー!ってほど思いつめた125も修羅場だったろうけど、
「この子には力があるんだ!」って思ってた周囲からしてみれば
そんな子が本気出したってことが修羅場でしょうなぁ。
127名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:55:29.53 0
>それから村から引っ越すまで
お母さんに引き取られたんだよね?
どのくらいそんな状況だったの?
128名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 09:58:31.46 O
>>98
マジで?もう根っから虐め根性染み付いてんのな…ありえない。

>>111
エエェ(゜Д゜)ェエエ
苦しんだとかなかったのかな?
129118:2012/07/19(木) 10:01:20.48 0
>>124
見返した、という内容だけにただの自慢話になってしまいそうなんですが大丈夫でしょうか。
完結に言うと部活も勉強も成功して見返して、
A子とB子を知らんうちに追い詰めてたということなんですが。
130名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 10:36:12.82 0
>>125
安定のぼっちってw
A子のその後は?
謝罪された?

>>129
そのA子とB子を
知らんうちに追い詰めてた経過と顛末が知りたいわけで

A子B子と紛らわしいなw
131名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 10:43:29.81 0
>>129
簡潔っていうか129の時点で完結してたのでいらない。修羅場関係ないし
132名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:21:43.87 0
吐きだす。

ギャンブルも酒も女遊びもしない、まじめなまじめな旦那が、
「憧れの車が安くなるから、買ってもいいか」と言いだした。
金額300万円。本来その5倍はする高級車らしい。
それぐらいの貯金はあったけれど、一応マンション買うつもりで貯めてた。
でも、お金かかるようなことはせず、趣味も車いじりだけの旦那だし、
今乗っているのは軽自動車だし、これから子どもも生まれるなら、いつかは
買いかえないといけないし、「一生乗るから」という彼の熱意にほだされて、
買うのを了承しかけた。
でもその車をググって、レーシングカーっぽい外見に、燃費が悪いこと、
日本で乗る車じゃないし、これに乗るのは恥ずかしいし家族用の車ではないし、
何より維持費が年間だけでも旦那の年収近くかかるということを知り、断固反対した。

そうしたら、義実家が私を「鬼嫁」として扱いだした。
一番悪いのは、鳩のようにすべて話した旦那。トメさんは良トメさんだったから、
「子どもが昔から憧れて、模型(プラモ?)まで集めていた車なのに」と、
息子を踏みにじられたような気持ちだけで動いてたのかもしれない。
毎日手紙や電話で懇願としか言いようのない、「買ってあげて」コールしだした。
「維持費が足りないなら、私の年金半分だす」(それでも全然足りない)とか、
色々あり、結局耐えきれず私が実家に帰り、その間に旦那は買うことを勝手に
決めていたので、離婚した。

結局あの車は乗れる状態になるまで、それこそ買ったお金の何倍ものお金を
かけないといけないそうだ、と噂では聞いた。でも旦那は幸せそうだし、私も
生活を脅かされないので良い。
ただ車ごときで5年近い結婚生活が、3ヶ月経たずに終わらされたのが修羅場だった。
133名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:42:29.06 0
>>132
乗れなくてもそばに置いてるだけで幸せなキモチはわからんでもないが
奥さんから見たらムダ以外の何もんでもないよな
そーいう生活より高額なシュミを優先させちゃう男は、結婚に向いてないと思うわ
134名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:47:35.87 0
子供がいなくてよかったね。
しかし車は乗れる状態にできたのかな?
できても維持できるのかあやしいけど。
135名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:55:05.34 0
これから車種当てクイズが始まります
136名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:56:25.44 0
そんな高い車が安くなってるって・・・乗れないから、なのにね。
ギャンブルよりもタチが悪いよ。
137名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:57:27.77 0
>>132
メンテ代はマジで高いよ
定期点検だけで基本50万
しかも悪い個所があった場合部品が全部輸入品だし、かなりの金額
年収1500万以上の人間で、初めて維持出来る
極稀に一般人で買う人も居るが、数年でオブジェと化すか売るかの2択になる
離婚して大正解
138名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:04:59.56 0
無趣味守銭奴な嫁と趣味に目覚めた夫
まあ分かれて正解なんじゃね
この先一生どうやっても意見が一致することなんてなさそうだし
車趣味の男でも家庭持ったらファミリーカーで妥協する人も居るし
夫の意を汲んでそれなりな他の車にして貰う妻も居る
この人たちはそういう関係には絶対になれなかっただろうし
お互いが相手の事を寸毫も理解しようとしないペアが一緒にいる
なんて不自然極まるし
139名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:06:01.92 0
>>138
釣り?
140名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:12:19.88 0
>>139
日本語が理解できない人なんだろう。
年収と同じ維持費がかかる車の購入に反対するのが守銭奴ってwww
141名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:16:21.10 0
>>135
子供の頃からプラモがあって1500万以上、
レーシングカーのような外見なら
フェラーリかランボルギーニでしょ
クイズにするまでもないよ
142132:2012/07/19(木) 12:16:32.59 0
>135
カウンタックだよ。
>137の言う通り、維持費だけで旦那の年収近くかかってた。
修理しようとなったら別。数年でオブジェというか、現時点で
オブジェ化してると思う。デアゴスティーニのように、毎月
部品取り寄せて、走るようにしていくのが楽しみらしいし。

子どももマンションも諦めて、旦那の年収を車につぎこみ、
私が生活を支えるぐらいはできたと思う。実際迷ったし。
でも、旦那は「一生のものだから」と買った腕時計が、
何年目かで「オーバーホールする」と、私の時計を買うより
高い値段をかけて修理していて、本気でびっくりしたのを思い出し、
ああいう高いのは、維持費以外にも色々お金がいるんだろうなと
思って、諦めた。

当時、離婚届書く時に、「子どもの頃から憧れている
女性みたいなものだから」と言われたので、
「車に負けた」と思っていたけど、負けて良かったよ。
子どもがいなくて本当に良かったというか、
つくろうと言っていた矢先の出来事だったので、運命かな。
143名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:23:28.38 0
カウンタック!!
自分のものにしたい気持ちはものすごくわかるけど
実際問題として無理、ってのも理解できるから
買おうなんて思わないよ

自分もミニカー持ってたなー…
144名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:25:49.08 0
300万のカウンタックって、多分事故車だよねw
ラブホとかの入口にオブジェとして置くような使い方をするしかできないものなんだと思う
動かす事は多分無理だと思うな
145名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:28:16.33 0
まさに文盲
146名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:30:15.12 0
ごめ、145は>>138へ。
147名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:30:29.61 0
スーパーカーは持つべき人が持たないと車もオーナーも不幸になるだけだしなぁ
昔日のスーパーカーマニア少年だったなら、程度の良い日産エンジンなストラトス
レプリカ買った方が満足できるというか
今なら他に乗ってて楽しい車もっと沢山あるのに
所有するだけで満足ならそれこそでっかいプラモデル買うほうが良いし
三十路すぎればそういう分別もついてくるはずなのに
148名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:32:25.83 0
カウンタックのバックの仕方を見て、絶対嫌だと思った。
149名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:39:11.82 0
カウンタックに乗れるように、努力してそれなりの収入のある仕事につくってならわかるけど
安くなったから買うって、バーゲン品を大量買して、使い終わらない内にまたバーゲンで同様の買い漁りをして
家の中に腐るまで置いておくおばちゃんと変わんない
150名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:41:56.99 0
300万のカウンタックねえ。
多分部品取り車だろうね。ヤフオクで言うと「ジャンク品につき返品不可」という奴。
151116:2012/07/19(木) 12:42:08.17 0
レスがつくとは思わなかった。

>>126
おつありです。
特にご年配の方々だとそういうの信じてたんだろうなって感じです。
いきなり周りの扱いも変わったのがちょっと面白かったww

>>127
1年くらいです。
本来は5年くらいの筈でしたが、この修羅場を聞いた母が頑張ってくれました。

>>130
当時、A子からの謝罪は特に無い代わりに関わりがなくなったのですが。
大きく報道されているいじめの事件を見て感じたものがあったのか、先日初めて電話で謝罪を頂きました。
謝罪ついでに今度婚約するらしくいじめの口止めも頼まれたってオチwww
親族での集まりは私が中心になってるから怖いんだろうなぁ。
152名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:46:22.80 0
ガルウイング上げて珍走の箱乗りみたいな格好でバックするのな
後ろばかり見てて上にドアぶつけそうだ
153名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:51:21.32 0
>>151
それは謝罪のほうがついでだな
154名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:00:15.67 0
鉄道模型捨てた嫁と違ってそれは趣味の範囲で許容できる範囲超えすぎだよなあ
生活が成り立つレベルどころか子供も家も諦めろって?何それ無理ゲー
155名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:01:54.24 0
カウンタックは昔々、清●が西武で若手の頃
乗ってたんじゃなかったっけ?
車高が低すぎて、未舗装道路だと
腹こすってばっかりだったとか、
折角の速度自慢の車も日本の公道じゃ
出せないスピードだし。
156名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:04:18.61 0
子供の頃からの夢・一生もの
これは我儘を通す魔法の言葉なんだね。
分不相応なのに。
157名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:06:59.66 0
一生ものってよく聞くけど
新しいうちはいいけど10年も経ったら恥ずかしくなるだろ
158名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:08:18.86 0
カウンタックはガルウィングじゃなくてスイングアップドアな

これ豆知識(キリッ
159名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:08:32.45 0
「一生もの」は男の物欲を刺激して背中を押す魔法の言葉
若いウチはよく引っかかったモンだ
160名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:09:29.04 0
これを貼れと言われた希ガス
ttp://gigazine.net/news/20081022_diy_lamborghini/
161名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:24:17.49 0
安アパート住まいで高級車乗りってすごく格好悪い。近所でもいるけど。
162名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:25:18.68 O
清水がそんなものに乗ってたとは
163名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:34:28.36 0
飛び降りたつもりで買うんですね
164名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:34:50.64 0
清水が飛び降りて買うんたっくと聞いて
165名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:44:51.69 0
○原が乗ってたのはフェラーリ・テスタロッサ
カウンタックは新○

どっちも億単位で稼いでた人だがな(年俸+CMとかの出演料で)
166名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:49:12.45 0
>>165
どちらも少年の夢を実現したという意味では乙だな。
新○は人生今が修羅場かもしれんな。
信頼していたおじさんとやらに横領されたと訴訟してた。
167名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 13:58:54.77 O
やるな新田明臣
168名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 14:27:28.88 0
フェラーリ・ステタロッカ
169名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 14:32:51.35 0
>>160
ワロタ
家庭全部犠牲にしても欲しがるくらいなら自作するくらいの気概が欲しいね
170名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 14:40:43.07 0
>>160
自作するなら、300万でベースを用意したほうが安く付くよw
171名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 14:45:49.33 0
>>151
ばらさないの?
172名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 15:02:43.47 0
>>151
ばらせない事情があるなら、
それでじわじわ突いてやれ。
リベンジだ。
173名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 15:11:32.53 O
バラす時は逆にアリバイをきっちり作り過ぎない方がいい
174名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 15:24:08.15 0
>>160
笑ったwすごいなー、車への愛情感じるわ。
でもこれはこれで奥さんに「なに地下室の壁壊してんのよ!」と叱られそうw
175名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 15:34:25.98 0
すごいなー、車一台のために家庭を失った男かw
しかもいまだに車に取り憑かれてせっせと金貢いでるんじゃ、再婚も難しいだろうし。
でも「一生の夢」が叶ったから、他のことはどうでもいいんだろうな。
176名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 16:20:02.95 0
「カウンタック」は読み間違いで、イタリア語では「クンターチ」と読むってばっちゃが言ってた
177名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 16:30:19.74 0
>クンターチ
ちょっとカッコ悪くなったような気が…('A`)
178名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 16:33:27.32 0
>>151
ばらすと怖いよ?ってことか
ま、あんま関わんないならいいか
破談にさせるとこええし
179名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 16:37:21.27 0
>>160
日本でも・・・芸術科先生の作品らしい。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201102/14/59/c0004059_721995.jpg
エンジンがすんげえ(笑
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201102/14/59/c0004059_7274435.jpg
180111:2012/07/19(木) 16:37:51.09 0
>>117
まさかkwskされるとは

当時70前半のばーさんだったんだけど、死に顔が安らか過ぎて
ばーさんの子どもにあたる父親はじめ、かけつけた叔父、叔母、伯父、伯母の総勢9人
プラス近所のばーさん兄妹のみんながみんな安らかだなー、安らかだなーの連呼だった
ってことで、ばーさんの死因は老衰になったと親に聞いた
本当は違うと思うけど教えてくれなかった


181名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:09:30.17 O
でも『クンターチ』はみんな『カウンタック』って呼ぶんだよォ〜〜。
なんで『クンターチ』じゃあねえーんだよォオオォオオオーッ。
それって納得いくかァ〜〜、おい?おれはぜーんぜん納得いかねえ……。
なめてんのかァーーッ、
このおれをッ!イタリア語で呼べ!イタリア語で!
チクショオーー、ムカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!
182名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:11:24.05 0
小学生のころ、12歳年の離れた兄が目の前で殺された時。
殺されたというより交通事故だったんだけど
車VS人間なら車が勝つに決まっているじゃん?
相手は居眠り運転
どうしようもない気持ちになったね。
あぁ、人間ってこんなに簡単に吹っ飛ぶのかって思ったよ。
両親もすでに亡くなっていた私は叔父夫婦に引き取られることに。
両親や兄が残していったお金はすべて半年で使いきってしまった叔父。
お金があった時は「お母さん、お父さんと思っていいんだよ」とか笑顔だったくせに
お金が底を尽きた途端豹変。朝食は無。昼は給食。夕飯なし。水のみ。
毎週土曜日は暴力の日。日曜日は水浴びの日(季節関係なく冷たい水を浴びせられる)
だんだん痩せて行って痣も見えてくるところに残っていくのを不審に思った学校の先生が叔父夫婦に話を聞く。
「チクったな」と今度は毎週水曜日と土曜日が暴力の日に。
何のやり取りがあったのかは知らないけど、その後海外に住んでいた伯父家族に引き取られることに。
その後は幸せに暮らしいます。
183名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:12:05.11 O
ガンダーラ
184名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:17:04.84 0
子供のころからの憧れが手に入る!と興奮するのはわかるけど
反対する相手を守銭奴とののしるような奴はダメだな
維持費はどう工面するのか、生活費は、子供が生まれたら学費はとか
きちんとソースとともに大丈夫なことを説明して説得しないと
そのスキルすらないんじゃ折角手に入れてもただの高価なおもちゃだ
185名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:18:26.78 0
守銭奴と罵ったっけ?
186名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:23:25.22 0
>>181
カウンタック、つづりは「Countach」だそうだからイタリア語なら「クンタシュ」に近い発音だよ
最後の部分、ciならチ、chiならキだけど母音がないので子音だけのシュに近い音になると思う
クンターチは英語っぽい
187名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:35:55.35 0
前スレで、彼が親の会社を欲しがるようになり、私部屋に侵入して別れた話を書いた者です。
別れて20年近く、何の接触もなかった元彼から昨日暑中見舞い?が実家に届いたそうです。

元彼は、親友姉と同じゼミだった人で、親友と一緒に親友姉に連れられて行った飲み会で知り合った人で、
先週の金曜夜に、元彼と親友姉が会合で会い(時折会うらしいです)、そこで、
「もし俺が死んだら、弔いの席であいつが流す涙は、悲しみの涙なのか、それとも悔恨の涙なのか」とか言ったのに対し、
親友姉が「なんで私ちゃんが葬式にくるの?おそらく死んだことすら知らずに生涯を過ごすと思うよ」と答えたら、
「えっ、えっ??なんで??なんで???」と言っていた、という話を聞いていたのですが、そんなに葬儀に来て欲しいのでしょうか?

学生の終わりから社会人一年目の終わりまで付き合っていた元彼は五つ年上で、
当時の私には凄く立派な大人に見えて、恋愛感情よりも、憧れが強かったのかな、と思います。
まだネットも無く、周りの友人にも結婚した人がおらず、結婚というものがよく分かっていなかった、
私の精神的幼さが引き起こした事態だと思っているので、今はもう、そう悪感情はもっていないのですが、
特に連絡を取りたいとも、取る必要性もないと思うので、返事は出さないでおきます。
それにしても仕事速い…
このマメさと行動力は見習わねばなあと、年と共に機動力が落ち続けている自分は思いました。

久しぶりに親友姉に会えることで、ふと元彼話を思い出し書き込ませていただいたのですが、
あちらも親友姉の顔を見て、私を思い出したんでしょう。
乱入失礼いたしました。
188名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:40:43.47 0
>弔いの席であいつが流す涙は、悲しみの涙なのか、それとも悔恨の涙なのか
>「えっ、えっ??なんで??なんで???」
乙&元彼m9(^Д^)プギャー
なぜか「別れたあいつはいつまでもオレ(私)を愛し続けてるに違いない」と勘違いするヤツっているよね〜w
189名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:49:11.12 0
うち今屋根がない。
ブルーシートで覆ってる。
なのに台風が来てる。
あはははあはははははは修羅場真っ最中。
もう家住めないのに、保険屋さんは「半壊扱いです」だって。
190名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:51:14.89 0
レスありがとうございます。
届いた暑中見舞い(?)は直接には見ていないのですが、電話口で読んで貰ったら、時候の挨拶の他に
『よろしければ御家族で遊びにいらして下さい。貴方様の旦那さんと私は、きっと話が合うと思います』みたいなことが書いてあったので、
もしかして夫の会社を顧客にしたいのかな??ともちょっと思いました(東京にも子会社を置いているので)。
涙より、仕事が欲しいのかもしれません。

「本当に私家族連れで行って、過去のこと(女子寮侵入)を奥さんにバラしたらどうしようとか考えないのだろうか?」と訊くと
「男は過去の彼女を脳内で美化するものなんだよ」と言うので「それは貴方もですか」と尋ねたら
「今でもテレビで薬師丸ひろ子を見ると『とんだカップル』の時の姿に変換される」だそうです。はぐらかされたかな??
元彼とのことは、決して良い思い出とは言えないですが、自分の若かりし日の愚かだった姿を思い起こすと、顔から火が出そうなほど恥ずかしく、
床をゴロゴロのたうちまわりたくなります。
191187:2012/07/19(木) 17:52:44.69 0
名前入れ忘れた…190も私です。


192名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:58:31.06 0
>>189
いっそのこと台風にとどめさしてもらえば
全壊扱いにはならないのかな?
193名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:01:11.28 0
見舞金がプラスされるだけです。
194名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:04:10.85 0
ここに昔のことを書くと、その話に出てきた人の動静が伝わってくるってのが割とあるね
みんなこことかまとめサイトを見てるのかな?
195名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:08:45.17 0
>>180
それじゃ、その時まで医者には掛かっていなかったの?
その場合、たとえ老衰でも司法解剖が必要だとか聞いたけど、大丈夫だった?
196名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:09:36.33 0
>>190
>>188の言う通り。
勝手に自分のことどこかで思ってる、と思い込んでるだけなんだよw
もうとっくに記憶からも消えてても、そう思うやつは現実にいる。
197187:2012/07/19(木) 18:11:42.02 0
>>189
阪神淡路の震災にあった友人も同じこと言ってた…

屋根無いのに台風って…189さんや御家族の避難先は大丈夫ですか?
家財道具等も運び出せましたか?

198名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:13:46.19 0
ネタだからですw
199名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:15:28.94 0
電化製品や車は全滅。
衣類や家具は、どうなっているか分からない。
今、家のあたり立ち入り禁止区域だから。
とっさに持ち出したのが姑の位牌と家族のアルバムと子供のランドセル。
家族は幸い無事でした。ありがとう。
200名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:26:28.49 0
>>182
淡々と書いてるけど、乙
最後の一行で救われた

叔父夫婦は今でも安泰なの?
罰せられたりしなかったのかな…
財産の横領だよね、いくら後見とは言え
201187:2012/07/19(木) 18:33:26.85 0
>>189
御家族がご無事でなによりです。
全壊でも半壊でも、住めなくなったことで住み手の被害は変わりないのに…
特にお子様はさぞ、怖ろしい思いをされたことでしょう。
早く御家族が落ち着かれることを祈っています。

>>198
ネタなら良かった…というほど被害があったわけではないし、どう返せばよいのか。
当時は「あーあ、やっぱりかあ、あーああーあ」と叫びながらポロ無きしてた、と親友には言われるのですが、
私自身はその辺あまり覚えていないし…
確かに、彼が財産狙いで、も、元彼が突然連絡、もよくある話ですね。
ネタくさい程の私の過去恥で、少しでも笑っていただけたのなら幸いです。
202名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:34:15.44 0
>>189
>もう家住めないのに、保険屋さんは「半壊扱いです」だって

こういうの聞くと、自分の手で全壊にしてから保険屋に連絡したいね
203名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:36:42.86 O
>>194
その後もちょくちょく有るけどメインの修羅場以降は
「その後もつきまとったり、ロミオメールが送られたり」
みたいに省略する人もいるからじゃない?
今回の葬儀話も軽いものだし。
つかそもそもそんなに有ったっけ?
204名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:38:45.02 0
保険屋が半壊といって、それをそのまま受け入れてしまうのももったいない。
保険屋の言い分だけではなくて、自分で他の意見もどこかで聞いてみてはどうか。
ほんで全壊なら裁判すりゃいい。
205名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:52:39.61 0
半壊全壊の基準厳しいもんね
うちも実家が半壊扱いだったわ
全壊だともう本当に全壊だと言える状況じゃないとそう判断してくれないんだよね
206名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:55:02.94 0
この時期になると思い出す修羅場。
(汚い話が出てくるので食事中の方すみません。)

二年前の真夏の猛暑日。ラゾーナ川崎に旦那と行き、帰りに川崎駅近くのカフェに入った。
飲み物を飲んで休憩していると、旦那の後ろの席に、一人で座っているおじいちゃんが俯いて座っている。飲み物にもケーキにも手を付けていない。
ありゃ寝ちゃったのかなー?ケーキもったいないわ、なんて見ているとゴブッと音を立てておじいちゃんの口から大量の吐瀉物と共にカコンとなにか落ちた。入れ歯だった。
そのままおじいちゃんは前に倒れテーブルに突っ伏した状態になった。その流れがスローモーションに見えた。
私はパニックになって、周りを見渡しても誰もおじいちゃんの異変に気づいてない。
旦那が私の顔に気づき、後ろを振り向きすぐさまレジに行き店員に救急車を呼ぶよう伝えたが、責任者のような人間がおらずバイト?の店員何人かがオロオロしておじいちゃんを見てどうしよどうしよと話している。
旦那がキレて早く救急車!って怒鳴った。
その後私自身が気分悪くなってしまったので、救急車の到着を待たずに店を出てしまった。
おじいちゃんの安否は不明だけど、もっと自分がなにかできたことあったんじゃないかと思って後悔している。
207名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 19:03:03.25 0
残っている柱の数とか、壁の面積とかで判断。
屋根が飛んで、壁・柱が無事ならまず全壊認定降りない。
208名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:20:29.11 0
>>206
理想を言えば人工呼吸と心臓マッサージだろうけど、そこまでやれる人はまずいないよ。
身内ならともかく赤の他人ならなおさら。
救急車を呼ぶと言うのが精一杯の対応だと思うし、貴方は良くやったほうだよ。
209名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:45:15.02 O
みんなすごい修羅場経験してるんだな・・・
俺のはみんなと比べるとたいしたこと無いけど書きすてる。

うちの親は仲が良い。
俺が物心ついた時から、喧嘩してる所なんて見たことがないくらい。子供心に理想の夫婦ってのがわかったよ。
そんな親でも物を投げつける、大声で相手を罵倒する、と修羅場喧嘩をしたことがあった。

原因は俺。俺を塾に通わせるかどうか。

断然通わせたほうが良い派の母親、子供はのびのび育てたほうが良い派の反対意見の父親。
二人は全く引かず、ヒートアップした。そして俺の目の前で修羅場喧嘩。
半泣きで止めに入る俺。子供はひっこんでろ!部屋に帰ってなさい!と一蹴。
もうこれは触らないほうが良いと諦めて居間でテレビ着けてバラエティ番組見ようとしたんだよ。涙目で。

そしたら父親が、お前の為に俺ら怒ってるのにテレビなんか見やがって!と矛先がこっちにきた。
母親も便乗して激怒。夫婦喧嘩が一瞬にして俺説教タイムに早変わり。
その後1時間説教食らった。

夫婦喧嘩はいつの間にか終わってた。

後にも先にも親のあんな激しい喧嘩見なかったし、離婚してしまうんじゃないかと怯えてた中学生時代のあの事件が第一の修羅場。

結局原因だった塾は、父親がこいつは塾に行かないとマズイと考えを改め行くことになった。

その後クレヨンしんちゃんの漫画てにた話があって吹いたのは良い思いで。


まぁ塾のほうは俺が塾を嫌がって、塾から逃亡したのが第2の修羅場だなw
210名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:47:57.20 0
青いな
211名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:53:37.94 0
>>209
愛されてんなぁw
212名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:54:21.67 0
>>195
うちのじさまも111みたいな大往生だったけど、警察立ち会いの検死のみで司法解剖までは求められんかった
医者も駐在さんも形式的なもんだけで安らかなもんだし老衰でいいんじゃね?的な感じだった
213名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:56:01.97 O
子はカスガEってやつか
214名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:56:09.37 0
司法解剖はしたほうがいいケースでもされることが少ない、って
海堂尊が嘆いてたっけな
215名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:57:25.10 0
>>213
カスがいいのか
216名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:57:59.86 0
111歳なら大往生だなって思った…違うよな
217名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 20:59:06.77 0
紅白饅頭配るレベルだな
218名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 21:12:13.80 O
AちゃんとBくんは付き合っていたが、そこにCちゃんが入り込んだ
まんざらでもないBくん
AちゃんとBくんが仲良くいるところにCちゃんが無理矢理入り込んでBくんにべたべた

