実兄実弟の嫁がムカつく34【コトメ・コウト専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無しさん@HOME
弟嫁うざい。弟が、父が定年したから実家を立て直して同居するから出ていけって言ってきた。
きっと弟嫁が何か吹き込んだんだ。フリーターでお金ないのに実家出たら生活できるわけないじゃん…
今の世の中、就職先だってみつからないのに。家族なんだから優しくしてよね
890名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 08:35:20.92 0
親が定年するような年なんだからいいお年とお見受けします
フリーターは一生できるような仕事ではないので
早く縁談をまとめて嫁に行くと生活できますよ^^
891名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 08:37:49.79 0
今まで優しくしたけど耐えかねたんだろうね、父
892名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 08:43:24.54 O
わー返事ありがとう。私も早く再就職したいんだけどなかなか時間がなくてね…
いやまだ20代だから若いよ。縁談はもう少し先かな。最近は母まで毒されたのか自立しろ自立しろってうるさいよ…
893名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 08:57:41.92 0
実兄実弟の嫁にはムカつかないけれどその親族に腹が立っている話っていうのはここだとスレチだよね
距離感おかしいのと親族になってしまってめんどくさいんだよ
894名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:04:12.14 0
>>892
自立しろと言うのは毒じゃなく当然の教育。
895名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:09:45.30 O
確かにいつかは自立しなきゃなって思ってるけど急に、自立しろ!でてけ!ってひどいと思いませんか?

私だって本当は自立したいけど就職先が中々見つからないんだから無理
896名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:22:44.30 0
>>892
>わー返事ありがとう
じゃねぇよ、屑。
「時間がない」ってフリーターが何やってんだ?
再就職の準備に費やす時間は最優先だろ、
てめぇが楽したくて言い訳こいてんじゃねぇよ。
897名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:26:23.45 O
これでも頑張って就職先探してますけど。でも自分に合う就職先って頑張ったって中々見つからないじゃないですか
それにフリーターだって用事や約束があるから暇ではないです
898名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:32:13.99 0
>>893
それって結局は実兄実弟の嫁がおかしかったりするよ…
899名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:32:25.97 O
こうしてる間にハロワでも行きゃいいのに。
つか身に覚えのないことで無意味に恨まれてる弟嫁がひたすら気の毒。
900名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:33:50.21 0
寄生虫か。
901名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:36:22.14 P
私も10年前に、兄嫁からの同居話に誘導された親に家を追い出された。(当時22才)
バイト中に全部の荷物を物置に移されていたよ。
その時に私物を数十点盗まれてたしorz
そのほとんどがリストを作ってあったものだったので
兄立ち合いの元、兄の家を探させてもらったら出てくる出てくる…
泥は兄嫁と兄娘だった。
「私ちゃんが貸してくれた!」と2人で口裏合わせてたけど
日頃から私の悪口三昧で、害悪だとまでいってた人間から物を借りるわけないだろうと
兄が冷静に判断してくれた。

丁度、バイト先で正社員にならないかと話があったので
そのまま会社の寮に入って、数年後に結婚したけど実家とは全然交流がない。
義母には親から「孫に会いたい」とか連絡があって、時々写真を送ってくれてるらしいけど
私は絶対に会いたくないな。

