勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其159
フッ… l!
il|l| i|li , __ _ ニ∧_∧ キッ
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ (・ω・`)≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ つ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; ∧,,∧/,//
/(´・ω・`)/ ヒュンッ
| / (^i//
/,,/ー--/´
: / //,,/
/ /;
∧_∧
(´・ω・)
>>1おつ
:. ハ,,、 ( つ旦O ビシッ!! ; .:
.:: : 、从゛、;ヽ と_)__) ,,人/! , ;
1乙
3ゲトロボ発進!!
>>1乙
>>3-4
今までにあった最大の修羅場スレでも同じ事やってなかったか?
ちょつ
一瞬来るスレ間違えたかとおもた。
直接言ったわけじゃないからスレチかもしれないけど、お茶うけに。
先日旧友が家に遊びにきて、息子さんがもうすぐ結婚するのだが
お嫁さんになる予定の人が、どうにも気に食わないと愚痴をこぼした。
「○○(地方名)の人って、なんだかねぇ。
家族もみんな○○弁丸出しで、品がない感じで。うちの家風には合わないって反対したんだけどね」
と語る顔は、私の知っている友人ではなく、すっかり姑の顔になっていて哀しかった。
しかも彼女は、すでに嫁いびりっぽいことをコチョコチョしているらしい。
「あの子は気付いてないから大丈夫。私が勝手にスカっとしてるだけー。自己満足ねー」と笑う顔につい切れて、強い口調でたしなめてしまった。
「気付いてないわけがないでしょう! 嫁はそんなに馬鹿じゃないよ。ただ波風立てるのが面倒なだけ。
でもね、分ってる? そのお嫁さんが強い中年オバサンになる頃、
あなたはすっかり衰えて、人の助けがなきゃ生きられなくなるの。
その時、お嫁さんが気持ち良く助けてくれると思う?仕返しがないと思う?
言っとくけど、自分だけじゃなくて親まで貶められた悔しさは、絶対消えないよ。
忘れたとか、悪気はなかったとか、通用しないからね!」
友人は私の剣幕にムッとしていたけど
私の視線が彼女を通り越しているのに気が付き、振り向いて
そこにうちの引き取り同居のトメがいて、今の言葉を聞いて青ざめてワタワタしているのを見て俯いていた。
どっちに対してもGJ!
これはいい一石二トメ!
正論すぎるw
GJ!
チョコチョコやってるんじゃなくコチョコチョやってるのか
くすぐったそうなイビリですな
10、GJ!そして乙。
友人さんが気づいてくれるといいね。
自分がやっていることが、どんなに醜いか。
17 :
名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 00:54:28.72 0
これはすごいwwwwww
コチョコチョいびりw
トメにコチョコチョされたらスゲー嫌すぎる
一石二トメ、に吹いた
ほんとにそうだもんねw
先に前スレ使いきってはどうだろう
あら、じゃああなたが使いきっていらっしゃいな
ネタがないと使いたくても使えん
いや、新スレお初でこの秀逸ぶり。
惜しみないGJを贈るわ。
>>10にケチつけたいわけじゃないよw
次の人は前スレ使って欲しい
使い切る必要は、昔と違って無いんだよ
そうなのか?そんなの初耳だが。
あっちのスレは梅にかかってるみたいだが、それも必要ないことなのか?
ちょっと埋め立てには早すぎると思う
次回から
>>1のテンプレ変更して
次スレは
>>980ってことでいいんじゃないかな
ここは結構ゆっくり進行だし
>>26 自分も初めて聞いたんですが、よければソース下さい。
さすがに30近く残ってるスレを埋める必要ないで放置はちょっと違和感があるんですが。
そんなのググれば出て来るだろ
いちいちなんでも人に聞くな低脳が
調べてみたけど出てこないわ。
低脳なんで教えて下さい!
あっちも雑談で埋まってきてるし、やっぱ1000は持っていきたいよな
次スレは
>>980に同意
35 :
31:2012/07/17(火) 15:32:12.95 0
自分も知らないよ。
めんどくさいから人にググらせようと思っただけ。テヘッ
>>31さんが低脳ということで終了しました。
おつかれっしたー!
低脳にいいように振り回されて乙
ちゃんと埋まったのでこちらで。
自分の不注意だけど、カギを落として家に入れなくなった
幸いトメがいると思い(同居して“幸い”と感じた、唯一貴重な瞬間)
ピンポンしたけど出ない。何度も家電・トメ携帯に電話しても出ない。
トメ、面倒くさいという理由で全部スルー。
なんとか小さい窓から家に入り、トメに文句言ったら
ヘラヘラ笑ってわけのわからん言い訳するんで
暑さによる頭痛と怒りでこちらも訳わからなくなって
「あんた家に居ても何の役にも立たないね。
ほんとに何の役にも立たないね、何の役にも立たないね
そのせいで私死にそうになるって 役に立たない以下だね
もうあんた家にいないで 何の役にも立たない人のせいで死にたくないから」
と怒鳴ってしまったけど、いいよね? たまにはこれくらい言っても。
>>40 スカッとしたならいいんだろうけど
してないならスレ違い。
ここは質問スレではない。
質問じゃないだろw
たまにしか言ってないから舐められてるんじゃん
もっと言わないと足りないし、その場で外に引きずり出して
鍵かけるくらいしてもいいだろうに
そんなことしたら、老人虐待してるって近所の噂になるんじゃ?
昔は鯖が脆弱だったから、早く埋め立てて負荷を減らす必要があった
でも今はそんなことがない
むしろ埋め立てたらすぐに過去スレ行きになって、金を払わないと過去ログが見れなくなる
つまり有料専ブラ買わせようとする人に得するシステムが、残りスレの埋め立て
>>46 過去ログ見る必要なんてほとんどないよ
特に家庭板のはw
>>46 いろんな事考えるんだねぇ…
私は技術系の過去ログと規制逃れのために●買ってるけど、
家庭板の過去ログ漁った事はないなぁ、1000行ったらログ消してるし。
51 :
40:2012/07/17(火) 20:03:16.34 0
ごめん、トメの反応は大したことない
身をすくめて芝居がかった調子でごめんなさいねー ごめんなさいねーと謝ってた
しばらくしたらノコノコやってきて、何事もなかったかのように
猫ちゃんかわいいねぇとか言ってやがった。こちらのご機嫌取ってるつもり。
今日旦那が帰ったら話をして、明日ケアマネさんに連絡をして
施設に送り込む計画を正式に進めようかと思ってる。本当にスカッとするのはそれを言い渡す時かな。
なんでか私に世話してもらいたがって、べたべた依存してくるんで切りにくかったけど
以前不注意で猫を危機にさらしたトメに、次回何かあったらおしまいと言い渡してあるんで、もういいかなと。
って、よく考えたらこれ、悪いのはカギを無くした自分だよなぁ
あーでもいいや、もう。
>>51 鍵を無くした落ち度と、家に入れない嫌がらせは別の話だよ。
はやく施設に申し込んでおかないと、取り返しがつかなくなる。
嫁を閉め出してニヤニヤしてたってのも、異常とか痴呆の証拠になるね。ラッキー。
面倒だから出なかったとトメが言ったんだろうか?
なんか
>>51も若干香ばしいんだよなぁ
そういうのもマルチなの?
>以前不注意で猫を危機にさらしたトメに
自分ならこの時点でトメを炎天下に放り出す
マルチか
HMX-12か
分身怪獣だろ。
えっ巨大魚怪獣?
それはムルチだ、ばかたれw
同居だと急にブチ切れることってあるよね。
下手に関係が良いと、良い嫁やり過ぎてるのが自覚できてなくて
ある時突然限界に達するのかも
うちもトメが、私は何もできないから全部やってねという依存気味な人で
ある時いつものように「私には分らないから〜 お願いね〜」と言われた時
本当に急にどうしようもない嫌悪感が生じて
「そんなに何もできず何も分らないぐらい衰えているなら
施設に入るべきですよね。 もう出て行ってもらうからね!」と叫んでしまった。
トメは、真っ青になって震えていた。
トメはどうも、出しゃばらず何でも頼るほうが可愛い年寄りで、大事にされると思い込んでいたらしく
その後は少し改善された
ただ、この件で自分がいわゆるエネmeだったことに気が付き
以前のような良好(トメ的に)な関係には戻っていないし、施設入所の準備は進めている
>>40 鍵落としたのなら交換して置いた方が防犯的にはいいんじゃね?
そして合鍵はもう渡さない。(例の複製出来ない奴だと理由がたつ)
なおかつトメ宅の合鍵は奪って置くのだ。
そして、倒れていたら困りますからねー(棒)としょっちゅうアポ梨凸して
ダラダラしないよう心優しく見張ってあげればいいよ。コレもお義母さんの為だから
心を鬼にしているのです、と旦那に説明して置いて、さ。
あ、これからトメと近距離別居すると言うのを付け加え忘れてた。
ピンポン押しても出て来ないので同居するより別居にするか施設の方がと
マヤっておいた方がいいよ。いくら義理の仲でもトメの対応があんまりだ。
>>10 遅レスだけど
うちのトメも今ごろになって、「嫁に嫌われたらまずいんじゃね?
そもそも、今までの態度まずかったんじゃね?」と気付いて焦ってるみたい
見下していた私の両親に対しても
ないがしろにしてたら嫁に嫌われるんじゃ…と、本当に今更気付いて何かすり寄ろうとしてるけど
今まで眼中になかった相手なんで、どうしたらいいか分らずオロオロしている。
私に対しても妙に媚びたり仲良しごっこを仕掛けてくるんで
先日思わず「あの、そういう人間関係は作ってこなかったですよね?」と聞いてしまったw
別に復讐しようとまでは思わないけど、
年取って色々困っているという話を聞いても、
心から心配して何かしてあげようという気にはならないよなー
とりあえず、人として後味悪くない程度の援助はするから、それで満足しろよって感じ
(という内容を極薄のオブラートに包んで言ったら、べそべそ泣いてた)
なぜいきなり自分語りが始まるのかいつも疑問に思う
スカッとした一言がきちんと書いてあるんだから良いんじゃないの?
一言書いてあるよね。スカっとしたし。
自分語りと思うほうがどうかと。
何でもかんでも叩こうとする奴の方がよほどスレチだね。
スカッとした一言も、トメの反応も書いてあるのにね
ハッとして土下座してたけどシラネぐらい書いてないと理解できないのかね〜
きゃーこわーいw
こう暑いと炭酸飲んでスカッとしたいよね
CCレモンが好き
マッチお薦め。
キレートレモン(瓶)最高
三ツ矢サイダー最強
「ここまで前提」が書いてないから噛み付いてるのかと思った
わざわざ話題元に戻す人って・・・
とってもいい人。
今度買ってみよう
私も。
私は一人っ子なので、両親がこの世を去ったら遺産(主に不動産)を全部受け継ぐことになる。
残念ながら私たち夫婦には子供がいないので
私の死後には、その不動産は某福祉法人(両親が今お世話になっており、私たち夫婦もいずれ世話になる予定)に寄付するつもり。
という話をコトメ(旦那妹)にしたら、いきなり「私たちに相談もなく勝手にそんなことを決めるなんて!」とキレられた。
怒られる意味が分からんので聞き返すも、コトメは変な察してチャン&ヒステリーのコンボでうまく話が通じない。
なんとか聞きだしたところによると、どうもコトメ
私たち夫婦の死後の財産は、私の稼ぎによるものや私実家からの遺産も含めて、全てコトメ息子が受け継ぐものと決め込んでいたらしい。
「子供のいないあなたたちは、うちの子の世話になるのよ!
なのに何の感謝もしないで、迷惑だけかけておしまいにするつもり!?それって勝手過ぎるじゃない!」と言われたので、
「もちろんそれは夫婦で考えてきた。老後や死後のことは、任意後見などいろいろな福祉制度を利用して
身内に迷惑や心配をかけないようにするつもりだけど、やはりどんなかたちで迷惑をかけるか分らない。
だから遺産のことも考えている。でも私の両親の遺産、特に二人の思い入れのある土地は
両親と会ったこともない甥っ子君より、世話になっている人たちや社会のために役立てたい」と説明したんだけど
コトメは「酷い、身勝手だ」と騒ぐばかり。
その後も話はこじれ、とうとう「そういうつもりなら、うちの息子を頼れると思わないで」と縁切りの脅しをしてきた。
なんかもう、私も夫もすっかり疲れてしまって、夫はついに
「そちらがそう言うなら、仕方ない。今後の付き合いもなしで結構」と言い渡した。
コトメ、目をまんまるにしてぽかーんとしてた。
さらに私が「頼るなという以上、そちらが頼るのも無しだからね。
甥っ子君への援助とか、就職の口ききとか、今後起きるかもしれないトラブルの相談なども、一切なしで」
と言ったら、青ざめてモグモグ意味不明なことを言ってたけど、構わずお引き取り願った。
甥っ子君、根は悪い子じゃないから酷くは言いたくないけど
三浪で卒業後もニート確定、引きこもり気味、
将来こちらがお世話になるよりも、世話をする確立のほうが高かったんだが。
離れられてよかったじゃんw
>>85 旦那GJとしか言いようがないな
悪縁切りおめでとうGJ!
GJありがとう
ただ、スカッとした半面、コトメは以前こんな感じじゃなく、
金銭にも全然執着しなかったことを思うと、残念な気持ちも半分。
甥っ子君ことで焦って追い詰められてるのかもなー
その甥っ子君をそんな風に育てたのもコトメでしょうに。
>>88 縁切りできたみたいで良かったけど、今頃から遺産の事なんか話しちゃダメだよ。
トラブルの元だよ。
>>89 そうだよね。。。
もしかしたらコトメ、息子が生涯ニートでも
老後はあの不動産収入があるから何とか生きていけると思って
不安をやりすごしていたのかも。
でも、変な同情は本人のためにも良くないよね。
>>90 全くおっしゃる通り。私が甘かった
今回はコトメのほうが話を振ってきて、
急だったので心の準備もなくありのままを話してしまった
適当にスルーする技術が必要だね
ここでよく天然返しって聞くけど、リアルで天然話
「あんたって本当に天然だね」とよく言われてる友人の話だけど、
姑からプチ嫁イビリ(友人の食事だけおかずを忘れる、服にファブリーズと間違えて漂白剤をかけるなど)されているのに
「お義母さんったらそそっかしくてさー♪」と言っていたから心配して聞いてたら、
「面白いんだよ、だからお義母さんって本当にボケですよねってよく言うの♪私も言ってみたかったんだーウフフッ」……
本人は「天然ボケ」の略のつもりっぽかった
本物の天然こわいです
最強ですね、天然。
見習いたいけど見習った時点で養殖物だしなあ。
小町で
>>85みたいな相談してた人は結構叩かれてたなぁ。
子供のいない兄弟の遺産を貰って当然と思う人が
結構いるんだと分ってゾッとした
ここは小町ではないし
>>94 相談者が叩かれてたと言う事は
「遺産を配偶者の兄弟に残して当たり前」と言われてたの?
小町において子供を作らず死ぬと言うことは罪悪に等しいみたいよ
どれほど金を使って死後の段取りを決めていたって、
葬式を出したりとか細かいところは絶対に兄弟とかその嫁とか甥姪の手を煩わせるのだから
そういう人たちの迷惑を考えろ!!ってすげえ勢いで何十レスにも渡ってフルボッコされる
小町の話題するの?まだ続く?
小町に行きゃいいのにね
1000まで続くよ
ルール無視して雑談続ける人が、
家庭でルールを守れとか言ってたら笑えるw
「お母さんはいいの!」は昭和の時代から言われてる定番のセリフだw
ずるいやねえさん
ずるいやねえさん
(⌒){⌒}
f⌒) V、 { , ― 、
― Y´ヽ. >ーァ‐v'⌒ヽヽ
{ f ̄∠} ノ‐‐ ' (__)\ 〉〉
ゝ./‐: `― ' (⌒) ∨/
l`‐' (⌒) , ‐‐ 、 ',
. r‐、 ll::::::l } |
|l::::} /⌒ヽ.` ― ' l
レ' . . ` ― -- 、 /
{、 _.. ァ / ∠‐ 、
/⌒<`匸匸l ̄ /-‐ ∠ <ニl
. / /} (l> ‐--‐''' //_) r、|
{Y⌒ ̄`と二 ̄`Y´  ̄ Y __‐v‐、|
l、 ' {三 l {:::ヽ{::::ン
\ lニ>`ー-..._⊥ `‐' ハ
// ヽ` ―― '′ }
>>85 縁切り宣言してきたってことは
自分の息子が老後の世話をするというのが切り札のつもりだったんだろうね
うちも似たような状況で、
>>97と同じことも言われたよw
最初から頼るつもりもなかったから、疎遠にしてもらっても構わないと言ったら
コウトコトメ心底びっくりしていた
子供のいない私たちは甥・姪を我が子のように思っていて
老後の頼りにもしていて、だから会わせないなんて言われたら発狂
何でも言うことを聞くだろうぐらいに予想していたようだ
そりゃ甥も姪も可愛いが、だからこそ老後死後の迷惑なんか掛けたくないし
他人の財産を当てにする生き方なんぞしてもらいたくない
必ず何かしらで面倒みさせられる、言う事を聞け...
コトメやコウトやそう思う人間が、浅はかで浅ましいだけだよ。
>そりゃ甥も姪も可愛いが、だからこそ老後死後の迷惑なんか掛けたくないし
>他人の財産を当てにする生き方なんぞしてもらいたくない
そういった精神面を無視しているのが、キチクオリティ。
>>107 > そりゃ甥も姪も可愛いが、だからこそ老後死後の迷惑なんか掛けたくないし
> 他人の財産を当てにする生き方なんぞしてもらいたくない
至極真っ当な考えかたです
それに比べて
> 子供のいない私たちは甥・姪を我が子のように思っていて
> 老後の頼りにもしていて、だから会わせないなんて言われたら発狂
> 何でも言うことを聞くだろうぐらいに予想していたようだ
バカスwww
しかしこんな考えの兄弟義兄弟が大勢いるなんて、面倒な世の中だね
親族でも所詮他人の子だよね>甥姪
逆の立場だけど、わが子には伯父伯母の遺産あてにするような人間にはなってほしくないな。
プラス、近しい身内として、彼らが困っていたら出来る範囲で手助けはして欲しいと思うし、
子ももう成人だから実際にそう諭してる。
もちろん、今までうちの子をかわいがってもらったからだけど。
死んだ後って言っても
今は生きてるうちに葬式、墓等の手配も支払いも事前にできるよな
でも ご遺体の手続き諸々まではできないよなぁ
たしか、そういう手続き一切をやってくれるとこがなかったっけ。
生涯独身で、自分の死後できる限り他者の手を煩わせたくないって人のために、
生前に契約かなんかしておくと、本人が死んだ後
なにもかもやってくれるってのを以前テレビで見たような気がする。
あったあった。それ見たわ。
自分じゃなく旦那が言ったことなので、「誰かが言ったスカ」物件だけど
この流れに便乗して
うちも小梨夫婦で、
>>85と同じ状態になってる
ただしうちの場合は不動産ではなく、経営している会社。
義兄夫婦が、自分の子供のうちどちらかが跡を継ぐものと思い込んでいるので
やんわり否定したら揉めに揉めることに。
「苦労して創って育てた会社を、赤の他人の手に渡すなんて、悔しくないのか?」
と言われた夫、つい
「苦労して創って育てた会社を、身内に潰されるほうが悔しい」と本音で答えていた。
反応はスカじゃないかもw
義兄に「お前たちがやれるんだから、うちの息子にできないわけないだろ!」と言われた。
(いわゆる膿家長男教の家なので、長男一家は根拠なく偉い)
ちょっと特殊な分野の仕事なんで、専門知識がなきゃ経営も無理ってことは知ってるはずなんだが。
その後、何をどう勘違いしたのか
義姉からは「そうまで言うなら、うちの子を養子縁組してもいい」と、訳わからん申し出があり
「いや、何も言ってない。養子にする気もサラサラない」と言下に断っても
義父母までしゃしゃり出てきて養子縁組要請してくる中
当の甥っ子たちが「いいかげんにしろ! こんな親も爺婆も心底嫌だ」宣言して
別方面でバトル←いまここ
>>119 甥御さんたちはまともなんだね。良かった良かった。
でも、逆にそういう甥御さんなら、後継者として育つかも?
