小姑むかつく65コトメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
次スレは970を踏んだ方が立ててください。

前スレ
小姑むかつく64コトメ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1312242953/
2名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:17:29.44 0
いちおつ。
3名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:23:22.18 O
970は踏み逃げか。
4名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:25:57.73 0
踏み逃げも何も、スレ立ってないのにカキコしてた連中も同罪。

>1乙です。
5名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:36:33.50 0
いちおつです
6名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:37:24.80 O
いちおつ


コトメが出るはずの結婚式、ホントなのかな
ネズミ園に安く行くための嘘のような…
ゲスパーすまそ
7名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:41:33.61 O
>>1
で結局どうするんだろうね、その後kwskしたいな旦那も休みらしいから旦那使いまくったらいいよ、どっちの旦那も休ませないくらいで挑まないとね
8名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:50:43.79 0
910 :名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:06:34.32 0
再来週、コトメ夫とコトメ子×2(3歳、0歳)が訪問するという
ここから車で7、8時間の距離に住んでいるので普段は疎遠
こちらでコトメさん参加のイベントがあるので、一家でこちらに来て
コトメさんの居ない間にウチに居させてって事らしい

正直、私は自分の子1歳はまだ授乳中だったり暴れ盛りで大変だし、
部屋だってじっくり掃除する暇もない日々
3歳と0歳って気が重い
3歳の子は1年前位にウチ来たとき暴れて散らかしまくってた
世話やオムツ替え大丈夫なの?コトメ夫出来るのかな?
他人の子のオムツ替えとか私はしたくないよ
食事だって、ウチの1歳子とはちょっと変えないといけない月例だろうし、
コトメ夫さんはもてなさないといけないよなあ
住まいの方はコトメ夫親が別居だけど近距離にいるんだから、わざわざこちらに
一家で来ないで、コトメさんだけ単独で動けばいいのにな

ただでさえ毒トメとは絶縁に近い間柄だから、ここでコトメさんまで拒絶したら
夫は怒りまくるだろう
コトメ夫さんは1回しか会ったことないから、ほとんど知らない人
コトメさんはいい人だから、我慢しなければいけないんだろうけど
すごく気が重い
9名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:51:08.71 0
945 :910:2011/08/22(月) 18:07:41.45 0
沢山レスが!ありがとうございます
何点か確認できました
イベントは結婚式、おそらく東京である
会場はウチからだと往復ドアドアで2h〜3h位と思われます
少しウチで休むだろうし、7、8時間位の託児ですかね
昼間だけと言われている、宿泊してもホテルだろ、との事
夫は当日は休みで家にいます

むかつくしコトメ夫は寝させません
私は自分の子を守るので、コトメ子の世話無理だからコトメ夫に任せます
嫌なことあったら遠慮せず顔と態度出すようにします


960 :910:2011/08/22(月) 19:01:28.32 0
窓口が夫のためあやふやな点が多くすいません
コトメさんとは連絡先交換していないんです
式場近くに1泊してそこで休んでろ、は私も同意です
ウチまで7、8時間ってのも推測です
東海(限りなく近畿)から東京隣県(神奈川ではないです)なので
それくらいかと
夫帰宅したらいろいろ確認します
泊まりは無理なのも言っておきます


962 :910:2011/08/22(月) 19:04:21.25 0
数時間託児なら仕方なくも、受け入れる気満々ではありません
文章だから少し理性的に書いていますが
本性っていうか心のなかでは口汚い言葉でdisってますよ
10名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 23:19:02.94 0
窓口が旦那で適当にごまかされてるって事は
もう旦那とコトメの間では910さんの家に数泊する事になってんだと思うよ。
旦那がヘイヘイ安請け合いしておいてわざとコトメと910さんが直に連絡取れないようにしてるんだよ。
旦那クズだろこれ。
11名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 23:20:58.24 0
つかコトメと電話してこいよ面倒臭い
全部はっきりさせた上で断ったり対策練らないと無意味だろ
12名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 23:28:59.18 0
一乙です。
前スレの972の「旦那も呼ばれてるの〜」が
初めはコトメ夫、次に910夫と納得してしまった。