普通のよくある話と思うでしょう
これが小学生、しかも一年生
学校帰りに校門の前でAちゃんとCちゃんのバトル開始
Aちゃんが持ってたバッグで殴りかかればCちゃんは落ちてた木の枝で応戦(ケンカの経緯はこの戦いの間に交わされた言葉から分かった)
周りに生徒はいたが、みんな怯えたように遠巻きに下校
なので大人たちが間に入りました
それぞれに抱き上げても「この泥棒猫!」「私と彼は愛し合っているのよ」とケンカは止まらない
誰かが先生を呼びに行き、2人ほど来たけれど余計にヒートアップ(先生2人は空気だった)
大人顔負けの応酬に一人の紳士が怒った
「黙れ!このマセガキが!!」
ピタリと止まり、今度は泣き叫ぶのを「よしよし」と宥める羽目に
「すごいですよね。どこで覚えたのかな」
と私が隣で一緒に宥めていた人に言うと
「韓国ドラマの見すぎだよ」
との返事
Bくんはとっくに逃げてました
先生2人は「あんたら使えねぇな」と紳士からお説教されていた
ちなみにこの子たちの親はすぐ近くにいました
でも、娘たちの姿に親だというのが恥ずかしかったそうで
紳士が教師たちとまとめてお説教してました

幼い顔から繰り出される聞くに堪えない悪口雑言の数々
炎天下の中で羽交い締めにしながら宥める
あ〜!!頭がガンガンする
219名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 21:24:18.77 0
幼稚園でもあるらしいよ
220名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 21:53:03.22 O
なんというか、こんなところまでご苦労様です
221名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 22:10:10.22 0
>>209
愛されてんなぁw
222221:2012/07/19(木) 22:13:13.73 0
時間差連投ゴメンw
223名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 23:08:29.84 0
年長さんくらいの頃、夕方の六本木を母と手を繋いで歩いていた。
ハーゲンダッツのアイスを食べながら、大きな交差点の横断歩道の信号待ちをしていた。
すると後ろから、ハァハァと息を切らせながら走ってきて、信号無視をして道路に飛び出した若い女性がいた。
まるでなにかに追われているようだった。
案の定タクシーにはねられうつ伏せのまま動かない女性。
やがて信号がかわり、脱げてぺしゃんこになった靴を避けながら、母に手を引かれて女性の横を通った。
血は出ていなかった。
困り顔の運転手。誰も駆け寄る人がいなかった気がする。
みんな気の毒そうな顔で女性避けて横断歩道を渡っていた。
東京って怖いとこなんだと後から思った。
幼い時の記憶だし自身の修羅場としては曖昧ですが、怖い体験でした。中国のひき逃げ少女無視の話を聞いて思い出しました。
224名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 23:50:40.59 0
マジで法律で禁止にして欲しいなーチョンドラ

>>223
それは後から作られた記憶という可能性もありそうだな
225名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 00:03:45.69 0
>>224
母も同じ事を言っていたので見たままだと思います。
226名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 00:21:18.18 0
>>218
家庭板だったら部外者のDV男だってフルボッコだったな
227名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 00:21:31.08 O
音ってのは記憶に残りにくいもんなのかな
228名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 00:31:08.45 O
脱げてぺしゃんこになった靴というのもなかなか興味深い
脱げただけではぺしゃんこといえる状態になるとは考えにくい
しかしタクシーに轢かれたなら横断歩道の上にはないだろうし、初めからなのか

後ろから飛び出したというのも気になる
タクシーが急ブレーキかけたにせよ、動かなくなるくらい轢かれたということは
横断歩道を渡ったとは考えにくい。それならもっと横断歩道外に飛びそう。
かといって自分から数メートル離れたところから飛び出した人を
「後ろから」とは認識しないだろう。それは「横から」だ。
229名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 00:32:18.71 0
こまけーこたあry
230名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 00:35:09.53 0
>>225
母親が言った通りに覚えてる可能性も。
231名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 00:36:04.23 O
そうすると、横断歩道を渡る為にまっていた>>223の「後ろから」飛び出し
おそらく横断歩道を渡っている時にタクシーに轢かれてその場に転倒
動かなくなるくらいのダメージを負ったということか。
急ブレーキによる玉突き、渋滞によるクラクションは特に記憶してないようなので
車通りはかなり少なかったと考えられる、ギロッポンだけど。
232名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 00:45:31.50 O
しかし正面じゃなく角、或いはミラーとかなら飛ばないかもしれん。
その場合そこまでダメージ負うかはわからんな。
そしてやはり靴は最初からぺしゃんこだと考えるしかないのかな。
歩行者が踏んだにしてもさすがにぺしゃんこにはならんだろうし、先ず避けるしな。
233名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 05:15:37.94 0
現在進行で心の中が修羅場なんですが、どこで相談乗ってもらえるでしょうか
234名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 05:20:32.57 0
内容によるからなんとも
どっちにしろここは報告スレだから、雑談系か質問系のスレで聞いてみな
235名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 05:22:46.66 0
知り合いの教師がが生徒に要求して下着姿の写真を送らせていたようなのです。
見つけた経緯が自分の不法アクセスなんです。
安易にこれとこれかな〜?と入力したらログインできてしまって
見てしまったんです。
236名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 05:23:27.49 0
>>234 すみません。不慣れなもので。ありがとうございます。
探してみます。
237名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 05:26:48.27 0
教師とか不正アクセスなら家庭板じゃ板違いだろうね。
238名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 06:37:30.63 0
>>231
タクシーは左折?右折中であまりスピードが出てなかったように覚えてます。女性からぶつかって吹っ飛ばされたというほうが合ってるのかな。
ハァハァと聞こえて後ろを少し振り返ったらその女性が真横通り過ぎて飛び出しまた。確かに音の記憶はこれくらいですね。
黒い革靴がひっくりかえってたのを避けたのでもともと潰して履いていたものかもしれません。
女性は紺のコートを着ていたので今考えたらJKだったのかな。
239名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 09:06:43.48 0
という夢を見た、っていうオチなんじゃない?
いくら東京でもそれはないと思う。

小さいころ見た夢は現実と夢が入り混じって現実としての
記憶に残っているだけだと思う。
240名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 09:34:22.34 0
夜中の携帯君は
どうでもいい細かいことが気になってしょうがない
なんとかいう病気を抱えてる人だったのかな?
241名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 09:48:49.54 0
「東京はおそろしいところだ」これ言いたかっただけだろ
242名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:09:22.56 0
>>239
母とも話してるんですけどね…それはないって誰も駆け寄らなかったことですか?

>>241
結局そうですね。
東京出身の母は東京なんてそんなもんよ、みんな冷たいのよって言ってました。

誰も女性に駆け寄りはしませんでしたが、タクシーの運転手が降りてきてたのでみんなスルーしたんだと思います。
243名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:26:29.01 0
>>242
だからー、特定の地方を貶めるためだけの叩きはいらないって言われてんの、「東京はおそろしいところだっていいたいだけ」ってのは
244名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:29:39.49 0
人がそれなりにいる場所だと、誰も駆け寄らないってのは
よくあるらしいよ
他にも人がいるから、自分が駆け寄らなくても他の誰かが
駆け寄るだろうって心理になるかららしい
245名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:31:15.50 0
Q州や大阪民国にからむ話は、どんだけネタ臭がきつくても誰もとがめないのに
東京ネタの場合一気に火消しに走ろうとする必死さは何なんだろう?
246名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:34:19.38 0
なんか知らないけど大阪と東京は叩いてもいいって思いこんでる馬鹿がネットには多い
大阪民国とかトンキンとか云いたがる奴ほんとバカじゃねえの死ねばいいのに
247名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:34:53.31 0
六本木一個だけ見て東京語られても困るわ―
248名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:36:14.20 0
過剰反応しすぎ
幼心にそう思ったってだけだろ
249名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:39:19.82 0
>>248
結局そうですね。って本人が言ってんじゃん。だいたい書き込んでるの、今だし。
六本木って昔から治安悪かったんだね
250名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:41:27.68 0
>>245
必死すぎるとネタじゃなくてマジなんだ
って逆に受け止めてしまうな
251名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:43:08.40 0
>>247
大阪市だけを見て関西全体語る事もあるじゃない。
なにが違うの?
252名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:43:12.16 0
<丶`∀´>
253名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:43:41.03 0
うわ大阪まで湧いてきた
バトルロイヤルかよ
254名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:44:38.60 0
この国も、善きサマリア人を法廷に立たせる国だから、
お隣の国の女の子見殺し事件を笑ってられない。

255名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:50:04.48 0
何も出来ないのに寄ってたかると
野次馬かよって思われるから近寄らないって心理もある
256名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:50:14.29 0
>>251
大阪だけ見て関西全体貶めて語ったことがないので私に言われても
257名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:50:44.50 0
>>247
よそから見ればどこだろうと東京でひとくくりだよ
それ以上に、神奈川や群馬もひっくるめて関東だ
258223:2012/07/20(金) 11:50:58.28 0
>>249
幼心にそう思ったってことです。
具体的に地名は書かかなければよかったですね。
259名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:52:05.87 0
グンマー
260名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:54:35.57 0
オオグンタマの危険な産卵シーン
261名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:27:29.38 0
しかし幼女だった223はともかく横を通り過ぎてった223母が
東京なんてそんなもんよ、みんな冷たいのよって言ったのはなんだかなーと思う。
母もその一人なのに。
262名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:28:21.72 O
右折か左折か、横断歩道を越えて曲がるか曲がってからかでも
速度も見えにくさも違うからなあ。
後続車もえらい迷惑だった筈だがクラクション鳴らすわけでもなかったみたいだし。

まあ速度落ちていて自分からぶつかり、吹っ飛んだといっても
横(斜め)から力を加えられたのに横断歩道内におさまる程度、
ドライバーも降りてきているし、大した怪我だとは思えないしな。
263名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:30:26.48 0
>>260
貴重ですw
264名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:30:35.56 O
そして「東京なんて」と言うが
さっさと通り過ぎたい>>223の母と横断歩道を渡った間には
手を出す人が居なかった、としかいえんしな。
265名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:44:21.73 O
東京にいる人の大多数は地方出身者なのに。
東京の人は冷たい=田舎出の人は冷たい。
266名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:55:52.08 0
故郷を捨てるほどのやつらの集まりだからな
267名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:56:29.50 0
「東京なんて」って言えば、自分が何もしない言い訳できるもんね。
268名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:00:25.38 0
でもぶっちゃけ関わりたくないのが本音
田舎・都会は関係なし
269名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:03:06.49 0
自己紹介乙にしかなってないような>みんな冷たいのよ
270名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:06:08.29 0
>>223の母親だけが冷たく無責任だったとしたい人が頑張っておられるw
271名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:07:28.53 0
下手に助けて救急車呼んだら、付いてきてと言われるんだぜ。
そいつに金が無かったら、なぜか請求されることもあるし、
入院等の保証人にされそうになることもある。
事故や事件性があるとなると、現場を見て無くても警察に呼ばれる。
善意で手を出したのが医療関係者で、処置に失敗してたら賠償請求されることもある。
こんな社会を放置してるのは行政と司法の責任。
272名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:10:00.65 0
>>271
どこの中国だよ。
273名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:11:19.45 0
中国の広島出身アルヨ
274名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:13:19.51 0
>>245
2ちゃんっていうかネット利用者が一番多い地域は東京(関東)だからね。
単純に数が多いのと、そういう「地域性」なんだよ。

他地域の時は一部のことを全てのように語るのが当然、
関東の時は悪いことは一部でのこと、または上京した地方出身者のせい、
という自分達にとって都合の良い考えが、ビックリするほど浸透してるし。
275名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:14:11.81 0
>>274
どこの鬼女板住人だよw
276名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:18:22.00 0
地方って中国も入ってるのか知らなかった
277名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:20:32.79 0
中国地方=鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・東京都←new!!
278名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:23:25.21 0
流れ切ってすみません。

10年近く前だけど、掲示板で殺害予告された。
仕事中に親から「K事が来てる」と連絡があったので、早退して急いで帰るとK事さんが二人。
K察手帳を見せて、事の顛末を説明された。
系列だと
掲示板で俺を殺害予告→誰かが発見&通報→K事凸。

事情を説明された俺は意外にもあっけらかんとしていたが、母親が「どこの誰!?もしかして○○!?(地元の友人)」と発狂。
宥めるのが面倒臭かった。きっと母親的に修羅場だったんだろうな。
K事さんには、思い当る節があれば言ってほしい&なるべく1人での行動は控えてほしいと言われ帰っていった。
279278:2012/07/20(金) 13:29:47.90 0
続き。

それからは、何度かK察署で聴取があったけど、個人的には特に変わったことはなかった。
でも、何度目かの聴取の時に、K察から「実はもう1人、殺害予告されている」と言われた時は、正直心は穏やかではなかった。

数ヶ月後に、犯人は逮捕されたが罪状は全くの別件。
しかも犯人は、小学校からの友達だった。

書いてみると全然修羅場には小さいと思ったが、先日その犯人に非常に似た人間をみかけたので、思い出しカキコ。
280名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:29:52.85 0
sien
281名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:30:41.91 O
終わり?
282名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:30:58.13 0
電車の無い県から受験上京してきて新宿駅で出口探して一時間近くぐるぐるしていたとき
若いサラリーマンに助けてもらったよ。東京の人は言われているほど冷たくないと思った。

すぐまた迷ったけど(何口か忘れたけど、存在しない出口を勘違いで探していた。)。
283名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:37:32.39 0
>>278
小学校からの友達にネットで殺害予告された

一行で書いた方がこええなw
>>278視点では友達だが、向こうからすると恨んでたって事だろ?
イジメてたヨカーン(ゲスパー)
284名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:37:43.10 0
駅員に聞けば良かったのに
285名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:40:13.78 0
どうして普通に刑事って書かないの?警察って書かないの?
286名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:44:29.41 O
自分の殺害予告には「あっけらかんとして」逆に親を宥めていたのに
もう一人予告されてる時には心中穏やかではなかった

この辺が気になりますねえ
287名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:46:47.72 0
そのもう一人は共通の友達だったとか?
288名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:48:20.91 0
>>285
同人出身作家さんだからじゃねえかな?
アイツ等、何かあった時の為に伏字とか使いたがるしw
ディズニーランド=某鼠園
アンパンマン=餡麺麭男
289名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:54:49.46 0
>>288
ひねりのない伏せ字だな
恐怖!著作権訴訟楽園
怪奇!頭部他者喰男
ぐらいのは思いつかんのか
290名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:58:38.63 0
ひねって捻挫しちゃった感じだね。まあなんつーか乙。
291名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 13:59:48.11 O
>>287
「もう一人から」か「もう一人も」によるけど
前者なら二人から予告されていて捕まったのは一人。
普通に考えれば別に安心出来る状況じゃない。
後者ならそんなヤツが他にも予告してても、そんなに驚きはしないと思われる。
とすると「他にもやっていた」こと自体が不安の原因と考えられる。

どちらにしても、最初の予告自体は安全なものだったという可能性が高い。
292名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 14:00:06.97 0
>>289
噴いたw
293278:2012/07/20(金) 14:03:28.74 0
書き方が下手で申し訳ありません。
他の書込みをみてはいたものの、初めての書込みで見よう見まねで書いたらとんでもない結果に。

>>283
恨まれてたのかな。
小学校から、クラス・クラブチーム・中学のクラス・部活・塾と全部一緒で、お互いの家にも行き来のある仲だったから、
恨まれてるって発想はなかったよ。
でも、逮捕後警察に聞いた話だと、それだけ近い仲だったので、俺の名前が出ただけらしく、基本的には誰でもよかったみたいです。

>>286,>>287
最初に警察から言われた時は、全く実感がなくて悪戯程度だと思っていたんです。
でも、実際に予告を見てみると、俺のことが細かく書かれてて、そこから少し不安にはなりました。
で、その後にもう1人の殺害予告を聞き、そのもう1人も同級生だった為、悪戯ではないかもと思ったんです。

>>285,>>288
すみません。
全くの素人の初書込みです。
ちょっと2chで見かけた用語を並べてしまいました。
294名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 14:05:14.76 0
>>289
……それ、本気で面白いと思って言ってるの?('A`)
295名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 14:06:30.09 0
やっぱりその書き込みって某巨大掲示板に書き込まれてたの?
某巨大掲示板ってやっぱり酷いインターネッツですね
296名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 14:54:01.39 0
297名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 15:06:10.85 0
自分たちが使ってる会心の伏せ字を否定されたからって
発狂しちゃダメですよ、同人作家さんw
298名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 15:22:39.71 0
そこまで近い関係だと
ちょっとしたことでの嫉妬等が積み重なって…とかもありそうだな
278は部活のレギュラーになれて自分は…とか
299278:2012/07/20(金) 15:44:40.92 0
>>298
それは俺も少しだけ思いましたし、警察にも言われました。
中学時代は何かと自分の真似をされましたし、中学卒業後は自分は部活で全国区の高校に進学で、相手は地元の公立高校と聞いてましたので…。
300名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:03:19.76 0
>餡麺麭男
こんなん初めて見たわ
301名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:16:38.60 0
それなりに仲良しなのに真似をしてくる奴は要注意、なのか?
302名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:25:29.12 O
育児板で餡男ならよく見る
303名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:28:23.74 0
あんこもち食べたくなっただろ
304223:2012/07/20(金) 16:35:02.29 0
たまに飴男が出没する。
305名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:35:26.86 0
あ、名前欄失礼。
306名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:40:31.65 0
>>299
男だと思って読んでたんだけど、その嫌がらせのやり口からしたら、もしかして女かな?
どっちでもいいけれど、とにかく乙でした
307名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 17:06:27.39 0
そういう嫉妬心からの行動は男女関係ないよ
308名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 17:52:22.94 0
部屋にあるメスシリンダー中にドラクエのスライム状で
色水が入って重りが浮き沈みするガラスの温度計 なんだけど、

重りが全部沈んで、温度わかんない
これって室温40℃ってこと?エアコン故障中。死ぬ
309名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 17:55:40.49 O
書きこんでないで、部屋から出れ
310名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 17:57:26.06 0
取り敢えず、窓とドアを開けれ、今日は涼しいべ
311名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:03:58.60 0
ありがと

窓開けてる
扇風機は強
タンクトップとショーパン
氷水補給

でも死にそう
風無い
312名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:07:01.56 0
氷水はやめて、あったかいお茶を飲んだほうがいいよ
まぁ、お茶がなかったら白湯でもおk
313名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:11:27.27 0
氷水でタオルを絞って首にまくといいよ
314名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:13:50.66 0
保冷剤脇のしたに挟むといいよ
315名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:17:21.00 0
ありがと
>>312 麦茶チンした。これから飲む
>>313 首にまくの?やってみるね

水のシャワーする。ありがとございました
316名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:31:25.36 O
冷たいビールが美味いよね
317名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:34:14.82 0
今日の最高気温12度だよストーブ焚いてるよ殺すよ?
318名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:51:58.32 0
mjd(゚д゚)?
319名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:54:46.70 0
オホーツク海腐れウン高気圧のせいだよ2度でもいいからわけてくれよ
320名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:09:30.16 0
ガレリオ温度計だよ。
大きいのと小さいの二つ持っているけど
結構いい加減だよ。
321名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:15:37.70 0
>>263
ヒョギフ大統領w
322名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:16:25.26 0
>>320
あの時代に比重が違うとか考えるって
やっぱSUGEEEEEE
323名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:23:36.62 0
そりゃあガリレオだからな!
324名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:25:18.60 0
お前が威張るなw
325名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:27:23.78 0
ガリレオガリレオってボヘミンアン・ラプソディ
326名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:30:22.68 0
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォーミー!
327名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:31:15.77 0
あんたはストーブ焚いて暖かくして居るんだから
死にそうな人を呪わないの、
そっちが311を冷やしてあげたら?
328名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:38:22.20 0
>>308
それは、ガリレオ温度計、と言う
329名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:47:46.52 P
映画館で乱射、14人死亡=50人負傷、インド系の男拘束―米コロラド州
時事通信 [7/20 17:54]
【ロサンゼルス時事】
米西部コロラド州デンバー近郊オーロラにある大規模商業施設の映画館で20日未明(日本時間20日夜)、
人気映画「バットマン」シリーズ最新作「ダークナイト ライジング」の先行上映会の来場者に向けて男が銃を乱射、
これまでに14人が死亡、約50人が負傷し病院で手当てを受けた。
地元警察によると、目撃証言から男はインド系とみられ、ガスマスクで顔を覆い、
映画館入り口の階段に並んでいた人々の列に近づきながら、催涙ガスを放ち無差別に発砲。
現場で巡回中の警察官が男を拘束した。死傷者には子供が含まれているという。
警察が動機などを調べているが、チケットを入手できなかった不満から犯行に及んだとの情報がある。
330名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 21:46:06.89 0
みんなありがと
寒いところの人ごめんね

>>320
>>328
ガリレオなのガレリオなの?今30℃のが浮いてきたよ
生き返った
これでもうレスしないけど、みんなありがと>>314もありがと
331名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 21:51:58.43 O
>>326
スッゲ!コピペだよね?ボヘミアンラプソディー初めて見た。
332名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:06:03.76 0
>>331
ところどころ間違ってるのが空耳風でいいよねw
333名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:14:15.48 O
水シャワー浴びて、からだを拭かないまま扇風機の前へ
水が蒸発するときに熱持ってってくれるから涼しい
というか下手すると寒い
ギャッツビーの汗ふきシートでからだ拭いてからシャワー→扇風機のコラボは若干震えるよwww
334名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:17:45.72 0
>>326
すげー。初めて見た。
高校の合唱祭でこの曲やったなあ。
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!