ま、当人たちが望んで無いなら論外だけど。
乙です、
根拠のない万能感程タチが悪いもんはないですね。
子供たちには子供たちの人生があるのにね。
>>117 > 「苦労して創って育てた会社を、赤の他人の手に渡すなんて、悔しくないのか?」
義兄の子供って時点で血の繋がりなんもないやんw
本当に金しか見えない奴は脳味噌沸いてる馬鹿が多いな
旦那さんが言ったってことは、
旦那さんの経営、もしくは夫婦で経営なんじゃないの
で、旦那さんの兄がうちの息子に継がせろと要求。
同族経営の会社は多いから、それが当然と思っていたのかもね
だとしても浅ましいけど。
色々な可能性のある子どもに親が
進んで自ら「足かせ」付けようなんて
ロクナモンじゃない
つ「養子縁組届不受理申請」
なぜそんなキチガイの元で甥はまともに育ったのか
いや、いいことなんだけど
自分たちが子供をだしに役員に名義を連ねて役員報酬を得たい>>>>子供の将来の安定の為
だよね。
>>128 テレビやネットや交通網の発達した現代なら、自分なりに情報集めて
常識を身に着けることもできるんじゃないかね。
117に限っては「専門知識が必要」とあるから現実的に考える頭もあるんだと思う。
>>128 「専門知識のいる会社」と書いてあるから、
その専門知識に興味が無いなら普通は拒否すると思うけどな。
逆に専門知識のいらない会社なんてあるのかとw
刺身にタンポポを載せる会社とか。
誰でもできる仕事なんざごまんとあるわな
でも経営者だよ?
ただのアルバイトの話じゃないよ?
んだなー、経営が「誰でもできる簡単な仕事」とは言えんわな
つか、どんな会社、どんな業界でも、その業界の専門知識はいるだろ
132だけど、もちろん経営者の立場での話だよ。
言葉足りなくてスマソ
その子たちがマトモだから良かったけど
子供まで親に洗脳されてると不幸だよ
高校の時、「叔父さんが会社経営してて、俺もそこに入ることに決まってる。
叔父には子供がいないから、俺が継ぐことになるだろう」と言ってる奴がいて
セレブ気取りで人を見下していて嫌な感じだった。
人づてに聞いたところによると、そいつ大学でもロクに勉強も就活もしてなくて
叔父さんから何もコンタクトが来ないのに焦れて親が文句を付けたら
「どうしてもうちに就職したいなら入社を認めてもいいが
その要件だと工場勤務になる。今後も一切特別扱いはしないが、いいか?」と言われたらしい
(本人が「騙された、裏切られた」と騒いでいた内容からの、推測だけど)
自業自得とは言え哀れだな。
継ぐことになるんだったらまともなお話の一つや二つはあるだろうに
親も馬鹿なら子供も馬鹿か
ロクに勉強もしてないようなヤツに継がせたら
会社つぶれるよねー
今まで勉強してない+これからも勉強する気ない
無理だわー
しゃちょーになれば、お金がっぽがっぽ
遊び放題(おねーちゃん含む)威張り放題
そんな俺サイコー!だったんでしょうね。アフォかと
まともに生きていれば、経営者にはいろんな専門知識が必要とか
まして特殊な業界ならその分野の教育も必要とか普通に想像がつくけど、
DQNだと>144程度のイメージしかないんだろうね
社長が遊んでいても安泰な会社なんて
このご時勢そうそう無いでしょうに。
馬鹿って怖い。
カジノに入り浸りすぎて会社傾かせて経営権取り上げられた
製紙会社の三代目社長ってのがいたよね。
>>147 大王の精子なんだなと、勝手に納得したw
ちょっとスレが違うが、先日ハロワで聞いた会話。高卒か大卒のグループ。
「俺ならこの従業員5000人の会社には行かん。絶対評価してくれんから。この10人位の規模の会社に行って俺が大きくしたる。」
「なあ、これだけ求人来てたら直接応募せえへんか、俺なら絶対受かるし。」
笑いそうになって場所から離れた。
紹介状は貰わずに帰っていった。
これがDQNの頭の中、卒業までに就職決められなかった者が今、何月だ?
資格無し、自己中、ルール無視で採用されるとおもっているのかな。
無職が無職を嗤うか
シュールだな
ハロワにいくのは職を求める人だけじゃないんだぜ
ちょっとどころかかすりもしてないスレにどや顔で書き込む時点で
151より150の肩を持ちたくなってしまう。
ちょっと所じゃないな
完全にスレチ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言
スレだよね?
どこに義理家族いた?
>139のカキコに引っかけて、自分の見たバカを報告しただけだな。
>>154 そういう判断できないから無職なんだよ。
すごいぷちなんだけど、義両親と夫が大津のイジメのニュースみて
「じゃれあってただけなんて白々しい!」
「責任逃れだ!」
とかいろいろ言ってたので
「でもアンタたち、あたしが義姉さんにいびられてたとき全く同じこと言ったよね」
って言ったら全員黙った。
執行猶予つきで離婚保留な分際でアホか。
160 :
156:2012/07/26(木) 18:36:07.39 0
>>149は全くスレ違いのこと書いちゃうような奴だから無職なんだよって意味なんだが、なんで叩かれてんの私。
>>160 それがわかってないことに驚いたわwww
>>159 お疲れ様
もーっと言ってやったらいいと思うわ
>>160 この一連の流れで「無職」の言葉でファビョるのは一人だけしかいないだろ
>>159 GJ
執行猶予から執行にしてもよさそうなバカ連中だ
死刑執行ですね。
死刑執行もうされたかな?
うちの近所で評判の激辛料理に興味津々だったトメさんのために、テイクアウトして
義実家に持って行った。
ひーひー言いながら喜んで食べるウトメ。
コトメは「私って辛いもの好きだから平気」「何これ?こんなん普通やん」
「え?これで辛いって言ってんの?大丈夫」と、相変わらずの馬鹿っぷり。
トメさんに、コトメはどうしてこんな辛いもの食べても平気なのかしらって
聞かれたので、
「辛いものは味蕾を壊すから味が段々解らなくなるそうですよ。」
って答えたら、トメさん納得。コトメは凄い顔で睨んで来た。
自称グルメのコトメには、味が解らないって言われたのは心外だったらしいが、
味蕾を壊すっていう説を知ってたんだろうね。
いつもは食って掛かるのに何も言い返さなかったから。
その後は大人しく食べながら時々「でも、味は解るよ」とつぶやいていた。
未蕾わかってなくて単に「未来」が壊れる
お先真っ暗な意味で理解したのかもしれんが
まぁ、似たようなもんだろうけど
自称グルメのコトメ
この自称の輩は本当にうざいし
お前の自称自慢話なんぞ聞きたくないよ系が多いよな
>「でも、味は解るよ」
ちょっとかわいい、と思ってしまった
可愛げはありそうに読めるよねw
ほしゅ
旦那と離婚した時のこと
家長である毒ウトによる田舎特有の嫁いびり、跡取りになる男の子を産めという
プレッシャー、旦那が全くもって味方になってくれなかった事など多くの物事が
重なり、精神的に参ってしまった。
女の子を産むと「女腹!」「女と分かってたならなぜ堕ろさねえ!」と言われ
娘は生まれた後は見ず知らずの毒ウトの親戚の爺さんと結婚する約束を勝手に結ばれた
3人目で男の子が生まれるても一度も抱かせて貰えず、毒ウトの親類が農家の跡取りと
しての教育をすることを決められてしまった。
その後の事はよく覚えていないが、毒ウトと親類の隙をついて子供をつれ逃げ出した。
当時6歳と3歳の娘と1歳の長男を連れて友人の家に逃げ込んだがその友人は両親と
同居の実家暮らしだった。
その事を利用して毒ウトはどうにか友人の学生時代の連絡網を手に入れて、電話で
「産む機械と跡取りは置いて行け」「もうすぐお前の所に警察が来るぞ」と
訳の分からない脅迫してきた。
その後は友人一家の助けもあり、裁判でさっきの脅迫も証拠となり私達側が全面勝訴!
最後に私は慰謝料やその他諸々で首が回らなくなった毒ウトに「女が産む機械だとしても
機械は大切にしないと痛い目に遭うって農家なのに分からなかったんですね」と
言ってやった。
早苗さん落ち着いてっ
ヰセキ乙
ず、ずんこのヰセキィィ
そうそう、コンバインとかさー、すっごい高いんだよねー。
大体の農家って、機械の借金返すために働いてるようなもんだってのに、そんなお高く高性能な機械は大事に大事に使わないとダメだよねえwww
乙。
大地を耕す耕運機ロボ乙。
>>178 田植えの時期になると高い機械を見せびらかしながら公道を走ってるよね
>>181 最近のはやりは、ジジババ農家に便利な農機具をちょっと使ってみて下さい。と
勝手に置いて行って、使ったら購入の意志ありで、買い取らせる。
誰も居ないうちに。ROM専だったけど、初めての投下!
上手に縮められなくて、無駄に長いけどごめん。
前提
・私夫:地方大学→地方企業勤務、義弟:東京の高偏差値大学→高収入職勤務。
・義両親→義弟ちゃん大好き!
・私たち夫婦→結婚2年目、小梨。中距離別居。
トメからいびられてはいたが、夫は気づいたら庇ってくれるし、関わらずに無視すればいいや〜。
ここから本題。
義弟が結婚するとのことで、義両親・私たち夫婦との顔合わせが義実家で今日行われた。
指定通り18:00に行くと、卓上の皿には、予想通りの卵料理の数々…。
義弟ちゃんのために腕を振るったの、とニコニコなトメ。
私、この年でも未だに卵アレルギーで食べれないんだよね。
トメが無駄に料理上手だから、卵がもう、わんさかわんさか表情変えて鎮座してて…。
このパターンにはもう慣れたし、いつもは生野菜など数個は卵不使用の品もあるので(何も食べてないのに夫が気づいたら怒るので)特に気にせず席に着いた。
実際、今回も隅の方に刺身が置いてあったし。
で、挨拶して、食事が始まったんだけど、刺身は婚約者さんの好物らしくて、トメがしきりに彼女に勧めてにこにこ食べてた。
今回はサラダにまで卵が使用されてた(丁寧に均等に混ぜられてた)ので、
おかずに箸をつけずに白米を食べていた私に夫が気を使い、これは?これは?というけど、
一見卵には見えなくても、この料理の材料は卵だから〜という品ばかりでとその度断る。
とうとう全てが卵料理なことに気づいたが弟の祝いの席だから何も言えずに黙る夫。
続き
白米で白米を食べる私に気づいたのか、トメに質問攻めにされていた婚約者さんが
「(私)さん、私の近くのお皿で何か食べたいのがあったら言ってくださいね」と言ってくれた。
しかしトメが「あの子は偏食だから食べられないものが多いの」と笑う。
彼女が「そうなんですか、何が苦手なんですか?」と私に聞くと、「卵とかよ〜もう本当(ry」とトメがいつもの嫌味を始めた。
私に聞かれてるのになぜおまえが答えるwと思いながら流していたら、
さっと顔色変えた彼女が、「卵?もしかしてアレルギーですか?」と。
トメがいつものいやーな笑顔で「そうそう、いい大人が何を言ってるんだか。散々親に甘やかされて育ってきて…」と言うと、
「甘え?アレルギーが甘え?本気で言ってるんですか?」と彼女は真顔でトメを見つめた。
そしてざーっと食卓を見ると、
「卵が食べたくても食べれない人がいるのに、これですか?」とまたまたトメを見つめる。
「お刺身、もしかして私さん用だったのではないですか?すみません。」
と固まるトメから私に視線を移して謝る彼女に、
「違うのよ!あれは貴方が刺身大好物だって義弟ちゃんから聞いたから!」と慌てるトメ。
すると、「えーーー。そんなーー。じゃぁ、私さんが食べるものなんっっっっにもないじゃないですかー!
自分ではどうしようもないことで人を攻撃するなんて、とっっっても素敵なお母さまですね!」と、にっこり笑った。
トメは泣き出し(何故?)、ウトは慌ててトメを問い詰め、
義弟は初めて見る「優しい母親」のこんな姿に呆然とし、
夫は不快な気分にさせて申し訳ないと婚約者さんに謝罪し……
カオスな状態になったので、早々に義実家から引き揚げてきてしまった。
その後、彼女からは、せっかく来ていただいたのにすみませんと義弟の携帯から夫の携帯に謝罪の電話があった。
今まで、流しとけばいいや〜って思ってたけど、直接言ってくれてスカッとした。
こんどから私も「素敵なお母様」を使わせてもらおうと思うwありがとう!
書き忘れ。
義家族に誰かが言ってスカッとした一言スレと迷いましたが、一言じゃないのでこちらに書きました。
本人が言ったこと専用スレだったらすみませんorz
できた義妹(予定)だなー
でもそんな家に嫁がない方がいいような…
183さん乙
その義妹自体はトメに対しては心配ないと思う。
心配なのは183の旦那さん。
次男嫁予定さんと自分の嫁さんまで、歴然とした差を示されてしまった。
ここで絶縁しないのが不思議。
ウンコに例えたら、ウンコに失礼なレベルのクソババアだ。
姑がこんな鬼畜って知ったうえで、結婚の運びになるのかな?
自分の子供が生まれてトメにとっての孫が何かのアレルギーがあったとしたら
「アレルギーなんて甘えよ!慣れれば食べられるのよ、孫ちゃんあーんして。」
ってトメに子供を殺されたらと考えたら、結婚を一時取りやめるか白紙に戻すレベル。
>>183のその後が知りたい。
>>183 その後kwsk。
というか、どうして旦那はトメと絶縁しようとは言わないのかね。
わ!誰も居なかったのにこんなにレスが!
kwskまでありがとうございます!
電話で、婚約者さんは
>>189のようなことも言ってました。
彼女の職業は看護師だそうで、つい先日にそのような状況でひどいショックを起こした子供の処置をしたばかりだったらしく、
その子供の苦しむ様子がフラッシュバックし、トメに過剰に反応してしまい場を壊して申し訳ない、と謝ってばかりでした…。GJなのに。
本来、義弟たちは義実家に宿泊し明日観光して東京に帰る予定だったのですが、あの後私たちに続きさっさと義実家を出て、今日はホテルに泊まっているようです。
明日、東京に帰る前に一緒に夫と4人でご飯を食べることになりましたので、何かあればまた報告しますね。
このスレで大丈夫でしょうか?
夫と絶縁のことですが、余計な事かと書いてはいませんでしたが、
優秀な義弟ちゃんに介護なんてさせられないからあんたたちよろしく!
とトメに言われているくらい私たち夫婦は介護要員認定されてるもので、
元から夫もあまりトメのことは好いていませんでした。(もちろん介護する気はない)
なので、あまり頻繁に会っていませんし、今日も弟のお祝いだから、と出向いた次第です。
それに私自身が学生時代やバイト時代の耐性というか、あまり人間関係に恵まれなかったもので、たまにしか会わないトメのいびりぐらいwとあまり気にしていなかったことで、夫も絶縁に踏ん切りがつかなかったようです。
気づいたらその都度怒ってはくれていたんですけどね。
しかし、今回のこと(卵尽くし)でそうとう頭に来たらしく、私は人生で初めてエンジンをかけないままシフトチェンジしてアクセルを踏んでいる人を見ましたw
>>188の素敵な一言、頂きますw
狂おしいほど乙だ。その後あるならトリ頼む。
自分達にそのつもりがなくとも、介護要員認定されてるなら、旦那ときちんと意思確認したほうがいいよ。
旦那がもしはっちゃけたり、トメが弱ったときに仏心出したりするかも知れん。
夫婦で同じ腹積もりならきっぱり絶縁、出来なければ二人でトメに釘さす(寝たきりになったときを楽しみにしててね!とか言ったり)くらいはしないと不安。
>>191 ぜひ明日の食事会のレポも待ってるよ。
あと、トメの料理メニューもkwskしていい?
一見卵が入ってるかわからないようにするだなんて、
どんだけ手の込んだやり方したのか聞きたい。
っていうかお子さんが生まれてアレルギーがあったら、確実にこの人が甘やかしたせいだと言われて
勝手に食べさせられてあぼーんだよね
でも男の人から見て一見たまごが入ってないように見える料理なんて超簡単じゃない?
>>193は何を聞きたいの?
>>194 いやだってさ、そのトメの執念を怖いもの見たさで見てみたいんだよ。
手が込んでれば込んでるほど、トメの真っ黒さ加減が明らかになるというか…。
報告楽しみにしてる
>>193 ハンバーグとかコロッケだって繋ぎに卵使うよ
料理しない人は気づかないと思う
>>193 原材料も見ずに惣菜ばかり買って料理しない事がバレちゃったねw
>>196,198
こら!トメトメしいこと言わないの。
何言ってんだ?
ここも一言だろ?
ホント出来の悪いネタ投下やめてください
おはようございます。
すみません。ここも一言でしたねorz見落としていました…。
最後に投下して落ちます。スレチすみませんでした。
夫は昨日頭を冷やすと帰宅してすぐ寝たので、今朝少し話し合いました。
私はいままで、流せばいいし〜と思っていたのですが、
起床して
>>192や
>>194を読んでgkbr(((゜Д゜)))し、恥ずかしながら初めて危機感を持ちました。
介護については夫がトメ苦手なもので同居イヤー介護イヤーなので大丈夫と思っていましたが…はっちゃけの危険もあるのですねorz
それに小梨なので考えが及びませんでしたが、子供に対してのトメの振る舞もきちんと予想しなければいけなかったのですよね。
婚約者さんの話も、自分に置き換えて考えなければいけなかったのに、本当に危機感が薄くて…。気づかせて頂きありがとうございます。
よく見直したら
>>189も教えてくれてるのに、レスくれた嬉しさで舞い上がっていました…orz
朝食の席で夫に相談しようとしていると、先に夫が、俺が嫌だからもう金輪際義実家には関わらないと言ってくれました。
私も、今までだったら「このくらい大丈夫だよ〜」と言っていたのですが、将来の不安が出てきたことを夫に言いました。
その結果、
・介護はしない。同居もなし。金銭援助もなし。なので遺産放棄で構わない。
・契約更新せずにこのマンションも出る(住所知られているため)
・連絡は夫携帯のみ
・孫とも会わせない
となりました。
トメが孫に蜂蜜食べさた体験談もどこかで読みましたし、
例えアレルギーに対する理解を得られたとしても、また他の理解を得ないといけないことや、
でも、私の育児の常識がトメの育児の常識とは限らないわけで、何がくい違っているのか、
子供になにかが起こってからじゃないと気づけないことが多いのだろうなと気づきました。
もちろん、私に対する意地悪な気持ちもあってあんなことばかりするんでしょうが、
頑なに食事が栄養をつけるばかりだと思っているトメがなんだか単純に怖くなりました。
本当に皆様に感謝です。
それと、トメの料理のことですが、書き方まぎらわしくてすみません。普通の料理です。
牛たたきのユッケみたいなのや、すき焼き風の煮込みを卵とじしたのとか、そういう分かりやすいものもありましたし、
天ぷらやなんかしゃれたミルフィーユカツ、鳥つくねの豪華版、例の全体卵サラダ、豪華チヂミみたいなの…あとなんだっけ?
とにかく、焼き魚とかの方が手かからないじゃん…って感じのものばかりでした。
卵ってたいていの料理に必須ですので、食に関して私だけが食べられないことに慣れているからか余計「はいはい」って思っていしまって…。
夫も卵を使わない料理は限られると知っているので、私が食べられるものが数品でもある程度仕方ないとは思っているようです。
(それに、天ぷらやカツ・つくねも実母や私が卵なしレシピで作ったことがあったため
最初は卵尽くしだと気が付かなかったようです)
今思い出したのですが、初めて義実家にいったとき、夫から卵アレルギーだと事前に言ってもらっていたのに
チーズインハンバーグ・キッシュ・洋風茶わん蒸し?・味噌汁・ポテトサラダ・酢の物が出てきて、
私も見た瞬間は「うわ〜!お母さんみたいに卵なしでこんなにいっぱい作れるんだ!」とテンションが上がったことがw
一応、「卵使ってませんよね?」と聞くと、
トメは笑いながら「え〜何言ってるの?卵なしでどうやってつくるの?」と。…orz
その時はうまく夫から伝わってなかったのかと思い、アレルギーのことを伝え、白米・味噌汁・酢の物を頂きました。
夫とウトには、体調がよくないので…と言い訳しましたよ。
後から聞きましたが、その時夫はそれらの料理に卵が入っていることも知らなかったみたいです。
私と付き合って初めてアイスにまで卵が入っていることを知ったらしいですし、普段気にしない人にはその程度の認知ですよね。
たいていの美味しいものや子供が好きそうなものには卵が入ってますから、
私は、母親からかなり厳しく卵を使う料理や食事について教えられて育ちましたので知っていますが…。
その後も出てくる卵料理やその他の言動からもいびられてるな〜と思っていましたが、
私だけならまだしもまだ判断できない子供にまでされたら本当に怖いですし、もうお付き合いやめます。
ざっとしか推敲おらず、やたら長い&無駄情報ばかりですみません。
スレチ指摘もありがとうございました。
明確な殺意があるものと認定する。
もうそのトメだめだね。義弟嫁(予定)さんもどういうクソトメか分かってよかったんじゃないかな。
あとは義弟さんが義実家とどう関わっていこうとするかで、今後の人生ガラッと変わりそう。
うちも息子が卵アレルギーあるって分かってから、ほんと色んなものに微量でも入ってるって
分かってびっくりしたわ。料理はしてたけど原材料を見たらちらっと卵白入りとか…
183さんのお母様はとても愛情をもって子育てされたんですね。尊敬します。
義弟婚約破棄になったら、「あの嫁のせいで!」とさらにいびりが加速しそうだし、このタイミングで絶縁は良かったと思う。
タマゴアレルギーってめんどうだね
かわいそう
でもそれをダシに絶縁できてよかったよね
>>208 言いそうすげー言いそうって言うかきっと言う絶対言う。
その前に逃げて!!
