町内会・自治会絶対イラネ33丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
そもそも町内会なんてのは暇を持て余している老人にはよいだろうが
現役で共働きの世帯には煩雑以外の何物でもない
こんな些末なお知らせなんかいらんよ
多額な住民税払って、何で行政の末端の仕事を無給でやらにゃいかんのか
2名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:37:54.26 0
だよね、2GET
3名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:38:52.10 0
ん?重複しているよ?このスレッド削除要請したら?
4名無しさん@HOME:2012/09/08(土) 20:41:05.14 0
重複だけど、本スレがdat落ちしたので、こちらを利用してもいいかも。
「34丁目」ってことで。
5名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 17:12:25.20 0
テスト
6名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 17:19:34.95 0
書き込めるようですから拝借します
この前、マンションの理事会で地権者の住人が理事長に
秋祭りの寄付を管理組合にお願いするとのこと
過去に平均5万円も毎年寄付している
なんでも住人の地権者は町内会の役員だそうです
この不景気な時代で給与も年に数千円しか昇給しないのに
地権者の顔を立てて5万円も寄付するなんて断固反対
まったく地権者とか地場の連中は上から目線だから腹が立つ
7名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 11:08:03.43 0
その通り。全く何様のつもりやら。
8名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 15:36:04.71 O
21世紀に、まだ町内会ってね。
入りたい人も嫌な人もご自由にでしょ。強制されるいわれも無い
9名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 16:03:31.84 0
面倒が嫌いで自治会のない新居へ引っ越してきたのに馬鹿が結成しやがった
おせっかいでしゃばりババア、ひっこめ
10名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 00:25:49.26 P
入らなきゃいいのよ
11名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 13:20:58.35 0
近所の噂だとうちの町会長は郵便受けに犬の糞を投げ込まれていたそうだ
何かと毀誉褒貶の激しい人で、恨んでいる町内の人間が結構いる
爺町会長は玄関に監視カメラ付けた


12名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 16:18:46.55 0
ネタはネタスレへどうぞw
13名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 16:54:33.65 0
いや、あり得るよ。
内ゲバだろww
町内会内部で陰口叩き合うのは珍しくない。
てか、町内会は揉め事の元凶だw
犬の糞投げ込みは、町内会がよくやる手口。
外部の人間に対する攻撃と同じやり方が、内部の気に入らない相手にもとられているんだろw
14名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 16:57:03.40 0
糞を使うなんて朝鮮人のようですなw
15名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 17:33:52.10 P
フン!
16名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 18:38:33.00 O
自治会に迷惑駐車の相談したら解決してくれるんだろうか?
お節介スキなおば様だから頼ってみようか悩み中なんですが…どうしよう
17名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 19:04:45.84 0
車庫のないクソ家のくせに普段から路駐してる日本名を名乗るチョンナカイがいるんだけどジジババ会はスルーw
くだらない回覧版のために会費払ってるんじゃねーぞカス
18名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 19:09:26.11 0
チョンは誰も関わりたくないからねwwwwwwwwwww
19名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 19:13:30.06 O
確かに、駐車スペースのない家だ。だから、貸駐車場を借りてくせに一日中路駐されてうちは迷惑してる。
うちの客や宅急便の人が困ってるし

怠け者の路駐バカを駆除したい。
20名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 19:16:13.20 O
こうゆう時だけ自治会を利用しようかな
21名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 00:41:46.07 0
自演もネタが切れるとチョンに層化は定番みたいよ
誰もレスをしない過疎ってる糞スレも珍しいわね
22名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 08:25:48.64 0

ご町内の嫌われ者、ネットの有名キチガイ、町内会がないと孤独なキチガイピエロがこのスレを発見しました!
23名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 12:52:13.70 0
町内会費とは別に奉賛会や老人会という名目でまた金を何千円も取られる。やめてほしい
24名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 11:46:56.45 0
昨日も町内会の会計係っぽい怪しいジジイが来やがった。
まあ、いつもガン無視してるけどね。

俺は未入会だっつっただろハゲジジイ。
25名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 11:59:41.52 0
あー町内会ウザ!
どーしても町民全員巻き込むつなら必要最小限のことにしてくれよ
年寄りの見守りなど有志でやれ
俺は近所の年寄りなんて敬うに値しないヤツばかりだから
絶対関わりたくない
26名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 16:07:15.68 0
朝から隣の神社の神輿かつぎのバカどもがうるさくてかなわん
年一度の祭りで、ボッタ喰った寄付金で乞食酒煽るのかよ

27名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 17:28:52.73 0
寄付したバカは同罪共犯
28名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 20:04:28.44 0
>>26

これ?(笑)こういうのって無駄だよね(笑)
やりたい人でやってほしい。

バックが商店街だったりヤクザだったりするから、強気なんだろうけど(笑)



だんじり祭の練習を休んだ高校生を監禁し、重傷を負わせて財布を奪ったとして、大阪府警西堺署は16日までに、
監禁と強盗致傷容疑で、堺市南区庭代台、造園業見習い福良騰真容疑者(21)ら男5人を逮捕した。
同署によると、高校生と5人は堺市南区のだんじり祭の青年団に所属。5人は「だんじりの練習に来なかったから
頭にきてやった」と容疑を認める一方、「財布のことは知らない」と供述している。
逮捕容疑は、昨年8月29日午後10時ごろ、同府大阪狭山市狭山で男子高校生(17)を車に連れ込み、
約4時間半にわたり顔面を殴る蹴るなどし、財布などを奪った疑い。高校生は頭蓋骨やあごの骨を折る5カ月半の重傷を負った。

[時事通信](2012/09/16-17:50)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012091600145


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347785785/
29名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 07:29:40.91 O
以前、町内会入ってた時、見たこともない爺婆の香典集めに何度も来た。やれ祭の寄付だなんだと寄付三昧、アホかい!
数年前にやんぴしたけどね。ゴミは個別出しだから全て楽。
30名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 10:52:54.09 0
これから増税の嵐だなあ

無駄な町内会なんぞにかまってられないね

さあ稼ぐぞ!
31名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 14:06:18.84 O
休憩終わったし私も稼ぐぞっと
32名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 14:07:37.70 O
共産党のポスターベランダに貼ってる
33名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 14:08:07.82 O
嫌がらせ監視豊住一家と仲間共
34名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 14:38:01.80 0
???
35名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 17:49:48.03 0
豊住一家はやっかいだぞ
36名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 21:18:08.05 0
こうした勇気ある市民が増えれば、社会福祉協議会や日本赤十字社と
いった行政・町内会を通して脅迫や強盗を繰り返す卑劣な犯罪組織も
撲滅できるかな

「社協年会費集金は強制」 篠山で住民監査請求

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005357338.shtml

納付が任意と定められている社会福祉協議会(社協)の年会費に
ついて、兵庫県内41市町のうち36市町で、自治会や町内会など
が組織的に集金を担当していることが分かった。「生活に不可欠な
地縁団体による実質的な強制に当たる」として、篠山市の男性(65)
が酒井隆明市長らに対し、昨年と今年の集金分を市に返還するよう
求める住民監査請求を起こしている。
37名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 14:23:49.60 O
その内に、町内会入ってる奴等がムラ八だな!
危ない危ない
38名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 21:42:45.81 0
まあ自治会による寄付は実質強制だからね、誰も呼んでいないのに
家に押しかけてくる時点で。断ったら断ったらで悪い噂を流したり
生活に不利益な扱いをするのが目に見えているので。
39名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 22:04:22.16 0
最初から断れないように、「賛同する人に自由に参加」してもらうのではなく「無理やり巻き込んで協力するよう脅迫する」ために、町内会に集めさせるわけだからね
社会福祉協議会や日本赤十字社といったヤクザ化した天下り団体の「募金」ってのは、住民を無理やり資金集めに回らせるための徴用・強奪システムだし

その地域に住んでいるというだけで、(ゴミ集積所の利用など行政サービスのために)町内会に入らないといけない状況
町内会に入ったら、班長などが回ってきたときに天下り団体のために資金集めに回らないといけない状況

を、町内会に集金させて金を奪う側の役人連中が自ら作り出しているんだよな

そうやって住民から奪った金を天下り団体の役員報酬などの形で掠め取って、私腹を肥やしている
40名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 23:43:42.99 0
まあ寄付が自主的でないという点からしておかしいわけで
寄付金募るのなら、自治会館に募金箱でも置いてとけば
いいんじゃないのーw
41名無しさん@HOME:2012/09/21(金) 00:21:00.25 0
村で八になっても村を出れば関係ない
全て村内で仕事して遊んで買い物して通学しているわけではないだろう
日本は広いぞw
視野は広く
42名無しさん@HOME:2012/09/21(金) 03:09:12.76 0
いいね〜何処行こうと補助が出る人は気楽で
43名無しさん@HOME:2012/09/21(金) 12:15:51.33 0
夜中の3時まで必死になるって、ある意味スゴイ
町内会より他に大事なものはないんだ
44名無しさん@HOME:2012/09/21(金) 17:47:44.29 0
必死に拾うね
45名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 05:20:39.23 0
町内会はゴミ拾いが大好きなんだw
46名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 16:25:06.08 0
>>39
>社会福祉協議会

 ↑これって天下り団体だったんだ。勉強になったわ。
47名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 19:33:43.16 0
>>46
形態としては、都道府県や市町村の関連団体
自治体が設立・出資する「子会社」だね

県社協の役員は県庁からの天下りだったりするから、天下り団体と言えばそうかも

運営資金の大半は税金、さらに行政・町内会を通して地域住民から赤い羽根共同募金や「会費」といったみかじめ料も奪い取って資金源にしている
こんなとんでもない行政ヤクザが、役所の福祉窓口に居座っているわけだ・・・
48名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 21:05:56.24 0
>>47
ググってみてたら、うちの市、こんなことになっている・・・

ttp://www.hira2.jp/archives/50084127.html
基金の運用に失敗。9300万円の損失

補助金が平成20年度で1億5600万円、市からの受託金(市から請け負う事業による収入)が
2億4200万円ほどあります。
経常収入合計7億9000万円のうち半分ぐらいが市からで、そのほかにも市民からの寄付など
もありますから、かなり公的な要素の強い組織といえますね。


↑市民からの寄付・・・
49名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 07:49:16.72 0
http://koe.openlabs.go.jp/ja/idea/00540/

自治体が本来直接実施すべき役場業務の町内会等任意団体への丸投げ
の廃止(市区町村広報等の個人宅への配送及び住民の状況調査等)、及び
似非任意加入たる、半強制的にして活動実態が殆どない町内会等の
任意団体の廃止をすべきであります。

断りにくい似非任意加入団体の悪質性、活動実績の乏しさ、会費徴収
方法の非合理性・非道徳性、及び時代背景に馴染まない旧態依然とし
た体質諸々、その一方で自治体役場が直接実施すべき業務の丸投げ先
でもあり、ただでさえ、税金以外にも会費を重複して半強制的に払わ
された上に、税金自体をも支払っているお客様である住民が、逆に
町内会費と言うお金をわざわざ払ってまで、役場職員が為すべき仕事
をして差し上げるなど、もはや言語道断、不届千万。
50名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 18:48:00.65 0
国勢調査も職員がやるべきだよね
51名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 19:06:19.33 0
うちのマンションの自治会は任意団体じゃないんだけど?
強制だよ、強制
でマンションに住む年寄りの見守りの役を押し付けられた
だいたいマンションなんて建物を共有しているだけなのに
なんでそんな老人ホームのヘルパーみたいなことまで
赤の他人にやらせるわけ?
そんなの家族でなんとかしてよ
仮に強硬脱退しようものなら有形無形の嫌がらせを受ける
から困る
52名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 21:29:56.66 0
 
キチガイ日本女と
キチガイ韓国人と
キチガイ中国人と
キチガイ創価学会信者の本質はそっくり

思考パターンといい
行動パターンといい これでもかってぐらい似ている
ゆすりたかりのプロでしかも感情的でヒステリー
自分が間違っていた事がバレバレでも逆ギレしながら平気でウソをつき通す恥知らずなところもそっくり
ウソもしつこく100回言えば本当になると確信犯的に威張りながらデカイ態度でウソをつきまくる

どれとも話し合いは絶対に無理
日本が (男が) 大人の態度で譲歩しても調子に乗って付け上がり 要求がエスカレートするだけで逆効果
中・韓・日本女と交渉するだけ無駄で無意味どころか事態をますます悪化させるだけ

キチガイ日本女も
キチガイ韓国人も
キチガイ中国人も
キチガイ創価学会信者も
サーカスの猛獣使いのようにムチで打って言うことを聞かすしかない

この事実に気付いただけで
世の中の問題の大部分で解決方法が見つかった
 
53名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 22:13:58.62 0
創価学会が“住民組織握れ”
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-05/14_01.html
 町内会やPTAの役員になろう
 ――創価学会がこんな“運動”を展開しています。名づけて「地域友好」。

『今後の地域部のあり方』
ttp://victini39.blog.fc2.com/blog-category-12.html
地域本部は会員の職業や役職に対応する学会のタテ線組織の一つ。
一九九九年に発足し、地域・団地・農村・離島の各部で構成、地域社会で
「『友好活動』を広範囲に推進する」 ことが任務です。
(聖教新聞九九年七月六日)

地域部員は以下の地域役職を有する人で、圏(区)地域部長が認定した人とする。
 (1)地光会 町会・自治会(これに準ずる地域組織)の三役クラス
 (2)盛光会 商店会の三役クラス
 (3)寿光会 老人会の三役以上
 (4)福光会 民生委員・保護司
 (5)学光会 PTAの三役クラス
 (6)勇光会 消防団
 (7)慈光会 青少年委員、交通安全委員、体育委員など公的ボランティア
  ★原則として現職。OBについては人によって可。
54名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 23:12:19.59 O
自治会通して国勢調査とか怖すぎ
55名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 10:54:44.34 O
嫌だよね!知らんオッサンに国勢調査渡すのって。
確か…役所へ送ってもokだったかな?
56名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 12:00:18.38 0
国勢調査に関しては、町内会がやるのはどう考えてもおかしい
あれは、統計局の仕事だ。あんなのを引き受けているから、町内会は「役所の犬っコロ」って呼ばれてるんだよ
留守宅には何回も足を運ぶことになる。書き方を説明しなければならないからね
前回から郵送提出が出来るようになったが、基本は受け取りにいく。
町内会に加入していない所にもいかねばならない (´;ω;`)ウッ…

町内会残酷物語でした〜 。゚(゚´Д`゚)゚。

57名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 13:07:41.13 0
あれは顔見知りにやらせた方が申し送りができて早いし
トラブルが少ないからという理由かららしいけど
脱会者は勝手がわかってるから協力的だが未加入は怖いよ
向こうも怖いんだろうがこっちも怖いんだよ
草加扱いされるのも不愉快
統計局が一括してやるべき
58名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 21:06:57.38 0
つか国勢調査あれ勝手に開けてみる人いるでしょう?
私それで大卒であることがバレたもん
何でド素人つか社会性のないオバサン=町内会にそんな個人情報満載の
国勢調査の徴収させるかね
本当止めて欲しいよ
59名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 21:34:01.57 0
>>58
>何でド素人つか社会性のないオバサン
ならまだましだよ
草加の反社会性に富んだ名簿づくりのエキスパートにやられた日には
60名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 21:49:41.35 0
>>52が女運の悪いやつってのは分かった。
61名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 21:55:55.64 0
母親
62名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 22:08:44.81 0
何で折角日本人に生まれたのに外人と交わったんだ!

何で間引きしてくれなかったんだ!

(´;ω;`)ウッ…
63名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 00:18:43.16 0
( ´,_ゝ`) コトリ箱に入りたかったのかな
64名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 01:16:54.39 0

コトリ箱kwsk
ウサギ小屋の仲間?
65名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 01:24:10.34 0
「自国の遺跡さえ破壊する、異常な韓国人達」
2005年10月31日。韓国のソウルで前方後円墳が発見される。
ところが現在、この歴史的遺跡は韓国の考古学会では黙殺されている。その理由はその古代の墓の由来にある。

実はこの墳墓が発見された当初韓国の新聞などは一斉に「古代朝鮮から日本へ前方後円墳が渡った証拠」として
報道していたのである。ところが、よくよく調べてみると、日本の前方後円墳が3〜5世紀に作られたのに対し、
これらの韓国の前方後円墳は5〜6世紀に作られていたことが分かってきた。
さらに韓国の前方後円墳の出土物に日本の埴輪に酷似した土器類が発見されたのだ。

常識的に考えれば、この韓国の前方後円墳が作られた当時に日本から有力な豪族がやってきて当地を治めたか、
若しくは日本からの何らかの影響が古代朝鮮にあったと推察される。
前方後円墳は世界的に見ても非常に珍しい形の墳墓で、日本独自の墳墓文化としても知られている。
そう、だからこそ韓国ではこの古墳を黙殺しているのである。
さらに驚くべき事にこの発見が無かったことにするために、掘削機で「古墳」を破壊するという暴挙に出ている。

2005/10/31 【韓国】ソウルで日本式の前方後円墳発見 KBSが報道(聯合ニュース)
【1500年前の木棺発掘…古墳時代、朝鮮半島を支配していた日本の皇族の墓の可能性】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130769150/
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/f7f7662d710edac0.jpg
 ↓(2日後) 
2005/11/02 【韓国】KBS報道の「江東前方後円墳発見」なかった事にしましょう(聨合ニュース)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130938466/
KBSのニュース画像。なぜかダウジングでの調査
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/c12156464da24155.jpg
↓(3年後)
2008/05/01【韓国】ソンジン精工、掘削機で古墳を破壊 /忠南・唐津(朝鮮日報)08/05/01
http://megalodon.jp/2008-0503-2044-52/www.chosunonline.com/article/20080501000039
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/532d3976ee324828.jpg
66名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 18:05:49.21 O
これからは、国勢調査は送付。国で決めたら良いのにね!勝手に開封は犯罪なのでは?
見知らぬ人に個人情報預けること自体おかしな話よね。
町内会も廃止だな
67名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 19:27:26.43 0
国勢調査はすでに郵送になっている
国レベルでは一応改善されているが
寄り合いや行事があるごとに根も葉もない噂をたてて
喜んでいるジジババ連中はまだこの世に存在しているわけで

勝手にあっちで盛り上がって人を大悪人にしたと思ったら
放置しているとそのうち治まってまるで今までの事が無かったように挨拶してくる

あの女性ホルモンの神経はさっぱりわからんよ
68名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 20:04:17.61 O
被災者うぜー
出てけ
69名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 20:09:50.02 0
回答はインターネットだが配布と説明は基本要訪問対面だぞ
未加入はまとまって住んでくれ
70名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 20:20:30.15 O
配布は役所から送る
説明不要だろ
回収も郵送 これだけで良い。 それとも
ネットで全てOKですな
71名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 20:21:01.70 0
>>67
親から相続した家?
なら売って町内会がないとこ探して引っ越せよ
72名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 20:25:21.07 0
何で郵送にできないか知らないのか?
阿呆だな
役所の人間にやらせるのは賛成だ
73名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 21:06:15.87 O
そんなわけでキクチ消えてなw
74名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 01:17:02.29 0
ttp://www.city.minoh.lg.jp/katudou/community/jitikai/jitikai22ver5.html
なんと! まだ自治会に加入していない方がおられるとは@大阪府箕面市
75名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 01:21:03.84 0
@最高裁
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E5%86%85%E4%BC%9A
自治会からの退会を巡って争われた裁判で、最高裁第3小法廷は
2005年4月26日に「自治会は強制加入団体ではなく、退会は自由である」という判断を示し

自治会費に赤十字や共同募金への寄付分を上乗せして徴収することを決議したことを
巡って争われた裁判で、最高裁第1小法廷は2008年4月3日に自治会側の上告を退け
自治会費への寄付分上乗せは寄付を強制するもので無効とした大阪高裁の判決が確定
76名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 01:41:21.43 0
自治会は必要か?@小町
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0707/250134.htm?o=0&p=4
本当に生活が困窮していて、夜中空き缶を拾って生計を立てている方や
重い病気を在宅治療で生活するのがやっとの方、夫婦とも認知症で老老介護ならぬ、
認認介護の方々、彼らはもっとも地域の力が必要とされていながら、会費を納めないか
活動に参加しないと会員として認められません。またそういう人は同情されるのを嫌うので
あまり話したがらないのです。

それでも自治会に入会していない人を災害時に見捨てるというのであれば、
人道的に問題ですし、そんな自治会は偽善だと思います。



自治会の設立目的を問う必要性あり
77名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 09:42:44.06 0
こういうスレがあるというのも自治会が有形無形の強制性を持っているから。
それがなければ嫌なら入らなければ良いで済むがそうでないからイラネとか
言わないといけなくなる。
78名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 09:00:29.21 0
家の屋根修理するときとか隣人の土地を借りないといけないから町内会に入らざるを得ない
79名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 10:09:31.56 0
それは町内会と関係ない。隣人と揉めなければ済むこと。隣人だって屋根修理する
ことあるだろう。
80名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 10:21:03.60 0
会費の徴収が始まった。当たり前のように取りに来る。うちは先ほど
来たが、支払いを断り縁を切った。
81名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 11:29:39.85 0
>>80
( ´・ω・`)_やるね
82名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 11:58:03.91 0
新参者だったから様子を見ていたが、全く意味がないのでやめた。
祭りの寄付が、とどめだった。
83名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 12:34:53.83 0
>>76の小町のスレッド全部読んだ勉強になったありがとう
84名無しさん@HOME:2012/09/30(日) 16:51:23.25 0
うちは今年は赤い羽根寄付は断ろうと思う。
だいたいが頼んでもいないのに寄付を募りに来るのに
反感を感じている=寄付は自発的に
するものなのに家に押しかけてくる時点で強制
今年の班長は大嫌いなババア
こやつの業績??には一切貢献したくない
85名無しさん@HOME:2012/09/30(日) 17:17:00.50 0
>>84
班長だって、集めたくて集めているわけじゃないからね
町内会の当番で無理やり役人連中のための集金に回るよう強制される班長も、被害者だよ・・・

赤い羽根は、市町村の外郭団体(社会福祉協議会)が町内会を通して住民を無理やり資金集めに回らせる脅迫システムなんだよな
86名無しさん@HOME:2012/09/30(日) 20:09:28.06 0
まあそれを異論もなく受け入れて加担している点で被害者とはいえない
87名無しさん@HOME:2012/09/30(日) 21:20:56.74 0
>>86
受け入れているわけじゃなくても「町内会の仕事」にされれば、「やるしかない」だろうね、ほとんどの人は

赤十字や社会福祉協議会・共同募金会といった行政ヤクザが町内会にみかじめ料を集めさせるのも、町内会との断りにくい関係にすり替えて無理やり「協力」するよう脅迫するためだし
「俺たちのための集金に回りたくないというのなら、町内会の総会で反対決議でも通すなり裁判でも起こしてみろ」ってね
88名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 00:06:35.14 0
( ´,_ゝ`) 残念ながら、日本赤十字は天下り団体です
      活動自体は赤十字病院、献血、災害地支援など世の中の役にたっていますがね
      私達の寄付の大半は救済活動の方へ流れますが、一部は天下り役員の懐に入る仕組みなのです

      日本赤十字社の「募金(社資)」は、給料などの運営費に
      http://airlast.freshair.jp/niseki/shahi.html
89名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 13:49:42.77 0
町会の中のいくつかの部に掛け持ちで所属
会費払うのも、氏子なんだから氏子費払うのも別にいい

だが…交通安全週間になるとテント出して見守り作業があるのだが
ぺちゃくちゃしゃべってお茶飲んでるだけで実際何もしない
本当に何もしない
で時間になると洗剤だのティッシュだのお礼をもらって解散

どうやらこのお礼の元となる金は区からの助成金

ほんっと無駄だ
あんなの全く意味ない
今すぐやめろといいたい全国的に

もっと有意義に使え
90名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 20:09:39.58 0
似たような感想持ったんで労いにテントに寄る警察官に効果を聞いたことがある
やらないよりいいんだと
実際事故率が下がるらしい
あと道行く人がテントに挨拶を交わすことで防犯の意味もあるとか
交通関係ないしw逆に通行の邪魔になってるような
子供に風船渡すと案外喜ばれる
91名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 08:33:57.14 0
>>90
へええそうなんだ。あんなんでも少しは効果があるのか…
92名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 19:02:53.00 0
そりゃ警察官が
「正直全く意味はありません。」なんて
口が避けても言わんがなw
でも事故率は数字になるからな。
申し訳レベルの効果はあるのかも?
93名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 10:36:37.69 0
申し訳レベルの効果はあっても
費用や労力に見合う効果があったかと考えると
無駄どころか損失が多いはずなんだが、そこは一切考慮してはいけないんだw
94名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 17:16:51.70 0
交通安全週間のテント設営は
大して費用も労力もかからないよ
学校に置かせてもらってるテントと椅子出して組み立てるだけ
自分のところは>>89さんのところみたいにお礼もない
ティッシュは通行人に渡す用だw隣の区は近隣のスーパーから缶ジュースの差し入れがあると聞いたけど
>>93さんのところは損失が出るんだ?参考までに聞かせてほしいな
95名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 17:23:31.98 0
↑ヒマを持て余してる人間はいいねー
96名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 18:06:32.13 0
また知ったかぶりの妄想か
早く損失言ってみれ
97名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 06:17:39.59 0
答え出てるじゃんw
98名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 06:53:19.61 0
費用や労力に見合う効果があったかと考えると
無駄どころか損失が多いはずなんだが、そこは一切考慮してはいけないんだw

費用や労力や損失どぞ
99名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 08:03:57.32 0
いいかスルー検定だぞ。
100名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 08:59:34.20 0
スルーすると勘違いして勝利宣言しそうw
101名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 09:29:54.12 0
ww
102名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 14:58:38.89 0
草生やして逃げんなや
103名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 18:07:30.56 0
答え出てるじゃんw
104名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 18:44:16.28 0
部外者のくせに収支わかるのかw
105名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 10:59:41.86 0
もともと変人扱いされてるんだから自治会なんて入らないようにしようかな
今賃貸に住んでいるが、そんなものお金払ってもどうせ悪口言われるだろうし
払わなくても悪口言われるんだったら、払わないほうがマシ
わざわざいじめっ子に金渡すってアホの極み
だいたいそんなやつらと付き合いたくないw
106名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 15:28:06.73 0
>>105 もともと変人扱いされてるんだから自治会なんて入らないようにしようかな

>105さんは「変人扱いされてる」のか。
じゃあ、きっといい人なんだよ。
私も主人も、私の親友(男女)も、飲み友達も世間的には変人だけど、常識も教養もあるし、
人付き合いの仁義もわきまえている、いい人ばかりだ。
人のウワサや悪口も大嫌いだしね。

世間的一般人とかフツーの人とか言われてるほうが悪い人間とかアブナイヤツが
多い気がする。
うちも町内会には入っていない。
>>だいたいそんなやつらと付き合いたくないw <<
ハゲ同だなぁ!
107名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 22:21:40.96 0
2:8の法則知っている?
日本全体では優秀な人まともな人2:愚民8なんだよ
多数がまともとは限らないんだど
108名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 23:52:50.16 0
多数派が正しいとは限らない
おかしなことがまかり通ってたりする所あるでしょう
そういうところは愚民が圧倒的多数のところ
109名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 22:15:01.68 0
翅の募金がウザい。
学校から子どもが募金袋をもって帰ってきたので、
「折り紙で鶴を折って入れておきなさい」と言おうとしたら、お金以外は入れるなと書いてあったw
でたー、クレクレ袋。
町内会費からも募金してるし、職場からも募金してるし、1世帯当たり何重取りすれば気が済むんだよwww
110名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 22:27:37.54 0
>>109
>1世帯当たり何重取りすれば気が済むんだよwww

まぁ、そう言うなって

市の職員、社会福祉協議会の職員、町内会の集金係・・・
途中でたくさんの人が中抜きして潤って、日本経済の活性化にも役に立つんだから
111名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 22:38:35.63 0
>>110
ペットボトルのキャップ詐欺みたい
112名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 22:42:48.33 0
うちの学校は、先に翅あげるから、金持ってこいスタイルだけど、
動物アレルギーがある子どもに、
親の了解なしに、翅を配るって、どういう神経してるのか疑う。
113名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 22:47:43.87 0
>>110
原料的にみて、プラスチックの量と価格を考慮すると、
採算が取れない点が致命的じゃない?
もっと、採算の取れる素材があっただろうに・・・。
114名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 20:36:30.03 0
で、学校と町内会は関係あるの?
115名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 11:17:56.91 0
募金と町内会が関係あるな
116名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 19:13:25.98 0
町内会に入らないと、災害時に市から水・食料が配給されないと言う
マンション管理会社と理事会の必死さが滑稽。
市役所に聞いたけど、あっさりそんな事実はないと否定されたよw
117名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 19:48:15.35 0
安否確認生存確認点呼火事場泥棒
118名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 20:52:16.48 0
>>115
町内会という「奴隷制」自体、役人連中が住民から「募金」名目のみかじめ料を奪うために隣組を復活させたものでもあるからね

ちょうど隣組が正式に禁止された1947年にGHQが赤い羽根を持ち込んだんだけど、これが隣組と同質の脅迫制度を復活というか延命させる契機にもなってしまった

第003回国会 厚生委員会 第4号(1948年11月24日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/003/0790/00311240790004a.html

実際地方の実情は、一旦解散いたしたはずの隣組の形式をまた復活させたかの観を呈するように、かつての隣組長であつた者を通じまして、各戸に割当強制寄付の要求が参つていることも事実でございます

大阪周辺では、戦前から隣組と一体化して住民を日本赤十字社の奴隷にしながらみかじめ料を強奪してきた「日赤奉仕団」が、そのまま事実上の隣組として機能していたし・・・
119名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 21:06:57.35 0
奴婢に言われてもな
120名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 11:46:34.38 0

町内会・自治会絶対イラナイよね。
そもそもの歴史をたどれば、
1)江戸期の連帯責任の「5人組み制度」だし、その後、
2)戦時の戦意高揚・相互監視の「隣組」に発展、
3)戦後、「自民党の支持基盤組織」になった。

つまり、支配者がつごうよく民衆をとりまとめるための組織。
そんなものに、いまだに取り込まれているのでは「民主国家」として世界に胸を張れない。
町内会・自治会に入るのは、無知蒙昧のすることで、恥ずかしいことだ!
121名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 16:39:50.98 0
メンツのクラスや職業が違うからね
無理があるよね
ギルドとか結いとか
あとインフラもw
長屋の消火活動とかさ
122名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 17:09:22.11 0
>>120
まさにその通りですね
戦後67年も経って、日本の官僚制度の悪弊と町内会の存続が
日本を駄目にしたんだな
町会費は役員の飲み食いに消えているのが実情

123名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 21:31:21.50 0
>>122 >>戦後67年も経って、日本の官僚制度の悪弊と町内会の存続が日本を駄目にしたんだな
町会費は役員の飲み食いに消えているのが実情

そうそう、そのとおり。
町会費で飲み食いしてるくせに、それを払っている一般会員をバカにしている。
そんな役員なんかいらんし、町内会の歴史と現状をを見れは、社会の悪弊でしかないしね。
>122さんは物事がよくわかっている人だね。

124名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 23:13:44.13 0
61 名無しさん@13周年 sage New! 2012/10/12(金) 20:27:07.26 ID:gP5MB0RY0
中身がないから権威ある経歴で固めるのが詐欺師の手口
125名無しさん@HOME:2012/10/13(土) 17:39:12.97 0
新ゴットハンドの森口先生か
この人看護師の資格しかないのに
また嘘八百の大ぼら吹いたね
どっかの町会の会長さんみたいやわ
126名無しさん@HOME:2012/10/18(木) 11:42:20.37 0
町内会の祭り代も、あくまでも「ご厚意で」と回覧板には記載されていたが、一口
1000円以上で一軒一軒受け取りにいきますって強制じゃないかよ。
こちとら単身住まいで祭りなんか興味ないし迷惑。
127名無しさん@HOME:2012/10/18(木) 19:40:55.81 O
桶川のゴミ塚団地という地域の一部住民どもが
犯罪協力や陰湿な嫌がらせに加担しています
元々は伊奈の犯罪企業S社が都合悪い事があって
層化関係者とともに嫌がらせしてきていたのですが
自分達の思いどおりに事が進まないと腹を立て
S社従業員である上尾のUという男をゴミ塚団地の者に接触させ
そのUや層化からゴミ塚団地の者達に嫌がらせの協力要請の話が舞い込んできたみたいです
卑しい人間が多く住む地域なので見返りに釣られて
偏屈老人やパチンカス、生活苦の一家なんかが積極的に協力しているようです
特にUが直に密接にしている暇人金の亡者M夫妻、
カッパハゲA一族、不法侵入爺K・複数いるSらは関係が濃密で張り切っています。
他の人間もまずくなったら皆で墓場まで持って行って黙るだろうクズなので
皆さんがこの事と地名はよく覚えといてください 。
128名無しさん@HOME:2012/10/18(木) 23:56:15.73 0
墓場まで持って行って黙るだろう


昔の武士のサムライが馬から落ちて落馬して…
129名無しさん@HOME:2012/10/19(金) 15:46:14.28 0
厚意でというなら、頼まれてもいないのに家に押しかけて
集金しちゃいけないよね。近所の弱みに付け込んで家に
押しかけてくることじたい強制だってのw
自治会は日本語も分からないのかw

