【常識?】義実家おかしくない?43【非常識?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

次スレは980を踏んだ方が立ててください。

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?42【非常識?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1317167908/l50#tag984

21:2011/11/02(水) 16:53:29.17 0

重複しました、こちらには書かないでください。

3名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 17:20:27.51 0
誘導
【常識?】義実家おかしくない?43【非常識?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1320219967/
41:2011/11/02(水) 18:35:04.00 0
>>3
ありがとうございます
5名無しさん@HOME:2011/12/13(火) 08:09:10.31 0
実質44スレ目age
6名無しさん@HOME:2011/12/13(火) 12:32:04.30 0
仲良く使いましょう
7名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 10:31:57.27 0
「靴下だけ」分別して洗濯するという義実家。
そういう習慣がなかった私は、
靴下も他のものと一緒に洗濯しているけれど、
夫曰く「非常識」らしい。
(くだらないことだけれど、新婚当時それで大喧嘩)

色柄物、汚れのひどい物なら分かるけれど、
「靴下だけ」分別する理由が分からない。
元農家特有の習慣なのか?
それともゴミ屋敷だからだろうか?(つまりそれだけ靴下が汚れる)
8名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 10:33:23.38 0
↑すみません、2を読まず書き込んでしまいました。
9名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 10:41:40.83 0
>>7
いいんだよ、前スレ埋まったから。

洗濯のやり方ってそれぞれだから、お互いに頭から否定するのはダメだよね。
実は、私の実家も農家で、靴下は別に洗ってた。
長靴の中って臭いからにおいがうつりそうで、他のものとは洗えないw
今はそんな事はしてないけどね。
10名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 10:58:50.64 0
男は自分の実家=正しい・常識って思ってるのかしらね。
家庭ごといろいろあるってことが分からない。
そういう我が家は新婚時いなり寿司を作って中のご飯になぜゴマが入ってない
常識だろといわれて、喧嘩になったなぁ。
頭ごなしに言ってこられるとすごいムカつくよね。何年経っても忘れられん。
11名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 11:35:53.66 0
>>10
>男は自分の実家=正しい・常識って思ってるのかしらね。

思ってる。で、嫁さん方の常識と違ってたら自分の方を優先させて当然だと思ってる。
譲り合うって気持ちがまるで無いね。
12名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 11:46:42.64 P
自分の実家と言うより母親を否定されることへの拒否感なのかも。
自分も妻の実家(母親)を否定してる事に気付かないんだよね。
13名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 11:47:45.81 0
男女関係なく実家出たことない人で外食もそんなにしない家だと、家が世間からズレてるのに長年気がつかないことってあるよね。
たとえば目玉焼きにはずっとマヨネーズを掛けて育ってて、外で初めて醤油かけてるの見てショック!とか
友人同士で家はこうだった家の母の味はって笑い話することはある。
ただ、それを知って「家の味付けはイレギュラーだったんだな、こういうのもあるんだな」って思うのが一般的な反応。
頭ごなしにボキのママンはこうだった!そうしないほうがオカシイ!って切れる旦那ってなんなのかねえ?
14名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 17:20:13.02 0
>>7
だれか水虫の人がいるか水虫おそれているんじゃない?
あれは他の洗濯物にも伝るから。
15名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 17:57:35.46 O
うちのトメは身内に対してもすごく見栄っぱり。
年に一度帰省するときに旦那に「何が食べたい!?何でも用意するわよ!」といつも言うがリクエストが通ったことはない。
お寿司が食べたいと旦那が言ったらにぎり寿司ではなく巻き寿司が出てきて旦那がポカーン(゜o゜;)
私はここの地域はお寿司=巻き寿司がデフォなのかなと思ったらどうやら違うらしい。
旦那がにぎり寿司が良かったのにと言うと「あ〜…明日ね!」と言うが明日になると「注文忘れた」と言い出す。

それから「外に食べに行きましょう!(費用は)出すから!」とトメが言うのでファミレスに行くが支払いをしたことはまったくなく、こちら持ちになる。
余裕がないなら大きな顔なんてしなきゃいいのにさ。私たちで支払うから。
旦那もそんな小芝居に気づいてるみたいで恥ずかしいみたい。なんだかかわいそうになるよ。
16名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 18:13:50.36 0
>>15
財布忘れていって、先にお店出ればいいんじゃない?
17名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 18:53:23.52 0
もう帰省もしなくていいさ。
18名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 19:29:33.71 0
「帰省しますね」→「あ〜…来年ね!」→「忘れてた」でいいよ
19名無しさん@HOME:2011/12/14(水) 20:21:23.04 0
子供いないならいいけどいるなら行くのやめたほうがいいよ
子供は純粋に回りの大人がすることを真似るから
祖母がそういうことをしていると子供もやっていいこととして記憶するから
百害あって一利なし
2015:2011/12/14(水) 21:14:26.01 O
レスありがとうございます。
前は年に2回は帰省していたのですが、旦那も段々違和感を感じてきたみたいで今年はとうとう帰省のことすら口に出さないまま終わりそうです。
子どもも3歳になって色々わかるようになってきたので、このまま帰省の回数を減らしていこうと思います。
21名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 11:45:28.01 0
ウトメに直接話しかける時は「お義父さん、お義母さん」と呼ぶけど、
夫と会話中、義両親の事を呼ぶ時何て呼ぶのがいいのか夫とちょっと議論になった。

新婚の時は「〇〇くん(夫の下の名前)のお義母(またはお義父)さん」
2年目は「お義父さん、お義母さん」と呼ぶと、夫が「どっちの?」と聞くから
その都度「〇〇くんとこの」とか「〇〇(苗字)の」と後で付け加えで言って面倒臭くなった。
3年目の現在はウトメが大嫌いになってしまってからか、
無意識に「〇〇(苗字)のお義母(またはお義父)さん」と呼ぶように。

私がトメから嫌味言われて、夫に怒って会いたくないと伝えてたから
距離を置いてるのわかって何も言ってこないんだと思ってた。
そしたら先日夫が「その〇〇(苗字)のお義母(またはお義父)さんって言い方ってちょっと他人行儀じゃない?」と。
私が「え?友達も同じように言ってる人多いから普通じゃない?」と言うと、
なんか冷たい感じがするから前みたいに呼んで欲しい」と言われた。

確かにウトメは嫌いだけど何か変ですかね?みなさんはどう呼んでます?
22名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 12:01:59.70 0
なんだっていいと思うけどねw旦那、拘るね。

うちは子供もいるからか、どちらの親も「(住んでる地域)のじいちゃん、ばあちゃん」だわ。
「おとうさん、おかあさん」とは読んでない。
ウトメ本人に対しても「じいちゃん、ばあちゃん」と呼びかける。
でも、実親に呼びかけるときは「おとうさん、おかあさん」だな。
夫もウトメの事は「おとうちゃん、おかあちゃん」と呼びかけてる。
23名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 12:05:10.00 0
>>21
我が家はたっちゃん(仮名旦那の愛称)のおとうさんおかあさん 
あなたのおとうさんとおかあさん と呼んでる。
苗字+おとうさんおかあさんは自分の親や親戚に話すときに使ってる
24名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 12:52:54.56 0
>>21
うちはふざけて名前で呼んでる
(仮)まさるちゃん…
まさちん、まさちむ、とかだんだんエスカレートしてきて、いつか本人に向かって呼んでしまいそうだ
ただ、私が実親を父ちゃん母ちゃんと呼ぶので、お父さん、と呼んだら自然に義父のことになるのでわざわざ名前で呼ぶ必要はないけどw
25名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 13:01:04.50 0
普通に○○のおとうさんおかあさんだわ
義実家の面々(義兄義姉一家)はパパママって呼んでるけど無理
旦那もパパママって呼んでたらしいけどさすがに私の前では呼ばない
26名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 13:09:13.82 0
>夫が「その〇〇(苗字)のお義母(またはお義父)さんって言い方ってちょっと他人行儀じゃない?」と。

他人行儀も何も他人なのにねwww 
トメだって私の事他人だと思ってるから嫌味言ってくるんだよって言えば何て返すんだろ?
もう21がウトメ嫌いなの旦那もわかってるから余計に距離を縮めようとしてるんじゃない?
27名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 14:59:50.01 0
本人に呼びかける時ならともかく、
離れてる時の会話にどっちも「おとうさん、おかあさん」じゃ紛らわしいじゃん。
普通は「〇〇(名前や地域)のおとうさんおかあさん」だと思うけどねー
仲が悪くなってるとわかってるから神経質になってるだけじゃないかなあ。
旦那さんちでは祖父母の事をどう呼び分けてたのか聞いてみたら?
案外、自分や親が祖父母を地域や名前つけて呼ぶのは平気だったかもよ。

ちなみに、うちの実家には本物のお父さんとお父さんって名前の猫がいる。
とっても紛らわしいよw
28名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 15:37:30.77 0
私も夫も自分の親のことは父・母というので
お父さん・お母さんと言えば相手の親のことしかないわ
「今日母から電話があったんだけどお正月は父と温泉行くんだって
あ、お父さんの怪我心配してたからもう大丈夫だって言っといたよ」という感じ

山田のお父さんっていうのが他人行儀で嫌だってなら
そちらのお父さんかあなたのお父さんしかないんじゃないかなー
29名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 15:58:06.45 0
半年前に義実家と仲違いし、それから両家の交流も一切無くなったのに
急に私実家にお歳暮が届いたらしいorz
旦那から聞いたところによると、私実家・私の非常識さが原因。アテクシ悪いとは思ってない!←トメ
もう駄目だなぁと思い、私両親にはそれとなく話してこれからは関わらない事にしようと決めた。
義実家帰省しろコールがうるさく、旦那に一人で帰れば?と言ったら嫁子も一緒に帰らなきゃダメ、と…
じゃあ私も半年音信不通だから義実家参りの前にトメと電話させろと言うと拒否(今忙しい、もう少し時間をくれ等)
どういうつもりでお歳暮を贈ったかも不明だし、私両親は送られたからにはお礼の電話をしなきゃいけないけど
何を話していいかわからない。謝ったほうがいいの?と困ってる。
最低限の義理のつもりだとしても、順番間違ってる気がしてならない。
30名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 16:18:14.45 0
>>29
歳暮の礼ははがきでも書けばいいのでは?
それが最善の礼儀だし。

>嫁子も一緒に帰らなきゃダメ、と…
これって夫が言ってるの?
3129:2011/12/15(木) 16:25:39.38 0
>>30
そうですよね;私も提案してみたんですが>はがき、まずは届いたら早めにお礼の電話をするのが筋だといわれてしまい。
旦那が一緒に帰ると言ってます。
今(小梨)は良くても、子が産まれたら行くでしょ?そうしたら行かないわけにはいかないんだから、溝を深めるようなことはしないで…と。
32名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 16:31:26.17 0
もともとの諍いの原因がわからないからなんともいえないね。

>まずは届いたら早めにお礼の電話をするのが筋だといわれてしまい。
変なのw
着いた時点で定型文で葉書を送ればいいだけなのに。
礼儀としては葉書>>>>>>>>>電話でしょ。
3329:2011/12/15(木) 16:58:26.90 0
>>32
私両親は、送ったのに何にも返事がない→やはり非常識!と思われたくないそうで。
本音の所はさっさと義理を果たして、少しでも早く楽になりたいのかなと思います。
諍いの原因は価値観の違いです。
トメが自称お上品()で、ムチュコタン自慢、里帰りは義実家で!ムチュコタンと同じくエリートに育ててみせるわ〜。孫梅孫梅!
という感じで…
私たちの何気ない行動で不快になったと突然キレて交流が無くなりました。

もう一度私両親にはがきをすすめてみます。聞いてくれてありがとうございました。
34名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 17:12:14.23 0
受け取ったすぐに葉書書いて投函して今日付けの消印ついてれば
すぐってことになるでしょ。
どうしようって相談して明日の電話になるよりましだよ。

>31
今(小梨)は良くても、子が産まれたら行くでしょ?そうしたら行かないわけにはいかないんだから、
この前提がおかしいでしょ。
行かなくていいよね。
うだうだいってないで、びしっと手をうちなよ。
葉書今から出す
子ども運でも行かないよって。
35名無しさん@HOME:2011/12/15(木) 18:49:53.96 0
21です。みなさんご意見ありがとう。参考になりました。

家によって様々なんだね。
うちはまだ子供がいないので「おじいちゃん、おばあちゃん」はないけど、
トメは「孫ができたらおばあちゃんって呼ばれたくない。他に何かいい呼び名ないかな」と本気で言ってた。
もちろん教育のためにも「おばあちゃん」と呼ばせるつもりだけどね。
あだ名でもなんか親しい間柄な感じがするから呼びたくないかも。呼び捨てならいいけどw
27さんの言うとおり紛らわしいから頭に「○○(名前や地域)の〜」って付けると
最後まで言わなくても聞かなくてもわかりやすいと思うんだけどね。
ちなみにトメから見たら大ウトメは孫である夫が幼少期に亡くなってるから覚えてないと思う。
自分の母親が大トメで苦労したとかないから嫁姑は仲良くできるとか変なドリーマーなとこがあるんだよね。
確かにウトメと仲良ければ夫も気にならないんだろうけど、そうじゃないから夫も距離を縮めようとしてる感じ。
それで私もどうしても実親とは呼び方を分けたいから一方通行なんだろうな。

とりあえず「そちらのおとうさん」とか「あなたの〜」とか
「〇〇(苗字)の〜」も織り交ぜて呼んでみます。
36名無しさん@HOME:2011/12/16(金) 01:07:59.08 0
実親と義親と呼び方どうしても分けたいなら
実親の呼び方を変えるのもいいんじゃない?
自分の親なんだから>>28みたいに父母呼びが無難だけど
あだ名でも名前呼びでもなんでも適当なものに変えて
おとうさんおかあさんって呼び方は義両親だけにするのも良いかもね
37名無しさん@HOME:2011/12/17(土) 12:01:18.27 0
>>35
教育のためにおばあちゃんと呼ばせるって言うのは、
そう呼ばせるのと呼ばせないのとどう違うの?
38名無しさん@HOME:2011/12/17(土) 17:01:40.39 O
義母の親族は集まりが大好きでなにかあるたびに集まりたがる
お墓参りなども皆で行く

それはいいんだけど、
義母の母が寝たきり入院していた時は、義母姉妹&その家族が集まり、ワイワイはしゃぎだした。
10人以上いて病室ではしゃぐ姿が痛々しくて控室(食堂?)で待機していたら
看護師さんに「患者を休ませて」と注意されたから、とこっちに移動してきて
みんなで持参のみかんや焼き芋を広げて食べはじめた

うちが出産した際に、義母友連れて居座られた時は嫌がらせかと思ったけど
病院に居座るのが義母の礼儀なんだろうか
39名無しさん@HOME:2011/12/17(土) 17:07:21.65 0
居座るのは礼儀ではないし、病室で多数で騒ぐのは他人の患者に迷惑。
ただし病人自身も望んでいる見舞いで、デイルーム等でなら面会時間の間はOK。
時には病人ボケさせないようにとか、寂しがっているからとかいう場合もあるからね。
要するに本人の性格や病状、見舞い客との人間関係の範囲でケースバイケース。
もちろん望んでいない見舞いはタブー。

ただし移動してからはいいけど、移動前のように病室ではしゃぐのは厳禁だよ。
病室では静かに。同じ部屋は勿論隣の部屋に重病人がいる事がある。
40名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 13:52:17.84 O
年末に娘のお食い初めをします
お互いの両親には通知済みだったのですが、
義両親から私両親に改めて「お誘い」があったそうです
私としては私たちが主催者、両親達がゲストの予定です
なのに主催者側として私両親を誘ったことにとても違和感を感じました

私が非常識なのでしょうか?モヤモヤします
41名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 13:56:03.69 0
現代ではおかしいんだろうけど
数十年前までは「嫁=夫の家に入った人」というのが常識で
その常識のままでいる人も一定数いるから、
仕方ないっちゃー仕方ない問題です。
義実家非常識!とフンガーしても、相手は変えられないでしょう。
あー脳みそが戦前なのね、とスルーしておくに限ります。
これからも同じような事が何度もあるから
その時々で少しずつ軌道修正していくしかないかな。
42名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 14:29:22.25 0
>40
当日は、ダンナとあなたから「本日は私たちの娘のために〜」とちょっとあらたまって挨拶すれば?
その時に、◯◯家(ダンナ実家姪)じゃなくて、(◯◯ダンナ・妻)家の行事ということを強調してみてはどうかな?
43名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 14:59:15.36 0
>>40
うちの義両親も実家からお祝いとかもらったときに
わざわざ電話して「うちの孫にありがとうございますぅ〜」と言っちゃうタイプ。
実家の親はその場では適当に話をあわせてくれるけど
「うちの孫でもあるのにね、でも仕方ないね」と言ってる。
その都度夫が親に頭下げてくれるから、私としてはそれで良しとしてるよ。
変な話だけど、実家の方が義実家より財力はあるので
「ウトメ必死だな」とおおらかな気持ちでいられるせいもかもしれないけどね。
44名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 17:12:05.48 0
もし旦那さんが、自分が毎回妻親に頭を下げればいいことだと思ってるなら問題かと。
自分の親の考えが変わらないとしても、
自分が親のそういう行為のせいで毎回恥ずかしい思いをしてる、
やめてほしいと伝え続けることも同時に必要だと思う。
45名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 17:22:32.53 0
>>44
我が家の場合は義両親も80超えたし、もういいのよ。
>>41じゃないけどそういう常識の中で生きてきた人たちだし、
夫も「ただ頭下げとけばいい」と思ってるわけじゃないのは
私も親もわかってるから。
ようは私達が孫を持つ事になったら同じようにしないことが肝心かなと思う。

ただ、>>40さんの場合はこれから何度もそういうシーンがあると思うから
うまい方法があれば気持ちは伝えた方がいいね。
46名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 19:57:05.68 0
今年、義母の父が亡くなった。
義母は喪中だから正月行事はなしと思っていたら
正月に集合するよ、御節もあるよ、と言われてびっくりした
集合はまだしも、御節はないよね?
47名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 20:02:17.98 0
>>46
冠婚葬祭サイトによるとおせちは仏教行事でなくて節季料理だから差し支えはないらしい。
お祝い料理でもあるからそういう気分でないならしなくてもいいし、してもいいぐらいの扱い。
お祝いっぽい演出や飾りが控えめだったり、内々だったりする事が多いらしいけど要は
家族の方針しだい。
ただ、挨拶の「おめでとうございます」は止めて「今年もよろしく」程度がベター
48名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:07:08.07 O
質問なんだけど、里帰り出産をする為に実家に帰省する際、義理家から何か貰うものなの?
10万や米を渡された人がいて、何も渡されていないって言ったら驚かれた
何も渡されていないというかヒジキとワカメの混ぜご飯の素だけだったんだけど
49名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:12:28.68 0
>>48
そういう風習は地域による。全国的な習慣ではそういう事は一般的ではないね。
あくまでも社交儀礼上、地方原産の土産託す義親はいるけど。
でも米やお金って嫁実家が困っているわけでも、嫁を買ったわけでもないのに
なんだか生々しくて嫌な感じ。
50名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:37:25.48 O
義実家にフルーツ買ってって、普通にバナナ食べたら『まだ洗ってないのに汚いわよ』と。
バナナどこ洗うの?皮?
剥いちゃうし。

この前はみかんも洗わないで食べる汚い嫁みたいに言われて、私の育ちを否定された!私が非常識なのかと思ってしまった。

グレープフルーツやキウイや林檎や桃は洗うけど、バナナやみかんもみんな洗ってるの?うちがだらしないのか
51名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:40:05.53 0
洗う家庭では洗うのが善、洗わないのが悪。
価値観の違いだから、常識非常識は関係ないと思う。
無用な争いを避けるためにも
トメの前では、洗ったほうが良いのでは?

うちはカレイの煮付けの盛り付け方が決定的に違う。
トメは腹側(白い方)を上にして盛り付ける。
「皮は黒くて汚らしいから」が理由。
52名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:41:17.76 0
みかんは手にワックスがつくから洗っている。
むいたみかんどうしても手で触るからワックスが付いていたら気持ち悪いよ。
バナナもポストバーベスト良く使う果物だから皮洗って食べる人も少なくはない。
53名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:44:36.25 O
>>50
私は皮を剥くやつは基本的に洗わないな…リンゴとかも洗わない。多少だらしない自覚はある。


ちょっと前に義実家に泊まったときのこと。
お風呂に入らせてもらって、バスタオルを洗濯に出しておいたら義母が、「おーい、バスタオルは1日で洗わないでしょ」と…
どうやら義実家では、バスタオルを使う→干す→次の日も使う→洗う、らしい。
いやまぁ綺麗になった体を拭くものだけど…普通毎日洗う、よね…?
54名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:47:15.72 0
>>53
どれが普通かはその家次第。洗った方がベストではあるけど、水不足の地域では
そうも行かない家があってそこ出身だと洗わない人もいる。
自分の家では好きにして義実家には自分のタオル持参で行こう。よその家で自分が
使った洗濯物現せるのもなんだしね。義実家は他人の家。この原則は守った方が
ゆくゆく自分のためになる。
55名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:47:27.97 0
義実家は雑菌の温床ですね
バスタオルは1回使ったら洗うのが当然なんじゃないの?
56名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 21:50:38.68 0
あー・・・うちは洗わないw53義実家と同じだ。
各自マイバスタオルで、使用後は浴室乾燥時に一緒に乾かす。
病気になった事ないよw
57名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 22:02:57.23 0
えっ一度も洗わないの?
58名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 22:05:46.37 O
50です。
なるほどね〜。今は旦那にも汚いって言われたからあらうようにしたよ。
あと結婚してからはビールも買ってきたら洗うし、もちろんジュースは缶もパックもヤクルトも。

バスタオルはよそ様んちのは一日で洗濯だけど、うちは5日くらいは使って天気いい日に洗う。
子供もいるし毎日は無理だな〜ちなみに子供のは二日にしてる。
59名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 22:09:44.88 0
5日はさすがにないな。もしかして生地黒ずんだりピンクがかったりしてきてない?
子供が居ても洗濯機があるなら毎日洗えそうなものだけど。というか子供がいるから
こそ清潔は心がけなきゃ。

義実家がおかしくない?スレで自分がおかしくない?になっちゃったね。
60名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 22:16:52.94 0
>>57
それは56に問うてるのかしら?
53に
>バスタオルを使う→干す→次の日も使う→洗う
とあったので、それと同じサイクルです。
浴室を乾燥させてるところで干してます。
61名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 22:22:49.75 0
干したって乾くだけできれいになってるわけじゃないんですよ?
それどころかバイキンがえらいことになってるんですよ?うわぁ…
62名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 22:25:12.63 0
つーかどうでもいい話だ。
義実家の話カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!!
63名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 22:37:54.37 O
前それの特集やってたけど三日目に爆発的に菌が増えるそうだ。
なので二日くらいなら洗わなくても大丈夫という結論だった。
私と子は毎日洗って新しいのを使ってるが旦那は干して二、三回使っている。
洗うのは私だから手間とかいう問題でもないみたい。
同居の義親は私が洗濯するようになって毎日新しいのを使うようになった。
多少もやっとするがw
とりあえず自分の考えを相手に押しつけないのが付き合いのコツ。
よそんち行ったらとりあえずそこんちのやり方に従った方が結局楽だよ。

ただ誰かが使ったタオル使えとか言われたら次回から自分の持っていくなあ。
64名無しさん@HOME:2011/12/18(日) 22:38:40.08 O
うは。リロってなかったすまん。
65名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 00:28:15.13 0
>>53
他の人も書いてるけど、
今度から、マイバスタオルを持って行くのが一番平和で
しかも53の主義を義親に示せるからベストだと思うな。
66名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 00:36:38.66 0
つまり洗ってないんだね
67名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 00:48:24.12 0
>三日目に爆発的に菌が増えるそうだ。

つまり爆発的に増える菌はそれ以前に付着しているという事じゃないの?
それを2日目の夜に体に擦り付けたら、翌日は丁度3日目。昼の間体で爆発的に増えて
その体で風呂に入って浸かれば・・・・・・家族にも移るし新しいタオルにも付くんじゃない?
68名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 00:52:06.54 0
でもさ、ばい菌なんてどこにでも居るんじゃないの?
ゴロっと横になるソファでもサブトンでも。
夏は汗で湿気るだろうから増えるだろうし。
69名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 00:52:59.57 0
>>67
体の表面の場合、常在菌の中の善玉菌が雑菌の繁殖を抑えてくれて、
体調不良でバランス崩れてるとかでもなければ、雑菌が爆発的に増えたりはしないらしい。
タオルにはそんなのいないから、雑菌が爆発的に増えることになる。
70名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 06:15:48.70 0
バスタオルの話は定期的でそのたびに意見が分かれますね
私は自分の実家に帰る時はバスタオル持参します
理由は母が柔軟剤をたっぷり使ってふわふわにしたタオルが
水分を吸い取りにくく気持ち悪いからです、私はタオルに柔軟剤使わない派です
71名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 08:01:53.82 O
とりあえず義実家が不潔
台所のスポンジをなかなか替えない、台布巾は真っ黄色
浴槽の水も一週間くらい替えないで追い焚きして入るしヌルヌル
一度も湯船浸かった事ないや
トイレは大じゃなかったら流さない
不潔というよりケチなのかも
72名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 08:25:15.80 O
>>53です。
自分の実家でも自宅でも毎日洗っていたので、義母に常識のように言われて驚いてしまいました。
アドバイスを頂いた通り、泊まりに行くことがあればバスタオル持参します。私はまだ良いけど、子どももいるし…
レスありがとうございました。
73名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 11:01:20.13 0
バスタオルは2〜3日は大丈夫。
それより枕カバーを毎日洗えってTVでやってたな。
うちはどっちも毎日洗うけど。
74名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 11:47:32.72 0
あー 本当に行きたくない
今月だけでも3回も義父から旦那に電話来てるよ
「いつ来るんだ?」って
義母から私にも携帯に着信はあったけど、すべて出てない

どうして行きたくないのか
まず、汚い
お土産を必ず期待される
義父が12月誕生日なんだけど、そのプレゼントも期待している
あげたくないわけじゃないけど、もらって当たり前、って感じの態度が気に入らない
しかも、欲しいものいくつかリストであげてくる

姪、甥の世話 
親である義妹はいつも出かけていていない
食事の後片付は当然のように私
旦那は寝っころがって寝ていて、夜更かしして 朝は一人遅く起きてきて・・・
その間、義父母や親戚の相手は私がしている
これなら 自宅にいた方が マシだ

75名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 11:48:08.56 0
スレ、間違えた・・・ごめんなさい
76名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 12:12:18.80 O
>>74
読んでたら腹が立ってきた。
もう二度と行かなくていいよ。
77名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 13:39:46.33 0
バスタオル乾いてるとはいえ、前日お股やお尻拭いた所で顔拭いちゃう可能性があるから嫌
自分専用でも毎日取り替えないと生理的に気持ち悪い
78名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 13:57:18.78 0
>>77
うちの場合、
冬はともかく春夏秋は朝は昼にもシャワー浴びるから、
毎日取り替えても2〜3度続けて使う事になるなあ。
79名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 14:01:57.22 0
80名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:08:16.88 0
話かえてすみません。


先日義父母が4歳娘と遊ぶため我が家にいらっしゃいました。
私は一日友達と外出だったので、後で夫とした会話でモヤっとしています。

夫「母さんから聞いたんだけど、Aちゃん(義兄の娘)月経始まったんだってー」

私「あ、そうなの。んん???!?義母さん、そんな事アナタに話したの??」

夫「いや、僕が 小さかったAちゃんも、もうすぐ中学生なんだね って言ったら
  そうよー、だって月経始まったんだから〜〜って教えてくれたんだ」

私「義兄嫁さんにしたら、あんまり話してほしくないんじゃないかな・・・・
  Aちゃん本人はもちろん嫌だと思うけど・・・」


夫には気にし過ぎ!そんなに言われたくないことなのか?と言われました。
義兄嫁さんにしたら、まさか義弟に話してるとは思わないのではと思ったのですが。
私の気にし過ぎですか?私が変ですか???

ちなみに夫はダンゴ三兄弟、私は若草物語です。
それぞれの母のタイプがかなり違うので、戸惑ってます。
81名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:20:51.30 0
>>80
夫は馬鹿じゃないの?
82名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:21:19.85 0
自分の娘が初潮迎えたら
周囲に内祝い配りそうな夫だな。
83名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:26:59.14 0
なんで姑も関係ない人に初潮の話とかするのかね
人の性的な成長をペラペラ言い触らすのはおかしいでしょ
息子の場合だったとしても気持ち悪いわ
84名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:30:48.29 0
80です。
夫は男兄弟だからデリケートな内容というのが分かってないようです。
「アンタに精通が来たって義母が周囲に話してたら嫌でしょ!」と言うと
「それとは違うだろ!めでたいことなんだろ!」と言ってました。

夫にペラペラ話す義母の常識も理解できません・・・
85名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:31:41.55 0
夫は変態なんじゃないか?
聞いても普通は流すけど、改めて嫁に言うのは変な目で見てるからじゃない?
86名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:34:23.08 0
>>80
旦那→にデリカシー無さ杉を通り越した馬鹿
トメ→女性的な配慮が出来ないのを通り越してもはや女ではない
   ウトとして接しましょう
87名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:35:39.82 0
「このままでは将来、娘に嫌われるかもよ」
とでも言って脅しておけば?
88名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:36:29.48 0
>「それとは違うだろ!めでたいことなんだろ!」
馬鹿じゃねぇのwww旦那縄文人かよwww
89名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:38:23.32 0
めでたいかもしれないけど、家族だけでお赤飯炊く程度に祝うものであって、
親類縁者に言いふらす類の話じゃないな。
90名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:39:14.95 0
自分はそういう状況がまわりに無かったのに
めでたい事だと言い切るとはw
女の人に言われても「そうだったのか」と納得しないのはやっぱり
母親が配慮なく喋るような人だからなんだろうな
91名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:39:27.80 0
精通もめでたいといえばめでたい。
ティンコがズル剥けになるのもまた然り。
92名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:40:47.32 0
姑「○○ちゃん初潮あったそうよ〜」
嫁「そうなんですかぁ〜おめでたいですねえ。では、トメさんの初潮、閉経と旦那の精通は何歳だったんですかぁ〜?」
って聞かれたらどうするんだろう
93名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:44:01.98 0
キモイ
94名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:45:02.57 0
>>80
姉妹がいない上に母親もデリカシーのない人だとそうなるよね。
男性にはわからないことは気にしすぎるぐらいでちょうどいいんだけどね。
そういう感覚だと娘に嫌われる日も近いかも。
95名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:45:10.54 0
>>91
女性と同じようにめでたいことにしてくれれば
この国も包茎大国にならずに済んだかもねw

男尊女卑のこびりついた考えマジうぜえ
96名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:54:06.22 O
吐き出させてください。
姑が何回言っても手作り食品を送ってきます。
キッチンも不潔で
消費期限にも無頓着なので、うちに送られても困ると説明しました。
子供が乳児の時
1日置いたミルクセーキを飲まされて
入院しました。
市販品のハムやチーズを送ってきた事も ありますが常温でした。
要冷蔵だと言っても 塩が入ってるから大丈夫だと言います。
今回は酒かすに漬けたスルメとサケが常温で来ました。

捨てる事になりますがストレスです。
97名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:56:03.32 0
もう全面戦争覚悟で次の段階に進むしかないね。
受け取り拒否だ。
98名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 15:57:51.65 0
>>96
その姑の実子である旦那さんに、
食べるにしても捨てるにしても、責任持って片付けてもらえば?
9996:2011/12/19(月) 16:05:28.31 O
レスありがとうございます。
夏に常温で朴葉ずしが来た時に
旦那と喧嘩になり
売り言葉に買い言葉でそれを食べた旦那が夜中に倒れて
救急車で運ばれました。
私が言っても旦那が言っても聞かずに
うちらが食べてもどうもない、別の物に当たったんだわ〜等 全く聞いてくれません。
着払いでチルドにして送ってという意見も却下されたので
受け取り拒否して
戦争します。

本当に大迷惑です。
100名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 16:07:37.59 0
>>96
もはや一体何をしたいか不明だね
旦那はなんていってるの?運ばれてもトメの肩持つなら全面戦争だね
遠くでほら貝の音が聞こえるわ
101名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 16:09:16.83 0
旦那と喧嘩になったってことは旦那さんはそれくらい
平気だろって思ってたってことだよね。
102名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 16:10:26.75 0
>>99
旦那アホスw
身を持って敵の戦闘力を知ったのだな
103名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 16:10:52.73 0
旦那さんがトメの肩を持つようなら、子供が頃される前に離婚してもいいと思う。
104名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 16:15:10.48 0
だよね大げさかもしれないけど、落ち着いて考えると
食べ物の形をした不審物を強制的に送りつけているわけだから
子供が間違って食べでもしたらと思うと、子供の為に親として最大限のことをするべき
105名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 16:17:08.94 0
80です
気にし過ぎと言われて困惑してましたが、書き込んでよかったです。
娘溺愛の夫に釘さしまくっておきます。

ありがとうございます。
10696:2011/12/19(月) 16:21:58.61 O
旦那は姑の味方でしたが、食中毒になってからは変わりました。
姑的には潔癖症の嫁 (普通なんだけど)の性癖を治す
私が美味しい物を教えてあげてる、という事らしいです。
ですが本当に汚いから嫌なんです。
加熱用のエビ、牡蛎を生で食べたり
3日前ゆでたトウモロコシとか…

あとお風呂の足ふきマットがなくて
それぞれが着ていた下着のシャツで足を拭くのがルールなんです…有り得ないですよね。

長々吐き出しすみません。尽きないので ROMに戻ります。
107名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 16:23:09.89 0
加熱用のカキを生でって、ノロウィルスの感染源じゃん…
トメ自身が発症しなくても、キャリアになって周囲にばら撒いてるかも…
108名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 17:40:38.00 0
子どものころの「完璧な存在としての母親像」を損なうような
事実を認めたくないんだろうね。
でも認めたのが、子の入院ではなく自分の食中毒って…
受取人払いで送り返すぐらいしか、対策がなさそう。
109名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 17:42:34.13 0
受け取り拒否すりゃええんよ。
110名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 19:13:34.49 0
>>106
ああ、家の旦那も足ふきマットがあるのにわざわざ自分の使用済みパンツを敷いて、
その上で体を拭いて出てくる…変な所にくいついてごめん
111名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 20:07:12.20 0
>>100
遠くでほら貝の音ワロタw
112名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 21:02:54.41 0
あーうちの旦那もそうだ>パンツマット
以前もどこかでそんな話題が出て意外とそういう旦那さん
多いんだよね。
113名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 21:37:53.09 0
せっかく綺麗にしたのによりによってパンツで…
ぐえー
114名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 23:25:26.65 O
パンツマットでなんかくすっときてしまった…
115名無しさん@HOME:2011/12/19(月) 23:59:02.52 0
パンツマットやっている家って、案外多いの?