>>209 トメが言いそうなイヤミったらしい言い回しだね
>>209 これが本当の出汁卵だね(きゃぴっ
が抜けてますよ
なんつーかのんきな人だな
この人視点で書かれた内容でも十分トメの悪意が読み取れるのに
当の本人は流せば済む程度の受け取り方だったし
もっと自分を大事にして欲しいわ、マジで
えっ、感じ悪い?
>>214はのん気すぎて身を削りすぎてるから自分大事にしろ、
って言ってるだけじゃないの?
何を見てカリカリしてるんだよw
なんで感じ悪いのかわからん。感じ悪いってこういうの。
乙。卵アレルギーって身近にもいるけど面倒だしうざいよね。
かわいそうっちゃかわいそうだけどさ
毎回気を使わせられるこっちもけっこうかわいそうwwなんてねww
でもそういうマイナスをダシにできたんだから、少しは救われるかな
義妹超GJ。
クソトメざまぁだな。嫁sageしておいて泣くとか意味わかんね。それが婚約者ageになるとでも思ったんかな。
自分も魚介類甲殻類アレ持ち。
会社の飲み会のような複数人での食事会などでスルー力が悲しいかな身についてしまう。
ウトメに某カニ料理屋に連れて行かれて、殆どのメニューにカニが入ってたので、なにも食べられなかった事を思い出したよ。
これで反省してくれたらいいのだけれどね。
>>218 クソトメじゃないけど会社の同僚がエビアレルギーなの知ってて
ホテルの中華料理店に予約したお料理全てエビ尽くしだった時は
予約した別の同僚を心底軽蔑した。出てきたお料理見て同僚は本気で固まってたよ。
予約した本人は『やっぱりここのお料理最高ね!』とケロッとしていたが。
お店の配慮で何品かお肉やお魚料理に一人分替えてもらえたけどさ。
せっかくの会食の場がシラケたの何の。
>>219 こういう者の末路を書いておかないと、スレチだけど有難い経験談でもなく
ただのウザイ雑談じゃないかな...
嫁が小麦粉アレルギーだと知っててこれ見よがしに粉物を出したりしてたトメが
ある日突然、甲殻類アレルギーを発症した話をDQNスレで読んだことある
嫁さんは生まれつきの小麦粉アレでケーキもクッキーも食べたことがなく
目の前で食べられても軽くむかつきはしても「ふ〜ん」程度だったが
トメは蟹や海老が好物だったので目の前で蟹か海老かを食べる嫁にギリギリ…!だったはず
しかも今までのいびりのお陰で、ウト、コトメ、報告者夫すべてトメの味方にはなってくれなかったってオチ
他人の弱点をあげつらって何が楽しいんだか。
やられても仕方のなに糞トメや糞嫁ならともかく、事前に伝えてって命にもかかわる事を
自分の腹いせに使うなんてね。いくら嫌な相手でも、命にかかわる嫌がらせはできない。
相手が自分の命を取りに来たら、意気揚々と仕返しができるんだけどね。
卵が使われてなくても、この製品は卵や小麦粉や落花生を扱っている工場で製造されて
いますっていう注意書きがあるよね。こういうところにも注意しなきゃいけないだろうから
本当に乙だと思う。
このスレが出来たばかりで紫カプセルの人の報告があった当たりのレスで
卵アレの孫にプリン食べさせて殺した近所の姑(報告者とは他人)の話があったような。
あの頃でもアレルギーは既に取扱い注意を呼びかけても効かないウトメばかりだったんだよな。
世間知らずの年寄りの認識なんてそんなもん。
「食べるものを普通に食べて死ぬわけがないw」
食べないじゃなくて食べられないのがアレルギー、これが上記の年寄りには理解できない。
悪気はないのかもしれないけど、物知らずな人ってそんなもん。
卵アレの孫にプリンは、わけわかんなくて「ちょうだい」をする
孫の前でプリン食って、「食べられなくてかわいそう」とやらかして
息子夫婦に絶縁されたやつじゃないかな
>>224これかしら
410 :名無しさん@HOME :03/01/25 06:57
そういえば、かなり前に聞いた話。
うちの子の同級生のお宅なんだけど
そこはジジババと別居なのね。
んで、一番下の子が当時6ヶ月。
そこの兄弟アトピーで、かなりの食事制限があったんだ。
んで、なんかの時にジジババが泊まりに来て、
朝ごはんに生卵ぶっかけご飯を食べたらしいの。
まあ、アトピーの子供のいるお母さんなら判ると思うんだけど
アトピーっ子ってたいがい生卵ダメなんだよね。
6ヶ月の子ならアトピーじゃなくても生卵は避けるよね。普通。
で、食事制限の事をジジババに言っていたにも関わらず
お母さんが台所に立った隙に6ヶ月の子供にそのご飯食べさせたらしいの。
おかあさんは暫く気が付かないまま台所仕事をしてて
数分してからジジババが
「ちょっと!!なんかこの子様子が変よっっ!!」って。
気管にまでアレルギーがボコボコと出てしまい、息ができなくなったんだって。
駆けつけた時にはチアノーゼ出てたって。
即救急車呼んで病院に行こうとしたら
「救急車なんて世間体が悪いからやめなさい。
自分の車で行って頂戴」
キレて電話機投げつけたらしい。
隣で充電してた携帯から救急車呼んですぐ病院に搬送されたらしいんだけど
結局間に合わなくて・・・。
もう1年近く前の話で、小さく地方紙にも載ったから
もしかしたら覚えてる人もいるかも知れないけど
お通夜で見たお母さんの顔が忘れなれない・・・。
229 :
228:2012/09/05(水) 21:50:14.39 0
お通夜にはジジババもいましたよ。
ただ、お母さんがお通夜の途中で倒れてしまって・・・。
んで、大泣きしながら「私の孫が・・・○○ちゃんが・・・」とかって、
孫を亡くした可哀想な祖父母を装ってました。
まわりの反応って言うかそのジジババを見る目は言わずもがな。
焼香でジジババの前を通るときにボソッと「人殺し」って呟いて行く人もいたな。
これは後で人に聞いた話なんだけど、
子供が亡くなった後にそのジジババは
「私の食べさせた卵が原因だとは決まっていないでしょう。
そんなに言うなら解剖でもなんでもすればいいじゃない。
今度は訳の判らない体の弱い子供は産まないで頂戴」
見たいな事を言ったそうです。
230 :
228:2012/09/05(水) 21:52:35.82 0
えと、卵は排除してたらしいんですね。ずっと。
で、前日にジジババが来る時に
「私らは朝は卵ご飯って決まってるんだ」と言って、持参して来たらしいんです。
卵を置いていないという事は知っていても、
何故卵がないのかって事まで深く考えてなかったんでしょうかねぇ・・・。
その後そちらのお宅は離婚しました。
朝食時の事だったので、もちろんご主人も食卓にいたんですよ。
ご主人はアレルギーの事を判っていたはずなのに、
それなのにジジババを止める事をしなかった。
あんた達3人が子供を殺したようなものだ、と・・・。
実はご主人、ジジババと一緒で、奥さんの「子供が死んでもいいの?」
という言葉を、いつも「大げさな奴」位にしか思ってなかったみたいなんです。
で、「子供の命に関わる事を簡単に大げさ、で済ます人の事を
子供に父親だとは思わせたくないし、そんな資格はないでしょう?」って。
以上でコピペ終わり
赤ちゃんがかわいそうすぎる…
殺したようなもの、じゃなくて、殺したんだよな。
赤ちゃんもかわいそうだし、それまで必死で守ってきたお母さんもかわいそうだ……
赤ちゃんの遺体の代わりに、この馬鹿親子を生きたまま焼けば良かったんだ。
この事件知ってる。
テレビで視た。もう十年以上昔だよね。かなり古い記憶。
まだ独身だったけど、母と一緒にテレビの前で憤った。
このお母さんと子どもたちが、健やかに幸せにすごせていますように、
全身で呪っておく。
もう、こども達も大人だろうけどね。
こういうのって、殺人は無理でもせめて傷害致死とかの罪状を着けることはできないの?
余りに辛い話だ。
できるわけがない
どんなにがんばっても過失致死が精一杯じゃないかな
殺意や傷つける意思があったことを証明できたら違うかも
バカは罪。
このバカ祖父母の殺人が知れ渡ってる間はバカ息子に次の嫁は来ない。
上の子が成長したって下の子殺した父親に優しくするはずない。
嫁のやることなすこと気に食わないトメ。用も無いのに家に来ては文句をつけていく。
食事の盛り付けしてたら「ま〜ご丁寧なこと。誰も見やしないわよぉ〜」(トメはメシマズ)
掃除してたら「そんなに片付けたって誰も見やしないわよぉ〜」(トメの家はゴミ屋敷)
洗濯物を干していたら「ま〜キレイに並べちゃって!誰も見やしないわよぉ〜」(トメは全部乾燥機)
夫が〆ても「え〜だって誰も見やしないでしょぉ〜?」
いい加減うんざりしてたので、夫にも「いつもゴメン。言い返していいから」と言われた。
そして昨日。いつものようにやって来て、「誰も見やしないわよぉ〜」が始まった。
「トメさんは誰かに見てもらわなきゃ家事出来ないんですか?」
言い返されると思ってなかったトメはフンガフンガしながら帰っていった。
今日は来てない。すっきり。
GJ! ワロタw 確かにその通りだわw
次は
「トメさん、どうして服着てるんですか?
どうせ誰も見やしないんだから全裸でいいじゃないですか
洗濯の手間省けますよ」
だなw
>>241 いいなそれww
「何で着飾ってるんですか〜?トメさんの事なんて誰も見やしないですよ〜?」
誰も見ないのなら
・着飾る衣装はいらない
・見せる身体もいらないので風呂その他なんていらない
・一人で食べない限り食事見ないのならいらない
・そもそも見て泣けレバン¥面倒見なくていいなら存在価値が
いや、言葉って見事に自分に返るんだねぇとw
245 :
名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 01:26:03.77 0
○スは全裸で道を歩いても猥褻物陳列罪に問われることは無い。って言う話を思い出した。
何で罪に問われないかって?・・・誰も見ないから。
存在自体が罪って言われそうだがな。
景観条例でつかまるだろ。
嫌なら見るな嫌なら見るなAA略?
誰も見やしないってトメが見てるじゃん
似たようなセリフなら吐いたことがある。シヌシヌ詐欺で自称重病人で入院大好きなトメが
腰痛で何度目かの入院をした時に「こんなパジャマじゃおかしいよなぁ?」と言うので
「病院で何言ってるんですか誰も見ませんよぉ〜wレンタルの寝巻にしてもいいんですよぉ〜?」と
目が笑ってない状態で見つめてやった。
80過ぎて療法士に色目使ってる糞婆は黙ったよ。
もっとはっきり「みんな目を背けるから、見やしませんよ」で良くね?
目が笑ってない顔で言ってやったって書くのは、痛い人だよね。
たいてい相手には通じてない。
言われた事には反応できるけど、
それこそお前の目つきなんて誰も気にしていないよ、と。
中二病が完治していないのでしょう。
>>253 言われた方も、笑ってなければ冗談じゃないって理解するんじゃない?
Pちゃんに触っちゃダメwww
ま、嫁に真顔で言い返されたぐらいでびびるようじゃ
姑稼業なんてやっていけませんわ
だよねえ。そんなもんで相手がびびるとでも思ってるのかしら。
姑でも嫁でもないけど言ってみる。
258 :
名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 07:11:16.87 0
てか真顔で言い換えさせられたぐらいでビビるんだったらいびるなと思うが
ところが意外とトメという人種は根がチキンだったりする
そんなヘタレがクソトメを名乗るなど片腹痛いわ
名乗ってねえwwww
トメの代わりに色々良くしてくれたトメの兄(夫の伯父)の3回忌に
出席した時に、トメが同居希望してきた。
夫は長期出張で出られなかったので自分が出席した。3歳の息子は実家の母に頼んだ。
トメは
「長年息子にも孫にも会わせてもらえないアタクシ、それでも健気に食糧援助するも嫁に
送り返される可哀相なアタクシ」
を涙ながらにアピールしてたけど
「でも私、将来自分に孫ができた時子供に向かって『やっと姑が片付いたのに
孫の面倒なんて絶対みないわよ。家にも連れてこないで頂戴』なんてお義母さん
みたいに言いたくないんです。ちゃんと『おめでとう』って言ってあげたいんです。
それにいい機会だから言いますけど、いい加減期限切れの缶詰や煎餅を着払いで
送ってくる嫌がらせやめてもらえませんか?」
と言い返したらしどろもどろになって
「ささ最近は期限がきれてないのも少しは入れてるゎょ・・・」
と自爆してくれた。
その後トメ兄弟や甥姪たち(夫の従妹)にどやされてた。
我が家は年内にトメに新住所教えずに引っ越すのが決定したので
記念カキコ。
263 :
名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 14:47:38.52 0
ここは嫁の話がほとんどみたいだが旦那から見た義理家族、親戚の
話はダメなの?
>>263 家庭板という性質上、嫁側の話が多いだけで
旦那の話もおkですよ。
ちなみに旦那側の話が見たいなら
気団の義理親スレをROMるって手も。
>>262 gj
期限切れが大半なんだなw
ばれないように逃げきれ!
>>263 家庭板はスレタイやテンプレにないかぎりどのスレも男女平等。
需要もあるよ。さあさあw
>>262 GJ!!
親戚が〆てくれてよかったね。
GJ!
〆て味方してくれる親戚最強!
ちょっとトメを〆て「でも身内はあなたたちだけだし
あなたたちだけが頼りなんだから歩み寄って助けてあげなきゃ」とか
寝言抜かして説教するバカもいるから。
273 :
263:2012/09/19(水) 02:14:44.70 0
(嫁の親)はとてもできた人だが、嫁の親戚達とはどうも合わない。
ペーパードライバーの俺は運転が超下手、親戚の法事でのろのろ運転で
迷惑かけた。 謝罪したが義父方の伯父はムッとしたままだった。
その後、親戚達は見下した目で俺をみていたが普段無口で大人しい俺は小さく
なっていた。 それから1年近く過ぎて法事での集まりでまた親戚達が集まった。
気乗りしなかった俺はまた大人しくしていたがどうゆう訳かみんなおどおどしている。
どーも義父が俺のことを大人しいように見えて、武道の有段者でいろんな大会で優勝
していると言ってくれたらしい。(それは本当、ただし性格は大人しい)
事実俺の拳を見ると拳ダコがありそれだけでビビるらしい。
まあおれ自身は本来の性格は穏やかなのです。 義父ありがとう。
ネタのように思えるかもしれませんが実話です。
戦わずして勝つのが武道の極意w
>>273 で、あなたが言った一言はどこ?
…結婚するようないい大人が「ゆう」って、新手のゆうこか
>>278 同じ2ch内のスレはh抜きする必要ないよ
>>279 夏の危機知ってる人は、余計なリンク発生させてトラフィック増加させないように
h抜きする癖が付いてる
>>280 知ってるけど、あまり関係ないという話もあったはず
それだったら、テンプレに過去スレで十数個ずらずら〜っと並べてるようなスレはもっとだめじゃんw
スレ違いの話題なんでこれで消えるよ
これが
言いたいことだけ言ってスレ違いと一方的に話ぶった切り厨か
これだけは言わせて厨ともいう
引っ込むだけまだマシじゃないか
でもそういう人ってまたすぐ来るの
二世帯住宅にしたいから
お金を半分出せと言ってくるウトメ達に。
「お金払ってさらに老後の世話ですか?
お義母さん達70代で後何年生きられるんですか?
残ったローンは誰が払うんですか?」
一瞬ひるんだが、あきらめず「最後は自分達の物になるのよ。」とトメが言うので、
「私達は今のマンションのローンで精一杯です。
お義母さん達が持ってる財産で二世帯のローン完済出来ますか?
お義母さん達の見栄と欲の為に、
私は介護とローンの返済で疲れてノイローゼになったら、一家心中します。
火を付けて全部燃やしてしまいますよ。
最後、熱くて苦しい思いして死にたいならいいですよ?」と言ったら、
「だからあんたなんか顔なんて見たくなのよ!」と言って帰ったけど、
もし、今後老後の面倒見て欲しいなんて言ってきたら、
「顔も見たくない嫁に面倒みて欲しいんですか?」と言ってやるつもりだ。
がんばれ!
自助努力とは美しいものだ。
292 :
猿野郎:2012/09/27(木) 01:58:17.82 0
>>289 GJ!
しかし70代で家の建て替え・・・それにまつわる諸々の手続きやら
引っ越しやらローンやら大変そうなのに体力あるウトメだねぇ。
ウトは齢95にして家を建て替えて同居したいらしい。お金は
「俺の年金を担保にして、お前(=長男である旦那)が連帯保証人になればいい」
だと。あふぉか。
「あっはっはウトさん、今95であと何年生きるつもりなんですか?
同居できないし、一人暮らしのための家を建てるくらいなら、
今お世話になっているホームの方が至れり尽くせりですよ。
だって人工肛門の始末、自分で出来ないんでしょう?」
と、「家族会議」と称されて招集された親戚もいる所で
思い切り天然装って言ってしまった。
嫁に恥をかかされたと怒っているらしいが、後悔はしていない。
今の家を建てる時に、まだ医学生だった旦那の稼ぎを当てにして
連帯保証人に勝手にしていた(田舎の信金とグル)のに、
私達がマンションを買おうとしてローン審査で落とされるまで
隠していた事を絶対許さんぞ。
>>295 お、乙&GJ。
いくら今よりユルユルな時代だったとはいえ、勝手に連帯保証人は怖いよねえ。
>>295 天然砲GJです
>今の家を建てる時に、まだ医学生だった旦那の稼ぎを当てにして
連帯保証人に勝手にしていた(田舎の信金とグル)のに、
私達がマンションを買おうとしてローン審査で落とされる
コレその後どう処理したの?ただじゃすまさないでしょ?
うちもバブリーないろいろ緩い時代に、夫を無断で連帯保証人にされてた。
夫と付き合い始めた頃に、学生時代から貯めてた通帳(給料受け取り口座)をウトメに預けていて、お金を貯めて貰ってると聞き
「社会人なんだから自分で管理したら?社内預金は天引きで利率が良いよ」って何気にすすめた。
夫はウトメと通帳を渡せ渡さないでゴタゴタして、給料受け取りを変えた。
今までの口座を解約しようとして連帯保証人になってるのが発覚した。
ウトメが借金するにあたり、同一金融機関内に保証人の預金があるのが条件だったみたい。
保証人を外すのと夫の預金を解約するのにかなり時間がかかったよ。
ウトメから「息子は金に汚い女(私)にそそのかされた」といまだに恨まれてる。
そういうケースって出るとこ出れば金融機関が大ダメージ食らうんでない?
