1 :
名無しさん@HOME:
2 :
名無しさん@HOME:2011/11/25(金) 07:54:16.39 0
age
育児板って今800万以上はないんだね
ところで年収スレってどういうふうに別れたんだろ
家庭板が600-800が揉めて確かネタで650とか端数が付いて
すったもんだで600-700と700-800に別れたのは覚えてる
そのときそこの住人だったからw
上は1300とか1600とか微妙な境目はなにか意味があったのかしら
今は年収スレって前みたいに伸びてるとこないね
自分もときどき思い出して来るくらい
新スレ立っていたんだね、ありがとう。
私はパートだけど正職員の女の人も結構いる職場。
いろいろと恵まれてるところで、のんびりしてて、
夫婦で勤めていれば40歳で世帯ならここは軽く超える。
うちは一馬力でもここだけど
自分はともかく、旦那の仕事量を比べればこんないい就職先もあったんだなー
とちょっと思ったりする。
ボーナス出て多分若干の年収upだけどまたここだな
来年は不透明だし増税だし手取りはごっそり減りそう
厚生年金類、所得税などで夫のボーナスが二十万引かれた。
うちは30万引かれてた
うちは夫のみだと700ちょいで25万くらい引かれてたな
契約社員の私はボーナスなんてない・・・
うちも30ぐらい引かれてた。
手取り金額見て愕然とするね。
年金は払った分戻ってこないのが身に染みた。どうせ今の世代は短命だろうから。
11 :
名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 16:15:22.92 0
30代前半から35歳くらいまでの夫婦でこの年収帯だと、
共働き小梨であればそこそこ貯蓄もしつつゆとりのある生活ができそうだけど、
子供がいる夫婦で貯蓄もしようとしたらかなり生活を切り詰めないと厳しいっぽい。
(ちなみに、持ち家がないという前提で書いています)
経済的なゆとりを考えて産まないという選択もあるだろう。
自分だったら何のためのゆとりなのかと思うけど。
一馬力でこの収入なら子供をもうけても、大学に入れる、住宅ローンを組むくらいはできる。ゆとりはないかもしれないけど。
産んで仕事も続けるとなれば、子育てはそれなりのものになる。
共働きを止め育児に専念するなら、住宅を妥協するのがいいかもしれない。
古い賃貸マンションや団地などで暮らせば、教育費の分は浮くと思う。
子育ての体力やや先々の教育費のことを考えれば出産は35歳を目処にしたほうが苦労がない。
13 :
名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 23:00:15.32 0
>子育ての体力やや先々の教育費のことを考えれば出産は35歳を目処にしたほうが苦労がない。
子供を産みたいのであれば、夫も妻も35歳までに産んでおいたほうがいいでしょ。
妻の立場からすれば、子育てに必要な体力があるうちに子育てに一区切りつけたいだろうし、
夫の立場かれすれば、子供が大学を卒業する、またはローンを完済するまでは
安定した収入が必要だろうから、子供が大学を卒業する前にお払い箱にされて再就職先も見つからず
学費を工面できません、ということがないように歳を食う前に子供を作るほうがいい。
14 :
名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 23:40:08.89 0
>>13 よっぽど資産や貯金があればそこはまぁカバーできるけどね、
そうじゃない場合はそうだよね。
そう、出産は35までが無難。
もうひとつの方法として、共働きで目一杯節約して子供を作るのを何年か遅らせても貯金を二千万くらいする。
頭金にして家を買い家賃程度のローンを組んでから子供を作る。
それでも初産なら38歳までにはしたいものだ。
高齢出産のリスクもでてくるし。
うちは夫婦共働きでこのスレの上限に近い世帯年収があるけど、
子供を作るとなると嫁が仕事を失ってしまうだけでなく
将来経済面で苦労する可能性があるので、やっぱり子供は作らないことにした。
うちは一馬力でこのスレ上限だから、専業主婦させてもらっている
>>15 産まれた子が、自閉症だったり
病弱だったら破綻するよ。
家は子供が3才まで育った時に買った方が良い。
キャッシュで買えて、いつでも賃貸に出せるならいいけれど。
>>17 なかーま。
今専業主婦させてもらってるけど、働きたくて仕方が無い。
20 :
名無しさん@HOME:2011/12/21(水) 07:34:52.65 0
この世帯年収レベルだとそこそこ生活にゆとりがあると勝手に思い込んでいる知人がいるけど、
実際にはこの中でも年齢やローンの残債、子供の有無、相続の有無などによってはかなりキツキツな生活になる
ということがわかっていないらしい。
私の身近にもいる
年収1000万と知ったら速攻引きそうな知人。
収入知らんけど、援助アリのあなたのお宅より
このとおり地味な生活してますってwww
相続だけでもあるなら
給料分全部使ってやるのに!!!!!
ってときどき思う
親が貧乏だから貯金できたんだわ
親がけっこう貯めてると思う。
将来遺産で揉めないといいなあ。
実家は兄にあげるから、現金がほしいわ。
24 :
名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 10:13:49.71 0
>>23 うちもかなり貯めてるけど(退職金だけで数千万ってオイ…)、
老後ちょっとまぁまぁの老人ホーム入ったらすぐ10年20年で数千万飛んでいくから
そこでほぼ残らなくなる予定みたいだわ…
でも自宅介護とかよりそのほうが有難いかなって思ってる。
残ってもいいとこ一千万二千万を弟と分けっこなのかなぁ
25 :
名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 22:14:14.50 O
実家は自営業。
家と土地は実家を継いだ弟に全部やった。
親名義の現金だけ均等に割った。
生きてる間にそれなりに援助してもらったからそれ以上は望まない。
まだローンあるから金に余裕があるわけではないが。
源泉徴収票配布された。このスレの真ん中越えたが、確か税金がガクンと上がる気がしたが・・・
手取りは真ん中すれすれでいかない所の方が多い気がするけど、どうなんだろ?
今年のクリスマスはケーキ買わされずにすんだ。
ただでもいらないヤマザキのやつ。
あれって日本全国何割が義務買いなんだろう…
この年末の被害はハムだけ 転送→偽実家
終了。
>27
26じゃないけど、うちも年末はケーキとレトルトカレーを買った。
単純に子会社・グループ会社が扱ってる商品であり、多少の優待はあるものの
毎年多少のため息はセットである。
>>27 一体、ってほど珍しいかな?
取引先の商品だよ。
旦那は今本部のヒラに近い管理職だけど支店がいろいろ持ってくるらしい。
また支店に移動すればもっとピンポイントで逃げられない買い物があるだろうな〜
>>28みたいに自分とこ関連の商品だったらいいような、
いやそれも悪いようなw
そういうのって実際自分があるかないかはともかくよく聞く話だよね
>>27のほうがどんな立場か聞きたくなった
元・箱入りお嬢様か!?
昨日のニュースの統計。私大に通わせる親の年収、1200万以上が50%を越えるらしい。
周囲よりキツイのは気のせいではなかった。
32 :
名無しさん@HOME:2011/12/28(水) 21:50:11.56 0
>>31 確かに私も弟も私大卒だけど、
父親の年収それくらいだったなー
コンビニパートやってるおばちゃんが、
それまで数年ママ友達に買ってもらっていたのだが、実は裏で嫌がられてることを知ってショックだとかいうの小町トピがあったな
物によっては協力してもいいけど、ケーキと御節はパスだわ
買ってくれてる相手も喜んでいるようだったとか、社交辞令をまともに受ける想像力の無いバカにはあきれたが
大学は学資保険等の準備期間があるから、私立医大に行かせるわけでもないのなら、そんなに心配しなくてもいいと思うよ
私大の医学部なら年収1200万でも無理だしな
うちの子は中高一貫の私学だけど、大学入学以降に掛かる分は別に用意してあるから、むしろ心配していない
自宅通学のできる私大工学部志望だしな
大変なのは高3なんだよね。私学授業料その他と予備校のダブルパンチorz
いや、学費の工面に現在苦労しているものです。
それなりの学費用の貯蓄や学資をしてきてる。
まあ、余裕があると感じた期間はない。
子なしで二人共働いてた若い頃だけかな。
35 :
名無しさん@HOME:2011/12/28(水) 23:41:17.96 0
田舎の30代 看護士夫婦。
世帯800万ですが子供四人に持ち家です。
既に生活が破綻しそうです・・
今からお金も掛かるのに、現時点で貯金もできません(;_;)
看護師夫婦なら子供も看護師でいいんじゃないの
専門学校とか、お礼奉公アリのところならタダでしょ
37 :
名無しさん@HOME:2011/12/29(木) 09:16:39.08 O
>>35 嫌味じゃなくて聞きたいんだけど、子供4人はどういう意図で作ったの?
知人にこのカテゴリーより下の年収層で3歳〜高校生まで4人子供がいて、さすがに余裕はなさそうだし、意図的なのか偶然なのかちょっと聞いてみたくて。
>>35 うちも看護師夫婦で持ち家子供2人
東京都下で900万
年間150は貯金出来てるよ
上が女の子なので、本人に特にやりたいことがないようなら看護を勧める予定だな
でも看護大も学費結構掛かるんだよね
>>35 ほんとに破綻コースだね、
今の時代中卒高卒は大変だと思うよ…
かと言って上のお子さんに働かせて家計にお金入れさせるのも可哀想だし…
よっぽど資産や数千万単位の貯蓄がない以上、
こどもは二人が精一杯なんじゃないかなぁここの下くらいだと。
今なら子供手当とかあるのに…
それでもダメなのか
41 :
名無しさん@HOME:2011/12/29(木) 13:27:21.64 O
子ども手当を半分アテにしてるみたいに知人が言ってたけど、今年から扶養控除が受けられなくなるのは知らないみたいだ。
この先の高校授業料の無償化の方が恩恵あると思うけど、ついつい貰える現金に目がいっちゃうんだろうな。
42 :
名無しさん@HOME:2011/12/29(木) 15:10:56.91 0
看護専門学校の授業料って、1年間でいくらぐらいかかるの?
大学より安い?
横須賀市立看護専門学校 年額150,000円
全部見たわけじゃないけど公立は大体このくらいじゃないの
>>41 収入低くてもともと税金ほとんど払ってない人なんじゃ?
へー、ちょうど私大と一緒くらいなんだね。
ある意味コスパいいのかも。
へ?
年間15万だよ?
48 :
名無しさん@HOME:2011/12/29(木) 17:39:00.58 0
>>43 安いね。
ウチの近辺では、一番安い県立で58万/年だった。
49 :
名無しさん@HOME:2011/12/29(木) 18:12:09.03 0
35です。
子供手当があるので四人目を作り新築を建てましたが、雲行きが怪しいので
産後8周で直ぐに復帰しました。
長男も10歳で今からお金かかると思うと鬱です
50 :
名無しさん@HOME:2011/12/29(木) 18:33:29.89 0
>>35 住宅ローン残、いくら?
背伸びして目一杯借りちゃったクチ?
しかし、子ども手当では少子化は解決しないといわれていたんだけど、
本当に子ども手当目当てに子作り頑張る人いたんだね。
>>46 ぎゃっごめん、そんなに安い学費があるわけないと思って
勝手に自分のとこの大学と同じくらいだなーって脳内変換しちゃってた…
>>49 看護師夫婦で800万って、ちょっと安くない?
産後8周で直ぐに復帰ってことは夜勤やってない&時短なんだろうけど、転職した方が良くないか。
看護師なんて給料良い良い言われるけど、それは女性側の話。
年取ってからの昇給率は一般企業と比べ物にならない位低いんだから、子供4人で夫が看護師なら今のうちにちゃんと計画立てないと本当に破綻するよ。
私大なら初年度は、その10倍以上掛かるわけだが
学部によってはもちろん10倍では済まない
>>53 あ、うんもちろん入学金とか以外。
うちMARCHでごく平均的な感じの私大だと思うけど、
だいたい500万いかなかったんじゃないかなぁ
有名国立とかいける人はほんと親孝行だよね…
うち夫婦とも私大卒だから、
自分たちにできなかったことを子どもに期待するのも気の毒だから
学資保険全期前納で納めちゃったよ。
まだ1歳だけど40万くらい得だったからいいかなと思ってる。
ふたりめ出産したらふたりめも入れるけど、
家も買ったから予備資金もおいとくと考えて、
また数年つつましく暮らして3年後くらいにガツンなのかな。
小さいうちが貯め時っていうから、
食費とか三万くらいでやりくりしてる。
看護師は高給のイメージあるかもしれないけど
各種手当が大きいってだけだよ
夜勤したら一晩1万とか、手術入ったら1万、みたいなの
こういうのを全然しない外来看護師で9時17時勤務だと15万くらいだったりするし
最近だとオペ室手当つかないところも増えてるよね
>>55 看護師は、夜勤や体力がいる仕事だから
若いうちにガッツリ働き、あとは保健婦やパートに移行すると聞いたけどどうなんだろう。
夜勤続きの知人は35才ぐらいで閉経したし
やっぱりハードなんだなと思う。
夫40才で1000万
私33才は夫の転勤のため退職して0円
2年間子づくりしたけど夫が子供欲しがらず駄目だったから、働こうと思う。
もともと自分ひとりでも食べて行ける稼ぎがあったから
結婚は失敗だったかもしれない。
これからどうやって生きていこうかなー
子持ちで夫婦して夜勤ありは大変だよね。
>>58 うちそれやってる
片方が明けの日に入りをするの
すると結構どちらかが家にいられて割と子供の面倒見られる
夜勤も勤務先を選べば結構楽だよ
ちなみに今日夜勤明け
働き者だなあ。
私は看護師じゃないけど
パートだけで疲れてしまうな。
歳かな。
61 :
名無しさん@HOME:2011/12/30(金) 12:19:09.13 0
>>57 もったいない
その条件なら離婚しちゃえば?
いつまでも出会いがあったり子作りできる年齢でいられるわけでもなし
>>61 色々無理してるね
病院変えればもっと年収あげられるんでしょ?
今のうちに頑張ったいた方が良さげ
夜勤ありきで共働きで今の状況なんでしょう?
病院変えても夜勤なしでは一人あたり400万に届かないのでは?
看護師って大病院の師長とかになれば高給だろうけど、年齢給もないし男の場合異業種の周囲に追い越されて辛いよね。
共働きベースでやっていくと決めて家まで買ったなら頑張り続けるしかないのでは?
>>64 病院によって給料が全然違うんだよ
うちもその気になれば世帯年収200万くらいはすぐ増やせる
今は勉強&ぬるま湯を選んでるから安い所
>>61 いやいや、うちだって医療過疎の超ど田舎だ。でも三交代やって妻年収550万超えてるよ?
夫がいるので住宅手当や扶養手当はもらってない。ちなみに34才、病棟。
来年三月に退職するからこのスレに来た。
流石にそこまでして働けばとは言わないけど、本当にちゃんと探して見たら?特に夫。
>>56 あー、確かに看護師さんって
たくさんの若い人プラス丈夫そうな中年の人って構成が多い気がするな
大学病院に勤めてる年配の師長さんっぽい人って強そうだよね。
夜勤なさそうな近所のこじゃれた小児科なんかは、
線の細い感じの年配の看護師さんなんかも多いけどさ。
三交代勤務とかあるとほんとにきついんだろうね。
>>57 夫婦で価値観や希望すりよせていけなくて、
今実際あなたがあまり幸せじゃなくてご主人のこともめちゃくちゃは好きじゃないなら
やめるのは早いほうがいいと思うな。
切り札にするのはよいことではないかもしれないけど、
それくらい子供のことも真面目に考えてくれたら愛情も薄れなかったというとこまで含めて一度話し合いをしてみては?
69 :
57:2011/12/30(金) 16:31:50.11 0
>>68 >>57です。ありがとうございます。
正月には義実家に行き、義姉妹の子供達を見るのが辛いです。
義理の姪っ子甥っ子はかわいいけれど義実家に責められている気がする。
医院の看護師はパートが殆どだよね。
時給1200〜1800円というところじゃない?
71 :
名無しさん@HOME:2011/12/30(金) 20:16:14.70 0
>>61 夫婦年収800万で、5倍のローン4000万はやりすぎ。
何らかの理由で、片方が働けなくなったら、
いきなり年収の10倍の借金。破綻確実。
子ども手当が満額出ていたとしても、かなり苦しいし、
子供が15歳以上になったら打ち切られるわけで、いったいどうすんの?
物件は、頭金もそれなりに入れただろうから、4500〜5000万ぐらい?
うちも田舎だけど、看護師給料500~600ぐらいが相場。
で、2500万もあれば、分譲一戸建て4LDK、土地60~70坪が買える。
看護師の給料400万の田舎なら、4500〜5000の家は超豪邸だろうね。
親の遺産がたっぷりあるのでなければ、今のうちに何とかしないと。
共働きでこのスレ上の方、手取り700万台前半
今年は320万貯めた
自分的には結構頑張った
来年再来年も頑張って消費税上がる前に家を買おう・・・
73 :
名無しさん@HOME:2011/12/30(金) 23:49:18.08 0
>72
前回もそうだったけれど消費税が上がった後は住宅価格は下がる。
じっと待つのが吉。
そっかー
消費税上がるから百万単位で税金の支払い増えるしと思ってたけど
大きく価格が下がるなら税金分多く払っても値下がりしてからの方がいいね
参考になった
76 :
名無しさん@HOME:2011/12/31(土) 15:27:48.80 0
61です。
貯金は全くできません。学生から御世話になっている病院な
ので移る能力もありませんし・・・
77 :
名無しさん@HOME:2011/12/31(土) 16:18:25.65 0
貯金が全くできないというのが理解できない。
うちは、子供3人、住宅ローンあり、車2台所有で、
昨年の年収は税込680万だったが、貯金は200万できた。
今年は800万程度で、同じく貯金は200万。(ちょっと買い物をしたので)
自己の返済能力を上回る買い物をして、それでも貯金できないなんて、
61はかなりの浪費家とみた。
>77
その3人の子はいくつ?
年齢がいくほど倍々にかかってくるもんだよ。
10年後にその額が貯金できてから言うならわかる。
私も77が不思議だわ
教育費が一切掛からないのだろうか
80 :
77:2011/12/31(土) 17:33:37.66 0
2歳、5歳、8歳の3人
上の二人は、ピアノ教室 月1万円/人に通わせている。
住宅ローン返済は年100万。
ああ、なるほど。やっぱりあと10年してから言うべきだったね。
18、15、12才はきっと厳しい。
きっとそこから数年間、出費が手取りを超える。
82 :
77:2011/12/31(土) 17:47:35.47 0
61の長男は10歳だぜ
>>49 ちゃんと読んでレスしろよ、馬鹿
>>76 なぁんだ、デモデモダッテちゃんか。
要は向上心がないのに欲だけはあるのね。犠牲者は子供四人。カワイソス。
84 :
名無しさん@HOME:2011/12/31(土) 18:46:14.48 0
18、17、9歳。
77さんとほとんど同じ条件で貯金どころか、マイナス…
やりくり下手なのかと悩み中。
皆さん甘いです。
二人の私大生持ちの我が家。
今年度は300万以上掛かりましたよ。
そんな私は我が子に甘いかもしれんな。
数年分のパート代をつっこみました。
もうすぐ一人卒業させる。
住宅ローンは年間200万だ。
中高大生がいる家はどこもそんなもんさー。
その数百万のために数年間パート出るのがふつうだよ。
幼いころ専業してても、高学年〜中学生あたりから10年くらい(扶養内で
1千万稼げる)はパートに出ると覚悟しないとね。
複数子なら特に。
学資保険とか使ってる?
うちは子供2人で一人年額35万位かけてる
学資保険は抑え目で、1万円/月→満期200万ほど。
住宅ローン持ちだから、利率考えるとほとんど利子のつかない学資保険を貯めるのは
もったいないんだよ…。なので、1万円は生まれた記念というか、ほんの気持ち。
ローンを小学生のうちに返済して、月々ローン返済してる毎月10万円を学費に貯蓄(年
120万×3年=360万/15歳時点、720万/18歳時点)する。
一応、貯蓄は年収分ほどあるので、予定通りにいかなくてもなんとかやりくりすると思う。
88ですが、ごめん、子はひとりです。
二人だとキツイね。
>>88 郵便局の学資保険?
うちソニー生命だけど、利率良いけどな
91 :
77:2011/12/31(土) 20:37:27.41 0
金がかかる大学生になるまでに、
子供一人あたり1000万貯めるのが俺の目標。
いま、貯金1000万。
あと10年で、2000万上乗せして、3000万にする。
高校まででも、既に1千万以上かかってるけどね
まあ、すべてを貯蓄で賄うわけじゃないからね。
毎月の固定費数万円に+@として貯蓄を充てるでしよ。
その通り。
今小学低学年でしょ。
これからかかるよ。
大学時だけにかかるわけじゃない。
その上に貯められないのが現実。
でもどん底とも言えない収入帯なんだから皆さん一緒に頑張りましょう。
あけおめー!
夫婦二馬力でここのスレ年収だけど、
生活苦しい…。子供の保育園が公立なのに月に7万越えってありえん。。
3000円なんてお宅もあるのにな…。
もうすぐ2人目産まれるし、家も買わないとだし、不安いっぱい。
95じゃないけどかかるよ〜
0歳児とかならもっとかかると思う
二人目は少し割引があるから、ふたりで十万くらいかな
正直正社員フルタイムでもないと、
月の手取り20万くらいはないともととれた感は子供が小さいうちは薄いよね。
でもブランク作るとそれこそ二度と再就職どころじゃなくなるから、
働くしかないんだけどさ。
99 :
名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 06:37:09.50 0
二馬力でこのスレ年収で子供2人って正直いってきつくない?
身の丈に合った暮らしをすれば十分だと思うよ
さすがに毎年海外で豪遊とかは無理だけど
101 :
名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 10:21:13.91 0
>>99 その知能だからこの年収スレにいるんでしょうw
>>99 きつくはないが楽でもないね
海外旅行は出来ない
毎年どころか、子供が二人以上いたら海外旅行は身の丈じゃないと思う。
海外旅行より住宅ローン、教育費、老後の貯蓄を優先させるのが妥当。
海外旅行は無理だなあー。
そりゃ安い韓国とかなら行けるだろうけど、あんな治安悪い所行きたくないし。
せいぜい国内旅行を三回ぐらいしか無理。
年に?
うちは全くいかない。
うちも子が5歳のときが海外最後だわ。
あの頃までは脳がまだラリってたんだなぁ、うちはまだまだイケる(贅沢できる)って。
ほんとに年々できなくなってくるね、余裕がなくなってくる。
近い将来の教育費が透けて見えてきてから渋くなってきた感じ。
国内も近場(関東近郊)×3回/年+遠方1回/年くらい行きたがる旦那を抑えて、半分
くらいにしてもらってる。
うちは旦那のほうが明らかに自覚がないんだよね…。
私は旦那にとって常に欲を抑える係になってるから、旦那の精神衛生上良くないん
だよね、自らちゃんと限りあるお財布の自覚もってもらわないとさ。
わかります。
抑える役目ってつらいですよね。
しかも、夫の稼ぎが殆どという場合に、夫がレジャー費を使いたがる傾向の時。
今余裕なのは子供が五歳でレジャー費が夫婦分にプラスアルファしか掛からないからです。
食費、光熱費、被服、教育費、交通費など日常もレジャー時も全て親並または以上にかかる。
それを夫が全て賄うようになるので暮らしぶりは全く変わります。
二馬力でも世帯年収が同じならきついには変わらないでしょうが、一馬力でレジャー費を使いたがる夫はコントロールが難しい。
結果的に専業で地味に暮らすつもりだった妻が高齢になってから仕事にレッツラゴーです。
子供が大きくなると交通費や宿泊代もかかるしね…。うちは三歳とこの春に産まれる赤ん坊がいるけど、大きくなったら頻繁に旅行なんて無理だー。
この年収世帯ってけっして裕福ではないよなー。。税金高いし。
でも一つ上のスレでもみなさんきついと仰る…。
109 :
名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 10:05:55.18 0
不景気ですね
この年収帯なら子供に大学進学を考えるよね?
私自身は高卒。(女)当時大学進学率は30%ほどだったし実家はうちより収入は低かったと思う。
今の進学率は男女含め50%を越えている。
別にどの年収帯でも大学進学は考えると思うけど…。
ようは親の教育方針じゃないかな。
私自身は奨学金で大学行ったし。まだ返済中だけど。。
お金の余裕の有無で途も変わってくる。
意識せずとも。
気の餅ようさ。
1000万の収入で年収500万の生活をすれば余裕出るって。
1000万の収入で1000万の支出生活をすればそりゃ余裕無いって。
私はとにかく学費安いところと思って家から通える国立にしたよ
子供にも母校に行ってもらいたい
115 :
名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 09:26:53.28 0
>>113 あ、なんかいい言葉きいた気がする
よし、今年は貯蓄UPの為に年収500万の生活を目指す事にきめたわ
私、悪名高いすて奥を一回買ってみたいw
年収百万円生活みたいな漫画もあったよね。
栄養とかに支障がない範囲で一年参考にしてみたら、どれくらい貯められるか試してみたいな。
読んだことあるがあれを実践すればこのスレだったら最低でも500万貯められるw
ただしあれは家賃が同居で0とか公団で3万以下とかだし
車の維持費や冠婚葬祭費が計上されてなかったりで参考にならない家計簿だ
>>113 うちは世帯年収1050で410貯金。子無し二馬力車なしだからだろうが。感覚は400の生活
まぁ、無理な節約はしないほうがいいね。反動あるから。
自分は反動起こさない自信があっても、家族が発狂する時が近いうちに来る。
必要なものだけ買うことを続ければ、ほんとは節約要らないんだ。
太った体を痩せさせるダイエットは苦労するが、もともと粗食で太らない生活を
しておけばダイエットなんて苦労やストレスは無縁。
長い目で見たら節約より、生活改善、だわよ。
と、メタボぎみの私が言ってみる。
121 :
名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 21:16:42.30 0
124 :
名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 07:34:48.66 0
>>119 子なし2馬力だったら田舎暮らしでもない限り車はいらないし、
生活にかかるお金も抑えやすいからお金は貯まりますね。
おいらのところも、毎年450万は貯金できていて
住宅ローンを完済した後は毎年600万くらい貯金できる予定。
夫婦仲や家族仲よくて、
周りの人間環境もよくて(見栄はる必要のない友だちに恵まれてるとか)
幸せでストレス少ないとお金わりと少なく快適に暮らせる傾向にある気がする。
もちろん気に入った場所に気にいった家も買えてて、
家もそこそこ片付いてて、暮らしのベースが快適って前提で。
ストレス買いやストレス食いってあんまり気持ちのいい浪費の仕方じゃないよね。
で、よく貯めてたまに行きたいとこに自由に旅行にいったり、
子供の進学費なんかにはたっぷりかけたりね。
126 :
名無しさん@HOME:2012/01/14(土) 19:08:27.00 0
うちの場合、本人が望む道の情報が提供できればいいやと考えてる。
親としては中卒で大工希望でも別に良い。
今は何が本人の将来に繋がるのか判断材料にして欲しいから分け隔て無く情報を与えてあげること、に気を遣ってるけど。
年始にはあえて競艇場にも連れて行った。(親も生まれて初めて行ったが)
まあ、自分の人生だからお好きなようにという気持ち。
本人がいく道を選択してくれればいいけど
なかなかそうならないのが現実。
高二、高三になっても決められない、または現実離れした希望(小説家とかクリエーターとか)ならとりあえず大学なり、専門学校に行かせることになるでしょう?
