■□■□チラシの裏 896枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950さんが立ててください
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
実況厳禁

■□■□チラシの裏 シモ専用 11枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1315790185/

前スレ
■□■□チラシの裏 895枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316227846/
2名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:44:49.66 0
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  /  ずざぁぁぁ!!
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 2get
3名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:45:58.40 0
4名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:51:12.71 0
>>1
( ゚∀゚)o彡°乙パイ!乙パイ!
5名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:53:02.49 0
いちおつ

風呂入って扇風機浴びるぜ
6人間の屑! ◆PiNcl3en.4fa :2011/09/17(土) 22:53:16.98 0
4げと!

>>1さんおつかれさまです。ありがとうございます。
7名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:53:32.58 0
前スレ1000www
8名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:53:39.13 0
いちもつ

扇風機を浴びる…危険な香りがごいごいするぜ
9人間の屑! ◆PiNcl3en.4fa :2011/09/17(土) 22:53:46.35 0
なんと6とはΣ(°□°;)

もう寝るおorz
10名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:53:50.40 O
シャワーが扇風機なの?
11名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:53:57.01 0
>>1


アイス2本目いきます
12名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:54:24.54 0
>>11
やめといた方がいいと思います。
13名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:54:35.69 0
私が急に入院した時は、昼間面倒見てくれる人もいなくて旦那も一週間はさすがに休めなくて
一日だけ旦那に休み貰って、飛行機で実家まで連れて行ってトンボ帰りしてもらった。
なんか、色々大変だった・・・。
14名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:54:37.08 0
>>9
●もちさんはさくっとスレ立てしてカコイイと思う
自分は買わないし買う気にもならんけど
15名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:54:45.27 0
>>1おっつー
屑ちゃんは前スレから不調wどどんまい
16名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:55:46.36 0
>>12
食べてしまったとです
17名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:56:11.63 0
9日間入院した
同居のうまみ
18名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:56:31.09 0
>>1おっつーです

油断したら今日1日でこんがり日焼けしたorz
19名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:56:53.23 0
入院したときのために同居とかヤダw
20名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:56:59.86 0
>>1
乙です

デパ地下で巻き寿司たくさん買ってたべた
お腹いっぱい
21:2011/09/17(土) 22:57:30.05 0
主に、ここチラ裏とN+常駐で過去ログ掘りが趣味なので
●持ってます。
スレ立てはサービスよ(ハァト
22名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:57:41.82 0
今日はじめてコインランドリーというものを利用したよ
洗剤持っていったけどいらなかった
早く仕上がるしすごいなーと感心した
今日は雨だったので乾燥機は大人気だった
23名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:58:05.38 0
>>21
丸が白いです姉さん
24名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:58:17.45 0
そうだそうだ
もうすぐ掛け布団の季節だ
洗わねば
25名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:58:45.32 0
入院しているジイちゃんが寂しがるからと、病気でもないのに同室に入院させられた幼児の頃の私orz
26名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:58:58.69 0
>>19
入院するために同居してるわけじゃないがw
まあ、自分は同居しててもそう苦痛なこともないんで
食事を別にしてから何も問題ないわ
27名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:59:38.98 0
>>13のようなケースが多いので
子供を産んでもせいぜい一人っ子が限界
少子化が止まらない原因は父親がカギなのよ。
2人目のお産で上の子を誰が面倒見るか
核家族がびっしり根を生やして定着した現代で
2人3人子供を産める人は実家が頼れる
実家が近いなど恵まれた少数派。
28名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 22:59:49.39 0
同居するなんて度胸あるなあ
29:2011/09/17(土) 23:00:14.29 0
>>23
あれえ?おかしいなあ
どうしたんだろ?
ちょっと●板行ってくる。
30名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:00:16.51 0
>>27
お前もう黙ってろよ
31人間の屑! ◆PiNcl3en.4fa :2011/09/17(土) 23:00:48.97 0
アイスか…。
冷蔵庫にダッツがある…。誘惑を感じる。

食べて、30分本読んでそれから歯を磨いて寝ます。
読むっていうか眺めるっていうか。
世界一美しい元素図鑑<とてもおすすめ。

おやすみなさい。皆さんの明日が良い日でありますように。
32名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:01:00.69 0
出産その他合わせて4度入院したけど
やっぱり車で1時間ほど離れた場所に住む両親を頼ってしまったわ
旦那の休みも限界でどうしても子供の面倒がね・・・
お母さんってのは病気しちゃいけないんだなと悟ったわ
33名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:01:05.56 0
>>25
w
34名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:01:20.77 0
糞フェミの人は吠えたいんだよw
ほっとけ
35名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:01:24.22 0
昔の父親のほうが子育てなんて手伝わなかったよ
36名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:02:05.88 0
今年の夏は、一度もアイスを食べなかった
なぜだろうなぜかしら
37名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:02:06.38 0
>>13書いて思い出したけど、その直後旦那が骨折で入院したんだよなw
二人して入院して散々だったわ。
その一年ぐらい前は移植手術で入院もしたし結婚してから入院が多くなった気がする。
38名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:02:06.68 0
8ケタ戦士に育てなきゃいけないから休みなんかとらせないわよ
39名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:02:57.83 0
転勤族・双方の実家遠方・核家族
の経験があるからどんなに難しいかよく解る
おまけに転勤先の土地はジジババが近くにいて孫の面倒をみるのがデフォ
一時預かりなんて存在しない
結婚しても子供がいても働くのが当たり前の所で、専業やってると不思議がられたが
転勤族だというと理解してもらえてた
美容院は託児付きのが出来たのでもっぱらそこを利用していたが
歯医者とかには子供同伴で、腹の上に子を乗せて治療うけてた
40名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:03:11.39 0
で、>>27は何人産んだのかしら
41名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:03:12.77 0
>>31
おやすみ
その本ほしいわ
完全な文系人間なんだが、そういうのはなんか好きなんだ
42名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:03:13.27 0
ガン、ドン、ズドン。
43名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:03:44.36 0
8ケタ戦士はしっかり休むよw
44名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:03:59.69 0
屑ってホント目障り
偽善っぽい発言が気に入らない
45名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:04:25.02 0
図鑑好きだけど元素…化学は元素記号が覚えられなくて再テスト受けたからなぁ…
絶滅動物図鑑とかのほうが好きだ
46名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:04:26.22 0
今日一日2ちゃんに張り付いてて
なんという無駄な一日…大後悔
しばらくティファニーの指輪を見たくない
47:2011/09/17(土) 23:04:34.01 0
よし、今度は大丈夫。
PCの調子が悪いのか、原因は解らないけど
時々、●の接続(?)が切れちゃうんだよね。
専ブラを閉じて再起動すれば戻るんだけど
こういう時PCとかに詳しい旦那がいる人が羨ましいよ。
48名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:04:51.55 0
すいへーりーべーぼくのふね
49名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:05:02.15 0
>>42
そろそろ最終回の様だね
次のドラマが「妖怪人間ベム」…
50名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:05:38.67 0
>>39
さっきからうっせーよ
そんなに今の日本の社会構造が気にいらないんなら日本から出てけよ
51名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:05:58.82 0
>>39と同じ環境。
今の土地はみんな地元の人たち。
そいうババ達が、二人目を産めコールしてくる。
52名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:06:12.02 0
元素図鑑ぐぐった
私も買うわコレ
こんなん好き
53名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:06:19.05 0
ベラってさ
小池栄子かまんだ久子ならノーメイクでいけそう
54名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:06:26.11 0
>>50
いや、初めてこの内容書き込んだんだけど
誰とお間違え?
55名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:06:29.43 0
>>44
ってホント目障り
中二っぽい発言が気に入らない
56名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:06:37.74 0
世界一美しい元素図鑑持ってるw

文系さんにおすすめだとオモ
元素の雑学詰め込んだ、元素のグラビアと思えばいいよ
そういう本だ
57名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:06:59.01 O
姉は子供預ける所がなくて入院拒否してた。
58名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:07:24.78 0
やだ
エッチな元素なのねっ
59名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:07:26.66 0
手はどうするんだろう・・
60名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:07:40.47 0
○が白いのはバリウム飲んだからねきっと
61名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:07:43.63 0
ベムが亀梨だっけ?若すぎるなあ〜もっと渋いおじさんが良い…
62名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:08:01.62 0
>>44
せっかくコテ名乗ってくれてるんだから、アボーンすればいいのに

面倒なのは、平日の昼間に妙に噛み付いてくる人だ
IDもないからアボーン出来なくて少々面倒
63名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:08:24.47 0
ああ、そろそろ洗い物をしなければ
64名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:08:31.13 0
ベムは阿部寛がいいと思うの
65名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:08:32.15 0
お腹の中がぐるぐるする
お腹が痛い訳ではない
これって…胎動?
66名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:09:05.85 0
ぐぐった、世界一美しい元素図鑑
きれいだなー
よんせんえんかー
自分で買うのは悩む額だなw
67名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:09:07.01 0
元素図鑑、テレビでも紹介してたみたいだけど全然知らなかった
みんなはどこでこういう情報をゲットするの?
68名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:09:21.22 0
いいね…阿部さん
69名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:09:22.47 0
>>57
叔母は子供(当時高校3年生男子と高校1年生女子)が「入院は駄目!
家の事誰がやるの!」って言ってたので、入院しないで頑張ったら
危篤寸前で救急搬送されて、5日ほど生死の境目をさまよってた
70名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:09:22.49 0
>>65
あの時に一夜をともにしたの忘れたのかい?
71名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:09:49.00 0
エッチな元素…結合とか…
72名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:10:05.26 0
Gがさー、夏が来る前に置いたコンバットお外用を召し上がって、
ここのところ玄関とかベランダでひっくり変えてるの。
Gって、結構お外からやって来るのね。
73名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:10:06.56 0
大人になって資格試験受けるときに勉強しなおしたら、化学がすごく面白いことに気づいた
学生の頃の自分はなんて馬鹿だったんだろうと思う
74名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:10:10.38 0
近所の本屋で目立つところに飾ってあったわ>元素図鑑
75名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:10:29.11 0
>>69
てめえらでやれ馬鹿って言いたくなる
…なんで母親殺そうとするのかなああ
76名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:10:31.53 0
>>69
叔母さん子育て失敗したんだね
77名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:10:38.88 0
>>42
ドンキホーテ全然期待しなかったからか、意外に面白いよね。
続編キボンだわ。
内田有紀が意外に好演なのが良かった。
78名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:11:13.69 0
もうさー忙しいとかを言い訳に病院に行かない人は自業自得ってことで
79名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:11:30.75 0
最近本屋なんて行ってない
80名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:11:33.12 0
>>69
偏差値亡者の成れの果てね
81名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:11:35.86 0
忙しいんじゃなくて、ホントは怖いんだろうね
82名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:11:45.57 O
最近体調不調でネットで症状検索すると、原因は色々だけど全てに「ストレス」があった。

83名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:11:50.84 0
小3の息子にお母さん仕事していいー?と聞くと
ご飯どうするんだよ!と言う
メシの心配かーい
84名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:11:54.32 0
Gの殆どは森とか山とかにいるらしいからね
家に居るのは全体のほんの一割…それも外から入ってくる

ちなみに日本は世界一Gが居るところ、だそうだ
85名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:11:54.70 0
ゴキもネズミも解体工事や火事でお引越しをするようだよ
86名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:12:09.92 0
病院はコワイ。
なんでだろ。
87名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:12:40.78 0
そりゃ生きるか死ぬかを決めるところだから
88名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:06.06 0
財前教授がいるから
89名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:06.64 0
日本人は具合が悪くない時に病院へ行き検査を受ける
ドイツ人は具合が悪くなってから病院へ行く
ドイツは入院などで休む時、規定の有休とは別に休暇が取れるらしい
それを聞いて、ドイツ良いなーと思った事がある
90名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:10.33 0
>>81
子供預けるところ探すのがめんどくさい・・・が本音だと思う。
時間保育とか、いくらでもあるのに行かないってことはさ。
91名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:13.58 0
>>77
最終回で戻らなかったら続編ありだろうね
私もあまり期待してなかったが思った以上に面白くて嬉しい
内田有紀、なんか一皮むけた感じだ
92名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:16.53 0
でも、癌とか早期発見じゃないとそれこそ手遅れなんだけどね
93名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:22.65 0
内田有紀はゆずの人が出てたドラマでも笑えたわ
94名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:24.61 0
でも好きな人もいるよね
95名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:40.82 0
>>83
お母さんが働けばおかずがもう一品増えるのよ!って言ってやれ
96名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:13:50.45 0
>>90
>時間保育とか、いくらでもある

うそつき発見
97名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:14:25.47 0
>>83
私は
寂しいから家にいて〜〜って言われた
98名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:14:38.86 0
>>75-76
父親に難ありで(当時自宅にいなかった)、なんか色々甘やかしてて、
親戚でも正直会いたくない部類に入るお子様たちだよ・・・
その数年後、娘は就職で自宅を離れてから叔母が怪我で入院したけど、
退院の時に自宅に付き添って行ったら、汚部屋の見本みたいになってた
流しはカビの見本市みたいだし、食べ終わったコンビニの空容器は散乱してるし・・・
99名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:14:48.89 0
逸見さんは年に二回、人間ドックを受けていたのに
癌が手遅れで・・・(´;ω;`)ウッ
100名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:15:02.89 O
そんな夫や子供にとっての母親って便利な家政婦なんだろうか。
101名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:15:25.65 0
>>42
来週最終回?
102名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:15:35.97 0
なんだ
親戚の悪口言いたいだけか
103名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:15:37.66 0
>>90
あなたの土地ではそうなんだろ
あなたの土地ではな
104名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:15:41.36 0
お母さんはお母さんだよ
なんでそんなひねくれてるの家政婦とか
105名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:15:52.61 0
ファミリーサポートもあるし方法はいくらでもあるよ
お金払えば
106名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:15:54.77 0
癌のなかにも転移の速さは色々あるし、
若ければ更に転移しやすいしね
107名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:16:15.02 0
逸見って自分はどうにも受け付けないタイプだったからどうでもよかったな
運が悪かったんだね
108名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:16:24.96 0
この前、ファミサポがやっときた地域に住んでますよっと。
109名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:16:35.75 0
自治体によってそういうサポート体制にバラつきあるの知ってるくせに
そういうこと言うんだから意地悪よね
110名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:16:57.96 0
健康診断を凄い周期でやってる人いるよね
森久美とか
111名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:17:21.10 0
>>105
もうやめな
アンタが言えば言うほど世間知らずのバカですって宣伝するだけだよ
112名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:17:27.53 0
自分の住んでるとこはこれだけ整ってるけど
お前たちの住んでるところって…pgrしたいだけかね
113名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:17:34.50 0
ファミサポがあれば里帰り出産しなかったんだけどなあ
今はあるんだろうか
114名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:17:37.99 0
趣味になったんだろうね
健康診断が
楽しいんでしょうきっと
115名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:17:40.91 0
森久美子は、健康診断やる前にやせろよといいたい。
116名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:17:54.98 O
>>104母親の体より飯や世話の心配っておかしいでしょ
まるで他人みたい。

