【カップルから】新婚生活【夫婦へ】part2
まだまだカップルの空気が抜けない
いざ結婚したけど、これで困ってる
あたらしい生活ではこうしてるよ〜
等と気楽にノロケ、相談、報告しましょ
地元奥様ネタは各自既婚女性板、既婚男性板へ
学歴収入やシビアに相談したい人は冠婚葬祭板の新婚生活スレへどうぞ
※sage進行でお願いします
※次スレは
>>970、立たない場合は
>>980でお願いします
※未入籍、夫婦未満の人はカップル板へ
(目安として結婚生活2年以上の方は既婚板へ)
※学歴・収入・スペック・宗教・政治は荒れるもとになるので控えめに
※上記話題で噛みついてくる人は華麗にスルーしましょう
前スレ
【カップルから】新婚生活【夫婦へ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1332985915/
Part2が直せてなかった
スレタイ変えちゃってすいません、以後前スレ埋めてから
スレ立てローカルルール
・
>>970以降次スレが立つまで書き込みの自重
・
>>970と
>>980以外がスレ立て禁止(重複防止の為)
・立たない場合はスレに報告する
・テンプレの前スレ誘導URLを変える
・立てられないのに
>>970>>980を踏まない
・テンプレの改定は独自判断禁止、スレ内で論議する
>>1乙
だけど勝手にスレタイ変えるのはやめてね
結婚生活24か月以上のスレ番になったら困るから
自分で言ってるような議論もしてないのに
いきなり「ローカルルール」ってものどうなのっと
前スレで話合って決めた事じゃないからって事じゃないの?
ローカルルールはどこの板も同じだよ
・次スレは
>>970、立たない場合は
>>980が立てて下さい
立てられない場合はスレに報告。
・
>>970以降次スレが立つまで書き込みを自重して下さい
・テンプレの改定は事前にスレで提案、参加者の了解をとりましょう
>>3は内容的には
>>1とダブりも多いし
別レスにするより上の内容あたりを追加(差し替え)希望
表現はやわらかめがいいな
>>1 乙です。勝手には変えない方が良かったかもね。
>>4 別に24ヶ月越えても良いんじゃない?何スレ目かってことだけなんだし
誰も困らねえよwwww
妻のお小遣いいくらぐらいあげてるん?
うちは化粧品代含まず、1万あげてるんだが、足りないぽいんだがw
>>11 専業だったら1万で十分だろ。
文句あるなら自分で稼げでおk
>>11 何にそんなに使ってるの?
友人が多い人だったら足りないかもしれんね
引きこもりの私は月に1万も使わないから想像だけどw
二カ月目、いいと思うけどな。新婚っぽい!
25以降は25日目とか25週目とか、なんでもあるし
その時また変えればいいじゃん
おっと話題変わってるのに蒸し返してスマソ
>>11 生活費込みで月5万でやってるよ(携帯代・光熱水費別)
服とか靴とか買う時は自分の給料から出して月1〜2万
インドア趣味しかないし、デート代も旦那持ちだから楽
お互い独身時代の口座から適当にしてるけど、そろそろ共用口座作らなくては…
働かない癖に小遣いあるのがそもそもおかしいわ
服や化粧品が別なら尚更使い道なんて贅沢品しかないのに
どんだけ貧乏生活させるんだ・・
働かないくせに小遣い云々言うんだったら
子供できても小遣いやらないの?
服も含むなんて書いてないぞ
まあ主婦だってたまには友達とのつきあいやらあるだろうから
多少は自由になるお金も必要だろと思うけど
増額するならするでまずなにに使ってるのかはっきりさせてからにすれば
こういうネタになるとすぐ専業叩きに持っていきたい奴が湧くからからやだね
レスさんくす!
1万で十分なんだなw
うちは専業だから、1万で我慢してもらおうw
やっぱり嫁が働いてると話がかわるんかなー
一緒に住みだしてしばらくしてから子作り解禁したけど
夫は忙しいし私はストレスかなんかしらんけど盛大に生理不順
そんなこんなでタイミングも合わず今のとこまだできてない
二人が気楽だし正直このままできないほうが〜とか思ってたけど
改めて夫に子供欲しいの?って聞いたら「欲しい」って
まいったな、そんな即答されると思わなかった
結婚前はずっと親が期待するしできたらできたで…て感じで
積極的に欲しがってる雰囲気じゃなかったのになあ
うー腹くくんないといけないのか
自分はド田舎だから一万で足りると思うけど
東京とかでは大変なイメージあるけどね
入籍したてで、これから具体的な生活費とか小遣いの分担を決めるんだけど
最低1年は専業だから、旦那に自分の小遣いちょうだいって何か言いづらくて困ってる…
旦那の小遣いは独身時代と一緒でいいと思ってるけど甘いかなあ
ちょびっとだけある自分の貯金から自分の小遣いはやりくりした方がいいかな
当分遊びに行ったり出来ないなー
>>21 小遣いという名目で請求しにくいんだったら、食費やら合わせて
「生活費」としてこれだけちょうだいっていう方向で交渉しては?
実際の生活費に必要な額を差し引いて、余った分が小遣いになるって感じで
我が家は旦那給料の一部を生活費用の口座に分けて振り込まれるようにして
そこから私が食費、生活用品、携帯代(私の)、水道代を払ってる
残ったのを小遣いにして、さらに残ったらちまちま貯金
(まあ必要経費でほとんど出てくのでたくさん残ることはないけど)
その他家賃やら電気代やらその他もろもろの経費は旦那が自分の口座から出してる
レジャー費や外食も旦那持ち
そんで余った分は旦那がざっくり貯金してる
うちの夫は7万で足りないって言うよ。タバコ2箱/日、ランチは外食って贅沢じゃないんだって。消え金勿体無いって思う。
妻は毎日350円の社食なのにw
子どもできたら節約するとか言ってるけどむりそうだよね。
私は小遣い4万でやり繰りしてるんだけど、自分がそんなだからもっと使ったらと言われる。これでも1-1.5万はへそくりしてるというのにw
うちはタバコ、酒やらないしランチは100%社食だから消え金は少ないけど
使うときはぱーっと景気よく使ってんなー
一度買い物行ったら服で10万くらい飛んでくし
まあごくたまの気晴らしだからいいんだけどね
私の服とかも買ってくれるけど、なんとなくねだりにくくて
5千円しないものとかでもほしいと言えずにもじもじしてしまうwから
結局結婚してから自分の洋服ってほとんど買ってないな
私の小遣いもあるから、高くないものならやりくりすれば買えるんだけど
基本家にいるからそんなに洋服いらないし
ダラけたい
家事サボりたい
実家帰ってのんびりした〜い
結婚式後の話題ってこのスレで良いんだろうか?
先日結婚式を終えて業者に頼んでいた挙式撮影したDVDが届いた。
当初はそれをダビングして、100均とかでトールケースやブランクディスクを買って、
自分で結婚式の写真などを使ってジャケットやラベルを手作りして両親に贈る予定で
材料も買い揃えたんだけど自分たち用、両家用に3枚立派なケースに入って納品された。
写真データもまだ届いてないし両親も早く見たいだろうからこれをそのままプレゼントしようと
夫に言われたがどうしても自分は写真の納品を待って自分でデザインして自作したい。
DVDを業者に頼んだ方は、ご自分でジャケット製作したりして両親にプレゼントしましたか?
どうがんばってもプロの仕事にはかなわないから
そのまま渡したらいいと思います
特に働けない理由も無く夫が働くのを反対しているのでもないのに専業になった人は小遣い足りないとか文句言うなって思うわ
地域と家庭の経済状況に見合った小遣いの常識の範囲内で足りないのなら自分で稼ぐべき。
株なりFXなり家でも出来るんだから、そんな能力も無くて何もしないで自分の贅沢のために夫に集る奴は結局夫をATMにしか
見てないんだろうなw
>>27
ありがとう。自分もそうは思ったんだけどもともとフォトショ使った画像加工とか
デザインが趣味なもんで是非と思ったんだけどな。
納品されたものは確かに立派な指輪とか入ってるような素材のケースにウェディングロゴが
入ってるだけ、レーベルも花のイラストに日付と名前だけのシンプルなものだからちょっと
味気ないなあと自分で思ったもので…。
またでっかい釣り針がw
>>29 別にこうしなきゃいけないって決まりないんだから
自分がどうしても気に入らないんだったら
好きにやればいいと思うよ。もらって嫌がる親なんていないんだし。
うちはダビングして、手書きで表書きして渡しただけだよ。
正直、我が子の結婚式のDVDそんなに見ないだろと思って。
自分なら見ないしw
>>28 まあそこまでキツイことは言わないけどw、子育てとか介護とか病気とか理由がなければ働けばいいのにとは思うね。
自作じゃないけど友達がDVD焼いて送ってくれた写真データを
ピクチャーレーベルにしてくれてたな
印刷すごくキレイだった
この手の単純なレイアウトは正直変に凝らずにベタにやっとけば
プロも素人もたいした違いないと思う
少部数出すだけだから、業者でも
家庭用と変わらないプリンター使ってるところ珍しくないし
編集済みの動画上がってくるくらいだから
写真ももうそんなに待たないんでしょ?
「どうせすぐ届くし写真データも一度に渡したい」って言って
自作すればいいんじゃない
旦那の異動で社食ある会社に出向になったら、ランチ代が半減したよ。
社食いいね。
さて、家計の管理の一環で確定拠出年金の運用も任されることになった。
投資とか初めて色々調べてる。
そのまま全額貯金は勿体ないのはわかるし返ってリスキーな気もするしで外貨預金なんかも含め検討中。
でもちょっと恐い。
結婚を機に投資とか始めた新婚さんいますか〜
凄いなあ、自分は確定拠出年金の意味すら知らないアホだから意味も解らず
旦那から貰う書類見ても「?」ってなってるんだが
36 :
34:2012/05/14(月) 13:32:33.00 O
>>35 いや私も「確定拠出年金?何じゃそら」だったよつい最近まで。同じ同じ。
ただ最近よくお金の本(家計管理系)を読んでるんだけど
そうすると必ず投資や確定拠出年金の話が出てくるんで、気になって調べたんだ。
*昔ながらの年金制度が危ういっていうんで、年金を各個人で運用してくれ、って厚生年金が今急増していて
それが確定拠出年金。
引越して仕事辞めたけど新婚旅行終わらないと再就職しにくい宙ぶらりん状態なので
なんか不安でお金のこと調べちゃうんだよね。
その割りに家計簿は続かなかったけどw
年金とか遊ぶ銭じゃないしやめとけば?
ユーロはギリシャが立てなおし失敗してるし
ドルはリーマン、サブプライムから日本国家予算数倍の損失出してるし
中国元は高すぎて値下したがってるし
円高がいつまで続くかわからないじゃなくデフレ国家だから円高なんだよ
経済学なんて学んだことないし勉強より日々の暮らしでいっぱいいっぱいな自分だから
よく解らないで手を出して大変な事になっても嫌だから黙って貯金で良いかなと思ってる。
二人とも宝くじすら買わない賭け事も一切しない主義だし。
>>37 外貨ならオーストラリアドルにしようかと。
50%は寝かせて10%は外貨、20%は株式・債権インデックスファンド、とか分散させれば低リスクかなぁと妄想中。
ハイリスクハイリターンは手を出さない。元々ギャンブルも一切やらないし。
…ごめんこの話スレ違いになる?
かなりね。
>>39 そう思っていた時期が私にもありました。
今?4年前に300万くらい替えたドルもユーロも、動かせない死に金。
金融工学を学んでてコレ、ギャンブルやらないなら余計に手を出さない方が良いよ。
今更豪ドル持ち出すなんて遅くね?
投資自体ギャンブルだし、どこの落ち目証券会社の回しもんだよ。
スレチだし。
証券マンですら利益出せてないのに、素人は元本温めてた方が良いと思うわ。
ギャンブル好きじゃないならやらない方が良いよ。
損したら辛いだけだし。
ギャンブル好きならそれも楽しめるけど。
>>41 ありがとう参考になった。
スレ汚しすみません。
次の話題ドゾー
自分の貯金が2000万超えた
多分旦那の貯金額超えたわ(笑)
姉さん、すごいっす。
素直に尊敬。
>>47 結婚前に貯金は1000万って言っといたw
夫婦別財布だからお互いの収入よく分からないんだけどね
>>49 31です
三十路で結婚しました
ババァですみません
出産も考えなきゃいけないけど、仕事休みたくないな…
>>50 がんばって貯めてるね!
その年齢でそれだけ貯められるなら収入も良さそう
だし、経済観念もしっかりしてそう。
あとその年齢なら今時普通だから心配無用。
姉さんすごい!自分も31まで働いて貯めたとしてもそこまでは無理だわー
旦那はそれなりに貯金して株も持ってるみたいだけど
私は全然貯金して無い…数十万しか…
正社員だけど手取りが少ない、なんて言い訳にしかならないよね、してるひとはしてるし。
今は私も働いてて、お互いのお金は二人のお金ってことになってるけど個人管理で
旦那の給料明細って見たこと無い…
なんか見せてって言いづらくて。
自分が使ったお金はレシートとっておいて簡単な出費帳かいてるだけ。
皆どのタイミングでお金や旦那の明細の話したのか気になる
すぐにでもした方が良いと思うな。
私は妊娠してから話したけど、もう金銭感覚とか、どっちがどっちの金っていう感覚が付きすぎてて、
いろいろ面倒だった。
俺の金で生活するの?お前の貯蓄もあるだろ?みたいな感じ。
子供のことはどうするの?って一悶着。
正社員で貯蓄ナシなら旦那に頼らざる得ないし、早めに話した方が良いよ。
挙式がこれからで、
式場決める時にお互いの手取りがいくらで、貯金がいくらだからいくらくらいにしなきゃ
みたいなザックリとした話はした。
先日の母の日も、ネットギフトを旦那IDで両方の家に送って
半額出そうとしたら「同じ"うちの金"なんだからいいよww」って言われた。
だから多分
>>54みたいな事は言われないと思うけど
とにかく話の切り出し方がわからない…
うちは私の派遣の契約が切れてお金の話になった。
仕事を探す間は扶養に入れて欲しい、と言ったら渋られ
この際家計を一つにして、給与明細見せてと言ったら断られた。
無職期間の携帯代、保険、税金は要相談だって。
そりゃ自分の貯金から払えるけど何かモヤモヤする。
うちは、入籍前は
私の給与は全額貯金、生活費は全て旦那の給与の範囲でやりくりする
という方針だけは話し合って決めていた。
話し合いって言っても普段の会話のときに「そういえば…」って話振っただけだけど。
>>55 貯金がいくらいくら・・・みたいな話をする時、これからどうしようかとちゃんと話したら?
式代の支払いや、ご祝儀をどうするか、話すチャンスはいくらでもあるよ。
>>56うちは入籍前遠距離だったから仕事辞めていくし
正社員雇用探すのは双方、すぐに子供欲しいから無理って事で
家計管理は全て私になった旦那の給料でやりくり
仕事を継続して出来るなら自分の貯蓄分を生活費に充てられるけど
そうじゃなかったら妻が先に破たんしてしまうよね…
自分が働ける様になったら全額貯蓄回して夫婦のお金にするけど先の話だ
話豚切りごめん。
今、光フレッツの営業の人が来て話してて
断ろうと「主人が〜なので」とか言ってたら
「おかあさんはどうですか?」と言われ唖然とした。
「え、私のことですか?」と確認のため聞いたけど、やっぱり私のことだったようで…orz
まだ20代だし妊娠すらしてないのに…orz
専業主婦になったこの2ヶ月でそんなに老けたのだろうか orzソレニシテモオカアサンテ
おうドンマイ…
営業の人も「奥様は〜」とか言いようがあるだろうに…
「おかあさんは〜」っていうのは子供がいそうな人というよりは、
その営業の人自身の母親の年代の人に向かっていう言葉だしねぇ
まぁあんまり気にすんな!
>>61 ううう、ありがとう…!
どう見ても20代前半、下手すりゃ10代か?くらいのにーちゃんだったので
きっと研修で見せられた見本のやりとりが「おかあさんは〜」でそのまま使ってるのかも、
とかとにかくいいように解釈してみる。
さすがに彼の母親世代には見えないはずだもん!
話し方がシッカリしてるんじゃないかな?
自分は逆に話し方が幼くて(よく親に注意されてた)、よく店員さんに子供に話しかけるように話されることが多い。
旦那親からも初対面の時に「子供っぽくてシッカリしてなさそう」って第一印象を持たれてたし。
>>63 確かに落ち着いてるとは山ほど言われてきたし面接とか嫌に受かりやすいけど
こんな時は若く見られるのが羨ましくなるなぁ…。
結局ないものねだりなんだろうけどね。
フォローありがとう。
実は19のとき初めて「おばちゃん」と未就学児に呼ばれ
今回29で初めて「おかあさん」と呼ばれたので
じゃあ39では何と呼ばれるのかと、ちょっと楽しみになってきたw
おかあさんどころか、BBA呼ばわりされても良いから、面接に受かりやすいスキルが欲しいぞ・・・
十分元取ってるだろww
>>64 私も29歳で見た目は年相応だけどいつも「ねえちゃん」か「お嬢さん」だよ。
たまに「奥さん」って呼ばれたときは嬉しかったw
29歳で「おかあさん」なんて年相応どころかよっぽど老け顔なんだね・・・
そのままいくと39歳どころか34歳ぐらいにはもう「おばさん」か「おばちゃん」だよ。
三十路越えたらみんなおばさん・おばちゃんでしょ。
この場合は営業が馬鹿なだけだよ。
例えばーさんでもお母さんなんて呼びかけありえんw
普通はどんな年代でも「奥様」て言うよ。
34だけど声だけ若いから電話で自分が喋ったとたん
営業にタメ口きかれるとイラっとする
「お忙しい所すみません ●●さんのお宅でしょうかー」
「はいそうです」
「あ、おかあさんにちょっとかわってくれるー?w」
「ねえちゃん」「お嬢さん」て
ガラが悪いか大回りの予防策の二択じゃん…
>>67 え〜?そうかなあ?
その営業さんだって29歳の加藤あいや森泉にはおかあさんなんて言わないでしょ。
ちゃんと人見てるよ。
やっぱり旦那に依存するって嫌だわ
親御さんと並んでる娘さんならともかく
妙齢以上の女性に「お嬢さん」もないなw
しかし呼び方ひとつでこれほど一喜一憂してもらえるなら
気を使わない方が馬鹿だな!
自分のようにもう三十路なのに
結婚してるというと絶対「えっ」て言われるのもどうかと
もともと年より下に見られがちなうえに
まだまだ独身ぽい雰囲気が抜けてないんだろうな
奥様然とした雰囲気はどうやったら醸し出せるのだろう
子供のひとりやふたり産まないと無理なのか
親御さんと並んでる娘さんならともかく
妙齢以上の女性に「お嬢さん」もないなw
親御さんと並んでる娘さんならともかく
若い年ごろ以上の女性に「お嬢さん」もないなw
↑妙齢の意味を当てはめるとこうなるけど
妙齢の使い方間違ってると指摘しただけ
自分が接客業してたときは年の見当は
服装やメイク、肌や手のハリや筋張り具合、
体型の太り具合・痩せ具合で見当付けてたな。
その手の呼びかけしなきゃいけないときはいくつに見えるか、もだけど相手が
「いくつに見られたいと思ってるか」で
呼称変えてた。
やっぱり若く見られたい!ってオーラ?の出てる人には気を使うよ
年相応に見えるかどうかと、
その人がイキイキしてたり感じがいいかどうかは
あまり関係ないなと思うから
そんな気にすることないと思う。
独身時代の服を着回してるのがダメなのかね
単に結婚してからまともに服買ってないだけなんだけどw
ファッションの内容もだけど
洗濯繰り返してたりでいかにも着古してると
年齢感とは別の生活感が出るしね…
ユニクロとかのファストファッションでいいから
季節ごとに補充した小綺麗な格好は心がけたいもんだ
ユニクロって決して安くないと思うのは自分が貧乏性なだけか…
仕事用のシャツくらいしかかわないなぁ
それすら安い時w
皆さんは新聞取ってる?
うちはアパート住まいで取って無いけど、広告欲しさに契約したくなるw
新聞は実家じゃテレビ欄しか見なかったけど
今はあれば見出しざっと眺めるかなぁ・・くらい。
テレビとネットのニュースで十分って感じ。
でも近所のスーパーやしま○らの広告が欲しいよー!!
これもネットで見られるけど
服屋とかホームセンターは毎週チェックしてられないから広告欲しい
洗濯終わったら買い物に行かなきゃ・・・
あー忙しい。
UNIQLOしっかり選ばないとタンスの肥やし率が高いから滅多に買わないな。
長い目で見たらセレクトショップなんかで気に入ったもの買った方が大切に扱うし、安物買いの銭失いとはこの事だなと思う。
>>82 うちも新聞とってない。
広告気になるけどフルタイム共働きだと昼間買い物に出られないから結局意味がないと気付いた。新聞広告に折り込まれる服屋のチラシってあるんだね。UNIQLOかスーパーの2.3階レベルだと思っていたからびっくり。
ユニクロ買ってきて大切に使ってる我が家って•••
洗濯丁寧にやっとくと結構もつのです
新聞、新居に移ってからとってないな
番組表もTVで見られるようになって
ますます取る理由がなくなってしまった
新聞取ってないよ。
広告はスーパー行った時にもらうし。
色んなお店の目玉品狙いなら広告欲しいよね
自分は生協とイオンしか行けないから買い物した時に置いてある広告で済んでる
でもスーパー以外にも色んな店の広告欲しいなあ
まああまり知ってしまうとつい無駄に買いそうだから結局要らないんだけど
うちは義父に、新聞も取らないなんてなんたらって言われてまんどくせって感じで取り始めたけど、実際見ないw
休みの日にチラシ見るくらいで、ゴミ包んだりには使えるけど貯まって毎月収集に出すのが億劫
1年契約しちゃったけど解約できるかな…
新聞読まないから何だよって感じ
活字読まないから頭悪くなるってんなら読書してるし
ネットニュースのが情報早いし自分で情報取得選択できるから
結婚当初は結婚記念日には式場のレストランとかでディナーとかいいねなんて話していたけど
最初の結婚記念日は生まれたての赤ちゃんと三人、下手したら手伝いにきてる母と
四人で過ごすかもしれないwそして子供が生まれる月は私も誕生月なのでおめでたい事尽くし。
結婚してすぐに子供を授かれたので二人の時間が短いけど一緒に子供のもの見たり、
限られた二人の時間で旅行の計画とか毎日が凄く楽しい。
>>89 取捨選択しないで、予定外の記事も目に入るのが新聞のいいところ、と新聞は言うよねw
固定電話はみんな使ってる?
子ども生まれるまで必要性を感じないんだけど、世帯の信用?信頼性?みたいな曖昧なもののために置いている…
自分は妊娠を機に設置したから参考にならんかも知れないけど設置したけど
結局実家との長電話用にしか役立ってないw
メリットを挙げるとなれば、今までネット使うのに加入権不要タイプの割高なプラン
しか入れなかったのが固定電話設置と言うか、加入権があるお陰で格安なADSLプランが使えるって事かな。
加入権も亡くなった祖母のものを譲って頂いたからっていうきっかけがあってのもの。
多分きっかけ無かったらそのまま置いてたなあw
あとは夫の実家とのやりとり、親戚とのやりとりで固定電話はいるなと思う。
内祝いだの年末や盆の帰省の連絡に夫にだけ、自分にだけ連絡ってのもお互い良い気分しないだろうし、「家」に
かかればどっちが出ても良いだろうし。
携帯で十分だから固定引いてないけど
困った場面も今の所ないかな
子供居ないから不確かだけど友人は幼稚園から不審者情報とか
携帯メールできてる
メールで連絡来るのはいいね
電話だと言った言わないになるから、送った証拠の残るメールに移行していくのはありがたい
固定電話=信用みたいなのは、もちろん地域性もあるだろうけど
今の時代だと薄れてきてるからあまり気にしなくていいと思う
高額のローンも携帯で組めるし、もちろん固定なきゃだめってとこもまだ多いけど
どうしても気になるなら子供が幼稚園入学する頃かな、入るとしたら
固定電話は携帯を無くしたり壊した時の連絡用かな
私立幼稚園受験とかは固定電話あった方が良いという噂w
面接は子供もだけど、親のちゃんとしてる感が大きいから。
さすがにそれは育児板向けの話題になると思う
まあ新婚の二人のうちは要らないかもね。でも携帯オンリーの人って親戚への連絡とか
どうしてんの?やっぱ夫側なら夫の携帯でって感じ?
うちは旦那側は旦那携帯だよ。
でもめったにしないけど。
新婚っていつまでなんだろう。
3年くらいは2人でいる間は新婚って気がするけど。
子供産まれたら新婚って感じは見た目しないなぁ。
遠方だと固定電話しか相手実家と繋がり無いから携帯だと疎外感感じてしまう。
ああ、夫に用事があるだけなのかってちょっとガッカリ。
荷物とか、贈り物の届いた報告なんてどっちがしても良いことだしそういう事が無いと
離れてるとなかなか相手の実家と関る事がないので。
とりあえず固定電話引いたほうがいいのかな?くらいで迷ってる人は
IP電話でいいんじゃない
高い加入権買わなくてもいいし電話機本体も今は安いし
ネットとTVとパックで引いたら単独で諸々契約するより安いし
うちは全部ひっくるめてジェイコムにお任せ
固定電話にかけてくるのは双方の実家くらいだけどね〜
新聞は、番組表はテレビで見られるしニュースはネットだしで取ってないけど
その情報じゃなくて、新聞紙本体が欲しいってことはよくある
なにかと使い道あるんだよね、生ごみの処理するときにも便利だし…
特に魚さばいた後とか
定期的に試読紙が入るから捨てずに大事に取ってあるw
今時加入権に高額な金払うバカいるの?w
IP電話なんてフリーダイヤルとか使えないところもあるしまだまだ馴染みが無いから
050なんて番号から掛かってきたら特に年配の人はえっ!?ってなるよ。
最近固定電話引いたんだけど、やたら間違い電話多くて不審に思って番号をぐぐったら
前の番号の人がどうやらお店をやってたらしく、(二年前に一年間お休みして新装オープンします!
と店ブログに書いたまま音沙汰なし。お店には行った事ない。)
時々地域のタウン情報誌の編集者とか全然知らない人から掛かってきて迷惑してる。
実際にお店やってるのか見に行った方が良いかな…。どうせ実家や親戚からしか掛かってこないだろうと
お金ケチってナンバーディスプレイ付けなかったからなあ。
IP電話になじみがないって何年前から脳内情報更新されてないの。
お年寄りの方?
050使わないIP電話、今はたくさんあるじゃん。
うちも普通に市外局番でかかるよw
そのお年寄り(主に親戚)がIP電話に理解ないから使いにくいんでしょ
普通に市外局番が付与されるIPだったらなんの問題もないでしょw
親戚だったら、事前に番号知らせとけば済む話だしねえ。
うちもジェイコムで電話とネットとCATVとNHK一括だった気がする
ぶった切りスマソ
今の派遣の仕事が精神的にキツくて辞めたい
通勤時間、給与も業務も問題ないんだけど人間関係がしんどい
というかイジメられてる
旦那はどっちでもいいって言うけど
また仕事探しても今の条件の所はなかなかないと思う
仕事探す間旦那の負担になるのも嫌だし、もう精神病みそう。。
そういう時辞めても次があるのが派遣の良さでしょ?
それを耐えて正社員より悪い待遇なんて、派遣やってて良いことなしじゃないかw
旦那がOKだしてくれてるなら、今の派遣会社には内緒で他の派遣会社の求人探しからしてみたら?
それだけでも結構気持ち的に楽になるよ。
で、どうしても辞めるなら、次の更新の時に派遣会社の人にも次を探そうと思ってると伝えてみると。
どこも結局、勤めてみなきゃ分からないけど、1年耐えれば、次はあるから。
病みそうという自覚があるならすぐに辞めたほうがいいよ。
こじらせたらそれこそ他で働けなくなっちゃうし。
病みそうな条件なのに、次は今より絶対マシだと思う。
私も派遣してたけど、悩んだ末転職して他の派遣先にしたら、
給与も上がるし、環境も良くて、がマシなくてよかったと思ったから。
あ、ごめん
>がマシなくて→我慢しなくて
>>111の言うとおりだよー
病みそうだって言ってられるうちに辞めちゃったほうがいい
自分もモラハラひどい職場で我慢に我慢重ねたあげく
やっとで辞めたときには肉体的にも精神的にもボロボロになってて
そのあとしばらく怖くて働けなくなっちゃって元に戻すの大変だったよ
今でもたまに夢に見るもんwそうなっちゃう前に動こう
115 :
109:2012/05/16(水) 19:33:05.17 O
>>110>>114 皆さんありがとう
働きながら次の仕事探してみる
それだけでも気が楽になりそう
いじめる人もそれを放置する社長も最悪だわ
あんな会社砂かけて辞めてやるー
辞めても次がある人、お金に困らない人は良いよね
うちの会社の主婦パートもちょっと上司に何か言われたら文句ぶーぶー言いながら
辞めてった人がいっぱいいる。
人間関係で辞める人はどこに行っても同じ壁にぶつかって挫折するよ。
>>116 マターリできない金コマ僻み奥はこのスレ向いてないよ。
>>116 >>117はちょっと言い過ぎかなとは思うけど、
ちょっと上司に何か言われたら辞める人と、いじめを受けてる
>>109とじゃ全く違うでしょ。
いじめてくる陰湿で幼稚な人間がたくさんいる所だからこそ、なんだから。
旦那さんが大黒柱みたいだし、
>>109は辛い環境で働いて病むより
とりあえずは旦那さんを笑顔で迎えられるような精神状態になることを優先して良いのでは。
自分に問題があって人間関係の渦に巻き込まれる(あるいは周囲を巻き込む)
人はどこ行ったって同じだろうけど
己に非はないのに厄介な人間が傍にいたばかりに苦労する人だっているからねえ
後者だったら我慢する必要ない
強い人だったら真っ向から戦えるかもしんないけど
戦わずに逃げるが勝ち、なことだってあるからさ
ともかく僻み全開レスはむなしくなるだけだからやめようぜー
そいつから給料もらうわけじゃないのにいちいち気にするもんかねえ。
仕事を与えられないとか業務に支障きたすならアレだけど。
仕事を与えないとかそういうのってパワハラになるんじゃなかったっけ
訴える労力は半端じゃないから逃げる一択でいいと思うけど
つか社会人にもなっていじめするような人間がいるなんて信じられないわ
自分もバイト含めたらいろんな職場で働いてきたけど、いじめなんてなかったなあ
子供は二人目要らないって夫に言われた。でも出産後もセックスする気満々。
田舎で手取り20万程度だから確かに厳しいのは解るけど頭から否定されるとちょっと寂しいなあ。
夫も一人っ子で別に困ったことが無い、むしろ自分の好きな様に生きてこれたから子供にも自由にさせたいんだと思う。
私は兄弟喧嘩する事で人の心の痛みを知ったりふざけあう時の力加減とか身を持って知った方がいいと思うし、(他人の子と
喧嘩になればやっぱり厄介な事になる可能性もあるので)
自分の親を見てきて、祖父母が亡くなった時兄弟が支えあって両親の死を乗り越えているいる姿を見てやっぱり兄弟が欲しくなった。
うちの両親も兄弟を望んでいて、夫が二人目は要らないんだってな事を言ったら冗談だとは思うけど
一人も二人も変わらない。金が無いなら親を頼れば良いから!二人目考えてくれ。子供二人も育てられない甲斐性なしな男ならさっさと
離婚しちゃえば?みたいな事いわれたし…。
今更ながら結婚前にもっと子供のこと話しとけばよかった。
>>122 私も旦那に、子どもは一人が経済的に限界だよと言われた。
お金稼いでくれるのはほぼ旦那だからもう仕方ないと従ってるけど
一人産まれたら我が子可愛さに「やっぱりもう一人つくろうかw」とならないかなぁ、と
密かに期待してるw
産まれたら変わるってよく言うじゃない?