>「ご厚意で」と回覧板には記載されていたが、一口
1000円以上で一軒一軒受け取りにいきますって強制じゃないかよ。
130名無しさん@HOME:2012/10/19(金) 19:34:43.59 0
訂正
近所の弱み→近所(自治会)のしがらみ
自治会に入ってしまうとどうしても近所のしがらみを余儀なくされる
相手がサイコパスであろうとDQNであろうと
会合等でこういう系のがいたと分かっても手遅れ
顔をあわせればここぞとばかりプライバシーを根堀葉堀聞かれ、
万が一難色でも示そうものならサイコパス系のヤバイ人間に
嫌な目に合わされるのが目にみえる
131名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 03:49:30.87 0
賃貸のヤツなんて入れたくネっていうのが地元住民の本音
なのに自治体が金が欲しいから強制入区の条例をつけようとしているうちの地区
元々誘いに来た事すらないのに、ちゃんと誘いに来たら入るよって人も多いのに
突然強制しても軋轢を産むだけじゃん?
入区してないと市民なら全員無料の健康診断すらさせないでいる癖にさ
(用紙を配るのは区ごとの班長)

ゴミ当番は、入区関係なくその地区の住民全部が請け負うべきだと思う
個別収集してるマンション以外ね
健康診断も入区関係なく受けさせるべき。
入区しなくても、掃除やゴミ当番はしたい人間もいる。
132名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 08:34:33.60 0
名古屋なんだけど、賃貸なのに強制入会させられたよ。
今までいた都会の賃貸はどこも無かったから驚いた。
133名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 10:24:46.24 0
事前に確認しないなんて頭悪いね
134名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 11:35:02.08 0
ふつうは賃貸で確認しないよ
転勤したことないのか?
135名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 14:46:38.51 0
しないんじゃ自己責任。やっぱ頭悪いねw
136名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 15:05:47.26 0
夫は転勤族で色んな地方に住みました
色んな町内会を経験してみると
個人の賃貸に住むものじゃないと強く思いました
入るなら社宅又は大手賃貸会社の借り上げかな?
でなければ公営かURが揉めなくて良いわね
地元に帰れば新築を建てゆっくり暮らせるわ
もちろん、町内会は入りますので
137名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 15:54:20.72 0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121020/crm12102014500009-n1.htm

自治会費6千万円横領 47歳男を逮捕「収入が減った腹いせ」 千葉県警
2012.10.20 14:49
 自治会長として管理していた自治会費6千万円を使い込んだとして千葉県警野田署は20日、業務
上横領の疑いで埼玉県春日部市小渕の自称無職、北川尚之容疑者(47)を逮捕した。同署の調べに

対し北川容疑者は「自治会長職の業務が多忙で収入が減ったので、腹いせにやった」などと供述し、
容疑を認めている。

 逮捕容疑は、平成22年9月、自治会が銀行に預けていた6千万円の定期預金をほかの住民に無
断で解約。同月と23年5月に現金を別の口座に移し、全額を着服したとしている。

 北川容疑者は22年4月から、千葉県野田市の野田梅郷自治会の会長を務めていた。今年3月に
自治会の調査で着服が発覚し、会長職を辞任。同5月にほかの役員が横領罪で県警に刑事告訴して
いた。

 同署によると、北川容疑者は着服した6千万円をドイツ製高級車の購入費や遊興費などに充てたと
みられる。事件発覚後に数百万円を返金したという。
138名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 21:27:14.01 0
>>136
借り上げ社宅しか入ったこと無いよ
都心から離れるところは町内会ありの可能性あり
139名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 21:29:07.16 0
町内会加入義務があるかどうかで住居決めてたら地域によっては住めないじゃねーか
140名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 09:09:43.86 0
>>139
そうだよ?財産区なんてとんでもない額が強制だよ
最近は2代目になったとたんに逃げる人続出www
141名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 14:13:46.81 0
今役員やってるんだが仕事中にガンガン町内会の爺から電話がかかってる。
たまに会社まで乗り込んできたりするw
勤務中は迷惑だと伝えてるんだが全く聞き入れない。
役員ならば町内会業務を責任もって遂行しろの一点張り。
清掃活動、役員会、挨拶等を普通にしてるつもりなんだが…
どこもそんな感じなのですか?
142名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 14:54:32.83 0
ううん、そのジジが暇な人格障害者なんだと思う
他の用事を伝えるんじゃなく、その事だけ言い続けるならね
143名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 15:09:31.30 0
もちろん他の用事もあるんだが、その爺が役員業務に拘りがあるらしく、爺の拘り通りにやらないと毎回言葉尻に無責任と言われるわけさ。
しかも威圧的な言葉と態度だから犯罪じゃないのか?
144名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 17:08:38.59 0
町内会に入ったら、変な爺に電話番号とか勤め先とか知られちゃう
145名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 18:37:25.16 0
町内会にいるご意見番(ボス)みたいな存在が意味不明。
自己中で話は一方通行しかも高圧的な態度だし…
誰も逆らえない雰囲気だったが「どうしていつも高圧的な言葉や態度で脅すんですか?」と聞いたらマジ切れしてたw
おれが悪いのか?w
146名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 19:21:00.60 0
>>140
財産区ってどんなんですか?
147名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 19:47:54.54 0
地区で山とか土地持ってて分配金が入るけど
そこに入るためにはかなりのお金がかかるし仕事もしないといけないの
ヨソモンはいれねえ!ってとこもあったりする
148名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 22:13:27.71 0
>>145
新入りは厳しくするんだよw
149名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 23:09:28.06 0
財産区wナニソレどこの田舎だよ
150名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 19:29:00.46 0
説明できないくせに他人を田舎呼ばわりするってカッコイイ
151名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 23:20:16.44 0
昔は煮炊きや暖房などは山がエネルギー源であり、それを地域で共有してエネルギーを上手に分配しようというのが財産区

今は化石燃料だから必要なくなったが、その山を貸したりして収入にしている地域が沢山ある

それに入るのに厳しい条件つけてる地域があるらしいが、確か地域に居住しているのに財産区には入れてやらないというのは違法という判例があるはず

152名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 23:25:34.24 0
場所によるだろうが、分配は微々たる額だろう。多くても年間数万円程度じゃないだろうか。しかも掃除や草刈りや山の手入れなどに参加しなければならず、
仕事してる人はとてもじゃないが割に合わないと思う。
例外なくキチガイルールな場合がほとんどだし。売却したら話は別だけども。
153名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 23:37:06.20 0
>>142
本人としては「人格者」のつもりだろうね
154名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 23:37:47.60 0
>>145
どこの角田さん?
155名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 19:07:08.23 0
>>154
あれは氷山の一角でまだまだいるだろうな
156名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 12:24:10.64 0
脅しながらでも町内会業務を無理やりやらせるのは今の時代に合わないと思うな。
因みに自分が中学生の時は入学時に強制的に坊主だった(公立ね)それに近いゴリ押し。
157名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 12:49:14.79 0
尼崎殺人事件の主犯角田美代子も自治会に未加入だった。
沖縄の転落事件に9千万も保険を懸けていたそうだ。
こういう事件を起こす住民は必ず素性を隠すよね。
158名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 12:53:03.03 0
今年の敬老会笑ったw 集会所いったらジジイが碁うってるだけで
ガキどもは別とこいってんのw 俺も荷物届けに行ったけど、長居する
とくだらない説教されそうだから早々に退散したw

マジで嫌われてんなw
159名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 13:22:01.34 0
>>157
オウム真理教も未加入者だったw
160名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 13:48:33.61 0
>>158
僕はアンタを笑ったw
若い住民は敬老会の集会には行かない
嫌われるだろうとも考えない

つ−か、老人好き式嫌いを考える時間もない
そもそも未加入者が敬老会を見に行くはずもない
常に支離滅裂な文章で自演がバレるとまでは考えてなかった

若い世帯とも上手くコミニが取れず常にイライラしてるあんた
そこまで腐れるのは家庭環境とトラウマがあったんだろうと理解した
あんたの書き込みはいつも孤独と見えない敵と戦い悲壮感が漂っているだけ
お大事にw
161名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 14:19:35.15 0
コミニ、
えーコミニ、
コミニはいらんかねー
取れたてコミニはいかがー
やっすいよー
162名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 14:29:30.16 0
自治会未加入と聞くと
あの連続射殺事件の永山則夫死刑囚の生い立ちを思い出すw
163名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 14:48:31.01 0
永山則夫死刑囚の生い立ちから思い出すのは、キチガイピエロの生い立ちだなw
164名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 14:56:31.44 0
オウム真理教の信者はキチガイピエロそっくりだしなww
バカ真面目で世間知らずで権威に弱い奴や孤独な奴が見せ掛けの正義の仮面を被った悪に取り込まれていく
オウム信者も町内会信者も社会的に問題のある集団の加入者だ
165名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 15:01:53.26 0
未加入者で思い出したのですが
私は女子高生 コンクリート殺人事件」の主犯格宮野裕史被告を思い出しました。
母親はピアノ講師をしていたのが記憶にあります。


女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://www.youtube.com/watch?v=wv-wZ84zLuQ
166名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 16:49:25.24 0

頭の中犯罪で一杯なのかwキモッ
167名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 21:40:16.70 0
ほんとに、入れたいのか入れたくないのかよくわかんないくらい
病んでる人いるねえ・・・
だってそこまでおかしい人なんて入れたくないでしょ?
何しにきてるのかよくわかんない

自分の近くの入らない人を憎むのはいいけど
その人がここにいるとは限らないのにねえ・・・仮想敵なのかね
168名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 02:37:53.41 0
町内会推進と聞くと軍国主義を思い浮かべる

あれが日本国民を幸せにしたのだろうか

169名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 02:41:01.90 0
>>157
畠山鈴香被告は少しの期間、自治会に入会してたらしいが
班長に順番が回ってきてトラブルが増えて途中で辞めたそうよ
団地時代は近所に親しい人がいなくて孤独だったと裁判で明かされた

>>167
あなたと同じだったようね
もちろん入ってもらうと困るわw
170名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 02:51:32.60 0
町内会に入って
一体どんな利点があるのか箇条書きにして
提出して欲しい

入らないのは犯罪者だの不審者だの戯れ言はどうでもいいので
171名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 03:06:54.47 0
>>170
>利点
メリットが多すぎて近いうちに書いてあげましょう。
>どうでもいいので
ホントに町内会がどうでもいいなら書き込んだりはしない。
入っていない疎外感と孤独を感じているからこそ書き込むのである。
172名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 03:18:52.55 0
最近は2chにウヨ対サヨなスレばかりが増えてしまって読む気もしないものばかり

今後の町内会について考えるスレを建ててもすぐにウヨとサヨが荒らしにきて
まっとうな意見交換なんてできたもんじゃない

情報操作にくる極の排除が出来なければ2chで議論なんて出来ない時代になったなと感じる

例えばここに 竹島は日本の領土である と書けばすぐにサヨが騒ぎ出す

2chの町内会スレは終わりだ
173名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 09:47:15.83 0

大阪 附属池田小学校児童殺傷事件の宅間守死刑囚も自治会未加入者だった。

朝鮮部落出身で 両親も創価学会員
174名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 10:03:50.43 0
日本で反日活動をする在日朝鮮人とは
http://koreanscrime.zymichost.com/
175名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 10:17:03.13 O
因みに町内会に入ってないのはどっちなの?

子供会は小学生からだよね?

子供会しか入ってないの?
176名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 12:19:31.33 0
うちは今回の角田容疑者の件で
自治会の未加入者の把握が重要視されるようになった。

ゼロ番地は前科者、やくざ、左翼、新興宗教などが大半だからだ。
177名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 12:29:26.75 0
>>176
うちも先日の子供会の話し合いで未加入者が2軒あって
1軒はご主人に前科があると報告を受けたばかり
一家で創価学会の信者だし恐いわよね
178名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 12:40:10.09 0
あの麻原彰晃もオウムの前は層化だったのは有名。
どこの自治会からも追放運動されていたよねw
179名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 14:07:44.71 O
そういえば地図に名前が乗らない家あるよな
自治会未加入者かな?
180名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 14:39:18.73 O
載せる載せないは本人の自由
自治会は関係ない
181名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 15:45:42.49 0
>>179
知っていてわざと聞きましたね(失笑)
ただ、載せるなとクレームを言っておかないと載せる可能性は大
何れにしろ近年の自治会、子供会、育成会等の会議では
未加入不審者宅の把握はきちんとされ重大事件が起こらないよう
パトロールや監視を増やしていみたいよ
182名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 18:03:50.86 0
未加入者に層化が多い理由のソース

たかじんのそこまでやって委員会 創価学会の後継者問題
http://www.youtube.com/watch?v=DDe0Cm4Yzi0

ソン・テジャク=池田大作、3色旗のルーツ、創価在日朝鮮人のルーツ
http://www.youtube.com/watch?v=RSbRyfBME0c&feature=related
183名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 18:07:50.40 0
サヨトウヨ どっかいけや
184名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 13:19:04.74 0
自治会の未加入者の犯行(脱会者も含む)

○麻原影晃:オウム真理教、地下鉄サリン無差別殺人事件12人死亡、5510人重軽傷。松本サリン事件、死者7人、重軽傷144人。坂本弁護士一家惨殺。父親が朝鮮籍。
○宅間守:大阪池田小学校の児童殺害、8人殺害、15人重傷。朝鮮部落出身。
○東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗):神戸の首切り小僧、2人の児童を殺害。元在日朝鮮人。
○林真須美:和歌山毒入りカレー事件、4人毒殺、63人重軽傷。帰化人。
○関根元:埼玉の愛犬家連続殺人事件、4人殺害、ドラム缶で焼却。韓国籍人。
○織原城二:在日韓国人強姦魔、英国人女性ルーシー・ブラックマンさん他1人殺害。
○世田谷一家惨殺事件:現場の指紋が韓国人男と一致。韓国警察に犯人捜査協力を依頼したが、関係ないと拒否。
185名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 16:46:20.57 0
町内会費=ジジイの忘年会費に消える
186名無しさん@HOME:2012/10/28(日) 18:16:30.97 0
>>184
え、恐ろしいわ
うちの区は大丈夫かな?
未加入者がいるなんて始めて知りました
187名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:31:11.71 0
町内会、自治会に加入するのは全く問題ないのだが、無理やり役員させたりするのが異常なだけ。
出来ない事情がある人まで無理やり引っ張りだして、完璧な役員活動を要求されるから質が悪い。
188名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 20:55:59.21 0
天下りの資金源になるなら加入したくない
189名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 10:13:23.13 0
>>188
町内会なのに外部の人間(市議会議員)等が絡んでる不思議。
190名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 11:22:28.90 0
うちの町内会は偉いぞ。町内会から市議を立てた。

町内会推薦の市議とか何時の時代だよ。町内会推薦だから住民はその市議に
投票すべきだとか町内会長がぬかしやがった。
191名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 12:45:47.64 0
公民館って町に1つじゃなくて地区に一つある
さらに◯◯町公民館って小学校の隣とかに大きいのが建ってる
あの公民館って班長をした時の地区会で一度入ったっきり使った記憶がない
消防団も◯◯分団って各地区にあるんだけど
あんなに必要なものなのか?

疑問に思わないのはおかしいとは言わないけども
なんでこんな糞田舎にこんな鉄筋の建築費が億近い公民館が必要なのかと
プレハブで十分と思うが
あれが発展の象徴となっているのか何なのだろうか

誰と話しても すごいねー どこからお金がでたんだろうねー とみんな言うけど
全部あれ寄付金と税金で建っているのに
192名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 15:41:46.48 0
無駄な箱物行政廃止といくら叫んだって
自分の周りにあんな無駄な物を税金で建てて喜んでいるんじゃ
無駄な税金を使っている官僚を責める事なんて出来ないね
立派な公民館建ててもらって高い消防車配備されてhshsしてるバカは
増税されても文句なんて言えないよ
193名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 14:48:13.48 0
>>173
創価学会員なのに自治会に入らないって変わってるね
友好活動って99年からやってるけど、池田小学校の事件2001年にはもうやってたのに
今後の地域部のあり方を知らなかったのかな?
194名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 14:51:47.64 0
創価学会だと自治会入会していないって書き込みは酷いわ
むしろ学会は自治会加入を推進しています
間違ったことを広めるのはやめてください

自治会加入者じゃ非ずんば創価学会員にあらず
http://tutuji.iza.ne.jp/blog/entry/2725402/
195名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 16:50:53.57 0
キレイな若妻さんが集まる町内会の会合で出すお茶にこっそり媚薬を入れたら…。とんでもないことに!
イケメンの旦那以外には興味無しの若妻さんたちが「誰でもいいから挿れて!」と超サカリモード!
奥さんから嫌われているオヤジ臭い私の愚息を奪い合う始末。しかし隣りの奥さんの本性がこんなにエロいなんて…。
196名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 17:14:14.53 0
東京23区だけど学会員いないよ
隠れ会員はいるんだろうけど鸚鵡以降、草加に限らず新興はなりを潜めてる
○教新聞の勝手なポスティングや選挙前の訪問もなくなった
197名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 21:13:16.73 0
東京23区だけど学会員いるよ
正体明かさず勧誘活動もしてくるし
聖教新聞の勧誘や選挙前電話攻撃も普通にあるよ
198名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 20:46:15.75 P
>>194
そうだよねー
家の方の自治会、会長以下役員がみんな層化になったんで辞めるって言ったら
地域に住んでるんだから加入は義務!
辞めても自治会費は払え!
って会長が言い出して揉めてるわ

ああ、家は層化なんかじゃないからw
199名無しさん@HOME:2012/11/09(金) 22:45:08.73 0
町内会長日記53>町内会が自治組織だって?そんなのウソに決まっている。自治なんてない

http://ameblo.jp/otton36/entry-11399425397.html
200名無しさん@HOME:2012/11/10(土) 08:30:25.88 0
村八分制度うぜえ
死ね
201名無しさん@HOME:2012/11/10(土) 10:05:04.64 0
役員任期中だが高齢役員(60代以上の無職)が多いので連絡する際にメール等の現代的な方法が使えないので困ってる。
資料作成も前年のデータを改良するのではなく、印刷したものを見ながら再度PCで打ちなおしたりしてるw
無職で暇なんだからメール、エクセル、ワードくらい学習したらいいと思う。
202名無しさん@HOME:2012/11/10(土) 10:29:39.45 0
>>199
もともと住民自治じゃなくて自治体職員(役人)のための組織だからね
203名無しさん@HOME:2012/11/10(土) 23:30:13.81 0
軍国主義時代のくだらん自治組織を
金科玉条の如く崇め奉る哀れな老害共
204名無しさん@HOME:2012/11/11(日) 09:02:43.52 0
祖父母、曾祖父母からくだらんて聞かされてた?
205名無しさん@HOME:2012/11/11(日) 13:31:45.06 0
今にそぐわない団体になってるね
変化しなかったのが衰退の原因だな
町内会に限らずだけども
206名無しさん@HOME:2012/11/11(日) 13:35:54.01 0
入会している人に町内会の良いところを聞いても何もでてこない
しかし必ず決まってでてくる言葉が

みんな入ってるから

団塊が一番嫌いな言葉のはずが。
それでもなぜうるさい団塊が多いのか

カモが沢山いないと自分の取り分が減るからだろw
207名無しさん@HOME:2012/11/11(日) 13:51:17.61 0
>>206
1、老)毎年みんなやってるし、それをやるのが当然。
2、俺)どうしてですか?

1と2の無限ループw
208名無しさん@HOME:2012/11/11(日) 14:08:46.72 0
町内会には、毎年多額の助成金が入るからね。
都内だけど、うちの区のルールでは、居住者の7割以上が
助成の対象だと。
だから断らせないように、何が何でも入れさせるんだろ。
俺の会社は、いかがわしい団体には関わらないよう、就業規則に
盛り込まれている。したがって、町内会に関わるわけにはいかない。
なぜなら、法を無視している団体だからw
209名無しさん@HOME:2012/11/11(日) 15:00:03.14 0
今、町内で一番煩いのがパトカー呼んで
ギャンギャン文句たれとるのが聞こえる

ああいうのが町内会におるからややこしくなるわけだよ
210名無しさん@HOME:2012/11/14(水) 01:56:02.12 0
町内会はすごい、違法な事やりまくり本当にここ法治国家なのか、、
名誉棄損、強要、脅迫、狭い地域で横行しているマジありえない
住んでいる所が少し違うだけで天国と地獄
211名無しさん@HOME:2012/11/14(水) 11:07:46.11 0
>>210
無視して相手にしなきゃいい。事件性のある嫌がらせがあったら警察の出番だろ。
酷い場合は動画や音声を証拠として残しておいた方がええよ。
212名無しさん@HOME:2012/11/14(水) 13:47:04.98 0
ここでいろいろ言っていても解決にならない。
多くの善良な市民たちは町会加入は住民の義務だと錯覚している。
「任意団体であり加入は自由意志」
これを啓発して広めるのがよいだろう。
そうすれば意に反した活動や寄付、募金などがいかに馬鹿げているか分かるだろう。
日本人は長いものに巻かれるとか、皆がしているからという考えが強い。
皆が法律や事実を知って、皆でやめればいいのだ。

自治会・町会問題を解決するNPOでも作れないか?
「町会・自治会いらないネットワーク」
こんなのできたら格好いいな。
既得利権にあぐらをかいている年寄りどもをやっつけろ!
ここは法治国家なのだよ。利用する自治体も悪い。
そこに住めば全員加入なんてありえない。思想良心の自由は?
そうでなければ北朝鮮と同じになるぞ。
まずは加入率50%未満をめざしてがんばろう!
(都市部は70%程度、京都は60%などというデータあり)

もう一度書く
「町会・自治会は法的根拠のない任意団体。加入は自由意志によってのみ」
※法人化している自治会も同じです。
弁護士などに相談するのもよいでしょう。法律を知っていれば怖くない。
213名無しさん@HOME:2012/11/14(水) 15:00:43.34 0
町内会の忘年会が始まっています
会の役員は大半が自営業者で、12月は繁忙期なのでこの時期に忘年会をやるのです
皆さんから集めた町会費で役員が乞食酒を煽るのです
214名無しさん@HOME:2012/11/14(水) 16:56:31.31 0
うちのほうは忘年会はないけど新年会がある。
特定の乞食達のために酒を出すらしい。
215名無しさん@HOME:2012/11/14(水) 20:06:47.75 0
昼間仕事してない人のご高説って説得力あるわぁw
216名無しさん@HOME:2012/11/16(金) 12:58:27.62 0
仕事の都合で、ある町内会行事参加できませんと無職爺に言ったら。
仕事を言い訳にするんじゃない!とマジでキレられたんだが、笑うとこですか?
217名無しさん@HOME:2012/11/16(金) 18:56:15.20 0
昼間は2ちゃんねるの時間だと言えば納得されるよ
218名無しさん@HOME:2012/11/17(土) 15:42:59.06 0
私達が経済活動をしているからあなた方は年金を貰えるのですよ

と言えば?
219名無しさん@HOME:2012/11/17(土) 17:49:31.72 0
>>218
その通りだが、その爺さん理解できないだろうよ。
220名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 00:04:45.53 0
確かに町内会推進に
たくさん稼いでたくさん納税してがんばって支えてくれよ
というGGIBBAはまずいないな
221名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 14:41:30.75 0
もうすぐテント張って、防犯対策本部の宴会が始まる季節だわw
江東区千石
222名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 15:26:17.99 0
>>221
この地域ってさ、町内会辞めた人の名前をいつまでも回覧板に
晒している地域でしょ?わざと×印などで消すだけにして、
名字がわかるように。
とんだ嫌がらせ町内会だよね。名前も個人情報で勝手に使用すると
法令違反となることに気がつかないだろうか?それを周りの連中も
指摘しない。共犯だと言うことも理解した方が良いよ。
町内会に関わっていると、自分は何もしていなくても、突然
共犯者として任意同行されることもあるしね。怖い怖いw
223名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 17:18:00.06 0
金が余って宴会するくらいなら町内会費下げろや
思考がバブル時代でストップしてやがるw
224名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 23:07:55.98 0
そんなことしたら宴会ができなくなると真顔で言うのが町内会推進者。
なにせ町内会は会員の親睦を図るのを第一の目的だったりするだがそんな
に親睦が大事なら自分の金でやれ。
225名無しさん@HOME:2012/11/19(月) 00:27:58.22 0
公民館のでかさを隣町と競おうとする位のアホ連中だから
まともに相手していたら老後の蓄えをあいつらに吸い取られるよ
226名無しさん@HOME:2012/11/19(月) 12:58:31.38 0
>>216
あの世代は
みんなやってる
という言葉に弱い
みんなやってるみんな同じみんなみんなみんな。

だから
働き盛りはみんな仕事を優先してますよ
みーんなね
と言っとけばいい

わしの孫は知り合いは違うとか言い出したら
それはあなたの知り合い"だけ"がおかしい
と言っとけ
おたくだけが知り合いだけが"違う"と

君だけ違うという言葉に罪悪感を感じる年代だから

みんなやってるから が理由になるのはあの世代までだから
さっぱり理解できんよ
227名無しさん:2012/11/23(金) 18:18:34.75 0
こっちは2年前くらいからだからいっか
そっちの行動は全て掴んでるし
228名無しさん@HOME:2012/11/23(金) 18:19:49.89 0
>>222
役所が自治会に個人情報を流すことがあるから、
見つけ次第厳重に抗議すること。
抗議だけじゃなく、警察に被害届けを出すべきだ。
229名無しさん@HOME:2012/11/23(金) 20:55:15.23 0
増税日本
節約若人
浪費老人
シロアリ公務員
230名無しさん@HOME:2012/11/23(金) 22:27:02.96 0
目に見えているものしか信じないイモの典型
チョロすぎw
231名無しさん@HOME:2012/11/24(土) 12:06:19.17 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WHj5GZKo1Xs&t=180
自治会=暴力団の下部組織
232名無しさん@HOME:2012/11/25(日) 11:30:07.29 0
>>229
シロアリ公務員以外は仕方がない
特に老人がもっとカネを使わないから、経済が循環しない
233名無しさん@HOME:2012/11/25(日) 13:07:56.45 0
その前に老人に金を与えすぎているのでは
その金をなぜ若者から搾り取るのかと
234名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 22:04:13.34 0
もうお金のある老人のための奉仕作業しか、
仕事としてこれから普通の人は就けないのかもね。
235名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 17:18:09.04 O
山のゴミ拾いだとよ!
山に面してる町内のみ、二時間半も!
私の時間返して…
236名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 12:11:43.94 0
Daccaい
237名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 13:32:32.72 0
新年会の案内が来た。参加、不参加問わず全世帯徴収。
余ったあなたの分の料理は廃棄するとの事…おかしくねえか?w
238名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 14:10:36.81 0
>>237
おかしいよw うちのところも似たような状況。
俺はおかしいことだらけだったから役員任期途中で辞めたよ。
239名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 20:59:33.82 0
>>238
しかも新年会12月25日だとよ…(' A`)
240名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 11:19:51.46 0
>>239
糞ワロタw
241名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 12:27:21.19 0
それ忘年会じゃんw
242名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 16:44:35.82 0
早くやめるんだ
243名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 19:17:57.02 0
>>239
クリスマスにしたのは、出席者抑えて出費を抑えるためじゃないのか、それ?
244名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 23:05:50.89 0
>>243
ありうるというか、多分そうだね。料理も身内の弁当屋さんで確定。
小銭を稼ぎたいってのがみえみえ。
245名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 11:50:35.17 0
今年班長なんだけど今年の役目を終えたら町内会やめようと思う。
正直、平日休みの我が家には有給取ってやるのはしんどすぎる。

集まりのある時間も自分が何とか行くけど
夫なんて20時過ぎないと家に帰れないから行ったことない。
土日が休みで定時に帰れる人だけがやったらいいよ。
246名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 16:43:13.94 0
>>245
同感。無理しないほうがいいよ。
自分も平日休みで仕事帰りが21時過ぎる生活してる。
町内は仕事してない人が多く、自分の生活を理解してもらえないので続けるのが困難になり辞めた。
247名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 20:13:41.69 0
有給取ってまで出てくるバカがいる限り、他人の生活を
理解して欲しいと願うことが間違いw
248名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 21:17:45.65 0
>>245、246
有給とってまで行くことないと思うけど。
組長会なんて来ない人は来ないよ。
出来る範囲でやればいいんで、生活収入に影響が出るような活動はしなくていいと思う。
そういう人の存在が増えれば、少し考えるきっかけになるだろうし。
249名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 05:00:02.11 0
理解のある地域ならいいな…ウチは門が閉まってても、
垣根を乗り越えて侵入する人いるから…涙
250名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 10:37:54.92 0
住居不法侵入で告訴。それくらい肝を座らせないとな
251名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 23:18:09.81 0
>249
理解がある、っていうか、得られたはずの収入の補填は自治会ではしてくれないでしょ?
正規職員で有給が取れる人ばかりじゃないしさ。
だからムリなときはムリで、出来るとこだけやればいいと思う。
本当に昔と働きかたが違うんだから、そういうムチャはムリですよってことを、
相手に理解できなくても主張するしかないと思うよ。
252244:2012/12/06(木) 01:52:34.17 0
>>248
班長会は自分が有給使わないで何とか行けるけどね。
町内会の行事ってたいてい日曜なんだわ。
花見会とか、花壇の手入れとか、その他色々の行事が日曜。
それを出ないで済ますのは厳しいからね。
たまーに取れる日曜の貴重な休みが行事に使われるか、
有給使うかになっちゃうのさ。
一回だけ出られなかったのは他の人に頼んだけど非常に申し訳なかった。

班長って集金業務だの、広報配りだの、回覧板回したりと
やること多いでしょ。
働いてるとしんどいね・・・

で、老人が多いから班長がすぐに回って来そうなのさ。
さすがに10数年に一度なら頑張るかなーと思ってたけど
5年後には来そうなのさ。

だからもう無理かなと思ったし、
子供も居ないからこの際町内会やめようという話になった。
253名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 07:32:32.61 0
そもそも町内会って、「できる範囲」じゃなくて「やりたい範囲」でやるものなんだけどね・・・
やりたい連中が勝手に集まってやりたいことを勝手にやるだけの「民間団体」なんだから
254名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 13:02:31.92 0
>>253
それ言うと恐ろしい反発がくるからなあ。おまけに「できる範囲」も勝手に
解釈して押し付けてくるからとんでもない要求をしてくる。
255名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 12:23:08.47 0
同じくらいの年齢層の町内会と年齢が離れてる(30歳差〜40歳差くらい)ではどちらが良いのだろう?
ちなみに自分の町内会は30歳差以上年上が9割で押し付けが激しくやり辛い。
256名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 13:33:01.55 0
だからさ、孤立覚悟で喧嘩するしかないだろ
257名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 14:29:29.22 0
【『ごみ当番せぬ住民 困りもの』  愛知県尾張旭市 山K× S二 65歳無職・中日新聞12月6日付】

 5年前に輪番制の組長をした時は町内全世帯が町内会に加入しており、何の不平も聞かれず行われていた。
しかし今回、組長の役が回ってきて驚いた。25軒の世帯数が30に増え、加入していない世帯が3軒もある。
そしてその3軒のためにギスギスした話題が増えていた。中でも加入せずゴミ出しをするという不平の声が多いので、
問題の3軒に町内会に加入するよう説得したが、断られてしまった。

今、その3軒のなかには、ゴミを車に積み、他の集積場に捨てに行っている世帯もある。
そこまでして、自分流の生活を守りたいという気持ちがわからない。
258名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 15:26:06.07 0
ゴミは税金払ってる限り自治体の義務、町内会がシャシャリ出てくる方がオカシい
補助金だってもらってるはずだが
259名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 20:48:00.99 0
他の集積所に捨てに行ってるならいいんじゃないか、と思うけど。
ま、そこの集積所の管理人が了解しているなら、という前提だけど。

>>258
町内会に入っていなくても、ゴミの収集はやってくれるよ。
問題は集積所の管理が町内会だってことで。
集積所を利用せずに、自分で市にゴミの収集を依頼すれば取りに来てくれる。
但し介護認定などされてない限りは有料だけど。
あとゴミ収集車が来たら直接渡すとか。

集積所を使うからもめるんで、町内会に関わらない分、お金を払えばゴミの収集問題は解決できるはず。

>>252さんが書いているような、何の実りもない面倒な作業を負担する手間賃がゴミ集積所の利用料なんだろうな、と最近思ってる。
町内会をなくして行政で全部やれってことになると、
「じゃ、税金上げますね」とか言い出しそうな気がする。
260名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 21:49:43.91 0
本来行政で行うべきことを「(税金から補助金を拠出して)町内会にやらせる」ことで、「町内会に入らざるを得ない雰囲気、住民を無理やり強制加入させる脅迫構造」が作られている地域も多いですからね。

役人たちが、ごみ収集など本来は「住民全体」のために税金を出し合って行う公的事業に町内会を関与させ、町内会の会員でないと事実上利用できない状況を作ってしまう。
町内会は、「加入したい人が自由に加入しまた抜けていく」民間団体、そもそも「全世帯」の加入を前提にしてはならない私的な存在であるはず。
それなのに、「公」的な役割を押し付けて「加入しないといけない」雰囲気、さらに「加入しないと生活を脅かされる」脅迫的な状況が作られてしまっています。

ゴミ集積所は町内会に管理させるから、ゴミを出したければ町内会に入れ
防犯灯など公的施設の管理も(税金から補助金を与えて)町内会にやらせているんだから、入るのが当然

この種の無茶苦茶な脅迫が横行しているわけです。

公的な負担を住民全体で分担するために税金を出し合って行政を組織し役人を雇っているはずなのに、その役人たちが自分たちに与えられている役割を意図的に放棄し、町内会に投げ返している。
町内会のような住民全体を代表しない私的な団体に「やらせてはいけないこと」をやらせている。

さらには、「公」的な役割を押し付けることで町内会に持たせている「強制」性(「しないといけない」脅迫的な雰囲気)を悪用し

役人が「町内会に行わせるボランティア」名目で住民を無理やり徴用して強制労働させる
日本赤十字社や交通安全協会などヤクザ化した天下り団体が町内会に集金要求を突き付け、「町内会の当番」の形で住民を無理やり資金集めに回らせたり寄付・会費名目のみかじめ料を奪い取る

卑劣な脅迫システムが作られている。

役人連中が税金で行う公的事業を私物化し、町内会を通して住民を奴隷にしたり勝手に税金外のみかじめ料を奪う醜悪な奴隷制・強盗システムが作られているんですよね・・・
261名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 10:13:18.93 0
俺は自治体及び自治会と大揉めに揉めたが自治会入らないで集積所使うことを認めさせた。
俺の仕事形態では自治会等に参加したりすることは無理だし、その自治会は最初に無理難題を押しつけてきたしな。
詳しくはいえんが。
262名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 11:32:18.34 0
>>261
自治体とのやり取りkwsk
263名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 13:56:49.73 0
輪番制で役員になった。
暇な年寄会長から・・・
正月のあさっぱらからある、町内会イベントを手伝えって連絡がきた・・・!!!!!!
田舎に帰省するからって断ったら、
なんとか手伝え、無理なら近所の人に聞いてかわってもらえって・・・!!!