117名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:18:09.66 0
あれで、健康体なら別にいいと思う
118名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:18:13.06 0
サポート体制がない地域で別居選んだなら最初からそういうリスクを許容してるんじゃないの?
それとも結婚で頭お花畑でそんなこと考えたことなかったの?
119名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:18:28.40 0
森久美子レベルの人は痩せても皮膚が伸びきっているから
すごいことになるよね。
120名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:18:31.73 0
森久美子のこと?
あの人は体型からしても色々とやばそうだからねえ…
121名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:18:44.34 0
年に何回だっけ・・・4〜5回くらい健康診断やってた気がする>森久美子
それも毎度かなり細かく
でもその前にもう少しやせてもいいと思うし、化粧は薄くてもいいと思う
122名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:19:01.27 0
ご一緒に!ガン、ドン、ズドン!
123名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:19:02.07 0
BNTM夜中の1時からマラソン放送かよ!
先週観ちゃって次の日起きられんかったんだ
でも観てしまうのだろうな自分
124名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:19:15.90 0
>>118って、まさに勘違い個人主義者の典型例だね。
125名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:20:05.49 0
>>124
そうだよね!世の中全体主義が一番だよね!
126名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:20:07.90 0
あなたがそんなネチネチした性格も希望通りなの?
127名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:20:11.35 0
まぁチラシだから普段言えない怖いこと書いてもいいのよ
128名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:20:12.66 0
>>118
あのさ、転勤とかでしょうがなく住んでる人もいると思うの・・・。
129名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:20:40.42 0
森久美子の厚化粧は舞台の癖で
あれくらいじゃないときっと化粧した気にならないんだろうと
勝手に思ってる
130名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:20:56.41 0
白いキノコが生き残れるかが観たい
131名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:21:00.10 0
では稲川淳二さんどうぞ
132名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:21:11.61 0
>>118
転勤で仕方なかったんだけど?
望んでその土地に行く人ばかりじゃないんだよ?
133名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:21:28.39 0
>>127
え?いいの?わーい
134名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:21:31.39 0
怒ってます
135名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:21:34.15 O
>>129宝塚はどうするのさw
136名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:21:36.28 0
あんな教科書みたいな脳みそイヤだわ
137名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:21:39.23 0
あさイチであの化粧を見ると、朝からげんなりする('A`)
つうか最近のあさイチは話題も('A`)ってのが多くて見なくなったなー
138名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:21:51.02 0
>>128
やめとけやめとけ
いくら言っても、118は「転勤族なの解ってて結婚したんでしょ」で片付けるよ
何というか、ある種の人格障害の兆候があるね> 118
139名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:22:21.88 0
転勤族ってエリートでしょ
ちょっと羨ましい
140名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:22:36.59 0
ほらやっぱり稲川さんが来たわ
141名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:22:42.07 0
転勤でド田舎に飛ばされたんならしょうがない罠
142名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:22:48.25 0
そういやあ転勤辞令でたの結婚式一ヶ月前だったな
慌てて新居から荷物移動した思い出
143名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:22:49.83 0
転勤族って商社マンか外交官のイメージ
144名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:23:00.78 O
早く寝ないとお肌に悪いよ!お姫様達☆
145名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:23:03.87 0
>>135
昔、誰か忘れたけど宝塚の人だったかな
舞台ばかりだった女優さんがテレビに転向した時
普通のと言ってもテレビ用化粧に慣れるまで
苦労したって話をしてた人がいるよ
146名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:23:40.71 0
森久美子は舞台よりTVの仕事の方が多い気がする
147名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:23:50.73 0
子供も枠にギチギチにはめて育ててるんだろうなあ
148名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:23:57.07 0
友人の旦那さん人事課の人で
タイ=三重県=大阪=会津と移動しとるとよ
今は会津に単身赴任中…震災のダメージはないらしい
149名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:24:00.23 0
東 京一郎でしょ。
150名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:24:12.23 O
閣下は何の癖であのメイク
151名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:24:14.44 0
普段から緊急の場合の預け先をチェックしておかない・・・ていうのも変だよね。
結局、御主人が仕事休んで面倒見ればいいでしょ?他の人の業務負担?そんなの知らないわよ!という無責任さ。
何もかもにおいて無責任。自己完結させられない。隙あらば他人に甘える。そんな人間が支持されるわけもない。
152名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:24:20.74 0
>>143
裁判官とか検事とか公務員も転勤族いるよ
153名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:25:04.25 0
閣下はあれが素顔なんだよ
普段は人間のメイクしてるんだそうだ
154名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:25:05.86 0
>>150
あれはメイクではなく素顔(キリッ
155名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:25:48.31 0
銀行とか普通の企業でも転勤あるし
156名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:26:08.21 0
わかってるだろうけど森公美子だから。
157名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:26:11.72 0
>>151
他人をあてにして子供を作るのはやめてね
夫婦で子作りしたんだから、子供も夫婦で育ててね
158名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:26:20.56 0
閣下は顔が痒い時ひたすら耐えてるの?
159名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:26:36.30 0
うちの旦那は技術者だけど、部署移動で関西から北陸に飛んだ
160名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:26:38.72 0
前いた会社は、異動の希望をはっきりさせておかないと
東南アジアの山奥とかの誰も行きたがらない所に行かされるので
みんなとりあえず海外は拒否してた
161名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:26:47.91 0
はるみは可哀想だ
転勤ばかりで
162名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:27:40.64 0
どこかで見た閣下がネコ(たぶん野良)を抱き上げてフヘヘヘヘと笑っている画像が忘れられない
163名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:27:46.68 0
お腹がぐーぐー言い始めた
もずく酢で誤魔化すかな
164名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:27:54.33 0
そろそろ京一郎は単身赴任したほうが良い
165名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:27:55.02 0
はーるーみぃー。
166名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:28:17.03 0
>>158
ちょっと違う話になるけど

最近の人は人前で平気で首より上に手をやるね
昔は人前で髪を弄ったり、顔を弄ったりするのは恥だって躾けられたから
某皇族が観衆の面前で髪を触ったりする様には驚いた
167名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:28:44.64 0
京一郎の会社はいつも新築っぽい一戸建てを貸してくれるのかなw
それともそいう一戸建てを個人で借りてるんだろうか。
いつも一戸建てだよね。
168名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:29:04.63 0
いつの時代の人かしら。
169名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:29:05.73 0
>>166
え!?
そうなんだ。
知らなかった
170名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:29:47.48 0
とうとう>>151が相手にされなくなったw
171名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:29:57.17 O
あんなに頻繁な転勤は労基法とかにひっかからないのだろうか…
172名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:29:59.96 0
>>166は大奥の人だと思う
173名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:30:06.82 0
借り上げ住宅なんじゃないの。
174名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:30:07.04 0
友人も一戸建てを借りてたけど
あれ、現地の社員が転勤したその後なんだよね
家たてたけど転勤になって家族で移動、開いた家は会社が借り上げて…
という図式

家たてた社員を転勤させるのはわざとじゃないかという話すらある
175名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:30:13.75 0
時代劇のおっかさんとか、乱れ髪を撫で付けてたりしないか?
176名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:30:16.54 0
>>166
だってあの人、床に胡坐でお寿司とかやってるし、乾杯は一気飲みするし、
何も教えられてないし学んでもいないんだと思う
177名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:30:16.85 0
堂本剛はいつも髪の毛気にしすぎ。
178名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:30:52.65 0
家を買ったら転勤になるって噂はうちの会社でもあるw
179名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:30:54.12 0
>>169
髪の乱れを直すのも化粧室というのが昔は常識だったんですよー
でも最近は電車やバスで化粧する「高齢者」もいるくらいですから
モラルというか品位というか、そう言うのも崩れてるんでしょうね
180名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:30:55.66 0
いい男がいたら髪をかき上げるのがイイ女って時代もあった
181名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:31:28.63 0
メガネが直せない
182名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:31:36.14 0
会社関係のローン会社でローン組むから
家を建てたのは会社に筒抜けだもんね
183名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:31:36.49 0
仲居くんはフーフー前髪吹きあげてた
184名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:31:40.17 0
裁判官が家を建てると、転勤命令を出したら弁護士に転職されそうなので、
転勤命令が出しにくいという話を聞いた事がある

会社員は「ローンがあるから転職も大変だよね」って言う暗黙の了解みたいなもんでは
185名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:31:45.69 0
今は違いますよー
186名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:31:52.51 0
179さんは一体おいくつなんですか
187名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:32:00.67 0
>>172
昭和生まれの普通のリーマン家庭育ちですよ
188名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:32:05.49 0
家を買ったら転勤というのは、
親の代からよくある話だ
189名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:32:21.76 0
たぶん150才くらいだよ
現代人とは思えない
190名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:32:46.61 0
>>184
誰だ、そんなホラ吹いたのは
191名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:32:56.50 0
あらそう?
大奥総取り締まりの滝山様だと思ったw
192名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:32:58.73 0
家買ったらローンがあるからすぐに辞めないだろう
→無茶振りしても大丈夫って図式だなw
193名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:33:14.92 0
そういえば先日、ホームのベンチで電車を待ってたら、隣からスプレーの
音が聞こえてきて、「ん?」と見たら、お姉さんがTシャツに手を突っ込んで
脇にスプレーしてたよorz
化粧室でやってくればいいのに・・・
194名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:33:36.81 O
お金を払っても子供を預ける所が無い地域があることを初めて知った…
私の地元(市内までくるまで40分)にも無いかもしれん
そりゃー美容院にも病院にも行けないね…
195名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:33:50.64 0
カトリックの尼が髪が見えると不純だからという教えで
シスター服のキャップから決して髪を出さなかった
ってのと似たような話だな
それも後にバチカンで緩和されたが
196名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:33:58.92 0
>>186
アラフォーですよ
ずっと東京の田舎区で、父や夫の転勤とかの縁もなく
他の土地で暮らしたことがない井の中の蛙
世間知らずと言われても反論はできないですが
197名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:34:05.20 0
まぁあんまりしょっちゅう髪を触ったりしてるのは見苦しいのは確かだな
198名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:34:31.13 0
脇スプレーw
199名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:34:31.49 0
>>190
都内に家を建てて千葉に転勤とかならいいけど、北海道とか遠い所に
転勤命令が出しにくくなるらしいよ
ただでさえ裁判官は激務で、弁護士に転職組も多いしね
200名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:34:32.75 O
最近の人は日本語が変
昔は綺麗な日本語だったのに…って若い子に言ってた人を、金田一先生が「日本語を壊したのは団塊世代。あんたたちには言われたくない!」ってバッサリ切ってたの思い出した。
201名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:34:42.75 0
ラーメン屋で髪を押さえながら食べてるのを見るのは不快
202名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:34:48.33 0
今さらだけど
森久美子じゃなくて森公美子だ
203名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:34:56.32 0
>>193
それはものすごく嫌w
204名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:35:33.82 0
制汗スプレーとか化粧とかを人前でやるのはどうかと思うけど…
髪を指で撫でるとかは言うほどマナー違反だとは思えないけどね

でもブラシで髪を解くとか髪を結うとかは化粧室でやれと思うけどね
205名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:36:07.90 0
先日電車の中でずっとブラシで髪を梳かし続けてる女の人がいて、何となく怖かった
206名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:36:18.49 0
>>199
Jの夫に話してみたら、爆笑していた
あり得ねー!だそうです
207名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:36:31.38 0
人前で髪をいじるなってのは言われてたけど
公の場だけって感じだなー
208名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:37:17.34 0
ここの所、私が見るバラエティーのほとんどにあき竹城が出てくる
一体なんなの見たくないよ
209名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:37:17.53 0
身だしなみもだし、ヤンキー(死語)みたいな下品なしゃべりも汚いと思う
埼玉千葉茨城あたりのおばさんに多い
210名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:37:48.08 0
>>208
東北復興
211名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:37:49.70 0
髪を弄る=髪型を作る
だったけどね…うちは
212名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:37:54.79 0
あき竹城w
213名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:37:59.61 0
人前で化粧をする山田五十鈴を絶賛していた森茉莉
214名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:38:18.00 0
弁護士があまりすぎて就職口もないと言われてるくらいだから
裁判官が転勤がいやで転職ってのは考えにくいわ
親の介護とか特別な事情で転勤したくないというか、できない!
というのなら別だけど
215名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:38:25.67 0
東京さんだ
216名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:38:49.04 0
あの難関で就職率40%だっけ?弁護士
あれはひどい
217名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:38:58.58 0
>>213
それって芸の一種としてでは?
218名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:39:34.95 0
京一郎さんは顔のパーツが真ん中に寄り過ぎだわな
219名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:39:48.02 0
モリマリ

モリモリマリマリ みんな食べるよ
220名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:39:59.71 0
昔行ってたジムの風呂場で
脱毛(クリーム)してた若い女の子いたな…
店員さんに通報され、店員さんに食ってかかっていた
着替えが終わりフロントに行ったら
その女の子と店長さんが言い合い
「こんなジム辞めてやる!」
「どうぞ」
って涼しい顔で対応していた店長さん、カッコ良かったなぁ…
221名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:40:03.31 O
今夜は旦那がいないから夜更かししてるぜヒャッハー!!!

特にする事もないんだけど、なんか気分いいわ。楽しい。
222名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:40:26.48 0
>>217
プライベートのことだよ
223名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:40:47.77 0
言葉の乱れは団塊世代からか…
そういやああの世代だったな、自分たちの世代に色々な冠言葉つくってくれたの
「新人類」だとか「ロストジェネレーション」とか「宇宙人」とか
あんたらの子供の世代だというのに
224名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:41:31.96 0
京一郎の企業訪問が好きだ
○○会社ってあの○○ですか!?という京一郎に
他に何があんねん、と返してたある上司には少しワロタ
225名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:41:54.56 0
言葉遣いはきっちりすると
きちんとした言葉遣いを知らない人からは
・敬語が足りない
or
・冷たい
・よそよそしい
と言われますよ

美しい日本語云々という割にはよくわかっていない人も多い
226名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:42:04.49 0
新人類の親はもっと上じゃないか?
227名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:43:01.80 0
筑紫が言ったんだよ確か>新人類
228名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:43:24.85 0
よくわかってない人も多いだろうけど
ハイ、イイエ、エエ、ソウデスカ
という機械的な会話は冷たく感じるもんよ
特に電話だとね
229名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:44:25.86 0
新人類の親は若くても60代だろ
戦後アプレゲールとして廃仏毀釈のように
美しい日本をぶっ壊してくれた戦犯
230名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:44:28.47 0
ソウデスカ
231名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:44:42.06 0
朝日ジャーナルw
232名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:45:19.48 0
でも、エエって割と失礼な物言いよね
233名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:45:29.04 0
>>222
そうなんだ・・
森茉莉がどんな人が知らないけど理解不能だし
山田五十鈴がねぇ・・・芸人の世界は理解できないわ
234名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:45:32.59 0
>>228
それは相手が悪い
ちゃんとした人なら電話での暖かい応対をキチンと考える筈
マニュアル人間なんでは?
235名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:46:15.73 0
エエはないわな
対等か目下に使う言葉だ
236名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:46:34.64 0
>>225
敬語を使うとよそよそしい
タメ口なら親しみを覚える

と言う誤解を身につけている人も多いですよね
237名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:46:55.47 O
238名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:47:18.85 0
顔見知り程度なら、
冷たくてよそよそしい人だと思われていたい私
239名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:47:20.79 0
〜〜ッス
が敬語だと勘違いしている人もいる
240名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:47:42.98 0
2chのような文字のみの世界で「です、ます」の丁寧語を使うだけで
女だと誤解する人も少なくない。
241名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:48:14.03 0
それで通用する世界の住人なんでしょう>〜ッス
242名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:48:37.17 0
団塊の世代じゃん>60代
243名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:48:49.69 0
ウィキの新人類の定義読んだけど、なんか違う気がする
ウィキの訂正運動をブロスでやってるから、新人類の項も取り上げてほしい
244名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:49:19.98 0
アザースの意味を最近知ったw
幸いにしてリアルで使う人に遭遇したことはないわ。
245名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:49:43.59 0
トメに子供と私がお小遣い貰った時
「私にまでお気遣い戴いてありがとうございます。何かおいしいものでも食べますね」
と言ったら
あの嫁はよそよそしい。息子と別家庭なのを見せつけてると陰で文句を言っていた
246名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:49:49.46 0
君!マックス敬語を使いたまえ!
247名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:49:51.58 0
アザ〜〜ッス
ってありがとうございます、おはようございます
両方兼ね備えてるの?
248名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:49:55.35 0
筑紫は団塊より上だよな
お亡くなりになったけど
249名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:49:56.34 0
そうなんスか?
250名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:50:15.96 0
あの社長と秘書は怪しい>マックス敬語
251名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:50:40.27 0
>>247
まあそんな感じっスよ
252名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:51:09.97 0
>>238
同じく
そう思われるように努めてる
253名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:51:18.30 0
シャチョーとヒショさんデキてるっしょ
254名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:51:45.96 0
>>252
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
255名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:51:47.79 0
Wikipediaなんか間違いだらけだよ
256名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:52:51.59 0
子供が悪さをして怒りを表す時には
思いっきり敬語を使うことにしている。
257名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:53:14.53 0
マックス敬語での言葉
しらない言葉だらけだよ
258名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:53:15.35 0
よし、日記書けた
3日分たまっていた
半年以上放置してて、最近また細かくつけるようになった
続け、気合い…
259名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:53:46.54 0
会社の人から旦那宛に電話北から
「申し訳ございません。ただ今外出しております。
帰宅時間は分かりかねますが、わたくしでよろしければ御伝言承ります」