の所がすごく難しかった。
335名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:55:08.77 0
>>326
合わせて歌っちゃったよw
久しぶりにPV見たくなった
336名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 00:00:11.07 O
何故だかひたすら自転車乗りたいって歌が頭に流れてきて困ってる。
337名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 00:03:56.51 0
バーイシクル バーイシクル
338名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 00:03:58.98 0
父方の祖父が亡くなった時、私と母は遺族席?には座らされなかった。
一般席に自然と座ることになった。
その時点で母はちょっとお怒り状態。
遺族席には伯父家族と父が座った。
祖父が寝たきりのときは伯父家族は仕事を辞めさせてまで母に介護をさせた。
父も「兄貴が言ってるから…」と母を庇うことはせず。
自分もよく覚えてないんだけど、葬儀が終わって祖父の家で伯父家族とゆっくりしていた時だったと思う。
母が「私の仕事はもう終わりで良いですか?お義父さんも亡くなって葬儀も終わったことですし…」
というとみんな「?」状態。
「親戚が家に来た時だけ動いてあとは全部私任せ。そのくせ私の悪いことばかりを言いふらして何が楽しかったんですか?
私はもう疲れました」
と言って私の手を引いて家を出て行ってしまうと従姉もこれ幸いとばかりに一緒に家を出てきてしまったときが修羅場。
父も伯父家族も追いかけてきたんだけど車には勝てないよね。
母は少し前にうつ病になってしまい入院した時期もあったことを父も親戚も悪く言っていたらしいのをあとから従姉と母に聞いた。
従姉はその時20歳、私14歳。
何をどうやったのかはいまだに知らないけどその日から父と住んでいた家とは別の家(母方の祖父母が残していった家)で三人で暮らすことに。
たまたま従姉が通っていた大学が近かったから出来たことなのかな?
母がうつ病になる前から母だけいつも帰省するとのけ者にされてきたらしい。うつ病になった時は本当にひどかったと。
従姉の結婚式を終えて思い出したので書いてみた。
339名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 00:33:34.67 0
親父がクソだね。
340名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 01:02:54.92 0
クソに失礼です。
341名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 01:15:08.86 O
>>338
そんな状況でも最期まで頑張った母ちゃんは立派だね
今は元気か?
鬱から回復してると良いんだけど…
342338:2012/07/21(土) 01:23:32.76 0
母は今は元気に過ごしていますよ。
ただうつ病って何かが切っ掛けで再発するかもしれないという話をお医者さんから聞いているので
これからどうなるのかはわかりませんが…でも薬も飲まず仕事に行っているので
そんなに心配はないと思います。
343名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 01:27:51.24 I
3年前の出来事
学生で客も同僚もヘビースモーカーウヨウヨなバイトをしていて、ちょっとした風邪からまさかの喘息発症

最初、麻疹の予防接種で世話になったとこでブドウ糖点滴をし、その日は帰宅
が、翌日、全力疾走直後並みに苦しくなり、救急車呼ばずにタクシー呼んでクリニックへ。
確か予約の脅迫概念がすごかった
んで血中酸素が正常96以上90以下入院だったのに結果は

85

クリニックから総合病院へ担がれてったのは言わずもがな
ただ、後から看護士に聞いた話、クリニック行かずに冷静に救急車に担がれてった場合、元々入院先の総合病院の内科がが大部屋満床で他の総合病院や大学付属病院をたらい回しになりかねなかった
緊急の紹介状あったからなんとか緊急個室に滑り込みになったと聞いてgkbr
1週間寝たきり生活と退院までお粥だった事、酸素ボンベが命綱だったのが修羅場だった今日この頃
344名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 01:43:52.71 0
ふとしたことで熊の被害についてぐぐって、今すごく後悔している。リアルに吐き気がする。

さて、熊の話で思い出した父親の話。

以前は遺書を書いて挑むほどだった登山が比較的カジュアルになった1960年代後半。
お気楽な大学生だった父は「ピクニックにいける」と勘違いしワンダーホーゲルブに入部。
すぐに勘違いに気が付いたが、先輩や友達に恵まれて体力ゼロの父も部活を続けたらしい。

ある時、部員たちと登頂したものの、次の日用事があった父は一人だけ早朝出発し、
薄暗い山道を急いでいた。すると、道の向こうに黒い人影が。

それは人影ではなく、父と同じくらいの大きさの熊だった。
ビビって大声を出すと、熊はくるりと身をひるがえし、森の中に消えた。

福岡大学の被害が出る、ほんの数年前の話。
父が出くわしたのは月の輪のようだが、ヒグマだったら即死だったろうな。
345344:2012/07/21(土) 01:45:14.84 0
たいした修羅場じゃなくて申し訳ない。
346名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 01:46:32.91 0
さっき養鶏場に熊がってやってたけど、
熊って言ったら外国の食べられながらのやつの印象が強すぎる
347名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 01:58:59.13 0
ロシアの女の子の話ね。
最後に携帯で「もう痛くなくなった。ママごめん」とか壮絶すぎる。
348名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 02:04:24.43 0
>>344
良かった、お父さん、良かった!
本当に熊は怖いから。
市街地に現れた熊を駆除したら主に道外から苦情がくるけど
部外者は引っ込んでろ!って思う。
349348:2012/07/21(土) 02:09:40.48 0
因みに此方の熊は当然、羆です。
マジ怖い。
350名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 02:17:56.16 0
何というかリラックマやぷーさんやクマキャラ好きでゴメン
現物と混同なんてしないけど、するような馬鹿も多いのかなあ>苦情
テレビでも動物園でも現物のあの爪見たら人間なんて一撃で吹っ飛ぶのわかるだろうに
351名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 02:23:27.46 0
パンダだって化粧取ったら凶悪な顔してるしな
352名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 02:27:35.09 0
単に「動物を殺すなんて!」って変な正義感の元に抗議してる人は多いだろうね。

駆除団体の本部か何かに、愛護団体が抗議しに行ってるすぐ近くで熊が出て
その報告を聞いた愛護団体の人が「危ないから早く駆除してくれ」とか言い出したって話を聞いたことがある。
駆除団体の人は「今まで散々殺すなと言っておいて、自分が危なくなったら殺せとか都合がよすぎる」
「私たちは常にその危険に晒されてるのがわかったか?」
とか言い返したらしいけど。
353348:2012/07/21(土) 02:39:16.52 0
>>350
逆に御免、謝らないで下さい。
何故なら私も娘もリラックマとクマモンが好きだから…。
キャラクターグッズは別物、可愛い。
苦情は「殺さないで山に返せ」と言うものなんですけど
緊急性とか麻酔銃の許可とかその他、色々無理ですから。
どうかご理解ください。
354名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 02:47:37.59 0
パンダも実は熊だからすごいとさだまさしが言っていた
355名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 02:49:23.35 0
パンダは模様だけでなくバックも黒いしレンタル料金やらいちいちボッタくられてるようだし
全部国許に返してレッサーパンダでいいと思うの
356名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 02:59:16.71 0
>>352
マタギのパターンを聞いたことがあるw
あんた達が熊に「我々は愛護団体だ」と名乗れば襲われないだろ?ってw
357名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 03:27:12.30 0
グルーミー大好き
あれは可愛く書いてあるけど、本物の熊だ
358名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 03:46:11.72 0
レッサーパンダは可愛いぞ
白黒パンダみたいな金食い熊とは違うぞ
359名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 03:48:54.01 0
パンダが人を襲うハプニングビデオ、TVで見た。
360名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 05:38:39.62 0
レッサーサーパンダだって女性を襲って殺した
361名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 07:21:18.73 O
あらレッサーサー
362名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 07:42:34.10 O
人が襲われてからじゃ遅いしな、毒を以て毒を制しないと
363名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 08:14:26.94 0
カピバラさんが好きな私には隙がなかった
364名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 10:13:45.74 0
>>344
お父さん無事でよかった…

自分の熊修羅場(一方的に自分が修羅場)

・初の一人山行→開山祭なのに、梅雨真っ最中で人少ない
・天候も悪く、3分の2まで登ったあたりで、例年以上に雪が残っている(それもくさった雪だから
アイゼン云々の話ではなくグズグズ)
・軽アイゼンや服類はあったが、うへーとなったので今日はいいかーと引き返すことに
・昼前位にこの位置まで下ることがなかったから新鮮!もうこれから登る人はいない時間で静か
・自然の音だけ聞こえていいなぁ→がさがさ
・小動物にしては音大きくね?人?→大きい影
・変質者??山に??女が通らないかもしれないのに?
・いやまて熊か?熊って八ツにも出るのか?→こっちに気付いてないかも。今のうちに!
・ガサガサ→登山道の先に出てくる→熊?変質者?どっちだ!せめて後者に…
・カモシカでしたー
・あわあわしてる自分を見つけたカモシカ、あれ?人だとびくっとして即脇の藪へ
365名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 10:44:32.87 0
366名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 10:49:42.70 0

http://www.youtube.com/watch?v=55awTIlDR1A

クマとはこうやって戦え(映像あり)
367名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 10:58:27.12 0
>>365
カンガルーまでは分かるけど(つっこむなよ)
カバは園児バスより大きいから絶対無理
368名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 11:02:57.90 0
えっ
369名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 11:37:17.14 0
ゴリラとはこう闘えシリーズで一瞬で頭をつぶされて人間側がやられるのを見たことがあったが…
どっちにしてもゴリラは平和な動物だ
戦いもポージングだけだし、そもそもあまり襲ってくることはないぞい
370名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 11:47:49.34 0
ゴリラよりもチンパンジーの方が危険だと聞いた。

ゴリラは自分から人間を襲うことはあまりないけど、
チンパンジーは人間の子供は餌だと認識してるそうだ。
371名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 11:57:04.53 0
オランウータンの握力は200Kgを軽く超えるそうだ。
あんなのに掴まれたら骨ごと握りつぶされるわ。

野生動物とでくわしたらとりあえずゆっくり逃げる、がデフォかな?
372名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 11:58:55.05 0
背中を向けないとか聞くけど、いざ直面したら混乱して普通に逃げるだろうなとは思うw
373名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 12:21:29.09 0
熊がこっちに走って突っ込んできた事あったけど
何より頭真っ白で何も考えられなかったよ
374名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 12:39:28.17 0
普通動物の強さは体の大きさに比例するものだけど、人間だけは
例外的に体の大きさに対してひ弱すぎる生き物
鋭い爪も牙も無いのに雑食な不思議生物
375名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 12:43:44.72 0
だから道具を使うんだよ
376名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 12:52:12.76 0
だから武器、道具を使うし、脳が発達した。二足歩行も人間だけ。
377名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 12:53:52.34 0
>>365
この図解がかわいいww
>>369
ゴリラ怖い!
378名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 12:58:10.82 0
>>374>>375
狼は必殺の牙を持つからこそ同族との闘争の中で
「腹を見せた相手には食いつけない」という歯止めがある
さもないと同族で殺しあって絶滅してしまうからね
逆に爪も牙もたいしたことない生物にはその歯止めはないんだ
人間は歯止めもないのに武器を持っちゃったんだよね…
379名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:00:37.59 0
>>378
田嶋先生にちゃんねるで何してるんですか
380名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:16:16.96 0
いるねえ、地球上で最も愚かな生物は人間だって言いたがる人
そんなに人間として生きるのが辛いのかね?
381名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:21:21.67 O
ライオンって他の雄の子供を殺してなかったっけ?
382名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:23:31.50 0
同属殺しに共食い
野生動物もやってますがな…
383名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:28:26.62 0
ライオンや狒狒は群れの主のオスが交代すると、子供食い殺す
子供食い殺されたメスはそれ見て発情する…
小熊の最大の敵はオスの熊
白熊だろうとグリズリーだろうとオスの熊は小熊を餌としか見ていない
鳩の喧嘩は相手をつつき殺すこともままあるぐらい激しい
同属への攻撃規制がしっかりしている狼は特異な例
そんな狼でも新参者を虐め殺す例も報告されている
384名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:31:17.47 0
ライオンは、プライドのオスが変わった時に子どもを殺すよ。
あと、ハヌマンラングールとか。
385名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:31:52.55 0
野生の方がもっとシビア
386名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:38:09.83 O
>>383
それは子供が殺されたのを見て発情するんじゃなくて
子供がいなくなったから次の子供を育てるために発情するんだよ…
種を残すための本能だ
387名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:48:52.13 0
新しい彼氏wに自分の子供頃された女もそうなのかねえ。
388名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:49:27.59 0
それに妊娠中だったり子供がいる雌は群れから離れて逃げるんだよう
別に黙って子供が殺されるのを見てるわけじゃないんだぞー
389名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:50:28.68 0
主入れ替わりの子殺しは、♀が率先して食い殺す事もあったりして謎すぎる。
まあ元々人間の感情で物事を推し量ろうとするから、無理があるんだろうけどねw
390名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 13:52:55.78 0
以下本能についての雑談だよ!

まだまだ続くよ!
391名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 14:09:48.53 0
ホルモンを錦の御旗に暴虐の限りを尽くす生き物と
同性なら無限に養護する低俗な生き物なら知ってる
392名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 14:16:29.02 0
>>387
なるほど合点がいった
393名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 14:24:09.10 0
どれだけ嬲り殺しにしようがせいぜい懲役何年だからね。
394名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 14:57:49.99 0
「殺そうと思った訳じゃない、躾の一環で行過ぎただけだ」キリッ
395名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:02:29.32 0
そんな理由がまかり通るからおかしいこの世の中
396名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:06:29.26 0
>>386
なんか最近よくニュースになる母親の彼氏が母親の子を虐待っていうのも
生き物の本能なのかなってフ…っと思った
遺伝子に組み込まれてるものなのかな…っとだからって許されることじゃないし
イロボケと野生の本能を一緒にするのも失礼な話かとも思うけど
397名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:07:08.20 O
>ホルモンを錦の御旗に暴虐の限りを尽くす生き物と
>同性なら無限に養護する低俗な生き物なら知ってる

男は種を残す本能が(ryとか言い出す処女蟲のことですね、わかります。
398名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:07:54.53 0
フ…っ がツボった
399名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:17:26.02 0
>>398
自分で読み返して恥ずかしくなった
400名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:23:48.99 0
>>396
あいつらが人間よりもドーブツに近いのはずっと周知の事実
理性や母性より本能で生きてるんだからそうなる
401名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:44:46.63 0
虐待したあげく…はあくまで「傷害致死」だもんな
殺意まではないからダラダラと死に至るまで苛める
被害者としては明確な殺意でひと思いに殺された方がまだマシだと思うんだが
そっちのが罪は重いんだよな
402名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:46:24.77 0
  ∩__∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|   人間は野蛮でイヤクマー!
 |  (_●_) ミ
  \  ∪ /    フゥ
   ( つ旦O  
   と_)_)  
403名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:53:59.83 0
大して修羅場じゃないかもしれないが、投下。

小学校2年くらいの時、従兄がストリートファイターにはまっていて、
その影響を受けて、私は春麗に惚れた。

当時髪の毛が長かったこともあり、特にあのお団子ヘアーに激しく憧れた(他は真似できそうにもないし)。
母にそのことを伝えると、デパートでお団子カバー?(ちょうど春麗がつけている様なやつ)を買ってきてくれた。

喜んで翌日はお団子頭にしてもらった。我ながらなかなか似合っていて学校でも好評だった。
お洒落好きだった母は、服装もぴったりした七分丈のズボンと東洋風な柄のシャツを着せてくれた。

『あとは父に見せるのみ!!』と思い、褒めてくれるのを期待して父の帰宅を待った。
404名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:57:56.59 0
つ、続きは・・・
トイレ我慢してF5連打してるのに
405名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:58:55.76 0
ドアが開く音がして『ただいま』父の声が聞こえたので、満面の笑みで
『お帰りなさい!!』と玄関に飛び出した。
以下、ちょっと記憶があいまい…

・気が付くと宙に浮いていた
・落ちていた
・床に打ち付けられていた

床に叩きつけられると同時に父の怒声が響いた
『貴様はどこの中国人だあ!!』
床で伸びているともの凄い力でお団子を掴み取られた。

406名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 15:59:51.86 0
( Д ) ゚ ゚
407名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:00:37.60 0
そんな時は、田中さんの「共食い」を読もう
408名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:01:03.66 0
ドアノブと間違えられて捻られた訳じゃないのかーー
409名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:01:09.23 0
あの髪型はシニヨンといいます
お団子カバーはシニヨンキャップと呼ばれます
410名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:04:09.07 0
小学生のとき自宅の階段を「飛び落ちた」w
降り口で足を滑らせて宙を飛びトイレのドアに激突
手首を骨折&脱臼していたのだが痛みは案外たいしたことなかった
だがパニクった父は私を抱えて飛び出しそのまま通りかかったタクシーへ
父も父だが運転手さんもちょっとアレな人だったのか
ちゃんとした外科病院ではなく
「骨接ぎ」と看板を掲げているあやしげな治療院にかつぎこんだ
そこで治療してもらったのだが
しばらくして「どうも曲がってる」とわかり改めて病院へ
そしたらやっぱり変な具合につないであったらしくやり直しになった
つまり曲りなりにも(文字通り)くっつきかけていた骨を
もう一度はずして付け直すという…
絶叫ものだった
折ったときより絶対10倍くらい痛かった

ちなみに私がタクシーで接骨院に行っているあいだ
残った母や祖母は父が私をどこに連れて行ったのかもわからず
留守宅もそれなりに修羅場だったらしい
携帯のない時代にせよ接骨院には電話もあったのに
連絡ひとつ入れなかった父がやはり一番バカだと思う
411410名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:06:51.52 0
もしかして割り込んだ?
お団子の方、続編がありましたらドゾー
412名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:09:16.53 0
父親もストリートファイターだったってオチ?
413名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:09:24.13 0
続き

悲鳴を上げながら母が駆け寄ると父は
『俺の娘にこんな中国人みたいな滑降させるなんてっ!馬鹿野郎!!お前は最低だ!母親失格だ!!』
母は『そんなに怒ることじゃないでしょ!!可愛いんだからいいじゃない!!馬鹿はあんたでしょ!!』

初めて両親が激しく罵り合うのを見た。私はもう泣いた。そりゃ泣いたよ。

成長するとともに知ったけど、父は激しい右翼だった。で、中国と朝鮮が大っ嫌い。
書斎は『太平洋戦争の真実』とか『昭和天皇』…みたいな本で埋め尽くされていて。

子供のころから父が皇族の方々が大好きというのは知っていた。
私が『天皇って何しているの?』と聞くと
父『私子、天皇じゃないだろう。天皇陛下と言いなおしなさい!』みたいな。

でも小2だった当時は…天皇陛下大好き≒中国、韓国嫌いってのは分からなかったんだ。
確かに、インスタントカメラの事は『バカチョンカメラ』って呼んでたけどね。
414名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:11:52.53 0
そういえば「チョン靴」っていうのもあったけど
当時は語源を知らなかったな
「チョンとつっかけて履く」からと思ってた
415名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:12:34.61 0
「バカチョン」の本当の意味を知らないのはニワカ右翼
朝鮮のチョンではないのだ
416名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:13:05.28 0
インスタントカメラがバカチョンカメラ…?
なんか混ざってないかおやっさん。
417名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:13:47.11 0
>>415
じゃあチョン靴も?
418名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:17:28.45 0
>>417
朝鮮人の履いてる靴

419名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:17:43.49 0
続き

父と母のケンカは終わりそうになかったので、その日はひっそり泣きながら一人で寝た。

翌朝には父も母も笑顔で昨日のことは夢?と思ったが。こっそりゴミ箱を漁るとそのシニヨンカバーが奥の方に捨てられていた…

この件以外に父から手を上げられたことはないのでこれが幼少期の修羅場。
父は残念ながら故人だが、父の残した書籍のおかげで私もしっかりそちらの思想に染まっている。

…でもいくらなんでもお団子頭で背負い投げは酷いよ…。娘が出来て望んだらお団子くらいはやってあげるつもり。
今でも春麗やお団子頭をみると、あの瞬間を思い出すよ…。

では消えます。
420名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:18:24.41 0
>>417
チョン靴のことは知らないけど
「バカチョン」という言葉の由来になった
「馬鹿でもちょんでも」という言い回しは江戸時代からある。
421名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:19:59.71 0
江戸時代には朝鮮のことを「チョン」とは言わなかったんだろうか
422名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:20:11.58 0
団子頭=中国式では無いと思うけどな。
センター分けで、髪飾り付けたりするのは、
どちらかというと、満州人の文化じゃね?
チャイナドレスも纏足も、満州人が中国を征服した時に持ってきた文化だし。
423名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:21:14.70 0
小2が父の右翼ぶりを知らないのはしょうがないけど
母親はわかってたんじゃないの?
なのに娘が中国人みたいな格好するのを止めるどころか協力するって…
424名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:23:40.74 0
右翼な日本人から見たら
満州人も中国人も朝鮮人も一緒だと思う
425名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:23:55.78 0
>>421
江戸時代に朝鮮という国はない
まめちしきな
426名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:24:51.37 0
>>423
なんでこれで母親を責めるのかその思考が謎だ
427名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:26:53.25 0
>>422
お団子というか、髪を二つに分けて丸める髪型は
唐の時代の陶器の像にもあるから、満州族だけのものではないよ。
基本的に、主に子供とか侍女とかの髪型なんだよ。
428名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:27:25.22 O
そんな父上だとストリートファイターや春麗にハマってたなんて言ったら血の雨降ってたな
鉄拳もバーチャも格闘ゲーはみんな中国拳法使い出てくるから出来ないね
日本人使って拳法使いを倒す分には良いのか?
429名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:29:12.33 0
403です。
>>415 バカチョンの語源は確かに本当は違う。
でも父は意図的にその言葉を死ぬまで使っていました。

>>423 母は父のそういったところをちょっと馬鹿にしてた。可愛ければいい!という考え方。

>>422 あお団子頭+服装が良くなかったと思う。母がそれっぽい組み合わせにしたから。
430名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:29:13.98 0
>>425
国名かどうかは知らないけど
「朝鮮通信使」ってのが江戸時代も来てたはずだけど…
431名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:29:43.17 0
>>403の家は家電選び大変そう
PCなんて買えないし、100円ショップにも行けないね
432名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:30:02.37 0
>>425
じゃあ「朝鮮通信使」っていうのは何?
433名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:30:04.72 0
>>422
それと、纏足は漢民族の風習。
宋の少し前ぐらいから始まったとされてる。
騎馬民族の満州族は、むしろ自分たちの民族の女性には禁止してるよ。
434名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:30:29.66 0
100円ショップは意外とメイドインジャパン多いよ。
435名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:33:35.45 0
ダイソーも一時期より国内製が増えたね
436名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 16:34:54.99 0
国外に下請けの仕事を持っていかれてしまった町工場が
100均向きの商品作ったりしてるからね。
437名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 17:10:33.67 O
>>403もしかして餃子やラーメンなんかも禁止?
438名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 17:12:11.40 0
本当の右翼って中国や韓国嫌いでは無いんだけど
どっちかと言うとアメリカ嫌いが多い
>>403のお父さんはえせ右翼なんだな、きっと
439名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 17:14:32.49 0
屋根を飛ばされてブルーシートで覆っていた物ですが
あの後、家は地盤ごと濁流に呑まれました。
姑の位牌は必死で持ち出したが、大姑の位牌は放置してきた。
人間、とっさの時は本心が出るよね。
440名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 17:17:20.79 0
>>439
災害お見舞い申し上げます…が、これで全壊で保険金出るんだよね?
出るといってお願い でなければ悲惨すぎる
441名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 17:33:57.36 0
>>440
東北の震災を見て、二次被害用の保険に入ったばかりでした。
残りのローンは消滅するみたい。
とりあえず私の実家が近かったので、今は家族で実家にいます。
実家の辺りは全く被害無しw
車で10分の距離でこの違いw
ちなみに建てて4年でした。
家族無事でローンが消えただけ有り難い。
二次被害用の保険に入ってなかったら、後で全壊しても駄目だったかも。
442名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 17:35:02.36 0
>>441
不幸中の幸い…って言っていいのかな。
無事でよかったね。
443名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 17:40:23.38 0
>>438
アメ嫌いは左翼くずれだな
共産主義かぶれ
444名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 17:51:37.13 0
>>441
ご無事で何よりです。
あの後ずっと気になっていました。
家は残念ですが、保険がおりそうでよかったです。
445名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 18:09:52.64 0
>>441
知人がやっぱり自然災害で家を流されているのだけど
家を流された人の気持ちは、同じように家を流された人にしか絶対わからん
逆にいうと、理解者は絶対いるということだし
生きてさえいればなんとでもなるんだよと言っていたよ
少なくとも安らげる場所があってよかった
446名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 18:24:47.97 0
>>441
無事で何より
447名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 18:28:23.83 0
403だが
>>437 食べ物に関しては特に言われなかったな。子供だったから分からなかっただけかもしれないが、特定の商品やメーカーを嫌うことはなかったと思う。

>>438
アメリカの事も父は好きではなかった。ロシアも好きではない。
だけども中韓に対しての様に露骨に嫌うこともなかった。

世代が世代だから(戦後生まれ)アメリカに対して嫌悪を持つ一方、憧れや尊敬もあったんじゃないかな。

今度こそ消えます
448名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 18:43:36.40 0
二次災害用の保険かー
うちも入っておかないとなー
449名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 18:43:37.14 0
>>441
ご家族と大事なものが無事で何よりです
ご実家も被害がなくてよかったですね
450名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 19:17:03.07 O
愛犬飛んだ〜屋根まで飛んだ〜
の人?
451名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 19:21:13.33 0
>>450
最低
452名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 19:25:35.57 0
屋根と愛犬が飛んだ人は、愛犬だけ自力で帰還したんじゃなかったっけ
453名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 19:34:07.89 0
帰還というか見つかって保護された、みたいな
454名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 19:35:00.44 0
屋根の方が自力で帰ってきたら怖いよな
455名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 19:52:21.79 0
もしかしたらポロロッカで屋根帰ってくるかも知れないし
456名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 20:05:59.49 0
で、新しい屋根を見て
家庭を壊してはいけないと思って自ら消えるんだな
457名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 20:42:20.18 0
>>441
ご無事で何よりです
命あっての物種ですし、全員ご無事だったのは本当に不幸中の幸い
ローンが消滅した後でせめて新しいおうちの資金もおりますように

>>377
ちがうちがう
さっきのイラストのパロディ版だよ
「ゴリラに襲われたら、まずは相手にマウントをとられるが、そこでp(ブシュ!) …しーん」
みたいなやつ
ゴリラはむやみに他者を襲ったりしない
体だけじゃなく心もでかいイメージだ
458名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 21:52:40.52 0
>>457
>「ゴリラに襲われたら、まずは相手にマウントをとられるが、そこでp(ブシュ!) …しーん」
>みたいなやつ
これ見てみたいww
459名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 23:52:49.22 0
右翼はうんこ
左翼はゲロ
460名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 00:21:47.52 0
私も幼い頃に春麗が好きだったから中国行きたいみたいなこと言ってたな。
父があんな砂ぼこりまみれの国に行く価値はない!と言っていたのを思い出した。
祖父は海軍の人で中韓嫌いだったからその影響だろうか。
461名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 00:37:35.23 0
小学生の頃、カナヘビ?の卵を庭で見つけて食べられたり踏まれたら可哀想と思って
大きな缶に芝生を入れてその中に卵を入れたらすべて孵化したので庭にまた出した。
それから毎年我が家では廊下のドアを開けておくとカナヘビが廊下でのんびりしたりしている。
凄いことに私たち家族を全く恐れていないので縁側に座っていると膝の上にまで来る。
犬にも心を開いているのか頭の上に乗っかっているのを見たときは笑ってしまった。
それがもう7・8年近く続いている。
餌付けなどは全くしていないので不思議な光景だし、私達も不思議に思っている。
だいたい毎年6匹ぐらい庭にいるはず。
その間に姉は結婚。義兄と姪が遊びに来ていた時
カナヘビがいつものように廊下で日光浴をしていた。
元義兄は爬虫類が大の苦手。カナヘビを見た瞬間踏み潰してしまった。
それから数年は全くカナヘビを見かけなくなったのだけど去年あたりからまた廊下に来るようになったので書いてみました。
修羅場というのはそれ以降姪が生き物を殺すことに抵抗が無くなったこと。
元義兄も姪の前で平気で殺してしまうので姉がいくら怒っても姪はそれが当たり前と思ってしまったらしい。
我が家のペットも犠牲になったことがあり水槽をみたら金魚がいない。姉が申し訳なさそうに私に「姪が…」と言うと
携帯の写真には無残な金魚の姿。私が学校に行っている間に金魚を取り出して踏み潰したらしい。
それ以降もたびたび小さな小動物を踏み潰したり殺してしまう姪に姉は考え込んでしまいうつ病になり入院。
その間に姉と元義兄は離婚。姪は元義兄へ。姪はどうなっているんだろう…。
462名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:00:17.11 0
ほのぼのした話だと思ったのに…
463名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:06:15.02 0
子供が命で遊んじゃうのはよくある話、なんで導く大人が回りに一人も存在しないんだ
あとさすがに姉は母親としてメンタル弱すぎる
464461:2012/07/22(日) 01:29:33.74 0
義実家に同居していた姉の意見は誰も聞かなかったそうです。
姪がやったことはすべて正しい。という感じだったらしく。
私たちが説明しても叱っても聞く耳持たず。
メンタルが弱いと父も姉に対して言っていました。
姪を連れて義実家はどこかに引っ越したらしくもう接触もないので
そのまま成長していると思うと本当に怖いです。
465名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:30:07.64 0
いやいやいや…
姉が欝になったのは毎度毎度どんなに諭しても(害があると思われない、どうみてもペットまで)
姪が殺すからじゃないのか?
夫と一緒に諭してもダメなのか、夫も一緒になって殺してたり、娘を叱るどころかお前が神経質とか
言われていたとしたら、このまま姪がもっと大きいものまで?って思ったら欝にもなるよ

最初の義兄のカナヘビは、害虫的な感じで(蛇とかみたいに)殺したかもしれないけど、後から
義理家族(>>461家の父母等)に諭されたら、少なくとも次からは踏み潰さず自分が逃げるだろ…
それ以外の姪がやった金魚踏み潰し(それもわざわざ出して)は、義兄だって自分の娘を叱り、
そして二度とそんな風なことをしないように、普通は妻と一緒に諭すよな?