どのみちどっちかの旦那が出かけ、
残るはずの旦那もちょっと煙草をと言って外出して、
朝から晩まで3人の子供を見ることになると思うよ。
13名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 23:34:38.11 0
>>10
なるほどねーそう考えると納得いくね
とにかくコトメと直で話してみたら?
そこのらりくらりとかわされるんなら実家へ帰っちゃったらどうよ。
14名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 23:35:49.97 i
家に入れたら終わりだよね

一回実績作っちゃったら、以降は
コトメ一家が関東に遊びに来るたびにホテル兼託児所にされるのが確定しちゃうよ
15名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 23:37:09.01 P
オムツとか離乳食とかどうするの。体質的に、熱が出たら引きつけを起こすとかないの? アレルギーは?

え、なんでそんなことも知らないの?
旦那さんは全部知ってるの? その時になって知りません、母親にも連絡つきませんじゃ済まないんだけど?

と、旦那がギブアップするくらい怒涛の勢いで質問をぶつけまくって「こんなに協力しようとして歩み寄ってるのに、一体何なの、何でそんなことも聞いてないの?
子供の事をなんだと思ってるの?」

と旦那も問い詰めてやりたいねー。
16名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 23:37:23.04 0
910が先に友達に呼び出し電話掛けてもらって出かけちゃえばいい。
17名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 23:55:11.77 0
体調崩して実家コース
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 00:25:11.87 0
旦那が安請け合いしたんだから、コトメ旦那とコトメコ旦那に丸投げして
>>910は貴重品持って実家なりに非難したほうがいいよ。
19名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 00:50:47.87 0
式場まで片道2,3時間ってことは
最短でも6時間以上はコトメ旦那達が滞在するってことだよね。
コトメ旦那も運転で疲れて休むかもしれないし
長時間親がいない状態で乳幼児3人の面倒を見ることになったら目が行き届かない。
普段の子供の様子も知らないし
万が一怪我でもしたらと思うと怖くて預かれないと旦那さんに訴えたらどうかな。
そして、式場近くで時間を潰してもらったほうがコトメの移動も楽だし
母親と離れている時間が短くて済むから楽ではないかと。

旦那がコトメ家族と会いたいのなら
自分は自分の子供と一緒に留守番しているから
コトメ旦那コトメコ達と出かけてきたらと誘導してみてはどうだろうか。
20名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 01:02:24.69 0
>>19だけど、旦那を送り出す場合
自分の子供を連れていくと1歳児のペースで移動しないといけなくて
3歳児がかわいそうだから留守番するとか言えば角たたない気がする。
21名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 01:10:13.14 O
それだと3歳児を0歳児のペースに合わせるのが可哀想だからと0歳児を託児されそうな気がするんだが…。
正直乳児いると長時間外出できないし頻繁に面倒見なきゃいけないから3歳児より乳児を押し付けられる可能性のが高い気がする。
22名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 01:39:00.83 0
断るか
実家ないしは友人や親戚の家に避難するの二択だよね
日帰りとか絶対ないわ
23前スレ910:2011/08/23(火) 01:45:47.78 0
>>19
片道じゃなく往復ドアドアでです
そう書きました
コトメは悪意っていうより花畑です
やっと夫帰ってきたので、まだ詳しい話これからです
なんか規制引っ掛かって書き込みできなかった…
これは書き込めるんだろうか
24前スレ910:2011/08/23(火) 01:52:54.08 0
あ書き込めた
とりあえず
>>15さんはじめみなさんのアドバイス参考に実行し、
厄介な方向になったら子と実家行きます
コトメと夫は軽く考えていると思います
宿泊はホテルなんだから、そこで子守りしてろっっちゅーのなコトメ夫
つうか一家で来るな乳幼児虐待モドキめが
忍法帳なんたらですぐ書き込みできなくなるみたいなので、
ちゃんと報告書き込みできるだろうか
25名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 01:59:13.90 0
今の時点でハッキリ断れてない人が実際その時になって断ったり注意したり
逃げるって行動起こしたり出来るのかなあと思わずにはいられない
物事は厄介になってからよりなる前にどうにかした方がずっと楽なんだけどね