皆が皆、正月家にいるわけじゃないし、仕事や用事がある家だってあるのに・・・・
誰が人さまに正月町内会かわりに手伝ってくれって頼めるかよ・・・・・

出ねえよ。
264名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 16:02:09.21 0
>>255
どちらも同じだと思う。むしろ古くからの住人が多いか少ないかのほうが
違いが大きい。年齢にかかわらず昔から先祖代々住んでる人とは全く考え
が違う。
265名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 16:03:48.88 0
>>263
> 出ねえよ。

それが正解。出たらほら見ろ出れるじゃないかと言われるだけ。
266名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 19:39:31.44 0
>>263
>無理なら近所の人に聞いてかわってもらえって
そうなんですよね。
町内会の用事って、出来ないとき同じ組の人に代わってもらえが基本なんですよね。
代わってもらっても、こちらがその人の代わりを出来るかどうかわからないし、
そういう心理的なプレッシャーとか借りを作った感をずっと抱えていくのがイヤだ。

だからムリだなと思ったら、スッパリ自治会抜けるのがラクってことになるのよね。
うちのほう、ゴミはもうすぐ戸別回収になるから、やめてもあまりもめずにゴミ捨ては出来そう。
但し資源ごみは依然として集積所利用なんだけど。
267名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 02:37:55.45 0
つーか、未加入者の幽霊番地で自演する意味はあるのか?





























だろ。
268名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 14:56:27.66 0
うちは私道の一部がゴミ集積所になっている関係で、町内会に入らずとも
利用は可能。入らないと使わせないと言い出したら、私道の地権者として
クレームあげて集積所を撤去してもらう。役所によると、私道の場合は
全員の同意が必要とのこと。
町内会なんて、いまどき必要ないだろうw
269名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 14:56:07.78 0
何で町内会に入らないとゴミが捨てられないの?
という逆の発想が出来ない方は
戦争突入にも反対出来ない右にしか回れない
ワンコ程度なんだよねえ
270名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 15:46:49.29 0
土下座外交は嫌だな
271名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 20:53:37.20 0
>>269
そうした発想を押しつぶすのが、日本という国なんだよな
隣組から何も変わっていない

声を上げようにも、「協力しないとヒコクミン」だからね
おかしい、とみんな思っているのに、ただただ「オカミ(私欲まみれの強盗役人)」の奴隷に「なるしかない」構造が作られている

うちの町内会長も、「町内会に入らない世帯は非常識」だの「未加入世帯の撲滅を」とか喚いているよw
市長と会談して(使いもしない)集会所建設の補助金を何百万とってきました、とか得意げに吹聴する大馬鹿(税金泥棒)だけど、役人にとってはこの種の馬鹿が「使いやすい」んだろうな

町内会から日本赤十字社や社会福祉協議会といった役人どもの犯罪組織にも毎年100万円くらいみかじめ料を貢いでいるし
272名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:03:13.64 0
>>269
自分ちにゴミ集積所作って役所に届ければいいんだよ
273名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:21:21.55 0
>>272
残念でした。
ゴミ集積所の設置や維持管理は、役所ではなく「自治会の責任」です。

ゴミを出したければ、自治会にお入りください。

http://www.city.izu.shizuoka.jp/form1.php?pid=157

ごみ集積所を新設、廃止、移動したい場合は、自治会で意見をまとめ、ご相談ください。
維持管理は、自治会の責任において行わなければなりません。

http://www.city.sendai.jp/izumi/c/tyonaikai2.html

生活ごみ(家庭ごみ)の集積所を新設・移動・廃止等を行う場合は、町内会が泉環境事業所へ届け出を行うことになっています。

http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2010011800061/

「ごみ集積所(ごみステーション)」と資源物専用集積所(資源物専用ステーション)の場所は、各町内会ごとに決められており、それぞれの町内会が直接、維持管理しています。
274名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:33:17.62 0
>>273
なんて時代遅れな市だ。こんなところに住んだら危ないな。

オレのところはゴミ集積所は市が指定する。そこに町内会がゴミ箱を置いている。
町内会に入ってない人は町内会のゴミ箱の横に置くことになっている。町内会が
集積所を専有することは許されていない。
275名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:45:02.38 0
>>274
「許されていない」どころか、「町内会に占有させることに決めている」のが現実だからな・・・

住民が出しあった税金を使って「地域全世帯のためのゴミ収集」の仕組みを作るはずの役所(町内会を使って住民を奴隷にしたり金を奪って私腹を肥やすゴミ役人)がね
276名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 22:39:59.61 0
SNSで情報回っちゃって、若者が寄り付かなくなるよそんな市町村
277名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 03:57:39.12 0
潰れればいい、そういう自治体。ジジババが死ねばお終い。
278名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 14:30:11.61 0
今度の町内会長の爺さんが、やる気満々で行動力ありすぎてウンザリ・・・
あれこれ手出して、問題をどんどん作って変な文書をひっきりなしに配布する
たすけて
279名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 15:08:49.86 0
無能な働き者か
280名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 18:17:47.01 0
あと2〜3m行けば自分の家に駐輪できるのに、わざわざ人の家の前にバイクを駐輪して嫌がらせをする情弱バカ爺は、最近は特に都市部ではバイクでも自転車でもトラクタだろうが一輪車だろうが運搬車だろうが、駐禁で切符を切られて罰金を取られる事を知らんのだろうなあ
本当アホだと思うよ

検挙に来た警官に文句を垂れる姿が目に浮かぶわw
281名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 18:23:08.57 0
あそこの家が監視してるんだろうな

叩き潰さないと

書き込みで偉いだの何だの言ってるが
書き込みを監視してくる以上は
戦うしかないからな
282名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 18:35:28.17 0
自治会長を調べてみたが
過去においても
それなりの悪事を働いていることがわかった

表には出てないが
283名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 17:05:31.99 0
町内会の餅つき終わった
何で毎年同じこと繰り返してんのかね
たまには仮装大会とかやれよ
284名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 18:11:13.71 0
やらんでいいです。ばーか
285名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 18:21:02.99 0
>>283
そうだよなあ
盆踊りとかでもご近所の子供たちの寄付で
出店にブルセラショップでも出してくれたら
有休使いきってでも協力するのに
286名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 21:25:10.97 0
ネタにも程がある奴がいるなw
287名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 14:52:02.65 0
しかし町内会もこの数年でめっきり落ちぶれたな。いざという時に全くの役立たずな事がばれちゃったから、若者からは総スカンくらってるよw
288名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 15:04:59.75 0
元々が誰かの為に…って人の集まりじゃないからね〜
災害の時も真っ先に逃げちゃう人ばっかりだったし。
自分の身は自分で守らなきゃいけない。
289名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 15:40:38.91 O
年に一度の夜這い大会とかあったら
みんな参加するだろうな
少子化対策にもなるし
町内の絆もより深まる
290名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 16:51:55.53 0
東北にそういう村があるとか…穴おそろしあ
291名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 17:34:16.86 O
町内で産まれた子
男の子なら町男
女の子なら町子

だれの子供?町内の子供です
いいなぁ〜こんな町内にしたいね
292名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 19:28:23.44 0
災害時に助け合うって言う名目があっても
「ちいちゃんの影おくり」でも他の戦争ものの読み物でも
近所つきあいはそれなりだったとしても
ちいさい子どもになんとなく声かけした後は
みんな家族と一緒にどっかいっちゃうもんな
はだしのゲンは読んだ事ないけど だって怖くって
293名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 13:10:01.94 0
部下の手柄は俺のもの
部下のミスは部下のせい

という団塊が多すぎるんだな
要は無能なんだよ
仕事でも町内会でも
294名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 13:35:52.12 0
脱会で
295名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:24:36.32 0
町内会美少女コンテストとかデカパイ美人選手権とか
あとフェラ上手奥様選手権(実技あり)とかやったら盛り上がるぞ
どうだみんいいアイデアだろう
296名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:25:12.66 0
町内会イベント多すぎて仕事に支障がでるから役員辞めるって言っても結局辞めさせてくれないw
綺麗事は言うけど皆さんやりたくないんだねーwww
297名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:26:35.26 0
>>295
うちの近隣は半世紀前に美人だったような人しかいないが…
298名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:31:03.52 O
あいつ気に入らないから引っ越しさせようと企む町内副会長がいる。
知り合いの測量士のためなら悪どい事も影で平気でしてる。
まんまと見た目に騙されたわ!!
早くやめろ!町内のためじゃなくて町内で自分が支配できるためになったサイテー副会長!
299名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:50:59.06 O
測量士は不動産屋さんとのやり取りあるからね〜
そこの地域では本当にデッカイ顔して
威張ってるよね!
力自慢で昔は原付3人のりで〜ヤンキーだったんだよね〜
だから子供にも平気でお腹パンチ!
気に入らない人間は廃除!何かあれば副会長のお出まし!
町内の嫌がらせ大好きドンが副会長なんてしてたら治安も環境も悪くなりますわね!!
300名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 01:59:31.19 0
さすがに町内会あげて選挙応援、投票強要ってのは無かったな。
しかし、自民が勝ったので、癒着が元に戻る悪寒…痛し痒しだな、
301名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 09:20:31.31 0
さすがに国会議員はないが市会議員は町内会推薦がある。町内に住んでいるなら町内会推薦の候補に投票しろと堂々と言ってくる。
302名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 10:26:26.43 0
自治会長・老人会も悪
303名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 19:42:07.49 O
それは無いよ 誰かに媚びたりしないもん。
304名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 20:48:25.52 0
測量士が不正を行っている?
そんなの簡単だろ
測量士は資格なんだよ
免許制なんだよ
しかも自治体の仕事を請け負うような奴なら尚更だろw
簡単じゃないかw

わしなら一発だわw
305名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 20:52:44.32 0
306名無しさん@HOME:2012/12/22(土) 11:45:23.53 0
町会のトラブルに警察とか介入できるのかな?特定の個人への金銭の強要とか
裁判で解決してくださいとか言われるがオチか、、、
307名無しさん@HOME:2012/12/22(土) 13:07:06.26 0
>>306
残念ながら介入しないよ。だからやりたい放題。自分の身は自分で守ろう。
308名無しさん@HOME:2012/12/22(土) 15:48:29.59 0
>>306
弁護士
309名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 00:11:41.78 0
自治会、町内会
あー今のままのシステムを温存するつーならホント要らない!!
余計なことばっかり!!
サークル的な活動、ボランティアをそこに住んでいるというだけで
強制するな。老人会などやりたいヤツだけでやれ。
自治会の入会、寄付金を強制するな。つかいつのまにかこちらの
承諾もなく自治会員になってたぞ?
310名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 11:44:00.39 0
そして明日は町内の"新年会"上にも書いたけど行く奴…っていうか、
今日ならともかく、明日休める奴なんているのかよ w 何日か先は仕事納めなんだぜ?
311名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 11:52:14.64 0
>>310
そうなんだよね。老人達は毎日が休みだからそれが基準になってる。
仕事が忙しいと言ったら、「昔は仕事しながら町内会行事もみんなやってたよ」の一点張りw
312名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 16:23:26.49 O
町内会も場所によるんだね−、 前に住んでる所は会長がワンマンでクラブチームの公園出入りが禁止にされたよ。
今の所は普通に子供会やら防災訓練やら 個人の自由だから気が楽かな。
313名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 18:24:25.87 0
よく住宅街にある公園て私有地?公有地?
公有地なら町内会長如きの分際で出入り禁止とかそこまでの権限はなくて越権行為な気がする
314名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 19:27:03.75 0
両方ありますから一概に言えません。
調べてから書け、カス
315名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 19:59:51.21 0
よく読めよ
ならば、と仮定してるだろうアホ
316名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 20:07:35.94 0
>>311
うそばっかり、って気がする。
昔の町内会は、自営業が中心で(それだって仕事を犠牲にしていた)、
今年金生活してるサラリーマンの人たちなんて参加してないと思う。
317名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 02:38:57.16 0
班長断ってやったぜー
318名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 13:31:38.84 0
昔は共働き家庭が少なかった
やったとしてもパート程度
各家庭化も進んでおらず、家に暇な年寄りがいた

しかし今の田舎は違う

老夫婦のみの家も多く長男は帰ってきて
家を継ぐのは常識ではない
大体町内会町内会と若いのに騒いでいるのは
独立もせず親の土地や金にぶらさがっているアホ長男
後継が帰ってこない老人も大体が
近所の若者等の粗探しやイジメに走るクソめんどくさい事に生きがいを見出す老害になってる。

地方で一番めんどくさいのは
兼業農家の公務員だ

あれTPPで何とかしてくれ
319名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 19:03:25.47 0
>>317
脱班すればいいのに
320名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 19:04:07.39 0
それは副作用が強すぎると思うが
321名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:37:50.67 0
不満の多い自治会は町民全員が一日中ヒマであることと町の高齢者の
ために自己犠牲を払うことが前提のシステムだからね。そりゃ多忙な
人は住んでいられないわ
で、そういう地域ほど高齢化が加速的に進む悪循環に陥ると。
322名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:41:59.85 0
都会にもかかわらず高齢化が顕著なところは絶対すみにくい所
そこの町内会のせいで
これをブラック町内といふ
323名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:55:57.99 0
そうだな
324名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 10:01:43.83 0
うちも典型的な老害ブラック町内会だが、自己主張をしっかりすれば対応できるぞ。
怯んだら付け込まれて終わる。
若い奴は手下くらいにしか思ってないのでご注意。
325名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 11:17:50.72 0
もうすぐ出産だし班長断わった
近所付き合いもしないし町内会なんていらねー
326名無しさん@HOME:2012/12/28(金) 18:33:10.56 0
以前新婚の頃、ご近所づきあいも妻の役目だと思ってせっせせっせと出来る事をしていた。
隣近所町内会、人の名前おぼえて挨拶を欠かさず、相手の体調やら家族構成やら気をつけていた。
そうしたら、どんどん距離感が近くなり、夕飯作りすぎちゃって・・・とおかずの差し入れから
これもらって!と自転車とか三輪車とか柿とかもらうようになっていった。
これだけでもちょっと怖気づいてきたんだけど、そのうちご近所さんから
「あの言葉は失礼だわ!」となんだか物凄く嫌われて、(ご好意をそれはちょっと、と断った事が失礼に当たったらしい)
ノイローゼになりかかった。その後、町内会などには無愛想なおばさんとして最低限のかかわりで済ますようになった。

長文&自分語りごめん
327名無しさん@HOME:2012/12/28(金) 19:29:50.64 0
>>326
お気持ち察します。
近所付き合いの距離感が難しいですよね。
自分は職場の人付き合いと、家族が最優先なので近所は後回しです。
328名無しさん@HOME:2012/12/28(金) 19:54:54.87 0
>>326
お気持ち察しません。自業自得です。
329名無しさん@HOME:2012/12/28(金) 20:24:48.97 0
だよ。自業自得だ。文教地区wやお屋敷町wでもない限り
近所にはどんな魔物が潜んでいるか分からないこのご時世
深入りは禁物、町内会加入未加入関係なし
普段は挨拶程度の軽い付き合いで、いざ困ったことが
あったら出来るだけ協力しようとは思うけどね。
330名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 14:51:14.71 0
>>326
コミュ障の分際でリア充になろうとするからそうなるんだよ
コミュ障はコミュ障らしく引きこもって2ちゃんでもやってろよw
331名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 17:58:13.79 0
まだ早めに気づいた方ともいえるんでは?
自分も今は近所とはあいさつだけでいいと思ってる
人付き合いの失敗なく最初から距離おいてる人たちってかしこい
332名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 18:09:57.58 0
>>331
それも一長一短だろ
ご近所とのトラブルになったときなんかは、
ご近所ネットワーク持ってないと、いつのまにか悪者になってたりするし

特に、子供関連で揉めたときなんかは
親がリア終だってことで、子供にまで苦渋を嘗めさせることになる場合もある
それが嫌だから、みんな不満持ってても自治会入ってるんじゃね?
333名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 19:54:41.92 0
小梨が一番
334名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 19:56:23.18 0
子供のころは、町内会の有力者wとか社交的(おしゃべり)おばさんは
勝ち組になるんだと思って引け目感じていたけど。
その後の彼らをみていると、町内会への貢献組みが
人間関係もその後の育ちも成功しているとは限らなくて、拍子抜けしたわ
335名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 20:20:24.97 0
足を引っ張られる事はあれど、何かの役に立つ事はない。
それが町内会
336名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 21:39:51.42 0
>>318
激しく同意
337名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 21:44:12.30 0
親と同居って良い歳して気持ち悪いわ
338名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 01:37:25.13 0
長男だったら昔は嫁さんと親が同居するのが当たり前な世界だった
339名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 07:59:46.09 0
ニートの力を生かそうって動きは出てこないよね。
だって、建前立派な貢献以外はお断りだもんね。
実態に即してない。
340名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 18:13:52.12 0
そんな世間体の悪い人は相手に出来ないというのが本音
341名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 14:40:53.98 0
町内会(自治会)排除条例つくってほしい
@町内会に利用されない
A町内会を恐れない
B町内会にお金を出さない
342名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 14:43:44.70 0
うちの地域、借家(1階の平屋)住まいは絶対町内会入ってる(回覧板がドアにぶる下がり)
マンション内でゴミ管理してるところは町内会に入っていない気がする。
でもそこはそこでマンション組合・共益費とかありそうだな。
343名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 01:02:04.84 0
町内会あるのは構わないが入会を強制するのはよくないな。
てか違法じゃないの?
入会しないとゴミ出しさせないなどの嫌がらせをするなど
もってのほか。
344名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 01:07:10.70 O
払わないと暇な老害共に監視されるぞ
345名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 02:14:10.46 0
緊急時の避難先を各自提出しろと職場から言われて、
ネットで検索したら避難先が町会ごとに分かれてた。
そして「自分の町会がわからない場合は電話で問いあわせてください」だって。

自分の町会がわからない人もいる状況なのに、
町会での区分けをしてるのってなんだかな。
346名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 15:53:23.32 0
>>343
町内会は、もともと役人が作っている犯罪システムだからね

ゴミ収集も、住民が税金を出しあって(公務員や委託業者を雇い)住民全体の共同事業としてやるはずのものなんだけど
実際には、役人が私物化して住民を町内会に強制加入させる(住民を奴隷にしたり勝手に税金外のみかじめ料を奪って私腹を肥やす)ための脅迫材料にしているんだよな・・・

まずはこの種の自分の仕事を放棄して雇い主(住民)に投げ返す、さらには与えられている立場を悪用して犯罪を繰り返す税金泥棒/強盗役人を一掃しないといけないな
347名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 20:00:01.17 0
だな。寄付金も集めたいオマエラでやれよという話だよな。
何でオマエラ(役人)の代わりに頼まれてもいない家に
頭を下げて寄付金を取り立てにいかなあかんの?
これも町内会に絶対入りたくない理由の一つだ。
348名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 22:32:04.10 0
老害は放置しといて自分の道を歩くのが正解
いくら議論しても変わらんよ

幸いに町内会は義務ではないので
老人介護はお断りして
若者は若者で未来を作るしかないよ
同志はネットでいくらでもあつまるし
349名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:25:14.55 0
ところで、今度の日曜に町内会の新年会があって、仕方なく出るんだけどさ、
近所のオッサンどもなんかと、なんにも話す事ねえし、つまらなすぎ。

しかも腹立つのはさ、最後に集合写真撮るんだけど、俺は初めから端っこの邪魔に
ならねえとこにいんのに、横行けだの、前出ろだの、俺の立ち位置にいちいち
文句つけてくるバカが必ずいやがんの。

今度、文句つけてきやがったら、顔面カチ殴ってやりてえわ
350名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:50:16.41 0
>>349
あぁ、うちの町内会のオッサン達とそっくりだわ
自分より若い奴には指示したがるw
殴ったら負けだから俺はいつも参加しない
351名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 19:07:23.54 0
俺んとこはクソ田舎だから、飲み会だけは仕方なく出てるけどさ、
まあ、クソオヤジどもの話題といえば、昔カエル捕って食ったとか
何の価値もねえ話ばっか。頼むから早く死ねって思う
352名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 10:22:00.67 0
>>351
子供はいるのかい?
いないならガンガン口撃をやり返せばいいよ倍返しくらいで
お前に心を許してるからカエルを食ったとか話してるだろうから可哀想な気もするがね…
353名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 12:55:46.78 0
自治会管理の神社の賽銭を取りに行って、遭難したってニュースがあった
自治会は、そんな危険なことも平気だやらせるんだな。
354名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 13:53:28.00 0
普段さんざん住人を地域の奉仕とやらに強制的に酷使しておきながら
自治会絡みの事故はせべて自己責任で済ませようとする
地も涙もない自治会、町内会
355名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 14:20:36.85 i
毎日の雑務では無理だけど、
人を集める時はイベント保険に入った方が良いよ。
356名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 14:41:28.26 0
>>353
孫と一緒に行ったんだってな。爺さん亡くなったって。
責任とれよ、自治会。なんて言っても管理は自治会なんだからな。
言い逃れするなよ。
357名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:04:24.92 0
そんな町内会に入っているヒトの自業自得だと思うけど
358名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 17:29:47.13 0
うちの町内会は100戸以上の世帯数があって、ほとんど一人で会費を集金しなきゃならない。しかも年二回。
普通だと言われたんだがこれは普通なのか?
359名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 17:33:27.18 0
町内会という集団は素晴らしいな
普段は睨みつけてくる様なクソババアが
ニコニコと手を揉みながら擦り寄ってくるので気持ち悪いと思いながらも対応すると
ある事でわしに許可を得ないと困るらしく
ごねてやろうかと思ったが、ここで意地の悪い事をしたら
あいつらと同レベルにまで落ちてしまうので普通に許可したら
許可した途端に手の平を返した様に二言三言皮肉を垂れてそそくさと帰っていった。

そしてまた妄想で治まった噂にヒレをつけて拡げはじめた
どう転んでもその妄想は現実にはならないのだが、
ウソも100回言ったら本当になる というのは
半島人の思考である
それをわかってあんな妄想を作り上げているのだろうか

町内会とは素晴らしい臭団ですw
360名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 17:35:43.27 0
>>358
それはきつい。
うちの地区だと10世帯ぐらい毎に
1〜2年の交代制の班長を設けて代理で回収してもらう。
100世帯なら10グループぐらい。
コレでも面倒できつい。
361名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 17:44:01.88 0
>>360
別地区の友人に聞いても多いと言ってた>>360と同じような世帯数が一般的だよね。
前任の爺さんは定年後に趣味の散歩がてらに集金やってたらしい。
自分は現役の会社員だからいつやる暇があるんだよw
362名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 18:00:22.52 i
せめてご隠居の中から何人か副会長にして
平日の仕事を任せてしまった方がいい。
無理な仕事は廃止するか他の人にふるのが良いよ。
いっそのこと集金自体廃止してもだれも困らないかもw
363名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 20:16:14.71 0
もう何か力尽きて、やる気なくなったから脱会したら、
ゴミ出せなくなるし、困ることになるよ?って散々脅されて1年・・・

どうせ独身だしもーどうなってもいいわと思って、自分の庭にゴミ捨てて
ゴミ屋敷みたいになっていったら、隣の隣宅(2軒離れ)の会長のじじいとばばあが来て、
ゴミ捨て場使っても良いので、ゴミを捨ててくれませんか?
ってきた、ついでに何か謝罪もしてくれた・・・

今まですげー高圧的だったのになあ・・・
364名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 20:29:58.14 0
日教組もめんどいが、シロアリも退治せにゃならん
税金をむさぼる事は反日と同じ
365名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 20:37:43.66 0
>>363
それは大変でしたね。ついでにお嫁さんも世話してくれるかも。
366名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 21:48:20.27 0
役所の担当にゴミ屋敷にするが事件になったらそれはお前の責任として主張させてもらうわっていったら慌ててた
367名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 21:58:29.95 0
中には自治会と揉めてゴミ出しを妨害されただの
ミ出しの時間帯の縛りがキツイとかで
(朝6時から8時限定など、なら単身で夜勤の人はいつ出すんだという話)
ゴミ屋敷に追い込まれた人もいるだろうねえ。
368名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 22:10:36.94 i
>>363
本当に大変だったね。
そうなる前に自治会長がゴミ捨てばの手配に
協力してくれたら円満解決だったのに。
お疲れ様でした。
369名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 15:13:52.99 0
町内会業務の件でやたら大声で脅迫してくる奴がいて、家族が怖がってるので警察に被害届だそうかと思ってた。
そしたら脅してくる本人が警○官だったんだんだが、どこに通報すればいいの?
370名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 15:51:48.73 i
今後の生活もあるし当たり障りがないのは
自治会長に相談かな。
371名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 16:14:28.53 0
>>370
自治会長は仲良くやってーwくらいしか言わないよ
無法地帯だな。K札はある程度の犯罪はお咎め無しか。
372名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 16:25:31.35 i
きちんとやるなら証拠を残して
その手の弁護士や警察署に相談だろうけど
生活しづらくなるのが1番こまるよね。
373名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 18:17:55.50 0
>>369
普通に本人に直接言えばいいじゃん
威圧的なんでもう少し柔らかい表現と口調で話せってさ
それをせずに行きなり被害届とか家庭板脳すぎるわ

警察はあなたのボディーガードじゃないから
374名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 18:35:20.70 0
>>373
本人に何回も言ってますよ。
375名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 18:47:35.44 0
てか、警官なら余計簡単だろ
まずはビデオでも回して恫喝してる証拠取って
その後警察に「相談」しにいけばいいだけ
直属の上司にでも話を聞いてもらえよ
376名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 18:48:19.00 0
まあ、人間関係はこの上ないくらい悪化するだろうけどな
377名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 19:18:43.19 0
警官だと一般市民を脅して良いのか勉強になった。
378名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 20:00:18.03 0
生活し辛くなるのを脅しにしている
そんなことに屈したくない
379名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 20:15:59.15 0
>>378
激しく同意。警官がそんなことするなんてチンピラ以下だね。
380名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 03:44:25.54 0
町会は言いがかりを付けたい団体としか思ってない
381名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 09:51:40.28 0
公的な立場の人間でさえ、そんな振る舞いになる町内会。
そして、それに屈しないと脅迫される恐怖組織。
382名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 13:15:16.70 0
老人町内会はクレーマー集団
あれだけ年金恩給を貰ってるのに
負担世代によくまあ文句が言えるもんだ

呆れる
383名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 13:21:31.88 O
言われる様な集まりしてるからだろ!
何が白岩建設がバックアップのお茶会だよ!!
ただの虐めターゲットを決める陰険集まり大会だろ!
集まりに出てた人間が書いてきたレスは保存済み!!!
こっちは証拠があるんだよ!!
384名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:29:54.20 0
>>358
それは多いよ。
>>360で書かれているくらいが一般的だと思う。
町内会員がとても多い場合は、銀行引き落としにしてるとこもあるし。
働いていてとても集金作業が出来ないなら、ハッキリと出来ません、って言ってしまった方がいいと思うよ。
出来ないわけないだろう的小言を言われるかもしれないけど、
自分の生活を考えて、出来ることと出来ないことをシンプルに言った方がいいと思う。
詳細に説明すると「こうすればいい」とかグダグダ言ってくるから、ごくシンプルにね。
役立たずとかイヤなこと言われるかもしれないけど、ムリしてやる意味はないと思うよ。
今までの人が出来たからって、自分が出来るとは限らないですから。
385名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:39:56.31 0
みんながやってきたから!
という糞論理は受け入れられない
386名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 23:31:36.95 0
その人たちは今までそれを受け入れてきたんだからね、
これからもあなたたちのやりたいようにやったらって
感じ。
387名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:55:45.42 0
( ゚∀゚)o彡°だっかい!だっかい!
388名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 22:45:49.29 0
ある市役所の自治会のアンケートから抜粋

ウザッ
こんなの近所にいたらいやだ


居住者の皆加入化を目指して勧誘しているさなか、
未加入者が煩わしく思い区役所に「加入未加入の是非」に
ついて問い合わせを行ったところ、「まったく自由」と
の回答がされ、勧誘の虚しさを痛感。行政としては正
しい答えであろうが、一工夫した回答を望ましい。
389名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 12:08:49.14 0
>>388
誤魔化しがばれて悔しがっている、って感じだね。
自分のやっていることが意味のあること、というみんなに認めてもらいたいのか、さもしい精神が透けて見える。
390名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 13:22:16.10 0
子供と同居してる老人は子供をそろそろ表に出したほうがいい。
もういい大人でしょ?30代40代だろうしw
391名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 21:49:18.81 0
ホテル住まいしてると自治会いらない
392名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 17:59:07.07 O
町内会費なんて必要あるのか分からん
集める人が大変だ
393名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 22:45:49.18 0
>>392
うちの町内会、町内会費から町内の電灯の電気代や
電灯修理費なんか出してる。
あと祭りの費用とか?
394名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 23:35:13.64 0
うちの駐車場は道路に面してて道路に沿うように駐車するんだが
何ヶ月か前から、薄い波打つ傷が道側に出来るようになった
自動車が走ってつく傷なら一直線なんだが
こいつは歩きながら手で上下させたように不規則に波打っている
爪かプラスチックか何か
しかし傷のつき方から全て同一犯だとわかる
コンパウンドで磨けば消えてしまうような傷だが
ここんとこ連続して何本か付いたので防犯カメラを付けた
しかし車の近くを通る通行人や自転車は結構いるし
道路側で防犯カメラの死角になる部分につくので
数名に特定はできたもののそれ以上は進まない
しょうがないのでいつも犯人が傷をつける場所にカッティングシートを貼ってみた
そうしたら違う場所に付けてくると思ったからだ。
そして今度は車内に車載カメラを取り付け
バックミラーを介して犯行が写るように取り付けてみた

案の定、アホがばっちり写ってたよw
カッティングシートを貼った場所を避けてね
そこをカメラがミラー越しに狙ってるとも気づかずにw

次にやったら撮影会した2つの証拠動画とともにー警察に被害届をだす
2度やると言い訳できんからなw

田舎の町内会推進なんてアホしかおらんw
395名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 23:55:01.58 0
街灯全廃止で。このご時世電気節約。
お祭りはやりたい人がやればいい。不参加。
396名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 06:38:02.91 0
>>394
今すぐ被害届出さないのはなんで?
それと、犯人と町内会にどんな関係が?
397名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 13:01:21.97 0
この先 生活レベルを落とさなければ
ギリシャの後を追うことになる

なのに一世帯あたり50万も払わせて立派な公民館を建てるのはなぜ?
ほんと声がでかいだけの町内のクソ土建屋兼業農家はいい加減にして欲しい

いらんし使わないのにそんな銭払わんよ
払わんからとクソ公務員とつるんで嫌がらせに精を出すのはやめて欲しいわ
398名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 14:10:58.07 O
入りたくない人間は入らなくていいと思うよ、
合わせる事が苦手な人もいるだろうし、
だいたい決まってるよね入らない人達ってヤンキーors
399名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 00:34:38.30 0
元ヤンキーがお祭りでアホみたいに張り切るの知らんのか?
妄想はほどほどにしとかないとメンヘラになるぞw
400名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 02:49:09.34 0
>>396
犯人がパトカーに乗せられて
逮捕状を読み上げられている時に気が付くんじゃないかな
これは自分一人じゃ済まないなと
きみが心配する事じゃないよw
401名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 05:34:27.64 O
これ書いてる人間がやられた本人じゃ無かったら間違いなく、真犯人の擦り付け行為だね。

やられた家がわかったら上のレス教えなきゃね
402名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 05:40:17.86 0
>>392>>393>>394 この流れから行って、町内会批判から始まり
次はイタズラから町内会批判

