物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活141

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:14:36.46 0
相談者は937じゃなくて936だよ
953名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:15:39.46 0
>>941
すみません。
私自身が身勝手な言動していました。
完全に愚痴になっていました。

みなさん意見を下さっているのに勝手なことしてすみません。
954名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:18:44.38 0
すみません初めて掲示板に書き込んだので
よく知りもしないでみなさんに迷惑をかけてしまいました。
しかも打つのも遅いので本当にすみません。
955名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:22:09.96 0
>>944
私は今年で高校3年になります。
母が高齢出産だったので・・・

高校を卒業したら自立していこうと思っています。
956名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:23:14.12 0
結論
・両親が姉にしていることをどうにかするのは無理
・姉や両親が嫌なら自分が出ていくしかない
・将来を考えると縁を切る位の気持ちでも良い
・学生(働き口が無い)の内は我慢するしかない
・そもそも姉と親の問題であって妹に我慢も何も無い

というわけで次の方どうぞ
957名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:24:18.37 0
>>955
姉と親との関係は、あなたからは変えられないよ。
でも、あなたと親との関係が良いのなら、それだけじゃダメなの?
親がビシビシと姉に厳しくする様子を確認しないと、納得できないのかな。
958名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:24:55.51 0
無職で32歳で独身で親に寄生の姉、姉を妬む?年の離れた末娘か
姉妹共々問題がありそうだ
959名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:26:39.23 0
姉が嫌い
親が嫌い
姉に甘い親を見たくない
親に甘える姉を見たくない

このどれかに当て嵌るならやっぱり自分が離れる・諦めるしかないよ
散々言われてる様に姉と親の問題だから妹のあなたにどうこうできることじゃない
960:2012/03/12(月) 01:32:25.92 0
みなさんだったら無視?というかほっとくことはできますか?
961名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:34:51.45 0
放置するしかない或いは自分が口を挟むべき事でないことは放置する。
962:2012/03/12(月) 01:36:24.62 0
>>961
もし自分にとばっちりが来ても?
963名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:38:10.55 0
とばっちり、とばっちりと言うけど聞かれても具体的に何をされたか
答えないじゃない。言ったら怖いから言わないとか、姉が小遣い
らってるとか、直接とばっちりとは言えない事は書いてるけど。
964名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:40:53.01 0
>>962
メール欄に「sage」と入れよう
質問をされたらできる限り答えて、それから自分の質問を出そう
チャットじゃないんだからまとまったレスをしよう
965名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:41:11.09 O
例えばどんなことがとばっちりなんだろう
自分に親の目が向かないこと?
966名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:42:42.01 0
とばっちり、って何?ここでとばっちりと言うのなら↓ぐらい酷いの?

・いくら優しくしても改善しない姉に、親もムカついてあなたに八つ当たりする
・自堕落な姉が、さらに堕落しようと妹に金をせびる
967:2012/03/12(月) 01:43:02.68 0
すみません。

些細なことかもしれませんが
勝手に私のマンガをとっていって表紙がなくなって帰ってきたり
お菓子を食べられたり、録画番組消されたりなどなど。

積み重なって限界です
968名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:43:20.73 0
936への質問まとめ

不満を言ったことで、今までにどういう怖いことがあったの?
姉の自分勝手な言動って具体的に何?
両親への不満って具体的に何?
969名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:44:47.31 0
自分の将来を優先して考える。
進学が必要で、させてもらえるのなら
、お姉さんの事には目をつぶって早く自立して家を出る。
自立できる目処がついたら、両親に本音を言ってみる。

姉や親を変えるより、自分が変わる方が早いと思いますよ。
970名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:45:08.24 0
>>967
くだらないなぁ
そんなに嫌なら今すぐにでも自立しな
そもそも嫌なら嫌だと言えば良いのに、言わないから変わらないんでしょ
971名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:45:58.66 0
もう>>956で結論出てる
ていうか釣りでしょw
972:2012/03/12(月) 01:46:03.83 0
みなさん迷惑かけてすみません。