結局実家での同居話はなくなり、兄は親とは別に住んでるみたい。
兄がまだ泥母子と暮らしてるのかどうかはわからんけど。
902名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:36:27.53 0
2chする暇はあるのにね・・
903名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:37:02.98 0
ただの構ってチャンじゃないの?
「自分に合う就職先」なんて能力のある人間が言う言葉であって
フリーターが言うセリフじゃない罠
904名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:38:20.35 O
弟が結婚するまではこんなこと言われてなかったんです。絶対弟嫁が裏で変なこと吹き込んでると思います。
親が我が子の世話をするのは当たり前のことです。出ていけと言うなら住む場所を用意してから言ってほしいです
弟嫁だって専業で自立できてないくせに私ばっかり責められるなんておかしい
905名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:38:40.47 0
>>897
だから、通常の用事約束事より
「再就職探し」を優先しろ、と言っているんだよ。
そんな事も分からない馬鹿だから
家族。弟嫁になんと言われ無下にされようと
文句を言う資格なんかない。
906名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:43:34.72 0
うちの兄嫁はよ離婚しろー
907名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:45:02.42 O
約束は守らないといけないと小さい頃に習わなかったんですか?
友人も大切にしろと習わなかったんですか?それとも友達いないんですか?
908名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:45:06.10 0
>>901
実親が直接連絡を取ろうとしてくることは今までなかったの?
909名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:49:32.10 0
昼釣りか。
910名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:50:23.01 0
>>899
あなた、何か金と時間のかかる趣味持ってるでしょ?
911901:2012/07/18(水) 09:51:51.06 P
>>908
あったけど、無視した。携帯も着信拒否したし。
兄とは結婚前までは連絡取ってたけど
結婚を機に和解しろと言われて、そこで断絶。
親からも兄からも、一度も謝罪の言葉はなかったし
それまでもいらない子扱いだったので
会う必要はないと思ってる。
912名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:02:14.64 O
遊ぶ約束しなきゃいいだけ。
遊ばなきゃ友達大切にできないって言うなら、夜遊んで昼間仕事探せ。
旅行とかあるんですって言うなら、いっそ大切なお友達と暮らせ。
913901:2012/07/18(水) 10:02:49.95 P
なんかいろいろ思い出してきた。

荷物を運び出された時、アルバム数点は可燃ごみに出されてた。
母も兄嫁も知らないって言ってて、これは誰がやったのか今でもわかってないけど
中学校から22までの写真が全滅。
小さい頃の写真なんてほとんど残ってなかったし(2番目なんてそんなものだ、とよく言われた)。
子供たちの写真を整理するたびに泣けてくる。

高卒で就職した会社が倒産してバイトになってから1年で
頑張れば社員登用もあり得ると言われてたのに、
兄嫁が急に同居したいなんて言い出したのは
私の部屋を家探しして、私物を持ち出すのが目的だったとしか思えない。
その口車に乗って手を貸した親もどうかと思うけど。
914名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:06:21.08 0
謝罪がないなら仕方ない
放置かつ絶縁でいいよね
乙でした
915名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:09:01.96 O
夜は仕事があるので無理なんです。だから必然と昼にしか遊べません。
友達は仕事仲間でもあるので誘いを断ると仕事がやりにくくなるので無理なんです

それからハローワークに行っても良い仕事って意外とみつかりませんよ。女だからって条件が悪いものしか紹介されません。だからネット等で自分で探しています。ネットならいつでも探せますし
916名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:12:02.96 0
結婚式に親兄弟は呼んだの?
義母さんに写真を送ってもらっているということは
それとも一方的に実母が義実家を調べ上げてクレクレしているの?
娘の思い出の写真はゴミとして捨てるのに加担して、その謝罪もなく、孫の写真を欲しがる心理が理解できない
917名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:15:08.51 0
>>913
兄嫁だけでなく家族中が屑、
よってスレチ。
918名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:15:58.70 0
自立してほしいならせめて半年くらい準備期間くれればいいのに、
いきなり物移動させるなんて、絶縁されても仕方ないよね。
義母さんに写真送るなって言わなくていいの?
私だったらそんな親にわが子の写真を持ってほしくない。
919名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:16:15.74 0
>>916
娘のことを見下しているんだろうね
だから悪かったと思っていても、謝らない
義実家がいい人たちなら、事情を打ち明けて
「子供(孫)の写真を送らないでもらえますか。また捨てられかねないし、
 写真とは言えそんな扱いをされたら心が痛みます」とマヤればいい
920901:2012/07/18(水) 10:19:50.84 P
>>916
結婚式はしてない。入籍だけ。
結婚したことだけは半年後くらいに連絡した。
義理実家が、私が納得するまでは会わなくてもいい、と言ってくれたけど
親同士の付き合いもあるからと、年に数度連絡してるみたい。
義母が写真を送ってるのも、夫経由で聞いた話で
義母から直接実家の話は出ない。

>孫の写真を欲しがる心理が理解できない
全くの同意。
収入の当てのないのに家から出そうとした娘の子でも可愛いのかな。
多分、兄の子供に合わせてもらってないんじゃないかなと思ってる。
921名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:20:01.50 0
>>917
兄嫁が最大の屑なんだからスレチでもない
むしろ>>889がスレチ
>きっと弟嫁が何か吹き込んだんだ。
って勝手な妄想で叩いてスレに居座っているんだから
922名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:21:39.72 0
>>920
子供の写真に関しては、納得しているの?
それならいいんだが、もし納得できないんなら
>>919のやり方でストップを掛けてみたら?
923901:2012/07/18(水) 10:28:15.55 P
義理の実家の人たちは、こんなひねくれた私にも本当によくしてくれる。
写真の件に関しては、正直、素直に受け入れられない部分もあるけど
私自身に親との和解を強要しないでいてくれる分、目をつぶろうと思ってる。