まあしかし頑張って下さい
26名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 02:12:40.71 0
アタシが東京で用事あるから
そうだ!みんなで行っちゃおうよ☆
ママが居ない間はイトコちゃんと遊ぼうねえ
子供同士で楽しいよねえ
パパも、○○ちゃんママのおうちだったら安心だね☆
そんでもって次の日はディズニー行こうね
楽しみ楽しみい
みたいなコトメなのかな?我が家のコトメもそうだから何となく分かるわ。
悪気は無いんだが考えが浅く人の気持ちに鈍感でバカなタイプ。
こういうのは言っても効かないんだ。
でもおー大丈夫だよおー子供同士楽しいのに何が悪いのおーってさ。
託児引き受けた上で気の効かない対応連発し今後こういったことを避けるのも手だよ。
面倒見ないでよろしい。コトメ夫にだけやらせろ。
あなたと旦那は実子の世話に専念。
食事も、あれ?持ってきてますよね。
好きな時間にどうぞ。散らかさないでね。お掃除用具あそこです。でいい。
バカにはバカ返し。
マジで事前に言っても効き目ないタイプっているんだよ。
27名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 02:41:00.66 0
大人だけならバカ返しもいいけれど
乳児幼児が熱を出したり吐いたりして男供がオロオロしていたら
同じ家にいて知らない振りはできなくない?
上回るバカには勝てないよ。
家に入れないか実家に逃げるかの2択だと思うな。
できれば家に入れたくないよね。掃除してくれるとも思えないし。
28名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 02:42:57.60 0
コトメ旦那の育児スペックを調査せよ
29名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 02:59:14.41 0
ゴミ出しはできる(キリッ
30名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 03:06:19.48 0
むかつくって言うか何と言うか……
コトメが2年前会社倒産して無職になってからおかしくなった。
うつと、なんか不安と緊張感と恐怖感が抜けないみたいな病気らしい。
それまでは母子家庭ながらIT系大企業でバリバリ仕事こなして、何不自由ない生活して、
私や娘にも本当に良くしてくれてた。
もうコトメコも大きくなったし、それなりの蓄えもできたし、社会貢献でもするかって
介護に転職→少し精神蝕まれてきた、やっぱり介護やめようかな→雇用保険なしで倒産
それは本当に気の毒だと思うんだけど、旦那が面倒見すぎてちょっとキツイ。
なんでも通院の日以外、歯磨き洗顔もしない、同じ服着たままお風呂も入らずに
1週間家から一歩も出ないで家事もしないとか。すごい神経質で潔癖症だったのに。
で、コトメラブな旦那が、ほぼ毎週末車出して(片道15分位だけど)食事に誘う。
今まで、こっちが出したら次はむこうって感じだったんだけど、今は1円も払わない。
一番疑問なのが、旦那やウトメとしゃべる時はすっごいどもるんだけど、私や娘と
しゃべる時は普通にしゃべれるんだよね。普通、逆じゃないかと思うんだけど。
実際、旦那がケータイ忘れて、私が旦那のケータイからコトメに電話したら、
「も、も……も」しか言えなかったのに、「もしもし、(私)です」って言ったとたん
「あ、(私)さん?お疲れ様ー。ごめんなさいね、せっかくの週末なのに」
もしかして詐病じゃないの?とか、旦那が甘やかすからって頼りすぎないでよとか、
なんかモヤモヤ。
娘の遊び相手はしてくれるし、私の心が狭いのか?って罪悪感もあるし。
旦那に、もうちょっとコトメと会う頻度減らしてほしいって言ってもいいのかなぁ?
31名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 03:14:51.97 0
録画か録音してみたら?
32名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 03:22:02.95 0
>>31
コトメがどもらないでチャキチャキしゃべってるところを?
それは旦那もウトメも知ってる。
家で本当にダラついているかどうかを調査するのは無理。
3330:2011/08/23(火) 03:24:13.84 0
あ、この板ID出ないのね。ごめんなさい>>30です。
>>31さんは私へのレスで良かったかしら?
34名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 06:52:23.39 0
>30
30旦那とウトメにかまって欲しいか、逆に30旦那とウトメが
コトメに変なプレッシャーかけたりしてない?
35名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 08:10:43.22 0
男と話すとき声が高くなるみたいなのいるじゃん。
どもりも、私は弱ってるのアピ−ル。
ちょっと疲れたのは本当だろうけど、それで可愛い娘。妹に戻れたから
もうそのポジション手放したくないとゲスパーしてみる。
36名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 08:19:14.62 0
でも病気なのは本当っぽいよね
37名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 08:32:19.18 O
旦那とウトメも知ってるんなら演技ではないのかな
旦那と30が一緒のときは30にもどもるんだけど、旦那は気付いてるってわけじゃないだろうし
3830:2011/08/23(火) 08:33:50.68 0
うわあぁぁー、遅いお盆休みでハイボール飲みすぎて書き込んでしまいました。
済みません、私も娘もコトメちゃん大好きなんです。なんだか今の状態が歯がゆくて。