なのにたびたび小動物を殺るって怖くないか?姪の発達障害的なものを疑わないか?
466名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:32:16.04 0
>>464
ごめん亀だった
同居だったのか、それはまた義兄・義父母共々英才教育されてしまっていたらもうだめだな
力がそんなにないであろう女でよかった&年頃になったら回りに合わせてやめるかも、を期待だ
467名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:39:12.25 0
ネタじゃ無いとしたら本当に酷すぎる
これただ単に一族総出で、姪に虐待してた話になるぞ
性善説のお花畑はタヒね、間違いを犯した時にどう対応してやるかが教育で養育だろうがボケ
唯一まともな感性持ってたであろう母親は義理の実家ガーと、ついには逃げ出して結果捨てたも同然の始末

救えねぇ
468名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:46:47.34 0
姪を連れて義実家ごと引っ越したって…
それはまさか、既に姪の問題行動で
何かそこにいられなくなる出来事が起きたからでは。
469名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:48:24.05 0
四面楚歌の状態で、娘は自分の言う事には
まるで耳も貸さないモンスター化していたら
心を病んでも仕方ないだろ。
470名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:53:59.35 0
姪が問題行動起こしてた時、何歳だったんだろう
471名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 01:59:59.10 0
>>463
外野が何言っても説得力が無いよ
472名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:04:00.65 O
「何故殺しちゃダメなの?」にどう答えるかなのかねぇ
年はわからんが小学生くらいでも屁理屈はいっちょまえだしなあ
「他人のものだから」だと殺すこと自体は…って話だし
「無駄に命を奪うのはよくない」も無駄と判断するのは?とくるし
473名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:10:31.15 0
生き物と見るや踏み潰す旦那からしてアレだし
姪もそれ見て育っていくら叱っても生命に対してなんの呵責もないどころか
金魚まで取り出して潰すんでしょ
殺すのはいけないというのを義実家自体が理解しないというのにどう対処しろと
そりゃあ病むわ
474名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:15:27.65 0
旦那含め発達障害やらサイコパスやらのかほり
475461:2012/07/22(日) 02:16:49.92 0
大体三歳ぐらいの出来事じゃないでしょうか?
ただ金魚を踏んづけられたのは姪が5歳ぐらいの出来事でした。
姉もあまり話さないので詳しくはわからないのですが度々義兄が昆虫(ダンゴ虫や蟻、カマキリなど)を殺すことがあり
それを姪がみて嬉々とした顔で一緒に殺していたとの話です。
それを姉が「やめなさい」と一生懸命説明したり注意したり叱ったりしても
義兄が姪を庇うので全くやめさせることが出来なかったみたいです。
「殺して何が悪い」と平気で言ってのけ、義実家も「小さい動物なんていてもいなくても変わらない」という考えだったそうです。
476名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:24:11.48 0
むしろ姉さんはなんでそんなのと結婚したのかと
477名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:27:35.15 0
数年前の真冬、住んでいた2階建てアパートが火事になった。火元はうちの下の部屋。
朝、異臭に気づいて起きて臭いの元を探して窓を開けたら下から煙が。
すぐに火事だと気づいて逃げようと思ったら、煙にびびった飼い猫がどっかに隠れてしまって見つからない。
ギリギリまで探したけど、下の部屋の窓が割れる音がして外壁を炎が舐めるのを見て
こりゃ逃げないとやばいと思い泣く泣く一人で逃げた。

消防車がすぐに来て消してくれると思ったけど、結局鎮火したのは2時間後。
消防士に猫の事を聞いたけど「見かけなかった」と言われて、もう目の前が真っ暗。
ようやく鎮火した部屋の中に入ってもいいと許可を得てから、探したけど見つからない。呼んでも返事もない。
やはりダメだったのか外に逃げてしまったのかと思い、外も暗くなって明かりがないからその日はそれ以上探すのを諦めた。
折りしも凄い寒波がきてて最低気温がマイナス20℃とかで、仮に外に逃げていても寒さで凍えてるんじゃないかとホテルで泣いた。

次の日せめて亡骸だけでも見つけたいと思い、今度は猫を立ち入り禁止にしていた部屋も探してみた。
そうしたらさ、いたんだよ。
部屋の隅のダンボールの中に丸くなって。ちゃんと生きてた。
さすがに濡れて寒い中いたから、低体温症なりかけでがたがた震えていたからすぐに病院連れて行った。

その猫も今年で12歳だけど、大きな病気もなく元気だ。
今なら笑い話だけど、あの時は本当に修羅場だった。
478名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:28:10.53 0
…さすがに5歳前後の娘を
そんな家に置いて出るのは無いわ
479461:2012/07/22(日) 02:28:57.53 0
結婚するまで気付かなかったみたいです。
というか外面が良いというか…
姉も今は「なんで結婚したんだろう」って言っています。
480461:2012/07/22(日) 02:32:14.41 0
>>478
姉も姪の事は気がかりに思っていますよ。
ただ入院中に半分強制的に離婚させられたようです。
離婚成立と共に姪を連れて引っ越したようなので。
私はその時留学していてその時の事はあまり知らないんです。
連絡が来たと思ったら「離婚した」だけ伝えられたので。

連投すみません。
481名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:38:42.82 0
え…それ立派な誘拐事件じゃない?
482名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:41:13.51 0
>>477
ぬこ生きてて良かった、ほんとに良かったね(´;ω;`)
読みながら目から水出そうになって
安心したら安心したでやっぱり水が;;
483名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:45:50.05 0
父親と一緒でも誘拐になるのかなあ…?
どのみちその状況だと、娘が母親に会いたいと言っても
会わせてもらえるとは思えないな。
484名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 03:20:39.78 O
猫の話の段階で落ちはバレバレだけどな。
485名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 04:00:34.17 0
キチガイに英才教育されちまったら、矯正は無理だべな
他の人が飼ってる金魚を、わざわざ水槽から出して殺すのは、殺すのが楽しい
ってことだよな
もう無理
殺すのに抵抗がないどころか楽しむような糞餓鬼なんか、一生縁が切れてた方
が良い
486sage:2012/07/22(日) 04:45:02.94 0
>>483
誘拐にはならんでしょ。

親権や養育権が決まった後で母親の元にいたところから
連れ去ったわけじゃなくて、

父親はずっと子供と暮らしてたんだから


離婚したい母親が、夫が仕事の間に子供と実家に帰っても
誘拐にならないじゃない
487名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 06:16:35.61 0
場合による
488名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 06:43:45.63 0
>>477
うぉおお・・・
大変だったろうけども
よかった・・・よかったーーー!
489名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 07:44:40.89 0
幼少時から英才教育されたシリアルキラーの誕生か…
そのうち新聞記事で見かける事になるかもね
490名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 08:38:10.70 0
金魚以外は農家育ちの男性なら平気で殺す人もいる
そういう価値観だから。畑を荒らす害虫=蟻、ダンゴ虫

写メとか姪はおかしいのは同意だけど、それだけでサイコは言い過ぎ
491名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 08:40:46.69 0
私の周りにはそんな人はいないけどな。
父が生き物を殺すところなんて見たことがないし、旦那は虫も猫も怖がるヘタレ。
492名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 08:41:22.99 0
で?
493名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 08:56:24.09 O
うちの甥も蟻とかトカゲとかつい殺しちゃう子だったよ
ある時ナウシカを見てたら一緒に見始めた時があって「何で王蟲は怒ってるの?」と聞かれたから、これは!と思い「仲間を虐められたり殺されたりしたから」と言ったら、思い当たる節がありすぎたのかガクブルしてた
良い方法だったかどうかはわからないけど、それからは殺すのは減った
あとはカナヘビとかカブトムシとかを捕まえたら、育てて生かす方に楽しみを見つけさせたみたいだ
494名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 09:10:37.55 0
491の旦那はゴキブリに遭遇しても助けてくれないで逃げるんだ〜へー
495名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 09:17:09.01 0
いきものはみんな同じ地球の仲間なのにね。
496名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 09:17:23.01 0
>>403
もちろんラーメン、餃子、チャーハン。中華を口にすることなく死んだんだよな?
バカな父親だな。
497名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 09:23:47.65 0
それらは韓国起源だから大丈夫だな
498名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 09:26:46.81 0
これ姪は被害者だなー
499名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 09:54:14.57 0
自分も小さい頃は昆虫殺してたなー
流石に金魚を取り出して踏んづけたりはしなかったが
500名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 09:56:16.90 0
子供の頃って結構残酷なことしてたよな。
といっても、金魚はさすがにないけど。
501名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 10:04:17.46 0
金魚はちゃんと飼ってるってわかるじゃん
その辺を飛んでいる虫と違ってペットを殺すって見境のなさ…
その子も義兄も何かやらかして居られなくなったに1票
502名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 10:19:29.64 0
>>500
私もアリンコ踏んずけたり
蝶々やバッタやトンボの羽や足をむしったり…しました。
でもペット(当時はセキセイインコ・金魚・ザリガニ・ミドリガメ)は可愛がってた。
無意識に何らかの線引きしてたのかな。
でもこの姪っ子ちゃんは線引き出来てなくて怖い。
503名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 10:52:40.50 0
虫と違って血が流れ体温もある動物を殺すことに抵抗が無いなら
人間を殺すことへのハードルも低いだろうね。
504名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:02:59.33 0
うちの姉はペットが小さいうちは可愛がって、大きくなると放置する人だったな
セキセイインコのひなを私と姉それぞれ一羽ずつ買ってもらったんだけど、
餌をやったり遊んだりはするくせに籠の掃除や水換えはすべて私に押しつけて知らん顔
ある日姉がインコを逃がしてしまったら、その日から私のインコを自分のもののように可愛がり始め、嫁ぎ先まで連れて行ったその頃には雌とつがいで飼ってたんだけど、この雌は人間に懐かなかったので雄のインコが死んだとたん「いらない」と返してよこしたよ
他にも、私が友人から譲って貰った子犬を手元から離さずベタ可愛がり、大きくなったら一切世話をせず放置
結婚後に飼っていた猫も、自分が妊娠した直後に捨てたそうだ
最後に会ったのは家族の葬式の時だった
当時幼かった姪はめちゃめちゃ可愛がられていたようだが、その後無事に成長しているといいなと思う
505名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:08:29.44 0
成長はしてるかもしれないがきっと放置子になってるな
506名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:10:09.26 0
つか人んちで買っているペットをわざわざ殺して写メ取るってどう考えても凶悪だろう・・・
よそのうちでも絶対やってるって
507名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:26:44.25 0
後の聖ロザリンド
508名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:31:33.45 0
>>507
ロザリンドは意味の無い殺生はしない。
509名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:36:45.26 O
旦那が殺すのが本当に昆虫類だけなら
農家とリーマン家庭の価値観の違い的なものかもだけど
姪の、金魚殺して写メはなぁ…
510名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:43:44.89 0
小さい頃、元々蝶とか苦手で、更に父が捕まえた蝶が籠の中で死んでるのを見て更にダメに成ったな
と思い出しつつ
放置児スレで、赤ちゃんの目を潰したりとかサイコパスみたいな行動を繰り返すっていう書き込みを思い出した
511名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:43:45.13 0
俺農家の子だったのかw
512名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:56:30.45 0
無駄に殺したり虐待したりはしないけど愛着が湧かない種がいるのは確かだな。
自分は鳥、魚、虫。
亀が死んだとき泣きまくったのに鳥の時は泣けなくて己を軽蔑したよ。
513名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 12:26:59.97 O
線引きはむずかしいよね
金魚は可愛そうだが夕飯にはさんまの塩焼きが出たりするしな
他人のペットだからダメ、で取り敢えず教えとくとかか
514名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 12:37:33.37 0
>>504
自分がひりだした餓鬼はちがうだろう…と思いたいw
515名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 12:52:27.64 0
>>151
A子にきちんと恥をかかせろ
516名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 13:05:08.75 0
ゴキブリは無条件に殺す。
517名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 13:45:01.73 0
カナヘビと一緒に暮らしたくなってぐぐったけどごはんが厳しいな…
518名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 14:46:16.44 O
小2の甥っ子に平和について考えてもらおう、と「ホタルの墓」のアニメを借りて来た
目の前で繰り広げられる悲惨な光景に、甥っ子茫然
主人公二人の年齢差がちょうど自分と妹と同じくらいと知ると、二重にショックだったらしい
号泣していた

話には聞いているけれど、初めて身近に戦争を感じたようだ
やはり映像になるとそれだけグッとくるようだ
裸足のゲンにしなくてよかった・・
519名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 14:55:05.41 0
ほのぼのした修羅場だw
520名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:00:51.54 0
小2って一番やんちゃだよねwww
はだしのゲンだったらどうなってたんだろう…
521名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:10:36.55 0
>>519
高校生の時、授業の一環でプラトーンを見せられ
終わった後みんなしてショックで青くなってたの思い出した。
522名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:45:09.69 0
数年前にあった地味な修羅場。
仕事で知り合った男性に好意を抱いた。当時私25、相手30後半妻子持ち。
当然気持ちを言う事もなく、二人でご飯も行かないし、メアドも知らん。
ただ、出会い方が違ったら本当に好きになっていたかもなあ、と思ってた。
そして相手もそう思っているように感じた。でも、それだけの事。
その後も仕事でちょいちょい一緒になったけど、何にもない。当たり前。
仕事以外で話す事もなかったから疑われる要素もない。

しばらくして、その男性の奥様から呼び出された。
いかにも田舎の良いお母ちゃんという感じの、普通の人。
その人が私と男性の不倫を切々と罵ってきた。
どうしてくれるのか、家庭を壊さないでくれ、こちらには歴史がある、
あなたにはどうせ何も分からない。人を陥れるのは良くない事なのよ。
なんのこっちゃ分からないのでポカンとしていると、
「証拠はある、ウチの人の携帯にメールが残っていた」と言う。
その携帯画面を写メしてプリントしたものを見せて貰った。
そこには、その男性が私に宛てて書いた文面がいくつか。内容はどれも
「言うべきではないかもしれないけど君が好きだ」系のもの。
奥さんはそれを見せながら
「あなたはまだ若いから人から信頼を失う事の怖さを分かっていない、
してはいけない事はいけない事。理由の如何を問わない。」と。
だから恐る恐る指摘した。全部未送信になっていること。
そりゃそうだ。メアド交換してないもん。社内メールしか知らない。
そんなとこにこんなもん送る送る訳ない。
その男性は、送る宛のない恋文を自己満足で書いていただけなんだろう。
523名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:46:29.66 0
奥さん、旦那の様子からわざわざ携帯チェックしてそれを見つけて
すわ、と確認もせず行動に移したんだろうな。
全て誤解である事は分かって貰ったけど、別の意味でショック受けてた。
配偶者が一時でも他の異性に気持ちを持ってかれるなんて、私も嫌だ
もしかしたら離婚に発展するかもしれない
でも、専業主婦で最初から離婚は絶対にしない(できない)意思があるなら
そこまで旦那の気持ちを詮索しない、縛らない方が良いと思った。
実際に悪さしてるんじゃないんだし、妄想くらい許してあげたら良いのに。

結局、そこのうちは別居した。
奥さんがどうしても離婚したくなかったらしく、今でも事実離婚の状態。
男性は「今まで家族の為に自分の気持ちを全部コロして頑張ってきたのに
心の中まで覗かれてもう妻を信頼出来ない、金銭面と子供への責任だけ果たす」
って今まで以上の仕事人間になっちゃったそうだ(私はもう会ってない)

男性の恋文を見せられた時が第一の修羅場。
見たくなかった。なぜまら、私も同じような事をしていたから。
お互い送りはしなかったけど、同じような文章書いてたなんて、
知りたくなかった。
そして、その後転職した私の職場にその夫婦の息子さんが来た今が
第二の修羅場。ちょっとしたお稽古ごとなんだけどなんでいるんだ

早く結婚して全部忘れたい。
524名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:53:19.84 0
>>522
おつ。やぶへびは夫婦間では禁物よねー
なんで相手が522だって解ったの?本文に名前が書いてあったとか?
525522:2012/07/22(日) 15:55:36.22 0
>>524
そうです。フルネームが入ってました。
で、旦那の机から私の名刺を探し出して、社に電話してきたんです。
小一時間の出来事だし具体的な迷惑は何も無かったですけどね
526名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:56:32.34 0
>>522
乙 さっさと忘れて好きな人見つけな。
息子の下りkwsk
527名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:58:01.43 0
息子kwsk

てか本来522とその男がくっつくべきだったんだろうな
人生とは侭ならぬものよ
528名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:59:38.92 0
乙。
>そこまで旦那の気持ちを詮索しない、縛らない方が良いと思った。
ほんとだね。
この奥さんは自分で自分の平和な家庭をこわしちゃったようなものだ。
夫は不倫する気なんかなかったのに。
529522:2012/07/22(日) 16:01:45.90 0
息子は、本当に偶然だと思いますが私の勤め先に生徒として入学してきたんです
結構接触あるのでビビってます。向こうは何もしらないので普通にしてます
下の名前、更にニックネームみたいなので呼び合う職場なので(語学系です)
仮にお家で話したとしてもばれないとは思うのですが。ヒヤヒヤして出勤してます。
530名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:04:39.82 0
>>528
同意。結婚後に淡い気持ちを他人に持つって、実は結構あるみたいだよね
でも当然家族が大事だから、心の隅でちらっと思うだけ。
それを自らほじくって自爆だもんな。全員不幸になって終わってる。
531名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:06:43.40 0
>>529
本当に偶然なら、その男性と522はご縁があるんだねえ。
ちょと切なくなった
532名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:09:36.98 O
子供や嫁の為に頑張るのが「自分の気持ちを全部殺して」とまで言い切っちゃう事なのか
望んでない結婚だったのかね

しかし離婚する気がなきゃ配偶者が浮気しようと詮索するな、ってスゴいな
533名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:11:45.56 0
えええええええ
522に乙するのが信じられない。これだって不倫じゃないの?
いや厳密には違うかもしれないけどさ、人の旦那に色目使ったのは事実じゃん。
私は何もしなくても男がラブレター書いちゃうほどの良い女なんですってこと?
相手の奥様は完全に被害者なのに、なんか馬鹿にした書き方してるし。
結局、まだ結婚できてないんでしょ?それじゃ夫婦の機微なんてわからないでしょうよ
ダンナが他の女にラブレター書くなんて絶対嫌だし許せない。妄想でも。
チラッと思うだけでも嫌に決まってんじゃん。罪でしょ。奥さんは普通の感情だよ。
既婚者に色目使う若い女ってほんと働かないで欲しい。なにが修羅場だよ。
534名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:15:23.64 0
>>532

>離婚する気がなきゃ配偶者が浮気しようと詮索するな、ってスゴいな

よく嫁
「心の中まで縛るな、妄想する事まで詮索するな」だyo
実際浮気してたら切れるに決まってんだろw
男女問わず、あんまり相手の心の中や本当の気持ちに踏み込みすぎない方が良いってこと
自分に100%気持ちが向いてなきゃいやだ、ってんなら離婚上等で当たれって事よ
自分に魅力がある人ならそれも可能だろうけどね
私もダンナの本音にはあまり踏み込まんよ。我慢してたり気持ちがさめてるのはお互い様だもん
でも家族は家族だからね。上手く遣って行かないと。
535名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:16:50.43 0
サレ妻ってこんな感じか。
536名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:17:58.02 0
少なくとも522は加害者じゃないだろw
537名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:19:26.18 0
しかし金銭的に責任取ると言ってるのに、
数年別居してまで離婚したくないってのは
なにか事情があるんだろうね、離婚できない事情が。
この夫婦もまだ40そこそこでしょ、
さっさと離婚して新しい人生に行った方が幸せになれるよね

>>534
バカ?
538名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:20:19.83 0
537です
安価ミスった
>>533です
539名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:20:20.45 0
チュプがファビョーン
540名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:21:41.46 O
>>534
いや、そこも読んだ上でだよ
今回のは実際にはやってないし、メールが未送信なのに気付かないのもうっかりシュナイダーだけど
そもそもそこまで詮索しなきゃわからないことなのに
離婚する気がないなら〜とくるから気になったんだ
541名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:21:41.82 0
結婚できてないんでしょう?だってさ
結婚してること「だけ」が自慢のサレ妻ざまぁ
542名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:21:51.15 0
>>533
束縛DVかまして、愛してるからよ!っていうタイプだね
543540:2012/07/22(日) 16:22:23.69 O
シュナイダーはなしで
544名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:23:22.59 0
だって職場に可愛くて自分をわきまえてる子が来たら
多少は好きになるわな
それを若い娘は働きに出るなって…あきれた
若い女が悪いみたいな
545名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:23:28.96 O
妄想でも未送信でもわかる形に残したらアウトだろ
報告者もなんかおかしいわ
546名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:23:53.51 0
>>522の案件はけっこー深いものがありますなあ
人の心は縛れないですもんねえ確かに
生活の全てを家族に捧げて、癒しとしてかわいこちゃんとこっそり脳内恋愛する
それすらも女房に制限されるなら、そりゃもう一緒に住みたくはないわな
547名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:26:06.06 0
>>545
まあね。こりゃ旦那がメール保存してたのが間違いだわ。消去しとけよと
しかし、妻が携帯を覗き見しなきゃこんな事にはならなかった訳で
548名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:29:36.39 0
>545
人間は色々あるんだよ
結婚後に配偶者を嫌いになる事も、他に好きな人が出来る事も。
それら全て心のうちに納めてしっかり生きてくもんだ。
報告者と男性は明らかに両思いだけど、それを流して見なかった事にして生きてくんだ。
そんな人間模様はままある事だよ。
それをいちいち暴いて確認しようとするなんてガキのする事。
結局自分が一番信頼を失った訳だしね。
549名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:31:13.07 0
>>533
あれでしょ?不倫した旦那も悪いのに一番の悪は女なんでしょ?モンペ的思想w
550名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:32:35.21 0
>>540
実際に浮気してたら詮索しなくても解ると思うの
心の中を邪推するから「詮索」だと思うの

でも個人的には「なにがなんでも離婚するものか!!」って思っているなら
はやり浮気されたとしても冷静に対処して問いつめない方が良いと思うわ
我慢するしか無いわよ。ダンナがお金を入れてくれているならね。
551名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:33:46.28 0
たまたま実際の不倫ではなかったから
結果として奥さんの自爆という形だけど
旦那の様子がおかしかったら
「もしや?」と気になるのは仕方ない気が。

実際に不倫にまで及んでいたら
放置したままだとされっ放しで馬鹿を見る。
552名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:35:12.15 0
しかし奥さんにとっても修羅場だよなぁ。どの登場人物にとってもきつい…。
553名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:36:08.20 O
だから、人生色々あるだろうけど
だったら心の中だけに納めて墓場まで持ってけよって話
文字なり何らかの形にするっていうのは普通それだけで怖いことなのに
その一線は越えてるんだよ
554名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:36:39.70 0
奥さんにしてみたら、だんなの様子が違うって感づいたんじゃない?
だから怪しんでケータイしたんだよ。
心の中まで云々っていうなら、奥さんに怪しまれる態度とるなと思うし
妄想だけならいいけど形に残しちゃいかんだろ
もちろん>>522のせいではないが、奥さんの心中を思うとね
555名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:37:12.23 0
てかまず旦那に確認しろよ…。
相手から責めるってなんだかなぁ
556名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:37:58.83 0
ケータイチェックね
557540:2012/07/22(日) 16:38:03.14 O
>>551
いや、なんかわかるらしいよ>>550によると
558名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:38:05.63 0
うちの夫も多分他に好きな人がいると思う
浮気はしてない。仕事忙しいし毎日ちゃんと帰ってくるし、良いパパ。
でも何となくわかる。心の支えにしてる女が他にいるな、って。
>>548の流して見なかった事にして生きてくんだ って、
当事者同士が自分の気持ちを見なかった事にするって意味だろうけど
私もそうしてるよ。でも時々、夫に離婚したいっていったら賛成するんだろうなとも思う。

とりあえず両思いな事を知りながら気持ちも行動も抑えて転職した522は偉いと思う
559名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:41:27.63 0
tk、>>522に悲劇のヒロイン臭がそこはかとなく香る…
いや、522は悪くないが
560名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:41:33.77 0
553 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:36:08.20 O
だから、人生色々あるだろうけど
だったら心の中だけに納めて墓場まで持ってけよって話
文字なり何らかの形にするっていうのは普通それだけで怖いことなのに
その一線は越えてるんだよ


形にして残すって、手紙にしたためて机上に置いといた訳じゃなし。
携帯は心の中と同じくらいプライベートなものとちゃうん
なんで勝手にみたん?旦那に直接聞けば良いじゃん。
私も携帯の中は見られたくない情報でいっぱいよ。
誰かが勝手に見たとしたら二度と信用しないわ。
561名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:44:05.98 0
これが本人だとしたら不倫女になるに一票w
562名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:45:45.88 0
とりあえず主婦の皆様方は
ケータイチェックに何の罪悪感も無いう事は判った
少なくとも「つい見ちゃった。だって心配なんだもん」が通用すると思っているんだな