そうか、旦那が入院するくらいの食中毒を起こさせればいいのか。
うちも、トメが腐ってる手作り惣菜をおしつけてくるので
頭にきて旦那に食べさせてた。
あまり大量に旦那に食べさせれば、さすがにヤバいと思って遠慮してたんだ。
今度から、入院レベルになるまで遠慮なく出してみますね。
良い話しをありがとうございます。

116名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 00:01:32.78 P
>>115
ちょw落ち着けw
117名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 00:40:34.53 0
食中毒でぶっ倒れた後も妻に迷惑かけっぱなしの夫って脳みそ入ってないの?
受け取り拒否も、義実家とのやり取りも夫がやればいいのに。
関わらなくていいよ。
118名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 02:02:54.25 0
汚物処理というか汚染処理と言うか・・。
119名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 07:46:05.36 0
義実家は着てた服を足拭きにしてる。
旦那には19才の妹が居るんだけど、結婚した時とかに恥かかないようにバスマットを使うのが普通だって教えた。
トメの前で。
まあ、それでも着てた服マットは変わらずw
旦那はバスマット反対してたけど、結婚してからは使ってくれてる。
120名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 08:35:44.37 0
自分の実家がそうだったわ
浴室で体を拭いて脱いだ服を足元に置いてマットや脱衣場は極力濡らさないような感じ
濡れたマットだと次の人が気持ち悪いから、それがマナーみたいな感じで教えられた
今もマットを濡らすのは嫌だから浴室で体拭いて最後に足裏拭いて出る
121名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 08:51:50.56 0
>>120
うちはそう親に教えられた。
体の水滴ダラダラさせて出てきたら、すぐバスマットがびしょびしょになる。
浴室内であらかた水滴とってから出ろって。
バスタオルを浴室内から手が届く位置に置くのがコツっていうか、そんな風においてる。
着てた服で足拭きなんて考えたことないのでびっくりっていうか、抵抗を感じる。
義実家で風呂なんて入ったことないけど、バスマットは見たな。いつも同じ柄っぽかったけど。
122名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 09:26:23.42 0
風呂場で使った濡れタオルを絞ったのでざっと拭いて出ると
バスタオルもマットもそんなに濡れないよ
123名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 09:33:07.32 0
へぇ〜
124名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 10:06:39.13 0
風呂場で濡れタオルを使わないのですが
125名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 10:09:56.05 0
濡れタオルは銭湯や温泉だけのものだと思ってた
126名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 10:11:56.24 0
雑菌の温床じゃね
濡れタオルを湯船にいれるの?
バスタオル2日目pgrどころじゃない汚さだろ
127名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 11:04:18.39 0
髪洗った後、軽く拭いて髪をタオルでまとめてから湯船に沈まない?
トリートメントをするときも、髪を手で絞っただけだと液が水分で薄まったり
ポタポタ垂れるけど、絞ったタオルで軽く拭いてからにするといい感じだし。
タオルを湯船に入れないのは銭湯とかと同じ。

そうか、自宅風呂で濡れタオルを使うのは少数派なのか
128名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 11:15:13.51 0
うちも、浴室の中で体拭いて上がるから、バスマットが吸うのは足裏の水分だけだ。
理由は、脱衣所が寒いからw
昔の家なので、脱衣所まで暖房入ってないし、
家族の入浴時間が夕方から深夜までバラバラなので
暖めておくには経費かかりすぎるから。
129名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 11:17:31.94 0
>>127
絞らないで巻くか100均のターバンみたいなのを巻く

お風呂の入り方一つなのにいろいろだね
130名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 11:27:45.61 0
とにかく!
脱いだ服で足拭きはおかしいって事で。
131名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 11:34:58.01 0
好きにすればいい。
当事者でなければあれこれ指図するのがおかしい。
132名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 13:45:55.32 0
パンツで体洗うって人もいるしね。
133名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 14:33:32.65 O
>>132
ちょwそれはすごいww
134名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 15:12:43.84 0
パンツも洗えて一石二鳥?
135名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 15:31:22.50 0
十代〜二十代女性のパンテーで全身を洗ってみたい
136名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 15:32:24.29 0
フェチ板にでも逝ってください
137名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 18:50:52.64 0
普通に疑問なんだけど、脱いだ服や下着を足拭きがわりにする人って
それを濡れたまま洗濯物カゴに入れるの?
夏なんか翌朝までに臭くなりそう。

自分はとにかく濡れたものを丸めて放置するのもされるもイヤなので
バスタオルでも髪拭いたタオルでも、かけられるものは洗面所に
それ用のスペース作ってかけておくようにしてる。

バスタオルも髪拭きタオルももちろん1回使ったら洗うけど
夜使って翌朝までかけておくということ。
使用済みの下着や洋服でそれをやるのはイヤだなぁ。
138名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 18:56:40.01 0
>>137
使用済みの汚れた服で(しかもパンツも!)平気で足拭く神経の人が
そんな事気にするわけないじゃん。
そういう事が嫌という神経の人とは根本からして違うって。
139名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 19:28:25.96 0
>>137
120だけどうちは夜にみんながお風呂に入った後で洗濯してたよ
母親が潔癖っぽい感じで自分はきれい、他の人は汚いって認識だったからこういう習慣になったのかも
140名無しさん@HOME:2011/12/20(火) 20:24:39.73 0




      【常識?】義実家おかしくない?43【非常識?】





いい加減にしろ
141名無しさん@HOME:2011/12/21(水) 03:37:37.84 0
スラックスを整理タンスの引き出しに裾を挟んでぶら下げる。
一回履いて家に帰ってきた時とかにそれをするんだけど夫も同じ様に
私たちのタンスでするのが嫌。
ハンガーにジャケット掛けたのも引き出しを出してひっかける。
義実家でするのはいいけど私たちのタンスではしてほしくない。
義実家のタンスはハンガーで傷だらけだし。

結婚決まってから
『タンスは買わなくていい。』って言われてたけど
クローゼットもないマンションでどうやって収納するつもりだったんだ?
夫の姉の時は一揃えしてたらしいからケチとかではないみたいだけど。
よくわからん。
142名無しさん@HOME:2011/12/21(水) 06:04:13.45 0
旦那がずぼらなだけで、親もそんなでなれきってるんだ。
親の癖と言うか習慣と言うかさりげないやりかたって子も受け継いでいくんだなあ。
143名無しさん@HOME:2011/12/21(水) 15:44:50.91 0
>>141
旦那さんのお姉さんの時に 揃える家具について揉めたとかじゃないのかな
それで家具は使う人が選んだほうがいいってことになったんじゃ?
144名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 03:54:19.80 0
>>143
その使う人にあたる私がタンスを買うと言ったら
『買わなくていい』と義母に言われまして、夫も同じ様に言う。

私両親はそれなりの準備をしてお嫁にやりたいと思ってくれてるし、
私は住む予定のマンションがクローゼットも無いから欲しかったけど、
夫両親に結婚前から嫌われたくないしで結構悩みましたよ。
同居する時に夫実家に入らないだろうと言われて、その理由を聞いて購入しました。
だからと言って購入した事を何か言われるわけではなかったからよくわかんないんですよね。
145名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 04:13:09.87 0
????
146名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 06:12:28.93 0
いちいち義親と旦那の言いなりにならなくていい。
自分で考えて判断すればいいことなんだよ。
結婚時は義親ともうまくやりたい、波風立てたくないって悩むけど。
あとで後悔するよりはマシだよ。
これが大きい買い物だったらどうする?
147名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 19:18:37.68 0
1〜2年で同居するんだから、それまではプラケースとかでもいいだろうと思ってたんでしょ。
下手すりゃ、ダンボールでもいいだろと。
でも、買った箪笥を見て、そういえば自分達の箪笥は傷だらけだから、
持って来たら取り上げて自分達が使ってもいいやと思いなおしたんでしょう。

箪笥を買うか買わないかより、これから結婚するって時点で、
すでに同居する事を考えて用意しとけと言われた事に危機感を持つべきだと思う。
148名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 19:21:27.21 0
昨夜食事の帰りの時のこと

代行を頼んだんだけど車を出す時にドライバーさんがバンパーの下の方を段差に引っ掛けた
そこは元々旦那自身が大分前に引っ掛けて応急処置してあったところ
その応急処置の部分が少し壊れたけどどうせ直さなきゃいけないしと思って「別に大丈夫ですよ」と声をかけてたら
ウトメが「いいから黙っておいた方がいい」「余計なこと言わないほうがいい」とか言ってきたからすごく驚いた

あわよくば向こうにお金出させちゃえばいいみたいな意味で言ったってことだよね?
しかもそれが賢い方法だとでもいうかのように私を諌めるように言ってきたからすごく気持ち悪い
今日修理の見積もらいながらモヤモヤしてきた
149名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 19:23:27.41 0
まず148の文章と改行がおかしいとおもいます。読みにくいよ。
0でなくて0なのに珍しいね。
150名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 19:42:14.24 0
そんなに指摘するほどおかしくはない
151名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 19:44:32.36 0
1280×800のモニタで専ブラ使いだけど、>>148の改行は別におかしくないな。
1280よりも横幅が小さいモニタだと、おかしくなる可能性はあると思うけど。
152名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 22:03:33.06 0
ウトが年賀欠礼ハガキを出したらしいが、亡くなったのはコトメの旦那さんの親。
ご丁寧に『娘の義母が永眠しました云々』って書いてあったと実家の母から聞いて
ビックリした。今までそんな喪中ハガキ見たことないよ。
だから子離れしてないって言われるんだ…恥かしい。
153名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 22:08:12.34 0
>>152
ウトメがコトメ&コトメの親と同居じゃないよね?
俄かしきたり厨かな?今までしきたり気にしない人が急に世間体とかで
常識人ぶろうとすると滑稽な真似する事がある。
嫁の実家に上品ぶりたかったんじゃない?
154名無しさん@HOME:2011/12/22(木) 22:19:04.58 0
>>153
同居どころかコトメ宅は200km離れていてあちらの親には冠婚葬祭で会う程度です。
そうか、俄かしきたり厨…妙に偉そうにする癖があるのでそれかも。バカスw
155名無しさん@HOME:2011/12/24(土) 07:36:54.19 0
うちの親がその年に亡くなってるの知ってるのに、年賀状送ってきたウト!
喪中はがきはすでに出していたのにさ。
156名無しさん@HOME:2011/12/24(土) 18:26:23.47 0
喪中ハガキはこちらからは出せないけどご了承下さいってお知らせで、
送ってこないで下さいというお願いハガキじゃないから
157名無しさん@HOME:2011/12/24(土) 18:51:53.70 0
でも、社会通念上、送らないよね?もし逆の立場だったら責めまくるのが目に見えていてイヤだ。
158名無しさん@HOME:2011/12/24(土) 20:34:30.80 0
155夫婦宛だったら、喪中なのは155だけで夫は関係ないから。
159名無しさん@HOME:2011/12/24(土) 23:00:08.09 0
夫側なら妻の方も喪中扱いされるけどな。
意外と残る男尊女卑?
160名無しさん@HOME:2011/12/24(土) 23:41:44.89 0
それこそ男尊女卑の地域ならされるのかもしれんが
夫の親が亡くなってて妻が喪中扱いされるなんて
自分の地域では聞いたことないわ
161名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 00:02:44.06 0
男尊女卑じゃなくて、夫婦は一心同体と見なされてるから、どっちの親が亡くなっても子の配偶者も喪中になるんじゃね?
夫婦で喪中が別って方が違和感。まして喪中葉書出してるのに。
>>155ウトには喪中の範囲や喪中の人への年賀状の是非関係なく嫌味な意図しか感じないけどね。
162名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 00:48:14.85 0
161が違和感を覚えようが覚えまいが、世間では概ねそういうことになってるんだよ。
163名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 00:57:14.29 0
冠婚葬祭サイトによると父・母・義父(夫や妻の父)・義母(夫や妻の母)・子供
・兄弟、姉妹(異父兄弟姉妹) は殆どの場合喪中扱いと書いてあった。
妻方でも夫方でも同じらしいよ。
祖父母は夫方でも妻方でも同居の有無できまるとか。

だから161があながち間違いではないし、殆どの場合そういう扱いという事は
世間では喪中の配偶者のいる人とは年賀状交換はしない方が多いらしい。
164名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 02:39:46.25 0
>>158はウトの頭の中のことなんだな。嫁んちで不幸あってもうちの嫁はうちの家のものだから正月は祝っておかしくないって。

165名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 07:33:12.43 O
旦那の祖父亡くなったとき、喪中だろうけど義姉から結婚して初めて賀状来た。


祖父亡くなっても葬式もせず、墓も作らず。
166名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 10:00:31.54 0
私の認識も>>163だったわ
配偶者の親が亡くなったら喪中だよ
167名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 10:30:30.91 P
「世間」って便利な言葉だと思ったわ。
半径3mの常識でも、本人にとっては「世間」なんだもんね。
仕事したことがない専業主婦のトメが、
自分の言い分をごり押しするためによく言うんだよね>世間
168名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 12:00:20.01 0
小学生の皆もってる、やってる。と一緒だね。
皆って誰、と聞くと大抵仲のいい一人、二人が関の山。

トメにもよそはよそ、家はうち。 と窘められたらいいのにねw
169名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 12:09:45.77 0
夫婦で借金してて、会話もない冷めきった生活で、いい加減うんざりしてたら、
義理の親が言うには、結婚したら旦那に頼るのは当たり前、
すべて、旦那である俺が悪いと言われた。
これって常識だと思うか?夫婦なんだから、金の問題にしろ
仲がぎくしゃくしている問題にしろ、責任なんか半々だよな?
だいたい、親連れてきて言わせる時点でげんなり
この嫁にこの親ありだわ・・・義実家の価値観異常
170名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 12:13:46.77 0
すべて夫が悪いわけで絶対ないが
夫婦だから責任が半々ってこともない
171名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 13:18:37.74 P
>>169
諍いの原因がわからないか
ここで「責任派半々だよな?」と言われても答えられない。
172名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 13:33:02.64 O
>>161
私の父親が死んだ時は嫁の実家の不幸だから俺には関係ないと言って
夫は普通に年賀状出していたよ。夫関係の親戚にも普通に出した。
夫いわくそれが常識らしいので
なんだかモヤモヤしつつ私の名前だけが入った喪中ハガキを自分の友達と親戚にだけ出したよ。

夫の父親が亡くなって同じことしたらなんて言うんだろうなあ。
173名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 13:39:44.22 P
>>172
うちはトメがそれだった。
母が亡くなった時に夫に向かって「嫁の実家の不幸はあんたには関係ないのよ」とやってくれた。
夫もおバカでそんなものなのかと思い、でも一応上司に聞いてみたら
「嫁さんの親はお前の親でもあるだろう」と説教されて
アレ?ママンのいう事間違ってる?と思い直してくれた。
トメが死んだ時は迷わず私関係も喪中にしたよ。
私の実家の方で「夫の実家の不幸は関係ない」なんていう人いなかったし。
174名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 14:57:17.67 0
>「嫁の実家の不幸はあんたには関係ないのよ」とやってくれた

こういうこと言う人って嫁は他人って思ってるからいうわけ?
思考回路がよくわからない
175名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 15:05:19.08 P
単に嫁は実家を捨てて夫家に嫁入りしたんだから
嫁実家の事なんて金輪際関係ないって事でないかな。
嫁の親はウトメだけと思ってる、みたいな。
176名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 15:14:26.12 0
てことはもし娘がいてよそに嫁いだら
自分の子じゃないってことになるけど
そういう扱いにはならないんだろうなぁ
うざいなぁ
177名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 15:35:41.77 O
>>172
あんなに大好きだったおばあちゃん天国でもお元気で。
とかmixiで言ってたから、年賀状送らなかったら普通に年賀状がきた。
時期的に遅かったから寒中見舞い出したら
「どなたか亡くなったの?」とメールがきた

別の子で祖母を亡くした人達からも年賀状きてたし、嫁にいったら自分の祖父母の死は喪中にならないのかなあ
178名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 15:39:55.18 P
>>163にも書かれてるけど祖父母については同居の有無で決まるらしい。
でも、それはあくまで対外的な基準であって、
別に暮らしていても親しく付き合っていた祖父母なら
喪中にしてもいいような気がする。
ただ、親戚や友人関係は喪中にしても、仕事関係や夫の関係は普通に年賀状にするかな。
臨機応変に考えたらいいんじゃない?
179名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 18:54:43.47 O
>>175 旦那の母親がその考えだよ。私に「貴女の親は私よ」とか言って来るよ。内心「義理ね義理だから」と思いながら苦笑い。
180名無しさん@HOME:2011/12/25(日) 23:26:19.06 0
夫婦でも喪中の範囲は別
ここまではいいんだよ。それぞれの家で決めれば。
ただ、夫婦揃って喪中派をpgrするトメ臭い目線レスが多くてウザイ。
181名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 08:20:38.40 0
マナーサイトを見れば喪中の範囲はわかるからもういいことにしようよ。
182名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 10:01:31.93 O
旦那の父親が秘密主義?で旦那は旦那の祖父母の家も良く知らないし、旦那母(既に他界)の兄弟もずっと二人だと思ってて、結婚式も二人招待したら、母親兄の葬式の時に実はもう一人兄がいた事が判明。結婚式にも出られなくてと泣かれたらしい。
旦那父も一言いってほしいわ。
183名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 10:12:07.87 0
秘密主義ではないような
184名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 10:27:43.69 0
>>177
えー・・・ミクで書いたって・・・
あなたがたいがいだよ。
185名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 10:29:27.32 0
だよね。
秘密にするとかどうとかじゃないよ。
186名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 10:36:35.61 0
>>184が何が言いたいかわからん
>>185のだよねもわからん
187184:2011/12/26(月) 10:42:29.92 0
ミクに書いたのに年賀状きたって言うから、その考え方がおろかって言うこと。

>185 は私じゃないけど、>183へのレスだと思われる。
188名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 10:50:28.95 0
>>187
>>177は友人がミクシに祖母が亡くなったと書いていたから年賀状を送らなかったら
向こうは全く気にしない様子で年賀状まで送ってきたよ、って意味だと思ってたわ
189名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 11:29:57.08 0
>>188
私もそう読んだ。
190名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 11:30:54.60 0
>>187
184のような読み間違いをする人が
少なくとも他に2人いることに驚いた。
最後の一行を読めば全く正反対だってわかりそうなものなのに。
191名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 11:33:15.01 0
>>190
他に2人ってどれ?
192名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 11:35:15.92 0
>>191
あ、間違った
193名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 11:36:21.64 0
おろかなのは184という事で
194名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 11:45:31.98 0
184です
お恥ずかしい・・・
195名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 11:51:44.55 0
どんまい〜ん


喪中関係の義実家おかしくない?ネタ。
今年私の祖母が亡くなった。
実家の親戚や親しい友人関係は喪中欠礼にして
夫の関係は普通に年賀状を出すつもりなのに、
トメが「うちも喪中にする!」と言い出した。
「嫁子ちゃんは私の娘だから!娘の祖母は私のお母さんだから!」
とわけのわからない理屈を言い出した。

でも知ってるんだ。
「年賀状が面倒だから先に欠礼葉書送るわ。
これだったら宛名もさっさと印刷で済ませられるし、一筆添える必要もないから。」
ってコトメに言ってたんだよね。
自分が楽するためなら、人の死も利用しようとする鬼畜トメ。
196名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 13:30:43.91 0
>>195
喪中はがきの冒頭、なんて書くんだろう
母 ○○××が去る○月●日に■歳にて永眠いたしました
…って書くのかな
まさか
嫁の祖母 ○○××が…
とは書かんだろうし

相手から「ごめん、身内の方亡くなったの?知らなかった」と連絡来たら何て答えるんだろう
「嫁ちゃんのおばあさまよ〜」としれっと言うのだろうか
いろいろ気になるトメさんだな
197名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 13:38:37.04 0
はがきは詳細まで書いてない場合もあるけど、
連絡来たら気まずいよね
198名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 13:50:05.08 0
友人知人はともかく、身内にはどう説明する気だろう?
勝手に誰かを殺すわけにもいかないだろうに。
199名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 14:05:38.51 0
195です。

トメは何も考えてないと思う。
自分が起こした行動が相手にどう思われるか、どう影響があるかなんて
これっぽっちも考えない、考えられない人だから。
感情の赴くまま自分がやりたい事をやるだけ。
幸い、コトメが阻止してくれたからブツブツ言いながら年賀状を用意してたらしいけど。

仮に送ったとして、どうしたの?と突っ込まれたら
夫か私かコトメのせいにして「私は違うなと思ったんだけど・・・・」と言い訳するはず。
あの人は行き当たりばったりの人生だから。
200名無しさん@HOME:2011/12/26(月) 15:14:54.04 0
>>199
うわっ 最後の部分、なんか想像できてしまった。
コトメに常識があってよかったね。
201名無しさん@HOME:2011/12/28(水) 15:41:24.63 0
今は亡きトメが某新興宗教にハマっていたらしい
夫は信仰していないが小さい頃やらされていたので、たまにその宗教を感じさせる行動や言動がある
仏壇を参る時が一番顕著で、柏手を打ち、大きな声で「○○家のご先祖様、いつもありがとうございます‥どうのこうの」と唱える
お供え物は、ご先祖様が食べられるように、と包みを開けてお供えする
家の実家でもそれをやるので、わたしの親が「?」という顔をする
たまらん
202名無しさん@HOME:2011/12/29(木) 08:41:49.18 0
>>201
柏手を打つのは神社にお参りする時なのでは…あぁ、ご先祖を崇める宗教?

これだけではなんなので。
敷地内別居の義実家で三が日の食事の仕度をする。私実家に挨拶に行けるのは3日の夕方。
「後継ぎの嫁だし、しょうがないわよね〜♪」でトメは片づけてきたが、車で15分の距離に住む
長男に嫁いだコトメさんが元旦の午後から2泊していくのを止めないのはどういうわけだ。
コトメさんは良い人なので最近は一緒に酒盛りしてにぎやかに過ごし、足腰弱って動けないトメは別室で
1人ぼっちでフツーのご飯を食べててもらうw被害妄想の気があるから孫も寄り付かん。
203名無しさん@HOME:2011/12/30(金) 01:47:21.25 0
コトメと気が合えばいいけど、そうでなきゃ奴隷だよ。
コトメも「貴方も自分の実家に。」って気を使ってくれないものかな。
204名無しさん@HOME:2011/12/30(金) 20:09:55.34 0
>>203
そんな良コトメ聞かないね〜。
うちのはいい人ぶってる典型。
結局どんな場合も自分さえ良ければ良いんでしょうね。
ムカつくから今年は帰省ブッチしたった。
悔しかったらコトメにけじめっつーもんを叩き込んどけこの馬鹿親が!!
205名無しさん@HOME:2011/12/31(土) 20:02:35.66 O
今、帰省中です
別に非常識!というわけでは無く素朴な疑問なのですが
義実家は、えのきやしめじを結構な束のままで食べるんですが、そんなもんですか?
私がバラバラに切るタイプだったので、束のまま食べてることに衝撃でした

あと、年越しソバは、紅白歌合戦のあとに食べるといってますが、そんな寝る前に??!
色々文化が違ってびっくりしています
206名無しさん@HOME:2011/12/31(土) 20:05:18.67 0
年越し蕎麦が夜中と言うのは当然というか、元々は夜中では?
新年のしたくして丁度年越す頃に食べるから年越し蕎麦なんだから。
207名無しさん@HOME:2011/12/31(土) 20:15:44.76 0
夕食時と年越し前後と半々ぐらいらしいからおかしいとはいえないな。
地域によっては元旦とか旧暦に地域もあるそうだし。
食習慣は各々自分が育った家が普通、違う場合をおかしいと判断しがちだけど
各々の家の習慣はそれはそれでいいんじゃない?トメかウトの出身地や家では
年越し前後が普通だったんだよ。
208名無しさん@HOME:2011/12/31(土) 20:51:18.77 O
そばなら小皿くらいにして一口食べればいいよ
ガッツリ食う必要はないw
209名無しさん@HOME:2011/12/31(土) 20:56:37.97 0
縁起物だからねぇ
家も昔は紅白終わったころにそば食べてたが
やっぱり1玉はきついわ
2,3人で1人前わけあってちょっと啜るくらいでいいわ
210名無しさん@HOME:2012/01/01(日) 04:37:54.38 0
うちの実家だと、紅白終わる頃にソバ食べて
日付が変わったら近くの神社に初詣に出かけるのがデフォだったので
むしろ食っておかないと腹が減ってしょうがない。
211名無しさん@HOME:2012/01/01(日) 07:46:53.49 0
地方色やそれぞれの家庭のルールでいろいろだねぇ。
そば・初詣・お雑煮やお節。
212名無しさん@HOME:2012/01/01(日) 07:50:06.85 O
ありがとうございます
紅白見終わったあとに食べる習慣もあるんですね


今夜は、鍋と餅と蕎麦だよ、と言われ、詳しく聞いてみたら
鍋と餅を食べて、紅白後に、1人1杯のお蕎麦を食べるからね〜とのことだったので
食べきれるだろうか不安でいましたが、先程21時すぎに子供を寝かしつけている間に
皆さん紅白後が待ちきれずに食べてしまったようです。
お茶碗1杯程度だったみたいです(旦那談)

ひょうしぬけ!
お茶碗1杯なら私も食べ切れそう。
213名無しさん@HOME:2012/01/01(日) 16:37:51.06 O
ウトメが大晦日から泊まりに北

夕方行くと言ったきり、結局連絡もないままいきなりに近い形で
5時に来たことも、勝手に郵便受けを開けられて年賀状を取って
来られたことも、娘にまた泊まりに来るからねーとか言ってたことも
まあ諦める…

おせち用意して座ろうとしたら、昨日の残り食べないの?と聞かれ
まずはみんなで挨拶しておせちつついてからでいいんじゃない?と言ったら
面倒臭いから出してよ、と言われ仕方なし温め直したり焼いたり
準備している間にウトメは先に食べ初めてほぼ完食、旦那も食べ初めていた。

確かにショボいおせちだったけど、やっぱり年の初めのご飯なんだし
みんな揃ってから食べはじめるんもんだと思ってたから、まんま
家政婦扱いがショックだった

旦那にうちはこんなもんだよ、気を使わないからさと言われたけど、
正月の嫁なんかこんなものなのかもだけど、なんかモニョって仕方ない。
214名無しさん@HOME:2012/01/01(日) 16:47:29.41 0
そういう家もあるんだよ。しきたりとかなくて男は居間や客室に座り込んで
一日中だらしなく飲み食い。でもって女はあれをだせと言われて走る。
普通男尊女卑の厳しい家ではしきたりも五月蝿いと思いがちだけど、文化
程度が低い男尊女卑もある。田舎や一部の下町に多いらしい。
旦那がうちはこんなものというなら、それ程度の家だったということだね。
食卓でのマナーを見れば相手が分かる、これは結婚相手選ぶ時に参考にする
人が多いらしいよ。

215213:2012/01/01(日) 17:48:31.34 O
>>214
レスありがとうございます

ある程度はわかっていたり、諦めてたり、仕方ないと思って
いたんですが、かなりストレートにガツンと来たのがショック
で思わずここに来てしまいました…

正月は嫌いだあぁ
216 【豚】 【214円】 :2012/01/01(日) 18:02:48.83 0
>>215
義実家に行ったらそんなだったというならば
「うちはこんなもん」は成り立つけど、
時間にだらしないとか人の郵便物を勝手に見るとかそんなことを、
215さんの家でも通るようにする理由はないよ。
我慢せずに、私は嫌だと主張するほうがいいと思う。
217名無しさん@HOME:2012/01/01(日) 20:24:14.45 O
こんなんで「うちはこんなもん」とか言われたら旦那を冷たく見下して
「ここはアンタの実家じゃなくて私の家でもあるんですが?」とか言っちゃいそうだ。
いやそれ以前にすでに食ってあった時点で嫌味くらいはでちゃいそう…
すごい辛抱強いと思うよ。
でも旦那もそんなんじゃ「うちはこんなもんだから妻もそう思ってくれたんだな」とか思ってそうだけど。
私も不満はちゃんと旦那に言った方がいいと思う。後々のためにも。
218名無しさん@HOME:2012/01/01(日) 21:19:03.20 0
>>213
来年からは対策立てて対応しないと、これが続くと
それが 恒例 になっちゃうよ。

お節以外は出さない。
だんなさんが
「うちはこんなもの」と言えば
「あなたのうちがそうだからってそれを私たちのうちでやる理由はないでしょ。
 あなたのうちって、義母のいるうち?私というこのうち?
 私といるこのうちなら、 う ち のルールでやりましょう。」
と、決まりをあなたが作って、やらなくちゃ。

>213 のうちは、旦那さんとこと同じなの?
もし違うなら
「私のうちは違うよ。」
と言わなくちゃ。

戦わなくちゃ、負けちゃうんだよ。
219名無しさん@HOME:2012/01/01(日) 23:52:44.88 0
もう三食インスタントラーメンだけ出しちゃいな。
220名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 00:37:44.41 0
>>213
最初はビックリして何も言えないという状況も分かる。
お節に限らず今年は少しずつでも自分の意見を言った方がいいかもね。
色々溜めこんで後で爆発する方が良くないよ。
221名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 00:42:05.54 0
娘の教育上もあるから、だらしないことに慣れさせないほうがいいよ。
だらしなく食べることが当たり前になったら、将来娘さんが
おんなじ事を結婚した時にするよ。

うわ、想像したら気持ちわる。
222名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 15:07:06.38 0
お正月に「おめでとう」も言わないまま食べ始める213旦那家に驚愕。
年神様を迎える行事だよね、お正月って…
223名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 16:14:58.12 0
ご馳走様を言わずに食べ始めるのはお正月でなくても年中行儀が悪いよ。
ただ年神様云々は宗教的なものだから気にしない人は気にしない。
それはそれでその家の自由。
224名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 19:40:36.33 O
12月に実母をなくした私と夫は喪中になると思うのですが、義両親に会ったら普通に「あけましておめでとう!」と言われました。
私は「今年も宜しくお願い致します」の挨拶だけで済まそうと思ってたのに。
義祖父が亡くなった年の初めてのお正月は「おめでとう、は無しだからね!」と言ってました。
義両親は私は夫の籍に入ったのだから喪中ではない、という認識なんでしょうかね?
それとも嫌味なのか…。
母親を亡くしたばかりの人間に「おめでとう」はいいにくいと思うのが普通の感覚だと思いますが、間違ってますか?
225名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 20:13:59.06 O
年始に親戚のクソ親父に罵倒されてきました。
いつまで親に甘えてんだ、明日自分で食ってくことができないなら死ね、首吊って死んでこい、生きてる必要ねぇから、お前がそんなにダメなやつだと思わなかったわ、情けない、などと4時間罵倒された。
親戚たくさんいるなかで。ま
226名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 20:40:40.27 0
ま まんこ
227名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 20:44:52.76 O
義実家というより私実家はおかしいか…?聞いてほしいのですがスレチになっちゃうかな?
228名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 20:52:49.05 O
>>224
自分の血縁じゃなければそんなもん。
でもまぁ今後何かあったらそのコマも使えるから大事にとっておけ。
229名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 21:11:52.10 0
子供連れて帰ってやったのに食事の最中に私と子供をほったらかして
旦那と義母と義姉とで経営している会社の話を隣の部屋でし出した。
それも五時間ほど。
腹立ったから、二時間くらい経った時に帰ろうと用意してたら見つかって引きとめられたから
義姉にブチキレてやった。
誰も子供と遊ぶでもなく、食事してても無言、おまけに私たち放置…。
普通の日でも頭くるのに、正月にされたら誰でもキレるよね?
あーやっぱり実家帰っとけば良かったわ。
もう絶対行かねー。
会社潰れろ。
230名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 21:38:04.79 0
「旦那と義母と義姉」で経営している会社なら潰れたらヤバいんじゃないの?
231名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 22:20:43.48 0
ちゃんと機会を作っての話し合いでなく、正月で顔を合わせた時に
これだけ話が長引くのは普段まるで話し合いしてないってことだろ。
既にヤバいんじゃないの?
232名無しさん@HOME:2012/01/02(月) 22:35:06.97 0
229です。
>>230
ヤバくない。
今の現状の方が不幸。
>>231
うん、既にヤバい。
普段からというより、資金関係の話だから
その都度のことになってくるんで、ヤバい月は決まってこんな感じで話してる。
233名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 00:07:30.14 O
義実家との食事会、夫と夫兄と義父母でおしゃべり。私と夫兄嫁と姪っ子は隅で三人で早く終わるのを待ってる。そんなものでは?
234名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 00:42:21.27 O
>>229
話し聞いただけでイライラしたわ!子連れで行ってあげてるんだから正月くらい子供優先に過ごすよねー。私なら帰るわ。
お疲れ様〜。
235名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 01:13:39.77 0
良トメさんが、喪中でもお節を用意し「あけましておめでとう」と挨拶してくる。
亡くなったのはトメさんの実母で、つい先日49日をすませたばかり。

トメさんがいいならいいんだけど。なんかちょっともやっとする。
236名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 01:46:10.91 0
吐き出し失礼。
旦那実家で同居中なんだが、今年は義妹夫婦が大晦日から泊まり、食い散らかして帰って行った。
義妹にとっては実家だから仕方ないかもしれないが、いきなり台所を占拠されて、
雑煮を仕込み始めた為、御節の用意がずれ込み、正月朝も支度で私は飲まず食わず。
うちで購入した食材も断りなく使われてたのにモヤモヤ。
237名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 02:04:29.36 0
姉だと威張るつもりはないけど「お手伝いしますか?」とか一切言わないのには驚いた。

救いは、その態度に私の旦那が怒って来年からは義妹が帰省する時は出かけることにしよう、
という事になった事と、義妹が作ったお雑煮が旦那に不評だった事くらいか。
238名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 04:05:11.29 0
>>236>>237であってる?
旦那さんがわかってくれてよかったね

239名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 07:06:11.21 0
>>236
あ、ついでに御節も作ってください、って言えば何かしら気づくかも?
作られる前に断っとけばよかったね。
食材返せ。
240名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 15:17:43.52 O
33歳の無職義姉。毎日家事も何もしないで昼まで寝てる。それに対して義実家の家族は何も言わない。
息子の為に買っておいたものを買ってに食べて、息子にこれ僕のって言われてたら、ここに置いてあったんだもん。だと!しかも息子が映った写真のカレンダーも勝手に捨てて、そこに置いておくほうが悪いと言い放つ!!見りゃわかるだろ!!!
241名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 16:05:17.40 0
>>235
トメのお母さんなら大往生の年齢だし気にしなくて良いと思うけど。
242名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 19:39:06.27 0
>>240
別居して義実家に近寄らなければ万事解決。

>>235
昔風な考えで、嫁実家の事だしお父さんの血縁じゃないから関係ないかなって思ってるのかも。
243名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 20:36:01.43 O
結婚して1ヶ月にしていきなり揉めてる。
家が最悪です。
嫁に入るのに、天井に大穴が空いてるし
風呂がまは今までちゃんと掃除してたの?という風呂がまで
二回ほど重曹やら何やら試してみたのにしみついた汚れが落ちず
しかも風呂場のお湯が出ない。
窓が未だにアルミサッシでは無くて鍵もかからない。
そもそも、最初アパート借りて住む話だったのに、義父がもう式場とか決まって話進んでる時に
実家に入れと言ってきて私には何の相談も無しで実家に住む話が決まっていたという状況。
244名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 20:39:45.98 0
>>243
全力で逃げたほうがいい物件。
家の中の写真かビデオを撮影しておいてね。
245名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 20:40:56.69 O
続きです。
義父は嫁が家事をするのが当然と思っていて、
共稼ぎなのに夫が手伝おうとすると手伝うな、やらせろと怒鳴ります。
他にも色々モラハラを受けて、しかも生活費も払わない。
246名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 20:43:05.64 0
>>243
義実家に同居する話は、あなたの旦那さんがそれを承諾したからそうなったんでしょ?
義父や義実家だけが敵だと思わないほうがいいかも…。
247名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 20:52:08.25 O
>>244さん
ありがとうございます。
とりあえず風呂場と天井の穴の写真はとりました。

>>246さん
流石に旦那も悪いと思ってますが、
義父が典型的なモラハラ親父な為言っても聞き入れて貰えなかった感じです。
248名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 20:56:51.66 0
>>247
モラハラ親父の承諾を得ないと家を出られない、と思ってる時点で
あなたも旦那さんも、洗脳されてるね。
あなたも旦那さんも大人なんでしょ?
居住移転の自由は、日本国憲法の第22条第1項で保障されてるんですよ。
勝手に出て行けばいいんですよ。
249名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:00:48.76 O
>>248さん
居住移転の自由。目から鱗でした。
今、実家に帰省しているので色々と調べてみます。
250名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:04:23.38 O
全力で逃げてとしか言い様がないw
251名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:04:42.02 0
>>247
夫にとっては自分が父親に罵られるより243を差し出した方が楽だということね。
252名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:07:12.26 O
>>240わざと過ぎワロタ
女ニートは嫁に行くまで心底タチ悪いからね
253名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:12:41.87 O
皆様相談に乗って頂きありがとうございます。
結婚して何度もこの家は嫌だ、といい続けて
ようやく年末年始にかけてちゃんと外にアパート借りて暮らしていく決心を旦那にさせたのですが
今日義父に家を出たい旨言った所、
おう、出てけ。明日までに荷物まとめて、夫に財産放棄の書類にハンコ押して出てけ。という言いぐさです。
話し合いする姿勢が全くありません。
254名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:15:36.35 0
>>253
自分が絶対な人に話し合いなんて無理だよ。
財産放棄なら縁もキッパリ切れるし、渡りに船だとおもうけど。
255名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:19:57.75 O
>>254さん
私も家を継がずにすむならむしろ渡りに舟とすら思っているのですが、
旦那はなかなかそうも行かないみたいです。
ぶっちゃけ建て直ししようにもお金無いので、継いでも困るし。
256名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:24:25.91 0
>>253

財産って天井に大穴開いた家?
それ以外に何があるのかわかんないけど、それで絶縁できるなら迷わずそうした方がいいよ。
そんな家で奴隷のような生活するなんて結婚した意味がない。
257名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:27:00.87 0
そんな旦那のどこが良くて結婚したの?
どんな手管があればそれだけの負債を相殺できるのか真剣に知りたい。
258名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:29:52.02 0
>>253
いいとこ取りなんて絶対にできないから
259名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:32:31.47 O
私も考え無しだったと思います。
あれほど、家というものに縛られているとは思いませんでした。
義父と義弟が同居で生活費も貰ってなくてどうやって生活していくつもりなのか。
縁が切れれば、二人で人生立て直せるんですが。
260名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:34:49.59 0
何で話し合いが不可能な相手と話し合おうとするの? 
話し合いで解決が一番っていうけど、それは相手に話し合いができるだけの
理性と知性がある場合に限ってだよ。
話し合いが出来ない相手とは、それなりの対応の仕方がある。
何も言わずに出て行けばいい。
それは逃げじゃないし、卑怯なことでもない。相手のレベルに合わせた対処方法だ。

旦那がうじうじデモデモダッテしてんだったら、旦那ごと捨てるかどうかで考えろ。
そこで旦那が捨てられないなら、一緒にデモデモダッテしてウト奴隷になればいい。
どっちにしても選ぶのは自分自身。
どっちを選ぶにしても、自分の責任でね。

261名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:36:03.78 0
>>253
相手が生きてるうちに財産放棄は法的にできないよ。
262名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:38:55.14 O
そうですね。
明日朝から出向いて、荷物まとめてみます。
最低限の荷物だけは持ち出したのですが、
明日過ぎたら勝手に捨てられかねません。
夕方から話し合いするみたいに旦那は言ってますが、
どうせ話し合いにはなりそうに無いので最低限出来る事をやってみます。
本当にありがとうございました。
263名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:47:14.25 O
同居してると反発してても知らず知らず相手に思考を合わせるようになっちゃうんだよね…
そのことに自分でも気付かなかったりしてさ。
モラハラならなおさら。
周りから見て明らかにおかしいことでも知らないうちに受け入れるようになっちゃうというか。
そうしなきゃという焦りみたいなものがうまれてしまうというか。
ウォーターするなら実家帰省してる今がチャンスだね。
264名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 21:59:35.64 0
非常持ち出し一覧表

□預貯金通帳&カード
□通帳用印鑑
□実印、印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記もしくはDVされた時の診断書
□部屋を破壊されたらその写真(日付入り)
(写真はフィルムのもの(写るんです等)。デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話、携帯の充電器
□お子さんの写真、成長記録

逃げる際にすること一覧表

□ガスの元栓、電気の主電源、水道のチェック
□郵便局へ転居届け(念のため局員さんに口止め要請)
□居住している市町村の役所で離婚届不受理願い申請
265名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 22:30:37.16 O
度々すみません。皆様ありがとうございました。
今、非常用持ち出しチェックと今日とりあえず持ち出したものを見比べて不備がないか確認しはじめました。
明日の準備等々進めておきます。
266名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 22:32:43.20 0
話し合いという名の恫喝か脅しかしらないけど
幸せになりたいならちゃんと考えて動きなさいな
大人でしょ
結婚して夫婦なんでしょ
旦那もいい年した大人なんでしょ
頑張んなさい
267名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 23:23:32.75 0
親戚(父の妹)一家が祖母に寄生しているのだがーどうしたらいい?