もしイタズラされたら先に話題に出すような問題だけど
後に出すって事は

まるで批判するイタズラという材料を既成事実として作ったみたいだね…
403名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 05:50:13.57 O
一世帯あたり50万も出させて公民館?
それはおかしいよね、公民館は税金で建ててるから個人達の家からは回収しないはず。
404名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 09:57:53.56 0
町内会に入っていないんだが、先日、インターフォン越しにこんな事を
言われたよ。
『町内会に入っていないと、災害時に支援物資も受けられないし
避難所も使えませんよ。』
自治体のホームページにも確かに『避難の際は町内会でまとまって』と
書いてある。
入っていない連中は、行政からも見捨てられるのかね?
405名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 13:00:55.48 0
また妄想かよw
推進は妄想が大好きだな
わかったからおまえが心配する事じゃないよw
おまえに心当たりがあるなら心配しとけw
406名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 13:03:45.43 0
>>405
町内会信者は、書き込み禁止だよw
407名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 13:20:07.32 0
マジで書き込み禁止にしろよw
408名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 14:10:51.47 0
取り敢えず駐車場信者は何でもかんでもこじつけんな!!
409名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 14:12:29.64 0
妄想は一人でやってろw
信者の書き込み禁止ねw
410名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 15:36:58.86 0
近所のばばぁが雪かき。
自分の家の前だけにしておけばいいものを、付き合いの濃い
ところだけをやっているもんだから、中途半端な雪かきになっていて
逆に通りにくく危ないw
411名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 17:01:05.63 0
そう言う奴いるよ。
よく見られたいんだよ。ひいき目に見てほしいんじゃないか?
放っておけよ。やっていない家があるんだから、そういうこと
する家と思われるだけだよ。

雪かきは、基本的に自宅前だけで良い。
412名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 17:58:53.99 0
駐車場を崇拝する信者って何?w
413名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 19:41:32.04 0
>>341
本当に激しく同意
414名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 00:02:16.40 0
元ヤンキーっぽい人ほどやたら地域活動=自治会に貢献的じゃない?
お祭りにも積極的に参加するし。
ま、最後の拠り所である地域社会にすらハブらわれたら
生きていけない位自覚しているからでしょう?
415名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 08:33:03.33 0
元ヤンとかが多いこともあるな
416名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 09:30:04.68 0
>>404
そんなことないですよ。
災害はいつ発生するか分からない。
昼間だったら町内会外の近隣住民が働きに来ていたり、学校に来てたり、
あと幹線道路などあれば、災害発生時まさに走行していた人などが避難所に避難してくる、
っていうことは織り込み済みです。
同様に自治会に入っている人だって、出かけ先で災害に遭遇することもあるんだから状況はお互い様です。

なので自宅や勤務先の最寄避難所がどこに設定されているか、くらいは調べておいた方がいいと思います。
417名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 22:03:59.42 0
まぁそうやって脅すんだよな
実際災害が起こったら自分の所だけで手一杯
人様を構ってる余裕はない
また、本当に災害時にそんなことをやれば
死人に口無しにになるまで非会員を殲滅しないと
このネットの世でボロボロ醜聞が漏れてしまうだろうから
覚悟してやれって話だし、こちらもその地域で
非主流となるならば、自分らも覚悟が必要だって話だな
418名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 22:26:18.40 0
張り切るのは

土建屋
農民
公務員

くらいか

おい!税金食いつぶすシロアリばかりじゃないかw
419名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 22:27:19.81 0
震災の時も、関東広域断水の時も、ミサイル飛来の時も、自治会は何も行動を示さなかった。
だから脱会した。
420名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 00:09:03.80 0
>>419
自分達でやるから自治会なのに
なんで1から100まで頼り切ってるんだよw
421419:2013/01/16(水) 21:54:08.63 0
その自分たちで何かやる、の行動が見られなかったから驚いたのよ。
あれ程の出来事で何も行動がないなら、どんな時も行動がないだろうな、と。
422名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 15:36:44.94 0
しかしゴラクイベント物だけは別、すごい熱心&行動力w
しかーし肝心のときに役に立たない自治会
こんな自治会い ら な い
423名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 20:15:41.09 0
肝心なときには役に立たない、そうこれに尽きる
424393:2013/01/18(金) 10:05:19.49 0
本当は町内会なんてやめたいんだ。
街灯なくなったら真っ暗で夜怖いし
他の人は町内会費を払うことで
街灯電気代払ってるのに
町内会に入らなかったら電気代払わずにタダで電気使ってるみたいになって肩身狭い。
てか、嫌がらせとかありそうでさ〜
田舎ってやだね。
425名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 16:57:56.31 0
町内会は村社会の悪しき慣習
んなのやりたいのだけでやれ
426名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 17:10:29.65 0
街灯もだが除雪費も町内会から出てるし、別に辞めたいとまでは思わないな。
会費もむしろ倍出してもいい。
活動には参加したくないけど。
427名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 18:58:29.88 0
うちの市の防犯灯の電気代は、100%全額を市の補助金で補填。
自治体から補助が出ないで、電気代を全額負担している町会なんてあるの?
428名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 19:05:55.69 0
補助なしだよ。
自治体からは区長手当があるだけ。
でも会費の半分以上は電気代ではなく飲食費に使われてるようです。
いつも同じメンバーのようです。
429名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 19:15:44.76 0
防犯灯の電気代に限らず、いろんな名目補助金出てるからねー
こんなんまで補助してるの?ってビックリするようなこともあるし。
430名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 19:25:00.35 i
金銭的なインセンティブが無いと
人が集められないからかな。
431名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 02:33:29.34 0
時代に合わなくなってる
432名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 03:17:19.83 0
人口減少で田舎は一発で終りだな
その頃には若者は町内会になんて興味を示さなくなるし
一部の支那や朝鮮ばかり気にするエセウヨが騒いでるだけだろうな
433名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:10:27.85 0
20世紀の頃は手当だけでも生活出来るほどもらえたみたい。
区長も自警団長も我先に立候補してたそうだ。
434名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 18:26:28.98 0
入りゃ入ったで「あれ誰?」みたいなヒソヒソ話、入らなきゃあの家はダメだの陰口

本当ろくな奴がいねえ
435名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 22:53:52.96 0
そんなロクでもない奴に住所知られたり&付き合いを強いるTHE町内会
寄付金の強制、イベントのタダ働き&雑用のおまけつき

だから町内会って嫌なんだよ。

どうしてもというなら災害対策に特化しろ。
436名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 23:42:35.00 0
町内会にまともな災害対策ができるはずがない。
とにかくいらないもの。
437名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 23:47:22.57 0
ド素人の寄せ集めだからな、無理も無いか。
おまけにロクでもない奴ばかりだと、災害対策どころか
火のない所に煙を立たせるがごとく災難ばかりもたらす
それがDQN町内会
438名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 13:02:39.20 0
役所に「避難時は、町内会でまとまって避難とあるが、未入会者はどうするのか?、
未入会者は避難所を使えないのか?未入会者は支援物資もらえないのか?」と
メールを送って、昨日で10日。未だに返事が来ないw
439名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 13:09:01.85 0
sage
440名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 14:42:58.48 0
去年自警団長だったけどなに一つしなかった。
避難するほどではない災害もあったけど、俺の家が一番被害が大きかったので
そっちで手一杯だったよ。
441名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 15:18:45.82 0
原発事故みたいな立入禁止区域は罰則付きの法律で住み続けると
逮捕されちゃうらしいが、避難所は飲酒禁止とかいう噂を聞くから
避難所は嫌だなぁ
442名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 15:51:09.37 0
>>437
WWW
443名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 16:12:04.73 0
>>436
うちは真っ先に逃げ出しそうな人ばっかりだよw
444名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 23:08:58.72 0
自治会よりまともな宗教に入ってるほうがよほど健全に思う。
445名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 01:56:49.09 0
変な自治会ってマジカルト集団みたいだよね。
446名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 13:23:02.74 0
最近ピピッ という電子音がリビングにいて聞こえる
何の音かきになっていたんだが
近所の監視ジジイがHVに乗り換えていて
そのアンサーバックの音だった
トヨタのええ餌になっとるなと感じ

そのジジイがうちに嫌がらせにくるのは
うちが出かけて居ない時を見計らってくるのだが、その判断をしているのがうちに車があるかないか。
だからか自分のお出掛けタイミングがバレるのが嫌なんだろう
この前畑仕事をしたら、そのジジイがお出掛けしていて、キーレス持ち歩かずに切って鍵をドアに刺して開錠してたよ
もちろんピッピ音はしていない
そして無音で走行してたよ

アホw
447名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 20:13:04.68 0
で、町内会とはどんな関係が?
448名無しさん@HOME:2013/01/24(木) 23:50:51.75 0
自治会の役員やってる人が、ゴミ出しのルールも守らない、掃除当番はサボる
自治会で決められたことなのにさ
こんな自治会、何の意味があるんだろうか
449名無しさん@HOME:2013/01/25(金) 01:57:49.97 0
なぜ町内会ジジイはしょうもない事に目をつけ
それを糾弾する事に生きがいを感じるのか
誰か解明してくれ
そんな事になぜこだわるのか
またそれを押し通す為になら嘘でも風評でも犯罪でも
なぜ平気で出来るのかさっぱり解りません

相手なんかしてられないんだが
450名無しさん@HOME:2013/01/25(金) 19:31:30.43 O
町内会長の娘(アラフォー独身)が不倫で奥さんに慰謝料請求されてる。

姉の方はさっさと結婚して家を出てるし。
町内会で老人福祉に力入れてんのも、そういう理由からじゃないかとゲスパーしてしまう。
451名無しさん@HOME:2013/01/25(金) 20:35:33.00 0
町内会に入っているヒトって他人の家のことに詳しいんですねぇwww
452名無しさん@HOME:2013/01/25(金) 23:30:06.05 0
個人情報駄々漏れ、それが町内会
453名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 03:43:14.22 0
(;´Д`)モレチャウ
454名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 07:19:11.52 0
必要以上に個人情報隠蔽にこだわってるのって
実は2ちゃんねるにハマってるヲタ思考の日本人だけだと思うよ

フェイスブックで外人の友達が出来たりしたんだが
そんな文章じゃあなたのことよく理解できないよ、とよく怒られる

周りのリア充系日本人も、フェイスブックにバンバン個人情報載せて
それで趣味繋がりの友達増やしたりしてますますリア充度上げてる

そういうのを冷めた目で見て、
フェイスブックに個人情報載せるやつはバカだとか言ってるのも周りにはいるが
いかにもおまえらって感じのやつらだ
あんまり個人情報にこだわりすぎると寂しい人生になると思う
455名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 08:27:17.46 0
>>454
どうぞここで個人情報さらしてください。
456名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 08:55:10.12 0
まあ、2ちゃんはフシアナしただけで人生が終わる魔のすくつだからな
457名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 09:55:39.17 0
メンバーを選べない町内会も魔のスクツだ。付き合う人くらい選びたいけど
玉石石ーーーー石混交でいろんなのがいるからね。変なのと親睦なんか嫌だね。
458名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 11:22:33.94 0
そら、そうだ。
変なのに家やプライバシーを知られてしまう&下世話な噂話の
ネタ投与&こちらに全く落ち度がなくてもキチガイのスイッチ
に触れることがあったら嫌がらせされるリスクをしょってしま
う、たまたま自分より↑に見えるとかただの妬み根性で嫌がらせ
する奴とかいるからなー、それがDQN町内会
誰が好きこのんで入るか
459名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 11:31:24.92 0
そして町内会の班長が周ってきて、いざキチガイの家に募金の
協力をお願いし頭を下げてに周らなければならないんなんて!
おまけに月会費まで払ってまで、一体何の×ゲームだよ!
460名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 12:41:09.30 0
悪の集金人キター! シネー!
461名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 18:39:00.77 0
迷惑住民に頭を下げて寄付の協力を依頼しにわざわざ出向くと
いうのがおかしいよな。
寄付金は払いたい奴が持参すべきだよな。
462名無しさん@HOME:2013/01/26(土) 18:57:09.15 0
まったくだ。でも寄付の集金がなかったら行政にとって町内会の存在価値がなく
なるからをさせようとするだろう。逆に言うと町内会の解体は寄付をやめさせる
ことからだな。ほかにも行政にとって都合の良い活動をやめていけば解散の抵抗
勢力が無くなって消滅していくだろう。
463名無しさん@HOME:2013/01/27(日) 10:19:53.87 0
以前、災害時の避難について役所に質問して未回答だったが、やっと回答が来た。

町会・自治会等に加入しないからといって、前述の一時集合場所や避難所に
避難できない、また、行政の物資の支給が受けられないなどということは
ございません。
町会等は、災害時の共助の部分で大きな役割を果たします。災害の規模が
大きくなればなるほど、役所をはじめとする行政機関の支援の手は届きに
くくなることも考えられ、近隣同士での助け合いや避難所運営に関して、
地域住民の協力体制は必要不可欠です。こうしたことから、町会・自治会等の
コミュニティ活動が重要な役割を果たすと考えます。

日頃から、各ご家庭における家具類の転倒防止対策や水・食糧の備蓄など、
自助による備えは最も重要ですが、加えて地域でのつながりが災害時の
被害を軽減することに大きく貢献するものと認識しております。

さすがに町内会や自治会の否定はしないなw
入っていなくても使用できると、はっきり断言してくれているのは
こちらとしてはありがたいがな。
備蓄さえしていれば、関わる必要はないし、隣近所で困っていたら
助け合うのは、普通の感覚だよ。町内会信者は、入っていないと
助け合わないんだろうな。そういう奴は、こちらも見捨てるがなw
464名無しさん@HOME:2013/01/27(日) 22:25:06.45 0
だいたい付き合いの多寡(町内会加入)を災害時の救助の判断材料に
するなんて、その発想からしてついていけないわ。
逆に町内会に入り他人とあれやこれや関わることにより
人により好き嫌いが生じて、その方が救助に差支えが出ると
思うけどな。町内会活動を通じて性格が悪いと知ったババアなど
助ける気にもならない、逆にこいつが面識の無い赤の他人で
あったら助けるかもしれない、その時点では性格の悪さなど
見抜けないからな
465名無しさん@HOME:2013/01/28(月) 11:59:39.59 0
つまり災害時の助け合いをうまくするためには軽い付き合いが大事だという事。
それと逆のことをやろうとするのが町内会。おまえらの活動が歪な関係を作り出
してるのだ。早く解散しろ。
466名無しさん@HOME:2013/01/28(月) 17:39:32.57 0
自治会もウザいけど、小学校の学区単位で特定の役職が集まってなんかやるのもウザい。
子供の頃にカツアゲしてきた奴とか、夜道でうちの姉を強姦しようとした奴とか、
親戚が接触事故を起こして法外な額を請求されてそんなに払えないと言ったら
腎臓売ってでも金を用意しろと脅迫してきた奴とか、もう関わりたくないんだよ。
そういう奴ほど元気に活動してるし。
467名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 11:45:10.03 0
その手の連中は自分の都合の悪いことは
きれいに忘れるからな。
468名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 14:56:46.88 0
要らないわ〜。古株ばっかりが美味しい思いしてるし。
しかもここら辺は子供会が学校と連動してて(地区の子供会役員が小学校のPTA役員)その子供会が自治会と連動してるから、小学校の子供が居ると入会しないと学校連絡網が回ってこない。運動会の観覧席(自治会テント)に座れない
等が有る まさに地獄
469名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 18:43:23.34 0
>>463 も書いているけど、災害時の対応を理由に加入を迫ってきたら
きちんと役所に問い合わせた方がいいよね。電話一本で直ぐ分かるし、
絶対確認すべき。

うちの自治体は、メールで問い合わせをして、その日のうちに返信が
あったよ。
町内会に入っていなくても、市民は平等ですwww

市からの回答
> 食糧や水の配付場所は、避難所もしくは、拠点となる公共施設で
> 配布を予定しております。なお、案内については、防災行政無線
> や広報車を活用して、市民にお知らせし配付窓口を開設する計画
> となっております。
470名無しさん@HOME:2013/01/31(木) 20:36:46.09 0
でもそういう洗脳てきなインフォメーションは多くの土地であるみたい
親類で悪い人じゃないんだけど
町内会活動とかしっかりやっている人が
「入ってないし、普段助け合ってない人がそういう非常事態の時だけ来てもね〜」とか言っててドン引きした。
そういう気分になっちゃう構造なんだよね
471名無しさん@HOME:2013/01/31(木) 23:08:24.54 0
ガスライティングとか調べればわかるよ
例えば、毎回夜玄関から出るタイミングで
近所のいつも同じ家の同じ部屋の電気をつけたり消したり。
それが毎日繰り返されるだけで
監視されているとかいろんな観念が植えつけられる

層化が得意とするところだね
それがそういう手法だと知っていれば
やられても私の様に何も感じないんだけどね

はいはいって感じでw
472名無しさん@HOME:2013/01/31(木) 23:26:55.95 0
普段助け合ってるか?
タカられてるだけのような気がする。
473名無しさん@HOME:2013/01/31(木) 23:43:21.06 0
近所で火事があり全焼した。
その家は町内会に入っておらず、公民館を貸すことに町内は大ブーイング。
(公民館の費用で4万払うことになってる)
皆冷やか〜な態度。
結局公民館は貸してもらえず助けもなくひっそり何処かへ消えた。
義理の兄弟のウチも町内会なんて絶対嫌!とかいって入ってないけど、子供のお祭りとかの行事
には一切参加させてもらえず、近所の子供から孤立状態。
ゴミ収集所も利用させてもらえてないみたい。
母親はウチはウチ!って鼻息が荒いけど。。
474名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 00:21:42.10 0
公民館安いな
うちは50万取られた
しかし町内会抜けたら
ゴミ置き場さえ使うなと言われる
じゃ50万返せやw
475名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 01:04:47.22 0
まだ助け合ってる実態のある町内会ならまだしも、
うちの町内会の会員は、掃除当番もさぼったりゴミ出しのルールすら守らないクズばかりだよ。
こんな町内会、意味ないからなくなっちゃえば良いのに。
476名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 08:41:30.03 0
体罰、虐め。そして町内会。
根っ子は同じ。
477名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 09:11:40.75 0
>>474
50万ってスゴイね。高級住宅街なのか。
478名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 15:06:53.71 0
うちは一日5千円だな。
自治会を仕切ってる連中はそれすら払わないけど。
479名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 20:54:14.34 0
町内会に入っているヒトって他人の家がカネ払ってないとか詳しいんですねぇwww
480名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 22:14:28.96 0
めっちゃ詳しいよw
それどころか
〇〇寺の修復の寄付金をどこがいくら払ったとか全部知ってる
名前が張り出されないようなのでもだよ
そりゃそうさ集めてるの町内会老人だものw
481名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 22:32:31.33 0
>>479
決算書に払った人の名前が書いてあるから。
決算報告の集会で会議が始まる前に書類を見て近くに座ってた元会長に
公民館を使用してるのに名前が載ってない人の事を聞いたら凄い勢いで恫喝された。
482名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 23:35:33.23 0
公民館を使用してないのに名前が載ってる人を聞いてみては?w
483名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 02:50:04.96 0
もめごとを恐れてるからよくならない
484名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 11:22:45.74 0
DQN町内会は町への貢献どころかご近所トラブルの温床にしかならない。
485名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 12:39:56.61 0
町内会のシステムが問題なのか
団塊以上が強欲なのか

さも正しい様な理由をつけて
人の土地を奪おうとするからね
お宅が土地を差し出してから物を言えば?

あれだけ人の醜態を平気でさらけ出して
人から物や土地や時間や金を奪うのは
支那人や半島人に近いよ
486名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 14:37:24.78 0
うわぁ・・・
487名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 14:46:16.35 0
町内会に入っているヒトって自分が加入している団体の悪事を容認してるんですねぇwww
しかも2ちゃんで文句とか笑えますw
488名無しさん@HOME:2013/02/02(土) 22:57:30.14 0
そもそも町内会の存在意義が分からん
何の役にも立ってねーし
489名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 02:46:06.73 0
町内会とか自治会を必要としてるのは、本当は市民じゃないんだよ。
市区町村がやりたくない広報配布とか、河川の掃除とか押しつけるための団体なの。
防犯灯の設置や電気代、ゴミステーションの維持なんて、どう考えたって市区町村の仕事だ。
なのに、丸投げに利用されてることも、自由に加入・退会できることも知らずに、住人なんだから加入は当たり前なんていうバカが大勢いるんだからイヤになる。
490名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 02:58:45.30 0
自治会加入率100パーセント達成!
「未加入世帯に役員が個別訪問を繰り返して、自治会活動を理解してもらった」
と自慢している自治体があるぞ!!!
基本的人権・結社の自由も理解できないお勉強不足な公務員しかいない町なんだね……
491名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 04:03:09.01 0
層化はガスライを率先してやるのだね
笑っちゃうw
492名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 08:07:05.62 0
ガスライって何?
493名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 10:17:56.74 0
自治会、子供会内で若いママたち同士の確執や派閥がある話は聞くね
494名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 14:58:53.93 0
運悪く会社の上司と部下が同じ町内だと何かと厄介みたいねw特に奥さんラインは。
495名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 15:47:54.35 0
マジ自治会なんか要らね
いずれ爺婆ばかりの組閣で機能しなくなるんだから
各市区町村の暇そうに欠伸している余剰職員たちに
手分けさせてやらせろ

頼んだぞ
496名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 17:30:32.06 0
497名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 20:08:02.89 0
未だに村八分をやっている、、、、、
本当に田舎脳は理解できない。
498名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 20:30:53.47 0
>>497
ほほう
田舎は都会より更にアレですか?…
色々田舎の現状を聞かせていただきたい
青年団レベルから色々あるようですが…
499名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 20:35:57.33 0
村と完全に縁を切っても生活に何の支障もない。自治会を必要としているものな
ど一人もいない。
ただ必要だと思わされている。だから入会しないものや脱退者が普通に生活して
いるのが我慢ならないのだ。
500名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 22:37:39.17 0
ひろがる監視社会――「安全・安心まちづくり」とは何か
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html
第5回集会 2005年10月15日 清水 雅彦(明治大学講師・憲法学)

高速通行券に車のナンバーが
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#1
不倫現場もおさえるNシステム
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#2
警察の手先が増えている
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#3
警察中心のネットワーク
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#4
「寛容ゼロ」の社会
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#5
半分以上の自治体に「生活安全条例」
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#6
「不可視のまなざし」の効果
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#7
警察化した民衆は暴走する
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#8
「国家による自由」?
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#9
「治安回復」に向けて
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#10
501名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 22:38:05.25 0
余市町職員 73万円流用 防犯協会活動費「生活費に充てた」


【余市】後志管内余市町民生部の管理職の男性職員(57)が、事務局を担当する町防犯協会の会計から
活動費約73万円を無断で引き出し、私的に流用していたことが21日、分かった。

町は近く処分を決定する方針で、協会も刑事告訴するか検討する。
町によると、男性職員は2009年度から11年度にかけ延べ20回、協会の口座から
1回約800円〜8万6千円を無断で引き出した。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/397958.html

町民の皆様へ
余市町防犯協会経理事務における不正な会計処理に対する関係職員の処分内容とお詫びについて
http://www.town.yoichi.hokkaido.jp/oshirase/soumu/sc-20121001.pdf
502名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 22:38:29.01 0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視
3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://megalodon.jp/2009-0403-2216-30/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、
憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

安全安心パトロールの根拠にしている「精神規範」は、通称生活安全条例である。これは、識者によると、1994年に
警察法改正によって警察庁に生活安全局が設置されてから特に制定が促進されている国家的施策。


事実、資料によると当初は市町村レベルで制定が図られ、それに続いて都道府県段階に取り掛かって、
2002年の大阪府を皮切りに、広島、滋賀、茨城と矢継ぎ早に制定され、昨年2008年の奈良を最終として、
09年3月現在で47都道府県のうち制定未定・討議中・不明の4県(福島、長野、愛媛、佐賀)を除き、91%
43都道府県がすでに制定を終えている。

この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。
503名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 22:38:48.06 0
警察の掟

民間では尾行張り込みと言っているが、警察内部ではそれを総称して「まとわり」という。
このような調査を数日間行われれば、誰でも、どれかに引っかかり、それを理由として退職に追い込めるのだ。

これが現実であり、組織の手口であり、実際にこの手を食らって退職に追い込まれた者は多い。
しかし、「まとわられ」ていることに気づいた者は注意を払い、落ち度のない行動をとる。

この段階で組織は、調査方法を変える。今まではひそかなまとわりだったが、今度はあえて姿を見せ、
公然と絶えずまとわり、「お前には将来がないぞ」と思わせるのだ。

ここまで来ると、精神的に誰でも参る。そこで組織に嫌気がさし、早晩自ら退職の道を選んでしまうのである。
こんな人権無視の内規が存在すること自体が、警察の後進性を示している。


黒木昭雄の「たった一人の捜査本部」
http://blogs.yahoo.co.jp/kuroki_aki/archive/2010/06/16
504名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 22:39:12.82 0
兵庫県警がスキャンダル封じで告発者らを脅迫

【2012年07月28日公開記事】
☆写真の警察官の情報を求めています。懸賞金などはお支払いできませんが、情報提供者の秘密は厳守します☆
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/images/2013/01/09/20120728.jpg

『インシデンツ』で連続追及している兵庫県警スキャンダル。
告発者で明石市在住の建設業Yさん(41歳)らは、兵庫県警本部の監察官室や捜査第2課にも事情を説明している。


しかし、監察官室や捜査第2課は身内の不正を取り締まるどころか、Yさんらに圧力をかけて口封じをしようとしているのだ。
2012年3月ころからYさんらは捜査第2課の警察官らに尾行されるようになった。「尾行」といっても、
警察用語で「強制尾行」といわれるもので、あからさまな尾行を続け、対象者の行動を制限したり、
精神的な圧力をかけたりするのが狙いである。

1996年、筆者も警視庁と暴力団との癒着を取材中に同庁公安部公安総務課の警察官らから「強制尾行」を受けた。
秘匿すべき取材先に行くことができないなど、影響は大きかった。
このときは、なんとか取材を完遂し、『週刊文春』(文藝春秋)で記事にした結果、警察官2名が免職、上司らも処分された。

インシデンツ 寺澤有
兵庫県警警部補、闇スロ店にも関与か
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-82ba.html
505名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 22:39:31.41 0
動画 性風俗接待刑事が感極まって業者と抱擁
http://www.youtube.com/watch?v=2zMxBlmcznk

兵庫県警、暴力団担当刑事を性風俗接待などで処分へ
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-5825.html
兵庫県警監察官室が事前に接待情報を入手するも、握りつぶす?
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-6d26.html
「カネをもらうのは全然かまわない」と豪語していた常深洋蔵警部補
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-8e59.html
兵庫県警が接待側の業者を別件逮捕 警察官らの処分は?
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-1334.html
兵庫県警がスキャンダル封じで告発者らを脅迫
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-82ba.html
兵庫県警暴力団担当刑事、家宅捜索令状請求のために虚偽の調書を作成
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-7e6b.html
性風俗接待刑事が感極まって業者と抱擁
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-5418.html
506名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 12:50:49.89 0
なんでも隣と同じじゃないとダメっていう、日本人の感覚がおかしい。
ちょっとでも、意見が違ったり、違うことすると変人扱いする。
みんな、がまんしてるんだから、おまえもがまんして、おなじようにやれ。
こういうのが、いじめや体罰の、根本原因。
507名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 13:16:50.22 0
電子自治会の時代だろこれから
会館や公民館に集ってなんてワロス
ネット上で役所各部門とリンクして
何か差し迫った事があれば書き込んで
レスして行けば良い。
508名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 13:45:18.89 0
自治会参加率の高すぎる町は要注意。
自治会に積極的に参加したい人は、もちろん別ですが、そうでない人はきちんと調べてから引っ越しましょう。
わたしの居住する市は、ある方のブログで実名をあげられてしまいました。
よその都市部から引っ越しをしてきたその方は、地元自治会に加入しないと言ったら、ゴミを捨てさせてもらえず、市に相談したら車で10分もかかるゴミの集積所を案内されたそうです。
その後も地元民の老人夫婦から露骨な嫌がらせを受けて、別の町に引っ越しを決めたとか。
過疎化が進む田舎にわざわざ引っ越しをしてくれた人を追い出すなんて、本末転倒ですよね。
住民が増えるということは、それだけで地元が活性化するし、住民税だって入るということ。地方交付税とかも人口が増えれば、アップするんじゃないですか?(よく知らないけど……)
自治会が加入自由、退会自由であるとしたら、参加率は50〜60パーセントが「普通」ですよね。
509名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 14:45:07.31 0
高齢者世帯が増えていけば自治会たって頭は回らず動けもしない人達が
集い、自分の町内の何がよくて悪いのかも判らん同士が無駄にお茶すすり合うだけ
まあ地域温度差は色々あるでしょうが自治会を見直し色々とザックリ刷新していく時期ですな
510名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 00:17:58.44 0
回覧板とかウザイんだよな
大した内容でもないのにいちいち判子押して届けに行って…めんどい
511名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 09:12:52.18 0
洗脳みたいな事、平気でやるよね。
役所いってやらなくていいって言われた件で
何回、「やってくれ」とごり押しするんだ???
512名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 12:52:00.11 0
町内会・自治会なんかテニスや井戸端会議、更に不倫するぐらい体力と時間もて余しる暇な
元気ハツラツ専業主婦に全部任せておけ 
513名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 14:13:46.04 0
ああいう元気ハツラツな奴に限って、自治会入ってても仕事は全くしないよ
仕事はせずに井戸端のネタにしてるだけ
514名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 14:26:42.47 0
働き者が自治会役員になったら大変だ。いろいろ行事をやりたがって周りの者に
仕事を押し付けてくる。
515名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 16:40:57.41 0
仕切り屋番長役員による行事や新規事の粗製濫造はひたすら迷惑なだけ
自治会なんぞは色々排除してスリムにしとかないと
ただせさえ役職決めの擦り合いでやる気なんか元々も
ない連中が交代で名を列ねているだけの集まりだからね
いざ困れば役所の市民相談なり何でもあるしさ。
516名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 17:46:29.38 0
いるんですよー。
うちらの自治会の長です。
市議会議員目指してて、いかにも話題になりそうなイベントを考えてくれるんです。
あんたがいなくなったあと、誰がそんなことするんだぁ、って感じです。
回覧板と掃除と寄付だけでも、めんどうなのに、余計な仕事は増やさないで!
517名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 19:51:14.82 0
売名と功績づくりで糞ルール作ってく行政糞OBも居れば
又逆に行政OB自治会長がかつての人脈と豊富な知識で
自ら日々役所と巧みにリンクして自治会役員の手を一切煩わせないケースも
稀だがある、後者は各部、会長へ丸投げで済むから楽た゛
518名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 20:20:34.53 0
町内会に入っているヒトって他人の経歴とか詳しいんですねぇwww
519名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 20:32:51.27 0
>>518
世間狭いからねw勤務先でバッタリ会ったりね
偶然、個人情報を仕入れた口が緩い初老ご婦人が
拡散するケースも多々 怖怖
520名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 20:41:41.57 0
ぺらぺらしゃべる人に限って
「個人情報の保護が!」とか上から目線で説教するこんな世の中じゃ
521名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 03:23:08.20 O
ぽいずん
522名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 11:36:51.52 0
人の家の木の枝を折ったとかすぐ近所中に噂が広がるからね
特に被害届出されて警察が来たりするとねw
523名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 12:06:19.62 0
人の家の枝を勝手にきるのはよくないな
そういう悪い噂がすぐに広がるのは悪くない
防犯にもなるぜ。よくないのは
他人のプライバシーを勝手に広めることだな
524名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 12:25:53.16 0
町内会で手癖の悪い奴の噂は広まるが
本当かどうかはわからない
ただ警察に逮捕されると噂が広まるのは
当たり前だよね

何とか委員だのが逮捕されたら特に
525名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 12:50:00.64 0
身勝手な被害妄想や私怨からネタ工作拡散や話をうん百倍盛りのおばさんいるよね
歯医者や医院はそんな悪性おばさんの絶好のライブ会場
言われた側の知人もそこ居るかも知れないのね
自分のアホさの拡散になってる(笑)口の緩い人はいずれ自分にのし付きで戻ってくる法則。
526名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 13:18:37.14 O
町内のゴミ収集所の掃除当番がまわってきていたんだけど、用があってゴミ屋さんが来たあとすぐ片付けられなかった。
夕方やろうと思い帰宅したら、「代わりにやっといたわよ!」的な電話を近所のおばさんから貰ってしまった。
527名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 14:14:53.45 0
境界線云々や枝のはみ出しみたいな件で大袈裟に喧嘩売るのは都会育ちの
ババアに多い、周りとの調和を取る知恵が授かってない
528名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 17:59:44.15 0
子供会も色々大変のようだね
自称地元の権力者?の嫁やその筋が会長や上してると
やりたい放題らしいな 
529名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 18:27:02.44 0
人の竹やら枝やら平気で折る奴に限って
自分の木の枝が折れたら大騒ぎだからな
土着民は勘違い野郎が多い

人のを折って平然としてるなら
自分の木が折られても構わないという事になるのがわからん馬鹿なんだよ
530名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 18:59:06.94 0
いやキチガイは逮捕させた方がよくね?
地元民ならなおのこと
531名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 19:13:38.28 0
バカは自分のことを大棚にあげて他人を
攻撃するから、厄介だよな
自分がしでかしたことを自分がやられると逆切れして大騒ぎだよ
ほんと頭おかしい
532名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 19:20:53.87 0
そうそう
枝を折るバカは器物破損で逮捕
日本は法治国家なのだよ