と言ったらなぜか旦那が私の留守中に女引っ張り込んでたことになってたw
260名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:54:12.91 0
>>258
毎日、日記を書くまで2chに来ちゃダメ
日記を書いたら2chにいらっしゃい。
そうすれば続くよ
261名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:54:29.03 0
頭痛が痛くて薬飲んだッス
262名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:54:58.90 0
マックス敬語使うよ
使わないとやってけない職業だw
263名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:55:06.84 0
馬から落馬したっス
264名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:55:08.05 0
>>259
どういう意味?
265名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:56:23.50 0
>>264
奥様っぽくないってことじゃない?
事務的で
266名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:56:52.87 0
一般の主婦がそんな丁寧な言葉使えるわけねえ〜〜
って事だったんだろうかww
267名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:57:04.92 0
それで誤解するほうがおかしいやね
268名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:57:09.54 0
>>264

私外見がモッサイんだ
で、黙ってると不機嫌に見えるからニコニコしてるように心がけてる
会社の人は少し頭弱い奥さんと思ってたらしい
だからそんな電話応対ができるはずない>女か!となったらしいw
269名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:57:15.42 O
外から変な歌声きこえるー!!!
大声じゃないけど、かん高い声で音程が妙
あれだ!暗い日曜日を高音にしたような奇妙さなんだよ怖いよー
270名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:57:56.75 0
「ただ今」の代わりに「主人は」と言えば違ったかもね。
271名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:57:59.44 0
今は普通の奥様でも、会社勤めの経験があればそれくらいの応対はできるだろうにw
272名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:58:01.65 0
呪い歌だね
273名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:58:07.19 0
しおをなめろ!
274名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:58:19.05 0
酔っ払いじゃないのか、時間的に
275名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:58:51.21 0
猫かもよ
276名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 23:59:23.69 0
会社からの電話だったら、まず
「いつも主人がお世話になっております」とか挨拶が入るからじゃない?
277名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:00:15.57 O
>>272なにそれ怖いよ
え、これ聞くと良くない系??オカルト系?
278名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:00:33.84 0
どうしても、ケチつけたいのか
279名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:01:17.93 0
>>276
そう、それが言いたかった
280名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:02:12.56 0
ツイッターで0時になると出てくる「よるほー」の意味が解らない
281名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:02:20.22 0
薔薇色のゴリラ
すごいネーミングセンスだね
282名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:02:24.34 O
障害児は行方不明になると発見されない不思議。
283名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:02:30.18 0
ツイッターで聞けよ
284名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:02:53.04 0
隣のアパートの3階に酔うと必ず演歌を大声で歌いながら帰ってくるおじさんがいる
外階段をのろのろと上っていき、自室のドアを閉めるまでずっとジャイアンリサイタル状態
285名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:03:09.20 0
今更訊けないジャンル>よるほー
286名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:03:43.84 0
電車の中でオペラ歌ってたオバサンも超迷惑
病んでんだろうけどさ
287名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:04:38.16 0
電車で歌くらい歌ったって良いじゃないか
ロンドンとかパリじゃそれで金取ってるぞ
288名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:05:09.58 0
まーた外国の場合は、か
289名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:05:52.62 O
北朝鮮だったら
290名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:06:09.14 0
ここは日本だ〜〜
291名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:06:59.81 0
歌ってたのが白人の国じゃなかったら絶対良いじゃないかって言わないんだろうなあ
292名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:07:00.32 0
ロンパリって、差別用語だから使っちゃダメー!って言われてたが
ロンパリのももえちゃんとか大人気だったよな
293名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:07:12.05 0
マジレスすると北朝鮮の方が公共マナーはかなりいいぞ・・・・但し平壌に限る。
294名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:07:35.13 0
>>287
迷惑料払ってくれても断る
295名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:08:40.89 0
平壌って、市民同士がスパイしあってるんだよね…
通報してそれが本当だと、報奨金が出るらしい
296人間の屑! ◆PiNcl3en.4fa :2011/09/18(日) 00:09:09.96 0
ちょっと斜視の入ってる女優さんは大成するというけどほんとかな?

足の裏が熱いよ
眠れん!><
氷水入りビニール袋作って冷やしつつ寝る。
297名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:09:26.39 0
ロンパリの語源を考えたことがなかった
多岐川祐美は色っぽいが
298名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:09:53.36 0
299名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:09:54.21 O
胃腸が弱い日本人でそれだったら、みんな胃に穴開いてそうだ。
300名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:09:57.06 0
じゃあ電車の中でジャグリングとか南京玉すだれとか
……やめてよ
301名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:10:59.01 0
戦中はそれに近いことがあったのでは
みんなじゃないけどさ
302名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:11:09.08 O
屑っち眠れないの?
303名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:11:09.90 0
吊革で懸垂もナウいね
304名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:11:57.85 0
足の裏が暑いのは冷え性だからという話があるよ
逆に暖めてみるという手がある
305名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:12:38.55 0
>>295
それなんだっけ?チェッキスト?
306名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:13:03.18 0
南京玉すだれを習いたいと思いつつ20年も経ってしまった
電車の中ではやらないが
いかりやさんがやってたのを見てやりたくなったんだよねw
307名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:13:33.83 0
そうだよ
頭寒足熱って言うじゃん
308人間の屑! ◆PiNcl3en.4fa :2011/09/18(日) 00:13:36.04 0
>>302
そう。足の裏熱くて。
氷水入りビニール袋作ったからベッドで足冷やしながら書いてる。

ひえひえ〜で気持ちいい(*´∇`*)

今度はマジにオヤスミ/
309名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:13:39.04 0
日によっては、酔うと足の裏が熱くなるわ
310名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:14:42.77 0
駅前の公園で大道芸の練習している方々がいるのだが、
ロープの両端に木の玉をつけたのをグルグル回す大道芸が楽しそうだ
あと、ステンレスの重いコップをカッコンカッコンさせるやつとか
311人間の屑! ◆PiNcl3en.4fa :2011/09/18(日) 00:15:05.07 0
子供の頃から足の裏熱くて眠れなくて、
色々試したんだけど氷水で冷やすのが一番なの。
お風呂とかマッサージとか養命酒とか漢方とか試したんだけどねー。
312名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:15:11.10 0
うわビックリしたーーーー
313人間の屑! ◆PiNcl3en.4fa :2011/09/18(日) 00:15:25.22 0
じゃあまた明日。
314名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:15:25.73 O
あだずはこれがら風呂さへぇるだ。
315名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:15:32.61 0
壁と布団の間に嵌って寝るのが好きだ。床がひんやりしてて
316名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:16:38.14 0
夕飯食べすぎた日の夜は熱くてうなされて眠りが浅い
317名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:16:46.55 0
屑寝たのか

私もシャワー浴びて寝よう
6時から仕事だ
働きたくない
318名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:16:57.36 0
私を知らないと言って〜♪
あなたを知らないと言うわ〜♪

小林麻美ベストアルバムが何処かへいってしまった
探さねば
319名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:17:17.20 0
今年の夏は竹マットで乗り切った
320名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:17:17.95 0
名無しに戻ったりコテに戻ったり大変だのう
321名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:18:07.13 0
今年の夏はエアコンで乗り切った
322名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:18:20.96 0
この音はもしや
323名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:18:31.70 0
>>295
旧東ドイツでも日常茶飯事にあったらしいね。
てか、共産主義国ってそう言うの多くない?
324名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:18:43.17 0
夏はまだ終わっちゃいないぜベイベー
325名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:19:00.18 0
共産主義国は国民全員がスパイ
326名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:19:49.17 0
窓を開けて扇風機で充分涼しい
327名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:20:14.05 0
3日目の肉じゃががスパイ
328名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:21:08.24 O
テレビが勝手に消えた。
329名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:21:09.97 0
>>321
同じく
来年、電気料値上げになったらどうなるかわからんが
330名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:21:39.81 0
>>328
え?盗まれたの?だいじょうぶ?
331名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:21:59.27 0
>>328
私のイリュージョン
332名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:22:18.70 0
>>328
大丈夫。最近のテレビはGPSがついてるよ!
333名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:23:13.32 0
テレビ「しばらく実家に帰らせていただきます」
334名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:23:22.91 O
>>330-331こらw
タイマーでもリモコン操作でもなく、テレビ本体操作でもなく…
335名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:23:56.25 0
携帯GPS
子どものにはついていたほうがいいと思うけど、
旦那のにはなくてもいいな
336名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:24:00.09 0
マンションとかなら壁越しに隣の人がリモコン操作した
337名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:24:07.65 0
>>323
元々スターリンが考え出した発想を共産主義国に拡大させたみたいよ?
338名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:24:11.97 0
隣近所のリモコン電波が届いた
集合住宅ならありがちなんだが…
339名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:24:15.94 O
勝手に電源切れたって事でござるよ!
340名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:24:57.06 0
>>339
カーテンの隙間からストーカーがリモコンでいたずらしてるんだよ・・・
341名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:25:07.77 O
消えてからもリモコン・本体操作不可
壊れた(T-T)
342名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:25:22.09 0
オフタイマーがかかっていた、という事も考えられる
343名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:25:27.27 0
>>337
なるほどですねー
そう言えば、某民主党でも似た様な…ゲフンゲフン
344名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:25:31.57 0
今年一番目のコンポタ〜ジュゥ〜♪

いただきます。
345名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:25:59.05 0
>>341
ご臨終ですか…
346名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:26:21.70 0
主電源が落ちたのか
テレビ古いの?
347名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:26:33.87 0
久々の、きらら397
家族には不評だった(´・ω・`)ショボーン
堅めが好きな私には良いお米なんだけどな
次回は、ななつぼしにすっかな
348名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:26:35.92 0
コンセント抜けたんじゃね?
349名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:26:40.51 0
液晶テレビかい?
中の線が焼けて飛んだ可能性もあるな
350名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:27:11.33 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7b7XBAw.jpg

通帳の残額減る一方です…
助けてください(泣)
351名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:27:39.93 0
貞子さんスタンバイ中でーす
352名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:28:19.10 0
サタデーナイトライブなんてなくていいよ
いつものピカルの定理でいいよ
ピン子なんて出なくていいよ
つか、ピン子を見たくない
353名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:28:24.95 0
>>341
お勧め♪
シャープ、軽量・無線送信の新アクオス発表
< 2011年8月25日 16:07 >
大手電機メーカー「シャープ」は25日、大幅に軽量化した液晶テレビ
「フリースタイルAQUOS(アクオス)」を発表した。
部品数を減らしたり、素材を鉄からアルミに変えたりした結果、40型は
12.5キロから約3割軽くなり、8.5キロになったという。
また、アンテナ線につなぐ代わりに無線送信となっており、テレビ本体に
つなぐのは電源コードだけとなるため、今までより自由に配置できるという。
20型から60型の4つのサイズ展開で、来月15日から順次発売していく予定。
http://www.news24.jp/articles/2011/08/25/06189273.html
354名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:29:12.84 0
くる♪
きっとくる〜♪
355名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:30:53.40 0
デジタルだと砂嵐がないから貞子ムリじゃね?
356名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:30:54.05 0
>>353
多分足がついていないやつだと思う、どこでも置ける設計
357名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:31:01.84 0
>>350
よく10万単位でキレイに数字が揃うね
358名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:31:55.01 0
だめだよかまっちゃ
359名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:35:25.53 0
昔使っていた二層式洗濯機は洗濯の最中にいきなりご臨終した
やりかけの仕事はきちんと終えてからにして欲しい
360名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:35:53.36 0
洗う前に壊れて欲しいわよねどうせなら
361名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:37:20.27 0
うちの10年選手(もっとかも)の炊飯器は最近途中で仕事を放棄したり
時々変なご飯を炊くけどまだ頑張っている
362名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:37:21.39 0
三億なんてあっという間だよー
節約してね
363名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:38:17.74 0
ねー、最近ってあぶりだしメール流行ってんの?
要するに犯人探しでしょ?
幼稚園ママ達って暇なのねー
364名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:39:53.66 0
「函館」掴み鮨海楽弁当と、「旭川」旭川駅立て売り/北海の彩り弁当のどちらにしようか迷う北海道物産展
来月はどちらにしろ、親の様子見で北海道帰るからもっと良いもの食べられるんだけどさ
365名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:41:52.19 0
うちの子の時(今中2)の時もあったよ、犯人探しメール
大抵勘違いでごめんね、パターンだったけど
やっぱりそういう人はポツンになってたわ
366名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:42:11.12 0
7万以上の炊飯器だとやっぱりご飯は美味しいのかな
367名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:42:52.64 0
うちの二槽式も使ってる途中でガッコンガッコンすごい音がして壊れた
動くけどなにかムチのような音がバシーンバシーンとするので怖くて止めた

家の裏にもう一台待機していたのでそっちを使うようになったけどね
二槽式はサブ洗濯機としては優秀
368名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:44:00.87 0
年々陰惨になるママ友関係
暇なんてあるようで無いんだけどな〜
まぁ、幼稚園行かせてる時間にスポクラとか行ってたけどw
陰湿な工作の何がおもしろいのか謎だ
369名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:44:04.47 O
>>361ボケてきたのに働かされとるw
370名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:44:54.21 0
>>366
釜が厚手のやつはやっぱり違うよ。保温すると特に違う
10万とかはもったいないと思うけどw、でもできるだけいいやつを買ったほうが
美味しくいただけると思う
あとはメーカーによってなんか違いがあるらしいので、拘りたいなら
専用スレを見てみるといいよ
凄い会話だけどw
371名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:45:55.94 0
>>260
亀になった
そうなんだよね
2ちゃんしたりネトゲしたりテレビ見てるその時間の
5分ほどを割り当てればいいんだけどなぁ
がんばるよ!
5年日記なんだから頑張らないと…
372名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:47:28.48 0
ヨドバシでこないだ、10万くらいする炊飯器5台くらい並べて
「同じ米、水、分量で炊きました。御試食ください」ってやってたのに
DQN母子子子がガッツガッツ食べてて近寄れなかった
373名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:49:12.04 0
>>370
やっぱり違うんだね
今度買う時は吟味して買おう、専用スレもチェックします有り難う!
374名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:50:14.21 O
>>372
ぼししし
ぼしここ
ぼこここ
ははこここ

どれだ
375名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:51:10.56 0
普通に圧力鍋で炊いた方が東電節約だし
ガスの方が断然早く炊きあがる
もちろん炊きあがりは美味い
376名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:52:00.91 0
ははししし
377名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:52:14.37 O
義実家に泊まるって言ってた旦那が帰ってくるそうだ…
寝る場所ないwって

今日は夜更かしするぞ〜ってワクワクしてたのに(´・ω・`)
378名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:53:49.35 0
いち乙。


なんとなく一段落着いた感じなので今日久々に見舞いに行ったら、
祖母の人相が変わっていた。

今までは半分以上魂抜けてるような、
それだけに現し世の垢も抜けてきたような顔で笑顔もよかったのに、
今日は生霊にでも入り込まれたかのように泥臭さが戻っていた。

子がまた来ていいかと聞いたらもうここにはいないよとか変な感じで言うし、
はっきり喋れても、また嫌なこと言うならちゅっとヤダ´・ω・`)
379名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:54:08.89 0
圧力鍋だと、米が変な色になるのと、
食感がやわやわで好きになれない…
てことで、土鍋で炊いてる
380名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:54:45.44 0
打ち合わせ行ったら、話が始まるより先にビール瓶が出てきて
そのまま終電なくなった、と旦那から電話きた
タクシー代もったいねぇ
381名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:56:33.69 0
飯炊き用土鍋に興味津々だけど、あれを毎日洗うことを考えると・・・
おいしさより利便性が買った我が家は文化鍋
根性無くてスマン
382名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 00:59:48.33 0
なに、圧力鍋米やわやわなの!?
私、ご老人が炊いたようなおかゆちょっと前のごはんが好きなんだ