後は野となれ山となれと放り出すの?
>>127 ね、思春期の厨2な判断力で変にオリジナリティカコ(・∀・)イイ!!みたいになって暴走しちゃう年頃もあるよね。
うちは私が受験勉強なんかよりもすぐ社会に出るのカコイイ病にかかった時に両親がドヤしつけてくれて、
大学に進学するよう尻を蹴飛ばしてくれてほんとに感謝してる。
その頃付きたかった仕事のもっと高位の仕事に結局付けたし、視野も広がったしさ。
あ、もちろん抑えつけるばかりがいいって意味じゃないよー
129 :
名無しさん@HOME:2012/01/15(日) 00:56:30.54 0
>>127 ?
大学に「とりあえず」行かせるのも、本人が望む道の情報提供だと考えてますよ。
ただ、ドヤしつけてまで行かせるかどうかはわからんけどね。
馬鹿みたいな厨2病を発揮させないことは、大切な物事の一つだと思います。
良い学校いい会社に入ることだけが人生ではないと言うことは教えてます。
上記の人生を選ぶかもしれないが、それはまたそれ。
あんたが死ぬときに後悔しないように、ということは間接的に言ってるつもり。
結局正解なんて、親も周囲も、本人さえも誰一人わからないんですけどね。
130 :
名無しさん@HOME:2012/01/15(日) 01:10:43.95 0
ちなみに今うちの子興味があるのが、例の脱走事件で「刑務所」のようだ。
以前、裁判所は連れて行ったことがあるが、網走以外で刑務所が見学できるところがあるのかな。
親が厨二
>>131 それだ
ドリーム入ってるね、まぁ自由だけどさ
確かに。
自由だよね。
>大学に「とりあえず」行かせる
大学のレベルにもよるよね
Fランなんざ、金と時間の無駄
うちは自分が看護師なもんで、本人が大学に行くまでに方向性が見いだせない時には看護大学に行かせる予定
本人の意思がなければそれこそ無駄。
大学が無駄かどうか。
本人が行きたがらないのに行かせるのは無駄。ランクの問題ではない。
今の時代Aランクだって就職確定ではない。
意義あるものにするかは本人次第だが、進学を本人が希望した場合、将来の具体的なものが見えてないとしても行かせてやるのが親としては意味があるのではないか。
例えば何校も受験し、受かったのがDランだったとする。
そんな大学意味がないから行かせないというのだとしたらあんまりだと思う。
Fランクだったら、さすがにどうかわからないけど。
行って吉と出るか凶とでるかわからないけれど無駄になるのは高々数百万の金。
やってやって損とは私は感じない。
多分高卒の人がFランとかの大卒見てあれよりも俺の方がましって思ってるんだよ
高卒乙
高卒がいけないわけじゃないですよ。
親として何が出来るかという話。
私大文系に入った子ども(一人っ子)が
勉強が面白すぎるから院に行きたいかも、と言い始めた
・・・・夫婦で真っ青だよ(涙)人生は何が起きるか分からない
住宅ローンはもうすぐ終わりでダブらないけれど
院は奨学金をとって下さいお願いしますOTL
文系で院卒は就職に苦労するかも
単に就活がイヤとかじゃないだろうな・・・
文系で院に行く意味が分からない
就職して社会人入学白って
教員めざすなら、院卒だとメリットあるかもね。資格なしなら、研究センスないとつらいよ。
145 :
名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 10:43:51.59 0
勉強したいという米に、院に行く意味が分からないって
自分の価値観丸出しですね
院に行ったことないでしょw
147 :
名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 17:28:17.23 0
,rn \从从从从从从从从从从/
r「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫入院するニダ
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
/ ....:::::::/ | .|
/ ...::::::::/ | |
/ .....::::::/ |___| /
/''' .... ...:::::::::/ ( \__
/ ...:::::::::/ ゙-'`ー---'
文系大学院って、学士で就職できなくてとりあえず院にいくか、みたいな人も多いし、
実際研究者になるのではなく一般企業に就職したいのなら、院には行かないほうがいいと思う。
旧帝理系でも、就職できなくて院に進むってタイプは、マスター取っても職なし多いよ。
と、高卒が申しております。コッホン
国立大の文系卒で、国家2種とって国立大の事務してたけど、
>>148の書いてるとおりだと思う。
反対に
>>149のほうが大学とか院をよくわかってないんじゃないかな。
それより、貯金しなきゃなー、と焦ってる。
私は専業主婦、子ども3人、持ち家ローンなし、3人とも私立中学へ進学させたい。
まだ全員小学生。で、貯金が2000万円しかない。
家族で毎年ヨーロッパ旅行だのミュージカルだのと遊びすぎたかも、と反省。
今年の目標は節約だ。
と、高卒が申しております。コッホン
この年収で子供3人私立はきついんでは…
馬鹿は放っておけよ
馬鹿は酷いわ、優秀な消費者ですのに。
子供のうちからヨーロッパ行ったりミュージカル見たりするのは悪いことじゃないと思うよ
>>150さんはもしかして親の援助を期待出来る人なのでは?
それならそれで羨ましいわ。
141です。色々とご意見ありがとうございます。
子どもはまだ大1なんですが、何かで接した院生と教授の研究内容が
本人の夢というか希望にドンピシャリで強い刺激を受けたみたいで。
凄いキラキラした目で言われてしまうと、馬鹿親としてはOTL
まだ時間もありますし、あと3年分の学費は確保したので
とりあえず落ち着きます親子共々。
20歳すぎたら、本人の意思で好きなようにやらせる。
でも学費はバイトして自分ではらうもんだよ。
っーか、とっと就職して金稼げって言いたい
159 :
名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 08:55:53.06 0
>>158 ところで、あなたは自分で学費を稼いで学校を卒業したの?
えっ、学費を自分で払うかどうかは、その家庭内で決めることであって
>学費はバイトして自分ではらうもんだよ
って決め付けはおかしいと思う。
そんなの外で言ったら、あの人貧乏育ちだねって陰で笑われることもあるよ。
主人一馬力でこの世帯中ほどだけど、子ども3人できつい。
旦那はもっと欲しがってるが、無理無理無理。
本人は周りより稼いでるつもりなのかもしれないけど、
子ども3人もったら、おんなじどころか、かえってキツイ。
早く働きに出たいが、末子が持病を持って産まれたので、
通院やら何やらでちょっと難しい。
幼稚園にはいっちゃえば、少しは働けるかなあ。
小さいうちはお金そんなに掛からないでしょ。
将来に備えて貯金に励んでいるならわかるけど。
今からキツイというくらいなら中、高生からやっていけないよ。
長らく専業やっちゃうとろくな働き口もないし。
家や車のローンは組まない。
生活レベルを落として生きていく(旅行なし、服やバッグはノーブランドを10年は使う、化粧品はほぼ買わない。) なら四人でも大丈夫。
教育はオール公立。
塾や習い事は極力いかない。
163 :
161:2012/01/21(土) 15:40:23.72 0
>162
住宅ローンをガンガン繰上げ返済中だった。
子どもが小学生のうちに、ある程度目処をつけたいから。
やっと2000万切ったのでちょっとほっとした所。
今度は、学事ためないと・・・
車はそもそも免許がない。
基本、公立コースのつもりだけど、
子どもの進路の希望もあるので、行きたい所に行かせてあげるだけのお金を貯めたいので
カツカツだよ。
化粧品なんて、スーパーでしか買わないよ
164 :
161:2012/01/21(土) 16:12:06.58 0
多分、末子が持病なければ、仕事して今頃余裕があったような気がするけど、
こればかりは仕方ない。
遺伝的な問題も含むから、4人目も・・・な危険もあるので、医療費の面も含めてもう無理さ。
子どもは可愛いけど、可愛いからこそちゃんと育てて大人にしてやらなきゃならない。
親が4人欲しいからって、子どもにやりたい事を我慢させるのは違うし。
洋服や化粧品はいくらでも我慢できるけど、子どもがやりたくてやってる習い事とかは減らせないし、
月々の積み立てとかも、将来を計算して、いつまでに幾らって決めた額だから減らせない。
だから、今カツカツです。
家は、家族5人で住める所だと、結局賃貸でも月々それなりに掛かるので、買ってよかったよ。
頭金無しで買っても(入れたけど)月々が当時住んでた2LDKの賃料+管理費とあまり変わらなかったから
買うことにしたの。
若いうちに買ったので、長いローンで組めたからね。
結局不安で、ガンガン繰り上げしてしまったけど。
皆さん、貯金っていくらくらいある〜?
いや、ローンや年齢、子どもの有無でも違ってくるけど、一応の目安にお聞きしたい。
うちは夫43歳で私専業、小学生2人でローンは完済。
貯金は学資保険、定期預金、証券すべてひっくるめて時価2100万円。
>>165 うちは、ローンの残高1300万円
夫41歳で私専業、中学生1人
預貯金1200万円。
32歳子供9-5ローン残り4000
ひっくるめて300万・・・
このスレの下限じゃ無いかとビクビクしながらカキコ
>>165 うちは夫40才で一馬力このスレの上限 妻33才の小梨夫婦
夫40になったので、このままDINKS+ニャンでいきます。
ローン無しで
預貯金、金地金、元建て預金あわせて2000万
DINKSの意味がわかってないのか
>>150 元国2の方もいらっしゃるのですね。
私は元地上です。
夫の転勤で辞めて来た。
>>169 あ、共働きじゃないとDINKSって言えませんねw
現在夫の副業の事務しながら節税しつつ就職活動中です。
小梨は夫婦の同意で確定したから、これからどう働こうかなと模索中。
173 :
名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 19:37:24.71 0
世帯年収とか夫の年収1000万行かない男とか捕まえるブスと一緒にしてほしくない
↑と不細工な女がほざいてます
夫の年収一千万越える人のスレはここじゃありませんよ。
>>171 親切な私が教えてあげましょうか?
DINKS=ダブルインカムですよ?
共働きじゃなかったら何がダブルでインカムするの?
つっかからないのw仲良くね。
年収はここでも夫の会社の定年55歳だorz
179 :
名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 09:21:49.24 0
昨日立ち読みした雑誌に、純資産1億貯めるシュミレーションが載ってたんだけど
年収800万の家庭は年30%の貯蓄率、5%の運用で18年で達成するらしいよ。
5%の運用できる投資先がどれだけあるんだ
182 :
名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 11:29:43.01 0
183 :
名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 11:49:10.42 0
ま、このスレで平均といったところか・・・
ま、このスレで平均といったところか・・・
Fxとかで儲けている人いないの
>167
安心して。うちは夫婦共に35歳で、先月からローン開始。まだ残り4100万あるわよ。
子供はいないけれどできれば欲しいし、
来年は車も買い換えないといけないので、お金は出て行く一方orz
この年収で4000万以上借りたのか
それはちょっと無謀じゃないか
うちは15年くらい前に4400ほど借りて元金がなかなか減らない。
まさにローン地獄。
子供二人が私大生。
でも生きて返してます。
利息ばっかり。
貧乏暮らし上等。
>>188 大変なのね
バイトしたら
旦那に内緒で売りやれば月に30万円くらい稼げるしさ
源泉徴収票がきた
共働きで合計すると980万だった
家計簿見たら手取りは720万くらいだった
年収の四分の一以上天引きされてるのかーとちょっと切なくなった
ローン残り6000くらい。
正直無謀なことしたと思う。
192 :
名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 09:19:52.77 0
>>186 ローンの返済が大変と言っておきながら、
子供とか車とか金がかかるものに手を出そうとしてるのか…
35歳ならば、あと25年間この世帯年収をキープできれば
返済可能なのでは?
>>188 今が一番大変な時かな?子供2人私大生。
15年前と今では金利が違うから借り換えとかも
考えてみたら?でも、子供がどちらか卒業するまでは
このままのがいいかな?(経費かかるから)
疑問なんだけど、4500マンかりたら、月々13万ぐらいの
返済だよね。利息だけかえすこととかできるの?
馬鹿なの?ねえホントの馬鹿なの?
>>193 変動で借りた。
最初の頃は利息7元金3くらいかな。
それが徐々に逆転していく。
今は5対5くらい。
払う金額が同じでも初期で払うのは利息ばかりということ。
196 :
名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 11:58:43.21 0
お金がかかること=不幸ではない。
>>194 バカはお前だよ。子ども二人いたら、手取りは最低でも50万円以上ないとやっていけない
>>195 利率どの位?
15年前だと優遇があんまり無かっただろうから変動でも相当高そうだけど・・・
今は優遇が付いて0.875%とかだよ
>>198 何に突っかかってるのかサッパリわからんけど、真性の馬鹿なんですねわかります
結局この世帯が子供手当ての境目になんだね
こまけぇこたぁいいんだよ!!(ああrya
正しくは、「子ども手当」ではなく、
「扶養控除廃止に伴う子ども手当」だな。
扶養控除廃止→恒久法
子供手当→臨時法
あと1年もしたら、臨時法は無くなって、恒久法だけ残るんじゃないかな。
年末このスレで超えた超えないで阿鼻叫喚が…
>>199 後で見てみる。
1%越えてたような。
今、借り替えに伴うまとまったお金が用意できないと思う。
子供手当もなかったし、星回りが悪い。
>>205 わたしが貸してあげますよ
いくら位ご用立てしましょうか?
>>205 諸費用分は0.3%上乗せとかもあったかも
かなり利率高そうだから借り換えする価値はあると思うよ
いえ、すみません。大手銀行の変動だから現行通りでした。
最初の利息割合がでかかったけど、諸費用のぞき頭金なしで組んだから仕方ない。
子供達が働き出したら、もっと仕事(妻の私延びしろあり)と節約。
子供からも家に居れば生活費として3万ずつくらい徴収して短期的に貯蓄、返済でがんばる。
>>208 現行通りってのがよくわからんが、具体的に今の金利何%で借りてるの?
自分も4300万借りてるけど、利息分は最初から半分も行ってないけど・・・
計算では変動1%で金利分は精々15%のはず
変動の店頭金利2.4%とかで借りてない?
210 :
名無しさん@HOME:2012/02/10(金) 07:11:50.40 0
>>187 俺は、31のとき年収は600万行っていなかったと思うが、
4300万ほど借りて、家建てたぞ。
だから無謀では無いと思うが。
そのときは一人ぐらいだったが、ローンの年間の返済制限で
35年ローンを組んでも、それぐらいが限界だった。
で、7年後借り換えをして、そのときは年収900万超えていたから、
返済制限枠も広がったので、20年にして、3年半経った今年、
1年半分繰上げ返済して、後15年のローン。
でもローンの返済額は、まだ3200万ぐらい残っている(笑)。
だから、無謀ではないと思うが
ちなみにこの間に結婚して、子供もできたが、年間200万程度は
貯蓄できているので、繰上げや学資保険を一括で支払ったりしている。
特にお金で困っている感じはしない。
これが年収1000万くらいの暮らし方では?
結婚前に4300万借りて家建てたの
愛があれば借金なんて
214 :
名無しさん@HOME:2012/02/11(土) 03:39:47.02 0
>>211 結婚する予定がなかったし、駅前のいい物件があったので、
家賃代と比べてもローンの支払いのほうが安くなるから、
1ヶ月も経たないうちに、家を建てるのを決めた。
急いで建てたから、設計を練る余裕が無くて、ちょっと不自由はしているけど。
216 :
名無しさん@HOME:2012/02/13(月) 14:54:02.66 0
年収800万で、月給53万円。でも手取りになると38万と少し
25%も税金と社会保険料で引かれる
これでも日本は税金安いのか
218 :
名無しさん@HOME:2012/02/13(月) 23:37:45.86 0
>>215 妻と知り合う、5年以上も前に家を建てることが、
かわいそうとはどういう意味ですか?
ちなみに、食費と子供の世話のために、13万円を妻に渡して、
ローンや光熱費、カードの支払い、全部自分が払っていて、
残りを自分が貯蓄やお小遣いとして使っています。
食費と子供の世話に13万はいらないでしょ?
だからやりくりはしなくても良いようにしているのが、
かわいそうとは?
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < はてさて、
| ||__|| < 丿 | どこを縦に読みゃいいんだ?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
13万は少ないね
家買うとしても関東で大地震起きた後だな・・・
「私が考えているのは、シンガポールへの移住です。
何といっても最大のメリットは税制度です。日本では個人の所得税は最大40%も取られますが、
シンガポールは最高税率20%、住民税はありません。
また、日本では最高50%も持っていかれる相続税や贈与税もゼロです。
ちなみに、
ニュージーランドも所得税が最高33%、スイスは25%とシンガポールほどではないが安く、やはり相続税はありません
。日本には地震や原発のリスクもあるし、政治がどうしようもないから、いつ国が沈まないとも限らない。
円高の今のうちに、海外に飛び出そうと考えている人は大勢いますよ」
日本の医療技術の高さ、インフラの充実さを考えると
シンガポールなんかに行く気にはなれんな
そういう国は医療はカネ次第だから
移住考えるぐらいの人はそういう問題もクリアできるんじゃないの
装置がない
機材や薬や消耗品の充実度が違う
金持ちなら、普段住むのはシンガポールで
病気になったら
日本だとまだ認可されてないアメリカの先進技術治療受ける
>>228 この年収帯では無理でしょう。
うちの自治体、公立の幼稚園がほとんどないからか、私立幼稚園に年収見合いで補助金が出る。
もらえる人は幼稚園から個別に呼ばれて現金渡されるみたい。
うちは呼ばれない。
周りが呼ばれている事すらわからない事があり、話しが噛み合わないと微妙に気まずい・・・
>>229 「金持ち」って書いてあるじゃん
この年収体の話ではないよ
アメリカの先端医療はある意味人体実験レベルだからねえ
ああいうのを受けて幸せかと言うとどうなんだろうね
働き盛りで末期がんだとなんでも試したい心境になりますよ
リスクがあったとしても治療できる選択肢があるっていいことだ
そこで死を受け入れるのが幸せってひともいるだろうがね
233 :
名無しさん@HOME:2012/02/21(火) 18:14:50.83 0
夫460万(N●●系2年目)
私360万(派遣)
共に26歳でまだ小梨。
家賃16万5千
貯金しなきゃなー。
家賃高いのね
うち+10万だ
235 :
名無しさん@HOME:2012/02/22(水) 15:19:55.63 0
>>234 通勤ラッシュがいやで、会社20分圏内で探したらこうなった。。。orz
でもやっぱり快適だし、子供うまれるまではここに住むつもり。
年間200万は貯金したい!今年度は100万ちょいだった。。反省。
4月からがんばるぞー!!
子ども手当ての年収制限何時決まるんだろ
960万とか言ってたけどまだ決定じゃないよね
世帯年収じゃなく個人年収だから
ここの人たちのほとんどはもらえるよね
237 :
名無しさん@HOME:2012/02/25(土) 04:47:34.88 0
一馬力でここの年収が理想だよね。
うちの旦那は40までにいってくれればいいなぁ。。。
一馬力でも50歳過ぎてここだと大変です。
まあ、十年以上同じ状態だけど。
私学に行かせてるとそう思うよね
おーい
母さんニュース
一馬力です。40代後半。息子二人。
上は地元の旧帝で4月から4年生
下は今年受験で なんとか地元の中堅国立大に合格しました。
二人とも 公立の中・高だったので
ここまでそれほどお金がかからず助かりました。
理系の学部なので 二人とも院に行くことになりそう。
自立するには まだしばらく時間がかかりますが
この6月で住宅ローンも完済するので
これからは少し自分のことにお金を使う余裕もできるかな。
夫 一馬力で現在ここの上限。
この7年くらいで下限から上限に頑張ってくれたのだけど、手取りは殆ど増えてない・・・
税金やら年金やら控除が無くなるやらで。
自分は基本地味子で贅沢な生活は出来ないタイプだから何とでもなるけど、
なんか旦那が可哀想だ。
必死に給料増やしてるのに、手取り変わらないなんて・・・
>>243 わかります。
うちも私は専業で夫1馬力で上限くらい。
ほんと、年収は増えても手取りは増えませんよね・・・。
主人がほんとに可哀そう。
うちは子どもが3人で、全員私立中受験組です。
主人の実家が、塾代とか全部出すから受験させろと言ってくれているのでできる話ですが、
私は大学まで塾には行かず国公立だったので、お金がもったいない気がしてしまう貧乏性です。
1ヶ月の塾代、12万円・・・。
でも、義父母には感謝しなきゃですよね。
いいなあ、援助。
選択肢は多い方がいいわ。
うちもちょっと期待したけど、兄のとこの子が先に援助当てに
した進学してて続行中だからなんとなく遠慮することにした。
そしたらもう選択肢は公立一本、とシンプルなもんよw
246 :
.:2012/04/02(月) 22:48:29.70 0
そうなんですよね。
手取りにすると十数年前の800以下のときとも余り変わらないような。
夫一馬力でここですが私が扶養内のパートをしてやりくりしてます。
子供の学費などで家計が膨らんだり、急な出費の時に用立てています。
ブランドバッグや服、習い事、趣味などにも使っちゃいますけど。
一万馬力でここの層は裏山だな。
小梨共働きでここの上限に近いけど、私が仕事辞めたらもう一ランク落ちるわ。
去年結婚して、年末に年収計算して額に夫婦でびっくりしたけど、
生活にゆとりや余裕を感じたことはないなあ。
家賃共益費込みで6.5万円の賃貸、チラシみてスーパーをはしご、
胸肉29円とか買いだめ、お弁当作ってるしw
実家は裕福な方で援助も望めそうだけど、毒親なので
その分見返りをもとめられ家庭をぐちゃぐちゃにされそう。
やっぱり自力で頑張るのが一番いいわ。
一万馬力か…
共働きでスレ上限近くの我が家も余裕ないなぁ
家賃安いとこ求めて都内から隣県まで引っ込んできちゃった
最近ユニクロばっかりだし…
このスレ内でも専業奥さまからは
なんと言うか、安定感が感じられるよね
僻むわ〜
夫婦二人でその家賃なのに余裕がないとは。
誰が何にお金を使ってるの?
うちもこのスレ上限近くで子供なし共働きで
余裕があるって感覚は同じく全然ないw
でも家賃11万払って車維持して旅行やスノボもしてそれで年300万以上貯蓄してるんだから
多分貯蓄少し減らしたら普段の生活がもっと余裕がある感じになるんだろうなーと思う
貯蓄スゴすぎ。
それは余裕があるという。
254 :
名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 07:39:20.30 0
>>244 義父母からの援助か。
自分のところは義姉が煩そうだから、仮に義母が援助をしてくれると言っても
断るほうが無難そう。
夫も一時的な金ほしさに一生肩身の狭い思いをするのはバカがやることだ
と言っていたし。
255 :
名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 10:10:42.02 0
やっぱり援助をしてくれるということは
それなりの見返りを求めているということになるかな。
額にもよるんじゃない?
うちの親は特に求めていないようだ
トメさんから渡されたのも、ウトさん死後の相続分だしな
この年収帯なら親の援助なしでやれる。
何に使うか確りと決めて、身の丈の暮らしをしないとね。
叩かれ覚悟で書きます。
年収1000万、一馬力。
子供2人、23歳と16歳。
私立高に通ってます。
住居、車ローンが毎月15万ほど。
私がとにかく数字に弱く、全然貯金できません。無駄使いしてる?
とにかく、1年以内に100万貯めたい。
一番簡単そうな方法があったら、アドバイス下さい。。
私立に通ってる子供がいたら、お金かかっても仕方が無いんじゃ?
うちは賃貸で11万払ってるので、家と車で15万ならそんなにバカげた出費とも思えない
酒、お菓子、通信費、マンガ、チビチビ出て行くものを押さえるか、
奥さんがバイトするか。16歳にバイトしてもらうとかw
260 :
258:2012/05/18(金) 01:33:28.90 0
>>259 ありがとうございます。
ここのスレ見てたら、みなさんかなり貯蓄なさってるみたいなので
これ位の収入だと、だと貯金当たり前なのかなと思ってしまった。
主人にも貯金できないダメ嫁見たいに思われてて。
上の子がやっと大学卒業して就職。その分が下の子に。
働くしかないかな・・。
子供二人の教育費に私立高校、私大とそれなりにかけ、親がかりなしで4〜5千万ほどの家を買うといったレベルの暮らしだとこの年収帯ではなかなか厳しいですよね。
うちも同じくらいですが私はバイトしてます。
大した収入ではありませんが極力使わないようにして学費に回したり急な出費に備えています。
自分で働いたお金が十万、三十万、五十万と貯まっていくと自信がつきますよ。
>>258 天引きで貯金するのが一番確実に貯まるけど、まず家計簿つけてみたら?
きっちりつけなくてもざっと支出の内訳を把握するだけでもいい
そしたら自分の支出の傾向が見えてくるから、考えてみてどうしても
必要な出費であれば仕方ないし、減らせそうなものだけでも減らしてみたら?
でも子供が高校ならこれから一番お金かかると思う
一年で100万貯めたいんだよね
それなら簡単なのは今働いてないんだしパートすることじゃないかな
それだけで今までと同じ生活でも100万くらいは貯まりそうだけど
働くのはダメなの?
264 :
258:2012/05/18(金) 21:40:45.16 i
アドバイスありがとうございます。
貯金ができたら自信つくっていう言葉にぐっときました。
天引きも良いんですけど、目に見える形の方が自分には分かりやすいかも。甘くてすみません(>_<)
家計簿つけてみます。何度も挫折してるんですが、まずは、支出だけでも割り出してみます。
やはり仕事するのが一番ですよね。
ただ、仕事の前に、混沌とした家計、重要書類の整理、まずはそこをクリアしないとダメそうです。
6月末に目処、結果みてから身の丈にあった仕事さがします。
本当にありがたかった。
お金の話って友達にもできないし。
ありがとうございました。
>>264 261です。私はここの皆さんのようにきちんとできずどんぶり勘定で、物欲にもめがくらみますし、夫や子供の舵取りも下手なので支出が膨らみがちです。
専業でやっていた時もありましたが、節約したり、家族に節約を迫って喧嘩になるとストレスが溜まってしまって・・。
支出を抑えるより働いたほうが気が楽になりましたよ。
収入には余り拘らず自分の居やすく長続きするとこに勤めるといいと思います。
長男の大学の学費半分くらいは私のパート代で払ってあげるこてが出来ました。
我が家も下の子供が在学中ですし、多めに組んでしまっているローン、老後資金などまだ問題が山積みです。
あと十年くらいパート頑張るつもりです。
年収950万、38歳で一馬力
子供2人は小学生と幼稚園
いま、賃貸で家賃14万払ってる。
会社の家賃補助が5万あるが、あと4年でなくなる。
家賃補助がなくなるタイミングで家を購入するか
どうか迷ってる。しかも、今の家は手狭なので
子供が中高生になると引っ越し必要。。。
貯金は4800万くらい。不動産を購入するなら親の補助が1000万あり。
ちなみに、一戸建てなら6000万くらい必要な地域です。
今までがんばった貯金をはたいて、不動産を購入する意味があるのか
悩んでます。賃貸のままでいった方が、手元に現金が残せるので
いいのか、、、などなど。
みなさんなら、家を購入しますか?賃貸でいきますか?