結婚式で新婦から新郎へサプライズってことで「元カノからの手紙」っていうのがあるみたいんだけど
コレって本当に元カノからの手紙なのかなぁ
それしてもらって新郎は喜ぶのか…?
それとも読み終わって「これは新婦の書いたものでしたww冗談だよwww」ってことなのかな
それはそれでなんかたちの悪いいたずらな気がするし
自分が「サプライズで元カレに手紙書いてもらいました!」ってされてもちょっと微妙…
やった人とか、見たことある人いる??
>>124 なにそれ…初めて聞いたよ
そんな頭のおかしいことする人いるの?
よく分かんないけどドリカム?な人はやりたがるのかもね
なにそれ悪趣味
披露宴まで出たの10回足らずだけど見たことないな
悪趣味だよ
二次会の悪ノリの中ならまだ許される?
少なくとも親族や仕事関係の人もいるような披露宴ではナシだと思うけど
私も披露宴は10回行かないくらい、二次会なら20回近くになると思うけど
そんなの一度たりとも見たことない。
ゲストの立場で行ってたら確実に引くと思う…。
冗談でもやっていい事悪いこともつかない子供なのかね。
>>124です。
そうだよね〜と思ってぐぐったら
【(手紙の最後に)昨日まで元彼女だった△△(新婦)より】
っていうサプライズみたい。
結局は自分の思い出手紙か・・
先にぐぐれば良かった…お騒がせしました。
それにしたってこれはないな〜…
131 :
122:2012/05/17(木) 14:46:54.65 0
>>123 変わってくれると良いけどなあ。夫の希望で子どもが大きくなる前にいずれ故郷に戻って義両親とは同居という方針なので
同居するなら二人目余裕で育てられるねって感じで条件つけてみようかと思う。
>>119 私も職場でひどいいじめ受けたことあるよ。
まさに己に非はないのに厄介な人間が傍にいた環境だった。
ブスのねたみだってわかってたからなんとも思わなかったけど・・・
仕事内容で嘘教えられて失敗させられたりとか、財布のお金を盗まれたり、お茶に異物入れられたりとか色々あったよ。
招待客に元カノいたりしないもんかね
新郎が下手に反応したら地雷踏み抜きかねないじゃん
>>132は己に非がないと思ってるとこがかわいいわ
>>130 友人同僚のみの披露パーティーでやってるの見たことあるよ
新婦のお色直し中に、ある方からお手紙を預かっています、新婦には許可を戴いてますって司会の人が読んだんだけど
旦那さんが超遊んでた人だから、始まった瞬間空気が変わった
みんな、誰?誰?って感じで、旦那さんが一番動揺してたよw
「〇〇なところは直した方がいいですよ」とか「奥さんを幸せにしてあげてください」とか、これいいの…?ってザワザワしてたけど、中には気付いてる人もチラホラ
新婦も旦那が遊んでたって知ってるから、戒めの意味もあるんじゃない?ネタバレの後の旦那の安堵っぷりと、周りの、旦那w超焦ってるwwって空気がまたw
>>136 それはちょっと面白そうw
正直人を選ぶサプライズだと思う
真面目な旦那さんにはやらない方がいいね
>>136 それなら面白そうw
一瞬自分の式でもやろうかなと思っちゃったw
新郎のそんな焦りは期待できないからしないけど。
面白そうか?
私がそんな披露宴に参加したら、こいつら頭の中どうなってんの?
て思うわ
ここ専業主婦の人多いんだね。
それぞれ色んな事情があるんだろうけど、共働きの私からすると羨ましい。
旦那には家事はするからやめないでって言われてるけど、今の仕事残業多いしきついし辞めたい…
布団や洗濯物、朝に干して明るいうちに取り込みたい。
毎日時間かけてご飯作りたい。
平日はもはや寝に帰ってるようなもの。
旦那は定時上がりの公務員。
前職で激務のため身体壊しちゃったから無理はしてほしくない。
けど若年の地方公務員給料安過ぎだよ。
しんどいけどDINKSの今が人生で一番の貯め時だと思って頑張る…
貯めれるうちにほんと貯めておいた方が良いよ!!
自分は激務で残業多くて、さらに結婚早々転勤で3年弱単身赴任してたから
共働きでも全くもってお金が貯まってないよ。
単身赴任手当も私が夫を扶養してないってことで出なかったし。
そんなわけで体壊して、休職薦められたけど同居の目処も立たないし会社の先行きも
不安だったから退職して今は専業。結婚して3年目にして初めての同居生活。
やっと新婚らしい生活を送れてる。
夫のPCのことは何回か話題になってるけど夫はオープン過ぎて逆に困る。
私は調べ物と2ちゃん程度しかPCを使わないので共用でアカウントひとつなんだけど
パスワードとかも全部クッキー保存されていて尼の注文履歴をなんとなく見たら仮性包茎矯正リングとか
オナホとか出てきて吹いたw
そんなもんまで隠そうとしない夫になんだかなあと。まあここまであけっぴろげなら浮気の心配もないかなとか
思ってるけど
耳が痛いなw
私の方がパスワードクッキー保存とかしてるから、尼で恥ずかしいもの買ってる履歴まるわかりだ
尼は最近見たものとかおすすめ商品とか公開してくるから、トップページ見られただけでちょっと恥ずかしいw
旦那はそういう私の趣味を理解してくれてるから、見られても問題はないんだが
>>142 そういうの、オープンていうのかな
少し違和感
自分にやましいとこはないってあえて開放しておくことと
自分のテリトリーを侵されて傷付くっていうのは
別の心情だからなー
隠してないものは見ていいって意識は
いわゆるカーチャンのデリカシーのなさに通じる落とし穴な気がするよ
>>140 働きたいが引越しのため前の職場辞めて、新婚旅行のため職探しを控えてる状態。
新しい職場ですぐ長期休暇もらうのはどうかと思って。
でも働いてないのは不安だよー。今が貯め時だよね。
不妊になるほどのストレスじゃなければ、子どもできるまで今のうち頑張っておくのがいいと思うよ。
>>144 共用のパソコンで垢共用って時点でテリトリーなんて無いと思うけど
それでも良いからアカウント共用してるんでしょ
やましい事無くてもちょっとでも自分のPC触られて嫌だったらアカウント別にするでしょ普通
夫の仕事の都合で、結婚とほぼ同時に遠くに引っ越したから仕事辞めた。てのは建前で、
仕事と家事両立するのやだったから引っ越してなくても辞めてたかもしれん。
夫は夫で稼ぎはいいけど、家事はできないし好きじゃないしで
夫は家事を、私は仕事を、なるべくならやりたくないから
夫婦ですっぱり役割分担してるって感じで過ごしてる。
なに言っても専業てだけで2ちゃんじゃ叩かれるけどねw
夫には、パートでも習い事でもいいから定期的に外には出ろと言われたんで
結婚前からやってた習い事だけは続けさせてもらってる。
その技術系の習い事がある程度ものになったら、食えるほどは無理でも
小遣い稼ぎくらいはできたらいいなという野望はある。
でもそれももうちょっと先の話だなー。
旦那はエロ事情も隠さないし家庭板好きのねらーなんだけど
私の方は、こうして書き込みまでしてること何となく言いにくくて
一緒に居るときに書き込んでるとちょっと挙動が不振になってるw
メールしてますよ、みたいな態度でやってるしw
こんなことで何か疑われ始めたら嫌だな…。
>>146 うーん、ここで言うテリトリーって
心情的なもののことね。
見られてもいいやって思うことと
見られて恥ずかしいと思うことは143が言ってるように
ちょっとせめぎ合いつつも並び立つ感情なわけで
小さな羞恥心とか不快感て、いつのまにか積もってくものだから
今更隠せないって思えばなおさらだし
こうするべきとかではなくて。
本人に気取られなければ直接的な問題はないんだろうし
気を悪くさせてごめん
お互い別室でとかならともかく一緒にいるのに2ちゃんに書き込みとか凄いな…
自分は夫と一緒でも携帯見たりしてるけど夫が不機嫌になるから夫がいない昼間にこうして2ちゃん見てるよ
月曜日になると土日分の書き込みをチェックしたりするw
見られてもいいっていうよりぶっちゃけ面倒臭くて
ログインも履歴もそのままにしてるから
見られてもしょうがないとは思うしやましいものもないけど
正直進んで見て欲しいわけではないし
何かの拍子に見た時でも茶化したりしないで黙ってて欲しいとは思う
勝手かな
>>150 一緒に居るときに旦那が携帯いじること割とあるから、じゃあ自分もやろーみたいな感覚です。
仕事から帰って来ると彼は息抜きの時間が必要らしく、ご飯の後とかは
携帯だけじゃなく雑誌や本読んだりネットしたり…は良くしてる。
>>150のところは旦那さん、あなたとの時間が息抜きなのかな?良いねぇ。
うちは平日はお風呂と寝る前だけがちゃんとした夫婦の時間だなー。
子なしでパートしてる人に質問。
やっぱり扶養の範囲内で働いてますか?
パートなら寧ろ扶養範囲内じゃないと逆に金掛かるじゃん
小梨なので、派遣してるよ。
今働いて貯蓄しないといつするのって感じ。
将来的には専業で子供育てたいし。
今パートしてたら、子供産んでも働かくことになるかもだし。
今まで、副菜も毎日毎日違うもの作ってたんだけど
一度に作る量が少なすぎて材料をちびちびと無駄にしがちなので
常備菜式にチェンジした。
常に数種類ストックしてある状態。メインだけは毎日イチから作る。
朝ごはんにもなるし、私の昼ごはんにもなる(旦那は弁当不要)。
一度にまとまった量を作るから、これまで使い切りが難しそうで
躊躇してた食材もばんばん使えるようになって
毎日あれやこれやとちまちまと作ってたころより食卓が充実してる。
最初からこうしとけばよかったー。
>>153 >>154 レスありがとうございます。
4月から専業で、そろそろ働きたいなと思ってて
他の奥さんはどんな働き方なのかと気になってたんです。参考になりました
明日、というより今日は夫実家で初めてご飯ごちそうになってくるー。
夫実家にはお茶飲みには行ったことはある。
だけれど夕ご飯、ましてや夫の妹夫婦も一堂に会するとかね!どうしよう。おー、緊張するw
先月末に婚姻届出して、夫婦にこそなったけども、向こうの両親どう呼んでいいんだろw
結婚式が秋だから、お父さん・お母さんも微妙な感じかなと思ってしまう…
手土産なに買って行こう。
別居の皆さんは、行く度になんか持って行ってるものですか?
手土産は絶対必要!
よそのお宅へ行くのに手ぶらは考えられないな。
レスd!
そうだよね、ありがとう。
いくら義実家でも『よその家』って考えてていーよね。良くも悪くも。
161 :
316:2012/05/19(土) 09:22:03.89 0
>>158 帰省がたまにになりそうなら
私は彼のお母さんにも手軽なお土産を用意するよ。
結構喜んでもらえる。
入籍だけで新居での生活はまだなんだけど
義母への母の日のプレゼントを夫に言付けたら
「気を使わせてばかりで申し訳無いから、あまりくれないでいい」って言ってたって…
夫は「俺も弟もプレゼントとかしたことないから、びっくりしただけじゃない?」と言うけど
気を使ったんじゃなくて私がしたかったからしただけだし(実家の母にも毎年するから)
物ばかり寄越して!とか、気を悪くしてしまったのかな…ってずっとぐるぐるしてる
中身は何てことない、日用品の類いなんだけど
既婚の友達は夫の母にプレゼントを送ったら
着払いで送り返されたっていうし
義理の親との付き合いって難しいね…
仲良くしたいのに気が重いや
ひー、着払いで返品wコワーwそんな姑実際にいるんだね
うちは誕生日にしろ母の日にしろなにか送ったら
わーいwうれしいwってテンションで礼の電話が来るよ
普段からその倍以上にこちらがいろいろもらってるから
ほんのお礼の気持ちでしてるだけなんだけどね
>>162の場合は本当に気を使わせたくないという気持ちだったんじゃないかな
特にそういうことしない息子しかいない家だと、プレゼントもらい慣れてなくて
お姑さんが恐縮してとまどっちゃうこともあり得ると思うよ
まだ結婚したばっかだし関係はこれから徐々に築いていけばいい
最初から身構えて重く考えすぎないほうがいいよ
入籍から挙式まで間がある方はもし妊娠したらどうする予定ですか?
自分は入籍後、新生活も落ち着いた2〜3ヶ月してたまたま結婚式挙げたいと思い動き始めた時に
妊娠が判明したので安定期に入る時期を狙って成約したのですが…。
ボテ腹で結婚式とか恥ずかしい、式まで我慢できなかった猿と叩かれるのは承知ですが両親も素直に
喜んでくれ(入籍してるならなんら問題ないと)たのでどうなのかなあと。
一般的な盛大な結婚式でも海外でもない、新婚旅行ももともと近場の予定だったので妊娠したから
できなくなった事と言うのは無いので今は後悔とかも何もなく、寧ろ年齢が年齢だったので早めに授かる事が
できて良かったと今は思っています。
>>164 避妊の方法知らないの?
もしかしてアフリカの方?
また言ってもどうしようもない事を…w
他人ほど不毛な事言いたい放題だなw
ズッ婚バッ婚と一緒のスレ使いたくないなww
本当に猿じゃん
充分自己完結してるみたいなのに何が聞きたいのかな?
>>164 よく妊娠しないで入籍できたね!
すごい偉いよ!お猿さん同士仲良くね!
2、3カ月後に判明ならでき婚じゃないんじゃと思ったけど違うのか
うちも入籍の半年後に式です。もしだいぶ早いうちに分かってたなら延期にするかな
準備も大変そうだし。どうせならお腹すっきりしてから挙げたい
入籍後挙式前の子作りを一周期分試していたけど
「出来て」しまえば、どんどん具体的になっていく式に支障が出るだろう不安と
狙ってお膳立てして「出来なかったら」という不安との綱引きになるのが嫌で
結局その周期が終わってから式が済むまで避妊することに決めた
高温相入ってるのを伝えてるのに彼が飲み屋に誘うとか
(妊娠すれば維持が難しくなるはずの)体型について
「太っちゃ駄目だよ?」とからかうとかの言動も
なんかモヤッとした要因だったな
今は式も済んで、排卵日チェックしながら子作り集中してる
流石にズッ婚バッ婚と一緒にするのはどうかと思うけど
式なんてやらなきゃやらないで良いんだし入籍してから妊娠なんて当たり前のことでは
173 :
316:2012/05/19(土) 14:31:06.71 0
うちは入籍から挙式まで一年あったけど、避妊してたなー。挙式と新婚旅行が一緒だったからそこから解禁した。
さすがにお腹の大きい新婚旅行は辛そうだし、ドレスくらい綺麗に着たかった。
腹なんて6ヶ月くらいにならなきゃ出てこないよw
>>174 171のこと?
入籍から挙式まで半年だったから。
>>172 入籍済みだとしても無計画の妊娠なんてズッコンバッ婚と一緒にされてもしかたないだろ
自分で子作り考えるようになって
出来婚に対する感覚ちょっと変わったな
前はまあ付き合ってればそういうこともあるよねオメデトウくらいの認識だったけど
今はどうしようとか予定外だとか悩んでた人たちがひたすら不思議
妊娠なんて計画的にできるもんじゃないと思うけど
結局自分の優先したいものが何か、だろ。
早く子供が欲しい>結婚式だったら全然構わないと思うけど
結婚式なんて所詮ただのお遊びの儀式なんだから法的に夫婦になった後の
妊娠なら他人がどうこう言う筋合いはないでしょ。
反応が楽しくて茶化してる人間にマジになっても
>>168に尽きる。自分が納得してるのにそれ以上なにが聞きたいの?だね。
身軽に式を挙げたり新婚旅行したりしたい人はちゃんと避妊するし
子供>式なら入籍済めば大手振って子作りすればいい。
身重の体で式の準備したり当日に臨めば当然かかる負担は重くなるけど
自分が承知の上なんでしょ?だったらそれでいいじゃん。
>>164みたいなタイプは自分の言いたいことしか頭にないから
主張してどうしたいとか建設的なこと考えられないんだと思う
どうしますかって質問してるのにデキ婚叩きに必死な不妊様が喚いてるだけじゃね
164は前の出来婚話?に乗り遅れたのが残念だったんじゃないかなと
>入籍から挙式まで間がある方はもし妊娠したらどうする予定ですか?
質問じゃないなら何?
>>187 完全に自己完結してるじゃん。
質問文として破綻しちゃってる。
一緒に暮らし出してから、旦那の体臭が気になってきた
前は体臭にすらときめいていたのに、今はなんかこう、お父さんを連想してしまうw
まだ結婚2カ月なのに…wドキドキしていた頃が懐かしいw
>>163 > 特にそういうことしない息子しかいない家だと、プレゼントもらい慣れてなくて
> お姑さんが恐縮してとまどっちゃうこともあり得ると思うよ
確かに顔合わせの時に
「娘がいたことがないから、正直どう接したらいいか分からない」とは言われた…
何だろう、一緒に買い物に行ったりお菓子作ったりしたらいいのかな?
夫との生活より、義母とうまくやっていけるかの方が気になる
近距離別居だしウザくない程度に遊びに行けばいいのかなあ
>>190 >一緒に買い物に行ったりお菓子作ったり
自分のペースに巻き込んで
楽しませてしまうほどのバイタリティはなさそうだし
やめた方がいい気はするな
無理に機会作ろうとすると苦痛を感じさせてしまうかも
この先長いお付き合いになるんだし
回数は少なくても会った機会を大切にしたら
そのうち慣れてくれるんじゃ
うん、無理して馴れ合おうとしなくても
近距離に住んでるならいやでも頻繁に顔を合わせて
次第に互いにとって心地よいつきあい方がわかってくると思う
うちは逆に義母のほうが率先してずかずかっと相手に寄り添ってくるタイプだったから
お互いあまり気を使わない感じで、悪く言えば馴れ馴れしくwやってるけど
そうやってグイグイと近寄ってこられるのが苦手、どうしていいかわからない
っていうタイプの人も確かにいるんだよね
なんにせよ義家族とうまくつきあうコツはある程度バカでいることだと思う
あれこれ気を回しすぎない、好意は素直に、かつ全力で受け取って
あるかどうかもわからない悪意を勝手にゲスパーしてあれこれ悩まない
あとはちょくちょくお姑さんを頼りにすることとかw
>>190 義姉がいる私からするとちょっと羨ましい
自分の母親が兄嫁<私(好き嫌いとかじゃなくて、気を遣わないとか親子なら当たり前なことね)なのを見てるから、私<義姉が当然なのは理解してるんだけど、義姉(娘)がいなかったら(言い方悪いけど)比べられることもないんだろうなぁって思ったりする
男兄弟の家庭に嫁にいったらかわいがってもらえるんだろうなぁって思ってたけど、それぞれ大変なんだね
193の「 < 」の使い方がよくわからんけど
文脈的に兄嫁さんの方が大事にされてるってこと?
>>193 男兄弟しかいない家に嫁いだら、今度は嫁同士で比べられるよ
義姉やら義妹やらに勝てないのは
そもそもの立ち位置が違うからどうしようもないけど
まったく同じ立場の嫁同士で比べられるほうがいやじゃない?
>>194 ご主人にお姉さんがいて、お姑さんにとっては
姉(実の娘)>193(嫁)っていう意味でしょう
旦那が男2人兄弟なので義姉妹がいなくて助かってる。
旦那の弟は結婚してたんだけど、私たちが結婚する前に離婚した。
離婚は気の毒だけど、弟嫁がいたら気を遣って疲れてたと思う。
弟嫁だけど多分私より10歳くらい年上だったから・・・。
弟が再婚したとしても、こっちが迎える側だから気が楽だ。
うちは長男ひとりっ子だから比較対象がいなくて楽だ。義母もちょっと息子に過干渉気味なだけで夫はハイハイ流してる感じ。私にも良くしてくれるし、気は使うけど受け入れようとしてくれているところが有り難いです。
義父が私のお風呂上がりに晩酌しようと準備してくれてるところが可愛らしいw
うちも一人っ子長男だから義兄弟が居ないのは比較にならないから楽
でも多干渉がひどくて結婚止めたくなったよw
旦那は多干渉が普通で今まできてたから何で私が
うんざりしてるのか理解出来なかったし
義母は留守中に部屋の掃除までしようとするから
悪い人じゃない分、どこにも文句が言えなかった
友人のスナック通いで常に泥酔してる義母よりマシだと思って
自分をごまかしてる
うちは旦那に弟妹が多くて皆先に結婚してたから
いくらか不安はあったけど、クラス替えのドキドキみたいな感じで
そんなに気を病むことはなかったな。
ふたを開けてみればさっぱり付き合える人たちで
適度に気も使うけど、変に気負ったり必要以上に踏み込まない
感じの良い職場の同僚たちみたいな距離感が丁度いい
新年の実家集合のときは、社員旅行とか新年会みたいなノリで楽しかったよ。
先輩つぎ何しましょう!?手の空いてる者は料理を運べ!
チビたちはこっちに集合!手をつないで番号!みたいな
一人っ子長男だと孫が女の子だったら溺愛するかな
もうすぐ生まれる子供が男の子の予定で長男嫁的にはでかしたなんだが
経済的な不安から子供は一人の予定だから女の子の子供を見せたかった
うちは夫に妹がいるけど、その義妹が家族(というか義父)と折り合い悪くて没交渉。
結婚して子供もいるのに、いっさい実家に寄り付かない。連絡もしない。
義妹の旦那さんが気を使ってときどき連絡をよこしてくれるらしい。
そんなだから結婚して半年以上たつのに、私は義妹に一度も会ってないw
義父は私にとってはとてもいい義父なんだけど、義妹とは良くも悪くも似すぎてて
(どっちも頑固で言い出したら聞かない・夫談)昔から反発しあってたそうだ。
義妹のとこの子供が義両親にとっては今のところたった一人の孫なのに
ほとんど会えてなくて義母が気の毒だと思う。
さびしいでしょって言ったら、うちには嫁子ちゃんいるし、
娘(義妹)はあちらのお宅でかわいがってもらえばそれでいいのって言ってたけど
絶対本音は寂しいと思う。孫ちゃんの写真いっぱい飾ってるし、
うちだって遠方に住んでるからしょっちゅう会えないしね。
うちの家族もちょっとごたごたしてて褒められたもんじゃないけど
嫁ぎ先の家族の問題は、嫁がしゃしゃり出るわけにも行かなくて結構微妙。
夫は呆れて「いつまでやってんだか」て感じで静観してる。
義妹にも、近いうちに義両親抜きの席で会うことがあると思うけど
どう対応したらいいもんかねえ…って感じ。
>>201 今はあれこれ欲張らないで、それぞれの人との
良好な関係築くことに集中した方がいいんじゃない?
義妹さんとも義両親とも良い信頼関係が結べたなら
将来的に橋渡しの役を担うこともできるかもしれないけど
あくまで先の話、だと思う。
他人の家庭に口出ししなくていいと思う。
余計なお世話っていうか。
逆に自分が義姉に家族関係に口出しされたら、うざくてたまんない。
>>201だけど口出しするつもりもなければ、橋渡しするつもりも微塵もないよ。
ただ義父の前でうっかり兄弟の話できないし、
義妹に会っても義両親の話題は口にできないだろうし
事情はわかってるのに知らぬ存ぜぬな態度でいなきゃいけないのが
なんとも微妙な感じだなーと思って(だからってどうしようもないけど)。
夫も、親が元気なうちはいいけど、万が一がある前に
さっさと仲直りしてくれないと困るって、そこは悩んでるみたいだし、
孫に会えない姑が孫の話してるのもなんか気の毒で
早く和解できればいいなーとは思ってるけど、私はただ見守るだけ。
今更だが子育ての価値観が違ってることに後悔した…
だいぶ先の話だけど高校生のアルバイトは絶対認めないと言う夫
夫は大学や高校ではバイトもせず就職。親が裕福だから仕送りだけで生活できたから。
私は高校生にもなったら自分で稼ぐ能力あるんだから金欲しかったら自分でバイトしてお金の大切さや
社会人勉強しろって考え(実際私も夏休み中とかに短期バイトしていた)
結局子どもがどうしたいかによるけど子どもがバイトしたいと言い出したらどうしようなんて今から考えてる。
まぁ部活や趣味で上下関係知ってる子はバイトしなくても、
就職してからそんなに困らなそうだけど。
忙しくてバイトどころじゃないだろうし。
その歳になってから悩めw
うちもずっと先の事で夫婦で意見が違うw
後回し作戦だよw
>>206 先のこと考え過ぎでしたねwでも夫は部活も入らずバイトも一切しないで大学時代も親の金で
昼夜逆転の半ニートみたいな生活していたから何だかなあって。
もちろん学生の本業は勉強なのだから勉強の支障になるならアルバイトはさせないけど、
夫みたいに部活もない、塾も行かない、学校以外はずっと親の金で遊んでるのだけは許せないんだ・・・
>>205 うちと一緒だ
うちの夫はずっと部活やってたから(つっても全国レベルとかじゃないけどw)バイトする暇がなくて、しかもお小遣い制でもなく必要な時にいくらでも貰える感じだったから、未だに金銭感覚がおかしい
部活のお陰で高校は推薦もらえたし就職も有利だったらしいけど、だからって好きなこと(部活)しながら親からもらったお金でブランド物(服とか小物だけど)買ってたとか信じられない
まぁ大抵の人はお小遣いを遣り繰りしてただろうからうちの夫が酷すぎるんだけど…
家庭環境の違いって難しいなとつくづく思うよ
>>207 ドラ息子の典型wみたいで嫌なのはすごく分かる。
バイトがダメなら家の手伝いしてもらうとか、他の手もあるし、
バイトだけで精神成長できるわけじゃないしね。
でもせめて大学生になったらバイトさせたいよねー。
金銭感覚かあ。
結婚して、夫に給料日がいつかって確認したら
(一般企業だから25日だろうとは思ったけど、念のため)
「知らん」って言われたのはびっくりしたなー
社会人になって何年目だよと。
私も金勘定に関してはかなりのザルだからなんも言わないけどw
男二人兄弟の長男と結婚してしまったけど
義理妹が凄く真面目で姑たちの相手するから楽で助かってる
長男嫁の私は正月もおぼんも顔出さない。二年に一度くらいしか、顔出さないから
かなり嫌われてる。
だから楽だ。
好かれて構って構ってされるよりいいわぁ。
あと嫁の立場が一人より二人の方が楽だよ
行事の時とか、不安でも嫁という同じ立場が他にいるだけで安心感がある。
ま、義理弟嫁は私みたいなの嫌いだろうけどね。
一緒に暮らすわけじゃないしどうでもいいけど。
姑はもちろん、比べるよー でも全然気にならない
可愛がってほしいとか褒めてほしいとか、一切ないからw
私も甲斐甲斐しくお気遣い、なんて嫌だから、そうなりたい。
先に結婚した友人はそういうの好きなのか、きちんとした自分大好きなのか、
やらなきゃダメじゃんって言ってくる。
正直、義両親の評価なんていらないんだけどな。
兄嫁は結構義実家に行って、あれこれと手伝ってるらしい。
焦る気持ちもあるけど、できればこのまま疎遠になりたいw
旦那さんがそれでいいと思ってるなら別にいいと思う
でももし旦那さんが納得してなくて
親と嫁の板挟みになってるなら気の毒だとも思う
自分も長男に嫁いだからには〜みたいな気負いが最初はあったけど
今は単に義両親が好きだから帰省も楽しみで仕方ない
誇張抜きで、両親がもう一組増えたって思ってるくらいに好きだ
万が一将来お世話することになっても、嫁の義務とか関係なく
好きでお世話になった人たちだから
してあげたいという気持ちでできると思う、大変ではあるだろうけど
でもそんなふうに思えない人たちだったらすごいストレスだったんだろうね
弟嫁も新婚なんだろうし良い嫁キャンペーンなだけでしょ
そのうち自分ばっかりに負担がある事に不満ぶちまけて長男嫁の癖にとか言われるさ
んでこう言う普段義両親に寄り付かない嫁に限って財産関連になると兄弟なんだから平等にとか言うんだよね
こういうひとり鬱々としちゃう人たちは
「義実家との関係はこうあるべき」
って先入観が逆に強いのかもしらんね
内心見本通りじゃないことが後ろ暗いから
言い訳が先に立って疑心暗鬼になっちゃう
217 :
名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 17:56:16.04 0
長男嫁で義実家も近いけど
どうにかして遠方の義弟夫婦に義実家を継がせたいと思っていたりする。
墓守るとか嫌だ
自分の実家の墓を守るのも実親の面倒をみるのさえ嫌だし
自分が死んだらどこかに散骨して葬式もされたくない。
義実家は好きだけど自分の実兄が嫌い
両親が死んだら相続で揉めそうで嫌だorz
ちゃんと遺言書書いてもらわなきゃ…
>>217 私も墓守るとか嫌だ
義実家の墓新しくしてこないだ魂入れた(?)んだけど、その時使ったサラシを腹帯にすると先祖が生まれ変わって再び産まれるらしい
そんなのまっぴらごめんだorz
220 :
名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 22:14:39.14 O
愛知県豊川市小坂井の在日北朝鮮人、森下友○(30代男)は、女性を長年ストーカーし呪いをかけているキチガイ。
>>221 キモいよねw
お坊さんに言われて、義母が「お嫁さんに使ってもいいんですか〜?」って大事に持ち帰ってた…
祖父が石材店やってたからか、墓守りに関しては特に抵抗ないなー。
義両親からも実両親からもうちは永代供養してもらうから気にしないで言われたから逆に寂しい。
昨日やっと新居に引越し完了。
庭がないけど、ちょうどいい小ささのスペースがあるからそこに花壇を作って家庭菜園とかやる予定。
楽しみだ。
私も墓守るとか面倒だし嫌だ
他人の墓守ってどうすんのとか思ってしまうw
子供がいれば違ったんだろうけど、まだ子供いない、旦那の親とかと
同じ墓は嫌だって思ってるくらいだ。
旦那には、まだ子供いないし私に何かあったら私の実家の墓に入れてねと
言ってある。実親にもそう伝えてある。
結婚して5ヶ月で体重5キロ増えて体脂肪6%アップ…9月に式なのに
福利厚生で市営のジム的な場所を無料で使えるんだけど、仕事帰りとか行ってきなよ〜って旦那に言われる
でも仕事帰りに行ったら帰宅は7時半近く、帰ってシャワーあびてそれから急いで夕飯の用意とか考えると、行く気失せる
前の日に夕飯の用意しておくとか買って帰るとか方法はあるだろうけど、旦那は好きにジム行って帰りが遅かろうがご飯はできてるのに、私はジムに行くためにはまず前の日に忙しく動かなきゃいけないってのは不公平って思ってしまう
(旦那は料理は全くできない)
それを言ったら、休みの日に行けばいいじゃんだと
休みの日くらいゆっくり休みたいしやることは無限にあるんじゃボケー!
でも痩せなきゃヤバいからまずは食生活の見直しします
とりあえずカロリー計算から始めたらいいよ
減量には「摂取<消費」これに尽きる
そういうふうに考える人にとっては義家族も所詮他人なんだよ
義実家の姓を名乗っても、義実家の人間になったわけじゃないとか
真剣に思ってる人いるから…
そんなに他人でいたいなら結婚しなきゃいいのにとは思うけどねw
私は自分が義実家の人間になったとは思えないなー。
夫と新しい家庭を作りました、親戚が増えましたくらいの感覚。
そうだね、戸籍も別だし実家からも義実家からも離れたって感覚。
親戚増えたってのが近いかな。
自分も夫と2人で新しい世帯を作ったって感覚だな
本籍も実家とも義実家とも全然違う場所だし、
ただどちらかの姓を名乗らなきゃいけないから夫の姓にしただけで
今週末が挙式なんだけど、ちょうど月一のアレがぶつかりそう…orz
約8ヶ月前に式場決めた時には時期が被らないようにしたつもりだけど、新生活の環境変化やら転職やら式準備でどんどんずれ込んでしまった。
当日回避出来たとしても全身むくんで顔パンパンなんだろなー…orz
今から婦人科行ってピル貰うしかないね
ただでさえ新婦はトイレに行く暇もないし行くのにもドレス着脱大変だし
よく見たら今週末か。もう間に合わないし結婚式前の緊張とかで遅れると良いね。
ドレスが汚れたら目も当てられないしね
栓して終わりならそれでもいいけど
もっと早く調整しないとダメだよ…8ヶ月前じゃ、人によるけど、普通見通し立たなくない?