老害さようなら
533名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 19:36:45.23 0
まあ今は法治国家というより権力者の顔色伺い国家だからしょうがない
山ほどある法律の中から都合のいいものを取り出して
声のでかいほうが勝ち
冷静に反論してても社会的弱者ならなにも勝ち取れない
町内会なんて最たるもの 
534名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 19:38:30.99 0
境界線越境事案だけでスレ立ちそうな雰囲気w
でもお互い熱くなりすぎたり最初の一言と又
相手側の台詞も大人の対応でね(*^o^)/\(^-^*)
私が先に住んでるとか、何か意味不明な言葉はNGね
535名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 19:43:42.45 0
何か勘違いしてないか?
境界を越えたなんて一言も言ってないぞ?
536名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 19:47:52.23 0
>>533
自治会、町内会、子ども会、場合によっては稀に役員の勤務先等が
が複雑にリンクしてるからね、地域の問題解消や発展より
場違いな具材てんこ盛りで売名行為がライフワークのお人いるね。
537名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 19:55:29.01 0
ほんとだよね
すぐに通報して逮捕させればいいだけであって、近所に噂を広める必要はないね
538名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 19:57:15.29 0
器物破損が起こったら
証拠と共に被害届を出し犯人逮捕

極めて簡単な話
539名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 20:02:27.10 0
被害届出そ
540名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 04:25:52.19 0
2月3月のまだ寒い時期に、公園の掃除をやろうとするアホな町内の町内会費を払わずにすむ方法ありますか?
541名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 07:45:56.14 0
脱会することです。
できるだけ仲間を誘ってね。一人だと変人扱いされるだけならまだしも嫌がらせ
をされる可能性がある。
542名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 08:05:28.04 0
自治会たってガキの為の夏祭りと年数回の大掃除ぐらいの時に
自治会の存在が認識されるぐらいのもんだろ?
くだらね 
543名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 14:34:17.06 0
このスレで各自治会で一番の問題として取り上げてる事項を綴って行くと
色々見えてきそう  
544名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 16:12:13.85 0
老害が仕切っているだけでもうメリットがないのがわかる
はやめにいなくなっていただければ
お国としても町内の若者としても助かるのに
545名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 16:30:04.94 0
いやいやデイサービスで若者に教えてもらいながら筋力アップするよりか
公園掃除しながら「最近の若いモンはっ」って言語リハしてもらうのはいいとおもうの
でもそれだと経済まわらないから、爺婆さまの持っている高度な園芸スキルを
若者が習い事として買ったり、逆に若いのを雇って公園デザインの力仕事を担わせるとかなんとかならんか
546名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 22:41:38.38 0
労咳は余裕があるから人の足を引っ張りたくなる
547名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 17:59:14.75 0
小学校の学区内でボランティアを集めてうちの自治会内の区域で植樹会をやった。
植樹会のあとで公民館でバカ騒ぎして飲んで、他所からやってきた人たちは飲酒運転で帰って行った。
飲み過ぎて予算オーバーだったようで、後で自治会内の住民だけ強制参加だったことにして
罰金を徴収してきたよ。
548名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 18:21:23.22 0
逆だな

若い奴の経済活動の邪魔をしないように
社会の役に立たない老害達が
草でもむしってればいいんだよ

とにかく金を持たない使わない老人は負担で敷かない
加えて若者の行動を制限するなんてもってのほかw
549名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 18:26:52.10 0
だから町内会は老害が税金を浪費する集団じゃなくて
老害が金を使わないと入れない場所にすればいいんだよ

これ以上税金を無駄使いされたら
国が沈没するのが分かってんのか知らんが

それでも入りたい人はよっといで
税金補助は一切ありません
役所も老害のいう事では動きません
やりたきゃ自費でやりなはれ
550名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 19:11:22.97 0
町内会に加入する加入しないの意思表示もしてないのに、
団地民全員が勝手に加入してることにされてる。
会費の徴収はないからまだましだけど、納得いかない。
551名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 19:20:36.54 0
会費の徴収は無くても、頭数に入っているなら、行政から出る諸々の補助金は
550の分も町内会に支出されてるね。
552名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 19:23:40.46 0
町内会加入世帯数に応じて、自治体から補助金が出てるから
通報するとおもしろいよ
553名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 19:49:52.41 0
清掃作業に出てないのに出たことにされたことがあったな。
自治会が取る分を天引きした後の金持ってきたけど断ったよ。
554名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 21:41:44.60 O
老害は金か暇を持て余したら次は地位や名声を欲しがる。
普通の人が社会で若いときからこつこつと得たものを、
老害は持っていないから年金世代になると焦り始める。
町内会はそんな彼らにとって絶好の機会。
一見、役所の仕事と錯覚出来るし、議員先生様をはじめ偉い公務員とお近づきになれる。
地元の有力者の家に生まれたけど本人は何も成し得ていない
というコンプレックスも解消できて一石二鳥。
555名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 00:09:25.75 0
言えてるな。有能な人は既に現役時代にそれなりの
地位と名声を得ている人が多い。
老後は今まで成し得なかった趣味や娯楽で余暇を過ごすもの。
556名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 00:21:16.27 0
老人に虐待される若者達
パワハラなどという生易しい物ではない程
キチガイじみた事を平気でやる田舎の老害達
害悪でしかない 消えてほしい
557名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 00:56:06.45 0
共同作業で皆が休憩してる時に1人だけ汚い川の中で作業させられたのを思い出した。
558名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 02:02:18.67 O
家のじいさんがまさにそれだなw
付き合わされる母と妹かわいそう
俺も被害にあったし
559名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 08:37:44.74 0
漂白剤の入った80度のお湯で食器洗いをするのに
手袋はずせと言われたことならある
何年も手の湿疹で苦しんだは
560名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 00:27:53.06 0
>>556

老人なんかシカトしとけばいいんじゃない?
それでも強引に何かしてくるのであれば証拠を残ししかるべき機関に提出しろ。

合法的に奴らを追い込み最期をブタ箱で迎えますように・・・
561名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 01:36:34.56 0
昭和10代20代が考えるイベントそのものが、今の子供や若者に興味もたれることが不可能
562名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 02:20:37.17 O
催してやる、さあ楽しめ→若者がこない→最近の若者は地域行事に云々…

地域って枠組みで固めること事態が現代に合わないもんなぁ。
563名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 06:30:35.95 0
村八分になるのをおそれたからか
公会堂・公園の清掃作業に出てた婆さん、こないだ腰痛でダウンしたそうな

もう70後半だろ、あの人も
誘うほうも誘うほうだ
564名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 16:35:42.43 0
村八分はひどいね。残り二分付き合わないといけないからね。
565名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 18:29:47.44 0
後ろ向きに付き合う必要はない
支払いを先送りにする借金魔の保証人になるのもお断り

前向きを勘違いしている老害には
ほとほと困る
566名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 21:07:00.75 0
567名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 21:22:13.79 0
押し付けられて町内会長5年目突入の俺様参上!
経費削減と称して舐めた連中の防犯灯全部消してやったぜ。
更に古くて危険と称して春までに撤去決定。
他は敬老の日のお祝い全廃・民生委員体育委員等の人材拒否。
行事もやらない・参加しない・させない。
他の町内会からは大ブーイングだけどねw
無理に押し付けるからこうなる。
568名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 21:56:25.06 0
グッドジョブ!
町内会なんて陳情と災害対策だけで十分だ
敬老会だの祭りは「有志」で募金つのってやれ有志で
569419:2013/02/10(日) 22:05:17.29 0
>>567
グッジョブ!
不合理なもんはやめてしまえ!
570名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 23:51:14.22 0
>>567

あなたの実行力に感動した。

> 他の町内会からは大ブーイングだけどねw

大多数の声なき声は心の中で快哉を叫んでる。
571名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 00:46:03.63 0
うちでやったら元ヤン軍団から暗殺されるわ。
572名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 00:58:55.69 0
567です。
応援ありがとう御座います。
あと、共同募金は5万円を一時0円にしてた。
校区内に0円地区があるとまずいらしく自治協の人が泣き落としに来たよ。
仕方ないので今は5千円出してる。
あの1割返しの集金システムは止められんだろうな。

月に1回校区町内会長会があるけど参加するのは年に2回位。
俺が行くと揉めるので不参加の方が校区側も喜ぶ。
新年会忘年会の類も一切不参加。
一番面倒なのは決算の時かな。
年間予算40万の小さな町内会だけど総会やって会計報告書作ってる。
総会と言っても同じ4人しか来ないけどねw
それでも領収書等合わせて監査してきちんと公平にしてる。
春に新しい公民館の落成式があるから上納金言って来るだろうな。
多分その時揉めるw
573名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 03:07:19.10 0
共同募金は子供のいる家だけ募金すればいいってことでもあるのか。
それなら子供がいる限り0にはならない。
574名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 08:25:11.48 O
>>564
その二分の付き合いが一番厄介なんだよね。
どうせならその二分のことで除け者にして欲しいw
575名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 11:46:23.34 0
女性会の役員を受けろと言われてはや十日
日替わりで町内の様々なお偉いさんがやって来る
やらないっつったらやらないんだってば!
てか、女性会抜けるし!
576名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 12:24:52.19 0
>>567様すばらしい。
うちの町内会長もやってくださいオナガイシマス
577名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 17:03:17.97 0
ダメ町内会はやっかいで嫌われ者、外では決して相手にされず
ご近所さんという弱みに付け込んで、すがるしかない者のため
の救済組織、そりゃ強制にしなきゃ誰も集まらないだろう。
578名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 18:50:29.28 0
今の老人ってほんと逃げ得だよなあ
わしらが老人になる頃にはナマポすら怪しいよ
それなのに何であんなに怒りっぽくて支配的で若者に厳しいのだろう?

あんなに優遇されとるのに
579名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 19:31:01.85 0
自分はお年寄りだからちやほやされて当然だと思っているんだ。
いい気になりやがって。今にみてろ
580名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 19:46:00.66 0
町内会に噂好き、覗き見趣味、仕切りたがりで下品なドブスババアが
いるんだがとにかくアイツと関わるのがすごく嫌なんだよな。町内会
は付き合う相手を選べないから嫌なんだ。子供にも悪影響大だし。
581名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 20:43:54.94 0
子ども会絡み、ママン同士では色々あるみたいね
子供が虐めにあっててその主犯クラスの子家族が同じ
町内に居たら言うに及ばず
582名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 22:05:09.40 0
うちの町内会は会長がキチ○イだから困ったもんだ
無駄に多い内容無しの回覧とかイラネー
ゴミ集積所を荒らしたりするのも会長のガキだし
583名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 05:36:19.88 0
この寒空、朝から犬連れて散歩してる暇と元気が有り余った連中が役員だしなw
婦人会に子供会に町内会と敬老会
584名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 11:25:49.47 0
その元気を町内のために使おうとせずに他の人をこき使うのに発揮するから
悪質だ。まわりはいい迷惑で町内に大して役立つことでもないのに。
585名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 13:55:05.19 0
現代の町内会は強欲な老人たちの娯楽のために存在しているようなもんだ。
586名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 18:39:58.60 O
来年度の役員を決めたけど、一番頭にきたのは、拒否するときのババアの言い訳。
分からないから出来ない、体が弱いから出来ない、暑さに弱いから草むしり出来ない。
そんなに嫌なら町内会を解散しようぜwww
587名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 20:18:42.27 0
草むしりなんか公園課職員の仕事だろ
市区町村の職員がやる気出せば町内会なんぞ要らんわ
野菜もぎ取りとミステリーバスツアー立案要員だけ居れば済み
588名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 20:41:54.00 0
去年は老害に虐められてから後の行事は一切参加しなかった。
年も変わって別の役になったので呼ばれたら出席してるけど、
去年虐められたイベントに出るのは怖いな。PTSDだよ。
589名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 03:47:15.08 0
こないだの回覧板に「地元の中学校の生徒が少なすぎで校内掃除ボランティア募集。」なる文面が


つぶせばいいのにな、よその学校と統合するとか。どんだけ税金ムダなんだよ
590名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 13:46:30.85 0
自治会長と祭典委員長が代わったら
自治会も子供会も仕事が見直されてすごーーーく楽になった
宴会なくなったから酒つぎもないし金も余る
よその町内会に見栄張るのやめてくれたから人手も少なくてOK

みんな前の会長たちに遠慮しておおっぴらに言えないのでここで叫ぶ

NさんYさんありがとーーーー!!
591名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 19:27:55.96 0
さあさあ自治会・町内会の縮小から更に廃止へ向けてカウントダウンです!
592名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 21:53:26.40 0
>>591
未来はバラ色だ。
”町内会のない明るい地区”とか言うのが住民を呼び込むスローガンになるんだ
ろうな。ムネアツ。
俺もそんな地区に住みたい。というか、していきたい。
593名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 22:03:45.55 O
夏祭りと運動会と新年の行事を潰したい。
594名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 22:12:26.85 0
バーベキュー大会と川の清掃もいらん。
595名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 02:18:22.82 0
町内会の役員、宗教に熱心な人々が多数いるそうだ。
596名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 08:17:40.37 0
行事を潰したいなら班単位くらいで不参加宣言すること。個人の不参加は効き目
がないし、一斉に止めさせるのも難しい。
597名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 11:51:00.23 0
うちの班にはノリノリの元ヤンがいるから無理だな。
俺は嫌な事があったら休むからどうでもいいが。
598名無しさん@HOME:2013/02/15(金) 23:43:13.55 0
まあボランティアは結構なことだが、強制はよくないよなあ。
問題のある町内会はボランティアやサークルに無理に町内の住民を
巻き込もうとするところにある。

俺も引っ越すならウザイ町内会のないところだな。
これはかなり重要だ。
599名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 01:19:33.52 0
引っ越す前に町内会の見きわめってできる?
600名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 08:09:34.39 0
もう時代は ネット自治会だろ
601名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 17:58:15.15 0
ネットだと趣味思考の近い人を世界中から簡単に集められるのに
ネットでどんな自治会作るんだ?

地域でくくりつけた町内会は
やりたい奴が
税金浪費せず邪魔にならないように
自費でやってりゃいいよ
邪魔はせんよ。全額自費でやってるなら

ゆすりたかりが支配する
今の町内会システムなんて
まあそのうち消滅するからw
602名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 18:50:48.20 0
うちの地区にはパソ遠隔操作が趣味なクズがいて、偽善者きどりで日常生活送っている
603名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 02:36:16.50 0
アパート暮らしなんだけど町内会脱退したい、アパートにゴミ置き場が設置されてるんだけど
燃えないごみはゴミステーションに捨てに行かなきゃならないうえに捨てれる時間帯が30分だけ。
丁度子供達の通学通園時間に被る上に往復20分近く掛かるので平日に燃えないゴミ捨てるの無理。
なのでクリーンセンターに旦那が休みの日に出しに行ってる。
隣町に住んでる時は週二の回収で普通にゴミ置き場に置いとけたのに、
子供の通学考えて引っ越したらここまで差があるのに愕然とした。
子ども会入ってるけど、習い事と時間帯被ってるから意味なし、クリスマス会のチキンやらケーキが糞まずい。
両方合わせて2万近く払ってる意味が本当に見出せない。
町内清掃も学校側で保護者募って公園や道路清掃を年2回他にもスポーツクラブの子達が年何回か道路の清掃してる。
祭りの時も元気なじじばばのお陰で係りが余ってしまって2人居るだけでいい所が結局増えに増えて6人。
町内会長は何年も同じ人次の町内会長はその息子。
町内会がない場所にずっと住んでたので息苦しくて仕方ない。
災害の時にあれば助かるだの言うけど子供の時に大地震があったけど何も困る事なんて一切なかったよ。
水が出なければ出る家から貰ったり、給水車はスピーカーで知らせながらゆっくり走ってたし
湧き水の場所の情報出し合ったり,食べ物も分け合ったり。
電灯の交換も市がやってたし道路清掃も道路清掃車やシルバー人材の人がやってたので不便も何もなかった。
町内会に初めて加入して分かったのが本当にある意味がないという事が痛いほどわかった。
逆にあると不便で仕方ない。
604名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 09:45:01.59 0
そうそう
なんでもしてあげるのもどうかと。
すべき事は最低限、後は互いに幸せに暮らそうず
605名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 09:45:56.00 0
誤爆
606名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 17:52:52.02 0
607名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 19:35:11.36 0
町内会ってあの老害パワハラ会の事?
608名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 19:41:43.76 0
若造はだまってろー!

年寄りの言う事は聞けー!

ていう人々の集まりでしょ?w
何が楽しいのか知らんけどw
609名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 19:43:18.05 0
>>603
ゴミ出し30分限定とか信じられない
610名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 03:37:48.96 0
鍵当番の人、立派だね。
俺は当番になったら前日から開けてる。
611名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 09:34:03.50 0
戦って老害を撃破せよ
612名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 11:38:31.18 0
603だけど、鍵当番の人も何年も同じ人で燃えないゴミを出しに来てる人のチェックはその人と他人の三人体制。
ゴミステーションは集まったゴミを換金するためにあるしそのお金は敬老の日のじじばばのプレゼント費用とお茶代にするって明言してたので協力したくない。


他にもお年寄りの誕生日プレゼントが予算にあったので本当にお年寄りの為だけの町内会。
他の町内会長やら委員長やら何やら何年も固定で他の住民に回ってこないし、その人達だけで全部決めて後から住民が知るという感じです。
子ども会の役員やってるお父さんが子供会に予算を回せと言ってたけどスルーしてたし。
若い人の意見は無視な模様。
子ども会の100円ケーキにスーパーのチキンとプレゼントが図書カード500円。
対して町内会のじじばばは新年会お祭りの打ち上げの飲み会、誕生日や敬老のプレゼント。
それと1人3000円の日帰り旅行があったっけ…
613名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 14:33:47.25 0
老害は理解出来ない

にこやかに挨拶してくるので挨拶を返すと
皮肉たっぷりの会話を初める
まあ皮肉は老害にとって頭の体操みたいなもんだから適当に返してそこで忘れる事にしている

次の日会ったので昨日の事は放置して
こちらから挨拶すると無視して睨みつけてくる

何だろうかと思うがどうでもいいので忘れる

またある日会ったとき無視されると思い放置してると棒読み挨拶をしてくる
は?あ、ああという感じで一応挨拶を返す

またある日に会うと無視どころか
ずっと咳払いをしながら通り過ぎて行く

結論として、相手の気分にこちらが気を使うまでもないので、放置して挨拶しない事にした

あの類の人達は、挨拶大事とかコミュニケーションが大事とか綺麗事を並べるが
社会から捨てられて一番コミュ力がないのは、ああいった老害連中だよ
614名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 14:36:41.75 0
何があの老害連中を突き動かしているか

支配欲でしかない

何が地域の為だ

自己中老害に振り回されるのはお断りする
615名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 15:31:55.50 0
自治会は知らんけど、町内会は退会出来るだろ
616名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 18:04:52.67 O
皆やる気無いのに退会しないんだよな。俺もだけどさ。
617名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 19:02:59.99 0
>>603
「クリーンセンターに旦那が休みの日に出しに行ってる」ならもう退会すれば?
退会したくても退会できない人は、こういうゴミ処理が現実的にムリな人だと思う。
そこをもうクリアしてるなら、任意加入だからやめます、会費払いませんで退会できるはず。

色々言われるだろうし、問いただされるかもしれないけど、別にキチンと説明する必要は無いと思う。
「退会します」って書面に書いて、自治会の自分の組長宅ポストに入れてくればこちらからのアクションは終わり。
618名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 00:09:13.81 0
普段、絆とか人権とか言ってる奴ほど自治会様に逆らうと嫌がらせが凄い。
619名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 02:13:20.25 0
働き盛りの壮年層&子供の教育費がかかる兼業主婦が9割の新興住宅地住み。

仲良しごっこの夏祭りとか無駄な委員会とか、全部取っ払って、
シンプルな実務型の組織にしたら楽になるのにw

役員決めとか揉めるに決まってるじゃん。
自治会は、生活の場が舞台なんだから、個人的事情があるのは当たり前。
個人の事情を言うなってほうが無理。
会社じゃないんだからさ。

最低限の住環境維持をしておけば良いんだよ。
今時、趣味や休日の過ごし方なんて、多種多様なんだから。
近隣と仲良くしたい奴&仲良くお付き合いする時間的余裕がある人が、
自発的に仲良くすればよし。
620名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 03:57:01.34 0
川や海岸の清掃やると地元の新聞に記事にされて、○○会長以下・・・とか名前や顔まで載る。
それを自慢したいんですよねw

交通安全で歩道で子供みてるおっさんや、防犯ステッカー車につけてる連中も感謝状ほしさw

なにかないとやらないでしょ、みえすいたボランティアだし。
621名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 13:25:40.40 0
俺が子供の時の会長の息子と同級生だけど、息子もプライド高い奴だったな。
いまでも面倒くさい。
622名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 16:45:52.31 0
■■NHKの無縁社会ブームは、創価の工作■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1288446869/

1 :文責・名無しさん:2010/10/30(土) 22:54:29 ID:22NvhtdM0
最近、NHKが「無縁社会」なる言葉を作り出し、しきりと危機感を煽るようになった。
これは別に日本国民の事を心配してやっているのではない。創価の工作なのだ。

元々創価学会というのは、町内会を政治的に利用してきた。
創価に乗っ取られた町内会も多数存在し、トラブルを引き起こしている。
しかし、最近は町内会に入らない人が増え、危機的な状況になってきている為、
まず★「ご近所の底力」★という番組をNHKに作らせ、町内会の復権を図った。

だが、それでも本格的な復活には至らなかった為、今度は「無縁社会」なる言葉を作り出し
NHKに報道させ、将来的には、本人が拒否しても、行政に強制的に他人の家に押し入る
ことができる法案の作成を目指している。
一定年齢以上の人には、全員に個人情報や健康状態などの情報の登録を義務付け
数日ごとに声掛けを行い、返答がない場合は、強制的にその人の家に押し入り、安否を
確認するというもの。

簡単に言えば、個人の意思では死ぬこともできなくなるということ。
例えば、生きる気力もなく早く死にたいと思っている老人が、ある日突然食欲がなくなって
寝こむようになった。その人は助けを呼ぶこともできるが、自分としては死んだほうが
精神的に楽になるので、食べないまま寝たきりで放置していた場合、上記のような法律
ができると、勝手に役所の人間が家に上がりこんで助け出してしまうことになる。
これはそのまま死ねば楽になれる人を地獄に引き戻す行為で、まさに余計なお世話であり、これでは自由主義国ではなく北朝鮮のような社会主義国になってしまう。

いずれせよ、NHKの創りだした「無縁社会」ブームは、創価の圧力で作られた極めて
怪しいブームなのでダマされないよう気をつけて欲しい。
623名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 16:47:55.45 0
朝鮮進駐軍

 『戦後の治安が整っていない空白を良いことに、 「 朝鮮進駐軍 」 と名乗った在日朝鮮人は、
 土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くした。
 「 朝鮮進駐軍 」 と名乗る暴徒たちは、個々に部隊名を名乗り、各地で縄張りを作り暴れた。
 これら 「 朝鮮進駐軍 」 元締め組織が 「 朝鮮総連 」、ヤクザなどになっていった。
 国有地も、都心駅前一等地周辺も、軒並み不法占拠した。そして そのまま、パチ ンコ屋、
 飲み屋、風俗店等々が出現し、そのまま 彼らの土地として登記され現在に至っている。』

戦後当時の「朝鮮進駐軍」は今日の朝鮮総連本部である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp?cmd=upload&act=open&pageid=2690&file=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D.jpg
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/?plugin=ref&serial=890








反日の在日朝鮮人を生んだのはGHQだった チャンネル桜 
http://www.youtube.com/watch?v=sA93tp9OMdE

アメリカは朝鮮人を手先として日本を間接的に支配しているのです----。
かつて欧米列強が植民地統治の方法として行った、
「分割統治」と全く同じです。
この分割統治は現在も続いています。
624名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 17:12:15.96 0
今の日本は無党派層が鍵を握ってるのに
こんなコピペ貼って何がしたいんだか。
ウヨでもサヨでもないんだよ

レッテル貼りが大好きなのはウヨでもサヨでも極の特徴

リベラル無党派はどれにも所属しないので
オタクらのレッテル貼り=階級つけの相手は出来んよ
ウヨやサヨの支配欲をなんとかしろ

脱町内会とは全く関係ない
625名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 23:18:44.09 0
>>619
同感。
下らない行事は止めて簡素化して欲しい。
626名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 12:07:50.42 0
>>625
そうそう!簡素化!
自分たちのキャパ以上のことをしようとするから、嫌気がさす。
ゴミの収集ルール取り決め、危険個所の改善、
住環境維持の為の方針定めと、喚起。
↑このくらいの程度で良いんだよ。
回覧板で回ってくる内容なんて、
「ホントにこんなことが必要? 個人レベルでやりたい人がやれば?」
ってものばかり。
自治会長だって、負担軽減の為に3か月交代でも良いんだよ。
夏祭りも運動会もどっかの施設見学もいらない。
日曜休みの家ばかりじゃないんだから。
定時に帰れる業種ばかりでもないしね。
627名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 13:01:30.00 O
千葉県S市の角団地も創価の集団
628名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 13:57:09.88 0
人の家の庭木を折るクソジジイは逮捕で間違いないですか?
そろそろ堪忍袋の尾が切れそうなので
629名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 14:15:31.11 O
俺だ俺だ俺だ
630名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 15:16:04.22 0
もうそろそろ終わりだろうと言いたくなる2月号の学校だよりが各一部ずつと回覧で回ってくる
うぜーわ

エコやら何やら言われてる世の中、WEBでも見れるんだし紙にする必要ねーだろ
631名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 15:19:46.09 O
K川のハゲ!まぶしいわハゲ!西日に反射してまぶしいわハゲ!隠せよハゲ!ハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ!
632名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 01:46:07.53 0
自治会長は同じ人がずっとやって欲しい。
世襲でもいい。
昔の名主のようにね。
ただそれやるとすぐ不正やらかすんだよな。
633名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 16:00:06.97 0
自治会と称した地域のコミュニケーション()とか要らないから、いやほんとに。
634名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 23:27:44.35 0
高台に家を建て
近所を監視して文句を垂れている公務員一家は
自分達が近所で一番めんどくさくてややこしくて
トラブルの種である事を認識しているのだろうか

何でもかんでも推測で悪い事に結びつけて
話をまき散らすがダーレも聞いていないよ
そもそもがおたくら よそ者に酷い事をして
追い出しとるのに
訴訟おこされたらおたくら負けるよ
誰もおたくらが正しいとは思っとらんよ

トラブルを模造するのはやめてくれんかなあクソ一家が
635名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 23:30:08.25 0
会長、仕事せーよなー
636名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 01:31:02.66 0
うちも高台に建ってて会長とか議員や公務員の行動を推測で悪い事に結び付けてるよ。
あいつらもやましそうな顔して怯えるなっての。
たまに復讐してくるし。
637名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 01:42:19.24 0
>>633
同意。
コミュニケーションとりたい者同士で勝手にやれば良いと思う。
638名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 13:38:34.74 0
昨日死刑執行された小林薫他2名の死刑囚も未加入者だったよね
犯罪者は殆ど自治会には入らない特徴がある
639名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 14:08:14.33 0
要らんなら抜いたら良いのにな
http://u.fileseek.jp/vSX79QG
640名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 14:41:36.85 0
あそこ駐車違反場所じゃなかったっけ?
あいつら駐車違反でもない所でも
町内会に協力的じゃない家は通報しまくるんだから
通報されても構わんって事だよね

切符切られるなあれは
641名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 14:45:19.17 0
町内会推進はキチガイシロアリ隔離スレあるんだからそっちへいけよ

こっちまで侵食してくるな強欲が。
642名無しさん@HOME:2013/02/22(金) 17:39:28.57 0
逃げたか

今度あそこに駐車してたら通報するか
643名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 01:02:19.13 0
取り敢えず被害届だしとくか
人の木の枝を折って許されると思っとるのか
644名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 05:57:32.38 0
うちの地区にはパソ遠隔操作が趣味なクズがいて、偽善者きどりで日常生活送っている
645名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 12:02:31.65 0
シロアリ公務員農家は妄想キチガイ隔離スレへ行けよクズが。
646名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 16:38:00.83 O
土曜の夜に班長会議ある。日曜のときもある。
どうせ書類の読み聞かせだけなのに。
昼間、自治会館に役員置いて期間中に書類取りに来いで
いいじゃないか。

班長なんて回覧板回し係に過ぎないのに。
幹部役員の紹介っていっても、皆汚い同じ顔したジジイばっかで
見分けつかないし、つけても意味がないんだよ。
647名無しさん@HOME:2013/02/23(土) 19:22:30.07 0
メールで良いと思うな。会議とかいって集まるほどのことではない。
とにかく行事をなくして、最低限の整備に徹したらスッキリして、だれが役員になろうが文句はでない。
夫婦そろって定時に帰れて、土日がヒマという人のためのヒマつぶし会ではないんだからさ。
648名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 01:09:49.05 0
もういやだ。町内会のこと考えてると胃がキリキリしてきておかしくなりそう><
今度持家売って引っ越すんだけど引っ越し先では入りたくない!!
なんでこんな組織があるの〜〜???
広報?なんて役所の人が配ればいいじゃん!
草も祭りもどっかの掃除も行政がやればいいでしょう〜!高い税金払ってんのに!!
ああ、もう本当にいや。
649名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 13:20:28.88 0
>>648
入らないで済む地域かもしれないよ。
ゴミ処理のことを確認できたら、入らないって選択も出来るかもしれないし。
650名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 14:06:26.12 0
>>649
ゴミは出せなくなるの覚悟で(自分で処理場まで持っていく)今の会長に脱退したいと言ったけど「私が許可することではないから」と言われました。
嫌な役目を押し付けられそれを言われた通りにやれば他の人に嫌われ村八分。
やらなければ会長が口の端に唾みっちりつけて怒鳴り込んできます。
何故わたしが??という気持ちでいっぱいです。泣
ローン組んで頑張って買った家でとっても愛着あるけどもう一刻も早く引っ越したいです。泣
651名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 14:11:00.17 0
家を買うってリスク高いね。
リア充ざまぁw
652名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 14:15:05.69 0
>>651
ほんと、賃貸最強って思います。泣
653名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 19:47:27.84 O
唾ためて喋るんだ 気持ち悪っ うちの元町内会長もすごく偉そう ちっさい自分だけの世界で威張ってるよW あーあまだ後10年は余裕で長生きしそうだ…cry
654名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 19:52:37.80 0
>>650
自治会参加に強制権はないと思ったよ
以前、それで争った裁判で、確か、強制参加の自治会側が負けた判例がなかったっけ?
今、ちょっと不確かだけど
脱会は許可を取るという形ではなく、「一身上の都合で脱会します」でOKだと思う
ヘタに判断を相手にゆだねると、相手側も自分の立場や保身があるから「決められない」って言うしかないよ

それより世帯主のご主人と一緒に、文書で脱会の意思表示してみればどうかな?
当然陰で色々言われるだろうけど、そこは図太く聞かぬふり、
なにか言われたらウチの都合で脱会いたしましたので、と貫く
それでも強制的に参加をいわれ、村八分にされるようなら証拠を取って裁判にGO!