カネに汚いのはどっちだよなあ
>>295 医者ならローン審査で落ちる事なんてまずないわなあ
医者だって収入に見合った額以上は無理だよ。
たいていの普通のリーマンよりは上限に余裕あるだろうけど。
マンション購入で借りようとしてた額+連帯保証人になってる借入額
が、審査をパスできる限度を超えてたんでしょう。
いやまあ、だからそういう意味で書いたんだけどね
とんでもない高級物件じゃない限り、落ちることはないだろうし
それで落ちたって事は、連帯保証が足かせになったんだなと
304 :
298:2012/09/27(木) 19:41:03.18 O
>>299>>300 夫の預金先は悪名高いじぇいえー様だったよ
金に汚い云々は私が夫と同じ会社の総務兼経理課勤務で「毎日ちまちま算盤弾いて金勘定してる」からだそうで。
直接着実家に言ったわけじゃないけど、私の「社内預金にしたら」の一言で夫の人生が変わったと考えたら、ヌカだけど気分は良いわ。
305 :
295:2012/09/27(木) 19:52:08.24 0
GJありがとうございます。
身の丈にあったマンションだと思っていたので、審査がおりなかった時には
びっくりしましたし、おりなかった理由がわかった時には怒髪天でした。
元々搾取されていたと自覚のあった一人っ子だったのでそれからの行動は素早く、
ウトに話を持ちかけていた田舎の信金に弁護士と一緒に乗り込んで、
一切合切を解消させました。もちろんこちらからは公にしないという条件でです。
その代わりにご自慢の家に長期の抵当がつきました。
「家族同士が助け合わなくてどうする」とウトは立腹していましたが、
こっちの生活はどうなるんだ。ちなみにトメは空気でした。ただ泣くだけ。
今はもう何にも縛られたくないので、賃貸に住んでいます。
トメは去年、事故で亡くなりウトは自立出来ないので同居を言って寄越しましたが
適当なホームを見つけてそこに入れてしまいました。何の文句があるんだ。
そこまで糞なウトなのに、ちゃんとホームに入れてあげたんなら充分でしょう
ぽつんで孤独死な老後を迎えずにすんでいるんだから
優しいお嫁さんじゃないか
今までひどいことやり放題だったウトの身の始末をきちんと考えて、ホームに入れて
あげるなんてなかなか出来ることじゃないよ
腐れウトは毎日295さんに感謝して拝み奉ってもいいぐらいだ
家族同士が助け合うって、こういうことだよね本当は
イイハナシダナー(嗚呼略
差別用語タトゥで入れて、全裸でサウスブロンクスに放り出しても良いぐらいなのに、
慈悲深いお人やなあ…。
>>310 >差別用語タトゥで入れて、全裸でサウスブロンクスに放り出しても良いぐらいなのに
なんでこんな鬼畜な事思いついた?w
312 :
310:2012/09/28(金) 07:10:03.20 0
ダイ・ハード3で見た、爆弾犯人の脅迫に従って「黒ん坊は嫌いだ(I hate Niggers)」の
カードを首から下げたマクレーン刑事が、ふと頭をよぎったもんで。
じゃあついでにでっかい瓶を持たせて
4ガロンの水を入れさせる
タトゥーだとか瓶にみずとかめんどくせえ
水汲んだバケツ持たせて廊下に立たせとけよ
夢のないこと言うなよw
波平父さんのゲンコツもひとつw
義実家に行くたびにトメが何かをくれようとする。
「これ、良い物だから」と、くすんだネックレスや、シミだらけのスーツを
どこからかゴソゴソ探し出して持って来る。
○○デパートで買ったから高かったとか、あまり着てないので新品同然だとか、
これならどんな場所にでも着ていけるとか、長々と説明が始まり、
夫やウトが迷惑だからやめろと言ってくれるまで続く。
しかも最初、要らないけど仕方なく受け取ろうとしたら、
「ええっと、やっぱりまだ着るかもしれないし。」
って引っ込められたw
多分、私に譲るってのは見せかけで、自分はこんな良い物を持っているのよって
自慢したいだけなんだと思う。
先日も会話の流れで何かを思い出したらしく、「あ!そうだ」と奥に引っ込んだので
悪い予感がしたが、やはり手には真珠のネックレス。
「これあげようか?偽物だけど良いものなのよ〜」
と意味不明な台詞を恩着せがましく言われたところで、
「良いですよ〜。本物を持ってるのでイミテーションは要りません。」
って口から出てしまった。
あ、何て失礼な事を言うんだ自分!って慌てて謝ったけど、普段からしつこいトメが
悪いのだから謝らなくて良いと、ウトが庇ってくれた。
(トメは、固まったまま真珠を見つめていた)
ちょっと気まずかったけど、その後、押しつけも自慢も無くなったので良かった。
偽物に良い物なんてあるわけねーw
>>317 長年の面倒くさい遣り取りお疲れ様でした。
それにしても頭弱そうなトメだね。
本物のほうがいいに決まってるw
アホだな、トメw
「本物を持ってると、ガマクジラに襲われるのよ!」ぐらい機転利かせろよ、トメw
偽物だけど、いいものってwww
確かに旅行先の盗難除けに偽物持ってく金持ちはいるけどさー
324 :
317:2012/10/01(月) 20:36:29.81 0
皆さんレスありがとう。
そうなんです。トメ、おばかさんなんです。
でも、ウトや夫からは『馬鹿だから寛大な処置をお願いします』みたいな事を
結婚して最初に言われたので、今までウズウズと我慢してた。
でも、息子の嫁と張り合ってしまったみたいで、ウト&夫の想像以上に
馬鹿な発言を繰り返して、
>>317の結果です。
息子と旦那からバカ扱いw
これじゃ
>>322の言うような機転なんて
とうてい利かせられるわけがないww
偽物でも良い物って、それがシャネルのアクセだったら欲しいなw
>>326 偽物だなんて失礼な!コスチュームジュエリーって言って!
>>327 昔は「イミテーション」と言うたもんじゃが、
最近ではそうなんか。勉強になったわぃ。
コスチューム‐ジュエリー【costume jewelry】
洋服や帽子などに合うように作られた、宝石のイミテーションを使ったアクセサリー。
本来は舞台衣装などに合わせて、ガラスや石などに彩色した安物のアクセサリーのこと。
ファインジュエリーとは、いわゆる貴金属や宝石を使ったものの総称です。
これに対してコスチュームジュエリーとは、ファッションの一部として普段から気軽に身に付けるもの。
一般にアクセサリーと呼ばれており、比較的安く手に入れることのできる身近な存在です。
婚約指輪とスイートテン以外はほとんどコスチュームジュエリーだなー
なんにせよ、バッタモンなのは一緒
バッタモンって全国的に通じるの?
おお、ばったもんとパチモンが違うのを初めて知った
勉強になったわ〜
私も同じだと思ってた
ロヂ○ースで売ってるのがバッタもんで、
ド○キで売ってるのがパチモン程度の認識だった。
同じだったのか!しかも通じた。方言じゃないのがわかった!ありがとう
バッタ屋なんて何十年も昔からアキバやらその手の町にあるもんだし
普通にバッタ屋で通じる
バッタ屋 は初めて聞いた
>>340 20年くらい前はアキバのガード下の横断歩道で信号待ちしていると
バッタ屋のチラシ配ってるおっさんがかならず声かけてきた
三菱銀行前でも変な声のおっさんがバッタ屋のチラシ配りしてた
とのさま、しょうゆ〜
>>341 バッタモン屋さんってことかな?
バッタモン屋さんに売ってるのはパチモン?
きみ、池沼か?
ゆうしゃさまがいないようなのでほしゅしておく
コトメの夫が不倫で帰ってこなくなったそうな。
うちに愚痴電話を寄越してきたので
「コトメちゃんも不倫だったし、しょーがなくない?」
って言ってみたらなんか喚いて電話切られた(←聞き取れず)
ウトメはコトメが不倫略奪するとき、コトメ夫とコトメが
それぞれ慰謝料と養育費一括で、元妻さんにいっぱいお金払ったので
コトメもたくさんお金を毟り取れると思ってるけど
小梨結婚半年ではムリと思うのw
>>347 不倫する奴はするし、しない奴はしない。
一度やった奴は必ずまたやる、っていうことがよくわかるな。
気分の悪い電話されてるやんw
身内に頭の軽いプリンなんて居るだけで嫌だw
元嫁さんにたくさん慰謝料払ったんなら、今はすっからかんだと思うのww
不倫略奪婚する奴って、自分も同じ目に合うかもってミジンも思わないのかねえ。
>>352 自分の場合は真実の愛だから そんな事起こるわけがないと思ってる
ソースは元友人
そもそも真実の愛ってなんなんだろうねw
他人の不幸の上に成り立つのが、真実の愛なら
そんなもんいらんわと思う。
そりゃ、略奪の上に成り立ってるようなモノならいらんけど、「息子ちゃんを盗られた!」的な
トメの不幸の上に成り立ってる愛は多いような気がするんだがw
それはトメが人間として歪んでるだけww
>>356 > 「息子ちゃんを盗られた!」的なトメの不幸の上に成り立ってる愛は多いような気がするんだがw
これを元コトメにやられてたw
息子ちゃん→お兄ちゃんでねw
離婚協議中、コトメからTELで散々罵倒されたあげくに
「一日も早く兄を解放してやってくれ、再婚ができる年齢のうちにねっ!」と言われたから
「離婚に承諾しないのはお宅のお兄様なんですがね?私は一刻も早く離婚したいだんよっ!」
「あんたの兄貴が判子さえついてくれたら、今から届け出しに行ってもいいんですが?なにか?」
「なんなら、コトメさんから説得してくれたら、ありがたいんですけどねっ!」
と返したよ。
散々、嫁なんだから〜して当然!嫁のくせに〜しないのはおかしいとか言ってきてくれてた人だった。
おまえももう嫁に行って○○家の娘じゃなくなってるんだから、余計な口出しすんのはおかしいだろ?
と思ってたけど、ハイハイで聞き流してやってたけど、最後っぺと思って言っちゃった(テヘ
その電話を切ったあと、メール、電話ともに着信拒否しちゃったw
コトメの反応はよ!
はよ!はよ!はよお願いします!
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
; ' ;
\,,(' ⌒`;;)
(;; (´・:;⌒)/
(;. (´⌒` ,;) ) ’
( ´・ω((´:,(’ ,; ;'),`
( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ポチ ポチポチポチポチポチポチ
ポチ(∩`・ω・) ポチポチポチポチポチ
_/_ミつ/ ̄/_
/_/
♪
∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o)) ぽちぽち
/ /
し―-J
♪
∧_∧
((o(´・ω・)o)) ふぁいとw
ヽ ヽ ♪
し―-J
まだ?
(・ω・)
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
367 :
358:2012/10/18(木) 16:40:53.65 0
うひゃ〜書き捨ての後、出かけてたよ。すいませんです。
私が切れてマシンガントークだったので、口も挟めず、正論かましたので
ぐぅの音のぐも出ないうちにガチャ切りして、着信拒否だったので、あとは知りませんw
結婚の挨拶行ったときから、他の兄弟姉妹とは違い非常に無愛想な対応されてたので
いやな予感はしていたのですが、ブラコン、お兄ちゃんラブだったからの無愛想だったようです。
川崎ありがとう!
お兄ちゃんラブにろくな人間はいないなー
私には男兄弟がいないからよく分からんのだが、
兄がいるとそんなに「お兄ちゃん好き!ラブ!」になるもんなのかねえ。
その上「お兄ちゃんに女なんて許せない!」になる気持ちがさっぱりだ。
実の兄弟にそういう感情フツー持つものなの?
息子ちゃんラブなトメさんと同じメンタリティでしょ。
↑のトメさんだって、自分が産んだ実の息子なのに、よその女にとられたと思うんだから
兄弟にだって、同じような感情を抱く人はいるでしょ。
私自身はひとりっ子でよくわからんが、子どもの頃に実の兄弟のように過ごした従兄弟に
そういう感情は抱けないけどねぇ。まー世の中思ったより広いってことじゃん?w
兄も弟もいるけどどうでもいい。
なんで兄弟愛を拗らせるのか理解できない。
必要なのは理解することじゃなくて
理解出来ない人間への対応策なんだよね
>>372 そうだよね!
理解する気もないしw
対応、あるいは逃げ方を知った方がイイ
甲殻アレルギー持ちの自分に
「アレルギーなんて甘え!気合いで食べれば克服できる!」
と言ってくるトメに
「好き嫌いすら克服できないトメさんに言われたくないっすわww
人参とピーマンが嫌いって小学生みたいっすねww」
と言ったら
「アタシは人参とピーマンアレルギーなの!」
と逆切れしてきたので
「気合いで食べれば克服できるんですよね?」
と言ったら黙った。アホか。
底なしのバカやw
なんというブーメランwwwメシウマwww
旦那が居ない時を狙って、同居や子供(計画子梨)のことをチクチクと
何と言うかその、切れるにも足らず、微笑ましいと思うには鬱陶しいという
凄く微妙な感じで言ってくるのがちょっと鬱陶しいぐらいのうちのトメさん。
あんまり会う機会がないからこのぐらいなら許すかなと思っていたんだけど
去年ぐらいから旦那の前でも言うようになって、旦那共々辟易してた。
で、この前の連休、そんな義実家に顔を出した。
たまたま年の離れた旦那の弟とその彼女さんも来てたので少し気が楽だなーと思っていたら
トメさん、私と彼女さんだけの時にわざとらしく
「最近やっぱり気になるのよね、老後はどうしようかって・・・」
とやり始めた。
「○○さんの所は上の子が同居で、△△さんの所は下の息子さんが夫婦で一緒でね〜」
って感じで毎回毎回同じお知り合いの名前を出して、まあ語る語る。
私はあー始まった始まったって程度だったけど、彼女さんの方は初めてだったみたいで
「あの、老後のこと、全然考えてらっしゃらないんですか!?」
話を遮って、もう本気でびっくりした、しかもすっごく嫌そうな顔で言っちゃった。
トメさんの方もびっくりして「え、だって、ねえ?」って私の方に振ってきたんだけど
こっちは余りにも素だった彼女さんのリアクションが面白くて、思いっきり吹き出して笑っちゃったw
そうだよねえ、もう老後に入ろうかって年齢でまだ老後が定まってないって、そっちの方がおかしいよね。
嫁、っていう覚悟がない普通の女の子の思考ではそうなるんだね。
トメさんは顔真っ赤にして部屋に篭っちゃったんだけど、その後も彼女さんは
「うちの両親は老後のことは準備してあるから心配するなって言ってるし、それが普通だと・・・」
って本気で心配してるし、それを聞いた義弟は同居とかないから!って必死になってるし。
ただ彼女さんの台詞がスカっとしたと同時に、正直ちょっと不安でもあったんだけど
その騒ぎを聞いたウトさんが
「俺とアイツが施設に入るぐらいの金は充分ある、わがまま言ってるだけだ」
って言い切ってくれたから、そっちの方がむしろスカ。
旦那からも聞いてはいたけど、ウトさんにそういうの聞けなかったし、ほっとした。
ここスカスレだよ。
自分で言ってねえしw
ってかトメ世代ってふつうにもう「老後」だよね?
50代とかで老後ってのはちと失礼な気がする。
未だと65歳以降くらい?
386 :
381:2012/10/28(日) 09:39:38.63 0
ああ、本当にごめんなさい! 流して下さい。
川に?
どんぶらこっ!
スレタイすら読めんのが増えてきたな
誰スカへの誤爆か
義弟彼女さんGJ!
察してちゃんしたいトメだったんだろけど普通に計画性のない人だよね、ほんと
トメと夫は仲が悪く(夫が一方的に嫌っている)、結婚前にウトが亡くなって
いるので法事以外は帰省もせず、トメとは殆ど合わない状態。
(会えば何かと嫌みを言われるので私も大嫌い)
先日、ウトの七回忌で義実家に行ったが、トメは親戚の前で気が大きく
なったのか、突然私に向かって、
「あんた、私が息子に家事を躾けたから、楽ばかりしてるでしょう?」
と偉そうに言って来た。
夫から聞いてた話では、夫の子供の頃の朝食は食パンに(トーストではない)
マーガリンかイチゴジャム、牛乳だけ。それでも良い方。
ウトが長期出張で不在なのを良い事に、夕飯も食パンか菓子パンだったので、
小学校の給食がおいしくて温かくて、大好きだったらしい。
小学校高学年位から、自分でパンをトーストしてハムエッグを作るようになると
トメは側で「男の癖に」って馬鹿にしてせせら笑っていたんだって。
夫がむっとして言い返そうとしてたので、私が先に、
「確かに私は夫が家事できるおかげで楽ですけど、トメさんみたいに
子供の食事を手抜きする、鬼のような母親にはなりたくないですね。」
とにっこり笑って返してやった。
最初「トメさんのおかげで楽です」って脳内変換したトメは、そうでしょう、
そうでしょうと頷いてたけど、「え?鬼って」と物凄く怒りだしたが、
側で聞いてた親戚が一斉に私を擁護してくれた。
(食パンばかり息子に食べさせてたって、ウトさんに聞いていたわよ、とか)
トメは、夫が不在の上に、この子は好き嫌い多くて我が儘で、私はものすごく
苦労してたのに、何でそんなに責められなきゃいけないの!と顔を真っ赤にして
言い訳してたけど、お坊さん到着で皆さっさと仏間に移動。
夫が、次は十三回忌まで来ないからとトメに断言して義実家を後にした。
2人きりになって、余計な事言ってご免ってあやまったら、全然!嬉しかったと
言ってくれてほっとした。
主婦としても、母としても最低の女だな、トメ。
祖母としても姑としてもね
>>391 あと6年経つ前にぽっくり逝ってくれるといーね
>>391 食事の手抜きってこどもの栄養を全く考えてない=どうでもいい
としか思えん
自分のことばかりの親だな
嫁いじめはまだ許せても、子供いじめは許せない
嫁は反撃できるけど、子供は成人するまで親の支配下だからなぁ。
>>391 >夫から聞いてた話では、夫の子供の頃の朝食は食パンに(トーストではない)
マーガリンかイチゴジャム、牛乳だけ。それでも良い方。
ウトが長期出張で不在なのを良い事に、夕飯も食パンか菓子パンだったので、
小学校の給食がおいしくて温かくて、大好きだったらしい
ごめんココのところ本当に涙出た、今はちゃんとあたたかい家庭ができてよかったね
給食がおいしくてはよく聞くけど、温かくてに泣けた。
切ないなあ。
ほか弁の唐揚げ弁当お食べた時わカルチャーショックだったw
>>400 どうやったらあんなに分厚い衣がつけられるのかと思うよねw
…「時わ」…?
触っちゃダメ!
この間から家庭板にいる日本語が不自由な人
スーパーの食パンなんてうちじゃ犬に食べさせるものかと思ってた。
みんなは違うの?
パン屋さんのパンの方が美味しいのに。
スーパーのも人間用に作られてんだから、犬用じゃない
素直にドッグフードだけ食わせとけ。犬の体に悪いし
人間の食べ物は、犬に与えるには脂・糖・塩が多すぎる
特に肥満につながるからやめとけ
スーパーの食パンでも、
焼いたトーストにバター塗って、
ハムとスクランブルエッグのせて
ホットミルクと一緒に出してあったらホクホクするなぁ。
いくら食パンでも、犬には犬用のレシピじゃないと不安じゃない?
違うよ、終わった話題に今頃乗っかろうとして外したアホだよ。
まあ犬には犬のくいもん食わせないとかわいそうだしな。
というか育児板でその話題出てたからって、
今頃リバイバルしなくても。
スーパーの食パンより犬専用おやつのほうが高額な現実。
お犬様はすげえな、半額弁当食ってる自分は何なんだと思うw
世の中にはスーパーのものより格段に美味しくない腕のないパン屋がいっぱいいるんだぜ
犬にスーパーのパン食べさせるってただの虐待だし
そんな安物しか食べさせないとかどんな貧民
高級品かどうかじゃなく「犬専用の食べ物じゃない」ってところがポイントな。
犬なんて家族の食い残しに味噌汁ぶっかけた飯でいいよ
昭和かよ。それも虐待な。
塩分高すぎでしょ
>>412いるいる!しかも引っ越し先がそんなのばっかりで、、、
悩んだ末にうちは超熟。電車のって買いにいけばうまいんもあるけど、
やっぱり毎日食べるものだから、徒歩の距離にあってほしいわ
私じゃなくて叔母が言った言葉。
以下、ややこしくなるので叔母視点で書きます。
義弟夫婦(小梨)が遊びに来た。
酒の仕度に席を外して戻ってくると、義弟嫁が泣いている。
義父「結婚して20年近く自由にしたんだ。そろそろ子供作って嫁としての責任を果たせ。」
と、ドヤ顔で発言。義弟ニヤニヤ、夫も偉そうに頷いている。
私「今は男が原因で不妊も多いのよ。何で一方的にお嫁さんを責めるのかが分からない。
大体、うちだって漸く一人授かったようなもので、その後は全然じゃない。」
そう言ったら、男達は皆俯いて黙った。
言っちゃ悪いが、多分義弟原因の不妊だと思うんだよね。
うち・辛うじて一人っ子
義弟・小梨
義妹・四人の子蟻
舅弟1・小梨
舅弟2・双子
舅姉・三人の子蟻
見たいな感じで、男系の親戚は小梨が多い。
義妹の次男も結婚してなかなか子供が出来ないので調べたら、種が薄かったんだって。
不妊治療して、どうにか一人授かったみたい。
>>419が高齢毒喪でありません用に(´・ω・`)
>>419 おめーは誰なんだよ。
義弟嫁なんだったら叔母じゃなくて義兄嫁だし、他人のスカだから誰スカ物件だし。
422 :
419:2012/10/30(火) 22:01:06.12 0
>>421 姪です。
叔母が自分の義理家族に「言ってやったわよ!」って得意げだったので書き込みしました。
”義弟夫婦〜”の文章は全て叔母視点。親戚の子供の話も含めてみんなそうです。
ややこしくてすみません。
得意げに書込しましたって言われてもスレ違いだしなあ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
スレ違いはこまけぇ事じゃないんだいな〜
誰かが言ったスレを何のために分離したと思ってんだw
期間限定で同居中のトメから、昨日、洗濯物の干し方を注意をされた。
洗濯カゴからぽいぽい出してそのまま干してるそうね。
近所の人がちゃ〜んと観てるのよ。もう、恥ずかしい。
洗濯物はね、シワを伸ばして、形を整えて...。
ここで私プチンと切れて、逆襲。
私の洗濯物っていつもシワシワですか?違いますよね?カゴに入れる前に
シワを伸ばしてるって知ってますよね?誰が言ったんですか?言った人の
名前を教えて下さい、私がその人に直接説明するから早く教えろ!!!と、
トメを問いつめた。
トメ、最後は泣き声になって、怖ぃゎ...と逃げて行き、私を横目で
睨みながら、出張中(しかも勤務中)の夫の携帯に電話をかけていた。
私に怒鳴られたとか脅されたとか訴えてたけど、夫も迷惑だったみたいで
すぐに切られていた。
その後休み時間に夫からメール。
本当にごめんね。直ぐに家を出ていいよと許可が下りたので、前から目を付けてた
アパートの仮契約を終えて来た。
トメ、「まさか、出て行かないわよね?」ってずっと私のご機嫌を伺ってたけど
「荷造りしてるんだから、出て行くに決まってるでしょう。」
とにっこり微笑んであげたよ。
夫が出張に出たとたん鬼ババァに変貌するなんて、それを見抜けずに同居を
快く承諾したのは自分の失敗だったので、あまりトメは責めずに、最後まで
黙って情報を与えずに出て行こうと思う。
乙。どこの世界の暇人が、よそん家の洗濯物の干し方をチェックするんだwwwwww
いいスカだ!旦那が解ってる人で良かったね!