便利そうだしガス少なくていいなと少しだけほしい気がしてたけど、
米やわく炊けるんならもうあと2aくらいほしい気がする。
383名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:00:39.17 0
>>378
なんとなく認知症フラグ
384名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:02:28.03 0
貧乏人の特徴

すぐにコンビニへ行く
すぐに酒を飲む
すぐにタバコを吸う
385名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:03:37.17 0
貧乏なのに肥っているのは何故だ?
386名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:04:06.90 0
炭水化物を大量に食べるから。
387名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:04:59.68 0
ミネラルやビタミンが足りない食事は太る
388名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:06:38.03 0
389名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:07:53.67 0
さて、そろそろ寝るか
ああっ、細胞の活性化の残り時間が〜
390名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:08:17.31 0
女は3日殴らないと狐になるってのはチョンの間じゃ本当らしいな
391名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:08:45.00 0
>>389
アンチ営人具乙
392名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:10:03.70 0
>>389
私が寝るまで寝ちゃだめ。私が寝た後では起きちゃだめ。
393名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:10:33.87 0
チューブつけられて動けない祖母が3年くらい生きてるわ・・
いつ死ぬか分からないと遺産の相談をしてたけど
しぶとくあと5年くらい寝たきりのまま生き続けるのだろうか
394名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:10:38.89 0
>>383
もうすでに寝たきりで胃瘻チューブからの栄養で生きながらえているのだ…
で、医師にもうヤヴァイと言われ季節はまた冬に………

なーんであんなイジワルそーな顔になっちゃったかなあ
なるべく行って様子見てみよう。

って>>388ww
半額だって高いよな。
鶏食べようよ鶏…
395名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:13:03.66 0
最近、鶏がg88円だ
こないだまで安くとも98円だったのに
国産ね
国産だけど、どこ産なのか
396名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:13:35.42 0
生き物として死んでるのと同じ状態なのに
死ぬことも許されない
397名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:16:56.16 0
あれほんと、本人どうなんだろうねぇ

もうよかろって言われたのに早く昇ってほしいっ!って吐き捨てたのに
どうして手術選んだんだろうか…

物扱いする看護師がいるのも、頭ではわかる。
398名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:19:34.23 0
つけちゃったらはずせないから付ける前に拒否らないと・・
399名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:22:11.86 0
代理ナントカみたいな臭いがする人が独断でしたことだから、
歪みつつ筋は通ってるのかも………
400名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:24:27.68 0
男のケツは毎日蹴らないとダメというのと似たようなもんだな
旦那は無問題な人だから、Kの奴らにやってやればいいいのか
401名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:25:53.44 0
ホスピスも予約がいっぱいなんだろうな
医療関係の仕事に従事している友だちに相談してみるよ
402名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:34:44.56 0
>>377
自転車の距離かw
403名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:34:53.55 0
しかし今日は何故あんなに不安定だったんだろう?
急な市場の変化にビビるようなタマじゃないし・・・
社会構造を革新するのは彼の特記仕様書

一体どこに不安定になる要素があったのだろう?
404名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:38:13.07 0
ああ
また旦那が寝屁をこいた

私も寝よう
405名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:48:21.08 0
今年の冬はコートを新調したいと思っている
が、只今人生で一番肥えている
寒くなるまでダイエット頑張って、それから買うか
欲しいのが売り切れる前に今のサイズで買うか
406名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:52:53.83 0
大きいのを小さく仕立てるのは出来る。
小さいのを大きくする仕立ては難しい。
407名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:53:39.61 0
ノーパソ開いたままうとうとしてた。
経文か祝詞のような何かが聞こえた気がした。
408名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:54:32.72 0
電波をとうとう受信したのですね
おめでとうございます
409名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:54:34.13 0
丑三つ時にやめろw
410名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:55:17.06 0
旦那とこどもにダブルベッドを占領されている
どうやって割り込むか…
411名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:55:34.77 0
コートならワンサイズ大きくなっても、気になるほどではないと思う。
コートでキツイの着てるのは見てる側も無理してるなと思うよw
412名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:57:31.87 0
Σ(゚Д゚

またちょっと寝てた
もうそんな時間だったのかって電波ってwww
413名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 01:59:12.37 0
やっぱり、今のサイズでコート探そうか・・
可愛いの売り切れたら、そっちのほうが凹むしな

ていうか、痩せたいっ
414名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 02:08:32.39 0
「かわいい瞳」でググるとすぐに出てくるけど、”『輝く瞳』推進委員会”ってので
カラコン推しをしているのは在日の眼科医だよ。
おそらく、韓国で流行ってる目の整形+黒カラコンを、日本でも広めたいんだろうねえ。
あーやだやだ。
415名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 02:17:59.91 0
ハンガリー人に言われちゃったよ…orz

>本当に日本に感謝している国たくさんあります。
>私の友人のセネガル人の友達に、主人を紹介したとき、すごく喜んで
>「私たち日本人にお世話になったよ。日露戦争で白人に勝ったのを見て、すごく励まされた。
>アフリカのフリーダムを勝ち取ろうと思えた。私、日本大好きよ」って言ったの。
>ハンガリーでも学校では、嘘の歴史を教える。
>でもみんなそれを知っているの。
>日本のほうが骨抜きにされてます。
>私もNHK国際放送で番組二百本くらい作りました。
>でも一緒に働いているスタッフで日本の歴史をきちんと知っている人はいなかった。
>左翼的なことを言うけど、ちゃんとした思想があるからじゃない。
>アメリカなんかに留学していた人を多く雇っているんだけど、見ていると
>「日本の大学に入れないからアメリカに行っちゃったのかな」と思っちゃう人が多かった。
>ああいう人たちだと、なかなかいい番組できない。
>日本の国民はそんなに頭悪くないのに、メディアは頭悪いですね。
>だから国民が感じることがテレビなんか見ていても出てこない。

http://2008rinnoboyaki.blog8.f c2.com/blog-entry-1496.html
416名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 02:24:12.57 0
>>413
同じく!
頑張ろうぜい! おやすみ
417名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 02:35:14.95 0
整形しなくてもパッチリ二重なので、不自然な二重にする必要などない
418名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 02:38:57.83 0
寝るざます
419名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 02:52:39.99 0
さっき何か食べた気がする
眠剤飲んだので思い出せない
胃が重いよorz
でも寝る
420名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 02:55:37.92 0
東京・八王子市上川町の上川病院で今年6月、女性介護職員(20歳代)が、寝たきりの
女性入所者(80歳代)の顔を殴って約3週間のケガを負わせたことが8日、分かった。

病院からの報告を受け、市は立ち入り調査で事実を確認し、都に報告。病院は介護職員を
傷害の疑いで八王子署に刑事告発し、解雇した。

女性の部屋は家族の同意のもと、ビデオカメラが設置されており、病院が映像を
確認したところ、介護職員が女性をたたく姿が映っていた。介護職員は「記憶にはないが、
映っているのは自分。記憶にないことをやったといわれても」と話したという。
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=46886
421名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 02:57:53.55 0
おやしみなさい。
422名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 03:02:58.41 0
昼間寝てたからぜんぜん眠くないよ
熱は下がらないが
まあいいや、明日も明後日もお休みだから
423名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 03:25:50.10 0
眠くないの?
424名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 04:08:22.97 0
ねむないよ〜
明るくなったら洗濯して、寝るべ
425名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 04:11:35.75 0
おめめきんきんらんらんきんらんらん( ☆ω☆ )
426名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 04:36:13.86 0
あら、私なんて今さっき起きたぬよ
なんで子供はこんなに早起きなんだよ…一人で遊んでくれよぉ
427名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 06:29:36.33 0
在日女とかかわると地雷
男は金持ちで女は若さしか価値ないと連呼してたのは
在日で日本人男女分断工作員だとあれほど言っ
428名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 06:30:31.33 0
>>427
いや純正な日本人の俺も女は若さぐらいしか価値ないと言ってるが
429名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 06:38:38.41 0
膿家とか?w
430名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 06:47:42.86 0
富士山が青々としちょる
431名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 06:49:12.67 0
>>427
逆も最悪だよ
在日だって隠して孕ませるやり方するやついるからねー
気持ち悪いよ、あんな血が入った子供なんて
432名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 07:04:21.91 0
富士山が見えるところにお住まいか
いいなあ
433名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 07:15:08.03 0
>>432
こんな感じに、電線とビルの隙間からw ふっじさーん

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2035283.jpg

反対に顔を向けるとスカイツリーが遠くにドデデンと見えるよ
ただ荒川が暴君と化したとき、うちは沈む・・・
434名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 07:19:45.24 O
荒川アンダーザ
435名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 07:29:45.93 0
実は生で富士山を見た事が無い
436名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 07:39:07.38 0
どこからどこまでの地域から見えるんだろう
川崎大師に初詣でて中華街でプラプラするのが恒例だった若い頃は、
早朝の帰り電車から見えたっけな、富士山。
437名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 07:41:42.40 0
茨城の下のほうだったが、すごい晴れた冬の日にはうっすらと
校舎の窓から見えていた。
438名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 07:47:48.09 0
仕事始めたのでいろいろ欲しいもの買えるようになった。
でも仕事行きたくなくなるとお金使うことを躊躇する。
439名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 07:48:12.52 0
へええ!
そこそこ距離あるよね、さすがフジサン
440名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 08:12:58.47 0
【世界の情報機関】

FBI(アメリカ連邦捜査局)
NSA(アメリカ国家安全保障局)
CIA(アメリカ中央情報局)
MI5(イギリス情報局保安部)
SIS(イギリス情報局秘密情報部)
CBP(ロシア対外情報庁)
DGSE(フランス対外治安総局)
BND(ドイツ連邦情報局)
中華人民共和国国家安全部(中国)
アマン(イスラエル軍諜報部)
モサッド(イスラエル諜報特務局)
公安調査庁(日本)
警視庁公安部(日本)
鬼女(日本)
441名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 08:35:39.53 0
今日も暑そう……
いつになったら涼しくなるんだか
442名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 08:37:26.96 0
暑さ寒さも彼岸まで のはず
443名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 08:43:17.39 0
5枚切り買ったつもりが6枚切りだった
444名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 08:52:18.43 0
ひさびさに大きなスーパーに行ったら5枚切りの食パンが置いてあって、あぁこれかぁと思ったw
445名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 08:54:29.66 0
まさしく今4枚切りにバターを染み込ませ塗りしたのを食している
446名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 08:57:15.31 0
バターって来月から値上げだよね?
447名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:01:08.20 0
旦那の脂で代用出来ないかしら
448名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:03:38.19 0
2%くらいの値上げらしい
それほど影響ないと思う
449名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:12:10.67 0
旦那ムカつくんだよ
マジでどっか行けよ
450名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:15:04.07 0
旦那ム  くんだよ
マジで っか
451名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:35:18.34 0
子持ちの同僚が子供は高校まで、それ以上のお金は用意してないといってた
大学なんて行く意味ないしとも言ってた
行きたければ自分で奨学金やバイトで賄えっていうならわかるけど意味ないはどうよ
親が大学なんて意味ないと言い切るくらいだと
子供もわざわざ苦労して勉強して奨学金もらって頑張ろうって気にはならないだろう

別に必ず大学行くべきだとはおもわないけど行かないと就けない仕事もあるし
学歴なんて無駄と親が決め付けちゃうとそれだけで子供の将来の選択肢を狭める気がする
なんとなくその人の子供が気の毒になった
まあ考え方は人それぞれだしこんな事考えるのも上から目線の超余計なお世話なんだろーが
452名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:37:13.72 0
>>451
そういう人間もいないと清掃とかコンビニ店員とかいなくなるからな
453名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:37:36.01 0
よそ様の教育方針にそこまでカリカリする方も大きなお世話ってもんだ
454名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:39:25.59 0
アメリカでは親に金出してもらって大学なんて行ったら笑いものにされるよ
みんなさまざまなバイトして学費を稼いでいる

このスレは海外の話を出すと
すぐに噛みついてくる人いるからしばらく待機してみるねw
455名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:40:34.87 0
うちの親が大学イラネでしかも毒親。独立して洗脳が解けた後苦労するんだよね
456名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:40:52.75 0
昔からよくあるじゃない
貧しいナニが優秀で目を止めたソレ的な

もし気の毒な程度優秀だとしたら、自分で何とかするなりするだろう多分。
457名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:41:17.65 0
あーいるいる
脊髄反射のように噛みついて来るんだよな
かなり海外コンプ持った奴だと思う
おそらくただの一度も海外に行った事ないような
458名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:43:06.76 0
>>454
バイトして学費を稼ぐの大変だった?
459名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:43:52.11 0
親が金持ちでよかったw
460名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:47:21.94 0
>>459
金持ちでも毒なら結構終われるよw
461名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:49:09.31 0
アメリカは親子の距離感が日本とは違うんだよ

子供がまだ小さいうちから自分の部屋で一人で寝かせる
親がレストランや映画に行きく時はシッターを雇って子供は留守番させる
そんな感じで、大学生にもなったら学費は自分で払う(稼ぐ)もの
というのが当たり前になってる
462名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:50:14.44 0
バイトしたお金で遊んでばっかりだった
ごめんねw
463名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:50:40.46 0
学費がの金額が違うんじゃね
464名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:52:38.66 0
そもそも、共稼ぎでもしょっちゅうシッター雇ったりできるっけ?
465名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:52:48.22 0
アメリカは「ここから先は大人の世界」という線引きが親子間でもはっきりしてるよな
子が一緒にレストランに行きたがって騒いでも「あなたも大人になったら行けるのよ」と諭す
466名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:52:56.71 0
>>454
どんなバイトで月いくら稼いでたのですか?
参考にしたいので教えてください
467名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:53:55.76 0
>>454
日本は有償奨学金という学生ローンが大半で
無償奨学金はわずか
バイトで賄える額じゃない
アメリカとは事情が全然違うでしょ
468名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:55:00.34 0
アメリカの世界一の傍若無人っぷりとか
俺様はいいけど俺以外は駄目っぷりとか
見事なまでの拝金主義っぷりとか
反撃をちょっとでも受けた瞬間からのファビョりっぷりとか
無差別な虐殺っぷりを見ると
将軍様よりひでぇなーと思う

金が全て
日本もそうなってきたよな
469名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:55:01.88 0
教師になったので、ローンゼロです☆
470名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:55:06.22 0
>>461
南米人を安い給料で雇えるからね
でもそれでシッターの虐待が問題になってるよね
471名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:56:25.62 0
海外の話を出すと噛みつかれるのは
文化も経済も社会システムも違うのに同じ土俵に乗せようとするからだよ
472名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:56:28.85 0
人間を奴隷扱いすることに抵抗のない人たちだからね
NYは大丈夫だけど、他の田舎だと日本人もかんなり差別受けるよ
やっぱり 有色 人種はダメみたいだ
473名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:56:41.62 0
共稼ぎじゃなくてもシッターのバイトなんて
必要な時に必要な時間だけ近所の顔見知りの高校生とかに
「今日ちょっと3時間こども見ててくれる?」と気軽に声かけるのよ
そんでシッター先に勉強道具持って行って
こどもの見守りや相手しながら宿題やったりするのだ
アメリカの高校生でシッターのバイトした事ない人なんてまずいないぞ
474名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:58:10.41 0
初体験が10歳とか、生理始まってすぐみたいな子が多いわけだw
475名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:58:33.79 0
うちは余裕あるからシッターのバイトさせず勉強させるわ
476名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 09:58:39.03 0
いやですから、日本だとそんないい加減なことはしないし例え共か
まあいいや。
477名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:00:03.96 0
余裕なくてもシッターなんてさせない
何かあっても責任とれないし
478名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:00:20.33 0
何でもかんでもアメリカの真似をすりゃいいってもんじゃないしね
訴訟もいつの間にかアメリカみたいにちょっとしたことでするようになって
しかも、ハア?ってのも多いよね
479名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:00:22.98 0
アメリカは週によっては、一切子供を一人にする時間を作ってはいけないって法律がある。
480名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:01:14.91 0
ギギギギ・・・
481名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:01:38.47 0
アメリカで学生がバイトしながら大学へ行きやすいのは
家賃とか生活費が安いというのもあるよね
大陸と島国じゃ勝負にならないよ
482名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:02:24.65 0
預ける側としても書面交わす以外責任「持って」もらえない社会だから、できないのかもな…
483名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:02:44.42 0
>>479
その点は日本も見習うべきだと思う
子供の発達過程とか安全度、危険度に国境はないからね
484名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:02:53.07 0
子供が巻き込まれる事件が多いからね
485名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:03:05.87 0
誰だっけなアメリカの俳優で
大学の学費は高校時のシッターバイトで全部稼いだと言ってた人がいた
486名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:03:39.42 0
5分目を離した隙に、子供を行方不明にしちゃう親とかいるしね
487名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:04:18.77 0
金持ちの子でも、バイトで自立感覚ないとダサいwとなる
488名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:04:35.18 0
日本人は二十歳過ぎた大人でさえ
我が子の世話も満足にできないレベルだから
高校生のシッターなんて恐ろしすぎて
無理っす
489名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:05:18.85 0
金で犯罪起こしても弁護士使って事実を捻じ曲げるところとか
金さえ稼いでいればセレブ()な国
世界で一番品性がなさすぎる国