ウチはそれくらいの覚悟で脱会した
どうせ影で悪口非難大会だろうけど、表面的にはあっさりOKだったよ
文章での提出もいらないと言われた
まあ、ウチはほとんど付き合い無いから影で悪口非難言われる分には全然気にならないし
生活にはまったく支障ないよ
655名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 20:10:41.40 0
連投ゴメン、最新のレスしか読んでなかったのだけど
>>650さんは、もしかしてまだ自治会に入ってない?
だったら、「脱会します」は変だよ
誘われたら「入りません」でいいんじゃないかな?
ゴミは住民税払ってるんだから市町村の仕事だよ
自治会が入会しない住民にはゴミを捨てさせない、なんておかしいし、
そんな権利もないハズ
ただ、ゴミの清掃当番とか決まっているなら
それだけは参加した方がいいんじゃないかな
後は、両隣ぐらいと普通の挨拶してれば生活に支障はないとオモ
656名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 20:48:53.25 0
>>650さんは現在住んでいるとこで「脱退したい」と云ってやめられなかったってことでは。
で、新居に越すにあたって、また自治会に入らなければいけない、って気に病んでいる、と読みましたけど。

で、他の方も書いてますが、自治会入会は「任意」ですよ。
勧誘にくる人は「任意加入です」とは決して言いませんが、入会したくなければしなくていいんです。

退会は「退会します」と一筆書いて、自治会長なり班長なり組長なりのポストへ投函すれば終わりです。
退会の意思表示をきちんと示すだけでOK。

税金払っているのに、ゴミ処理を何で自治会が、っていうのは今のとこ解決しない問題だけど、
「自分で処理場まで持っていく」って選択が出来る人なら、イヤなのに入会している必要はないですって。
657名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 22:01:22.75 0
ゴミのことだけど
新居がもし大型開発でそれ専用のゴミステーションを設けてるなら
自治会が「ゴミを出すな」という権限はないよ
658名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 01:54:12.24 0
揉め事をおそれるな
相手は恐れるおまえがカモなのだ
659名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 14:42:22.48 0
>>658
けだし名言だ

自治会費の中に、赤十字赤い羽根や緑の羽根募金、交通安全協会への入金を
強制的に上乗せして徴収するのって違法ですよね?
660名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 17:51:32.86 0
引っ越すと時、町内会や自治会がどうなんて考えないけど実は一番大事かもな
考えなかったわ…。内輪のいざこざ、わけのわからん役職の乱発、○○会、
いつも文句つけて訴えてやる!と騒ぐ老人(まじであれこれ調べて狂った「告発文」とか作ってるうぜえええ)
人間の低劣さ、愚かさが凝縮された地獄の最下層が町内会
661名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 18:10:07.75 0
662日下:2013/02/25(月) 18:55:09.33 0
ある町会のホームページ。
入会申込書がダウンロードできる。しかし退会申込書はない。
規約にはあるはずなのにアンフェアだ。

さらに、会則は入会後お渡ししますと書いてある。これって詐欺ではないか?
商品を買う前に中身を知らないで買うのと同じ。
入会する前に内容を吟味して賛同できれば入会するものだ。
入って当たり前という上から目線的なものの言い方を感じる。

法人格を取得していても財産登記に関するものであり、入会の自由については
なんら変わりはない。
賛同した人が入会する任意団体だ。
そこに住んでいるからという理由で加入する義務はない。
ここを勘違いしてはいけないね。
663日下:2013/02/25(月) 19:01:51.92 0
662だが、町会のホームページが検索されるときに、アンチサイトを
作って任意加入だという事実を教えてあげたいが、多くのホームページや
ブログには禁止事項があって、「特定の団体を誹謗中傷」は禁止行為にな
ってしまいます。
客観的に事実は誹謗中傷には当たらないと思いますが。
町会は任意加入団体とか、募金の違法性なんかをチラシ風に書いて
検索にかかるようにしたのですが、プロバイダーは町会名が入った時点で
誹謗中傷だとみなすと思います。
悪口などは書かずに堂々と啓発サイトを作りたいのですが良い方法はないで
しょうか?
海外のブログなどに書くとかすればよいのでしょうか?
あくまでも合法で行きたいです。
事実を淡々と書くんです。
皆がそこに住めば加入義務があると錯覚していることを教えてあげたい
それだけです。
そうすれば加入者が激減して、無駄な悩みから解放されます。
もちろん、やりたい人が活動するのは止めません。
やりたい人が集まって自由に活動すること。これが本来のボランティアの
姿ではないでしょうか?
加入の自由。これが一番たいせつなことなのです!!
664名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 19:05:56.00 0
あーあ、4月から班長だ
665名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 19:34:59.70 0
>>664
御愁傷様
666名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 20:09:00.94 0
>>664みたいな悪人が町内会を存続させているんですよ
667名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 20:24:41.87 0
なんで自治会って、そんなに入会させたいんだろう
で、なんでそんなに脱会させたくないんだろう
668名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 20:41:56.76 0
なり手がいないからに決まってんじゃん。
669日下:2013/02/25(月) 20:54:37.70 0
町内会みんなで脱退すればこわくない!
670名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 20:57:20.21 0
むかし、NHK受信料拒否の家というステッカーがあったが、
町内会加入拒否の家というようなステッカー作ったらどうかな?
大学の図書館に「NHK受信料不払いの論理」という本があったが、
「町内会加入拒否の論理」という本を出したらどうかな?
671名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 21:08:33.86 0
形骸化した町内会、存在意味なし。
回覧板に行事(運動会、ゴルフ大会、旅行など)の参加申し込みがあるが、
だれも書かずに空欄のまま一周して提出。
会費集めて、何に使われているのか、余剰金発生でそこから赤十字募金。
世帯数は1000世帯くらいあるので、顔の見える範囲ではない。
親近感もないし、いつも回覧板なんか見ないで、会費だけ払っていたが、
自分が役員になってはじめて町会の存在に気づく。
近所の親睦なんかに全然役立っていないし、一部の牛耳った連中の餌食になるだけ。
馬鹿馬鹿しい。
しかも、落選続きだった市議会議員が運営する上部連合会の傘下に入り、町会長がその
政治団体の幹部も兼ねている。
つまり売名行為の一端を担っているし、加担させられているだけ。
どこまで腐っているのか。
まったく存在価値なし。
さあどこの町会でしょうか? ヒント=東京近郊。
672名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 21:13:42.92 0
自治会の強制加入=強制するには訳がある、強制でもしなければ
人が集まらない、それはなぜか、自治会にキチガイ住人がいるか
らである、こやつらとのしがらみ、近所付き合いを拒否する世帯
が多いから
673名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 21:26:26.19 0
なんと、自治会反対派が集まって、活動実績が無い自治会を作っても


補助金がもらえます。
674名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 21:47:46.14 0
キチガイ住人がいても放置
クソの役にもたたん
それなのに会費だけは、とる
意味ねーよ
キチガイを排除してくれよ
頼む
675名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 23:13:17.74 0
そういえば変な奴や貧乏人?の多い所に限ってやたら自治会の入会を強制するよな
んでルールもなぜか住民を奴隷扱いするかのような人権侵害そのもの、
自治会にハイらならければゴミ出しさせないなど人の弱みに
つけ込む
寄付の強制
ボランティア活動、レジャーの参加の無理強いなどなど
もちろん土着キチガイやクズ老人の世話まで強要される
676【拡散希望】【コピペ推奨】:2013/02/25(月) 23:16:08.11 O
創価学会 島田裕巳 著 新潮新書(P172) より

しかし言論弾圧事件以降、創価学会の会員たちが、折伏をまったくあきらめてしまったわけではないし、折伏によって新たな会員を獲得しようとする活動は続けられている。
とくに最近では、『広布即地域貢献』を旗印に、団地自治会やPTA、商店街の役員などに、創価学会員が積極的に就任し、そうした組織を折伏のための足場として活用しようとする動きを見せている。一般の人たちは、仕事に追われ、そうした役員にはつきたがらない。
創価学会はその状況を利用して、地域で主導権を握ろうとしている。
創価学会の会員以外でPTAの役員になるのは主婦である。
とくに新興の住宅地などの場合、主婦は地域に人間関係のネットワークをもっておらず、孤独な状況にあることが多い。
創価学会はそうした孤独な主婦にターゲットを絞り、折伏の対象にしている。
677名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 00:03:06.47 0
そもそも警察でも対応できない違法でもなんでもない事案を
地域住民で解決するとか笑うw
どんな権力持ってんだよw
678名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 00:23:46.10 0
対外的には地域の底力とやらでw穏便に話し合いで解決などと
戯言抜かしちょるが現実は被害者に泣き寝入りを強いるだけで
あるw
679名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 00:25:08.58 0
加害者が土着のDQN自治会員ならなおのことw
680名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 00:34:23.83 O
高い住民税支払ってんだから、その上町内会費だ祭り募金だ日赤募金だ赤い羽募金だと等々必要ないだろ?
大体募金したいなら強制はへん
やりたくもない町内運動会に強制参加で毎晩応援練習とか
町内バレーボールとか町内野球とか練習してまで町内でやる意味がわからん、こっちは仕事で疲れてんだよ
学校関係の保護者参加バレーで充分だろ?子供の運動会だけじゃ足りねーのかよ?
若い者に盛り上げてもらいたいって、酒盛りという打ち上げだけは参加する爺婆はいったいなんなんだよ?
しかも町内会費から出てるだろうその会に土産だ? アホか
おまえらに食わせる為に働いてんじゃねーんだよこっちは
681名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 01:12:10.58 0
草の根で廃止は無理。
安倍ちゃん頼むよ。
682名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 01:21:54.84 0
   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//
683名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 08:34:58.87 0
上で静観してた510がバタバタ動くww
684名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 08:38:09.50 0
>>671
レベル高い 書き込み 発見!!
勉強になりました。
685名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 10:44:44.74 0
国勢調査、原則ネット回答へ移行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000094-san-pol
686名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 20:29:12.59 O
馬鹿カルト
政治でしたこと
豚作を
無駄に太らせ
国民ガリガリ

集ストを
楽しむカルトを
ぶっ潰せ
奴らが消えれば
日本は良くなる

泣く人の
影に必ず
葬カルト
お前ら一体
何様なんだ?

とり戻そう
あの日の平和を
とり戻そう
カルトに反撃
それが近道

温かい
人情あった
あの良き日
それを壊した
カルトを許すな
687名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 16:02:30.18 0
町内会本気でいらねえ!!!
夫の単身赴任中、知らないうちに役員に決められてしかも男しか無理な力仕事
絶対できないと市にまで掛け合ったのにダメ
役員押しつけてきた近所のおっさんに「手伝うからやってくれ」と無理矢理納得させられ
行ったらそいつに抱きつかれるわ手を握られるわ
警察に相談して誰にも理由を言わず仕事全部放棄した

近所の絆で防犯をとか言ってるヤツ、おめでたいな
お互いの生活が丸見えになったら逆に利用されるだけじゃん
688名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 17:24:38.46 0
>>687
封建的体質が色濃く残ってるところは♀は地獄
689名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 18:30:53.47 0
>>687
最低の人種がいるんですね。立派な性犯罪ですよ。
気持ち悪い。
距離を置いて正解です。
690名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 18:51:23.59 0
>>687
大変だったね
仕事全部放棄して正解だよ
これからは何を言ってきても無視、立ち去らなかったらそれこそ警察呼んでやれ
田舎のじじいは女だと舐めて馬鹿にしてかかるんだよね
本当に腹立たしい
田舎の自治会なんて、お金を払わせたあげくに奴隷奉仕を求めるだけ
その家庭の内部事情を聞き出して、茶飲み話うわさ話の種にするが
田舎での「近所の交流」wなんだよね
691名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 19:02:35.71 0
町内会や自治会は、近所の相互扶助なんていってるけど
乳飲み子抱えて夫が単身赴任の奥さんや
離れた実家に病人抱えて病院通いしてる人や病人抱えてる人に
役員押しつけて仕事を押しつけるのが相互扶助とか笑えるわw
それならまだ自治会町内会に入らない方が
病院にも通えるし、赤ちゃんもゆっくり見られるよ
つか、それが当たり前じゃないか
692名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 23:14:35.72 0
>>687です、みんなありがとう

うちは人口だけみれば都市部です
それなのに住人はなぜこんなに田舎者感覚なのかと思う
通りすがりのセールスマンに良かれと思って近所の個人情報売っちゃうような人たち
警察にも誰にも言うなと言われた
行事があるたび、アイツに会わないように今のところごまかしながら全部欠席してる
でも町内会は強制だし家建てたからもう引っ越せないし、今後どう付き合っていくか悩み中
693名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 01:33:19.41 0
>>692
自治会加入は「任意」だよ
2005年の最高裁で強制加入は違憲との判決も出ている
腹をくくれる気があるなら「脱会」するのも手
よくいわれるゴミ回収は行政は等しく市民サービスをしなければいけないとあるし
ゴミを出させないとの行為は市民生活の侵害にあたる
腹をくくるなら弁護士さんを連れて自治会と行政側に行って、堂々と出せばいい
小さく大人しくなるほど笠に着て横暴傍若無人をする人間もいるから、良く見極めてね
まずは旦那さんに相談だよ
694名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 10:37:40.09 0
うちはゴミ個別収集だし何のデメリットもなので、4月から脱会します。
ネットで調べればわかるような情報の回覧板とかうんざり。
自治会の行事とか参加もしないし入ってる意味が見いだせない。
695名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 12:49:03.98 0
>>692
>>693でも書かれているように「任意」だからね。
>>657にあるような、宅地開発に伴って専用のゴミステーションが作られたとこなら、
自治会に入らなくても普通にゴミは捨てられるはず。

そういうのが無いとこだと、やはりゴミ捨ては日常的な行為なので難しいと思う。
理屈は正しくても、実際に自治体はゴミ集積所の管理は自治会に丸投げしちゃってるから。
>>693で書かれているように「腹をくくって」といっても、お金も時間もかかることだし。
696名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 18:10:00.03 0
役員押し付けてきた男は最初から狙ってただろうな。
ストーキング気を付けなよ。
697名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 18:52:58.97 0
>>695
ゴミ捨て場の管理は自治会といっても
毎朝毎朝、朝6時頃からゴミ回収車が来るまで見張ってるのは
ほぼ不可能に近いし、花粉症マスクをしてれば顔を見ただけで住人の特定は難しいよ
ということは、つまり
気持ちさえ図太くなり、ルールを守ってさえいればゴミは捨てられる
もし、見張りの人間がいて、ソイツに難癖付けられたら
行動を録音録画、住所氏名を特定して簡易裁判起こしてやれ
ほぼ間違いなく勝てると思う。ゴミを捨てさせない行為は違憲だもの
そして1人を叩けば必ず他は引っ込む
みんなズルイ人間だから、自分が標的になるのだけは勘弁してもらいたいと思ってるよ
戸別訪問するぐらい度胸のある奴はいないし、いたとしても上記の方法で撃退!
最終的には図太い人間が勝つよ。法を犯しているのはあちら側なのだし
もちろん、ゴミを捨てる以上はお掃除当番も引き受けます、みたいな歩み寄りも大事だけど
家を買ってこれから長年済むのなら、お金も時間も賭けて戦うことも必要な場合もある
だって簡単に引っ越しできないし、戦うことのお金より、
住居を手放して新たな場所に引っ越す方がはるかに金銭の損失は大きいでしょ?
小さくなってていろいろな被害を受けても誰も責任取ってくれないんだよ?
はっきりいって世間は強い者、強硬な者につく
あそこは裁判も辞さない家だとなれば難癖付けてくる人間は激減する

ちなみに上記(いざとなったら裁判上等!つか楽しみw)の覚悟で2月末に脱会した人間です
今のところ何の不都合もありませんし、詰め寄ってくる人間もいません
698名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 22:08:05.05 0
ゴミの戸別回収いいよな、親戚の所がそうだから町内会入らないで子供会だけ入ってる。
699名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 23:35:54.44 0
コミニュケーションとしてのゴミ捨て場さえ廃止されたら
うざいジジイババアたち涙目だろうな ざまあ
(実際はゴミ捨て場の周りをうろうろして、近所の人が
ゴミ捨てに来るのを待ち伏せしている ウザ)
700名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 23:57:58.46 0
>>699
そんなうざいジジイババアを四六時中監視してるあなたは何者?
701名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 00:10:43.91 0
今週ゴミ当番だけど既に開けてる。
早朝に開けに行くなんて面倒だよ。
702名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 00:39:42.63 0
>>700
最近の2ちゃんねるの特徴では?
ここのスレもそうだけど文章が殆ど一緒
つまりスレ主の自演工作
その証拠に反論もないし質問もないでしょ
たまにありがとう的な自演レスが笑えるけどね

Twitterが主になり
誰も2ちゃんねるは見向きもされなくなった
分かった?
703名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 00:39:49.64 0
>>701
だよね。
仕事してる人なら閉めるのも夜だよ
ジジババは病院を理由にやらない人もいる(開けっ放し)
だから実際は自治会に入ってない奴はゴミ捨てできない、とかいってても無理
704名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 00:47:23.45 0
そう言えばうちの自治会も加入してないと家庭ごみは自治会用集積所にだせない@宮崎県
705名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 00:53:00.85 0
>>704
うちもそうだよ。
入会者は専用のゴミ箱に捨てなければいけない決まりがあります。
隣組長が燃えるゴミやペットボトル等分別されているかをチェックします。
706名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 01:05:11.57 0
私の地域は関東だけどわりと田舎だから入らない人はまじいない
と言うか入らないと生活が困難ですね
市の予算も減少されているけど土砂崩れや古い橋の架け替えを要請中
自治会から市議会に訴え予算をもらえるようにしなければ市民は危険に晒されるからね
入らない住民って論外でしょ?
707名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 01:28:18.52 0
入ってないけど普通に出してるよ、専用のゴミ箱に
もちろん分別してるけど
市民生活を危険にさらすほど何もしない自治体なんてありえない
そんなところは自治会に入る以前の問題で住みたくもない
708名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 01:28:19.94 0
うちの市はゴミステーションの新設の申請に、どの家が使うか記載するんだけど、
業者が数軒建てて、その数軒で使うって申請している場合は、例え入居者が
町内会に加入しなくても使わせないとマズイだろうね。

もし使わせてもらえない場合は、情報公開で申請書類開示させ、
申請に虚偽があったといって取り消しさせられる。

条例で最低5軒以上で申請出来るとか、使用する家を届ける決まりになってるから。
709名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 01:44:35.91 0
>>707
同意!
何のための住民税なんだ?
住民の身体生命に危険がおよぶのに、市議会に訴えないと予算がもらえないって…
じゃあ、自治会の力関係で危険箇所の優先がきまるのか?
つか、予算って…本来自治体がやることを自治会で直すって事?マジありえん!
「噂の○○マガジン」に取り上げられるレベルだな〜
710名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 02:04:54.60 0
>>706
同意w
うちも未加入宅は出せないように条例で決められてる
ゴミを出している人って絶対に自分の地区を出せないから嘘がバレるんですね
711名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 02:09:38.14 0
もうすぐ小学校の卒業式があります。

自治会長や市会議員や教育委員会は来賓で呼ばれますよね。
因みに未加入者の人で来賓に呼ばれる人とかいるのでしょうか?
712名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 02:22:59.01 0
条例は地方限定。
法律とは違います。
713名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 02:28:39.90 0
そういえば
卒業式が終わって謝恩会を開いてるけど
未加入者の保護者って参加されてないらしいけど誘ってるんでしょうかね?

小学校の参観日のあとにクラス委員会があるけど未加入者のお母さんは参加せず帰られてるわね
714名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 02:51:26.57 0
>>710
>嘘がバレるんですね
自己紹介乙
>うちも未加入宅は出せないように条例で決められてる
しかも堂々と嘘までついて、頭悪そう…
715名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 03:01:27.24 0
>>710
>うちも未加入宅は出せないように条例で決められてる
コーヒー吹いたわww
716名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 05:35:53.98 O
元々メンタルが不安定だからカルトそうかなんかに洗脳されてしまうんだよ
脱会した精神科医が学会員は糖質が異常に多いと告白してるくらいキチガイがデフォ
子供の頃から集団ストーカーに加担してるんだから当然そうなるだろうね
717名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 12:57:51.46 0
条例は地方の法律である事は自治会員は皆知っている
住んでいる住民は市民税や自動車税、固定資産税を納めないと強制執行されてしまう
条例違反で逮捕された人も知っているよ
現在は自治会のみ加入者は逮捕されないけど税金はきちんと納めて欲しいね
718名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 13:06:14.72 0
>>717
爆笑ww
ねえ、最高裁で「違法」と判決された内容を「条例」にしてる地方自治体ってどこよ?
国が「違法」と言ってるのに市町村が「条例」って笑える〜
参考までに何県のどこの市町村か教えて?
ついでにその「条例」とやらもアップしてみて
719名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 13:54:30.22 0
>>713
言われてみると、
町内会未加入者のゼロ番地さんが小学校や町の運動会でお誘いした例を私も知らなかったわ

うちの町内会では赤い羽根の募金もゼロ番地さん宅へは基本行かないように言われてますわよ
720名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 14:39:06.38 0
>>705>>706>>710>>713>>716>>717>>719
自演ホントーに乙w
721名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:00:49.56 0
>>719
>町内会未加入者のゼロ番地さんが小学校や町の運動会でお誘いした例を私も知らなかったわ
あはははは!アンタ就学児童持ったことなんて無いでしょwウケル〜w

>うちの町内会では赤い羽根の募金もゼロ番地さん宅へは基本行かないように言われてますわよ
メッチャ大歓迎!嫌々断る手間が省ける〜wむしろ来ないでくれて大助かりw

この踊り子さん、書けば書くほどボロが出て楽しいわ〜w
722名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:11:46.88 0
へー、そうなんだ
町内会に入ってると書き込めば自演に見えるんだ
あなたが入られない性格も良く出ているし工作も下手ですよね
723名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:18:35.87 0
>>722
反論できなくなったら話のすり替え?
見苦しいからもうやめれば?
724名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:23:33.98 0
て、言うか誘われたことがない事がウケました(笑)
何だかんだ言い訳を言う割りに住民扱いがされてないのが面白かったw
725名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:26:44.56 0
>>724
頭の悪さが痛々しくて見てらんない…
726名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:29:46.16 0
私の地区は未加入者だとゴミも出せないし公民館も借りれないわよ
727名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:33:47.22 0
>>724
住民扱いをされてないから悔しくてこんなスレ立てたんだしょうね
文章の大半は同一人物と分かりますしね
728名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:38:18.71 0
だから?
729名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:41:58.17 0
>>727
自己紹介乙
よっぽど悔しかったんだね〜
730名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:43:41.28 0
踊り子さんがたっくさん踊ってくれてオモシロイヲw
731名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:30:58.04 0
>>729
私は普通に入会してるので悔しいとは思いませんよ(笑)
周りの住民が誰しも普通に入会し普通に活動をやっているので
別に辛いとか悔しいとか思いもしませんでしたよ。

あなたからすれば独りだけ入ってない。
つまり入ってないあなたからすれば仲間外れにされたように思う。
だからこのスレを立てたんでしょうね^^

悔しくないなら立てないのが常識ですw
732名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:54:03.00 0
>>731
>私は普通に入会してるので悔しいとは思いませんよ(笑)
ならどうしてこのスレに居続けるの?不思議〜^^ (笑)
賛同者が欲しいなら「自治会絶対必要!強制加入!」のスレでも立てれば?

>悔しくないなら立てないのが常識ですw
出たw脳内常識wウケル〜w
今時「仲間はずれ」とかw笑えるw
733名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:56:40.09 0
732だけど
ちなみにオレはスレ立てた人間じゃないよw
734名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 17:59:28.17 0
小林久枝さん

口を出すなら手も出して下さいね

深夜の騒音は出さなくていいので

皆お腹の中ではお前に舌出してるけどねwww

さっさと死んだら?世間のために
735名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:00:03.99 0
>>731
反論できなくなったら、
今度は「悔しいか悔しくないか」の感情論にすり替えか
どこまでも痛い奴だな〜、ついでに頭も悪いときた
736名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:00:45.64 0
>>731
確かに言えるわよね
主人や子供がいると入らない方がデメリットが大きすぎるわ
スーパーで買い物してても誰よあの人?
ジロジロ見られるのが好きな人かもね
737名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:03:56.58 0
いつの間にか騒音スレになった
私なら直接言うけどね(ry
738名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:04:22.47 0
んじゃ、独身ならメリットの方が大きいのかwワラw
739名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:09:00.03 0
>>736
プッw
今時スーパーで「誰よあの人?」なんていう奴いるのか?
地元民しか来ないスーパって…pgr
つか、どんな過疎地の地元商店だよw
いやもう、脊髄反射カキコが楽しくて、次の書き込みが待ち遠しいわw
早く次書いてw
740名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:09:13.02 0
>>732
731だけど。
普通に入っているので不満もないし強制も一切ありません。
立てる意味がない。
仲間外れにされても性格上立てたりしないわよw
741名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:12:04.31 0
>>740
あははははw
だからさ、じゃあ、何でこのスレに常駐してるの?
742名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:12:06.90 0
>>736
スーパーに行くのが恥ずかしい未加入者だとコープや宅配もある
743名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:21:13.88 0
ゼロ番地一軒にお礼が言いたい

うちの自治会には2軒のゼロ番地宅がある
市の公民館の寄付金集めで一軒のゼロ番地宅が3000円の寄付をしてもらいました
いろんな愚痴を聞かされたけど自分の町には愛着があるので寄付はすると言っておられた
ご理解と五経六をいただきありがとうございました
744名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:28:00.39 0
ツッコミ所満載だけど
日本語もマトモに書けないのかよ
1例↓
>一軒のゼロ番地宅が3000円の寄付をしてもらいました
まずは小学校で「てにをは」から勉強してくれば?
745名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:28:45.39 0
>>742
宅配をやってる商売は未加入者宅のことをよく知ってるよね。
酒屋、クリーニング屋、電器屋、新聞屋、ピザ屋、すし屋、工務店、水道ガス屋など
生活上必要不可欠だからね

市の職員や警察関係も未加入者宅は素性を隠して住んでるようで実は丸裸なんですよねw。
746名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:31:32.57 0
>>745
でたwアホ丸出しw

次はどんなことを書くつもり〜?www
747名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:34:24.70 0
>>745
市役所や区役所は面白い職業ですよ

隠れて生活をしているけど年収やら本籍やら離婚経験からどこの病院にかかっているかまで分かるスペシャリスト
国民ナンバー制度が導入されればもっと面白いだろうと思う(w
748名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:38:18.01 0
>>747
いやもう、脳内妄想文章が楽しすぎるw
町内会の未加入者を「隠れて住んでる」ってw
次は何が出てくるのかな〜?
749名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 18:46:04.00 0
>>748
これで俺の職業が分っただろ?
病院に掛かった治療費は7割を市が払い自宅にハガキを送っているだろ
お前がコソコソ生活をしても全てお見通しって事よ(w
750名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 19:03:34.57 0
>>749
ホントにバ○すぎて説明すんのも嫌になる…
>これで俺の職業が分っただろ?
うん。無職かニートか全うに社会生活送ったことのない奴だって分かった
あ〜、お前が言ってる
>7割を市が払い自宅にハガキを送っているだろ
これは「国民健康保険」のこと
医療保険には他にもあるって知ってる?
つか、社会常識ある人間ならこんなアホな書き込み自体できないよ
751名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 19:17:26.51 0
>>749自身が
市に7割の治療費を負担してもらってて
自宅にハガキが送られてくる人間だって丸わかりの文章だなw
752名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 19:25:15.36 0
なんだ?ゼロ番地連呼厨がいきなり沸き出したなw
753名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 20:50:39.98 0
>>749のような○の足りない、無知蒙昧な輩が町内会の人間かあ…
こんな奴が大多数を占めてるなら、
そりゃ、町内会や自治会は相互扶助どころか
足の引っ張り合い、陰口三昧、役の押し付け合いでその他は知らん顔
の魔窟になるはずだよなあ…

無知だから、役所からの仕事の押しつけや
寄付という名目の上納金をとられれることすら疑問を持たなそうだし
そのくせ女性や弱者には威張り散らし、お上や権威には平伏しまくりそうだし

だから皆、居心地悪くて未加入や脱会者が続出するんだよ
754名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 21:13:52.76 0
無知な人間やバ○な人間が貧乏になるはずだよなあ…
いろんな名目付けられて、払う必要のない金を
どんどん天下り団体やその子弟に吸い上げられても
腹も立てず疑問にも思わず
逆に同士で足の引っ張り合いをするだけなんだから

政治家や天下り団体は庶民に馬鹿でいて欲しいわけだよね
749なんか理想の搾取対象なんじゃね?
755名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 01:35:03.28 0
749の意味が分からない人って頭がアレじゃね

未加入者の人を隠れて暮らしてると言うのも分るよ、俺は
「頭隠して尻隠さず」って聞いたことがない人だと思うな
医者や弁護士とも地域の交流がある自治会員なら誰しも分ってると思うなぁ、俺は

未加入者さんも地域の交流はないだろうけど、仕事で色んな職業の人と交流をした方がいいと思うよ、俺は
756名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 09:56:35.31 0
町会を巻き込んで議員活動している市議会議員がいるよ。
こいつは他県出身で知名度もなく3回落選。
町会長や連合会長になって活動した途端当選!
これって変じゃない?
地域に貢献するなら、自治会活動か市議会活動のどちらかにしろ。
その地域に住んでいるからといって全員が彼を応援するわけはない。
思想の自由は?
アンチ派も売名行為のために動員されるなんておかしい。
757名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 11:10:26.90 0
どうでもいい事はさておき
やりたい人だけで十分に行事が行われるから自治会は楽しいのでしょうね^^
758名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 12:29:34.64 0
大昔から人間は群れをなして生活をしてきました。
人が多ければ多いほど知恵もたくさん集まる。
みんなの生活がしやすいように作られた自治会は
年々いらない行事は省かれ本当に必要なものだけになっている。
有難いよね。
759名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 13:57:01.23 0
自治会が世界中にあるのは必要不可欠な組織である事だと思うw
760名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 16:12:25.01 0
人間が発展してきたのは分業化してきたからだ。
それを全否定してるのが町内会だろw

狩猟や稲作を創めた頃まで退化しとんのか推進はw
761名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 16:16:05.70 0
多様性を潰すバカはこの世から消えるのが自然の摂理なんだがなw

いつまでも縄文やってろシロアリがw
762名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 18:15:46.08 0
わけのわからん会がたくさんあって、そういうのができる度に変なルールができる
役職も、会長補佐とか書記代理とか腐るほどいる。「こども会」は会員の爺婆が子供の3倍以上いる
町内会長は、自分の全精力使って、町内会行事に入れ込んで、奥さんがやつれてる 馬鹿だろう
763名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 18:15:53.02 0
みんながやっている自治会活動
普通に生きてきた私に出来ないはずがないと誰もが思う

さてと、今日は隣の自治会員さんと飲む約束をしたので失礼するね
あっそうそう、暇がある人は私が飲んでいる間に自治会への質問を書いててね
夜中になるけど帰宅したら答えておくね
764名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 20:35:08.15 0
今日、仕事帰りに友人と御飯食べてて
友人の近所の男性が孤独死した話を聞いた
60代の独身男性でどうやら無職(ニート?)で親に仕送りされてたらしい
親が亡くなっても仕事もせずぶらぶらしていて、近所でも変人で評判だったって
で、相当困窮していたみたい
顔色がどす黒くなっても病院にも行かずふらふら公園でビールとか飲んでたらしい
プライドばかり高くて、お金も無いのに自治会だけは入っていて
何よりも、その男は町内会であーだ、こーだ言うのが生きがいだったんだそうだ

でも、世間は仕事もろくにせずに町内会を取り仕切ろうとしているその男性を
影で笑っていたと言っていた

実際、友人宅も脱会してからゴミを捨てに行ったら
その男が家のゴミを玄関先まで届けに来るなどイヤガラセされたそうだ

あれだけ自治会活動をやってたのに、誰一人悲しんでる人は居なくて
もっぱらうわさ話の種になってるそうだ
友人は、あんな根性悪の住民ばかり入ってる自治会なんて
脱会して正解だったといってた

「国保」しか知らなかった「自治会は必要不可欠」さん
あなたもこうならないようにね
こんなとこに粘着してないで、仕事みつけて働いた方が良いよ
765名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 20:44:12.23 0
自治会に入ってた人って、他人が無職(ニート?)で親に仕送りされてたとか
根性悪の住民ばかりとか

詳しいんですねwww
766名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 21:10:06.40 0
>>765
近所のスピーカーおばちゃんがいちいち人を捕まえては教えにくるそうです
そのおばちゃんはふる〜くからの自治会員だそうで
今も、どこそこの家の孫は派遣だとか、どこそこん家は嫁に逃げられたとか
負の噂ばかり広めてるそう
あ〜、ヤダヤダ
767名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 23:03:08.30 0
>>763
出来る出来ないじゃなくてやりたいかやりたく無いかだろ。
加入を強要する事が問題。
768名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 02:42:29.52 0
只今帰宅した763です
今夜は隣町の会員さんと飲んでたらあれれ?
地元の自治会員の主婦が三人で来ていたのでびっくり・・
知らぬ顔が出来ずに隣町の名士を送り出しその流れで主婦らに合流
時間が早かったので主婦らと繁華街に行きカラオケを歌う羽目に・・
まあまあ、ハプニングはいつもある事なので一緒に帰ってきましたが
大した質問がないので今から眠りますzzz

>加入を強要する事が問題。
強制するどころかうちはゼロ番地には基本誘った事がない
誘うならそれなりの人格を認めないと上には紹介も出来ないし
揉め事を持ち込むわけにはいけない組織の運営だしな
769名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 03:08:15.42 0
なかよしくらぶ
770名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 05:42:31.26 0
>地元の自治会員の主婦が三人で来ていたのでびっくり・・
知らぬ顔が出来ずに隣町の名士を送り出しその流れで主婦らに合流
時間が早かったので主婦らと繁華街に行きカラオケを歌う羽目に・・

お前の地区では主婦が夜中に飲み屋やカラオケで遊ぶのが普通みたいだな。
そうでもしなきゃ自治会などやってられないと言うことか?
多分そうだろうね。
771名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 07:41:49.62 0
午前二時四十五分までカラオケ。
自治会員の主婦三人と。
皆朝帰りです。
すご〜い、尊敬します。
772名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 12:57:56.94 0
市が指定した自治会専用のごみ集積所に出す権利がある自治会員

自治会に入らないで勝手に許可もなくゴミ集積所に出しがいる不審者がいる

勿論、掃除もしないし維持管理費も出していない

監視をしているときには出さず人目を見計って捨てている模様

防犯カメラに映っていたのは町で見掛けない不審者でした

自治会の集まりの時に不審者の顔写真を皆に配り誰か知ってる?と尋ねた

しかし、自治会員は誰も知らないと言う

あとで先日起きた下着泥棒と同じ人物だという事が判明

善良な市民からすれば大きな事件にならないか不安で仕方ない
773名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 13:08:58.19 0
>>764
必死になって考えた作り話も簡単に論破されて残念ですね
774名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 14:04:02.06 0
>>773
>必死になって考えた作り話も簡単に論破されて残念ですね
「論破」なんてされてねーしw
>>768の間違いじゃね?
775名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 14:06:26.06 0
>>773>>764の内容が
よっっっぽど気になってしょうがないんだろうw
自分の境遇にクリソツなんですか?ww
776名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 14:10:30.80 0
>>764の仕事帰りに友人とご飯食べててと孤独死の話
分かる人はこの点がウソの致命傷だと気付くよな
777名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 14:17:18.54 0
深夜まで飲んでる主婦がいるなんてマトモじゃないよな
自治会礼賛連中がおかしな人間ばかりの証明だな〜
778名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 14:18:15.75 0
>>776
確かに!