もうちょっと早ければピルでどうとでもなったけどね…あとはうまいこと遅れてくれるのをまつしかないね…
>>230-232 まあ、最近の感覚はそんなもんなんかね。
でも墓に入る可能性があるって事は同棲なんじゃないの?と予想したんだよね。
同棲ならそれこそその家に入るって感覚が大きいし、死んだら実家に戻してくれってのはすごく失礼だと思うんだよなー。
一般論として、ね。
>>238 宗教が違うとかもあるんじゃ。
同じ宗教が当たり前の方は分かんないけど。
失礼って、嫁の骨なんて正直イラネなんじゃw
やっぱり他人、は事実だししょうがないよ。
義実家側も我が子と嫁じゃー全然気持ち違うし。
正直自分が死んだ後のことなんてどうでもいい。葬式しなくても散骨されようと墓に入れなくても別に。
そうだねえ
生きてる人のいいようにやってくれたらそれでいいかな
夫と同じ墓に入りたいから
夫が義実家の墓に入るなら私もそこに入れてくれ
というのが今の気持ち。まあ新婚ですからw
死ぬころには気持ちが変わってないことを願うのみw
震災でお墓新しくしたし、自分も夫の墓に入りたいわ〜
自分の実家の墓は山の頂上まで登山しなきゃならんし古いし。いつかあの墓に入る
母が気の毒だわ〜
>>238 同棲じゃなくて同居っていいたいのかな?
今は長男(家や墓を継ぐ人)でも同居してない家が多いし、「将来的に」自分達(父母)の世話と家や土地と墓を頼むっていう人が多いんじゃないかな?
うちもそうだけど、それだと余計に人んちの墓感が強くて入りたくないって思うんだよね
家を継がない立場の人(次男とか)は自分でお墓建てるんだよね?
それだったら旦那と2人きりで入れるから羨ましいなぁ
最近朝いつもより10分ほど早めに出社して30分くらい遅い旦那を疑ってしまう自分が嫌だ
うちも長男で、今は仕事の関係で遠距離別居だけど
いずれは土地屋敷と墓と引き継いでどうにかしなきゃいけない立場
でも他人の家の墓だなんて思わないし
帰省すれば必ず手を合わせに行くし、入りたくないとも思わないよ
結局人それぞれだから、そういうのは
嫁という立場をどう捉えてるかや
義家族とどういう関係を築いてるかにもよるし
墓なんて割りとどうでもいい。
そもそも宗教なんて信じてもいないのに、葬式だ何回忌だのいってぽんぽん金使う奴はただの馬鹿だろ。
死ぬまでそうやって宗教ビジネスの食い物にされてろw
もちろん真剣に宗教を信じてる人は別ですよ。
大部分の人は宗教を信じてやってるわけでも
宗教ビジネスに騙されてるわけでもなくて
亡くなった人に敬意を払いたくてやってるんですよ
馬鹿じゃないの
騙されてる、騙されてる、馬鹿はお前だ
>>249 うちは特殊かな。
旦那がそうかだったから。
>>240 それはまた論点が違う気がする…
>>245 言葉が悪かったか、同居ということです。
なんで「余計に人んち」になるんだろう?
偏見を恐れずに言えば、嫁に入る覚悟が足りないんじゃないの?って思う。
>>248 論点がまるで理解出来てない。
>>249 そう言うこと。
>>252 活動はしてないよ、と言われたんだよねorz
>>253 論点って、死者への敬意をどうするかってこと?
嫁に入る、っていう感覚が強いんだね。
死者への敬意を新しく買ったお墓に旦那と自分と子供以下、先祖の墓も参るように言っておく、でもいいよね?
>>254 いや、そもそも何で墓を分けなきゃならないのかなーと。
家を継ぐっていうのは親戚になるとかそういうんじゃなくて、その家の者になるって事じゃ無いの?
>>255 地元の子と結婚して、本家の墓のある家や土地をついで、その土地で仕事を持って暮らしてるなら、
自然とそうなるかもしれないけど。
田舎を出て東京で就職、東京でマンション買って、同じようにどこかの県から来た人と結婚、子供も東京で大学・就職なら、
東京に墓を買って、自分たち夫婦の共通の土地で新たに墓を持とうかなと思うのも自然かなと。
家を継ぐのも、自営業じゃなくて、サラリーマン(転勤族や、マイホームなしもいるし)家庭だと、
継いでるという感覚は皆無に近いんじゃないかな。
新たに家庭を気づいた感覚が強い夫婦も多いかと。
>>256 言い方が悪かったね。
結婚した先がその家を継ぐ立場の人で、且つ同居してた様な場合の話。
元々夫婦ともに実家から離れて暮らしていれば、よほど親の意向が無い限り実家の墓に入る義理は無いかな、と。
何故なら、別居してる時点で親はその家を継がない事に同意している訳だから。
私は一人っ子なので、自分の実家は私が苗字が変わって途絶えるよ。
でも、特に婿養子欲しいとか親は言わないし、私もどうでもいいと思ってる。
家を継ぐってそんなに大事なの?
旦那も一人っ子だけど、子供出来なかったら、旦那の家のお墓もどうなるんだかわかんない。
その家の者になる!!と強く思う人と、思わない人がいるんじゃないかな。
うちは夫婦で新しい家庭を作ってるって感覚。
散骨でいいやと思うし、維持費もかかるから両家の墓も一緒にできないし、将来的には無縁になる可能性もあると思った。
>>257 同居?!
今、同居ってそんなにいるの?長男ですらそんな義務感無い人が多いんじゃないの?
結婚相談書でも、同居希望欄にチェック付いてると、嫁が来ないっていうし。
しかも、同居を経済的な援助くらいに思ってる夫婦もいるんじゃないかな。
親が亡くなったら家土地売って、新興住宅地に家を建てて、老後はホーム暮らしするって人もいるかと。
同居=家を継ぐ義務、とすら思ってない人もいると思うよ。
>>258-259 それはそういう親の下に生まれた人なんだから良いんじゃないかな?
自分の苗字が絶える事に納得してるんだから。
>>260 うーん、同居して家を継ぐのが幸せだという感覚がないんだよね。
武家の家でもないしw
同居自体すごく嫌だし、それなら結婚しない方がまだマシだと思うくらいw
>>261 イヤ、別にそれに両家が納得して結婚したならそれで良いんだって。
>>262 同居したら同じ墓に入らないと失礼っていのは、誰に失礼なのかよく分からないな。
昔ならそれに従う人はいただろうけど、今はそんな価値観捨てる選択もあるんだし、
嫁が実家の墓に入ろうと、文句言う義両親は亡くなった後だよ。
親戚が言うかもしれないけど、死人に文句言っても聞こえないし。
>>263 そんなもんかね。
同居はするけど家は継がないって、ただの良いとこ取りだと思うんだけどな。
継子って、家がある代わりに親の面倒とか冠婚葬祭とかを他の子よりも負担が大きいと思ってたんだけど違うの?
与えられたんだから当たり前、それとこれとは別って感じなの?
向こうの親に「うちの家を継ぐとか考えなくて良いからとにかく同居して面倒看てくれ」って頼まれたなら分かるけど…
>>264 今は良いとこ取りが主流じゃないかな。
親の面倒や介護は、実子の虐待率高いんだよ(私は介護職やってたことある)。
結局、親の世話はホーム、冠婚葬祭自体は簡素化して負担は業者にお任せ。
便宜上、実家近くに住む人が中心で進めはするだろうけど、正直嫌な役回りだよね。
同居はしんどいし、大豪邸を相続しても、相続税や固定資産税が苦しくて相続したくない子供世代もいるし、
その上、親の面倒や冠婚葬祭を仕切れと言われたら、まさに結婚は墓場だよ。
未婚率も高いし、そんな悪条件揃った人は、離婚されたり、一生独身じゃないの?
せめて結婚して、子供産んでくれたら、がギリギリ子供世代に求められることに変わりつつあると思うな。
>>253=
>>255=
>>257で以降全レスしてる人だよね?
何でそんなに、同居したんだから、嫁に入ったんだからこうするべきって決めつけてるんだろう…
同居前提で家をついで、墓を守って、老後の介護もお願い、って言ってたら、
誰も結婚したがらないと思う。
嫁に入った覚悟とか自覚を持てよと掲げても、独身でいることよりは結婚しないと生き辛い、という時代じゃないしね。
今は、そんな面倒事に巻き込まれるくらいなら、一生独身、シンママの方が楽とすら考えると思う。
>>265 そんなもんなんだね。
>>266 まさしく。
決めつけてるってか、やる事やらずに同居するのに物凄く違和感がある。
決めつけてるのか。
皆結婚相手の親やその家の事はは面倒事、厄介事って意識なんだね。
まさか悪条件とまで言う人がいるとは思わなかったよ。
面倒とか厄介だと思って家に入る=同居するのを断る、ならまだ納得いくけどなー。
>>268 最初は、同居の権利と義務がセットだと思わない人もいるんじゃないの?
でも、権利と義務のメリットデメリットのバランスが、デメリットに傾いたら、やることやらずに同居になって、
ゆくゆくは同居解消に繋がるんじゃない?
同居は一度したら一生続くものじゃないよね。止めてもいいわけで。
そこで、義務を軽くするから、とにかく一緒に住んでほしいという家もあると思う。
一人っ子同士なら、親の世話や実家の事は、夫婦バラバラにそれぞれ面倒をみることになるんだけど。
娘しかいない家も、実家は嫁に行った後でも、面倒みるしかないよね。
結婚相手の家の事を面倒見るっていうなら、嫁は自分の実家と義実家と両方背負うの?
絶対、男児がいて、兄弟がいて、っていう大前提の決めつけもあると感じるんだけど。
義両親のどちらかが亡くなったら同居しようと思ってた
朝起きておはようっていう相手も居ない、顔色悪くて休んでも
家事が減る訳じゃないから可哀想じゃん
でも一人っ子長男だから気を使ってるのか義両親から同居の意思が
ないって言われたし、それならそれでマイホーム売って
ちょっとゴージャスな老人ホームもありだなって思ってる
義両親が頑張って買った家を金欲しさに売る気もないし
老後どうするか選択肢だけ(同居の意思)残して後は先送り!
>>269 一人っ子同士なら両家の親の面倒を看るのが普通と思う。
夫婦それぞれがバラバラに看る、てのはよく分からないけど。
話を戻して墓をどうするか、ってのは苗字をどうするかと一緒で結婚する時に決める事かと思う。
女の子しかいない家なら、親や本人の意向で婿を取るという選択肢もあるでしょ。
うちも義両親になにかあったら世話してあげたいと思ってるけど
悲しいかな、結構な遠距離なので
地元を出て暮らしたことない義両親を呼び寄せるのは逆に気の毒だし
(地元なら友人知人もたくさんいるので)
こちらが行くには夫が仕事やめなきゃいけない
でも田舎帰っても仕事なんかありませんよ
てことでとりあえずうちも問題は先送り
屋敷は将来的には私たちが住む(建て替えは必要だけど)だろうけど
義両親いなくなったら私たちじゃ管理できない土地やら畑やら
その辺もどうするか考えないとな〜
残されるものが多いのもそれはそれで大変だ
田舎の土地だから二束三文だしねw
>>272 どちらかが亡くなった場合はどうするの?
そこんとこ結構悩んでる。
うち義実家にお義父さん一人だよ
けど電車ですぐだから、そのまま〜
一人っ子同士なら、
両家の親が両方要介護になったら、
旦那→自分の親
嫁→自分の親
でそれぞれが、自分の実家の介護になるんじゃないの?
それとも、嫁に入ったんなら、旦那実家優先にすべき!失礼よ!なのかしらw
我が家は実両親が他界しているから義両親のみ。
遠方で異動も無理だからいざという時は申し訳ないけれどこちらに出てきてもらわなきゃねと夫と話してる。
義母は都会でもなんだかんだと適応できそうだけど、義父が残されたらどうしたものかと考えちゃうので先延ばし。
>>273 そこが悩みどころなんだよねえ
どっちもたくましいし、近所に親しい人たくさんいるし、
身体さえ元気なら一人でも平気って言いそうなんだけどね…
こちらには呼んでも来るのはいやがるだろうなーと
でも遠方に一人残しとくってのは心配だよね
そう頻繁に帰れる距離でもないし、なにかあっても
駆けつけるまでに時間がかかっちゃうから
>>275 そこで自分の親は自分で面倒見ますって言える男性が
いったいどんだけいるかだね
男って、なんかあっても仕事だなんだと言い訳して
面倒みないもんだよ、自分の親でも
内心嫁が見てくれること期待してる
うーん、うちも田舎戻っても仕事ないし、子供の事もこれから考えて、
家だって建てたいし、年金ももらえるかも微妙、
働きながら子育てして介護・・・厳しそう。
田舎の友達なんて皆出て行って、残ってる人皆無だし、寂しい生活になりそうだし。
介護になったら、私が義実家に1人行かされるのかなー。
そうなったらもう家庭崩壊するかもw
>>278 実際そうなりそうだね。
ごく自然に嫁がするって思ってると思う。
上の方で、結婚したらその家の人間だとか、覚悟がとか、書いてる人いたけど、
そういうことを普通に男って思ってて、いざとなったら、なんで俺が?お前が行けよ、となりそう。
281 :
名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 11:27:03.20 O
いい加減スレチなので同居スレにでも行って下さい
つーかこのスレ自体いらねーだろ。
話題によって該当スレに書き込めばいいんだから。
>>282 ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
同居スレに書き込んでください
新婚の悩み→悩み相談スレへ
結婚式関係→冠婚葬祭板へ
子育て→育児板へ
家計→家計ヲチスレ、年収別スレへ
雑談→チラ裏いけば?
新婚以外は他スレへどうぞw
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AAの意味解って貼ってんの?
なに煽りにムキになってんの?
じゃあ新婚ぽい話題を振りますか
新婚の皆さんの食卓事情が知りたい
献立で気を使ってることとか、お財布に優しいお勧めメヌーとか
あといざ一緒に住んでみたら食に対する考え方の違いや
嗜好の不一致で問題になったこととかなんでも
うちは私が作ったものはとりあえずなんでもウマーと言って食べるんだけど
それは夫が苦手なものを私が意図的に抜いてるからだよと声を大にして叫びたい
(健康面で、まあ無理して食べなくても…ってものだけね)
本当に笑っちゃうくらい食の嗜好が合わないんだ
だから自分が本当に食べたいものが作れなくてたまにストレスを感じる
私は薄味&野菜好き、夫は中華万歳!鳥肉卵大好き!
大抵何でもわしわし食べてくれる。
結婚してから知ったのだけど、夫はシャリシャリした食感の食べ物が苦手。
生のリンゴ、歯ごたえがある蓮根etc…
煮物や炒め物などゴロゴロ野菜の歯応えある感じが好きなのでちょっと困った。
あと自分は一週間蒸し野菜とお肉お魚、野菜スープが続いたりの食生活だったから最初は献立に困ったよ。
朝に魚出せないのもむーんとなる。
(骨を取る時間が勿体無いらしいw)
私一人ならフルーツヨーグルトスムージーだけで事足りるのにw
・目玉焼きに掛ける調味料
・納豆は朝派な自分と朝から納豆なんて臭くて無理派な夫
くらいかな〜。お互い好き嫌いは殆ど無いので大抵のものは出したら食べるし
食べる量も同じ位だから助かってます。
唯一の悩みは夫の晩酌がビール缶500を一本ずつ毎日飲むので酒代が毎月6000円くらいする事かな。
自分はお酒飲めないのに食費からビール買ってるのがちょっと複雑な気分。
まあ専業なので文句言えないし与えられた食費でやりくりしなきゃなんですがね。
好みの違いと言えば卵焼きの味付けかな
塩味がいいとリクエストされてるので塩味で作ってるけど
実家は甘かったんだよね
でも、だんだん染められて最近はしょっぱくても違和感を感じなくなってきたよ
食に対する執念が強すぎる。
休日の朝10時に食事をしても、12時には昼食を必ず摂る。
外出中なんか私は食べないから付き合うので1人で食べて。
私は途中でお茶でもしたときにケーキでも食べるからとお願いすると
よくムスッとしていたので話し合う事数回。やっと理解してもらえた。
作り置きも全部食べてしまうので
冷蔵庫の奥地に隠している。
>>294 うちと同じだ!
甘い卵焼きがいいよねぇ。
私はだしをたっぷり効かせて砂糖は入れないだし巻き派だけど
夫はあまーい卵焼きが好きだから時々で作り分けてる
夫のなにが困るってホルモン系が一切NG
タンも薄切りはいいけど厚切りのはいやだっていう
あと鶏皮もだめ、豚バラブロックみたいな脂身の多い肉もだめ
手羽をはじめとした骨付き肉もだめ
鶏はモモよりムネがいいっていうんだよ…安上がりだけど
それも皮つきのままだと残すから全部剥いでしまう、モッタイナイ
あと小骨の多い魚もいやがるし、魚の皮は食べずに残す
ようするにお子ちゃま舌なんだな…カレーとかハンバーグとか大好きだし
今の所、そんなに味付けや食習慣でぶつかってないかなあ
納豆の付属ダレ派か醤油派かとかそんな感じ
どっちも特に好き嫌いなくて
結婚前に何度かお互いの実家で手料理をご馳走になったときに
その家庭の味がお互い馴染みのある感じだったので
あんまり心配しなくてもいいかなとは思ってたんだけど
実際大丈夫だったみたいだ
うちも玉子焼き違うわ〜
私はだし巻き卵が好きで旦那はあまーい卵
向こうのお母さん亡くなってるから、元の味がワカラン
一応自分で甘いって思う程度に甘味入れてる
砂糖使うのがイヤなんだよね
だから、みりん使ってるけど、やっぱり甘さが違うらしい
実家、義実家共に孫催促はなし
母に至っては友人や親戚に不妊が多かったから
子供がいなくても幸せな家庭は作れるからといっている次第
・・・なのに何故か祖母がはっちゃけた・・・
旦那も私も長子で初孫だが私の苗字が簡素だから私の苗字になった
元々どちらの両親も別に継ぐもんもないんだから好きになさいってスタンス
それを祖母は何故か婿をとってえらい、さすがだ!
いわなくてもちゃーんとわかってる私の孫なだけあるわ!
まずはともあれベビーよね!さあ!早く!式には勿論いくわよ!
もう決まってるのよね!あなたの家にとまるわよ!
・・・どうしてこうなったorz
<<300
ばばさまはっちゃけあるよ。
義実家&実家はぜんぜんなのに
300ほどじゃないけどなんかいろいろ言われた。
時代も考え方も全然違うからときどき良いアドバイスをくれる
くらいに思って忙しいからと距離をおいている。
旦那はケチャラー、私はマヨラー
ケチャップはハインツじゃなきゃ嫌だというので買ってみたけど
カゴメに比べて甘〜い
義弟が私より2歳上になるんだけど
何て呼んだらいいのか分からないよ〜
呼びにくいけど、(名前)さん、が無難なのかな?
逆に義姉さんとか呼ばれたら恥ずかしくてもんどり打ちそう
>>303 私なら、義両親とか他の人の前で話題にするときは
「(名前)さん」
本人に直接呼びかけるときはできるだけ濁す
「あのー…」とか言ってw
どうしても呼ばなきゃいけないときは(名前)さんが無難だと思う
>>303 うちも全く一緒の状況でひろゆき(仮)さんって呼んでる。
家族皆からひろちゃんって呼ばれてるからひろちゃんで良いって言われたけどムリw
>>303 旦那さんとお兄さんに聞いてみるといいよ。ちょっと違うけど夫の叔父宅へお邪魔した時に年の近い従兄弟と夫に聞いたらみんなと同じでいいよとの事だった。
私も上の○ちゃんってすぐ呼ばれたよ〜
結婚して半年、ずっと車で夫の会社への送り迎えをしていたが自分が妊婦になり出不精になったのと
ガソリン代節約の為に今日から玄関から夫見送り。
玄関でいってらっしゃいのチューしたりして新婚気分半端ないww二階のベランダに急いで駆け上がって
駐車場で車を出す夫に手を振ったりして楽しかったw
> 二階のベランダに急いで駆け上がって
妊婦さんなんだから気をつけてね
>>309まだ半年なんだから充分新婚だよー!
ただ、新婚と言えば朝お見送りのチューってイメージだったけど自分は夫と
車で会社まで行っていたからできなくてw
なんだか新鮮で凄いニヤニヤしてるよ。階段駆け上がったのはちょっと反省してる。
お腹に無理させちゃ駄目ですね。
>>310 いや、最近しめっとした話多かったから新婚スレっぽい書込みでいいなと思って。
旦那が日曜日に試験なんだけど何の試験なのか教えてくれない
けど、同職の父がいるから何の試験か分かっちゃうなんだよな〜
実質昇格試験なのに何故隠す
しかも一切勉強してるそぶりがないのはどういう事w
あと1週間ちょっとで新生活なのに
旦那の給料とか生活費とかの振り分け話が進まない…
いつも「早く決めようよ」と促しても「式の後でね」じゃ困るのに
給料もいくらなのか何度尋ねても教えてもらえない
「君より3万多い程度」と言われても
私は12〜13万しかなかったしそもそも結婚でやめちゃって1年は専業せざるを得ない
詰んでる…
こんなんでどうやって生活しろと?買い物しろと?
小遣い下げられるのが嫌なのかな?
下げなくていいし私は小遣いいらないからって言えば話に乗ってくれるんだろうか
それでなぜ結婚した
そもそも旦那さんは313の以前の給料本当に知ってたのかな
把握せずに適当言って313の蓄えを当てにしてるんじゃ
1年専業しなきゃいけない理由はなんだ、妊娠?
もし旦那さんが313の給料を正確に把握していて事実を言ってたとしたら
専業主婦抱えてその額しか稼げないんじゃ
貯蓄(あれば)を切り崩しながら働けるようになるまで待つか
親と同居でもしないと生活成り立たないと思うんだけど
小遣いとか言ってる場合かwっていう
小遣い下げなくていいっていうのは嘘でしょ
今まで給料全体好きに使えていたのが
生活費諸々で目減りするんだから
どうやったって今まで通りの遊び方はできないでしょ
本当に15万だったらどうするの
小遣いの問題かなとかかんがえてる場合じゃない
勝手に譲歩すること考える前に実情把握しないと
いやだこんな無計画な結婚
せっかく流れが新婚らしくなってきたのに…
318 :
313:2012/05/24(木) 12:39:10.18 0
流れ?を読まなかったのは悪かったけど
それじゃ何も書けないし愚痴とか相談したかったから
スムーズに話が進まなくて不安でいっぱいだったから
旦那は三交代制だから夜勤の日数で最終的な給与が代わる
20万あるかないかってところまでは分かる
私が働けない理由は妊娠ではなく学業のため(学生じゃないよ)、1年か最短で半年くらい
旦那もそれは知ってる
無計画どころか旦那はちゃんと貯金はしてる
ただそれに頼ることも出来ないから、どうしても働けない間は
私の貯金を崩すことも考慮してる
319 :
313:2012/05/24(木) 12:46:39.84 0
新天地で友達もいないから
誰にも相談出来なくて、ここに書きました
教えてくれない旦那が悪いとばかり思ってたんだけど
ひょっとしたら私に原因がありはしないかと思って
客観的な意見が聞きたくなったんです
私の過去の給与は旦那も知ってます
だから基本的には15〜17万だとは思う
でも明細とか見られなくないのか、見せてもらえない
基本的には倹約家だし、式や披露宴も金銭面を考えてかなり削った
何を言ったところでぶっちゃけ
「そんなこと結婚前に話し合っとけよ」ってことだよ。
どうやって生活しろと?って無計画以外の何物でも無いよ。
地方とはいえ17万ってかなりきついでしょうに。
その額が額面から手取りかにもよっても多少変わるけど
どっちにしろ313が働かない限り生活が厳しいのは確実なんだから
2人で生活するために月にどのくらい必要なのか
きっちり計算して数字にして突きつけないと男は現実見ないよ
あと働けない間は足りなければ貯金切り崩すしかないね
それ覚悟のうえで選んだ学業なんだろうし
旦那さんがこづかい欲しさに少なく申告してりゃいいけど
そうじゃないなら持ち家でもない限りしんどいよねー
>>319 >新天地で友達もいないから
>誰にも相談出来なくて、ここに書きました
そんなの人に相談することじゃないよ
>教えてくれない旦那が悪いとばかり思ってたんだけど
>ひょっとしたら私に原因がありはしないかと思って
ひょっとじゃなくて、両方に原因あるだろ
結婚っていうニンジンに釣られて
正面から向き合わなきゃいけないことを二人で放置したんだろ
323 :
313:2012/05/24(木) 13:42:35.53 0
分かりました
私が未熟なのが全ての原因でした
ありがとうございました
式の費用負担については一年前からしっかり話が出来ていたので
生活費のこともスムーズに交渉出来ると踏んだ私が馬鹿でした
本当に情けないです
睡眠削ってでもすぐ出来る仕事を探します
皆さんは問題なく話し合えたから
結婚生活を送れているんですよね
それが出来なかった私達は不適合者だったということなんでしょうね
嫌な性格…
そうだね早く離婚しようね
>>323 >皆さんは問題なく話し合えたから
>結婚生活を送れているんですよね
そりゃそうだよ
大体お金の話をしないと住む所が決まらないでしょ
まず世帯の収入に対してどの程度家賃に割り振れるか計算するよ
結婚は「二人で」生活を築いていくんだよ?
仮に旦那との交渉がスムーズにいってたところで
その額の給料でどうやりくりするつもりだったの?
しかもこづかいまで割り当てるつもりだったんでしょ。
まさかここで突っ込まれなかったらやってけるつもりだったの?
313も自分が働けない間は旦那の給料でやってこうって
どっかで旦那に寄りかかってたんでしょ。
だって引っ越しにともなって仕事を辞めるのは致し方ないとしても
生活成り立たないのにまず学業とか言ってる場合じゃないよね普通。
それでスキル身につけてその後の給料が多少あがるんだとしても
給料出ない間はどうやって食ってくの。
だいたいの月収を知っていながら、それ以上旦那になに期待してたの。
学業するのも専業主婦でいるのも個人の自由だけど
それは2人で食えるぶんだけ稼いでくる旦那がいてこその話だよ。
昨日まで夫が一週間出張で、1人だったから夕飯を超適当に済ませていた。
納豆ご飯にサラダor野菜スープとかw
ここのみなさんは1人の夕飯もしっかり作ってる?共働きとはいえさすがにこの一週間ダラ過ぎたと反省!
自分ひとりのゴハンなら超適当だよ〜
菓子パンとかお菓子とかで済ませてるw
結婚前の一人暮らし時代そうだったから。
でも夫の為ってことなら、夕飯もお弁当も頑張って作っちゃう!
専業だけど一人のときはいつもダラ飯だよ
どんぶりものとかラーメン(レトルト)とか
ついでにお昼もたいてい前日の残り物や常備菜で済ます
お昼に自分だけのご飯のために包丁持ちたくないw
昼にマック行くとよく子連れ主婦が固まってべちゃくちゃ喋ってランチしてるが
あんなんを想像していた
小さい子供にあんな油や塩分たっぷらなもん食わせるなんてどうかと思うが
自分もインスタントとかだな
備蓄用の食料の入れ替えも兼ねて消費してる
子供の頃マックなんて連れてって貰えなかったからか、
子供を連れてマックとかに来てる人の気持ちが分からないなぁ…
331に同意で子供の体に悪そうだし…
ハッピーセットなんてもんもあるし、気にしすぎなんだろうけど
自分に子供ができたら考えも変わるんだろうか
安価>>+数字をつけてくれるとありがたい
冷凍ウドン茹でる時にふえるワカメ入れるとウマー
麺つゆ嫌いだからワカメ+出汁+醤油+塩で頂いてる
一食70円程度だし自分1人ならこの程度で十分だわ
旦那のお弁当夕食の残りで文句言わないから
暖かい物食べれるだけありがたい
子供いたらお昼も考えて作るようになるだろうね
自分一人だったらどうでもいっかーってなりがち
毎日レトルトってのだけは一応避けてるんだけどね
前日の残りものなら、夕飯は一応栄養考慮して作ってるから大丈夫かなってw
朝ごはんは100%パン食だったのを半分は和食にした
パン食だとどうしても野菜っ気がなくなって栄養偏るのが気になって
>>330 >お昼に自分だけのご飯のために包丁持ちたくないw
すごい分かるw
2人ぶん作るのにお米って何合炊いてる?
うちは1.5合なんだけど、微妙に余っちゃうので翌日のおにぎりにしてる
おかずも翌日に繰り越したりするけど
夏は冷蔵庫に入れてても何か嫌だなぁ
夕食1回分だけだったら1合できっちり食べきる
朝食の分も含めるときは2合炊いて
朝食+夕食+私の昼ごはんで食べきる
常備菜も常になにかしら作って置いてあるけど
ちゃんと火を通した食材ならタッパーに入れて
食べるぶんだけ皿に取り分けて(容器から直接取って食べない)
冷蔵庫保存してたら数日は大丈夫だよ
もちろんどんくらい日持ちするかはものによるけども
>>338 うちも同じ。
夕飯食べたらおにぎりにしたりして、お昼や翌朝食べたりするよ。
>>336 毎日炊くのは面倒なので
3合くらい炊いて残った分は一膳ずつに分けて冷凍してる。
おかずは持ち越しても翌日の昼までには食べるな〜
最近旦那が朝早くて夜も遅いので夕食作りが大変
深夜0時を回ってからの帰宅も多い
こういう場合の旦那と自分の夕食はどうしていますか?