み
>>266 貯金がすごすぎて別世界の人のよう。
私ならそんなに蓄えがあるなら買ってしまうなあ。
ほぼキャッシュで買えるわけだから今までの家賃が浮くよね。
それを貯金すればまたすぐ貯まるよね。
269 :
266:2012/06/13(水) 08:43:43.67 0
>>268 もともとケチケチしてる性格なので、
気が付いたら貯まってたというか。
賃貸だと思いどおりの物件がないので、
そういう意味では購入にも傾いてます。
浮いた家賃を、また貯金すればいいんですね。
夏のボーナス明細が出たんだけどorz
なんとか踏みとどまれるか、来年は下に逝くかは冬ボーナス次第。
数年前は信じてたよ、今頃はこの上の住人になるってね。
>>269 今まで通り貯金したらもっと貯められるだろうけど
黙って出ていた家賃は丸々残るよね。
ローンが無いんですから。
羨ましい限りです。
消費税上がったり、住宅ローン減税のこととかもあるし、
買うなら短期集中で頑張ったほうがいいよ!
我が家も去年、家買おうかね〜なんつった一ヵ月後に不動産屋さんと
契約した。
>>272 おまおれ。
年収交渉があって、今年度の年収がこっちになることが確定しました。
よろ。
自分28歳年収400万ちょっと、旦那32歳500万弱。
二年前に旦那実家近くの分譲団地65uを1450万で購入。
三人目の妊娠が解り手狭になってきたため、
隣の空き部屋の購入を希望しているんだけど、
税金の事を考えると無駄遣いかな?
月々10万のローンをあと八年義父に返しつつ、貯金は現在1000万有る。
駅近くで、緑地も多く、
不動産屋が売ってくれ売ってくれ言ってくるから、
資産価値は有りそうなんだけど。
子供の為に貯金すべきか悩む。
子供二人いて妊娠中で年収400万。
すごいですねえ。
子供生んでからパート程度しか働いてない自分からみると
家庭と仕事をどうやりこなしているのか不思議なほどです。
できる人には可能なんですよね。
28歳っていうのもすごいなーと思った。
羨ましい。
277 :
名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 22:04:33.05 O
そうだよね。
26歳で家を買い28歳までに二人出産し貯金が一千万。
400万稼ぎながら三人目も妊娠。
私からみたら選ばれしものだな。
>>277 子供からしたら、あなたも選ばれし者ですね。
279 :
274:2012/06/21(木) 00:51:20.79 O
>>274です。
羨ましがられててビビったw
すんません、400万強はピーク時です。
育児休業とったりもしてるんで、
平均したらそんないってないです。
ちなみに夜勤とかあるキツイ、汚い、危険(?)系の仕事です。
>>279 どんな仕事でも、今の段階で400万円なら胸はって良いよ。
実際、貯蓄も年収もうらやましいですよ。
281 :
名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 12:33:55.25 0
高額年収 幸福で羨ましい・・・
279 なるほどー某資格業かな。
その職なら旦那さんも、妻の仕事に理解ありそう(家事育児との両立において)だし、世間的にも認知されてる感じだし可能だよね。
働き手としても貴重だしね。
うちは夫がここの真ん中くらいだけど五十を過ぎたし、ローン残高も沢山。
子供の学費で貯蓄も使い果たし厳しいよ。
自分が国家資格業なら良かったのに。
283 :
名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 09:52:54.45 0
>>266 杉並あたりかな、3000万頭金で家買えば月7万くらいの支払いで
すみそう、余裕ができたら完済で・・っていいなあ
284 :
名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 11:31:47.82 O
貯金4800万で親から1000万用意してもらえるのに、ローン組む必要あるかな。
一括で買えるよね?
税金対策
286 :
名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 11:38:27.08 O
金利のほうが高くない?
東京スターとかなら減税の恩恵を受けられて金利0とかもあるよ
288 :
名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 14:04:59.59 O
ローンと同額の預金が条件か。
なるほど。
289 :
名無し:2012/06/25(月) 14:14:23.68 0
290 :
266:2012/06/27(水) 23:18:10.10 0
>>283 まさか、杉並なんて!と思って調べてみたら、
建売ならそのくらいの価格でもあるんですね。
実際は、土地買って自分好みに建てたいので
そこまで地価は高くないところです。
ローンとか減税とか無知だったので、
勉強になります。
一馬力夫30歳900万。持ち家ローン月9万。幼児と乳児の4人家族。
お給料から毎月の生活費(保険携帯代含)で月17万貰っていて、残りは旦那に貯金してもらっている。
つまりローンを合わせて26万が毎月の支出なんだけど、これって多い?
毎月ぴったり使いきる(時々ちょっと足りなくなる)、習い事も贅沢もしていないのになんで残らないんだろう。
支出が増える事はあっても減る事はこの先当面ないから、先々はもう少し生活費をいただきたいのだが贅沢なのだろうか。
しかし貧乏スレに行くと時々うちなんかより全然贅沢に過ごしている人もいてヒトゴトながら気になる。
ボーナスからの支出が一切なく26万×12ヶ月=312万だったら苦しいと思う
293 :
291:2012/06/28(木) 14:52:42.84 0
ボーナス自体がない。更に退職金もないらしい(外資系なので)
だから旦那は一生懸命貯蓄にまわしているんだけど、年収で900って聞いたら多い気がするのに
実際は300くらいの友人と同じ生活か、もしくはむこうのほうが切り詰めが上手いのか私みたいに
月末アップアップになっていないような気がして、自分の無能さに泣けてくる。
いや待て無能なのか?それとも生活費が少なめなのか?とわからなくなり投稿しました。
>>293 うちは30万(ローン10万含)でやりくりしてるけど、余裕はないよ。
貯蓄にまわしてるなら仕方ないと思うよ。
貯蓄ほとんどしてない人が派手に暮らしてるだけだと思うしかない。
子が小さいうちが貯め時だから、そのペースで頑張ってみたら?
先々単純に食費や光熱費が増えるはずなので、生活費を増額せ
ざるを得なくなるから、そのとき確保したらいい、ペースそのままで。
中高生になったら想定外の私学費だの塾費だの部活費だの合宿費
だの、海外研修だの、ほんと出てくばっかりだから。
家も10年もたてば補修要るよ。
うちも年収ちょうど900万くらい。
1歳と3歳の子どもに学費として毎月それぞれ3万ずつ貯めて、個人年金月1万づつ貯めてぎりぎり。
家の修繕費や家電の買い替え費用をそろそろ貯めていかねばならんのだが思うようにたまらない。
うちはこずかい入れて40万です。
保育園7万、家賃13万、こずかい3万×2
食費と光熱費と雑費で14万
保育園の破壊力が凄い
>>291 多くないです。
年収帯としては、年収500万円くらいのレベルだよ。
頑張ってますね。
会社の隣の席の人が、年齢も世帯年収もだいたい同じなんだけど、
生活スタイルが全然違うみたいで、すごく不思議。
彼女は毎週ネイルサロン、美容院は月二回、週に一度は二人で1万くらいの外食
水道水なんて飲まないし、料理が苦手なので、ほとんどお惣菜。車は外車。
私はそんなの全然してないのに、けっこうカツカツだ。
彼女たちは貯金してないのかな?
それはまた優雅な生活だね。
でも、手持ちの金融資産とか住居費とか教育費とかで全然生活レベル変わるし、
年齢と世帯年収しか一緒じゃないんだから、違うのは当たり前じゃないかな?
同じ世帯年収なら、貯金しないだけでそんなにお金浮かないと思う。
住宅ローン完済済みとか、不労所得があるんでないかい?
貯金しなくていいならこの年収でも結構ゆとりを持って暮らせると思うなー
うちなんかナマポですらとどっちが優雅かわからん生活かもよw
援助とか相続とかないし
いろいろ不安で節約したり貯金せずにはいられない
でも、うちは払い続けた年金もきっとまともに貰えず
しかしナマポはナマポのまま一生暮らせるんだろうなあ
理不尽だと思うが、だからといってナマポに落ちることはできない
子供がいる生活保護家庭って年収600万くらいに相当するんだっけ?
年収600万の人はちゃんと将来考えて貯蓄してるもんね。
>>299 借金してるか、親の援助蟻とかかもね。
2ランク上の年収帯みたいだね。
>>299 弟のとこがそんな感じだわ。実家両親の持つマンション住まい。
家賃25万円相当、光熱費通信費コミコミ1万円のみ支払、駐車場無料、実家
隣接のためじじババ保育、じじババ食料調達つき(買い物から冷蔵庫まで)、
実家高級車乗り放題のため自家用車不要、などなど書ききれぬ特典が盛沢山。
現金援助は聞いたことないけど、そんな形の援助があると、収入=小遣いみた
いなもんなんだよね。
305 :
名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 10:16:00.19 O
2馬力手取り夫630私240。月/60で家賃10万食費外食込み7万
教育費5万光熱費ネット携帯で7万雑費1万被服4万娯楽1万
借金払い5万
計支出40万しかし毎月残金0。
締めようと思えばできそうなのにやってないってことは
好きでその家計なんだろうし
>>305 >2馬力手取り夫630私240。
ってなら、一つ上のスレだろ?
>>305 税込みのスレだからね
福利厚生が全然無い会社ならあるいは…
にしても305さんは給料天引きで貯金した方がよさ気
しょーもない浪費はやめようって思った矢先にこの猛暑。。
ペットボトルの飲み物と、ノンアルコールビールが止まらない
310 :
名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 19:46:51.06 0
ああ1000万円貯金したいよう。
なかなかたまりません。
3・11以降、西日本の水を買ってるからな〜
東電のバカ
1馬力手取り600少々。不妊治療中。体外受精の助成の収入制限低すぎ…
負担が大きいと感じる体外受精するくらいなら
夫婦二人で生きていくことを考えた方が
う〜ん
無理して産んでも教育費が凄いよ
今年は私学の高校の学費と予備校代で既に200万は飛んでいっている
中受のときも塾代で300出ていったし
315 :
名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 09:17:02.26 O
家賃10
水道光熱費4
子供費6
新聞0、4
被服クリーニング込4
医療0、6
食費8
雑費1
交通費0、5
交際費0、5
旦那小遣い3
保険2
借入返済6
私小遣い1
計47万
毎月ギリギリ…
借り入れ返済6と被服4がおかしなとこですね。
被服毎月4て
年間50万近いよ?
三人目について相談したいです。
夫 三十代前半 800ぐらい。
私 三十代前半 専業主婦
子供は三歳、ゼロ歳
貯蓄 二千万
私親から、家を買うなら600ぐらい援助あり。夫親からは1000ぐらい無利子で借りられる。
来年あたりにマイホーム購入を考えています。それに伴い 子供部屋の数も考慮するため、三人目をどうするか迷っています。
出来れば中学から私立、大学は国公立へ。
マイホームは四千万ぐらいを希望。
私親は頼れます。
夫は三人目欲しいけど、教育費が不安。
また二人目が帝王切開のため 三人目も帝王切開になる事、産後の私が痛そうだった事。などです。
私は弟と二人だったから、奥さんに負担をかけてまで三人目がほしいという旦那さんの気持ちが
よく分からない。
もっとも、母は三人目を妊娠中に危険な状態になって、しかたなく妊娠を終了したので
両親で三人兄弟を望んでいたのだなと思うけど
でも小学生のとき、母がずっと入院していて、弟と二人で不安で寂しかったことを思い出すと
正直、二人姉弟でよかったと思います。
319 :
名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 12:42:31.68 O
前に朝日新聞で、夫の年収1200万妻はパートで100万程度
それで子ども3人を中受させて私学に入れたら家計破綻して、
車を売っぱらって、生命保険も解約という話が載ってたよ。
そのときは鬼女にもスレがたってた。
必ずしも国公立へ入学できるとは限らないし、この世帯年収で子ども3人は薦めない。
中受塾だけでも地頭が相当良いのでなければ、3年で300万掛かるし、
寄付金のある私学もある。
学費以外の出費も多い。
うちの子は中受して私学一貫校生だけど、1人だけだから何とかなってる。
それでも高3は予備校にも100万掛かるし、私大理系志望なので4年で700万+院で400万とかいってるよorz
浪人の可能性もあるけど、1人だけなので頑張るしかない感じ。
家の頭金はうちも親から援助してもらった。
妹のところは、遠方の大学に入学した甥(私にとって)の仕送りまで、親に援助してもらってる。
321 :
名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 08:51:31.13 O
全然楽じゃないし、贅沢もしてない。
むしろ日払いのバイトで日々の生活費を捻出してる。
先月は久しぶりに貯金できて嬉しい。
月/63前後
322 :
名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 10:33:12.89 O
とある人と話をしてたら「誰々さんは6万もする部屋にすんでる」
その方は60過ぎて息子さんと二人暮らしで息子さんだけの
収入だから4万位の家賃なのか…
うちは全然贅沢もしてないしと思ってたけど
贅沢な方なのか賃貸で月10万。
だけど北海道だから4LDK駐車場込みマンション。
半分の家賃なら楽だなぁ…
住居費大きいね
我が家は先に完済させちゃったから今すごく楽してる
324 :
名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 08:26:00.05 O
↑利口ですね。うちの弟も中古マンションを25歳で買って
今43歳ですでに完済。
内装の仕事してるから、部屋はピカピカだし羨ましい。
北海道で10万の家賃て高いんじゃないの?
>>319 クリーニング込みでも私からみたらかなり高いなあ。
そういう我が家は食費と光熱、携帯代なんかが高過ぎ。
あと学費。
うちは実家の親がお金の管理が出来ない人だったため、
家のローンに苦しんで進学や就職に制限食らった立場なので、
家を買うのが怖くて仕方が無い。
今賃貸で11万のところに住んでるけど、これを返済に充てれば
中古マンションくらい買えるのかなーなんて妄想してしまう。
でもやっぱ怖い。
家買うの勇気いるよね。
そういやうちの実家も金に関しちゃ酷かったな。
関係あるかもしれないな。
買えるだけは貯めたから
買ったら家賃に近い額が浮くけどやっぱり怖いよ。
夫、1馬力と不労所得でここの年収。
私は専業で子どもが一人。
最近、子どもが中受したいとか言い出した。
塾代が支払えてるからいかせられるんじゃと言われるけど悩む。
私が働くべきか・・やっぱり。
お子さんが中学入学してから働けばいいよ
中受準備段階では色々と忙しいから
330 :
名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 22:55:03.92 0
今度結婚してこのスレにお世話になりそうなものです
二馬力でこちらなのですがいつまで自分が働けるか…
子なしのうちは賃貸で小さめの家でお金貯めるのがいいのでしょうか
家計簿つけたこともないしいろいろ心配
子どもができるまでは貯め時だから頑張って
>>329 そう思ったんだけど、40超えると途端に求人がなくなるので、中受させるけど正社員で働くことにした。
勉強見てやる時間が減るけど大丈夫かなぁ。
>>333 うちは正社員まで考えてないから、とりあえず受験までは
子どものサポート優先なんだけどね。
塾の送迎とかで時間も取られるし。
ここの年収+正社員ならなにがあっても盤石だよね。
ママの背中みて子どもだって自分で勉強頑張ろうと思うだろうし。
【社会】 市職員、年間給与791万円に加え、「時間外手当783万円」の人も…さいたま
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348127461/ ★さいたま市職員 時間外手当、最も多い人は783万円 年間給与とほぼ同額
・さいたま市の職員(医療職を除く)のうち、最も多い人は昨年度1年間に時間外勤務手当が
約783万円支給されていたことが19日、分かった。同日の定例市議会一般質問で、
冨田かおり議員(改革フォーラム)に遠藤秀一総務局長が答弁した。
市人事課や職員課などによると、この職員は40代の男性で課長補佐級。時間外に
1873時間働いていた。時間外勤務手当を除いた年間給与額は約791万円で、
時間外勤務手当とほぼ同額だったという。時間外勤務手当が700万円を超えている
職員は、ほかにはいない。
また、年間で1千時間を超える時間外勤務をした職員が79人いたことも判明。
最も多い人は1925時間働いていた。
市は昨年7月、時間外勤務減への努力目標を定める「仕事時間ダイエットプラン」を導入。
今年3月までの総支給額(対象者約7万6千人)は、前年同期比で約4億7千万円減の
約37億8500万円だったという。市は「各所属において工夫を重ね、管理職員のさらなる
マネジメント向上に期待したい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120919-00000307-saitama-l11
うちは旦那が650、私が220位。
世帯年収としては十分だと思うし、さほど贅沢もしてないんだけど
そんなにゆとりがあるとは思えない。困ってもいないけどさ。
↑都内の賃貸で家賃12万なので、ここがネックかな。。。
あと、自分が仕事首になったらその分収入が減るから、気持ち的に
ゆとりがもてないんだと思う。
よく未婚女性が「年収600万以上で年1回は海外旅行!」とか言うけど、
そんなゆとりあるか?って不思議に思う。うちは2人ともパスポートすら持ってないよw
337 :
名無しさん@HOME:2012/09/30(日) 01:22:01.46 0
海外はどうでもいいけど国内の温泉旅行とかなら行きたいな
自分のやりくり次第だけど年に2〜3回とか無理だろうか
年収600女子なら実家住まいだから全然アリ。
海外にも色々ある
アジアなら国内より安い
広島県 東大・京大・国公立医学科合格率 2012
--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|
--.−−−−−―|--数|-京|都|医|計|合.-|
=======================
01.◎広島学院_|-180|-29|10|50|89|49.4|
02.△広大福山_|-201|-10|20|24|54|26.9|
03.△広大附属_|-199|--9|10|22|41|20.6|
04.◎N D清心_|-171|--1|-2|25|28|16.4|
05.◎修道___|-279|--9|-6|24|39|14.0|
06.◎AICJ___.|-141|--7|-2|10|19|13.5|
07.★基町___|-344|--5|17|-7|29|8.43|
08.★県立広島_|-237|--1|-7|-6|14|5.91|
09.◎広島女学院|-212|---|-1|-7|-8|3.77|
10.★尾道北__|-238|--1|-4|-3|-8|3.36|
自分が稼ぐんじゃなくて結婚相手に望む年収が600万以上で
年一回は海外旅行したいって話だと思うよ
実際東京で子供育てて家買って老後資金貯めてっていうのを親援助一切なしでやろうと思ったら
600万じゃかなりきついと思うし家はマンションか戸建欲しければ埼玉あたりに買うようかなって思う
海外なんてとても言ってられないでしょう
学費や老後のための貯蓄はしないとか夫婦ふたりだけとかならできるけどさー
地方の未婚女性の希望なんじゃないの?
一都三県で暮らしてたら最低でも、その倍の額を言うと思うの
倍でも余裕無いけどね
ところがどっこい、都内の未婚の短期派遣アラフォー女子()笑に
この手の寝言を言うやつが多いこと多いこと。
実家暮らしで生活費がどれだけかかるかわからない、
子供や教育費など念頭に無いので、貯金=自分のために使えるお金と思ってる。
自分の稼ぎが200万も無いから、「600あったら豪遊できる」と思ってる。
こんな事言うの若い子だけだと思うでしょ、40歳前後の人が言ってるからね。怖…
344 :
名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 16:17:21.34 0
動きが無いなー。あげ
海外旅行かあ。
子供が大きくなったらそういうの連れてってあげてもいいのかもしれないけど
今行ってもよく分からんだろうなあ。
でも大きくなったら休みが取れなかったり合わなかったりするんだろうね。
親もよく旅行に行きたいって色々計画立ててたけど
仕事やらなんやらで家族みんなで行けたのは結局2回ぐらいだったような。
そう考えると少々無理しても行ってもいいのかもなとも思う。
子どもが大きくなると、部活で休みが取れなくなったりするしね
行きたいけど次は子どもが中学卒業後の予定
うちの娘は小学生だけど、どこも夏休みとか海外旅行行きまくりでビックリする。
毎年正月は海外で過ごすとか、すでに10カ国以上行っている子とかもいる。
行きたいけどねー。うちはちと、きついかな。
逆に子供が生まれてから海外は行かなくなったなー
国際線の飛行機に乗ってる時間の長さとか宇宙線の被曝とか
行く先の衛生や保険、病院やらなんやら考えると国内旅行の方がいい
小さいうちは海外で病気になるのは怖いね
まぁ国内でも困るけどw
350 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 09:42:57.63 O
初めまして。29サイ子供はまだなし新米主婦です。
旦那700私は12
351 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 09:50:36.26 O
350です。
すいません途中で書き込みしてしまいました(>_<)
旦那が700、私は12月から契約社員で働くので+200です。
まだ子供がいないのですが、二人欲しいと思っています。(←旦那の希望)
ちなみに私は国立卒ですが、旦那は私大卒なので子供も私大に入れたいと考えているようです(←中学受験は考えていません。大学受験から)
子供二人の学費で仕送り含め将来3000万くらいかかりますよね?
やっぱり今から貯金しっかりしないとですよね…
月にいくらぐらい貯金するのが普通なんでしょうか?ちなみに今は旦那700のみの収入で月に5、6万くらい貯金してます。少ないのかな…
まだ子供が居ないのにそれは、かなり少ないです。
6万×12ヶ月で10年で幾ら貯まるか計算してみましょう。
ボーナス比率が高くて、そっちは全額貯金とかなら別だけど。
353 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 20:02:13.05 O
350です。
手取りは30ちょいです。やっぱり少ないのかな…
旦那が節約いやがるので、苦戦しています。
(『弁当はかっこわるい、そんな人周りにいない』と言われて、お弁当持参拒否…など)
もう少し気を引きしめて頑張ってみたいと思います。
354 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 20:03:52.46 O
350です。
手取りは30ちょいです。やっぱり少ないのかな…
旦那が節約いやがるので、苦戦しています。
(『弁当はかっこわるい、そんな人周りにいない』と言われて、お弁当持参拒否…など)
もう少し気を引きしめて頑張ってみたいと思います。
355 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 20:04:18.86 O
350です。
手取りは30ちょいです。やっぱり少ないのかな…
旦那が節約いやがるので、苦戦しています。
(『弁当はかっこわるい、そんな人周りにいない』と言われて、お弁当持参拒否…など)
もう少し気を引きしめて頑張ってみたいと思います。
DINKSの貯蓄の目安で考えるなら手取り年収の25%を貯蓄に回す
まあこことか家計簿スレだとかなりがっちり貯蓄に回す人が多いから
今後あなたも働いて小梨共働き手取り700万なら
半分の350万くらい貯められるはず的な見方もあるかもしれんけど
一般的には上の割合くらいが目安だね
でも子供にお金かけたいなら相場より多めに貯蓄回したほうが
安心だとは思うわー
357 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 20:07:55.54 O
すいません(>_<)
2chの使い方あまりわかっておらず…(T_T)三回もあげてしまった↓泣きたい…
お目汚し失礼しました゚。(p>∧<q)。゚゜
358 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 20:20:49.32 O
350です。丁寧な回答ありがとうございました。
25%ですね!!目安にしてみます。
359 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 21:18:10.94 O
顔文字やめろよ
360 :
名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 21:29:35.41 O
顔文字だめなんですね…ルールがあまりよくわかっていなくてすいません。失礼しました。
私20代前半旦那30代前半 子供1歳
旦那600で私がパートで300くらい。今は17時にぴったりに買えれるから
何とか家事育児両立している感じ。職場からは正社員の打診があって、
一応17時定時だけど、残業もあるし…でも年収100以上違うし
悩む。今は、実家所有の空き家を無料で借りていて、家賃かからない。
けど、ファミリーむけじゃないからいずれは家買わないといけないし、
年間100万て結構でかいよなぁ。悩むわ
非正規雇用で300ってすごいね
専門職?
専門職っていうか、しがない看護師です。
残業以外の拘束時間は一緒で、年収100以上違うと考えると
正社員に魅力を感じるけど、パートが気楽だから育児もできている気がするし
悩みます。旦那はすきにしなさいってスタンスだし、余計に悩みます
看護師ならブランクあっても仕事に戻れるんだし
今は子育てメインでいけばいいんじゃない?
子育てでイライラすると子供にもそれが伝わるよ
そうですよね。
何か職場の子持ちはみんな正社員で、上も正社員になれなれ言ってくるから
追い詰められてしまう。でも、悩んでるうちはやめときます。
お金大事だけど、家庭第一に考えて、のんびりパートで頑張ります。
ありがとうございました。なんか、正社員じゃないと悪みたいな雰囲気があって、
軽くいじめられてたけど、開き直ることにします。
366 :
名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 17:02:49.93 O
看護婦さんも大変なんですね…子供さん居ても、正社員じゃないとダメとか少し怖いですね。パートで年収300でも私は十分羨ましいです♪私は前の会社は正社員でも300〜350くらいでした。仕事と子育て両立頑張って下さい♪
360=366?
顔文字だの記号だの使うな、もしもし
わかなんないですーっていえばなんでもOKだと思うなら
小町かそういう同じノリの掲示板でも行ってくれ
顔文字とかまあ程度問題だよね。
頻繁に使われると少々イラッとくるのもわかるが、絶対に使っちゃダメ!とまでは思わないなあ。
369 :
名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 23:34:12.97 0
>>367みたいなのがいるとつい私もやりたくなっちゃいます(*´艸`)
失礼しました♪
370 :
名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 18:10:41.52 O
=も?も記号だけどね
記号や顔文字くらい使って良いじゃん。
嫌なら読まなきゃいいじゃん
372 :
名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 19:23:35.49 O
学生の頃は、年収1000万近くあれば十分と思っていた。
正直、貧乏では決してないし、上を見たらキリがない。旦那に感謝してます。
でも子供の学費や将来の老後の事、家のロ―ン等を考えると、お金っていくらあっても足りないものですね。
今は大きな贅沢はできません。
自分の親は、特別お金持ちというわけではないが、自分と弟二人を都会の大学にいれてくれた。
仕送り大変だったと思う。
本当に感謝の気持ちでいっぱい。
自分も家庭を守るために頑張ろう。
そして旦那さん、いつもありがとう。
身の丈というものを考えないって
傍から見てるとみっともないものだよ。
気を付けてね。
顔文字とかはスルーすればいいけどさすがにポエムはスレ違い。
学生時代の友人グループの中で私だけがこの年収クラスなんだけど
ここ数回会う度に友人の何人かが私に当てこすりみたいなことを言うから疲れた
別にブランド物持ち歩いているわけではないしなにか自慢したこともない
ただ旦那の会社が一流企業なのでそれをすぐ言われる
なんかいじめのターゲットにされてる気分
同じ年収くらいで同じくらいの生活クラスの友達が欲しい
別に自分で稼いでるわけでもないのに女も大変だなw
そりゃ嫌味言われるだろうなーって思わせる文面
>>375
へりくだった文面書けってこと?ここ2ちゃんなのに
379 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 06:36:28.91 O
自分は周りに、旦那が某広告代理店とか外資の金融とか、医師とかいて(しかもみんなダブルインカムw)周りのほうがすごいから気楽です。妬まれるのも大変ですね。世の中お金持ちなんていっぱいいるのにね。
380 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 08:09:24.52 O
ここにあたる年収だけど全然楽じゃない。
賃貸マンション10万がでかい?