どこの国も完全じゃないし、自分も平凡な人間だけど
アメリカという国だけはどうしてもキチ○イに見える
全部焼き尽くして灰にしていく、欲望の化け物みたいな国
490名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:05:32.81 0
あっちは高校生でも個人事業主感覚で仕事するからな。
その後メシの種になるし、訴えられることを考えると、そこそこちゃんとすると思われる。
491名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:05:33.79 0
自立感覚は一人暮らしがいちばん効果的だよ
就職しても実家にいるのはダメ
492名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:06:08.46 0
アメリカは開拓移民、平民の国
ネイティブアメリカンの歴史や文化を叩きつぶして創った国
だから歴史も伝統もない
金や力だけがすべて
と言う野蛮な国

真似しちゃダメよー
493名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:06:18.28 0
>>486
あれ、どうなった?
494名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:06:52.49 0
>>491
田舎者乙
495名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:07:23.51 0
結婚しても 生活費足りなぁい〜わたしお嬢様(自称)だから〜っていう
496名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:07:27.85 0
えーっと、イギリスとフランスとドイツの出番はまだですか?
パキスタンの出番はありませんか?
497名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:07:41.33 0
日本は家が狭いから
親子でべったりくっついて寝るし、風呂も一緒に入るけど
アメリカは子供が生まれた時から子供部屋を用意してあるし
親子で一緒に風呂に入る習慣がない
子供が小さいうちは親は服を脱がずに子供だけを風呂に入れ
洗ってやる事にのみ専念する
そういう風呂の入り方

もう最初からきっかり親子の間に線が引かれてるんだな
だから自立も早い
498名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:08:33.01 0
夜泣きも、家がでかいから近所に迷惑も掛からないし、部屋で放置、なんだろうな。
子供も「泣いててもしゃーねぇな」と思いそうだw
499名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:08:44.38 0
やっぱ海外ネタ出すと変なテンションで盛り上がるんだなw
500名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:10:11.99 0
>>493
N+のスレは公開捜査スレの15本目を現在依頼中
事件発生時の記事を元にしたスレも15本だったから
つごう30本目突入って感じですねー
501名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:10:16.32 0
だってここ日本だもん、文化が違うもんw
502名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:11:23.13 0
>>496
イギリスは普通に親がかりですね。
入学時期などは親が子供と一緒に荷物を寮に運んでやったり
甲斐甲斐しく世話してますよー
歴史のある国はみんな同じじゃないかな
503名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:11:31.45 0
アメリカの高校の卒業パーティーは男女同伴でないと参加できないんだよ
それ聞いただけで、メンドクセーと思ったし
504名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:11:54.58 0
>>498
ベビーモニターと言うものがありまして…
505名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:12:15.21 0
日本の悪いところばっか気になって大変だろうなあ
506名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:12:42.59 0
夜泣きしても放置なんてことはないだろ。
子供を案じる親心に文化の違いはないだろ。
507名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:12:59.62 0
海外の慣習をそのまま取り込むんじゃなくて
もっと日本に馴染むようにしたらいいのにね
508名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:13:40.41 0
日本は戦後のGHQとか日米条約の米軍基地があったり
物理的に先進国の中で欧州よりアメリカが近い環境なので
アメリカを引き合いに出す人がいますが
実はアメリカは世界の中でも特異な国だと言うことを知らない人が
多いですね。
509名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:13:47.81 0
女子校や男子校でも男女同伴だったら、更に面倒くさい
510名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:14:02.56 0
高校生のベビーシッターなんて日本になじまないと思う
511名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:14:05.59 0
>>500
そうなんだ。ありがとう
512名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:14:18.24 0
海外から日本に来た人は
日本の住みやすさに驚くと言うのに、
住んでる日本人は海外にばっかり目を向ける…か
513名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:14:45.89 0
日本が嫌いなんだねw
514名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:14:57.14 0
海外経験がある日本人なら
やっぱり日本人が(・∀・)イイ!!って言いますよ
日本イイよー
515名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:15:03.78 0
516名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:15:17.58 0
砂上の楼閣ですから一見暮らしやすくて当然と言えなくもないかもしれません。
517名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:15:31.85 0
ちなみに韓国人はアメリカが大好き
518名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:16:09.13 0
でもアメリカ人は韓国人が大嫌い
519名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:16:15.85 0
日本が砂上の楼閣?
お前、日本人じゃないだろ?
520名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:17:13.27 0
すげーな、どうしても日本をsageたいらしい
521名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:17:39.24 0
過信するのもいかがなものかと
522名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:17:39.45 0
本音が見えないなんて、あなた日本人じゃないわね?
523名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:17:52.58 0
>>516
え?!
日本人じゃないでしょ?
524名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:18:29.69 0
Zにとっては砂上の楼閣なのは間違いないだろうよw
525名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:19:39.17 0
足元すくわれないよう、ご用心ください。
526名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:19:53.21 0
外国にもいいところいっぱいあるのよ!
ちゃんと旅行して勉強しなさいよ!



でも、日本がいいw
527名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:20:10.12 0
いつか追われることを約束された楽園
528名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:20:55.69 0
チョン
529名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:21:11.96 0
>>454はいつまで待機するのだろうか
530名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:22:17.79 0
>>529
すました顔で別人になりきって書いてるよw
531名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:23:33.25 0
穢多非人の昔から、日本は日本。
532名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:23:47.05 0
海外に行ったことないのねwコンプレックスpgr て言いたかったのに!!プンスカ
533名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:24:09.17 0
自分の国を誇ったら何故過信になるのかわからないわ
534名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:24:55.47 0
Kにとっては煙たいんでしょうよ
535名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:26:46.52 0
常に疑いの目も持っておけということよ。
疑いの目で政治を監視しないと、お花畑で足元掬われるよと。
536名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:27:24.77 0
まるで自分が仕掛けた落とし穴に落ちた人のようだ
537名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:27:24.69 0
あーいつものせんべいさんか
538名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:27:54.01 0
知らない間にKに乗っ取られたりしてね。
539名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:29:13.04 0
自分の国に誇りがあるからKに乗っ取られなようにするんだろ?
何だか斜めな思考の人だわ
540名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:31:20.88 0
監視だけなら誰でもできるな
541名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:31:59.84 0
せんべいさんはとうがらしさんと仲がよろしいことで
542名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:32:51.18 0
池田なんとかがそっちの方だったっけ?
543名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:33:35.15 0
日本人に生まれてよかった
544名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:33:37.35 0
>>454はz
545名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:33:48.45 0
知らない間にKに乗っ取られたりしてねキリッ

なんかワロス
546名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:34:41.49 0
Kは排除でしょw
547名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:35:37.27 0
今永田町には何人くらい在日の議員がいるんだろう
548名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:35:39.83 0
Zは全部まとめてお引き取り頂きたいわ
帰る自由があるのに帰らない不思議w
549名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:35:59.31 0
生鮮食料品がバカ高くて、原料に何を使っているかアヤシイ加工食品が激安で
ケーキが青い国には住みたくない。アメリカに行くとそう思う。
一食のカロリーが半端なく多いから残さないのが美徳な日本人はがっつり太るし。
550名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:37:13.00 0
http://youtu.be/t52WAS9Fnbo
色んな議員の朝鮮飲みw
551名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:40:34.16 O
昨日の夜、片付けしないままリビングで寝てしまい旦那がブチ切れた模様
朝から無視される
もうキッチリ片付けたし朝ご飯も作ったし、機嫌直してくれないかな
自分の機嫌がよくなるまで謝っても無駄な人だからなぁ
552名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:41:23.04 0
旦那がその飲み方鏡の前で真似するorz

障害お持ちの方の真似もするから、
同じ発想なんだろうと思うけど、ちょっといい加減にしてほしい。
553名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:41:52.61 0
>>449>>551ですか?
554名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:41:56.88 0
機嫌直るまで知らん振りして好きなことしなさいな
555名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:44:22.87 0
さあ羽アリの死骸を片付けるお仕事を始めるよ…
556名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:44:32.08 0
土日ぐらい自由にしたいよな
共働きで旦那がそれだったらハズレの男だねー
今後もネチネチやられるよ
557名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:44:44.58 0
さあ出かけるよ…
558名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:45:38.27 0
ミスドでたんまり買って、食いまくる
1年に1回食べるだけだけど
559名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:45:44.88 0
>>555
どうやって殺虫したんだろう?
560名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:46:16.18 0
謝っても無駄なら1回謝ればそのあとはほっとけばいいんじゃない?
561名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:46:27.17 0
専業だけど旦那は家事手伝ってくれるよ
どうしようもない使えない男っているよね
562名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:46:33.31 0
子1勉強、子2ゲーム、旦那まだ寝てる、私2ちゃん
563名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:47:15.50 O
>>553
違うよ
564名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:48:07.83 0
多分、今朝の片付けだけじゃないんでは?
普段からだらしないやつとか言われてるかも
565名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:48:28.03 0
朝マック完食して2ちゃん中
566名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:50:32.10 0
海外出張後客先のエリートたちについていけない、キツイと愚痴る旦那。
久々に一緒に出掛けたら、旦那歩くの遅っ!
ちゃきちゃき行こうよ、信号変わるよっって炊きつけた。
翌週また海外出張行ったら「テンポが変わったせいか、仕事がサクサク進むw」だとさ。
なんだろう、体内リズム?
567名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:50:39.87 0
貴重な晴れ間
568名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:51:18.84 0
>>561 vs >>564 いざ勝負!
569名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:51:21.54 0
鬱の始まり
570名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:52:25.05 0
始まりはいつも雨
571名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:52:55.05 0
長崎は今日も雨だった
572名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:53:25.86 0
雨、雨、降れ、降れ、もっと降れ〜
573名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:54:09.15 0
晴れの歌がナイw
574名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:55:12.60 0
晴れたらいいなー、晴れたらいいなー
575名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:55:25.84 0
あったね
576名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:56:20.88 0
晴れたらいいねーだったわw
577名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:56:22.16 0
くもりーガラスの向こうは
578名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:56:47.25 0
それ曇りちゃうw
579名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:56:51.28 0
こな〜〜〜ゆき〜〜〜
580名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:57:19.73 0
晴れた空〜そよぐ風〜
581名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:57:25.08 0
晴れたる青空、漂う雲よ〜
582名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:57:35.79 0
は〜れた空〜〜
583名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:58:04.53 0
ハーレルヤ
584名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:58:51.82 0
ヨーロ レヒッヒッ
585名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:59:00.31 0
婆が混じってるな
と判っちゃう自分も婆
586名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 10:59:50.54 0
竜巻とか雷とか雹の歌はないのかね
587名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:00:41.95 0
港 出船の ドラの音愉し

588名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:00:43.76 0
あーーーいの スコールー
589名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:01:07.69 0
あーらーしを おーこーして
590名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:01:18.81 0
あこがれーのハワイ―航路ー
591名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:02:25.14 0
あらし あらし あらしをー 呼ぶぜー
592名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:02:45.39 0
鳴る神の音のみ聞きし巻向の  詠人柿本人麻呂
593名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:03:25.39 0
辿り着いたらいつも雨降り
594名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:03:35.29 O
おいらが叩けば嵐を呼ぶぜ
595名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:03:58.96 0
ゲームセンターあ〜ら〜し〜
596名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:04:11.99 0
キャー!ユウタロウ様ー!
597名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:04:41.06 0
ふっるうー
598名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:06:17.40 0
なんか腸が元気だぜ
599名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:07:30.35 0
なにこの婆率
35歳だけど殆どわかんね

おまえらマジでアガってるだろ
600名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:09:26.31 0
現役です
601名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:10:47.46 0
>>599
高校生から見たら35なんて十分ババアだから安心しなさい
602名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:11:47.13 0
婆は自覚してるけど
ここは腐敗臭がするなw
生理の生臭さもない勢い
603名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:12:34.95 0
嫌なら見なくていいぞ byフジテレビ
604名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:12:40.11 0
>>599
せっかくの休みなのに35歳の大人がこんなところで何してるんですか?
605名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:14:03.87 0
アガってるかどうか気になるなんて気持ち悪いです
606名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:14:40.86 0
アガリ一丁
607名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:14:56.83 0
age 35
608名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:15:08.28 0
怪しい35歳 セシウムさん
609名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:15:20.12 O
40歳だがほとんど分かる
610名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:15:57.68 0
眠い
しかしあと1時間後に迎えが来る
611名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:16:08.69 0
36歳だけど半分ぐらいかな
612名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:16:38.70 0
>>610
遺言はもう書いた?
613名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:16:50.39 0
>>610
この世を旅立たれるのですね
お元気で…
安らかな旅路でありますように
614名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:17:33.13 0
迎えの車が来る、だ
615名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:18:53.72 0
よかった
あの世からのお迎えかなとドキドキしたわ
616名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:19:19.37 0
んなワケがない
617名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:19:44.56 0
あのよ〜
618名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:20:35.98 0
619名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:23:06.10 0
移送車?
620名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:24:10.91 0
鉄格子は標準装備です
621名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:24:31.97 0
>>604
パッカー車?
622名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:25:33.23 0
レッカー車かも
623名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:25:48.88 0
すんません、やっぱり、喜びがじわじわと
身体の底から湧いてくる
624名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:26:36.58 0
押せば命の泉湧く
625名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:27:05.50 0
>>604
子供と午後からランチと美術系ワークショップ行くので
今のうち掃除と晩飯の準備しながら2ちゃんだ

一応マジレスしとく
626621:2011/09/18(日) 11:27:05.96 0
ありゃ安価残ってたわw 失礼しました!
627名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:27:18.27 0
628名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:27:25.98 0
さあ今度は換気扇の掃除のお仕事を始めるよ…
629名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:28:26.50 0
掃除とご飯の準備に集中したらいいのにw
630名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:29:02.89 0
パッカー車ってゴミ収集の車の事じゃ

これは警察の護送車だな…
631名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:29:16.28 0
うちはお出かけする日は帰りにご飯食べるから楽チン
632名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:29:25.66 0
子供がいるのに汚い言葉遣いですね

一応マジレスしとく
633名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:29:51.02 0
だからこそのパッカー車なんだろ
634名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:30:15.43 0
宅急便の不在者票をさっき発見した。
ウトメからとわかった瞬間吐き気が止まらない
本当に生理的に無理だ
旦那に言っても大袈裟なってくらいの反応だし、宅配くらい我慢しなきゃいけないのだろうが..
635名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:31:24.29 0
旦那にそのまま渡す
636名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:31:42.98 0
>>628
マジックリンより換気扇取り外してジョイ君で丸洗いした方が楽だよ
637名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:32:16.08 0
配送センターで止めてもらっといて
旦那に取りに行ってもらうようにすれば?荷物全部
638名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:32:28.57 O
>>636
ありがとうそうする
639名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:32:41.67 0
>>634
中身何?
640名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:33:41.12 0
中身はウトメ
641名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:34:21.52 0
なんで生理的に無理なのかにもよるかな
642名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:38:41.67 0
>>640
やめてクレーw
643名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:38:43.58 0
前回は果物だった。無視すること一週間不在者票は放置され、私が気まずくなって取りに行くよう言ってしまいました
紙に書いてある名前を見るだけで嫌。少し吐いてスッキリしたけど
品物にかかわらず事前に配送センターで止める方法があるんですか?