これはスマートなナイススカだ
433 :
429:2012/11/01(木) 16:37:23.79 0
レスありがとう。
トメにウトが居なくなって不安だと訴えられ(ウトは地元に戻り、母親の介護をしてる)
夫の転勤・社宅の不備や長期出張まで絡んで、次の落ち着き先が決まるまでの間、
義実家に住まわせてもらう事になったんだ。
最初は、こんな婆と一緒に住んでくれてありがとうね、と何度も感謝され、
嫁子さんの作る料理は美味しいわぁ、奇麗好きだから家がぴっかぴかだわwとか、
心にも無い事を言って私をべた褒めだった癖に、夫が不在になると同時に
「嫁として躾け直さなきゃね」と来たもんだ。
勿論、必要ありません直ぐに出て行きますからって断わったんだけど、
私を良い嫁に躾ける事で、永久同居権を勝ち取れると勘違いしている。
ちなみに、ベランダに出ると、じと〜っとこっちを監視しているババァが確かにいる。
トメの友達で、よくベランダ越しに、トメとお喋りしている。
このトメ友って、何を話しかけても人の悪口しか返って来ないから、もの凄く苦手。
話しかけられるのが嫌なので、面倒だけど、洗濯物は最短時間で干せる様に、
順番まで考えてカゴに入れている。
「このベランダはババアに監視されています」って書いたトメ用シーツを干したくなるな。
>>429 >>433 どうしてトメほど、ありもしない同居の決定権が自分にあると勘違いするんだろう?
読めば読むほど、(ありえないけれど)同居可能かと試されているのはトメ側なのに
息子がまだ自分の言いなりにできる可愛いムチュコタンだと思ってるんでしょう
ひとりで心細いならウトのところに行きゃいいじゃん。自分は介護の手伝いなんて
面倒なコトしたくないけど嫁はしつけ直して思うとおりにしたいとか、何様のつもりだw
トメには是非舅さん実家に同居して
舅さんのお母さん=トメの姑に躾け直してもらうという
率先垂範してもらわないとw
>洗濯物は最短時間で干せる様に、
>順番まで考えてカゴに入れている
ごめんココにめっちゃ反応したわw同士よ!
>このトメ友って、何を話しかけても人の悪口しか返って来ないから、もの凄く苦手。
ということはトメがいないところではトメの悪口言ってるんだろうなー
ってトメに聞こえるようにボソッと言ってみるとかどうよ?w
自分だけは悪口なんか言われない、そのくらい素晴らしい人間だとか思ってたりして。
思ってるに決まってる
445 :
429:2012/11/02(金) 22:32:58.26 0
皆さん、私以上にトメの事が解ってるwと頼もしく、嬉しくみてました。
あれから、引っ越し先の大家さんの承認が速攻でおりたという連絡が入り、
本契約を終了。
引っ越しセンターの予約も入れたので、あとは期日に間に合わせるように
荷造りするだけです。
トメには何も言ってないけど、夫から何か言われたのかな?
今朝から「なんで?そんな急に!?」ってウザウザ。
昨日から元の太鼓持ちに戻ったトメ発言の中で、一番笑ったのは、
「ご近所さんには、私からちゃんと言っておいてあげたから!」
と、すがるような目で見ながらも上から目線だった事です。
「は?なにを?余計なことをしないでいただけますか」とでも言いてえええw
「は。今更w」
て鼻で嘲笑ってやりてえw
もう根回し済みですよ、でw
「本当にダメな嫁でねぇ、今躾直してる最中なのよぉ」
とでも言ったのかねwww
出てゆくときは「さらば、嫁イビラー!」と高らかにご近所迷惑していけw
特撮の怪人っぽいw
手ぶらで挨拶回りでいいじゃん
「急ですが引っ越す事にしました
本来菓子折りでもお持ちする筈ですがすみません、一刻も早くあの人から離れたくて
ヨヨ…」ってマヤっとけば叫ぶより確実に御近所に広まるww
トメが嫁に来たとき、既に大トメは故人。
「あたしには姑がいなくて楽だったと思ってるかもしれないけどね、
気難しい舅がいたから苦労したのよ。面倒みるの、大変だったんだから」がトメの口癖。
あんまりうるさいんで言い返しました。
「トメさんのお舅さんは10年で片付きましたよね。
私、嫁いで30年になるんですけど、まだ片付く気配無いですよね?」
トメ、うつむいて部屋から出て行ったw
知ってるんだぞ、大ウトが倒れて入院したとき介護は大ウトのお姉さんに丸投げしたこと。
全然面倒見てないじゃん。
30年経ってもいびるんだもんなあ・・・
トメ「嫁を30年もいびるの、大変だったんだから」
トメ「これだけを生き甲斐に生きてきました」だろ
457 :
453:2012/11/05(月) 15:08:03.43 0
レスくれた方ありがとう。
80歳近くのトメですが、全然死ぬ気配はありません。
医者好き、散歩好き、噂話と嫁に命令するの大好きでストレスなんて無縁。
夫、娘達含め、家族総出で〆ても鶏頭なんで凹んでいるのは精々半日。
すぐに何事も無かったかのようにフレンドリーに話しかけてくるので、こちらがorz 。
大好きな息子ちゃんに暴言吐かれても、ニコニコ笑っていられる強靭なメンタルは敵ながら天晴れ。
ストレスで私が先に死にそう…。
多分105才まで生きると思うの…
>>457 「30年」と大きく書いた紙を持ち歩いて
トメに話しかけられるたびに広げて見せろ
ノンストレスなんだもん、そりゃ長生きするよね・・・
憎まれっ子世にはばかる
ノンストレスなイージーライフはちょっと裏山
まあその分のストレスが周囲にかかってる訳だが
テス
466 :
名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 01:26:36.83 0
同居ならその気になれば手段はいろいろありそうだけどな。
よく30年も我慢したね。
別居は視界に入らない分楽だけど訃報を待つのもそろそろしびれがきそう。
あなたの人生なんだから自由になっていいのよって言ってあげたい
大トメの葬儀の後、ウトに『おい嫁子、(この地域の葬式のしきたり)覚えたか?』
と言われたので『私バカなのですぐ忘れちゃうので、早めにお願いしま〜す♪』と
言ってやった。ウト&トメは絶句して固まってたwww
あれから13年が経過。去年の津波被害にもあったが助かってしまい
いまだに葬式を出せません。
でもあの地域は全滅しちゃったから葬祭会館で質素にやるわよw
田舎の葬式って嫌だよね。故人のためじゃなくて遺族の見栄の張り合い場なんだもの。
津波被害にはお見舞い申し上げます。
でも質素な葬儀ウラヤマシス
携帯から失礼します。
言ってやったと言いますか、やってやった事なのですが。
ウトが亡くなり、うちの夫が長男で、コトメ達(姉3人、妹1人)皆でお金を出しあい墓をたてる事になり。
夫は仕事が激務の中でお墓の下見やいろいろ調べて、コトメ達にもこれでいいかと全員に確認をとり動き回った。
49日を前倒しでやる事になったんだけどコトメ姉達は都合がつかず、うちとコトメ妹でやることに。
でも、コトメ妹が当日の1時間まえにガタガタぬかしてきた。
決めた事を土壇場でひっくり返されるのは2度目。
葬式の時もなにか面白くない事があったらしく、コトメ妹は一人でむくれて他の皆が気をつかってました。
そんな事がいろいろあり、わがまま放題のバカコトメ妹に腹がたってたので、ドタキャンしてきた時にすべて。
墓の契約や香典関係、祭壇の事まですべて丸投げしてやった。
やり過ぎだと、皆様には言われるかもしれませんが。
コトメ妹(30)は今まで、お水で3年働いただけで。
他にまともに働いた事もなく、不倫で子供を3人産み、母子手当て、子供手当て、お妾手当てでぬくぬく暮らしてるゴミクズですので。
同情しなくていいんです。
日本語でおk
>>471 ドタキャンかましたコトメ妹に全投げした行動は、遺族一同に承認されてるの?
「あんな駄目妹じゃ、嫁ちゃん怒っても当然だよね。コトメ妹は私たちが〆て、
尻拭いも私たち親族側が引き受けるから、以降嫁ちゃんは休憩しててね」
こんな結末ならいいけども。
説明不足で人を困らせそうなタイプ
句読点の使い方が気持ち悪い
同情する気も理解する気も失せるわ
コトメ乙と言ってほしいのか。
そこまで言うようなものじゃないだろう。
>>471 丸投げすることを、せめて旦那くらいはわかってるよね?
もしそうじゃなくて、自分の一存でやったとしたら、
後々揉めそうなんだが。
下手をしたら、あなたが責められることにもなりかねん。
そんなコトメじゃ、丸投げしてもマトモにやってくれるとは思えないんだが。
>>471です
説明不足ですみません。
丸投げは夫と話し合いで決めました。
それから、コトメ姉達にも伝え了承も得てます。
コトメ妹は好き勝手に決めれるって事で喜んで、家にウトの骨を引き取りにまで来ました。
何度もわがままに振り回されてるのですが。
誰も〆ようとしませんね。
コトメ妹が何を言っても、コトメ姉達は「バチ子だから」と適当に流してますね。
バチ子 って何?
なんだこの人
>>471=478
ここは「勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其159」スレ。
あなたの言った、「スカッとした一言」 は、何?
アタマもオマタもユルい身内がいる人とよく結婚したな。
バチ子=末っ子 じゃないかな。方言だと思う。
末っ子な叔父が「ばっちっこ」「ばっちこ」「ばちっこ」と呼ばれていたので@北海道
なんか違うかもだけど
身体を壊して仕事を辞めた私に 「生活費くらい稼げんのかカス」
と、ロクに生活費を渡さない夫。
そのため年金・税金もろもろ督促状が届く状態になった。
それが敷地内同居のウトの気に障り、私一人が怒鳴り散らされ説教受けた。
何もかも嫁の私が悪いとあらためてネチネチギャーギャー責められ、とうとう今まで我慢してきた事までぶちまけてしまった。
泣きながら 年に1回の里帰りすら気兼ねして日帰りだった!・・・等々の心の叫びをpgrされ、
ああもうこの人には話は通じない・・・と思った瞬間、
「ウトさんトメさんがボケても寝たきりになっても、
最後まで絶対に看るつもりでいたのに! うわあああん!!」
と号泣しながら離れの自室に駆け戻った。
心にも無いことを言ったよ自分w なんでいい格好しようとしてんだww
まあ言いたい事20年分は言えたし
早いとこ仕事探して、いつでも自立できるようにしよう!と思ったのが先月。
それ以来ウトメが優しい。
仕事もトントン拍子に決まり、数年かかっても職人もどき目指して頑張れそうです。
ばちこ、もしくは、ばちっこっとか言うのはどの辺?
私も北海道だけど、私が生まれ育った道央では、そういうの
聞いたことないもんで、ちょっと気になった。
>>485 自立がんばってね。妊娠して逃げられなくさせてやるー!ってならないうちに、
さっさと出ちゃった方がいいよ。
ほんと、ほんと。
昔からよく言われている「両手が空いているうちに…」というのは
当たってるよね〜
>>487 レスありがとう!
妊娠はないですw結婚21年だし子供生んでからほぼレスなのでw
せっかくの仕事、家庭のストレスで失わないよう
出て行くその日まで言いたいこと言って暮らします!
>>489 妊娠は「夫からのレイプに気をつけろ」って意味です。
出て行く日まで言いたいこと言うのもありだけど、
相手を警戒させて離婚へのハードルが高くなることもある。
あなたの場合、相手が結婚にしがみつくようなことばかり言ってるじゃない。
高嶋弟の実例もあるように、
合意が得られない場合の離婚ほど泥沼はないよー。
喧嘩も媚びも売らず、その日がくるまで淡々と過ごして出て行く方がいいよ。
>>486 宮城県北部出身の母
末っ子だけど「ばっつこむすめ」と
言われている
>>486 「ばつっこ」「ばちっこ」って祖母が言ってたのを聞いたことがある。@小樽出身
もういいです
>>489 頑張って下さいね
子供産んでからほぼレスって旦那は他に女いるのかな?
もしそうだったら証拠押さえて有利に離婚できそうだけど
495 :
485:2012/11/18(日) 13:33:15.75 0
>>487>>490 レスありがとう。
レイプ・・・気をつけます・・・たぶん夫はEDなんだけど
風俗は行ってる気がするので、余計に近寄りたくないです。
食事さえ好きなモノ食べさせておけば機嫌はいいので
淡々と過ごす方向でいってみます。
皆さんの応援の声をいただいて
仕事も生活も頑張れそうです。ありがとうございました!
流れ読まずに投下
料理屋の跡取り候補の1人だった私は、数えの6歳から板場に混じって料理を教わって育った
私が夕食の支度を始めると、別世帯のメシマズクソトメがやってきて
「味見してやる」
「食ってやってもいいけど?」
と上から目線且つ卑しさ丸出しで台所をチョロチョロするのが常
だし巻きを「味見してやる」と言うんで、端っこの片方を与えた
「……ふん!まあ、こんなもんね。そっちの反対の端っこも味見してやってもいいけど?」
トメが食ってる最中に、
「実家(料理屋)では端っこが沢山できるから、犬にやってたんですよ〜。調理してると匂いで騒ぐから〜」
と言ってやったらファビョッて帰った
卑しいトメですな、GJ
「食ってやってもいい」なんて品のない言い方をするトメに育てられた
旦那さんが心配。子どもができたらトメは近寄らせてはいかん。
「食わんでよろしい」の一言でシャットアウトがんばれ
犬「そんな汚物と一緒にされたら迷惑だワン」
犬はかわいいし癒されるし、躾すればちゃんと言う事きくし、クソトメとは大違い
栄養を考えた食事か残飯を与えるのかでペットへの愛情が分かる
だし巻き玉子が自慢の一品でメシウマと思える脳内が裏山w
多分触っちゃダメな人だよその人w
●
(*^-^)っ⌒⌒⌒●
そも々玉子焼きのはしっこをないがしろにする家庭の
教育方針が可笑しいとオモ\(^o^)/
料理屋だから残飯や売れ残りが出るのは仕方が無いと
してもロスした損害を全く考慮市内で思い付きでおか
ず作ってお客様に出してるふいんきがまん々だわw
趣味でしてる店は大概一代で終わるよねw
じゃ、端っことかお客様に出せない部分はどうするのかな?
犬にやるってのは極論にしても
お店で食べるお教理と家庭で食べるお惣菜は違うんだよ
某テーマパーク公式ホテルの結婚式なんか
ネズミの形に食材を切り抜いちゃうのよね
抜いた分も料理のコストに入ってるから、量の割に値段が高いらしいけど
「犬にやる」はトメに対するイヤミ(皮肉?)で言っただけだと思うんだけど?
ペット好き板で書いたら「人間用の料理をやるなんて虐待」といわれるから注意な
はしっこも出したら良いじゃんw
どんだけ敷居が高いのでつかw
ロスが多くて計上黒字ならぼったくってるから
後なんかついでも先代のお客様ばっかりだから
先細りになるじゃんw
で設定単価はいじりにくいし
バブルの頃の単価や商売方法が今の時代に通用
すると思ってるのw
かわいそうな人がいますね。
>>515 はじっこ美味しいじゃん
自分で食べるよ
客に出すなんてもったいないよ
賄いって実は、一番おいしい部分を食べたりしてるよねw
別のスレでも、「オモ」とか「でつ」みたいないつの時代かわからん
2ちゃん語使ってるキチガイがいたけど
まさか同一人物?
一時期あっちこっちに湧いてた、もしもしゆうこちゃんだよ
カステラはカットした後の切れ端が最高に美味い
塩バーガー食べて見たいけど注文する勇気がないorz
>>515はちゃんとした店で食事なんてしたことのないド底辺階層なんだろw
可哀想じゃんw哀れじゃんw
苛めんなよw
>>509,515
2日も前の書き込みに低能な煽りか
525 :
名無しさん@HOME:2012/11/23(金) 04:30:08.52 0
カステラは端っこが美味しい。
顔文字オモちゃん久々に見た気がする
福砂屋のカステラ食べたくなった
巻き寿司の端っこが好きだ
いつも家族で取り合う我が家は異端なのか?w
犬にやったらだめなの?
こりはびっくりした。
人間が食べる用に味付けした食べ物は
ペットにはよくないんだって
上げるとペットは喜ぶけどね
料理屋のはしっこは賄いに使われるだろjk
料理を無駄にしない為と、見習いにその店の味を学ばせるために
巻き寿司ははじっこ派
なんかでかくて得な気分
すいません良ウトメなんでネタはありません。。。
うちは猫にやってる卵焼き端。
塩入れない。
なんだと思う?
旨いものではなさそうだなぁ
515は、船場吉兆の考えに洗脳された可哀そうな人。
>>537 あの当時旦那を隣に座らせて私が「あけましておめでとうございます」と
ボソボソとみんなに聞こえる囁き声で言うと
旦那が「あけましておめでとうございます」と言う挨拶が流行りました
>>538 www
タイムリーなネタだし、けっこうウケたでしょ?
子供の頃、運動会の朝のご飯は巻き寿司のはじっこだったわ
「頭が」「真っ白になって」ってささやくの流行ったよね
あー、巻き寿司の端っこ食べたくなってきた
おいしいんだよなあ
巻き寿司の端っこはお母ちゃんが弁当作ってるそばで
端っこもらうからおいしいんやぜーー
あのおいしい端っこ食べよう思うたら、まずはお母ちゃんに生き返ってもらわんと
洒落の分かる良い旦那さんで裏山w
末長くお幸せにね(o^-')b !
>>543 いや、普通に寿司屋の巻き寿司で十分
ちゃんと端っこまで売り物で、めちゃうまなんだよな
>>541 ドラマとかで「頭が真っ白になって」って聞くと
いまだに女将を思い出すよ
>>547 「お母ちゃんの〜じゃないとダメ」とかすぐに言う人の方がどうかと
あなたのお母ちゃんの巻き寿司がどうとか知らんし
馬の耳に念仏ですね
分かります
かあちゃんがメシマズなんだろ
おまえの母ちゃんデベソですね、わかります
>>554 ナッパさんが悟飯さんに
「オマエの母さんデベソー!!!」と叫ばれて
ショックを受けたシーンなんて、誰もわからない
そんなことでそんなショック受けるような純朴な人だったのか。
ちょっと意外だw
でも母さんのデベソを知ってるという事は裸を見た事があるんやで
…という話ではないのか
「オマエの母さんデベソー!!!」
そんな大人の事情の悪口だったのか・・・・・
そうだったのか!∑(´д`)
「お前の母ちゃんデベソ」と言われるのと「お前の母ちゃん名器」と言われるのでは
どちらがマシなんだ。
お里が知れるわ
熟女好きがばれてもダメージがないなら良いけどw
何歳から熟女とゆうのか分かりません(>_<)
デベソって、出ずっぱりって意味で、おまえのかーちゃんデベソってのは、お前の母ちゃん売春婦って意味
おまえのかーちゃんデベソ的な子供の悪口英語バージョンに
おまえの親父は寝取られ亭主よ、おまえの母親がそう言うんだ
というのがあるがw
ジダンが「お前のかーちゃん売春婦」みたいな事言われて
頭突きくらわして退場になったね、英語で言われたのかな?
ジダンはフランス人だし、言ったのはイタリア人なのに
なんで英語なんだよw
ちなみにジダンはイタリアのチームに在籍してたこともあるので
イタリア語を理解できるそうだ。
ジダンが言われた言葉は
「おまえのかーちゃんデベソ」なんてもんじゃなく
それをフランス人に言ったら
まず怒らない人はいないっていうレベルの侮辱表現だったらしい。
それでジタンが地団駄を踏んだんだな?
____
/ ― ― \
/ (●) (●) \ ミ ミ ミ
/ (__人__) \ /⌒)⌒)⌒)
| ` ⌒´ | (⌒)/ / / //
\ / ゝ :::::::::::/
ノ \ / ) /
/´ ヽ/ /
| l
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (´・ω・`)
>>570 ____
/ ― ― \
/ (●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
ノ \ バチーン!!
/´ ヽ
| l l||l 从人 l||l .' , .
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、从// ・;`.∴ '
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) < ,:;・,‘
さのばびっちだのまざふぁっかーだの、向こうの人はそういう言い回し好きだよなあ。
あっちの文章を日本語に訳すときに困ることのひとつが、
日本語には罵倒語の語彙が少ないことらしいよ。
直訳したら良いだけだから何で困るのか素で分からん
>>574 それを言ったら確実に頃し合いになるレベルの罵倒語が
日本語には見当たらないんだとか。
サノバビッチは直訳すると「雌犬の子供」か?