何にもしないで一千万くらいてにいれてる

首だけであいさつしたらきれられたしなんなんだ
向こうの家と祖母はきれるとなにするかわからないのでー
268名無しさん@HOME:2012/01/03(火) 23:49:42.81 0
>>267
父の妹ってことは、祖母にしてみれば娘なんじゃないの?
269名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 00:02:45.34 0
色々あって絶縁状態の義実家がやらかした

・勝手に我が家の電話番号を使って自分達の携帯電話を契約
・勝手に我が家(持家)のガレージを陸運局に登録して車購入

どちらも陸運局と携帯会社からの連絡で知りました。
もう本当に関わりたくないので追求せず、その後どうなったかは
知りませんが先日地元SCで偶然出くわしたときに何事もなく「あら久しぶり〜」
なんて話しかけてきた神経が分からん。

270名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 00:13:03.76 0
昨年の3月に私の実父が急逝、夫の親戚には夫の名前を先に書いた連名で
「義父○○が…」という文面で欠礼葉書を11月半ばに送付。
ところが、夫の従兄から年賀状が届きました。

以前から年賀状のやり取りをしていて、うっかり印刷・送付してしまったと
いうならまだしも、今年からお付き合いが始まった方で、うちの住所の書き方
から見ると、欠礼葉書の住所をそのまま入力したのがわかります。
姑も「嫁子さんは喪中だけど、息子ちゃんは関係ないから年賀状を書いても
大丈夫よ」という考え。
これって地域差なのでしょうか。
姑、従兄は中部地方の生まれ育ちです。
271名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 00:31:34.43 0
マナー本やマナーサイトでは、喪中欠礼ハガキを受け取ったら年賀状は
送らないものと書かれているけど、最近の風潮で、喪中欠礼ハガキ=年賀状では
出せないから代わりに出すもの、くらいの認識で、喪中欠礼ハガキを受け取った側
から喪中の家に年賀状を出すのはOK、だって挨拶のものだから、という人たちも
いるんだそうだ。
ご主人の従兄も、その認識の人だったのかもね。
272名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 01:17:11.88 0
「義父」とは書かないのでは。。。
273名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 01:21:27.90 0
「岳父」って言葉を知らなかったか
文例集になかったのかな。
274名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 02:16:49.78 0
>>268そうだけど、おかしくね?何で、働いてないやつが豪遊するんだよ
ちなみに従兄弟の父はニート
とにかく、ババアが養っていて会社も好き放題にいじっている(父が設立したのに)
ババアと従兄弟の親は椅子に座ってるだけで給料が入る
275名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 02:35:15.92 0
>>274
元凶は父の妹とやらじゃなく、娘を甘やかして豪遊させてる祖母なのでは?
あと、「義実家」ってのは配偶者の実家のことを言うんで。
あなたの話はスレ違い。
276名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 04:15:01.86 0
要約すると私にも金をよこせって事でしょ
277名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 06:30:45.89 0
>>269
の駐車場で登録されると269の家で車購入する時に面倒な事にならないかな?
車庫飛ばしとかになるんじゃ・・・
278名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 07:22:44.23 0
>>270
年賀状は出してはいけないけど、受けとるのはオッケーって書いてるマナーサイトもあるしなぁ
279名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 09:44:30.43 0
>>274
家もそうだよ
夫が義父に出資してもらって義兄と2人で会社設立して、何もしない義姉も名前だけ取締役になって毎月給料もらっている
それで義兄ではなく我が家の取り分が若干少なくなっているらしい。よく知らんが
だけど文句は言わない(別に言う筋もないし)
出資してる義父が決めたことだし
金の出所がそれでいいって言ってるんだから、外野は文句言っちゃあかん
父の設立した会社、なんでしょ
あなたが設立した会社じゃないなら関係ない
280名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 09:49:05.17 O
>>272
わたしも「義母」で印刷してもらって出しちゃった。
そうか、おかしいのか…
281名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 10:07:46.87 0
>>270です。レスを下さった方々、ありがとうございました。

父の死後、姑からの言葉に少し引っかかるものがあり、姑とその親族(従兄は
姑の姉の息子)に蟠りがあります
もう若いとは言えない私たちと同年齢で、欠礼葉書を手にPCに住所を入力
して年賀状を作成したという行動が理解できなかったのですが、人それぞれ
なのだと割り切ろうと思います。

尚、文中の義父という言葉ですが、例文を探したサイトでは義父だったのと
「岳父は敬称だから使用すべきではない」という質問サイトの回答を読んで
こちらにしました。
今朝、調べたところ岳父は「妻の父に対する丁寧語」でご岳父様などとも
使えるところから敬称ではないと思うので、こちらにすべきだったのかも
しれません。

私個人の感傷で、お正月は特に甘いものが好きで黒豆や栗きんとんに目を
細めていた父を思い出して、少し過敏になっていました。
特に親しくしているような方からの年賀状ではなかったので、尚更送らないで
欲しかったと思うのでしょうね。
282名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 11:46:08.30 0
2日間程調べてどうしても分からなかったので質問させてください。

義実家へ正月の挨拶へ行って、帰った後姑から夫に電話があり、「なぜ嫁は訪ねて来てお茶出ししないのか?」と言われたみたいです。
義実家に訪問の際に長男の嫁が率先して全員のお茶を出すという風習は全国的なものですか?
もしそうだったら私が無知で大変なマナー違反を犯しているワケで申し訳なかったな、と思っています。
(勝手に台所をいじるのは失礼なのではないかと思い込んでいました)

因みに義実家は東海地方。私は九州出身です。

283名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 12:07:59.29 0
>>282
正解はないと思う
ただ、私は別に長男嫁とか関係なく「お手伝いします」と声かけぐらいはする
そこで「いいよ座ってて」と言われたらそれでいいけど
ある程度の人数が集まってるなら、やっぱり手伝おうと思うのが自然じゃないのかな
284名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 12:09:23.57 0
>>282
儀実家とは別の家庭なのだし、奴隷になることはないやね。
285名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 12:18:29.52 0
>>283
>>284
ありがとうございます。
確かに一言聞けば良いだけの話でした。
次からそのようにしたいと思います。

奴隷と言うか、別ニュアンスで
この風習は虚栄心をマナーでカバーする為に存在してるのかな?と思っていました。
286名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 12:43:05.68 0
手伝いが当然で282が初めての訪問ならその場で声をかけると思う。
夫がその地方で育って親戚もいるなら、そういう接待の様子を見てきたはずだし
「そういえばそんな事やってたなぁ」とも言わないなら、姑が勝手に言ってるだけかと。
287名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 13:14:28.45 0
>>286
確かにそうですよね。
動ける人間は動かないといけませんでした。反省しつつ、よく覚えておこうと思います。

同居ではないけど比較的に家が近く、何度も行き来があり、うちに寄られた時は必らずお茶をあがっていただこうと思い用意はするのですが、殆ど飲んだところを見たことが無かったので、
潜在的に「お茶を飲まない人」と
私が勝手に思い込んでいたので気が回らなかった結果だと思います。
勝手合点で恥ずかしく思います。
288名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 13:17:26.16 0
>>281
質問サイトはウソ回答も多いから、マナー本でも見たほうがいいよ。
289名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 13:35:02.26 0
さあ?そんなマナー知らない。
たぶんやるのは嫁のサービスだから、マナーというもんじゃない。
サービスの強要はマナー違反かも。
290名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 13:49:00.75 0
訪問先が自分の実家ならもてなす側に回るけど、義実家訪問なら
「お手伝いしましょう」「じゃあ、お願いするわ」の声かけ→呼応が
あってじゃないと台所には入らないよ。
たいていの義実家なら、何日も泊りで遠慮が取れてきてからならともかく
最初は手伝うって言っても「お客さんなんだから座ってて」とかトメの方が
遠慮するんじゃね?

東海地方に「長男嫁は親戚宅を訪問時は率先してお茶だしすべし」ってな風習が
あるかどうか知らないけど、最近じゃ人様のお家の通された部屋以外に行くなら
断ってからがマナーなのでは。
291名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 13:50:50.83 0
>>287
勝手に台所に入られるのを嫌う人もいるし
嫁なんだからやれと言う姑もいるでしょうね。
他人の台所にどんどん入ってやる人も入れば
他人の台所に勝手に入ってやるのは憚るって人もいる。
それから、飲む飲まないに限らず、とりあえずお客様には
お茶をお出しするってのは接客の様式美みたいなもんよね。

「トメさん、気が利かなくて申し訳ありませんでした。
勝手に他人の台所をいじっては失礼かと思っていたので、、、
これからは何かお手伝いすることがあれば、
その時に直接私に言っていただけるとありがたいです。
私は本当に気が利かないものですから」
ってな感じで、ちょっと低姿勢で言っておけば良いんじゃない?
こう言っとけば、「気が利かないから、言われない限りやらないよん」
ってオブラートに包んで宣言したようなもんだからさ〜
292名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 14:39:03.04 0
「私気が利かなくて〜、あははは」で終わっていいんじゃね。
293名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 14:52:36.72 0
>>282です。たくさん教えていただき、ありがとうございます。


>>289
私もつい2日前に知った出来事なので多分マナーの類ではなく
サービス的なものだったかと思います。
強要的なものとすると家族愛の強い人格みたいなので、そうして欲しかったなーという
願望だったのかも。気が回らなくて申し訳ないです。

>>290
声かけって大事ですよね。
おそらくそのやり取り自体が大事でお茶はただのツールにすぎないのではないかと
皆様に教えていただいてそう思いました。(ほんとうにお茶などは殆ど飲まずお酒を飲んでいる所しか見たことが無い)
おうちに上がらせていただいているわけですからそのへんを今後よくわきまえようと思います。

>>291
確かにいろいろなケースがありますよね。
私がどう思うかではなく、相手の立場と心情に配慮するべき場面だったかと思います。
様式美といえ茶道じゃないんだしゲストが茶をいただく図式ばかりではなく、あくまで自分の立場をよく認識して
気をきかせるべきでした。今は反省しています。
私本人に置き換えると、もし訪問者が勝手にお茶を入れ始めたら
「この家は客にお茶も出さないの?」と大声で言われているのと同じと感じてしまいますが…

今度会った時に、気が利かず申し訳なかった事を謝っておこうと思います。
294282:2012/01/04(水) 14:56:43.37 0
>>292
正直、そう思いましたw
まだまだ知らないルールがありそうなんで、事実私は気が利かないので
衝突にならないように上手くやっていこうと思います。
295名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 15:05:21.83 0
全レスはやめてください
296名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 16:06:24.48 0
>>282 レスは要らないんだけど、、、
そもそもあなたの姑さんはあなたのこと(長男嫁)を「来客」と
認識していないんじゃないかなぁ?
>お茶出ししない
って言うのは、義実家に来た長男夫婦以外の来客へのお茶
出しってことだよね?自分たち以外にも来客が居たってことだよね?
だとすると、>>282以外の来客にとっては>>282夫婦は姑さんの
身内であってお客ではないだろうし、そう言うお客様へは姑さんから
すると、姑がお客の相手で忙しい時は身内である嫁がお茶を出して
くれればいいのに、、、って思うこともあるんじゃね?

それとも、訪ねてきても自分で勝手に自分に対してお茶を入れなさいってことかな?
297名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 16:19:05.15 0
自己反省してるんだからもういいじゃん

報告者も言ってるように、お茶は難癖つける為のツールで、実際は席を立たなかった事全部をお茶すらも…って言葉で嫌味言ってるんだよ
298名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 16:32:00.05 0
全レスからもなんとなくKYな嫁なんだなと思うよ
嫌味なトメもいやんだが
この嫁とトメの相性が悪いだけ
299名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 18:46:16.84 0
「何かやって欲しい事があったら言って下さい、察して欲しいとか無理です」
でOK、その場で言わずに後で文句とかウザイ。
300名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 18:50:37.67 0
この嫁さん、悪い人じゃないんだろうけどなんか義実家にたいして卑屈だよね
まだ良い嫁キャンペーンやろうとしてはっちゃけてるね
そのうち愚痴スレあたりに顔出しそう
301名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 21:59:17.74 O
何で義実家にわざわざ出向いてやったのに
そこん家のトメを嫁がもてなしてやらにゃならん?
って思う私は家庭板脳か
302名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 00:32:32.60 0
>>277
とっくに我が家の自家用車で登録してたので陸運局から
「あれ?おかしくね?」と連絡が来た模様。
陸運局に「何か知りませんか?」と聞かれたが「知りません、絶縁してます」って
言ったら「わかりました」で終わったよ。
面倒事にならなくてよかった
とにかく面倒な人たちで自分達の都合が悪い状態になると泣き叫んだり
暴れたり失神したり、と話もまともにできないわ後片付け大変だわで
どうしようないから第三者介入しようとしたら「家族で話し合うから大丈夫です。
ご迷惑おかけして申し訳ない」と急にまともになったりもう手が付けられん。
義実家キ○過ぎる、二度と関わりたくない
303名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 01:23:15.03 0
関係ないけど、11月に流産して手術しても
正月の親戚関係が来るからって集まりに呼ぶのって普通かなぁ
流産ごとき、なんだろうけど、
なんか、私の気持とか身体とか一切どうでもいいんだろうなぁと感じた瞬間だったわ。
私からしてみたら、何がおめでたいのかさっぱりわからない。
行かなかったけど。
304名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 02:14:54.05 0
>>303
一応、声くらいはかけるでしょう。
のけ者にされたって思われても困るし。
305名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 02:21:34.43 O
うん。一応声は掛けるだろうね。
ただ、流産なんてっていう気持ちはあると思うよ。
ウトメにとっては所詮は他人ごと。
306名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 03:22:24.04 0
禿同、一ヶ月以上経ったんだから って言う考えも..

ずっと上の方の事だけど
暗に、酒のことを「お茶」って言う事もあるよ
「よう!ウチ寄ってちょっとお茶やっていけやー」みたいな
307名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 08:10:41.35 O
>>302
それ半島人だったんじゃ…
308名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 09:29:41.88 0
誘うだけは誘うと思う。
気分転換にいいとも思う。
行きたくないなら体調悪いって断ればいい。
309名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 10:10:11.80 0
さすがに直後ならなかったかもしれないけど、11月って微妙だなあ
気分転換に…という気持ちもあったかもしれないし
お気の毒だとは思うけど、自分だけが辛いような考えはよくないよ
義実家にとっても孫だったわけだしさ
こういう時って周りは腫れものに触るような感じになりがちで
当人もいつまでも気遣って!って気持ちになっちゃうんだよね
310名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 10:14:39.27 0
>>309
あなたのレスは無神経
311名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 10:39:48.78 0
不妊様
妊婦様
ならぬ
流産様
ってのもいるのか
面倒くさいな
312名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 10:48:33.05 0
けっこういるんだよ
不妊様と流産様はセットの場合も多い
313名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 10:58:56.38 0
>>303
行かなくて正解だったね
他人のために我慢して病気になっても意味ないよ
314名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:00:55.22 0
無神経かなー?
相手の気持ちを考えないで「おかしくない?」なんて思っちゃうのは
危険だと思う。
顔が見えないから言える本音というのもあるし、
そういう考えがあることを知るのは大事だと思う。
315名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:04:23.87 0
不妊様
流産様
天使ママ
316名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:09:23.22 0
あんたそりゃママは天使でいいけどさ
がんばっても妊娠できなければ
世の中のために自分の力使えばいいだけのことでしょ
それすらできないクズは死ねばいいよ
317名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:11:12.34 0
初期妊娠中に知らずに流れたのと、手術を要する流産ではまた違うしね
こころの傷もだけど体の負担が大きいと思う
そこを気遣えないのは人としてどうなのかと思ってイラっとするのはちょっと分かるわ
相手に悪気がなくともね
318名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:15:29.44 0
流産した人は何かヤだね
穢れてる感じがするわ
319名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:20:46.28 0
誘わなきゃいけないのは義実家側の問題。
行く行かないは>>303の自由だよ。

体や心が辛いなら、ちゃんと理由言って辞退すればいいだけじゃん。
言わなくても悟ってよ〜的な考え方は甘い。
320名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:21:02.69 0
クリスマスのプレゼント交換用に服を買った義妹。
上げる前に包装を解いて自分が着てた!もらった方は嫌だろう。
義母も一緒に着てたから、思わず「それもらった人嫌じゃない?」
って言ってしまった。分かんなきゃいいんだと言われてしまったけど。

あと、私が忘れていった指輪を勝手につけて出かけたり、
うちの娘のスリーパーをなぜか自分が着てみたり、なんだか変。
物を盗ったりはしないけど、自分のものと他人の物の区別があいまいなのかな。
321名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:25:57.39 0
おかしい
普通じゃない
322名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:26:22.75 0
流産の件は、義実家だからこその感情なんだろうな
実家や友達の誘いなら好意的に受け止められたと思う
ただそれだけの問題だ
323名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:27:49.46 0
義実家、いっつもテレビがついてる。
いつ行っても、なにしててもつけっ放し。
うちの娘はまだ1歳だけど、テレビ見ながらごはん食べさせたくないのに。
「孫ちゃんはテレビ好きねぇ〜」ってついてたら目がいっちゃうだろ!
「消してください」って言っても「みんな見てるから」だと。

お正月の挨拶中ももちろんつけっ放し。
だらだら駅伝なんか見たくねーんだよー!
食事中くらいは消せー!
324名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:28:27.88 0
あいまいというより区別が無いんじゃない?
自分の手に届く範囲にある物は勝手に使って良いみたいな感覚で生きてそう。
325名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:30:11.19 P
>>323
同居じゃなければ余計なお世話だと思う
326名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:30:27.29 0
>>323
うちは実家がそうだ
気がつくと消すようにしてる
でも義実家だと旦那が頑張ってくれないと無理だね
327名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:32:21.80 P
年寄りだけだと、テレビでもつけてないと静かすぎて嫌と思う人もいるかも。
うちは両方の祖父母宅がそうだ。
たまにしかいかないうちなら別に気にならないかな。
328名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:35:01.40 0
うちの義実家もほんとそういう感じで付けっぱなしだけど
孫ができて行くようになってからは消すようになったよ
子供番組をかけてくれる時もあるし、孫ちゃんに向いてるから
自然とTVは邪魔みたいだ
329名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:37:33.37 0
>>323
自分の方針を他家に押しつけるのはどうか…

どうしても嫌なら
「トメちゃんはテレビ好きねぇ、それしか楽しみないんですか?」
って嫌味言い返してやれ
330名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 11:48:48.33 0
私の感覚では訪問者が「テレビ消して」なんて言うほうが失礼だ。
小さいころ、テレビつけっぱなしのじいちゃんちで
「テレビ見ながらご飯食べたらだめなんだよー」
と言って母にこっぴどく叱られた経験があるw
招くほうにもマナーがあるように、
招かれるほうにもひかなきゃいけない一線てあるんじゃない?
331名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 12:05:55.89 0
>>330いいこといった。
332名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 12:08:14.70 0
関係がいい時は偽実家の謎ルールも微笑ましいんだよね
333名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 12:11:39.98 0
>>323
家の実家もそうだな
でも自分の家ではほとんどテレビつけないので、ちゃんと区別ついてる
数ヶ月いるとかじゃないんだからいいんじゃないの
334名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 12:13:28.31 0
ダメな時は三日でもダメ
335名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 12:20:24.93 0
テレビ見ながらの食事はお行儀悪いと教えられてきたし、それがマナーだと思ってきたから、いろんな家庭があるんだなと目からウロコです。
しかし、来客があるときのテレビつけっ放しって失礼じゃないですか?
田舎だから、ご近所とか親戚は客って感覚じゃないのかな。
まあ、うちはうち、よそはよそですね。
年に何回も会うわけじゃないし、我慢しよう。
336名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 12:22:05.93 O
私の母が危篤のときお見舞いの一言もなく、何度状況を説明してもくだらない電話をかけてきた。葬儀にもお通夜にも来なかった。
旦那が浮気したときも、義母と義姉は「アンタが悪い!」で大騒ぎ。仕事中に電話かけてきては、嫁の心得をとく始末。
旦那に、再構築にはこの義母と義姉が問題であることを告げ、電話もでなくていい、なるべく会わなくていい話になった。

義父が入院して、また義母と義姉は大騒ぎ。自分がしたことを忘れて、こっちにまでお見舞いと協力を要請。
義父はまだまともだったので心配でお見舞いに行ったら、義母が騒いで他の患者さんから苦情がきたとかで個室に移されていた。
お見舞いを義父に渡したが、浮けとった連絡やお礼も一切ない。
337336:2012/01/05(木) 12:24:34.00 O
さらに年賀状が今日届いて、「とにかく今年はお父さんが良くなりますように」って書いてあった。
うちは神社じゃないんだけど。

義姉からは年賀状の返事も義姉子へのお年玉のお礼もない。
当然どちらも、お年賀はいつも貰いっぱなし。


旦那はなんだかんだで親や大好きなおねえちゃんを庇うし、気持ち悪くて離婚前提の別居することにした。
今から会社の寮の手続きをする。

338名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 12:29:00.08 0
負けるな!頑張れ!応援してるよー!
339名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 13:22:32.23 0
>>335
田舎じゃなくても、息子家族を客扱いしないうちはあるんじゃないかい?
340名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 14:18:01.23 0
他に格別不満もないんだけど、数の子の薄皮を剥かないのはどうなの?と
毎年思っている。
341名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 15:11:03.80 0
薄皮w 悪いけどワロタわ
あれ面倒くさいもんね 気持ちはわからなくもない
342名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 18:28:10.03 0
>>340
数の子の薄皮剥かないって、食感が落ちそうで気持ち悪いね。
気にならない人にとっては、”ミカンの筋をキッチリ取るか取らないか”
程度のことなのかな。
343303:2012/01/05(木) 18:48:15.29 0
どうもありがとう。
行かなかったけど、年賀状が来てた。内容は、二人とも体調悪くて二人とも
違う時期に救急車で
運ばれたとか。でも今はジョキングしてるみたいな。

あっちも色々あったみたいな感じだったわ。
写真も載ってて、姑は元気そうだったけどウトが凄く痩せて見えた。
ちょっと可哀想だったかなと思ってしまった・・・。
会う気にはならないけど。

だけど、年賀状に書くあたり、構ってチャンなんだなーと思った。
344名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 19:14:55.70 0
>>343
ジジババの写真入り年賀状はこれまた斬新なw
かまってチャンだから写真みてほしいんだろうな
345名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 20:26:44.81 0
どっちがどれだけ病気か張り合おうとするようになってくるんかね年取ると
あ〜ヤダヤダ
346名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 21:11:06.15 0
>>335をみて>>330を見ると、至言だなと思うわ。
テレビというか、家を日常で保つか非日常に切り替えるか
状況や来た人によるんじゃない?
立場上下じゃなく、気を置ける置けない意味でさ。
ムスコの嫁は気を置かない間柄だと判断したんだろうさ。

テレビって雑音がないと寂しい気持ちもわかるしなw
というか、食事か挨拶かどっちかでテレビ消せってのなら、
迷わず挨拶のときだろ、マナー的に。と思うし、
ほんと人それぞれだよ。
テレビ消されて義家族との会話に真剣に取り組むのも辛いしなw

てか、>>335はもっとうまく立ち回ればいいんじゃない?
相手の機嫌を損ねず上手く自分の思う通りに動かしたいなら
正面からぶつかるのは愚策中の愚策だし。
347名無しさん@HOME:2012/01/05(木) 23:04:03.25 0
他所の家のテレビを消してくださいなんて言えないわあ〜
人の家だし気にしない
348名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 00:21:04.13 0
なんのかんの言いながら
>335は義実家を自分の家だと思ってるんでないか?
他人の家だと思ってたら
テレビつけっぱなしは失礼だとか駅伝なんか見たくないとか思いつかない。
349名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 00:41:22.62 0
お食事の時のマナーは教えてもらったけど
余所さんの家の訪問の際のマナーは教えてもらえなかったんでしょ。
久々にものすごいダブスタを見せられたわ。
350名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 00:44:41.85 0
トメが自分の家のことに口出ししたら怒るだろうにね。
嫁だからウトメの家に口出ししていいってもんじゃない。
子供口実にしたら良いって意識かもしれないけど。
351名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 05:24:55.32 0
「食事時はテレビを見ない」がトイレ行ったら尻拭いて流すと同じくらいの
世間での常識だと思ってたんだろ。まあ視野狭窄だよね

トイレ行ったら尻拭いて流すが常識でない家もあるとは流石に思い至らんかったがな…義実家ですがw
節約だかなんだか知らないけど普段自分らでやってる分にはどんだけ不潔でも好きにしてればいいが
盆正月しか帰省しない息子家族があらかじめ電話して到着時間知らせた上で着いた時くらい
流しておけばいいのに…いつ行っても真っ黄っ黄の便器の中にペーパーは見当たらない…
あんだけウト一人で溜められるものか…?トメも加担してるならトメ拭いてない
最初にアレにぶち当たった時にはマジで吐いた
352名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 10:23:09.88 0
>>351
ちょw 前半なんのたとえ話かと思えば、
体験談の前振りですかw 

でもできれば●話注意とか書いて欲しかった。吐いてないけど。
353名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 13:37:56.66 0
●話注意



>>351
うち義実家は、下水道無くて合併浄化槽なんだけど
「拭いた紙」を流さず、汚物入れにためておいてゴミ箱に捨てる。
「浄化槽が汚れないから経費節約になるのよ、頭良いでしょう、
あなた達も是非そうやってね紙は流したらダメよ」
と言われた。
旦那の一喝で私達はトイレに流す事にしたけど
トイレ内が臭いw
なんであれが我慢できるんだろうと不思議だ。
354名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 13:42:35.38 0
>>353
浄化槽汚れなくてもゴミ袋代かかるじゃないかw
アホの知恵は理解できないな
355名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 13:49:25.75 0
>>353
ボットン便所時代の我が実家もそうだった
なるべく汲み取り頻度を減らすための対策だったな
でも小のみ限定
356名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 14:38:58.63 0
>>353
トイレ紙は水に溶けるから浄化槽に流したって大して変わらないよ。
流した方が経済的だと思うぞ?
357名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 16:49:59.78 0
うちの義実家も元はいわゆる近代的な??水洗式「ぼっとん」
(何て言うのかな?様式便座の下の方に蓋があって、飛行機のトイレみたいな・・)
でも、水洗用のタンクの水が根元から止めてあって、小はそのまま。大はある程度たまると
落ちる感じ?最初は「???!!」って旦那に聞いたら、思春期頃からは
お風呂の水を手桶で水汲んで持って入って流してたんだって。
それでもびっくりだけど、私が汲もうとしたら義母が飛んできて
「気にしないでそのまま入って。水もったいないから」
って・・・でも入って、流そうとしたら義母が「ガラッ」って戸をあけて
(引き戸タイプで鍵が無い。入ってない時は開けっ放し)
「私がしてから流すから、そのまま出て」って・・・・
それからは旦那に外にいてもらうようになった。
というか、こんなに旦那が実家を語らないとは・・・
結納(結納はうちに実家でちゃんとやった)前のご挨拶では
家だけ拝見させていただいて、そのままホテルで会食だったから
うちから車で一時間ちょっとの郊外なのに全く知らなかった。
それから紆余曲折・・それなりに強気な嫁になりました。
358名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 17:03:05.57 0
ほぼ絶縁状態の姑、の姉とその旦那さん
「いまは二人とも病気で通院してます。」って年賀状が来た。
どうでもいいんだけど…?
359名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 17:06:00.45 0
お見舞いに来て労わりなさいよ!ってことJARO
360名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 17:40:49.53 0
>>359
全然付き合いない人だし…。
361名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 17:51:58.68 0
書く事ないからちょっと近況書いたらそうなったんじゃ
年賀状の一言で自分語りする人が増えてきた気がする
362名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 18:05:53.01 0
寒いんだよ。夏の暑いのは、まだ我慢できる。水道ひねれば冷たい水があるから
及ばれして行った正月から、箸と御茶碗持つ手が震えるって・・
シャワー付き温便座のコンセントから抜くなら、せめて便座カバーつけて・・・
て言うか、つけないならエアコンも3点給湯もいらないじゃん。
昔のボッってやつの時は、暖をとるために洗い物してたけど
一昨年台所でお湯使ってた時、風呂場で給湯の主電源消されてから
(またつけたら、ピロロって音がするとあわてて風呂場に行って電源消してた)
二度としない。節約したいならリフォームなんてしなくて良いのに。
危ないからガスや石油ストーブは全部捨てたのは良いよ。
でも今時4LDK130uの築30年断熱材なしの平屋で15アンペアって・・・
営業マンの言いなりなら、リフォームより建て替えた方が良いっての。
「底冷え」って怖いよ。外と同じ、下手すれば家の中のが寒いんだよ。。。
たかだか車で1時間半程度の義実家。GWと夏休みは何とか平気なのに
何故年始のたった一日の帰省のたびに旦那と喧嘩しなきゃならないのか??
寒いんだよ!!!一昨年電気敷き毛布持っていったらあいてるコンセントは無いし
去年延長コード持っていったら、ブレーカーが落ちた。
あの畳1畳分以上あるテレビのせいなんだよ。
今年はNASA仕様の毛布持って行って、トイレ以外くるまったまま動かなかった。
とうとう怒り心頭したらしく、来年はうちに来るようだ。
旦那だけ帰省すりゃいいのに・・なぜそれも嫌なんだろう?
363名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 18:14:51.39 0
>>362
文章から切実さが伝わってきます・・・
寒いのは本当につらいよね、まじでこのまま死ぬかもしれないって思う
自分も寒がりでコードレスコタツ発明されたら亀仙人みたいにコタツしょって歩く!