外食も控えめだしブランドもめったに買わない。
何を削れば良いのかなぁ。
381 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 08:20:06.47 O
多分家賃かな。でももし都内や大都市だと10万でも高いわけじゃないから、削るのも大変ですね。ちなみに自分もブランド物とか買わないです。
年収4000あるうちですらブランド物なんて買わないのに…
うちは社宅だし貧乏性だから好きな様に買い物してても2〜300万は毎年余るよ。
まあ子供も小さいし、介護もないからだろうな。
384 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 09:15:24.46 O
>>380です。皆さんそんなにブランド買わないのね。
家賃は札幌ですが4LDKだし駐車場込みだしそんなもんかなと。
子供は務め人1と高校生1。
高校生にはなんやかんや月6万位かかります。
貯金もたいした出来ないし300/年とかで暮らして貯金出来る人尊敬。
385 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 10:04:58.34 O
高校・大学あたりのお子様がいたら、仕方ない気がします。
札幌で駐車場込みで10万なら妥当だと思いますし。
あと車も維持費かかりますし、なかなか節約も難しいですよね。
ダブルインカムで850
子供がこれから金かかるし、家もこれから買わなきゃだから超節約ライフ
なのに、旦那は理解できてないポンコツなのでポイポイいらんもん買う
腹立つわ。家賃掛からないのに年間300位しか貯金できてない。
387 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 11:54:05.85 O
素朴な疑問ですが、この年収だと旦那さんのおこずかいいくらぐらいなんですかね?お弁当あり・なし金額はで変わるとは思いますが。
388 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 12:40:33.65 O
>>387うちは3万です。昼はお金かからない。
少ないですが借金あるので月/5万
来年中に支払い終わる予定なので終わったら小遣い5万にします。
うちは1万5千円だな。お弁当は気が向いた時に週に半分くらいは作ってる
夫は漫喫行くくらいで、酒タバコギャンブル趣味一切なし
小遣いどれくらい欲しいか聞いたら自分で1万て言って、
さすがにかわいそうだから五千たしてあげた。
私も自分の小遣い一万五千円に収まるようにしてる。
2万5千円。お弁当は毎日持って行く。
去年、子供が大学生になって経費増えたから5千円減額した。
毎月給料日に小遣い口座へ振り込むので、必要な時に引き出しているみたい。
この間その通帳見たら100万貯まってた。その物欲のなさが羨ましい。
391 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 17:18:00.32 O
↑すごーい旦那さん!
羨ましい!うちの旦那さんはタバコやお菓子類と
身内で遊ぶカードゲーム代等。
先日指輪買ってあげるってカードきってた。
アナタそれ家計から出ますのですよと複雑w
392 :
名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 17:19:00.51 O
すみません↑小遣い3万です。
うちは共働きでここの上限で私2万/月
夫は3万/月とボーナス手取りから1割、会社飲み会とかの交際費は夫のみ別途支給
弁当と飲み物は毎日用意してる
うちも高級ブランドは買わないけど夫が同じ会社に勤めてる同年代専業奥さんで
普段着でアナスイあたりの服でバッグは当然高級ブランド、
化粧品もデパートコスメライン使い家も5000万くらいのもの買ったって人が
チラホラいるからまあ貯蓄よりパーッと使う、
もしくは親援助があるような人もいるんだろうと思うわ
旦那さんじゃないけど、この真ん中位で一馬力、3万
お弁当は月の半分持参
美容院代を含めたらちょうど使い切るかなと言う感じ
旦那一馬力でスレ真ん中、社食ありで月3万くらい
カードが別で年10万くらいかな
私は月1万くらい
この年収帯でもお小遣い制とかやってるんだな。
お小遣いって子供に金銭感覚教えるためにやるもんだと思うんだが。
>>375 私と同じ!
ねたみ、当てこすり、さぐり&以前扶養内で働いてた時は「働け働け」
主婦業を馬鹿にされ、メンタルやられかけたので、友人を総とっかえした。
今は似たような生活ペース、金銭感覚、エネルギーの人たちが近くに居てホっとしてる。
稼ぐ男が暇なわけもなく、それをフォローする事だって大事なことだと思うけど、
わからない人にはわからないんだよね。
>>397 うひゃ〜大変ですなぁ
うちは二馬力でここだから、妬みの対象にはならないよ!
一馬力でここなら確かに稼ぎのいい旦那様で羨ましい気持ちも分かるけど、
内助の功だって大事だものね〜
自演ウザ
結構わかりやすい自演だねw
ドヤ顔で自演とか言ってw
あーでも実際下品とか貧乏とか、常識が違うっていうか…わかる気がする。
別にこっちも大金持ちではないけど、なんか違うんだよね。
え、そこでつっかかってくる?とか、え、それこの場で言っちゃう?って
思うことが多いので、付き合う人は選ぶようになった
えー
年収1000万でそんなに人を選ぶほど世間と生活違うかね?
そりゃぁ、ナマポとかとは生活水準違うかもだけど、
生活自体はそんな変わらないんじゃない?
うちはブランドものもないし、食費も月三万に収めてるや
贅沢といえば車二台あるくらいだけど、ど田舎だし国産の安い車だし
ここの人って同じ年収帯でも小セレブな人も超庶民な人も
両方いるから、何か面白いよね〜
>>403 そりゃそんなに大げさに贅沢できるほどの年収でもないわな。
手取りだとせいぜい700万台程度だろうし。
プチ贅沢できる庶民、といったところか。
同じ会社に勤めてる奥さん同士でもプチセレブって感じの人もいるし
質素で地味な感じの人もいるし本当に同じ年収帯でも違うよねー
実家の財力とかもあるだろうから同じ年収でも同じじゃないんだろうね
まあ華やかな人は実は破綻しやすい年収800万Mart主婦」的な
感じなのかもなあって思ってるわ
確かに
>>397みたいな妬み言われただのは信じられないな
この年収って意外と多いだろうし
信じられないって程でもない
世の中いろんな奴がいるし
「1000万でどうやって暮らしてるのカワイソウ」もいれば
「1000万許せん」てのもいる
人の懐具合をあれこれ言う奴とはそれに応じた付き合いをするしかない
と懐具合をあれこれ言うスレで言ってみる
都会だと普通だと思うけど、うちは田舎なのでこの年収帯はかなり上の方だと思う
お宅は優雅ねえ、みたいなことはたまに言われるが
確かに金銭面でそんなに苦労してないのでそう見えても仕方ないと思ってる
何処に住んでるか、子の教育費に金を掛ける主義か否かでものすごく違ってくる
このスレレベルの収入では、お小遣い制じゃないとやってけないと思う
>>409 だよね。
お金を気にせず使えるのは小梨かなと思った。
私は毎月一万ずつ贅沢用貯金してて、なくてもいいけど、欲しいってものは
その貯金から賄ってる。そうすれば年間12万以上の贅沢は
しないはずだから。これで食洗機かった。来月ルンバ買う!
その後は洗濯機買って、バッグ買う!何年先になるか分からんが、楽しみだ
お小遣い制じゃないと青天井で使うのが前提って猿かよw
決まった枠は必要ということだよ
だから枠が無きゃ使っちゃうんだろ?
いい大人なんだからちゃんと家計ぐらい把握して
個人の趣味にどの程度使っていいかどうかぐらい
判断すりゃいいのにって思うだけの話だよ。
414 :
名無しさん@HOME:2012/11/17(土) 15:37:16.47 O
お小遣い制じゃなくても、しっかり管理できるなら良いと思うけど…
家計を握ってるほうは(妻が多い?)、だいたい収入と支出の流れをきちんと把握してるからシビアだけど、
お金の管理をしていないほうはいくら使えるのかわからない事が多い。
同じ会社に勤めてて収入が同じでも
しっかり管理して貯金してる人もいれば、
際限なく使って貯金がほぼない人もいる…
貯金なしって…子供が可哀想に思う事があります。
>>410さんみたいな方法いいですね。自分もやろうと思った。贅沢と節約のバランスが参考になります。
うち、お小遣い制じゃないよ。
2馬力だし、この先もお小遣い制にしないつもり。
家計管理を例えば妻だけにさせてるんなら、そりゃあ小遣い制になるだろうよ
うちは共働き小梨だけどお互いに小遣い制
一度お互いの収入をひとつに纏めて、基本は小遣いでやって
その他必要な物は申告してお互いにチェック
一般的に一定額だけ入れてあとは各自判断して貯蓄と小遣いでってやると
貯まりにくい傾向があるそうだから
419 :
名無しさん@HOME:2012/11/21(水) 08:39:27.53 O
やっと明日給料日だー!
先月から取り寄せ等で
食費使いすぎたから(4人家族8万)セーブしてた。
いつもは5万前後、いっても6万位。
でも牡蠣が美味しい季節で月1は取り寄せたいw
ネット注文は管理甘い自分にはダメだわー。
420 :
名無しさん@HOME:2012/11/21(水) 18:42:22.73 0
結婚2年目小梨、夫婦共に30歳。夫500万、私500万。
賃貸、車2台所有(ローンなし)。
毎月13万+積立保険しか貯金できてないのが悩み。
年で300万の貯金が目標なのに、今年は250万ほどしか無理そう。
二人とも特殊な仕事なので、交際費と経費の立替が多く、お小遣いをなかなか減らせない…。
(それぞれ6万円。夫は奨学金返済費含む。)
なかなか独身気分を抜けられない。
それとは別に、今年は家庭の交際費が月平均4万円なのが辛い。
夫側の親戚づきあいが深くて、お土産とかなんとかで細かく出費 。
あとはお互いの両親の誕生日、父の日母の日、冠婚葬祭とその交通費で万単位が毎月飛んでいく。
付き合い事に対して羽振り良すぎなのかなあ…。
422 :
名無しさん@HOME:2012/11/23(金) 13:23:48.99 O
うちも旦那650私240〜娘48でで950前後だけど
貯金なんて年100位しか出来ない。
ダメだな自分ー来年から頑張る!
423 :
名無しさん@HOME:2012/11/24(土) 14:55:37.21 0
424 :
名無しさん@HOME:2012/11/24(土) 21:52:50.06 0
>>375 旦那の年収が1千万の一流企業、
妬まれて辛いんだー
うちもサラリーマンで年収倍以上あるけど
周りも同等かさらに上が多いから、
妬まれて大変とか、感じたりしたことないや
テレビとか観ると、これでも恵まれてるんだなぁと
思うけど、リアルでは1千万くらいの若い銀行員旦那さんとかだと
奥さんめちゃやりくりうまいなぁと思う
都内家ローンに子供2人だと、真面目にカツカツ(旦那2100〜300/年)
最近給料日前だから、毎日3000円以内生活orz
都内。夫750私300で、私の給料は全て貯金で、お小遣い制でやってます。
一年で450は無理せず貯まったけど、今は小梨なので、そう多い貯金でもないんですね。
出来れぼ子どもを来年中に授かりたい、貯金を増やさないといけないな、と思いつつ、海外にも行っておきたいなと悩み中です。
私の会社の男性からの夫への探りが面倒くさいです。
>>424 で、でたーー!同調してると見せかけてイヤミ&足の引っ張り行為!!
私の方が勝ってる!あんたなんか大したこと無い!って言ってるのが
スケて見えるレス、さすが女同士はこうでないとなww
427 :
名無しさん@HOME:2012/11/25(日) 23:42:06.97 0
>>425 都内で年間450も貯められるなんてすごすぎる…。
うちも同じく都内で小梨。世帯年収950で年間200ちょっとの貯蓄がやっと。
12.7万の家賃が分不相応なのだろうか(でも都内は家賃が高いし…)。
この年収帯で小梨だったら年250〜300万は貯められないとダメかな?
>>427 うちも年間おなじくらいの貯蓄額だよ
そして夫のボーナスがなくなり、上限から下スレにおちそうな我が家。
これから子供も産まれるのに切ない。
公立小学生2人持ちだけど、子供2人いても年間で150万も余計にかかってないよ。
このスレ真ん中、地方住まいで一戸建て・車持ちなので固定費が結構掛かる。
我が家は年間150万がやっとだよ。車の買い替え時期が近いから憂鬱だよ。
家のローンや私学の学費と塾代と習い事がなかったとしても450も貯められないわ
ここの上限の小梨だけど、450はさすがにムリ()
途中送信しちゃった
手取りだと750万くらいで結構頑張って貯金して300万ちょい
東京で家賃払ってで450万は相当頑張ってる方だと思うわ
特に頑張らなくても〜って言うのは低コストで生活する習慣が自然に出来てるんだろうなあと感じる
なんだ、50万とはいえこのスレに当てはまる人じゃないのね
一つ下のスレにいたときは年収700万で200万/年貯蓄
今は上限で400万/年貯蓄が限界だな
都内23区持ち家子乳幼児一人車なしで
ここ下限で田舎社宅二才五才車ありでだいたい年450万ぐらい貯金してる。
何か買いたい訳じゃなくて、単なる貧乏性。
来年車検だけど、最近は競争してるせいか安いね。
昔は何も考えずディーラーで頼んでて、11万で済んで安かったとか思ってたのが
今は7万を軽く切ってくる。
どうしたら年間400も貯まるんだろう…。
400万円で家族4人が生活出来そうなんだけど、実際はそんな事ないんだよね。
保険や食費や遊行費が違うのかね。
持ち家だと固定費や維持費が結構掛かるとおもうしな。
ここの下限だと手取りだと600万ちょいくらいでしょ?
それとも専業で子供二人だともっと手取り多くて700くらいになるのかな
600半ばで考えると年450貯蓄だと一年の生活費が150万〜200万
うちの場合家賃と駐車場代でだいたい150くらい飛んでくから無理だ
仮に社宅で家賃なくても月十数万の生活費は無理だなー
冠婚葬祭とか帰省とかの交際費もあるし子供の習い事とかもあるしなあ
>>438 年間250万円の生活費だね
ローンが130万円/年
手取り800万円くらいだから400万円/年の貯蓄
社宅小梨+車1台のときは月12、3万で暮らしたことあるな。
ドケチ板みたいなことすれば下限で450貯蓄も不可能ではないと思うよ。
でも子供二人とか長期ではやりたくないな。
ただ趣味みたいなもんで本人は全然苦じゃないはず。
444 :
名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 00:34:07.35 0
社宅の威力ってすごいな〜。うらやましい。
せめて年間貯蓄250万まで上げたいけど、毎日弁当+手作りのお茶、
飛行機の旅行(遠出)は行かない、服や靴は最低限しか買わない、
週末も極力外食しない、ぐらいしないと我が家では無理そう。
そして、毎日弁当がまず無理だわ…。
その分、人間関係がめんどくさかったりするから
精神衛生を優先したいなら社宅は選択しないかもね
わが家は手取り700万なので、生活費250万で300万/年の貯蓄か…。
火災・地震保険と生命保険だけで年間40万。車の維持費で年間20万。
2人の子供の習い事は少なめだけど年30万+給食費と共同購入費等で15万/年。
残りを月12万平均でやりくりとなると節約も辛そうだよ。
子供二人の教育費だけで年250万くらいなので
それがなければ貯金できるということになるんだろうな
でもまあ、我が家はこれで幸せだ
>>447 ナカーマ
夏と冬のボーナスは、全額子供達の学費用の口座へ右から左さw
>>447>>448 同じく、学費が本当に大きい
あとは食費かな。他の贅沢は一切してない。車もないし
旅行も年に一度、国内にレンタカーで二泊行くくらい
だけど、年に150万貯金出来たら良い方
今年一年の家計簿の〆した
年収は共働きでここの上限ギリギリで貯蓄は347万だった
結構自分的には頑張った
協力してくれた夫に感謝
子供いないし独身時代の自分の生活費を考えるともっと貯められそうな気もするけど
あればあるなりの生活どうしてもしちゃうね
自分も今年のまとめ。
ここ下限。子供2才5才。車あり。田舎。
手取りが631万、その他子供手当とか利子とかで86万
合計717万
支出が家賃(社宅)まで全部込々で207万
差引が貯蓄で510万
いくら社宅でも支出207万はすごい!がんばってるなあ…
うち夫婦2人だけなのに家賃以外だけでも倍は使ってるや
ダンナ550、自分450のIT土方夫婦。
東京で一戸建て持ち家、ローン月13ぐらい。
ここ数年、毎年100万貯金できればいい方。
娘二人なんだけど、小学校高学年になったあたりから
ぐっと食費がかかるようにになったし、ずっと公立学校なのに
なんだかんだ教育費がかかる。
高校1年の下の子は割と優秀で、ほとんど塾に行かずに
面倒見のいい公立難関高校に入ったおかげで、上手くいけば
予備校代もかからずに国公立大学にいけそうだけど、
成績が真ん中ぐらいの上の子(大学受験生)は、中学からみっちり塾に入れて
なんとか普通よりちょい上の公立高校に入れて、
さらにみっちり予備校に通わせて、ようやくそこそこの私立大を
受験できるレベルに。
普通の成績の子って、やればできるかもって思うと
本当にお金かかる。
455 :
名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 11:36:41.70 O
高校無償制度に所得制限のニュースが地味に痛い。
結構当てにして私立に決めたんだけどなあ…。
ぎりぎりなのに私立選ぶのもどうかと思うわ
途中で転校せずに済むといいね
公立校の無償化はわかるけど私立はしょうがないでしょう
財源無いのに大盤振る舞いなんてしたら馬鹿すぎる
月1万の違いだよね
私立中高一貫へ行かせてる親としては釣りだとしか思えないのだが
釣りじゃないよ。
二馬力だけどこのスレ該当の年収だから、
補助が無くなっても破綻はしないけどさ、
授業料が月一万円上がると思えば、がっくりしない?
首都圏住みならこのスレの年収なんか高所得でも何でもないし、
少なくとも我が家に月一万円は大きいよ。
459 :
名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 22:24:11.90 0
どっちにしろ私学でも高3生だし、年に12万どころか
予備校代で既に120万出てるから、感覚が麻痺しててわけわからないわ
結婚して二ヶ月なんですが
独身時代、年収250万の生活だった私からすると旦那の金遣いが凄くあらく感じ
ギャップについていけないです。
今月ブランドの服を5万で買ってた旦那
しまむらで1時間悩んで結局買わない私。。
高取得者って金遣いあらいものなのですか?
それとも私がケチケチしすぎなのかな。
すみません。スレ間違えました。
しがない自営業者なので手取りで900万くらい
去年から子どもたちが大学生になり、一人は東京で下宿しているから貯金がほとんどできなくなったよ
ああ、そうだ、義母が自分のマンションはそのままにしてうちに6泊/週で転がりこんで来てるからよけいに出費が……
手取りで900はスレ違いじゃない?
自営で手取り900っていうなら額面は確実に1000超えでしょ
今年結婚で夫550万私350万なんだけど、これぐらいの世帯年収の人は月々の貯金とお小遣いっていくらに設定してる?
家計を預かることになったのだけれどどう設定すればいいのか…
家賃(10万)含めた生活費20万残りを貯金&お小遣いにすればいいかなーと思ってるんだが甘いだろうか
夫の稼ぎだけで生活できるように家計を組むべきだと思う。
子供生まれてしばらくまでが貯め時だからな。
今は切り詰め杉ぐらいの方が後々楽になると思うよ。
>>465 マジレスする
あなたの収入すべて貯金
年間240万円で生活
もちろん家賃を引いて
月の貯金というより年間で考えるクセをつける
これ大事
うちは細かいこと考えるのが苦手なので、小遣いいくらとかは設定してないんだけど
天引きの財形で月3万、ボーナスは元々無いと思ってまんま貯金してる。
大体年間に160万くらいかな。←でもこういう貯蓄方法になってからまだ数年なので、
貯蓄自体はあんまりない。40代でようやっと1000万が見えてきたところ。
もう少し真面目に貯金してくればよかったな〜
独身の友人には、「お金使わないでどうするのww」「貧乏臭い主婦pgr」されるけど
これ以上使ったら将来不安だよ…
都内23区、狭い賃貸夫婦2人暮らし(家賃12万)
>>467 補足
車がなければ家賃込みで240万円/年
あと全部貯金
小遣いは二人で決めればよろし
上の範囲内で
月の手取り20万で生活か…
金額だけで見るとなりそうだがお小遣い無くなりそうだ
賞与の比重が大きすぎて月々が厳しい
試算すると賞与250万+私の給料180万が年間の貯金になりそう
>>470 どんだけサバイバルだよww
て思ったけど、私は独身1人暮らしのとき150万で生きてた時代があったんだ
旦那をそれに巻き込むつもりはないけど、もう少し気合入れれば貯金できそうですね。
まあ自己投資資金なんかも大事だと思うので、「使わない」だけが良いとは思ってないけど…
900万の年収があって240万しか使わないって、オレには考えられん。
>>473 悪かったなww
夫婦子乳幼児時代東京23区内在住で年収1000万円手取850万
1年の支出はローンが150万,生活費が240万/年だったよ。
普通に生活してたし、サバイバルなんて意識無し
単純計算で年間450万円くらい貯金できるだろうな
重要なのは何に使うかだよね
浪費・消費・投資をちゃんと考えられればおk
私は浪費(お菓子食いすぎ、飲み会行き過ぎ)を少し改めたい
上の方で一年単位で考えるのが重要ってあったけど、
本当は一生で考えるのがベスト。
極端に切り詰める時期があったり、浪費する時期があるのはバランスが悪いし
ストレスも溜りやすい。
もちろん予想通りには行かないけど、予測と違った時点で修正をかけていけば
それほど大外しはしなくて済む。
住宅ローンに250万に生活費350万で600万。
毎月の生活費は15万くらいなんだけど、帰省費用や服代や雑貨で50万くらい使っちゃう。
住宅ローンは子供が中学入学前に完済して、その分を学費にする予定。
30万を旅行に行くか、繰り上げ返済するか悩んでる。
バランスが難しい。
普段の生活は切り詰めるに同意だけど、子供がいないうちに
遠出の旅行とか少し行けるといいね。子供が生まれると
しばらく遠出はできないし、大きくなると遠出すればお金がかかるから。
うちも普段からもっと切りつめたいけど、高校生二人が
塾やら部活の費用やら合宿やら、家計簿をつけていても
読めない支出が多すぎて困る。
私550、旦那450弱くらい(確か)でこのスレギリギリ。
とはいえ完全な単身赴任でほぼ週末婚なので、
家計は完全に独身時代のまま。
どうやって家計を考えたらいいのかわからなくて困ってる。
家はそのうち旦那の実家に入るので
購入を考えなくていいのがありがたいところだけど…。
家ってそんな長期間もつの?
修理代でかなりかかりそうだが
>>476 その通り
だけど1年で計画たてられない人に一生なんて無理なんだな
自分は一生、20年10年5年1年1月とブレイクダウンしてる
特に5年単位は重要
まあね。
偉そうに書いてる俺の予測だって、まあこんぐらいあれば足りるでしょ
みたいな適当なもんだし。
教育・介護なんて子供や親のコンディションで全然違ってくるだろうし。
とりあえず一番ありそうなシナリオ書いてみるしかないね。
ケチり過ぎて使うべき時に使わない事も、
後先考えずに無駄遣いする事も、どっちもそれなりに仕方ないけど
どっちかの方に極端に偏らせないように心掛けてる。
あげてみる
>>479 うちも共働きで、500,500。同居だけど。
とりあえず財布は妻、夫、家の3つ。
毎月決まった額をそれぞれが家口座に振り込む。
家口座から引き落とされるクレカ&家族カード作って、
必要経費(食費とか交通費とか)はそこから払う。
現金立て替え分は、月一で申請して返金。
それで家貯金も着実に溜まってきてるよ。
おお、やるじゃん
30代前半、一馬力でここの上限近辺の家庭なんだけど
みんなって子供の教育どうしてる?
まだ子供が1才なんだが嫁が私立小学校に行かせたがっている。
子供は一応二人を予定してる。(まだ一人しかいない)
今は賃貸暮らしで進学資金を作るためには旦那両親の実家に同居するのも構わないらしい。
俺の仕事は公務員とか大企業とかじゃないから安定してない。
俺としてはここの上限で小学校から私立を二人ってのはメチャクチャリスクが高いと思うんだが・・・
二人目の手が離れたらパートにはでるつもりらしい。
俺がドケチスレの住人&コツコツ投資もしてて今現在で貯金は2000万位ある。
俺としては貯金を考えると家をあきらめれば中学から私立ならそこまでリスクはないとは思うんだが
嫁さんとは意見があわなくて悩んでます。
他の家庭の方々のリアルな話を伺えたらなと思います。
487 :
名無しさん@HOME:2013/01/28(月) 21:50:42.60 0
488 :
名無しさん@HOME:2013/01/28(月) 21:55:45.53 0
フツーに近所の公立行かせるつもりだけどw
田舎だから選択肢がない。
30後半、一馬力でここ下限。子供二人。リーマン。
社宅で金使う事ないので貯金5000万ぐらい。
いい学校行かせたかったら大学からでいいんじゃねーの?
名門小中高とか別に就職に役立つわけでもなければ
自慢の種になるわけでもないし。
まだスポーツが強いとか、音楽で有名とか、
そういう学校なら話は分かるけどさ。
金の問題ならとりあえず計画立てて二人で共有しなよ。
足りるか足りないかだけが問題であって、気合も我慢も関係ないから。
地域によってはトップ校はずらっと私立ってとこもあるしな
公立からは医学部無理みたいな感じだ
うちは保育園から全公立で今、高校生だけど
現在ここの上限で家をあきらめれば、なんとかなるかな?
だいたい私立小学校だと年60万ぐらい?
うちは公立だけど、学校が年10万ぐらい(給食、教材費)
お稽古事が年30万ぐらいだったので、ここに中学受験向けの塾代
(3年間で400万ぐらい?)を考えると、面倒見のいい私立なら
そんなに変わらないかな。といっても公立なので説得力ありませんが。
とにかく塾は高い(小学受験でも中学受験でも、もちろん高校、大学でも)
し、大学がまた国立なら年50万程度だけど私立理系なら年200万かかる。
奥さんに、子供にはどんな小学校〜大学を希望しているか聞いてみれば?