親の事はスレ違いだよね。ごめんなさい。
兄嫁の事は今生きてるのか死んでるのかも分かんない。
あの人に盗まれたものは、思い入れのあるものもあったけど、
全部箱に入れて押し入れの中。
見ることも捨てることも誰かに譲ることも、全部兄嫁を思い出させるので出来ない。
高卒だったことも馬鹿にされ、会社の倒産も罵倒され、バイトだったことも皮肉られ、
兄の子に向かって「私ちゃんみたいになっちゃだめよ」と目の前で言われた事は忘れられない。
924名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:32:18.02 0
>>923
酷だけど

もう忘れなさい
過去は変えられないけど、未来は変えられる
今の幸せと未来はあなただけのもの
血のつながりよりも強いつながりがあることはもう分っているはず
だから、許さなくてもいいから忘れなさい
925名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:32:43.71 0
>>923
そうだね。もう実家のことはスルーでいいよ。
あなたは今のご家族と幸せになってください。
乙でした。
926名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:45:36.08 0
>>923
>「私ちゃんみたいになっちゃだめよ」

絶縁スレ住人だけどこれはひどいwww
酒の勢いで捨てるのおすすめ。
ずーっと取ってあると年々気分が重くなるよ。
私はアルバムどころか絶縁前の物全部、自分で捨てたくて捨てた。
927901:2012/07/18(水) 11:07:13.94 P
横入りみたいな形になってごめんなさい。

忘れる、スルーする、酒の勢いで捨てる…そうしたいと思います。
今が幸せな分、時々昔を思い出して苦しくなるのですが
少しずつ忘れていこうと思っています。

レスくれた方、ありがとうございます。
928名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:11:42.79 0
>>927
親同士連絡取ってる夫親にはフェードアウトしてもらうよう頼んだ方がいいよ。
学校に乗り込まれたりしたら大変。
929名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:32:16.87 0
稀に見る屑兄嫁だな。
そんな屑に自分の人生を
支配されたり絡められたりすることが馬鹿らしい。
忘れることこそ最大の復讐、
少しずつでも絶対にできるよ。
930名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:58:21.24 0
>>898
兄嫁さんは普通の人だと思う。私的には結構良識的な良い人
兄との結婚を契機に兄嫁さんは実家とは疎遠にしているみたいで今は兄の仕事の関係で遠方にいる。
兄嫁さん実家とは県を跨いで車で一時間くらいの距離なんだけれど向こうのお母さんと妹さんがいき
なりやってくることがあってびっくりする。そして兄嫁さんの愚痴を喋られて訳が分からないw
自分や母は姑小姑の立場になるんで普通は逆なんじゃないかな?とか思いながら相手してる

>>927
忘れるっていうことはあえて意識してやることじゃないとも思うんで
901さんの今とこれからが満たされていけば過去の事なんて些細なことになってくると思う
目いっぱい今の家族と幸せになってください
931名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 12:00:39.41 0
>>923
たぶんその兄嫁は努力しないタイプ。
高卒でバイト、嫁に行ってない、
そこを見下しているだけだから
過去の901のままずっと兄嫁の中では止まってるはず。
そんな人の目にさらされる可能性が0ではないのかもしれないのに
901の子の写真なんて送らせない方がいいよ
いつか親と和解すると思っているのが義実家の方々だろうから
和解する気も出会わせる気も一生ありませんと
一度は伝えておいた方がいい。
932名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 12:19:31.47 0
>>930
兄嫁さんは結婚を機に実家の人たちが変と認識したのかな?いいなあ。
うちの兄嫁さんは距離なしの親に育てられただけあって距離なしだわorz
育ちって大事だなーと思った。
933名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 12:25:41.01 0
>>930
>901さんの今とこれからが満たされていけば過去の事なんて些細なことになってくると思う
いや、それが逆なんだよ
今が幸せだからこそ、過去に自分が受けた仕打ちが思い出されて苦しくなる
そういう心理は多分ずっと幸せに育ってきた人には理解しにくいんだろうね…