もし自分も町内会や自治会に入ってなかったら村八部にされたように感じるかもしれない
隣人と挨拶するにしても気を遣い会うことさえ億劫になるかもしれない
まして自治会専用のゴミ集積所にごみ捨てしているところを自治会員に見付かれば不法投棄で逮捕される
何だかんだ言いながらも心臓のバクバクを抑えられないかもしれない
779名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 14:45:10.91 0
>>776
全然わかんねww
780名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 14:47:14.89 0
>>773>>776>>778
自演乙!
781名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 15:19:32.73 0
自治会員でも自分が利用しているゴミ集積所のそうじをしない人、
非自治会員でも自分が利用しているゴミ集積所のそうじをする人、
違いは、その人の家にゴミ集積所が近いかどうか。

少し遠いとこからゴミを持ってくる自治会員の方は、
ゴミを置いたら、もう集積所の様子は見ないので、
散らかされたり収集拒否されたのが残っていても、当番だろうがナンだろうが無視。

自治会員だろうがそうじゃなかろうが、DQNな人はDQNだし、送じゃない人はそうじゃないっていうこと。
782名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 15:39:34.57 0
ご近所付き合いって浅く軽くが普通だろ?
これが一番こじれないし平和
何かあって近所でもめたら、近所だけに面倒だし苦痛以外の何者でもない
だいたい近所ってだけで、背景が何も分からない人と深くなんてつきあえない
相手の個人情報も知りたくもないし、こちらの情報も教えたくない
そんな普通のルールすら守らない、知りもしないジジババが田舎には多すぎる
若者は田舎から逃げ出し、自治会未加入な世帯も増えるわけだよな

飲みに行ったり悩みを打ち明けたり遊びに行くのは
家族か友人だよ、普通は
783名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 16:13:15.57 0
市が指定した自治会専用のごみ集積所に出す権利がある自治会員

自治会に入らないで勝手に許可もなくゴミ集積所に出しがいる不審者がいる

勿論、掃除もしないし維持管理費も出していない

監視をしているときには出さず人目を見計って捨てている模様

防犯カメラに映っていたのは町で見掛けない不審者でした

自治会の集まりの時に不審者の顔写真を皆に配り誰か知ってる?と尋ねた

しかし、自治会員は誰も知らないと言う

あとで先日起きた窃盗事件の人物だという事が判明

怖いよ、不審者があなたの家を狙ってるかも・・・
784名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 18:30:32.27 0
母子家庭で金銭的に苦しく仕事が大変な人

心臓が弱く入退院を繰り返してる人

引っ越しを目前に控えてる人

小さな子供がいて子育てに追われてる人

親の介護で大変な人

いかなる理由も関係なく勝手に決められた順番で会長にさせられます!!!!!!!!!

なぜならみんながそうだからだそうです。

みんなやりたくてやってるわけじゃないからどんな事情があっても関係ないそうです!!!!!!!

はっ????????

みんないやなら解散すれば?????????????

なにが町内の親睦だよ!!

町内会のせいで個人の生活が逼迫してんだよ!!!!!!!

会社首になったら町内で面倒みてくれんのかよ!!!!!!!

子供が親が病気になったら町内で助けてくれんのかよ!!!!!!!

こんな制度なくなれ!くそ町内会!!!!!!!
785名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 18:47:12.59 0
町内会なんかなかったら、住民同士のいざこざなんて起こらないよね
誰がどんな人とか知りたくもないしさ いつまでこんな悪習がのさばるんだろう
786名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 19:00:04.45 0
今まで割と仲良くしてた同じ班の人が次回の会長決めなきゃならなくなったら突然嫌な態度に変わった!!
同じ人間?って思うくらい豹変した。悲しいし腹立つ…orz
787名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 19:13:28.36 0
友人の実家は田舎にはめずらしく、いや田舎過ぎて?(笑)町内会という組織がないらしい。
でも特に問題なく今までやってきて、ゴミもみんなで決めた場所にだしていて揉め事になったことなんてないんだって。
でも最近近隣の市と合併してその市が町内会がない地域が存在することを問題視して町内会を作るよう説得してくるけどみんな無視だってwww
市議会でもそのことが課題になってるらしいけど暇な市だよね。あほくさ。

住民がんばれ!
788名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 19:33:13.23 0
うちは、分譲マンション築10年で、3回目の自治会への全戸一括加入を問う住民投票。
倒しても倒してもゾンビの如く蘇ってくるw
ホント、地元自治会と裏で繋がっている地権者の入居者とかウザイわ〜

流石に3回目の今回は俺もキレた。何で全戸一括加入なのかと。
入りたいヤツだけ個別に加入すればイイじゃん!
法的根拠もなく理事会が自治会加入強制するなら、出るところへ出て白黒ハッキリ付けましょうよと回答。
住民投票の結果が見物だわ。
789名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 20:16:31.10 0
うちのマンションは最初から一括加入だよ。
建築許可取る時に町内会の加入も条件に入ってたそうだ。
790名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 20:30:16.88 0
>>789
違法なことを条件に入れても
そんなんいくらでもひっくり返せるがな
791名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 20:35:42.25 0
30代で会社員なのに無理矢理自治会長を押しつけられた人が
今度の総会で自治会自体を解散させてやる!
こんな自治会なんてまったくいらない!と訴えてるブログまであるよ
792名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 22:54:29.73 0
793名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 23:53:17.12 0
まあ、一番ムカツクのは

役を引き受けるのは嫌、行事当番も嫌、
絶対に役は引き受けないしそのためならゴネまくる
でも、世間体が気になるから自治会は入会継続
嫌な役は自分以外の人間が全部引き受ければいい

って奴だよな

実際、自治会なんて必要?って思ってるなら
思ってる奴全員が退会すればいいだけだよ
やりたい奴がやればいいだけジャン
入会率30パーセントぐらいがちょうどいいかも
794名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 01:54:11.02 0
【真正な市民と自治会員】

納税する事は当たり前の義務と考えています

善良な市民ですので自治会への入会は抵抗なく入りました

同時に小学生の子供がいるので子供会にも自動的に所属しています

なので子供会で役員も順番で廻ってきてもPTA地区委員として活動します

みんながやれたことですので何気なくやらせてもらいます

子供会にしろPTAにしろ懇親会はママ友が出来るし楽しい時間を過ごせました

運動会では自治会に入ってないと自分の地区のテントに入れないそうです

もし入ってないと自分の子供だけがお昼のお弁当を教室で食べることになるそうです

子供会に入ってないと集団登下校のメンバーに入れず親が学校に登下校させるのですね
795名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 02:43:07.14 0
すげえ自治会だね
どこですか?絶対住みたくないので教えてくださいw
796名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 03:00:47.68 0
>>794
うわあ…
昭和、つーか明治以前の村八分を平気でやるような地域だわww
どこよ?
797名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 11:34:03.94 0
言われてみると
わしも小学生の時の運動会は地区のテントで弁当を食ってたな
へぇー、入れず一人で弁当を食う児童もいるんだ・・・
798名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 11:51:32.71 0
葬式を手伝った。儀式で使う花籠に付ける折り紙を折って取り付けただけだが。
そうしたら葬式に関わるもっと色んな事を覚えろと命令された。
うちは通夜から出棺まで会場を使うので自治会の世話になる事はないことと、
これからも最低限の手伝いはすることだけ言って作業を終了してきました。
799名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 13:59:39.48 0
小学校の運動会って、親が持ってきたお弁当を適当にマット広げて食べてたけど。
あと、給食で教室ってときもあった、高学年のころだったか。

>>794はネタでしょ。

>>798
今はどこもそーよ。
自治会館を使ったり、同じ組の人に手伝ってもらうことなんて殆ど無いって。
うちもお向かいさんに不幸があったときは、留守番とかしたけど、それは仲良しだったからで、町内会がらみじゃないし。
田舎で葬祭に出ることが求められる職業(政治家とか)なら、そういう色んな子とを覚えておくべきでしょうけどね。
800名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 14:31:14.59 0
参列時のマナーなら大概知ってるんだよな。
でも竹の切り方や籠の編み方とか知らないし、知りたくもない。
そういうのも葬儀屋に丸投げの方が実は安上がりだ。
人のカネで酒飲みたい老害共は必死になって否定するけど。
801名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 15:50:46.52 0
>>794>>797は同一人物だよ
内容はもちろんネタw
802名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 15:59:20.60 0
自治会って本来、「任意で、やりたい、出来る人」が
出来ることをやれば良いだけの団体だろ?
そこらのダンスサークルとか焼き芋会とかとなんら変わらない
なのに現状は役所の仕事を丸投げ
無言の圧力での強制加入、誰もやりたくない役
不必要で多すぎる仕事がガンなんだよ
自分が出してるゴミ集積所の掃除とか管理ぐらいなら全然OKだけど
それ以上は冗談じゃない、って人が大半だと思う
803名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 16:11:35.44 0
今年会長の役が回ってくる。
順番で回ってくるらしい。抵抗したけど無駄だったので引き受けますが、
実家が医院なので、会長の仕事がこれから大変って時を見計らって
「病気になりました。入院します。あとよろしく」って言ってやろうと思う。

あわてふためけ、バカ野郎ども。
804名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 16:16:36.98 0
【真正な市民と自治会員の実話】

納税する事は当たり前の義務と考えています

善良な市民ですので自治会への入会は抵抗なく入りました

同時に小学生の子供がいるので子供会にも自動的に所属しています

なので子供会で役員も順番で廻ってきてもPTA地区委員として活動します

みんながやれたことですので何気なくやらせてもらいます

子供会にしろPTAにしろ懇親会はママ友が出来るし楽しい時間を過ごせました

運動会では自治会に入ってないと自分の地区のテントに入れないそうです

もし入ってないと自分の子供だけがお昼のお弁当を教室で食べることになるそうです

子供会に入ってないと集団登下校のメンバーに入れず親が学校に登下校させるのですね
805名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 16:28:03.39 0
>>803
そのネタって前にも書いていたよね
すみません
会長職が回ってくるなんて一体誰が信じるんでしょうか?

作り話はもっと上手くやらないと脳内の低さがバレるよ^\^
806名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 17:50:54.60 0
>>794
つまんねーネタだな。
でも、ド田舎ならありそうで笑えるw
東京で良かったわー
807名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 18:23:30.28 0
>>806
誰にも正体を告げていない幽霊住民にはネタにしなければいけない理由がある
未加入者は君だけなのが痛々しいですわw。
808名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 18:29:01.26 0
会長に限らず全役員がローテーションで回ってるよ。
で、一部の会長経験者が院政敷いてる。
809名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 18:32:48.69 0
意見が別れたな

何れにしろ入会していない人の情報は未参加であるため信用性がないことでおk?
810名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 19:06:24.64 0
確かに会長職も年間交代のとこあるよね。
そういうとこって、ある意味、蓄積ってもんがしにくいから、やることがシンプルだと思うよ。

ま、何でも初めてやることは大変だけどね。
マンション住人の知人(女性)も働いているのに、会長職が来ちゃって困ったけど、
他の役員も殆ど女性ばかりだったので、
とにかく余計なことをやらず、効率よく、みんなさっさと家に帰れるように、って共通認識だったから何とか1年できたって言ってた。

だから一年交代って、活動をシンプルにさせるにはいい手段でもあるんだよ。
811名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 19:45:30.95 0
>>805
えっ?ネタじゃないけど。実話。前に書いてたのは知らなかったしわたしじゃない。
会長も班長も毎年交代。老若男女関係なく順番制。
812名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 19:51:15.17 0
入ってない奴が自治会の中が気になるのか?
それとも陰でコソコソと調べまわってるのか?

何れにしろ気持ち悪い・・
怖いよ
813名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 19:55:40.44 0
私はきちんとした性格なのか
素性が分からない家庭とのお付き合いはしていません。
814名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 20:11:11.06 0
>>812
自治会イラネスレで自治会礼賛の812が
なにをここでコソコソ書きまくってるの?

気持ち悪い…
怖いよ
815名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 20:35:57.38 0
>>813
うちは主人がコソコソと生活をするのが大嫌いなので
自治会や子ども会でも正々堂々と活動をしています。
816名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 20:42:08.41 0
私の夫なんて
愚痴や陰口を言っただけでも子供をビンタしますよ
曲がった事が嫌いな夫ですが、未だに夫を愛しています@30代主婦
817名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 20:47:57.59 0
分るわ。
うちの亭主も他人がやってる町会をこそこそと陰気に調べる性格じゃなくてホント良かったわ。
818名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 21:27:19.39 0
>>803
退会とかは考えなかったの?
819名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 22:14:46.94 0
>>818
もちろん考えたし退会しますとも言いました!!
でも受けてもらえず、うちに押し付ければみんな楽なので今抜けるなんて!という感じです。
わたしの間違いは最初から入会しないか、または順番が回ってくる数年前に退会しなかったことです。
本当に本当に後悔しています。泣
820名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 23:49:55.00 0
818です
>>819
そっか、大変だったね…
退会するとまで言ってる人にそんなことを言っちゃうなんて
それだけでどれほどひどい自治会か分かるよ
ウチの方も小さなお子さんが居る妊婦さんに役員をさせた(押しつけた)って聞いて
それ聞いて、今までつもりに積もった不満が爆発して
10年以上入会してた自治会を退会したばっかりだよ
だから他人事だと思えずについ聞いてしまった
嫌なこと思い出させてゴメン
ホント、何が「相互扶助で地域住民の交流のための自治会」だよね(怒)
821名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 00:11:40.99 0
>>817
だよねぇー^^

隣組にしろ会計にしろバカでもチョンでも誰もがやってきたことじゃん
これしきの事で頭を抱えるってどんな人生を歩んできたのか聞いてみたいよね
親の顔を見てみたいヽ(´▽`)/へへっ
私からすれば息を吸っているよな物ですし苦にもならず楽しいばかり
ポジティブな性格は親譲りかな?(笑)
822名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 00:35:42.05 0
20m先に汚らしい借家のアパートに住む未加入の住民
自治会費の1000円/月が払えず入会できないらしい
子供がいるけど皆も名前すら知らないのでゲゲゲの児童と呼んでいる
823名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 01:27:04.10 0
>>820
レスありがとう。
今から本当に憂鬱…
820さんは退会したんですね。
わたしも今度は強い意志を持って絶対退会してやるーーー!
824名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 01:27:17.58 0
ココは自治会、町内会はイラねってスレなのに、
自治会町内会に満足してる人がなんで必死に粘着してんの?

自分は自治会に入ってるけど、活動内容や役員のあり方には大いに疑問。
だから今のような形態の自治会はいらないって思う。

本来、行政がやるべきことを、住民が嫌な思いしながらやんなきゃならないのはおかしいし、
業者に委託しても良いことも多い。

地域の実情にそぐわない行事や活動(夏祭り、子供会、一斉清掃等)が多くて、
それらの行事活動の為に、自治会費も無駄遣いされている。

今の時代に合わせたシンプルで合理的な組織であれば良いのに、
前時代的な活動をやたらやりたがる。
会長なんて、半年交代で、誰でもできる程度の仕事にしておけば良いんだよ。
ついでに会長の補佐役を5名位おいてりゃ、くじ引きでもなんでもして、
だれがなってもできるでしょ。という状態がベスト。
実際、親が病気だったりしたら、自治会活動どころじゃないだろ。
825名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 01:44:55.76 0
そうかな?
親の介護をしながら自治会の活動をした人が何人もいる
妊娠中なのに旦那さんの親の介護をしながら活動をした人が何人もいた
子供の塾の送迎をしながら下の子の部活の送迎をしていた人もいる

未加入者からすればよく出きるなと思う
加入者からすればなるほどね、だから出来たんだと分る
要するに困った環境になってもやる気がある人は頭を遣いやり遂げ
やる気がない人は愚痴と批判しか言わないのよね

病気は嫌でも万人に必ず訪れる
病の時期は人それぞれだけど必ず訪れる
だから普通の人は前もって知恵を遣ってきた
親が病気だからと仕事どころじゃないと言っても何も変わらない

だから私は親の病気の時も仕事も育児もしながらやれたのでした
また、私は自慢もしないし愚痴を言おうとも思わない
それが分らない人は死ぬまでここで愚痴を言いながら自演するのです(笑)ww
826名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 01:54:44.25 0
>>825
だからあなたみたいな方達だけがやれば無問題だって
827名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 01:56:29.39 0
>>824
>自分は自治会に入ってるけど
既に入っていないじゃん

自分で書いた文章を読み直してごらん
文章が支離滅裂だよ
828名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 01:57:31.43 0
想像力の欠如も甚だしいなw>>825

自分と自分の知ってる人ができたから云々なんて、
よく恥ずかしげもなく書けるなwww

というか、>>825のような考えの浅い輩がいるから、自治会が嫌がられる存在になってるんだと思う。

生活の場である居住地域をベースにする活動は、
個人的な状況が溢れてるから、せいぜい「自分はできる」と思う人の活動値の
5〜10パーセント位の活動内容にしていなければ、ついていけない人が出てくるのが現実。

困ったチャンは自分が出来るという状況の立場からしか、物を考えないから、
無理を人に押し付けるんだよね。
そうやって、人の心が自治会活動から離れてくのさw
829名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 01:58:53.45 0
>>827
文盲?
自治会には入っているが、今のような自治会活動内容には、大いに疑問だって
最初に書いてるんだがw
830名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:00:21.92 0
>>826
心配しなくてもきちんとやってるよ
私も一応、堂々と生きている親だしね

愚痴をダラダラと言ったら少しは落ち着いたの?
831名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:00:46.68 0
無職の独男が脳内妄想垂れ流してるww
832名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:02:27.12 0

無職の独男の脳内妄想って
>>825のことね
833名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:02:44.96 0
>>831
そうね
無職じゃないとこんな糞スレ立てないでしょ
834名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:07:07.03 0
>>827
おまえ、もしかしたら
>>820が=>>824だと勘違いしてるんじゃね?
自分が自演ばっかりしてるからって、他の書き込みまでそうだと思うなよw
835名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:07:15.17 0
>>833
同意
そもそも入ってもないの自治会を陰で覗くんだからな
無職じゃないと普通仕事をしてるから時間がないよね
休みも自治会の事や子供のことでまず時間的に無理
836名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:08:53.71 0
>>833
そうね
無職じゃないとこんなに糞粘着しないでしょw
よかったね〜、今夜は構ってくれる人がいっぱいいてw
837名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:09:32.77 0
実際のところ、ご近所友達なんていらないんだがw
友達付き合いは、学生の頃の仲間や趣味の仲間で十分充実してる。

災害の際、仮に自宅で被災したとしても、
いい大人でそれなりのスキルもあるから、
緊急対応&周囲とうまくやりながら切り抜ければ良いだけの話。

自治会で友達作りだの交流だの言ってる奴らって、
リアルの友達がいないのか?
近所とは、あまり親しくならないほうが、もめごとにならずに済むだろ、JK。
838名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:12:27.48 0
>>835
未加入者が自治会を覗いてたのは正直引いたし気持ち悪かった
でも、明日から未加入者や不審者がどこかで覗いてると勉強になりました
明日からは防犯も考えないと恐ろしいよね、正体が分らない未加入者だからね
839名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:17:06.78 0
災害の際っていうけどさ
東日本大震災では自分は職場に泊まったんだがw
同僚の娘さんは学校(地元じゃない所)で避難してたって
ほとんど職場にいる人間からすれば、避難場所は職場近辺で
地元自治会で避難なんぞものすごく確率低いワナw
840名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:22:32.54 0
その時、地元自治会なんぞまったく機能してなかったよw@関東
それどころか、数日後、地元ジジババなんか赤ちゃん連れのお母さんすっ飛ばして
水を買いに走ってたな
841名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:23:42.15 0
>>837
もういい加減に気付けよ!バカ
> 実際のところ、ご近所友達なんていらないんだがw
近所に友人がいる奴がこんな哀れなスレを立てるかよ
> 友達付き合いは、学生の頃の仲間や趣味の仲間で十分充実してる。
お前には趣味がないし仲間がいるわけないし書いたこともないくせに良く言えたな。嘘が(笑)
偏差値の低い女々しいネカマちゃんへ
一日中粘着した挙句に論破されるのがオチなのに何が楽しいんだ?www
842名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:28:05.03 0
>>841
遅くまでありがとう
今日も幽霊住民を論破したので何だかんだで楽しかったよ
スカッとしたら眠くなったので失礼します
おやすみなさいm(_ _)m
843名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:39:59.82 0
>>841>>842
ずーっと1人で自演してて空しくない?
こんなとこに粘着してるヒマがあるなら
世間には「国民健康保険」の他にも医療保険があるとか
もう少し社会常識を勉強しろよ、な?
844名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:40:23.20 0
>>841
>>1をよく読んでみろ。
自治会するほどヒマじゃないということが読み取れないのか?
社会でバリバリ働いて、友人関係も充実して交際範囲が広い人にとっては、
現状のような自治会は、面倒くさいだけなんだよ。
シンプルで、有意義、かつ合理的な最低限の行政補助のような程度であれば、
問題ないが、ヒマ人の遊び&自己満足につきあってやる気はない。
ゴミステーションの輪番管理と、危険個所発見時の連絡機能だけ残して、
後はバッサリ削除でいい。

不審者情報も防犯メールでOK。
老人会窓口は区役所で。
夏祭りなどはやめて、その分の浮いた予算で、住環境整備を業者へ外注。

俺は仕事はバリバリして、休日は家族や友人たちと旅行に行くのがリフレッシュであり、
明日への活力源だから、なんとしても地元に縛りつけようという組織には反対。
自治会は入っているが、数年後の役人輪番時に、大きく軌道修正するべく
絶賛根回し中。
賛同者が多いこと多いこと!
845名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:42:46.61 0
>>841
>お前には趣味がないし仲間がいるわけないし書いたこともないくせに良く言えたな。嘘が(笑)
>偏差値の低い女々しいネカマちゃんへ
>一日中粘着した挙句に論破されるのがオチなのに何が楽しいんだ?www

まんま自己紹介乙ww
846名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 04:38:46.58 0
>>842
チョン相手に良く頑張ってたな
常識で考えても在日朝鮮人は日本の町内会に入れない寂しさゆえ
何にでも反対する理由はお金が欲しいんだよ
起きたら朝鮮人退治ヨロシクなww
847名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 07:39:11.92 0
ま、どんなこといっても原発事故のあった市町村のように
避難区域が設けられてバラバラに住まなきゃいけないようになれば
元の自治会なんかなんの役にも立たないわな
848名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 09:53:03.64 0
災害はいつ何時やってくるかわかんないんだから、
一個人としての責任と常識をしっかり持ってることが必要なんだよ。
311の時だって、自分の家族は誰一人自宅にはいないで、
職場、学校、外出先だった。
それぞれの場所で、ちゃんとみんな大人だから水分け合ったり、
体弱そうな人を手助けしたりしてたよ。
これだけ個人の活動が多様化してる世の中で、
括りが自治会って、時代錯誤だよ
849名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 10:48:33.41 O
うちは自治会入ってるけど、あれやれ、これやれなんて言われた事ないな
現役引退した方々がやってくれてる
色々仕事回されるのって立場の弱い人がまとまろうとしてやるもんでしょ
朝鮮部落とか被差別部落とかさ、そういう土地に住んでるのが悪いんじゃないの
850名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 11:17:22.61 0
>>849
うちらも同じ
みんなで協力し合っているしわりと楽しく参加してるからね
このスレ主君が言ってるような強制されたなど不思議で仕方ない
うん、なるほどね
ここは在日さんが立てたスレだったんだ
851名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 12:37:42.30 0
そういう差別意識の強い奴からターゲットにされたくないから協力してるんだろ。
うちも楽しそうに参加してるふりはしてるよ。
852名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 12:51:48.18 0
はいはい
昨日は入ってなかったけど今日は入ってる振りをしたり毎日が忙しいね^^
もし日本人として産まれてきたとすれば入会してたでしょうね
純粋な日本人の血統なら国のために町のため人のためにしているよ
君も自分の民族に誇りを持って自分達で自治会を作りなよw
853名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 15:57:45.05 0
ムラ社会を引きずってる人には、昔ながらの自治会が心地いいのかもしれないが、
現代生活を満喫してる人には、煩わしいだけだろw

国益の為に働いてる自分としては、小さな世界で干渉しあってるのが馬鹿みたいに感じられる。
あまりにも狭い了見だしなw
854名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 18:21:17.74 0
>>853
矛盾だらけですね^^

朝方まで寝ずに必死になっている人が満喫した生活を送っているのかい(笑)
日本人は村社会でのし上がった先進国家だよね
チョンの君が村八されて悔しいだろうけど嫌なら祖国の半島に帰ればいいじゃんwww
855名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 18:32:16.22 0
何が矛盾か意味が分からん。
856名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 19:00:59.42 0
>>844
小気味良いほど明確な論理
応援してます。頑張ってください
844さんみたいな人が居る地域は羨ましいなあ…
ウチの方なんか、爺さん連中が三役を手放さないから
改革なんて後20年は無理かも…

>ゴミステーションの輪番管理と、危険個所発見時の連絡機能だけ残して、
>後はバッサリ削除でいい

本当、その通りだと思う
高齢者が激増すれば実際それぐらいしかできなるなるに違いないのに
857名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 19:07:11.29 0
>>844=>>856←臭いよ自演がwww

一人芝居は5年前までかと認識してたけど...笑
858名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 19:13:27.49 0
連投失礼
>>844さん
各自治会の上部?組織、○○市連合自治会みたいなのがありますよね
例えば、自分トコの自治会が超簡素化しても、連合自治会からノルマ、というか
無言の圧力がかかる場合、どう対処したらいいでしょうか?
例えば住民合意を取り付けて、連合自治会には参加しないとか?
もしまだいらっしゃるならお考えを聞かせいただければ幸いです
こんなトコでの質問はナンセンス、というのであれば
どうぞスルーしてやってください
859名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 19:15:53.16 0
>>857
は?自分は>>856ですが、>>844さんではありませんよ?
860名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 19:50:15.17 0
>>858
無言の圧力とか放っておけば良いです。
うちは出来る範囲しかやりませんと宣言してるので自治協もそれ以上言って来ないです。
一番悪いのは無理して活動する事です。
一度出来るとなると次から要求も大きくなりますよ。
861名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 19:58:51.76 0
>>860
858です
ご回答ありがとうございました
先に宣言してしまうのですね。参考になりました
ありがとうございました
862名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 21:26:02.35 0
親が癌になってから出だしたけど、次の世代に繋げたいらしく俺に色々振ってくる。
自分の息子に伝授しろと言って断ってるけどな。
863名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 21:39:38.10 0
>>825みたいなキチガイがいなけりゃ自治会もそれほど悪くないんだろうけど
こいつのようなのが幅をきかせるから自治会いらねとなる。
864名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 06:12:03.49 0
町内会を中心に宇宙が回っている
(・3・) アルェーは大変だ
865名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 02:30:39.26 0
まず出不足金をやめろ
話はそれからだ
866名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 06:53:48.11 0
旦那さんが居るけれど給食のおばさんとして雇ってもらいたい。
市町村の現業職員、公務員にしてもらいたい。スポーツ用品を買ってほしい。高校や大学に行くお金が欲しい。自動車教習所に行きたい。
とか同和対策の優遇措置、支援や給付を受けたい人は、解放同盟によって同和関係者に認定してもらうが、解放同盟の勉強会に参加させられる。
その勉強会で「あなたたちは部落民なんですよ」「周囲に差別されています。」ってマインドコントロールされてそのマインドコントロールされた人たちの子供が
「私たちは部落民」って言い出して「私たちは差別されているのだから優遇されるのは当然だ」だと言い出す。
867名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 13:23:20.26 0
そろそろ班長交代の季節。
隣の調子こいたババァが班長の予定。しかも、最近引っ越してきていて
力あるご近所に媚びているから、どんな問題行動起こすのか...
うちは未入会。入会強要してきたら、どう対応するか検討中。
基本は、毅然と断るけどね。ゴミ出しの問題もない地域だし。
868名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 13:34:25.98 0
  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |町内会役員 NO THANX
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
869名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 16:22:07.53 0
ご近所の明暗
自治会の活動に疑問を持って退会したお家
@ご主人:国家1種公務員(キャリア)、ご長男:国立医学部現役合格
Aご主人:東証1部上場企業部長、ご長男:早稲田大学からハーバード大へ

何かといばりちらしてる自治会(役)員
@ご主人:地元の中小企業、ご長男:40歳独身派遣社員
Aご主人:地元信金、ご長女:無名短大卒後家事手伝い(無職)

意識の違いが一目で分かる
870名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 17:25:00.60 0
>>869
都合の言いように書いたつもりが・・・でもウケました^^
国家1種公務員(キャリア)、東証1部上場企業部長のお宅との付き合いがないのが寂しいよね

うちの自治会にも京大医学部卒のお医者さん宅も加入しているけど活動は一緒です(笑)
あっ、そうそう他にも中小企業もいたり教員、公務員もいたりいろんな職業の人がいるから楽しいのかな?(笑)
私らは職業で差別したりする事もないし割と仲良くやってますのでご心配なくね^^
871名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 17:31:43.01 0
食いつきが良くて笑えるw
872名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 17:58:44.04 0
職業差別あるよ〜うちはされるほうだけどね
ひそひそされるの嫌だから専業主婦にはなれない。きっと心を病む。
人の懐具合を役員会で議題にされてたときは心痛かった。
だれが貧乏だからたすけてあげなくっちゃ!っておば様がいた。
助けなくていいからほっといてや。
873名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 19:20:59.59 0
まあ自由業や自営業者は加入する方が利益があるだろうな。
酒屋なんかは特にそうだね。
874名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 19:41:32.70 0
人数によって補助金の額が
875名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 19:52:32.68 0
>>873
利益云々はともかく、地元で商売している人は入会してるとこが多いと思う。
876名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 20:18:21.84 0
酒屋、飲食店、食料品店辺りにとって祭りはボランティアではなくビジネス。
877名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 21:09:24.33 0
>>873
馬鹿馬鹿しい。何時の時代の話をしているんだ。町内相手に商売なんか
いまどき成り立たんよ。やつらは寄付を取りに来るだけ。
878名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 21:44:52.88 0
そうかあ?
自分とところの夏祭りでは、お菓子屋やってる人は結構良い儲けだったし、
役員の知り合いのところにアレコレ発注して、ウマウマみたいだが。
なんだかんだ行事をやりたがる人って、自分に益があるからなんだと思ったよ。

シンプルにゴミ置き場の輪番と危険箇所連絡くらいにしてたら、
だれも儲からないから、必死でいろんな行事やら活動を増やすんだろ。
879名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 22:05:53.96 0
>>878
どこの田舎? 昔あったお菓子屋も一軒もない。近くにあったスーパーもすべて
廃業した。いまも残っている自営業者はほとんどが町外に顧客を持っているとこ
ろだけ。町内の酒屋から敬老会などのとき酒を取っていたが他所からとってくれ
と言ってきた。商売はなれた顧客を相手にするのが効率いいんだ。これを全く理
解しないやつらが町内会やってるから迷惑この上ない。
うちも行事をやりたがる奴がいるが商売とは全く関係ない。やりたがる奴は全員
が宴会大好き人間でそれが目的でやっている。
880名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 23:03:25.69 0
結局、大多数の住民がやりたがらない行事をやりたがる奴って誰?
881名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 23:03:58.05 0
そこまで町内の人を嫌って取引しないのも変だけどな。
ただ自治会相手だと値引きしないと文句が出るから損益分岐点に達しない事はあると思う。
酒屋は粗利益率が低いから値引きを嫌うかもしれない。
うちのは酒含めた料理を町内の小売業者経由で県内の大手料理屋に注文してる。
そこでリベートが生じるんです。
882名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 23:46:55.20 0
>>880
町内会長と役員2人ほど。好きなやつだけでやれと言ったところ”役員だけ
でやれと言うのか”と言いやがった。自分だけでやるのは嫌だが嫌がるもの
まで巻き込んでやるのが好きらしい。

>>881
町内の人を嫌ってはいない。町内会と取引したくないだけ。商売してたら
わかるんだが少しも変ではない。取引したくない相手はいくらでもいる。
商売人だからあからさまに言うのあまりないがたまたま自分が役員をして
いてきやすかったから言ってきた。
883名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 14:37:25.47 0
町内会と地元自営業者のつながりなんて今時かなり薄くなってるよ。
酒にしろ備品にしろいくらでも安売りの店があるからね。
884名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:59:18.07 0
子持ちはPTA絡みで町内会でも役持ちに嫌でも関わらないといかんようで気の毒
子供会もまた女性ならでわの下らん派閥や階層で何かと大変のようでね
885名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:07:28.95 0
うちの自治会は会社員に公務員が多い住宅地だから安心しました。
お酒はもらい物が多くて料理はコミニティーセンターで皆で料理を作りますね
当初は忙しい人が多いし仕出し屋に注文しようかなんていう意見もあったけど
皆で料理したほうが会話しながら料理が出来るのでコミニティになるので手作りにしました