>>340 うちは旦那の帰宅が平均22時だだけど
二人分作ってラップしておいといてるよ。
私は18時くらいには帰れるから先に食べちゃう。
>>340 うちも夫の帰宅は24:30がデフォだから、
19-20時に先に食べちゃうな。
帰宅まで待ってると翌朝お腹が空かなかったりもたれるし、しかも太るw
たまに疲れてるときは帰宅直後に納豆や簡単なもので済ませて、お風呂入ってリフレッシュ。
21時頃から夫の夕食支度したりもあります。
みんな旦那さんが激務で大変だなあ。
夫は定時に帰れるから帰ってくる頃見計らって出来たてを食卓に並べて
二人で一緒に食べると言う普通の幸せが凄く大事だなあと思ったよ。
今時、公務員か仕事ない会社ぐらじゃないとそんなに定時じゃ帰れないでしょ。
20、30代で7時には揃ってごはん、なんて逆に将来不安。
激務過ぎて夜は遅い、土日もどちらか出勤だから、たまに不意打ちで出張先から直帰!19時帰宅!とかめっちゃテンション上がる。半年に一回くらいだけど…w
新婚気分が希釈されない魔法のエッセンスと思い込んでるw
>>345 わかる!たまに普段より早い帰宅になるとテンションあがるww
でもそういうときに限って夕方だらだらしてて支度が間に合わなかったり
手抜き料理な日だったりする……
347 :
345:2012/05/25(金) 11:02:09.43 0
>>346 アナワタwww
大概ダラダラしてて瞬間でシャキ神降臨するよw手抜き料理とちぐはぐな追加おかずの完成。早い時間だから駅まで迎えに行ったりしてしまうwww
>>345 うちもそんな感じで、新鮮さを感じているw
けど、独身の人たちってそんなんじゃ夫婦仲冷めてるでしょ、とか言ってくる。
メンドクサイと思いながら「そーなんですー新婚らしさゼロでぇ」と言っておく。
そうでしょそうでしょ結婚は墓場でしょ、とうれしそうに独身の人は去っていKw
結婚してまだ二日目だけど、夫が夜勤で晩御飯とお弁当作りに四苦八苦orz
昼勤なら時間制限ないけど、夜勤だと夫が家を出るまでにお弁当完成させなきゃとか
その前に余裕をもって晩御飯完成させなきゃとかバタバタしてる
お弁当用に作り置きおかず作ったらいいじゃん!と作っておいたのに
明日から土日でお弁当いらないしw
生活リズムってどのくらいでつかめるのかしら
専業主婦なら夜勤は寧ろ大歓迎
351 :
340:2012/05/25(金) 12:22:32.30 0
>>341-342 ありがとうございます。
やっぱり先に食べてしまったほうがいいですよね
出来たてのものを食べさせてあげたいと思って
深夜に作ってたけど、さすがに大変になってきたので…
出来れば22時くらいまでには帰ってきてほしいな。
>>349 うちの旦那は三交代(土日祝や年末年始GWも関係なしで基本3日交代)なんだけど、半年たっても慣れないなぁ
社食あるから弁当いらずで助かってるけど、それぞれの勤務で、この日は昼必要でこの日は夜中帰宅だから軽めに、とかめんどい
夕勤(0時過ぎに帰宅)だと、自分が仕事から帰った後旦那の帰宅まで自由に過ごせるから楽w
私よりも早い帰宅の時は、私が帰るとすぐ「ご飯何時?腹減った!」とか言われるからちょっとイラっとしたりw
うわー、共働きで先に帰ってるなら飯の支度とかご飯炊いておくとかしても良いのにね
だよね
共働きなのに、疲れて家帰ってきたら「ご飯マダー?」なんて言われたらプッチンしそうだ
うちは旦那が休みで私が仕事の日はちゃんとご飯作って待っててくれるよ
ご飯作るの面倒だったら旦那持ちで外食することになってる
私は妊婦なのに、結婚そうそうずっと深夜に料理してるよ。
先に作って休めばいいよね。そうしよ。
>>352だけど、旦那は料理は全くできないけど、それ以外はしてくれるから許せてるよw
夕飯の片づけしないで寝落ちしちゃった時とか、次の日昼間家にいればやっといてくれるし、休みの日は掃除洗濯もしてくれるし
専業に憧れたりもするけど、習い事しながら優雅に専業やってる子も「仕事してないから家事は手抜きできないし、(趣味のライブとかも)お金出してもらうの悪いからあまり行けない」って言ってて、どっちにしても苦労はあるなぁってつくづく思う
結婚で経済的な面が大きく変わる人もいるしね。
旦那が超高収入だと、生活かわるし、話も合わないことがあるし。
いいなーーって思う。
友人は都内の開業医と結婚して、すごいお屋敷に住んでる(新築)。
うちは共働きでも一生無理だ。
高収入だからって豪邸に住んだり高級車乗ったりする人は嫌だな
金持ちだけど見た目も生活レベルも普通でつつましく暮らしてものっそい蓄えてる
人の方が良い
なんていうかね、私にとってはお屋敷だけど、彼女曰く、
その旦那さんの家にとってはつつましい方の家なんだって。
余計に悲しいエピだわ。
自分が器小さいの分かるけど、嫉妬してしまうし。
旦那の実家どんな城だよwww
知らんよ(涙
もう想像を絶する城だよっ
城ww
そこまで自分ちと生活レベルが違うと逆にわくわくするw
花輪くんの家に遊びに行くまる子みたいにw
城www
>>358 高収入の人だったら周り(職場)も同じレベルなわけで、その中で慎ましく生活するのって難しいんじゃないかなぁ
旦那さんが超高収入の子の結婚式で職場の人にも会ったけど、やっぱり身につけてる物が違ったもん
そういう人達の中にいたら、みすぼらしい格好や生活はできないんじゃない?
収入に見合った生活になるのはしょうがないと思うな
周囲がお金持ちの中で一件だけ普通は浮くよね。お友達も生活環境一変して苦労する事もあるかも。他所は他所、うちはうちだから今の穏やかなシアワセがあればいいなぁ。超絶美人に嫉妬しても仕方ないのと同じ。
別にみすぼらしい格好しろとは言ってないけど。冠婚葬祭で良いもの身に付けるのは当たり前。
庶民だってその辺のメリハリはつけて出すとこと締めるところきっちりしてるよ。
自分が言いたいのは高収入だからって無駄に燃費食うようなスポーツカーだの高級車だの豪邸だの
がなんだかなあと言うだけ。
良い家も良いけど城レベルにまでする必要なんてぶっちゃけ無いじゃん。
まぁでも金持ちがお金使わないと経済が回らないからね
私みたいな庶民が使えない分、金持ちにはパーっと使ってもらわないと
私は寂しがりやだから広い家とかむしろ嫌だw
>>366 違うって反論するんだろうけどやっかみにしか見えないから見苦しいよ。
車だって家だってそれぞれの生活レベルに見合ったものをセレクトすればいいだけの話しだし。
持った脚の長さを変えられないのと同じ事だもの。
そろそろスレチですよっと
なんかたまに病んだり僻みっぽい人が沸くね。ここ新婚スレだよね。
きのう何食べた?ってマンガに触発されて、今日はがんばって炊き込みご飯と常備菜入れておかず5品作った!
レパートリーに困ったらこのマンガのメニューに頼る事が多いです。
早く帰ってこないかなー!
今すぐその漫画のタイトルを言うんだ!
なに食べたってタイトルだった(´・ω・`)ごめ…
金持ちがばんばんお金使うのはいいことよ
炊き込みご飯いいなー
うちは昨日はたまねぎご飯だた
今日は肉もらったからそれ焼くw
結婚って実はストレス値の高い出来事だそうなので
新婚スレだからといって幸せそうなレスばかりにならないのは必然かもよ。
てかおかず5品スゲー
>>372 あ、でもその作品ホ○マンガだけど…。
苦手な人注意。
>>372 性描写や色っぽい話は一切ないからボーイズラブとは全く違うけど、40代後半の小綺麗なゲイカップルの日常をベースにごはんレシピが毎回出てくるマンガだから気を付けてねw
ストレスはあるね、確実に
結婚して引っ越して一緒に暮らしはじめてからあきらかに体調おかしくなったもん
生理は不順になるし胃腸の調子もおかしくして今度検査orz
別に夫に不満があるとかじゃないんだ
ただ今まで地元を出たことがないのが、いきなり遠方に引っ越したり
生活リズムが変わったり、引っ越し先に知り合いがいなかったり
すべての環境が一変したのでそれに身体がついていけてないってだけ
新婚幸せだな〜って思ってる一方で、自分でも気づかないうちに
ストレス積み重なってるぽい
うち新婚で1ROOMなんだけど、
(彼の一人暮らし時代のマンションに継続して住んでる)
今後やっていけるか不安…
彼のペットが三匹もいるしほんと狭くて窮屈。
旦那が家賃全部出してるから
私は文句言っちゃいけないのだろうか?
一応、「こんな狭いとこで二人暮らしていける?」
って聞いたけど、
「別に大丈夫でしょ」
でも旦那は年収2000稼いでるのに…
せめてあと一部屋だけ欲しい…寝室が欲しい…
旦那が学生時代から使ってる万年床で未だに寝てる。
自分のブランド服とかにお金かけるなら、
もう少し私のこと考えて欲しい。
お義母さんに相談してもいいのかな…
>>380 それは流石に言ったほうがいいんじゃないかな?
これから子供できたらどうするの?
できてから引越し考えたって遅いんだよ。って言ってみてはどうだろう。
釣りか?って思うくらいいろいろひどいw
>>380 結婚前に1年1Kで半同棲だったけど大変だったよ。まず物が増やせないし冷蔵庫も小さいから作り置きも無理だし…
友人夫婦が結婚後も1.5年くらい1Kで暮らして最近家を建てたけど期限つきならやってやれない事もない。
義母に相談してみるのも手かも。
もしくは新居の家賃分稼いでみるとか?
てかワンルームに二人で住むのは契約違反では?
>>384 そうなんですよね、冷蔵庫が小さいのに
旦那色々大量に入れるから、
食材がキャベツ三個入れたらもうパンパンでストックが出来ません…
台所の棚は物置状態で足元はダンボール。(何故か仕事の書類がパンパンに入っていた)
さすがにこれじゃ料理出来ない、料理して欲しいなら片付けてくれと頼んだら片付けてくれた。
でもそれも言わなきゃやらない態度が腹立ちます。
1ROOMは違反なんですね!
すいません、無知で知りませんでした…
これで引っ越ししてもらえるかもしれないです。
洗濯物は外に干せないし、部屋干しする場所も無いし、
クローゼットは彼の服で私の服が入る余裕なんてない。
旦那は「片付ければ君の服も入るでしょ、大丈夫」
鬱になりそう。すげえムカつく。
私が働いても良いんですけど、
旦那の意向で専門学校に通っていて
課題に追われ、仕事する時間的余裕が無いんです。
それでも一応結婚前からやっていた仕事もその隙間で可能な限り継続しているのですが、
中々収入的にはスズメの涙です。
収入がいくらあっても自分のためだけにしか使わないような男性とじゃ
幸せな家庭は築き難いと思うけど…。
結婚前にもっと話をしたら良かったね。
今からでも、辛さや不安も含めて話をした方が良いと思うな。
>>386 すごくかわいそう…
なんだか問題のあるご主人に見える
このスレとかでよく見るけど、旦那に言われて学校に行っているっていう人はどういう理由なの?
就職のための資格取得とか?
>>388 そうです、資格の学校です。
旦那が通って欲しいとのことで通ってます。
旦那はケロッとしていて苦しいことを課している自覚はまるで無いように思います。
大丈夫でしょ、なんとかなるでしょ、
頑張ろうと思えば頑張れるでしょ、
と私に言いますが、
本人は恐らく悪気は無く、家賃も学費も何もかもお金出してあげてるという気持ちなのかも?
それに加えて行き当たりばったりな性格なんです。
>>387 はい、もう少し私も色々旦那に提案してみます。
お義母さんにどう相談すれば良いのか悩みます…
旦那は恐らく「資格習得が終わり、子供が出来たら引っ越す、それまではここで二人で頑張るよ」
とでも言っているのでしょうか…
普通、結婚の新居が旦那の一人暮らしのマンション
って常識的にアリなんでしょうか…
>結婚の新居が旦那の一人暮らしのマンション
どちらかが二人で住める広さの部屋に住んでいたら
結婚してもう一人がそこに入るってのはよくあると思う
さすがにワンルームはナシでしょ〜って感じだけどね
うちも夫が結婚前に一人暮らししてたのは家族用マンションだったから
結婚すれば私がそのままそこに入る予定にしてたよ
結局仕事の都合でよそに引っ越すことになっちゃったけど
>>389 1LDKとかだったら有りかもしれないけど気分的に引っ越したいよね
うちは同棲から結婚だったから心機一転新築に越したよ
年収2000万もあって広くない1Rに住んでることをみても
旦那さんは結構倹約家なのかな
私だったら人間二人+ペット三匹で1Rって気がおかしくなりそうだ
お姑さんに相談は、お姑さんとの仲がすごく良好ならいいと思うけど
だいたいは自分の息子に肩入れするんじゃないかと心配だ
今まで何も言ってくれてなかったなら尚更
自分の親に相談するか、話し合ってとりあえず不動産屋見るなり賃貸サイト見るなり
した方がいいような気がする
話聞いてるかぎり、倹約家なんじゃなくて
金の使いどころを間違えてるだけの人って感じがする
衣食住はケチるけど趣味には平気で大枚はたく感じの
子供が出来てから引っ越しは
どう考えても荷物の搬入片付けから無理ありすぎだし
子供を引きあいにして旦那に相談してみたらどうだろう?
収入に問題なさすぎて反論なんで全部論破出来そうだけど。
ラーメン食べたいけど外食は面倒で適当にスープ作ったら意外と美味しかった。
醤油、鶏ガラスープの素、オイスターソース、砂糖一つまみを一煮立ちさせて塩、胡麻油で適当に味整えるだけ。
野菜モリモリ入れて、豆もやしとほうれん草、人参ナムルを付け合わせにした。
この一年弱、どんどん手抜きレシピが増えていくw
奥様達の手抜きレシピが知りたいです。
>>389 旦那にも問題あるけど、
>>389も最終的には承認したんだから
自分にもにも問題あるだろ
先の事を考えてないからこんなつまらない事でつまづくんだよ
月給20万ないけど勢いで2LDK借りちゃった私達みたいなのもいるんだよね…
間取りとか外観とかに一目惚れしちゃって速攻で契約しちゃったけど
今後ずっと家賃を払い続けながらつつがなく暮らせるかが心配になってきた
旦那の給料の半分が家賃でふっ飛ぶ
旦那は一貫して「まあいいんじゃない?きれいなとこ住めてさ〜」なので
バイトギリギリまで増やすことにする
私も馬鹿だった
マンションの規約で二人居住が違反でないところなら、新婚のうちはありだとも思う>ワンルーム
子供が大きくなるころには家を建てて・・・とかで考えているかもしれないしね
>>376 ストレスレベルで言うと結婚は上のほうなんだよね
肉親との死別とかが一位で、そういう中で結構ランクが上の方だった気がする
>>396 なかなかやるなー でもバイト頑張り甲斐のあるような素敵なおうちなんだろうな
逆に安くても外見が大変にぼろんちょでちょっと周りに恥ずかしい・・・という
うちのようなのもあるから 一目ぼれできるおうちなのはそれはそれでありかも
>>394 とんこつ風スープを作ったことあるよ
牛乳とウェイパーで作るやつで、ネットでレシピ検索したら見つけたやつ
私的には大成功だと思ったんだが、旦那に事前に牛乳で作ったって言ったら
どうしても牛乳っていうイメージが拭えなくて美味しく食べられなかったって言われたw
うちも勢いで結婚前にマンション買ったけど2LDKで月のローンで
給料の半分が飛ぶ。
とりあえず車処分する…
うちは月の手取り半分持ってかれたら生活出来ないわ…
3LDK駐車場付きで¥66000に引越予定。
ずっとこの値段で住めるなら賃貸でいいか。
うちは家賃補助出てるから、結構いいところに住める@都内
世田谷とかのマンションも住めるけど、地方から来た者にとっては、
ただ不便なだけにしか思えない。
吉祥寺とかも新宿にはいいけど、混むし、駅から遠い物件も多いし、
そんなにいいかなぁと思ってしまう。
そんなわけで東陽町だけど、便利でいいよ。
いつかは家を買うつもり。
でないと、子供出来てからも転勤になるから。
うちも結構な額の補助出るので、いいとこ住める@神奈川
今自己負担してる額で同じ地域で部屋借りようと思ったらよくて1Kが関の山かもw
補助なくなっても払えなくないけど、生活レベルは相当変わると思う
家・マンションは今のとこ買う予定なし
夫の実家の土地屋敷をどうにかしないといけないので
いずれはそっちに戻るつもりでいる
でも相当先の話だから、それまで住まいをどうするかねーって感じ
都市部で働いてるけど、田舎に(実家)があるって人はどうすんだろ
都心にマンション→子供に譲る→自分たちは田舎に戻る
どうせ買うなら家族も増えるんだしお庭がある戸建ての方がいい気がしてならないんだが何故マンション買うんだろう
田舎ものには解らない
マンション派と戸建派って永遠に分かり合えない気がするw
マンションは駅から近くて便利で、防犯面は優れてると思う。
都心は車が邪魔ってくらい、電車で生活できるし。
立地のよさやセキュリティの堅牢さ、設備面の充実は
同じ価格と仮定すれば戸建はマンションに遠く及ばないよね
ずっと実家の戸建住まいだった自分が
駅近マンション暮らしして感じる良さは些細だけどたくさんある
24時間ごみだしできるとか、気密性が高いから冬暖かいとかw
とにかく維持管理が戸建よりずっとラクチン
それこそ夫婦2人だったらマンション暮らしで十分だなーと思う
もちろんマンションならではのデメリットもあるから一長一短だけど
戸建よりマンション選択する人の気持ちは十分わかるよ
自分は住に関する経験値が低くて好みも固まらない若い新婚のうちに
急いで家建てちゃう人のほうがよくわからないわ
絶対後悔する部分がわんさか出てくると思うんだけどなー
何度もいじったり買い直せるお金がある人なら別だけどw
都内や通勤に便利な地区の神奈川・千葉あたりなんて戸建てでも庭なんて…って
感じだよ。ほっそい3階建ての家がくっついてたってる。それが現実。
夫の実家は↑のような土地にある庭付きの戸建てだけど、どう考えても相続できない。
地価高杉。
うちも旦那の実家が23区の良いところにあるんだけど、
相続しても固定資産税が高くて、老後維持を持て余しそう。
相続税も高そうだし。
都会は大変だね。
うちは県中心部まで車で30分ほどのところで地価15万/坪だよ。
土地70坪家45坪3000万弱が相場。
5年ほど3DK駐車場付6万の築浅アパートで暮らして頭金ためて家立てる予定。
>>410 それでいいんだよ、夫婦2人だったら残す必要もないし
子供にきれいに残すためには戸建は維持費がかかりすぎる
それに子供がいたって、正直いってこのご時世じゃ
中途半端になんか残されたほうが迷惑かもしれないw
現金残してくれるならいいけど
共働きしている新婚さんに質問。
家事はどんなふうに分担してますか?
来月頭から私もフルタイムで働きに出るのですが、
仕事を始めるまでの間(結婚してから約一ヶ月間ほど)は私が全部家事をしてたので、
これから改めて家事分担について夫と話し合いたいと思ってます。
ちなみに出勤時間と帰宅時間は夫と同じくらいになりそうです。
参考に、ここの共働きご夫婦はどうしているのかお聞かせ願います!
>>413 妻は:夕食作りで、その間、夫は:洗濯乾いたもの取り込んでたたみ
夕食後は 妻は:風呂用意、夫は:皿洗い、鍋洗い、生ゴミまとめ
朝は洗濯物干すのは曜日で交代、てなところかな。土日に二人で掃除。
ダンナをおだてて、褒めて、やらせないと大抵ダンナが家事サボるもんですよ。
うちは、共働きで半年経つけど、
掃除と料理、買い出しは私。
ゴミ、洗濯、食器洗いは旦那。
旦那は料理苦手だし、仕事で遅い。
食器洗いは共働きだし、食洗機買おうかなとも思ってる。
うちは食洗機はないんだけど
旦那の強い推薦で食器乾燥機を置いた。
こういうの使ったことなかったけど
乾燥してもらうだけでも便利だねえこれ
>>415さんと似た感じ。
ただ、洗濯物は手があいた方が溜まり具合見てする感じ。
畳むのはほぼ私。
狭い2LDKなのに42型のテレビが欲しい旦那
そんなデカイの要らん、32型で結構な私
両面焼きグリルで魚を焼きたい私
ガスコンロなんか火がつけばいいんだよ、な旦那
決着がつかなくて、まだどっちもない…
旦那「テレビ見たい」
私「」
家族以外の人間と暮らすのってこんなに大変なんだ…
うちもテレビで喧嘩したw
だって家に帰ったら42型あるしwwww
しかもポイントためてる電気店で買ってないしwww
ふらっと入って買っちゃったって、オイ!!
でかいテレビで毎日見てるけど、ちょっと思い出してイラッとするw
>>418 譲歩しあってTV買ってもいいよ
両面焼きグリル買ってもいいなら^^
でおk
うちもTV大きいの欲しがるなぁ。10畳のリビングに60インチとかありえない〜!
32インチがリビングと寝室それぞれにあるだけでも多いのにw
たしかにTV安くなったから、電気屋で見てたらいいなーと思うけど
10畳に60インチは確かにありえないわ
絶対気分悪くなるw
>>420 さっきそれで電器店行ってテレビを買ったんだけど…
旦那「コンロ?テレビでお金かかったから、両面焼きなんて高いしいらないよ」
私「( д) ゚゚」
泣いていいですか…
つかコンロなくて料理出来ないじゃん…
>>423 その旦那には手料理食わせなくてよろしい!
…人様のご主人にすみません。
うちはずっとテレビないし、これから買う予定もない。
というのも
旦那「あれは時間泥棒だから」
私「あれは宣伝する箱だから」
という考え方なので自然と無しになった。
子どもができたらさすがに買った方が良いのかしら。
魚が焼きたいだけだったら別でロースター買っちゃえば?
>>424 そりゃ他の子がアンパンマンやらプリキュアやらライダーの
話で盛り上がってるのに話に混じれなかったらかわいそうじゃね?
>>423 どうせ泣くならタダで泣くな
シクシクでもワーワーでもいい旦那の前で泣け
でおk^p^
>>426 そうだよね。DVDだけじゃ話にはついてけないもんね。
PCで見られるようにでもするか…。
>>424 下世話なことを聞くようだけど
んhkの集金とかはどうなんの?
受信料の催促に来たら「テレビがないので払いません」ってピシャリと言えば退散してくれる?
実家がほとんどTVつけない家で
7-8時台の晩御飯どき旦那がTVつけたがるのがしばらく違和感だったんだけど
最近慣れてだいぶ面白く見られるようになった
ああいう番組は、誰かと突っ込み入れながら見るものなんだなー
自分は小学校低学年までテレビもなく育ったけど、あまり問題なかったな。
アニメもニュースもラジオで聞いてたw
20年前と現在とでは状況ちがうけどね。
結婚してようやく一ヶ月がたとうとしてるんだけど、夫の体重が4kgも落ちてしまった…。
もともと体脂肪率25%とかだけど、落ちるの早すぎる。
朝昼は毎日作ってるけど、平日は自分も残業続きで
しっかり夕飯作れないから食事量少なすぎるか不安で、反動か週末にはガッツリ作ってしまう。
>>429 携帯があるでしょ?って言われるらしいよ
結婚して引っ越しと同時にテレビとPCと
もともと新居に備え付けてあったエアコン以外の
すべての家電を新調したので
これがあと10年後くらいに次々壊れてくのかと思うとぞっとするなw
他人との会話の中で配偶者のことを何て呼んでいますか?
会社ではとりあえず他の先輩に倣って「旦那」と呼んでる。
でもここでは「夫」と呼んでる人が多いなとふと思った。
「主人」の使いどころもよくわからん。
会社の取引先の人の前では旦那じゃなくて主人かな、なんとなく…?
ちなみに旦那は職場では私のことを「嫁」と呼んでいる様子。
皆さんどんな感じですか?
基本は「夫」
夫の仕事関係とか、ちょっと気を使う人の前では「主人」
夫が私のことを呼ぶときは「嫁」
>>432 ワンセグない携帯だったらどうなるんだろうw
呼び方、まだ口が迷うなあ。
多少改まった場なら夫や主人で通すのだけど
日常の雑談の中が迷う。
旦那と呼ぶのは乱暴なような、
夫と呼ぶには気恥ずかしいような、雑談にそぐわないような。
口がもやっとしてなんとなく誤魔化してしまう。
婚前と同じ「彼」で済ますことも多いかも
会社関係には名字
交友関係には旦那
自分より目上には主人
両親の誕生日プレゼントを自分で買って渡したから
「私からのプレゼントだって言って渡したんだよ」って軽く嫌味を込めて旦那に伝えたら
「えー」って悲しそうな顔された
私がプレゼント選んでる時は何も言わなかったのに
私がケチなのかー
自分の両親なら別に良いんじゃないの
最近ベランダにカメムシが発生しだしたorz一昨日の夜は網戸してたけど窓枠の隙間から
侵入したのかリビングの電気の周りをぶんぶん飛んでて戦慄が走ったww
んで翌日カメムシキンチョール買ってきて昨夜も出没したから殺虫剤をカメムシに噴射したんだけど
夫がへっぴり腰でめっちゃビビリながら一瞬噴射しての繰り返しだったから時間掛かって怖かった
もっと颯爽と撃退してくれるかと思ったのにちょっとガッカリ
まあカメムシはあの臭いがヤバイから迂闊に手を出せないのは解るんだけども
>>439 その逆パターンにあったことがあった。
旦那には、結婚後は二人の両親になるんだから、
連名で渡してよって頼んだよ。
>>423 今更だけどそこで粘ればよかったね…
「あなたの欲しいものは買うのに私の欲しいものはだめなの?」
って言われてズキッとこないもんかね
うちは家具の色で揉めたな
彼→鏡面仕上げの黒!メタリック赤!
私→ナチュラル白
結果→間をとってこげ茶
これはこれで好きな系統だから私的には計画通りだw
>>443 男の人って黒で揃えたがる人多いね!
うちは黒一色差し色なしを主張してきて、掃除がズボラな私は、マメに埃とってくれるならいいよと言ったら諦めてた。
無垢とかマホガニーで揃えたいと言ったら嫌だったらしく、結局白。
なんか安っぽいw
白とかナチュラルな色のほうが部屋が明るくなって良いと思う
清潔感もあるし
うちは逆
夫はリビングはナチュラルな色・素材がいいと主張して
私はウォルナットとかのこげ茶系統がよかったんだけど
結局もともとあったダイニングセット(ナチュラル)に合わせて
ソファは白、その他家具類もナチュラルor白にした
カーテンとかラグとかリネン類もアースカラーばっかで
なんかエセ北欧風というか無印良品のモデルルーム風というか
とにかくそういう感じの部屋になった…
差し色に派手な色を使おうとすると嫌がられるorz
安くてオサレな家具屋ないかなー
IKEAは?
IKEAは組立が苦じゃない人にはいいよね
うちの旦那は「金輪際行かん」て言ってたw
センス皆無な私と基本白黒しか持たない旦那とで迷いに迷って、テレビ台・ソファ・こたつ布団・カーテン・布団カバーを黒にしたら、何か具合悪そうな部屋になってしまった…
やっぱり明るい色は必要だね
うちは夫婦共ウォルナット一択だったから助かった。
仕上げもオイル仕上げを夫が選んだし、手入れは任せた。
ソファーはロイヤルブルー、ラグはラベンダー。
カーテンは若草色の無地とレースは木漏れ日をイメージした柄。
床が白っぽいフローリングだからそんなに暗くも無いかな。
無垢のウォールナットっていわゆるウォールナット色と比べると薄いし良い感じ。
>>449 そうそう、大変だよねw
あの価格帯の安い家具なら組み立て工程は自分でってのが多いから
まあしょうがないとして
選んで探してレジ通して〜っていう工程もとにかく大変
質もまあ値段なりだなって思うけど
賃貸住まいで最初から高い家具買ってもしかたないし
使い捨てだと思えばいいかなってことでIKEAの家具結構使ってる
>>450の説明通りに脳内で部屋を作ってみたら
ものっそい色遣いのセンスが悪い部屋ができあがったのだが…。
>>452 センスはどうだろう?特別良いとは思わないけど、美術系出身だから
奇抜かもしれない。ネットで見た北欧のホテルを参考にした。
特にロイヤルブルーのソファー。
一応全部青味の色で統一してあるし、ソファーの色ありきで
後の色はコーディネートしてもらったから違和感は無いと思う。
面積的にはフローリングむき出しの所が多いからうるさくもない。
ロイヤルブルーにラベンダーの時点でナシ
好みは人それぞれだから住む2人の好みが合ってれば不幸な人はいないから
いいけど。
456 :
名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 13:56:59.86 0
うちのはインテリアに何の興味もないので私のやりたい放題
ただ、掃除や模様替えしていつもの場所にいつもの物がないとブチ切れるw
魚焼くグリルが無いので結婚してから一度も焼き魚を食べていない。
魚焼き器買おうかなあ…。さすがにオーブントースターで焼き魚には限界が来た。
でもフライパンに敷くホイルとか便利グッツもあるし、で悩む。
一番の問題はレンジ、オーブントースターと重ねて置いてるのでこれ以上設置場所が
とるのが難しい事だけど。
>>457は
>>418かな?
魚焼きグリルってガスコンロに含まれるイメージだけど
ガスコンロない状態で食事用意してるのかな
>>457 フライパンにオーブンシートで結構美味しく焼けるよ。
一人暮らしの頃よくやってた。
>>418とは別人です。ガスコンロはあります。グリル無しの。夫が大学生の一人暮らし時代から使っていたものなのでかれこれ6年くらいになりますね。
ただ、ガスコンロについてるグリルはひっくり返す手間とか、グリル内部の掃除が大変という話を聞くので
それなら専用の魚焼き器が良いのかなあと。
置き場所さえ確保できれば買っちゃうんだけども。幅120センチの低い食器棚の上にレンジ、レンジの上にオーブントースター
横に炊飯器とポットを置いたらもう置き場所無くてorz
フライパンにオーブンシートが一番いいよ
見た目も張り付かないから形が綺麗だし
なにより洗うのが楽=3
専用グリルは他のものに比べて出番少なそうだし
無理に買わなくてもいんじゃないかなあ。
将来広いところに移ることがあれば
グリル付きのコンロになりそう
魚は取っ手付きの焼き網ひとつあれば
場所取らないしお餅焼けるし
必要十分だとは思うけどうっかりすると臭いがなー
>>461それは私の実家にもありましたねー。不器用なのかひっくり返す時網の力で身が潰れたことがありますw
魚焼いてる間に他の副菜作ったりしたいし出来ればガスは使いたくないのが本音。ガス代が地味に高くて。
ホイルシートも検討してみます。夫も肉より魚好きなんで毎日楽に魚焼けて低コストならら一時の出費は惜しまない
んだけどな。
焼き網で魚焼いたらガス臭くて食べられたもんじゃなかった
だから一回だけ使ってお蔵入りになったわ…
やっぱコンロが古いからなのかな
そういう事もあって私も早く新しいの欲しいけど、ビルトインだから簡単には買えないんだよなぁ
今まで、温め専用のレンジ使ってたんだけど、そろそろ買い換えようと思う。
一番性能がいいものにするか、2番手レベルのやつにするか迷う〜。
価格差は2万くらい。
去年出たやつだけど、一番性能がいいもので8万くらい。
料理は結構するけど、どこまでオーブン機能を使うかな〜。
それとうちも魚焼きグリルないけど、オーブンで魚も焼けるらしい。
美味しく焼けるのかな。
魚ロースターは実家にある。
コンロにもついてるけど、
人数が多い時でも人数分焼けるから便利。
普段はしまってるよ。
部屋の匂いが気になる人がベランダで焼いてるって聞いた事がある。
いやオーブン(オーブンレンジのことだよね?)はパリッといかないでしょ。多分。
うちはグリルあってトースターないけど、実家のオーブントースターでやってたものはみーんなグリルでできる。
もちろんパリッとしてる。そして当たり前だが魚も焼ける。
オーブントースターの存在意義がひとつもなくなったよ。
>>469 製品レビューを読んだら、焼き魚も問題ないって書いてたんだよね。
でも、半信半疑です。
ちなみに、パナソニックのビストロ。
東芝のもののほうが火力が強い分焼き魚は美味しく出来そうだったけど、
スペースの問題で置けなかったー。
オーブンレンジはなんていうか
トーストでも魚焼きでもなんでもできる、けどすごく効率悪い感じ。
庫内を温めるのに時間かかるんだよね
>>466 うちにあるのはひとつ型落ちしたヘルシオだけど
きれいに魚焼けるよ
メニューボタン使って何度か焼いたけど普通においしく焼ける
あと魚焼きグリルない人は、焼き網がいやなら
オーブントースターで焼くといいよ
うちの魚焼きグリル、焼き加減も自動でお任せできて確かに楽だけど
グリルはほんと後で洗うのが面倒なんで
私はトースターに放り込んで焼いちゃうことが多い
トースターでもきれいに焼けるよ
ただ朝にパン焼いたりする人は臭いが気になるかもしれないけどw
>>470 問題ないのとパリッと焼けるのとは違うと思う。
でもビストロってハイテクそうだよね。やってみたらレポよろw
>>472 ヘルシオでも美味しく焼けるんですね。
ヘルシオも気になったんだけど、焼き物は苦手だとのレビューを見て候補から外してしまいました。
あと、ヘルシーシェフとビストロで迷って、オート温め機能があるビストロの勝ち。
うちはトースターで焼くのは主人がNGだったw
トースターが換気扇の下にないから、部屋に匂いが篭るってのと、やっぱりパンが魚くさいこと。
ホイルしてても、どうしても油がトースターの下に落ちちゃう…。
>>471 それはある、1台でなんでもできるけど時間はかかる
なんで、うまいことメニューボタン活用して
オーブンレンジにいれたら後はほったらかしで
できるのを待つだけ!っていうつもりで使えば便利なものだと思う
魚焼くだけとかトースト焼くだけとか、単純な工程で使うなら
普通にトースターやフライパン使ったほうがよっぽど早い
トースト焼きながら同時にベーコンエッグも、みたいにおかずもまとめて
同時に作れちゃうってのがオーブンレンジのいいとこかな
最近のオーブンレンジは2品同時調理が出来るから便利だと思うけど、
2品同時調理なんてするのかなw
たとえば、焼き魚と野菜の煮物を一緒に作ってくれる。
>>476 メインをオーブンに入れるついでに、副菜も一品同時に調理
っていうのはよくやるよ。
あとお弁当のおかずも数種類同時調理できるから
切ったり下ごしらえだけ前日の夜にしといて
当日はまとめてオーブンに入れてほかの用事してる間に完成とか
結局のところ便利かどうかはなんでも使い方・使う人次第。
>>477 あれば使うのかなぁ。
家電は使いこなしたもん勝ちですねー。
ビストロだと、下味付けて冷凍したものを、凍ったままオーブンに並べて調理が出来るから
それは便利そう。
我が家ビストロあるけど、ここ読んで初めて知った機能がたくさん。
取説読むか…
>>479 ビストロ 使いこなし で検索したら面白いよ
オーブンレンジ結局なに買ったんだっけと思ったら
うちもビストロだった…
取説全く読んでなくて何も活用できてないけど
お弁当のおかず数種類同時調理っていいね!