だから901さんもネットで愚痴を零すのもいいし
場合によってはカウンセリングを受けて
少しでも心を軽くしてくださいね
934名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:31:30.63 0
4月に実弟が28歳で亡くなりました
弟嫁は26歳、双子の甥姪それぞれ1歳で賃貸マンション暮らし、
私は夫と二人暮らし&共働きで4LDKの分譲マンション暮らしです

弟嫁は両親に先立たれ頼れる親戚もいないそうで、
葬式や諸々の手続きなど色々と相談に乗ってきました
弟の遺族年金と保険金も入るので、ゆとりがあるまではいかないにせよ、
親子3人困らない程度の生活はできるはず

ここにきて以前からの鬱病をカミングアウトされ、
精神的につらい、一人で二人の子供を育てるのが辛いので同居させてほしい
(我が家は将来的に2,3人子供が欲しいので見込んで4LDKです)
と打診してきました
甥姪は可愛いですが、弟嫁は私から見れば他人ですし、
弟亡き後、鬱が悪化したみたいで、何かと私の夫に
頼りたがるところがあって電話をかけてきたりするので
夫も気持ち悪がっています

「このまま私の持病が悪化して入院することにでもなったら、
子どもたちが路頭に迷う」
などと泣きながら深夜に電話してきたり、
休日に押しかけてきたり迷惑なのですが、鬱があるので逆恨みも怖く
うまく遠ざける方法ないかな…


935名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:34:36.06 0
とりあえず今週末夫は携帯番号を変えに行ってくるみたいです
私も電話に出ないようにはして徐々にFOしていこうとは思っています
936名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:40:13.80 0
同居ならなんで弟嫁実家や>>934の親にたのまず
すっとばして>>934なんだろね
弟さんが28ってことは28↑ってことだから
勝手に不妊扱いとか小梨設定されてて部屋余ってるんだしいいでしょ
みたいな感じなのかなぁ…
それと自分から鬱だとカミングアウトする人は80%くらいがなんちゃって鬱。
本当に鬱の人って自分じゃ気づいてなかったり、周りに迷惑かけてるって必死に隠そうとするんだよね。
まず役所なり専門の所に相談するのを進めたら?
937名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:49:47.36 0
路頭に迷うつってもそんな母親の元にいるくらいなら施設に行っても同じだろうなぁ。メンヘラにFOは逆効果かもよ。家に押しかけてきそう。
938名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:57:40.66 0
>>936
弟嫁実家はもうないみたいよ
だからって、迷惑な話には変わらないけど
939名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 19:12:15.89 0
亡夫の親である934両親でなく934夫婦にロックオンしてるのは、934夫を狙ってるからかも
940名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 19:16:22.12 0
>>934欝なら逆恨みは無いよ
無気力になるだけ

今度電話があったら
「そんなに辛いなら入院させてもらって、お子さんも施設に入れたらどうかな?」
と提案してみたら?
「私から児童相談所に電話しておこうか?」みたいに。

なんか、その人を相手にしてたら、あなたが旦那さんから距離をおかれる気がするから
このまま全力で逃げ切って欲しい。
「子どもたちが路頭に迷わないようにしたほうがいいよ。施設にお願いしようよ。」的に。
941934:2012/07/18(水) 19:19:46.67 0
あ、すみません、書き洩れなのですが、
私の両親も既に他界しています
私と夫は30歳、33歳までは選択子梨で
マンションローン完済を目指しています

市役所なんかは住まいも生活にも困っていないので、
母子家庭の制度一式説明→手続きは一緒に行って済ませている状況です
FO逆効果なのか…怖いなぁ

>>939
夫を狙っているというか、依存しそうな感じはありありなので、
遠ざけるよう努めます
942名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 19:29:45.40 0
FOで良いんじゃない?むしろCOでも。
943名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 19:42:02.48 0
夫の姉の旦那なんて夫とも血のつながりのない男
一緒に住もうと思う時点でちょっとアレですー
944名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 20:33:34.08 0
とりあえず迷惑なこと伝えてCOがいいんじゃない?ガツンと言って連絡取りようをなくす。
FOでのらりくらりだと変に意地や執着に困りそう。
945名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 20:35:29.60 0
>>943
亡き旦那の兄なら分かるけど、その間柄じゃ手当たり次第オトコに頼りたい、んで身近な義姉旦那ってとこか。
946名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 20:37:23.26 0
少し前にどっかのスレにいた、DV旦那から逃げてコトメと住んでいたシンママと同じ臭いがする。
947934:2012/07/18(水) 21:00:33.71 0
ちょうど弟嫁から電話が来たので、育児が無理なようなら
児童相談所に相談したら?とすすめました
案の定同居させてくれないなんて…と泣いていましたが、
私にも仕事があるし、我が家を当てにされても
今後の家族計画があるので困ることを話し、