確かに日本語で「この雌犬の子供め!」と言われてもポカーンだな
マザーファッカーは「母ちゃんとヤってる奴」になるのか?
これなら日本語でもムカツクが、殺し合いにまではならんな
ニュアンスを考えずに直訳したらボツになるから困るとゆうなら分かるけど
>>576 雌犬じゃなくて、売春婦とか尻軽女になる気がする
「売春婦」や「尻軽女」にも何段階かあるそうで。
ジダンが言われたのは、その中でも本当に最低なニュアンスの言葉だとか。
母親を侮辱することが最大の侮辱って感覚が
日本人にはピンと来ないんだろうな
581 :
名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 20:49:26.81 0
淫買とかスベタとかかな?
>>575 一発で殴り合いになるような罵り言葉あるよ!
「お前朝鮮人だろw」これ最強(最悪)、日本語わかる奴なら大抵これでブチキレる
日本人はおろか、中国人も白人も韓国人自身もキレるから間違いない
売春婦の子っていうことは「種のわからない子」ってことにもなるんじゃ?
>581
買うのかよw
宗教観とか違うから
直訳しても日本人にはピンとこない事もあるのかもね。
588 :
名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 23:50:04.89 0
アイアムザパニーズ
結局日本人全般に有効な悪口は
一部を除いて、ほぼ無いってことだな
淫売売女ハゲデブ豚野郎と言われても、該当しない限りあまり腹も立たないし
ケースバイケースで対面した相手の容貌や人となりから絞り出す他は無い
ある一言でスイッチが入る精神が分からないよねwい
キレたら今まできずいてきた事が一瞬で保護になるのだから
そんなリスクを起こして迄自我をとうそうと思わないのが
世間一般の人と思えるのが日本人て事なんだよね
外人はある一言でスイッチが入る用に
強迫観念に捕らわれてる用に思えまつね
つ築く
つ気付く
>>596 築く→(読み)きずく
気付く→(読み)きづく
>>592の日本語がおかしいってことだろ?
書きたいのは「保護」じゃなく「反故」なんだろ
それ以外にも文章の区切りとか漢字の用法間違ってるから、日本人の文章っぽくないけどね
元携帯ゆうこなんだから触らぬゆうこに祟りなし。
>>598 反故は確かにそうだけどきずくは文脈的に築いて、で正しいと思うよ。
そこよりもとうそうに突っ込もうよとオモタ
ゆうこりんか
誰?
>>593 恥ずかしいのう恥ずかしいのう(´・ω・`)
>>593 恥ずかしいのう恥ずかしいのう(´・ω・`)
もうやめて! 593の知能はゼロよ!
名古屋在住だったっけ懐かしいなぁ元気にしてるかなぁ
ho
ho on
611 :
sage:2012/12/11(火) 19:16:37.43 0
ho ou
612 :
名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 02:05:26.86 0
左の勝ちか
長い戦いだったなw
勝負が付いてよかったよ
やれやれこれでやっと今夜から静かに眠れる
A「マーオ」
B「マーオ」
A「マーーーオ!」
B「マーーオ!」
A「マーーーーオ!!!!」
B「マーーーーオ!!!」
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ!!」
また古いコピペだな
ふう。
>>620 過保護の母ちゃんの台詞を遮ったシーンかw
小学生レベルの話ですが。
姑が夜アポなしでやってきて、部屋の散らかりや夕食のメニューを見て
ごちゃごちゃ文句を言ってくる。
確かに散らかってる日もよくあるし、手抜きメニューも多いです。
子供が生まれるまでは共働きで頑張ろう、と夫婦で話し合って決めた事で
私も仕事が忙しいし、夫はろくに家事を手伝わないかわり文句は言わないです。
やんわりと、突然来るな、平日は忙しい、ご飯も二人分しかない、ということを何度も伝えていたし
夫からもはっきり言ってもらっていたのだけど効果なし。
こないだとうとういらっときて
「仕事が忙しいんで家事はあまりできません。文句は共働きなのに何もしない夫さんに言ってください」
姑は「何言ってるの、あなたが妻でしょう」
「妻が家事をするって誰が決めたんですか?」
「そんな事でまともな母親になれるの?」
「母親が家事をするって法律で決まってるんですか?何大臣が決めたんですか?
何年何日何時何分に決めたんですか?」
姑は怒って出て行きました。後で電話が来たので「もう突然来ても家には入れません」と伝えました。
夫に伝えたら笑って、そのあと謝られました。
争いは同じレベルの者同士でしか起こらない。
なら、あえて同じレベルにまで降りていった、ってことか。GJ
トメどんだけヒマなんだw
トメってどうして人の家の夕食メニューを知りたがるんだろうねぇ。
家のトメも夕食作りの忙しい時間や、夕ご飯を食べている時間帯に
毎晩のように電話してきて「今夜のメニューは何?」と聞いてた。
最初は馬鹿正直に答えていたけど、段々アホらしくなって
「今日は、お刺身とすき焼きとおでんです。」と適当に答えたら、
「あらー、豪華ね・・・。」とそれ以来メニューは聞かれなくなったよ。
ただの話題の提供のつもりなんじゃね?
嫁子さんと仲良くなりたいんだよ
そのメニューを聞いて、ようやく安心して成仏できたのかもね。
>>626 2行目>>夕食作りの忙しい時間や、夕ご飯を食べている時間帯
>>627 食事中の電話は好意には思えない
冷めちゃうし、ラーメンだったらどうしてくれる!
631 :
名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 16:59:29.11 0
殺すなw
626ですが、トメは残念ながら生きてる。
早くアボ・・・(略)。
共働きで帰宅して子供のお腹空いた攻撃をチーズを与えてかわしながら
やっとご飯が出来た!さあ食べよう!って時に狙ったようにトメ電話。
出来たてのご飯がどんどん目の前で冷めて行く・・・。
絶対嫌がらせだよね。
私「あの、ご飯これからなので。」トメ「それでね、私言ってやったのよ〜」と人の話
聞かずにマシンガントーク。
着信拒否してやったら夫の携帯に「嫁子ちゃん、実家に帰っちゃったの?
もうこれからはあなた達の邪魔しないからぁぁぁ」と留守電が入ってたそうな。
邪魔しようと思って電話してたんかい!
>>627 無理やり話題を作らないと話しが出来ない相手にわざわざ電話をかけてるのが嫌がらせだとオモ\(^o^)/
わざ々夕食の時間帯に掛けて来てるし
夕食のメニューのヒントなら3〜4時位庭電凸してなきゃ献立の材料の調達が難しいと思うし
よっぽどの用事がなければ6〜8時の間は電話をしないと思いますよ
私ならそもそも出ないな。忙しい時間のトメからの電話
本当に急ぎで緊急なら夫の方にしかかけないし
(トメ親戚が亡くなったとか)
ちゃんと相手するのやめればいいじゃん
夕ご飯が冷めてまでトメの相手するなんて…!
私もタイミングの悪い電話には出てない。
急用だったらまたかけてくるだろうと思ってるから。
大事な用事は留守電に残ってるもんだ。
そそ。私も滅多に出ないわ。緊急なら留守電か旦那電話かメールって手段があるでしょ。
うちは子どもに渡す。
子どもの要点がハッキリしないトーク最強。
かわってくれと言われても、ちゃんと「ママ忙しいから」と言ってくれる。
そして「ごはんできたから」でガチャン。
電話の相手がセールスの人ならぎり々蟻かと思いますが
誰彼構わず同じ返答しか出来ない子供に育てたのなら子供が可哀想だ
碌に句読点も使えず、
「ぎり々蟻かと」なんて間違った日本語教わった640が可哀想ですぅミャハ☆
そいつ有名なやつだから触る方もちょっとあれかと
無理矢理のくどくてん(何故か変換出来ない)乙ですw
激しくも 哀れ空しい 句読点 撃ちてし止まむ それぞれの秋(とき)
変換できないw
そりゃそうだ
半年ROMれ
はんとしろむれ
何故か変換出来ない
何故か変換出来(ry
何故か変換(ry
何故か(ry
(ry
合理的だw
確信犯は誤用です(キリッ
650 :
名無しさん@HOME:2012/12/21(金) 17:26:54.46 0
思い出したので書き込ませて下さいな。
いわゆる地域の保健師さんが言って下さってスカッとした話です。
私のところの姑さんは意地悪とかはしないけど、人の親切にお礼も言わないような基本的な挨拶ができない少し気の悪い人で、そのくせ人にはちくちく文句を言ってくるダブルスタンダード甚だしい本当に疲れる性格でした。
そんな姑さんと近所のスーパーに買い物へ行った帰り道に、この地区の家庭訪問などをされてる保健師さんとバッタリ会ってなんとなく立ち話していた時のことです。
保「あららん(彼女の口癖)、姑さんに姑さんとこのお嬢さんですかー?」
私「あ、どうもー」
姑「あんた、この間私がやったみかんどうだった?(姑さんは保健師さんにみかんを贈っていました)」
651 :
名無しさん@HOME:2012/12/21(金) 17:27:43.78 0
せっかく声をかけて下さったのにいつものように挨拶をすっ飛ばす姑さん。
感じ悪いし、注意しようと思ったら保健師さんは
保「あららん、おいしく頂きました、それは。」と流して下さいました。
帰ったら姑さんにちょっと本当に言わなきゃな・・・と思ってたら姑さん
姑「あんた、嫌ねー!まずはありがとうございます、でしょうが」と言い放ちました。
気にしていた矢先のそれだったので公衆の面前だったのですが
私「お前は言うなああ!!」と絶叫。
私「いっつも、いっつも、ろくに挨拶ひとつできん奴が人に偉っそうに講釈たれとんじゃうぞおお、このおおお!!(いい罵り言葉が出てきませんでした)」
姑さんの前でこんなに怒ったのは初めてで、案の定、姑さんはびっくりしながら
姑「挨拶なんてそんなつまらないことを、この子は」と自分でいい出したことは棚に上げて私を非難し始めました。
652 :
名無しさん@HOME:2012/12/21(金) 17:28:14.47 0
この言い分に第2波を放とうとした私を保健師さんが
保「あららん!」と止めて
保「姑さん、姑さんは挨拶をつまらないとお考えですか?」と姑さんに質問しました。
姑「ええ、まぁ、わざわざ言うほどじゃ、ねぇ?」と私をちらり。
保「なら、どうしてなさらないのかしら。」
姑「・・・」
保「そんなつまらないことでお嬢さんを怒らせてしまうのは、くだらないんじゃないかしら。」
姑「・・・」
保「あなたがつまらないと思ってることが、他の人にとってもそうであるとは限らないんですよ、姑さん。」
保「そんなつまらないことでお二人の仲がこじれる方がよっぽどつまらないんじゃないかしら。」
653 :
名無しさん@HOME:2012/12/21(金) 17:29:52.45 0
姑「・・・」
保「こんな簡単なことはね、やってしまえば本当につまらない、些細なことなんですよ。」
姑「はい・・・」
保「あなたにはきっとそれができます、そうでしょ?」
姑「はい・・・」
保「なら、こんな馬鹿げた喧嘩はもうやめにして下さい。」
姑さんはしょげてしまったので本当にごめんなさい、ではそろそろ、と家に帰っている間もぶつぶつと
「洒落のつもりだったのに」とか「あんなところでねぇ」と悪態をついていましたが(私は無視してました)
その後はありがとうとごめんなさいを折に触れて言ってくれるようになりました。
保健師さんには本当にありがとうを贈りたいです。
>>653 「あららん」はキモイし
いきなりブチ切れる貴方もキモイけど
上手く収まって保健師さんGJだとは思う。
誰スカ案件やん
会話形式って分かり易いけど嘘くさくもある。
つーか何でいきなりブチ切れるの?
>>651 >私「お前は言うなああ!!」と絶叫。
私「いっつも、いっつも、ろくに挨拶ひとつできん奴が人に偉っそうに講釈たれとんじゃうぞおお、このおおお!!(いい罵り言葉が出てきませんでした)」
「私」がマジキチ怖いって感じ。
しかもageてるあたり。
あららん、が口癖であったとしても、ここに書き込む時はあらら、とすればいいと思うの。
あららん!
659 :
650:2012/12/21(金) 22:56:32.74 0
誰もGJしてくれないなんて思ってもみませんでした。
口調などはそのまま書いた方が臨場感が伝わると思いました。
叩かれる意味がわかりません。
消えます。
レス乞食…という言葉はこのような人のためにあるのですね、
勉強になりました。
何だ、本当にネタ師か。
>>650 作文は冬休みが終わってから先生に提出しようね
水谷豊がやってた熱中先生を思い出した
あらららららら!
ごっきげんだぜ
うーるるん♪
>>650 あなたのゴルアにすっきりした。
私も毎日、モヤモヤためながら暮らして、たまに爆発してる。
でも、相手が改善されないから、たんにわだかまりが残ってる(相手もそう思ってるかもだけどw)。
あなたの場合は保健士さんのおかげで姑さんが態度を変えてくれてよかったね。
うちの相手はアル中DVモラハラ舅で、完全服従で尽くしてくれる家族が欲しいみたいなんだが、そいつはムリってもんだ。
いつかここに報告できるスッキリ事例ができるといいな。
ちゃんと全部読もうや
670 :
名無しさん@HOME:2012/12/22(土) 17:18:11.83 0
ちゃんこ全部飲もうや
>>653 説教臭い保健師より
その後ありがとうごめんなさいを言えるようになったトメさんに一票あげたいw
ちんこ全部もごうや
森まさこ「それはやめてね」
とびだせ森まさこ
俺のまさこがこんなとこに出入りしちゃいかん!
そ、そんなまさこ!
そういえば森まさこの芸名を決めるとき、何故か「さんどらまき」と言うのが候補に有った
なぜかは覚えていない
「さんどらまき」
どこで切るんだろう?
インパクトあるなー
680 :
485:2012/12/27(木) 18:52:43.73 0
サンドラ真紀?w
あ、485は関係ないですスマソw
「嫁はこうすべきああすべき!!」
と別居なのにわざわざ嫁いびりに我が家に来る姑に辟易していつかDQN返ししようと思ってたけど、
既婚男性板のまとめサイトを見てふと思った。
姑も同じ目にあっただけなんじゃないかと。
だからこの前姑に「嫁は姑の言うことを何でも聞くものなの!!」と怒鳴られたとき、
「お義母さんもそうしてきたんですか?それは大変でしたね」と返してみた。
(まとめサイトと大体同じ台詞)
振り上げた手を止める姑。
いつもなら肩を叩かれるんだが、
そのまま踵を返して帰ってった。
次の日昼間にやってきた。
いつもとは違う空気で思い詰めた表情の姑。
促して座ってもらったら、昔話をぽつぽつとし始めた。
真向かいに座ってたのにいつの間にか静かにすすり泣く姑の肩を抱きつつ頭を撫でていた。
「こんなに話を聞いてもらったのは何十年ぶりだ」
「誰にも聞いてもらえなかった」
「ありがとう」
と…すすり泣きながら感謝された。
というか私も泣けた。
あんまりな話だった。
また次の日に姑は私の好きな食べ物を土産にもってきて、手をついて謝ってきた。
それからはお互い気をつかいつつ、甘えつつ、いいかんじの距離。
二人でお洒落なカフェ巡りしたりお花見したりしてる。
ただ良い舅と思ってた舅が大嫌いになった。
スカっとした一言じゃないじゃないか
泣けてきたじゃないかつД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ぅゎゎゎん
いい話だけどスレ違い
別にスカッとはしてなさそうだしなあ
今日の姑だったらよかったのに
舅に「大嫌い」って言えたら
スカっとした一言なんだけれどね。
でも「既婚男性板のまとめサイト」ってどこだろう?
スレチだな
688 :
682:2012/12/28(金) 21:13:42.84 O
スレチすみませんでした。
>>686 気団談です。
スレチかもだけど自分は読んでよかったよ
ありがと
こんないいお母さんをずっとないがしろにしてきたあんたは大嫌い! って言ってやりたくなるよね
読んですっきりしたw
わかり合える方がいいもんねえ
仲良くなれて良かった良かった。
クソウトのせいでクソトメに変身してる場合もあるのかもね
>>682 スレチなのか。でもいい話だ
そのトメが話してくれた内容kwsk書く事があれば見たいから
どちらに書かれるか教えて下さいませ
スレチだろうけどいい話読めてよかった。
絶縁するよりは、お互い分かり合って仲良く出来た方がいいもんね。
しかし言葉の力って凄いね、ほんのちょっと相手に寄り添った言葉を発しただけで、
こうも態度が変わるものかと。
それだけ辛い思いをずっと持っていたんだろうけどね。
姑がクソ人間から普通にお付き合いできる人に戻ってくれたら、
それで(嫁姑関係にかぎっては)問題無いものね。
こっちにはお知らせしてないんだね
その後に少し書いてたよ
自称現代的な考え方で、同世代とは一味違うと自負しているトメ。
しかし電話を掛けてきては義実家詣でしろ、掃除しろ、お節作れと煩い。
さっきもまた電話掛けてきてギャンギャンと喚いていた。
トメが「聞いてるの?ほんっとーに使えない嫁なんだから!」と言うので
「お義母さまの言ってる事はとても現代的とは思えませんけど。」と言ってやった。
そしたら「それはそれ。これはこれ。嫁はワタクシに仕えるものだ。」とダブスタ全開な事をぬかしやがる。
「うるせぇなこのクソババア!姑ってどう書くか知ってるか?古い女って書くんだよ!黙ってろ!」と怒鳴って電話ガチャギリ。
いい嫁キャンペーンは2ヶ月で終了しました。
旦那も自分も31迄仕事なんじゃ!
寝直します。
メールでも一言になるのかな
何かにつけて私や夫に「甘やかされた」と鬱陶しい義母
先日、別件で実父とのトラブルで私が激怒している内容のメールのやり取りを義母とした時に
「これまでの様に甘えた考えは捨てて〜」というメールを送ってきたので
「甘えた考えとは何ですか?具体的に仰って下さい」と返信したら義母から返事がこなかった
今思うと具体的に「何が」かは聞けなかったんだけど、
前から不愉快だったのを本人にハッキリと伝える事ができてちょっぴりスカッとしました
実父とのトラブルで激怒して、それを義母とメールでやり取りする
っていうのがよくわからない
そのトラブルに義母は関係あるのかな
ただの愚痴を聞いてもらう役なんだったら義母が気の毒になるパターン
まあ本人がスカッとしたっていうからいいけどw
私が帰省した際、義実家から手土産はなかった。(私が帰省するのは知っている)
で、私が自宅に帰ってくる際、実家の両親から「向こうの両親へ。これは気持ちだから、お礼など不要。」との事で、お土産を持たされた。
旦那が義実家へ届けに行ったら案の定
「こんなの貰ったら、気を使うじゃない!そういうのが嫌だから、手土産持たせなかったのに!」
と喚いたらしい。だが私には
「この前貰った白ネギ美味しかったわ!ありがとうね!」
とメールしてきたので
「あっ!そうですか?お口にあって、一安心です!でも、すみません〜逆に気を使わせてしまう形になりまして。」
とメールしたんだが、まだ返信ないや
真性DQだから仕方がない発言だわw
時改作に期待w
それ、トメはトメなりに気を遣ってくれてるんじゃないの。
旦那にはありがとうと言っといて嫁に後から文句とかならともかくとして。
鳩な旦那の方が問題アリな気がするわ。
姑→嫁 「この前貰った白ネギ美味しかったわ!ありがとうね!」
嫁→姑 「あっ!そうですか?お口にあって、一安心です!でも、すみません〜逆に気を使わせてしまう形になりまして。」
ごく常識的で形式的なやり取りだと思うんだが
どこにスカや、スカ発言にいたる嫌味や嫌がらせがあるんだ
その姑は嫁実家に気を遣わせないように気を遣ったんじゃなくて
自分が気を遣うのが嫌だっただけだよね
同居でない配偶者が実家に行くのに義親が手土産を持たせるものだろうか
私の知らない風習か
706 :
名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 11:32:49.47 0
ついさっきの話なんだが
長女が受験生でセンター試験受けるから今年は
義実家にも実家にも今年はついて来なかったんだ。
そしたらトメが
「長女ちゃんを連れてこないなんて非常識!
電話して来させて私のおせち食べさせてあげなきゃ!」などとぬかす。
はぁ?おせち毎年作ってるのは私と義弟嫁なんですけど。
てめーいっつも食い散らかしてるだけだろ。
かずの子ばっか食ってんじゃねーぞ。
しかも関東から中国地方へ今すぐ来いって、お前はアホか。
挙句の果てには「もうすぐ成人式なのに嫁子さんのおさがりの振袖なんてかわいそう!
私が買ってあげなきゃ!これは女の孫を持った祖母のつとめよ!」とか言うんだが。
なんて言い返せばいいの?論破したいんだが。
これはわたしの母がくれたとても良い物で華やかで品があって
旦那もこれを娘が着るのを楽しみしてるんだ。
>>706って釣りかな?全然スカッとした話じゃないよね
>>706 娘さんがその振袖を着たいと言ってるのなら、本人にトメに断らせれば ?