15アンペアって電子レンジ使える?
364名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 18:32:40.01 0
どこの地方だ。
北国じゃないんだろうな。そうじゃない地方の防寒のゆるさは北国出身者は耐えられん。
365名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 18:51:01.11 0
>>363
電子レンジと炊飯ジャー使う前には、当たり前のように
テレビ系のコンセントを抜く作業がある。
>>364
茨城県。義両親は2人共雪国出身。
366名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 18:51:36.25 0
数十年前東京で下宿してた四畳半一部屋でさえ30Aだったのに…
女性は一人暮らしでもワット数高い家電を数多く使うから
(自炊するから白家電フル稼働、ドライヤーアイロン等のおしゃれ関係など)
下手に落ちるより基本料高くても安心して使えるようにしてありますって説明された

それを省エネになったとはいえ老人二人の世帯では狂気の沙汰だわ…
367名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 18:52:19.25 0
15アンペアって・・・
ワンルームのアパート程度しかないんかい
368名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:07:40.39 0
15アンペアのままなのは基本料金が上がるのが嫌らしい。そんなに上がるの?
というか、お気に入りの電気店のセールスマンが「大丈夫ですよ」って言ったらしい。
確かに彼は電化製品を「売る」のが仕事だからね。
旦那がいた頃は石油ストーブが何台かあったからしいから、まだ良かったんじゃないかな?
3年位前、一度(首にあてたりして暖をとるために)ドライヤー持っていったら
つけた途端(だから気付かれなかった)「バチッ」ってブレーカー落ちた。
お風呂には入るから、心臓の為にも寒暖差って良くないよね?
でも何言っても聞かないからもういいや。
NASA仕様の毛布、良いよ。
「寒い寒い」言ってくるまって動かないのも手だよ。
369名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:10:11.28 0
ナサ毛布って銀色テカテカのやつかな?
ワロタよ
370名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:13:56.98 0
>>369
それ非常持ち出し袋に入れてあるヤツだ!
371名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:14:17.03 0
自炊してても一人暮らしマンションなら15アンペアで全然余裕よ、やってたし
そんで飛んだのなんてごく初期の2回くらい
でも世帯用でそれは想像絶するw
372名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:18:40.28 0
ていうか、やっぱりおかしいよね?15アンペア。

あの、ガス給湯が台所もお風呂も「ボッ」てつけるやつで
朝の洗顔は、洗面器にやかんのお湯を入れて・・トイレは和式で・・
暖房は石油ストーブで、暖をとる電化製品は炬燵だけ。
な〜んて「サザエさん家かい!!」て家なら良かったんだろうね。
旦那が家にいる時(18まで)はマジでそうだったらしいよ。
テレビは1台で、ビデオもゲームも無かったらしい。
しかも、何の疑問も無く「湯たんぽ」愛用してたらしい。
39歳なのに・・
373366:2012/01/06(金) 19:19:56.68 0
訂正 30A → 20A

軽く東京電力のHP調べたら15Aから30Aに替えても
基本料金倍になるというか400円台から800円台…
節約する意味すらない金額過ぎて泣けたw
374名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:34:02.65 0
確かに超耐久生活だけど、経済的に苦しければ仕方ないね。
ないのにパッパと使ったキリギリスに後で頼られるよりはまし。
30過ぎた大人のゲームやテレビなんて欲しければ自分がその分だせばいい
だけだし、湯たんぽだって本人がそれで納得なら可哀想という事はない。

寒いのが辛いなら正月は行かないか重装備で言って日帰り(ホテル泊まり)に
したららどうかな。
375名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:38:30.00 0
>>373
「基本料金倍」これは、誰が何言っても聞く耳持たない位大きい事なんだ。
義母さんにとって。
旦那(溺愛)が「月400円上がるだけだよ!!」って
強引に電話して契約変えちゃえば何にも言わないんだろうけど。
旦那は「母ちゃんがそれで良いって言ってんだから・・・」って・・・
旦那は電車でも2時間程度なのに、大学入学で家を出て以来、帰省なんて数年に1回程度
とにかく今旦那が何か言うと、私が言わせてる事になっちゃうらしく、
優しい男の人は、母親に弱いよね。言い返せないから、とにかく面倒は避けたいらしい。
もう行かないからどうでもいいんだけど・・・
376名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:41:21.59 0
来られるのはいいの?
夫だけ帰して行かなければいいのに。
親には言えないけど妻には強気なのか?夫を甘やかしてるのかわからんが。
377名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:43:27.64 0
>大学入学で家を出て以来、帰省なんて数年に1回程度

だったらそんなたまさかの客人の為に毎月経済負担が増えることを要求する方が
変では?その分を出すって話じゃないならね。
こういう事は実際に住んでいるその家の人がよければそれでいい問題だから。
ウトメの家はよその家だからね。
378名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 19:50:52.52 0
こられるの嫌だよね
旦那だけ行けばいい
あなたは行く予定が急遽高熱下痢垂れ流しになった事にすればいいだけ
379名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 20:00:52.50 0
>>374
ごめんなさい。伝えるのが下手だったか。。
確かに、義両親はパッパと使ったキリギリスではないけど、
旦那が実家にいたのは18までで、奨学金で1人暮らしと大学の学費。
(通学2時間程度なのに)反動で旦那は大学時代はバイト代は「お小遣い」
独身時代は残高が有るだけ使う浪費家。いわゆる「馬鹿」リボ払いとかさぁ・・
奨学金なんて、私が一括返済しなければ、ずっと払う感じだった。
「ケチ」と「倹約」は本当に紙一重で「身の丈に合った生活」が一番。
他人が勧めるとかでなく、自分がどうしたいのか?
頑なに15アンペア変えないなら「ボッ」ていうガスと
石油ストーブのままのが良いと思うんだけど・・。
ま、何も言わないのが「良い嫁」みたいだから好きにすればよいさ。
そのかわり、何もしないぞ。だって寒いんだもん。
380名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 20:13:11.50 0
あ、しつこいからそろそろやめるね。
義両親が来るのは良いの。旦那を産んで育ててくれた方達だし
私がどう思われて様が、私は大切に思ってるし尊敬してる。
とにかく、寒くなければどうでもいいんだ。寒さは命の危険を感じるから。
旦那は情けないタイプだけど、怖くないし私には誠実だし愛してる。
夫だけ帰そうとすると「じゃあ俺も行かない」「あなたは顔くらいみせてあげなよ」
「何で?」(結婚するまで帰って無かったのに)って聞かれて、
訳分からなくなっちゃって・・・・
と・に・か・く 寒いんだよ!!!!!!!
人様の生活云々でなく、寒いのが嫌なんだよ!!!
暖をとる方法が一切無いんだよ!!!!!!!!!!!
「来い」って言っておいて、それはおかしいだろ??
381名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 20:22:25.86 0
>義両親はパッパと使ったキリギリスではないけど、
旦那が実家にいたのは18までで、奨学金で1人暮らしと大学の学費。

それだってお金がない家の子なら仕方がないのでは?
ましてそんな家なら電気代を倹約しても当然だとおもう。ケチと倹約は
紙一重と書いているけど、ケチでなくてお金がないからそういう生活に
なる家もある。
息子の学費だって出して当然というわけでもないし。奨学金受けている人
だってたくさんいるけどケチと決め付けるのは問題がある。

馬鹿にしたいのは分かるけどさ。なんとなく。
382名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 21:49:52.98 0
自家発電機持参しなきゃならんのかw
キャンプ用のストーブ売ってなかったかな。
383名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 21:58:03.32 0
久しぶりに会ったコトメの子がメガネをかけていた
社交辞令でせっかくの男前が台無しだね、と言ったら
「そうなの!でもメガネ外したら美少年、も悪くないでしょ」と真顔で言われた
何かもやもや…欧米人みたいだな、謙遜しないのか…
384名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 22:02:58.23 0
>>383
釣り・・・・だよね?まさか社交儀礼って言葉分からない人?
「男前台無し」じゃ社交儀礼(褒めていること)にはならない。眼鏡(目が悪い事)を
馬鹿にしたことにしかならないよ。体の事だけに性格悪いよ。

義実家も流してくれたコトメもおかしくなくて、無神経で失礼な発言をする383が
おかしかったと言う事か。
385名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 22:11:38.31 0
小さな子なら「コナンくんみたい、かっこいい!」とか
もそっと大きな子なら「知的な感じでいいね!」とか
そういうのが社交辞令では?
386名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 22:13:07.28 0
兄弟嫁に「男前が台無しだね」と言われたら・・・・
嫁の分だけ味噌汁の盛りを少なくしてしまうと思う。
387名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 22:14:56.00 0
眼鏡掛けるとブッサイクと言ったのと同じだよね。
子供の心傷つける発言だから親がその場で切れても不思議はなかったのに
コトメもよく我慢したもんだ。

とりあえず383が常識がなくて日本語が不自由で意地悪って良く分かった。
388名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 22:25:58.26 0
>>384
社交儀礼 じゃなくて、 社交辞令 だと思うけど。
389名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 23:11:51.52 0
嫌みいわれるくらいなら「眼鏡かけるとブサイク」って言われた方がましだわ。
390名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 23:13:49.98 0
すげーな、大漁
話題が少ないから食いつく食いつくw
391名無しさん@HOME:2012/01/06(金) 23:35:55.63 0
ド田舎の便所ってヤだよね
何か風習も普通とは違ってそうw
392名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 08:20:53.81 0
>風習も普通とは違ってそう

ちょっと頭の悪い発言だね
393名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 08:22:27.67 0
基準なんてだれでも自分周りだわな
394名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 08:49:48.70 O
>>362とはちょっと違うけど、うちの旦那実家はお湯の使用量が制限されている

いまいちシステムが分からないのだが、使える量は約ドラム缶1缶までらしく、
それを超えるとお湯が出なくなる…らしい
だからお風呂は火で沸かす(火で沸かすと超あったかい!)
私にはドラム缶の量が分からないので体洗うのも気を使ってあまりお湯使わないようにしている
395名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 09:37:15.18 0
>>394
安い夜間電力で沸かして貯めておくタイプだね。
貯めておいた分を超えるとお湯が出なくなるのは昔のタイプで
今はどのメーカーも「追いだき」機能があるはずだが普段はオフになってるのかも
お客が来る時だけオンにすればいいのに
396名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 09:56:40.12 0
>>394
昔の電気温水器か。
ドラム缶一缶なら夏場だったらあまりお湯切れの心配ないけど、冬はそれで正解。
397名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 11:42:09.43 0
義実家がおかしいというよりは、方針の違いってだけかもしれないけど。

実家は、他人のすることには口出ししないが、家族には意見するタイプ。
義実家は、家族なんだから何でも許しあわなくちゃ、というタイプ・・・らしい。

結果、生活上のちょっとした注意ですら大喧嘩になる。
すごい馬鹿馬鹿しいことなんだよ。
食事中にテレビの方を向いて食べるとか、(それなりに)配膳したお碗やお皿をぐちゃぐちゃにするとか、
居間に服を脱ぎ散らかしたり、工具とか出したらそのまんまにするとか・・・

煩いと思うかもしれないけど、注意されるのは仕方ないレベルでは?なぜそこで切れる?
義両親に相談してみたら、「家族なんだから(けちつけるな)。うちだってあなたに文句はいろいろあるけど言ってない」だって。
以前、「うちはちゃんと躾けてきたから」とか言ってたけど、この様子だと多分何にも教えてなかったんだろうなあ・・・orz
398名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 11:44:49.11 0
許しあわなくちゃ
と思ってるのに
大喧嘩になる?
よくわからん
399名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 11:45:28.85 0
>>397
そんなことより
>「家族なんだから(けちつけるな)。うちだってあなたに文句はいろいろあるけど言ってない」
の一言が怖すぎる
400名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 11:47:45.91 0
夫の実家もそんな感じ。
外できちんとできれば家の中くらい自由にさせたい、みたいな感じらしい。
夫は社会人になってから相当恥をかいてるから
(箸の使い方とか、共有施設の整理整頓とか)
自分の子供にはうるさく言ってる。
気づいただけよかったけど、義実家に行くとだらしなくなる。
三つ子の魂百までとはよく言ったもんだわ。
401名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 11:48:28.74 0
>>398
許しあわなくちゃは義実家の方針
喧嘩になるのは夫婦間の話じゃないの?
402名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 11:50:57.62 0
ああ、旦那さんの行動に>>397が注意すると喧嘩になっちゃうってことね
>>400みたいな感じか
403名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 14:01:26.85 0
うちの父母見てるみたいだな。
うちの母、言ってることは正論なんだが言い方がきつくて
結果、相手に切れられるの繰り返し。(ちなみに、父だけでなく
私と兄も反発してたw)
子供心にもっと言い方があるのに、とか
もっと上手く操ればいいのにと思っていたので
大人になってから実行したら父の脱ぎっぱなしグセは改善した。

気団の板で見かけた名言だが
結婚は異文化コミニュケーション。歩み寄ってなんぼだよ。
あんまり私のジャスティス押し付けなさんな。

ていうか、些細なことまで逐一注意されたら、
なれてる人はいいだろうが普通はムカつく。
家の中ぐらい良いだろと思う。
工具のだしっぱなしは危ないし痛むからやめてほしいが
配膳崩されるくらいいいじゃん。
404名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 14:28:12.12 0
>>397
どっちの家の方針も理解できるし賛成するが、
全面肯定したら人間関係詰むな。正しいことだから言うのが正しいの!はうざい。

405名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 18:52:17.69 0
397旦那には口出ししなくていいが子供には言わなきゃいけないよな
小さいうちはいいけど、少ししたらどうして僕は私は怒られるのに
お父さんは散らかしっぱなしでいいの?となる
歩み寄るのも限度があるよ
397旦那は400旦那のように恥ずかしいと気づく前の段階なんでしょ?
人前でやって恥ずかしいことは恥ずかしいこと。
その概念をまず子供に教えるために線引きはしなきゃ、「みっともない」の意識を持たない人間は怖いよ
406名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 20:38:58.47 0
確かに自分も言いすぎたと反省するところはある。
子供が生まれたばかりだったので、もうすこし父親の自覚をもって欲しい、という意識もあって確かに結構煩かった。
子供、女の子だったし。

ただ、子供が育ってきてみれば、別に父親は放って置いて、子供だけ注意するって事でも全然問題ないんだよね。
自分も子供の時言われたっけ。
「お父さんはお給料稼いでみんなを養ってるんだから特別。あんたとは違うの!」

でも、旦那もちょっと極端だと思うけど。
職場ならいざしらず、家の人間に注意されるのは屈辱的なんだって。
非の打ち所のないくらい完璧な人間でもないくせに、人に文句言うな!って、子供の喧嘩じゃないんだから・・・。

他の家の人間と家族として暮らすのって難しいものだ。
407名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 23:21:48.52 0
ここに書いてよろしいですかな。

旦那は普通の人なのですが、トメのことになると人が変わる。
義実家へ行く度に、私の顔を見てため息混じりに「なんだ、来たの?」と言うクソトメ。
こっちだって来たくて来てるんじゃないわい。
最初は笑ってすませていたけど、行く度に言われると、さすがに腹がたってくる。
そのことをやんわりと旦那に伝えた時のこと。
「お義母さんからこうやって言われるんだけど、私が行くと迷惑なのかなぁ」と。
そうしたら、私に対して旦那ブチ切れ(なぜお前がキレる)。
だんだんこっちも旦那にもムカついてきてしまい「(なんだ、来たの?とか)そういう言い方はないんじゃない?」といったら、
「お前はオレの母親がムカつくのか!!」と再ギレ。
「あぁムカつくさ」と心の中でしか言えなかった自分に腹がたちますわorz

先日、またトメの話になった時に、
「母親がどんなに間違ったことを言っていても、うんうん、と聞いてやらなければいけない」
「それが親孝行だ」
と言われました。
だからトメは「B型ベビーカーとは両対面式のこと」「東野圭吾(”とうの”けいご)って…」など、恥ずかしい間違いをドヤ顔でしてる。
果たしてこんな裸の王様のトメは幸せなのだろうか…。幸せなんだろうな。
少なくともヨメは幸せではない。
ことしのお正月も散々だった。二度と行きたくない。
408名無しさん@HOME:2012/01/07(土) 23:28:39.92 0
馬鹿な旦那。
409名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 00:48:28.99 0
とうのじゃないの・・・?
410名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 02:06:50.66 0
>>408
とうのけいご、だと思ってるの?
411名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 02:26:48.69 0
>>410
はあ?そんなことで馬鹿って言ったんじゃないよ。
412名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 03:40:20.92 O
レス番間違えたんでしょw
413名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 04:31:36.67 0
トメに言い返せないのはなんとなくわかるけど、
夫に言い返せないのは何で?
414名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 08:49:12.26 0
子供が眼鏡をかけ始める時、親は色々心配するものなのに。
同世代の子供にからかわれるならまだしも、身内の大人に
そんなこと言われてかわいそうだ。
415407:2012/01/08(日) 08:50:38.32 0
>>413
今までも、トメの事で少しでも反論しようものなら、キレて終わりだったから。
言い返しても話し合いにならないんだよね。
「自分のことは悪く言われてもいいけど、ママンの事は悪く言うな」
ってかんじでお終い。
少しは冷静に話し合いをしたいもんだ。

416名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 09:39:16.51 O
男って基本的にマザコンっていうしね。
うちもトメの話題は腫れ物に触るような扱い。
旦那もママンがちょい毒入ってるのをわかってるから同じく私の前では極力出さない。
話題に出したら毒っぷりを自分が再確認することになるからだろうけど。
417名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 11:01:16.03 0
>>407
そういうのされるたびに旦那への愛情ゲージ減って行かない?
旦那普通の人って言うけど普通じゃないよ
ちょっと不機嫌になってお袋かばうとかじゃなくて激昂でしょ病んでるよ

私は同じような旦那にもう良いやってぐらい愛情が冷めたのでマザコンって言っちゃったよ
やっぱり激昂したからこの程度のことで激昂するのがマザコンなんだって言ってやった
出て行く!とか言うからママのオッパイ吸いに帰るの?pgrもしてやった
他にも旦那と共通の友人が皆集まってる時ににこういう事があってーと事あるごとに旦那の言動を
(マザコンとか批判的な言い方じゃなく)披露してやったら誰でもマザコン!とかそれで怒るって変じゃない?と言わるので
だんだん旦那も自分が変なんだって判りはじめたわ
妻に言われるとムカつくけど同性でちゃんとしてるなって友人に言われた方が冷静に自分を振り返れるみたい
まあもう愛情減ってるから今更変わられてもどうでも良いけど>>407も私みたいに
旦那が嫌いになりたくなかったら、今のうちにどうにかした方が良いと思うよ
418名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 12:31:33.57 0
>>407

子供いる?
旦那がなんかあなたに文句言い出したら、「私は子供の母親よ。母親を悪く言っていいの?」とかはだめかな?
419名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 12:36:44.50 0
半島の人みたい>ママンは絶対
420名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 13:19:11.36 0
ママンスキーならイタリア男だと思う
421名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 13:26:23.56 0
イタリアも半島だけどな>>420
422名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 16:37:53.14 0
>>407
>「母親がどんなに間違ったことを言っていても、うんうん、と聞いてやらなければいけない」
>「それが親孝行だ」

うん、そうだねって言って実家の母親にやってあげれば良いよ。
義実家のトメに対しての義務はあなたには無い。
423名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 17:54:52.61 0
トメが来て欲しくないと思ってる人を連れて行く旦那は
ぜんっぜん親孝行じゃないと思うんだけど
矛盾してるなぁw
424名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 17:59:37.24 0
>>406
産後のガルガル期なんじゃん?
もう少し落ち着けば些細なことにイライラしなくなるかもよ。
でも、あんまりギャーギャーいうと旦那が逃げるから
ガルガルスレでも見せて暫くこんなだから!と
わからせたあとで放置しておけば。
旦那のいいところに目を向けられるようなるといいよね。

...いや、旦那もどうかと思う部分はあるが、
些細すぎてどうも嫁を応援しにくいんだよな。
逆ギレ大喧嘩に発展するのもこれまでずっと
些細な注意が繰り返された結果に見える。
嫁の方にもなにか致命的な部分があるが、旦那は旦那の
実家の方針で言わないだけかもしれないしなあ。
425名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 18:01:49.84 0
>>407
うちの夫と似てる。小さいころの絶対的な母親の幻想から抜けられず、
妻にも、自分の母親に対して自分と同じ目で見て接してほしいんだよ。
私は夫に「私はあなたのお母さんとあなたと同じように付き合うのは無理」
とはっきり言って関わるのをやめた。
しばらくは、私が冷たいとか、俺はちゃんと優しくしてやれる
みたいなアピールがうざかったけど、そのうち息切れしておとなしくなった。
426名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 19:04:37.98 0
旦那は旦那の親、妻は妻の親を孝行すればいいんだ。
相手に自分の親を強要するなってことだ。
427407:2012/01/08(日) 22:49:20.17 0
407です。
みなさん、レスありがとうございました。
なんだか勇気をもりったよ。
嬉しくて、泣きそうだ。
そして418さんのアイデア、そのままいただきます。
これからは旦那がキレようが何だろうが、諦めず泣き寝入りせずに、思ったことはちゃんと主張しようと思う。

マザコン夫を持つと、面倒だね。
結婚前はトメを悪く言うこともあったからさ。こんな男とは思わなかった。
結婚したら、化けの皮が剥がれたなー orz。
428名無しさん@HOME:2012/01/08(日) 23:23:18.35 0
ウトと夫がコトメ(義姉)と仲良くしてあげて、と言ってくる
トメがいないので家族の中で女性2人なんだし、仲良くしちゃいなよ!ということらしい
コトメも仲良くしたいらしい
コトメも夫なしでも互いの家を行き来し、たまには出かけちゃったり、子供も預け預かり、みたいなノリ希望の様子
しかしいざ話してみるとコトメと特に話すことはない
メールしてね、と言われアドレスを教えられたので、最初気を使ってメールしていたが返信来なかったりするし
もし同じクラスでもグループ違うよな〜という感じ
味方につけておいたほうがいいとは思うが、やはり向こうの家の人なので本音では話せないし気を使う
別に特別仲良くしなくても、盆暮れ正月に会えば話す、くらいでいいじゃないか、と思うのだが…
他の家はどうなんだろうか
429名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 00:02:38.54 0
>>428
自分語りでごめんだけど。
うちもコトメ(夫姉)がいて、挨拶に行ったときに「もしクラス一緒でもグループ違うよなって感じ」と思ったw
コトメも私も最初はちょっと無理して、「義姉ではなく、お友達として〜」「私こっちには知り合いが全くいないから嬉しい」と
やっていたけど、メアド交換しても、「○時に(義実家)つきます」的な業務連絡しかしていないw
もちろん顔をあわせば、無いなりに話題を探していろいろ話すし、それなりに盛り上がる(盛り上げる)けど、普段はメールも電話も一切なし。
長く付き合って行くんだから、そのくらいがちょうどイイな〜、というのが個人的な感想。
430名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 00:38:19.98 0
ママンスキーは羨ましいけどな。
うちは逆に旦那がママンに冷たすぎて、都合良いときもあるけど怖くなるときも多いよ。
介護が必要になる時はたぶん「さっさとちね」くらい真顔で言うと思う。
実際、代々そんな感じで、義父の母(祖母)が亡くなった時は3畳の窓のない部屋で糞尿にまみれて畳をドロドロに腐らせて死んでたらしく、葬儀に駆けつけた私たち夫婦に対し義父の第一声は「金ばっかかかりよる」。
涙なし、昔話なし、ただただ盛大に呑めてすっきりとうれしそうな義父で気持ちが悪かった。
妻の私も老後にあんな風に人間的にバッサリ切られる気がしてね…。
431名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 01:45:36.94 0
怖いな。
旦那は妻には優しいの?
432名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 02:11:30.80 0
>>430
そういう人が逆にはっちゃけるんだよ
普通の親子関係の人は、ほど良い距離を知ってるから大丈夫
433名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 02:48:58.31 0
私メールが苦手。携帯持ったのが恥ずかしながら二十歳越えての世代の中でもそうとう奥手だった方
メールの機微がさっぱりわからない。
やれメールした、返事が来るこない早い遅い気が無い内容絵文字なんたらウジャウジャ悩んでる人たちがまたさっぱりわからない

よってメール苦手。
義妹さんとのコミュニケーションツールをかえたら?メール以外で何ができるのかが上の者のコミュ力ってとこじゃないかな
434名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 07:17:23.65 0
自分語りだと思ったら謎のアドバイスだった。
435名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 09:26:52.64 0
なんでそういうアドバイスになるのか謎だw
別に本人はコトメとコミュニケーション取りたいと思ってないでしょw
436428:2012/01/09(月) 12:32:37.31 0
>>429
ね、それくらいの距離感が一番いいよねえ
別にお友達として出会ったわけじゃないしね

>>433
これは私へのアドバイス…?意味分からん
>>434>>435の仰る通り、メール以外でも特にコミュニケーション取りたいとは申して居らんが
メール来ない=さびしい、と読めたのか…?
>>433はもうちょっと読解力上げて行こう。メールの機微はいいから
437名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 12:51:04.48 0
申して居らんが
438名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 13:36:49.52 0
>>428
ウザッ
439名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 14:01:09.63 0
>>438
うざー
440名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 14:33:19.63 0
>>439
ア〜ホ〜w
441名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 18:10:48.71 0
>>438>>440は逆ギレか…くだらん
442名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 20:07:23.74 0
>>441
おまえもな〜
443名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 20:24:21.50 0
ウトメ主催で数ヶ月に1回食事会があるんだけど、いつもしゃぶしゃぶ屋。
鍋ものって気を使うから嫌だ。
最初は菜箸使うけどだんだんグダグダになるし。
ウトメと同じ鍋つつくのはたまらないわ。
いっそファミレスにしてくれたらいいのに…。
444名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 20:53:56.94 0
ステーキ屋ならいいのにね。(自分が食べたい)
445名無しさん@HOME:2012/01/09(月) 23:51:56.62 O
>>443
んで、義実家の何がおかしいの?

それは、嬉々としてスレ違いの自分語りしてる
アンタの頭よりおかしいの?
446名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 00:09:05.99 0
義実家の人たちと取り箸なしで鍋なんて罰ゲームだよ。
想像しただけで吐き気が。
447名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 00:09:45.89 0
よかったじゃないですか、月イチでしゃぶしゃぶ屋に行く経済的余裕があるウトメさんで。
448名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 00:11:03.73 0
行かなきゃいいと思うよ。
449名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 00:21:45.70 0
>>447
「数か月に一度」って書いてあるよ
450名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 02:03:22.02 O
新婚初めての正月。夕方五時から親戚が集まるから来いとの辞令。仕事で時間が合わず私七時、旦那九時に行くことに(今思えばこれが間違い、遅くても一緒に行くべきだった)
御節を前にしつつ、トメからコレを食べなさいと全員でつつき残ったのであろう、大皿に乗ったマグロ二切れを前に置かれ、正直(出しっぱなしだよなぁ悪くなってなきゃ良いけど…)と思いつつ食べた。
暫くして旦那到着。トメが冷蔵庫から立派な刺身の盛り合わせを持ってきた。

こういうもん?
451名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 02:21:17.62 0
旦那はなんと?
もちろんチクったよね?
次もそんなことがあったらトイレで上から下から大変なふりをするのだ。
私も旦那がいない時に腐ったご飯茶碗蒸し焼き魚を出されて
いい加減ムカついたので
大騒ぎして吐いた振りして倒れて寝込んでみたよ。
それからはちゃんとしたものだけ出すようになった。
最初の頃は「 あれ?」と思ってもなかなか言えないけど、
あんまり残りものとか腐れものだから盛大にやってよかったよ。
旦那がいる時は取り替える。トメは慌ててそれを下げる。
わかっててやってるんだから残りものなんて食べなくていいよ!
452名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 03:15:59.55 0
義実家では嫁は下働き以下の存在
たまに行くだけなのに、酷い扱いを受ける

義実家では、舅が一番偉くて次に夫とその兄弟達
嫁は当然一番下で家事全て負担させられる
姑は文句を言うだけ

嫁の食事は残り物だけ
おやつも当然無し
風呂も一番最後
義実家からの年賀状は、夫と子供宛てのみそれぞれ来る
そもそも、舅は嫁がそこに存在するという認識をもっていない
何をするにも、どこに行くにも、嫁の分は頭数から外される

最近夫の弟達の嫁は義実家に来なくなった
私も行かずに済ませたい
同居じゃないだけましだと思う様にしてる


453名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 06:44:29.81 0
>>452
もう一生行かなくてイイと思うよ
454名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 07:02:49.95 0
なんで行くの?
なんでガマンするの?
夫はなにしてるの?
一発かましたれ!
デモデモダッテちゃんならそのまま全員で市ね。
455名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 08:24:01.60 0
>そもそも、舅は嫁がそこに存在するという認識をもっていない

だったら、いなくてもいいじゃんw
456名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 10:17:58.33 0
>>455に同意
旦那が見て見ぬ振りしてるなら同罪。家でも家政婦扱いされてる証拠だよ。
存在を否定されてるなら、こちらもしてやれ。孫に会う権利も与える必要なし。
弟嫁を見習えよ
457名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 10:43:30.41 O
450です。
帰ってから旦那にしっかり報告しました。旦那は私の味方ではありますが、「田舎だから仕方ない部分」と煮えきらない返事。
ただ、関わらなくてよい(電話に出ない、居留守OK、単独訪問無し)との言葉をゲット。

私が男女関係なく子供や孫の伴侶を大事にする環境に居たので、それが当たり前でその方が上手く行くと思っていました。甘かったですね。
毎回もやっとする事を言われるのでこれを機会に疎遠にします、ありがとうございました。
458名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 12:14:50.16 0
>>457
自分だったら、夫に出された刺身を見て
「あら〜夫君、いいわね〜私ももらっちゃお♪
私のなんて半日くらい出されたままのマグロ2切れだよ!
いいな〜旦那君は。このお刺身美味しいね〜ww」
ってキャッキャイチャイチャ楽しそうにやったかもなぁ
ってか、黙ってないでそのくらいのあてつけをしても良いんじゃねーの?
新婚なんだから、みんなの前でいちゃついても文句言われないっしょw

>「田舎だから仕方ない部分」と煮えきらない返事
ちゃんと「人としておかしな扱いを受けた。あなた自身がその扱いを
受けたらどのように思うか?」と言うことを理詰めで話した方が良いよ。
459名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 13:57:02.34 0
「いなかっぺって!」って吐き捨てるようにいってしまいそうだ。
460452:2012/01/10(火) 14:20:23.91 0
ただの愚痴のつもりだったけど色々ありがとう

結婚して、こんな時代錯誤な事をやってる地域がまだあると初めて知った
何日間かだから我慢すれば丸く収まると思って我慢してきたけど、
もういいですよね

夫は舅に昔から頭が上がらず、何も言わない
自宅に帰ってくると一応「あんな家ですまない」と言う
でも義実家に行かないということは後が怖いから無理だそうです

なんか、バカバカしくなってきたので縁切り上等で
次回からは私も行くのを止めます
吹っ切れました
461名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 14:59:42.40 0
怖いって何が怖いんだろう。
旦那さんと一度ゆっくり話してみたらどうかな。

こういうこわいってさ、某宗教で有名になったマインドコントロール状態じゃないかな。
親元がやくざで、木刀持って殴りに来て怖いんだろうか。
家の前にごみでも巻かれるんだろうか。
そういうのでないなら、かわせるよ。
電話がじゃんじゃん来るだけなら、出なければいいでしょ。
親戚一同に言いふらされるのなら、そこと付き合わなければ何も聞こえてこない。
押しかけてくるなら、家に入れないとか居留守を使うとか。
いっそ引っ越すのもありだよね。

両親と縁を切るのはつらいけどね、やってみると楽なことが多いんだよ。
遠くの親戚より近くの他人。
夫婦がお互いを大事に思ったら、世の中はそれなりにうまくいくよ。
462名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 18:25:49.71 0
ウトメ共に福島出身。
今も福島にいるトメ親戚から自作の米が送られてきたんだが
さすがに食べるのが躊躇われて手をつけてないし
今の状態で米を送ってくることにも正直?だったんだが
正月に会ったトメに「お礼で渡すから」と5,000円請求された。
10キロの米に5,000円。
帰るときには「田舎(福島)で作ったから」と
大きいジップロックの袋×3の餅を渡された。
ニュースにも出ていた栃木のイチゴも渡された。
しかも半分はケーキに使った余りのやつ。
463名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 19:19:27.91 0
義理親とか、義理弟夫婦に私だけの携帯番号とメルアドを
教えないのって非常識かな。

前教えてたけど、今携帯かわtって全部かわった。
義理親とはある事でもめてお互い、嫌い同士?少なくも私は義理親のせいで
離婚したいと言ってる事は、向こう側も知ってるから
教えなくてもいいかなと思ったんだけど。


しかも、結婚してすぐに、知らない番号から電話かかってきて、出たら義理弟嫁だった。
もちろん、姑に言われて電話したんだろけど、いくら嫁だからって勝手に
番号教えるかな。
464名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 20:13:04.37 0
>>462
ウトメのとこがいらないからおしつけられたのかな
っていうぁお金って普通そういうのってウトメが出すもんじゃないの?
子供の家庭から金とるって変なの
465名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 20:20:37.00 0
その米ウトメは食べてるんだろうか?
ウトメは自分の息子に食べさせても平気なのかな?嫁に渡すって事は息子用に
別の米炊かない限り自分の息子も食べるだろうに。
ちょっとカマ掛けて「苺も餅は旦那君に完食しました、お米は旦那君の弁当用に
使ってます」って言ったらどういう反応示すかな?
466名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 20:54:19.73 0
無料か格安で貰った物を462に高く転売して差額GETだろ。
連絡先がわかるなら押し売りのようなことするな!と苦情を入れたら?
トメ親戚が利用されただけなら誤解したと謝れば良いしグルならまとめて切る。
467名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 21:18:11.59 O
>>461
ああ、本当にそうだよね。結婚した当初は、夫の両親だしそれなりに仲良くしたいとか思ってたけど、失礼なこと言うわ距離ナシだわで私が能面みたいな表情になった。
夫はそれを見て「ポイント稼がないと嫁子が損をする」とかわけわかんないことほざいてたんだけど。
はあ?ポイント?私アンタの親に嫌われても困ることないわ。金はせびられるし同居は迫られるし、嫌われて距離置かれた方がいいわ、と開眼したらラクになった。
殺されたりこっちが金銭的に援助されてるんじゃない限り、困ることなんて一切ない。
468名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 21:53:14.45 0
東北じゃないけど、義実家は農家。親戚も農家が多い。
ときどき普通に市場に出したら安く買い叩かれるから、利益上げるために
非農家の親戚に市価同等もしくはちょっと高目の値段で買わないかと
持ちかけてくることがある。
差額は「寄付」というか「心づけ」みたいなもんなんだって。
お金は貸せないけど、ちょっと高い値段で買うことで、お互い気持ちよく助け合い
することになるんだって。
そういうケースもあるかもしれない。
469名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 23:51:25.31 0
風評被害なんて最低だね。
枝野さんがあれだけ安全アピールしたのに悲しいよ。
民主党の実績を調べもしないで叩くのと一緒だね。
470名無しさん@HOME:2012/01/10(火) 23:53:48.04 P
私がコトメコを注意する→他人のくせに余計なことをしないで!
コトメが私に嫌味を言う→身内だと思って言ってやってるのよ!