途中夫にも代わってもらい、夫の個人携帯に連絡は迷惑
なので遠慮してほしい旨をはっきりと伝えたので、
今後連絡があっても私達夫婦のスタンスは変えないでいこう
と思います

幸い遺族年金やその他で生活には困らない収入があるから
何とかなるよと諭しました
弟嫁の訪問自体は3週間前から断っているので
これでFOしていきたいと思います
ありがとうございました
948名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 21:28:59.25 0
>>934お疲れ様。
人を受け入れる余裕があるなら、計画小梨する前に産むっちゅ〜〜にw

多分行政から聞かれると思うけど、そうやって言った方がいいよ。
援助は可能な範囲でするのが原則だし、旦那狙いがあからさまだからっていって。
949名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:00:15.97 0
>>929
コトメに盗みの濡れ衣を着せて、追い出したあげく
子どもの臓器移植のための臓器の提供を求めてきた兄嫁の話なんてのもあるよ。
950名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:02:58.05 0
離婚予定の弟嫁が
“離婚後、子供2人の面倒みれる?金銭援助してくれる?”って

バカか

甥っ子姪っ子はかわいいから今まで通り可愛がることはできる
でも私が弟嫁に金銭援助する義務はない

なにより“離婚したら旦那さんの友達とか同僚紹介してくれる?”だって
悪いけど、あんたみたいなパチンカスの旦那の給料全部使いこんだ専業主婦の不良債権
恥ずかしくて知り合いだとも言いたくないわ

離婚するにあたって、転居先の確保どころか就職先すら探していない
理由は“農高出のバカだから見つからない”と自ら言う

わかってるなら努力すりゃいいのにそれすら放棄して人にタカろうとする神経が知れない
951名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:07:11.56 0
農高出なら、農家に嫁げばいいのにね!
952名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:07:19.12 0
>>950
で、親権はどっちに行ったの?
953名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:52:52.89 0
>>889
立て直しする家は、もはやあなたの実家ではありませんよ!!
あなたは一銭の金も出さないの? それならご両親と弟さん夫婦の家ですからw
悪びれもせずに同居できると考えられる根拠は、いったいどこから?
あなたの考え、あなたの常識は、世間の非常識です、一刻も早く現実と向き合うことをお勧めします

特に自分にあった仕事なんて、少数の能力のある人にしか望めませんから
まず、自分に出来る仕事を探してみては如何でしょうか
954名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 00:00:49.96 0
釣り師も諦めて放置したエサに今ごろ食いつくか
955950:2012/07/19(木) 00:03:13.20 0
弟嫁は農家の三女wwwww
純粋培養の膿家脳wwwww

離婚予定だけど親権は弟の予定
弟嫁は養育費は欲しいけど子供が手元に居ると新しい寄生先が見つからない
だから引き取ってくれるならそっちでお願いというスタンス

離婚したらバツ2になるから離婚は避けたいと思ってたみたいだけど
最近男ができたのか、急に離婚に前向きになったそうだ

ちなみに実家母の所有するマンションやら貸店舗を
離婚の慰謝料として渡せと言ってきたけど
母が法律盾にしてきっぱりお断りした

早く離婚成立させてほしい
956名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:51:45.15 0
慰謝料w向こうに非がある離婚だよね?
女は無条件で慰謝料貰えると思ってるタイプか
957名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 04:35:50.38 0
>>956

伝説の92みたいだね。
958名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 04:42:47.64 0
92たんは、説明したら理解してたけどなw
959名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 06:43:14.61 0
弟嫁が浅ましすぎるw