携帯は、絶対に詮索目的で見てはいけません。お互い了承済なら良いけど。
見る時は証拠を集めて慰謝料上乗せするとか明確な目的がある時だけにしとけ
なんだか怪しいから見ちゃえー☆は、この主婦みたいになるぞ。なんでも疑わしくなる。
563名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:46:59.53 0
>>557
それこそまさに人それぞれだな。
分かると思っている事じたいが
勘違いかも知れないし。

離婚する気がないなら云々とか言うが
その奥さんは実際に不倫しているなら
やめて欲しいと思うのは、ごく自然な感情だと思う。
まあ、まず旦那に確認しろというのは同意。
564名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:47:23.34 0
全員一緒にすんなw
絶対見ないし見られたくないわ。
565名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:49:00.43 0
>>562
結局は人によるんだと思う
見ない奴は見ないし見る奴は見るよw
566名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:49:37.43 0
俺んちは見てるし見られてる
567名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:49:47.47 0
この旦那は単に報告者が好きで、どうこうしたいではないけど
自分のそういう気持ちを書いて残しておきたかったんだろ。
どこにもかけないから、携帯の中にそっと書いて封印するみたい気持ちでいたんだろうけど。
それを勝手に見て「形にして残しておくな、一線超えてる!」は無いわなぁ。
一線超えてるのはどっちかと。その後机漁って名刺見つけて会社凸とか、無いわ。
568名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:53:05.04 0
うちは携帯に関してはノータッチ。
その辺に置かれても見られないし、見ることもない。
お互い見られたくないから。
家庭によると思う。
569名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:54:16.79 O
心の中だけなら何思おうがバレる心配はないけど
どこかに書いたらどう巡り巡って誰かに見られるかもわからないじゃん
もし明日事故って怪我したり死んで家族が持ち物調べたらどうすんだ?
携帯が絶対領域だなんて幻想持ちすぎじゃね
570名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:55:50.81 O
携帯に2ちゃんの専ブラ入れてて、ブックマークは義実家との確執系が多いから、見られたら修羅場だわw
571名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:57:03.65 0
あの、何勘違いしてるんだかわからないけど
この奥さんの気持ちって普通だと思うけど。
そりゃ携帯見たり未送信に気付かなかったりってのはあるけど、
旦那が外に好きな女作って、それで今後不倫に発展しない可能性なんてないじゃん
どう考えても秒読み段階って思うじゃん。お互い好きなんでしょ?ならするよ。
この報告者は前もって奥さんが釘を刺したから出来なかった、ってだけでしょ。
だから結果オーライ。事実離婚でも離婚はしてないから夫婦だし、お金も要れてくれてるし
結局正妻の勝ちじゃない?だから、間違ってなかったともう、携帯見たタイミング。
主婦には主婦のやり方ってのがあるからね。522はまだまだ小娘。愛だの恋だのに浮かれてる。
572名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:57:05.20 O
うちの旦那は形に残さなくても
もれなく気になった女の名前が寝言で出るからバレるんだがなー
凄い不愉快だがある意味便利なのかしら
573名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:57:56.52 0
奥さんが不倫を誤解して罵ってきた件については、腹立てていいことだと思うけど
ちょっと奥さんを見下してる風に見えるね
奥さんを批難すると同様に、その男性に迂闊な事してんじゃねぇ
てめぇのせいでとばっちりじゃボケって思ってもいいと思うんだけどね
そこは奥さんと同じようにその男性が好きだったからなんだろうね
574名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:05:51.82 0
>>572
あるあるあるw うちも未だに初恋の彼女の名前呼んでるわ、寝言で。
だから同窓会にはなんだかんだ理由つけて行かせないようにしているw

>>569
おまいはそんな特別条件くっつけて何がしたいの?死んだ後の事なんか知るか
だいたい携帯が絶対領域なんじゃなくて、
人の携帯を勝手に見ないという他人を尊重する心が絶対領域なのよ
おまいの周りは人の携帯のメールやメモを見るのが普通の事なの?
携帯の中はキッチンの上のお書き置きと同じレベルなの?だったら仕方ないねごめん
でも、携帯の中ってのは人の鞄の中と同じ、いやそれ以上なんだぜ
基本的に持ち主の許可無く勝手に見ていいもんじゃないんだ。
「誰でもご自由にご覧下さい」じゃないんだよ。見ないのが当たり前なんだよ。普通はね。
もちろんそのへんなあなあの夫婦はいるだろうが、この夫婦は違うでしょ。

普通に見れない状態になっているものを敢えて見たんだから、自己責任。
それともお前さんは自分の鞄の中を漁られて「こんな物が入ってた!最低!」とか
言われても、そうだな、こんな物持ってた自分が悪いよな…って思うの?
勝手に見るな!って思わないの?
575名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:08:54.90 0
>>573
思っているから転職したんじゃないのか
このままだと問題があるかもしれないと思ったから。
奥さんを見下してる感は確かにあるが、この奥さんじゃ見下さざるを得ないよ…
バカ過ぎるだろ…
576名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:11:55.27 0
よりによって暇な日曜日の午後、ケータイチェック当たり前!何か問題でも?ムキー!!な主婦が
大半を占める家庭板にまたすっげぇ燃料投下してくれたもんだなぁ…。
577名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:13:18.95 0
まあ結婚後に本来の相手と出会ってしまう事はなにも珍しい事ではない
子供がいればもうどうしようもないさ。よくある事さ。
実際の浮気はしなから、そういう気持ちくらいは目を瞑って欲しいもんだ。
578名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:16:53.11 0
レス見てて、何人かの人(主婦かどうかは知らんが)は
本当に携帯を見る事に抵抗が無いんだと知って驚愕した
携帯に書いた内容を誰かが勝手に見るなんて想定してないけど…
ほんと、台所に置いたメモと同じ感覚で携帯メールを見るんだな。
書き残しておくなって…。怖。
んで消去したらしたで疑うんだろ、件数が妙に少ない、消去したろ!って。
なにをやっても文句を言う
579名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:17:54.49 0
義実家に帰省した時の話です。
義実家は和風のなかなか素敵なお宅。お庭も広いし義父が定年後にせっせと
手入れしているので綺麗。苗字はクラスで一人や二人いる苗字です。

インターホンに出た義母が、すごく困って「はぁ?え?」と言っていたので
「どうしたんですか?」と聞いたら「よくわからないけど一緒に出てくれる?」
と言う。
二人で玄関に出たら、菓子折りを風呂敷に包んだ感じのものを持った
中年の女性が立っていた。
「お宅の娘さんとお付き合いさせて頂いてます○○の母です。
お話をさせていただきたくて伺いました。」
義母「あの〜インターホンでもお伝えしましたように家には息子しか
居ませんので、どこかとお間違えではないでしょうか?」
「そこに娘さんがいらっしゃるじゃないですか。」
義母「これは長男の嫁です。」
「何かお隠しになる必要があるんですか?娘さんどう見ても
大学生か高校生にしか見えませんよ。嫁だなんて嘘をつく必要は
ないのでは?」
義母「嫁は28です。子供も居ます。」そこに息子が「ママー」と旦那と
帰って来ました。
580名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:18:01.58 0
自分はやましいことは無いから見られても平気
581名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:18:43.35 0
まあそんな人も世の中にはいるよ。
個人的には勝手に覗くのはなしだがな。
582名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:19:11.22 0
wktk
583579:2012/07/22(日) 17:19:34.17 0
その女性が、ええーとすごく取り乱しておろおろしたので
義母が気の毒に思って、上がって貰って話を聞いたら
息子さんが付き合っている女性が、この家の一人娘だと言っている。
送ってくるといつもこの家の前で車を降りる。
その女性から母が株に手を出して損をして困っていて
家を売らなきゃいけない、あなたを婿養子にしたいと思っていたのに
家が無くなると困るから300万用立ててくれと言った来たそうで
そんな大金を用意できないと息子さんがお母さんに相談して
その情勢は考えあぐねて思い切って家に尋ねて来たそうです。

それは詐欺だからと警察に届けるように勧めました。
おととい義母からあの時の女性から、息子さんをだました女性が
結婚詐欺で捕まったとお礼に見えたと電話がありました。
584名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:21:08.03 0
しっかし、522は両思いかもなーと知りつつきちんとフェイドアウトしたんだよね。
その後に、他人経由で思い人から自分への告白文を見せられるって結構キツいと思う
好き、抱いて!ってなっちゃいそうな所だよね
耐えられないから会社辞めたんだろうな。んで数年経ってようやく吹っ切れそうな所に
息子君登場でしょ。なんでだよぉぉぉってなるわな。
早く良い人に出会えるよう祈ってるよ
585名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:21:11.18 0
579さんが帰省中でよかったね
586名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:22:11.99 0
>>562
同意。
587名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:24:08.66 O
携帯見るのも、他人を好きになるのもどっちもないわ
588579:2012/07/22(日) 17:24:38.62 0
>>583
下から三行目情勢じゃなく女性です。すみません。
私達が帰省中でない方が、すんなり引き取って貰えたかも?
義母が困ったかもしれませんが。
589名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:24:54.64 0
>>575
やっぱりあるよねー奥さんを見下してる感
この奥さんじゃ見下さざるを得ないというより、奥さんに勝ってるっていう見下し感を感じたわw
590名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:26:26.79 0
>>584
気持ち悪いなお前w
591名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:27:41.30 0
実際に行動に出なかったのはエライが、男性をハッキリ突っぱねたらもっとえらかったね。
592名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:28:28.68 O
みんなそんなにやましいこと一杯あるのね
勝手に見るのはないにしろ、それはそれで驚愕
593名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:28:59.57 0
既男とプリンも入り混じってる悪寒
594名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:29:22.29 0
妄〜想〜は続く〜よ〜何〜処ま〜で〜も〜
595名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:30:30.64 0
>>577
そういうのって配偶者には伝わるんだよねー
596名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:31:30.82 0
>>588
579さんご一家が証拠になってよかったと思うw
でもびっくりしただろうなぁ。
597名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:35:54.89 0
うちも見られてやましい訳でもないし
手が離せない時に代わりに見てもらう時もあるから
携帯が絶対不可侵みたいな説はよくわからん。

見られたくないと言われたら見ないけど。
598名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:39:24.59 0
>男性をハッキリ突っぱねたらもっとえらかった

好きだなんて一言も言われてないのに、どうやって突っぱねろとwww
599名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:41:56.75 0
>>587
>他人を好きになるのもどっちもないわ 
他人の夫の間違いだと思うが、違うのならくわしく
600名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:44:37.13 0
だから、束縛DVするやつが居座ってるんだろ
100%自分の方を向いて一瞬でもよそ見しようものなら
裏切りだ!って言う

それともあれか、夏休みだから潔癖おこちゃまが来てるのか
601名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:46:10.72 0
>>598
メール見せられたんでしょ?
不倫の疑いをかけられて迷惑ですって言えるでしょ
602名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:46:25.27 0
>>593
ここは既女板じゃないぞ
603名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:47:28.81 O
相手の浮気を疑って携帯をチェックして証拠GETってここに限らず
気団でもカプ板でも山ほど有るわけだが、携帯不可侵派の人は
やはりそれらは間違った行動だと思ってるんだろうか
604名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:47:43.56 0
>>602
知ってますが
605名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:48:41.22 0
奥さんもキツかっただろうな
606名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:49:01.35 0
なんで勝ち負けw
それで言うなら旦那がそんなメール書いた時点で負けちゃってるのは妻じゃないか
607名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:49:56.29 0
>>583
乙!!
手口としては昔ながらだね
だから、廃れないんだろうけどww
608名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:55:47.02 0
>>606
離婚もできずに嫁の生活費と子供の養育費払ってるATM旦那が最大の負け組みだろ。
609名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:16:19.06 0
大分前に育児の中高生スレにいたけど
子供の部屋詮索したり日記携帯チェックする親多かったよ。
自分は、居間に日記が放置されてても、めんどくさいから
みないけど、色々子供を把握しておく為にチェックは必須とかいう
親も半々だった。

子供にバレたら、子によっては切れて大人になっても修復不可能な場合も
あるし、チェックしなくても普段の仕草をじっくり観察してれば
分かるはず、と自分はその時は書いてたんだけど
最近のいじめとかの問題みてたら、チェックも場合によってはありなのかな。
610名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:34:49.70 P
てか信用問題に影響なく立ち回れるなら見てもいいと思う。
日記(メール)見たんだけど〜みたいなのは下手すぎるだろ…
暴こうとして固く閉めてどーするよ。
611名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:36:27.15 0
メール見られてもおkって人いるけど、送る側の気持ちは!?
何気ない普通のメールでも、送った相手以外に見られるのは嫌じゃないの??
612名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:39:44.71 0
別に…
613名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:41:29.63 0
うん別に・・
614名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:46:26.67 0
>>611
なに言っても無駄だよきっと。常識ない人達だから
615名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:47:25.28 0
メールを見たり、日記読むのは支配下に置きたい心の現れだろうな
心配だから、気掛かりだからって言うのはいい訳
こええなw
616名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:48:57.30 0
>>615
自分に自信も持てないのもあるんじゃないかな?
617名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:50:20.10 0
だろうな
自分の知らないところで物事が進行するのが我慢ならない自己中もあるだろw
自分と自分以外をわけて考えることができないタイプw
618名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:51:26.56 0
送った相手以外に勝手に見られた挙句に「このメールだけど〜」って
言われたらはぁっ?!てなるだろうな
619名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:52:10.15 0
隠し事なんかないから見られても困らん。
疚しい事なんかして無いし。
620名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:54:00.71 0
>>617
>自分と自分以外をわけて考えることができないタイプ
あー成る程。確かにそういうタイプ多いかもね。反対に凄く世話焼きで
親身にもなれるタイプだよね。
621名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:55:58.80 0
メールに残しておくのが間違いだろ
本当に自分の気持ちを殺して生きるつもりなら、形になる証拠は残すべきではない
何がきっかけで他人の目に触れるかわからないんだから
622名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:57:46.62 0
絶対の絶対に秘密にしたいなら、暗号で書く位の気概は見せた方が良いね。
623名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 19:12:07.50 O
つまり修羅場系なんかのスレで携帯をチェックして浮気の証拠を掴んだって話は
報告者が全員自己中で相手を支配下におきたい、常識がない人ってこと?へ〜
624名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 19:13:25.81 0
違うんじゃね?
625名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 19:14:12.15 0
旦那さんも携帯を奥さんが見ないと思ってただろうし、奥さんを信用してたんだろうね
旦那さんが奥さんを不信がらせなければ奥さんも見なかっただろうね
奥さんだって旦那さんを信じたかっただろうね
626名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 19:17:19.05 0
「体の関係はないんだ」という夫に「その方がずっとひどい」という妻
627名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 19:21:41.08 0
>>609
大津のは子供さんが亡くなったから、親御さんも思うところがあるだろうね>携帯チェックとか

しかし大津のは、子供さんが自分のお金だけじゃなく、
複数の親戚からお金を盗んでまでいじめっ子に渡していたんだよな。
自分のお金はキャッシュカードで下ろしていて、親はそれを知っていたという。
なんか携帯チェックの前に異変に気付くのが親だろうと、外野は思います、わりとマジで。
628名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 19:23:25.87 0
妄想まではいいんだよ。
結局妄想を形にしてる=メールの下書き保存してるのが悪かった。
打ち込んでも消すべきだったね。
629名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 19:33:12.44 0
>>595
うかれてるからみててわかるよ。
でも、一線を超えるかどうかはその人たち次第だから
普通は超えないよ。家庭もあって子供もいたら独身女性から見たら
既婚の段階でもう圏外だよ。
でもそこで浮かれて超えてしまうバカたちがいるから
不倫無くならないんだよね
630名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 19:36:28.40 0
>>593
既男板にもプリン板にもその手のスレはいくつかあるしね。
出せないメールをかくシチュに浸らず、スレに吐き出しとけば良かったのに。
631名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:13:12.08 0
ケータイチェックはいいとしてなんで旦那を責めずに最初に相手の女性を責めるんだろうかね
独身と偽っている可能性だってあるだろうに
いきなり説教とか
632名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:13:52.53 0
何かなー。
携帯なんて単なる連絡用ツールじゃん。
そんなものを覗いたら、束縛系DVとかって、
中学生が母ちゃん俺の部屋に入るなよ!とかキレてるみたいw
633名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:21:46.88 0
想像力が著しく欠如してるな。
634名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:23:09.87 O
データの隠蔽や不慮の事故時の問題なんて
エロ本やエロデータで男子中学生だって考えるというのに
635名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:23:19.22 0
>>631
そこが女。同性を責めるんだよな。
636名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:26:09.35 0
まあ522もそうだよね
637名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:29:15.82 0
メールは相手がいるからな
私宛のメールは配偶者が見るからってメールしてくる人に言っとかないとな
638名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:47:24.93 0
気持ち悪
見られてやましいようなメールならすんなよ
旦那の悪口とか言いまくってんの?
639名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:50:34.28 0
ほんと、想像力がないなあ。
見られるのが嫌=やましいメールかある、とか。
640名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:02:17.87 0
生理痛の話とか見られたらやだな
641名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:05:51.11 0
メールで浮気がバレる人とか見てて思うんだけど
なんで残しとくかね
バレたいのだとしか思えない
642名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:11:03.95 O
元々おかしい人が更に何だかおかしいと携帯を見たところ黒だった。
そこから証拠集めて準備して、離婚を切り出すまで気がついてないフリをしてた時は心の中が修羅場だったな。
携帯見てキーキー言ってるうちは、やり直そうとか改心してくれるとかの期待と少しはまだ信頼があるからだと思う
643名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:29:26.66 0
>>641
バカなんだろ。
644名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:34:22.94 0
やましいことなくても見られたくはないなあ
見せろと言われたら見せるけど
って程度
645名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:41:37.63 0
携帯の中身見せろなんて言われた時点で引くわ
信用されてないってことだろ
勝手に疑って話し合いになるならまだしも
疑いを晴らしたかったら証拠見せなさいよなんて態度とられたらその時点で無理だ
646名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:44:14.99 0
見せろって言われたら見せるなあ
そんなことで疑いが晴れるなら
647名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:46:17.19 0
携帯は本人だけじゃなくて他人の個人情報も入ってるだろ
仕事の情報もあるし、友人や親とのやり取りもある。
やましい事が無くてもこれらはそんなに見られたい物ではない。
見たけりゃ見ても良いが、人として下には見るようになるよ。
物見高い奴なんだなと。
その奥さんも、自分が旦那の携帯見た事を旦那にばれたくないから
相手の女(522)の方に来たんだろ。
522が男を攻めないで奥さんを責めてる事にむかついてる奴がいるけど
男の方は522に何もしてないもの。何かしたのは奥さんのほうだもの。
「その原因を作ったのは男でしょ!」って言うんだろうが、
少なくとも今回の件は完全に奥さんのフライングだ。
話し合うべきは夫とで、この段階では522は何の関係もない。
648名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:49:36.51 0
人の携帯見たがる人って気持ち悪い
なんで見たいのか、見てどうしたいのかがわからない
649名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:50:27.01 0
つーかさ
携帯見てガサ入れしようってんならもっと徹底的にやれよ。
本当に関係があるのかどうか、周りを固めて今後の身の振り方も考えてから凸しろって。
誰かの携帯を覗き見てまで突き止めたい事があるなら、その位の覚悟で望まないと。
どーもふわっとした気持ちで携帯見る奴が多いよね
出来心でぱっと見て、疑わしいのがあるとキィィィィーとなる。
やはり「田舎のおばちゃん」と見下されても仕方ない。
650名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:51:44.08 0
>>648
同意
見てどうしたいのか決めてから見ろと
てか気になる事があるなら話し合えよ
なんで裏から先に回るんだよ
651名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:56:06.55 0
別の報告来てるのにまだやってんのかよ。
これだからおばさんはしつこい、って言われんじゃん…
652名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:57:58.72 0
これ、522もこの男性にうっすら好意を持ってたからこれ以上大事にならなかったけど、
最悪の場合、「あの人が私にこんな気持ちを?ちょっと気味が悪い…奥さんはいきなり私を不倫女扱いするし、
変な誤解されたら困るから、上司に相談させてもらいますから」なんてことになる可能性もあった。
会社での夫の立場がヤバくなるわけで、未送信のメールだけで相手?の女性に抗議は妻として軽率すぎる。
653名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:04:15.40 0
よくわからんが
旦那がこっそり恋心を持ってマイラブポエムを携帯にしたためていたって事だよね
送るつもりも無いし、そもそもメアドも知らないんじゃ本当に単なるポエムだ
例え見てしまったとしても、そのくらい許してやってくれよ。

もはや好きでも何でも無い女房と暮らしていくんだよ。
金を稼いで子供を育てて、死ぬまで一生。浮気もせず真面目に働く。
女房の方も勿論良い分があるだろう。だったら離婚すれば良い。
でも出来ない状況にあるんだとしたら、お互い我慢してやってくしか無いだろ。
だったらさ、相手がこっそりあこがれの人を作って、
その人へのラブレターと云う名のポエムを携帯に綴っているくらい、勘弁してくれよ。
それさえも書き残すな!なんて言わんでくれ。
書き溜めて消さないでおく事で吐き出しになってるんだよ。消したくないんだよ。
たくさんの人が見るネットじゃなくて、自分の日記帳に書きたいんだよ。携帯にな。
浮気も風俗もなんもいかんから、そのくらい許してくれ。


それとも、夫は妻が悲しむだろう全ての事を消去しておかなきゃいけないのか?
自分の本当の気持ちをどこにも何も残しておいてはいかんのか?
そこまで気を遣って、証拠隠滅を図らなくちゃいかんのか、ただ思うだけの事すら。
携帯は見なきゃ良いんだから、見ないでくれよ。
そこに奥さんの望まぬ事が書いてあったとしても、知らないよ。
654名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:07:17.51 0
>>652
全く同じ事思った
この奥様ちょっと軽率すぎて呆れる。相当の世間知らずだね
報告者じゃなくてもポカンとするわ
自分の女房が勝手に俺の携帯見てなんか勘違いして相手に電話してたらと思うとゾッとする
家でもこんな感じで馬鹿さ加減を露呈してるんだとしたら夫の気持ちが離れるのもしゃーないな
655名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:12:40.38 0
俺妻子持ちのおっさんだけど実は昔好きだった人の写真を一枚だけ捨てないで持ってる
嫁を思うならこれも捨てた方が良いのか?家族以外の思い出は持ってちゃ駄目なのか…
656名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:13:55.04 0
まああれだ 要するにだ
携帯なんか見ると思わぬ修羅場に発展するかもよ 
見る時はご覚悟遊ばせってことだ
657名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:14:41.76 0
昔の思い出ならいいんでない?
最新の写真を更新してるならアウトだと思う
658名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:17:45.15 0
倦怠期だったとき、浮気でもしてんのかと思って旦那の携帯見ようとした
ロック掛かってた。これはガチかもしれんとやっきになって数字入れまくった
そしたら開いた。暗証番号は私の誕生日だった。
結局携帯は見ないでそのまま閉じて、それ以来一度も見ようと思わなくなった
今でも仲良く夫婦してる 
659名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:19:46.92 0
>>653
相手の名前書いてなきゃただのポエムですんだかもね。
660名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:19:46.66 0
   /\__/ヽ +
+ /"""  """::\+
 |(●)   (●):| 
+ | _ノ(_)ヽ_ :| 男も女も秘密がある方が魅力的☆
 |  トェェェェイ ::|+
  \ `==′.:/
  /ヽー―_-―イ\
 / | \/(_)\|ヽヘ
`/  > V ヽ |く|
661名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:21:37.96 0
>>657
俺は会社の慰安旅行でちょっと可愛いのと一緒に写ってる写メは全部消された
勝手に携帯見てたんだなってのもショックだし社内の思い出を否定されたようで悲しかった
何人かで写ってたんだがな。それ以来携帯には大事なもんは何も入れないようにしている。
662名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:22:43.90 0
>>659
奥さんが勝手に携帯見なきゃやっぱりただのポエムですんだのにね。
663名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:25:49.33 0
>>657
おっさんです。
最新なわけないw 今どうしてるかも知らない。学生時代に撮った写真。
思い出美化で今でも一番好きな人だからなんとなく後ろめたいのかも。
でもこの流れを呼んでて、多くの女性は隠している物も探し出して責めるんだと分かったので
ちょっと考えてしまった。正月に実家の部屋を家捜しされたら嫌だなあ…
664名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:26:08.93 O
>>655
持っときたいたら嫁にも子供にも絶対ばれないように持っとけよ
あと嫁が同じように他の男の写真を大事に持ってても怒らないようにな
665名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:26:16.00 0
鬼女さまタイムには夫と罪のない女性が責められ
おっさんタイムには妻が責められ

同じ話でもこんなに受け取り方が違うんだなと勉強になる
666名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:26:24.13 0
>>655
一生隠し通せば、捨てたのと同じだ。
667名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:29:25.96 P
お前らまとめて雑談スレ行け
668名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:31:30.76 0
これ、男女逆だったらどういう感想になってたんだろね
冴えない稼ぎの悪い糞トメな旦那と平穏に暮らしてはいるけど、
凄く好きな人が出来た。もちろん何をする気もないけど、
こっそり彼に宛ててエアメールなんか書いてみた。単なる自己満の吐き出し。
でも消去するの忘れてて、夜中に旦那が勝手に携帯見てそれを読んでしまったらしい。
私の黙って相手の人に連絡して「人の女房の何してくれてんの、訴えるよ?」とやらかす
相手の人はキョトンとして、結局職場を辞めて他所にうつってしまった