変だって。
471名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 08:26:25.48 0
>>463
アドレス以外着信しない設定にすればいいんだよ。
で、とりあえず電話番号だけ教えて、電話がつながらないようにすればいい。
携帯変わって、操作の仕方が判らないって言って家の電話にかけてもらう。
で、出ない。
「ずっと家にいるわけじゃないですからね。
 急ぎなら旦那のほうに電話したら?」
と伝えておく。
もし旦那に電話して旦那が困っても、かけたのは義母たち。
急ぎなら、と伝えたのに電話したのだから、あなたに責任ないでしょ。
472名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 08:55:04.15 0
結婚12年で一度も番号もメルアドも教えてないな
自宅の住所と番号は知ってるけど子供宛に手紙は着ても電話は来ない
用がある時は旦那の携帯に電話してるらしい
ちなみに一度も私達の家に来たことはない
長男様が他所に家を構えたのが面白くないらしい義父は
473名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 09:46:40.12 0
近居のトメが病気で日頃から病院の送迎をしていて、その際にはランチを
ご馳走したりしているんだけど、いよいよ入院することになった。
多分、そのままになると思うんだけど、その場合お見舞金ってどのくらい
包むものなの?経験者の方教えてください。
ちなみにウトメは経済的には何の不自由もない人たちです。
474名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 10:32:17.92 0
なぜ、ここに書こうと思ったの?
475名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 10:34:41.50 0
必殺!質問返し
476名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 10:37:24.23 0
身内が入院するのにお見舞金出すの?
477名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 10:45:54.88 0
うちは実家の父が入院した時、1万包んで行ったら父に受け取ってもらえなかったので
果物とかパジャマとか持って行った。
ウトが入院した時は見舞金の催促をされたので、3万包んだ。もちろん快気祝いはナシ。
478名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 10:46:02.60 0
近居で送迎とかしてたのなら、家の中のことも手伝ったりしてたんじゃないの?
それを継続してあげたら?ウト1人じゃ家のこと困るだろうし。
見舞金なんていらないと思う
479名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 11:01:06.98 0
スレチ
480名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 11:33:29.68 0
>>473
今まで5回、トメが手術を伴う入院をしているが
お見舞いを包んだ事は一度も無いな。
ダンナや私が入院した時も、義実家から
お見舞金を頂いていないから、そういうやりとりは
しない家なのかと勝手に思い込んでwスルーしている。


481名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 11:42:18.35 0
内は双方の両親にお中元もお歳暮も送らない。
身内だから。

という理由で、他人ならお金でわたすけど家族なんかだと送らないのが
普通だと思ってた。
482名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 11:58:28.09 0
うちも同じ
手土産は持っていくけど中元だ歳暮だ見舞金だは一切しない
483名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 12:28:12.79 0
旦那に一切丸投げしてる。
親戚の検査入院だけでも見舞金出せって言われたことある。

そのくせ私の実母が入院した時は一切なし。

それもあって今後一切私は旦那に言うだけ。旦那がなんとかするんでしょう。
484名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 12:29:45.91 0
うちは実両親&義両親にお見舞金は出さないけど親戚には出すから
地域や家庭によって本当にそれぞれなんだと思う
485名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 12:34:13.23 0
検査入院で見舞金はないよなあw
486名無しさん@HOME:2012/01/11(水) 12:54:16.80 0
実母が入院したときも実父が入院したときも
入院中の退屈しのぎグッズしか持っていかなかったよ。
テレビカードも買って渡そうとしたら方式が変わってたんでヤメタ。

妻の叔父・伯父が入院したときは、妻が見舞金を送ったかもしれない。
>>484と同じ感じかな。
自分の叔母も入院してたけど、退院するまで教えて貰えなかったから
当然何もしていない。
487名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 04:05:10.40 0
トメが我が家にやって来た
旦那が20年以上も前に履いてた、超〜ハイカットのナイキのバッシュ(レザー製)を履いてw
「○○(旦那の名)が高校の時に履いてたのよ〜 ちょうどいいの〜」とジットリと私にだけ言う
いや、それくるぶしガシッとマジックテープで止めるから脱げないだけでしょ!
その靴が視界に入るたびに息を止めてたわ・・・今でも吐き気がする
そのうえ、トイレのスリッパのまま、新築の我が家を歩きまわったのは嫌がらせとしか思えない
488名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 04:08:42.89 0
義母のムカツク一言スレの誤爆?
義実家問題というより、トメ単体の嫌がらせへの愚痴っぽいけど。
489名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 04:13:30.30 0
>>487です
トメは旦那が20年以上も前に聴いてたカセットテープwを
「○○(旦那の名)が置いていってくれたのよ〜」と車のBGMにしています
490名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 04:16:45.07 0
誤爆ではありませんよ
発言してるのはトメだけど、これが義実家スタンダードなんです
491名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 08:52:58.44 P
何を言ってるのかさっぱりw
492名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 08:55:23.76 0
誤爆かっていうのは
スレチだよっていうのの
遠回しな言い方なのに
なぜわからないんだ
493名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 08:59:55.45 0
息子のお下がりの靴を履くのは「おかしい」というほどではないし
カセットテープも珍しいがおかしくはない。
トイレのスリッパで歩き回るのが「スタンダード」なら嫌がらせではないし
他の義家族がしないなら「スタンダード」ですらない。

全部がスレ違い。
494名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 09:59:02.51 0
いや、カセットテープはおかしいだろw 
495名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 10:23:21.87 0
親が子供のお下がりを使ってても特に何とも思わんがw
うちの実家の母親は私の残していった服やバッグを使ってる
娘のを使ってたとしてもキモイかな?
496名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 10:25:31.48 0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだと思います
497名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 10:25:48.57 0
サイズの合わない靴を無理やり脱げないようにして履いてる時点で変だろ

ジャージとかなら自分もやられた。あれは地味にダメージ喰らうが仕様です。
498名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 10:28:18.57 0
別になんとも思わないなあ
色々工夫してるのねと笑っちゃうw
499名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 10:33:31.35 0
そんなにトイレ用スリッパが好きなら、
トイレマーク付きのスリッパを新調して
トメ名を書いて置いといたら?w

ってスレチか。
500名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 11:14:34.49 0
今の車でもカセット聞けるの?
501名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 11:16:24.22 0
聞けるよ
5年前まで乗ってた車はカセットだった
502名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 11:26:26.51 0
>>501
今は聞けないってことじゃんw
ま、うちの車は聞けるけどね。現役バリバリで。
503名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 12:05:10.40 0
バッシュに関しては20年も前のきったない靴を履いてきた靴したで新築した家の中を歩き回られるのを想像すると私もやだな。。

つか新築の家にウトメが靴したでラグの上に乗る事自体私は嫌だった。スリッパ用意してたのに華麗にスルーで。
挙句、ソファの脇に置いてあった大っきいビーズクッションに両足を置かれた時は卒倒するのを抑えるのが大変だったよ。
帰った後大掃除してクッションカバーを念入りモードで洗濯。中身もビチャビチャになるくらいファブって3日位お日様消毒した。

それでも今思い出すと嫌〜な気分になる。
無印の一万以上したのに。。未だに買い換えたい(泣
504名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 12:05:35.85 0
トメに嫉妬なのか?
キモイ
505名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 12:06:18.83 0
504は503にレスしてないからね。
506名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 19:18:29.19 0
>>503
無印のやついいよね…
本当はあれが欲しかったが、妥協してニトリにした
でもやっぱり無印のビーズクッションにはかなわないよ〜
と別の所に食いついてしまった

何でスリッパ履かないんだろう。畳の上の気分なのかな
507名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 19:22:20.12 0
年齢にもよるけど、運動神経次第でスリッパが苦手というか危ない人もいるそうな。
年取るとスリッパやサンダルはやめましょうという医者もいる。
そういう人はよその家では代用にソックスやソックスカバー持って行って履き替えるか
上から履くのがマナーだとか。靴脱いだままの蒸れた靴下のままはちょっとね。
508名無しさん@HOME:2012/01/12(木) 23:51:44.08 0
夏に裸足でサンダルばきで来られると家に上げたくないよね。
たいていは誰も靴下持ってこない。
帰ったあと見ると足跡がべたべた〜って、即効拭いたけど、油足っていうの?
なかなか取れないんでいやだったな。
509名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 14:30:29.33 0
ウトメは蓄えが30年分あり、年金も十分貰っていているのに
なぜか長男夫と私に老後の面倒を看るようにと言うんだよね。

自分の両親は老後は子供に迷惑を掛けないように、自分たちで
あれこれ用意しているのに、ウトメは息子夫婦と言うだけで
面倒を看るのが当たり前と思ている。そして経済的に困窮している
訳ではないのに、クレクレと物やお金を要求してくる。
夫も私も天然を装い気が付かないふりをしているが、要求が露骨に
なってきてムカツク。
510名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 14:43:37.54 0
老人ホームのパンフでもくれてやれ
511名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 14:51:47.77 0
お金がある人は、お金がかかる贈答を苦痛に思わないから人から貰うのにも無神経
になりがち。生活の苦しい人なら相手の負担が判るから遠慮するところを無神経に
欲しがったり見返り期待(要求)の上に贈り物したりする。
特に愛情をプレゼントで計る人なら息子からの愛情表現としても欲しがる。
今のウトメは右肩上がりの世代で、年金も保証されていて、若い世代と違うからね。
512名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 14:54:13.98 O
>>508
夏にコトメ宅(新築分譲マンソン)に集まった日、玄関上がる時に私がフットカバーを履いたら
「靴下は家入ったら脱ぐもんだろw嫁子のやることはいっつも本末転倒www」
とトメに大笑いされた

トメ、20年以上前から「子供の成長が早くて体操服買うのが追い付かなくて〜w」と近所でクレクレし倒してたそうで、未だに自分が着てる

そんなに育ちが悪いなんて知らなかったから、結婚自体後悔してる
513名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 14:58:35.84 0
>>512
残念なトメではあるけど、トメの育ちで結婚自体後悔は飛躍しすぎでは?
トメなんてそう長く付き合うものでもないし、同居でもないなら子供への影響も
ない。旦那がまともなら別に放置でもいいような。
トメや親戚まで問題がない結婚なんてないから。どの家庭にも変わり者や
問題抱えた人は少なからずいるもの。
514名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 15:16:34.39 0
いや、トメってのは長く付き合うんだよ…
下手すると実母より
トメ実家の女は90くらいの妖怪婆がごろごろ生息している
515名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 15:21:10.02 0
早いうちに結婚して、早いうちに子供を作るもんじゃないな。
寿命から考えると、晩婚なほうが子供のためにも正しいのかもしれない。
クソトメにはなるまいぞ!と思っていても
それを貫ける嫁は少ないんだろうしなあ。
516名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 15:55:44.28 O
>>513
同居で、旦那もトメと同じレベルだったorz
旦那はジャージ+ビーサンで私実家に来て、私両親に
「ジャージや裸足やビーチサンダルで余所のお宅を訪問してはいけないと親に教わらなかった?」
と聞かれ、
「教わってませんが、それが何か?」
と返したので何年かかけて躾け直したが、「ママンが堅苦しくしなくて良いって」と全く効果なかったから諦めた
一日中テレビつけて居間でゴロゴロしてダラダラお菓子食うのと余所へのクレクレやめないなら別居すると言ったら、嫁子は〇〇家の家風に合わないと言われたので離婚係争中だよ

うちは晩婚だけどトメが早婚だから先は長そう
糖尿患者は平均寿命より10年短いから期待してたんだけど、私の我慢がもたなかった
517名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 16:07:26.71 0
>>516
人様の旦那様に失礼だけど、
それトメより旦那が無しだわw
何故結婚しようと思ったし。。。
518名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 16:11:17.41 0
>>516
そんな旦那でなくトメの育ちが悪いから結婚を後悔とは。
サンダルは結婚前?後?もし前ならその時点でやめときゃよかったのに。
519名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 17:33:00.02 O
結局は同類
520名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 17:38:15.03 O
世の中には色々な人がいて色々な家庭があるのに自分ageして甲乙をつける所がなんだかね。
どっちもどっち
521名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 17:40:45.78 0
尊敬できない相手と結婚しちゃいけないと思うの。
522名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 18:04:43.08 0
若い時に「知らなかった」だけならまあアリだけど
嫁母に「親に教わらなかった?」とまで言われて全く改まらないなら無理だろうね
つか居間で転がってお菓子食べるのがクレクレと同レベルに扱われる嫁家とは
それこそ「合わなかった」で終了じゃないの(ホジ
523名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 22:28:19.61 0
>>511
金持ちはケチ
これ豆知識な
524名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 23:56:36.21 0
金持ちは価値を見出せない物に対してはケチ
価値を見出せる物には金を出す
ただのケチなら金持ちにはなれない
525名無しさん@HOME:2012/01/14(土) 00:55:00.02 0
案外お金持ちというのが、息子夫婦釣りの疑似餌だったりして。
年金はともかく「30年分の蓄え」とやらがフェイクかも。
財産やるから、相続できるから面倒見ろで釣る親もいるそうだから。
526名無しさん@HOME:2012/01/14(土) 09:32:25.25 0
509です。
ウトメは金持ちという程ではないく、二人だけなら特に贅沢しなければ何不自由なく
暮らしていける程度だと思う。
結婚当初はウトメの誕生日にはプレゼントをしていたが、毎回私の誕生日を聞き、
夫、私の誕生日は「おめでとう」の一言もなくスルーされ続けたので5年ほどで廃止した。
それでも、母の日、父の日、敬老の日、年末と欠かさず贈り物はしている。
別にウトメから何かを貰いたいわけではなく、むしろあまり干渉されないくらいの
関係で面倒がなくていいと思っているのだが、最近になって自分たちの資産を開示して
「面倒を看ろ」「旅行に連れて行け」「あれが欲しい」「あれが食べたい」とあれこれ
言い出した。
夫も私も「それだけ蓄えがあるならいい老人ホームに入れるから安心だね」と
すっとぼけている。
中学生の子どもも近居にも関わらず可愛がったもらった覚えもなく、お年玉以外
貰ったことがないので全くウトメに懐いていない。
うざいウトメから離れるために現在引っ越しを計画中。ウトメには引っ越し完了後に
報告する予定。
527名無しさん@HOME:2012/01/14(土) 16:27:15.59 0
引越しおめでとう!
引越し後の引越し連絡は、あなたが連絡しちゃダメだよ。
528名無しさん@HOME:2012/01/14(土) 18:06:45.98 0
自分たちが死ぬまで、
息子家族の鼻先ににんじんをぶら下げて走らせ続けようって魂胆か。
お金をちらつかせたらなんでもさせられると思ってるんだろうね。
とりあえずお金持ってるなら離れても安心だね。
529名無しさん@HOME:2012/01/15(日) 07:50:55.40 0
金はある金はあると言いながら、その金を使わず息子夫婦に集る神経がわからん。
530名無しさん@HOME:2012/01/15(日) 09:34:59.83 0
金しか魅力のない人間て言うのが寂しいよなあ。
お金でつろうとするのも情けない話だけど、お金で自分の息子が
食いついてくると思ってるのも悲しい話だよなあ。
531名無しさん@HOME:2012/01/15(日) 17:21:45.87 0
フェイクっぽいな。
実は蓄えなんかなくて老後はお世話になろうとしてるにおいがプンプンする。
引越したら全力で逃げてwww
532名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 01:04:05.80 0
義理父の病気が少し悪くなった→家族五人で病院へ見舞い
→家族全員で病院で寝泊まり。椅子つかって。


これ異常だよね。普通、近くの義父の家で寝るか、近くのホテルとると思うんだが。
533名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 01:09:01.91 0
>>532
危篤や手術前後で家族は病院に詰めてくださいと言われた場合でなければね。

普通はホテルどまりが主流だろうね。入院させていても、病人抱えた家族は大変
だから、寝具の食事の人迎える掃除のと負担掛けないために。場合によっては
家族が病院で付き添いならば、無人の義実家に上がりこんで、家の中勝手に触る
のもよくないし。実子だけなら義実家泊まりもあり。
534名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 06:24:56.77 0
お金はあると言いつつ人にタカルのは、そのお金がこの先増えない
不安からじゃないかな。
535名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 06:27:36.44 0
だから金持ってる年寄りが金使わないから金が流通しないで不景気なんだよ。
536名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 10:02:10.36 0
老後のために蓄えた金を老後に使わないのは、本末転倒もいいところ。
老後の資金が徐々に減っていくのは当たり前のことで、全部使い切っても
いないうちから、不安だからと家庭のある子供にタカルのは異常。
537名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 10:39:18.59 0
>>532
義実家もだけど、病院もおかしいよ。
いまどきは院内感染を防ぐために不必要な見舞いと長時間滞在は遠慮するよう言われるし、
ましてや椅子で一晩なんて病人側も泊まる側も病気に感染するリスクがあるよ…
538名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 17:00:51.59 0
うちのウトメは最初から「同居はお互い気を遣うからやめとこう」と一貫して言ってる。
だけどお正月に義実家に行った時、
老人の孤独死の話でトメが「ほら私たちだって二人暮らしじゃない?(わかりきってるのにわざわざ言う)、
だからどっちか知らない間にぽっくり死んでもすぐに気がつかないよね〜」
ウト「そしたらどうなるんだ?」トメ「どうにもならないわよ〜仕方ないわよ〜」
とこちらをチラチラみながら二人でまるで茶番劇のよう。
こういったやり取りをここ2,3回やってた。トメは普段は割と静かにゆっくり話すタイプだけど、何故か老後のこの手の話になると
大きい声で早口になるんだよね。
これって同居催促なんかな〜?言いたいことがあるならはっきり言えばいいのに察してちゃんか?
こっちからは絶対気を利かさずスルーしてるんだけど。
539名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 17:09:34.98 0
メール機能付きのポットをプレゼントしてくれって催促じゃないの?
540名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 17:10:30.22 0
スルーでいいと思うよ。
同居したいのって言われてるわけじゃないんだしね。
察してチャンなんか知らないもん。
541名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 17:14:57.23 0
首かけ式の緊急アラームもいいよ。すぐ急行してくれるから。工事代金も不要。
ホームセキュリティ会社や福祉関係のサービスで扱っている。あのパンフを
紹介してあげたらいいんじゃないかな。もちろん旦那に届けさせる。
542名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 20:17:30.12 0
旦那の親が息子ちゃんに
良い事があるようにするには神頼みが一番ですよ。
明日一緒に拝みに行きませんか?何時にどこそこに集合ですみたいなメールしてて
気持ち悪いと思ったわ。

そこまで切羽詰まってる事でもあるのだろうか?と思ってしまった。
543名無しさん@HOME:2012/01/16(月) 22:59:18.72 0
二人暮らしでどっちかポックリいってても気付かないって
普段は家庭内別居なのか。熟年離婚したいのかね。
544名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 06:41:26.26 0
トメの脳内プラン



トメ:私はお互いに気を使うから同居なんて思ってたんだけど
息子夫婦がどうしてもも同居したいって言ってきて


トメ友:あら〜羨ましいわ〜
545名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 09:57:19.07 0
何年か前のお正月に行った義実家
義理父の部屋にはいって挨拶して
主人が儀父と話しをしていましたが、その話声以外に、
何か声が聞こえてきたので
ナンだろう思って、TVの方に目を向けたら、
なんとエッチビデオが流れていました。

部屋を退室するまで、消さなかったよ。
それって普通ですか?
少しトラウマです。
546名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 10:03:15.19 0
>>545
正月早々なにやってるんだ…
突然訪問してノックもせずに突入したならそういう状況はあるのかもしれないけど、
事前に訪問予定があったなら(というか正月だし誰かしら来るよね)、
そんなビデオ流してるのはどうかと
547名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 10:14:28.52 0
>>546
545です。やっぱり変ですよね・・。
他にも色々ある(特に義理弟夫婦に問題あり)
な義理実家なので、
来年からは永遠に訪問予定なしに
なります。
548名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 10:15:56.39 0
そーいうプレイじゃないのか
549名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 10:17:54.97 0
なおさらないわw
550名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 11:14:37.83 0
義実家の食卓がおかしい。
自宅兼工場で夫婦で働いているから、料理を作る暇があれば仕事をした方が得という
考えがあるのと、5軒隣が元市場のスーパーで出来合い物が豊富だったせいで
義母はあまり料理せず、夕飯前にスーパーに行って半額品を適当に買ってきて並べる。
9日も私実家に行った帰りにお土産を持って寄ったらもうすぐ夕飯だから食べて行けと言うので
ごちそうになったけど、どれも半額シールが貼られたカレーパン、コロッケサンド、エビチリ、
ジャーマンポテト、コールスロー、サバの塩焼き、貝柱の刺身、蕪のそぼろあんかけ、
天ぷらそば・・・がワンパックずつあり、それと粕汁(これは義母の手製で常に汁物が
大きな鍋で何か作ってある)。
私は夫が義妹と半分づつ分けたサバのそのまた半分と粕汁と白飯を食べたけど
息子は義父とカレーパンを半分づつし、貝柱をコールスローに乗せサラダにして
義弟と分けて食べたり義母の天ぷらそばをつついたりしていた。
夫はその中で育ち、大学で家を出ても200人以上の大きな寮生活で食券を買い
好きなメニューを注文と言う生活を経て独居だったのでなんとも思っていない。
ちなみに鍋物の時でも鍋はテーブルではなくコンロで作り、各々が立って大きな器に
とって来て、テーブル上には出来合い惣菜が並んでいてそれと共にと言う感じで、
汁物の一品と言う感じ。
みんなばらばらの物を食べていて変な食卓です。
551名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 11:19:39.56 0
ウトさんの夕食がカレーパンってかわいい。
居酒屋コンパみたいで良いじゃない。
552名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 11:28:30.46 0
まあ変だけどそういう文化だといえばそれまでかな。実害なさそうだし。
553名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 11:34:07.76 0
各自がどれかだけって言うならちょっとと思うけど、みんなでシェアして楽しそう。
554名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 11:47:32.45 0
そういう仕事だったらしょうがないって感じかな
家族経営で正月忙しい仕事しててお節料理食べないから知らなかったとか
そういう感じで許容範囲内
ただ子供はそういうところで育てたくないって感じ
ちゃんとしたご飯を日常食べててそういうお宅もあるんだーって思うのは良いけど
555名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 11:58:35.08 0
旦那今はどう思ってんだろうね
556名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 12:13:59.52 0
>>550
メニューだけ見ると家の食卓より豪華だ・・
特に>サバの塩焼き、貝柱の刺身、蕪のそぼろあんかけ←ここらへん
557名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 12:14:01.73 0
お正月私は冷凍食品だらけを出された事ありました。
(嫌がらせなのか?)
おまけに義姉の子供3人の子守を1日中させられて
(自分は夫婦でデパートに福袋買いに行った)
お礼の一言もなし、ちょっと、びっくりした。
奴隷だからそんな扱いされるのかと
思ってます。義実家とはFOのします。
558538:2012/01/17(火) 12:30:47.44 0
遅レスごめん。

過去にウトメのトラブルで迷惑被りそうになったこと、トメの干渉と嫌味でこちらも
言い返したり、私が同居ナシ、絶縁したいくら嫌いなのもはっきり態度に出してる。
だから尚更ウトメも同居は永遠ナシだろうなというのはわかってるはずなのに、
関係悪化と共にウトメの可哀想な老人茶番劇をやり始めるようになった。
緊急アラームとか便利そうなのありそうだね。夫には提案だけど私から直でウトメには
絶対スルーしとく。なんか勘違いされそうだから。
まあ基本はスルーで気が利かない嫁でいよう。

二人暮らしでぽっくりというのは、トメ曰くどうも二人暮らし=家族が少ない、
何かあっても家族が多いと誰か発見してくれやすいみたいな感じらしい。
あとトメ友や周りからの話聞いたりして、家族みんなに見守られて
安らかに逝きたいとかいうのに異常に憧れを抱いてる。
トメ友とか周りに「嫁が懐いてくれて〜」とすごい見栄張ってるからいかにも言いそうw
559名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 12:33:28.81 0
>義母の手製で常に汁物が大きな鍋で何か作ってある

全部買ってきた惣菜でなくてこれがあるのが大きいと思う。
560名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 13:17:17.34 0
そこが救われるよね
561名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 13:19:33.37 0
>>550
あなた私の兄嫁かしらw
変でもなんでも食事で親子がつながってると実感できたら
それはそれでいいんじゃないかと思う。
562名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 13:26:19.86 0
>>550
>料理を作る暇があれば仕事をした方が得という
わかるわあ、この気持ち。
自宅兼工場で夫婦ってことは、自営だよね。
別の建物になってないってことは、そんなに規模の大きなとこじゃないんだよね。
そりゃ、暇があったら仕事ってことになるんじゃない?

安い給料だーといいながらも、与えられた末端の仕事だけのこなす人と
全責任、最終責任まで追う自営の人は、仕事に対する取り組みというか
心構えというか気持ちは違うよ。

私も小さなl店してて社長してるけど、一から十まで自分で決めて、何かもめたときの
「社長を出せ」
には自分が出なくちゃいけないこの気持ち。
待っててもどこからも仕事が降ってくるわけじゃない。

そういう立場のおうちなんじゃない?
563名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 14:04:17.05 0
食卓は色々あるよね。
義実家は朝だと目玉焼き、鮭の塩焼き、ウインナーといったおかずが
それぞれ一人一皿ずつ出る。
夫はウインナーと鮭とかウトは目玉焼きだけとかと味噌汁とご飯。
だから必ずおかずが余る。
もったいなーといつも思う。
564名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 14:07:14.70 0
昼にまわすんじゃないの? うちはそうしてるよ。

誕生会なんかを義実家でやると、総勢10人なのに
15〜20人分くらい食料が並ぶ。で、残る。
余りは適当に詰めてくれるし助かるからいいんだけど
デザートをトメとコウトがそれぞれ人数分とか準備してて
過剰摂取になるのが嫌だ。仲悪いんだろうか。
565名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 14:21:57.54 0
聞いてください。
大晦日、主人の実家へ出かけた時の事です。
主人が、義姉(独身、義両親と同居)から私の実家宛の年賀状を
「手渡しして」と頼まれました。
その年賀状は義姉が作ったもので、住所が○県○市○区○町で終わっていて
宛先不十分の赤スタンプが押印してありました。
主人が「失礼にあたるから、渡せない、書き直して。」と頼みました。

翌、元旦。姑と義姉が今度は私に頼んできました。
姑は、義姉は自分のした事は正しいと思っているからと。
結局、主人が新しいはがきに義父からの年賀状をそのまま書き写して
実家に持って行きました。

主人も姑と義姉の非常識さに呆れています。
義姉の私の実家に対するぞんざいな扱いに心が晴れません・・・。


566名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 14:27:12.35 0
あらまあ・・・。
ないものねだりだよ。
へんな義実家だけど、旦那さんがシャットアウトしてるから良しとしなよ。
旦那さんが書き直すのはおかしいけれど、自分の恥を一生懸命隠してるんだから
まあしょうがないしかわいいもんだわよ。
あなたが向こうと同じことをしたら、そこまで落ちてしまうことになるので
あなたは正しいことをやり続けるといいよ。
旦那さんがちゃんとしてるから大丈夫。
もっとしんどくなったら
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方32【他人】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1320372176/l50
へどうぞ。
567名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 14:29:53.16 0
正しいと思ってるから何なんだろうね?
現物を渡して義姉は非常識な人間だと教えて、まともに相手しないでと頼んで欲しいってことかな?
568名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 14:32:31.37 0
そういうことだろうね
あの子は直さないからあとは貴方達でお願いねってことだと
569名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 14:55:31.27 0
同居してるわけでもないのに、義実家に親戚がくるたび
「あなたも顔を見せに来なさい」って呼ばれるのが苦痛。
行っても別に会話があるわけでもなく、ただニッコリ挨拶して
居心地の悪さを感じながら親戚が帰るまでお茶くみしてるだけ。
トメの見栄のためにだけ、呼ばれてる気がする。
570名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 15:01:39.23 0
気がするんじゃなくて実際そうでしょ?
飼い犬じゃあるまいに来いって言われて行くのがわからん。
571名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 15:09:01.07 0
565です。

566さま、ありがとうございます。
そうですね、自分の子供達にはしっかりと
しつけていきたいです。

567さま、568さま、
姑も主人が話している間もずっと義姉を庇い続け、
最後には私の実家の住所が長すぎると言い出し始め・・・
これ以上話してもダメだと思ったそうです。

まともに住所を印刷しなかった義姉を叱らない姑に
主人は落ち込んでいます。
572名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 15:45:36.57 O
トメのマズメシを強制されるよりそこそこの味のお惣菜の方が幸せ
573名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 17:19:46.36 0
同居話に便乗して…
このお正月、車で30分距離のウトと食事(トメは鬼籍)。
珍しく私が持参した食事を褒めまくったかと思うと、真顔でウトが言った。
「オレは(ウトの)父親が亡くなったあと、母親を引きとらなかった。
 母親が死んだあと、引き取れば良かった、親孝行すればよかったと死ぬほど後悔した。
 今でも、そのことを思うと死にそうになるくらい辛い。
 (夫に向って)お前に同じ思いをさせてくない、辛い思いをさせたくない。
 だから、一緒に同居してやってもいいよ。夫君が後悔しないためにもな。」
意味がわからない振りしてさっさと帰った。
夫は単身赴任中なのに、誰が同居するもんか。
574名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 17:27:49.51 0
同居 してやってもいい だと?
575名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 17:28:07.74 0
死にそうになるくらい辛いなら、さっさと母親のところに行けば良いのに。
576名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 17:28:21.19 0
捨て身のギャグだって
間違いない
577名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 17:32:45.10 0
訪問すると何もないか、あってもまずいトメの料理をたべるくらいなら 
出来合いの惣菜の方がいい。
毎年正月はスーパーの寿司とか持っていって食べてる。
一応義兄夫婦と同居してるんだよね。
特に外で仕事してない義兄嫁なのに家事炊事はトメに丸投げしてるようだ。
何も知らないで新婚時代に訪問した頃、夕飯作る羽目になって、味噌汁作りながら
おかず2品つくり、食卓セッティング(たいした用意ではない)してたら、義兄嫁に
「すご〜い、一度にいろんな事やりながらご飯作れるなんて〜。」って言われてはあ?ってなったことあるなあ。

その内なんで自分がよそんちの夕飯の支度するんだってなって、スーパーで寿司買って行ってるんだよね。
一番安いやつだけど。
578名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 18:06:04.69 0
引きとって同居なら、もちろん単身赴任の夫のところだよね

579名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 18:24:07.79 0
>>578
夫君が後悔しないように、っていうんだからそうだろうねw
580名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 18:27:32.56 0
うわあーでもムサイ男2人同居か
なんか、もの悲しいのお
581名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 18:28:28.18 0
その義兄嫁、なかなかの曲者じゃね?
582名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 19:14:28.48 i
>>562
いちいち妄想臭い説教とかいいよ
583名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 21:56:37.07 O
ちょっと相談させてください。
旦那がクレジットカードとキャッシングでおよそ70万の借金をしてました。私の両親が立て替えて全額支払ってくれたんですが、そのことを聞いても義実家の姑は「悪いわねぇ」と言うだけで私の両親には一言もありません。
旦那は来月から私の父の会社で働いて立て替えてもらった分を月々返していく事になったのですが、私は自分の息子の不始末に対して旦那の両親は無関心すぎるんじゃないかと思うんです。
普段から生活上私の両親には色々と世話になっています。
息子がすみません、の一言もあっていいかと思うんですがどう思いますか?
旦那の実家は借金まみれで旦那の兄が旦那の父親の保証人になっていて自己破産するなどはちゃめちゃなんですが…そういうことを平気でしている家庭なので感覚が狂っているんでしょうか?
584名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 21:58:38.77 0
>>583
サイマーを自分の会社で働かせるって、あなたの父親はチャレンジャーだね…
お財布が有るんだから、治る事はないよw
585名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:03:25.26 0
>>583
>旦那の実家は借金まみれで旦那の兄が旦那の父親の保証人になっていて自己破産するなどはちゃめちゃ
こんな家族に謝罪を求めるだけ無駄
感覚が違うんだよ
家族がサイマーだったりすると借金に対するハードルが低くなってしまう
そしてそんな旦那の尻拭いをすることは何の問題解決にもならない
ただ臭いものに蓋をしただけ
586名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:05:55.98 0
うむ。使い込みされる覚悟じゃないと無理だね。>チャレンジャー

しかし、583もかなりオカシイ。
結婚もしてるいい大人が、何で自分の親に尻ぬぐいさせて平気なんだ。
内心もやもや悩んでるとしても、親に話をして頼った時点で夫以下のガキだよ。
しかも普段も世話になりっぱなしな上に、その後の職まで世話になるんかい。
70万くらい自分たちの貯金で払えっての。
結婚してるってのはいっぱしの大人ってことだよ。大人の自覚あるの!?
偽実家のこと避難できる立場か。恥ずかしすぎるよ、夫婦そろって。
587名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:06:42.35 0
避難→非難、でした。失礼。
588名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:07:49.12 0
>>583
あなたの感覚の方がおかしいと思うけどなあ
息子の不始末にわびを入れない夫の両親がおかしいんじゃなくて
70万の借金を作って妻の父に払わせる夫と
自己破産してる借金まみれの夫の家族
という事実がよっぽどおかしい
何が異常で何がさほどでもないことか、全然理解してない
あなたの感覚が狂ってるとしか思えない
589sage:2012/01/17(火) 22:32:21.61 O
親に頼った訳ではないのですが。一昨年一度離婚を考えて別居していたんです。その間に旦那が作った借金で私も知りませんでした。
私の父の会社で働く事は借金の事がわかる前から決まっていたことなんです。父が立て替える話を出したときに私は反対しましたが、父は離婚もしないと決めたなら借金もなくして一からもう一度やりなおして欲しいと。私の感覚もやっぱりおかしいんでしょうか…。
ただ義実家とは前々から考え方や感覚があわないと思っていたので一般的に見たらどうなのかと思って書き込ませてもらいました。
590名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:36:03.19 0
義実家もおかしいが、お前もお前の親もおかしい。
591名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:41:10.27 0
ねーねー、お前は貯金ないの?
なんで親に金無心してんの?
お前の旦那なのに
592名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:43:09.38 0
親に甘えてるよ。
かわいそうだよ。親御さんが。
夫婦でなんとか返済しなきゃなんなかったんじゃないの?
70万の貯金もないのはどうなのよ?
593名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:47:12.67 0
>>589
>親に頼った訳ではないのですが。
って
思いっきり親に頼ってるじゃんwwアホか
借金まみれの自己破産した親族を持つ夫
あんたら家族は金づる決定!!
594名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:49:17.88 O
結婚して2年は旦那の収入だけで食べていくことが難しくて共働きしていたんですが貯金するまでにはいたりませんでした。その後別居していたので別居してるうちに私だけで貯金はしていたんですが旦那とやり直すと決めた時に部屋を借りたりする時に使ってしまいました。
595名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:49:51.50 0
みんな違和感があるのは、たかが70万なのに親からの申し出をキッパリ断らず
結果的に甘えたところだと思う
596名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:51:58.60 0
>>589
おかしい。
離婚を考えて別居してたのに借金がわかって再構築とか本当におかしい。
597名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:56:24.70 0
独身時代から貯金してなかったんだろうな
598名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 22:59:17.61 O
あと借金がわかったのが昨日の昼のことで、やりなおすと決めたのは数ヶ月前のことです。
色々な意見ありがとうございました。
義実家の非難ではなくまず自分自身の事を考え直してみます。
誰にもきけず一人でモヤモヤしていたので助かりました。ありがとうございました。
599名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:03:58.79 0
>>598
昨日の昼に借金判明して立て替えるまでがめっちゃ早いね
まあガンバ
600名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:07:43.82 0
70万の借金なんて借金の中でははした金。遊びに使った金じゃなくてもそのくらい何かで借金している人はいるし
きちんと月々払っていっているもんだ。
そんな借金でも払えない旦那ってちょっと金銭感覚が変なのか、貧乏神にとりつかれているかだ。
583の親の会社で働かせて、給料から差し引くと言う考えらしいけど、その分家計の分は減る。
583親は娘可愛さにきっと援助してくれるんだろうな。
別居は続けて旦那が借金完済して、その後無駄な借金などしなくなってからどうするか考えては?

601名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:11:17.98 O
高校卒業してすぐに結婚したので在学中にバイトで貯めていた貯金は結婚した後の生活費に切り崩して使ってしまいました。
本当に自分でもわけがかわらないくらいのスピードで話が進んでしまってどうしようもありませんでした。
よく考えてみます。
ありがとうございました。
602名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:16:38.30 O
別居はもうしていないのでこれからまた別居というのは難しいと思います。部屋を借りたりでもう貯金はないのでまた引っ越すことはできないです。
603名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:26:09.83 0
馬鹿旦那を叩き出せばいいじゃん
もしくは実家に帰る

つか、登場人物全員お金に対する考え方が甘いと思う
借金脳の義実家はクソ、その義実家で育った旦那もクソ
金を肩代わりして、なおかつ自分の会社で働かせてやろうなんて
器が大きくみえるけど、娘に甘いだけの実親もおかしい
604名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:26:28.85 0
デモデモ、ダッテー
605名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:29:51.16 0
なんか同情できない。


まだ若いんだろうから離婚してまともな人見つけたら?
その旦那は借金完済するまで社蓄にしてこき使え。
606名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:34:21.82 0
いいなー立て替えてくれて。
義実家の負債約10億、バブル期に調子乗ってビル建てたから。
今はろくに家賃収入も見込めず、いつ自己破産するかの話し合いばかり。
ウトメはうちにたかってくる。
607名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:36:38.14 O
確かに私も私の両親も改めて考えると甘いと思いました。
ご指摘頂いた事をしっかり考えて、早く独立した行動をとれるようにしていきたいと思います。
608名無しさん@HOME:2012/01/17(火) 23:43:46.76 0
70万円で607と607親に買われたダンナ
70万円でダンナを買った607と607親

やっすー
609名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 01:13:14.95 0
70万じゃ自己破産も出来ない。
610名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 01:18:07.33 0
借金は人に返済してもらっている間は治らない。むしろ悪化する。
これは基本。
まして人に金を返済させておいて「返さない」ではなくて「その親から礼がない」に
こだわるのもずれている。お礼があれば親の金使っていいの?