ちょっと調べよ
>>418だけど
「たまには焼き魚とか食べたいんだけど」と言われて
あんたがグダグダゴチャゴチャ言うからまだグリルが買えないんじゃないか!!って怒りでいっぱいになって
でも怒りのあまり言葉にならなくて
その辺のチラシにボールペンで魚を書いてくしゃくしゃに丸めて
投げつけて飛び出して来ちゃった…
冷静になった今何したらいいか分からん…
家電を買う分の貯金は旦那名義の通帳に入れてるし
>>418 ゴメン、魚を書いてくしゃくしゃに丸めて…でフイタw
彼からの反応は何かないの?
何であなたが飛び出してきちゃったか理解できてるかどうかで対応も変わってくるような気がする
いっそグリルの中でこんがり焼けてる魚を描けば良かったのに
>>482 普通に、「だったら、グリル買って。」といえば良いのではなく??
>>482 >461で書いたけど焼き網でいいじゃん
サンマは煙が多くて苦しいけど他の魚は充分いけるよ
>>418と思しき人のレス追うと
TVとかコンロの有り無しの時系列がよくわかんなくなるな
コンロなくて料理できないって言ってるけど
たまに魚食べたくなる程度の長期間は
他のもの食べさせてるみたいだし
未入居?
>>484 絵に描いた餅www
なんかよそのスレでも謎な察して奥さんっていたなあ、
夫が友人とハンバーグ全部食べちゃったのが不満で自分の分がないってのを表現するのに
「友達にご飯に呼ばれた」って嘘ついてでていって「手違いでドタキャンだったの」って嘘ついて戻って
そして味噌汁だけ飲んで見せてやったのよ!みたいな人
結局コンロそのものが問題なんじゃなく、旦那が自分の欲しいものばかり優先して
こちらの希望をないがしろにするっていうその態度に疲れたんじゃない?
たまたまそのきっかけがコンロだっただけで…
だってグリルなくたって、卓上コンロひとつあれば焼き魚はできちゃうわけだしね
個人的に、世の旦那さんは、嫁に機嫌よく料理作ってほしいなら、
台所で使う家電のグレードを落として節約しようとするなとは思うw
予算に上限があってもほかのとこで節約しれと
もちろん料理するのが主に妻側なら、の話だけど
家電をそろえるにあたって台所に立たない人に発言権はないな
491 :
418:2012/05/29(火) 07:52:32.44 0
入居4日目です
多分結婚前祝いだとか式とかで延々肉を食べてるからだと思います
愚痴っぽいレスばっかで分かりづらかったかもですが
察してどころか30回近くは言ってるんですよ?
コンロを買ってくれ、まともに料理をさせてくれと
訳あって今古いコンロを使ってるんですが
古いので、片側は火がつかなかったり、グリルがない
おまけに台所からの隙間を挟んだすぐの天井に火災報知器がついてる謎構造なので
怖くて焼き網が使えないんです
作動させちゃった家庭もあるらしくて…
自分は何だかんだでちゃっかり42型ライフを楽しんでるくせに!と思うと
怒りと悔しさでワケわかんなくなってしまいました
自分の貯金から出して買えるならとっくにそうしてますが
「夫婦のものは絶対にこの共有貯金からしか買うな」と言われて、手も足も出ない状態
まだ分かりづらかったらすいません…
コンロってそんなに高いの?
テレビは去年のやつとかなら安いけど、新しい42型なら10万超えるよね
ハードルが違うな
このスレ専業多いのかな
世間的にも専業主婦って多いのかな
旦那の同僚の妻も専業ばかりみたいで会社で驚かれるらしい
私の周りは働いてる人ばかりだからカルチャーショック
人それぞれなんだけどさー
魚食べたいって言われた時が
要求通す貴重なチャンスだったんじゃないかなあ
わざわざ棒に振るとは
コンロはどうやったって必要なんだろうし
価格帯のリスト出して妥協できるライン探すとか
グリル付きライフの素晴らしさをプレゼンするとか
知らんけど相手に合わせてなんか頭使った方がいいよ
そもそも古いコンロが不調ってことを彼は「理解」してるのかね
別に今のままでご飯食べられるじゃんと思ってそう
その辺も、感情任せじゃなく判断材料のひとつとしてプレゼン内容に含めるべき
30回なんて滅茶苦茶聞き流されてるじゃん
毎度カッカされるのが嫌だから耳をふさいで
嵐が過ぎるのを待つだけになってるんでしょ
言葉は届かないのアタリマエ
>>492 うちは専業だけど、今は新婚で子供もいない家庭で
専業ってほうが少ないのではという印象
うちの夫の職場でも、子供がいる家庭は別として
いない家庭の奥さんは働いてるっていうところが割と多いよ
専業主婦抱えても十分食わせていける人たちばっかなんだけどね
そこは各夫婦の問題だからよそと比べてもしかたないんじゃない?
子供いないうちに共働きでガンガン働く!っていう夫婦もいれば
嫁には家にいてほしいっていうところもあるわけだし
どうなんだろうね。
自分も共働きで別居婚3年したけど、かなり周りに驚かれてたよ。
1年間名古屋東京、2年間大阪東京。手当無しだったしキツかったなー。
3月末に仕事辞めて今は専業2か月目。
2〜3年間隔で転勤がある総合職で結婚するには、専業になるか別居婚するしか
道は無いよ。
前の会社の同僚や先輩方の過程はもれなく専業だった。
夫の会社もよっぽど何か資格があるとかじゃないかぎり専業。
それなりの給料で、激務までいかなくても忙しい仕事だったり転勤ある仕事だと
必然的に専業になるよ。転勤族の妻は派遣でも嫌がられるし。
それは転勤族の場合だからでしょ?
専業なら家事を完璧にしなきゃとプレッシャーになりそう。無職期間二ヶ月あって就活で週5は出てたのに家事を完璧に求められたときは早く働きたくて仕方なかったな。シャキ主婦は無理だから仕事は続けたいわ。
それなりの大きさの企業に総合職で行ったら転勤はつきものじゃない?
公務員でも転勤ある職種もあるし。
大きな企業でも研究所みたいなところで一生動かないとか地元密着で
遠くに行くことない企業なら別だけど。
>>498 ところが研究職だと海外行かされるってことがあるんだなw
うちは行ってもせいぜい1年とかの短期だけど
子供はまだいつ欲しいとか考えてないけど
ちゃんと妊娠出来るかどうか検診受けた方がいいのかな?
いざ産もうというとき出来ないと治療に時間かかっちゃうし…
大企業に勤めてたりでそれなりに男が稼いでくる家は
転勤があろうとなかろうと専業主婦の比率が高くなるのは当たり前。
あくせく働かなきゃいけない理由ないんだから。
自分にそこそこ収入がある男性ほど嫁に専業主婦希望する人が多いし。
うちはそこそこですらないから
旦那の一馬力じゃ詰んでる
早く就職決まらないかな…
仕事は早く決まって欲しいけど
そしたら少なくとも2〜3年は妊娠出来ないし
(入社早々産休とか非難轟々だろうし)
でももう29だからボヤボヤしてると高齢出産だしで悩みに悩んでる
10年付き合ったというのに
もっと早い年齢で結婚が決まっていれば
こんなに悩まなかったのになあ
>>500 もう始めてるかもだけど
とりあえず、妊娠出産の基礎知識入れて
基礎体温つけることから始めたら?
双方健康体でも、本当の意味で妊娠できるかどうかって
実際子作り始めてみなきゃわからないよ
病院は基本的に「問題を抱えてる人」が行くとこだから
漠然と保証が欲しいだけで診察受けに行っても
何しに来たのって思われることもあるかもしれない
自治体で子宮頸がんやら婦人病の検診やってるだろうから
その辺を自主的に受けに行って、相談してみたらどうかな。
エコーで子宮や卵巣見てもらえたりもするから
そこでわかる問題点もあるかも
>>499 そういうケースもあるんだ…。転勤と言えば営業と思ってたけど研究職も大変だ。
>>500 作ろうかなと思い始めたときでいいんじゃないかな。
言い方悪いけど、体は老化していくし、今大丈夫でもいざ作るときに大丈夫とは
限らない。そろそろ30とかなら行っても損は無いと思うけど。
自分はそろそろ欲しいので検査に通いはじめた。そして不妊治療に突入すると思う。
>>500 ちなみに検査一通りすると時間は2周期、お金は3.5〜4万円くらいかかる。
不妊専門のクリニックだと検査のみの人もいるよ。
どちらにせよ1周期以上の基礎体温表が初診の時いるから
>>503の通り
基礎体温記録することから始めたらいいと思う。
検査で問題無くても妊娠しない人も結構な数いるしね。
運だからねえ妊娠なんて。自分は28歳で子作り開始して三周目で運よく授かった。
今まで婦人科なんて行った事も無かったし何かしてた訳でもないけど妊娠時の病気とかの検診では良好だった。
元々二人とも健康ならタイミングと運だから根気よく頑張れー。
とりあえず基礎体温だけでもつけたらいいよ
自分はもともとやや周期長めなのが、結婚半年前くらいから
もろもろのストレスが重なって周期がバラバラで遅れがちになり
なんとかもとに戻ってきたのが、結婚して一緒に住み始めてから
またとんでもなく周期が狂いだした
それでも基礎体温は毎回きっちり二層になってたのが
今月にいたっては周期は正常の誤差内だけど排卵しなかったorz(基礎体温見ればわかる)
健康な人でもたまに排卵しないことはよくあるし過去にもあったので
とりあえず来月もおかしければ病院行くつもりでいるけど
不妊うんぬん以前に、ストレスをためずに
体調を整えるってことがどんだけ大事か思い知ったよ
いろいろ大変なんだ。
私は授かり婚だから、その辺の心配はないし、専業。
結婚=専業で子育てっていう感じ。
でも、子供がどう育つかとか、いろいろ他の問題が上がってくるから、
余計心配はあるのかも。
確かにデキ婚だと不妊とかの心配はしなくていいね〜
授かり婚()
ズッコンバッ婚の間違いでは?
ブライダルチェックが高額過ぎるんだよね
婦人科系って…
単なる生理不順でホルモン検査したら
保険こみで1万以上ふっとんだし
気軽に検査出来る金額じゃないわ
授かり婚って自分で言わない方がいいですよ
ニンプリンセスはお帰り下さい
授かり婚って今多いのに。
ちゃんと子育てしてればいいじゃない。
>>508 汚らしいズッコンバッ婚はこのスレに来ないで
>>508 親がしっかりしてればちゃんと育つよ。
元気な子が産まれますように。
>>516 中出し婚なんてする親がしっかりしてるはずないでしょ…
まーまー、今時しょうがないじゃないか。
今時多いとはいえ、実際デキ婚って良く思われてないのになぁ。
家の場合デキ婚したら親に絶縁される
親族の前に出たくない、相手の親になんて顔合わせられない
そのくらい恥だと思ってる
今時多いとかそういうの関係ない育ちが悪い
匿名とはいえこういうところで堂々と授かり婚()とか言えちゃうのがすごい
恥ずかしいことと思ってないんだろうね…
結婚後、妊娠についての話の時は、デキ婚は書き込まないでほしいわ。
流れを読まなさ過ぎ。
デキ婚のスレもあるんだろうし、そっちで新婚さん達とレスしあいなよ。
そうだね。デキ婚スレならみんな新婚だしねw
実際かなり多くなったよね
誰も表向きは何も言わず祝うけど、やっぱり苦々しく思うよね
私だけじゃなくてよかった
友達の結婚式に出るたびに「また出来婚かよ…」ってうんざりするもん
私ゴーヤが好きなんだけど、旦那が嫌いだから一緒に住み始めてから食べられなくなって悲しい。
レバーもそう。自分の大好きなものが食べられなくなるのって結構辛いね。
もう無視してゴーヤ買っちゃおうかな。
個人的には責任取ってしっかり籍入れるからいいとは思う。
ただ「授かり婚」とか「おめでた婚」は美化された言い方って感じだから
自分で「授かり婚です!」って言うのはどうなのかなーって感じ。
「出来ちゃった婚なんだー」って言って「授かり婚だね!」って言われたらありがとって返すみたいな
うちは義弟夫婦が授かり婚()だけど
本人たちは全く恥ずかしいことだとは思ってないみたいだった
子どもができたことはおめでたいが
いい年してやっぱり恥ずかしいことだよね…
来月挙式披露宴ハネムーンを控えてるんだけど、この期におよんで最近避妊がルーズ
出来婚はもとより披露宴前のフライングももってのほかなので気をつけていたんだが、
今からなら妊娠してもいっかーみたいになってる
しばらくは二人でいたいねーなんて言ってたんだけどね、
もう出来たら出来たでいいや。すぐに出来るものとも限らないし
>>525 面倒だけどどうしても食べたいなら他のおかずと一緒に作ったら。
食卓に出しておけば、いつの間にか食べれるようになるかも?
私も味の好みが合わない。
しかも、自分の舌は、高級舌だと思っているらしいw
そんなことないのに。
>>525 旦那さんに出さなきゃOKだよ。
ゴーヤおいしいよね。
夫はリンゴのシャリシャリ音が大嫌いだけどいない時におやつで食べてるw
みんな夫実家に帰省する時ってどんな格好してる?
うちは義父母が派手×地味安◯だから帰省の時はほとんどユニクロ。
ストールや靴は普段の使ってたらさりげなく触った時にこれすごく肌触りいいね、高いでしょ?と探りが入るから油断できないw
VERYとかに出てる帰省ワンピとかありえない現実。
実母が出かける時はきちんとしなさい教だから未だに慣れなくて違和感。
私は、私的読みだと素朴な感じが良いかなと思い、
基本パンツスタイルにカットソーとかチュニックとペタンコバレエ靴。
そしたら、義弟嫁(最近結婚)がかっちりワンピとクラッチバッグで登場。
一瞬あわわとなったけど、その後、お墓参りでヒールの靴が砂利にはまり、
クラッチバッグが掛け水にかかり、蕎麦屋でワンピに汁が飛び・・・・と大変そうだった。
ちゃんとした女子路線だったんだろうなと気持ちは分かるが、
ちゃんとした格好って将来子供できたりすると、それはそれで大変になりそうだよ。
ちょっと愚痴。
朝から、今日の夕食はしゃぶしゃぶにしようか、と話していた。
でも、買い物の段階になって冷蔵庫に塩豚ブロックがあることを思い出して、塩豚鍋に変更。
やっぱり、塩豚鍋にするねーと300g弱の塩豚のブロックまで見せた。
すると、「肉が足りない、絶対足りない」と言い出した。(ブロック肉だと少なく見えるらしい)
私は、大丈夫足りるよwと言ってたけど、「買いに行ってくる!」と出かけていった。
帰ってきて「はい、これ」とデパートの袋を渡された。
近くのスーパーでパックの豚肉を買ってくるのかと思ってたらびっくりしたけど、
デパートで豚肉買ったのかなーと思っていた。
(ちなみに、家からスーパー200m、デパート280mくらい)
鍋の準備が出来て、袋を開けてみると、100g1500円の牛肉を200gでした…。
一応、スーパーの前で私に確認の電話をしたけど、私は調理中で出られず。
出なかったから高いほうにしたらしい。
せめて、帰ってきたときに教えてくれたらよかったのにー。
本人は良かれと思ってるから怒れなかったけど…。脱力した。
うちもユニクロ。
好感度良いと思う(まだ3回くらいしか行ってないけど)。
綺麗目のワンピって肩こるし、それでなくても肩こるのにwwww
>>533 すごいなww
大事に味わって食べるがいいよ!!
>>533 何が悪いのか判らん
しゃぶしゃぶって聞いてたから牛を食べたくなったんだろ
\1500/100gの牛なんて別にそんなに高い肉じゃないし
ちゃんと指示しなかった自分が悪いんじゃないの?
>>535 塩豚鍋だったから、ニンニクとしょうがで味付けちゃったんだよね。
そんなお高いお肉だと分かってたら、それなりの用意をしなおしたのに。
>>536 そんなにエグゼクティブじゃないのです。
それと、私がしゃぶしゃぶは豚が好きだから、今まで鯛やヒラメを用意することはあったけど、
牛を用意したことはなかったから油断したw
えっ高いだろ
このスレにもエグゼクティブが来ちゃったの?
週二回程度の買い物で一度につき2〜3千円で済んじゃう家庭から見ると
笑っちゃう値段だよw
美味しそうって思ったら止まんなかったんだろうね
お腹空いてるときの買い物は危険だ
旦那も一人暮らし経験があれば、何を買うかくらい分かるだろうけど、
まず買ってきたのがそれなら、そういう金銭感覚なんだと思う。
鯛とヒラメを家でしゃぶしゃぶにするってのが、うちとは違うなw
鯛や平目は刺身がいいけど、しゃぶしゃぶか。
外で食べる感覚だなw
というか、旦那が平日ゆっくり夜ご飯をする時間に帰れない我が家w
最近旦那の寝汗が気になる。
アンモニア臭なんだよね。
普段の汗かいた時の臭いは、ツンとくる汗臭い感じ(表現しにくい)で、
これは耐えられるんだけど。
色々ググって調べたり、健康板のスレ読んだりしたんだけど、
アンモニア臭ってやっぱり肝臓とかが悪いんだろうか?
旦那は30代半ばでやせ形(もやしではない)
週5日はビール飲むし、タバコも吸う。
ビール飲むときはずっとジャンクなつまみを食べ続けるので、昨日は少な目にさせた。
コーヒー、栄養ドリンクはやめさせてみた。
あと休みの日の朝は、運動不足解消の為に一緒に近所走ってみたり。
まあこれら全部2日位前から始めたんだけどw
あとは食生活か?
私自身、料理が苦手で肉料理に偏ってたのも原因だと思う。
他に何か改善策があったら教えてほしいです。
ずっと旦那には健康でいて欲しい。
>>530 リンゴのシャリシャリ音がダメな人発見!!
いるんだな〜嬉しい。
私の場合だけど、あの音聞いてるとホントにさぶいぼ立ってくるから
是非影でこそこそ食べてあげて欲しいw
>>531 VERYは私の中で恐ろしい雑誌NO.1です。ちょっと感覚おかしいと思う、あの雑誌。
何故か義母と服の趣味似てるので、帰省時の服装あまり悩まないな。
逆に、義母に近い趣味のものを選ぶのはどうだろう!?
1週間6千円って決めてる我が家じゃ高すぎるわw
でもたまにの事なら味わって楽しめばいいじゃない
毎度だと価値感の違いになってくるけどねー
うちの旦那も悩むなら高い方、少し値段あげると良い物が買える
そういう思考だからおこずかいあげても使い切る
>>543 完全に 加齢臭 でしょ。
ある意味健康に歳を取っているのでは。
加齢は止められないよ。
タバコは加齢を早めると思うけど。
健康健康言うなら、まず禁煙だと思うけど。
>>543 肝臓疑うならまず酒を控えさせるべきでしょうに
なんでストレートに本丸に切り込まんと外堀じりじり埋めてるの
酒+ジャンクなつまみ、とたばこ容認して、健康で長生きはないな。
VERYとかMartとか読んだことないけど
Mart層が実は一番破綻しやすいって記事になってたな。
暮らしぶりに中途半端に余裕があるもんだから、
同じもの買うにしてもついつい「どうせならいいもの、有名なもの」ってなったり
独身時代の金銭感覚が抜けなくて破綻する人が多いらしい。
私は結婚してからまともに服買ってないし美容院すらしぶってるけど
(たんに面倒なだけとも言う)
食べ物に関してはついつい財布がゆるむな。
お酒は飲まないんだけど、食費を削るのは食卓のわびしさに直結するから
と思うとついつい凝りだしちゃって…調味料とか。
鰹節もたんなる花がつおじゃ満足できなくなっていいやつ買ってみたり、
どうせ家庭の味なんだからほどほどにしとけよって自分でも思うんだけど
どのへんがほどほどなのかわからなくなってきたw
酒とたばこやめたら、すっごい臭かったうちの父親もかなり緩和された。
旦那の枕がハンパなく臭いのは加齢臭+ヨダレのにおいって思ってるんだけど、カバーは交換できても洗えない枕自体はどうすればいいのかなぁ
ファブって日光に当ててるけどいつも臭いよ…
>>549 私も調味料とか凝ろうかなと最近考えてたところだ…危ない危ない
塩とかでも結構味違うらしいから、自分舌馬鹿なのに良い塩買ってこようと思ってたよw
やっぱり身の丈にあったものを買うのが一番だね
>>551 そうそう、これ。
「どうせならいいもの」ってのは夫もそうで
安いってだけのものに飛びつくのいやがるから
二人の間の金銭感覚にさほどズレは感じないんだけど
(どこに使うか、ってのは食い違うこともあるけどね)
その「ちょっと良いもの」の積み重ねが大きいよねw
私は自分の服は我慢できても食とキッチン回りには妥協できないようで
そのへんで結婚してから、というか結婚前から結構散財したと思う
最近は気をつけて締めるとこは締めてるつもりなんだけど…
555 :
543:2012/05/29(火) 12:40:34.82 0
レスありがとう
ちなみに肝臓じゃなくて腎臓だった
やっぱタバコと酒だよね
金銭的にもやめた方が良いって言っているんだけど、やめる気なし
結婚してから量減ったと言うけど、そういう問題じゃない
仕方なく外堀から攻めている状況です
本人が一番臭い気にしてるくせになー
もう少し強く言ってみるかな('A`)
>>555 タバコ撤廃 酒週1
魚野菜いらっしゃい
適度な運動
これでみんなシアワセ。
>>555 男性は目に見える目的やデメリットがはっきりした方が止めやすいと思うよ。
何か健康に悪い、だと止めないと思われる。
例えば
子供が産まれたら、タバコ吸う人と生活できない
タバコ分だけ小遣い減らす
とか。
>>551 すごくうちだw
節約してると貧乏くさい、恥、だと思ってしまうし。
でも、節約してる人からすれば、プライド捨てられないおばかさんなんだろうなww
>>555 うちの旦那もそんな感じだ
臭いとかフケとか気にする割には生活習慣を改善しようとしないんだ
私がうるさく言っても反発するだけだからもう諦めた
優しく言ったり行動したときは褒めておだててもだめだった
本人に改善の意志が無い限り、妻がどう手を尽くしても無理なんだよ
将来の娘に嫌われてから、自分の過ちに気づけばいいんだ
酒とタバコは夫の小遣いから出させたら?
>>511 ブライダルチェックって
誤解されやすいけど本当は性病とか婦人科系の病気がないかをチェックするためのものであって
不妊体質じゃないかを調べるものではないみたいだね
友達が姑さんに受けるよう言われて、受けに行ったら先生からそう言われたって
大事なことだと思うけど
姑から行けって指図されるってのもいろいろ将来が怖いなw
毎週病院行くからそこでMart毎月最新号読んでる
確かにホームパーティーで紅茶出すだけで
ティーバッグをオリガミとかテープでラッピングしたり
市販の柔軟剤にラインストーンデコとか載ってるww
子供向けのポッキーにもラッピングとか
でも服はオバチャン丸出し、とても真似出来ないくらいダッセww
もう少し良いものを、を心がけていて破綻することがあるとすれば
結局は予算オーバーするからだと思うんだけどな
節約してる人もしてない人も、無い袖降ろうとすれば破綻する
どんなレベルでもかわらんでしょ
ぼっちの自分にはMart系主婦になるのは無理そうだな…
「ない」から節約することより
「ある」のに使わないことのほうが難しいんだよ
でもいつまでもあるわけじゃないのに
一度経験しちゃうと「ない」生活には戻れないんだよね
寝相が悪いから旦那に幻滅されないか心配。。。
はぎしり、寝言、変顔・・・
すごいらし・・・
>>563 なぜ消耗品をデコるのか理解できない…
ラインストーンとかまさかスワロフスキーだったりしないだろうな
手に取る度にほっこり幸せ気分でニコニコ☆ママ♪みたいな感じ?<消耗品デコ
自分も食器洗いのスポンジとか無駄におさかなスポンジ使ったりしてるし、
ちょっと見直した方がいいのかな。
ふきんも白雪ふきん使ってるけど100円3枚のやつにかえよう。
>>568 そのまさかのスワロが載ってるんだよww
後は海外滞在の主婦がおすすめするホームパーティーグッズとか
>>569 白雪ふきんいいよねーかわいいしw
でもかわいくて汚すのに躊躇してしまう
うちは基本は無印の12枚500円のやつだよ
ちょうど、来月の新居準備に向けていろいろ買い揃えてて、
調理器具とかどうせ20年くらい使うだろうと思って、柳宗理や野田琺瑯を揃えてた。
破産しそうだわ。
573 :
543:2012/05/29(火) 13:14:54.35 0
>>557 将来の子供作戦はちょっと違うけどやってみたw
その時考えるってさwww
>>560 ビールは毎月一箱(350ml6缶パック8コ入り)だけ買ってあげてて、
それがなくなったら小遣いで買ってる
タバコも小遣いから
それでもたまに小遣い足りなさそうな発言するので、「控えたら?」と言ってる
うちもちょっといいもの買い多いな。
反省だー
>>570 えー、スワロで消耗品をデコしちゃうの?頭に虫湧いてるとしか思えないよ!
575 :
530:2012/05/29(火) 13:17:28.28 i
>>544 一度、嫌いなだけなんだと思って本人の前で豪快にシャリシャリ食べたら、へなへなへなーっと脱力してしまって猛反省してから隠れて食べてるw
他にもいるなんて思わなかったw
台ふきんは近所にできた銭湯で貰った手ぬぐい使ってるwww
包丁とか鍋とか無駄に欲しくなって困る
今セラミック包丁が欲しいんだけど、たかが数千円されど数千円で一ヶ月くらい迷ってる…
食材はその日使い切るので見切り品や値引き品
調味料(醤油とかみりんとか)は各実家で取り寄せてるのを少々頂戴してる
美味しい醤油は初心者の私の料理でも劇的に美味しくなるんだ。感動したよ!ただ値段は聞けないんだけどさ
>>576 たった3千円ぐらいで迷ってるの?
思い切って買っちゃえば?
579 :
544:2012/05/29(火) 13:27:58.48 O
>>575 あれね、一種の体質なんだって。一定数いるよ。
黒板に爪立ててキーってのと同じような周波数として身体が処理しちゃうとか何とか。
上司の声聞いただけで冷や汗が出てくるのと同じような感じかな
なんかこのスレにエグゼクティブさんがいるね
特売だからって国産のステーキ肉買っちゃった…
変な汗出てる。ステーキどころか牛肉も久々だー
実家暮らしから結婚して自分で買い物するようになってから所帯じみたと思ってる。
田舎とは言え流石に食費四万円でステーキ肉は買うの勇気要るw
給料日の勢いがないと無理だけど
>>571 うちもその無印の布巾だw
>>572 うちもうちも。
結局鍋とカトラリーは宗理さんにしたけど、野田ホーローは諦めた。
でもその半年後にルクルーゼ買ってもた…orz
>>582 カップル板の婚約中スレッドでエグゼブティブ系金融企業に勤める高収入彼氏自慢した
痛い女がいたんだよ
ここは結構カップル板から入籍して移動してきた人も多いみたいだからその話題が出たのかも
ルクルーゼの類は元とれるよ〜
うちはSTAUB使いだけど
何作ってもおいしくなるから手離せない。
>>580 上司の声は多分トラウマの部類かとw
エグゼクティブさん、前は婚約スレにいたからそろそろこっち来ててもおかしくないね。
ルクルーゼはやたら重いからいまいち買う気になれない
収納を考えるとどうしてもティファールに手を出してしまう
普通の鍋とどう違うんだろう?
小物入れとか小さいのならお洒落だし良いと思うんだけど鍋はなあ…
>>586 その人、家柄や学歴自慢で、顔の黄金比率がどうこうとか言う人?
うちで食品周りでちょっといいものって選んで買ってるのは
やっぱりお醤油くらいかな
実家で使ってた牡蠣醤油が好きで
引越しのときにひと瓶持って来たんだけど
使い切りかけた頃に同じのを地域の店で見つけてほっとした
>>583 鍋やカトラリーを柳宗理はうらやましい。
鍋はティファールの重ねられるやつにした。
カトラリーって案外高いんだよね!びっくりした。
>>587 ルクルーゼ便利だよ。
フタが重くて吹きこぼれないのもいい。
まぁ、どうしてもルクルーゼじゃなきゃ作れないってもんでもないしね。
>>587 •熱伝導率が高くて火の通りが早い
•蒸気が鍋内で還流するから野菜や肉の旨味が逃げない
炊飯するとほんとに美味しくできる。
>>585 だよねムダな買い物じゃないよね!
ルクルーゼだとなんかおいしくなるから私も手放せないよ。
スチーマーも最近買って、下で煮物、上で蒸し鶏なんかもやる。
昨日は下で米から雑炊、上は豚やトマト蒸した。
でも今度はフライパン極が欲しいとか思ってるんだよ?ヤバくね?