これなら、相手の男性は私の夫ではなく私を責めるべき!なんて意見は減るんだろうな
勝手な旦那キモイ最悪今後はATM決定〜ってなるんだろうな
669名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:32:02.66 O
>>663
2ちゃんで性別どころか書き込んでる人数が実際どれくらいかも
分からんようなこの板で「多くの女性」ってあんた大丈夫かwww
そうやって嫁疑って挙動不振になって、逆にそれで嫁にあやしいと思われて
色々探されてやっぱり女はそうなんだ!ってなる展開を期待してるわwww
670名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:34:42.35 0
522とこの男性が結婚すれば良かったのにね
同じようなラブレターを同時期にこっそり書いてたんでしょ
それを奇しくも読んでしまったんだよね。ちょっとグッときた
結婚する相手間違えたね
671名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:38:24.59 O
>>668
その内容だと、相手の人乙。旦那だけのせいじゃなくて
お前のせいでもあるから。エアメきもいしそんなの消し忘れる方が悪い
でも愛されてるみたいだしそこはいいんじゃね?
携帯チェックはちょっとどうかと思うけど、浸りながら
エアメしてるの見られて浮気を疑われたんだろ
…って感想しか出て来ないが
672名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:38:51.80 0
>>619
隠し事があるないではなくて、踏み込んじゃいけない部分があるんだよ
>>619みたいな事をいう人は、疾しくないんなら、隠し事がないんなら見せろっていう
お前は警察か特攻かwと思うw
673名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:40:20.73 0
>>663
おっさんの話で、おばさんの自分も思い出した。
携帯が普及する前、筆まめな自分は友達と手紙でやり取りもしていたが
親が私の部屋を漁ってその手紙を読んでいた

ここで親は子供の行動をチェックするためには〜と言っている人は、それもおK?
また妻を気遣って本心を書き残すな、文章にするなら消せと言う人は
友達から来た手紙も親の目に触れないよう処分すべきで私が悪かったことになるんだろうか?
674名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:41:51.50 0
>>673
単純に、誰にも知られたくない秘密なら残すべきではないってだけだよ
675名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:44:05.68 0
いやいやいや、そんなことはないよ>>673
見る人ってどんな正当化してでも見たいんだよ
だからその人がさも真っ当らしく言うことは
「人が隠してることを覗きたい、見たい」って欲求を覆い隠すものでしかない
676名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:45:55.29 0
>>670
女性のほうはラブレター書いてないと思うよ
心の中でほんのりいいなと思ってただけ
677名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:46:07.53 0
>>674
自分の書いたものならね。つか自分が書いたほうの手紙は手許にないし。
問題は友達からの手紙だったってこと。
友達との絆の1つだし、同時に友達のプライバシーでもあるんだよね。
誰にも知られたくないなら残すべきではないって、探られるのが当然前提ってどうよ。
678名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:46:18.69 0
盗んだ犯人を非難するのではなくて、盗まれた人に隙があったと主張する
強姦されたのは、強姦されるような格好をしてたからでやはり隙があるから
そう主張する人と一緒だなw>見られたくないんなら残すな
679名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:49:55.30 O
>>677
見られたら問題になりそうなヤバいものは残しておくな、
持っておくなら見つかりそうな所に隠すな気合い入れて隠せって話だろ
680名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:50:02.86 0
ん?
盗む奴が悪いのは当然だけど、盗まれないように対策するべきなのも当然じゃないの?
681名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:51:15.97 O
>>678
それ、同列に語れるようなレベルの話か?
682名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:52:38.54 0
>>679
気合入れて隠していたよ。
たがら「親が私の部屋を漁って」と書いた。

まだ子供の自分には貸し金庫も借りられなかったんだが。
683名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:53:54.53 0
>>677,678
誰かに探されなくても、何かのきっかけで他人の目に触れるリスクは否めないでしょ?
本当に知られたくないものは形では残さない
胸の中だけに閉まっておく
なんで強姦の話になるのかさっぱりわからんがw、そんな難しい話はしてないと思うけどな
684名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:54:11.97 0
>>680
対策してても万全とは言いがたいじゃない
泥棒の考えなんてこっちには理解不能の部分もあるし
それなのに盗まれたのは隙があったからっていう人がいるよ
685名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:54:36.64 0
>>681
ばかじゃね
犯罪の大きさを論じてるわけじゃねーよ
686名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:56:09.37 0
極論すぎるwwwwwwwww
卒業アルバムすら残せないじゃんwwwwwwwwww
687名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:56:13.33 0
多分、大事な手紙や自分の気持ちを形に残すのは対策が足りないって人は
それでも持っていたい大事なもの、っていうのがない人なんだろうな
だから簡単に処分しろとか言える
想像力って名前の思いやりがないんだろうな
688名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:57:02.09 0
人生経験少ないから簡単に胸の中にとか言えんだろw
689名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:57:04.67 0
>>677
友達の手紙を読んだ端から処分しろってのも乱暴な話だしねえ…
690名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:57:38.21 0
>>683
自分は強姦の話はしていない。
レスは>>677>>682だけ。

>>677
>自分の書いたものならね。つか自分が書いたほうの手紙は手許にないし。
>問題は友達からの手紙だったってこと。
>友達との絆の1つだし、同時に友達のプライバシーでもあるんだよね。
>誰にも知られたくないなら残すべきではないって、探られるのが当然前提ってどうよ。

に対するレスとして、形として残すなってこと?
だけど私は形として残したい。
わざわざ書かなかったがその友達、その時点でもう亡くなっていたんだよ。
つまり手紙はその友達の形見でもあり、生きた証でもあるんだ。

それを形として残すのが悪い、見られたくないなら処分しろと決め付けるのは暴論だよ。
691名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:58:48.14 0
>>683とは、誰も一緒にすまない方がいい気がする
692名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:58:55.78 0
なんかもうこの流れはそれぞれ価値観が違うとしか
どっちも正しいんだろうし、結論出るようなもんでもないと思うよ
693名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:59:39.92 0
>>687
違う違うwww
簡単に処分しろって言ってるんじゃない
「本当に知られたくないもの」の話をしてるの
逆に言わせてもらえば、残せばいいって言う人は
「本当に知られたくないもの」っていうのがない人なんじゃね?
もしくは想像力がないか
694名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:00:08.21 0
>>690
平行線だからあなたももうレスしない方がいいと思うよ
相容れない考え同士で対立しても相手を論破できるわけでもないし不毛なだけ
695名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:01:29.57 0
>>693
なんていうか極論なんだよいちいち
「本当に知られたくないもの」ってわけじゃなくても、何となく勝手に見られたくない物ってあると思うよ
上の人の手紙とかもそんなジャンルなんじゃないかな?
696名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:01:48.85 0
配偶者以外の異性(同性もか?)に本気で恋心を抱くって、気持ちの部分では裏切りなんじゃないのか。
勝手に携帯見て行動したのは確かに奥さんが軽率だけど、旦那は奥さんには愛情が無くて522に本当に恋してたんだろ?
会社のあの子可愛いなレベルを通り越して、本気ならそれは浮気だろ。
つか携帯未送信メールなんて、いつどんな手違いで他の誰かに送ったりするか分かんないんだから、書いたら消しとけ馬鹿じゃねーの旦那。
これ奥さんが疑って携帯見たって話だけど、万が一間違って奥さんに送ってたら洒落になんないだろうに何考えてんだ?
第一奥さん子持ちで携帯ラブポエムや若い女への恋を夢見るとか、責任感無さ過ぎ、どんだけお子ちゃまドリーマーなんだよ。
情けないし馬鹿馬鹿しい、30代後半の家族持ちで責任ある男がやる事じゃねーよ。

浮気するなら目に見える形に残すな。配偶者の事も少しは考えろ。
はい次
697名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:02:18.20 0
何でも見たい知りたい覗きたい人から隠しておけるものなんてないよ
698名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:03:11.87 0
なんか、すっごく若い子か未成年が今回混ざってるのかハアアア
699名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:04:25.32 0
>>695
元々の話は「本当に知られたくないもの」の話だったんだよ
だって妻帯者が別の女に書いていたラブレターだよ?
上の人の手紙の話が、元の話から逸れてるんじゃないかな
700名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:05:23.64 0
BBAってめんどくさいな
701名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:05:25.49 O
>>682
それは見られた事に対しては子供の気持ちとして問題ありまくりだけど
手紙自体が問題を引き起こすものじゃないだろう
今は「隠してあるのがばれると問題を引き起こしそうな物」
に対する、隠してあるのを見ようとするから問題が起こるんだ派と
問題を引き起こしそうなものなんか絶対見つからないようにするか
いっそ捨てろ、持ってるから問題が起きるんだ派の言い争いだと思う
682の場合は状況が似てはいてもまた別の話だと思う
702名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:06:40.63 0
なんかレスしてる人が前提とか設定とかをそれぞれ自分で好きなように書いてるからカオス
703名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:07:28.50 O
書くべきじゃないし残すべきじゃない
見た見ないの話じゃないよなあ
配偶者の事が心底どうでもよかったんだろうな
704名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:08:03.55 0
私の意見は覗き屋はキライってことだ
705名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:08:26.17 0
>>696
>配偶者以外の異性(同性もか?)に本気で恋心を抱くって、気持ちの部分では裏切りなんじゃないのか。

そうは言っても人の気持ちなんてそう簡単に制御できるもんでもないしな
言ってることはわかるんだけど
706名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:08:39.05 O
>>702
まあみんな想定してるケースが違うからいつまでも平行線なんだろうなあ…
707名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:09:07.84 0
人の携帯勝手に見るのはないよなあ
不倫だか浮気だかってのとは別の問題だよ
708名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:09:37.51 0
>>696
あたしにだけは言わせて><
709名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:10:45.61 0
えーと… まだまだ続くよ\(^o^)/???
710名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:11:21.65 O
バレたら人生が崩壊するようなレベルのものと
単なるプライバシーの侵害を混同してる頭弱が混じってるから
こんなに噛み合わないのか
711名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:12:41.44 0
なんで意見が違う人を論破したがるんだろうね
無駄なのに
712名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:13:21.83 0
1つのネタにいつまで食いついてんだよ…
ほんと馬鹿ばっかりだなw
713名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:14:05.08 O
思うだけで脳内じゃ姦淫してるから罪って書いてあるのは聖書だっけかね
714名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:14:13.61 0
好きな人ができた。心のポエムを書き留めて置きたい。これを糧に日々の仕事もがんばる。
妻への裏切りだが、人の心は自由だ。これは仕方が無い
だが、妻に悟られるような浮ついた行動すんなってのw
715名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:15:43.63 0
ねーねーおばちゃんたちいつまでこの話続くの?(´・ω・`)
716名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:15:53.57 0
ここまで読み飛ばした
717名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:15:58.58 0
証拠を残すから、相手の女にも迷惑かけてるじゃないか
夫婦共に軽率過ぎる
718名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:16:15.68 0
ほんともうどうでもいいわ
719名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:17:13.38 0
いつまでやるんだよ
720名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:18:55.43 0
お腹いっぱい。
721名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:19:23.18 0
中からは自演も丸見え
722名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:19:50.37 0
自分と違う意見のレスは全部自演
723名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:20:03.17 0
カンペキなラブポエムの隠し方思いついた。
官能小説書いて、その中に紛れ込ませる。ってのはどうよ。
724名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:21:00.25 O
>>715
男もいるのにおばさん扱いって失礼だなお前
725名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:21:00.29 0
せめてポエ夢の相手を偽名にしておけば…
「アンパンマン」「のび犬」とか。
726名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:24:16.26 O
プリンしたいなら暗号の習得は必須だな
727名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:29:52.89 O
>>725
ポエムの内容が気になるなあ。前にどこかで見た、
既婚者と浮気して彼氏と修羅場になったって設定で
脳内彼氏にメール送ってたら親に見られて家族会議になったって話みたいに
脳内で彼女認定してその設定でメール送ってたりしてな
728名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:38:59.22 0
>>696
「恋をするな」って言われてできるもんじゃないでしょ
「お腹が空くな」「眠くなるな」みたいなもん
お腹が減っても我慢はできるけど、お腹を空かせる事自体は止められない
729名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:42:43.09 0
>>726
小学生の時に暗号手紙が流行ったの思い出したw
3文字おきに書くとかね
730名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:46:49.57 0
>>728
何故生きる為の本能と、理性があれば止められる事を比べるのか理解出来ない。
731名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:48:16.37 O
逆に522が本当に不倫していて、報告したのが嫁だった場合でも
旦那の携帯勝手に見んな!ってレスつくのかね?
732名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:50:15.44 0
恋はするものではなく、落ちるもの。

家庭円満でいたいなら、相手の携帯は見ないこと。

どっかの誰かが言ってたことだけどな。
733名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:53:07.93 O
恋をするのは止められないかもしれないが、胸に秘める事はできるな
734名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:55:20.96 O
>>731
当たり前じゃん。見なきゃ平和に暮らせたのに
勝手に携帯見たりするから家庭が崩壊したんだ
嫁の自業自得だって話になるに決まってるだろ
735名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:57:41.65 0
旦那も嫁の信頼を裏切ってるじゃんw
736名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 23:58:55.42 O
なるほど、携帯から浮気の証拠GETしたって報告は全て否定か
それはそれで潔いな
737名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:01:29.23 0
携帯メールの話は、まだまだ続くよ!
738名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:05:15.26 0
200レスこえたYO
739名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:09:35.83 0
もう、うんざり。
740名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:18:09.85 0
いつ本当の真実の絶対的な恋に落ちるかなんてわからないのだから
家庭を持っちゃいけないんだなメモメモ
741名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:20:54.55 0
伴侶持ったのに恋は落ちるもんだから仕方ないとか何ナメてんだクソが
スイーツだかゆとりだかしらんがプリン脳大概にしとけ
742名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:22:34.20 0
>>733同意
甘ったれてるねー
743名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:22:58.74 0
>>730
生きるための本能でしょうよ。
言ってしまえば性欲だもの
744名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:24:29.49 0
>>730
理性があれば恋しないの?
この人好きにならないどこーと思えば出来るってそれ本当に恋なの?
745名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:25:26.36 0













Ι
!!
746名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:25:49.68 0
>>743-744
馬鹿なんだね…
747名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:26:18.59 P
相手の立場に立ったらいいと思うの
写真をとっときたければ、夫だか妻にも元カレカノの写真を愛でてもらう
自分の子供の年頃に親が自分と同じことしたらどう思うか
それでもいいなら好きにしなよ
748名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:26:40.29 0
>>741
黙ってろよ童貞
749名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:26:57.70 0


















Ι
!!
750名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:27:41.09 0
>>746
返す言葉もないかw
751名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:28:12.02 0
そういえば二股かけられてた彼氏の未送信メール(大昔なので携帯じゃなくPC)みたら、
二股相手ではなく、その前の彼女に「おまえこそが運命の女」的なこと書いてるのみちゃってなえたことがあった。
交際期間なら、なえました、終わりです、でいいけどさ。
結婚してるんだから、「夫婦間の愛は冷めてます。なので気持ちが別の異性にいってもしょうがないです」ってわけにはいかないだろう。
と、思い出して思った。
752名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:28:17.73 0
>>743>>744
結婚して家庭を持つって意味わかってる?
753名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:30:03.54 0
とうとう脳みそ性器の尻軽までスレに紛れ込んだか
バブル時代のトレンディドラマばりの恋愛至上主義って今時流行んないよ
754名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:30:13.41 0
一時的に好きかも〜って盛り上がっても、モラル考えて何もしなければ、
いつのまにか気持ちも沈下してあれはなんだったんだろ?ってこともあるんだろうに

755名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:30:23.21 O













!!
756名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:31:32.74 0
>>752
そもそも恋って自分の意志でどうこうできるものじゃない。
もちろん叶えようとしちゃダメだとは思うけど、恋する事自体は止めようがない。
757名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:32:05.91 0
人間、性欲と恋愛だけで生きてないよ
大事なことは他にいくらでもあるし
結婚して子供持てばもっと別の生き方もできるってわかる
758名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:33:40.11 0
この人いいなと思うことはあっても
普通は止まるし秘めておくことはできるって皆言ってるんだと思うが。
759名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:35:17.86 0
この人いいなも恋の一種じゃないか
760名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:37:01.37 0
>普通は止まるし秘めておくことはできるって皆言ってるんだと思うが。
なぜ飛ばす。
761名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:38:28.95 0
オッケー!
僕ジョー!
762名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:39:29.26 0
>>760
さっきから秘めようと外に出すまいと恋自体絶対しちゃダメって言ってんじゃん。
763名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:40:37.91 0
プリンがいるのか?
764名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:40:50.71 0
俺の言うこの人いいなな恋はOK!
だけどお前の言う恋はダメ、秘めようと心の中だろうと絶対ダメ!!

この差がわかんね
765名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:43:17.03 0
プリンだかシンママ系統かしらんがなんかいる
766名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:47:31.36 0
この流れを見てると恋も雑談も止められないって気持ちがよくわかりました
767名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:51:18.68 O
>>764
自分は恋したいけどパートナーの恋は許さないってだけだろ
768名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:55:01.39 0
なんかスイーツだなと思いつつ、COMPLEXが頭の中で鳴り響いてるわw
769名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:57:41.86 0
まだ続くの?
770名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 00:58:40.30 0
もう少しだけ続くんじゃ
771名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:01:17.32 0
私は恋しないと決めたらぜったい恋に落ちたりしないわ♪というスイーツならいるな
772名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:01:50.59 O
ここで見ず知らずの他人と不毛な言い合いするくらいなら、自分の配偶者と議論すればいいのに。
773名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:05:06.36 0
もう恋なんてしないなんて 言わないよ絶対
774名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:06:21.83 0
>>773
あと100レスは荒れるで
775名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:06:47.09 0
張り切り過ぎだオマイラ
















確かに恋ってのはある日突然とか、そう言う物なんだろうけど、この場合は既婚者だろ。
独身なら恋だろうがラブポエムだろうが勝手にしやがれだが、一生添い遂げると誓った妻と子供がいるんだよ?
結婚って配偶者と信頼関係を築き上げて、助け合い思い合って一生添い遂げるもんじゃないの?
これがDVとかなら即離婚でも構わないだろうが浮気だろ?理性があれば止められる事だろ?
何だ最近はそんな簡単に余所に目がいく様な気持ちで結婚するもんなんか?
つか責任感及び理性ってもんがねーのかねこのヘタレ旦那は。

「この女(男)が最初で最後の相手」っつー覚悟も無しで結婚すんな。迷惑だ。
776名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:09:02.30 0
これだけは言わせて!!!
777名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:11:33.92 0
読みとばした
778名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:12:33.45 0
俺の考え方が古臭いんかなあ。
揺れ動いた事が無いから、揺れ動く人の気持ちが分からんからなあ。
皆ごめん。後スレチすまんかった。
779名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:12:58.80 0
780名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:13:34.04 0
まちがった
>>775
>>771
781名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:15:15.13 0
>>780
スレチでもアタシには言わせて!!><スイーツも追加で
782名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:17:29.40 0
既婚者が恋とか語るなら妻子に今後不自由させないくらいの慰謝料渡して離婚してから。
後は自由恋愛なんでお好きにどうぞ。

そんな甲斐性も無いなら諦めろ。
783名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:19:02.97 0
>>778
同意するから大丈夫
そんな覚悟もなく結婚すんなと思う
まっとうな結婚してれば恋愛回路は閉じるよぶっちゃけ
784名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:19:17.95 0
>>775
> つか責任感及び理性ってもんがねーのかねこのヘタレ旦那は。
責任感も理性もあったから具体的な行動には出さなかったんだろう
不倫したわけでも相手に告白したわけでもない
ただ自分のケータイにポエムw書いただけ
785名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:20:10.16 0
次の修羅場マダー
786名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:23:34.48 0
旦那は理性で未送信ポエム止まりだったんだから
あとはそのポエムをエノク語か何かで書いておけば完璧だったな。

でも、お互いがお互いを好ましく思いつつ寸止めしてた状態なんだから
あそこで奥さんが暴走しなければどうなってたかはわからないよね。
報告者もそれでそれ以上いけなくなったわけでさ。誰かも指摘してたけど。
787名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:29:43.94 0
>>782
諦めるって何を?
恋を諦めるだったら普通に失恋で恋自体はしてもいいってことになるぜ?
788名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:29:59.20 P
あとはそのポエムをエノク語か何かで書いておけば完璧だったな(チラ
789名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:30:41.78 0
790名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:32:46.12 0
恋してえなあ
791名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:40:58.12 0
エノク語www
792名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:44:05.72 0
スワヒリ語でもいいんじゃね
あれ日本で解読できる人は数人とかだったはず
793名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:02:02.33 0
甘い恋を夢見る乙女心をなくしちゃいけないぜ
794名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:03:07.41 0
ゼントラーディ語とか。
ttp://anioyazi.blogzine.jp/musi/images/macross01.JPG
795名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:11:50.83 0
外国語を使う際の問題は
端末がそのキャラクターに対応しているかどうかだな
796名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:13:58.91 0
津軽弁とか鹿児島弁とか
797名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:14:50.38 0
津軽弁で恋愛ポエム書いても書いているうちになんか萎えそうだw
798名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:17:00.85 0
津軽弁をナメてるかもしれんが
日本語の片鱗が見えたら雰囲気で恋文ってわかりそうじゃね?
モールス信号がいいとおも 
799名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:17:17.81 0
グロンギ語お勧めw
800名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:17:49.00 0
アーヴ語で
801名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:38:12.70 0
サンスクリットだろ
802名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 02:54:05.96 0
ウルトラサインを忘れるな。
803名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 04:32:55.98 0
>>778 >>783
私も同意だよ。閉じるよね恋愛回路。
せっかく旦那と気心知れたのに、新しい相手に走って最初からやりなおすなんてだるいことやりたくない。

いい年して既婚でもトキメキガーとか言ってる人は目の前の家族とも誠実につきあってない気がする。
804名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 04:42:07.70 0
そういう時代もあったけどね、
10年の歴があるセクスレス(口で奉仕限定は頻繁)住人やってると、卒業しちゃうんだよね。
離婚応じてくれないしさ。
805名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 04:43:26.06 0
そうそう
嫌な部分があっても喧嘩してもそれも含めて全部お互いに受け入れたからこその伴侶。
1から恋愛プロセスなんて面倒でやってられねーよ。
恋愛脳には飽きずにそこが楽しいのかもしれないし、理解できないんだろうけどね。
そんな時間と労力注ぎたいものなんて他に腐るほどある。
806名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 04:44:47.75 0
まだ続ける気なのか……
807名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 04:57:34.02 0
ここの住人24h3交代制みたいなもんなのかね
ちょっとした話題なら入れ替わり一巡するくらいまではいつもやるようなww
808名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 06:07:18.80 0
>>805
恋愛脳の人ってきっと相手と意見が合わない時に正面からぶつからないで、
人生あきらめて脳内逃避したり、次を探したりですませてるんじゃないかな。
喧嘩になってでも話し合うべき意見の相違も「相性」で片付けて臭い物に蓋
をするというか面倒なことから目をそむける感じ。

そうやって人間関係を作るための面倒なプロセスを避けてるから
よそに目を向ける余力も残るし、新しい恋愛プロセスがメンドクサイ
なんて感覚にもならないんだろうなと思う。

「恋愛とはラブラブでラリること。結婚とはその延長。話し合いなんか知らない。
意見が合わないならもっと自分に合った相手がいるはず。実際に探すか
あきらめるかは理性と子供の有無で次第」

みたいな感じだと思う。
809名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 06:40:46.95 0
自分もそう思って結婚して子供作って家まで建てたんだけどね。
結婚して、なんの問題もなくめちゃくちゃ順調だったのに、なんで今この人と出会っちゃったんだろうってことあるんだよ。
結婚したら恋愛しちゃダメなんだよな。って思えば思うほど辛くなる出会いもあるんだよね。
そういうのを否定する人はただ、結婚後にそういう出会いがなくてラッキーだったんだよ。
810名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 06:44:53.44 0
>>751
あら「未送信」なのね。上の報告者と同じで。
男性の心理はよく解らないわ。
811名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 06:45:51.14 0
二日前の修羅場

伊丹空港着陸予定の飛行機が、天候不良のため上空待機。
天候不良だから上空も荒れていた。
飛行機は上昇したり、フリーフォール系のふわっと落ちるのを繰り返す。
落ちる時の内臓を置いてくる感じが気持ち悪いし、
天候回復まで10分程度と言ってたのに、その時間を過ぎてもアナウンスなし。
乗客少なかったけど、むせび泣く子供の声とか、女性の小さな悲鳴とか聞こえてくるし。
こっちも座席を握り締めて歯を食いしばって耐えてたけれど、
あまりの事態に、遺書とか書いた方がいい気がするし、心臓も変な脈を打ってくるしで
本気で死ぬのかも知れないと思った。

でも、しばらくすると、飛行機がぐんぐん上昇して機体が安定。
地上を見ると、前方後円墳が二つ並んでるのが見えて、関空に向かってるのが分かった。
その数分後、ようやく機内アナウンスで関空着陸しますと言われて時計を見たら
着陸予定時刻より、40分が経過していた。

実際関空に着陸したのは1時間後。
空港で地上スタッフが伊丹までの交通費2千円を配っていたが、
正直あんな怖い思いをしてコレだけか?と腹立たしかった。

しょぼいかもしれないけれど、10年は寿命縮まったと思われる修羅場でした。
812名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 06:49:36.53 0
飛行機は落ちたら、助かりようがほぼ皆無だもんね。
813名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 06:58:05.43 0
>>811
こえー
無事着陸できてよかったなぁ
814名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:04:21.01 0
とりあえず書き終わったので
流れを読まずに投下