644名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:39:59.98 0
それは宅配屋に聞いたほうがいいよ
645名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:40:24.66 0
いっぱい吐いて気が済んだかね?
646名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:40:38.61 0
>>633
成る程、だからこそのゴミ収集車ねww理解した
647名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:41:02.44 0
果物一週間放置とか宅配業者に対する嫌がらせ以外の何物でもないな
648名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:41:42.73 0
旦那も取りに行かないのになんで送ってくるのか不明だね
もう無視でいいんじゃない?
旦那になんか言われたら私が無視でいいと言ったと言っといてください
649名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:41:52.85 0
名前みただけで吐く程の事されたのか…
旦那アホか?女房のその状態を見てもなんも思わないのか
650名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:42:07.45 0
不在者票を無視して放置したってどうにもならんのは当たり前
651名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:42:50.11 0
>>647
宅配業者乙といわせたいのか?
652名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:43:17.58 0
むしろ今まで何をされたかkwsk聞きたい
653名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:43:34.19 0
>>651
いいえ
普通に考えて、の話です
654名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:44:14.71 0
誘いうけ〜誘いうけ〜
655名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:44:20.28 0
今日は。がいないな
656 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/18(日) 11:44:31.60 0
どうも
657名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:44:40.39 0
というか訊かれたくてしょうがないんでしょ、この書き方は
658名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:44:51.41 0
。が気になる人はいるようだ。
659 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/18(日) 11:45:00.46 0
旦那にイライラする。
3歳になる子供にお母さんとお父さんどっちがすき?とか
アンパンマンとお母さんどっちがすき?といちいち子供に聞く。
お父さんと答えれば満足してニンマリする。
休日に遊んで怒ったりしない旦那と
普段から怒ったり注意したりする私じゃお父さんって答えるだろうね。
そんな質問されて私はいい気持ちしないのに、分からない旦那にイライラする。
どんだけ私を蔑めば気が済むんだろう。
本当に嫌になる。

660名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:45:13.49 0
吐き気を催してしまうほどのことをされたんです!聞いて!!!
661名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:46:16.93 0
>>659
こどもを「空気読めるいいこだね〜」ってほめとけばいいよ
662名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:46:22.14 0
>>660
1人で洗面器にでもトイレにでも吐いてればよろしい
663名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:46:41.01 0
お父さんは心配性。
664名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:46:45.34 i
>>659
こないだも愚痴ってた?似たようなのみたな
665名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:46:52.92 0
その洗面器は誰が洗うのよ!
666名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:47:28.04 0
むしろ古井戸に
667名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:47:50.69 0
貞子が怒るよ
668名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:47:50.86 0
古いど。
669名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:48:32.69 0
さすがに貞子がげろまみれだと同情するわ
670名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:49:20.42 0
ダジャレンジャーって毎日来るの?
671名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:49:26.25 0
うちの子は私が普段からずっと一緒でがっつり叱っても
世界で一番ママが好き
672名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:49:53.03 0
>>655
これは真性キティ
673名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:50:13.33 0
貞子「ちょ、きたねー、どーすんのこれ。クリーニング代払えよ。あ?分かってんのks。殺すよ?」
674名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:50:24.82 0
ダジャレ婆も心太婆や小豆婆と同じで
引き際が読めない婆
675名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:50:42.71 0
お父さんが好きとか何とか言っても、どうせなんかの拍子にお父さんが
嫌いになるよw それも「お父さんとお母さんどっちが〜」じゃなくて、
「お父さんこっち来ないで」レベルw
そんな卑劣などうでもいい質問して喜んでいる人なら、必ず地雷踏むからw
676名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:51:31.03 0
婆だらけのスレッドなのですね
677名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:52:13.53 0
バター買い忘れた
678名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:53:03.55 0
私の腹バターでよければ
679名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:53:32.61 0
ダジャレぐらいでガタガタ言う馬鹿もいますよpgr
680名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:53:46.59 0
私はちゃんと買ってきたぜバター
今夜は鮭のちゃんちゃん焼きだぜ
681名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:54:00.34 0
日本の縮図スレw
682名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:54:00.39 0
そんな質問して確認しないと愛情を感じられないなんて
普段一緒にいないってほんっとかわいそう〜とニラニラするだろうな自分なら
683名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:54:48.94 0
>>680
あら、うちは昨日ちゃんちゃん焼きだったよ
初めて作ったんだけど美味しかったー
野菜がもりもり食べられるね
定番メニューになりそう
684名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:55:08.12 0
ク●ネコさんごめんなさい
どうしても自分で取りに行きたくなかったんです。旦那は仕事でいないので、明日取りに行かせます
ちょこちょこ書き込みしてるから、聞いたことあるかもですが
孫梅攻撃、義実家に里帰りさせる孫ドリーム、私にはにこやかに接しておいて後で旦那に文句の嵐(嫁は常識がない、旦那様を立てる気がない、服装が●●家にふさわしくない等)
学歴、伯父が後天的な身体障害者な事も気に入らないらしいです
旦那は相互理解とか言ってるけど、とても正月に会える気がしない…
685名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:55:32.20 0
子どもに言い聞かせておけばいいよ。
お父さんが一番好きって言ってあげて、って。
686名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:56:57.12 0
>>684
宅配の名前見て吐く位だったら
正月は全力で逃げるか、トメに向かって吐け
687名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:57:12.62 0
>>661>>675って思ってスルーしておくわ。
ありがとう。
688名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:57:21.61 O
父親と娘が母親をハブるなんていうのを小説を読んだけど
リアルにそれで離婚したっていうのを
家庭板で読んでびっくりした
689名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:57:25.73 0
普通に宅配便受け取って、そのままゴミ箱に投げ捨てた方が
何かとスッキリすると思う
690名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:58:24.86 0
宅配便を受け取ってそのまま、送り返すとかじゃダメなの?
691名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:59:35.90 0
送り返したりしたら余計に常識がないって文句の嵐だわなw
692名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 11:59:45.18 0
まだ子ども居なくてそれなら子ども産んだらもっと大変なことがたくさんあると思う
さっさと荷物まとめて実家に帰った方が良さげ
693名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:00:17.14 0
常識ないと思われようが、迷惑だと認識するかなって思ったけどダメか。
694名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:00:28.31 0
なんか読んでもふーんって感じだな
壁になってくれない旦那はそのままでいいのかね
ウトメの問題じゃない気がするけど
695名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:02:33.75 0
>>686
今のところ全力で逃げようと説得中です
トメに吐く想像をして、笑い半分顔思い出して吐き気半分orz

ごみ箱ダンクは勇気が要りますね。非常識とののしられて本当にそうなるのは悔しいです
…チキンで出来ないのが9割ですが
696名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:03:02.21 0
どんな服装なんだろう
●●家にふさわしくない服装ってw
697名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:03:48.45 0
説得って旦那を?
無理だと思うな
逃げるなら自分だけ逃げるほうがいいんじゃない
まだこどもがいないなら身軽ですし
698名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:04:48.82 0
説得するなら正月に逃げる方じゃなくて、
旦那に盾になって貰うように説得しないとこの先やっていけないよ
699名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:05:02.55 0
三十路のゴスロリとかw
700名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:05:05.36 0
人のことだと思って簡単に言うねー。
701名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:05:54.83 0
そりゃそうだよ
他人事だもん
702名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:05:55.49 0
吐くほど精神にきてるから真面目に考えてるつもりだけど
703名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:06:00.23 0
そこまで言われて、いい嫁する理由が分らない。
704名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:06:01.71 0
もう非常識って言われたるのならもっと斜め上をいいわよw
とりあえずイヤげものはゴミ箱ダンクで
705名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:06:35.36 0
果物がかわいそう
706名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:06:36.08 0
トメ、自分のトメとうまくいかず疎遠
そして今度は私と疎遠
負の連鎖か?
そういう私にも息子が。将来見えたね。
707名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:06:40.67 0
エネミーのまとめを見た方がいいんじゃね。
708名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:07:06.37 0
エンドレスだねー
709名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:07:06.57 0
チキンって自分はいい子でいたいけど
他人に迷惑かけても平気だったりするしな
710名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:07:51.71 0
チキンは安くておいしいんだぞ
チキンを悪く言うな
711名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:08:58.17 0
悲劇のヒロインに自分からなってるような気がしてならない
そこまで嫌なら旦那と大喧嘩するぐらいのつもりで向かい合えばいいのに
それでだめなら思い残すこともなく離婚に進めると思うけどね
そうすればウトメもあなたもお互い幸せになるでしょう
712名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:09:37.31 0
ゴスロリなら私はロリータよりもゴシックの方が好きだ
関係ないが友人にロリータって名前の子がいるんだがなんて可愛い名前と思ったもんだ
713名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:09:52.56 0
はいはい。
714名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:10:15.91 0
>>712
もちろん異国の方よね…ロリータちゃんは
715名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:10:19.79 0
日本人なの?>ロリータさん
716名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:10:41.35 0
スペインだから異国ですな
717名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:10:57.34 0
絽吏唯太かもしれん
718名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:11:26.24 0
はいはい。
719名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:11:49.19 0
こどもがはいはいしました!
720名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:12:16.46 0
合いの手じゃないの
民謡かなんかの
721名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:12:28.26 0
あのお宅お孫さんたちが来てるんだわ。
たまに賑やかなんだ。
722名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:12:47.23 0
知り合いのスペイン人はマリアとホセだった
723名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:13:25.36 0
あらっ お昼だわ
724名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:13:40.05 0
ホセって多いよね
あちこち男はホセだらけ
725名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:14:28.79 0
山崎ホーセー。
726名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:14:50.20 0
現在連絡の窓口は全部旦那になっていて、ウトメとは話さずに済んでいます
ただ、ウトメも人だから話せばわかりあえる!私たち夫婦に未熟な点があったのも確かだし、ここで遠ざかるには早すぎる!
ウトメに私が嫌だと感じた部分を改善するよう交渉中、だそうです(文句を我慢せずに、その場でトメの指導が入るらしい)

なんか書いてるうちに旦那と私の温度差がありすぎる気がしてきました。何度か泣いて喧嘩もしてるんですが、いまいち伝わってないのかな
エネスレまとめは全部読みました。自分の状況とつなげるのは怖いです
727名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:15:06.09 0
昔キンカンがスポンサーになってる民謡の番組が土曜の午後だかにあって
おじいちゃんに付き合って見てたのを急に思い出したw
728名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:16:29.51 0
キンカン塗ってーまた塗ってー♪
729名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:18:19.16 0
日本人なら夏はキンカンと金鳥の蚊取り線香だな
730名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:20:44.23 0
何か相談ならココじゃないほうがいいわよ
731名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:21:34.28 0
ココは吐き捨ての場だからなんやかんやレスつけられてもスルーするべきよ
732名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:21:54.54 0
>>730
はい、すみませんでした
消えます
733名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:22:30.00 0
金姜と金趙はウリナラ
734名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:22:31.78 0
もともとウラジミール・ナボコフの小説のヒロインの少女がロリータちゃんだったから
小児性愛者をロリータって呼ぶようになったわけで
ロリータという名前でも全然おかしくないよな・・・
おかしくないけど日本人的にはえっと思う名前だ
80歳になってもロリータか!みたいな
735名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:22:43.73 0
ハイ!消えた!(キンキン
736名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:22:53.16 0
するべきだってwww
スルーするのもしないのも人それぞれの自由だよ。
737名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:23:56.27 0
スペイン語のサイトが読みたくて自動翻訳にかけると
文章のあちこちにサナダムシ、サナダムシって出てきて訳わかんないし気分悪い、なによこれ
738名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:24:29.21 0
ナボコフの場合は少女の名前はドロレスだったのに
何故かドリーやローラみたいなよくある愛称にせずロリータと呼ぶようになった
ってのが変わったところ
739名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:24:50.45 0
スペインの正しい発音はスパイエン
740名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:25:54.09 0
えすぱーにゃは?
741名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:30:27.41 0
スペイン語でスペインのことじゃないの?知らんけど
742名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:31:31.03 0
ビバ!エスパーニャ!
743名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:32:55.75 0
スペインの、英語での正しい発音は、ってことか



どうでもいいwwwww
744名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:34:05.20 0
発音記号[spein]

スペインだね、普通に
どこの発音なの?スパイエンってw
745名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:35:00.51 0
北京は「ペイジン」と聞いた覚えが…
746名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:35:36.87 0
ザパニーズの国の人かも
747名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:35:54.67 0
ベイジンだよね
748名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:37:10.50 0
テイジン
749名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:38:20.53 0
テイジンといえば大屋政子
750名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:39:18.98 0
あいらいくチョピン
751名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:41:19.55 0
あいらいく バック
752名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:42:50.46 O
喧嘩中の旦那の昼食の焼きうどんを作っていたら
野菜の中に紛れ込んだヤモリがフライパンを3周したのは内緒だ
753名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:43:17.13 0
焼きやもり
754名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:43:38.12 0
すごい田舎を想像した
755名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:43:40.15 0
いやあああああああああ
756名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:43:51.54 0
えええええ。
なんでヤモリがフライパンに投入されてるのwww
757名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:44:12.06 0
世界中探せばヤモリを食べる国もありそうだから無問題
758名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:44:18.09 0
ヤモリの黒焼きって強壮剤じゃなかったっけ
759名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:44:32.88 0
実家の精米機の米が落ちるボックスにやもりが入ってたわ
どこから入ったのか…
一緒に精米されなくてよかった…
760名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:45:04.65 0
真っ赤な米が出てくるんですね
761名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:45:13.37 0
黒焼きはイモリです
762名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:45:20.02 0
186 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/18(日) 12:32:48.83 ID:ESOkV/Aw0
【チョーヤ本社】
http://i.imgur.com/cr2wI.jpg
質素倹約な社屋に国旗を掲揚している、大正時代創業の純日本愛国企業。
原料は徹底して国産。日本の農家とつながった製品ポリシー。
梅酒は全て無添加、酸味料・香料・着色料一切なし。
フジの偏向放送に苦言。「お客様を不快にしたくない」とCM降板。
そのCMも偶然高岡さんの奥さんだったと言う愛国ご縁。
シャボン玉せっけん同様、孫の代まで遺してやりたいほんとの優良企業。


【花王本社】
http://i.imgur.com/GXNPC.jpg
客から巻き上げた金で一等地にギンギラ御殿を建てた、国旗掲揚など考えたこともない成金企業。
シャボン玉せっけんをいじめ抜いた過去を持つ、腐れ外道の前科者。
洗剤メーカーなのに食品・飲料に参入して添加物だらけの有害製品を乱造し、飲料が問題に。
他社排除とCM料金商品上乗せで、店の棚とテレビを占拠して客から選択肢を奪うと言う、
どこぞの国と同じ手法で自社製品を徹底ごり押し。
客を「消費者」呼ばわりする傲岸不遜な社長の下、「嫌なら買うな」と最後っ屁。
「奢れる平家久しからず」を地で行く、子供に見せたい「こうなったら終わり」の悪の見本。
763名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:45:55.93 0
真っ赤に燃〜えた〜