もしくは旦那に断らせるとか
釣りじゃなくてスレチじゃんwww
論破する方法教えてくれって
ここは質問スレじゃないっつの
だいたい言われて即反撃してない時点でアウトだ
ていうか、買ってもらえばいいじゃん。
何着あったていいし、成人式と、卒業式、謝恩会、結婚式のお呼ばれと、
一着だけだと飽きちゃうし、買ってもらって感謝しておくのが、かしこい大人。
受験期の孫娘を強制召喚したがるようなトメに
わざわざ借りを作るのがかしこいやり方とはどうしても思えないんだが。
それも嫁たちにつくらせたのを「私のお節」とかいってるくらいだから
着物だけ選んで請求は報告者宅に回して「私の振袖」とかやらかしそう。
>>711 しかも、自分の好みの色柄を押しつけそう。
成人式は親子で着物を選びたいよね。
娘さんがお母さんの着物で納得しているんだったら、電話でそう言わせるのがいいよ。
家の娘も私の着物が良い着物なので、それを着せるつもりと離したら、
トメが「私の成人式の着物の方が良いに決まっているから、それを着せなさい!」って言われたわ。
見てもいないのに、何でわかる?
だいたい、トメの成人式の着物っていまから55年くらい前なんですけど、
レトロ着物好きでも無い限り嫌だわ。
713 :
名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 14:47:11.28 0
706です。
すみません、本当ですね。ただの質問だ。
釣りではありません。
感情的になって書いてしまった。申し訳ないです。
スレチでただの質問なのに
まじめに色々答えてくれた人ありがとうございます。
確かに50年以上前だwww
今すぐ買わなきゃ、というわけではないから
とりあえず大学に入学して落ち着いてから
話したいと思います。センターまで20日弱しかないですし。
とりあえずあまりにもトメがしつこいので
「黙ってください。トメさんに買っていただかなくても
うちにありますからアアア」って怒鳴って
トメのパンツ(洗濯物畳んでた)投げてつけてしまった。
みなさん色々ありがとうございました!
まだまだROMが足りないようなので
ROM専に戻ります。
>>706 受験期で年頃の娘さんだけ家に残すくらいなら
私なら夫だけ義実家に行かせるなー(ほかにもお子さんいらっしゃるのかもしれないけど)
それなら「あなたの」お節だって食べられるしね
>>713 トメが買いたいっていうなら
それに対してこちらは一切のアクションを取らず
トメの好きにさせればいいじゃん。
おせちすら作らないトメなら、わざわざ自分一人で振袖用意のために奔走しないでしょw
買う買ういって「どうしようお義母様に失礼なことしたら、娘の振袖買ってもらえない!」って嫁を焦らせたいだけなんだから。
もし本当に買っても、娘さんには成人式の日にトメ振袖を着ない自由はあるんだからさ。
どーしてもなんか言いたいなら、
「うちにある振袖は一式○百万なので、それ以上のレベルでお願いします」くらい言っておけば。
>>716 本人(娘さん)不在で
「洋服はいつもMサイズみたいよ」とかって
適当に作りそーだね。
作ってもいないお節を食わせるなどと抜かすボケ老人はシカトあるのみ!
>>717 ただなんとなく呉服屋へ行っても、
呉服屋が仕立屋へ発注するには身長やら身幅や裄やら尋ねるし、
帯も小物も一式全部選ばないといけないし、
モノグサな人が発注するのは無理でしょうw
安くても何十万円もするけど、こういう買う買う詐欺するトメってたいがい貧乏だし。
当たり前〜当たり前〜当たり前体操〜
お金がないと着物も帯も買えない
当たり前体操〜
>>719 貸衣装屋の在庫処分市みたいなのだとセットで安く買える
こういうところで格安の買ってきて恩着せがましくするパターンもありかも
トメは「呼んでやったのに来ない!来たら○○してあげるのにな〜」って言ってるだけだから、孫娘が来たら話はそれで終わり
振袖なんて買う筈無いじゃん、その話出したら「孫ちゃんの晴れ舞台にお着物も買ってやれないなんて!」と嬉々として報告者さんを責めると思うよ
だいたいクソトメなんてそんなもん
>>721 安物買われるぐらいなら、
先に「うちの着物は何百万円ですから」っていっておけばいい気がする。
>721
「恩」と背中に書いた着物ですね。
スレタイ読もうぜ
明らかなスレチの質問に14もレスが付いていてビックリ
人が多くて質問が流れがちな質問スレで質問するよりも回答が貰えるんじゃね?
案外本人が、ということも。
728 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 03:13:28.24 0
流れ読まずに失礼します!
勇者降臨っていうより、義実家内での出来事ですが。
なんか子供っぽくって食い意地の張ったダメな舅に良姑さんが言ってくれた一言です。
ダメ舅は食い物関係でたくさんの前科があって(私が息子に買ってあげたガムを全部食ったとか)これもそんなかのひとつ。
家族でクリスマスなので義実家に(ちなみに正月は私実家)行ってたんですが外に食べに行った帰りに息子が何か飲みたい、というのでそこへんにある自販機でジュースを買ってあげたんです。
そしたらくじ(?)みたいなサービスのある自販機だったみたいで「やったー!もう1個おまけだどん(イメージ)」な感じで息子が当たりを出したんです
729 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 03:14:51.95 0
良かったねー、すごいねーとみんなではしゃいでる隙にダメ舅がやりやがりました。
気がついたらその手にはほかほかのコーンポタージュが!(寒かったらしいです)
まさかこんな特別な大事なやつ(しかも孫の)にまで手を出すとは・・・!
私の監督不行届でした・・・
ダメ舅は「どうせただなんだろ?」とかふてぶてしくのたまう始末。
あまりの態度に(息子は困った顔して泣きそう)私と夫が同時になんか言おうとしたら良姑さんが「ふふっ(笑ってる)はぁっ(息を吐いてる)、図々しいこんちくしょうだわ、あんたは」
と吐き捨てました。
マジでっ!?と私たちが固まってると(ダメ舅「えっ・・・」)「ごめんねぇ、(息子)くん。本当にあいつはダメなおじいちゃんねぇ」と息子をフォロー。
730 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 03:16:44.12 0
慌てて夫が「悔しいな、もう1本買ってあげような」と息子に言うと「いいのよー、(夫)。そいつが買うんだから」と、かなり怒ってらっしゃるみたい。
結局、その場では、ダメ舅のポケットマネーから(普段の外食とか良姑さんが私たちの分まで全部払ってくれる)もう1本息子に買ってあげて(息子「そんなのいらない」)車に乗り込みました。
帰ってる途中も良姑さんの怒りは収まらず、後ろの席で(何故か私を真ん中に挟んで)ダメ舅に「お前は孫から子供時代の大切な瞬間を奪った。
子供にとって降って湧いたような幸運を横から掻っ攫う真似は誰であっても許されない。
孫の人としての尊厳すら踏みにじる行為だ」と覚えてるだけでもこんなに激しく説教されてました(説教は約30分くらい。全然覚えられなかった)
731 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 03:17:26.44 0
今日、良姑さんに電話する用事があったので、あの時は私たち夫婦に代わって息子のためにどうもありがとうございました、とお礼を言ったら良姑さんがぽつりぽつりと昔話しをしてくれました。
まだ良姑さんが幼い少女だった頃、良姑さんには病弱なお兄さんが一人いたのですが(今は鬼籍)その方が良姑さんにばっかり意地悪をする人だったらしいです。
ある時、良姑さんが理由はもう忘れたけど、当時にはすごく上等とされたチョコレート菓子を誰かにもらったそうです。
良姑さんはお兄さんに見つかったら十中八九取り上げられると思ったのでおもちゃの鍵付きの(ちゃんと機能する)オルゴールにつめてなにか特別な日の時のために、と取っといたらしいです。
732 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 03:42:45.78 0
そしてどんな特別な日かは忘れたけど、いざチョコレートを食べよう!と思ったら・・・無い!・・・チョコがどこにも無いっ!!
犯人は薄々分かってるけど、一縷の望みをかけて良姑さんのご両親に聞いても「あんたの思い違いでしょう、自分で食べたんじゃないの?」と取り合ってくれません。
そんなこと無いけど、まさかお兄さんに聞くわけにもいかないので諦めようと思って部屋に行くとお兄さんがにやにやしながら立ってました(同じ部屋を共有してた)
いつものように無視しようとしたら「なんかお母さんに言ってたなぁ?どうせお菓子だろ?」と犯人はやっぱりこいつでした☆
腸が煮えくり返るのを堪えて、部屋を出て行こうとすると(一緒にいたくないから)ひときわ大きい声で
733 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 03:44:06.33 0
「あんなもん隠してお前はボケだな!(意味が分からん)」と挑発してきました。
悔しいけどお兄さんには歯向かえないから、お母さんにその事をいうと
「あんたは妹なんだから我慢してそのくらい譲りなさい。それにお兄ちゃんは病気なんだから」と叱られてしまいました。
良姑さんは「他にも様々な嫌がらせをお兄さんからされたけど、なぜかこのことが1番心に残って、お兄さんが亡くなった後もたまに頭をもたげてきて苦しくなるほどだ」とおっしゃってました。
「だから、あの時(現代)あの人(ダメ舅)に言った言葉は、全部、私があの時(過去)兄に言いたかったことなのかもしれないわ、あの人には言い過ぎちゃったわね」とも。
すごくちっちゃいことなんだろうけど、食べ物の恨みは怖いなー、というお話しでした。
それにしても、説教の最中の良姑さんのダメ舅に対する「悪魔みたいな男!とか、地獄に落ちればいい!」という文句は横で聞いてて(挟まれてたから)すごく・・・怖かったです・・・。
734 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 03:45:48.66 0
これでおしまいです。
長文占拠しちゃってごめんなさい☆
胸糞な釣りって最悪だな
736 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 06:27:32.02 0
ヒエー!
ネタ認定厨キタコレー!
>食い意地の張ったダメな舅に良姑さんが言ってくれた一言です。
これ、もしかしてスレ違いじゃない?
文章も練り直してから書き込んだ方がいいかも。
改行ももっと考えろ
()多すぎ
みんな読んでえらいなぁ。
三行読んで諦めたよ。
いや、スレ違いとはいえ、
いい姑さんだな。
自分の子供に「〜してあげる」はおかしいですわよ
長すぎて読む気にならんわ
前の報告者から釣堀みたいになってんなここ
スレチでもしもし改行で読まねえよ馬鹿
アゲないと死ぬのか、この手合いの長文は。
749 :
名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 21:30:31.50 0
ほんっと、どーでもいいネタだわ。
いや面白かったよ
叩くのやめれ
いやなら去れよ
>>750 同意
普通に読めたし
これがどうとか言う方が、読解力に問題ありか、本人乙なんじゃないのか?
とりあえず一行開けと改行なしは叩かれても仕方ない
読解力じゃないと思う
変な改行とか、大した話じゃないのに長文とか、読む気失せるのは分かる
☆とかも自分はちょっとうざかった。読んだけど。
去るもなにも、スレ違いだって言われてるのがわからないのか。
誰スカスレでなら、こんな風に叩かれることもなかっただろうに。
おい!どうした?
凄く小さい事ですが。
先日義実家に行った時の話。
やたら皮肉や小さすぎて聞き逃す嫌味を言ってくるトメ。
で、私がiPhoneを持った事に対抗して、
「私もスマホにしようかしら!」
と言ってきた。なので明るく
「トメさん!年取ると、指先の指紋がなくなってスマホが反応しないんですよ!だから無理なんじゃないですか?」
と言ってやった。(トメ今年還暦…)
トメ、苦虫食べたみたいな反応だったが知らね。でも年明け会ったら、分かりやすい嫌味を言ってきたので、懲りてないだろうけど。
苦虫は「噛み潰す」もんだ。
スマホは指紋に反応してるわけじゃないべ
>760
「嘘も方便」って言葉知ってるか?トメを黙らせられればいいんだよ。
>>760 ババアの指先は水分含有量少なくてより静電気帯びやすいから
却って操作性よくなるかもなw
苦虫食べたらエーンガチョ
あぼーん
↑ こいつ馬鹿
マルチもいいとこ
知名度ゼロの人のブログ貼って叩けって言われてもちょっと・・・
基地害お触り禁止
ニコニコ動画の料理の人かな?
どこの板でもスルーだったのに…w
いやああああめああああああああ
あああああおああああああぬああ
めああああああああああああああ
いやああああめああああああああ
ああああわああああめあああああ
ああああああおああああああああ
もああああああああああああああ
ああああぬああああああああああ
いやああああめああああおああ
ああああああああめああああめ
ああああぬああああああああお
ぬああああもあああああおああ
テスト
あ
>>758 私は再来年、還暦なんです。 そ、そうですか、指紋が消えるんですか。
そですか。 ( ;´`)
>777
うん、そやから、携帯でええやん。
>>777 還暦近いのに指先がごわつかない程度の家事しかしてこなかった人って
思われるのとどっちがいい?
手タレでもなければ応分に手は痛んでるでしょうよ
スマホは出来ると思うけど
>>779 指紋とタッチパネルの感度は関係ないってば
スマホよりさらに画面が大きいタブレットのほうがずっと使いやすい、
という説もある
私が結婚するとき、披露宴を挙げる事に大反対だったトメ。
「良い歳して(当時30歳)」とか「見栄っ張り」とか、うちの親の悪口まで言われた。
私以上に夫が怒ってくれて、トメだけ外して披露宴を挙げようか?と言ってくれたが
元々私自身は、披露宴を挙げる希望は1ミリも無かったので(形式的な事に煩いという
彼の両親のために挙げなきゃねって流れだった)披露宴を挙げずに入籍した。
義実家とは疎遠なままだったけど、最近コトメの結婚が決まった。
コトメはもう30歳半ば。披露宴なんか面倒だから挙げない、新婚旅行代わりの
海外旅行で二人だけで結婚式を挙げると言っている。
トメは夫に「一生に一度の事なんだから国内でちゃんと親戚を呼んで、披露宴を
挙げる様に説得してくれ」と泣きついて来たけど、夫は過去の発言を思い出させ、
自業自得だと言ってくれた。
コトメも、あの時は兄嫁さんにあんな事言ってたじゃない?あの時の兄嫁さんより
私の方が年上だから、もっと恥ずかしいんでしょ?と言ってるらしい。
先日、とうとう観念したのか、トメから私に電話があって、
申し訳有りませんでした!(←あまり反省している風ではない)
お願いだから、あなたからコトメちゃんに話してやって。
あなたも娘が産まれて母親になったんだから、私の気持ちも解るでしょ?
と言われたので
「あの時の私の母親の残念な気持ちはすごく理解できます。」
って答えたら、ガチャ切りされた。
本当はうちの母は、「披露宴?無駄無駄」って感じだったんだけどね。
今までトメに何か言われる度に、夫、コトメ、ウトが私よりも先に言い返して
くれてたので、私の出る幕無かったんだ。
初めて自分でトメに言い返す事が出来て、スッキリした。
ひゃひゃひゃ G! 自業自得いい気味だ。
784 :
783:2013/01/09(水) 11:30:40.96 0
ちょ なんでGだけ・・・
GJです。すんません。Gにまみれて逝ってきます・・・。
そりゃあ地獄絵図だ
>>782 GJ!トメ以外はみんないい人でよかった
実はみんな希望通りになってるわけだしw
>>784 やめとけw
呼んだ?
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
>>785 (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''/ヽ - |\ "カサカサ
"⌒''〜" \__ノ
>>788 >>785の一体何がそんなに気に入らなかったのか…
何も火炎放射器で焼くことは無いじゃないか
>>791 ログ破損してるかも
取り直してみたらわかるよ
>792
>>793ご指摘ありがとうございます、レス番狂ってました!
>>785さん申し訳ございません!
焼き払いたかったのは
>>787ゴキです!
ゴキが嫌いなだけなんです!怖いんです!
あいつら噛まないし刺さないし毒もないよ
ただの害虫だと思って退治するよろし
>>795 こっちに目掛けて飛んでくるのは悪意が感じられる・・・
>>795 Gは寝ている人間齧るよ
病原菌の媒介するし
みんなゴキブリに詳しいよね。
頭を潰しても死なないとか?
間違えた
頭を潰してもそれが原因で死ぬわけじゃないとか?
じゃその場合の死因ってなんだろ
もうGが連想されるようになってしまった。どうしてくれる
なるほど
808 :
783:2013/01/10(木) 09:02:51.88 0
なにこの流れ
てすと
瑠美てっいとナウいが今男
披露宴て普通、開くよね。挙げないよね?
式は挙げるけど。
二日も前の重箱の隅つつかんでも
(´;ω;`)
ヤだ(´;ω;`)
新学期始まっちゃって憂鬱なの?
俺は来週のセンター試験が憂鬱だ
>>821 手遅れだろうがセンター対策に好きなものを選べ
「赤本」「青本」「緑本」「黒本」「白本」「エロ本」
何回目のセンターか気になりますた
場数を踏む程緊張するけど今年は大丈夫だ
821が良い点数取れる用とうい空から祈っとく(^-^)v
あ〜あ、
>>821にもしもしゆうこの呪いがかかっちゃった…
国語の点数が壊滅的になるぞ
えっ私の精?
821は気にしないで!
良い成績になる用とういとうい空から呪っとく
今年は大丈夫だ
ガンガレ(^o^)v
より呪いが深くなった…
呪う まじなう のろう 好きな読み方を選びましょうw
じゅう
833 :
821:2013/01/12(土) 23:48:17.70 0
>>822-831 みんな優しいんだな。
そんなに優しくされると、俺は受験生じゃなくて試験監督をする立場なんだって言いづらくなっちゃうよ。
ああよかった、国語力が低下する受験生はいなかったんだなw
院生の国語力の低下の方が深刻なんじゃないの
むしろ受験生でもなけりゃどんどん国語力下がってるようなw
たまに文字を書くと漢字があやうくて困る
おいら漢字拡大ってフリーソフトを使っていて、デスクトップにショートカット貼ってある。
書き方があやふやな漢字は即このソフトで確認する。
しかしPC用の活字は潰れずにそれっぽく見えること
を重視してるから、微妙な文字も多い罠
アラサーの披露宴でブーケを投げたい心境が分からんw
「私は勝ち抜けたぞ−ッ!」って勝利宣言?<ブーケトス
言いたいことはわかるが、そのタイミングではブーケを投げないとヘンなことになりそうな気がする・・・
極論だが毒喪招待者が運動音痴だったら・・・
落ちたブーケお拾ってもご利益あるなら別だが
投げた新婦の心境お察すればしない方が良かったと・・・
披露宴の参列者も派遣で来てくれる時代だから
打ち合わせをしっかりしてれば無問題
今北産業
アラサーの受験生が披露宴で
ブーケトスをしたら
受け止めてくれる人が存在する
友人の間で受け取ったら半年以内に結婚する呪いのブーケがあったな。
なんで呪いかというと出来婚で男限定の指名渡しだったから。
その呪いも俺が打ち破ったが。
ウッ(´;ω;`)
他の友人とは違い、きちんと手順を守り、清い交際をしたのち、ご結婚されたんですね!
おめでとうございます!
参列者の未婚女性全員を敵に回したのかw
ブーケトスに群がる男性陣のえずらを想像してみたらカオスだw
新婦もドン引きだっただろうね
えずら・・・
えずら・がーにー?
