なんだ、2400万あればいいのか。
家ローン終わってる我が家には楽勝。
って、生活費入ってないやん。
月10万の仕送りでさらに120万追加。
×子どもの人数。詰んだ。
>>930 私立大学行くなら奨学金で自分で年数かけて払ってもらうしか。
>>931 お子さん4人ですか、アンタも好きね〜?
933 :
名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 17:42:26.55 0
家賃補助10万出してもらえるおかげで千葉都心の高級マンション借りれた
自己負担は駐車場代込で5万円以内
本当に上場企業様々だよ…ありがてぇ…
間違えて都心とか書いちゃったテヘペロ
正しくは千葉駅徒歩圏内です
昔の景気がよかった頃は、小さな会社でも家賃補助があったもんなんだけどなあ
やっぱり首都圏は家賃がネックだよな。
に、しても10万円の補助ウラヤマシス
子供が私立大学に通っているがきついね。
月9万も塾代に突っ込んだ事もあるのに
有名とは言えないところだ。
予備校代も同じくらいかかって泣いた。
今は奨学金借りてないけど、もうすぐ
貯蓄も底をつく。したのボウズはすこし
賢いのでもう少し上のランクに行けるかも
と、期待はするが奨学金や教育ローンは
必須かもしれない。
その上、子供が「もう、通学が限界。
下宿させて欲しい」と寝言を言い出した。
こりゃ大変だ。
大変って、まだこれからだぞ。
大したことないうちの会社にも東大卒とか来てるからな。
教育に金かけすぎるのも考え物だぞ。
あくまで全体のバランスを考えないと。
939 :
名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 18:56:46.64 0
ここの年収で妻子持ち住宅ローン有りだと余裕ないよね。
ちょうど全国平均の年収になる。
940 :
名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 19:00:54.77 0
941 :
名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 22:33:58.06 0
去年は出産費用で医療費200万円超えたから、確定申告で20万円くらい帰ってくる予定!
年長で追徴されたから嬉しいよう〜
>>168 すっごい亀で申し訳ないけど、一行目の「エンジャル」に吹いたwww
944 :
名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 12:52:48.22 0
エンジェル係数を間違えてるのに、ドヤ顔してるからだろ
金なら1枚
銀なら5枚ですか
947 :
名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 14:09:25.23 0
エンジェル係数知らない人はググれよ
文脈から言っても子供にかかる経費のことだろ
釣堀かよ
エンジェル係数知らない訳ではないと思うんだけど
これがアスペなのか
もしかしてエンゲル係数のこと?
知らなかった奴ら、恥ずかしいぞwww
エンジェル係数
エンジェル係数(エンジェルけいすう)とは、エンゲル係数にひっかけた語句で、
一家の一月の家計の中で、学校や塾の授業料、子供の衣食住、病院、レジャーの費用、
子供に与える小遣い、将来のための学費貯金、子供保険など、
子供に関係する費用全てが総支出に占める割合を指す言葉である。
あまり知れ渡ってなさそうだから
リアルで使うとエンゲルと間違えてると思われそうで恥ずい
子供いる家庭だと、普通に耳にする機会あると思うけどな>エンジェル係数
むしろこの年収帯で、食費の家計に占める割合を気にしている人って少ないと思うし
小梨なら縁のない言葉なのかね
エンジェル係数、中学でも高校でも家庭科で習ったよ?
>>956 世代によると思う
自分34だけど記憶にない
958 :
956:2013/03/19(火) 15:12:50.96 0
>>957 同い年だよ。
地域性もあるのかな?都内の学校だった。
大漁すぎるだろ…
どっちもネズミみたいな顔だよね
961 :
名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 22:55:32.50 0
エンジェル係数は家計簿付けだして知った@39歳
ただ、いくらが適正なのかとか
エンゲル係数みたいに貧乏指標になるのかとか
とにかく何に使うもんなのか全然知らんw
手取り年間500ちょい一馬力時々二馬力
結婚当初からの生活切り詰めてた習慣が抜けなくて
いまだに食費月1万5千円とかだ
食費は自分が出費担当だからってのもあるけど
光熱費通信費保険その他食費以外の費用は旦那担当
これも合計月3万弱
都市計画税やら考えなければ
余裕見て月5万程度で暮らしていけてます
中古マンション→新築一戸建て
ローンはあと10年で終了予定
子独立夫婦二人世帯
旦那の小遣いは年俸制で年間100万
私は欲しけりゃ短期パートする&旦那のボーナスからちょともらう
↑食費は無職期間は私の貯金から切り崩しながら出してます
今は週一で夜勤やってるのでその給料から
一馬力家庭の方に質問なのですが、非世帯主に保険って掛けてますか⁇
ふと、考えたらウチは掛けてなくてヤバイかなと思ったので…
全然かけてない。
生活コストが低いし貯金もあるから。
たとえ貯金がなくても、それに見合った生活しかしないし。
保険屋は「今の生活を維持するためには」っていうけど、
別に維持しなくても(できなくても)いいって思ってるから。
保険屋は生活コストがかかることを前提にしないとセールストークできないからねえ
マンションの団信と、子供の学資保険で
世帯主死んだら金でるからまあいいかなと
>>966 死亡保険は夫にしか掛けていません。
私は個人年金保険に入っています。90年代に入っておいたので
良い利率で回っています。長生きしてもしなくても元が取れるし、
長生きすればするほど、さらに受け取りが増えます。
972 :
966:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0
>>970さん
レスありがとうございます。
実は個人年金保険ってあまり、良く知らないのですが、病気の保証とかもあるんですか⁇
もし、そうならリスクヘッジの意味合いと、無事健康なら貯蓄の意味合いと両方兼ねてて良いですね^_^
973 :
970:2013/09/01(日) 10:11:49.22 P
>>972 入院時にお金がおりる特約をつけられると思うので訊いてみると良いと思います。
ただし、病気関係だけが目的の場合はそれにしぼった保険のほうが良い場合も
あると思うので、多分野を比べて検討したほうが良いと思います。
個人年金保険は、今からはいったのでは、前のような利回りで増えるわけでは
ないので、どの程度元がとれるか分かりません。
(私が入ったのは、例えば郵貯の普通貯金の利率が8%ぐらいの高金利時代
だったので。)
貯金に励んでる
上と下の年収帯に比べて、このスレ過疎ってるのは何故?
ああ来年は上行きたいな
子供が大学と高校になった、交通費は地味に痛いし塾が
予備校になってかかる費用は1.5倍。両方とも公立とは
いえ学費はかかるので大体年間80万円ぐらいの赤字だ。
貯金を取り崩しての生活は一人目が卒業するまでは仕方
ないかも。
去年のひと月当たりの食費が7万円。
旦那の飲み会代や職場でのお茶代も含めてだけど、
一昨年は6万円で済んだんだよなあ。
子供もまだ幼児だし、なんでこんなに掛かるんだろう。
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
980 :
名無しさん@HOME:
2馬力でこの枠の下の方
来年から上の子が大学なので私のパート時間を増やして
時間だけなら旦那と同じくらい働いてる
なのに家事や子供の教育等はほとんど私がやってて
だんだん旦那が嫌いになってきた
今の生活、何の楽しみも無い
しょっちゅう会ったりする友達がいたら
また違ってたのかもしれないけど
今は他人とおつきあいする精神的余裕も無い