コラッ
764名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:46:51.20 0
で、ヤモリちゃんは全身大火傷なの?可哀想
765名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:47:15.46 0
ご臨終ですか
766名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:47:22.84 0
行方不明だったJR北海道の社長の遺体が小樽沖で見つかったらしい
あとは奥山レポーターと、スーパー駐車場の二歳児か
767名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:47:31.74 0
あ、イモリなのかお薬は
768名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:47:56.57 0
あああ…社長遺体で…
769名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:50:48.20 0
>>766
ソースは?
まさかテレビやラジオなどの実況ではありませんよね?
770名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:51:50.85 0
>>769
ニュー速にもうスレ立ってるけどね
頭大丈夫?
771名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:52:45.72 O
イモリさんは手足を大火傷、
ヒクヒクしていたけど放り投げたところにいないので
まだ存命と思われます
772名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:52:55.57 0
奥山レポーター、顔は知ってたけど今回のニュースが出るまで
テレビに出てなかった事さえ気が付かなかったわ
いつの間にか忘れ去られていく芸能人って
毎日いっぱいいるんだろうな
773名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:53:43.60 0
>>770
一応テレビやラジオなどの実況ではないことを
明確にして頂きたかっただけです。
家庭板の住人なら理由は説明しなくても
解りますよね?
774名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:54:42.03 0
フライパンにぶちこんで大火傷させて放り投げるなんてあんまりじゃないか
775名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:54:46.62 0
脊髄反射のように
実況だの専用スレに行けだのと反応する仕切り厨って
もう病気の域だと思う
精神的な病は本人に病気の自覚がないから困る
776名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:55:41.77 0
いまごろカラスか猫がおいしくいただいていると思われる
777名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:55:45.20 0
>>775
懲罰鯖未経験のご新規さんですか?
懲罰鯖を経験した人なら当たり前の反応ですよ。
778名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:55:47.45 0
>>773
この人きもちわるーい
779名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:55:47.65 0
放り投げるってキャンプファイヤーでもやってるのか
家の中に投げるのやだ
780名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:56:19.50 0
「うん、たまには油炒めもいけるな」
781名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:56:27.96 0
猫「今日の昼飯は焼きやもりだった、ちょっと生焼けだった」
782名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:56:30.41 0
一つでも自分の決まりと違う事があると許せなくて
徹底的に周りを振り回すのはアスペ
783名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:57:00.62 0
>>775実況違反を甘く見ないでね☆彡

【お止め組。】★実況報告スレ 27★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309536137/1

1 名前:あやせかな ★[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 01:02:17.58 ID:???0
実況禁止の掲示板で実況しているスレを報告するスレです。

実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」
全てを含みます。
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは
実況にあたります。
・実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9
・涼実
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CE%C3%BC%C2

報告にあたっては、下記のテンプレ使用を推奨しています。

◎板名とURL
◎スレ名と実況開始レスからのURL
◎実況内容
◎実況対象(放送局またはウェブサイトのURL)
○番組(実況対象)の開始終了時間
○誘導の有無
○誘導先(板またはスレ)
○10分毎のレス消化速度
○過去の報告事例

◎…必須項目
784名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:57:13.66 0
このスレは常連だけしかいないと思い込むのは糖質かな
785名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:57:20.79 0
イモリよりトカゲの方が大きいのに
イモリは可愛い、トカゲは小恐竜って感じがする
786名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:58:02.67 0
誰も実況してないのに、なんなの?この人
787名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:58:04.16 0
>>784
常連しかいないと思っていないから警告しているだけです。
報告されてから反省しても遅いんですよ。
788名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:58:34.52 0
ヤフーのニュースにも載ってるじゃん。
789名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:59:06.00 0
さっき書き込まれた時には無かったけどな
790名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:59:37.39 0
ちょっとぐらいいいじゃん
って言われてからは放置してる
791名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:59:51.85 0
まーまー、イモリでも食ってもちつけ
792名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 12:59:53.94 0
運営が実況と見なしたらおしまい。
だから時事ネタをチラ裏する時は、何時どこで知ったかも付記して下さいね。
誤解だと言っても運営が実況だと言ったらそれまで
こちらは為す術がありません。
793名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:01:20.83 0
         .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  俺はタモリだがな
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
794名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:01:28.39 0
そういやティラノサウルスってむかし大きいトカゲみたいなイラストだったよね
最近は研究の結果毛がもしゃーで鳥っぽい感じになっててびびった
795名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:01:39.54 0
ジムへ行くバッグが欲しい。
今のバッグは、小さいビニールバッグに着替えとタオル、財布など入れるとこぼれ落ちそうになる。
もっと大きくて、靴もすべて入るやつ欲しいな。
今日はジムに行かないでバッグ買いに行こうか。
796名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:01:42.53 0
口から糞垂れる前にサーと言え!
797名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:01:50.06 0
井森美幸です
798名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:02:45.09 0
井森美幸なつかしいな
まだいるのか
799名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:03:24.48 0
ただいまドラマ美男ですねに出演中
800名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:03:29.42 0
たまに見かける
801名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:03:40.49 0
近所のスーパー、茨城産の米ばかり置いてる。
22年度産は大丈夫と言われても心配だなぁ
大人は良いけど、子供には食べさせたくないな
802名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:04:24.99 0
そりゃ保管場所がイバラーーーギなら汚染の可能性も?
803名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:05:31.30 0
福島産は言うに及ばず、茨城とか千葉とかのお米はこわいよね。
子供は体が小さい分影響もハンパ無いていうしね。
804名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:05:34.66 0
違う県に偽装してないだけでも親切
噂によると汚染米は今年は他のに混ぜるらしい
805名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:06:22.77 0
>>804
まじ!?
で?表示はもちろんブレンド米とかだよね?
まさか銘柄も偽装???
806名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:07:12.85 0
パン食べよう
807名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:08:00.94 0
ネットでお米注文しようとしたら送料高い><
5キロで1800円くらいで送料が1000円超って…
電車代掛けてもデパ地下とかで買った方が安いかも
808名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:08:56.45 0
5kgってw
30kgぐらい一気に頼めよ
809名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:10:00.86 0
パンは年に数回くらいしか食べないわ
トースターないしw
810名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:11:09.65 0
>>808
精米は日持ちしないし米の消費量はせいぜい10キロ/月だし
1000円超の送料も10キロまでだし
初めての店でいきなり10キロはギャンブルかなーって…
811名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:13:09.44 0
近所に精米所が幾つもある
スーパーの駐車場にもあるけど、いつも小鳥や鳩が周囲の地面をつついてる
812名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:13:44.05 0
うちは普段5キロの米を3ヶ月かけて食べてる
半年程前に親戚から玄米30キロ送られてきたけど、全然なくならない
813名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:13:52.17 0
うちのあたりは検査して放射性物質検出されなかったから稲刈りしていいよーとアナウンスあった
地元のお米屋さんとか産直で買うからあんまり心配してないや
814名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:14:00.87 0
自然の掃除機w
815名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:14:56.82 0
N+のにある東京メトロ株のスレ
政府が売却する予定で、それを東京都が買って
都営地下鉄と統合目指すらしい
実現して欲しいな
それで都バス+都電の一日券で都営地下鉄も乗り放題ってなれば
使い勝手がすごく良くなる
ロンドンでも一日券でバスと地下鉄乗り放題できた気がするし
観光客だってきっと喜ぶよ
ただし通勤通学客は今以上のラッシュで辛くなるかw
816名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:17:35.70 0
>>815
同意〜!
うちは実家が最寄からバスなので、一日券買って地下鉄とバスを乗り降りしながら、
必要物資買いつつ遊びに行きたいのだ。
817名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:18:27.08 0
東京メトロが都営地下鉄みたいなモッサリした感じになったら嫌だな。
818名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:22:47.74 0
慎太郎都知事の内だったら東京メトロが都営になれば
各駅に転落防止扉とかも設置してもらえるかな
東京メトロでも南北線とか新しい所には防止扉が
設置された駅あるけど、特に銀座線とかなんとかして欲しい
利用客が増加してるのに駅ホームは昭和時代のまんま
転落事故が起きないのが不思議なくらい超狭い
あんな狭いところでベビーカーを転がすバカ親の気が知れないわ
819名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:23:38.39 0
何故思い切った掃除は始めた途端に足りないものを思い出しますか?

まあいいや頑張ったから昼食べて買い物してダラダラするダラ。
820名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:27:10.52 0
掃除と片付けや収納は別物なのよ。
でもできる人はそれが解らない。
掃除と片付けを同じカテゴリにしてしまう。
私は掃除はできるのよ。特にガラス拭きとか
ガステーブルとか磨き系が好き。
でも収納は才能ゼロ、壊滅的にダメ
どうしてできないの?ってほどできない。
何をどこに仕舞えば効率よくなるかも解らない。
頭が悪すぎると言われてもこれだけはだめだ。
でも、できる人には理解してもらえない。
辛い。。。
821名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:28:39.07 0
LDKに腰板を貼りたくなってググッたら
腰痛ばかり出てきて、腰痛が悪化してきた様子
なんでやのん
822名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:30:37.60 0
腰板じゃなくて腰痛でググったんじゃない?
823名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:30:39.24 0
東京は相変わらず人口多いね
関西は一昔前よりも、明らかにラッシュの混雑が緩和してる
824名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:32:38.08 0
こんなこと言ったら叩かれそうだけど
東京都か大阪とか、その他、大都市圏はナマポ禁止にして良いと思うんだ。
働く人とか学生とか、あと無職でも公的支援に頼らない人のみにすれば
もっと経済効果が出るんじゃないかな
825名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:35:34.59 0
ちょっと寝たつもりがもう800代まで進んでる
を?これを応用してタイムマシン作れないか?
誰か作ったら権利をもらってあ☆げ☆る!
826名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:39:29.99 0
テレビでナマポ本人が尖閣諸島に行かされるなら仕事見つけるって行ってたから、
ナマポの人は尖閣諸島や竹島に住んで貰えばいい
827名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:39:35.09 0
もしかして腰痛、と勝手に気を利かせてググッてくれるのかもw
828名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:40:16.78 0
生保支給の条件として離島にでも隔離するか
そしたら生保の金がパチ屋に流れることもなくなる
829名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:41:03.22 0
>>826
北方領土も追加希望

ついでに、放射性廃棄物は尖閣諸島と竹島に持って行けばいいと思う
830名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:42:26.66 0
なんなら額に肉と焼きも入れてやれ
831名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:42:30.27 0
覚せい剤で捕まる人の2割が生活保護受給者だっけ?
犯罪者を養う為に税金納めてるんじゃないのにね
中学時代の同級生なんか頭が悪い事以外問題ないはずの健康な20代なのに
自分含めて親子3代でもらってるみたいだしあの制度の意味が分からない
832名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:42:39.20 0
痩せてて綺麗な人って結構食べて、出す、食べて、動く、を日常作業として行ってるんだな。
食べなくて痩せてる人は三十路過ぎてからがヤバい。しわすごい。
833名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:43:27.08 0
一寸先は闇
834名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:44:21.08 0
頭が悪いというのが最大の病
835名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:44:30.08 0
>>826
対馬はダメ?対馬も入れよう
国境沿いの島にナマポ村を作って、そこで農業を教えて
職業訓練と自給自足を兼ねれば税金の無駄も減って
(゚д゚)ウマー
836名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:44:45.61 0
そういやさー
知り合いが被災地にいて、住んでいたアパートも一応半壊認定されてるんだけど・・・

禁煙外来が今なら無料らしいんで行ってくるお!
禁煙頑張ろうっと!

ってメールが来たんだよね
どういう事なのか聞いたんだけど、本人もよく分かってないんだけど、被災者の
認定か何かでで無料になるらしいと・・・こっちもよく分からんのだが
関係ないじゃん・・・禁煙・・・
837名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:45:04.49 0
親が働かなくて暮らしていけるなら
子は働くのが馬鹿らしくなるよね
親子3代ナマポなんてお金やらずに施設に入れて生活の仕方を教えるべき
838名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:45:09.24 0
細い=美しい、じゃないからねえ。
適度に筋肉ついてないと。
839名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:45:31.44 0
>>832
結構個人差ない?
同僚ですんごく不摂生であさバナナと水、昼ヨーグルトとサラダ、
夜炭水化物は一切食べない、運度するくらいなら食べない方がマシって言う
かなり偏った人いるけど普通に綺麗よ

まだギリ30代前半だからなんとかもってるだけかもしれんけど
840名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:45:58.28 0
避難所で物凄くもめたとか
841名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:46:42.88 0
喫煙者出てけ?
842名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:46:46.15 0
ヨガとか体操系やってる人って、60代でも健康美
それを目指していこうっと
843名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:47:05.04 0
>>839
それ、30代前半終わりくらいからどっと来ると思う
844名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:47:14.78 0
さっき医者に行ったら、被災者の医療費は無料ってポスターはってあった
845名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:47:26.73 0
結果が出るのは40代後半から50代以降なのでは
846名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:48:41.88 0
飲酒のことでもめてる映像は見たよ
喫煙問題ならもっと大変だと思う
847名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:49:05.06 0
ねえねえ結果を出さなきゃいけないの、結果が全てなの
848名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:50:08.30 0
>>845
(/_<。)・゚・。実感してます。
849名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:50:18.27 0
震災があってすぐに、タバコを箱に入れて送ってるのを見たよ
それも勿論配給制だった
850名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:51:05.01 0
昭和時代に
「あ〜、実感!」っていうCMがあった気がするんだが
何のCMだったか思い出せない
当時かなり流行ったような
851名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:51:13.34 0
死ぬときが最終結果だろうけどね
美しい死体じゃなくても別にいいよw
852名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:52:26.28 0
やっぱり○○さんの骨は美しい!
とか火葬場で言われてもねぇ
853名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:52:48.48 0
私もこういう骨で仕上がりたいわあ〜ってか
854名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:53:14.40 0
美しくなくてもいいけど死ぬまで健康でいたいので運動してる
855名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:54:04.14 0
腰板じゃなくて腰壁でググるといいと思う
腰お大事に
856名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:54:22.35 0
事故で死ぬのか?
857名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:54:44.43 0
火葬場の担当者がお骨の説明をしてる時には
よく第二頸椎を「綺麗な形ですね」とか言う
858名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:55:23.62 0
腰壁でぐぐればよかったのね
逝ってくる
859名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:55:37.04 0
カリッと焼いて欲しいな
860名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:55:55.89 0
私はこんがりで
861名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:56:27.42 0
油を使わないのでヘルシーですよ
862名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:56:39.31 0
私はふんわり柔らかく
863名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:56:45.60 0
素焼き
864名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:56:58.69 0
第二頸椎、うちは父親はすごく綺麗なまま出たけど
母親は骨粗鬆症だったから崩れてた
でも火葬場の人はちゃんとすぐに見つけて丁寧に扱ってくれた
ありがとう火葬場の人
865名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:57:20.21 0
アルミホイルをかければふんわりと
866名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:57:33.08 0
イモリかw
867名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:57:47.76 0
表面はかりっと中はふんわり
868名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:58:25.00 0
オプションになりますがよろしいでしょうか?
869名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:59:16.30 0
骨壷に入らないしー
870名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:59:28.12 0
火葬料ってかかるのかしら
871名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:02:01.29 0
火葬料
市民なら無料
市民の動物は3750円
872名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:02:57.40 0
そうなの?払うものだと思ってたけど
873名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:03:57.54 0
うちの市は人は無料
ペットなどの動物は3,000円
874名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:04:06.16 0
喉が痛いぞー
いや〜ん
875名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:05:35.60 0
この時期風邪をひく人って、年中風邪ひいてる様な人だと思っている
体調管理が下手糞
876名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:06:11.24 0
ひっどいねw
877名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:06:55.88 0
私が子供の頃、
火葬場で故人が焼かれる時の様子をテレビでやってたのを強烈に覚えてる
釜の外にカメラを置いてガラスで中が見えるようにして
故人の頭の方から撮った映像の早送り映像だった

釜の中はバーナーのように両側から炎を吹き付けるようになってて
火葬が始まると炎は棺を包んで燃え出して、棺が燃え尽きると故人に炎が当たるんだけど
炎の勢いがすごいから故人の体が左右に転がるように揺れてた
そしてだんだん肉体が朽ち果てるように落ちて行って骨が残ってた
なんの番食だったか忘れたがあんな映像あmで出す必要があったんだろうか
昔ってグロな番組多かったな
878名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:08:43.47 0
下から二行目訂正
>なんの番食だったか忘れたがあんな映像あmで出す必要があったんだろうか

>なんの番組だったか忘れたがあんな映像まで出す必要があったんだろうか
879名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:08:56.11 0
子どもの頃から夏風邪をひくことのほうが多い
腸が弱いからだと思う