それでざっくり費用を計算してみるといいよ。
高校までにしっかり勉強出来て、理系、医学部の国公立大学には入れれば
正直、高校まで全公立+私立大学より安いかもしれないし。
正直私立小は庶民にはあまり意味がないと思う
通学時間がもったいないし
私立中高は学校によっては庶民にとってもかなりお得
塾はほとんどなしで学校でしっかり教えてくれるところもある
492 :
名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 08:58:28.00 0
もっと収入多くて、一族みんなそこの学校出身とかならともかく
この年収で私立小学校は意味ないかもね
公立でがっつり塾行かせて中学以降を狙った方が現実的
494 :
486:2013/01/29(火) 18:27:49.76 0
みんなサンクス。
やはり私立小学校は背伸びしすぎ&費用対効果薄い、って感じですね。
公立学費+塾代≒私立学費かもしれないってのは盲点でした。
一回、私立学費(小〜大まで)、塾代、公立学費を全部書き出してみて
それみながら嫁さんと話してみます。
しかし
>>488さんの貯金凄すぎ。見習わないと。
貯蓄用の口座ってどちらの名義になっていますか。
うちは旦那のメイン銀行にもう一つ口座を作って、二人の収入からそこに入れているんだけど。
共同名義になっていれば、二人で力をあわせてお金を貯めている感じが出るのになぁと思います。
夫婦それぞれの口座に大体均等になるように入れてます
嫁さんの口座はノータッチ。
入るのも出すのも貯めるのも全部俺の口座。
どうせ共有財産なんだし、名義とかどうでもいい。
なんか名義で困る事あんの?
葬式はイオンの一番安い奴をリクエストしてあるし。
自分も、夫と妻それぞれの家庭貯金用の口座を作って、
ほぼ同じになるように分けています。
この家口座は、お互いがネットからアクセス可能にしています。
それとは別に、二人とも独身時代からの貯金口座を持っていますよ。
うちは共働きで、ボーナスが出ると臨時お小遣いが発生するので、そのお金を貯めたり、
出張経費の立て替えなどに利用しています。
この口座の残高はお互い知りません。
うちはお金を管理しているのは自分(妻側)なので、
自分名義の所に全部まとめて貯金していたけど、
ダンナがむしろ給与明細を見ないほどお金に関心がない。
そこで、自分に何かあった時にお金を下ろすのに苦労するかも、と思って
ダンナ名義は普通預金、自分名義は定期預金で
半分ぐらいづつ置くようにした。
ありがとうございます。
一つの口座にまとまっているほうが
貯金のモチベーションが上がる気がするのですが
夫婦それぞれの口座に均等に貯金するのも良いですね。
分散しているほうが何かと安心な気もするし。
ちょっと相談してみます。
>>500 配偶者が突然死んだ場合などを想定すると分散しておくのが良いかも。
低金利だし家に100万も置いとけばいいんじゃね?
つーか葬式代が出なくて困るとか時々聞くんだけど
そんな間抜けがいるのか?
有名人や金持ちは凍結される場合があるが、一般人で銀行が勝手に凍結することは少ないらしい
ただし相続のトラブル回避のため、イレギュラーな引き出しは控えたほうが良い
死亡前であっても遺産隠しの疑いが掛かる
もし凍結されたら、遺産分配の話し合いがついた旨を銀行に申請しないと解除されない
葬儀や入院費などの請求書をもって銀行に申請すれば銀行によっては引き出し可能
引き落としも止められるので、カードや公共料金の支払いで慌てることになる
調べてみたらこんな感じでした
可能性は低いけど、やはり口座1個じゃ困るかもしれないね
税務署からいちいち用途聞かれるのも鬱陶しそうだ
死ぬかもしれない、とか、死んじゃった、なんてときに
そんな煩わしいことがあったり、なくても心配するのはイヤだもんね。
長く夫婦続けているから、収入に差があってもなんとなく
自分の口座にも金は貯まってる。
旦那の収入で生活して、自分の少ない給料は手を付けなければ
それほど差がないくらいになっていて、旦那はそれでいいと言ってる。
うちはただの庶民だけど去年義父が亡くなったときはなくなってから数日で
口座が凍結されたみたいだった
気づいたのは1週間後でカード類の決済と公共料金の引き落としができなくなって
連絡がきてはじめて分かったよ
ちなみにゆうちょと地銀でしたが両方共です
>1週間後でカード類の決済と公共料金の引き落としができなくなって
これ困るなと一瞬思ったけど、死んだあとだからブラックリスト乗ろうが
借金できなくなろうがどうでもいいのかw
保険料とか何かの会費とか、本人が死んでたら
払わなくていいものはおおいから
停止は妥当な処置じゃないのかな
その前提で自分の死後用のメモ作ってるw
旦那が細かいことはわかろうとしないから
連絡がきたら随時対処しろってのが基本だけど
>>506 ブラック入りとかはないと思うww
単に引き落としできなかったから今月は現金で払い込みしてね、って連絡が郵便で来た
銀行口座が凍結されてるから義父の口座からはお金が下ろせなくて
義母は自分の口座にとっさに下ろせる預金が少なかったから我が家で立て替えたよ
まあ20万くらいの話なので特に困ったりはしなかった
銀行口座の凍結は相続財産の保護という意味がある。
本人亡くなったのにお金が動くのは普通に考えればおかしいから。
携帯古くなったからスマホにしたいな、でもパート主婦の分際で贅沢だよなと悩み中だったのに
ニュー速で見たナマポ3人家族の携帯代が26,000円。
なんかバカみたいじゃん…
自分で稼いだお金じゃないとどうしてもゆるむみたいだねー
行政の手当もらってる人と会話が噛みあわなかったなあ
自分「この支払は納得できないし金額も見直してほしいなあ」
相手「このくらい払えばいいじゃん、安いのに」
って感じで…
金額の高低じゃなくて、たとえ数百円であっても
その使い方に相応の価値があるかどうかの話なんだけど
どうもわかりあえなかった
なにがしかの手当もらってる人とはあんまりつっこんだ会話しないように
気をつけるようになったわ
うち夫婦で携帯代7000円
ナマポ以下かw
うちも夫婦と高校生二人計4人で携帯代8000円前後
夫婦で3000円以下だけど。
うち夫婦でガラケー2台、4,500円くらい。
2009年に買ったやつ。
【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362664539/ >◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
>◎支出 家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
> 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
> 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
> 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
> 外食費…2000、 交通費…1000円 ※残り…15380
元ネタこれだね?
いろいろとモヤモヤするw
寒い地方に住んでて、電話代は就活費用なんだよ多分・・・
まああんまり締めようって意思を感じない家計だけどw
被服費2万ってのもうちより多い
日用品代だって毎月ストーブ買ってるわけじゃないよな?
つーか減らされるのが嫌なのは分かるけど
余るほど貰ってて文句言うなよなって感じ。
新聞記者様には手取り29万なんて貧困層は気の毒で仕方ないのでは。
今年度の締め終わったので報告。
年収は夫480、私510。
互いに30歳、小梨。
今年度の家庭貯金は270万+、妻の個人貯金は60万+。夫のは不明。
小梨で地方住まいなのに、家貯金年間300万達成できなかったのが厳しい。
うちは、年二回のボーナスから各12万をそれぞれの手取りにして、
残りを家に入れるシステムなのですが、
みなさんはボーナスの扱いをどうしていますか?
せっかく働いているのに、ボーナスを全額家に入れるのは抵抗があって…。
>>521 旦那400、私560
うちは全部私が管理してるからボーナスは約1割を小遣い。
でも、最近夫のボーナス激減だから3万づつ小遣いとして残りは其々の口座に貯金。
6人家族だから食費が嵩んで、頑張っても貯金300万はキツイ。
今年、また私のボーナスも減るんだよね。
夫500、私330、大人二人と幼児一人家庭。
ボーナス月はそれぞれのお小遣いが1万アップするのみで、残りは全て家計へ。
今年度の貯金は200万ぐらいでした。
夫600万私350万2人暮らし
ボーナスは手取りの1割がお小遣いで残りは貯金
貯金は350万だった
夫650 私200の2人暮らし。
通勤時間をケチりたくて、狭いボロマンションに11万払ってる(;´Д`)
ボーナスは「見なかったこと」にしてほぼ貯金。
去年は200万貯められけど、今までテキトーに暮らしてきたので
夫婦2人の貯金は800万程度(40歳で!)
10年前に戻って自分にドロップキックをお見舞いしたい。
共働きの皆さんは夫婦の貯金って分けてる?
私は主人だけ趣味にお金使って、財布預かってる私が節約してるのが
精神衛生上良くなかったのでキッチリ分けてる。
結局は同じ事なんだろうけど、以後主人が浪費しても"自分のお金なんだから"
って割り切れる様になった。
>>526 家族の貯金も夫婦それぞれの名義にしてる(何かあったとき用)
それとは別に、互いの小遣いというかへそくり口座もそれぞれ持ってる
好きに使うのはここから
>>527 526だけど、夫婦別預金にしてたら預金額の差が物凄い事になっちゃってるんだよね。
私のへそくり口座(一般財形+年金財形)が8ケタとか・・・老後の資金かな。
>>528 527だけど、家事や育児への貢献も立派な仕事と考えて
預金残高は収入にかかわらず均等になるように振り分けてるんだ
(うちは旦那のほうが収入が高いけど、家事育児は私のほうが負担が大きい)
小遣いは定額制でそれを各々の小遣い用口座にへそくってる感じです
うちは収入の割合とか関係なく、ただの分散として半々になるように分けてる。
だから私名義の貯金といっても家族のお金って認識だし、夫の口座も家族のお金。
独身時代の貯金はお互いに関知しないし、お小遣いの用途も関知しないけどね。
連名で開設できる家族口座とか夫婦口座とか新しいサービスを銀行が作ってくれれば分かりやすいのにね。
>>529 夫は余り育児家事に関わらないし、収入も私の方が+200万位なので
虚しかったから口座を分けて生活費半分ずつだしてる。
この間までローン有ったので生活費半々にしたら夫の貯金はゼロだよ。
(本当はマイナスなんだけど)
結局最後は一緒なのは分かってるけど気持ちの問題。
>>510 いいじゃんスマホ持ちなよ
うち最近息子にジュニアスマホ持たせたのを機に、家族全員スマホになったから
家電解約しちゃった
それで毎月の3人分の通話代+費用1.5万くらい
やっぱナマポ以下だw
その分食材はほぼ国産だから、食費がすごいことになってるからナマポは羨ましくない
でも家族でナマポ受けてて生活が苦しいって文句言う人はおかしいとちょっぴり思ってる
一人暮らしでナマポの人はカツカツなんだけどなーそっちは文句ないわ
>>521 ボーナスは夫婦と子の趣味代でまるっと消えてる
それで1年で貯金できるのはせいぜい150〜180万くらい
270万の貯金は立派だね
夫600妻350なんだけどこの世帯年収だと持ち家のグレードってどんなものなのかな
子供2人ほしくて大学まで行かせたいんだけど、家も買って進学もだと厳しいだろうか
>>534 30半ば夫900(会社員)妻50〜80(フリーランス)
結婚した時からずっと7万のアパートに住んでて、今も小5の子と3人で暮らしてる
上の子が私大じゃなければもう一人子供作れそうなんで、作ろうとしてる所だよ
家と2児の子育て、その両立も可能だとは思うんだけど、二人目が障害とかあったらと思えば今は怖くて買えないや
もし下の子が出来たらだけど、その子が家を出てから中古の家を現金で買ってリフォームなりしたいって夫婦で考えてる
でも二人とも私大、もしくは障害があったら家は諦めるよ
そして定年になったら都営に申し込むって事で夫婦の話がついてる
>>534 土地2500万、家4000万。
ローンは2500万で、月10万の25年払い。
子供1人で県外公立大学。(仕送り月13万+授業料年60万)
10年でローン完済したよ。
@夫400万、妻520万
でも、一杯々なのでもう少しグレード下げたら良かったと後悔。
>>536 奥さん年収いいなー
うちの奥さんもそんくらいあったら専業主夫になりたい
>>537 いやいや、私も専業主婦になりたいです。
旦那さん1人で、このスレとかめちゃくちゃ羨ましい。
育児休業を1年取っただけで、ずーっと働いているので早くリタイアしたい。
539 :
名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 11:40:21.07 O
お金ないよー足りないよー
欲しいモノ中々買えないし。
子供にお金かかるし事業の借金あるからなぁ…
夫600 妻300 で、来年辺りに3500万程度で都内に家買いたいなーと。。。
子供もいるので戸建てがいいけど、、、まあ市部の狭い土地に無理矢理たてる感じになるだろうなー。
いまは貯金にいそしんでるよ。
もうちょい稼がないと贅沢は出来ない年収帯だよね
家買うにしても定年間際だなあ
子供も居ないし家も別に欲しくないし、とテキトーに生きてきたけど
40になって家が欲しくなってきちゃった。
70歳まで生きるとして30年。新築は必要ないかなあ〜中古かなー
と、モヤモヤしてるところです。
そーいや最近、良さそうな中古物件が減ってきた気がしますよ。
消費税アップ前に、みなさん買い急いでるのかな
>>541 ローンも学費も無ければ余裕のある年収帯だけど、ちょっと普段の生活で
贅沢すれば直ぐに余裕の無くなる年収帯だね。
同じ同じ>40すぎて
でもまだ勤務地が変わる(ヘタすると外国…)可能性があるから
無理して家を買うつもりはないけど
最近気になってるのはビンテージマンション
好きな地域のいい場所にグレードの高そうなのが建ったから
20年後に中古で出るのを狙ってみてるw
現金ためておかなきゃねー
40手前だけど、うちも今マンションが欲しくて、とりあえず見てみることにした。
お金貯めて定年前に買ってもいいのかもだけど、せっかくなら自分の家に長いこと住んで楽しみたい気もする。
正直、すっごく迷ってる。
24だけど母の介護があるから一軒家狙ってる
今のうちに築浅か新築買って30年後にリフォームかなぁ
来年マンションの契約更新だから、それを機に一軒家購入を検討中。
半年後の結婚式で貯金ガッツリもっていかれるけど、
持ち家だと会社から月2万手当てが出るから早めに買った方が多分得。
今は小梨の共働きでゆとりがあるから大雑把にしか支出を把握してないけど
家を買うとなると今のうちから家計簿つけてもっと貯金ペースあげないとだなぁ・・・
私が扶養から抜けて、年収は100万以上上がったけど
扶養内だったらもらえるはずだった手当て、払わなくて良かった税金などなど
を考えると、実際には60万程度しかプラスになってない。
それなのに忙しさから外食が増えたりクリーニング代が増えたり…
生活を引き締めないといけないなーと反省…(;´Д`)
最近規制に巻き込まれて書き込めない
550 :
名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 08:22:54.17 0
と、思ったら書き込めた。
この年収帯だと、気が緩んで貯められない家庭もあると思う。
贅沢してないけどこれは高いものを使ってる、とか聞いてみたい。
うちは歯ブラシかなー。298円のディー●クリーンw
私がタオル好きなので今治タオルを通販でまとめ買いして使ってる
1枚500〜1000円くらい。
単身赴任中の旦那の生活費、散髪クリーニング等込み
小遣い10万円が一番贅沢かもしれん
553 :
名無しさん@HOME:2013/04/28(日) 01:59:49.88 0
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
554 :
名無しさん@HOME:2013/04/28(日) 02:04:15.12 0
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
うち、同居だけど、夫の小遣い八万。
定期(1万)、携帯込。
私の小遣いが五万。
乳児一人の三人家族。
小遣い、三万ずつに減らしたいけど、
夫がな〜。
>>550 うちは調味料かな。
特に味噌は絶対スーパーの安いのは買わない。
味噌汁が美味しいと毎日幸せ。
559 :
ハミガキ萌え:2013/04/29(月) 20:36:02.35 0
ハミガキレイプ
はみちゃん「くらえです! 極太バイブ!」(つきつける)
つーかハミガキの時ははみちゃん17歳か……
悪い男につかまってなきゃあいいけど
560 :
名無しさん@HOME:2013/04/29(月) 20:50:38.49 O
家は実家の暮らしの方が豊かだったから今が苦しい。貯金してローン返すと買いたい物は買えないよ。年間150万て貯金してないほうかな?皆さんもっとしてる?
>>560 貯金の話は上で何度も出てるよー。
うちは共働きでここの世帯年収だけど、貯金は年300万だわ。
562 :
名無しさん@HOME:2013/05/02(木) 22:07:57.16 0
>>556 小遣いってどこまで含むのかな?
うちは散髪代、化粧品代、昼食代、医者代を含んで月それぞれ5万。
よく小遣いは手取りの1割とかいうけど、それだと我が家は月2.5万ぐらいになってしまう…。
貯金年300万いいなー。
賃貸の家賃が200万/年。
夫の貯蓄額は知らないけど、私は100万/年がやっとw
夫が同じくらい貯金してくれてたらいいな。
子供二人の教育費が大体年250万くらいかかってるから、
それがない家は、丸々貯金出来るんだろうなあ
子供がいない時は400貯まってた。
子供できたから、もう難しいかな…
とりあえず、家のローンを完済しなくては!
566 :
名無しさん@HOME:2013/05/06(月) 20:49:36.80 0
子供小さい時はお出かけも減ったから貯金増えたよ。
買うもんなんて知れてるし。
567 :
名無しさん@HOME:2013/05/29(水) 18:35:56.37 O
あと3600万円もローンがあるから手元に200万円残してあとはせっせと繰り上げ返済。仕事辞められない。相続とかできる人は本当に羨ましいよ。
568 :
名無しさん@HOME:2013/05/29(水) 22:03:29.73 0
うちは一馬力800万
旦那は51
結婚以来ずっと800-1000万ちょいくらい
子供は小学生一人中学生一人
ローンが残り2000万くらい 月10万返済茄子50万x2回返済
天引き貯金7万くらい?
ワンルーム持ってるのの収入が月7万でも時々管理関係で少しとられる
もうかつかつできつっつい
後3年位このペース
そのあとはローンは半額の返済にする予定
定年退職金で一挙に返済するかはその時の金利次第
全然貯金出来ません
子供が高校生大学生になるともっといると思うと困ったもんだ
転勤族なので持ち家に帰ったらパートして子供の塾代くらい稼ぐ予定
教育費が痛いよね。
どんだけお金出ていくやら。
大学用にわずかながら学資保険してるのに
子どもたちが勉強しないので必要ないかもしれないのが悲しい
この時代にどうする気なんだろう
勉強してくれん
旦那自体は高卒で働いてるから大学が全てではないと考えてると言うか
あまりに子供がしないので諦めろと言うけども・・
ちなみに旦那は国立大に合格してても親が金払ってくれなかったので高卒で働いたので
屈折してるとこあり
いかせなきゃいいじゃん
俺もそう思う。
親ができるのは機会を提供するところまでじゃないかな。
それを生かすも殺すも子供次第。
馬を水飲み場に連れて行くことはできても
水を飲ませる事はできんよ。
そう思うけどね。
知り合いは熟から帰ってきたら、一緒に復習と予習してたよ。
結構かしこくなってた。はじめて学校でならったことが
役立ったと。
あと、熟ではいわれるよね。受験はお子様だけの問題では
ありませんと、旅行とかあきらめた家族が多かった。
親みて育つからね
親が普段から本読んだり勉強してる家庭なら
自然と子供にも学習の習慣がつくよ
何も特別な事でなく、歯磨きみたいな感覚が、
小学校低学年くらいまでに身につく
塾講してたけど、できる子供は親みたら納得したよ
576 :
名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:46:40.26 O
世帯年収800もあれば子二人までは余裕で育てられるよね
釣りですか?田舎者ですか?
大学まで二人やるのには、カツカツよ
都会ならムリぽ
釣だよ
他の年収スレにも似たようなこと書いてる
地方政令で、全て国公立でまったく部活しないなら
都内で私立に進んだら無理だな
そう思うと、都内で4人とも大学に行かせてくれた親に感謝
中高は4人共に私立一貫校だったけど、大学は3人が国立だった。
うちは共働きでここの上限だけど、ここ読んでると 小中高で私立に行かせてる家庭が多くてびっくりする。
都内だとそうなるんだろうね。
今年第一子出産予定だけど、高校まではもちろん国公立で、大学も国立を想定してたわ。
院まで行かせること考えたら、国立じゃないとカツカツになりそう。
老後の貯えも必要だし、ますます貯金に励まないと!
自分は全部公立で、まだ上の子が就学前なので
今の公立押しがよく分からん。
公立だとなんかイカンの?
もうやだ。
旦那が28で年収700万で子ナシだから、子ができる前に将来のこと考えて転職してみたけど、精神的に疲れる。専業主婦に戻りたい。
みなさん偉いですね。。でも今時専業主婦にはならない方がいいですかね?
俺も専業主夫(小梨)ならなりたいよw
旦那28てことは奥さんも同じ年代?
だったら無理に働かず先に子供作ったほうがいいよ
最近はもう30超える前に産もうよって流れじゃん
せっかく700あるなら若いうちは十分だし
子供が小学生になってから自分が頑張ればどうにかなる
うちは夫婦共に31で、500x2の共働きだけど、働きながら子供つくったよー。
30の時に産んで、もうすぐ育休終わる。
夫が家事育児にかなり協力的だし、これから夫婦共に年収は確実に上がるから、定年まで働くつもり。
>>586 産休とかないし有給もボーナスもない場合は続けなくていいよね
>>587 しらんがなw
辞めるのを後押しして欲しいみたいだけど、夫婦できっちり話し合いなよ。
旦那が全部ボクが養ってあげる☆って言うならぶらさがればいいし
基本的には共働き当然って価値観なら
自分の食い扶持程度以上は稼がないとそのうち離婚されるわな
もともとの価値観と話し合い次第だよ、がんばれ
ただ妊娠出産にはリミットはあるし
30超えたらどんどん確率が悪くなるから
もし不妊治療でもするなら年をとるほど結局高くつく
「子供が欲しい」が夫婦の絶対の理想ならいまは
作業負担の軽い仕事に変えてもらって自分と旦那の
心身の健康維持に最大限の努力をしてもいいんじゃないのかな
仕事せず家事もおざなり料理もしないじゃ許されないとは思うけどw
だったら働いて稼いで、割高でもヘルシーな惣菜買うほうがマシ
私の夏季賞与が昨日だった。
20万ぐらいかと思ってたけど、税金とか色々と引かれても25万ぐらい入ったわ!
アベノミクス感じたし、もしかしたら来年はこの上の年収帯かもしれない。
マジで嬉しい!
>>590 おめ。良かったね。
うちもボーナス良いといいなあ。
ここ数年どんどん低くなってるからなぁ
800あればまあまあはあると思うけど
世の中うちの家よりみんないい車にのっていい家に住んでる気がする
浪費家の家じゃないんだけどなぁ
やっぱり親の援助とかなんだろうか?
うちは逆にずっと援助する側なんだよね
車も200万しないの乗ってるし
世の中どこからお金が湧いて出てるんだろう
車なんか貰いもん。
家は社宅。
保育料が支出に占める割合が2割ぐらいw
>>592 分かる。
800なんて十分平均以上なんだけど、都心でマンション買おうと思ったら、
どこも高くて手が届かない。
誰があんな高いマンション買ってるんだろうと思うけど、完売してるんだよね。
賃貸目的の金持ちが買ってるんだろうか。
うちは車もないし、子供もいないから余裕はあるけど、それでも家はかなり妥協したよ。
家も車も古くてボロボロ
使えればいいって感じ
服も質素だよ
ただ、子どもらへの教育費はかなり使ってるかも
>>593 えー、保育料が月10万以上?
まあ、2〜3人でお稽古事色々やらせると
それぐらいになるかもしれないけど。
うちは私立文系大学生+公立高校生+ピアノ(趣味レベル)だけど
年100万ちょっとだな。
住宅ローンは年収の約2割だけど。
支出に占める割合が2割って書いてるから
保育料1万円、総支出5万円、貯金たんまりって可能性もありますわよ。
子どもが幼稚園私立で空調してたから、公立小学校にあがるのがこわい。
旦那は自分達の頃も、エアコンなんてなかったじゃないかって云うけど、
自分達には夏休みがあったよ。
学童、何それだったよ。
夏休み一緒に休める職場とかだったらいいのになあ。
…ないか。ないな。
そこまでツラの皮厚くなれないな。
私立小学校に入れるとか
民間の学童に入れるとか
民間学童!近くにあったら入れたい。
習い事も出来て、学校まで迎えもあってすごいいいなあ。
そういうの考えて学区探ししなきゃいけなかったんだ…。
そこそこ習い事がある所ってぐらいしか考えてなかったけど、
送迎出来ないから習い事させられなくて鬱。
うちは民間の学童ある学区の公立に越境入学させたよ
学校から学童までの送り迎えとか、習い事の送迎つき
高いけど仕方ない
うちの近所の民間学童は某財団法人がやってる総合施設の中にあるから、
スイミングもスポーツ教室も、ピアノも習字も英会話も塾も
同じ施設内で、オプションで選べる
だからか、共働き世帯にすごく人気の学区になってる
所得税(市民税?)が、70万弱×三回って、このスレの住人でしょうか‥?
うちは主人が収入の一部(50万くらい)を通帳に入れてくれるのですが、
税金、保険等がかさんで困っています。
また、光熱費、子供の習い事、生活費含めて月40万かかるのは
多すぎでしょうか?
>>604 自営業?
所得税か住民税かわからないの?
わからないのに210万も払ってるってこと?
606 :
604:2013/06/26(水) 23:31:40.36 O
>>605 すみません。今調べたら所得税でした。市民税は20万くらいでした。
自営というか、資格職で、複数収入があります。
いやいや、所得税と市民税は大きな差はないはず
なんか数字がおかしいぞ
個人事業主で、所得税・住民税・年金・健康保険を自分で払ってるってことだよね?
それを含めて月40万だったら多くないと思うけど。
住民税(地方税)は市民税のほかに都道府県税も払ってるよね?
何にいくら必要で、何に支払っているかわかっていないのはまずいと思う。
家計簿を付けた方がいいんじゃないかな?
たぶんここよりひとつ上の年収だと思うよ。
参考までに。
所得税の税率
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
ちなみに住民税も保険料も住んでるところによって金額が変わるから、自分でしっかり確認してください。
610 :
604:2013/06/27(木) 11:06:45.49 O
レスありがとうございます。夫が貯金魔で、
本当の収入はいくらあるのか分かりませんでした。
7月末に税金が引落しされたら、口座がすっからかんになるので、
夫と話し合わないといけないのですが、気が重い‥
もう少し通帳と睨めっこして、勉強します。
>>610 ご主人を納得させるためには、ちゃんと支出の内訳を説明しないとね。
頑張って!
生活費以外の税金と保険等については、ご主人に管理してもらうのもいいんじゃないかな。
貯金は貯まっていくのが嬉しいけど、必要な支出が実感できると思う。
税金の額ははっきりしてるんだし
その分だけ余分にもらえばいいだけじゃないの?
>>612 ご主人貯金魔らしいし、「お前のやりくりが悪い」とか言って
責められるんじゃない?
旦那さま27 600
自分33 400
最近結婚。今後家計を預かるかもしれなくて不安です。
皆さん貯金どのくらいしてますか?