そのせいか、顔見知りが増え防犯にも役立ち今では町の声かけ運動と拡がり犯罪が激減しました
今では面倒な事から始めようが合言葉です
うちの自治会がいいので本当に楽しくやらせてもらってます。30代主婦
886名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:37:53.77 0
私の区はわりと穏やかな住民が多いのですし
補助金もあるので地元の区内の自営業さんの商品を調達していますね
その方が役員決めや道路補正など会議でも上手く行くからでしょうね

あと自営業さんや商売人のリベートはもらわないように条例でも常会でも決められている
リベートをもらった業者や商売人は二度と使わないし住民から退会命令を出せるようになりました
町内会も昔とすっかり変わり逆にのびのびとしているのも時代かな
887名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 15:35:45.89 0
初めて書き込ませてもらいますが
このスレッド立てた人に感謝申し上げます<m(_ _)m>

私も引っ越してきたばかりの当初は自治会へは入りたくないのが本音でした。
反対派のスレではありますが、他の地区の自治会がもっと酷かったんだと教えていただき助かりました。
私の自治会はそこまでもないとそう思えるようになったからです。

例を挙げた方にうちはいい自治会の方だと感謝するだけです。
どうもありがとうございました。
888名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 15:53:56.63 O
基本的にはまともに運営されてる
自分とこの狭い町内がすべてだと思ってるのが居るだけ
889名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 16:03:50.18 0
そうよね
よその自治会って酷すぎるわね
今考えるとこんなスレを見てたなら辞めようなんて考えなかったでしょうね。
自分の自治会のいいところが勉強になりました。
890名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 16:31:50.58 0
通例な流れしかない平穏な町内会は良いけど
新聞沙汰レベルの各種問題案件抱えている所は
大変だね自然・環境問題や開発行為云々とか
何か爆弾案件に振り回されているエピソードなんかあれば
伺いたいですね
891名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 16:53:30.00 0
気持悪い。
892名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 17:12:28.25 0
大根
893名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 18:04:28.43 0
隣家がゴミ屋敷とか(笑)町内会には関係ないけど犬も食わない隣人トラブルは少なくない様子
自治会長経験者の方が任期中に場違いな度々隣人トラブル相談持ちかけられて
いい迷惑だったと苦笑してたわ
役所の市民相談係と間違えてるのね
894名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 18:19:26.10 0
マジきもーい
895名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 20:01:04.82 0
学校での虐めの加害者と被害者の親が会合で隣席する
それが町内会(>.<)。
きんもいですマジ
896名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 00:50:48.29 0
連合会経由で他所の現状も知ってるけど。
どこも似たようなものだな。
897名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 13:22:49.17 0
会費は払ってるけど、少なくとも自分が住んでるところに必要性は
感じない。賃貸マンション住まいで、専用のゴミ捨て場もあるし、自治会
で管理してる街頭もない。
回覧板は月に1度もこないこともあるし、どうでもよい内容のお知らせが
多くて4〜5枚。
住む場所によっては、どさくさに紛れて搾取されてるだけだよね。
898名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 14:19:13.84 0
回覧板以外にも自治会区域内の有線放送と中学校の学区内の無線放送がある。
本当に重要な情報は有線放送で伝わってくる。
無線放送は中学生の読書感想文とか、うちが電気料金を負担してまで聞かなければならない情報はほとんどない。
でも北朝鮮のミサイル発射情報告知は一番早いかな。なのでコンセントは抜いてない。
回覧板は完全に無駄な情報ばかり。どうでもいいイベントの告知が多いけど、
うちに廻ってくる時にはもう終了してるんだよね。
899名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 15:04:10.26 0
うちらの町内会は閑静な一戸建て住宅だけの会員で
わりと医者や公務員や大手企業の会社員が多くいる町内です
市営住宅や賃貸アパートもないため揉めることなく活動がやれますね

上に書いてあるようなガラの悪い居住地に住まなくて本当に良かった
自分の町内会の良い所を発見できる良スレですね
900名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 15:26:41.71 0
どういう活動してんの?
901名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 16:38:19.64 0
>>897
それは俺にとって理想の町内会。おれのところは会費とった上になんだかんだで
働かされる。おれもまずそこを目指している。次に町内会は不要だと誰の目にも
わかってきたら解散に持っていく。

>>899
http://ameblo.jp/beicat0620/entry-11490085136.html
こんな老害ばかりがいるのか?
902名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 17:09:27.97 O
町内会に限らず、ギャーギャーうるさい奴がいるといろいろ面倒くさい
あれやりたくない、これやりたくないって騒ぐ奴がいると
ルールを明文化して完全輪番制にしたりしなきゃならないとかね
バカは騒ぐと自分のクビがしまる事を判ってないし
まともな人は引っ越すから、同じメンタリティの人間が煮詰まって、争いが絶えなくなる
903名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 19:00:14.09 0
>>902
分類
  
   エタ部落・・・・・エタの呼称は鎌倉時代から、百姓で、村を足抜けした(年貢、苦役で村から抜け出す)奴が昔、不毛の地(山奥・砂利だらけの川沿い・沼地等・・今は整備されている)に住みつき農耕した集落。
            他無宿人。 猟師等(仏教の殺生禁から差別)・被征服民族

   カワタ部落・・・・・・カワタの呼称1526年に初文献・・革の役・皮革職人(武具、太鼓職人で武士の専属職人、百姓の足抜け警護にも従事、大名と主従関係 ・・・江戸期エタと同類の身分制度に繰り入れた藩も多数
            領地を与えられ、江戸期は大名のお国替えノ時も同道する)明治以降は革製品(衣類、靴・・転じて下足や、かばん等々)、食肉や太鼓で生計をなす。

 ヒニン・・・犯罪者、忍者、ヤクザ
       
904名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 19:56:27.63 0
持ち家で簡単に引っ越せるかよ。
それに交代制にしても一部の連中が院政を敷くので猿山のような階層化を壊すのは難しい。
この階層化は自治会を支配してるか、または支配者に気に入られてる人にとっては天国だけどな。
新参者にはいつまでこのパシリ状態が続くんだろうと思い鬱になる。
905名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 19:57:22.76 0
ザックリな話
自治会・町内会なくて心底困る人って居る?
身寄りのないお年寄りは民生員経由で何かと
助かると思うけど
906名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 20:21:30.89 0
>>905
殆ど困らないけど、
街灯は必要で、そんなの行政でっていう人もいるけど、
切れたの何だのってのは夜道に町内を歩く住民じゃないと気づきにくいかな、と思う。

独居老人云々については、民生委員だけじゃムリでしょうね。
実際なり手もいないし、なってくれた人も一人でとんでもない人数を見ることになってる。
で、負担増で辞めちゃうという悪循環。
907名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 20:23:48.27 0
独居老人はほっとくに限る。
付き合うと面倒。
908名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 20:33:54.37 0
うちでは独居老人が3戸ほど脱退した。理由は回覧板を回せなくなったからだ。
独居老人にまで仕事を強要するのが町内会。
909名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 21:42:31.02 0
>>908
そういうのは町内会うんぬんよりも、
ご近所づきあいが出来ない家が集まっちゃってるってことでは?

普通は、というかある程度大人な対応をする住人なら、
町内会仕事ができない状況(老化、病気の後遺症、介護等)を理解して、やらなくてもいいですよ的対応をしてくれるもんだと思うけど。
明らかにズルい言い訳じゃなく、毎日いっぱいいっぱいで生活している様子を隣近所なら伝わってくるもんだし。
組とか班単位だと、そんな大所帯じゃないから、あそこの家はこういう風に的に口伝えで対応できるもんだし。
それをビジネスライクに、イレギュラーな家に対応するのはムリ!とかっていうのは、まぁそういう対応しかできない位、ご近所さんも生活に余裕がないのかもしれないわね、と思わなくもないが。
910名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 23:11:56.51 0
どうかな?認知症介護は経験しないと分からないぞ。
うちの親はいま物盗られ妄想が酷く、近所の人がうちに盗みにくると言いふらしてる。
相手には謝罪して、しょうがないとは言ってくれたけど本音では怒ってるようだ。
この状況で負担減らしてとは言い辛いな。
911名無しさん@HOME:2013/03/14(木) 23:34:03.43 0
>>909
足が悪くて歩けないまたは歩くのが大変で回覧板を回せないから脱退したい。と言
ってきたのだが班長は町内会を脱退させ、最低限の共益費(街灯、ゴミ箱維持費な
ど)+αだけをもらうことで良いかと町内会の会議に図った。結論は班で決めて構
わないという事になった。
ここは回覧板を免除すれば済むことだと思うがなぜそうなったかはわからない。町
内会は会員の義務を果たせないのは会員ではないと考えたとしか思えない(状況証
拠はある)。その人たちは町内会の義務(会費納入、労役)はなくなって班費は収
めているので未加入者扱いはされないというすごくいい立場になる。損をするのは
町内会だけという事になる。

町内会の自殺じゃないかと思うのだが、高齢者はみんな町内会には属さないが班に
は属している居心地が良い状態になって、町内会は収入を減らし少しでも早く立ち
行かなくなって欲しい。

>>910
認知症はわからない。近所の人達はそれでいいという事になった。
912名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 00:40:20.59 0
フルタイムで働いてて母が倒れたとき
周囲は小学生の子を持つ専業主婦家庭ばかりだったのに
誰一人として班長の役を替わってくれる人はいなかった
今まで普通に近所付き合いしていたのに
日曜日もどうでもいい年寄りの集まりにかり出され
病院に行かなきゃならないのに行けなくて泣いた

なので、今回役が回ってくる直前に脱会した
ウチとなぜかお隣もw
そのお隣が突然役が回ってきて不満タラタラらしいが
ザマーミロという感情しか持てない
913名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 01:03:03.42 0
>>911
>町内会の義務(会費納入、労役)はなくなって班費は収
>めているので未加入者扱いはされないというすごくいい立場になる

私が性善説に立ちすぎてるかもしれないけど、
回覧板も回せないくらい体力が落ちている人に、
町内会未加入扱いにはされないことがすごくいい立場とは思えないんだけどな。
そんなことより普通に回覧板を回せるくらいの体力がある状態に戻りたいだろうし、
お情けかけてもらうよりは、最低限の義務を果たす方が、常に人に借りを作って生きていくより気持ちはラクなんじゃないかと思う。



ただ高齢化問題は、社会的にも認知されていることけど、今にどこも立ち行かなくなるでしょうね。
今は周りが助ける感覚だけど、今に1軒に周りがすがりつくようになるだろうから。
914名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 01:11:08.32 0
>>912
お気の毒な話だけど、「小学生の子を持」っているってだけで、
自治会の役を忌避する人が多い専業主婦は多いよ。
介護してます、子どもが小さいです、は出来ない理由でよく見かける。
ついでにフルタイムで働いてます、も。

子どもが小さいってことは、親もまだ若いから、
他人を助けようとか状況を慮ろうって気持ちや余裕はあまり無いんじゃないか?
あなたが代わって欲しい状況であるってことが、全然理解できてなかったんじゃないかな。
うちだって子ども小さくて手がかかるんだから、って感じで。
915名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 03:28:34.92 0
転勤が多くて、いつも賃貸マンションかアパートなんだけど、一軒家が
多い地区以外は都会であればあるほど自治会町内会入会の話は来ない。
その中で名古屋は例外だった。
916名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 09:28:00.84 0
>>913
町内会を誤解していると思うのですが近所付き合いと町内会とは無関係です。
20−40戸でひとつの班を構成しており、それが11班で町内会を構成しています。
町内会は班を超えたところにしか接点はありません。向こう三軒両隣はせいぜい隣り
合った班までで町内会は無関係です。ほとんどの人が近所付き合いに町内会は不可欠
だと思い込まされているだけです。班には接点があって町内会は未加入はいい立場で
す。
その人たちが回覧板を回せるくらいの体力がある状態に戻るのは無理です。離れたと
ころの班なので誰かわからないのですが知っていれば心境を聞いてみたいと思います。
この人たちのためにある町内会なら存在意義はあるのですが現実は逆で脱退したくな
る町内会というのがなんとも言いようがありません。

町内会は自治体が住民をただで使うために作った組織で立派に役割を果たしているの
がわが町内会です。どこも似たような状況で高齢化でそれが目立つようになってきた
んだと思います。
917名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 12:31:33.98 0
普通に考えて
足が悪くて回覧板も回せなくなったから脱退っておかしい話よね。
そんな状況ならどうして病院に行かないの?
918名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 12:53:27.99 0
>>917
バカ?
919名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 13:09:43.72 0
>>917
この班はうるさい人が多いので回覧板が遅れると文句が出るのだと思う。病院には
行ってるかは知らないが病院に行っても多分治らない。老人はそんなもんだ。
920名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 13:23:26.57 0
普通に考えて
助け合いどころか、身体的に大変な家を捕まえて回覧板が遅いと文句言ったり
ほんの少しの間で良いから役を替わって欲しいという頼みを
ウチだって小さい子がいて大変なのよ!っていう隣近所と自治会を作ったところで
住民の役に立つどころか、負担増になるだけで相互扶助や親睦の意味が全く無いと思うんだが
むしろ、自治会なんてない方が隣近所もいがみ合わないし、負担も少ないし平和だw

自治会はやりたい人だけでやれば問題ないじゃないか
やりたくない(できない)人間に押しつけないで欲しい
921名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 13:29:21.54 0
あと20年もすれば、団塊世代のオール超高齢化(80越え)で
ほとんどの自治体が足腰弱い老人ばかりになって立ちいかなくなるだろ?
もし、持ったとしても少数の若者に負担が集中する自治会になる
そんな自治会を自分たちの生活で手一杯な若者が受け入れるわけ無い
なので、将来どうやっても自滅するしかなくなるよ、自治会なんて
922名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 13:58:46.96 0
うちの自治会だとお年寄りに活動をやらせませんよ
ゲートボールやグランドゴルフが好きな人が健康維持でやる事はあるが
回覧板配りや集金などさせていませんね

結論から言えば生活に便利な会であり、
他人のためにお手伝いをする事が好きな人たちがやっている組織だよ

どうでもいい人はそもそも誘われる事もないでしょうね
923名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 14:06:42.60 0
>>920
病んでますが大丈夫ですか?
身体が悪い人に回覧板を配らせるだのさせる人がいると思ったの?
そもそも自治会に大変な活動があるとか勘違いしてませんか?
924名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 14:22:38.38 0
体が弱いのにやらされる
妊婦なのにやらされる
仕事が忙しいのにやらされる等・・・

以前から何度も出されてきたネタじゃね
>>921
>なので、将来どうやっても自滅するしかなくなるよ、自治会なんて←本音丸出しじゃんwww
925名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 14:31:00.80 0
自治会員必死ッスw
926名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 14:35:50.93 0
>>924
「○○だからやらされる」
被害者意識が高いだけでプライドゼロでおk?
927名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 14:52:30.96 0
>>925
すいません
私は自治会員ではないけど
928名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 15:10:34.12 0
このスレで自治会養護してる人って
日本語読めない人?頭が残念な人?
ここは「町内会・自治会絶対イラネ」のスレですよ
こんな風に自分と意見の違う人達の中まで乗り込んできて
何がしたいの?
929名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 15:12:12.49 0
928だが打ち間違い
養護→擁護
930名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 15:19:19.27 O
煽られてるんだよ?
言わなきゃ判らないの?
931名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 15:19:59.38 0
>>923
自治会によると思うけど
自分たちの地域は昔からの行事が1ヶ月に1回はあるよ
新年会、初午の節会、お地蔵様、郷普請etc…
しかも、その準備に平日午後7時から10時までとか
日曜日もほぼ準備にかり出される
当日は1日がかりで村の役員の接待
子供達に御飯を出してお風呂入れたいのに、と嘆く奥さんもいる
まあ、年寄りは無視してるけどね
夏には全員で河川の土手清掃、これ、どう考えても行政の仕事
手ざっくり切っちゃった人が出たけど、もちろん補償は無し
>>923の地域はどんな活動があるの?
はっきり言って会費集めと回覧板ぐらいなら全然問題にならないよ
932名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 15:23:14.55 0
自治会退会したオレは勝ち組w
933名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 15:48:58.25 O
行事が多いなんて、自治会じゃなく住んでる地区が悪いんじゃ?
自治会なんてなきゃないで良いけど、そこに住むというのは自分の判断だろうに
934名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 16:01:14.94 0
>>933
自己責任至上主義者乙ww
935名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 16:01:19.59 0
新興住宅地でも新入りに厳しい洗礼があるの?
城下町だと自分の代は下働きで生涯を終えるぐらいの覚悟がないと引っ越せないよ。
936名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 16:06:04.55 0
>回覧板配り

なんだそりゃ? 回覧板は回覧するから回覧板なんだ。一箇所で遅れたら下流は
すべて遅れていく。だから下流から文句が出る。
なんで自治会擁護の馬鹿に説明しなきゃならんのか。おまえ自治会に一度も入った
ことがないんじゃないか?
937名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 16:07:18.90 0
今の鬱世代40代より70代の人のがよっぽど機敏だよね
フットワークも含めて当然だが蓄積された豊富な知識と卓越した要領w
938名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 16:17:01.38 0
>>935
> 新興住宅地でも新入りに厳しい洗礼があるの?
> 城下町だと自分の代は下働きで生涯を終えるぐらいの覚悟がないと引っ越せないよ。

我が町内会ではそうです。歓迎しますのでおいでください。こちらでも10戸くらいの
新しい団地の人は入っていません。そこに我が町内会長はうちではこんな行事をやっ
ていますと書いたパンフを持って勧誘に行ってました。なんでも行事が多すぎて嫌だ
から入らないとか。なんのギャグだか。
939名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 16:56:50.61 0
未加入者の方が凄いわね
昼間からここに書き込む暇があるだけに
あー、そーなんだ
何となく聞くまでもなく入れない理由が分かったわ
940名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 17:03:55.04 0
くっさー
941名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 17:05:22.48 0
>>939
お前も結構すごいぞ。
942名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 17:10:50.88 0
私は主婦なのね
週に3日はパートをしてるわよ
男が昼真っから嫌な事を書き込んでるだけに
自治会に入れない理由も聞くまでもないと言う意味よ
頭の回転悪いわね
943名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 20:41:22.52 0
>>942
私は兼業主婦だけど
たかが週3のパート主婦がえらそうに何いってんだかと思うわ
944名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 20:52:06.52 0
班長が来て、赤十字の寄付お願いしますって・・・1家族500円。
今月はキツイから500円でも出したくなかったけど。
945名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 20:53:44.00 0
>>933
>自治会なんてなきゃないで良いけど、そこに住むというのは自分の判断だろうに
すげーな。仕事したこと無い人か?世間を知らなさすぎ
転勤とか知ってる?断ったら最悪クビよ?
946名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 21:15:42.41 0
転勤しても、そこに住むというのは自分の判断だろうにw
947名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 21:29:20.94 0
つか、「入れない」んじゃなくて「入らない」って考えの人のスレじゃないのか?
「回覧を配る」とか言ってみたり、本当に頭悪そうだよな
948名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 21:33:38.36 0
>>946
君、正社員で働いたこと無いでしょ?
949名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 21:40:22.21 0
>>923>>946の話のそらし方がすごすぎるw
最初は
>そもそも自治会に大変な活動があるとか勘違いしてませんか?
だったんじゃねww?
950名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 21:41:45.47 0
>>948
住む所は自由だよ、キミw
951名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 21:44:04.12 0
>>948の会社って正社員が転勤したら町内会があるところに住む決まりなんでしょ。
952名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 21:51:50.99 0
ここに出没している自治会擁護厨の特徴
1.頭悪い
2.市役所職員を個人情報全て取得できるエキスパートだと信じているww(爆笑)
  その上、すべての市民が国民健康保険だと思っている(大爆笑)w
  国民健康保険しか知らないらしいw
3.上記のことからたぶん無職か働いたことのないニート崩れ
4.友人知人は自治会(近所)にしか居ないらしいwそもそも一人もいなそうw
5.時々ネカマとして出現。ありもしない妄想をカキコ
6.全て論破されると今度は在日などの差別発言オンパレード
7.おそらく班長どころか自治会活動などはしたことが無いww
 
付け足しある〜?
953名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 21:57:30.36 0
>>951
自分のトコは借り上げ社宅が多いけど社宅自体が町内会に入ってるトコばっかだよ
海外はないけど、日本人会みたいのはあった
951の会社はどんな感じなの?
954名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 22:09:51.57 0
>>946>>950>>951
今、自治会の無い地域がどれだけあるんだよ
無い地域の方が多いなら全く平和で問題がないけどある地域の方が多いだろ?
急な転勤で自分が住む地域の勤務先への交通や通勤時間や防犯、スーパーや病院などの情報は調べるけど
自治会が具体的にどんな活動してるかなんて事細かく調べるやつなんてどれだけいるんだよ
だいたい自治会規約をまだ入会していない人間に渡してくれたトコなんて一つもなかったぜ
お前本当に転勤したことあるの?
955名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 22:13:21.52 0
で?町内会があれば入るんだw
956名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 22:16:54.67 0
町内会に入っている人ってホントウザイですね!
957名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 22:53:09.75 0
かなり転勤してるけど、運がいいだけなのかわからんが、俺の経験では
転勤者が多い地域のアパート、マンションだと、ほとんど自治会勧誘ないよ。

実際、自治会・町内会の必要性に疑問を持つ人は増えてるようだし、全て
無くすまでいかなくてもやり方や内容を考え直す必要は十分あると思うね。
昔は村社会的なところもあり、お互い助け合う形で機能してたことも
今では共働きや核家族が増えて身体の自由が利かない高齢者世帯だけも
沢山存在するのに、昔のようなやり方で強制するのはおかしいよ。
会費が生活を圧迫するような不当に高いところもあるようだし、助け合い
感がなくなって、苦痛しかないところは存在価値なし。
958名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 23:15:24.08 O
今年、役員の高齢化と住民の町内会への無関心が原因で(自治会だよりによるとねw)
町内会を存続させるか廃止にするか
無記名でアンケートをとった。で、アンケートの結果は8割が廃止反対。
密かに廃止大賛成だったのに、ガッカリだよ。
ほんっと要らないよ町内会なんて。
盆踊りも七夕も、訳わからん『愛の声掛け運動』も
全く必要ないと思う!
959名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 23:51:10.31 0
>>958
住民が町内会に無関心なのに廃止反対が8割もいるの?
その8割の人ってどんな理由で廃止反対なんだろうね、無関心なのに
何かに属していないと不安なのかな?
まあ、そういう人は嫌々ながら自治会活動やればいいよね
だけど、であるならそうじゃない人を批判するなといいたい
960名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 23:51:37.02 0
>>958
それは記名にするべきだったね。廃止反対の人は優先的に役員が回ってくるように
すれば簡単に多数派になれる。無関心でいられる人は町内会の被害を受けないから
賛成に回ると思う。うちでも班長はかなりハードで会員の3戸に1戸くらいしかでき
ない。無記名でアンケートとったら同じ程度の比率で廃止反対が多いと思う。班長
や役員にならない人は廃止する必要がないと主張すべき。そして廃止賛成派からは
役員を出さないと宣言したほうが良い。
961名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 23:56:31.49 0
>>960

いみがわかりにくいところがあるので訂正。

> 班長や役員にならない人は廃止する必要がないと主張すべき。

班長や役員にならない人は廃止する必要がないから廃止に反対していると主張すべき。
962名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 00:09:36.80 0
>>960

もう一箇所間違えてた。

> 賛成に回ると思う。

廃止反対に回ると思う。

以下追伸
実際に町内会大好き人間もいるんだけどそいつらのおかしな所は他の人たちにさせよう
とするんだよね。おかげでこちらは被害甚大。おまえらだけでやるなら廃止反対しても
いい。  普段から頭にきているからつい興奮してしまう。
963名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 00:12:59.46 0
どーでもいいけど、町内会やりたい人は勝手にやってください。
邪魔もしません。ただ未加入者に絡まないでください。
964名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 00:18:02.62 0
毎年の行事を、その年の役員のキャパ次第にしたら良いと思うよ。
無理やり自治会長とかをクジで決めたりするところが増えてるけど、
そんな無理な人に押し付けるようなやり方で、何が自治会だよ。って思う。

どうしてもクジでなければ決まらない場合、
その年は、クジで決まった自治会長が出来る範囲の活動になります。って決めればいいと思う。
そもそもクジで否応なしに決めるなんて、集団いじめみたいな物だと思うけどね。
965名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 00:20:21.81 0
集団いじめみたいな物だと思わない。
嫌なら辞めろ。
966名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 00:27:03.10 0
rkしました
967名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 00:30:53.91 0
卒業式も謝恩会も未加入者が来ていなかった
もしかして呼ばれてなかったの?
968名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 00:56:57.35 0
またでたww
952で言ってるような人がww→>>967
懲りないね、お前もw
969名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 00:57:01.56 0
町内会長5年やってるけど卒業式とか一度も出てない。
出なくても特に問題起きてない。
陰口は言われてるらしいがそれは放置してる。
970名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 01:04:57.60 0
今の時代、結構なんでもクジで決めちゃうよね。自治会でもPTAでも。

専業主婦の減少、核家族化、勤務形態の多様化(シフト制など)で、
子どもの授業参観や運動会にすら出れない家だって増えてきてるのに、
昔ながらの自治会運営で地域行事やるなんて、そもそも無理な時代になってるんだよ。
行事は撤廃して、最低限の連絡業務程度にしてたら、持ち回りで誰でもやれると思うんだけど、
出来る人に合わせて、あれこれ盛り込んじゃうから、自治会の存在そのものが嫌がられるんだよ。
出来ない人に合わせた無理のない運営にしたら、解決するんだけど、
時代の流れがわかんない人がいるから困るんだよね。
971名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 01:39:15.30 0
>>969
演技が下手すぎ
町でこそこそと暮らす不審人物のくせに会長やったなんてよく言えたな
そもそも学校に限らずどこにも呼ばれた事もないくせに(笑)
972名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 01:44:59.88 0
へー、始めて聞いた
町内会にも入ってない人がいるんだ現実に。。
ワロタw
973名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 01:49:01.05 0
>>970
お前に時代も流れもないんじゃね
974名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 11:09:08.69 0
卒業式と自治会関係あるの?
運動会みたいに地区毎にまとまってるの見たことないよ。
975名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 12:26:38.38 0
>>971>>972>>973
自演乙乙w
コイツの正体は>>952参照
976名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 12:28:25.59 0
>>971
自己紹介乙〜w
977名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 12:38:02.09 0
>>970
同意。うちの実家の自治会は、くじ引きではなく、ほぼ順番プラス相応しい
人物を勝手に決めて無理強いしてくる。私は他県に住んでいるので
高齢者2人のみ世帯。母親は眠れないくらい腰痛が酷くて、動けない。
タクシー呼んで痛み止め注射を打ちに行くのがやっと。父親も足が悪く
同様に痛み止め打ってる。おまけに2人とも心臓病その他もろもろ病気持ち。
こんな家庭に無理強いしてくる鬼畜ども。
田舎ではないので、年中祭りがあるとか、○○会があるわけではないが、
こんな状態でできるはずない。
うちの両親は自治会町内会は入っておいた方が良いという考えだったけど、
脱退することも考え始めてるよ。
不安だけど仕方がないって。
978名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 12:48:09.19 0
自治会って隣近所の関係悪化にしか役立ってないよねw
979名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 12:57:48.87 0
>>974
関係あるって言えばあるけど、卒業生や新入生の親以外で卒業式や入学式に出席するのは来賓として呼ばれた学区内の連合町内会の三役まででしょ。
「駐在さんとか消防署長とかも自治会会員だ」とか会員ちゃんはほざくかもしれないけどw

967ちゃんは「俺はそういう立場の人間だ」とでも言いたいのかねぇ
980名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 13:28:38.90 0
自治会は弱者に鞭打つ組織。設立主旨は逆だったはずだが不思議だ。952の指摘どおり
の奴らがあつまるのだから無理もないか。
981名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 15:02:27.35 0
弱者だって認めちゃうんだw
982名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 15:49:49.31 0
>>981
おまえ952の指摘どおりだな。弱者は高齢者や持病のある人たちのことを言ってるんだ。

ここに書き込んでるのが弱者のはずないだろ。底知れない馬鹿だ。
983名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 16:08:39.30 0
自治会の未加入者だと

・ご近所から挨拶もされない
・どこの誰なのか分からず気持ち悪いと思われる
・ゴミが自治会所有する集積所に出せない
・自動的に子供会にも入れない
・小学校の集団登校の班に入れない
・運動会の地区テントに入れず一軒で昼食
・PTA委員会に参加できない
・市や県の回覧板が回ってこない
・市主催の運動会やイベントに参加できない
・学校や自治会にバザーや行事に参加できない
・公民館が使えなかったりサークルに入れない
・よく不審者と間違えられる


反日未加入者が曰くメリットとは

・自治会費が掛からない
・ズーと家にいられる
・誰とも話さなくて済む
・誰にも指図されないので嬉しい

つづく
984名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 17:00:30.47 0
結構恥ずかしかったようだ。自覚できるのはいいことだ。
985名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 17:11:18.48 0
>>981
読解力ゼロだな。
普通に考えて、強者・弱者という意味ではないだろ。
相手の状況も考えられない奴が、やたらめったら自治会信奉してるから
おかしなことになる。
近隣の定期的な掃除とかは仕方ないにしても、興味もない祭りとか集いまで
強制すんなよ。
共働きもいるんだし、仕事休んでまで自治会優先になんぞできるか!
時代は変わったんだよ。
近所同士の助け合いのはずが、単なる閉鎖的なやっかいなだけの
村制度のままになりつつあることを知れ。
子供会にしても、入りたい人だけ、お金を出して入ればいい。
986名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 17:18:39.17 0
自治会なくせとかは思わないけど、無駄なものは減らして
お互い思いやりもってやるべきだよね。
987名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 18:24:40.94 0
自治会推進してる人は序列にこだわるよな。
ここの奴が自治会の存在意義に疑問を感じてる奴を弱者や被差別層認定したがってるのもその現れ。
988名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 18:47:56.17 0
子供会なんて、いらないよー。
各家庭で塾や習い事、好きなスポーツクラブに入って活動したりしてるんだから、
わざわざ子供会ってこともないだろw
普通に一緒に遊びたい子同士が、好きに遊べばいいんだよ。
なんでもかんでも「○○会」なんて作って、枠組みに入れたがるけど、
段取りしてもらえなきゃ、仲良くなれないなんて、情けなさ杉。
子供であっても、大人であっても、
ちゃんとした人は各自で必要に応じたコミュニケーションがとれるから問題なし。

自治会とか子供会とか必死になってるのって、コミュニケーション能力が欠如してて、
何か段取りしてもらわないと、他者と関われないからなんじゃない?

子供会といっても、親があれこれ企画したりして、ただの指示待ち人間作ってるだけじゃないか。
子供に自由に遊ばせたらいいんだよ。
989名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 19:06:18.14 0
>>983の指摘する「自治会の未加入者」のデメリットが
チンケな上に斜め上の妄想過ぎて笑えるww
その上、これがデメリットだと思ってる頭も残念すぎて大爆笑だ
990名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 20:41:20.82 O
町内会の活動で福祉制度を学んだり、安否確認や防犯意識を持ったりはわかるけど
農協協力委員(住民が注文した苗を協力委員が一軒一軒配る)などの
本来は本職がやるべき仕事まで、どさくさに紛れて
町内会の活動に組み込まれてるのは本当に参る。
991名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 20:49:51.11 0
>>990
町内会の度合いを超えてるなあ。
地域によっては信仰もしてない地元の神社への高額なお布施を強要
するところもあると聴くし、蓋を開ければ矛盾だらけの問題点がいくつも見つかる。
992名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 22:45:39.01 0
自治会の未加入者(不審者)対策条例
その2

・スト−カー、変質者リストに記載され市民に監視される
・ゴミの不法投棄をしてないか市民に監視される
・自治会員の敷地に入り覗きをしてる未加入者をカメラで撮影する
・市役所、自治体、JA、商工会への嫌がらせをカメラに撮影しよう
・祭りを妨害させないよう神社を交代で監視しよう
・学校の用具に悪戯されないように監視しよう
・田畑や商店街の店舗に悪戯されないようにパトロールを強化
・市や県の情報を知らせないように注意
・市主催の運動会やイベントに参加できない
・学校や自治会バザー行事の日時を知られないように注意する


※反日未加入者に注意して犯罪のない町にしましょう

つづく
993名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 22:46:45.94 0
だから、被差別部落だから、自治会がウザイだけだって
社会的弱者とかいってるのも、そのまま解放同盟じゃんww
引っ越せば終わる話なのに、なにいってんだかw
994名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 22:51:45.56 0
すごいの一言
未加入者って地域の住民をそんなに苦しめてるの?
995名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 22:55:46.88 0
苦しめてるっていうかキチガイなんだよ
未加入でお金も払わないし近所づきあいもしないだけなら
それでいいのに、サービスだけは受けようとするから
996名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 22:58:54.51 0
何これ。
僕も転勤で色んな地方に住んだけど町会に入ってない人あんまりいなかったぞww
997名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 22:59:34.87 0
>>994
今までそれを知らずに生きてきたアンタは相当にオメデテエなw
998名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 23:03:14.65 0
そうね
入らない人をたまたま見なかっただけで
実際は色んな犯罪を起こしてたんだろうね
999名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 23:04:12.10 0
今夜は本当に勉強になった
1000名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 23:06:25.30 0
他人事できたけど
近所にはこんな怖い未加入者がいると思って生活しましょうね
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