あと数週間で出産なんだけど
「○さんってお祝いを1千万円ぐらいくれないかなぁ」
(自営の取引先の社長さんで「祖父母・両親」とのお付き合いが濃い方)
「△さんは幾らぐらいくれるだろう」
「×さんは結婚したばかりだから少ないかな」とか
職場でこんな話ばかりしてるらしい。
弟も「○さんならお祝いを絶対にくれるよ」とか
「△さんは…怪しいな」とかの皮算用をしてるんだとw

それを聞かされている従業員の方たちからの垂れ込みで発覚したんだけど
従業員さんはみんな「ビタ1文もお祝いしたくない」と呆れているw
「先代(両親)にはお世話になったから、そちらに恩返しのつもりで
お祝いしようと思ってたけど、3代目夫婦の浅ましさに絶対にしたくない」だとw

自分達が支払いをする時は「安い」ものを
他人が支払いをする時は「高い」ものを選ぶのもデフォだってw
セコケチにありがちな『節約とケチを履き違えている』らしいw

あと臨月の妊婦なのに、弟の知り合いの飲み会(相手の奢り)に
着いていき、案の定「気分が悪くなったのに弟君が気遣ってくれなかった」
とグチグチ言うんだってw
だったら最初から着いていくなってのw
途中でタクシーで帰って来いってw
奢りでタダ飯だったからって、付き合いの飲み会に着いていった癖に。
それとも「私はもうすぐ出産なのでお祝いください」アピールだったのかな?

考え方が浅ましいし、ケチ過ぎて猛烈に嫌いですw
960名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 10:23:17.09 0
>>959
なんだそれw
自分の血を分けた孫にだって一千万円なんて、そうそう出さんだろうにw
頭沸いてるんじゃないの?
申し訳ないけど、三代目で自営をつぶすパターンだとオモ
961名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 10:27:27.25 0
>>959
前にもこのスレに書き込んだ?
なんか似た話を見た事あるような気がする
962名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 10:35:38.66 0
バカの自営跡取り夫婦ってまえにもみたね
963名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 10:49:43.50 0
あったね。同じ人かな?
964名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 10:50:58.37 0
従業員の口ぶりからみるに同じ人っぽいね
965名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:07:07.05 0
ご祝儀はお返しがメンドクサイから出きるだけ断っている
お中元やお歳暮もしな・し貰わないが夫会社の方針なので助かっている
966959:2012/07/19(木) 13:01:09.99 0
>バカの自営跡取り夫婦
そうです。以前にもあまりの行動に腹が立ち
書き込みをしました。

「シュワっとした飲み物が欲しい〜」と
自販機のジュースを強請ったりするので
たかが150円だけど、たび重なると腹が立つようで
その人が断ると「自分の分だけ」買ってくるとかw
「お返し」や「他の人の分も」という発想は全くない夫婦らしいです。
967名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 14:19:42.95 O
>>966
>シュワっとした飲み物が欲しい〜
湯に重曹でも入れとけ。
968名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:08:51.81 0
ポリデントとかね
969名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 23:28:21.09 0
死ね死ね団のキャッツアイがいい。
970名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 09:31:52.07 0
昨日小学校の参観日から帰って来た兄嫁の姿を見て愕然とした。
白いシフォンのマキシスカート履いてたんだけど
スケスケでパンツが丸見え!
光の加減でとかいうレベルではなくて、ハッキリクッキリ見えてる状態
それもショッキングピンクで黒い英語文字が入ってるド派パンツ
尻がデカイから文字がすごい伸びて横長文字になってんの
あの姿で小学校を尻をフリフリ歩き、
さらに帰りにママ友とファミレスにも寄ってきたなんて・・・・
あまりにビックリしすぎて何も言えなかった。
(多分まわりの人も何も言えなかったんだろう)