第一実家の親に返してもらうなんて。実家の親の働いたこつこつ溜めてきた貴重な
金なんだから、親が申し出ても断るのが道理というもの。
実家にとって真の敵は娘だね。クズとくっついた上で別れるのなんのと騒ぎながら
結局デモデモダッテで腐れ縁で迷惑を掛ける。
自分からみたらエネme。
611名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 01:21:19.36 0
>>608
買っても役立たずで不良債権の予感。
娘もろくな就労経験も資格もなさそうだし、相手はサイマー。
お金出して買う価値もないよ。
612名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 01:24:28.08 0
微妙にスレ違いなんだけど、

去年の娘の誕生日にキャラクター電報が届いた。
が、メッセージ内には「おじいちゃんより」としか書いていない。
義実家か実家か一瞬迷ったが、実家なら事前連絡があるだろうと思ったので義実家と判断。
義父は現役で仕事をしている人なので、義実家にお礼の電話を入れた。
(この時点で自分が迂闊だったんだけど、義母も知ってると思い込んでた)
すると、義母はこの件について全く知らず、義父の独断によるものであった事が判明。

義父母は双方健在で、別に家庭内別居というほど冷え切ってる訳でもないんだけど、
義父は「女の意見なんて聞くに値せず」みたいな男尊女卑思想の持ち主。
義母を軽んじて、2人で孫の誕生日について相談するなんて思いもしなかったんだろう。
キャラクターは可愛いから、娘は喜んだけど、女性から見てあまり気持ちの良いプレゼントとは言いかねる。

で、今年の誕生日にも「おじいちゃんより」のキャラクター電報が届いた。
一応、本人宛にお礼メール出しておいたけど、やっぱりもにょる・・・。
613名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 01:37:21.48 0
>>612
下手に独断で変な物プレゼントされるよりましだよ。
それに義母と相談云々は他人の夫婦関係の問題だしね。
メッセージも普段接してないと思いつかないだろうし、バーステー用なら誕生日祝いと
判るからインスタントのまま名前や続柄をいれるのはよくある事。結婚でも葬儀でも、
結構名前だけ入れて送る人はおおいよ。子供との続柄も爺さんで間違いはないし。

封建的な男としては孫可愛さに最大限に気を使ったんじゃない?そういう人の独断の
プレゼントは迷惑だから、お祝いのメッセージだけってかえってありがたいような。
物が欲しかったわけじゃないでしょう?子供の欲しい物は普段子供知っている親が
与えればいい。
614名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 02:21:27.56 0
>>613
電報という手段自体は良いと思ってる。実際、娘には好評だし。
確かに、本文は年不相応な顔文字いっぱいのメッセージだったからテンプレだったかも。
ただ、「おじいちゃん、おばあちゃんより」って書いても良いんじゃないかな、と思った。
義父が独断で決めるにしても。

でもまあよくよく考えてみれば、単なるコミュニケーション不全かもね。
一家の主としてではなく完全に個人プレーな所を見ると、封建的とも言いかねる。
615名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 02:25:30.02 0
>ただ、「おじいちゃん、おばあちゃんより」って書いても良いんじゃないかな、と思った。
義父が独断で決めるにしても。

勝手に人の名前で手紙や電報だしちゃいけないよ。
夫婦以前の基本でしょう。しかも独断としても連名で出すべきなんてちょっと常識
ずれてるよ。夫婦と言えど個人の意志も人格もあるのだから。

614もくれぐれも旦那の名前外で勝手に書いたりしないようにね。
616名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 02:30:01.35 0
おじいちゃん単独からのプレゼントでも、何も問題ないんじゃない?
うちの義父(すごく封建的な人)も、散歩に行って勝手に娘(孫)に洋服を買ってくるような人だったけど、
日頃からそういう単独プレーが多い人だったから
「また、おじいちゃんはもう〜(苦笑)」ってみんな微笑ましく見てたよ。
何で義父と義母をセットにしたがるのか不思議だ。
617614:2012/01/18(水) 03:00:21.63 0
散歩中の衝動買いと誕生日のお祝いって全然違う気が。
誰に決定権があるかとかはその家の中の話で、こっちがどうこういう事じゃないけど、
孫の誕生日祝いを夫婦間で何の相談もなく片方が勝手に送るって普通にある事?

人それぞれと言われればそれまでなんだけど、なんか自分には想像つかない・・・。

>>615
旦那は年賀状とか全然興味ないから、親戚関係は勝手に連名で出してたり(汗
(一応、事前に宛先リストは作って見せてるけど大して確認もせずに丸投げされるし。先方に失礼な話だけど)
618名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 03:07:56.13 0
>散歩中の衝動買いと誕生日のお祝いって全然違う気が。

衝動買いと決めるける根拠は。二年続きでくれたのなら、予定してたんでしょう。
散歩の途中で出したから、衝動買いとかついでと取るなら悪意にとりすぎ。
散歩の途中でプレゼント買ったり送ってはいけないの?途中で局によって可愛い
カードみて送りたいと思ったならむしろ微笑ましい出来事だよ。

>孫の誕生日祝いを夫婦間で何の相談もなく片方が勝手に送るって普通にある事?

プレゼントはあくまで送る本人が決めるもの。
義母と連名なら相談する必要があるが、祖父が個人的に孫に送るプレゼントやメッセージ
を他の人に相談は必須ではない。本人が参考に聞きたければ別として。
「独断で決めるにしても」連名にしろと言ったり(独断を認める)、相談して送れといったり
矛盾してるよ。あまり矛盾すると難癖つけてるだけに見える。
619名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 03:09:18.38 0
義父が嫌いなだけでしょ。
620名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 03:10:44.12 0
義母と相談や連名にこだわるね。義母には欲しいもの伝えてたのかな?
621名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 03:20:51.96 0
じいちゃん、ばあちゃんが別にくれる場合だってあるし、爺ちゃんがくれるものは
じいちゃんが決めて何故悪い?特に電報やメッセージカードなんて私信なんだから
出す人が決めて当然で、相談する方が不自然。

貰った本人が喜んでいるのに、本人以外が夜中に粘着愚痴なんてそっちがおかしいよ。
622名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 03:50:00.16 0
私が結婚したとき祖父母はご祝儀別々にくれたよ
それぞれ個々にお祝いしたいんならいいんじゃないのかな
夫婦でもなんでもセットにするだけじゃなく、個でいられるのって良いことだと思うけどなあ
623名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 04:34:14.41 0
確かに、「独断」は言いすぎたかも。
義父母のところは対等に話し合うって事がないから、
結局は義父が決める(または義母の決定を義父が認める)というイメージが先行しすぎちゃった。

ただ、618さんの論点もよく分からないけど。
618さんの義父さんも、散歩中に勝手に服(=誕生日プレゼント?)を買ってきたりするけど別におかしいと思わない、という
理解で大丈夫だろうか?

きっと、自分の頭が封建的なんだな。
同居なり近隣在住なりで普段から顔を合わせられる距離ならともかく、
遠方在住で「おじいちゃん」「おばあちゃん」の存在を見せられる数少ない機会に
義父が義実家の代表としてではなく、義母そっちのけで単独プレーに走っちゃう事に違和感を感じてしまう。
去年はさておき、少なくとも今年は予定した物だっただろうから、なおさら。
ま、当の娘は「おばあちゃん」がいないことに気付いてないから余計なお世話だな。
624名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 06:10:42.60 0
なんだ自分が欲しいものもらえなくて嫌なだけか
625名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 06:16:22.15 0
よそんちの夫婦の仲なんて知る由もないし、どうでもいい。
626614:2012/01/18(水) 06:52:29.74 0
なんでそうなるの?
義両親から欲しいものなんて何にもない。欲しいものがあれば自分で買う。

・・・いや、あるか。
「おじいちゃん、おばあちゃん」が揃ってる図。

単に自分が変なこだわりをもってるだけか。
自分が誕生日とかお年玉とか、基本的に夫婦セットだったから。
「お父さん、お母さん」「おじいちゃん、おばあちゃん」「おじちゃん、おばちゃん」
無ければ無いで構わなかったし、両方から貰いたいなんて思ったことすらないや。
というか、おじいちゃん、おばあちゃんそれぞれからって結構よくある話なの?
627名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 07:51:42.93 0
>>626
しつこいな
別々はよくあるよ
628名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 08:04:18.18 0
>>626
お前の価値観なんてどうでもいい
629名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 08:05:46.69 0
「そうだね、あなたの言うとおりだね。義父はおかしいね。
あなたはおかしくないよ、そう思うのが当然だよ」



と言われるまで延々続けるつもりか
630名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 08:05:58.95 0
私はババアで孫の欲しい物を買ってる。
爺の旦那はまごの将来に役に立つ物を買ってる(私的にはゴミと思ってる)。
よくある話なのと言う質問もよく見かけるが
融通が利かない人が多いのかな?
631名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 08:56:18.06 0
逆に、バアちゃん何もしないの?もしそうならバアちゃんおかしくない?
だって、既に去年からジイちゃんが個人的に単独プレゼントしてること
分かってるのに、今年も何もしないんだとしたら、、、普通ならさ、
「え〜おじいちゃん、自分だけ電報送っちゃったの?ズルイ」とかって
後からでも何かしないかな?「今年も何かするの?」とか聞いて一緒に
電報打つとか、勝手に孫にプレゼント送りつけるとかしないの?
ジイちゃんの単独プレーを知ってて、バアちゃんが何もしないなら、、、
それはそれで個人的にはバアちゃんの方が孫に興味が薄いのかな〜と
思ってみたりw

それともバアちゃんはバアちゃんで何かしてくれてて、
単に連名でしてくれないってのがもにょってるだけか。。。
632名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 09:00:47.29 0
私もこのしつこい人は
「爺の単独プレイおかしいですよね!ね!ねねね!そうでしょ!」
の言葉のかげに、なにもしない婆への恨みがあるんだなと思った
633名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 09:13:33.85 0
こういう人いるよねえ
自分の価値観を最大限主張して周りを困惑させ引っかき回すタイプ
同じ職場やPTAなんかで一緒だと、ものすごく迷惑する
634名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 09:30:04.17 0
【常識?】614おかしくない?614【非常識?】
635名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 09:44:25.82 0
ちょw
636名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 10:47:58.88 0
「人それぞれ」ってことが、どうしても理解できない人間もいるんだな
637名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 12:07:35.13 i
614はすごく嫌なトメになりそうだ
638名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 12:25:09.74 0
爺ちゃんの「独断」よりも赤の他人が「614の個人的な価値観」で行動して
夫婦連名で贈り物すべきと考える思考にびっくり。
だってじいちゃんは614じゃなし、ばあちゃんも違う人なのに「614が考える
普通」なんて判るはずないし、わかったところで自分の考えにあわせろという
方が無理なのに。

たしかに637の言うように、年取ったら人は価値観に対して頭が固くなるから
嫌な姑になりそうなタイプだね。
639名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 12:43:42.93 0
自分の育った家では夫婦セットが基本だった。他の家でも察してそうしろ!
散歩の途中でついでに出すな!

一体何様のつもりだろうね。他人の行動から思考まで自分のやり方でないと
難癖をつける。それも自分が貰ったものでなく子供が貰った物に。
もらった感謝も皆無。
自分は他人の考え重んじることも自分との差を認めることさえしないのにね。

やだやだ。こんな人。こんなだと誰も何もくれない、してくれなくなっちゃうんじゃない?
行為でしてこれほど悪し様にとられてクドクドネチネチ言われたらたまらないよ。しない
ほうがましだ。
640名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 13:11:29.09 0
例えば旦那のかわいげのない甥っ子か姪っ子にお年玉やりたくないけど、親戚付き合い上やらなきゃいけない。
だけど向こうの親からうちの子には何もくれないから、自分としてはやりたくない。
でも旦那が勝手に小遣いからやるならやればいいや、くらいの感覚はないのかな?
年賀状も夫婦連名で書かれてこないと文句言うんだろうな。
641名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 13:19:48.70 0
ごめん。
その例え、よく分からない。
642名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 13:33:31.20 0
うざいトメになりそうだねえ。
643名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 14:26:40.70 0
ばあちゃんの影が見えない理由をゲスパってみましたってことでしょ。
ばあちゃんは孫にたいした興味がないから、じいちゃんが勝手に
やっていることをスルーしてるだけなんじゃないかと。
>>614は、じいちゃんが自分勝手なオレ様過ぎるから
ばあちゃんの影が薄くなってて可哀想って思いたいようだけど、
元々そんなに気にされてないだけの可能性も高いねって。
644名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 14:29:57.31 0
ばあちゃんは612のことも娘のこともなんとも思ってないんだよ。
特に612のことは嫌いなのかもね。
645名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 14:38:11.65 0
646名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 14:39:48.52 0
爺か婆の片方だけでも子の誕生日覚えてて
贈りものしようとしてくれてるだけで十分じゃね?
うちは子に誕生日なぞ存在しないようにスルーされてるよ
墓参り当日と娘の誕生日がかぶって今日私お誕生日なの〜とはしゃいでる様子
目の前で見ててもかたくなにスルー
プレゼントどころか「そうなの〜おめでとう〜」の一言もなし
お菓子の一つさえ用意してくれないどころか人数分の食事さえ出さなかったww
647名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 15:03:43.44 0
またその話かよ
何回書くのよ
648名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 16:02:40.41 0
かわいがられてないんだってば。
649名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 19:26:21.36 0
かわいがられなくて上等だよ
イベント事重視する年寄りは重視するが、スルーする人はガチでスルーなもんだ
向こうからスルーしてくるならこっちもスルーで疎遠にしてりゃいい
粘着されるよりましとでも思ってればいいよ
650名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 21:52:11.44 0
そうだよね。
何かを期待するから嫌な気持ちになるんだ。
651名無しさん@HOME:2012/01/18(水) 23:30:56.92 0
自分だけならまだしも、子どもがかわいそう。
652名無しさん@HOME:2012/01/19(木) 01:30:55.99 0
会わなければ爺婆に粗末にされた傷を子に負わせる事もなくなるよ
もう会わせない
肉親だからってだけの理由で心の傷を増やすだけの存在に会い続ける必要まるで感じない
653名無しさん@HOME:2012/01/19(木) 08:23:58.87 0
会いたいと思える人が会えばいいだけじゃないの?うちは母が5人兄妹だったせいか
祖母は孫全員の名前を覚えられなかったし私らは1年に2度くらいしか会わなかったけど
好きだったよ。父方の祖父母は同じ市内にいるのにもっと遠い付き合いだった。
654名無しさん@HOME:2012/01/19(木) 15:29:05.32 0
初めてのお正月だったので大金かけて遠距離なのに帰省したのですが、
いたのは夫の兄弟夫婦だけで義母は年末年始はパートとかで会えませんでした。
孫が出来ても行ってやるもんかとどす黒い気持ちでいっぱいです。
655名無しさん@HOME:2012/01/19(木) 15:59:49.07 0
年末年始が忙しい職場なら仕方ないんじゃないのかな。
656名無しさん@HOME:2012/01/19(木) 16:01:58.01 0
きちんと計画できない旦那さんが減点1なケースだとおもた
657名無しさん@HOME:2012/01/19(木) 16:05:27.46 0
「年末年始は絶対帰省しなさいよ!」とトメに強制されたのに
行ったらトメがいなかったし
大掃除を丸投げされてむかついた!
というならおかしいけどね。
658名無しさん@HOME:2012/01/19(木) 16:13:10.91 0
うん、このスレに書くくらいだからその流れが自然な気もするけど、
そこまで察してあげられないのだわ。

元もと、いろいろと言葉が足りない人なんじゃないのかな?
659名無しさん@HOME:2012/01/19(木) 22:42:26.91 0
遠距離で年に2度しか帰れないし、いつも義実家には夜着いて
朝出発の1泊(実質滞在10時間ほど)しか出来ないのをよく知ってるのに
なぜか私らが着いた瞬間トメ美容院に行っちゃったことあったなあ〜
年寄りだから元々日が暮れたら出歩かない上、その日は正月3日だったのにw
「あさってから急にトメ実家に帰る事になったから〜♪」か何か知らんが
夕食はトメ抜きでウトは食べ終わった瞬間自室に引きこもりそのまま就寝
トメが帰って来た頃には子供達は寝ちゃってたし、朝は早々に出発
あの時のウトメ、孫とひと言でも口きいたんだろうか?
どうでもいいけどさ
何のために行ったんだか
660名無しさん@HOME:2012/01/20(金) 05:43:43.11 0
出産内祝いが2カ月以上経ってから。
金額にして、1割未満。
ご祝儀+品物だったから、ご祝儀分だけ内祝いが来たってことで
自分を納得させようとしたけど、それでも1.5割。

半返しが一般的な地域なんだけどね。

ま、会ってもお礼も言えないような人たちだから仕方ないんだろうけど。

夫は、「直接言ってやれば?」って言うけど、
親じゃないんだから言えるわけないじゃん。

661名無しさん@HOME:2012/01/20(金) 10:00:08.45 0
衛生観念が違いすぎる。
何で年寄りの家の電子レンジってあんなに汚いの?
使った時に汚れたらつど掃除すればあんなに汚れが溜まるなんてないだろうに。
多分下の受け皿なんて買ってから一度も洗ってないんだろうな…。
覗き窓も油みたいなのがぎっとりこびりついて中なんか見えやしない。
オーブントースターも同じ。底にはパンのカスが数ミリ単位で積もってる。

炊飯器には米がカピカピにこびりつき冷蔵庫もドアはぎとぎと、中も醤油瓶の底の形をしたこびりつき汚れとか多数。
食器の水切りカゴだって常に食器が詰まってて洗って乾かしてる所なんて見たことない。
この間チラッと水受けを見たらなんかへどろっぽいのが溜まってた。。。
洗った食器そんな所に入れてたら意味ないよ!!

私もたまに2〜3日同じタオルつかっちゃったりと、ずぼらな性格だとおもってたけどあの人には敵わない。
言い出したらキリがないよ。。
662名無しさん@HOME:2012/01/20(金) 12:58:07.34 0
義実家両親の仲が悪い
ウト(家族)が怒り始めると、「あたしゃこっちば向いちゃうんだよ」と言って
トメはウトの反対側を向く
ウトの顔はは引きつっている
これがこの家の鉄則で常識

なのにこの一家の子どもたち(夫、夫姉、夫弟)は実家が円満だと思っていて暮らしてた

夫はやっと理解したが、義兄と夫姉がこの間離婚した
喧嘩になるとそっぽを向くらしい
それを続けてれば上手くいくはず、とトメにも相談してそうしてたらしいが結局
離婚されたw 
夫姉が何を考えてるかわからないって・・・
もっと早く気付けっての

夫の弟のところも揉めてる
義妹が言うには、喧嘩をしても黙ってしまうので話し合いが出来ないと
この間は精神科に連れて行きたいとまで言ってた
先が見えてる気がする・・

自分の親がおかしいって気付かなきゃ不幸になるよ
663名無しさん@HOME:2012/01/20(金) 13:51:37.32 0
>>661
自分が書いたのか!?と錯覚を起こすほど一緒でビックリw
年末にウトメ宅の魚焼きロースターを使おうと思ったら……
前回(一年前)私が洗って以来、洗っていない事が判明。

部屋も、私が前回(半年近く前)行った際に掃除機をかけて以来
掃除機をかけず、軽く箒で掃く程度の掃除しかしていなかった事が判明。
(居間は、畳にカーペット敷き)

これじゃ〜旦那も私もウトメ宅へ行くと、くしゃみが止まらなくなるわけだわ。
664名無しさん@HOME:2012/01/20(金) 16:47:02.70 0
掃除嫌いが大半だと思いますが、まれに目が病気と言う人がいます。
近視・老眼でなく、白内障です。
近所でその手術をした人の話ですが、退院後自宅を見た時、最初の一言が「汚い」だそうです。
長年かけて眼に紗がかかり、汚れなどが見えなくなると言ってました。
でも本当に大半は、嫁に掃除させたい!とウルウルした瞳で待ち構えている、トメズなんでしょうね。
665名無しさん@HOME:2012/01/20(金) 21:15:56.15 0
白内障だったけど治療して帰ってきたら家が汚かったw
ほんとに見えないもんです
666名無しさん@HOME:2012/01/20(金) 23:02:04.51 0
「汚いのを綺麗にする掃除」じゃなく「綺麗を維持する為に掃除する」習慣が付いてれば、
とりあえず実際の状態関係なく、一定のサイクルで掃除するから、
白内障直した後もショック少なそうな気がするw
667名無しさん@HOME:2012/01/20(金) 23:03:35.83 0
年寄りになると老眼が進むからそりゃ身近なものが見えづらくなるの当然さね
668名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 00:02:52.53 0
きれいはきたない、きたないはきれい。
669名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 00:21:09.17 0
何その色即是空空即是色
670名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 00:25:34.70 0
664です
白内障は、クシャクシャにして広げた紙と新品の折り目のついてない紙の区別がつかないそうです。
近視・老眼の矯正をしても、白く綺麗に見えるから掃除が、円く掃く→部分掃除→ゴミだけ撤去、になるそうです。
だから、嫁がするか、鬼嫁にさせられるかの二択になります。
このスレには鬼嫁はいないから、嫁が掃除→トメ不機嫌(綺麗な所までする)カナ
671名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 10:04:10.71 0
嫁として、汚物は全て撤去してスッキリ片付けたいネ! ピッカピカにしてあげたいよ。義親宅。
672名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 10:23:13.96 0
>汚物は全て撤去
ではまずウトメとひきこもりコトメから…・
673名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 10:26:02.28 0
私も白内障で両目手術したけど、
術後初めて鏡を見たら、顔のしわとしみに愕然としたよ。
今まではソフトフォーカスかかってたんですね。
674名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 10:45:13.45 0

>ソフトフォーカス

ああ、それで義親宅の鏡、超汚いのか。わざとだったのネ。
675名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 10:46:49.98 0
>>673
汚物って、それ以外にあんの?www
676名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 12:08:55.19 0
担当医が言ってた、白内障術後の反応

女→自分の顔がひどい
男→嫁の顔がひどい
677名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 12:36:40.97 0
じゃ、男は手術させないでおこう
678名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 15:58:47.18 i
義実家が某コンビニチェーンやってて、家族経営してるんだけど、旦那の下の兄弟たちがやってるツイッター見つけてオチってたら、お客さんの悪口とか平気で書いてて引いた。それだけじゃなくて、義母に対する不満とか旦那の悪口とかも書かれてる。
679名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 15:12:55.60 0
まずは改行することを覚えたほうがいいぞ
680名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 21:26:20.85 O
旦那と結婚した時 お祝いだと100もらった

最近マイホーム購入を義母に報告したら 頭金はいくら?と言われ 500です と言ったら そのうち100は私らのお金でしょ と言われた

そんなもん?
681名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 21:28:32.27 0
>>680
事実なら。それだけ援助受けた事は事実だからしかたない。
そこに住まわせろとか、間取りに口出しとかじゃないだけマシだよ。
682名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 21:35:55.63 0
>>680
「いえ、お祝いなので家のお金には入れていません」
といっとかないと、入り浸られるよ

「お祝い金は色々な方からもらったから、みんなの家って事になりますかね〜」とかねw
683名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 21:50:26.18 0
>>680
購入費に当てて、と渡された訳じゃないのに、「アテクシ達のおかげで家買えたんでしょ」風味な感じでヤダね。

うちはウトメからの金はいつでも叩き返せるように、手はつけてないよ。
受け取らなきゃいいんだけど、断ると札を丸めて投げつけてくる育ちの良さだから。
684名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:07:46.52 O
嫁実家が遠いのですが、昨年子供が産まれ、嫁実家が半年振りくらいに
子供(孫)が見たいとのことで嫁が里帰りしたいとの申し出があったのですが、
2〜3週間家を空けるというのは常識の範囲としてはいかがなものでしょう?
685名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:12:49.76 0
>684>
そんなことに一般論とかどうあるべきとかはないからねえ。
嫁と書いているけど夫の立場の人?それとも姑さんか舅さん?
そういう事は夫婦で話し合って今の生活の都合を考え合わせて決めるべきもの。

ただ一般論としては適宜里帰りぐらいするでしょう。期間はともかく半年に一度は
多いとはいえないし、遠ければ日程も多少はゆったりしないと新生児連れは大変
だから。
686名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:18:14.73 O
>>684

普通と言うか短い
交通費がかかるだろうから 帰るときは 長く帰ってもらったほうがいいんじゃないかと思う

子育てには息抜きも欲しいし

出来れば 奥さまのご実家が帰ってくれと言うまで いさせてあげて欲しい
687名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:21:55.09 0
おかしいと言って欲しそうだね。でも賛同は少ないんじゃないかな。
半年に一回ならあっちの親としては遠慮している方だろうし。産後の育児疲れもピーク
の頃。長距離の子ども連れての移動も大変だしそれぐらいの休養は必要かも。
688名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:25:20.79 O
>>681
>>682
>>683

ありがとう
かなり干渉された
仕方ないか
689名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:28:50.77 O
>>685さん
レスありがとうございます。旦那です。
毎年、結婚してからは盆と正月は里帰りしてました。
私の実家で同居(長男なので)してるのですが、
家を空けるのは、1週間位が妥当かな?とか思いまして意見聞いてみたいと思いました。
690名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:31:30.22 0
>>684
半年も嫁実家行ってないなんて、かわいそうに。
嫁子供は3週間家をあけたら非常識だなんて、いつの時代の人なんだか。
691名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:33:22.97 0
実家で同居?そりゃ嫁さんも大変だわ。
しかも盆暮れ二回しか里帰りできない距離で。
1週間でかえって来いという方が無理でしょう。嫁さんストレスたまりまくりじゃない?
少しはゆっくり休ませてあげようと考えないのかな?
692名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:35:59.33 O
>>686.687さん
レスありがとうございます。
たしかに育児疲れ等あるかもしれませんね。
私は人を思いやる気持ちが少ないのかも知れません。
プライドが先に立ってしまうようです。
693名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:36:40.00 0
これは嫁さんからみた義実家と旦那がおかしいというオチかな。
色々大時代的な考えでこれが常識!とかこうあるべき!って嫁さんに負担強いてそう。
694名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:38:51.11 0
>>692
嫁さんが帰って来なくならないうちにそういう考えを改めよう。
今時同居すら当たり前とは言えないのに。負担掛けすぎると本当に逃げられるよ。
ましてプライドとかいって威張っていたら愛想つかされる日も遠くない。
695名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:40:51.85 0
>>689
私は毎年一回一ヶ月くらい実家に帰ってるよ。
飛行機の距離で、最初の3〜4日は旦那も一緒に私実家に滞在。
旦那実家は車の距離で、年に2、3回×3〜4日滞在してる。

旦那実家で同居なら、年に2回×1か月実家ってしてもよさそうなくらいだね。
696名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:42:22.32 O
>>690.691さん
レスありがとうございます。
インフルエンザ流行を心配して、せめてゴールデンウイーク位には、と考えておりました。
甲斐性無しですが、家計が少し苦しいこともあります。
697名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:45:30.70 0
>>692
プライドが許さないって、何のプライドだ?
稀な里帰りがそんなにいけない事かい?
プライドがあるなら、「ゆっくりしておいで」くらい旦那の余裕をみせてみれば?
698名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:48:58.62 0
家計が苦しいならなおさらゆっくりしてきたらいいんじゃないの?
再々行けないんだからその分滞在してもいいじゃない?苦しいから行かせない、
行ったらすぐ帰れじゃ嫁さんが可哀想。
699名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:52:06.66 O
皆さんレスどうもありがとうございます。
私の未熟さが良く分かったように思います。
皆さんのレスを参考にゆっくり里帰りさせようと思います。ありがとうございました。
700名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:52:39.27 0
同居で家賃もいらないのに苦しいなんて、わけありのようだね。
夫の親と同居のストレスの上に家計の苦労までして、その上子供が出来て
奥さんもさぞ大変だろう。
そんな時にプライドだなんだと奥さんや奥さんの実家相手に威張っても仕方ない。
一番情けない実態奥さん知ってるんだもの。
701名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:56:09.78 O
>>700さん
レスありがとうございます。
あなたは同居すると家にお金は入れないのですか?
702名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:57:43.30 0
>>699
奥さんがいない間は色々大変かもしれないけど
お母様とうまくやって下さいね。
あなたの、奥様への優しさは
そのうちちゃんと奥様からあなたへも返ってくると思いますよ。
703名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 22:59:28.32 0
それ以前に同居しないもの。
するとしたら完全にメーターから分けて自分達の生活費は自分で持つ。同居の
為にリフォームしたらその分を払うだろうし、家の維持費は二世帯で半々に分ける
のは当然。でも親世帯と生活費を一本にしてその分も見るという事はなしだね。
704名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 23:03:05.51 0
>>701
同居のメリットなんて嫁にはないからね。同居したら干渉されるし気疲れもする。
親の老後も面倒みなきゃいけない。嫁からみていい事はなにもない。
家賃分ぐらい生活費が安くなるメリットがないとやってられないよ。まして同居の為に
生活費が上がって里帰りも遠慮しなきゃいけないなんて最悪。
705名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 23:09:27.27 0
良ウトメだろうが、他人との同居は大変だと思うよ。気も使うしさ。
自分が嫁の立場だったらそう思うでしょ?

同居してくれる奥さんで良かったじゃない。
不慮のできごとでもないかぎり、これからの人生に一番長く側にいるのは奥さんなんだから、思いやってあげなよ。
706名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 23:11:21.86 O
>>702さん
そのように思い合えっていきたいと思います。ありがとうございます。
>>703さん
私にはドライな意見に思います。
そのように割り切れれば良いのかも知れませんが、
私にも親に対する愛情は持っているつもりですのでメーターまで割ったりはできません。
(案分はしますがどちらかに負担を大きくかけたりはしないつもりです)
707名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 23:13:45.82 0
何度も書き込むなら初出のレス番を入れてくれ。
708名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 23:16:58.18 0
「私は人を思いやる気持ちが少ないのかも知れません」と書いていて嫁さんへの
思いやりは不足しているのに親への愛情だけは持っているのか。

一週間の里帰りもごちゃごちゃいう位なら案分するとかどちらかに負担かけたり
しないというけど、嫁さんから見て十二分の親よりになりそう。
第一里帰りの期間の話で同居が出てきた親への体面や遠慮なかった?同居して
いるなら将来の介護の問題は?
709名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 23:17:40.11 0
全レスしなくていいし
結論が出たら〆ていいのよ
710684です :2012/01/22(日) 23:20:16.00 O
とりあえずですが皆さんに重ねてお礼します。
たくさんのレスありがとうございました。
カキ逃げにする積もりはありませんが、私もいたらない事がたくさんあると思いました。
また、なにかありましたらレスお願いします。
711名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 23:39:01.02 0
>>701
子世帯の家計が苦しくなるほどの生活費を徴収する親、ってのがまずおかしいと思う。
712名無しさん@HOME:2012/01/22(日) 23:56:06.71 0
ほじくられて都合の悪いこと指摘される前に逃げたな
713名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 00:02:57.85 0
シッ!
封建的な奴は、あんまりストレス与えると嫁をいじめるから、深追いはらめ!
714名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 00:05:03.86 0
昔はそこで話が終わってたかもしれないけど、今は
DVだのなんだので嫁に訴えられちゃうよw
715名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 01:03:58.04 0
まあ、嫁が実家に出発するまではこれぐらいにしておいた方がいいかもね。
中途半端に理解してヤバイとなると行かせないで監視下においておこうとか
なったら困るから。
716名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 10:39:06.84 O
人ん家の旦那に失礼だけどうちの旦那がこんなんじゃなくてよかった
717名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 10:54:14.71 0
くだらなくて申し訳ないんだけど…。

旦那実家に行って食器洗いをした時のこと。
洗い終わって、洗い桶の水を捨てて水をきろうとシンクに立てておいた。
そしたら義母に「何かあった時に水を使えないでしょ!!!!!」と
怒られた。
旦那実家では24時間、洗い桶に水が入ってるらしい。

今までずっと洗い終わったら水を捨てて、
寝る前に桶を乾燥させてたんだけど…。

どっちが正しいの???
718名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 10:57:19.95 0
どっちが正しいってことはないんじゃない?
その家のやり方だし。
ただ、洗い桶の水だけじゃあまり役には立たないような気がする。
風呂の水とかならわかるけどね。
同居じゃないならトメのやり方に合わせておけばいいのでは?
719名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 11:03:24.11 0
たったそれだけのことで!が5つもつくほど怒る姑はちょっとヘン。
720名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 11:06:51.56 0
>>717
井戸水だった時代の親の教育を素直に守ってるトメなんだねw
721名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 11:09:13.43 0
>>718-719に同意。

有事のために水を貯めとく →アリ
使わないときは乾かす →アリ
いきなり怒る →おかしい
どっちが正しいか質問 →アリ
722名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 11:53:24.05 0
トメ家のやり方をないがしろにして何回言われても頑なに水捨ててしまう、だったら
ちょっとは家主の意向に合わしてやれよ〜くらい思うかもしれんけど
初回で!!!!!だったなら鼻で笑うレベル

洗い桶のヌルヌルが嫌でそれ自体自分ちには置いてない私に個人的に言わせれば
24時間入れっぱなしとかそれこそ「ねええええ!!!!!」と言いたいw
723名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 12:25:10.69 O
よそん家でよそん家の習慣に習うのは仕方ない
724名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 12:35:36.24 0
台所はテリトリーの中枢部だからね。
私も納得いかなくても合わせるかな。
ヌルヌルがやなら、洗って水張っとけばいいよ。
725名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 13:08:25.72 0
手伝ってくれた人に対して怒るのはおかしい。
うちはこうだからお願いね、だろうが。
726名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 13:11:02.87 P
717は「どっちが正しいか」を聞いてるんだから
「トメの言い方がおかしい」は答えになってない。
727名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 13:14:55.75 0
717は「どっちが正しいか」を聞いてるんだから
「トメの言い方がおかしい」という人を戒めるのは答えになってない。
728名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 13:29:50.70 0
答えは「どっちも正しい」「でもトメの言い方はおかしい」で一致してるでそ?
729名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 16:36:57.67 0
何でそれがわからない人がいるの。
730名無しさん@HOME:2012/01/24(火) 09:43:08.54 0
トメの家の台所だから、トメに合わせるが正しいかな
自分の家の台所を歯人のやり方にされたくないから
でも717はをれを知らなかったんだから、トメが正しいにしても
トメの言い方にはトゲがあるね
それくらいでその言い方はトメに良く思われてないのかもしれない
731名無しさん@HOME:2012/01/24(火) 10:29:47.50 0
732名無しさん@HOME:2012/01/24(火) 11:01:17.84 0
ちょwww
別に気にもしてなかったのに、ナイスレシーブしやがってwww
コーヒー吹いたわwwww
733名無しさん@HOME:2012/01/24(火) 19:30:00.20 0
どういうことで食器洗いさせたのか知らんが、嫁さんに洗わせときながら、やり方が気に入らないならやらせなきゃいいのに。
どうせ嫁がどうしようと何か言ってやらなきゃ気のすまないトメなんだべさ。
734名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 22:13:09.38 0
元日に義理実家に行ったときのこと。
ウト(私の指のばんそうこうを見て)「指切ったの?」
私(主婦湿疹ではんそうこうをしている)「いえ、昨日(大晦日)半日以上
台所でおせち作りしていたので」
ウトメ「そんなに時間かけた料理なら、来年はごちそうになりに行こうかしら」
私「・・・(絶句)」
→このあとウトメは、料理上手のおばの陰口を言った。
「私には誰も料理なんて教えてくれなかった〜」と開き直りながら。
私は料理、独学ですけど。
まだ50代なのに、もう隠居気分のウトメ。
義理実家はいつもかび臭く、ウトメは専業主婦なのに、本当にずぼらなのがわかる。
735名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 22:18:09.02 0
>>734
姑=トメ、舅=ウト、舅&姑=ウトメ ね。