もう10年以上前に、某国ド田舎で暮らしていた時の人生最大の修羅場

冬本番の時期の日が暮れた頃、自宅までの道を
一人車を走らせていたら雪にタイヤをとられて動けなくなってしまった。
車を降りる前に周囲を見渡したけど誰もいなかったけど
念のため、ダッシュボードに入れておいた銃をポケットに入れ車を降りた。

雪に嵌ってるタイヤの様子を見ていたら
突然、木々の隙間から物凄い勢いでこっちに向かってくる巨大な物体が
目の端に映った。

熊でした。

本当ならすっかり冬眠の時期なんで、
熊が出るとは全くの予想外でした。

全力で私に突進してくる熊のド迫力に驚いて尻餅突きつつも
アワアワとポケットから拳銃取り出して
なんとか熊に向けて一発撃った。

私がやっと一発撃てたのは、
熊があと5mというところまで迫ったところ。

あの時は、マジで死んだと思った。

続きます。
815814:2012/07/23(月) 07:06:02.46 0
続きです。

ところで、あんな体型だけど、熊って物凄く足が速い。
ウサイン・ボルトなんか目じゃないぐらい速い。
ただでさえ足が速い上に、野生動物なんで
獲物に襲い掛かるときは斜面の上から一気に駆け下りてくることが多い。
この時もそんな感じで
雪道だってのに、気づいてからほんの2,3秒で
一気に50mぐらいの距離を詰められた。

だから銃を熊方面に向けるのだけでも精一杯で、
当然急所に狙い付ける余裕なんてないし、
そもそも目をつぶって撃ったから
どこに当たったのかすぐには分からなかった。

でも、状況はよくわからないけど
幸運にも熊はバッタリ倒れてくれて、
突進の勢いそのままでズサーと私めがけてスライディングして
尻餅突いた私の足元から50センチぐらいの距離で止まってくれた。

すぐ目の前でなんとか倒れてくれたけど
横になってる熊の爪見たら長さが10センチぐらいあって
こんなので引っかかれたら内臓まで持ってかれて即死だと思って
心底肝が冷えた。

まだ続きます。
816814:2012/07/23(月) 07:07:23.67 0
続きです。

旦那から、護身用に車に入れてる38口径じゃ
熊相手には銀玉鉄砲みたいなもんだから
そいつで熊相手にするのは絶対やめとけ言われてたんで
とりえあえず熊は動かなかったけど
きっと脳震盪かなんか起こして気絶してるだけだと思った私。

後頭部から全弾撃ってトドメ刺すことも一瞬考えたけど
それで熊が怒り狂いつつ起きちゃったら人生終わるので
熊が起きないうちにそっと逃げ出すことを選択した。

ちなみに弾は当たったみたいだけど、
熊から血はあんまり出てなかった。

車の後ろには雪道にハマったときのアイテム積んでたけど
ドアの開閉音で熊が起きちゃったら、それで人生終わりなので
音を立てないように、かつ涙目になるぐらいに大急ぎで
着ているコートを脱いでタイヤの下に噛ませて
雪からの脱出作業をした。

この、真横に巨大な熊が寝ている中での
雪からの脱出作業が
今までの人生での最大の修羅場だった。
もう圧倒的な恐怖。
10年以上経った今思い出しても、余裕でおしっこチビるし
今までに何度も夢に見た。

まだ続きます。
817814:2012/07/23(月) 07:08:28.25 0
続きです。

本当は走って逃げたかったけど
でも、もし他に仲間の近くにクマがいたり、
走ってる途中に私を襲おうとした熊が目を覚ましちゃったら
人間の足じゃ逃げきれない。
熊のエサコース確定
だから心臓バクバクさせながらも、必死で脱出作業した。

ちなみに、コートをタイヤに噛ませて脱出作業を終えても
すぐには運転席に戻れなかった。
腰が抜けて思うように歩けなかったから。

思うように動かない自分の足を本気で恨みつつも
声を押し殺して静かに泣きながら
這うようにして運転席に戻った。

幸い、一発で雪道を脱出できた。
500メートルぐらい走って、現場が見えなくなって
ようやく全身の毛穴が全開するかのような安堵感を感じることができた。

そっからは、もう二度と雪道にハマらないよう
震える手でハンドル回しつつも慎重に家まで運転して
家に着いたら即、警察に電話した。
警察が確認しに行ったところ、熊は死んでたらしい。

まだ続きます。
818814:2012/07/23(月) 07:09:50.95 0
続きです。

警察の人も言ってたんだけど、
私の車に積んであった拳銃じゃ
普通、熊相手にはどうしようもない。
心臓狙っても、ぶ厚い皮下脂肪と人間離れした強靭な筋肉に阻まれて
心臓まで届かないらしく、旦那の言うように銀玉鉄砲状態らしい。

でも、そういう火力の弱い銃でも熊を殺す方法はあって
たとえば、熊の目から弾丸を通して、
その後ろにある脳を破壊できれば
火力が足りなくても巨大熊を殺せるらしい。

まあ、歴史に名を残すぐらいの銃の名手でもない限り
高速で突進してくる熊に対して
眼窩の隙間からその奥にある脳みそ狙うなんて
不可能なんだけどね。

たまたま私が目をつぶって撃った弾は、
ちょうど熊の目を通って熊の脳に届いていた。
ホント、九死に一生レベルじゃない超幸運だった。

その後は話に尾ひれが付いて広まり
突進する熊を見ても物怖じもせず
ギリギリまで引き付けて一発で仕留めたとか
銃口と熊の脳、熊の目が直線で結ばれる点を求めて
倒れこむようにして撃ったとか言われて
周りからすっかり銃の達人扱いされて
よく知らない人からも突然そのことを言われたことが
第二の修羅場だった。

終わりです。
819名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:13:20.01 0
実際は銃の凄腕ではないかもしれないけれど
幸運の神様のご加護だか贔屓はたっぷり享受しているね
実はこれまでにも「ラッキー!」なんてことはなかった?
乙でした
820名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:22:07.81 0
VIPとかでも時々話題になってるけど
グリスリーとかのクマってこんななんだろ?
拳銃どころか火炎放射器持ってても勝てる気しないわ

よく仕留めたわ。
こんなの一発で仕留めたら
そりゃ達人扱いされるわ

http://blog-imgs-55.fc2.com/n/e/j/nejisoku/20120615192701_158_1.jpg
http://blog-imgs-55.fc2.com/n/e/j/nejisoku/20120615192701_240_1.jpg
http://blog-imgs-55.fc2.com/n/e/j/nejisoku/res364.jpg
821814:2012/07/23(月) 07:28:33.12 0
>>819
>実はこれまでにも「ラッキー!」なんてことはなかった?

いえ。
どちらかというとやること全て裏目に出るタイプです。
この時以外はラッキーとは程遠い人生です。
822名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:35:37.57 0
>>814
私、2ちゃん歴長いし、旦那も2ちゃんオフで出会って結婚したような人間だけど、
これまで数限りなく読んできた中で最高に断トツで恐い話でした…。
ナムナム、拝ませていただきます。
ありがたやありがたや。。
823名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:49:36.81 0
>>820
まあ、クマに勝つ方法については、
2ちゃんでは既に開発されてるんだけどな
この通りやれば勝てるよ

http://stat.ameba.jp/user_images/20120306/01/tatiyana/f0/11/j/o0300067411834909483.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120306/01/tatiyana/45/93/j/o0300069211834909510.jpg
824名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:50:12.76 0
熊に襲われたサバイバーの臨場感が溢れてた
怖い怖い

>>820
一番下の大猪だお
825名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:53:59.01 0
>>814
それってなんてゴルゴ?

なんか、世界仰天ニュースとかでやりそうな、超怖いエピソードや・・・
826名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:58:55.76 0
運が良いのか、悪いのかw
とにかく無事で何よりでした。
827名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 08:06:34.15 0
>>821
きっとこの時のために幸運を貯め込んでいたんだよw
次の修羅場に備えて、またせっせと幸運の貯金に励もう
828名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 08:19:19.38 0
久々に内容表現全てにおいて優れたレスを見たよ
ありがたや〜
829名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 08:26:40.51 0
物凄く読みやすい修羅場体験でオラ感動しただよ
830名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 08:49:10.80 O
>>807
生活サイクルが同じっぽいレスは結構あるね
831名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 08:57:25.18 0
しかしこのスレには、クマと遭遇して生還した強者が揃っているな。
強運のお裾分けプリーズ!
832名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:02:16.63 0
一晩雑談したんだなとよみとばして来たら、また熊か
833名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:07:00.61 0
>>823
嫌、クマって100メートル6秒台の俊敏な生き物だから

自分よりも俊敏で反射神経もあるやつのバックに回るとかそもそも無理だし
偶然が重なって運よくバックに回れても、爪の一掻きで腕が千切れる
834名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:07:10.92 0
>>831
つっこんであげないず
835名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:11:00.50 0
死に方として、畜生のエサてのはイヤだよね
美しさの欠片もなくて私に相応しくない
タイタニックとともに沈むとかじゃないとイヤだ
836名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:21:22.55 0
>>835
そして魚のエサになるんですね
837名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:21:57.74 0
>>835
あ、ドザエモンがお好みですかそうですかw
838名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:22:47.24 0
>>835
肥溜めに突っ込んで亡くなった人もいるから
気をつけてな。
839名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:26:59.44 0
>>836-837
いや、ドザエモンとか魚のエサとかじゃなくて
魚もいない寒い海で豪華なドレス着て氷漬けになるの

で、ハーフの金髪息子がときどき巣潜りで
海底に花持ってきてくれるとかならいいんだけど
うちの子純日本人だからなあ
840名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:28:45.16 0
>>839
マーマかwww
841名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:30:45.49 0
オーロラサンダーアタック
842名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:30:52.85 0
それには>>835が金髪碧眼の美女で
ロシア人にしては珍しく子供を生んでもその美貌が全く劣化しないという絶対条件が必要だ

あと息子がおまるを着込む覚悟もしとけ
843名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:34:42.98 0
  「オーロラサンダーアタック」

       .i\ /i
      < '´  ̄ ヽ            *
     __彡ノメノノlノリ〉       +  ・      彡三 ミ
  (( .\ `ソリ!゚ ヮ゚ノi      *   +  −─三彡三ミ ミ)
       ></( つつ  ・  +  *   −─三三 (((@)))))
      / ,く//_|l〉     *      ・ −─三 ミ三彡彡
       ̄ l.ノl.ノ         +  *   +    ミ三彡
844名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:42:12.89 0
>>831
つーか、生還してなかったらそもそも書き込みなんか出来ないわけで。
8451/2:2012/07/23(月) 10:40:06.68 0
ドザエモンでなくても風呂場で心筋梗塞で
倒れられただけでも修羅場だから。
以下は自分の修羅場体験。
父が入浴中にあっけなく逝った。
AED搭載義務の少し前のことなので、救急搬送も間に合わず。
私は仕事中で不在。この段階では死因不明。
既往症の通院歴もなかったので、「不審死」の可能性とやらで
法医学解剖を待って(要10数時間の順番待ち)の葬儀となる。
死因不明の段階で葬儀手順を決めなければならない。
火葬場の順番取りが立て込んでいる時期だったから、
急き立てられるようにあれこれ決めなければならなかった。
(母は完全に茫然自失で使い物にならず)
葬儀社「風呂場でお倒れになっているので、直接の死因が
溺死の可能性があります。溺死の場合、ご遺体が膨張して
通常のお棺には収まらない状態になったりして、とても
最期のお別れでお顔を皆さんにお見せすることはできません。」
私パニック。どうしたらいい?
葬儀社「ついてはエンバーミングというアメリカから導入された
ばかりの遺体処理技術がありまして、腐乱、劣化防止、お顔の色も
生前のピンク色になります!」
私「それをお願いしますっ!」
葬儀社「追加費用は30万円でございます。」
・・・悩んだけどお願いした。おかげで親戚は
「生前よりいい顔色だ。ピンク色している。」と言っていた・・・。





8462/2:2012/07/23(月) 10:40:46.20 0
ちなみに直接の死因が心筋梗塞で
水も飲んでいなかったのでエンバーミングは不要だったのだが・・
これは結果論。
父の急死で私的に一番の修羅場は、決めなければならないことが
沢山押し寄せたこと、死後の父にあったのは、
法医学解剖された後(銀色の寝袋に包まれている、その下は全裸)、
警察の地下の遺体安置室のストレッチャーの上にいる父と対面したことかな・・・。
この時、出向いたのが捜査一課?殺人事件担当の刑事さんのところでした。
自然死かどうか警察に疑われてたのか〜と、後年思った。

エンバーミング費用は今は少しは下がっているといいな、と思います。
やつれた女性を綺麗にして送りたいとかあるんじゃないかな。
847名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 11:13:11.86 0
>>811
似たようなことあった

飛行機の行き先は本州の雪国、季節は冬、運悪く着陸する空港周辺は吹雪だった
上空のフライトは普通だったんだけど、
目的地付近までくると空港の上に分厚い雪雲があってまともに滑走路が見えない

飛行機は着陸態勢に入り、滑走路近くまで高度を下げたんだけど、
着陸直前にエンジンを吹かして急上昇
さらに機体を30度くらい傾けての急旋回
すぐ眼下に海面が見えててびびる
再度のアプローチ・・・でもやっぱり急上昇

機内がちょっとざわざわしはじめる
おいおい大丈夫かよ、と俺の頭の中もちょっと修羅場
しばらくそんなトライが続いた

窓から空を見てみると、雪雲は分厚いけどかなりの速度で流れてて、ところどころ切れ間がある
そのうち機内アナウンスがあって、天候を見ながら着陸を試みていること
雲の切れ間にタイミングがあえば着陸できるが、
あと1回挑戦してダメだったら燃料もやばいので
別の空港(200キロ以上離れてる)に降りることを告げられた

ラストアプローチ、
機長頑張れ!と念じながら、地面や滑走路どころか
白い雲と雪以外何も見えない窓の外をじっと見ていた
でも滑走路近くになるとさーっと雲が晴れて下が見えてきた
タッチダウンの衝撃とともに、機内に「おおー」というため息にも似た小さな歓声があがった
最後の最後で無事着陸、機長まじグッジョブと思った

それ以来、雪のフライトはちょっと怖い
848名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 11:51:54.41 0
>>846
病院での死以外は全て検死が必要なはず
でも解剖までされるかどうかは居住地によると思う
だから殺人を疑われてたとかじゃなくて、手続き上そういうもんだったんだよ
乙でした
849名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 12:13:41.40 0
叔父の奥さんもトイレで倒れて亡くなって既往症もなかったので
いちおう「変死」の扱いになった(結局死因は脳卒中)
母と二人で駆けつけたら家の前に警察車両が来てた
実は叔父夫婦は夫婦仲がそうとうに悪かったうえ義叔母の方が小金持ち
叔父には少々酒乱のケもあったので
「ついに殺っちまったか!」と正直思った
弟は就活自分は見合い相手と結婚が決まりかけてる時期だったから
身内から殺人犯出たら人生終わりだと目の前真っ暗
家の中に入ってなんだかヘラヘラしている叔父に会い
監察医みたいな人から「病死ですねー」と言われるまでの
数分間が修羅場だった
850名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:04:03.98 0
>>814
すごい。よく生き残れたね

熊は爪もスゴいけど力もスゴいから、
たとえ爪が当たらなくても
首叩かれたたら首の骨が折れるし、腕叩かれたら腕の骨が折れる

おまけに縄張り荒らされたと認識した熊は、闘争心がものすごいから
大型獣用ショットガンで撃たれても戦闘不能にしない限り攻撃止めないし
頭もよくて不意討ちも得意だからショットガン構える暇もなく殺されるハンターも少なくない

つまり、ライオンやアメリカンバッファロー、サイなんかと並んで
熟練ハンターが大型獣用の銃装備してチーム組んで当たっても危険すぎる相手として有名

そんな相手を38口径ハンドガンだけで仕留めたなんて、本当にスゴい。夢みたいな話たよ
99%死亡のゲームに勝ったんだから、街で噂になるのも当然だと思う
851名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:15:47.42 0
町でうわさになったでこれ思い出した
数年後には伝説になってるかもね

辻斬りの息子
http://moemoe.homeip.net/view.php/21831
852名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:17:12.11 0
グリズリー相手に確実に倒せる銃ってえとウェザビーマーク5くらいしか
思いつかないな
素人が撃ったら反動で肩脱臼するおそろしい銃
普通のショットガンじゃ脂肪と筋肉の層に阻まれて致命傷にはならないし
後は現実味に乏しいけどプレデターとかに出てくるM61を携行できるように
改造した奴とか
853名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:23:40.78 O
現在進行形だけど父親に子供ができて相手の女性が現在妊娠中期
私に腹違いの弟ができた
両親は離婚してるので再婚するなら祝福したいけど一人で育てると言ってる
相手の女性は産みたくなかったけど父が一人で育てるから産んでくれと頼んだらしい
私は今20代前半で今年2才になる息子がいる
もう孫もいて結婚もする気がないのにどうしてそこまで子供がほしいんだろう
来月に私達兄弟が集まって詳しく聞くつもりだけど言ってる事がめちゃくちゃ過ぎて…
父は仕事で自宅に帰るのは週に一回
それなのに赤ちゃんと二人で暮らすらしい
昔から私達の育児は母親任せでたまの休みに遊ぶくらいだったので子供は勝手に育つと思ってるみたい
本当にペット感覚でしか考えてない
最大の修羅場が本当に父の子かどうか
母親が昔、父はパイプカットをしたと言っていた
それが事実かどうかわからないけど生まれてくる赤ちゃんが可哀想
854名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:26:10.79 O
な〜にぃ、殺っちまったなぁ
855名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:27:05.47 0
>>851
これぐらいの噂になってもおかしくないな

短銃+たった一人+弾一発でグリスリー仕留められるなんて
グイード・ミスタやホル・ホース並の操銃能力がなきゃ無理

今頃、現地じゃスタンド使いとして伝説になってると思う
856名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:27:54.56 0
>>852
マークVは、マズルブレーキで反動が大幅にカットされるから脱臼なんてしない
大袈裟な表現をそのまま知ってる様に語るのは止めた方が良いよw
857名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:29:00.41 0
ペットだって週一回家に帰る人がテキトーに可愛がれるなんて思ってたら死んじゃうよな
858名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:32:07.21 0
>>853
児童保護施設と即連携取れるように、下準備しておく。
父親が放棄することを見越して、職員に父親の悪質さ(面倒見ると言ってる言動が
あるのに、実際は853さん玄関先に放置を繰り返すの、トンデモ事件が絶対起きそう)
を証明する証拠を今から積んでおく。
859名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:39:16.19 0
この場合、車に飛び込んでロックして篭城してもだめなもんかな デスサファリ風に
レンジローバーとかなら大丈夫そうだけど、旧規格軽とかだと穿り出されて食べられそう
860名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:44:37.86 0
軽自動車なんか熊からしたら
人肉の入った缶詰にしか見えないだろうね
861名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:47:22.46 0
自分の手に缶切り付いてるしね
862名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:53:41.32 0
>>859
間に合わないだろ
50メートルの距離なんて、熊はほんの2、3秒しかかからないよ
銃を出して一発発砲できただけでも大したもの
おそらく銃社会に住んでで、緊張感持って車降りたからだろう
その814だって、発見があと一秒遅かったら発砲も間に合わず死んでたわけだし

これが平和ボケした日本人なら、銃を構える暇もなく「あ、クマだ」と驚いたまま固まって
そのまま熊のウンチに姿を変えてるところ
863名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 13:58:47.74 0
マタギってすごかったんだな
村田銃で至近距離から心臓撃ち抜くんだぜ
864名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:00:57.78 0
>>853
853に2歳になる子供がいるなら、
世話するのが面倒になったら丸投げすればいいやと考えてる悪寒

でも、お父さんもいい大人なんだし、何も兄弟で口出す必要もないんじゃない?
というか、そういうバカな事を言いだす人が子供に意見されたからって、
聞く耳持つとも思えないし。

853達ができる事と言えば、相手の女性を興信所に調べてもらう事くらいだと思う。
ぶっちゃけ、本当にお父さんの子かどうかと、
女性の実家や勤め先などの情報をおさえて、
もしお父さんが子供の面倒を見られないと放り出す時に、
相手の女性に、母親として責任を取らせられるように。
865名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:03:42.02 0
>>859
車に籠城は、熊相手には危険だよ
熊の習性に、一度獲物認定したものに対しては執拗に攻撃を繰り返す
というものがある
籠城しても10分ぐらい延命できる程度かと

有名な野生熊の写真家も、最後は恋人と一緒にいるところを熊に襲われて
二人で車に籠城して抵抗した末に
結局食い殺されてるよ
866名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:03:43.15 0
生まれる前から関係各所と連携して里子に出す準備しといた方がいいと思うんだけど…。
867名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:05:33.24 0
>>863
マタギの相手は、ツキノワグマとかヒグマだろ
グリスリーとはサイズが全然違うから
868名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:09:29.13 0
>>859
どんな車でも一緒だよ
車のフロントガラスなんて、クマからすればサランラップみたいなもの
ペロッとめくっておいしく頂かれちゃうよ
869名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:12:15.83 0
凄いね 熊対戦車、くらいじゃないと戦えないんだ
870名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:12:46.03 0
防弾仕様のガラスなら…と思ったが
ガラスは丈夫でも継ぎ目を外しそうだね
871名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:18:24.09 0
>>867
おまえは一度ヒグマの現物見てこい。
ツキノワグマと同列に語るな。
872名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:20:31.43 0
産みたくないのに産ませられるうえに
産ませたがった奴が放置したら押し付けられるかんじになるんだから
親父無視してその女性と話しつけた方が早いような
873名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:21:10.35 0
>>870
防弾ガラスでもどうかなあ
昔、学校の遠足でサファリパーク行ったことがあって
遠足で乗ってきたバスのまま園内に入ったんだけど
バスのバンパーに映る自分の姿を見たクマが興奮して
道具も使わず素手でバリバリとバスのバンパー剥がしちゃってたよ

先生も運転手もあぜんとしてた

卵の殻をめくるように
いとも簡単にバスからバンパー引き剥がせる腕力の生物相手に
対人用の銃前提の防弾ガラスが役に立つのかなあ
874名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:22:40.15 0
>>873
お…乙
それもかなりの修羅場じゃないか
よくまあ無事で…
kwsk
875名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:23:31.38 0
>>853
パイプカットしても子供出来る可能性はあるよ。
876名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:23:55.12 0
>>突進の勢いそのままでズサーと私めがけてスライディングして

熊の2getズサーを想像した。
877名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:24:53.99 O
>>873
先生たち大人は心中かなり修羅場だったんじゃないか?w
車内阿鼻叫喚にならなかったの?
878名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:25:43.86 0
>>873
サファリパークて、毎年のように死人出してるのに何故か潰れないよね
不思議
879名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:26:10.19 O
目の前でリアル熊の2ゲトズサーは見たくないww
880名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:27:55.72 0
三毛別事件怖すぎ
881名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:30:29.69 0
>>880
クマが村人をしつこく襲い続けた事件だっけ?
882名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:33:05.18 0
>>877
いや、あっという間に剥がしちゃって
そのあとクマはバンパー相手に一人遊びしてたからね
その間に先生の指示で、大急ぎでその場離れた

確かに、バスの運転手に指示出してた担任(20代女性)の声は裏反ってて
そのあとしばらくグズクズ涙ぐんでたわ

子供の私は、森のクマさんがイタズラしちゃった程度の認識しかなかったけど

あっという間だったんで、後ろの方の子はバンパーが剥がされたことに
バス降りてから気づいたりだった
883名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:34:12.86 0
熊嵐
884名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:36:46.32 0
>>873
>道具も使わず素手でバリバリとバスのバンパー剥がしちゃってたよ

クマがスパナやペンチ使ってバンパー取り外したら逆に怖いわw
885名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:37:31.44 0
そこに突っ込むのかよw
886名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:41:25.75 0
確かに土偶を使うクマがいたらこええw
887名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:43:52.75 O
その土偶は熊本人が作るのかい?
888名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:44:49.76 0
クマが土偶なんてなにすんだよw
889名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:45:03.45 0
くまもとじんなら作れるだろ
890名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:49:54.35 0
>>871
日本のヒグマとか全然大したことないじゃんw
茶色いパンダだろあれ

グリズリーやホッキョクグマに比べたら
巨漢黒人兵士と短足メガネジャパニーズサラリーマンぐらいの違いがあるよ
891名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:56:49.23 0
>>890
お前は「三毛別羆事件」を100回読んでこい。
892名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 15:07:19.53 0
Wiki見ても平均的な大きさは日本のヒグマとあまり変わらないと書いてあるやん
893名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 15:11:33.09 0
>>890
福岡大ワンゲル部 羆襲撃事件も100回読んでくれ。
894名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 15:15:10.51 0
ヒグマって分類はグリズリー(白クマも)の仲間で
ツキノワグマとは別なんだけど…
895名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 15:16:13.62 0
携行武器で女性でもまともに対抗出来るのはAA−12くらいだな。
すべて1溜弾で。これでも30発ぐらいうてればいいんだけどね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm948279