でた、旦那さまw
>>614 もういい歳なんだから、旦那さまはやめましょうね。
ちなみに、夫婦共に30歳で共働き。子無し。
家庭としては年間300万ほど貯金しています。
旦那様若くてウラヤマシ
ここの下限だけど、生活が質素なので年400万は毎年貯金してる。
別に切り詰めてるわけじゃないけど、
欲しいものなければ金かかるような趣味もない。
ボロ社宅も住めば都w
社宅いいなああ〜〜〜
うちはボロ賃貸に11万払ってるよ(;´Д`)
この辺の相場じゃまだ安いほうなんだよね…
次に引っ越す時は8キロの洗濯機が置ける所がいいな
30歳小梨二馬力1000万だと生活にゆとりがありすぎるけど、
45歳子供2人二馬力1000万だと一気に少ない気がしてきた。
>>619 うちがまさにそう。1000万いってないけど。
上が大学生、下が高校生で今は貯金出来てません。
2歳違いなので、大学生が揃う期間は貯金を崩す生活になる予定。
大学の学費は子供負担で奨学金取らせる
教材費/その他学習に掛かる費用や交通費や小遣いは子供がバイトして稼ぐ
親は寝る場所と食事を提供する。
嫌なら高校でたら働け
ってスタンスの家庭もあるぞ
奨学金、子供に払わせるのはどうかと。
いったん借りて支払いは親がするでないと
子供が社会出たとたんマイナススタートになるから。
ただでさえ今後背負うものが増えるし、親は乗せたくないな。
この年収帯だと、奨学金もらえないんじゃないかな。
夫が学部から奨学金貰って修士課程卒業したけど、今自分で返してる。
月2万円。全部で300万弱。
夫の年収は500万で私も働いているから、
義実家的には余裕があると思われてるらしく、夫の奨学金を払う気はないみたい。
なのに、高卒で長らくフリーターしてて、
今は年収低い仕事についてる義弟(既婚・共働き)には未だにお小遣い渡してるらしい。
なんだかなぁ…と思う。
自分は奨学金は高校〜院までの分を自分で返したから
子供に払わせることには特に文化的?な抵抗はないし
別にそのこと自体にもネガティブな感情は持ってない。
まああんまり返済に苦労しなかったからだろうな。
このご時世だと厳しいかもね。
扶養家族が三人なら、
一種が850万くらい、二種が1150万くらいだよ
うちも二種なら申し込めたけど、やはり借金には違いないから
結局申し込まなかった
貯金で乗り切れますように…まあ、最悪、途中から申し込めるし
623のようなことを子供たちにさせたくない。
子供が結婚したあとに相手へマイナス財産と捉えられるし、
なにしろ結婚できなくなる可能性もあるだろうし。
子供が結婚したい相手が奨学金で数百背負ってたら結婚了解できないかも。
娘を嫁にやる相手ならなおさら躊躇しそうだ。
学歴によりけりだと思うけど、
ある程度の学歴だと親の収入関係なく当然第一種になるから、固定金利0%の500万円なんてリスク要因でもなんでもないよ
まっとうな職について金利0%、500万程度の借金は誤差。
今後はまっとうな職に就くのは厳しくなっていくだろうけど、しかし旧帝理系院卒なんてのはまだまだガチ。
俺も借りたし子供も借りることになる。
アメリカみたいな弱肉強食の国と違ってそういうシステムが揃ってる国なんだから利用しなきゃ駄目でしょ
あ、第二種は絶対駄目だよ。変動で高金利だから、200万円でもサラ金と同じ。
アメリカのstudent debtとして問題になっているのはこういう高利貸しを学生が利用せざるを得ない現状のこと。
固定0%のローンなんて、経済学で言えば「ローン組まない選択なんてあり得ない」ことになるよ。
まぁ旧帝理系院卒でガチな就職しても、一馬力だとこのスレになってしまって
子供にも奨学金を借りさせる必要があるということなんだが。
>>627 親の収入関係なく一種にならないよ
奨学金のパンフレットには、ちゃんと収入制限書いてあるから
医学部並みに成績よくても、二種は二種だよ…
…っと思ったが、もしかして大学院の奨学金なら話は違うね
成績と本人の収入だから親の収入は関係ない
>>630 ああ、大学院だわ。学部は旧帝でも親の収入関係あるかも。
鬼女のカネコマスレでよく奨学金のことでケンカしてるね
カネコマスレってこのスレの住民あたりが主力なのかしら
奨学金を毛嫌いする人って
ちゃんとした親に何不自由なく育てられた人なんだろうと
実は結構羨ましい
金利0でもはたから見たらいつかは返さないとならない借金でしょ?
0だから問題ない、なんていう人が結局支払わずに焦げ付かせて
問題になるんじゃないの?
ご立派ですね
素晴らしいです
なんで奨学金で喧嘩するのかワケワカランわ
各家庭の事情や考え方があるだろうし大きなお世話だと思うんだが
毎回
>>633が暴れるからじゃね?
旦那が一種の奨学金300万残ってるときに結婚したけど
ちゃんと働いて稼いでたから結婚に躊躇はなかったよ
自分も働いてたから共働きなら余裕はあるって程度でいけたからだけど
闘病介護で大金のかかる家族がいたときの進学だったし下の兄弟もまだいたから
奨学金が使えないなら治療をあきらめるか進学をあきらめるしかなかった
両方とった結果、まあまあ思うような人生に進めてる
何度か転職して年収アップさせてきたけど学歴があったことは重要だっただろうし
それなりの価値のある奨学金なら普通に有りじゃないのかな
親がブラブラしてるとかじゃなく、
親も必死に頑張ってる上での奨学金なら納得だけどな
息子二人で 今 上が大学院1年 下が学部2年だけど
二人とも自宅から通える旧帝に進学してくれたので
奨学金なしでも やっていける。
でも受験はみずものだし 二人とも私立で下宿という可能性もあった。
もしそうなっていたら 理系だから学費は 今の3〜4倍だし
月々の一人暮らしの費用も 負担しきれなくて
奨学金のお世話になっていた部分もあっただろうなあと思う。
うちが奨学金を借りずにすんだのは 巡り合せが良かっただけだから
奨学金に否定的な考えはない。
でも以前ニュースで 総額800万〜1000万という奨学金を
借りている学生も少なからずいて その返済に困っているという特集を見て
そこまでくると 奨学金という範疇を超えているような気がした。
もし息子のお嫁さんになる人が それだけの額の奨学金の返済を
かかえているとしたら 口には出さなくても
内心ちょっとひいてしまうかも・・・。
まぁ、親としては完済して身をきれいにしてから粉掛けてねとは思う
思うだけで、口には出さないけど
女性なら借金してまで無理に進学せずに、高卒で働くって手もあるだろうに
大学+前期の6年間、年収200万で働いていれば1,200万
方や借金1,000万で25歳から返済スタート
その差、2,200万
大丈夫、Pチャンは口に出すから。
その女性との縁はできないか、Pチャンと息子との縁が切れるか、どちらかだから。
だから奨学金なんて心配することないよ!
自分の奨学金、コンパクトカー1台分くらいだったからすぐ返せたけど
確かにこういう親を持つ息子と結婚するのはキツイ
ヴィッツ一台のためにキチガイ姑に一生嫌味言われてp2で2chに書き込まれるなんて無理〜
息子も同じキチガイ遺伝子持ってそうだし
出会わなくて幸せだったわ、お互いにw
>粉掛けてねとは
も気持ち悪い
そして高卒なら高卒で徹底的に馬鹿にしそう。
女性なら高卒で十分って…うわぁ…。
姑がこんな考えだったら引くわ…。
男尊女卑の考えが根底にあるから、確実にいびられる。
女性なら高卒って、次の世代からはこの年収帯でいられなくなるよ。
むしろ女性こそ大学出るなり資格とるなりしておかないと、産休育休がしっかりとれる就職先にも恵まれないし、
出産でやめたとしても再就職は厳しいよね。
結婚前に300万借金があるとか言ったら
元々ケチだった彼女がやたら出費をケチるようになったのを思い出した。
もっと節約しなくちゃねみたいな。
それ以来今日に至るまで奨学金の話をしてない事に気づいたが、
まだ返してると思ってるんだろうか。
今の生活なら返すのに一年かからん程度の額だけど
当時は結構大きい金額だと思ってたな。
寮住みだったけど、手取り15万で3万返済とか。
>>647 ちゃんとした彼女じゃん
その娘が今の嫁?
P2だから〜とかいってる人達は、男尊女卑ぶりもすごそうだな
知らないけどきっとそう
Pだから叩かれたのではない
叩かれた基地外がPだったのさ
>>639 それ、すごいわかるかも。
私も院行った時の奨学金と国民年金が200万残った状態で結婚したんだけど、その時は自分の年収が600万あったから堂々と結婚出来た。実際にリーマン前でボーナスも100近く出てて、すぐ返せた。
でも今年は産休中で年収は手当の250万だけになる予定。こんな状態ならとても結婚できなかったと思う。
親は全く恨んでない。
国立でも高い学費を何とかして欲しい。
でも国立だと私の時で年間50万くらいだったが
このくらいは払うべきじゃないのかね
国立大は運営費交付金もガンガン減らされてるのに、これ以上学費下げたらやっていけんよ。
電気代も値上がりして、契約電力オーバーで真夏でもクーラー止まりまくるし。
そりゃ海外みたいに国立大の授業料安いのは魅力的だけと、
そのためには大学の数減らさないとね。
日本みたいにどの県にも一つは国公立大があるのもありがたいよ。
結構、立派な御屋敷の奥さんと話してて、
子供さん達が、大学はみな奨学金で、
さらに滞納してるらしいわ〜でも知ったこっちゃないわ〜ホホホ
って言われた時には目がテンになった
まあ、家庭の方針かもしれないけど、そういうのが積み重なって
そのうち本当に必要な人に行き渡らなくなりそうじゃないか…
>>654 今は年10%の滞納金に差し押さえ、ブラックリスト掲載もあるから、そのうち痛い目に遭うよ。
優秀な学部学科のみに給付にすればいいんだよ
乱立された糞みたいな学部学科の学生にまでばら撒くからこんなことになる
657 :
精神科医:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN O
旦那の出身大学と会社書いて
Pともしもしで一人でなんか始めたよ!
今月お金使いすぎた〜
色々と使い道割り振ると今月の給料から自由に使える分がほとんどない。
地味に貧乏。
育児板なんかみてると、ずっと下の年収帯でも
親の援助があってすごく余裕ありそうな書き込みが多い
うちはそういうの一切ないから全く余裕ないわ…
うちの義実家も、世帯年収低い義弟一家には援助しまくってるけど、
うちは余裕があると思われてるのか、全く援助なし。
それはいいんだけど、それだけ義弟に好きで援助していながらお金ないって愚痴るのはやめてくれ…。
自分達の老後資金もつぎ込むのはやめて欲しい。
将来こっちに老後資金頼られたら嫌だなー
確かに親が援助しまくる子ども世帯はなんか年収低いよね
ここでしか言えないが…
子どもが甲斐性ないから親が張り切るのか、
親がしっかりしてるから子どもが頼りなくなるのか
わからんけど、自分らも親が頼りないから頑張って稼いできた
>>662 ○○な子ほど可愛いって言うからねぇ。
大人になっても子供っぽい→
甘えさせてやれる→
可愛げがある
って事になるんだと思う。
でもそういう兄弟姉妹に限って、親の老後には一番協力しなさそうなんだよなぁ…。
低年収の子に金出すのも、親の希望で親の金なら好きにやったらいいと思う。
自分はもう貰えるもの(自立できる力)は貰ったので、親から貰いたいものはない。
くれるなら喜んで貰うがw
介護も自分の無理なくできる範囲でやるだけ。
高校無償化、年収900万円で所得制限になりそうだね。
今はここ加減ぐらいだけど、高校入る頃には引っ掛かるわ…
ここらへんって給与が増えても手取りってほとんど変わらないな。
夫は、手取り30万いくかいかないか。(年齢は40過ぎ)
それでも、額面年収にすると700万を超える不思議。
私の年収250万と合わせて、ささやかに暮らしてまーす。
みなさま、手取り月額はどのくらい?
車を即金で買ってしまった…
節約しよう(。-_-。)
手取り50万なのに4千万の家を買おうと言い出した。
1軒目は安く買って+貯金を頑張り、2軒目にそのくらいの家を買うのはどう?
と言ったが、納得がいかない様子。お互い25歳で結婚2年目。小梨。
私大学院生で収入なし。私の未来の収入をアテにしているよね。すごいプレッシャー。
三十代半ばで夫手取り30万、私手取り20万。
税込み年収だと500万+350万。
>>669 若いし四千万でも可能だと思うけど、家は子どもの数が確定してからのがいいんじゃ?
夫婦二人なら2LDKくらいのほうが快適そう。
>>669 買えない金額ではないと思うけど、まだ若いし、しばらく賃貸で頭金貯めてからのほうがいいんじゃない?
今年は消費税アップ前の駆け込み需要で物件が少なく、値段も高めみたいだし。
子供の数もそうだし、あなたの勤め先が確定してから通勤しやすい場所を選んだほうがいいと思う。
673 :
670:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
>>672 ボーナスありますよー
夫が4ヶ月/年、私はパートなので20万/年。
夫の年収は昨年の額で、ここ半年は残業増えて昨年より月3〜4万ぐらい多いので、今年の年収はもう少し上かも。
うちは夫40で手取り43万私7万。
ローン残高が2700万もあるよ(笑)
子供一人だからなんとかなるかなと甘く考えてるけど、私がもっと働かなくちゃいけないんだよね…orz
>>673 いや、手取り30万で税込年収500万というのが分からなかったので
676 :
670:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
それはわかってますよ。
なので今年はもう少し年収多いかもと書きました。
4千万の物件買うのは別にいいと思うけど子どもの人数が確定したらってのに同意。
>>669 ボーナスないのかしら?
あるなら計算合わない気が
1000万超えるよね
じゃなきゃ、手取りと税込間違ってる?
首都圏夫婦正社員共働き、三十代半ばで乳幼児二人あり。
妻は四月から二人目をゼロ歳で預け育休復帰し、時短勤務で減収中につきスレ下限。フル時代は上限でした
減収中で貯金も思うようにできないし子供も二人になったしで、わたしは出来る限り切り詰めて頑張っているつもりです
ここから愚痴みたいな相談なんですが、夫の金銭感覚についてです
例えば、洋服。
夫職場の服装規則がカジュアルの日とスーツの日半々くらいで、とにかく被服代がかかります
それは仕方ないとして、毎回高い服を買いたがるのに困ってしまいます
たまに良い服を買うのはいいですが、下着以外全アイテムでデパブラ品を欲しがります
普通のストレートパンツが25000円とかちょっと高いですよね…?
選んだ服の値段にこちらが「えー!高いよ」と言うと、「買い物が楽しくない」と怒って帰ってしまいます
今まではスーツもオーダーで作っていたせいか、量販店のスーツ屋が嫌みたいで、次はそこで買うようにお願いしたら機嫌が悪くなりました
他にもスマホの買い換え頻度の高さ、また家電も上位機種を選びたがる傾向があり、口を出すと不貞腐れます
小梨時代に贅沢していたのが染み付いているんでしょうけど、いい加減変わってほしい
彼は借金を背負うのと、旅行などのプチ贅沢が無くなるのが嫌で持ち家を買う気がないらしいのですが、
わたしは微妙な贅沢を止めて、その分将来の住居費を貯金したいんです
何とかして金銭感覚を改めるよう思い知らせたいのですが、いい手はないでしょうか
二人目を妊娠したあたりから、金銭的な価値観の相違で喧嘩ばかりして険悪になってしまい
上の子がそれを敏感に感じとり、いつも不安そうで本当に申し訳ないです
夫は日々楽しく暮らしたい、妻は住居が欲しい、で一致してないんだから
二人で意見をすり合わせるしかないと思うよ
私の意見が正しい、夫が変わるべきって思ってるうちはうまくいかないから
お互い協力して妥協点を探った方が良いよ
二人で話し合いながらライフプランを書き出す
日々の家計、子供の進学、習い事、学費、居住費用、
すべてどれくらいの貯金が必要か書き出してみる
家を買うのと買わないのとの差などを両者が出来る限り偏見なく
評価できるように、データ化するのが1番
この不安定な御時世、感情だけで動くと痛い目みるからね
>>679 共働きじゃなくて同じ収入なら別にいいかなとは思うけど・・・
いずれにしてもそういう価値観の違いって擦り合わせるものじゃない
と思ってるから、適当な意見を言わせてもらうと、結婚したのが間違い。
自分なら、夫が変わらず、家庭内が険悪になるくらいなら、自分も一緒
に散財するかな。
相手が変わらないなら自分が(よくもわるくも)変わるしかないじゃんw
683 :
679:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN O
客観的なご意見ありがとうございます
自分の考えにとらわれていたのでとても参考になりました
キャッシュフロー作成はよさそうですね、頑張ってやってみます
ただわたしの言葉では響かなそうなので、家計診断の専門家に相談も考えてみます
価値観、今からの擦り合わせは難しいですかね…
恥ずかしながらわたし(妻)も出産以前は家計はザルで後先考えずに浪費するほうでしたが
子どもが生まれたことで認識を改め、節約するようになりました
今までなら「いいじゃん買っちゃえ!」と夫の背中を押していたわたしがいきなり渋り始めたので
その変化に彼も戸惑っているんだと思います
望んでいた子どもを授かり幸せですが、反面
夫婦仲は8年の歴史の中で今が最悪です…ずっと仲良くやってきたのに
このままじゃいけないですよね、愚痴にレスくださってありがとうございました
>>679 上限でも25000円のパンツは高いと思われ…
服にこだわりあると大変そうですね。
社宅があって住居費が掛からず、将来親の家に住む予定なのでしょうか?
うちの旦那は1000万稼いでも青山のスーツしか着たことなく、UNIQLOの短パンに5000円のセール靴とかだわw
私もデータ化をおすすめします〜
人間って相手にコントロールされるのを本能的に嫌がるから
被服費に的を絞って話すと警戒されるので
家計全体からアプローチしたほうがいいと思う
ご主人もそれだけファッションにこだわりがあるなら、
定年退職してもオシャレなおじいちゃんでいたいんじゃない?
被服は70%満足でも、末永く生活を維持したいほうがいいと思うけどな
おじいちゃんになってもオシャレなのが本当のオシャレさんだと思う
残りの30%は妻の笑顔で埋めてしまえw
私もいま被服費をどうしようか悩んでるけど、
予算を決めてそれ以内ならご自由にで口を出さないでいくつもりです
余ったら翌年繰り越し
でも予算制度をいままで取り入れたことがないので
まず私が実践してその姿勢を見せてみるつもり
>>684 どこに重きを置くか次第でしょう。
スーツ含めてビジネスファッションは収入じゃなくて職業次第かと。
例えば製造業内勤サラリーマンならそんな感じじゃない?青山+ユニクロ
>>686 うち営業職だからおもいっきり人目に触れてます…ちょっとした焦りが…
良いスーツは取締役になったらねなんて言ってますよ…
みなさん旦那さんのスーツっていくらくらいなのかしら?
688 :
679:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN O
>>684 住宅手当てはありますが、社宅ではなく家賃は十万以上かかってます
親の持ち家はありますが、兄弟もいますし将来そこに住む予定は今のところなしです
家を買わない予定でずっと家賃がかかるし、教育費も二人分必要なのに
この浪費傾向がありえないので困っているんです
本人はローン組むと精神的ゆとりがなくなるのが嫌なんだそうですが
問題を先送りにしているだけのような気がしてならない…
やっぱりプロにサクッと現実を突きつけてもらおうと思います
彼の現在の部署は内勤で、スーツの出来で何かが変わるような感じではないです、完全な自己満です
将来的に異動で営業マンになる可能性はありますが。
靴も鞄もいっつも高いものを買ってるので、せめてどこかの力を抜いてほしいんです。
良い品を身につけている時の着心地やシルエットの美しさに慣れてしまってるのがむかつきます
そりゃ、それに比べたら量販店のスーツは見劣りするんでしょうけど、贅沢言ったらきりがないのに!
愚痴が止まらないのでこれで最後にします、ごめんなさい
皆様レスありがとうございました
>>687 suit select/companyとか青山のでも、別にオシャレっぽかったり清潔感あれば
全然OKだと思うけど、、、どうだろうね。20代(新入社員)っぽく見えるのも多いから。
うちは20代後半から5万〜10万のパターンオーダーを年1着ずつ増やしてる感じ。
ちなみにコンサル・営業職で、商談相手は役員・士業が多い。
1着いくらじゃなく1年でいくらで考えたほうがよくない?
やみくもに締めると人生楽しくないよ
数字で計画的に動かしたほうが我慢するとしてもストレスは少ないはず
働くのが虚しくなったとかいって辞めちゃうほうが困るよね
ローンかかえたくないようなタイプの人はなおさらだろうし…
「子供のためだから我慢は当然」とひとりだけで思うのも危険だよ
自分の場合
スーツは10年前にダイエーで買った3500円のを夏も冬も着てる。
靴はディスカウントショップの980円。
ネクタイ・ピンはともに当然のダイソー製。
いつも会社に着ていく服は基本的にシャツもズボンも1000円以下。
スニーカー3000円が最高額商品かな。
服に興味ない人間だとこんなもんじゃなかろうか。
ちなみに平日はいつでも走れるようなラフなカッコしかしない。
見た目よりも動きやすさとか身軽さとかが自分にとっては最重要項目。
まあ食道楽よりは着道楽のほうがまだマシじゃね?
一応物は残るわけだし、高いものなら長持ちするんでしょ?
俺は買ったことないから知らんけどw
まあ男を説得しようと思ったら、上にもあったけど
収支計算して理詰めで説得するしかないね。
ムカつくとか言われたって腹立つだけだよw
うちはスーツはたまにしか着ないけど、基本はきれいめ私服の職場。
夫は一万円のシャツとかポロシャツとか買ってるけど、お小遣い(月5万昼食別)で買ってるから文句ないわ。
私も好きな服とか化粧品とか買ってるけど、お小遣い(月5万)の範囲内で自由にしてるよ。
共働きで500,500だから買い物くらい好きにできないとストレスたまるし、働くモチベーションにもなってるよ。
復旧
復旧
保守
自分ちより年収が少ない友達が、お金を使って楽しかった話をすれば憎々しげに、お金、うちだってそんな余裕あるわけじゃないんだよと言ってもハァ?って感じで付き合いが辛くなってきた。縁の切れ目がきたかな。
バソコン壊れてて改行できなくてすみません。
友達もパソコンも刷新だ
あちこちの年収スレ見てたら600万あたりの人が羽振りいい印象だ
このスレは税金あがるし、子どもの教育もしっかりさせたいしで
意外とお金使えないよな
いやいや…見てきたけどローン完済とか残り数百万とか皆さん凄く堅実だったよ…
ダメだ自分…
702 :
名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 19:31:13.90 0
>>700 いやいや、600万円帯は堅実だよ。
年200万円貯金とか。
ここなら、400万円/年ぐらい行きそうな雰囲気。
これくらいの年収世帯でも堅実な人が多いのに極貧や貧乏スレみると使い方おかしい人いるね
うん。私無駄使いしすぎだわ。反省
>>703 おかしい使い方しかできない程度の人間だから極貧なんだよ
節約しすぎも良くないけどね。バランスが大事。
ここも600万も手取りだと大して変わらなかったりする。
だよねー
もうさたんまり引かれてワケわかんないもん
>>704 うちも無駄遣いしすぎだ…
大金ポーンと使う事はないんだけど
塵も積もれば山となる方式で嵩んでいる…
結婚して5年、ここの年収には一昨年くらいからなんだけど
結婚後の貯金600万ちょっとだ。
小梨車なし社宅(月3万)だし
きっちり締めてる家庭なら、一千万は貯めてるんだろうな。
709 :
名無しさん@HOME:2013/10/28(月) 10:44:35.19 0
>>708 きっちり締めてる家なら5年で2000万だね。
>>708 うちは共働きここの上限、車×2台子梨。
結婚2年だけど600万貯まったよー。
年に数回旅行行くし、お小遣いは6万×2人だし、あんまり節約してないよ。
上限だけど、大学生への仕送りや受験生もいるから
年に教育費が300くらい飛んで行きます
親の生活振りは多分半分の年収帯より質素
いや流石にそれは無理では
最初から年1000万ならできるだろうけど
一昨年800万越えたとこだよ
714 :
709:2013/10/28(月) 17:28:49.22 P
>>713 709だけど。ここのスレ真ん中です。
乳児1人、ローン有、クルマなし、23区内で、1年400万貯めてるよ。
ちなみに年に2回、国内旅行有り。
400万円×5年=2000万円
で、年利5%前後で積立運用中です。
手取り600〜650万ぐらいで年に400万も貯められる?
うちは年に500万は使うから150万ぐらいしか貯められない
子ども二人、車1台、ローン年に150万ありだからかな?
716 :
名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 01:20:52.79 0
717 :
名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 01:22:03.47 0
>>715 子供2人に車ありなら年で400なんて不可能に近い。
車なしだからできる額。
718 :
709:2013/10/29(火) 01:28:18.36 0
>>715-716は
>>709です。
年で400万円貯金とかは、小梨または小乳児で車なしで、ローン月12万円での話です。
元々は
>>708さんの条件での話が始まり。
月の生活費は多い時でも25万円以内で、平均で23万円くらい。
719 :
709:2013/10/29(火) 01:29:29.92 0
>>718 最初から年収900万でした?
うちは結婚して2年半くらいは年収600〜650万。
手取りは新婚時代は500万ちょいだったかな?
初年度はそれも切ってたかも…忘れた。
途中から上がりだして、700万台→800万台になりました。
でも月12万ローンもあって年間400万はすごいなー
あと貯金額、別のとこに150万程あるの忘れてた
(会社の財形貯蓄)
それでも無駄遣い多いけど!
年二回の帰省費用がそこそこかかるけど
主な無駄遣いはやっぱ食費とちょこちょこ外出だな…
722 :
709:2013/10/29(火) 22:04:42.87 0
>>720 努力して勉強してください。
大切なお金ですからこんなところで聞くよりも自ら納得される方法を模索されるのがよろしいかと。
知人にも教えましたが、容易にただで知るとダメですね。
一度薦めたにもかかわらず、後になって
「なんで教えてくれなかったんだ」
と言われました。
ヒントだけ申し上げておきます。
運用に利用している金融商品は4つありますが、全て保険会社の商品です。
それらのうちの2つは今年の9月の時点で売り止めになっています。
この2つの金融商品で10%で運用できています。
やはり日本国債依存、円依存の運用が一番利率が低いですね。
>>722 それ割とハイリスクのじゃない?
保険会社って結構運用商品もってるもんなんだね。
家計の貯金じゃないので、一つ入っているのがあるんだけど
あちらから薦められるまで、保険会社で運用なんて思いもしなかったわ。
後は保険会社が潰れない事を祈るばかり…
724 :
709:2013/10/30(水) 12:32:46.57 0
>>723 リスクの意味は?