ルクは重いけど使ってりゃ慣れるかなー。
洗うときがちょっと大変ってくらいで、
フライパンみたいに煽ったりするものじゃないからw
煮込み系料理はやっぱりおいしいし、火の通りが早いから重宝する。
野田琺瑯高いって迷う人は無印の琺瑯容器にするといいよ。
あれは野田琺瑯のOEMだって噂がある(ほんとかどうかは知らない)
でも使い心地はすごくいい、蓋も本家よりがっちり閉まるし。
専業主婦さんはやっぱり調理器具にこだわるんだなー
>>593 キッチン用品も揃え出したらきりがないもんね。フライパン極って強そうで気になるw鉄フライパンはいつか欲しい。
独身時代に買ったウェンガーのパン切り&ペティナイフいくら?と夫に聞かれて答えたら解せない顔してたなぁ。
私は出刃包丁が欲しい
海がわりと近いので、定期朝市とか行くと
びっくりするくらい安くで新鮮な魚が手に入るんだけど
小さめの魚とはいえ、それを全部一気に三徳包丁でさばいて
冷凍できるものは冷凍して保存してる
でもまめに砥いでも包丁が傷んじゃうんだよー
だから、ちゃんとした出刃買ってくれーってずっと夫に交渉中w
>>590 ありがと!楽しく家事できるようにちょっとお金かけたんだ。
気に入ってるものなら放置せず洗うからね。
しかし
>>590の言うようにキリない…orz
醤油も自然食系手作りのだしなぁ。
>>595 働いてるけど結構こだわるよ
私は今圧力鍋欲しいなぁ…
費用対効果が高いと思うから買っちゃえばいいんだけど、万超えはなかなか手が出ない
>>599 私は圧力鍋は誕生日件クリスマスにねだることにしたw
まだまだ先だ〜。
うちも柳だけど、使って半年、結構使いづらくないか?
ティファールのコーティングした鍋にステンレス?のお玉は使いにくいし、
ボールとかはマットにしてあるからラップが付きにくい。
時代遅れな感じ?!と思った。
>>601 お玉をどういう風につかうの?
中華なべみたいに炒め物?
>>602 ティファールって汁物系の鍋もコーティングだから、
御みそ汁の具をよそう時も底や壁面に当たるんだよね。
今はフライパン使う時も、シリコンコーティングのを買ってる。
>>601 同意。
結婚式の引き出物にボールのセットを貰ったけど、使いにくい。
使ってる時のシャリシャリした音も、黒板キィーの感じに聞こえて、私はお蔵入りさせた。
家計を圧迫してまですることじゃないけど、そうじゃないなら
食生活や食にまつわる道具にこだわるのはいいことだと思う。
今はなんでも時短時短で、いかに安く早く作るかとか
手抜きなのに手抜きに見えない料理とか、そんなのばかりだから。
それが悪いとは言わないけど、食の問題は健康に直接結びつくし、
将来こどもができたときに、こだわれる人はそれがきっと役に立つよ。
道具にこだわって丁寧に作ること、調味料を選ぶこと、
お魚をおろして食べること、出汁をちゃんと取ること
当たり前だけどやらない人もたくさんいる。
だけど、そういうのが全部食育に結びつくんだよね。
ホームセンターで7000円くらいの圧力なべ買ったけど、すごく便利。
茶碗蒸しやプリンが超簡単にできる。今日はローストビーフ作ってみる予定
良い鍋買って、中国野菜じゃー意味ねーけどなw
>>603 それでも、ステンレスのお玉も必要だよね。カレーのときとか。
大きいボールもステンレスがいいなー。
以前、強化プラスチック?を使ってたけど、直火に近づけてしまって溶けたw
ガラスのボールは重いし。
道具は難しいね。
>>604 そうそう、音も好みじゃないんだよねw
他社のスレンレスボール使ってるわ。
>>608 シリコンコーティングのお玉だと、
カレーやシチューをきれいにとれる(ゴムべらを使う感じ)ので、すごくいいよ。
上澄み取る時だけ、高かったし柳を使うけど。
それだけってのはもう今は無理だ、戻れないw
やっすいシリコンだかプラだかのお玉使ってたらカレー色になっちゃったよ
面倒だからって一晩カレーの中に入れっぱなしにしてた私が悪いんだけどさ…
でも鍋に優しいからやっぱりいいね
>>607 今はむしろ中国野菜買うほうが難しくない?
スーパー行っても見かけないよ。
中国産がコンスタントに置いてあるのってニンニクくらい。
乾物は中国産多いし、冷凍・加工食品にもたくさん使われてるだろうけど
生鮮品の中国産ってほとんど排除されてるよ。
おたまなんて100均のしか使ったこと無いや…
素人には違いがわからんw
私はザルはいいけどボウルはステンレスがだめ
どんないいやつでもあのカシャカシャ音が受け付けない
シリコン製があればステンレスのお玉も必要性まったく感じない
ボウルは、以前IKEAに売ってたシリコンのやつがすごくよかった
大中小と入れ子になっててサイズ感もいいし
底に滑り止めもついてるし、蓋もついてるしレンジもおk
使い勝手いいから買い足そうと思ったら
廃盤になったのかもう同じもの売ってないのよね、残念
シリコンってなんであんなにダサいんだろう。
>>607 それを言うなら今は福島野菜でしょ
福島産は買わない。中国産のがまし。
私はシリコンがダメ。
汚れや匂いが落ちてない気がして。
福島も中国もどっちも嫌だわ
関東産の野菜全部嫌だから自分は地元のしか買ってないけど
てか地元野菜のほうが直売所もあって安い
>>618 うん、私ダサいからシリコンは使いこなせない。
おしゃれなもの教えて。
( ゚∀゚)ノ オヤメナサイ!
結婚後に叔母から結婚祝いと餞をもらったんだけど
総額20万もあった…orz
内祝いは半額程度、だよね?
10万のお返しとか金欠だし出来ないよ〜
どうしよう…
623 :
名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 16:01:55.87 0
そんな時の為のキャッシングだよ。
ちゃんとしないとうらまれそう
西だと1〜3割くらいらしいけどね。
関東だと半返し、もしくは等価交換みたいなこともたまにある。
夫実家は関西だけど半返しだよ。
関東の友人は三割と言ってた。
結婚祝いでお金もらってるんでしょ
それでお返しすればいいんじゃないの?
現金が足りなくて10万丸ごとが無理でも
数万円足すのも出来ないのかな
ってか言うか10万もする贈答品ってどんなもんがあるんだよと
あと親族とかで目上の人にはあまり高額なものは返って失礼にあたるから
半額程度のものでなくとも、その人が喜びそうな実用的なものでちょっと高級なものを
贈ってはどうだろう
>>627 漆器とか焼き物とかは?平気で一点15万とかするよ。
勿論ペアで10万円くらいのものもある。
親族、特に年配の人からもらったお祝い金はお返し不要な場合も多いから
親にまずは聞くのが一番だと思う。
貰ったからと言って必ずお礼をしなきゃいけないかと言うとそうでもなく、
直接の親族ならその金額は普通。御礼の手紙や電話は勿論だけど、あまり
値の張ったものでお返しするのは「こんなものいらない」と言う意味もあり失礼だよ
あと、貰ってすぐに返すのもマナー違反。
てかここより冠婚葬祭板の内祝いスレで聞いたら?
>>627 10万円のカタログギフトだってあるんだぜ
この場合は
>>629の言うとおり親と一度相談するのがいいと思うけど
目上の人が多めにお祝いくれるって言うのは大抵、このお金で新生活の足しにしなさいと
言ってる様なもんだからね
旦那に誕生日何が欲しいか聞かれた
旦那の誕生日には2万くらいの眼鏡をあげたけど
自分は今欲しいものないんだよな〜
なら無理に貰わなくてもちょっと良い店で外食でもして貯金したら?
新婚生活スレってことは、共働きが多いのかな?
残業バリバリだったから旦那のススメもあって退職して、今転職活動中なんだが
なかなか厳しいね〜。仕事ないです。
乙です。
うちも共働き。
残業多すぎですれ違い生活なので、転職思案中。
というか、もう専業でもいいやと思えてきたw
総合職でウフフと思ってたけど、結婚子育てと考えると一般職最強だなとw
今更だし、専業でのんびりしたい。
>>635 旦那の稼ぎがウフフなら専業でもいいんじゃない?
総合職ってあんまりよく知らないんだけど、育休・産休ある仕事ならウラヤマ。
うちも旦那→残業あんまりない 私→ハード残業ですれ違いが多かったw
夕飯もまともに作れないし、仕事嫌で毎日泣いてたし。
でも今は仕事決まらないのですれ違い中www
>>636 旦那の給与はそこそこ。
共働きの生活感覚を捨てないとなと。まずはそれからw
産育休は取れるけど、子供2人産んだらほぼ復職は無理だろうと思う。
ただ昇給や昇格はあるので、ガッツリ稼いで辞めようかなと。
仕事がつらくてストレス貯まって、二人の生活がなおざりなんだよね。
短い人生、旦那ともう少し時間を過ごしたいなと。
うちも共働き。
同じく残業多いし働くの嫌いだし辞めたいけど、結婚して半年で200万貯金が増えた。
さして節約していたわけでもないのに。
これは辞められない。
どれくらい貯めたら辞めてもいいかなあ。
共働きだと貯蓄貯まるよね。
で、ずるずる夫婦二人で40歳くらいになっちゃう人たちが東京は多いよ。
会社にもそういう夫婦いて、とても裕福なんだよね。
それも人生としてありかなと思ってみてる。
640 :
名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 06:28:07.08 0
うちも共働き。共に残業あり。
正直旦那の稼ぎだけでの生活はかなり厳しい。というか多分無理。
でも私はもう仕事が嫌すぎて辞めたくて、そのことでよく喧嘩になる。
このまま続けるか転職するしかないのはわかってるんだけどね。はあ。
うちは専業。
転勤して遠距離になってたから、必然的にそうなった。
再度転勤を待つ先輩達見てきたけど、30歳超えても転勤できてなかったりして
結局破局とか見てたら、条件良かったけど見切りつけるしか無かった。
子供も早いうちに作りたいし、中途半端に働いても仕方ないかなぁ、と。
やっぱり結婚子育て考えたら一般職が最強だね。
旦那のほうが転勤したら仕方ないけど。
遠距離から結婚して再就職って厳しそうだね
働いてもいいけど無理なら専業でも良いくらいの人じゃなきゃこちらにメリットなさ過ぎて踏み切れないや
やっぱり一般職最強だよね。
私も総合職だったけど激務&転勤ありで
結婚を機に退職した。
仕事のストレスで毎日泣いてたよ…
今思えば病む寸前だった。
バイト先に今就活をしてる大学生の子がいるんだけど
早めに結婚したいなら一般職最強!と言い聞かせてる。
看護師でよくブランクあって子供がいてもどこでもバリバリ働けていいねって言われるけど、それは実家なり、義実家の援助があるから成り立つことなんだよね。
核家族で手助けなしなら夜勤が無理だし、平日日勤やパートは戦力にならないからいてもいなくてもいいのが分かり切ってる。子供産んだら復職になやむだろうな。
看護師は結構復職してるよ。
病院に保育園付きのところもあるし、日勤も募集広告よく見る。
大体早くに結婚して子供産んで復職してたりする。
普通の事務員や、変に凝った総合職より復職やパート勤務が断然見つかりやすいと思う。
看護師の義母がそうだったなー。結婚当初から夫両親と同居していて息子(夫)は祖父母に見てもらってたから
幼稚園に行ってた。
私も母が普通の会社員でフルタイムで働いてたけど核家族だったので0歳の時からずっと保育園で、延長保育もザラ。いつも
迎えは最後の方で寂しかった。
核家族で育児きちんとしたいなら子どもが大きくなってからじゃないと難しいのかも。
幼稚園に行きだせば昼間パートに出れるけど、平日昼間だけの主婦のパートなんてどこもいっぱいで募集は土日夜間も働けるサービス業ばっかり。
本当日本は働きながら子育てする環境が悪過ぎると思う。ならせめて福祉を充実させるとかすれば良いけどそれも無い。
まあ、だから看護師の嫁を欲しがる低収入男が多いのかもね。
共働きも容易だし給料良いし白衣の天使()だし将来は親の介護もしてもらえて最高!なんて考えてそう
私も看護師。
日勤ナースは保育園お迎えで定時に帰らなきゃなのに業務終わらなくて昼休み10分で切り上げるとか大変なのに、定時で帰って使えないとかヒソヒソやられがち。
外来やパートもやり甲斐ないだろうから気持ちがわかるわ。大手の急性期でバリバリ働いている人には拷問でしかないよね。
頑張って夜勤やっても院内保育園って縦割りじゃなくて超適当なとこ多いし、旦那さん帰りが遅いとお迎え時間自体間に合わないから結局夜勤できなかったりね。
平日日勤じゃOLさんと給料変わらないよね。労働量に見合わないから馬鹿くさい。
ナースが白衣の天使というのは都市伝説だよ〜
意地悪な人多い。
どこの職場でも意地の悪い人っているよね
女が多い職場は陰湿だから嫌。
その意地悪やうっぷんを患者に向けて虐待したり医療ミスで患者を死なすのか
怖いねー、こんな性悪な人間がいるところに命預けたくないな
そんなんで虐待とかミスしてたら免許盗られちゃうよ。リスク管理は厳しい。意地悪飛び火しがちな人は患者さんに癒されてるから対応いい人多いね。
変な人も多いけどお客だと思ってるから気にならない。ビジネスだもの。
うちの兄嫁さんも元看護師だけど、全然意地悪な感じしないけどなぁ
むしろコミュ障気味な私を気遣って適度な距離取ってくれてるから感謝してる
逆に旦那の姉さんがDQNで距離梨、無神経発言連発したりするから、
兄嫁さんとは楽しく話せるけど、旦那姉さんとは話すのが苦痛…
>>653 うちも兄嫁が看護師で、いい感じで距離感あるし、好きなタイプだ。
あーどうしよぐだぐだってなりがちなことも、サッとまとめて分けて解決してくれる。
旦那の弟嫁は合いそうにない。
いちいち張り合ってくるし、自分が上自分が上って思いたいみたいでうざい。
看護師さんはクリニックとかどうなの?
日曜休みだよね。
新婚だけど、今から看護学校に行くか検討してる。
クリニックは昼休みと拘束時間長いところが多いけど大丈夫?昼休み二時間半で
勤務時間9-19:30までとか多い。
あと、新卒でクリニックはなかなか採用されないかも。
結婚前は、休日出勤午前帰宅もしばしばあるような勤務体制だったから
専業始まったばっかなんだけど、何したらいいか全く分からん
実家では洗濯以外母親に頼りっぱなしだったし
朝御飯の片付けして、洗濯して
布団干して、風呂掃除して
昼御飯まで何してればいいんだ
こんな生活初めてだ
>>658 わかる。
そのうち私何やってるんだろう、このままでいいのかなモードに入るから、
ジム通ったり新しい趣味をはじめるといいかも。
>>658 パートは?
私は旦那が転勤族だから将来専業確定なんだけど、
転勤先では必ずパートしようと思ってるよ
一般職って産休・育休取得して復帰できるの?
いや、総合職男性のお嫁さん候補で寿退社がデフォっていう昔のイメージが抜けなくてさ…今はだいぶ違うんだろうか。
>>661 産休・育休取得復帰OKだよ。というか、それやってるのの8割は一般職といってもいい。
地方に行くと3人産んで3回育休利用してる一般職とか結構いる。
総合だと、仕事に体が持たなくて緊急入院→退職ってケースが6年の会社勤めの中で
結構あった。
総合職で働いてたら、逆によっぽど心が強い人しか無理かも。
復帰後しばらくは派遣以下の仕事しか回されないし。今は亡きP電工の話。
>>659-660 遠距離恋愛だった旦那の地元だから、どこに行くにも地理が分からない
買い物にチャリで行くけどその程度
旦那の給料だけじゃ苦しいので
生活に慣れ次第就活再開するけど
何もかも馴れない生活で、ストレスが半端ない
旦那は地元だから、私が何で苦しいのかよく分かってないし
趣味があったりヒキ体質なら寧ろ専業楽しくてしょうがないよ
午前中掃除洗濯買い物してお昼ご飯食べてワイドショー見ながら夕飯考えて手芸して
洗濯畳んで夕飯支度な毎日でも全然苦じゃない。
転勤だから夫も自分も慣れない土地だから一緒に毎週近所に探索してるよ
働いてた頃のストレスもないし今は本当に楽しい。子供も出来たんで今度は赤ちゃん用品を
手作りして時間潰してるよ。
うちは田舎だからパートでさえ探すのが大変。
派遣会社もないんだもん・・・
今や東京でも派遣の登録すら断られるよ。
なんで?年だから?
スキルが無いからだろ
派遣会社が無いしこれと言った資格も経験もないしパートに出るとしたら間違いなく飲食店とかスーパーだよなあ
それも土日勤務の。
夫が土日休みだから平日働きたいけど既に人いっぱい。みんな主婦の考えてることは同じかあ…。
その内夫と休みなんて嫌なんて思うかもしれないし妥協してサービス業にしようかな…
やめなよ、そういうの…
姉は医療事務の資格取って病院にもぐり込んだな
いいのか悪いのかわからんけど・・・
私は逆にそこそこの学歴だから「なんでうちに?」って怪訝な顔されるから履歴書は高卒にしてる。
学歴は都会じゃ売りになっても田舎じゃ不振がられる。
>>673 それ何年か前に問題になってなかったけ?
役所関係でそれやって学歴詐称で訴えられてたはず。
民間ならいいのかな?
国家資格はあるけど、このド田舎じゃ需要がないっていう\(^o^)/
>>675 それは厳格な受験資格のある公務員試験の場合でしょ。
ただの民間パートだからいいんじゃないの。
新婚の皆様、月々どれくらい貯金してますか?
子どものいない今、貯め時なんだろうけど
あんまり生活切り詰めるのも毎日楽しくなさそうなので
どれくらい貯めていけばいいのかと思って。
今月は15万貯めました。
収入によるとしか言えないわw
なんかの本には手取りの1〜2割って書いてたけど
生活を切り詰めるのは嫌って人の、切り詰めって、
大して切り詰めてないどころか、無駄遣いじゃん・・・って思う事しばしば。
>>679だったら楽しい程度に切り詰めたら良いじゃん
>>679 スーパーで適当な割引品を買ってきて、
家に帰ってからクレーム入れるといいですよ!
家まで謝りに来るくらいしつこくネチネチやるのがポイントです!
割引品の値段以上のものを奪えたら成功です!
賢い主婦の節約術ですよ♪
684最低
貯蓄は目標がいくらかによるね。
マンションの頭金を○○歳までに貯める、と決めて、
月いくら貯めるべきか、もしくは頭金を下げるか、結構シビアに決めて行かないと、貯まりそうにない。
楽しいのが優先って言う人は、貯蓄すらしなくていいと思う。
楽しいのが優先なんだし。
貯蓄は生活レベル落とす部分は出てくるもんだと思う。
うちは共働きだから私のお給料はそのまま定期。最近ある資格を取ったから基本給ジャンプアップしたんだけど、夫の基本給を微妙に抜いてしまったからまだ言えずにいる。
別口座へ非常時いつでも動かせるように貯め始めたけどなんだか後ろめたいです。
>>687 あぁー男性って収入面では女性より優位に立ちたがるからねぇ…
ご主人の性格によるだろうけど、
聞かれたら答えるくらいで自分からは特に何も言わなくてもいいんじゃないかなぁ
お金の話は荒れてしまうね。
収入や今後の家族計画によっても変わってくるだろうし。
年収別スレの方が良いのかも
年収別スレでも荒れたりするからねぇ…
ここよりは参考になるよ。
あんまり書き込みないけど
転勤先にも慣れて暇なのでパートしようかなあと思ったけど
夫に、「女の多い職場はいじめられるから止めなさい」と言われた。
でも飲食やスーパーなどのパートは女の職場だよねえ。
今までずっと小さい会社で女一人事務員やってたから女の職場ってよくわからないや。
ここは田舎だから事務系のパートなんて無いし・・・。
事務系パートもないような田舎なのに、飲食パートはあるの?
ハローワーク行ってみたら。
学校系のパートもあるよ。
単純にそこにいる人によるとしか
毒になる職場は男女比関係なく病んでるし
逆もまた然り
あとは本人の処世術だよね
女の職場は怖いよ。
笑顔で地被いてきてスパイしてくるし。
女子高クラス替え無しだった私からしてみれば
いつでも退職出来るパート程度ならどうって事ないと思う
正社員、学生なら逃げるだけで人生左右するけどw
新婚一ヶ月。研究職で出張なんかも多いが21時には家にいられるし、役職ついて仕事が楽しい。仕事を続ける事が第一条件で結婚をしたのに、ここにきて夫から仕事を辞めるかパートにしてほしいと言われてもめそう。
ここまで頑張ってやっと楽なポジションになったのに今更レジ打ちなんてしたくないよ。
今は大きなプロジェクト抱えてるから無理だけど来年は子どもだって考えられそうだし今の会社で定年まで働きたい。
結婚すればこっちのものって思ったのかな。
別にパート=レジ打ちじゃないでしょ
良い会社にいるみたいだけどどんだけパート見下してんだよ
今の職場の雇用形態を変えるとかいくらでも手段あるじゃん
見下してるようには見えないが
せっかく頑張って役職になったのに、結婚前の約束破って仕事辞めろだなんて言われたらそりゃ嫌だよ
それにしても一ヶ月でそんな事言うなんて酷いね
別に見下してるようには感じないけどな。普通に会社員やってて仕事が楽しい人にとってはわざわざ選ぶメリットと魅力がないだけでじゃない?
このご時世、夫の稼ぎ悪くて働かざるを得ない人からしたら羨ましい悩みだよ全く
>>702 このご時世って
>>698は働きたいって言ってるじゃないか。あなたが働きたくないだけでしょう。文盲なの?
>21時には家にいられるし
ってあるけど、結婚後もこれを許容できる男ってのは少ないと思う…
仕事OKっていってたのなら、旦那さんの想像力が足りなかったんだろうね。
旦那さんより帰りが早くて2人で家事も片付けられる程度ならいいと思うけどな。
>>668みたいな人って家庭におさまったらストレスでダメになっちゃうタイプっぽい。
706 :
705:2012/05/30(水) 15:18:29.83 i
ハロワ通いしてるけど、どんな仕事にするか、
正社員とパートあるいは派遣と悩みまくってるわ
家事との両立考えると半日くらいのパートがいいんだろうけど、
自分がやりたい仕事と考えると正社員なんだよなー
彼的にも正社員がいいみたいだが、
無職の今でも要領悪いのかいっぱいいっぱいだし
彼の助けはあまり期待できなさそうだし
そうすると現実的にはやっぱりパートか、デモデモダッテだよ…
パートを見下すわけじゃなく、一度パートになるともう年も年だし正社員になれないんじゃないかと不安がある
自分次第なんだけどさ
そうそう・・ 一度パートになると戻れない不安あるよね。
私もずっと正社員で働いてきたから、この先どうしようか悩んでる。
かといってこのまま何もしなかったら何の取り柄もないオバサンになってしまう恐怖・・・
仕事だけがステータスって可哀想
働かなくても、パートでも充実した人生送ってる人なんてたくさんいるのに
>>589 昨日スーパーで牡蠣醤油見かけたから買ってみようかと思ったんだけど、
牡蠣醤油ってどうやって使うの?
普通の醤油と同じように普通に料理に使うのかな?
牡蠣臭くならない?
まぁそうだけど、今ある収入を手放すのって結構勇気がいるんじゃない?
それに新婚だったら尚更、天秤にかける家庭がそんなに重くないだろうし。
でも仕事がステータスというか拠り所になっちゃってる人も多いね。
自分も会社辞める時「今この年収なのに、スーパーのレジ打ちとかできるか?」
みたいに引き止められたけど自分は余裕で出来る。
何が価値があるかは人次第だからね…
私も仕事がステータスだった。お恥ずかしい限り。。
他に何も自信が持てなかった。
ただ、正社員で働いてることが唯一の自信だったのに、辞めちゃった。
夫はそんな事情を知ってるから、
もう働かなくても家でのんびり好きなことすればいい、って言ってくれてるけど
なんだか虚しい毎日。ホントつまらない人間だわ、自分w
今のこの環境に感謝して楽しめればいいのにな。。
事務職だったり人と接する仕事で高収入だった身分からレジパートは、収入が減ることもそうだが
下賎なジジイババアに愛想振りまいてどんな理不尽な要求やクレーム言われても我慢しなきゃいけないのが辛い
うちは今共働きだけど、夫の転勤についていったら、そこで仕事が見つかるか不安。
転勤スパンは5年くらいで、どこに行っても職場は県庁所在地だけど…。
私が経営者なら、転勤族でいつ妊娠するかも分からない人は正社員として採用したくないわ。
夫は正社員希望してるけど、家事は全くしたくないらしい。
下賤ってどんだけ身分高いの。自分だってスーパー利用するでしょ。
自分は違うの!って言いたいかもしれないけど、レジ係からすれば
みんな一緒。
学生の時食品スーパーのレジバイトしてたけどパートがクレーム対応とか無いからw
正社員が対応します。
>>714 勤めてた会社で派遣をとるときに派遣会社に出す裏条件で
・独身→結婚してると夫の転勤や妊娠が容易に想像できる
・40前後→独身でも子供が出来る可能性が低い
ってのがあった。
最終的な処理は社員や管理職だけど、最初に言われるのはサービスカウンターやそれが無い店にはまずレジパートに文句いくけど
レジの打ち誤りなら尚更直接レジ担当者に言うよ。本当にレジ経験あるの?w
ああ、学生バイトだったのか。それなら尚更クレームなんか来ないか、学生なんかに
言っても話通じないし。
サービスカウンターに社員は常駐してないの?
自分の働いていたスーパーはサービスカウンターに社員常駐だったから
クレーム受けたこと無いよ。
あと、2年やったけど打ち間違いしたことないし、本当に打ち間違いなら明らかに自分の
ミスだからちゃんと受けて謝罪べきだと思うけど…
レジに限らず営業や経理だって「自分じゃねーよ」って思ってもクレームは来るし
それに真摯に対応することは社会人として最低限必要だと思うよ。
私専門職で、夫が遠方だから辞めることになったんだけど
一刻も早く同じ仕事で再就職を、と焦ってた私に
同僚や上司からは口を揃えて
「まずは子供を生んで、小学校に上がってからでも遅くない」
「お前が考えてるよりもずっと求人は絶えずあるんだから、焦らずまずは家庭で旦那を支えなさい」と言われたよ
いや、旦那もわたしと同じで20万伐るんですよ、とても専業でしかも子供なんて、というと
それでも何とかなるもんだ、って…
地方都市でも正直辛いと思うんだけどなあ
確かに私の職種は求人は恵まれてる方かも知れないけど(福祉職)
大手スーパーでレジ打ちパートしてるけど、品のある人やら下品な人色々買い物にくるけど
大概呆れる様なクレームつけるのなんか見るからに汚い下品な人間ばっかりだよ
そんな人にまで頭下げて愛想振りまくのははっきり言って苦痛でしかないわ
まあ店員全員でそれをネタにして客の噂するのがストレス解消だけどね
伐るじゃなくて切るでしたね、ごめん
スーパーのレジって愛想振りまくの?振りまかれたこと無いわ…
愛想振り向かれるより、ちゃっちゃと手早く通してもらった方がいいわ。
>>721 扶養手当と、配偶者控除があるよ。
あれ、配偶者控除まだあるの?
>>718都会なら常駐してるかも知れないが少なくとも自分が10年近く勤めた大手スーパーは
土日祝日や大きなセール時以外はパートさんだけだった。そういうときを見計らってわざと嫌な
文句をつけてくる悪質な客もいた。パートでも階級はあるので、試験合格して上に上がってく人は
仕事内容は社員と同じことやってる。
末端パートでも先ずはクレームを受けることって無いの?一通り話を聞いてそれを上司に報告するのだって
大事な役目だけど。
>>719 福祉職って介護士さん?
私、とある地方の県庁所在地だけど、
介護士の求人はいっぱいあるよ〜。
看護も多いな。
しかし、介護の給与はもっと上げるべきだよね。大変な仕事なのに・・・。
パートはしたこと無いけど、職場の面倒くさい女同士の関係を良好に保ったり
調整したり、飲み会や行事に参加するのも給料のうち。
あきれるようなクレームに頭下げて対応するのも時給のうちと思うしかないんじゃ?
ここ読んで
好きな仕事やっていいよ出来なかったらやめたら良いんだから頑張れ
って彼に言われた自分の環境に感謝する…
こんな好条件だしてくれてるのにワガママばっか言ってごめんなさいって思った。
>>723 配偶者控除はまだありますよ。
民主党が廃止したがってるけど、今のところ
反発が強くて保留になってる。
まぁ将来的には廃止か縮小されるんだろうけどね・・・。
>>722無能で低レベルな店なんだね
普通は迅速丁寧かつ愛想良いもんだよ。同じ早いんだったら無愛想な人より
感じいい人から買いたいもんだもの
クレーム対応って楽じゃないw
怒り狂ってる人を相手に、申し訳ありませんってぺこぺこしてるだけでいいじゃん。
>>726パートの方が飲み会やらなんやら断りやすいよ
職場のめんどくさい人間関係だってパートなら嫌ならさっさと辞められるし
>>724 バイト・パート共にクレーム対応は勝手に受けずに必ずサービスカウンターの
社員に案内するように徹底されてた。
レジとサービスカウンターが近いというのもあったし、駅前で常に混んでいるので
クレーム対応で1レジ潰すとあっという間に長蛇の列になるから、レジ係が下手に
クレーム対応するなんてもってのほか!って感じだった。
あとは昇格?する人はパートから契約社員に切り替わってた。
>>728 子供を増やしたいのに配偶者控除を廃止ってばかじゃないのって思うけど…。
将来的にどうなるんでしょうねー。
老人にかける税金を減らして欲しい。
75歳以上は延命処置なしとか。
>>730それは末端の発想ね。処理する人間はわっざわっざ自分の仕事も何もかも後回しにして
客の家に菓子折り持ってったり再発防止に教育徹底したり顛末書書いたり大変だよ。
改善する気のない無能社員ならその場でへこへこ謝って終わるだろうけどね。
民主党は家族制度を壊して日本解体が目的なので
夫婦別姓やら配偶者控除廃止やら進めていますね。
ほんと、この先どんな世の中になるのやら・・・
>>707 うわあ、まさに今あなたと全く同じ境遇だよ。
旦那も稼ぎ的にも正社員がいいんだけど、首都圏住みなのになかなか決まらない・・・
何より自分の気持ちがハッキリしないんだよね。
派遣・バイトだと貯金額に不安があるし産休とかないし・・・
貯金額の話が出てたけど、うちは結婚退職したわたしの家では
貯金0円です。旦那さんの給料は悪くないんだけど、首都圏では貯まりませんorz
はぁ〜・・・今日もネットで仕事検索だ!!!
スーパーのレジじゃぁそういうことは無いだろうけど、営業職なら
クレームは次の受注とれるか否かの正念場。
うまく乗り切れた時の達成感は半端ない。
クレーム乗り越えて上顧客になることも多い。
>>725 介護ではないけど現場にも行くよ
給料は介護(夜勤あり)よりずっと低いけどね
福祉職は本当に低い…
肝心の夫はぽわーんとしてて
働くか主婦するかも「好きな方でいいよ〜」だし…
ずっと実家暮らしなせい?か、いまいち金銭面で疎いとこがある
「俺んちでは毎日刺身出てたんだけど〜」って、そんな金はないよ…
>>734 パートの場合のクレーム処理の話でしょ?
処理する人間とは正社員かな。それならば、それが仕事なんだから当たり前。
パートなら時給分の仕事しかしないよー。
貯金と呼べるのは動かすに動かせないドルとユーロ(かつては350万)だけ…!!!
客からしたらそっちの都合なんてしらんよ社員もパートもみんな同じ店員なんだから
きちんとしろと思うわ。
用件言って、「それは向こうに言ってください^^」なんて言われたら余計に頭にくるね
>>741 客からしたら、わけ分かってないパート店員より、対応できる正社員に回して欲しい。
そろそろスレチ〜
昨日寝る前になんとなく旦那に「好き☆ミャハ」って言おうかと思ったけど恥ずかしくて言えなかった…
今夜こそ…!