>>848 他の男はみんな結婚して、ブーケを手渡しされるべき男性はひとりだけになったけど、新婦にきもがられててブーケをわたされなかったのですね、わかりまs
>>854 ちょ!キャプ・ン・フューチャーとは懐かしいジャマイカw
そのアクセントで表記するとは、おぬしもマニアよのうw
ちょw フューチャーなつかしすw
どっちを向いても宇宙
どっちを向いても未来
どこまで行っても宇宙
どこまで行っても みっらっいー
(宇宙)
(未来)
(宇宙)
合いの手がないからノリ切れ無かったよ(´・ω・`)
何世代でつかwww
/;;;;;人;;ヽ
l (::ll)(::ll)
ヽ ◇ノ |l はーすっぽん
l| /;;;人;;ヽ すっぽん
(::ll)(::l l)
//_ノフ ̄\ノフ
| (__ノ ̄ ̄ |ノ
| |  ̄ ̄ |
ヽヽ、 ̄ ̄ノ
(/ ̄ ̄ヽ)_
ー' ー'
君を愛した時、忘れてた翼が
って部分で、ロミオスレの愛の翼を思い出してしまった…
ロミオでEDw
存在意義を知りたいわw
全く興味が無い
>868
みらい。
舌で、味を感じるところ。
トメは基本良トメなんだけど、時々チクチクと嫌みを言う。
殆ど子供に対する躾で、まだ1歳未満なので言っても解らない事なのに、
「小さくても言えば解る」とか「母親が甘いから子供がつけあがる」とか
もの凄くグサリと来る。
で、先日も食事の前に、子供に用意した物を与えていると(周りに人が多くて
興奮したみたいで)ぐずって食べようとしない。
こっちも苛ついているのに、トメの「また甘やかして...」にムカつき、
そばで立て膝&片手でビール注いでたコトメを指差して、
「おかあさん、自分の娘を躾け直したらどうですか!」
って怒鳴ってやった。
トメはアワアワってなって、コトメを叱りつつ、私はちゃんと躾けたのに
この子は!って言い訳しながら逃げて行った。
実はこれ、コトメと以前計画してたもの。
コトメも、トメが私にネチネチ文句言うのはおかしいと、トメに直接言って
くれたそうだけど、逆に
「嫁の躾が悪いだけ。独身のお前に何が解る!?」
と言い返されたそうだ。
それで、今度トメが私に文句を言い始めたら、すかさずコトメが行儀悪い事をし、
私がコトメの事で言い返そうって言ってくれた。
それ以降、トメは私に嫌みを言う前にコトメを注意するようになり、被害ゼロw
(コトメ、いつの間にかあぐらかいて食べてたり、箸に食べ物を刺して振ったり、
ソファーに寝そべって足をおっ広げてたり、すごく上手で感心する)
>>872 コトメの捨て身作戦ワロタw
うっかり習慣になりませんようにw
>>873 コトメ自身は独身&一人暮らしを満喫してて、人に褒められるような生活は
送っていないらしい(コトメが自分で言ってた)
トメは仕事命で、コトメも夫もトメ母に丸投げしてたらしく、子供達がトメの元で
まともに生活し始めたのは、小学校に上がってからなので、赤ちゃんが愚図るとか
いきなり寝たり泣いたるするのが理解できないみたい。
ちなみにウトは物凄く空気。
時々私の子に話しかけてるけど、夫もコトメも「久しぶりに父の声を聞いたw」って
大受けしている。
とても良いコトメさんだと思うけど甘えすぎないようにね
優しい小姑さんだな
>>874御主人がまともなら、
小姑さんの発言
>>874 コトメ自身は独身&一人暮らしを満喫してて、人に褒められるような生活は
送っていないらしい(コトメが自分で言ってた)
を真に受けないほうが良いと思う
コトメ、完全に楽しんでるなw
>>874 >人に褒められるような生活は送っていない
ってのを真に受けてたらダメでしょw
人に気を使わせまいとする優しさでしょ。
楽しんでのびのびやってるように見えるとしたら、
コトメ自身も母親に軽くやり返してやりたい気持ちがあるからでしょ。
トメ躾下げはコトメじゃなくて872旦那がしたら良いのに…
仲が良いからこそ良コトメをpgr出来る神経を疑うわ
自分の立ち位置を守る為に他人を貶めても恥ずかしく思わない人は
睾丸鞭の人なんだと周りの人から思われてると思いますよ^^
池沼おさわり禁止
> 「小さくても言えば解る」とか「母親が甘いから子供がつけあがる」とか
> もの凄くグサリと来る。
当たり前の事だからグサリと来ると思わないでスルーすれば良いだけ
側にいて守って上げる事しか出来ない月齢なんだから躾云々を考える方が子供を育てた事がない人だと思ってハイハイワロスワロス(´・ω・`)で対応すればおk
コトメえらいな
>>872はちょっと考えた方がいいかも
>>882 確かにコトメは偉いけど872より前に
旦那が考えるべきじゃないの?
そういや旦那空気だな
存在薄すぎて忘れてた
旦那が行儀悪いことすると多分嫁のせいにすると思うよ、このトメは。
嫁のせいにされても旦那が空気なら離婚を視野に入れ初めても良い物件だ
872は夫婦でコミュが取れてるのか疑問
結婚何年めなんだろうか
旦那も確かに空気
空気の子は空気
まともに赤ん坊の世話したこともないくせにwww
と直球で言い返すのはダメなのか
もちろんもうちょっとやんわりした言い方で
旦那が母親に言うなら直球のままでいいと思うが
そのへんは頼りにできない旦那なのかな
そも々旦那が存在するのかすら怪しいw
カキコ初心者です。改行変だったらごめんなさい
出産前に義実家で食後にビフォアフを観てた(私達夫婦+ウトメ)時の話
その回は二世帯改築。どうみても同居無理な改築前の家なのに
嫁は既に住んでいて、もう少しで結婚式って内容だった。
素面でも独演会ウトと心配系過干渉トメが苦手で
夫婦で一定の距離感を保っていたのにテレビを見ながら
「同居も良いね〜孫ちゃんと!」とウトうっとり。だから、
「こーんな状態(改築前)で嫁と住むなんて有りえませんよねー!
普通は嫁が住むって時点で改築完了してますよね、迎える側だし!
私が親ならこんなふっるーい家に娘を嫁に出せないですもーん。
てか住みたくなーい!アハ!ね、トメさん!心配ですよねぇ?ね!」
とトメに振りながら言った(夫はちょうど電話で部屋の外)
ウトは黙ったので効果あった模様。トメは予想外に乗っかってきたけどw
1年経った今でも何も言われません。
ウトメ宅は築35年、冬は靴下2枚にルームシューズ必須の古い住宅街
しかもウトメは既に現役引退年金生活。改築するほどの財産持ちには見えない
近所中がウトメ世代のウトメ顔見知り完全アウェーな場所に
好き好んで住む嫁がいるかっつーの
同居を期待しちゃうと、悪質な建築・リフォーム業者の甘言にだまされたりするから
現役引退年金生活者・舅姑の同居の夢を完全に砕いてあげて親切だったかも
そういうのいいから
> スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
>ウトメ宅は築35年、冬は靴下2枚にルームシューズ必須の古い住宅街
ここが嫌にタイミングよくリアルだったわ
つい先日友人が同居+新築の話題を振ってきて、聞いたら
まだちょっぴりローンが残ってる義母さんの家が(義実家)
冬場洗面所で息が白いってwwwwww
そんな断熱効果に違いがあるもんなの?
てか今が優れてるというより、昔がそんな手抜きなの?
温暖化で温くなってるというのに!
>>897 今が優れてるんだろ。
終戦直後なんかだともっと手を抜かれてるしな。
高度成長期だとしても密閉性の違いくらいだろう。
>>897 断熱材の性能の問題とか、
昔は「断熱材?なにそれおいしいの?」だったりとか。
いまは断熱材入れるの当たり前になってるけど。
12年前にセキスイで建てた家に住んでるけど、冬場の寒さは格別で暖房ないと毛布巻くレベル
真夏だとクーラーなかったらサウナになる上に壁の薄さも大したもので
自宅に居ながらもレオパレス状態だけど2階に居るとインターホンが聞こえないと良い所がないよ…
それ建売? 注文だったら12年前ならありえない。
>>900 昭和一桁のうちの実家なみだな。
いや毛布程度じゃしのげないが、そこはまぁ地域差もあるだろうし。
注文だけど費用の関係か知らんが本当に壁が薄いし寒い、暑い
静かにしてると隣の部屋の話し声やエアコン稼動音が聞こえるくらい
祖母の為にバリアフリーにしたりと頑張ったみたいだけど、防音、断熱にも気を使って欲しかった
自己責任だしスレチだし自分語りだし何がしたいんだ
親が建てたんじゃないの?
スレチだし自分語りだけど
セキスイだからな。仕方ない。
スレチだし自己責任だし自分語りだけど。
スレチだし自分語りだけど
安かろう悪かろうは当たり前じゃない?
スレチだし自分語りだけど
暖房費がすごいことになりそうだね。乙です。
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
業者だって発注されたとおりの仕事しかしないわよ
断熱材の経費をケチったのが悪いんでしょ
けちるのでわなくて施工主の意向に沿って建てたんじゃないかな
鞭わ罪だと覚えって下さいねw
予算内で施工した業者が素晴らしい
いいえ発電所です
917 :
892:2013/02/04(月) 19:15:50.52 0
みんな仲良いなぁ。。
ウトメの悪行ってほどでもないけどkwskされたので書きます(長文注意
トメは心配系過干渉。息子(夫)が結婚の為実家を出たんだけど、その後会う度何かをこっそり「私」に渡す。
ある時はひげそり用の馬油、ある時は男性用加圧靴下、ある時は股引。すべて「息子に必要だと思って〜」
夫に「お母さんから○○頂いたよ!夫さんの為だって!」と笑顔で帰りがけの玄関で
ウトメの前で言ってみたら夫は微妙顔。その後は無くなった。
妊娠してからは青汁を凝縮したようなサプリメント。1000粒入をいきなり2袋。臭い重い。
トメは「これを飲むと体と頭の良い子になるわよ!コトメ(夫姉2児持ち)が
2人目から飲んだらとっても良い子に育ったの!だから、ね!ね!」
ちなみに私の妊娠中は超が付くほど良好。何かが必要だなんて一言も言ってない。
成分調べてから試しにサプリ飲んだら、便秘と下しを交互にして大変だったので途中で捨てた。
ウトは妊娠発覚から数回目の訪問で「子はたくさん産んどけ!」と自分と同じ7人産ませようとする。
どう考えても無理だろ、とやんわり返すと「産めば社会が何とかしてくれる」だってさ!
あと、私は父親死別の母子家庭で育ったんだ。義実家も知ってる。結婚式もしてるし。
それでもウトは「父が居て母がいなきゃ子どもはまともに育たない」と力説。
あげく「俺は嫁子さんのお父さんだと思って言ってるんだぞ!
トメは産後に現在の母子手帳と産後の冊子みたいなの読ませて良くなったけれどウトは相変わらず。
この前なんて「私、食事中にサワーとか甘い酒は口に合わないんです〜」って言っただけで
「俺と酒を飲めないのか、というか酒飲めないなんてダメだろう!」て返された。
私が正月に日本酒ガツガツ飲んだの見てるだろうよ。
そんなウトメ。 書き出してみると悪行でもないね、ゴメン
918 :
892:2013/02/04(月) 19:18:24.63 0
ごめんなさいあcげちゃいました。
> ウトは妊娠発覚から数回目の訪問で「子はたくさん産んどけ!」と自分と同じ7人産ませようとする。
ウトが7人産んだのかと思ったw
ウトが7人兄弟で育ったので、偉かった()のってウト母だよね?
>>917 ウトには毎回「耳が聞こえないんですか?」って返せば?w
「耳が聞こえないんですか?食事に甘い酒があわないと言っただけで、酒
が飲めないとは一言も言ってません。」みたいな。
毎回小馬鹿にして返してたらそのうち、話しかけられなくなるでしょ。
923 :
892:2013/02/04(月) 20:24:25.05 0
レスありがとう
ウト自身が7人兄弟なんだよね。産んだのはウト母。
大昔の子だくさん時代の話なのはわかるけど、なぜウトが威張るように力説するのかわけわからん。
ウトの脳内で 俺様すごい!→だから俺様と同じ環境になれ、俺みたくなれるぞ って計算なのかね
>>922 小馬鹿wに返す前に、義兄(夫兄)と夫が倍返ししてくれる。
今回の酒の事は「今は飲まないっつってんだろーが!うぜーな!」でウトしょぼん
(酒に関わらず)2回に1回はこういう会話あるのに、
うちのウトはある意味めげない心を持ってるよ。
めげてないんではなくて、残念ながら脳にまで言葉が届いてないんであろうw
恐竜並みってことだな。
海馬が損傷していて短期記憶が長期記憶に移行できない
つまり3歩歩けば全てを忘れる鶏状態なんじゃね?そのウト
927 :
892:2013/02/04(月) 21:51:20.70 0
wwみなさん面白いレスしてくれるから、ちょっとウトが楽しくなってきたよ。
積極的に行く気はないけれど行った際は生態チェックしとくわ
レスくれた皆さんありがとう、これで締めます。
生え際チェックに見えた
生え際なんてとっくに消失してますが
えっ
息子の嫁と酒を飲みたいっていうの自体は微笑ましいけどね
うちはウトいない&トメ旦那兄弟皆下戸だからちょっと羨ましい(そこだけ)
周りも味方してくれるし本人もハッキリ言える人だし、扱い方を覚えると単純なウトだしいい関係だと思う。
言い争いしてたほうがボケ防止にも良さげだしさw
ネチネチした関係より面白いと思った。
なんでみんな妊娠 発 覚 っていうんだろうか
馬鹿だから
939 :
892:2013/02/06(水) 19:27:04.07 0
覗いてみるとレスが…ありがとう
妊娠 発 覚=望まない妊娠=デキ婚って思われるんだね参考になりました。
「妊娠がわかった」って書くと字数増えるから、妊娠発覚って書いたんだけど
でもまぁ、どうせ今月も妊娠しないだろうなぁって思って
お酒飲んでた数日後に検査薬使って分かったから望んでたけど想像してなかった妊娠って感じだよ。
望んですぐ妊娠出来るようなすごい生態じゃないし。
ちなみにウトの生え際は生きてるよ
発覚の意味を知らなかったってことですね
妊娠判明でよいのでは
わざわざ初心者全面押ししてきてる所がもうね
生え際は生きてても頭頂部ががががが
>>939 おい
まず辞書引けよ
その言い訳でも「発覚」はねーよ
バカに構うな
つ 発覚[名](スル)隠していた悪事・陰謀などが明るみに出ること。「不正が―する」
えっと、じゃあ妊娠が露見する、で
結婚を年貢を納めるって言う人について…はどうなんだ。
どうなんだ、といえば、スレ違いなんだが。
もういいじゃん、次の人どぞーーーー
年貢を納めるって、昔風の男しか言わないことない?
昔の男は、自由な独身時代から結婚で何かと拘束されるって諦めがあるけど、
昔の女は親に従って生きてきた人が多いし、結婚したからといって
今更って感じだったと思う。
今の女は独身時代も結婚後も自我を通して生きる人が増えたし、
女尊男卑の時代だから年貢を納める気分は、やっぱり男だけかな。
おっさんしか言わないと思うよ。
結婚して自由が減るのは男女双方だと思うけど、仕事してたら女の方が大変だと思うよ。
子供ができればなおさら。
あ
わ!
スッゲー!!!
DION軍本隊、書き込めるどーーー!!
今さら何をw
「おせっかいかもしれないけど」を枕詞に嫌味を連発するトメ(近居)
今日もスーパーで会って「おせっかいかもしれないけど・・・」と言い出したので
すかさず「その通りですね。」と返したら、言葉を失っていたので
「その言葉をつけたら何を言ってもいいと思ってたら大間違いですよ。」
と言って、そのまま帰ってきた。
たぶん、買い物カゴに缶詰のフルーツがあったのが気にいらなかったんだと思う
トメは何でも新鮮なものを息子(夫)に食べさせたいと言ってるから。
今まで心に溜まっていたものがスッとした。
これからは態度に出していこうと思う。
いいんじゃね?ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
GJ!
でも周囲のババ仲間に「親切に接してるのにうちの嫁がこんなことを...」
って嘘八百ばらまかれない?
トメに言い返せるようになったんだから、ババ仲間なんかどうでもよくね?
ババア連中や親戚になに言われてようが会わないんだからどうでもいい
面と向かって言われたら「あなたにも言いふらしてるんですか、あの人本当にお節介ですよね」で終了
だよね。
「あちこちに無い事を言いふらすなんて、本当に酷い嫁いびりですよ!」
で、トメを悪者にすりゃいいだけw
嫌われるぐらいのお節介は、もはや『お節介』ではないですよね。
お節介もほどほどなら感謝されるけど、度を越したお節介はただの過干渉。
似てるようで違うけど被害妄想っぽいトメの言うことを信じた親戚が
私に嫌味を言ってきたときにもこれ使っていいかな。
「何もしてくれない嫁に耐えてる健気なワタシ」って台本はもう止めてほしい…
「何度騙されれば気が済むんですか?」でいいんじゃね?
ビデオ録画上映会付きでお願いします。
>>962 嫌味を言われたら嫌味で返すのもありだけど、真面目に対応するのも手かもよ。
「痴呆症なのか虚言癖なのかで対応が変わりますから、
トメ本人がどう言ってたか詳しく教えてくださいますか?」
と、メモしながら聞こうとしてみるとか。
なんか言われても
「無い事を言いふらされても、私はトメさんが心配なんです!
○○さんはトメさんが心配じゃないんですか?
嫁いびりならともかく、病気だったらどうするんですか!!」で押し切れる。
>>962 「そうおっしゃるなら次回からトメさんが言われた通りにしますね」でOK
本当の事なら言われても気にならない
962だけど相談スレでもないのに皆さんありがとう、気が楽になったよ。
トメ入院中に隣のベッドのおばさんから「アンタ少しは我慢しなよ嫁でしょ」っていきなり
言われた時にはビックリした。私はどういう役柄になってるんだろうってね…
今なら「うちの姑さん何を言ってました?認知症かも!」って言いかえせるのに。
一方の言うことだけ聞いて感情移入してるババアなんかほっとけばいいさ。
>>967 そういうシチュエーションなら、
笑ってやり過ごす方がいいでしょ。
「我慢できない嫁が、わざわざお世話にくるわけないですよ笑
お母さんは嫁の悪口になると元気なんで、病院でも元気にやってるようで安心しましたw」とか、
「いつも話し相手になってくださってるんですね!ありがとうございます。」で頭下げて
何を言われてもニコニコとローラみたいに
「本当にその通りですよーウフフー」とか。
普通に「うちのトメ、認知症なんですけど、ご迷惑かけていませんか?」で良くね?
>970
あえて悪者になる必要はないでしょ
スレタイを読め
973 :
名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 13:13:43.71 0
だいたい片方の言い分だけ聞いて信じちゃって
見も知らない人に向かって「嫁なんだから我慢汁!」とかいうババァは
そいつ自身ここで書かれるような絵にかいたような嫌われトメだろう
人による
975 :
名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 00:02:02.00 0
そやな
遠方で暮らしている義兄から電話がかかってきた。
夫は無理無理と義兄に言い続けていたが、義兄が納得せず私に代われと煩いようなので、
仕方ないから電話に出てやった。
内容は、年を取って生活が大変なので辛い辛いと糞トメが騒いで、比較的近距離別居の我が家へヘルプ要請したいそうだ。
糞トメは自分では私に言い辛いらしく、義兄に愚痴ったらしい。
トメを助けてやってほしい、家事してトメの面倒をみてくれと義兄からど真ん中ストレートに言われた。
私は在宅で仕事をしているから主たる介護は無理だが、どうしてもとトメが言うのなら生活の手伝いくらいは考える
その前に、トメに確認して欲しいことがある
「トメさんにはもの凄くお世話になったので、トメさんにされたようにお返しするつもりだが
それでも良いか?と訊いて下さい」と義兄に言った
皮肉が理解できていない義兄は、私にありがとうありがとうと何回もお礼を述べて電話を切った。
一時間後くらいに義兄から電話がきて、先ほどの私の質問に「やっぱナシ!さっきのナシね!」とトメが返事をしたそうで
疑問に思った義兄がトメを問いただして嫁いびりが発覚したそうだ
というか、義兄嫁さんも料理上手なのにメシマズと言われたり、実家をばかにされたりする嫁いびりされてるのに、
義兄は理解してなかったらしい
嫁たちが喜んで糞トメの世話すると思ったら大間違い
以降、トメからの肘鉄がなくなったし、私だけおかずが無いこともなくなり、
洗い物をしているときにお湯を止められたりしなくなった
甥っ子姪っ子がかわいいから、盆と正月だけは旦那実家に行っていたが、
今までもトメの横暴を許容していたわけじゃない
仕返しはさせてもらうと宣言したとこがDQかなぁと
いいね〜〜〜頭脳派というか、手を下すのも悪くないけど
こういうのが一番スマート
目には目を!もいいし有りだと思うけど
同じ土俵に立っちゃうと後で後悔したりするからね
家のトメは自分のした意地悪なんて脳内でなかったことに記憶を改ざんしているから、
そういう反応はないだろうな。
ある意味うらやましい。
だよね。改ざんされてないなんてかなり珍しいケースだと思う
改ざんしてるならまだマシでしょ、普通のトメは嫁子さんのために当たり前のことを言ってあげてるとしか思ってないんだからw
改ざんしてる場合はボケ認定と言うルートも使えるからなー
いろいろやりようはある。
ともかく乙でした。
改ざんなんてフリですよ
「同じこと」と聞いて、苛め返しした上記憶改ざんまでされる、と悟ったのでは?
985 :
980:2013/02/19(火) 16:32:59.56 0
>>985 乙!
テンプレでは次スレ立ては950になってるけど
970か980でもよくないか?
985さん乙です。
>>986 ここ、速い時はすごく速かったからねえ。
>>987 そっか。
ここよりも流れが早い物質は980がスレ立てだったから
こっちも同じ980でいいんじゃね?と思ったのさ
余計なことを言ってすみません、
スレ立ては現行のままということでお願いします。
男のウソはバレるが女のウソはバレないみたいな話題で
女は自分がウソを言ったとしても、頭の中でウソが事実だと思い込む
だからウソを言っている認識が無いみたいな事言ってたよ
イビってた糞トメもウトに自分の都合のいい事を言っていたら、トメの中でイビっていた事実が無くなっているんだろうな
ここに報告している嫁も同じようにウソを事実と思い込んでいる人がいるんだろうけど