喉が痛いのは水道水の塩素がきついからかもよ
震災後はミネラルウォーター飲んでるんだけど、たまに油断して水道水飲むと喉が痛くなる
880名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:10:32.71 0
そりゃあボーンズより怖いね
リアル映像だし
881名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:11:36.21 0
朝起きたら痛かったの
キシリクリスタル〜があったから舐めます
882名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:12:12.44 0
私は、中絶中のお腹の様子をテレビで見たことあるよ。
赤ちゃんが逃げ回ってるのとか、頭砕かれてズルズルっと出されるところとか鮮明に覚えてる。
883名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:12:39.82 0
シャワーして出かけよう
物産展へ
884名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:17:10.64 0
>>882
たけしのここが変だよ日本人でスウェーデンの中絶動画を
流したのを見た気がする。
テレビ、それも地上波であれを流したのはすごい事だと思った。
885名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:24:02.96 0
子供が猫を追い掛け回すから、2匹の猫が私のひざの上に逃げてきた。
重い。
886名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:25:11.07 0
185 :モノトーン:2011/09/18(日) 13:23:22.51 0
私今中2で、弟5歳。

母親が狂ってるww
弟口チュー。
気持ち悪すぎる。
tk、小さいからしょうがないけど両親に怒られてる時に
便乗して弟があの気持ち悪い声で文句言ってくるのがウザイ。

しかも母親認めたからね、
「あんたはかわいくない。弟ちゃんは癒しの存在、弟ちゃんがいればいい」
と(笑
そりゃあ年離れてるからしょうがないところはあるかもだけど。。。
多分母はヒスで、父、弟は母の子分ww
何か気に食わないと私を殴る蹴る

外面だけは私を可愛がってるふり
頭おかしいのかな
「産んでやった」ってあるけど、実際自分も生まれてくるのを望んでなかったわけで
なんも喜びのない世界でどう感謝しろってんだよ

死のうかな
でも怖い
887名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:32:19.11 0
体育祭終わったー
暑かったわー
888名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:34:51.91 0
おつかれちゃーん
水分補給して休め休めー
889 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 14:54:32.89 0
おなかいたい
890名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:55:17.75 0
子供の背負ったリュックの紐で猫が入れ食い状態w
891名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:55:45.18 0
>>889
っ半分は優しさでできているバファリン
892名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:56:55.13 0
いとこが檄嫌。
個人経営の食堂でバイトしてる親戚の高2の子に
「大学生ならともかく高校生でバイトなんて貧乏だと思われて
親が笑われるんだ。しかもファミレスじゃなくて食堂w」
小学校教諭をしてる別のいとこが組合入ってると言えば
「そんなとこ入ってるなんてガッカリだな」
私立中学に通う私の娘が先生からレポートを出せと言われた時は
「私立ったって所詮は中学校。そんな事しなくても高校へのエスカに乗れる。
下手な事をすると目つけられるぞ」
私の家はウトの名で電話帳に掲載されてるんだけど
「電話帳に載せるなんてありえない。頭おかしいと思われる」
娘に言った時は私から、電話帳の件はウトから「余計な進言するな」と
〆られてるけど・・嫌な奴。
893名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:57:11.19 0
デスクトップが表示されなくなったので再起動してこよう。
894名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:59:11.13 0
隊長悪い。
895名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 14:59:17.56 0
檄嫌って何?
896名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:00:34.05 0
激しく嫌い、じゃないの?<檄嫌
897名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:01:37.15 0
うちのパソコンもさっきから変だわ・・
898名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:01:59.50 0
なるほど。ありがとう
899名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:02:22.30 0
再起動してもなおらねーwww
スタートはでてるからIE開けるけど、こんな症状はじめてだw
900名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:03:52.00 0
なおった。
よかった。
きっと変なボタンを押してしまったんだろう。
901名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:04:31.28 0
>>892
その中で同意出来ないのは娘さんへの口出しだけだな。
他は一理あるし。
902名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:06:46.83 0
カンロ飴食べたら歯か欠けたorz
903名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:07:24.21 0
組合入ってるのは賛否両論だけど
別に他人が入ってたって構わないジャマイカ
高校生がバイトして何で悪い? 
電話帳も自分の家の番号を掲載してないならいいのに。
904名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:10:39.16 0
全部賛否両論あると思う
905名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:11:39.05 0
バファリンは生理痛には飲まない方がいいよ
906名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:12:04.57 0
他人の家のことはどうでもいい。
うちなら泣かすけどw
907名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:12:32.85 0
どーでもいいですよー
908名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:14:21.66 0
大学生でバイトはおkで高校生はダメってのが分からない。
909名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:15:05.27 0
頭痛もちだからバファリンよく飲んでるお。
910名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:15:17.85 0
全部大きなお世話としか思えない
911名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:15:36.72 0
小学校の先生と言えばコトメがそう。
娘が通う小学校の隣接学区の小学校にいた事がある。
で中学生になった娘が「お友達の誰々がオバチャン知ってたよー」と言うと
「そりゃあ知ってるでしょ」
これは「私がいた頃の卒業生なら知ってるのは当然でしょ」と解釈。
法事の時に「さっきオジチャン(コウト)がいたよ」と言った娘に
「そりゃあいるでしょ」
これは「家の法事なんだからオジチャンが来るのは当然」と解釈。
しかし「うちの親が陽子ちゃん(娘の友達 仮名)の親を知ってたよ」と言うと
「そりゃあ知ってるでしょ」と鼻でせせら笑った。
娘は「うちの親って言い方が良くなかったんだ」とションボリしたけど
私はコトメにムカムカした!!!
912名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:17:39.55 0
トメ コトメ トメ コトメ トメ コトメ トメ コトメ トメ コトメ トメ コトメ トメ コトメ トメ      
913名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:19:33.38 0
教師k札はそんなやつらばかり
914名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:20:02.21 0
>>911
あまり人間関係の話を好まないコトメだったのでは?
しかも陽子ちゃん(仮名)の親と>>911が知り合いなんてこと
コトメには関係ないから聞きたくもなかったのでは?
915名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:20:13.79 0
私はイブを飲む
毎月整理痛と偏頭痛で一回づつ
916名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:20:44.01 0
バファリンよりイブが好き
917名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:21:21.28 0
イブの48錠入が一ヶ月くらいで無くなるわ
918名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:21:37.57 0
セデスのことも忘れないで
919名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:22:02.76 0
911のチラ裏はほとんど理解できなかった。
読解力落ちたなぁ・・・
920名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:22:07.88 0
飲みすぎじゃねえのかい
921名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:22:47.10 0
痛み止めと言ったらロキソニンが一番。
今年解禁されて薬剤師がいる店でお手軽に買えるようになった。
922名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:22:59.58 0
痛くなったらすぐセデス
923名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:23:22.94 0
>>911
「オバチャン知ってたよー」に対しては
「あーら そうなんだ。私と一緒だった子なんだねー」
「オジチャンがいたよー」には
「今日は法事だからねー オジチャンも来てるよねー」
陽子ちゃん云々は
「陽子ちゃんってお友達なんだー」
普通の大人ならそう対処するべきだよ。
924名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:25:20.14 0
生理痛の時にバファリン飲むと、経血が多くなるんだよね
アスピリンは血をさらさらにするから
925名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:26:12.56 0
小さい子が「今日は晴れてるよ」と言った時
「そりゃあ晴れてるでしょ」と言ったらどうなるんだろう・・
926名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:27:01.98 0
これはペンですか?みたいなおかしなやりとりですよ>今日は晴れてるよ
927名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:27:18.23 0
別にどうもしない
928名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:29:10.81 0
そういえば中学校入学してすぐの英語の授業
「これはペンです」「これはペンですか?」という内容だったな。
929名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:30:14.49 0
見りゃわかるってやつね
930名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:30:55.64 0
中学の英語の先生が幸いイギリス英語を身につけた人だったので
発音やスペルも英米二種類を教えてもらえた。
オールドミスだったけどすごく上品なオバチャン先生だったなあ
931名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:36:46.30 0
向精神薬と睡眠薬を6種類処方されてたけど、鎮痛剤の多用は依存になりやすいから
気をつけてねと主治医に言われていた。
お前どの口がそんなことry とは言えませんでしたはい
932名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:40:51.71 0
この前もここに在日母の話出てたけど
隠してる人って多いんだねー
今働いてる会社の人も、クレーム処理で対応してたら突然
火病りだして驚いた
すぐ別の人が対応したので大事にはならなかったけど
全然韓国人だか在日だか知らんが、分からなかったわ
その件以降みんながその人を避けてるのがなんとなく切ない
933名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:42:24.74 0
在日が普通の企業に入れるの?
934名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:43:51.56 0
英語うまくなりたいな
しかし使う機会もあまりないだろうが
935名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:44:43.48 0
おはよう
昼寝から起きた婆ですよ




■□■□チラシの裏 897枚目□■□■



次スレは>>950さんが立ててください
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
実況厳禁

■□■□チラシの裏 シモ専用 11枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1315790185/

前スレ
■□■□チラシの裏 896枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316267014/
936名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:46:39.39 0
お米買うから車でスーパー行ってくるか。
937名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:48:44.10 0
群馬産のキャベツ買ってきたお
938名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:49:59.99 0
火病りは遺伝子レベルの欠陥だからなw
939名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:50:03.01 0
>>935
一生寝てればよかったのに
940名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:52:29.97 0
>>939
それは無理な注文だわ
941名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:52:32.39 0
ロリータはドロレスの愛称
942名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:01:07.32 0
ロリータって名前のお菓子がなかったっけ?
ホワイトチョコレートで包まれたスティック状のクッキー
943名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:03:18.34 0
ブルボンのホワイトロリータ
944名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:04:29.48 0
それそれ
子供のころ好きだったな
945名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:06:31.47 0
なまず速報キター
946名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:10:24.71 0
今でもあるよホワイトロリータ
ルマンドも好き
947名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:11:42.55 0
ロリータファッションとかガーリーファッションとか意味不明
おばちゃんになったもんだ
しかし今の若い子はファッションが果てしなく自由で楽しそうだなあ
948名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:18:46.82 0
チョコリエールも好き
エリーゼとアルフォートも
949名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:22:21.84 0
子供のころチョコリエールを食べるときまわりのビスケットからかじってた
950名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:26:20.83 0
スレ立て行ってくるね。
951名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:26:56.97 0
>>935
テンプレ婆さまありがとうございます。

■□■□チラシの裏 897枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316330797/
952名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:28:29.49 0
>>951
953名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:30:28.58 0
     _    
    /_\ ザクッ
   // /三ヽ  スパッ
  //  f |∩||
  /●)  | | O||
 (ニ> 彡| .|U ||      >>950
 ヽ_∠_ヽ三ノ
   /   \
  (_/   ヽ._つ
   (ZZZZZZ)
    (_/ヽ_)
954名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:31:33.23 0
>>951
乙乙乙
955名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:41:13.69 0
乙です。
956名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:41:21.62 0
おにぎり食べたいなぁ
957名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:42:54.15 0
>>951
乙。

今、納豆巻き食べてる。
958名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:43:20.27 0
お昼、唐辛子の葉の佃煮を混ぜたおにぎり食べた
959名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:45:42.60 0
乙。

パピコ食べよっと。
960名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:46:15.08 0
お昼に鮭やいてオニギリした。
旦那は梅が良かったらいい。
961名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:52:34.14 0
スレたて乙。
カツオ人間w

一番好きなのは、紫蘇味ひじきのおにぎり。
でも何も入っていない、塩むすびも好き。
海苔は要らない。
962名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:52:35.24 0
ニンニク醤油を塗って焼きおにぎり
963名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:56:16.33 0
また昼寝しちゃった。
寝ても寝ても眠い。
964名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:56:53.87 0
焼きたらこが好きなんだよ
でもツナマヨとかも好き
梅干しも好き

おにぎりがすきなんだな
965名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:57:55.58 O
暑いし、鍋物にでもしようかな〜
966名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:59:38.97 O
暑いし、食欲不振気味だから鍋物にしようかな〜
と、書くつもりでした。
967名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:00:54.93 O
たぶん、今、地震があった。
敏感な私にしかわからないはずだ。
968名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:02:05.42 0
私は鈍感だから地震があったかどうか自信が無いわ
969名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:03:09.54 0
スレ立乙です
ロリータ服ではないけど、会社にピンクハ○ス着てくる50代の女性がいる
多分80年代に流行った?とかいうから
自分の若い頃のままのファッソンを続けてる典型なんだろう
スーツじゃなくてOKな職場ではあるけどオフィスカジュアルの意味を考えようぜと
ひらひらと翻るキューピー柄やクマ柄のワンピースの裾を見て思う
970名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:03:10.45 0
眠い・・・・・・・・・・・・・・眠たい。ああ、眠い。洗濯しまくって一日が終わってしまった。
971名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:06:24.63 O
たまに掃除や洗濯を頑張って浄化すると
体内も浄化されて眠くなるんだそうよ。
972名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:09:48.06 0
がんばるよ!
973名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:13:21.24 0
>>967は道産子
974名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:13:54.45 O
帰省してきた従兄がうざい。
認知の祖母に会いに行けたまには世話しろとさ。
自分は会わないくせに。
愛玩用娘(叔母)の子供(従兄弟)は可愛くとも、搾取用の娘(母)の子供(私)は要らないってクソ婆になんて会わないわボケ
散々可愛がられて金品貰いまくってたあんた達で面倒みろよ
なんて虐待された私が世話しなきゃなんないんだよ
975 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/18(日) 17:19:07.37 P
用事があって都心まで子連れで出掛け、
ご飯食べにファミレス行ったら、元上司がいた(自分は元ファミレス社員)
10年前に辞めたのに、まだ覚えられてることにびっくりしたー
976名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:20:24.88 0
よっぽど印象的wな社員だったんだろうね。
977名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:21:12.86 0
ああいうサービス業の人は結構顔を覚えてるもんだ。
978名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:22:34.21 0
きっと美人さんなんだよ
979名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:23:18.82 O
うああああ!壁全力でぶん殴りたいくらい腹立つ!
980名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:24:28.61 0
戸建てならぶん殴れ
981名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:25:03.00 0
昼寝して起きてたら次スレ立ってた
>>951
買い物行って晩ご飯も食べてくるわ
982名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:25:45.07 0
ベランダのタイルのコケを高圧洗浄機で一掃
ブラシで必死にこすってもあんまりきれいにならなかったのに
これなら楽して一発できれいに
なんで今まで使ってなかったんだろうこんなすばらしいもの
983名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:27:07.17 0
高圧洗浄機で古い石の壁の目地を洗ったら、
石ごと吹っ飛んだことがある。
984名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:27:41.35 O
>>980賃貸なのです
でも戸建てでも実際殴れないです…
とりあえず全力で油粘土をこねまくった。
985名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:28:12.75 0
うちはレンガ割れちゃったよ
986名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:28:14.51 0
コエー
その吹っ飛んだ石が散歩中の老人に当たり…とか想像してgkbr
987名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:28:50.67 0
高圧洗浄機で流れた汚水はどうなるんだろ
隣家や坂下の家の方へ流れないのだろうか
988名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:30:15.24 0
普通に土に染み込んだり、下水に流れるんじゃないの
989名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:30:31.44 0
982が坂上とは限らないし
990名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:30:46.56 0

         ィク
     __,、  | |        石 {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     i''i;」. 'ヽー' 、
石 {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
       //``ヽ//``'''''''ヽ
       〈;i'   ``> ヾ``i l
            / /  {二) <散歩中の老人
            ヾ_')
991名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:33:03.85 0
歯茎から血がと思ったらケーキの中に入っていた苺だった
992名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:35:22.45 0
魚焼くよ
993名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:37:10.92 0
今夜は鮨ッス
994名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:40:01.31 0
ベランダから縦樋通って雨水枡へ
そこから下水へ
995名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:40:21.29 0
肉焼くよ
996名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:41:47.42 0
家の外の掃除もしたことないのかしら
車も洗わないとか?
あー
賃貸アパートの人はそうね
997名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:43:18.86 0
ボロの家の壁だと高圧洗浄機で壁が剥がれるw
998名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:43:52.29 0
>坂下の家の方へ流れないのだろうか

ずうずうしく道路で洗車する人の発想
GS行けよ
999名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:45:03.91 0
家の前に側溝あるじゃん
1000名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 17:45:50.91 0
1000なら次スレは大荒れ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