>>710 うーん、牡蠣臭いというのがよくわからないけど
まろやかな甘みや旨みがある醤油だよ。
特に海産物臭さや生臭さとかは私はわからないけど
牡蠣が苦手という人なら気になるのかな
使い方は普通の醤油と変わらないと思う。
刺身や寿司や、天ぷらや麺のつけ汁かけ汁、煮物の味付けなど、なんでも。
醤油瓶にお勧めの調理法とか書いてあるかも。
ピーンと味覚に刺さる感じの塩辛さがなくて
それそのもので「美味しい」感じ。
少し大きいスーパーいくと他にも色んな醤油があって
試してみたい気はするんだけど
基本になる調味料だしなかなか冒険できないんだよなー
その回し方に問題あると腹が立つんだよね。「あっち行け今忙しいんだから」と
言わんばかりに「あっちに言ってください」と言うだけ言ってそのままみたいな。
そっちのミスなんだからまずは一言お詫びして離れてるのであれば管轄の場所まで
きちんと案内して上司に引き継げよと思うわ
みんな偉いなあ。
自分は甘すぎて駄目だ…
旦那が好きで一緒にいたいからパートとかクレームとかも頑張れるんだね。
皆すげーよ。
旦那のために頑張れる、家族のために頑張れるのがいいんだろうね。
仕方なく…だと正社員だろうがパートだろうが不満だらけになっちゃう。
>>743 私もなかなか言えないw
すぐ「私のこと好きなの?」
とか喧嘩したとき聞いてしまう。
後からウザイよな…って思って後悔する。
自分から「好きだよ」とか言えない…
私が「好きだよ」って言ったところで
別に彼は嬉しくないんじゃないかなとか
もんもんとするわ。
>>730 それやると
「話し聞いてないでしょ!」
って切れられたりもするがなw
電話でのクレームだったからメモ用紙に落書きしながら、
はい…はい…申し訳ありません…ってやってたら言われたw
確かに話し聞いてなかったが、それを悟られるなんてまだまだ私は修行が足りないなと反省したよ
>>744 昨日の話題なのにレスしてくれてありがとう!
そっか普通通り使えるんだね
小さい瓶も売ってたから、普通の醤油と併用して使ってみようかな?
醤油コーナーじっくり見てみたら、他にもだし入り醤油とかりんご醤油とか色々あって楽しかったw
仕事辞めたくない定年までいたいって人は、何で結婚したんだろうか。
子供もお金も仕事も旦那も全部手に入れようとして、何か一つ落ちてしまうこともあるんじゃないか?
そんな時何を落とすのか、いや、絶対に全部つかむつもりなのか、よっぽど自分中心に回さないと、
全部つかみきれないように見えるけどな。
>>743 私も素直に言えないww
海外からみたらこんな新婚家庭殺伐としてると思われるくらいだ
>>751 まだ新婚だもん、何もかも手に入るって思ってても仕方ないよ。
実際に育休復帰した人たちに振り回された経験があると、いくら制度があっても
利用したいとは思えなくなった。
今日は大学時代の友達とゴハン行くから、旦那用の夜ご飯作り終えた!!!
豚キムチリクエストだったけど、鶏胸肉のキムチ炒めw
薄く削ぎ切りして衣つけたからやわらかいしボリュームあるしきっと満足してくれるハズ。
あとはニラ卵スープとサラダ。
一汁三菜が理想らしいけど、一汁二菜が限界…
>>753 私も振り回された側。
若いんだからお願いねっ!って、雑用から何から回されて、体調崩すし、耳鳴りに悩まされたし、本当に嫌だった。
なんて自己中心な女だろかと思ったし。
妥協もしないし、してやっても当然の権利顔だし。
出産すると、○○サマに態度急変するのって、女なら皆そうなの?
>>754私もだー
メインのおかず一品、和え物とかサラダみたいなの一品に味噌汁とご飯
二人ともそんなに食べられないしメインのおかずにそれなりに栄養バランスとれたもの
入れてるから良いかなみたいな
専業主婦の立場に完全に甘んじちゃってる自分としては
結婚してもまだまだがっつり働きたいという意欲がある人ってすごいな〜と思うけどね
自分は無理だ、どんなにやりがいを感じる仕事をやってても
専業主婦になっていいよって言われたら「はーい」ってあっさり放棄するタイプw
趣味もあるし習い事もあるし生活に不満もなく今の状況には感謝しているし
自分がそういう人になりたいという願望があるわけじゃないけど
ただ単純にそのバイタリティがすごいなあと感心する
>>755 全く一緒!
職場復帰と、それくらいのメンタリティでいないとかえって病んじゃうとか言うけど
振り回されて病院送りにされた方はたまったもんじゃない。
皆が皆って訳じゃないと思うし、よく考えたら子供産む前からアレ?って思うことが
多い人たちだったから、マタニティハイみたいな感じで完全覚醒しちゃったとしか
思えない。
一応一汁三菜は必ず出すようにしてるな
カレーの日だけはカレー+サラダで済ませるけどw
三菜っていっても、常備菜の1,2品は
常にストックしてあるからそんなに大変じゃない
それがあれば朝ごはんもお味噌汁作って卵焼きか魚焼くくらいで
ものの10分くらいでできちゃうし
うちも三菜は無理だなぁ。いつも二菜。
旦那が漬物とか和え物の野菜ほぼ食べてくれないので、最初はがんばってたけど用意するモチが保てなくなった。
野菜だけのおかずをあまり食べてくれないんだよね。
何か工夫が要るのかな。
みんなの旦那さんは食べてくれる??
>>756 うちも量自体はあんまり要らないから食費的には助かってる。
お米も1合で2人2食分賄えるし。
理想はメインどーん!!じゃなくて和食料理屋のランチみたいな
ちょこっとしたものが6種類くらいだけど、どう考えたって無理無理無理!
>>759 えらい…。
自分は5日で挫折した。
とりあえずストック増やしていくかな。
うちの旦那は野菜ダイスキ
私の事もダイスキ
ウフフ新婚だもの
ずっとラブラブでいたいな。
綺麗でいよう。
鬼女にならないようにしよう。
うちの旦那は白いご飯が大好きだから(1人で2合食べる時もある)、オカズは1品で十分て言われるなぁ
カレーの時茹でもやしにハム乗せたの出したら、これで白米2膳食えるのに!もったいない!!とか言われたw
サラダは食べてくれるけど、常備菜には手を出さないから作らなくなったよ
オススメレシピとかあれば知りたいなー
ラブラブで美容に手は抜かないけど2ちゃんで煽ったりしてる鬼女だわ
あら嫌だうふふ私もよ
>>768 そういえば私もブラックマヨネーズ煽り捲ってたわw
でも彼がにちゃん大嫌いだから隠さなければ…もしくは辞めなければw
入籍してから意を決してダイエットはじめたよ。
63kgあったデブ乙だったんだけどジムと野菜中心の食生活続けてやっと50kgまで痩せた!
身体が超軽くて楽だし、13号wだった服が7号入って感激で死ぬかと思った。
聞き流して欲しいが、夜の生活が動きやすくて楽しくなったのが1番楽しい。
旦那と一緒に毎日21時から今日の料理+ビギナーを見て食べたい料理とか聞く
チューボーですよも一緒に見る
旦那が料理番組好き(でも見るだけで絶対作らない)
>>767 うちもひじきの炊いたのとか、切り干し大根とか
ザ・常備菜みたいな超定番和食メニューははっきり言って喜ばないよ
でも出せば食べるから、栄養のためにもたまに出すけどねw私は好きだしw
副菜って、2人分だと一度に食べるのはほんのちょっとなのに
毎回食べきる量だけきっちり作るのは大変なメニューが多いんだよね
だから常備菜としてある程度まとめて作ってしまう
あと義実家から定期的に野菜が送られてくるから、必要になる都度使ってたら
なかなかなくならないし痛んでしまうのでそれらを消費する目的でも作る
じゃがいも大量に来ればサラダにして、トマトくればトマトソースにして
ほうれん草とか葉物がくれば下ゆでして冷凍して(おひたしとかにすぐ使える)、みたいに
朝晩出して夫が飽きてんなと思ったらひと手間加えるか
私のお昼ご飯&お弁当(習い事の日は弁当持参なので)にしてしまう
>>771 羨ましい〜
結婚して綺麗になるなんて旦那さん嬉しいね
私は結婚して太った
旦那は痩せなくていいよ〜って言うんだけど
Mサイズがきつくなってきたorz
専業の余裕ないのに専業しちゃってる自分・・・
仕事探してるんだけどうまく決まらなくて、旦那さんとギクシャクしちゃってる。
>>755や
>>758と同じく産休の女性にはあまりいい印象ないんだけど、
産休ある会社を思わず探してるなぁ。
>>771 私も結婚式に向けて一念発起でダイエットしてるよー
10キロ変わるとめっちゃ身体軽いよね
うちもカロリーコントロールしやすいから野菜中心メニューなんだけど
私は順当に減って行くのに最近彼が太って来た
昼も弁当で同じもの食べてるのになあ
あっちは晩御飯で白米もりもりおかわりしてるからそのせいか…
そんなこんなで
私だけ行ってたジム通いを夫婦で行き始めました。
たのしいです
私もこれから結婚式…
おなかへっこませなきゃなーって思いつつ何もしてない…
>>760 うちの彼も和え物とか漬物あんまり好きじゃないみたい
お弁当にきゅうりと塩昆布の和え物入れたら「その分ウインナー増やしてほしい…」て言われたw
各自のお皿に盛っておいても食べないのかな?
それぞれのお皿で出すようにしてるからか、いい旦那さんキャンペーン中なのか分からんが
今のとこ、出されたものは全部食べてくれてるよ
自分でお皿に取るんだったら、うちもあんまり野菜おかずは食べ無さそうな予感がする
育休明けや時短の人にイライラしたことなんかないなー。
もちろんその分仕事増えたりしたけど、しょうがないっていうか割と使命感にあふれてフォローしてた。
上で誰かも書いてたけど、子ども産む前からもともとアレな人ってのもあるんだろうね。
職場の仕事量がもともとオーバー気味だったりもあるんじゃないかな。
残業がデフォの職場でさらに乗せられて、土曜出勤とか。
いっぺんに二つのことが出来ないんで、専業で彼と家庭を守ります
って表向きは言うんだけど
本当は彼のお給料とこれまでの自分の貯金に甘えてるだけ
それでも数ヵ月ですぐ行き詰まるから、仕方なく働きに出る
専業で食べていけるだけの稼ぎがあれば、本音はずっと家でご飯を作りたいよ…
旦那のために働く!って嘘でも言えない
皆偉いよスゴいよ…私はダメ嫁だ
そうかなあ。ちょっと言い過ぎじゃないの?
働くのが好きな奥さんもいれば仕方なく働いてる専業主婦もいるよ。
人間だし旦那が好きだから働く!
とか割り切れる人は立派だと思うけど、
働くのが死ぬほど嫌いな人間ているし、
旦那は好きだけど働きたくないな
って時々弱音吐いちゃう人もきっといるよ。
>>783 >働くのが死ぬほど嫌いな人間ているし、
俺には関係無いから好きにしてくれって言ったことだ
自分はぶっちゃけると、働くの嫌いだから
専業主婦やらしてくれる夫と結婚した
夫のこと好きだから、もし経済的余裕がなくて働けって言われたら
しょうがなしに働いてたんだろうけど、
きっとストレス・不満たまりまくりだったろうなーと
家事は好きなんだけどなあ
786 :
名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 08:03:04.63 O
なんで家だけこんなんなんだろ。新婚なのに新婚じゃないみたい。
隣の芝生が青々しく見えて仕方がない
旦那さんのために働くって何だか"あなたの稼ぎが足りない"
から私が出るわっていう主体性のなさと
押し付けがましさを感じる。
2人が楽しく生活するためなら当然と思ってたからカルチャーショックだわ。
夫が朝ご飯食べるのが気まぐれで参る。余り朝から食べない人だから今朝はコンソメにミックス野菜入れたスープとオムレツと白米出したら
ミックス野菜に文句つけるわ朝からオムレツ重いわと言われて凹んだ
朝ご飯出来たら私が起こしに行くから眠そうにご飯食べてるし嫌な感じ
専業主婦なら朝夫より早起きしてきちんと朝ご飯出すのが役目と二人とも感じてるはずなのにいざ出したら要らない言われる
もう作るのバカらしくなった。今朝も夫が残したスープとオムレツ二人分食べてしまった
連投すいません。でも手抜きだとこれだけ?とかまたこれ?と言う
もう自分でやれと言いたくなった。前の日に明日の朝は○○だけど食べる?みたいに
決めておくべきかな
それぞれ自分で用意する事にしたら?
もしくはら朝食べたくないものをしっかり伝えてもらうしかないよね。
個人的には作ってもらったものに文句つけるとかとんだ常識知らずって思っちゃうよ。がんばって〜
うちは大体前日残りの野菜のおかず、卵焼きか目玉焼き、フルーツヨーグルトかけ、パンorごはん。
共働きで寝坊するとお茶漬けだけの日もあるけど毎朝ありがとうと言ってくれる。
ミックス野菜のスープは嫌だなぁ。
この季節は野菜なんていくらでもあるのに、なんでわざわざミックス野菜を選んだの?
そのメニューにわざわざごはんを出してるってことは、旦那さんは朝はごはんがいいのかな。
それなら、お味噌汁にしたほうが食べやすいと思った。
お味噌汁、卵焼き、おにぎりとかだったら、朝でも食べやすい気がする。
たまたま今日は洋食メニューだっただけだったらごめん。
文句つけるなら作らない、でいいと思う
前日に「明日の朝は○○にしよう」って決めていたとしても
いざ起きてみると食欲がない朝ってのは誰しもあると思うので
食べきれないことを責めるのはよくないけど、
そのことと作ってくれたものに文句つけるのとはまったく別の問題だからね
うちもご飯ができたら私が起こす、が習慣なので
そりゃもう眠そうに食べてるwし、朝はそんなに機嫌もよくないけど
出したものに文句つけることはないからこちらもそれでよしとしてる
前日に軽く聞く方がいいのかも(T_T)
うちは自分が学生時代から朝は食べないからなにを出していいか全然分からなくて目玉焼きとウィンナーとご飯を3日続けて出したらめちゃめちゃ文句言われた(´Д` )朝は何をしていいか分からないm(_ _)m
>>790 >>前の日に明日の朝は○○だけど食べる?
その経緯で、この言い回しはうざったいよ。
見えるところにホワイトボードに献立メニュー書いとけば?
嫌なら言ってねーって。
うちの今日の朝メニューは、昨晩の残りの豚汁と、冷凍焼きおにぎりと、バナナ、野菜ジュースと、ヤクルト。
朝からわざわざ手こんだものは作らない。
お弁当に卵焼き入れてるから朝は卵使わないようにしてるし。
うちの旦那は文句一つ言わずに食べて、ありがとう、と毎日言ってくれる。
朝も昼の弁当も晩も全部私のご飯だけど。
旦那は赤ちゃんじゃないし、あなたはお母さんではないんだから、わがままやりたい放題させておくととんでもないことになるよ。
今のうち直しておかないと、この先40年50年旦那のお母さんがわりになっちゃうよ。
夫は和食派だけど出せば洋食も食べてくれるから油断したかも
今夜は夫いないから朝だけ飲める様にとミックス野菜スープなんだ。普通に野菜スープだと二人で一回は多過ぎるから。
普段はたまごスープとか味噌汁出してるよ
オムレツも食べたり食べなかったりでとにかく朝起きた時の眠気次第なんだ
個人的には先にシャワー浴びてシャキッとしてから食べたら良いのにと思う
うちも朝から手の込んだものは作らないよ
今朝はパンの日だったから、デニッシュトーストと
ベーコンエッグ、前日のサラダの残り、ヨーグルトにコーヒー
ご飯の日は味噌汁と、常備菜2、3種類をちょこちょこ
別に冷凍食品活用したっていいと思うよ、朝は時間との勝負なんだから
それで時短になるならね
たまたま自分が食べたいものじゃなかったからって文句つけるのはお門違い
学校給食だって毎日好物だけ食べさせてもらえるわけじゃないのにw
ミックス野菜入れられるならインスタントの方がいいな。
クノールのほうがよっぽどうまい。
ミックス野菜を常備するくらいなら、普通の野菜買って、二人だと食べきれないから、半分くらいはスライスして冷凍しておくといいよ。スープにも味噌汁にも鍋にも野菜炒めにも使えて便利だよ。
あ、じゃがいもは冷凍ダメね。
芽が出そうになってら、冷蔵庫お掃除スープorお掃除豚汁作っておくといい。
私もミックス野菜はあんまし好きじゃないから分からなくもない
ミックス野菜が苦手とかそういうわけでもないのか
オムレツってそんな重いかな〜スクランブルエッグとか目玉焼きならいいのかな
手抜きってのがどの程度かわかんないけど、何出しても文句言われると感じるなら
一度、朝はどんなものが食べたいか聞いてみたら?
しかし朝ごはん程度なら毎日同じでもいいじゃんとか思うのは私だけか
なるほど、野菜を冷凍しとけば良いのか。
最近大きい冷蔵庫買ってもアイスクリームばかり入れていたのを野菜にシフトして
上手く利用してみるよ。どうもありがとう。
うちは朝は玄米フレーク+バナナ+ヨーグルトと豆乳。
毎朝同じでも文句言わない夫に感謝w
やだ、うちもアイスだらけwww
独身気分抜けないわー。
コンビニでふらっと買ったアイスとかもあるしwww
>>802 最近買った大きい冷蔵庫なら、冷凍しなくても野菜のもちはかなりいいんじゃないの?
いい冷蔵庫なら、葉物でも、新聞紙にくるんで冷蔵庫に入れておけば1週間は持つよ。
みんな偉いなー。
うちは朝から食べられないって言うから休日や半休のゆったりした朝じゃないと基本朝食出さない。
まぁラクなんだけど本当は少しくらい食べて欲しい。心配だ。
今朝は何とかバナナだけ押し込ませたけどw
>>804 これから暑くなるし冷凍室に余裕あるとつい買っちゃうよねw歩いてすぐのスーパーでは
いつもアイスが4割引き(定価126円のカップアイスとかが80円しないで買える)だからついつい安さに釣られて買ってしまう。
うちの冷蔵庫小さめだから冷凍庫はお弁当用の冷凍食品でいっぱいだ・・・
冷凍室活用するのいいよー。
私は肉も野菜も安いときに買って冷凍する。
肉は小分けにラップして密封袋、野菜は大体はゆでちゃえば同じようにラップ、密封袋で問題ない。
いも、きゅうりなんかの冷凍できないものも一部あるけど、
きのこ系は冷凍した方が風味良いし、トマトはまるごと冷凍でつるんと皮剥ける。
月末の安いときに買い込む方式にしたら、食費が抑えられていい感じになったよ。
妊娠を機に買うといいかもよ。うちももうすぐ子供生まれるのでなかなか買い物に行けないことも
考慮して、そして暑い夏に冷えたアイスジュースをたくさんストックしておきたいので去年夫が独身の時に買った
小さい冷蔵庫を思い切って売って最新型の冷蔵庫買った。
でもアパートだし二階だから搬入とか考えたら420リットルサイズが限界だったが。そしていざ搬入したら階段の床に
傷をがっつりつけられたww賃貸だけど新築なのにーまだ住んで一年も経ってないのに、フローリング掃除に気合入れてたからショックだわ。
>>807 うちの近所のスーパーもアイス安いから
週末に夫と一緒に買い物行くと絶対ねだられるw
私ひとりだと買わないんだけどね
この間はハーゲンダッツが全部4割引きになってて
二人でついテンションあがって買い込んでしまった
>>809 トマトのまるごと冷凍kwsk!
こないだ腐らせた・・・
ヘタは取る?
食べる時は自然解凍でおkなの?
405Lの冷蔵庫だけど中身はガラガラ。
うちも冷凍庫(アイス)以外ガラガラ
買いだめしない
だって共働きじゃないし、いつでも買いに行けるし
アイス食べたいけどセシウム計測ブログとか見ると結構数値出てたりするし、
去年から買ってない。
高いけど阿蘇ジャージー牛乳アイスとか取り寄せるかな…
うちは引越を機に500Lくらいの買ったよー。
最近はジャガイモも冷凍出来たり、
水分飛ばして冷凍してくれたり便利になったよね。
味噌汁セット作ってる。共働きは時短との勝負。
アイスってやばいんだ。
気を付けよう、これでもう買わないかもwww
全国に出回ってるもんね。
爽とかさー。
うちも基本的に毎日買い物行くから買いだめしない。
あれもこれも冷凍しちゃうと、これで腐らないという安心感からか
何日も放っておいて結局「これいつのだっけ…」みたいなことになるw
肉や魚をパックで買って食べきれなかったときか、
痛む前に消費しきれない量の野菜をもらったとき(義実家とかからくるやつ)
くらいかな。冷凍するのは。
アイスって言うより牛乳に気をつけないといけないんだよね。移行しやすいから。
子供考えてるから食べ物には神経使ってる。
ちなみに自分の見たブログじゃSカップよりも爽のほうが数値低かったよ。
製造工場によると思うけど。
トマト冷凍できるのか…!
野菜けっこう回転するから冷凍とかしたことなかったなー
うちは買って来て少し経ったかなと思う野菜は
一番大きな鍋に放り込んで煮て大量の野菜スープにしてしまう
タッパでとって置いて、その都度必要量を
カレー、シチュー、豚汁とかそれっぽく仕上げだけ変えて
数日分の晩御飯ラク出来る
冷蔵庫内整理汁なので、大根入りのカレーやら
マッシュルーム入りの豚汁が出来上がったりするけど
ウマイカラ (・∀・)ノ キニシナイ!
今までお米義実家からもらってたけどもう底を尽いたのでこれからは自分で買わないと。
福島のお米なんだけど、今までは震災前の古いお米を貰っていたから良かったけど流石に去年の米は
怖くて食べられないし、食費は掛かるけど安全には変えられないし他のもの削って調整しよう。
お米や野菜をくれる人が羨ましいな。
私も冷凍庫に入れると忘れちゃうんだよなぁ…
冷凍=味が落ちる、みたいな古い考えだからなんとなく冷凍物は避けちゃうし
余った油揚げを冷凍庫に入れといたらすっかり忘れてて、思い出して使ったら冷凍庫臭くなってたwww
旦那は笑って食べてたけど、これからは絶対気をつけようと思った
野菜が古くなったら我が家はポトフ!
>>821 自分は福岡の米買ってるけど、試験焼却後数値上がったから買いだめしようか
迷ってる。食べられるものがどんどん減るわ、食費がかかるわ…
実家が福島の人って将来的に住む場所とかどうするんだろう?
長男だったら戻らないわけには行かないけど住むのは躊躇うよね。
子供もとっくに独立して老夫婦で住むなら良いかもしれないけど。
長男だからって戻る必要はないと思うけど。
だって別の土地で別の仕事してるわけで、生活基盤が別の地域でできてたら
年老いてから帰ってもキツいだけだと思う。
田舎暮らしって一時流行ったけど、実際はキツいよ。
>>822 油揚げは買って来たら、すぐ使えない分は
油抜きして凍らせておくといいって
お豆腐屋さんが教えてくれたよ
うちは、味噌汁用の幅に切って熱湯かけて
ぎゅうぎゅう湯を絞って、パラパラにしてから
ラップに平らに広げて包んで凍らせてる。
板をパキパキ割って朝の味噌汁とかに使ってるけど
風味も大丈夫みたい。油揚げ味噌汁好きだ!
旦那は長男だけど我が家は実家に戻る義務なんてないけどな。
(福島じゃないよ)
福島なら尚更強要されないんじゃないの?
戻らない訳には行かないってどんな理由なのかよく分からない。
戻らないといけない理由、実家は自営で将来は跡を継がなきゃいけないけど
今は預かり社員として取引先で働いている、くらいしか思いつかない。
管理しなきゃいけない土地屋敷があるとか墓があるとかかな>戻らなきゃいけない理由
別に絶対そうしなきゃいけないわけじゃないし
家も土地も処分してもう田舎には戻らないって人も多いだろうけど
一方で先祖代々の土地を処分することにしがらみがある(親族間とかで)
っていう家もあるだろうからねえ
うちは好きにすればいいし土地も処分したけりゃしれって義両親から言われてるけど
夫は故郷に思い入れが強いからいずれは帰りたいみたいだ
必要なものは全部そろった適度な田舎で水も食べ物もおいしいし
老後を暮らすにはのんびりしてていいかなーなんて私ものんきに考えてるけどw
先のことすぎて実感もないしわからんなあ
遠距離から結婚して専業になったけど、私のいる意味ってなんだろう??状態。
洗い物は食洗機だし、土日は掃除好きな旦那が掃除してくれるし、手伝おうとすると「いつもやってくれてるから休んでて!(超笑顔)」言われるし。
しかも最近は料理に目覚めたようだ。
あれ、私いらなくね?w
習い事もさせてもらったりすごく贅沢な生活させてもらってると思うけど…
もっと世話やきたいっていうかなんというか…
>>831 旦那さんはあなたを喜ばせるのが好きなんだね〜。
愛されてるって感じ!だけど世話焼きたいのもわかるなぁ。
旦那さんだけじゃ行き届かないところを掃除するとか、夕食を凝ってみるとか
植物育ててみるとかプチ家庭菜園やってみるとか
節約に精をだしてみるとかお金の勉強するとか
帰ってきた夫にさっと蒸しタオル出してあげるとか?←今の季節なら冷やしといた方が良いかも。
長男だからというより一人息子だからってのが正解かな。お墓もあるし土地もあるから戻らないとって
思ってるけど自分が田舎者なだけか。
田舎と言っても少し車走らせれば病院や老人ホームあるので仕事も定年になった後の余生を実家でと考えてたんだけどな。
広い家で今でも葬儀を自宅で(最後に親族死んだのは20年前だが)やるような家だから余計にいつかは戻らないとと考えてる
住まないなら、長男判断で土地は売ればいいし、
お墓は年に何度か参ればいいし。
どうして戻らなきゃいけないと思うんだろうか。
戻らなきゃっていうのは、本人の思い入れの強さだったり土地の呪縛だったり
色々だよね。私にも夫にも全く無いけど。
うちもお互い1人っ子。
でも墓は義両親建材の今でも寺にお金払って管理してもらってるし、自分たちも
そうするかな。実の両親は墓用意してなくて納骨堂が良いって言ってたから同じように
お金払って終了かな。
年取ってから車を使わないと生活が成り立たないところは無理だな…
徒歩圏内にいろいろ揃っている生活に慣れると特に。
今住んでいるところに思い入れが無いからかな。たまたま仕事の赴任先で結婚して住んでるだけで
お互いに実家は遠いから故郷への思いがあるんだよ。
新しい家が欲しいけど土地も買うとなればお金掛かるし、それなら実家の土地なら新築でもその分良い家建てられる。
逆に聞きたいけど、定年後も今の住まいにいるって人はやっぱり家を買うから?
田舎で農家だと長男はいずれ帰って当たり前なかんじ
もちろん嫁自身もいずれ義実家と同居だと思ってるみたいだから特に問題ないみたい
ソースは夫の兄
夫は三男で義実家とは飛行機の距離なので楽してます
旦那の仕事もあるし、家賃払うのもったいないから家を買うよ。
地元は遠いし仕事ないし、定年してから戻っても知り合い皆無だと思う。
ジジババ親世代は亡くなってるし、同級生は仕事求めて皆出て行ったし。
歳とってから、孤独に地元の土地にこだわって住む気になれないな。
逆かな。帰りたくないから家を買うの。しかもなし崩し的に引き取り同居にならない
ように、せまめのマンションw
元々地元の排他的な感じや違和感のある風習に嫌気がさして外に出たから
帰りたいとは思わない。
たとえ高校までの友達がいたとしても、長い間違う土地で過ごしてたら価値観全然
違うから以前みたいに仲良くは戻れないだろうし。(大学県外進学で経験済み)
意外と田舎って一度でも外に出た人間に冷たいからね…。
九州が特殊と言われたらそれまでだけど。
>>837のような人は、なぜ地元で転勤のない職に就職し、地元の男性と結婚しないのかと思ってしまう。
もし子供が出来たら将来子供はどう思うのかな。
自分の友人も同じようなパターンで、両親が定年してからそれまで住んでいた家を
売って自分たちの地元に引っこんだ子がいる。
両親はいるけど、あそこは自分の実家でも地元でも無い、
地元の友達と遊ぶにも、ホテルに泊まるって切ないと言っていた。
農家ではなくても田舎の長男だといずれはUターンして同居って流れが普通なのかな
実母は結婚当初から夫と都会で暮らし、40歳後半で会社の都合で退職したのを機に田舎にUターンし
舅と同居。子供ながら祖父との同居は正直苦痛だった。母も同じ思いで、私が進学をきっかけに学校の近くの
そこそこ大きい市に引っ越した。今でも義親との同居は嫌ってるけど私には、嫁に行ったんだからいつかは同居だよ
って言ってる。
義母は結婚当初から実家暮らしの夫と姑、舅と同居。バリバリ働いていたから祖父母に子を預けてたから同居を苦に感じなかったらしい。
そんなもんだから「夫親のとの同居は当然」みたいな流れで正直嫌だ。
勿論具体的に何かされたわけではないが、なんとなく年寄りと一緒に生活はしたくないんだよね。
子供は思い入れないだろうから、田舎の土地なんてソッコーで売り払って、自分の家のローンの足しにしそうw
もしくはもう放棄しそう。
>>837 私もそうだよ、今の土地は夫の仕事の都合で住んでるだけで
便利でいいとこだと思ってるけど愛着はとくにない
だからここに家を構えたいという気分にも今のところならない
夫が故郷に戻りたいと言って別にいいんじゃなーいと思えるのは
長男に嫁いだんだしという責任感みたいなものと(古臭いのは自覚してるけど)
結局義実家や義両親が好きだから
私たちの代で思い出を処分したくないっていう気持ちのせいかなあ
私の実家じゃないけど、私の実家はいずれ兄が引き受けるし私のじゃないから
なんか私の戻る場所は義実家だなーって感じなんだよね、すでに
同級生見てたら、同居のうちの子ってデブ率高かったり、甘やかされてるのか
わがまま放題だったりであんまり良い印象無い。
高校生くらいになって、祖父母世代と親世代がうまくいっていない家庭の子だと
平気で「早く死んでほしい」やら「くさい」やら「朝早くからうるさくて勉強できない」やら…
とりあえず同居はしないと宣言してあるけど。
子供にどこに住みたいか聞いてみるのが一番かもね。
小遣いくれるじじばばだったら「じじばばのところに住む〜!」とか言いそうだけど。
子供の内に引越しは、自分が転校してぼっちになったトラウマあるからさせたくないけど。
>農家ではなくても田舎の長男だといずれはUターンして同居って流れが普通なのかな
え???
長男が田舎に戻って同居が普通??
全然普通じゃないんだけどww絶対嫌だ。
長男の仕事はどうするの?子供は転校?