多くの人は危険の意味で使うけど、経済学での意味は実際は違うよね。
一般的な意味で言うと感覚的にはローリスクミドルリターン
もうひとつ分散投資。
個人的にはFXとかも好きだけど、今は実際のお金は投入していない。
日本国債依存金融商品(2%運用)も混ぜてあるから、平均して5%くらい
大体14年で倍くらいになる計算。
>>722 外貨建て終身だろうけど、そこまでもったいぶる話でもないねw
726 :
709:2013/10/30(水) 13:35:19.13 P
>>725 残念ながら違います。
もちろん外貨建ても入っているけど。
もったいぶると言うよりも、
自分で勉強して自己責任で運用してください、っていうことです。
>>726 にしても10%運用は知らないなぁ。
5%+5%で10%とか言ってないよね?w
728 :
709:2013/10/30(水) 14:24:52.42 P
>>727 これでも一応理学部院卒なんで、そんな馬鹿なことは言ってませんよ。
元本割れなしで年利10%確約の確定運用なんて、私だって知りませんよ。
元本割れなしなら「ノーリスク」でしょうけどね。
私の場合は「ローリスク」で、
「5%〜20%ならミドルリターン」「20%超えならハイリターン」ですね。
ヒントは書いたので、後はそれらから金融工学を勉強すれば各自ベストの運用方法が見つかると思います。
外貨建ては分散投資の1つとして入れるべきだけど、ポイントは、
保険会社が何を利用して運用しているかと、
「なに」を分散させるか、です。
てか、ほとんどだれも「年400万円貯蓄」の方法を聞かないのが面白いですね。
>>721 過去5年間では、年収850〜980万円の間でした。
それより前は、1つ下のスレでしたよ。
平均手取りは年800万円、ちなみに所得税0で、都区民税は年10万円控除されています。
>>728 > 元本割れなしで年利10%確約の確定運用なんて、私だって知りませんよ。
あぁなんだ、勝手に確定運用の話かと思ってた。5%は最低保証なの?まさかね。
じゃあ結局今年は景気も上向きで、結果良かったですってだけだよね?
親が証券会社から
南アフリカの国債だか何だかの運用薦められてたけど
何となくそんな感じのかなーと思ってた
それでも5パーセントくらいのだったけど
うちは夫が理系だけど、数字には弱いし
そもそも投資とか運用とかてんで興味無しだから
自分が勉強しないとなー。
皆さんの旦那さんは運用とか考えてる?
うちの夫、自社株買いすらやってなくて
薦めても結局買ってなかった。
買っていたら今頃はそこそこまとまった利益出てたのにー
年始に買った株はだいたい倍になってる
でも数年に一度のあげあげ状態だったのもわかるので
これ以上株につっこむ気はもうないな
堅実貯蓄でいいや
733 :
709:2013/10/30(水) 15:57:22.48 P
>>729 >じゃあ結局今年は景気も上向きで、結果良かったですってだけだよね?
おっしゃる通り、そうですね。それは確かです。
今年だけなら全体の運用で20%弱ですから。
4つのうちの売り止めになった2つの金融商品で過去5年で平均10%。
で、300万円が360万円弱になって、その他も含めて年400万円で過去5年間の貯蓄2000万円が2230万円前後
今年の好景気がなければ、これらの2種類の運用商品でも現時点で7%前後だと思います。
で、日本国債依存保険商品の運用を合算して全体的に4%弱(2160万円前後)になったと思います。
ちなみに妻は数字が全くだめなので、家計および貯蓄運用の責任は私にかかっています。
子供が小さいうちですよ、貯められるのは。
下のスレにいたときには年250万円貯めていました。
>>730 確かにそうですね。
でも、小梨クルマなし月3万の社宅なら、
このスレに来て2年くらいなら貯蓄800万は行けるでしょう。
その前からなら5年で1500万円くらいはできるんじゃないんでしょうか?
>>733 にしても成績良いですね、いろいろと参考になりました。どうもです。
>>733 ていうか男の方か!
てっきり女性の書き込みだと思ってた
男性の割にちょっとずれた感じ…
737 :
709:2013/10/30(水) 16:54:40.11 P
>>736 >男性の割にちょっとずれた感じ…
どこら辺がずれてます?
>>736 いや、逆に女性の割に合理的で冷たいなぁと思ったけど、
なるほど男かって感じじゃね?
これでも理学部院卒なんで。。。。www
740 :
709:2013/10/30(水) 21:55:49.42 0
741 :
名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 22:10:32.12 0
鬼女ばかり
こわいこわい
工学部博士修了の鬼女様が通りますよwww
743 :
名無しさん@HOME:2013/10/30(水) 22:35:59.73 0
博士卒で就職なくて永久就職?
鬼女といっても専業とは限らないだろう
745 :
名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 00:24:46.37 0
20代後半で博士で共働きでここなら悲しい
>>745 はははwまさに20代後半大学教員夫婦ですが、ここの上限ですよ。
国立大学助教なんてそんなものよ。
公務員でもないのに、国家公務員と同じように給料減らされてるし。
まあ、やりがいのある好きな仕事だから続けられてるだけ。
747 :
名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 00:36:26.77 0
>>746 大学助教は大変だよね。
国家公務員だし。
>>747 正確には国家公務員じゃないですよ。みなし公務員です。
それでも公務員の給料が減れば同じように減らされる謎制度です。
749 :
名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 00:45:43.02 0
>>748 そうなのか。
暫定予算が通らないと給料もらえないんですよね?
いずれにしても大変だよね。
修士で就職して企業で博士取得とかは考えなかったの?
>>749 暫定予算云々はわかりませんが、政権交代時に研究費は色々と影響を受けました。
もともと大学教員になりたかったのと、企業研究員としてはあまり需要がない研究分野です。
修士で大手に就職した同期の方がはるかに良い給料をもらっていますが、
私はこの仕事が大好きなので苦じゃないですよ。
職場環境的に良い大学に勤められてるからかもしれません。産休育休もすんなりとらせてもらえました。
ちなみに、有名私立大学だと同じ助教でもかなり良い給料ですよ。
そのぶん、教員に対して学生数が多いので仕事量も多いですが。
団体職員だよね
法人化されたし
752 :
名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 11:37:13.74 0
何かスレのびてると思ったら、理学部院卒()様が散々偉そうにした後、
謙虚な工学部博士修了が出てきてワロタwwww
過疎スレだったしいいんじゃね?
754 :
名無しさん@HOME:2013/10/31(木) 12:23:39.76 0
>>750 なるほど
詳細にありがとうございました
とりあえず709氏のヒントでちょっとやり方分かったかもだから
シミュレーションしてみる
わかればなるほどだ
あんまり真に受けない方がいいよ。
年5%とか10%とか、常識で考えて庶民が取れるリスクの範囲超えてるから。
趣味かつ損も前提でやるならいいけど、労多くして実り少ないことを
数十年後に実感するのがオチだと思う。
756 :
名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 18:20:28.43 0
>>755 とりあえずシミュレーションしてみるよ。
変額年金保険と外貨建積立保険だろうな
757 :
名無しさん@HOME:2013/11/01(金) 18:23:08.57 0
>>755 こう思う人が多くマジョリティだから
日本国債はまだまだ安全なんだろうね
>>757 他人のほとんどは自分よりバカだと思ってるでしょ。
気づかれてないと思ってるかもしれないけど、
そういうの顔に書いてあるから気を付けた方がいいよ。
>>758 現実に他人のほとんどは自分より馬鹿だからなあ。
前にあった高学歴スレみたいになってる!
あのスレおもしろかったよね
761 :
名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 01:28:35.43 0
>>758 何の話だ?
日本国債は国民の信任の上に成り立っているから、
755さんは当然のことを言っている以上、
日本国債は安全だということは当たり前のこと。
なんか深読みしすぎ。
762 :
名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 11:48:37.99 0
自分より大部分の人が私より頭良いと思っている。
けど、勉強もろくにしなかった私の方が要領良く好きなことして幸せに暮らしている。
好きなこと仕事にして小遣い稼ぎして、そこそこ稼ぐ旦那に大切にして貰ってる。
私に掛かった費用を思うと物凄く効率良い人生だわ。
定期預金が好きなので、来月のボーナス月は楽しみ。
保険より安心なので、銀行比べをしないと。
>>763 女は別に頭悪くてもそこまで致命的にならないのは当たり前でしょ。
致命的に頭が悪いなら別だけどw
>>764 自分も定期好きだったけど、最近はひどいね。
年収スレだよね
なんなんだ
共働き500x2でここの上限だけど、来年は育休中の予定だから1つ下のスレに落ちるなぁ。
今でも年間350万しか貯金できてないけど、来年は子も増えてうまく貯金できるだろうか。
共働きだと服飾費や交際費がかさむけど、それがなくなる分、ちょっとはマシなのかな。
不安だ。
768 :
名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 23:52:50.45 0
>>767 それだけできてれば十分でしょう?
来年からは100万ぐらいですか?
350!すごいな
うちは下限に近いけど、200出来たら良しとしてたよ
今年は無理そうだw
770 :
名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 00:46:53.77 0
税込み1千万で350も預金できるの?
共働きなら1人500万で手取り350、もうちょい?
一ヶ月25万〜30万前後のつつましいけど貧乏すぎない生活すれば可能だろ
うちは月40消費するからたまらんが…
条件次第では可能だと思うよ。
我が家の場合だと
年 手取り 支出 余り
2010 7223641 1781624 5442017
2011 6514145 2002116 4512029
2012 6814074 2094304 4719770
こんな感じ。(手取りは給料以外も含んでます)
条件としては田舎家賃なし、車あり、子供二人(一人幼稚園)
住むところにもよるだろうけど、年350万は決して不可能ではないと思う。
>>767です。
車2台、子梨、賃貸6.5万、ローンなし。
特にケチケチも特別贅沢もしてないけど、年に300〜350は貯金できてますよ。
産休中は満額給料、育休中は半額手当が出るから、
1つ下のスレかなーって思ってたんだけど、2つ下かなぁ。
小梨でローンも無いならなんとかできるかも
>>774は家賃も激安だもんね
小梨賃貸時代もその倍払ってたからな〜
776 :
名無しさん@HOME:2013/11/06(水) 21:58:35.71 0
>>774 今の時代にいい条件だね。
だったら一つ下くらいかもね。
子供さんはおめでとう。
777 :
756:2013/11/08(金) 18:50:51.96 0
とりあえず年間5%の運用方法は分かった
現時点では無理かもしれないけど
質問があったら答えます
今日夫の給料確認してみたらどうやらここの住人だったみたい!
今まで二つ下のスレの住民だと思い込んでいたからびっくり。
運用の話とかみんな賢そうですな!
うちは私のパート代100万足して850万だけど、年間300万位貯蓄してるよ
これも、私実家所有の空き家に家賃税金なしで住ませてもらってるから
できる事だと思うけど。子供はまだ1人だけど、もう1人くらいは欲しいから
貯金頑張らないとな〜。
世の中の不況とは無縁なままの私の知人たち
1600〜2000の人か、2000以上の人ばかり
同じ学生時代を過ごしたのに、金銭感覚違いすぎてもうダメだw
小遣い一万でやりくりしてるなんて話しても「まさか〜またまた〜子供じゃあるまいしw」だもんな
ホントなんだよ!
夫婦で弁護士とか教員、または夫が医師、芸術系って感じです
ニュースで世の中の色々な動向を聞いて、そのたび感じ入るんだけど
そうやって日常でみんなに会うとわからなくなるw
話題は老化に抵抗してる話とか芸術鑑賞とか本の話とか、そんなんだし
>小遣い一万でやりくりしてるなんて話しても「まさか〜またまた〜子供じゃあるまいしw」
ここの下でもそういう人はいるからね・・・
まあむしろ自然なんじゃないかと。
でも別に手取りで倍も違わないんだけどね。
ちょうど真ん中ぐらいの世帯なんだけどみんな貯金凄いな
小梨だからうちなんか贅沢し過ぎなんだと実感させられるし反省してしまう
784 :
名無しさん@HOME:2013/11/14(木) 01:37:59.11 0
別に反省することもないんじゃないの?
死ぬまでに金に困らなければいいわけだし。
たとえ金が減ってもそれで済ませられるんだったらなおさら。
チラ裏っぽいけど、報告。
共働き30代半ば夫婦で世帯年収900万ほど、このスレに該当。
家代=賃貸家賃6万、ガレージ代1万で約2年半ほど新婚生活。
家を買いました。
夫婦で頭金2000万ほど投入(援助無し)。
ローンは前記、家代とほぼ同じくらい。
貯金は500万ほど残ってる。
年間350万ほどの貯金を目指します。
婚前貯金はいかほど?
>>786 私は勤務歴10年で900万弱だったと思います。
夫は予想ですが600万ほどはあったのでは?と思います。
私は万年実家暮らし、夫は修士卒後、寮に3年→一人暮らし5年ほどです。
結婚前の夫のお金事情は知らなかったんだけど、奨学金400ほどあって
返したみたいです。意外と貯めていて良かったです。
結婚何年?
>2年半です
お似合いの夫婦だね
うちもだけど(貯金ゼロ同士wでスタート)
>790
ありがとう といってもこれからローンも始まるし
子供も考えないといけないので油断せず頑張るわ
自分の預貯金はなかったけど
持参金はあったわ
300万くらいだけどね
旦那はけっこう貯めていたと思う
嫁だけ貯めてると隠したりするのかな
そんな話を聞いたことあるけど
旦那さんに貯金額秘密にしとくってこと?
うちは一応それだわ…
夫が28まで学生で、結婚時に社会人歴はまだ2年だったのと
折半だけど結婚式費用で飛んで、多分夫は
結婚時の貯金額は100万くらい。
自分がその10倍+αだったけど、夫には正確な金額は教えず…
国産車1台分くらいって言ってた。
うちは結婚当初夫は貯金無し、私は300万位で結婚費用は親負担だった。
夫はお金の事は全く興味無いし、自分は趣味にかなり使ってるから貯金無いと
思うけど、私の預金額は全然知らないし気にならないらしい。
夫が知らない私の貯金が3000万位あるけど、これってある程度は教えた方が良いのかな。
>>795さんもだけど、現金貯金以外に資産ある?
自分は株持ってて、年間配当もあるんだけど
結婚してしばらくは言ってなかったや。
今は確定申告出したり、証券会社からのお知らせとかで
私が保有しているのは夫も知ってる。
795だけど、10年位かな?
貯金以外には、自社株の持ち株制度での株が50万位しか資産って無いわ。
株もしてみたいけど、今一つ踏ん切りが付かない。
>>796 夫には、ある程度の貯金は有ります位匂わせて置きます。
他人に対する嫉妬と無勉強がこのスレにいる理由だろうな
801 :
名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 22:46:49.81 0
突然自己紹介か?w
802 :
756:2013/11/19(火) 23:15:49.92 0
復旧
このスレの人は、リア充だから余り2chしないんだろうか?
805 :
名無しさん@HOME:2013/11/22(金) 21:21:20.00 0
>>805 私も共働きなんだけどな。
時間が無いので、息抜きの2ちゃんねる。
復旧
私は共働きなので自分の給料も生活費に使ってるけど、専業主婦の知り合いは
生活は旦那さんの給料で、自分のパートの給料は全部自分の趣味に使ってて
いくら家計が苦しくても絶対に分けてて、必要以上は働こうとしない。
その人が特殊なのかもしれないけど、あまりの考え方の違いに吃驚したわ。
ここスレの皆さんは、独身時代の貯金とか自分の給料とかは家計とは切り離してますか?
唐突に質問してごめんなさい。
>>808 うちは生活費も私のお小遣いも全て旦那の稼ぎ。
私のパート代は一円も使わず貯金してあります。
お金貯める為のパートなので、5時間×週5くらいしか働きません。
その代わり旦那は家事一切やらないし、育児もほぼ不参加でした。
>>809 レス有難う。
貯金なら賢い奥さんだと思うけど、その人は年に2〜3回の友達との海外旅行なんだよね。
話聞いてると旦那さんは家のローンと子供(大学生)2人の学費にキツキツらしい。
私はと言うと、共働きで旦那と同じ位の収入なのに自分の為には全然使ってないと
思うと何だか虚しくなって来て・・・
>>810 旦那さんと同じ稼ぎだなんて凄い事ですよ。
忙しく働いてるとなかなかゆっくりも休めなくて、ストレス貯まっているのかもしれませんよ。
家計を担う責任感で、呑気にしてる知り合いさんが気になってるように感じました。
ボーナス入ったら何か自分の為に少し使ってみたらどうですか?
>>811 そうなんだよね。
極楽とんぼな人にちょっとイラッと来てた。
家計をやりくりしない(生活費を貰ってる又は小遣いを貰ってる)人は
どうしても呑気になるのは仕方が無いかな。
ちょっと息抜きします。
今までで都内に3000万くらいの2DKマンションを買う派だった主人が
仕事でリノベーションの会社見学に行ったとたんに
100平米ぐらいの広さだと心に余裕ができる!
マンションで100平米超はあまりないから23区外の一軒家にしよう!予算6000千万な!
に変わった
私はもともと市内一軒家派だからありがたいが、リノベ会社にどんな魔法をかけられたのか気になる…
あとうちの家計で6000千万は無理じゃないかな
うん、600億は無理だと思う。
>>813 その魔法は早急に解くべきだね。。。うちは6000万の家なんか宝くじでも当たらない限り到底無理。。。
816 :
名無しさん@HOME:2013/11/30(土) 22:44:49.16 0
この年収帯で6000万は無謀だね。
頭金が3000万以上あるなら別だが。
4700万のマンションに惹かれたんだけど
旦那に、払えない無理無理と言われ、話はなしに。
頭金1500万くらいは出せそうなのにな。
>>808 もう閉めちゃったかな?
うちも500×2の共働きで、家計も家事もほぼ完全折半。
ただ、最近子供が産まれたので、今後育児の負担をどうするかは検討課題。
独身時代の貯金は個人資産だから、家計とは切り離してるよ。
>>818 いえいえ、レス有難うございます。
共働きな私は家計を助けるのが自分の中で普通だと思ってたから
専業主婦の人は考え方が根本的に違うのかなと目から鱗だったので
ここスレで聞いてみました。
私も独身時代の貯金は家計と切り離してて、生活費は完全折半です。
そうしないと主人の浪費が許せなくなりそうなので。
うちは、この年収帯上限で7000万の家だよぉ。
ただ土地は10年間貯蓄して現金購入。
家は3500万まで貯金が出来てから買ったから、
それ程無謀なローンは組まなかった。
家の話は参考になるなぁ
なんとか3500万以内で買えないかなぁと漠然と思っていたけど、
土地と建物を時間差で買うというやり方も初めて
あー、一軒家でもマンションでもいいから、防音室をガッチリ作って
存分に楽器が弾きたい!
夢、もっていいかな…って久しぶりに思えた
さっきまでは、どうせ中古で2000万ほどのを老後にでしょ、それまでは賃貸でしょ
楽器あきらめろってことだもんね、と、腐ってたw
うちは4000万台のローン組んだよ。
年の返済額は160万円ぐらいで、繰上げして年200万円は返済するようにしてる。
お金の減り方は、賃貸時代と大差ないぐらいの感覚。
この年収帯なら3500〜MAX4500ぐらいのローンなら生活苦にはならないかと。
頭金1500あれば余裕な気がするよ。
本当に参考になります
今、家賃を払いつつその繰り上げ返済額を貯金出来ているので、
もしかして大丈夫かな?と実現しそうな気持ちになってきました
見学会などに行ってみようかな!
>>822 何か有った時の為に長く借りてて、お金が出来たら期間短縮の繰り上げ返済って
ローン返し始めた最初の内は特に効果有るよね。
公庫の火災保険は割安だけどローンの支払期間しか掛けられないし、繰り上げ返済
の手数料も5250円だったと思う。(繰り上げ返済が可能なローンかを確認必要だけど)
うちは2500万のローンを10年で返したわ。(その間車2台に450万位使った)
ここスレなら4人家族でも、学資を除けば年間300万位は頑張れば貯蓄にまわせる。
宝くじ当たらないかな…買ってないけど
宝くじを買うのは低所得者層が多いそうだよ
犯罪者は右利きが多いそうだよ
年収1000ちょっとだけど、宝くじ買ったよ〜
仕事辞めて楽がしたい。
海外旅行したいし、洋服も宝石も欲しい!って贅沢かな?
小梨ならまあ。
831 :
名無しさん@HOME:2013/12/11(水) 19:36:24.48 0
宝くじ買っちゃった・・・当たらないかな〜。
ちなみに世帯年収900万ちょいかな?共働き20代夫婦で子供1人だけど日々そんなに余裕ない。
20代夫婦で年収900万円もあったら、贅沢できるなぁ。
うちなんて40代半ば高・大生が居て一馬力で1000万弱しかないからカツカツよ。
私がパートしても100万円台ぐらいにしかならないわ。
自分が稼いだわけでもないのに「しかない」ってどうなんだろうか。
しかも800-1000スレで一馬力で「1000弱しかない」って
835 :
名無しさん@HOME:2013/12/11(水) 20:29:56.25 O
うちも手取で夫700弱、私が200弱。
全然余裕ないし貯金もない。
末っ子高2子1人、上2人は独立してる。
いつになったら楽になるのかなー…
スレタイすら読めないからキツイんだよ
837 :
名無しさん@HOME:2013/12/11(水) 21:11:33.48 0
>>832 家も賃貸だし、まだ小さい子供いるし、これから先のこと考えたら贅沢なんて全然。。二馬力だしね;むしろこのご時世に一馬力で1000万弱なんてご主人立派だと思う!
500×2の共働き上限。
みなさん、ボーナス月のお小遣い配分どうされてますか?
うちは通常5万のお小遣いに、ボーナス月はプラス6万。
最近子供が産まれたし、何だか多すぎな気もするけど、
夫はこの中から毎月奨学金返してるしなぁと思ったら、なかなか減らせない。
>>838です。連投すみません。
ちなみに、お昼代は別。
30代前半なので、部下に奢ったりっていう付き合いはほとんどなし。
私の化粧品や、互いの下着以外の服飾費はお小遣いからです。
2人共職場は私服だし趣味でもあるので、服代はかかるかも。
うちは旦那に三万、私に一万ですよ〜ボーナスから
少ないかなと思うけど、親からの援助は無く、仕送りしてる側なので、
その他の予算を配分するとこれで精一杯
お小遣い制じゃないので、配分なしです
口座に入りっぱなし、放置状態
時々外食したりする程度が贅沢みたいな生活レベルなので、
使いすぎることもないしって感じです
忙しいと使う余裕もあまりないんですよね
ボーナスは1割が小遣いって決めてたけど、旦那が収入減って1割だと
可哀想だから、お互いに3万ずつって決めた。
月の小遣いって何を含むかで違うよね。
うちは、お昼代と家で飲む分の酒代込で月4万、私は2万。
(飲み会とかの突発的な支出は全部家計からで、偶に小遣いが足りなくなったら渡してる)
旦那の小遣い少ないけど、年収が旦那400万、私600万だから我慢して貰ってる。
1馬力で1000万の人が裏山、仕事辞めたいけど辞めれず最近疲れ気味・・・
うちも小遣い制じゃない。
貯金残高が増える以外は何ら変化がない。
嫁さんはボーナス出た事すら知らんかもしれん。
給料日も全く同じ。
ボーナスからお小遣い渡すって発想がなかったw
ボーナスは全額旦那の学費に回るから、旦那からお小遣い欲しいとは言いにくかったのかもしれない。2万くらい渡そう。
年収は旦那600(ボーナス残業有)の私400(年俸制、残業0)。
ただしボーナスは報奨だし、残業は超過勤務ってことで家計には入れてない。
でも毎年旦那負担で旅行に連れてってくれる。旦那に感謝!
家計の管理は私だけど、生活費とか貯金だけを気にすればいいからとっても楽。
おねだりしたら来年は海外旅行にしてもらえたよ〜
海外、いいですね!
やっぱり世の中の景気って良くなってきてるのかな?
今住んでいる所が田舎過ぎて、世間の雰囲気がよーわからんw
うちは隣県の温泉に行くんだけど、思い切っていい旅館に泊まろうかと思ったものの
結局悩み抜いてお安い所に。いつかは素敵なお高い所に泊まってみたいな。
12月の給与が出て今年は798万だった。
サヨナラ
>>847 えーっとホレホレ何かなかったかい?
道端で二万拾って交番から戻って来たとか
バイトで臨時収入とか
ブックオフに沢山売ったとかw
給与外所得は45万ぐらいあるけど、そういうのもアリなのか?
主人の年収400万切った。
は〜 ボーナス1桁・・・
まだ、保留にしてあるけどボーナスで小遣いって幾ら位渡すべきだろうか?
悠々自適な専業主婦生活が遠い夢だわ。
もうそろそろ女ばかりのドロドロな職場が精神的にキツイんだけど
鬱になっても頑張るしかない orz
>>850 妻の年収が夫の年収よりかなり上なら、
もうそれは「主人」ではないわな。
>>852 妻の年収570万で世帯主手当を会社から貰ってる。
家に帰っても、夫の理解が無いから家事全般負担。
理不尽だけど、頑張るしかない。
手伝ってと言えば怒るから、年末の大掃除も一人でやるしかないのか・・・
いつもポケットに蟹工船
婆はいつもポケットにカニ缶の方が嬉しい
過疎ってるね。中流世帯って減少してるからそのせいか?
そんなに書き込みたい程お金にまつわるネタが続かないだけでは?
源泉徴収来たけど、なかなか1000万まで行かないもんだなー
今年も私のパート代足しても僅かに届かなかった。
ボーナスの手取りが100万越えない感じに似ているw
ここ15年位ずっと同じ年収だわw
ボーナス手取100は厳しいわー。
税金でごっそり引かれるし、額面150近く無いと駄目だもんなあ。
過疎ってるみたいなので愚痴を。
うちは収入500×2、夫婦+0歳児の3人で地方賃貸暮らし。
これからの子育てや老後にはいくらお金があっても足りないから、
年間300万の貯金を目標に、慎ましく暮らしてる。
夫の弟家族はデキ婚で、共働きだけど毎月貯金0なくらいキツキツの生活らしい。
でも、義実家の援助が凄い。
義弟嫁に内緒で毎月義弟にお小遣い&ビールの差し入れ。
去年は軽自動車の買い与え。(ちなみにうちは自分達で買った。)
で、義弟は今年家を買うらしい。貯金できてないのにどうするのか。
で、ウチにも援助して!不公平!って気持ちはなくて、ただただ義両親の老後が心配。
義実家は裕福でも何でもなくて、今も家のローンが残ってるらしい。
義弟一家も義両親の老後の面倒見る気なんてなさそうだし、
とにかくうちが貧乏くじ引きそう。
何が言いたいかと言うと、年収1000万世帯より、
世帯年収低くても援助が多い世帯の方が余裕あると思う。
なのに、世帯年収1000万は贅沢してると思われてて悔しい。
>>864 うちの家かと思ったw
私の弟家族は1歳児の共働き貯金なし。
車は嫁実家の援助、家はうちの親のを
名義変更予定。(親は別の家)
嫁実家から大量の子供服とおもちゃ。
うちは同じ家族構成で比較的
堅実に暮らしてると思ってるし
子どもの大学までを考えると
まだまだ貯金を増やす予定。
弟家族が羨ましいのではなく、
子どもの教育費の事ちゃんと考えてるのか、
親がいなくなった時にやっていけるのか
心配になる。余計なお世話だろうけど。
二人とも貯金なしってのが嘘なんじゃないの?