午後からはそのままの格好で中学校にも行こうとしてたから
子供を使って「お母さん、パンツ見えてるよ」と言ってこさせた。
「あら見えるかしら?」とか言って渋々着替えてた。
若いお母さんに負けたくないってのもわかるけど
もうすぐ50歳なんだから自覚をもってほしいよ。
971名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 09:36:30.51 0
その程度でムカついちゃったのか
小姑ってのはやっかいな存在だね
972名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 10:09:56.33 0
50前でパンツ見せて平気な人なんて誰でも嫌だよw
973名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 10:19:08.58 0
呆れるというかありゃりゃとは思うだろうけど
ムカツクっていう感じはないな
974名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 10:35:00.37 0
私もムカつくかも。そんなのと親戚付き合いしなきゃいけないなんてなんて罰ゲームだよ
知り合いですらいたくないよw
975名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 10:57:15.55 0
出産と一緒に恥もひりだしたんだろうか・・
兄嫁はともかく中学の兄子は970さんに救われたよ。乙
976名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 11:28:05.88 0
えっ気付いてなかったんでしょ?
977名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:05:04.82 0
50近いって言うと、老眼で物の陰影が見難くなってるんだろうね
978名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:23:01.37 0
スレタイでなればダメ、というのも門が狭すぎるだろ。
兄弟の嫁が馬鹿すぎて
むかつく、呆れる、恥ずかしい、めんどくさい、
辺りならいいじゃないか。
その程度でダメ出しする方が
余程コトメ臭い。
979名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 12:35:18.01 0
とにかく文句言いたいってのが大前提のスレだからね
それでいいと思うよ
980名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:13:04.35 0
いや、若い頃から黒い服着る時は派手下着着用もあったけど
それ以外のときってベージュがデフォじゃないの?
50でそんなことも知らない時点でイタイ人認定だと思う
981名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:40:57.71 0
>>980
どんな色の下着だろうと自由だし構わない
でも透けて見えたりまして丸見えはダメだよ
次スレよろしく
982名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:04:27.99 0
弟嫁は30過ぎて独身の私に
「なんで結婚しないんですか?」と聞いてきたり
残業すれば「仕事しすぎるともてませんよ」と謎のアドバイスをしてきたりうざかった。
まあ、長く付き合ってる彼氏がいることは私は家族に内緒にしていたので
仕方ない部分もあるんだけど…(親は結婚しなければ自殺する、くらいの勢いなので、結婚にあんまり興味ない私は紹介できなかった)
で、結局結婚することになったんだけど、式に弟嫁は真っ白いドレスで来た。
ドレスコードが変な人ってやっぱし中身も変なんだな、って思った。
983982:2012/07/20(金) 18:05:39.27 0
自殺するは言い過ぎた。
「生きてる甲斐がない」って言われた。
984名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:09:54.57 0
弟嫁は982を仕事だけの行き送れ女扱いで見下していたんだね
985名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:15:54.18 0
実家にある自分の部屋に夏物や靴を置いていたら、
弟嫁が好き勝手に着たり履いたりしていた
汚れてるのもあるし最悪だわ
悪びれなくしれっとしてるから、
両親キレて出ていけ騒ぎになっているれしい
(それまでの所業もあり)
986名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:20:14.08 0
>>985
同居していたんだ?
987982:2012/07/20(金) 18:25:27.90 0
>>984
私を見下していたから白ドレス、なのかはわからんけどね。
私は親のプレッシャーがきつすぎてなかなか肯定的に考えられなかったんだけど
(してみたらとてもよかったです)
988985:2012/07/20(金) 18:37:14.49 0
>>986
私は結婚してるので別居
弟夫婦は実家に寄生
オフシーズンの服を戸建て実家の4.5畳に置かせてもらってる
989名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:07:14.32 0
よく他人の物をこっそり使おうと思うな…
990名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:09:30.87 0
他人のものでこっそり使おうと思えるのは現金だけだな
991名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:10:30.51 0
俺のおかず本は弟にたびたび無断使用されてたなぁ
992名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:12:39.01 0
>>991
あれは青少年の共有財産だから、一人占めする方が悪い
993代わりに立てました:2012/07/20(金) 20:28:55.42 0
994名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 20:40:31.08 0
>>993
995名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 20:55:21.24 O
穴兄弟もいやだけど、おかず兄弟もなんかやだ
996名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:05:35.25 0
おかず兄弟wwwwwww
997名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:09:04.10 0
おかず親子よりはよかろう
家族だと嗜好も似てたりするのかな
998名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:13:27.94 0
>おかず親子
いかん・・・有閑倶楽部の美童父子を思い出してしもうた・・・

999名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:38:45.02 0
エロ本というのは友人間を渡り歩き
さらにその内の誰かの弟の手に渡り
次は弟の友人間を渡り歩く
そして山もしくは川原で、どこかの誰かに里子に出される
思春期のエロ本ってのはエコ社会の先駆者だったんだなあ
1000名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:41:52.27 0
みんな自家発電もするしね
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