親世代の時と経済状況は違うし、もう少し自分の考え盛った方が良いと思うわ・・・。
田舎に戻るのって自分たちが定年したころでしょ?田舎に仕事があるなら兎も角。
そんな60になる頃には子供も良い大人。
自分たちにとっては仮住まいの土地でも、子供にとっては友達を作ったり、思い出が
いっぱい詰まったふるさとになるんだよね。
自分の代で処分したくない、って結局子供に面倒背負わせてるようでなんか嫌。
せめて死ぬ前に処分するための道筋くらいつけておいてあげないと。
>>845 自分の生まれた土地はあっさり捨てられるんだね。
実のところあんまり思い入れ自体なさそうだよ。
何かに流されて、行き着くところが欲しいだけに見えるww
>>845 私もそんな感じだ。今のところ義親とは関係うまくいってるし(遠方だからかもだけど)
夫は一人っ子、私には弟がいるから親に何かあったら力になれるのは夫と私しかいないからっていうのがあるかな。
>>846 自分の周りだけで物事を図るのはよくないよ。
>>849 うん、何か代々続いてるから守っていかなきゃいけない、っていうのと、
前の世代の負の遺産を負うって表裏一体だと思う。
うちは旦那とは出身県が違うから、地元地元と執着されるとキツイ。
定年後私は一人になってしまう。
それなら熟年離婚でもして、まだ自分の地元に戻った方がマシかも。
>>851 勿論全員が全員とは言わないけど、県外に出たり仕事でいろんな土地に行って
それなりの人数見てきた経験からいうと、無関係ではないと思うし傾向としては
出ると思ってる。
煙草吸う人がみんな肺がんになるわけじゃないけど、確率があがるみたいな感じで。
子育ても終わって、仕事も定年になってあとは余生を楽しむだけ〜ってなれば田舎に戻るのも
別にいいじゃないの。お金が無いなら都会暮らしだって厳しいだろうし。
そりゃお金あれば都会の便利なマンション住んで趣味に打ち込みたいけど、金が無い老人はどうしたって
田舎で細々と暮らすしかできないんだからさ。
リストラでもないのに仕事を辞めて子供を転校させてまでUターンする人はいないと思うけど。
処分の道筋だけはつけて田舎で死ぬよw
子供に背負わせる気はないけど、自分たちは実家で終えたいっていう気持ち
定年したころだったら子供はもう成人してるから
子供はこっちに残って好きにやってくれと思う
>>850 自分の実家は私がいなくても兄がいるからね
でも夫の実家は私たちがなんとかしないと縁がなくなっちゃうからさ
自分たちがこうするってだけで田舎に帰るも帰らないも自由だと思うので
誰かを批判する気はないのに噛みつかれる理由はわからんけど
>>854 余生を楽しめるの?
貧乏で都会から田舎に戻った人が。
田舎だって知り合い作るのに、お金使わずに済むって決めつけすぎじゃないのかと。
なんかこの話題デジャヴじゃね?w
どうせ離婚するかも知れないし生きてるかもわからんのにそんな先の事を語っても
しょうがないよー。
平成の世になってもまだ長男が〜とか実家を守らなきゃ〜とか言ってる人がそれなりにいる
事にびっくりした。
遺産は長男が全部相続っていうのがデフォルトな地域だったりするの?
遺産は兄弟で均等に、でも介護や同居は長男の役目だよ^^
結局子供を都会に残すなら、自分たちの代で地元の土地は売られて終わりそうだね。
そんなに執着しなくていいような気がする。
執着ある人は、大体地元で公務員とか地銀に勤めて、子供にも公務員のコネ作ったりしてて、
地元で暮らしていくノウハウを知ってる。
都会に出てきた時点で結構もう絶つ可能性大に思うわ。
年取ってからのぼっちはほんとにキツいと思うよ。
独身の時の転勤でボッチだった時ですらきつかったもん。
それこそ、夫婦で出身県違う上に子育て終わってから帰ったら
中々輪に入れないよ。
>>857 同意。
まだそういう感覚の人いるんだなーと、かなり驚いた。
>>859みたいなのとか、何かの宗教?ぐらじゃないと思い込めない。
>>860 確かに。
就職の時も地元志向が強い子は公務員や地銀、転勤のない地元企業に就職してた。
結局自分が絶つのは嫌だから、子供か孫かに泥被ってねってことだよね。
>>855 このスレで「義実家が好き」は禁句。
義実家が敵なのは世間の常識と思いこみたい鬼女が常駐してるから
義実家を大事にしたいとか
義両親と仲良しだというレスが
意味もなく噛みつかれるのはいつものことだ。キニスンナ。
義実家も実家もどっちもよその家だけどね。
自分は実の親とも同居は嫌だ。
生活スタイルの違う人間と住むのはストレスだから。
>>863 そう言う人たちは、コネで楽に公務員、とか、ちゃんと子世代にメリットも残してるんだよ。
だから子供たちは残ろうかなと思うわけ。
都会に行かなきゃ仕事もないのに、土地の管理の義務だけに子供に泥をかぶせないのよ。
義実家と揉める人ってどのくらいの割合なんだろう。
うちも、今のところ何の問題もない。
お義母さん話聞いてよ〜wと思うことはあるけど、それは実母も一緒だし。
義実家は大事にしたいけど、同居は嫌だよ。
向こうも嫌がってるよ、義弟夫婦の同居を断ってたし。
定年後は人に気を使わずのびのび余生を楽しみたいって言ってるし。
家庭板なんて見なければ揉めなかった事もあったかもしれん。
毒され過ぎて最近些細な言動にも敏感になる。嫌味言われても気付かない、気にしないくらい
図太い神経にならないとなあ
地元地元と言ってる割に、進学就職県外ってwww
すでに無理ゲーだなw
地元に見放されて縁がないと思った方が良いw
>>866 メリット残していく人はいいけど、このスレで今地元帰るって言ってる人は
都会に出て仕事してるけど、自分の代で終わらせるのは嫌だし愛着あるから
年取ったら地元に戻るって人でしょ。
そういう人がメリット残せてるとは思わないけどな。
>>871 つまりそういうこと。
泥をかぶりに地元に定年後戻らないと決めた人たちとは分かり合えないかもっていう。、
義両親は祖父と同居してるし当然のようにこっちに振りかかるんだろうな
夫との共同生活でも最初はストレスだったのにそんな夫を育てた親と住むなんて
恐ろしくて恐ろしくて。義母が看護師の仕事しながらでも家事もしっかりやってたのを
見てきたらできる気がしないorz
夫とだって暮らし始めてしばらくは、細かい違いで喧嘩しまくってたのに、頭の固くなった
年寄とは無理だー。一人暮らし歴長かったから実家に帰省したときもかなりストレス。
>>869 そう思うことはあるw
何か揉め事があるわけじゃないけど、人付き合いとか大人数でワイワイとか嫌いだから
義実家にも姑実家の宴会だのは全部スルーしてる。
>>869 たしかにww
小町も変なの多いよね。小町全体で小町思想作ってる。
でも戦後の世界で育って、核家族で育ったから「長男だから!」とか「家継がないと!」とか
凄く違和感。今の時代、継がなきゃいけない家なんて一部だろうにと思う。
義実家は敵とは思わないけど、義実家に入ったとかいう感覚はサッパリわからない。
なんか最近スレの速度速くて追いつけない…
地元愛がある人ってもともと地元大学行ったりするよね。
もしくは高卒で地元企業就職とか。
そう言う人が、メリット含め親の遺産等を引き継ぐのは理解できるよ。
県外に出て、そこまで地元回帰意識が残ってて、
しかも自分の地元じゃなくて、義実家に入るっていう感覚は全く分からない。
大丈夫
夜になるとピタリと止まる
自分より成績良い子たちが、地元の(全国的に見たら)いまいちなレベルの私大に
留まったりしてた。地元愛が強くなる子とならない子の違いってどこで生まれるのかな。
>>879 新婚らしくて健全でいいじゃないか
家庭板ここと今日の夫スレくらいしか専ブラにいれてないから
あまり板独特の感性とかぴんとこないわ
ちゃんぽんになったスレ一覧から飛ぶから
どこの板を見てるかも意識してないことが多い
時々耳慣れない用語はあるな
なんとなく意味はわかることが多いけど
うちはそもそも祖母と母が仲良し嫁姑だったし
その母と義姉も仲良しだし、姑も夫の祖母とは仲良しだったそうで
さらに自分の既婚者の親友も自分含めみんな義実家と仲良しで
帰省が楽しみで早く盆正月こいとか言いあってるくらいなので
家庭板の泥沼っていったいどこの世界にあるんだろと思ってたけど
別のグループ(ほとんど主婦)と会う機会があったときに
そこですごい勢いで義実家悪口大会が繰り広げられたのにはどん引きした
中には空気読んで話合わせてるだけって人もいたっぽいけど
ああいうのに免疫なかったもんで…
でも「こんなのうちだけじゃない」ってみんな思いたいんだろうなあ
>>855 >定年したころだったら子供はもう成人してるから
>子供はこっちに残って好きにやってくれと思う
親世代もそう思ってるから、私たち世代の中にも好きにしようと思う人たちがいるんだろうね。
多分、
>>855さんは1世代前の感覚(古いとかではなく)で将来設計してるんだね。
正解不正解ってことじゃなくて、
今時こんな考えの人いるんだ、って言う人がいるのも納得。
コンビニある主婦漫画の世界も本当にあるんだ。
うちは母と父方祖母との関係も母方祖母の関係両方最悪だったし、子供の頃から
両方の祖母から孫差別とかされてたから、2chに吐き出してあることも普通にあること
なんだろうなーと思う。実際の生活で悪口大会は引く。本当にうまくいってなくても
外で言う気にはならない。せいぜい匿名でネットで吐き出すくらい。
>>862 陰やネットで実家の悪口言ってるから、実際実家ではほんわか振る舞えるのかもしれないよ。
悪口でるのもそれだけ関わりあう時間が長いから、ってことかもしれないし。
たまにの義実家だから、会うのが楽しみで上手くいくっていうちょうどいい距離というのもあるし、
だからこそ不満ゼロの家庭だってあるわけで。
ちなみに家はたまにしか会わないよ。
いい意味で気は使うし、悪口言う気にはならないけど、友達に聞かれたら良好な関係としか言えない。
福島ばかり槍玉に挙げられるけど
茨城も悲惨な状況なのに殆ど報道されない…
大人になれば別に義実家だけじゃなく、本当は嫌いでもそれなりに仲良くしなきゃ
いけないケースって多々あるからね。
うちも特別何かあるわけじゃないけど、同年代だったとしても友達にはなってないと思う。
それでも外から見れば仲良く見えるみたいだし、一応そういう風に見えるようにはしてる。
イラッとくることはネットに書き込み。そうすることで仲良し風な関係がなんとか築けてる。
友達だったら気の合わない人とは疎遠に出来るけど義親だとそうはいかないし。
>>883 義両親はそう思ってるんだよね、土地も家も墓も好きにしたらいいよと
だから子供(といっても夫と義姉だけ)2人とも東京で大学院まで行かせて
そのまんま都会に就職させた
義父は公務員だったから、夫を地元に残すこともできたと思うけどそうしなかったし
(大学卒業時に一度夫は帰ろうとしたみたいだけど、結局やめて院に行った)
だから田舎に帰るってのは親の意思じゃなくて、
私たち夫婦が勝手にそうしたいなと考えてるだけなんだよね
今のところで長く住む過程で夫の気が変わるかもしれないし、
そうなったら実家はたたんじゃうのかもしれない
でも親がいつどうなるかだって未知数だし、私たち夫婦の将来も未知数だし
やっぱりいざ帰るってなったときに私は拒否しないよっていう、それだけのことだよ
古臭いなーと自覚しつつ、一方でどこで暮らしても
のんきな自分はやってけると言う変な確信もあるw
まあ将来のことすぎて実感がないだけかもね
>>887 愛知より北はすべてはじいてる。原発事故ある前から、茨城は何度かお漏らししてるし
元々買わなかった。
共働き夫婦です
夫が食に興味ないのはいいんだけど、あまりにも興味なさすぎて辛い
なにつくっても美味しいよとしか言わないし、昨日のと今日のはどっちがすき?ときいてもどっちも美味しいと。。
逆に時間がなくてお総菜かっても美味しいっていうし、平日は全部惣菜でもいいよと言われる
味噌汁作ってご飯だけ炊けばいいじゃん!ってさぁ。。
>>75 自分もー
ご飯・汁物・おひたしとかきんぴら・主菜までだなあ
おひたしとかも冷や奴とか納豆になっちゃうこともある
>>892 一度激マズ料理作ってみたら?w
うちも何作ってもおいしいとしか言わないけど、微妙に反応が違うからそれでモチベーション
なんとか保ってる。
子どもが二人以上欲しい。でもその為には夫実家と同居しないと経済的に無理。
一人なら充分やっていける。
夫実家に世話になってしっかり働いて子供増やすか、大人しく一人っ子で専業に留まるか。
楽なのは断然後者だけど。
それは選択権は
>>895にはないと思う
旦那さんのご両親が、経済的に寄生されて、孫の世話させられて
それでもいいからいっぱい産んでくれって言うなら
そうすればいいというだけの話
今日は久しぶりに旦那が飲み会で夕飯なし
一人飯だ〜
サッポロ一番味噌ラーメン作っちゃうぞ
ゆで卵乗せちゃうぞ
>>895 うちの義弟夫婦はそれで、同居を義両親に拒まれたけどね。
結局ゴタゴタを片づけて、黙らせるために、車のローンを義両親が肩代わりしたよ。
でも、そんな親が子供を立派に育てられるかって、余計なお世話なのは分かるけど、
ちょっと疑問に思いながら見てた。
>>895 義両親だっていつまでも働けるわけじゃないし、病気ひとつしない保証はないし、いつまでも生きてるわけじゃないし、ぽっくりいってくれるとは限らないんだよ。
介護が必要になるかもしれない。
義実家が自営かリーマンかは知らんけど、いつまでも収入があるわけじゃないでしょ?
年金生活になってもそれでもパラサイトできるの?
そりゃ子どもは一人より兄弟姉妹作ってあげた方が、自分達が死んだあとにひとりひっきりにせずに済むしいいと思うけどさ、生活できないなら普通ならあなたが働く方がいいんじゃない?
>>895 こんなメンタリティの奴が同居を続けられるのか?
同居のメリットしか考えてなさそうだなw
>>895フルボッコw
専業じゃなくてせめてパートなどの時短で働く選択肢はないの?
一人なら充分育てられるって随分余裕しゃくしゃくだね
学費云々に関しては色んな意見があると思うけど、
私も夫も奨学金で大学行った
将来苦労させたくない気持ちも分かるけど、奨学金で学校行くのは割とある
うちも一人なら余裕だと思う
幼稚園や小学校から有名私立に入れて〜とかだとカツカツになるだろうけどw
年齢的にたとえ産んでも一人っ子だろうなあ
うまいこと立て続けに妊娠すれば2人でもいいけど
まあ無理だろうし、十中八九、一人っ子になると思う
一人っ子かわいそうかもしれないけど、私も身体丈夫なほうじゃないし、
体力ついていかないんだからどうしようもないわw
できなかったらできなかったでそれもいいと思ってるし
うちも兄弟多くて県内の国立以外行きたい時は奨学金で行ってねって感じだったんだけど
それを不満に思ったことは無かったなー。
みなさんお子さんのことはどう考えてる?
「最初の何年かは新婚生活を満喫して〜って考えてて
実際作ってみるとなかなかできなかった」
って話を結構周りで聞いたから結婚後すぐ解禁したら即授かったw
すごく嬉しいけどあと3ヵ月後くらいでも良かったような……
私はもう29なわけで
再就職も妊娠出産もどっちも焦ってる
でもどっちかを取らなきゃ…
旦那はのほほんとしてるから
「最初は女の子がいいね〜次は男の子にしてね」だとさ
いやいや産み分けとか出来るわけないし
そもそもこの歳でそんなに頑張れるかどうか
つか再就職しないと旦那の稼ぎだけでは一人っ子でも辛いぞ
ぬおおおおおおおお
>>905 同じ年だ。
私就活中に「新婚でこの年齢でってなるといつ妊娠するか分からないから雇えない」
って面接すら受けさせてもらえなかったよ。ナンテコッタイ
年齢的にもさっさと産んじゃって節約生活しながら預け先と就職先探すしかないのかな〜
私は30歳、そろそろかなーという歳だけど、新婚だからもう少し後でもいいかなと。
本当はすぐじゃないといけない歳なんだろうけど。
子供は1人でやっとかなと思ってる。
20代で結婚してすでに3人子供いる同級生いるけど、貧困家庭って感じで、家も服もボロボロ。
申し訳ないけどちょっと、やだなって思っちゃった。
あと、それを社会貢献とか褒め称える人もいやだと思っちゃった。
>>906 そんなこと言われるのか…
そう思うとまずパートなのかなあ
子供二人欲しいんだけどな
>>906 そりゃそうだ
戦力になるまでは会社は持ち出しだろ
>>907 どーしようもないDQNを量産するだけの子だくさんは困るけど
貧乏でもそれなりにまっとうで、ちゃんと働いて税金納めてくれる子供を産み育てるなら
社会貢献だと思うよ、こんだけこども産まない人が増えてる世の中だからね
>>910 食べるのにも困るみたいだし、携帯代の滞納とか、お兄ちゃんの服を妹が着てとか、お風呂毎日入れないとか。
まっとうなのかな、って思ってしまう。
産めば社会貢献って言われるんだってちょっと白けたんだよね。
社会の見たくない部分だった感じ、ちょっとトラウマかも。
友達が一人目を産んで里帰りしてるときに
親戚の議員さんだかが訪ねてきて
祝いの言葉もそこそこに「三人は産んでくれないとね」
とか言われたと憤慨してたなあ
このお金のかかる世の中そうぽんぽん増やせるかと
「安心して何人でも産める世の中にしてもらわないと困ります!
って(・∀・)言ってやった!」って言ってた。
まあそのあと彼女んち順調に増えて今三人兄妹なんですけどね
私は三十路でようやく一人目にむけて奮闘中だ
正直結婚できるともおもってなかったし
チャンスがもらえただけでもありがたいと思って頑張ろう
ここ同い年くらいの人多くて嬉しいな〜。
私も29歳で、7月予定の新婚旅行で解禁する予定。
できたら嬉しい。できなくてもそれはそれで楽しく暮らせるだろうから
あまり力は入っていない。
社会貢献とか一切気にしてないし。
結婚すれば自然に子供欲しくなるって考えてたけど甘かった…
式もまだだし1年くらいは2人がいいね〜って言ってたけど、半年経つけどまだ全然欲しいと思えない
子供できたら女は変わるって言うけど、できても変わらなかったら子供がかわいそうだから、ちゃんと「子供欲しい」って思えるようになるまで作りたくない
でも旦那は今すぐにでも欲しいらしい
なんか旦那に申し訳ない
もう次スレ見えてきた感じ
毎日ごそっと進むねー
>>914 私もそうだよ、まだ欲しいと思えない
いつかは…って気持ちはあるけど、今はまだこどもを持つ幸せよりも
こどもがいることで被る目先の小さなデメリットばかり気にしてしまう
好きなように夫と二人でお出かけできなくなっちゃうとか、旅行も行けなくなるとかw
いつかは、なんてのんきに言ってる齢でもないんだけどね
夫も本来こども好きじゃないっぽかったから、同じ気持ちだろうと思ってたのに
先日「こどもほしい?」ってきいたら「ほしい」って即答されて軽くショックを受けた
結婚して、自分の年齢を考えたら、自分の二世が早く見てみたいって気持ちになったんだって
女の私より先に夫に父性が芽生えてどーすんだよorz産むのは私なのに
>>796 わがままやりたい放題はどうやって直させればいいかな?
文句言うとすぐにイライラしだして怒るから、何も言わないようにしてる。
普段は洗い物やってくれたりしてやさしいんだけど。
>>914 結婚してすぐに子供ほしいと思えない。
無粋だけど、お金掛かるだろうなーとか、ふたりの時間なくなるとか、
子供産まれたら趣味もあきらめたり、ただ映画館行くのも何年か先になるかもとか、
今の生活の変化と将来の経済的な心配の方が先立ってしまう。
じゃあ何で結婚したの?w
子供産めない、産まない男女は結婚しなくて良いよ
子供欲しい未婚の人に譲ってあげてよ、少子化なんだから
このスレに毛沢東が来てるわ
産めない産まない同士ならいいんじゃ?
ってマジレス返しちゃだめなレスだったかな
>>921 それじゃ、毎月生活費振り込んでくださる?
>>920みたいなのって、デキ婚信者?
結婚=子供製造、なんだね。
生殖本能のみで結婚するなんて、すっごい原始的。
晩御飯の量が多いって言われた
外食の時の彼は量を選ぶ基準にしてたからてっきり多くなきゃダメだと思ってた
外食と家で食べるご飯は別らしい…
でも続けて「美味しいからいいんだけどね」って言ってくれた
今まで感想言ってくれなかったから心配してたけど、嬉しい!
子供要らないのに結婚する気持ちが解らない
一緒にいたいだけなら同棲でも良いじゃん。財産目当て?
先行き不安だから子供産みたくないとかそんな気持ちならそもそも何で結婚したのって思う
その程度の覚悟で結婚しちゃう人って結局結婚がゴールみたいな考えなんじゃないの
極論を言うと、子供増やしたいんなら、
結婚などせず、常に若いパートナーと関係を持ち、
子供を産み続ける方が質の良い精子、卵子で子供が増えるよ。
子供増やすことしか考えてないなら、結婚するな、シングルで産みまくれ、だな。
産めない産まない男女こそ結婚して、そういった子供産みたいだけの人と一線を引いた方が合理的。
相手が子供欲しいと言ってるのに作ろうとしない人は可哀想だから別れてあげた方が良いよ
>>927 逆にすごいわ。
でき婚でもない限り、結婚=子供、となるかは分からないよね。
旦那が無精子症ならソッコーで離婚だね。
新婚だから言うけど、愛が無さすぎるわ。
合理的だけどそれだと生まれた子どもが可哀想だから結婚するんでしょ
>>927みたいな人は、旦那が他所で女性に子供産ませても、
わぁ!おめでとう!社会貢献してるね☆って喜べる人だよ。
>>931極論過ぎ。
ここ見てるとまだ遊びたいだの二人の時間が欲しいだの、お金が〜だの漠然とした不安だけで
子作りを放棄してる人がいるからそんな未熟な考えで何で結婚したの?って思うんだけど。
考えてることが結婚する前に考えてる事と同じで呆れて笑えるんだよ。
努力した結果不妊でした、ならともかく努力する前から放棄してるんだもん。話にならない。
お互いそれならまだ良いけどパートナーが望んでいるのにも関らずそんな未熟な考えで躊躇してるんだから
可哀想だと言ってるんだよ。
うちは姉は子供欲しいとか全くない人だったけど、
出産後の姉を見てると、産んでからの母性ってあるんだなって思った。
産みたい気持ちがないから別れろって言う人は、結局少子化推進してると思うわ。
もしお互い事情が発生して産めなくても、その結果も受け止めるのが結婚を決心した夫婦だと思うし。
子供だけが目的みたいな夫婦って、熟年離婚するような夫婦になりそう。
出産がコールみたいな考えも、その程度の覚悟に思えるわ。
みんな相手にするなよ…。居ついちゃうじゃん
妻のお小遣いと昼食代として月5万円もらってます。
これは経済DVですよね。
何か話が飛躍し過ぎてるバカがいるね
>>934 あのーーー新婚スレなので、今現在そういう気持でも、
来月には変わってるかもしれない訳でーーー。
あなたみたいなのがいると、新婚さんたちのモチベーションが下がって、
少子化進むんですけど。
専業?専業で小遣い五万は多過ぎ。地域にもよるけど。
昼飯なんか夕飯の残りで充分でしょ。特に働けない理由もないなら不満なら働いたら?
>>934 旦那さんがかわいそうなので、ここには書き込まないでください
ほんとここ平日昼間にぎわうよね。専業奥様が多いのかしらウフフ。
専業です。田舎なのでパート先がありません。
男性は極端に言えばお金さえ何とか出せれば子ども育てられる。
女性は産んだら自分のほぼ全てを捧げなきゃならない。
それをわからず覚悟なくポンポン作ってネグレクトより
真剣に考えて悩んでって人の方が1000倍いい。
誰もがすんなり子どものいる生活に入れるわけじゃないよ。
少しずつ、悩んだり迷ったりして受け入れていくのだって人間的で自然な姿じゃないの。
田舎の専業って昼間何やってんの?w都会ならジムとかエステやレストランもあるけど
田舎じゃ習い事もなさそうで、毎日テレビ見てグータラ2ちゃんしかしないイメージだわ
今日から夫が出張だから美容週間だ!
フットとハンドの甘皮処理してセルフジェル、美容室、ボディケアとマッサージするぞー。
>>945 平日は暇、ネットして、家事して、趣味の楽器弾くぐらい。
休日は夫に付き合って観光地とか温泉めぐり。
もうすぐ父の日ですけど皆さん母の日には何か贈りましたか?母の日には互いの母に
花を贈ったので父の日にも贈らないとまずいよねって事で贈ろうと思うんですが夫の父に
何を送って良いか解らない…。私の父はお酒大好きだからこちらの地元の地酒を贈るで即決
だったんですが義父の好みを夫に聞いても解らないというし…。
義父もお酒だな、うちは。
ゴルフ好きみたいだけど、好きなものこそ深入りすると好みがあるから避けることに。
下戸で無いなら消え物のお酒がベストかなと。
>>945 畑仕事、近所付き合い、公民館で習い事、遠くのスーパーまで買い物、2チャン
義父には好きなピーナッツと鼻緒が選べる下駄を送る予定。
義母にはちょっといい日傘にしたら喜んでくれた。
>>948 義父母には欲しい物を聞くようにしてる
〇〇が欲しいってハッキリ言う人達だから予算オーバーな物言われてイラっとしたりもするけどw、「こんなの貰ってもねぇ〜」とか思われるよりはいいと思ってる
半年田舎にいた頃は、短期なのもあって仕事できなかったからご近所さんにヨガ教えたり、こっそりジェルネイル屋したりしてた。田舎にはジェルできる店なんかないから結構繁盛したな。
>>945 都会の専業だけどジムもエステもレストランも行かないよw
行こうと思えばいくらでもあるけどさ
午前中から一通りの家事をして、買い物行って、晩ごはんの仕込みしたり
作り置きのおかず作ったりお菓子作ったり
合間にちょこちょこネットしたり、趣味の手芸やりつつ録画した海外ドラマ見たり
そんなこんなしてたらまたすぐ晩ごはんの時間であんまり暇だと思ったことないなー
週に2回習い事には行くけどそれだけ
>>945 都心住みだけど、ジムもエステも興味ないな。
レストランは昼間の暇つぶしにならないし。
私は趣味がレース編みなので、もくもくやったり、ネットしたり、
レース用の糸や道具類を見に行くのが楽しみ。
私も都会の専業に入るかな。今はブライダルエステなら通ってる。
レストランのために外出するくらいなら冷蔵庫にあるもので自己満足できるランチつくるよw
ヒマ時間はベッドでうだうだしながら本読んだりネットしたり。
最近は投資の勉強にハマってるwその前は保険、その前はお金管理術にハマってた。
>>951を見てもう瞬時に
ピーナッツを鼻に詰めてるところを連想した
字面恐い
どちらの父も甘いものが好きなので
花と生和菓子を持参するつもり
ご近所なのでらくちん
母親って女同士だから、なんとなくなにあげたらうれしいかって想像できるけど
父親ってわからんよね
うちの父なんか酒は飲まない、たばこも吸わない、スーツ着ない
これといった趣味もないっていう人だから
毎年湯呑とか茶碗とかマグカップとか無難なものが無駄に増えていく
身に着けるものあげたら「もったいない」つって着ないしね、これが
義父には趣味に使えそうなものを一緒に夫と探しに行くかな
>>957 ピーナッツと鼻
で改行された携帯の私に謝れ(笑)
昨日旦那が久しぶりに酔って帰ってきた
私は先に寝ようと寝室行こうとしたら後ろから抱き着いてきたので
「うわっ!なに!?」
って驚いたら、私の反応に旦那こんな顔(´ω`)でしょんぼりしてた
私が先に寝るとオヤスミのチュー出来ないのが不満なんだろうけど
酒臭いチューは嫌じゃ!
>>905 亀だけど、あなたと状況が全く一緒で泣きそうになったわ。
転職活動中だけど、本当に新婚は雇えないって言われちゃうからね。
前の激務の会社辞めなきゃよかったとか、子ども産めるのか産みたいのか
ぐちゃぐちゃになってこの一週間沈みまくってた。
でも切羽詰まって旦那に相談したら、
「結婚したんだから嫁子供くらい養う覚悟あるし、一人で悩むな」
って言われて惚れた。
養う具体案はないけどwどっかり構えてくれる男性は頼もしいわ。
就活で新婚が嫌がられるのなんか当たり前だし(パートでさえ嫌がるとこあるのに)
そもそも、旦那が妻子養うための具体案もなしに
よく子供のことまで考えられるね
五体満足で健康な子が生まれれば仕事も続けられるけど
保育園にも預けられず、母親がつきっきりで面倒見なきゃいけない子が
生まれる可能性だってゼロとはいえないのに
なんかあっても旦那の稼ぎだけで十分じゃないと
夫婦ともにほとんど貯金なしでデキ婚、現在妊娠六ヶ月で専業です。
家賃光熱費は旦那さんが支払っています。
私の携帯代、私の車の保険やガソリン代、旦那と二人分の食費や生活用品代として、月に4〜5万渡されそれでやりくりしてます。
余ったら貯金しといてと言われてましたが余ったことないです。
結婚して半年間足りない分は自分の少ない貯金から出してましたが、貯金もいよいよなくなり、車の税金も払えずorz
足りない&貯金できてないって私のやりくりが悪いのでしょうか?
それとも4〜5万て少ないんでしょうか?
何にいくらかかるかちゃんとまとめて、旦那さんと話し合った方がいいよ。
食費生活費、ガソリン、保険、携帯、普通に考えて足りるわけがないもの。
旦那さんは貯金してるのかな?
小遣いとかはっきりさせた方がいいよ。
街コンの看板見て「いっぱい来るのかな〜」とかそのはなしばっかりする旦那。
行ったことないから興味あるんだってさ・・・
もう結婚したから私はまったく興味ないのに・・・
こんな旦那どう思いますか?
>>966 アメリカ人「ありえないパートナーに失礼女性に大して敬意を払うべき」
イタリア人「その男はミジンコでゴミクズで人でなし何かの病気」
インド人「モラルが欠落してる女性を商品として見てそう」
日本人「そんなの深く考えてないっしょww流せ流せw」
興味あるだけならいいんじゃない?
私もちょっと興味あるよw
合コンとかしたこともないから、どんななのかな〜って気になる。
独身時代に無理やりでも合コンセッティングしてもらえばよかったw
>>963 内訳全部出してごらん。
旦那の給料や小遣いとかも全部。
>>968 そうですよね!
逆にやましいことがあるとそんなこと絶対言わないですよね!!
やましい人は普通隠すよね。
>>970 うん、看板が目に付いて、ただなんとなく思ったことが口からこぼれてるだけだと思うよw
気にしない気にしない(^3^)-♪
むしろ「じゃあ私と二人で街コンごっこしようよw」とか言ってあげたらww
カップルになったふりして二人で行ってきたらw別カップルとグループ交際とか発展したらたのしそう。
修羅場スレで一昔前の合同見合いみたいなやつにカップルで参加した話が出てフルボッコだったけどね
>>963 足りる訳ねーじゃんw
家計簿つけてんの?
>>963 経済DVの可能性があるから、きっちり家計簿付けて
独身時代の貯金から持ちだした分はちゃんと返してもらったほうがいいよ
おk
立ててくるわ
乙です。
ありがとう
>>963 あきらかに足りない。
近くに安い業務スーパーとか安い野菜売ってるとこ無かったら
食費だけで終わる可能性あるのでは??
とはいえ、きちんと話し合いをしないことにはなんとも。
簡単でいいので家計簿をつけてみては?
ご主人も、以外と内訳に鈍感なだけかもよ?
ただ、そこから貯金しといて…ってのがひっかかるね。
とにかく一度細かく明細突きつけて話して見なきゃね。
生活費が足りないと言うか、今後の子供にかかる経費などを考えると、
今その金額でやっていかないと、いずれダメになると思うな。
もっとくれ、と言ってもいいけど、正直ない袖は振れないんじゃない??
>>961 旦那さんにそう言ってもらえるのは本当に羨ましいよ
905だけど、うちの旦那は本当にのほほんだから
「働きたいけど就職口がない」→「いいとこ見つかるといいね〜」
「でも子供も早く生みたい」→「う〜ん最初は女の子がいおね〜」
「どっちも選べなくて迷ってる、あなたの意見も聞かせて」と言えば
本人比でキリッとしながら
「俺はね〜、○○ちゃん(私)の意見を大事にしたいんだよね」
そうじゃねえよ!あんたの意見はないんかと聞いておるんだよ!
「出来ないことはほら、う〜ん、言えないもんねえ〜 」