ウトメが両方専業主婦だったら大変だよw
736名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 22:23:26.12 0
「私だって誰にも教えてもらったりしませんよ」と無表情で言い放ってやれ
737名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 22:27:52.44 0
>>735さん
734です。あっ(恥)ありがとうございます。
>>736さん
ありがとうございます。
トメは「○○ちゃん(=前出のおば)は箱入り娘だから〜」なんてのたまっておりました。
自分だって末娘でちやほや育てられたのに。
自分のことは見えてないんですね。
738名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 23:23:23.83 0
あっ(恥)
739名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 00:16:54.76 O
>>660
お返し期待してお祝いするの?せこいねー。
740名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 00:24:04.08 0
>>739
いや、お礼言わないとか
安すぎる内祝いは
明らかに非常識でしょう。
741名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 08:14:09.34 0
>>739がこれをせこいと感じるのは、
金銭や物のやり取りは>>739にとってただの損得のやりとりでしかないということなのかな
742名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 12:56:34.62 0
いちいちお返しがどうとか考えてたらやってられないよ。あくまでもお祝いだから。
今後その程度のお祝いで良いんだなって目安になったと思えばいい。
743名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 14:39:38.14 0
突然なんだけど、義実家が非常識で困る。
夜の11時に、急に姑・小姑・義兄でうちにやってくる。
癪だからお茶出さないけど、家に入ってきて、人んちじろじろ眺めて帰る。
意味が解らないし、正直気持ち悪い。私の親も近くに住んでいるけど
「○○(夫)君に悪いし、ここでいいよ」と言ってよっぽどのようじゃないと
玄関までしか来ない。それが当たり前じゃないか?と思う。
何にもしないのに、「赤ちゃんはー」「車は次はどういうの買うのー?」と
まるで自分たちの事のようにいろいろガタガタうるさい。
結婚の時も「加勢するよー」とか吹いて、宅配ピザ手配して得意げ。
義兄も「俺の友達は赤ちゃん二人目がほとんど」って意味の解らない話をする。
いい年したおっさんが「赤ちゃん」とかいうだけでも寒気がするのに
結婚してないお前がそういう話をするなっておもう・・

いままで我慢してたけど、年末年始にいろいろ重なって
義兄がいきなりチャイムも連絡もなく家に上がりこんでゲームし始めたので
THE END。夫には言ってないけど、多分私が距離置きたがってるのわかってると思う。
それまで週1で義実家いってたけど、年明けからまだ1回しかいってない。
私の実親も「悪い人じゃないけど、今までみたいにいい嫁演じてたらきついよー」と
言ってくれるし、夫も理解があるからまだましだけど
これから子どもでもできようものなら、絶対嫌な思いすると思うし
それがすごくすごーくウツ。
744名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 14:47:54.29 0
>>743
>義兄がいきなりチャイムも連絡もなく家に上がりこんでゲームし始めたので

恐い
どうやって家に上がり込むんだろう
泥棒?
745名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 14:50:37.08 0
>744
いつもは鍵+ドアロックしてるんだけど
その時は夫も家にいたし、出かける準備をしてて
玄関の掃除とか水やりした直後で、うかつにも施錠の類を一切していなかったんです。

もし義兄じゃなくって、犯罪者だったらって思うと
自分のうかつさを暗に指摘してくれた義兄に感謝するべき・・なのかもしれませんが
急に本当に小学生の子供のように、ガチャ!ドタドタ!と家の中に入ってきて
夫も私も「ぽかーん」としていたら、ゲーム初めて・・怖いですよね?
746名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 14:57:11.72 0
>>745
遠くに引っ越すしかないね。
747名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 15:06:50.41 0
>>746
本当、お互いの実家が車で20分くらいで、近い。
でもその間に山があって、そこで交通機関とか全部区切られてる。
いま住んでるのは山の夫側で、そっちはびっくりするくらい田舎。
教育水準というか、すべてが驚くほど昭和なんだよね・・
結婚する前に真剣に見とけばよかったって後悔してるけど。
近いうちに実家側のほうに引っ越す予定。
持家にする時は絶対実家の近くがいいし、夫もそれを望んでくれてるから頑張る。
748名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 15:14:41.90 0
>>747
昭和には、いきなり弟夫婦の家に上がり込んで
ゲームを始める男なんて存在しなかったと思うよw

今後は、とにかく夜遅くに来ても家に入れないとか
ちゃんと旦那と話し合ったほうがいいね。
749名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 15:47:01.53 0
アスペ一家なんじゃないか?
750名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 15:51:37.52 0
アスペというよりジャイアン一家という感じがする。
その兄が見下してない他人にも(上司とか)、そういう行動取るなら別だけど。
義兄や義親にとって弟の家もテリトリー、弟の家族は手下だから遠慮が
いらないんじゃないの?
旦那もそれに慣れている。でないと強く抗議するしシャットアウトすると思うよ。
なんどか無駄足になればそういう行動は減るか止むだろうし。
751名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 16:24:06.16 0
念のためいきなりシャットアウトしないで
「急に来られても困る、最低でも来る前の日に連絡をして
了解を得てから訪ねてきて欲しい。18時以降は忙しいので来るのを遠慮して欲しい。
用もなくくるのは、こちらが落ち着かないのでやめてほしい」
って旦那から伝えてもらったら?
それでも駄目ならCOで。
752名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 17:14:18.98 0
黙って知らないところへ引っ越しちゃえ!
753名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 17:19:08.74 0
でも、旦那もポカーンとして役立たずだっわけだ

754名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 17:23:35.99 0
知らないところに引っ越すのって難しいよ。
仕事変われないと遠くには越せないから何かで知られたら車や電車で来られる
距離にいるって事だから意味がない。
地元だと知り合いが多いからあっちで見たとかあの人の新居はあそこと話題に
なったり、知り合いに出した手紙とか会社とか情報はロックしきれない。それも
自分や旦那だけでなく実家が近所ならそこのガードもないと思わぬ機会に漏れる。
越したからと安心してたらある日また義兄がリビングにいるかも。

引越しより拒否できるようになる事が一番だと思う。もちろん防犯はばっちりとして。
755名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 17:27:46.66 0
今のところは地域もいまひとつのようだし引っ越しするのはいいと思うよ。
拒否できるようにってのは同意。

鍵かけているんだし夜11時にピンポンされても
「もう寝るところ」と言ってインターホン最小にすればいいんだよ。
756名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 17:55:46.92 0
結婚2年目だけど今年も義両親、義姉から年賀状が来なかった。
もちろん寒中見舞いもなし。
義妹からは来た。
去年も義妹からは来た。
旦那休みじゃないから義実家遠くて行けないから出したんだけど。
常識ないよね〜?
757名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 18:00:50.19 0
747です。遅くなってすみません。
みなさんの意見、すごくタメになりました。
身近な人ばかりの意見だと、どうも私に偏るというか・・
客観的に意見してもらえてよかったです。
旦那も今はだいぶよくなりましたが、義母と義兄の無神経の被害者というか・・
二人とも何も言わない相手には遠慮がないところがあって・・
結婚して2年でやっとそれがおかしいことだって気付いてくれた感じです。
義母が「友達があんまりうっとうしいから泣かしてやった(ヘヘン」的な事を言ったときに
「気持ち悪い、大人なんだからそういうこというのもするのもやめろ」って言ったり
今まではそういう意見を言うのが考えられなかったので、びっくりした位おっとりした夫です・・
みなさんの言われたこと、かなり的を射てます。本当、言葉は悪いけど
ちょっと頭が残念な人、として付き合っています。だからあまり腹も立たなかったんですが・・・
プライバシーとか全くない種類の人ってわかったので、少しずつ拒否していきます!
758名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 18:05:28.66 0
>>756
年賀状は出さない人は出さないよ。
来たものに返事を出さないのはたしかにいいことではないけど、
そのくらいは習慣の違いぐらいに考えていちいち腹を立てない方がいいと思う。
759名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 18:11:46.61 0
>>756
そういや、うちも義兄からは一度しかきたことないな。
その時義実家にいたんだけど、義兄が「自筆で宛名を書いた」と自慢しまくりで
ウトメも「しっかりしたいい字だ」「今の人はパソコンばかり」とか言ってたなw
結婚して18年になるけど、義兄からはその一度だけしか年賀状なし。
普段から変わった人なんで、やっぱり変わってるなとしか思わない。
760名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 18:13:59.89 0
>>756
うちも!毎年こちらは元旦着に出しているが、
トメからは一度も返信無し
コトメは一昨年来ず去年は来て、今年はまた来ず
ちなみにトメ姉さんは毎年元旦にくれる
だから余計に常識ないなー、ま、そういう人なんだなと思う
今年はもうトメに年賀状出さなかった
来年はコトメにもやめてトメ姉さんにだけ出すわ
761756:2012/01/26(木) 18:28:33.21 0
>>758
そっかー、私は来たら返すから無視できる神経がすごいなーと思った。

>>759
そうなんだ、そう人もいるんだね。

>>760
偉いね〜、来年からどうしよう。義姉には出さないの確定だけどウトメはどうしよう。
やっぱ出すべきかな
762名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 18:31:35.74 0
>>761
一枚印刷するくらいなら、やったほうが楽じゃない?
「私は最低限の挨拶はした」
「あいつらはしない変わりものだけど」って思えるじゃない。
763名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 20:21:50.54 0
2年無視してるんだからわかれよ
年賀状送ってこないで、ってことだよ?
764名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 21:59:40.20 0
トメがトメの気持ちを教えて下さっているよ。
ありがたいねー。
765名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 23:22:11.82 0
毎年必ず元旦に挨拶に行くから、年賀状は出してない。
それを非常識と言われたw

来年から、挨拶はいかないで年賀状だけにしようかな。
766名無しさん@HOME:2012/01/27(金) 10:25:58.72 0
>>763
同意。
767名無しさん@HOME:2012/01/27(金) 11:44:40.68 O
>>765
> 来年から、挨拶はいかないで年賀状だけにしようかな。

楽しい正月が過ごせるよ
768名無しさん@HOME:2012/01/27(金) 12:02:11.11 0
私、隣接する敷地に住んでるんで『年賀状だけ』ってやってみたいわ…
新年から顔も見たくないし私だけ働くのが当たり前みたいな正月は大っ嫌い。
769名無しさん@HOME:2012/01/27(金) 13:18:46.23 0
>>762 今年は出すわ、ただし義姉にはもう出さない
770名無しさん@HOME:2012/01/27(金) 17:13:20.05 0
隣居なら賀状だけはまず無理だよね。まずは離れて住むことから始めないと。
771名無しさん@HOME:2012/01/27(金) 17:14:55.73 0
隣りなら、普段は夫実家にいろいろやってるから
盆正月は自分の実家で、ってのはできないもん?
772名無しさん@HOME:2012/01/27(金) 17:20:58.75 0
↑私も思った。同居だけで十二分なくらい。
773名無しさん@HOME:2012/01/27(金) 20:08:12.96 0
実家から出したらええやん。
774名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 13:18:37.43 O
義実家の換気は24時間、暖房がついてようと冷房がついてようと窓開けてるんだけど、普通、換気って
一時間に一回とかでいいよね?閉めると家がカビる!湿気がこもるって!怒るんだけど、風呂上がり、
脱衣所の窓まであいてるもんだから寒くてしょうがない…。
775名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 13:25:16.61 0
>>774
換気や湿気が篭るのは建物や生活習慣しだいだから、決まったこれが普通という
物はない。立地で湿気が強い家や湯気が立つ風呂場では篭る場所もある。
何より自分の家でなくて義実家でしょう?その家それぞれ、住人の自由。
寒いのが嫌なら、お願いして自分が入る直前に閉めさせてもらう(出る時には開けて
出てくる配慮を忘れずに)ようにすればいい。
最悪泊まる日ぐらい風呂抜いてもいいじゃない。その分泊まる日減らせばいい。
776名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 13:50:31.23 0
24時間開けっ放しって換気というレベルではないよね。
もう外で暮らしたらいいと思うw

でも、775の言うように他人の家のやり方だから、どうこう言えないと思う。
777名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 13:53:14.28 0
どんなに寒くても「換気しないとかびる」「カビがびっしりの状態は不衛生」
ということをうちの義両親が学んでくれるなら我慢するのに…

24時間〆切換気扇は使用禁止の汚風呂持ち義実家
778名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 13:55:58.09 0
こりゃまた極端な事例だね
779名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 13:58:12.44 O
カビやホコリのアレルギーあるから、>>774の方がマシかな。
780名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 14:02:17.12 0
DQNの家はほぼ間違い無く換気をしない。
今まで見てきたDQや民度の低い家は必ずそうだった。
781名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:48:47.60 0
「換気をしましょう」って最近広まった知識だったっけ?
いやそんな事ないよな…むしろ昔の方が不完全燃焼の危険な機器多かったもんな…
何でうちの義両親も(ついでに旦那も)いつまでも強火で炒めものするのに
換気扇回す事が出来ないんだろ。義実家行ったらいっつも髪も服も油臭くなるよ
アホかアホなのか
782名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:03:32.49 0
昔はいちいち換気しなくても隙間風の入ってくる家だったもんなー。
783名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:11:06.10 0
確かに古い日本家屋と現代の機密性の高い家は違うよね。
建具からして襖や障子は少ないし欄間もない。サッシだって違うし。それに
建材からして違うから昔のままの感覚で換気しないと大変なことになる。
特にガスや灯油のストーブの家の年配の人は酸欠事故多いらしいよ。いっそ
通気口や小窓数センチ開放しておいてくださいってガス器具店に注意される
事もあるとか。
784名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 22:45:33.96 0
気密性?何それな昔の家は換気しなくても平気だったからね
通気性が良すぎて結露もしないしw
785名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 23:08:17.50 0
クリスマスは独立した子供を呼び出してクリスマスパーティーとプレゼント交換会。
我が家交通費だけで5万かかりますが...。
そんなのにお金使うなら子供に何かかってやりたい。
もう行きたくないが断る台詞に困ってます。
行けないというとトメが拗ねて面倒くさい。
786名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 23:31:34.32 0
>>785
○大袈裟に家計が苦しくて、交通費が出せない。
○他でクリスマスする約束をしている。

等はどうかな?
787名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 01:07:57.01 O
子どものお友達みんなでする。はどうでしょう。
一人だけ参加出来ないのはかわいそう。

普通の婆さんなら孫には弱いですよね?
788名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 01:10:30.42 0
その日に何か予定入れちゃえば?
旦那の仕事でも自分の仕事でも子供の習い事でもいい。
家族のイベントは1日2日ずらしてやっても水入らずなら楽しいよ。
親の仕事は習い事で週末にやる家だってあるしね。
789名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 01:21:26.74 0
>>785
だけどレスありがとう。子供まだ0歳なんだ〜、転勤族だから私も退職したからね...。
クリスマスは予定がっての考えたけど、今までの他のイベントの感じからいくと
貴方たちの都合の良い日に合わせるわよ〜って言われると思う。
日帰りはキツいから、連休じゃないといけないし連休滅多にないんで...って言った事あるんだけど、そしたら
もういい!一生来るな!そっちにも行かない!って言われた。
まさか、はい、そうですかなんて言う事もできないから日帰りで行ったけど、体調崩したよ。
交通費は大袈裟じゃなくかなり負担...
これって言っていいのかな?
嫁が言ったら、息子にケチつけるのか!ってならないかな
790名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 01:37:20.39 0
0歳でプレゼント交換会とか日帰り5万行脚とか色々あり得ない・・・
もう一生来るな、と言われたなら、わかりました業務命令ですねと従っておけばいいものを。
791名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 01:51:11.06 0
いい年してクリスマスにドリーム入ってるのか。
792名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:38:51.10 0
>>789
うちのトメとそっくり
うちはそれで絶縁中
むしろ私じゃなくて旦那がキレててさ…
楽だけどもやもやする

とにかく旦那の親なんだから旦那と相談しなよ
子供が体調崩さなくてよかったよ
793名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:45:27.45 0
けち付けるも何も、事実でしょ>交通費が負担
0歳児をウィルス満載の電車に乗せるのも嫌だったろうに。

>もういい!一生来るな!そっちにも行かない!
せっかくそう言ってもらえたのに、惜しいことをしたね。

794名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 05:07:45.29 0
>>789
それ旦那さんから言って貰ったら?
嫁に言われたから逆ギレしちゃったのかも
まあ、そのトメなら「嫁が息子に言わせてる」ってなるかもだけどw

でも下手にあれこれ理由を考えるより
家計への負担が大きいからってちゃんとした理由があるんだし
交通費でその金額なら結構な長距離移動だよね?
むしろインフルとか風邪とかお子さんへの負担の方が大きいよ
この二点は事実なんだから旦那さんの口から言って貰う方がいいと思う

もしかして盆正月+クリマスで帰省してるの?
795名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 09:13:03.35 O
私なら、交通費がかかりすぎる事、子ども連れの長距離移動はウイルスも疲労も心配であることを話して

義母が、もう一生〜うんぬん言ってたら、

ご理解頂けなくて残念です。で電話きるかな。


旦那さんはこの日帰り帰省当たり前だと思ってるの?
子どもかわいそうとか思ってないの?
796名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 10:01:02.64 0
0歳ってことは、クリスマスは昨年一度したってことかな?

私も実家が遠いけど、子供が小さい時は一年に二度は帰省した。
なので、もし夫の実家が遠くても年に二度は帰省するとは思う。
お金がかかるのも必要経費(私の帰省もお金かかるし)ってことで。

ただ、他にも帰省していてクリスマスにもってことなら
そのためだけに行かなくていいと思う。
クリスマスが夫実家にとって大事な行事ならば
クリスマスに行って、他の時は家族や自分の実家のために時間とお金を使う。
797名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 10:16:46.79 0
旦那が糞な予感
798名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 11:24:27.14 0
>796
実子を集めて〜って書いてるから小梨の時も呼ばれてたんでしょ。
ただし、その時は転勤前で今ほど遠距離じゃなかったと。
799名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 12:38:19.98 0
実子を集めたいんなら、実子だけ行かせれば?
800名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:36:04.91 0
0歳児を寒い時期に引き連れ回すのは虐待に近くないか
婆より断れない親の方が罪深い
801名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 16:13:39.15 0
もしこれが嫁実家から1歳児を寒い中5万円掛けて連れ回す招集がかかったという案件だとしたら
トメはきっと散々非常識!爺婆の我儘!ってファビョるんじゃないのww
802名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 16:23:14.76 0
1歳じゃなかった0歳か。さらにひどい
803名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 16:55:18.67 O
>>801
何が面白いの?
w←付けるほどの話?
804名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 17:01:29.80 0
そんな細かい事いいじゃないですか、お義母さん
805名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 17:11:25.52 0
最近やたらと絡んでくるトメがわいてるな
806名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:19:54.90 0
本当に最近だけだと思ってるのか、
数年単位が“最近”としてくくられてるのか
807名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:47:28.98 0
ホラ来た。トメ様一名ご案内〜。
なんつートメホイホイ。

最近ってのは訂正するわ。最低でも>>806がここに沸き始めた時からだな。
808名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 23:37:47.11 0
どうした? 何か嫌なことでもあったんか?
809名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 23:43:10.66 O
>>774ですが、義実家に同居してますorz
風呂に入る前に窓を閉めても湿気が〜カビが〜って言われて、窓を開けられちゃうですよ…。
築10年の木造で、そんなに機密性の高い家じゃないのに、365日24時間換気は基地としか思えないです。
その割には風呂の掃除が適当で、洗剤いらずのスポンジだから洗剤なしでおk!と言い張り軽くこするだけで水垢でざらざら…。
換気してるにも関わらず浴槽がカビだらけだったし(トメさんも旦那も視力が悪いのでカビは見えてない。旦那に浴槽に
カビ生えてるって言ったら、初めてよく見て気づきビックリしてた。)。
嫁に来てからはトメさんの目を盗み、洗剤で洗ってるので今は綺麗。でも私が実家に数日帰るとカビ復活。
ツルツルした浴槽がカビるって、ありえないんですけど…。

年がら年中、窓開けっ放し、ひどいときには玄関まで全開(チェーンもかけず)だから防犯面でもいかがなものかと…。

何より子供が風邪をひいたら親のせいって言われるのがムカつくんですよ。
暖かい格好をさせてても外気が吹き込みまくりの家じゃ、風邪も引きますわ…。特に廊下は日が当たら
ない分、外より寒くてorz親戚達からも、ここんちは寒い!と大不評。
810名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 23:48:02.16 0
流石にそこまでの換気は異常かとw
811名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 00:04:02.42 0
同居かよ。おかしいよそれ
812名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 06:17:17.64 0
>>774
視力が、と有りますがトメが高齢なら白内障を疑ってみては?。
何処かのスレに書き込みましたが、白内障は本当に汚れが見えません。
眼鏡を作ると言って『眼科』に連れていかれてはどうでしょうか。
意固地な分は旦那からで。
813名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 09:52:17.73 0
距離無しのトメの突撃の範囲が際限なくて、私達の家だけじゃなく
最近、私の実家にまで及んできた。

急に「今そっちに向かってますから!」ってこちらの都合を無視して突撃
実家の母は丁重にもてなすタイプだから、大慌てでお昼を用意するも
スーパーの総菜を持ち込んだ義母に仕切られまくり…。
台所にも遠慮なくずけずけ入ってくるし。

義母本人は「気の利くアテクシ」だと思っているから始末が悪い。
「あの、今日は習い事で都合が悪いんですけど…。」と母が断っても
「ああ、遠慮なく出かけて良いですよ。お留守番してますから。」
って何しに来てるんだって感じ。

おまけに長居して、夕食時になっても帰らない。
実母が都合が悪くて夕食の支度ができないから、お寿司の折り詰め
を持ってかえっていただこうとしても「ここで食べちゃダメなの?」
って頑として帰らない。

これが、トメ自身の実家ならまだわかるけど…。
もう、片道2時間かかっていようが、門前払いするしかないよね。
814名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 10:18:24.14 0
>>813
家に入れた時点で負けだ。きっと友だちもいないんだろうなぁトメ…
815名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 10:36:33.60 0
>>814
そうですよね。家に上げないようにしないと…。
やっぱり、距離無し加減が強烈すぎて、どこ行っても出入り禁止に
なってるんだろうな。習い事の教室も30回くらい変わってるし…。
816名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 11:16:01.78 0
>>813
それ旦那さんはトメに何も言わないの?
妻の実家にまで迷惑かけるとかいくらなんでもひどすぎるよ。
817名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 11:23:26.10 0
旦那に「嫁の親に迷惑かけんな!」って言ってもらえば?
818813:2012/01/30(月) 11:36:58.11 0
>>816,>>817
エネ気味なので、仲良くしたがってるだけとしか思ってなさそうです。
でも、今回は、居座ろうとする義母を連れて帰ってもらいました。

夫の実家の場合は、ものすごく怠惰な生活ぶりで、おもてなしが面倒
なら、コンビニ弁当やスーパーの総菜でも買って来ればいい。
夜寝るのが遅くなったら、翌朝お昼頃まで寝てればいいっていう感覚
だから、ただ居られるだけで迷惑なのがわからないんだと思います。

もっときつく言ってもらわないとですね。


819名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 23:55:13.33 0
旦那もその感覚に慣れきってるの?
非常識な親だって気がつかないのかな。
820名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 09:03:32.70 0
非常識な親に慣れてしまって自分はスルーするのが癖になっていても
親が他の人に迷惑をかけることに慣れたらダメだよね。

他の人に迷惑かけてもわからなくなっているなら
その時点で旦那もトメと同類。
821名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 14:50:18.83 O
>>812
トメさん、飛蚊症の診断受けてます。常に黒いブツがみえてるからわからないんだと思う。
あれ、治らないんだよね。


>>818
うちのトメさん一族もアポなし凸が大得意。「気を使われると申し訳ないから連絡はしない」という理解不能の考え方www
旦那さん、エネっていうより子供の頃からそれが普通の環境にいて、それが非常識なことだと思ってないかもしれないですよ。
うちの旦那がそう…orz一般的には非常識だからよしなさいと言ってる。仕事でアポなし凸は非常識でしょ?それと同じことだ、と
仕事をたとえ話に出すと少しは理解してもらえるかも。
822名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 15:42:04.67 0
>>821
自分も飛蚊症だけど普通に見えるよ
よほど酷くないと視界が妨げられて掃除が行き届かないということはないと思う
823818:2012/01/31(火) 15:50:57.40 0
>>821
ありがとう。
そうかも知れないですね。
義母は義父側の親戚付き合いは全くせず、義母の身内としか付き合いないし
自営だけど、義母が仕事関係者と接する機会は全くないし、紅一点だし…。
改まった付き合いってしたことなさそう。

旦那も旦那兄弟も、世間の一般常識からかなり外れてるとは思ってないかも。
余計、迷惑な旨はっきり伝えないとですね。
824名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 16:14:55.35 0
>>823
>旦那も旦那兄弟も、世間の一般常識からかなり外れてるとは思ってないかも

だとしたら、旦那と旦那兄弟もイカれてる
825名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 16:29:29.15 0
人付き合いって相手のあることだから、親がどんなに非常識だとしても
自分の友人や職場の付き合いで何が常識なのか学べると思うんだけどね。
休日に夫婦で出掛ける予定のある時に突然>>818母が自宅へやってきて
夜まで居座っても何とも思わないのかしら、旦那さん?
だとしたら矯正はそうとう厳しそうだ。
826名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 16:36:41.70 0
>>825
>>818トメの場合、息子宅ではなく嫁実家に行くわけだからね…
まともな神経ならば、自分の親が嫁実家で>>813みたいな真似したら
恥ずかしくて穴があったら隠れたい気分になるよなあ。
827名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 08:43:19.57 O
うちは、自営で夫もトメも外で働いたことがない。
だから、世間一般からはだいぶズレている、というか非常識な所がある。
私実家の慶弔事はスルーなのに、自分達の時は私の実父母を招待(=金持って来い)とかね。

先日も夫が慶事(既に一度辞退済)に招待すると抜かしたので、そこの所を指摘し、
「まともな神経の持ち主だったら、辞退するよ」
と言ったら、不機嫌になった。
先に辞退された時に、ちょっとは考えて欲しい。本当に恥ずかしい。
828名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 09:00:32.27 0
なんで非常識な人と結婚したのか?
829名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 09:05:06.61 0
自分実家の慶弔を無いものとしてスルーされると腹がたつよね。
こっちは舅の妹だろうが姑の兄だろうがつきあいでお祝いもお香典も出すのに、
嫁の伯父が亡くなろうが従兄が亡くなろうが決してお香典は出さない。お悔みすらない。
お金なんか要らないけどせめて一言あれば気分が違うのに…死因を聞きたがるばかりだ。
830名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 09:13:05.07 0
あー死因とか親戚とゴタゴタしたかとか遺産の行方とかは目をキラキラさせて聞きたがるよね
人としてものすごくお粗末な人間性だよ
その前にお悔やみの一言がなぜ言えないのか
831名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 09:57:38.97 0
うちのトメなんて、ウトの親や親戚の葬儀や法事でさえ全力でスルーしてる。
トメの身内とはべったり。トメの実家にも入り浸り。
お正月は当たり前のようにトメ実家&トメ姉妹の家にも挨拶廻りさせられる。
それで、義兄(長男)のお見合い相手には
「跡取りの嫁になるんだから、親兄弟はいないものと思ってくれないとね。」
と言ったらしい…。トメも一応、長男の嫁なのですごいダブスタ。
832名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 11:21:56.48 O
かなりベタなダブスタだけど
コトメ(長男の嫁)は同居なんて絶対ダメお姉ちゃんに苦労はさせたくない
私(長男の嫁)は同居もしないで楽してばっかり
笑っちゃうくらい分かりやすいダブスタ
とりあえず旦那にはコトメがコトメのウトメと同居したら
考えなくもないとは言ってある
まぁウトメが生きてる内はウトメがなんだかんだ言って阻止するだろうから
まぁ大丈夫かな
833名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 12:24:22.29 0
ウト=舅
トメ=姑
ウトメ=舅+姑

ちょいと混ざってないかい?
834名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 14:18:35.25 0
義実家の風呂場と脱衣所の間仕切りのガラス戸が10年前から大きなヒビが入ったまま。
法事があるからって畳替えや壁の塗り直しはしたのに、風呂場は手つかずでガムテープ。
家族しか見てないからいいとでも思ってるのか?毎週入浴のヘルパーさんが来てるのに
恥ずかしいったらありゃしないよ。
835名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 14:40:51.93 0
すでに模様と化してるのであろう。
836名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 14:43:04.23 0
何処に手間やお金をかけるかって人それぞれだよね。
うちのトメはよくトイレに一輪挿しの花を飾ってるけど、
その前にトイレ掃除しろよと思う。
837名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 00:07:22.03 0
こないだ義実家で鍋したんだけど
鍋食べ終わって雑炊するぞってときに、
出汁がちょっと少ないかな〜って思ってたら
全員がいっせいに、
それぞれ自分の小鉢に入ってる残り汁を鍋に戻した。
ふつーに。
気持ち悪くて、雑炊食えんかった。
838名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 00:11:00.69 0
>>837 家族でもありえない。貧乏くさっ。
839名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 00:11:55.78 0
そ、それは気持ち悪い
840名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 00:18:19.60 0
ありえないね。キモすぎる。
841名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 00:29:35.03 0
ほんと家族でも嫌だよね・・・
毎回義実家にいくと何か嫌なことあるが、今回はこの鍋事件だな。
毎回の出来事書き綴ったら本ができそうだな。
842名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 00:31:03.91 0
>>837
うちの義実家ももそれやったww
すき焼きだったんだけどね。トメ主導で。
シメというより、肉以外の残ったものすべてをブチ込んでとりあえず火を通しておけば
次の日に誰かが食べるわよね!っていうただの残飯カオス鍋。
勿論各自の小鉢の内容物もイン。見た目的にも有り得ないグロさ。
私はさすがに拒否したがw

結局翌日も誰も手をつけなくてそのまま廃棄。ワロタ。
843名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 00:32:14.82 0
一人鍋でも口付けた小鉢の物は廃棄するよね普通。
844名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 00:47:10.18 0
>>842
卵も入れたの?グロいな。
うちはその鍋事件のときみんなポン酢使ってたから
雑炊はポン酢風味だったはずだ。
845名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 01:09:41.14 0
質問です、、、

義兄弟が結婚するときって、自分の親も結婚式に呼ばれるのは普通だろうか?
(たとえば、旦那の弟が結婚するとき私の親も結婚式によばれるのか?
または、自分の弟が結婚するとき義両親を呼ばなきゃいけないのか?)

トメがハワイ行きたいから誰かハワイで結婚しないかしら〜
って時々言うから
『だれかって誰ですか?』
ってきいたら
『○○(旦那の弟)と、あなたの兄弟』

って言ってた。
うちの兄弟とトメは私の結婚式で会っただけで交流ないし
結婚式にあなたは呼ばれないとおもうよ。。。と思ったんだけど
実際のところ、どうなんだろ。

旦那の弟の結婚式にうちの両親呼ぶのもやめてほしい。
28になってやっと就職した義弟。
うちの親が就職祝とか送っても礼もいわない義弟。

結婚式呼ばれたら、ご祝儀ほしいだけだろ、と思ってしまうわ。


846名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 01:17:10.11 0
>>845
地域性や家によって冠婚葬祭の付き合いの範囲は違う。
息子の嫁の親或いは娘の夫の親なら、呼ぶ家も多いよ。少し前逆にうちの親が
呼ばれなかった!って怒っていた人もいたけど。
ハワイの件は単なる夢で強制してくるわけでない、好きに夢見させておけばいい。
847名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 01:28:18.44 0
>>846
ありがとう。
義実家の地域は呼ぶのが普通な地域なのかもー!
848名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 07:51:50.65 0
反対に、長男嫁の親が披露宴にいなかったら「あの家、ケンカしてるの?」となる地域もある。
うちのあたりはそう。先日の葬式なんて喪主の嫁の実家の兄嫁まで親族として法要に参列してたよ。
849名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 07:54:17.81 0
若い頃、ボクシングをやっていたことがなぜか自慢のウト。
先日、「俺は昔生意気なタクシー運転手をブッ飛ばしてやったんだ!」と自慢げに
私に言い、トメがこれまたなぜか「あの時は大変だったわよね〜略式起訴されて、
罰金払ったのよ〜」と誇らしげに私に話すので、「え〜起訴されて罰金刑ってことは
ウトさんは前科一犯なんですね」と涼しい顔で言ってあげたら、どうやらウトメは
その時初めてウトが前科一犯と気づいた模様。非常識なウトメだと常日頃感じていた
けど、さすがに呆れた。

850名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 11:19:02.72 0
DQNって馬鹿だから武勇伝のつもりで話すよね。犯罪なのにさ。
851名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 13:18:33.65 0
>>846
呼ぶ家も多いよ、
って多くは無いだろ
首都圏だけど呼ばないよ
吸収とかそういうところは多いのか????????
852名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 14:24:34.77 O
>>849
旦那や義実家とこの先なんかトラブル起きたら、結婚するときに
前科持ちがいることを知らされなかったと、強みにできるねw
853名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 18:04:12.37 0
愚痴

実家は大河ドラマになった家系。
義実家は農民。

家系と言ったって、ご先祖様からのものだし、いまやうちは没落した家系だから、笑い話的に話題にしてたりする。
実際、実家はボロ家だし、貧乏だし。

そんな我が実家に、ウトは何かと張り合おうとしてくる。
うちは武士だったとか、みえみえの嘘つくんだよね。
農民なのに。
で、土地がどんだけある!とか、本家はお屋敷だとか言うんだけど、見た感じそうでもなかった。

実家のある集落の土地から山(田舎だからもう土地の価値はないんだけど)まで、ほとんど実家のものだなんて言ったら頭パーンしそうだから言わないけど、嫁実家より上じゃないと気が済まないらしい。

実の姉が結婚して建てた家も、田舎だから土地単格が安く、結構広い。
それも気に入らないらしく「嘘だ!そんな広いわけない!」と言って聞かない。

家柄コンプレックスだと旦那には聞いてたけど、ここまで酷いと思わなかった。
農民でもいいじゃん。
今が良ければそれで。
854名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 18:05:58.10 0
なぜウトは嫁の家柄に詳しいんだ?
855名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 18:07:50.61 0
大河ドラマの題材になるぐらいの有名な家柄なんじゃね?
856名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 18:12:59.79 0
話題にすると自慢していると思われても仕方ないのでは
857名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 18:15:42.57 0
自虐のつもりでも、相手には自慢と思われてることってあるよね。
858853:2012/02/02(木) 18:21:27.87 0
自虐ネタに使ってたんだけど、自慢に聞こえたのかな。
苗字に特徴があって、どうしてもその話題になっちゃうから、避けて通れなかった。
昔あった武具とかは戦争の時に供出してなくなって、今はただの貧しい田舎の人だ。
じいちゃんの自慢は、3.5牛乳の乳は俺の牛の乳がまじってんだー位だったから。

家柄だけではなく、学歴や健康度、全てにおいて「一番」にこだわるウトだから、結構もやっとしてしまう。
子育ても一番だと思ってて、今お腹にいる赤ちゃんの教育にも今から何かと行ってくる。
自分の娘はグレたのに。
859名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:00:20.76 O
先月トメが亡くなった。
葬儀場で通夜と葬式を出したんだけど、
控え室にいた親族たちがスタッフの案内で式場に移動した後、
私は親族が散らかした控え室を片付けて、金庫を確認して施錠、控え室にも施錠してから式場に行った。
そしたら式場にはすでに親族たちがずらっと着席してて、
最前列には夫(喪主)と夫の姉妹、トメのきょうだい。
二列目には義姉妹の子供たち。
三列目にはトメのきょうだいの子供たち。
もう席は空いてなかったので、私と私の子供たちは四列目に座った。
誰一人「前に行きなさい」と席を譲ってくれる人はいなかった。
その家の嫁と子供が四列目に座ってるなんて、どこの葬儀に参列しても見たことないよ。
こんな扱いなのねとがっくりきたわ。
この中で一番トメの日常のサポートをしていたのは間違いなく私なのにな。

860名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:04:30.76 0
別によくね
861名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:06:59.60 0
>>859
それは旦那を〆た方がいーよ。
普通は、そういう所は旦那が気がつくはずだけど。
862名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:09:56.52 0
旦那がバカ。
863名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:13:16.77 0
「嫁と子供が来るので」って自分の横の席を空けておかない旦那が馬鹿。
864名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:13:30.50 0
>最前列には夫(喪主)と夫の姉妹、トメのきょうだい。
>二列目には義姉妹の子供たち。
>三列目にはトメのきょうだいの子供たち。