書き出して、みなさんの意見を見て思いました。
私すごく幼稚なことで悩んでいるんですね。恥ずかしいです。

生意気にすみませんでした。
973名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:48:37.85 0
残念だけど姉妹ゲンカのレベル。
金銭的、身体的にひどい扱いをされてるのかと思ったけど違うみたいだね。
974:2012/03/12(月) 01:49:17.93 0
書き込み遅くてすみません。

逃げますごめんなさい

付き合わせてすみませんでした
975名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:49:49.36 0
>>972
うん、まあ高校生だしね…。高校生の小遣いの中で、漫画単行本って高いでしょ?w

あと3年もしないで成人だし、親の庇護や慈愛の目を必要とする子供から、
そろそろ飛び立つ準備をしなさいってタイミングがやってきてるんだよ。
心の体力付けてね。
976名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:51:28.14 P
本当に将来を考えるなら家族から離れて独り立ちできるような進路を考えること。

遠方の大学(またしっかりした資格が取れる専門学校)に進学して
そのまま遠方で人生を歩むように考えること。
自立=経済力と生活力なのでまずは自分の面倒を自分で見れる事が第一条件。
家族から離れて自立していれば万が一姉がずっと無職のヒキニートでも
私は知らないわと言ってしまえば大丈夫。

年が離れた末っ子で甘やかされて育ってきたから
親元離れるのはイヤンだけど気に喰わない姉がいるのもイヤンで
パパとママの関心は自分にだけ向いてて欲しいのん☆
という思考回路だったらそのまま実家で腐りながら暮らしてください。
977名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:51:47.77 0
悲劇のヒロイン気質なんだろうね
家では「姉と親がおかしくて辛い」
ここでは「迷惑かけてすみません私が悪いんですね」

辛い辛いっていうから聞いてみれば逃げなきゃいけない程虐げられたり差別されたりしてるわけでもない
はたから見てると凄く滑稽
978名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:51:54.75 0
お菓子や漫画?なんと小さいというか下らない。
それぐらいなら兄弟や姉妹ではよくある事。大仰に被害者ぶって悲劇の
主人公になるほどの問題ではない。
同じ部屋じゃないんだから自分がとられないよう、姉の手に届くところに
置かないように自衛すれば済む問題。

家を出ても他人だってその種のことは起こる。いやもっと高価な物や金やら
狙われる。盗まれないようにする事ぐらいは身につけておいたら?
979名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:56:52.79 0
多分今まで家の中の全てを自分の思い通りにしてきたから
甘える姉や姉を甘やかす親がどうしても気に入らないんでしょう
だから実害もほぼ皆無なのに不幸だ不幸だって騒いでる
高齢出産で年の離れた末っ子だもんな
980名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 01:57:14.90 0
具体的な我慢てどんな?
家事をさせられてる?バイト代から妹だけ生活費を家計に入れて姉は払わないとか?
まあ世間的に見たら働かず結婚もせず実家でのうのうと暮らしてる32女は底辺だよ。
しかし、親は親で「この子が老後の親の介護してくれるだろう」という
下心もあり甘えさせてる可能性も。

上で言われてたが、両親なき後、あなたにお金を借りに来るだろうから、
この先絶対しっかり者キャラにならないこと。貯金し堅実な暮らししてるなんて
バラさず、ろくでもない男に騙されてお金貸して大変くらいの芝居をしたほうがいい。

まあ、しっかりした旦那さんと結婚したらターゲットロックオン状態だろうね。
地方にいるなら卒業と同時に上京して距離おいて疎遠になればいいよ。
姉に介護を任して都会で好きな仕事して恋愛できるんだから、
タバコ代くらい安いもんじゃないか。
981名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 02:02:38.38 0
豚ギリごめん。
今もジョニゴスレってあるかな。
心のよりどころが欲しくて彷徨ってます。
982名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 02:06:02.29 0
>>980
次スレ
983名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 02:06:50.11 0
>>981
難民板へGO
984名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 02:07:32.80 0
>>981
パーティスレなら残っているけどそのスレはないみたい。
名前を大幅に変えてないならだけど。大抵DQ返しスレで代用のようだね。
985名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 09:24:09.87 0
>>932
今あなたのレスを読んだので、亀で申し訳ないんだけども。