やっぱ熊は怖い・・・・・
896名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 15:26:24.32 0
体格の差より性格の差だよなあ。
少々でかかろうが小さかろうが、どっちでも1発殴られたら人間はおしまいだもん。
ツキノワグマは割と穏便な子。毎年民家の横に出てたけど、畑の被害しかない。
たまに襲われるのは、春先の冬眠開けみたいな最初から興奮してるやつとか、
人間が刺激しちゃって興奮しちゃった奴が殆どじゃないかな。
熊慣れしすぎたおじいちゃんが、失敗して熊を刺激して攻撃されたんだが、
怪我してんのに「自分が悪かったせいで射殺されて申し訳ないことをした」と取材にコメントしてて吹いた。
897名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 15:30:23.03 0
バンパー「ぐわあああああ!」
898名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 15:45:48.16 O
>>853ですが全然流れを読んでなくて殴り書きで豚切ってしまってすみません
少し失礼します

>>875
パイプカットって絶対に一生子供ができないと思ってました
すごく為になる情報ありがとうございます
899名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 15:47:27.16 0
お腹いっぱいの時か、空いてる時か・・・にも依るんだろうね
「ごはんごはん」と見られたらアウトの気がするw
900名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 16:03:12.56 O
そういや熊、小さい頃旦那が遭遇したって言ってたなー
まだ気付かれてなくて、なおかつ子供連れじゃなかったから助かったって言ってた
怖いわ
901名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 16:04:22.11 0
冬場、中途半端に冬眠から目覚めたみたいだから
間違いなく「ごはんごはん」だろうね
902名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 16:04:22.88 0
    ∩___∩
   /       \
  ./   ●   ●  .',
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
  ',         /
   ヽ  (∪) ../
    ',   i!  /
903名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 17:22:07.38 O
>>901
冬眠から覚めた熊は「ごはんごはん」なんてかわいいもんじゃなく
うおおおおメシィィィィ俺にメシを喰わせろぉぉぉて勢いだろうなあ…
そう言えば小熊と言うほど小さくはないけどまだ若い熊の場合、
ごはんではなく好奇心から人間を追いかけて来る場合もあるんだってな
904名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 18:23:57.85 0
福岡大ワンゲルは4歳の幼処女クマが遊んでー遊んでーお菓子ちょーだーい

で3人あぼーんだもんな
905名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 18:32:40.00 0
熊4歳はバリバリ大人じゃねーか!
906名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 18:39:32.49 0
>>905
ワンゲルのメスは4歳で処女だったとか 喪クマだったのかな
907名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 18:49:13.27 0
クマーの4歳は果たして幼女か否か
908名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 18:54:19.12 O
2歳から繁殖行為を始めるらしいから、高齢喪女かな?
909名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:05:15.61 0
クマの平均寿命って何年だっけ
910名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:05:56.57 0
30年
911名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:07:12.08 0
まだクマの話してんのかよ
912名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:10:04.81 0
熊の人気に嫉妬
913名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:10:13.07 0
年に1回はどっかで三毛別羆事件見るな
怪談と同じ括りかね?
914名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:16:01.27 0
俺の膀胱がナウタイム修羅場
915名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:18:05.92 0
ということは、車に装甲と車載武器を積んで籠城すればいいんだな
916名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:40:54.61 0
陸自の90式推奨
敵わないときは時速70キロで逃げられる
917名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:10:31.02 0
意外といけるのがショベルカー
動物から見ると、あの異様な外観は首長竜のように見えるらしく
恐ろしすぎて近付けないらしい

日本製重機はシベリアでよく売れてるんだけど
シベリアの山奥で作業する人たちの間では
ショベルカーつええてのは有名な話
918名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:12:09.12 0
またクマの話wしつこいよw
919名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:20:39.82 0
自然番組で、冬眠から覚めたばっかりの熊は
とりあえず木に登って木の芽とかで胃を調整するって言ってた。
すぐ狩りするんじゃないらしいが、種類によるのかな。
秋の間に沢山食べる事が出来なかったら、冬眠出来なかったりするのだろうか。
だから気が荒れてたとか?
栄養十分とれなかったら、冬眠の間にしんだりするらしいし。
920名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:32:43.07 0
>>898

パイプカット手術後に妊娠 夫妻がクリニックを提訴
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121501000681.html

DNA鑑定で負債のこと判定されてるね。
921名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:33:49.91 0
>>919
真冬に木の芽だけ探してたら餓死するんじゃね?
922名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:37:02.09 0
>>921
いやそれは春に普通におきた熊の話だっかから・・。
>>903読んで書いた。
>>814さんの場合は、秋から栄養とれなくて途中で目覚めてしまった場合
だったのかな、それとも全然冬眠出来なかったのかなあ。
923名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:39:20.66 0
あっ・・>>901読んでなかったwすまんww
924名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:16:27.08 0
クマかあ

そういえば、俺も大好きな子がクマみたいなやつに食われたことあるが
あれは確かに修羅場だわなあ

彼女が怖がってるからもう付きまとわないでくれとか言われて
内心マジ修羅場だった
925名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:31:45.02 O
雪解けのころ、山に入った爺さんが足を滑らせそのままクマの巣穴にINというニュースを見た。爺さんは怪我を負うも奇跡の生還。
926名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:36:03.17 0
おじいさん、熊から見て美味しくなさそうだったのかな
ちょっとショック受けたんじゃ
927名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:36:22.23 O
>>920
要らない子生むはめになったのに、たった300万?!
928名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:51:50.36 0
ぷっちぷちっで豚切り

以前、ミシンを使うお仕事をしてたころのこと。激務で疲れてたんだと思う。
その日いつもの様にミシンを踏んでたんだけど、ちょっと直線縫いのとこが長かった。気が緩んだのか居眠りしたんだろう。気づいた時にはミシンの針が人差し指の爪の真ん中に刺さって、抜けるところだったw
でも、まだボーッとしてて、今抜けた穴にもう一度針が刺して行った、
「抜けたとことまったく同んなじ位置に、きれいに刺すんだな〜すごいな」と変な感心までしてw
で、2度目の針が抜けるところで、指に刺さったまま針がポキっと折れた。そこでやっと意識をとり戻し、その後、病院に折れた針を持って行きレントゲンを取り針先が残留してないとわかるまでドキドキした。
929名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:55:55.64 0
>853
妊娠中期じゃもう生むしかないけど、
父親にもだけど、相手の女性にも釘刺しておいたほうがいいよ。
父親には、私は絶対に一切その子の面倒は見ない、ちょっと預かるだけでもしない。
相手の女性にも、私は一切面倒みない、父親が子どもを育てなかったら、
あなたの責任でどうにかしてください。私は知りませんからって。

やっとかないと一年もしないうちに853は我が子と異母弟育てる人生を迎える。断言する。
930名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:58:33.19 0
>>920
中絶してからDNA鑑定ってできないのかねえ…
いつだったか植物状態で入院中の女性が妊娠したけど
病院は親族(父?兄?)のしわざとつっぱねたので
産ませて調べたら看護師が犯人だったって事件があったよね
今度のは夫婦の子だからまだいいけど
患者をレイプするような男を父に持つ子を産ませて
母親は意識不明でその子はいったいどうなったんだろう
931名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:04:33.46 O
>>929
レスありがとうございます
相手の女性はお金の為に産むみたいで妊娠がわかった時点で5カ月を過ぎてて父親はただ命ある赤ちゃんを殺せない、でも一人で育てられないことはわかってる…だから…
と、遠回しに私達夫婦に丸投げしようとしてる
確かに中絶は酷だけど産まれる前から両親に捨てられる運命の赤ちゃんの方がよっぽど可哀想
昔から頭おかしいなと思ってたけどここまでひどいと思わなかった
932名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:06:10.50 0
>>898
PCしても、極まれに繋がる場合があるらしい。
なので、切り口を焼いたり、精管の切り口を折って糸で結んだりする。

可能性はゼロではないけど、普通は考えにくいと思うよ。
933名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:10:34.14 0
>>928
ミシン使う仕事してるから、人事じゃないや…
934名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:14:40.35 0
>>931
新生児は里親希望者が多いから早めに手続きさせたら?
特別養子縁組
生まれてくる子がかわいそうすぎる
935名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:16:49.89 O
つかPCを父親がどう考えているかだよな
可能性はあるにしても、よく自分の子だと思ったな
それとも別に事情が有るのか
936名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:17:45.63 0
>>931
どうせ面倒みきれなくて施設送りになるとかの未来が待ってるなら
下手に物心がついてから傷つくことがないように最初から施設の方がいいかもね
養子縁組も赤子の方が希望があるって言うし

しかし相手の女性は金のためって言うけど
養育しないなら養育費はないし慰謝料のみが目当てなのかねえ
937名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:17:51.81 0
>>931
面倒みてあげるの?
938名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:42:05.39 0
>>931
5ヶ月過ぎて妊娠が分かった女性の方も何だかなぁって思うわ
939名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:50:32.29 0
≫928
うわあ・・・痛かっただろうに。
私も数年前まで仕事でミシンやってたから分からんこともない。
私もうっかりして親指に針が刺さって幸いにも骨があった部分なので
貫通せずに済んだけど。
一番怖かったのは縫ってる途中に針が折れて
折れた針が目の下に飛んできて当たってものすごい痛かったよ。
目の下は皮膚が薄いから赤くなって、
洗顔やメイク等がすごい沁みて痛かったの覚えてる。
でもあれが目に入ってたらと思うともっと恐ろしい。
眼鏡掛けた方がいいよね。
940名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 22:55:01.11 0
>>939
≫928 じゃなくて>>928だから(半角記号を二つ並べたもの)
941名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 23:13:19.40 0
あー、プラモ作ってて削りカスが目に入ったことが二度ほどある。
どんどん奥に入って行こうとするから怖かったよ…。
942名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 23:48:54.65 0
>931
転居先を明かさず引っ越して縁切ったほうがいいよ。
絶対あなたに押し付けてくるから。
それでもある日突然玄関前に赤子が放置!ってこともありうる。
育ってから幼児が小学生が…ってこともあるかも。
全力で今から逃げるべき。
そして将来捨て子されてたら、こんな子知りません、で即警察通報で。
943名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 00:00:26.73 0
>>931
心配して口出しをしたら足元を見られるから、
表向きは口出ししない代わりに一切手を出さないって姿勢でいた方がいい。
裏では、産み逃げされないように、相手の女の素性を調べておけばいい。

頼まれたんだろうが、金目当てだろうが
産んだ以上は親としての責任が生じるわけで。
頼まれたから産んだ。後はシラネってのは通らない。
944名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 00:38:43.94 0
>>920
これって夫婦関係、修復できたのかな
妊娠が解った後、DNA鑑定で不貞行為がなかつたと判明するまでは修羅場だったろうに
奥さんの無実が解ったからと言って、それまでの期間のことが許せるのかな
生まれた子供のためにと我慢している?
でも子供が欲しくないからパイプカットしたのに
最初から要らない子で、母親の無実証明のためだけに生まれた子供もそれを知ったら修羅場だろう
945名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 00:55:08.49 0
>>919
目覚めてすぐは有機塩がかなり不足しているのでそれを補うため
人間も春は山菜や芽吹いた野草食べるだろ今はとにかく昔は
それは有機塩を補うため
946名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 01:38:00.45 0
それじゃ、冬眠から目覚めた熊に襲われたら
塩をぶつければ助かるかも
そっちを食べるのに夢中になって
947名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 01:42:59.41 0
ミシンで指貫通とか割とよくある事らしいです。
私も専門学校で初めて工業用電動ミシンを使った時指を縫いました。
家では家庭用足踏みミシンだったから、あんなにスゴイなんてしらなかったよ。
先生は「毎年誰かしらやるのよね〜」と笑ってましたわ。
948名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 01:44:46.10 0
>>946
塩=塩化ナトリウムは無機塩
949名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 01:45:44.76 0
塩は塩
950名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 02:42:43.91 0
>>946
熊に限らず野生動物は、塩の塊を見た事無いのでスルー。目の前の新鮮な獲物から採取出来ますから。
951名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 03:51:25.60 O
また熊か…
熊好きさんたち、お好きな方へどうぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1329649264/

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343053190/
952名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 09:43:54.04 0
>>920
300万で勘弁して、は安すぎるだろう。
953名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 09:55:28.03 0
>>947
うちの親父も紳士服縫製の仕事してたから
何度かミシンで指縫ってたことがあったなあ
家にも会社からもらってきた工業用ミシン置いてて
あの超攻撃的な音とスピードは子供心に恐怖だった
休み明けに学校に持っていくぞうきんぐらいしか縫ってなかったけどw
954名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:07:31.05 0
>>952
300万で充分だろ?
955名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:10:11.43 0
>>930
胎児のDNA鑑定をしてくれるところは一応あるよ
ただ法的に色々難しいみたいだね
956名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:13:58.39 0
>>954
0がひとつ足りんわwww
957名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:15:24.55 0
がめついのう…
958名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:21:15.14 O
公園とか駅にいる野生のヒトにも効果ないのか
959名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:21:46.67 0
まぁ、出産しちまったら300万では確かに一桁足りないが、
その子の生育にかかる全費用ってのも実際無理なんだろうな。
960名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:23:50.77 0
>>954
おろすならまだしも産めば最低3000万かかる不要品を押し付けられた上
「今度の妊娠は99・9%あなたとの間の子ではないから
 妻に問いただしなさい」なんて名誉毀損行為まで行われたら
300万じゃ全然足りないだろ。

いっそ堕胎して死後鑑定すれば良かったのにとも思うけど、
やっぱりいざお腹に宿ると殺すのはしのびなかったのかな。
最終的に子供が夫婦に受け入れられたならいいんだけど。
961名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:28:04.69 0
300万は心的体的苦痛に対する慰謝料として受け取って、
あと子供はもともと金を掛けるつもりがないからパイプカットしたわけだし、
医者が責任持って養子斡旋すればそれで良かっただろ。
962名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 12:25:51.20 0
>>961
そういう事務処理ではなく、
夫婦の信頼関係を壊滅的状態まで
追いつめた精神的苦痛だけでも
300万は足りない。
生まれた子供は両親から愛されていて欲しいと思う。
母親の身の潔白のためだけに生まれてきたなんて
カワイソス。
963名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:17:03.54 0
>>961
300万は医療過誤に対する慰謝料

その後の「今度の妊娠は99・9%あなたとの間の子ではないから妻に問いただしなさい」
「夫以外の男性との間での妊娠しか考えられない」という言動で
夫婦関係を壊滅的にしてしまったことへの慰謝料は別だろ

自分の手術ミスを認めたくなかったから、妻を悪者にしたてあげたんだから悪質だろ
964名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:27:13.06 P
この時の子ももう4歳か・・・
965名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:45:55.76 0
>>920
>負債のこと

「負債の子」ってすげえ表現するなオイ…と思ったが
よく考えたら「夫妻の子」か…疲れてるのかな私
966名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:49:15.32 0
>>965
負債ってきくと某ガンダムの監督と脚本家を思い出す
967名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:59:41.33 O
>>966
ノシ
968920:2012/07/24(火) 16:03:07.48 0
>>965
誤字、申し訳ない
969名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 16:16:15.51 0
>>963
その医師の発言は酷いよね。
元々子供がいらない事が前提だし
身の潔白を証明するために出産した妻
疑惑が払拭できない夫
DNA鑑定が出るまで夫婦は修羅場だっただろうね。

今、夫婦の絆はどうなんだろ?
子供はどうしてるんだろ?
後味悪いわ。
970名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 16:26:12.19 0
新聞に乗るような事件に対して
余り長々と続けるのはどうだろう。
971名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 17:01:22.75 O
取り敢えずチャレンジ
972名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 17:04:44.31 O
今までにあった最大の修羅場 £51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1343116963/

急にレス番見ない人が増えるよね
973名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 17:19:36.60 0
>>972
もしもしのくせに乙
974名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 18:51:56.76 0
>>972
スレ立てお疲れ様です!
975名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 19:02:09.26 0
>>973
ツンデレさんめ

>>972
976名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 19:46:25.50 0
>>972
やるじゃんモシモシ!
977名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 20:38:21.28 0
やればできるモシモシ乙
978名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 20:52:01.95 0
>>972はやればできる子、乙!
979名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 21:53:40.03 0
>>972
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!おつ
980名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 00:14:27.67 0
>>972 乙!
981スレ49の996、997:2012/07/25(水) 01:13:45.54 0
>>972さん乙でした、もう埋まるんですね、早いなぁ
祖母が母の着物を粗末にしてて修羅場になった前スレ49の996、997です
内容的にその後かなとも思ったのですが、またも埋めついでにこちらに失礼します

祖母の遺品として着物と一緒に譲り受けていた桐箪笥一棹に私の手芸材料用裁断予定着物を、
着用着物は母の箪笥へ…の予定を、急遽衣装ケースを買い足して、全部私の部屋に突っ込みましたw
予定の3倍量は突っ込まれた私の部屋の一角がカオスwww
ヒスの元なので、兎に角母の目に触れないように!と大慌てで片付けつつざっと見たところ
祖母自身の着物は手入れしてたというより、ほとんどが未着用で、汚れようがなかったようです
年齢的になんでもかんでももったいない!な人だった祖母、着るに着れなかったのかも?
祖母が着まくってたのは母から分捕っていった着物ばかり…母にそれを伝えたところ
「喜んでたからねぇ…」と気に入って着まくっていたらしい状態にちょっとは嬉しさもあるようですが
無残な着物を見るとキィー!となってしまうので、暫く寝かせておきます
徐々にしみ抜きや仕立て直しできるものはなんとかしたりしようと思います、今は隠すw
982スレ49の996、997:2012/07/25(水) 01:16:57.00 0
年がばれますが、祖母は戦争未亡人でした。
土地柄、子供を捨ててでもなにがなんでも再婚を!女が他に生きてくすべがない!がデフォな田舎で
夫ラブ!な祖母は子供3人抱えて男衆と同じ仕事をしたりして頑張りとおした人でした。死ぬまで未亡人でした
そんな祖母にとって長子(それでも当時まだ小学生)の母は、子供として庇護されることなく
祖母の片腕として一家を助けなければならず、祖母に頼られ、甘えられ、当り散らされる存在でした
祖母は母にとって立派な毒でしたが、母は寂しくも祖母の苦労をわかっててそれを受け入れていたところもあったそうです

正式な席で洋服なんて!な時代と土地柄なせいもあり、あのころの祖母の苦労を考えたら着物くらい…
とられた!といいつつ着物を祖母に渡していたのも、そういう気持ちもあったからだそうです
「まさか手入れしてなかったとは思わなかったけどorz」と凹んでますがw
手入れがよかったら何十年単位で着れる品だったので、その点は残念ですね

呼吸器がやられてしまったので最後ちょっと苦しそうでしたが老衰といってよい亡くなり方だったので
親族皆穏やかに見送りました。やっと大好きな祖父に会えるねよかったね〜と
娘々した可愛らしい新品の長襦袢に年相応のお洒落な着物(こっちも新品wばあちゃんww)を着せられて見送られました
仏間の、私よりずっと若い青年のモノクロ写真の隣に、きれいな白髪の祖母のカラーの遺影が飾られてます
983名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 01:43:38.37 0
おばあちゃん大変だったんだねえ
精神的にも時間的にも手入れしてる余裕がなかったのかもねえ
今からでも着物大事にしてやってくれ
984名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 01:45:22.09 0
>>982
私の祖母も戦争未亡人だけど、恩給貰って優雅だよ。
高級老人ホームに入るくらい。
ちゃんとあなたの祖母は手続きしたのかなって思った。
その娘が苦労したのは同じだけどね。
985名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 01:56:45.01 0
夫ラブ!
986名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 03:00:21.54 0
>>984
軍人恩給はコネが無いとなかなか貰えませんでしたよ。
ソースは祖母(故人)。
子供が市役所職員と結婚するまで何年も申請が通らなかったそう。
987名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 03:14:36.54 0
>>984
戦争未亡人だからって誰もが優雅に暮らせるほどの
恩給をもらえるとは限らないよ
それなりの規定がちゃんとある
きちんと手続きを行っていたとしても、
最低補償額しかもらえない場合だってある
988スレ49の996、997:2012/07/25(水) 03:28:54.97 0
>>984 本当に貧しくて苦労したとしか聞いてなかったんで、検索してみたんですが…夜更かししてもうたw
>>986>>987さんのおっしゃるとおりでした

大雑把に言って、恩給の支給額は在職年数が多く階級が上の方ほど多く、年数が少なく階級が下なほど額が少なく
詳しくは省きますが、私が祖母や母から聞いた話と終戦の年や祖母や祖父の年齢を考えるに
徴兵制度にのっとって祖父に赤紙が来たのは戦争末期で、そのため下っ端で兵隊なりたて=在職年数が少ないのに
南の激戦地に送られ戦死しました。おそらく死亡通知だけで遺骨もなかったんじゃ…墓はありますが…(聞けばわかりそうですが省きます)
それに検索したところ支給の申請にもいろいろと必要なものがあり(軍隊手帳他とか?)無ければ代わりになる書類?とかをそろえなければならかったようです
おそらく幼子抱えて苦労してた時期には貰えてません。きちんと申請して受け取れたのはかなり後年な上、額は最低額に近かったとおもわれます
989スレ49の996、997:2012/07/25(水) 03:29:43.17 0
それと今検索して知ったのですが、戦争未亡人だと恩給もらえるけど再婚すると遺族じゃなくなるので、事実婚して籍入れなかったりの不正受給があったり
984さんの祖母さんみたいに恩給で裕福でうらやましがられる人もいたようです。未亡人のままで肩身が狭かったと祖母が零してたのはこのことか、と…
祖父は跡取りではなかったので家を出てて婚家も頼れず、子供抱えて戻った実家もすでに両親は亡く、祖母兄が家長で兄嫁に邪魔にされたり
生活の為、世間体の為、親が家長がどこそこへ嫁げというから嫌だけど結婚する、下手すりゃ抵抗しても嫁がされる
嫁ぎ先に前夫の子は連れていけないから、邪魔にされるとわかってて実家に置いてく、どっかに養子に出すしかない
そうすることがデフォな時代と土地柄、男衆の仕事なんかして再婚しなかった祖母は白い眼で見られたそうです
私には言いませんでしたが、恩給欲しさに〜とかも言われてたかもしれませんね

祖母は無理が祟って体壊して何度か大きな手術もしましたが、行けるようになってからは戦地慰霊とかも行ってましたねぇ
晩年はまあまあ余裕があったようですが、なにかにつけて『お父さん(祖母にとっての夫=祖父)の(恩給の)おかげで』と言うのが口癖になってました
「子供達のおかげでなんて一回も言ったことない」と母は愚痴ってましたが
私には「子供には自分のわがまま(再婚しなかった他)でいらん苦労させた」と、肩もみしてあげるときなんかによく話してくれました
それを伝えると「直接言われたことない」と母はぶすくれますw以上、祖母と戦後苦労した戦争未亡人さんの修羅場でした
990名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 07:08:51.30 0
ある意味、おばあさんはお母さんに甘えてたのかもねえ
お母さんの方はたまったもんじゃないけど
991名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 07:23:59.18 0
> 祖母に頼られ、甘えられ、当り散らされる存在でした
> 「まさか手入れしてなかったとは思わなかったけどorz」

ババア…。母をストレスにロバの耳が骨の髄まで染まって、そこから抜けられなかったんだね。
そこまで散々甘え倒して利用しつくしておいたら、親として恐ろしくバツが悪いうえ昔の人だから

> 「子供には自分のわがまま(再婚しなかった他)でいらん苦労させた」

なんて今さら謝れないな。恥の感覚を取り戻した晩年になればなるほど余計に言えなくなる。
でも、言っておけば良かったんだよ。あの世で後悔しているだろうなー
「なぜ我が娘に直接詫びれなかったのか、孫には素直に打ち明けられたのに」
「あんなに辛く当たったのに、それでも、私を支えてきてくれて」
「あの子に心の重荷を背負わせて平気なままでこっちにきて、もうあの子に伝えるチャンスが無い」
手遅れ過ぎて呆然・愕然としているイメージ。

汚れた着物でもリメイクできるなら、と母の気持ちのために取っておいてあげてるあなたは
心深いです。思いやりは今のところ母には見えてないだけで、でも母は実際は救われてる。
992名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 07:34:02.32 0
子供3人とあるが、残りの2人は愛玩用だったのかな
993名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 08:39:01.32 0
もっと小さかったんじゃない?
さすがに幼稚園児くらいの子には当たれなかったとか
お母様がしっかりしていらっしゃったとか。
994名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 09:33:31.21 0
愛玩用とまでは言わないけど
その時の関係性のまま続いてっちゃったんだろうねえ
995名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 10:05:37.41 0
今でももう少しマイルドな感じであるよね
両親共働きやシングルで一番上がしっかりものってパターン
996名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 10:25:00.13 0
う〜ん、でも一番上が割を食うパターンばかりでもないよ
うちの場合も似たような感じだが、姉が思い切り母親に贔屓されていた
「お姉ちゃんは大変!かわいそうだもの」
って差をつけなければ申し訳ないとばかりに、事ある毎に下をけなす
そんなことで?と思う内容で姉を持ち上げ、姉が間違っても叱らず下が悪いと決め付ける

そういうストレス解消の方法だったんだろうな
される方はたまったものじゃない
お陰で姉は根拠のない自信ばかりを肥大させた社会不適応者になってしまったし
未だに姉妹仲はぎくしゃくしている
姉は姉というだけで偉い、私に従えのジャイアンになってしまったからね
997名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 10:51:33.35 0
大人も生きるだけで精一杯って時代の親子関係を
今のぬるい時代の価値観から生まれたキーワードで
語ることに無理があると思う
998名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 11:24:03.64 0
>>996
あれ?自分が書いてる?うちも同じ 
999名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 11:35:05.21 0
兄弟姉妹関係に限らず「差別されてる!」と思ってる人間はアピールが激しい
自己防衛本能なのかね?
1000名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 11:37:38.48 0
1000ならみんな修羅場のない素敵な人生になる
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