そう言っておけば親がホイホイ面倒見てくれると分かってるから。
そうやって節約して楽々生活とか。
>>866 864だけど、あれは本当にお金ないね。
義弟はデキ婚するまでフリーターだったから、年金も未納の期間があるくらい。
お金ないのにたかりまくって、最新のiPhoneやゲーム機を買いまくってる。
甥じゃなくて義弟が。
義母もお金ないのに、そんな義弟にお金渡すのが生きがいっぽいから、
義実家のしわ寄せはきっとうちに来る。
税金といい、高校無償化といい、堅実に働いてるのが馬鹿みたいだ。
バカな子供ほどかわいいってか?うーん。
本当にお金ないと将来親子でのし掛かってきそうなのが嫌だね。
ま、うちなんかすでに何回か義理弟と義理親にお金渡してるからもっと最悪だけど。
シネバいいのに
870 :
名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 15:16:11.15 0
頑張ってここでも親なんかで生活変わってくるよね〜
ほんと税金ばかりで馬鹿らしい
>>866 865だけど、あれもお金ないよ。
嫁が内緒でカードローンしてて、
利子だけ払ってた。
ふとしたことでバレて弟がカード禁止にしたけど。
結婚前にうちの親に、どうして毎月お給料が
あるのに、貯金しなくちゃいけないんですか?
って言ってた。
本当、親の介護の時に揉めそう。
実家は二世帯用にリフォームできる作り
なんだけど、双方で同居拒否してるみたいね。
うちに来るのはやめてくれー、と思ってる。
そしてバカな子程可愛い、というのが
見てわかる感じ。
親にお金渡したら減税とかしてくれないかな
扶養にすればいいじゃないの
扶養したくはないよー
税金上の話だと
扶養にすれば扶養控除があるから税金が少し安くなるって話
はぁ…お先真っ暗
なんでこのスレにいるのに絶望的な気持ちで暮らさないといけないのか
ここより下で、親から潤沢に貢がれてる友人の方が
ずっと大雑把にお金使って生きてるし、何とかなるでしょ的な思考だわ
お金を渡さなきゃならない実家がぶら下がっていることが
こんなにも足かせになるなんて
…と、真っ暗な書き込みはやめた!
明日は美味しいもの食べに行こう
数年ぶりに服を買いに行こう、しまむらでもいい
自分たちのためにも少しは使わないとおかしいから!
>>572 がんがれ。
年収半分くらいの過去スレものぞいてご覧よ。
低所得の人の方がモノを考えない傾向にあるから
将来なんかも楽観してて、家だクルマだって無茶な消費してる。そんなもんだよ。
>>877 分かるよ。
次またいつ借金の申し込みが来るか憂鬱だもん。
真面目に暮らしての結果なら仕方ないけど、
稼げもしないのに女と暮らしてる義父が大嫌い。
>>881 断ったらたぶんアパート追い出されるから、転がり込んできそうで嫌なの。
そういうギリギリの生活になったのも全部義父一人のせいだから声も聞きたくない。
うわー、きっついねえ
自爆テロ状態で、息子夫婦にたかってるのか
携帯からの
>>877だけど、がんがれをありがとう
人から言われるだけでこんなに救われるなんてありがたいなぁ
ここの半分のスレ、のぞいてみるよ
>>880も大変だね
電話やメールが恐怖なの、わかる
うちは私の実家が問題
885 :
名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 18:57:46.89 0
>>882 生活保護って受けられないの?
収入が高い子供が居ても、別居してて役所に補助できませんって答えたらどうなんだろう
知り合いの人も保護受ける時に、兄弟に問い合わせが有ったけど
少額の補助より生活保護の方が多いので、兄弟に補助できませんって答える様に頼んでた
借金は貸していい事何もないよ。
貸すと際限なく借りてくるし、断ると恨まれるし。
借りてる方は負い目から、逆恨みするようになるし、
貸してる人がいる以上、負のスパイラルは断ち切れない。
借金板あたり見た事あるけど、
ほとんど貸した人が悪いみたいな話になる事もある。
理不尽だけど、それも一理あるなあと。
我慢できるうちは貸しててもいいけど、
自分でどこか譲れる線引きをした方がいいよ。
旦那400、妻400万 フルタイム共働き30歳
40歳には、おそらく世帯年収1100万くらいになる。
東京住まいなんだけど、これで住宅購入して子供産んで老後資金貯めて…って難しいですか?共働きじゃないと世帯年収400〜500万くらいにガクッと下がるので。
>>887 子供ホントに欲しいなら今月からでも真剣に作らないと手遅れになるよ
>>887 どれくらいのグレードの家に住みたいか、
どれくらいお子さんの教育費に掛けたいかで
ずいぶん答えが変わる気がするよ。
これくらいの年収なら地方都市だと3人くらい余裕だけどね。
>>887 1.とりあえず基本だけど、家計簿つけて支出把握。
2.現時点で考えられる今後のイベントと出費も全部書き出してみる。分かんないのはggr
3.それを基に老後資金貯めるまでの収支を考える。
例えば2014年子供生まれていくらかかって、仕事やめたから収入いくらで、
いくら貯金or手出しみたいなのを、あるゴール時点まで毎年分書き出してみる
あくまで予定。(例えば退職までとか死ぬまでとか)
4.それでプラス収支で終わるならよし、マイナスなら生活見直し
見直しても足りないなら、住宅あきらめたり子供あきらめたり転職したり
まあ大雑把にこんな感じだよ。
普通このぐらいでもやれば大体見当がつくけどね。
あと子供は作るなら早い方がいいよ。
すぐできるかどうかなんて全然分からない。
夫婦健康で子作り5年でもできないとか珍しくも何ともないから。
嫌な事言うようだけど、できても流れるとか珍しくも何ともないから。
子供は若いうちに作った方が、
いろいろなリスク要因が減るからね…
あと、子育てしながらのフルタイム勤務の厳しさを、
夫婦で分かち合えるかどうかもかなりデカいと思う
女の方が体力は無いのだということを、男は常に頭に入れておかないと、
取り返しのつかない事になりかねない
出産後は、出産前と体調が変わるし、元に戻るのに3年くらいかかったとか、
持病を抱えてしまったとかザラに聞くから。
自分が高齢出産だったので
子供には20代での結婚出産を勧めたい。
でも女性のキャリアを考えると
なかなか難しいよね。
30代の方が気持ちと金銭的に
余裕が生まれやすいけど、
体力気力に問題あり。
体力気力より障害児、未熟児リスクの方が怖いよ
んなもん産んでみないとーだよ
20代中盤で産んだ友達は障害児の世話にあけくれて
少し余裕が出来た後も仕事がみつけられずに40超えた
30までにそこそこのキャリア積んでたら違っただろうと思ったわ
その40代の世帯年収は、奥さん仕事続けるのの前提?奥さんが仕事辞めてその半分になるなら、子どもや住宅にかけられる相当お金は限られそうに見える。
今すんでる地域の小学校、中学校は、どのくらいの割合の子が公立いくかとか調べてみたら?うちのほうは学年の三割が中学は私立に進学。公立中学の環境がよくないからね。だからうちもそんなに教育熱心でもないけど受験させる。
こういうケースはやっぱりお金要るから、子どもを育てたいなら妻の仕事は辞めさせられない。
妻400が妊娠出産でゼロになり復帰できても半分以下になるわけで
住宅購入するなら現在の貯金と夫の年収だけで買える家で
妻も復帰して余力を作るという感じで考えないと
都内なら、子供が自立するまでは築年古めで広い賃貸かなあ
子供部屋もがっつり確保した物件て高いから…利息が凄いよ
お金がないと子供作っても教育資金がないよ
子供が独立して部屋数がいらなくなってから
二人暮らし用の中古で程度のいいマンションを買う感じかと
夫500 妻500
ふたりともギリギリ20代で、今妊娠中。
産休・育休の予定だけど、来年はここに居られないだろうな。
貯金2,000万くらいあるけど、
借金背負って、都内で家買うのは負担に思えたから、
私の実家に同居することにした。
実父が亡くなって一軒家に母ひとりは広いし、
これから子供も産まれるし共働きだし…と、夫婦で決めた。
まぁ、近隣に実家があって私が一人っ子で、夫に理解があるからできることだよねぇ。
夫を大事にしないといけない。
>>897 すっごい恵まれた環境だと思うわーうらやま
お母さんが倒れたらおしまいだね
夫一馬力になっても、家があれば大丈夫か
ギリ20代おおよそ30才なら親はまだ60前でしょうし
普通に元気でいたら動けなくなるまで10年以上はある
孫の世話してりゃ朝起きるのも強制だし
独居の年寄りより健康になる
子育て期間は大丈夫じゃね?
あとは旦那親の老後準備次第だね
旦那にとって、仕事が終わって帰る場所が、
憩いの場所になればいいけど…
同居で一番つらいのは、いつでもアウェイの人間だね
でも、親にしても、身軽な独り身になったんだから、
やりたいこと色々あるんじゃない?
旅行や習い事や、友達と出かけたり、ひょっとしたら恋したりw
最後の身体の自由がきく時間を、娘夫婦の世話と孫の子育てにつっこめってのも、
きっついわ…頼って来る1人娘をむげに出来ない感情はわかるけど、
もし自分なら、絶対に断ると思う
よそはよそ、うちはうちで色々妄想しても意味のないことさ。
うちなんか遠方に家建てたら母は最初拗ねてたよw
>>901 「孫かわいいでしょ、面倒見せてあげるのも親孝行だわ」
みたいなのってキッツイよね・・・それも若夫婦ならまだしも。
お互い30代半ばで夫450万、妻550万だけど、
ボーナス別で毎月手取り50万くらいある。
現在小梨だからそれなりに好き勝手に使えて貯金も出来るけど、
子供が出来たら一時期は年収半分、復帰できてももとの収入に
戻れるか不明と考えると恐ろしい。
夫分の手取り20後半?
もし今の手取りで使い切ってるとなると
早急に意識をかえないと破綻するね…
30半ばならもうそのままの可能性高いから心配無用な気もする…
不安わかるよー。
私は育休後年収400万→250万まで下がった。
子供の面倒見る方は残業出来なかったり、時短したりで小梨より収入減ると思う。
小梨時代、旦那一人の収入で生活して残りは貯金よ!って何度もお局様に言われたけど、
そんなこと言われても無理だしwってそうですよねーと言ってスルーしてた。
今さらその考えが大切だなって気付いたわ。
>>904 その年収、税込みじゃなくて、手取りなのか。
だったらこのスレじゃないと思う
>>908 手取りだったら月50万どころじゃなくない?
910 :
名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 19:33:11.37 0
夫40歳世帯年収850万で住宅ローン34年3800万
もう住んじゃってるし、家には大満足だしなるようになれw
>>910 ローン組んだとき、世帯年収800万住宅ローン35年3900万でした。
似てる!ってとっさに思ったものの、当時夫26歳でした。
910さんは今後を楽観できるだけの収入の見込みが有るのか、既に貯金が沢山あるのか、ちょっと気になります。
我が家は貯金はそんなにないので…。
912 :
名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 11:03:53.26 0
>>911 26歳で800万ですか!
うらやましい。
うちは定期600万、株が現在650万ほど。
私のへそくりwが80万なのでかなり厳しいほうだと思います。
少しづつ繰り上げ返済をしながら様子を見ているところ。
子供達にもこれからお金がかかる時期なので、
最近月5万程度ですがパートに出てます。
状況によってはこれから増やさなくてはいけませんし
。
夫の年収がこれから上がるかどうかよくわかりませんw
世帯で800だったら26歳でも共働きなら珍しくないですよ。
同じ時期に家を買いましたが3800万の家って凄い。うちは地方だから、そこまで高くないな〜
914 :
911:2014/03/01(土) 14:23:24.95 0
一馬力で800万じゃないので羨ましがられる程じゃないです。
しかも、それから数年経ってるのにあまり年収上がってないという…
うちはまだ子が小さいので学費のためにお金ためないとですね。
学費も貯金もとなるとしんどいですが、繰り上げ出来るように頑張ります。
20代なんて、世帯年収200万ちょっとだったよ
その頃働いていたのは私だけで、夫はバイト収入+奨学金だったから(学生)
今は一馬力で980万だから、夫は頑張ってくれたと思う
まあアラフィフだからそんなもんかもしれないけどね
ただいま家庭板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って名前欄を変更するかどうかの投票を行なっております。
・投票日は3月5日(水) 12時(正午)〜3月6日(木) 12時(正午)の24時間で行います。
・IP開示、忍者ID開示(Lv10以下は無効):名前欄にfusianasan!ninjaと入れてください。
・同一IP・IDの投票は全て無効(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能) 。
・家庭板の名前欄を「名無しさん@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合 【賛成】とだけ記入。
・家庭板の名前欄を変更することに反対の場合 【反対】とだけ記入。
投票時間より前の投票は無効です。くれぐれもご注意ください。
家庭板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943450/
917 :
名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 07:24:30.49 0
関西在住
私35♂ 年収600万
妻36♀ 600万
子三人(来年度 小学1年♂・4歳♀・4月予定♀)
《支出》
年約640万
家賃 月8.5万
生活費 月24万
小遣い 月各5万+各10万
旅行 年約120万
四月から一馬力+妻約30%です。
家は家賃安いですが、設備悪い。古い。がまん。
車なし、持ち家なしです。
小遣いは多い方?かな。でもすぐなくなる。
楽しみの旅行も今年は出産でがまんか。給料も一人分になるし。
小遣いと生活費削るのがつらい。教育費ためないと。
旅行ずいぶん行ってるな
その分貯金すれば小遣い減なしでいけそうだが
年齢収入額一緒でも子供いるとこんなに違うもんなんだな
うち家持ちローン今年完済、ローン分抜いても貯金2000万小遣いは10万弱
>>919 地方都市ですか?平均的な家計よりも
かなり金融資産とお小遣いが多いですね。
うちは関西の都市部在住、年収920万くらいのリーマン借家住まい。75坪あるから割と気に入って住んでる。
片稼ぎ(家賃11万5千円)だが、
子育て終わったら小さなお家を買うか実家を相続して大規模リフォーム予定。
金融資産は円換算すると4600万越えた位。
ほとんどの資産を香港において運用してる。日本の金融機関と不動産屋は好かん。
921 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 01:31:14.15 0
918です。
918の方は家+2000万なんてすごいですね。
920の方も4600万ってすごい。
お二方とも、気持ちにゆとりをもって生活できますね。
やはり、もう少し支出を見直さねば。
922 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 01:32:25.78 0
↑
すみません。917です。
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
>>920 >うちは関西の都市部在住、年収920万くらいのリーマン借家住まい。75坪あるから割と気に入って住んでる。
>片稼ぎ(家賃11万5千円)だが、
>子育て終わったら小さなお家を買うか実家を相続して大規模リフォーム予定
片稼ぎ、年収同じで家賃も同じだけど、うちは16坪しかない。
旦那の親は五億くらいする家を持ってるけど、
旦那28歳で旦那父は50歳だから下手したら旦那が先に死ぬかもしれないし、
そもそも仲が悪くて相続なんて絶対したくない。
実家側も結婚できなさそうなきょうだいがいるから相続しないだろうな。
41歳
会社員
1馬力
年収930万+家賃収入200万
3人家族(子供年少)
住宅ローン沢山あり
貯金500万
週末TDL(当方地方都市在住)
来週新車納車400万強(半分弱ローンw)
勢いでGWハワイ10日間家族旅行
で何か不安がいっぱいw
俺も嫁も長期的視点が欠けていて歯止めが効かないところがある。
数年分の楽しみをひと月で消化してしまう感じだし。
>>926 マスコミに踊らされないようにして堅実家計を心がけて下さい。駆け込みし過ぎかも
家賃収入あるのは素晴らしいですが、収支はどうですか?純粋に200万だとしたらすごいけど。
その貯蓄額をみると、かなり膨張している家計ですので
おそらくポケットから出て行ってる金額が多いですね。
俺だったら
レジャーもその値段の新車購入もハワイ家族旅行も2000万越えないとしないと思う。
家賃収入は世帯収入に入らないの?
うちも子どもが幼児の頃は、毎年夏にはハワイ→沖縄→グアム→沖縄→ハワイと旅行に行った。
子どもが小学生高学年になった今、家も買ってお金も貯金もない。
中学受験を控えて、本当にお金がないし、休みも全然ない。
箱根旅行でさえも行けない状態。
でも、子どもが小さいうちに無理して無茶して旅行行ってよかったな、って思う。
中学生になったら部活などで長期休みも取れないだろうしね。
>>390 家計運営失敗してるじゃんw 子供が小学校上がるまでが貯め時だったね
幼児連れの旅行は、親の自己満以外何者でもないということを、
あらためて認識した
まぁお金もだけど夫婦仲も冷めていくから仕方ない
>>930 親の自己満足の典型
子供はほとんど覚えちゃいないよ、その旅行
936 :
名無しさん@HOME:2014/04/20(日) 11:50:37.99 0
写真たくさん撮っておいて、大きくなったら
「たくさん旅行いったんだよ」って見せてあげればいい。
子供自身が覚えていなくても、写真が証拠になり愛されていたと実感するらしい。
>>935 そんなことないと思うよ
旅行先の土地の空気感とか心地良さとか気候、料理の味etc身体で覚えていたりする。
大人になってから人生を振り返ってみると、それが
思考や目指すもの、夢、生活スタイルに影響していた。
三つ子の魂百まで、というのは本当なんだなと思った。
>>937 そんな雲をつかむような話より、
家計の運営の方が大事だよ。享楽的に育ってくれちゃう方が心配だw
単純に幼い頃飛行機で何度も海外行ったんだよ、とか親から聞くだけで嬉しいものだと思うよ。
影響あると思うな、ソース自分、海外が身近だったよ。
>>938 雲をつかむような話か?w
何処にも連れていかない、そんな狭い行動範囲で良い人間形成出来ると思えないが。
子供にはいろいろな世界を見せることが大切。
どうせ記憶に残らないから金の無駄、なんて思ってたら大事なことを失うと思う。
幼児のときに雪いっぱいの長野に旅行にいったのは良く覚えてるなぁ
3歳以下だと殆ど覚えてられないとかは読んだ事があるけど
それ以上ならそれなりには影響あるんじゃないだろうか
家計に重い影響及ぼすほど何回もいかなくてもいいとは思うけどね
この年収だと程度問題
とはいえグアムや沖縄ならそう高くもないしなぁ
だねー
そりゃ
>何度も海外行ったんだよ、とか親から聞くだけで嬉しい
けど、その代償に
>中学受験を控えて、本当にお金がないし、休みも全然ない。
箱根旅行でさえも行けない状態。
だって言わても嬉しいかな。この状態だけならいいけど
小さいころ何度も家族旅行にいったせいで大学の学費出せないとか
いわれたら嬉しいどころじゃないからやっぱ 程度問題
極端なケースはどうでもいいなw
>>940 小さいうちは自宅の周りをじっくり回った方が、空間認識力が身に付くと思うんだ。
ずっとこのスレなんで
お金の余裕はあるからうちも海外とか日本の端っこの方とか連れて行ったことはあるよ。
もうすぐ億に到達w
幼稚園保育園のうちは自転車でいけるくらいの距離感でも充分に遠出だから
小さいうちは貯め時だと思って遠出は控えてた。
>>946 地方の方ですか?
首都圏でこのスレで億に到達なんて無理だと思うんだけど。
地方でもムリポ
地方で親に家もらって年間200万で暮らしてれば20年位で一億近くいくかもね
まさに貯金だけの人生だな
なんで蓄財=貯金になるのか、意味が分からない。
バカなの?死ぬの?
意味不明w
社宅なら月2万くらいで済むからなあ
たまる人はたまるのかも。
親にパラサイトして子供とお出かけも爺婆持ちで農家の野菜もらってればかなり違うだろ
都会ならそれだけで毎月30万飛んでいくからな
今年贈与を受けたからここじゃなくなるんだけど、
該当スレに行ったら世界が違った
957 :
名無しさん@HOME:2014/04/25(金) 12:14:13.16 O
当方会社員、一人で年収1000万。転職してアップしたが、引かれる額もそれなりで生活の質がアップした実感がない。
1000程度じゃ富裕層にも入れないしね
生活は庶民的なままだよね
日本は生活費がかかり過ぎる。
800から1000万は実感としてあんまり変わらない気がする
960 :
名無しさん@HOME:2014/04/25(金) 14:46:25.73 O
生活の質のアップを実感するなら最低でも数千万は必要かと思うこの頃。
同意。
最低でも1500かなあ、
そこそこ良い家を借りて趣味や買い物、貯蓄も出来るのは。
いやまだ足りないかw
年収二千万超えると世界が変わると聞いたことがあるけど、見たこともない世界なので本当かどうかわかりません
963 :
名無しさん@HOME:2014/04/25(金) 20:14:08.43 O
2000万、医師クラスですね。
金持ち=医者と思ってしまう人は
だいたい低学歴や田舎出身の人らしいですよ
あっ、私もそう思ってましたwwwwww
低学歴なのでw
>>963さんと仲間な予感w
勤務医はブルーカラーですもんね
ホワイトカラー=金持ち
と思ってるなら
月給15万の事務員の私も金持ちですぅ
967 :
名無しさん@HOME:2014/04/27(日) 01:16:51.92 O
>>964さん
立地上件などありますが稼ぎのよい開業医の月収は数百万ですよ。
968 :
お麻衣 ◆DATA.S7wHe3V :2014/04/27(日) 01:33:54.75 0
昔、元彼が勤務医だったけど、
年収が700万だったから別れた。
今でも同じ病院の勤務医してる。
>>968から逃げたくてメインの勤務先の源泉票だけ見せたんだろうね
公立病院とか私立でも大学病院なら事務職員よりちょっと多いだけ
勤務医の重要な収入源は外勤先とアルバイト先だから
横からだけど、
なるほどー。ダブルワークとかアルバイトかぁ。勉強になりました。
それでも医師がブルーカラー職という認識は別に変わらんけどね
寝る暇も少ないし大変なお仕事だよ。
それでもお医者様が居てくれたから
家族や友人が何人も命を救われたから
馬鹿にする人の気持ちがサッパリわからない。
>>971 バカになんてしてないよ。なるの大変だし、一生勉強だ。
でも裁判起こされたら大変なことになるし、労働時間や責任の割には給与が少ない人たちが一杯いるよね、ということ
そこを抜けると割と安泰なのかもしれんけど、そんな人は一握り、というのは他の職種でも一緒だよねw
すべてを金額に換算すると、
こういう価値観になるんだなw
数値は分かり易いからね
誰もがいつの間にかしてることだよ
極一部を除いてお金は多大な労力と長い時間を提供することで得るんだからさ
得ばっかりしてるように見えてもトータルはそうでもないもんだよ
975 :
名無しさん@HOME:2014/05/03(土) 00:26:34.53 0
自分が年収600万、妻が契約社員300万だったんだけど
今年妻が30代半ばで公務員になった。
周囲からはこれで安泰だねと言われるが、
初任給が手取りで18万だったらしい。
公務員ってもっと貰えると思ってたよ…
サービス残業で今日もまだ帰ってこないし、
体調崩してるし食欲ないようで心配。
難関の試験を突破してもこんななら
定時に帰れる契約社員のままで良かったんじゃないかと思ってしまう。
>>975 >公務員ってもっと貰えると思ってたよ…
転職前に、下調べすらしてないとか
>>975 公務員の実態はそんなもんです。
うちは国家公務員だけど、知らないのに叩くヤツ多過ぎて仕事のモチベーション削がれるよ。
しかも、この4月までは復興支援とかで基本給削減されてたし。
そしてきっと、これから先公務員の給料が劇的に上がることはないね。
基本給以外の手当も、特別変なものはつかないし。
公務員に転職する人は、基本給安くても手当ガッポガッポとか思ったんじゃない?
>>975 今は忙しいところにいるみたいだけど産休とれたり
定年まで勤められる職場ですよ。
派遣は30代後半になると需要がすくなくなります。
お給料は景気が良い時は安く感じますし、希望者も
少なかったけど景気が悪い時がここしばらく続いたから
公務員がもてはやされました。
えっ公務員の給料って戻るんだ!?
景気も良くなったし税収も上がったもんね当然だ
>>979 増税も景気も関係ないよ。
そもそも2年の取り決めだった。
>>977 うちも国家公務員。復興支援の給料カット、すっごく嫌だった。
200万円くらい無理やり寄付させられたことになる。
やっともとの額に戻ってくれてほっとした。
まあ、それ以外は子どもが受験に成功したり、皆元気だったり、家族的にはいいことばっかりあったから、
うちの200万円が少しでも本当に困ってる人に使われてるならいいんだけどね。
そもそも復興支援の予算を公務員の報酬から回収しようってのが心底腹が立ってたわ
取りやすいところから取ったというのが見え見え
不平等にも程がある
うちなんか、国家公務員×2の共働きだから世帯年収の下がり具合に泣けたわ。
地方公務員だって悲惨だったよ。
やっと一息つける。
仕方ないよ。
公務員なんだから。
国公だけど、そう思う
上のレスは、どれもダメでしょ
無防備過ぎだよ…やめてほしい本当に
官舎の井戸端でとどめておくべき内容だよ
民間の所得が減ればそれに伴い公務員の給料も下げるべきといわれてる。
実際そういう政策はまだされてないし世界でも日本はまだ公務員の給料が高い方だからね。
>>986 上のレスは新手の公務員叩きだと思ってる。
新手の荒らしじゃなかったら下品すぎる。
学生に志望聞いたら一番が公務員なんてのは
明らかにおかしいと思うけどなぁ。
公務員がいちばんの志望先になる国は滅ぶというセオリー
>>990 それはその他大多数の平凡又はそれ以下な学生たちであって、優秀な子達は一流企業目指してるよ。
官僚は別だけど。
嫁の新人公務員の給料まで手取りで語る
>>975から全部公務員叩きでしょ…
30代半ばで社保完備てか過剰な手取りw18万のところに再就職できるなんてたいしたもんだ。
優秀な奥様なんだよ。
うん、私なんて手取り8万ワープアよ
でも今さらこれ以上のところに雇ってもらえる自信はないw
金銭的には旦那に養って貰ってます
↑勿論保険年金ナニソレなブラックです
公務員て仕事はつまらないよね、ぶっちゃけ。
頑張っても頑張らなくても評価の差がない。
できる人ほど企業で力試ししたがるもの。
>>993 本物の失言も混じってると思ったw
逆叩きってことで誤摩化したいみたいだけど無理