うちの父があなたのご主人と似ている。
娘三人は「父親はそういう人。kといらが合わせるしかない」というかんがえだけど
一緒に生活する母はそうは思えないようで
「なんで言わないとわからないんだろう」とこぼしています。
例えば、犬のえさが二度から三度になって、母が出かけるときに
「犬にえさやってね」と父に言っても、父は犬には朝晩えさをやるものと
以前の習慣が抜けきれずえさを忘れてしまう。
「自分が昼ごはん食べるときに思いださない?」と母は怒るけども
思いださないんだから仕方ない。
母には「そういうときは、父の昼ごはんの上に「犬にえさやって」という紙を
置いとけば?」とアドバイスして、一度やったら父はえさをやったそう。
でも、母は「なんでそこまでしないといけないんだ」と…

結婚生活を続けるつもりならこっちが折れるしかないと思う。
だって、>>932ご主人や父は私たちと見ている範囲が違うから…
986名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 10:04:48.78 O
985さん>>932です。
レスありがとうございます。
まさにそんな感じですね…
その都度言えばわかりますが、言わないとわからない。
10年以上同じ場所に住んでて唯一ごみ出しだけはお願いして
やってもらってますが(他の家事は一切しない)
ごみの曜日がわからない、玄関に置いておかなければ出さない。
私の仕事の曜日も決まってるのに、しょっちゅう「今日仕事?」と聞く。
猫のトイレ砂を買い物頼んでも自分から買う事は絶対にない。
それも前の晩に言うと必ず忘れるので朝、日中メールと繰り返し言います。
長くなってすみません、幼稚園児を相手にしてるみたいです…
987名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 11:45:30.62 0
近いうちに痴呆入りそうな勢いだね。
一緒にいたらストレスだよなー、わかるわ。
988名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 12:47:56.10 0
>>986
>>958です。
うちの父はいま71歳なんだけど、ボランティアで忙しい生活です。
多動なんだろうなと思う。じっとしていられないんだよね。
ホント、幼稚園児みたいですよ。

父を見て思うのは、発達障害がもっと認知されたら
父も母ももっと楽になるだろうなってことですね。
父は母と出会った時に「自分はこういう障害があるので、申し訳ないけども
こういう風な手助けが必要なんだ」と母に言える。
母も「そうか。この人にはこういうことをしないとダメなんだ」とわかる。

今は、父は「いつも女房は怒ってばかり。腹立つ」だし
母は「なんでこの人は自分のことしかしないんだ。言わないとわからないんだ」だし。
すごく不幸だなと思う。
989名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 12:48:47.17 0
自己レス
>>988
○ >>985
× >>958
990名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 08:14:22.17 0
>>980
次スレまだですか?
991名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 08:32:06.15 0
ゴミシゲーーーーーーーーー(゚Д゚)うんこ
992名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 09:27:06.44 O
>>985さんレスありがとうございます。
そうですね、発達障害なるものに対して一般的には
認知度も低いし未だ偏見も多いですしね。
治るわけではないので何とかコントロールしていきます。
分かって下さる方が居ただけで気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
993名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 09:27:46.21 O
>>932でした。
994名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 12:31:50.14 0
>>625が家計簿スレに来たみたい
995名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 15:26:33.03 0
見てきたけど光熱費と水道代に驚いた。。
うちもオール電化でペットの為にずっとエアコンつけてても2万弱だけどなあ。
水道代の隔月15000もかかりすぎてる気がするけど、地域によるのかな。
996名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 15:29:28.66 0
大阪とかは水道代ものすごく高いんだっけ
997名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 15:29:58.27 0
とっくに移動した人の話題は慎もうよ。他の真面目な相談者が来にくい。
最悪また呼び込むことになるから。
998名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 15:47:20.69 0
大阪は水道代高いよ。そういうのは仕方ないよね。
999名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 16:07:05.66 0
ここまで次スレなし
1000名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 16:39:51.81 0
(●´?`●)
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