うちの実家&義実家だと
トメが亡くなってウトもいなかったら。
長男家族、次男家族…と言う感じで、まずはトメの実子とその家族。
次にトメの兄弟、次にトメの兄弟の子供
トメが高齢でトメ兄弟も同じく高齢な場合は、兄弟の横に子供が付き添っていたりも。
そして、それ以外の親戚。
こうだなあ。
865名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:14:46.93 O
でも30〜40代とかの旦那だとしたら、もう座っちまった70代とかを退けて自分の嫁と子供座らせるのは難しくない?
自分なら旦那の立場悪くなったら困るから「いいよいいよ」って言うと思う。
そこは気の利いた伯母様とかが、「孫ちゃん前にいってあげて」とか言わない限り難しいだろ。
座る前なら「ここは嫁と子供が来ますので」とか言えたかも知らんけど、それでも結構大変だと思う。
866名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:18:01.31 0
葬儀場の人が焼香の順に座るように言っていたなぁ。
遺族が勝手に座るとかなかった。

葬儀場の人、なにやってたんだろうか。
867名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:43:17.18 0
普通は家族単位だし席あけとくよね
争議場の人もそう仕切らないと焼香の動線が変になるし。
実母の葬儀だからテンパってたのかもしれないけど旦那が糞だな
868名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:51:07.69 0
夫の姉妹の夫達はどこに座っていたんだろう。
869名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:51:38.72 0
>>861
自分の母親が亡くなっての喪主だからなぁ。
多分、初めての喪主でしょう、そんな余裕ないよ。
ただただ、目の前の事をこなすのが精一杯。
後になってああすれば良かったこうすべきだったと気付く事の方が多い、
それも他者から言われたり他の葬儀に出て初めて気付くってのもある。
自分は旦那の葬儀の事覚えてない、皆で雑談したのは以外と覚えているんだけど
通夜と葬儀の時の事はポッカリ抜けているって感じで誰が何処に座ったかなんて
全く覚えてわ。
通常の精神状態では無い時に気を使えと言われるのは可哀想だよ。
870名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 19:52:41.38 0
>>869
祖父母、実父、親類など葬儀に出た経験くらいあると思うのだけれども。
871名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 20:01:30.50 0
>869
それはわかる。
だから、そういうことで喪主が手を煩わせなくていいように、葬儀社の担当がつくわけで。
今回のは担当者がダメだね。

さらに、普通は親族の中にそういう時に分別あるしきりをしてくれる年配者が一人くらいは
いるもんだけど、そういう人がいなかったようでお気の毒。
872名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 20:14:14.82 O
>>859の言うことも分かるし、葬儀屋に文句言えっていうのも分かる

便乗だけど、義祖父が他界したとき喪主の義父の隣に義弟子が座り、義叔父叔母が二列目に座った。
親戚が口出ししても聞かず葬儀屋も空気。
こんな奴もいる。
873名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 20:49:42.72 0
多分葬儀屋がダメ
874名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 21:48:29.76 0
席順は葬儀会館の人がちゃんと割り振ってくれるよね。
スタッフがダメだね。
875名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 21:59:21.44 0
「嫁子と子供が座るから空けておいて」なんて言う喪主は見た事がない。
喪主席に座って列席者が座るのを待っているだけなんじゃ?
876名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 22:02:28.23 0
普通の家なら何も言わなくてもちゃんと喪主の妻子の分を空けておく
あいてないならどかせるくらいしろ。
まるで妻子が愛人みたいじゃないか
877名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 22:46:11.11 0
>>860
葬式出た事ないの?
878名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 23:10:08.83 O
859です。
思いがけずたくさんレスありがとう。

確かにスタッフ残念、分別者の親戚が一人もいなかったのも残念。
夫はそんな余裕なかったろうし、気付いたとしてもすでに着席してる親戚をどかせることは難しかっただろう(と思いたい)。
親を亡くしたばかりの夫に今文句を言うつもりもないけど、
正直夫にはかなり失望した。
こんなことで、と思われるかもしれないけど、同居でそれなりにやってきた私の頑張りをまるっとないがしろにされた感じで。
焼香も席順だからもちろん親族の一番最後だったし。
ほんと愛人かよって感じだよね。
879名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 23:14:22.33 0
後からでも旦那さんにちゃんと言った?
言ったほうがいいよ。
880名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 23:28:36.12 P
夫に伝えるに一票。
失望しただけで終わらせると、これから先がつらいと思う。
言い方は悪いけど、自分一人でいじけてたらダメな問題だよ。
文句を言うんじゃなくて、事実として知らせておくことが大事。
881名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 00:29:59.93 0
どうでも良すぎるって思うのはおかしい?
882名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 00:30:04.76 0
血縁優先だとしても義姉妹の子らが2列目にいて859子らが4列目はおかしい。
そういう配慮の無い親族一同だと、この先も心無い言動をされるであろうことは目に見えてるから
旦那に言っておいた方が良いよ。他の親戚の葬儀で近親者より前に座って恥をかく可能性もある。
883名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 00:52:26.59 0
うち近所だと、
一般焼香の時、喪主とその妻子が前に出て並ぶけど、
その時、妻子が4列目から立って行ったら目立ちすぎw 
一般参列者がびっくりするだろうなあ。
884名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 00:53:00.71 P
>>881
あなたが、あなたのテリトリーの中でそう判断するのはおかしくないけど
世の中すべての人がそう考えられるわけじゃないのは、理解しておいたら?
885名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 01:20:30.34 O
>>881
祝い事なら兎も角、哀しみの儀式で完璧求めるのは酷だよね。
886名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 01:33:48.79 0
父方の祖母の葬儀の時に叔母にお疲れ様でした、私たちのお婆ちゃんをお世話してくれてありがとう
と叔母に言った途端に叔母が泣き崩れた。
誰でもいいので今までの労をねぎらって欲しかった、報われたって。
そういう事を愚痴りたい話じゃないのかな。
887名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 01:50:19.63 0
>>881
思うw
人の葬儀に行って「あの後ろの席にいる人愛人?」なんて思わないわ。
普段から人の不備に目を光らせている姑予備軍のようだな。

でも、まぁ、>>878の悔しい気持ちは分からないでもない。
他人からどう見られるかではなく、今まで尽くしてこの仕打ち?って事なら。
〆んならもう少し時間を空けたほうが良いよ、今はまだ喪失感の方が勝っているし
その悔しさを向けても、後ろの席×蔑ろ×愛人とか頭の回路が繋がらなくて
何で?って事もあり得るから、そうしたら余計に悔しいでしょ?
888名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 02:39:07.86 0
>>886
そういうことだよね。同居って本当に大変だもの。旦那も親戚も葬儀場のスタッフも残念すぎる。

時間が経ってから冷静に旦那に伝えた方がいいよ。この気持ちを理解してくれる旦那じゃなきゃ、例えば将来、旦那の介護とか発生したときに黒い気持ちのままで辛いと思う。
889名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 05:30:28.09 0
どうでもいいというけど、この扱い、同居して色々してきたのに結局他人なので後ろへ、
ってやられたのと同じじゃない?うちの夫の家もこうしそうだからわかる。
義姉子供も夫も後ろへ、ってなってたなら同じだけどさ。
子供は動くから後ろでもいいけどさ奥さんはなにやってるの?みたいに言われるの
私はかわいそうだとおもう。席順どうでもいい、って意味もわかるけど、
これはかわいそうだよ。旦那さんが悪いわけではなくても。
890名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 05:46:23.97 0
普通は妻子を見たら誰かが気がつくか、自分から言い出すものだけど。
891名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 06:36:36.78 0
控え室の後片付けや施錠してるから
動きやすいようにと後ろの席にされたんじゃないの?
うちの田舎じゃ、町内会とかが式を取り仕切って(金管理も)
身内、親戚はただ座ってるだけだから...
あなたの一連の行動が誤解を受けたのではと思うが。
892名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 08:16:50.38 0
>焼香も席順だからもちろん親族の一番最後だったし

へー。
うちの方は焼香は名前を読み上げられるやり方なんでビックリ。
焼香一つでも全然違うんだね。
893名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 08:24:00.35 0
>>891
誤解って言うけど、親族の誰もが鍵かけたり金銭管理するという気が回らなかった
残念なアタマの持ち主なんだろ。嫁はしっかりしてる。
「嫁は下僕扱い」って言う意識が859旦那の家には透けて見えるから悔しいんだよ。

私は伯父の葬儀に出た時「○○家の者なんだから前へ行きなさい」って2列目に座らされた。
そうやってなんとなく位置を決めてくれる長老がいるとありがたいね。
894名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 08:24:36.51 O
動きやすいように、ってそもそも859さんだけに後片付けを任してるのがどうなんだ。
仮に町内の人がお手伝いしてくれる地域でも、よその人と同居嫁を
同列に扱ってるのがなんだかなあ。

みんなお年寄りでだれかにやってもらうのが当たり前になっちゃってるんかな。
年齢を免罪符にして、移動も片付けもマンドクサとか。
895名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 09:33:51.53 0
う〜ん、>>859の夫の姉妹が気遣いないんだと思う。
葬式慣れしてないんだろうかね。
喪主、喪主妻って順番になるだろうに。気づいたら席空けるもんじゃない?

自分は鈍感だから式場入ってまっすぐ喪主の旦那のところに行って「あれ?座るところないな。」ってボロッと言ってしまいそう。
859さんはよく黙っていられたね。
その姉妹は皆上の姉妹なのかな。気づかいないのはそのせいか?
896名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 09:50:51.55 0
誰も気のきく人がいなかったってことか
でも、客観的に見て一番〆るべきは式場だと思う
普通はちゃんと係の者が世話をしてしかるべきだよ
通夜が始まる前でも喪主とその家族には式場で手順説明もするはず
喪主の妻や子供を把握せずに、席の用意もしていない
後列に座らせたまま…って、専門式場ではありえない失態だと思うが
なので、これから嫌でも付き合いのある義実家親族に腹を立てるより
その葬儀場がお粗末すぎると思った方が、気持ちがまだ収まるのでは
897名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 10:00:29.01 0
義姉妹は単純に実子が前とでも思ってたのかねえ。
義姉妹の配偶者たちはどこにいたんだろ。
898名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 10:17:30.01 0
まず喪主の妻が最後まで控え室ってのがありえないと思うんだけど…
喪主家族って入口で並んで迎えるのしか見たことない
ということは、早めに式場でスタンバイしとかなきゃならない
で、焼香の間も前で並んで一人一人に頭下げてる
地域性なのか、宗教なのか…?
想像するといろいろ不可思議な状況だね
899名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 10:57:24.19 O
859です。

ここらの地域では、式が始まる20分くらい前に親族は着席して、そのまま式が始まるのを待つ。
だから参列者のお出迎えはなし。
焼香のときは夫と義姉妹が前で頭下げてた。
(私が四列目から飛び出ていくのも変かと思って座ってた。スタッフ親戚からも声かけもなし)
お見送りのときは私も出たけど、夫、義姉、義妹、私の順で立ったよ。
義姉妹がパーっと前に出るので入る隙なしって感じだった…。

書き忘れてたけど、義姉妹の配偶者は子供たちと一緒に二列目、トメ兄弟の配偶者も子供たちと一緒に三列目でした。

皆さんのレス読んで、私は自分が他人扱い部外者扱い下僕扱いされたみたいで悲しくて悔しかったんだなと思った。
気持ちを理解してもらえるのって嬉しいもんだね。
ちょっと涙出た。

900名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 11:02:47.99 0
だからってネチネチ拘ってても終わったことはどうしようもないのも事実
ネチネチくどくど思ってたら過去が変わるとか無いわけで
901名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 11:31:15.45 O
>>900
人でなしの方ですか?

揃いも揃って亡くなった人との関係で並んでたんだろね
今はとりあえず斎場スタッフ使えねーとやり過ごして、少し落ち着いてから「こういう事が悲しかった」と言って旦那さんの出方見るしかないよね

親戚一同が気の利かない常識知らずの糞でも、旦那が味方でいてくれたら全然違うでしょ
902名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 11:34:34.21 0
お見送りの順に関しては…まあそれもアリだと思うけどな
故人さんからしたら実子でしょ?
坊主憎けりゃ…にならない方がいいよ
心がすさむから
まあもう水に流せ、その方が心の平安が取り戻せる
903名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 11:36:01.33 0
「あれはおかしいことだった」と旦那には伝えておかないと次の機会で
義姉妹も旦那も恥をかくかもしれないね。
899の気持ちを分かる人はたくさんいるよ、大丈夫。
一般焼香客のお焼香の時は喪主の妻として出て行ってもよかったけど
それは会場係員のせいだから気にしなさんな。
(普通は並ぶ前に『喪主のかた、奥さま、同居のお孫さん』など親族順を
確認するものだ)ともかくお疲れさん。
904名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 11:40:44.60 0
その地域、義家族達はそういうしきたりなんだって思えばいいんじゃない?
ウトはいなさそうなので次はないかもしれないけど
その親族間では血縁順って理解すれば、疎外感が薄まるのでは?
冠婚葬祭に関してはその家家で常識が違うもんだし
905名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 11:57:47.54 0
義姉妹たちから意地悪なものを感じてるから悔しかったり情けなかったりするんだろうね
906名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 12:08:11.50 0
気のせい気のせい
907名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 15:47:02.46 0
うちはトメの葬式のとき喪主妻である義兄嫁がもう坊さんまで来て始まるって言うのに
いなかった、ってことがあったよ。
みんなでどこ行った〜!ってなったんだけど、式場の人が探しに行ってくれてなんとか間に合った。
なんか控え室で休んでたそうだ。
タバコ臭かったから一服してたらしい。


908名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 17:55:48.48 0
義実家の人たちの非常識さや、葬儀社の使えなさぶりは、
お葬式に参列した、他人様のほうがわかってるかも。
909名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 19:10:04.89 0
859が907の義兄嫁タイプだったら無問題だったね
910名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 21:01:01.14 0
夫がとある難しい資格にチャレンジしてみたい!って会社を辞める気でいるみたい。
義父母は何て言ってるの?って聞いたら「今就職難だし、資格取るのはいいんじゃない?」って言ってたらしい。
いくら共働きとはいえ、普通結婚した30男が就職難の時期に仕事辞めるのに賛成する?
私なら嫁側の両親に申し訳ないから、殴ってでも止めるんだけど。
911名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 21:04:30.44 0
>>910
その資格を取れば確実に仕事あるの?
912名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 21:10:28.17 O
資格取るのはいいんじゃない?
913名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 21:11:06.22 0
>>910
それは旦那が問題であって義両親の問題ではないのでは?
夫婦で話し合うべき問題だし義両親に期待する方がおかしいよ。

義両親の前時代的な常識押し付けられたら困るでしょう?だったら意見を求めるとか、
諌めてもらおうと期待しない事だね。だから「義両親は何て言っている?」という質問が
そもそも愚の骨頂だよ。
まして嫁の両親なんて関係ないもの。当事者以外に悪いから諌めろという方がおかしい。

第一もう大人なんだから、義両親だって一生面倒見たり責任取れるはずない。とっくに
アフターサービス期間も終わっている。極端な話浮気したって犯罪起したって自分で
責任とる年齢だよ。
914名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 21:11:30.78 0
スーパーの値引き商品が大好きなトメ。
近所のスーパーへは一日2回必ず行く。

1回目は開店5分前には必ず入口の前にスタンバイして、開店と同時に猛ダッシュ。
まずはパン屋さんへ行って、前日の売れ残りのパンをカゴの中にとにかく入れまくる。
それから肉売場へ行って半額になっているものを入れまくり、
魚の売場、デザートや飲料の売場に行って以下同文。
ひとしきり入れた後に一つずつじっくり見て、買うかどうかを決めて、
いらないものを元あった場所に戻す。

2回目は夕方遅くに半額の惣菜を買いに行く。
3割引の惣菜をカゴの中に入れて、半額シールをはりはじめたら
「これも半額にして」って平気で言う。
もちろん店内すべての売場の半額チェックは忘れない。

結婚したての頃、一緒に買い物に行こうってしつこく言うから付き合った時に
私はパンに行くからあなたは肉に行って。とか言われて意味がわからなかった。
で、普通に肉選んでたら怒られた。
わかるかヴォケ!
915名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 21:20:14.33 0
>>914
元あった場所に戻すって…
肉や魚はやだなぁ
916名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 21:25:53.59 0
冷蔵ものはあまり持ち歩いてから戻して欲しくないよね。夏なんて痛みそう。
半額シール貼れは店が断ればいいだけだから厚かましいお婆さんとニラニラ
見てたらいいだけだし買い物の回数は勝手だけど、一緒に買い物には行きたい
トメではないね。
実家がおかしいというよりトメ単体がおかしいだけな気もするけど。
917名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 22:13:03.33 0
>>914
半額ゲッターか。
スーパーのスタッフから、 毎日毎日( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )セコイね
って言われているよw
918名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 22:32:51.67 0
毎日は絶対顔覚えられていてヒソヒソされてるね。
半額GETは私もやるけど、週1と決めているw
もちろんせこい先取りはしない、真っ向勝負だが。
919名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 23:35:13.81 O
鰻丼ごちそうになったら、鰻が裏表になってた
ヌルヌルの皮が表
びっくりしたけど味はよかったからお礼言って完食した
地方によってはこうなのかなと思ったけど、内心すごく動揺した。
920名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 00:10:20.01 0
旦那には年が離れた姉がいる
そのアラフィフバツイチ実家寄生のコトメ、コトメ息子×3、旦那、私でランチャーに行ったが、
平日の定食屋だったので勤め人ばかり
コトメ子達は構わず騒ぎ、周囲のお客さん達が迷惑そうに見る
いたたまれなくなり、旦那と私がコトメ子達を宥めるが、一度ヒートした奴等は更にヒートアップ
コトメは何をしていたかというと、サラリーマンだらけの中子供がさわいでる状況が面白かったらしく、爆笑しながら、子供に構って食べかけの私達のおかずだけ勝手に食べてた。
カキフライ4個返せ
他にも銭湯のタオル盗んだり色々とやらかしてる
子供達が染まるのも時間の問題だな


921名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 00:12:34.41 0
他人のものランチャーコトメ
922名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 00:42:45.74 0
>>920
ランチャー装備して行けばそんなもんでしょう。
ランチャー内訳☆大人の財布、テーブルいっぱいの料理、走り・舞われる店内、目がギンギンな野獣。 スタートボタンひとつで結果は!。
923名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 01:21:30.33 0
とにかく周囲のリーマンが気の毒だな
クソ餓鬼なんか、コトメか>920か、どっちどの子なのか分からないし、
とにかく市ねって思われるだけだろ
924名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 01:59:06.24 0
>>919
お家で作った鰻丼?皮が上は珍しいね。
925名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 02:15:21.58 O
アラフィフなのに、騒ぎ回るような年のガキが三匹もいるの?
926名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 06:41:31.82 0
>>925
小さな子供じゃなかったりしてね。
トメの通夜の時( 会場は自宅)にダンナの従兄弟( 30代半ば・独身・無職)が
お菓子の取り合いで兄弟喧嘩始めて走り回って、驚かせてくれたことがあるよ。
その兄弟、別に障害があるとか病気とかではなくて常識がないだけなんだそうだ。
その手の大きなお子様たちなのかもね。
927名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 09:43:34.29 O
>>926
いや、それは常識以前の話でしょ
絶対脳に異常あるわ…
928名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 10:53:23.49 0
>>926です。
トメの実家側の人、そんな感じのが多いんだよね。
お弔いに手ぶらで来たり服装がおかしかったり、ダンナの父方の墓掘り返して
爺さんの遺骨を取り返して( ?)くるべき、とか言い出したり。
付け加えるとその兄弟喧嘩にはおばが乱入してカオスだった。
おば、と言うのは喧嘩兄弟の母親(トメ妹 )の妹、つまりトメの末妹なんだが。
もちろんトメも挙動不審だったがボケでも心身の異常でもなく
「 ただ非常識なだけ」と言うことですまされていた。
夫はちゃんとした人だよ。
929名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 11:13:12.45 0
軽度の知的障害だろ
930名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 14:23:01.21 0
だね。
ご主人は父方の血をひいたようでなにより
931名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 15:21:36.02 0
>>928
軽度の知的障害だと普通の人と同じように見えるよ
そういう人が多いっていうのも遺伝だろうし…
932名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 15:25:24.89 0
知的障害のない障害者もいるからね。
アスペとか高機能とか。
933名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 15:46:00.25 0
ギリセーフで「異常ではない」、じゃないのかな。
934名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 16:38:19.07 0
926、928です。
そうなのかなって少し思ってました。
私どもにはこどもはいませんが、義妹の子供は発達障害児だし。
ダンナは極力、親戚付き合いを避けてます。
ダンナもそう思ってるのかもね。
935名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 22:40:51.49 0
毎週土日と、2時間以上かけて車で義姉夫婦が来るんだけど
これって普通なの?

ひどいときは義両親が土曜日の朝から向こうにいって
夜一緒に帰ってきて泊まって日曜の夜に一緒に帰って
義母だけ泊まって月曜の夜に帰ってきたりする。

ぶっちゃけ毎週毎週くるの迷惑なんだ。
部屋はぐちゃぐちゃのまま帰るしごみはそのまま。
うちの子は祖父祖母といっさい遊べないで悲しそうだし
毎週末が本当に欝でしょうがない。
過去にいろいろあって義姉のこと大嫌いだし。

週末が近づくと胃が痛い…
936名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 22:44:28.17 0
>>935
935家族水入らずで遊びに出かけたら?
そんなに義姉とベッタリなら義姉の方がウトメも良さそうだしそっちと同居してもらえばいいよw
937名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 04:36:29.73 O
>>935
我が家も同じだった。
泊まりで毎週来るなら、それは最早客じゃないよ。
里帰りの出産じゃあるまいし。
うちはホテルじゃないし、嫁は女中でも奴隷でもありません。
使った部屋の掃除や、食事の支度奴隷後始末をやってくれても、
本当は毎週泊まりは、気が休まらなくて嫌だ。

…と使い放しの部屋を夫に片付けさせながら言ったことあるよ。
毎週じゃ食費等も気になるしね。
そこまで言ったら、私の夫はやっとコトメに、
気を遣えないなら遠慮するように、と言ってくれた。

935さんも夫が味方になってくれないのかな。
義母が先方に行ってくれれば一番なのにね。
938名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 09:25:25.81 O
>>935です。
毎週いろいろ家族だけで出かけたりしてはいるんだが、旦那の仕事の都合上どうしても出掛けれない日とかあるんだ。
私は車の免許なくて田舎で徒歩じゃ1日中お出かけもできないし。

旦那自身も嫌みたいで何度も義両親に言っては向こうに伝えてくれって言ってるんだけど義両親が義姉にめちゃくちゃ甘くて伝わってない。

別に会うなとは言わないができれば外で会って欲しい。
リビングで我が物顔で寝ころんだり、小さい子がいるのにそこで煙草吸ったり。

できれば家じゃなくて外で会うか向こうの家で会うようによく話し合ってみるよ。
愚痴をはけて大分すっきりしました。
ありがとうございます。
939名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 10:01:09.29 0
>>938
夫が自分で直接言えばいいだけのこと。
嫁を守る気があるならすぐできるはず。
だって自分の親きょうだいでしょ?
940名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 10:39:37.88 O
うちも同居の頃車で30分以上かけてコトメが毎日夕方来てたなぁ
まぁトメが呼んでたみたいなんだけど
で9時頃に○○(私の旦那)が帰ってくる前に
帰らなきゃみたいな感じで帰っていった
土日もコトメ旦那がパチンカスで朝から晩までいないから
土日はトメとコトメは出掛けてたなぁ
941名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 10:42:08.27 0
>>938
義理姉は他に行く所がないの?
毎回来る目的は何なんだ?
あなたも辛いはず。
早く家族水入らずの週末が来るといいね。
942名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 11:42:24.39 0
何で実の親兄弟に遠慮するんだろうね。
嫁さんは家族の中で唯一他人なんだから、余計守ってやんなきゃならんのにな。
943名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 11:44:45.71 0
逃げるの?
944名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 11:53:41.09 0
>>938
そんな田舎で車の免許ないとか、すごい不便だと思うよ
免許トリなよ
945名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 13:48:24.47 0
週末は教習所へ通うので来ないで下さい!
ですべて解決w
946名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 13:57:24.09 O
>>944
でも小さい子供がいるから簡単に取りに行けないし、
もし免許とってもトメの送迎につかわれそうだし。
できるなら免許ほしいけど色々難しいんだよね。
もっと旦那が休み多ければあちこち遊びにでかけて顔合わせずにすむんだけどな。
だんなも良く考えたらひどいよね。私にコトメもトメも押し付けてさ。
って言ってもそれで離婚するつもりはないけど。
てっとり早くいえば、コトメが同居してくれればいい。
でもでもやっぱり免許はあった方がいいのかな〜?
947名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 14:56:32.09 0
そりゃないよりはあったほうがいいだろうよ
トメの送迎に使われそうで嫌なのはわかるけど
自分が歳取ったらどうすんの?
毎回タクシー呼ぶの?それとも旦那に送迎させるの?
948名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 14:58:22.96 0
子供って何歳?
最近の自動車学校って託児施設のある学校も増えてるけど近くに
そういう学校ない?
949名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 15:04:03.17 0
免許はいるでしょ。
649で書いてる事は全然理由になってない。
子供が熱出したとかガラスで指切ったとか転んで足をひねったとか
自分で運転しなきゃならないことって結構あるよ。
現にその状況を打破できるのは免許が一番でしょ。
950名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 15:06:25.80 0
>>946
え?だって、旦那さん仕事なんでしょ?
遊びで出て行ってるわけじゃないんでしょ?
それで↓の言い分なの?
>もっと旦那が休み多ければあちこち遊びにでかけて顔合わせずにすむんだけどな。
>だんなも良く考えたらひどいよね。私にコトメもトメも押し付けてさ。

いやなら免許取って自分で出かけるか、
さっさと別居すればいいんじゃないかな?
今時の教習所って託児施設があるの普通だし、、、
951名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 15:09:47.30 0
免許ないから不便→利便のいい場所に引っ越しましょう→別居

したいんじゃねえのハナホジ
952名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 15:10:42.68 0
>旦那自身も嫌みたいで何度も義両親に言っては向こうに伝えてくれって言ってるんだけど
ここまでしてくれてるんだよね?
953名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 16:28:07.73 0
そんな田舎に住むこと前提の旦那と結婚すると決めた時点で免許取っておけばよかったのに。
運転できないと、この先ママ友とのお出かけでも他人の車をアテにすることになって
肩身の狭い思いをするよ。他人ばかり責める前に自分の考えの甘さを反省して
とっととその家を出ればいいんじゃないのー?
954名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 17:04:09.85 0
近所に住むコトメのトメさん(以下Aさん)から、手作り豆腐とおからをいただいた。
大豆はAさん夫婦が無農薬で作ったもので、
豆自体はもちろん、豆腐もとてもおいしい。
大豆料理なんてしたことがなかった私も、いろいろ教えてもらってレパートリーも増えた。
今日の昼に、いただいたおからで卯の花を作り
「夜は湯豆腐にしましょうね」
とトメに言ったら
「うちだって豆腐やおからくらい買えるのに、嫌味な人だよね」
とブチブチ。
トメはメシマズで、結婚するとき夫から
「このままでは親父も俺も死んでしまう」と泣きつかれ同居を始めたくらい。
料理上手のAさんにかなりのコンプレックスがあるらしい。
コトメもAさんに可愛がられ、一から料理を教えてもらって
かなり上達したのも面白くないようだ。
(麺をゆでる時に水の段階から入れるようなレベルだった)
文句を言いながらも完食するというレベルのあまのじゃくで
扱いやすい単細胞なので害はないんだけどね。
955名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 20:07:01.47 O
久々に一生懸命縦読み作ったのに誰も気付いてくれない虚しさ;;
みんな真剣にレスしてて、いい奴ばかりだと分かったけどさ…
956名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 20:51:59.22 0
>>955
>946? w
957名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 21:10:14.42 P
くだらないことに時間使ってんだな
958名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 22:38:51.71 O
うちのトメは私が免許も車も持ってるのが気に入らないみたい。
車は一人一台がスタンダードな地域だけど、トメは免許ない。
トメいわく、「私達夫婦が自分の車を持てたのはウト父が亡くなって、仕事の軽トラを相続したとき」
「嫁子に車は贅沢」
「お父さんに買ってもらったんでしょ?」

自分でローン組んで買いました。
ウト(鬼籍)も、普通に働いてたら車くらい買えたはずでは、と思う。

959名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 22:56:24.25 0
>>958
じゃあ嫁の運転する車には乗るな!て、話だよね
960名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 22:58:20.55 0
今度はイッショウケンメイ縦読み探したよ!
3文字目だよね!

車必須だし、結構楽しいよね。ご安全に!
961名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 23:01:02.78 0
>>955
iPhoneだと指摘されるまで(指摘されても)改行が違うから、察しては無理!。
962958:2012/02/05(日) 23:15:57.42 O
一度もトメを乗せたことはないw

私は軽じゃない小型の車に乗ってるんだけど、
「なんで軽じゃないの?〇〇さん(知らない)が、軽のほうが税金安いって言ってたわ!」
「もっと大きいのにしたらよかったのに。大きい軽を買いなさいよ!」←意味不
「ハイブリッドって知ってる?買い替えたほうが得よ!(ドヤァ」
「車検なんて贅沢!普通に乗ってたら必要ないじゃない!」←意味不

免許も車も知識もない人は黙っていてほしい。
963名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 23:20:16.22 0
これだからもしもしは・・・・・


こうですかわかりません><
964名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 23:21:55.48 0
ワロタw
車検なんて贅沢w
965名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 23:47:36.03 O
車検は贅沢って前にも見たかも
966名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 23:49:13.15 0
車に縁のない人は車検のシステムもよくわからないからしょうがない
と思ったが、ウトの軽トラがあるんだよね?
967名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 23:55:20.83 O
ウト(鬼籍)とあるし、自分は免許ないから知らないんじゃ?

知らないなら口出すな、だよね。
968名無しさん@HOME:2012/02/06(月) 00:18:28.72 0
田舎じゃ実際車検どころか免許もなしで何十年乗って捕まったって話がゴロゴロあるからな
969名無しさん@HOME:2012/02/06(月) 00:34:27.23 0
良くて手押しの耕耘機とか除雪機の延長にしか考えてないんだろうね。
ところでぼちぼち次スレ?
970名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 09:15:32.00 0
スレ違いだったら申し訳ありません。
義実家に遊びに行くと、ウトがやたらと学歴、学歴と言った事を言う。
旦那親族は、全員大卒ばかり。
私の親族、私自身は高卒ばかり。
義実家で、テレビ観て居ても
「この人は賢い、学がある」
と言う。
毎回そういった事を言われると、もしかしたら私に対しての当て付けか?と思いモヤモヤする。
ただ、ウト自身頭が良いかもしれないけど、プライド高い&我儘。
私からしたら、人を学歴で判断する前に、自分自身の我儘を直したらどうなのと言いたい。
971名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 11:01:39.49 0
>>970
貴女に対するあてつけ&嫌味なんじゃない?
しかし、今のご時世親族が高卒ばかりってのもすごいなあ
どんなDQN家族?
ウトは自分の子供は大学行かせたのに、もらって来た嫁がDQNだから貴女が気に入らないんでしょ
972名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 11:04:58.98 0
>>946
免許ない人って、「乗せて貰って当然、だって免許ないんだもん、仕方ない」
って思考の人が多い
仕事の夫に文句付けるあたり、あなたもそうなってるよ
知らないうちにママ友からも敬遠されちゃうよ
免許取った方がいい
973名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 11:37:47.21 0
>>946
>>972に同意。
うんうん。
最近の教習所は託児室もあったりするし、家でトメコトメといるより
気分転換になるんじゃないかなぁ。免許あれば、再就職もしやすいし。

974名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 11:59:32.77 0
>>970
あなたが学歴に引け目を感じているから特にそう思うんじゃない?
ウトが何かしらのコンプレックスがあって自分は偉いと思いこむために言ってるとか。
うちのトメも女学校出でプライドだけは高いけど結局何の役にもたたないw
もうすぐボケる可哀想な年寄りだと思ってスル−するのが吉。
975名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 12:16:59.66 O
んー…まぁ自分も一族も大卒で、息子がつれてきた相手が、嫁ばかりか一族も高卒だったら、モヤモヤするだろうなぁ。
伝統工芸受け継いでるとかなら別だけど。
それで、余程いい子ならともかく、ガサツだとかあまりにも学がなくて意志疎通が困難だったりしたら嫌味のひとつも言いたくなるかも。

でもそれ以上に受けとる方のコンプレックスのせいで、過剰に受け取ってる気がする。
976名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 12:20:18.65 O
次は45スレだよね?
たててみる
977名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 12:30:57.50 O
スレ立ては970かと思ってフライングしてしまった。
申し訳ない
【常識?】義実家おかしくない?45【非常識?】 (1)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1328584967/
978名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 12:53:33.67 0
>>977
乙乙。早い分にはかまわないと思うの。
979名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 13:05:03.84 0
>>955
980名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 13:37:51.81 0
あたしも高卒だけどうんたらかんたらでキャバで大卒より稼いでるよ
981名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 14:54:20.91 0
なつみかん
982名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 14:57:08.49 0
>>970
自分に学歴コンプレックスがあるから気になるだけでしょ
ちゃんと働いた事ある?

普通に社会経験があれば
「所詮、学歴しか誇れる物が無い、可哀想な人達」
って思えるもんだけどね
983名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 15:01:20.00 0
いいんじゃね?
馬鹿にしてる相手には擦り寄ってこないだろうし。
厄介払いができてるって思えば?
984名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 15:20:40.96 0
大卒なんて馬鹿ばっかだしいいんじゃない
官僚だって政治家だって大卒がダメにしたんでしょ
高卒のほうがむしろ優秀でしょ
985名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 15:22:31.68 0
学歴だけで判断するようならどっちもどっち
986名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 15:24:31.69 0
男は付き合うなら大卒メタボ頭でっかちより高卒でもムキムキなチョイ悪のほうがモテるよね
987名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 15:33:46.01 0
>>970
その例だけじゃ、気にするほうが変かなーと思う。
あなたに文句言う時に必ず学歴を持ちだすとかなら
バカな爺さんだと思うけども。
988名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 15:51:04.41 0
というかプライド高くて我儘なウトがどういう人を指して「賢い、学がある」とか言ってるのかな。
学歴だけ見て言ってる気がしないでもないが。
989名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 16:29:28.83 0
根性悪い人は、ここだけは相手に勝てると思うところをしつこく主張するけど、
ウトが「オレは大卒」しか言わないってことは、
その後はたいしたことしてないってことかと。
歳の離れた嫁に言うのがそれしかない、ちっせー男だよ。
990名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 17:07:36.00 O
>>972-973
100年ROMってろ。
ほじくり返すな恥ずかしい。
991名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 21:45:23.60 0
>>971
>>970の何処がDQN?
992名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 21:46:22.90 0
wwww姐さん、おもしろすぎ。
993名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 23:32:16.30 0
大学もピンキリ
994名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 00:58:06.20 0
せめて国立だよね
地方国立>早慶でしょ
995名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 01:05:48.89 0
>地方国立>早慶でしょ

駅弁は井の中のなんとやらで低い学校もあるからねえ。
地元の人以外にはぜんぜん評価されてなかったりする。全国的に見れば
私学より低い国立もごろごろ。
田舎に行くと「東大・阪大(京大)・おらが大学」って感覚らしいけどw
996名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 01:51:43.71 0
>>995
>田舎に行くと「東大・阪大(京大)・おらが大学」って感覚らしいけど
そうそうw
東工大の事を知らなくて「工業大学?恥ずかしぃ」と言ってた義姉。
受験生の子に偏差値を聞かされたらしくそれ以来学歴の話はしなくなったわ。
997名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 02:45:46.11 0
義実家は家族全員で一枚のバスタオルを使ってる
最大5人が一枚で拭いてたらしい
風呂の温度も47度くらい。水足し厳禁。
最後の一人まで追い焚きしない温度らしい
一番風呂は熱くてとても入れないけど、タオルは綺麗
998名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 03:21:50.12 O
>>997
うわぁ。
タオル持参じゃないといけないな。
さすがにお客は別か?
999名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 03:30:11.55 0
早死したいのかな?47度はさすがに高すぎて危ない。
1000名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 04:19:42.72 O
1000ならインフル流行おさまる
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