構ってちゃんではないと思います。2〜3ヶ月に1回位は私の実母も交えて皆でワイワイ
遠出したり、月1位で食事に行ったり、本当に良好な関係だったのに、トメさんが
メールしてもまず返信がない、電話すると「ちょっと今ゴメン」って切られる、なんか変
って自宅凸したら、ガリッガリに痩せてて手が震えてコップも持てない、言葉が出てこないで
心療内科に引きずっていきました。それまで半年以上、一人で耐えていたみたいです。
コトメ子ちゃんが何度かトメさんに連絡するように言ったらしいんですが、ちょっとなまけ癖が
出ただけ、やめてって阻止していたそうです。ちょうどペットを亡くして、そのせいもあるかと
コトメ子ちゃんも無理強いはしなかったみたい。
プレッシャー……、かけているようには見えないんですが。ウトメさんは黙って見守っているし、
旦那は何やら調べて、たまに日光に当たった方がいいぞーとか、交通事故で痛めた頚椎、もう一回
見てもらった方がいいかもよ、頚椎から体調不良になることあるみたいだぞーとか言う程度。
あれだけしっかりしていたコトメちゃんが、1年以上も病院通いしてるのに、どうしちゃったの?
大丈夫?っていう。ごめんなさい、本気でむかついてないです。酔っ払いが失礼しました!
もし、弱ってるアピールだったとしても受け入れます。
コトメ子ちゃんが大学入学で家を出てしまったので、頼ってくるならどんと来いです。
39名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 08:51:44.19 0
無言のプレッシャーなんだよきっと。
ウトメ・夫からみれば、小さい頃から出来た姉だったんだろう。
40名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 10:02:46.29 0
それは……なんていうか、逆なんじゃないかな。
ウトメ・旦那に対する弱々しい状態が素で、30さんに対する時はせいいっぱいがんばっちゃってる状態。
41名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 10:21:54.10 0
>>40にドウイ。家族じゃないから、シャキッとしてみせてるんだわ。
旦那の対応もちょっときついかも。世話やかれるのもしんどい時もあるし。
それに、旦那だけならともかく、あなたや子供も毎週は、コトメ側にも負担と思う。
今の医者で変化がなければセカンドオピニオンも考慮した方がいいよ。
42名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 10:22:18.45 0
>>40に同意
近い人に程連絡ができないとはよくある話だよ

鬱を相手にすると、夫婦恋人でも詐病では?って疑ってしまうこともあるから
コトメちゃんのこと嫌いじゃないなら、程よく距離置いて見守ってあげてね
距離おかずに首突っ込んじゃうと、どんだけ好感持ってる相手にでも
腹立ってしまうと思うから旦那に任せて遠巻きで見てたらよいと思う
43名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 11:07:30.42 0
そういう病気の人って他人に対しては無理矢理外ヅラ作るっていうか
必死に普通ぶろうとするよね
それなんじゃないの
44名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 11:16:58.36 0
あぁわかる。私も親や兄弟に電話するときはドギマギしちゃうけど
他人や仕事では機械的に電話できたりする。
4530:2011/08/23(火) 11:16:58.46 0
もうスレチになってしまったけど、ありがとうございます。
思い当たりありすぎです。私や娘に精一杯元気な姿を無理して見せているんだと思います。
娘が生まれた時、「姪っ子に『おばちゃん、これ買ってー!』って言われるのが夢だった」と
とても喜んでくれ、娘も私と違って絵が上手で手先が器用で可愛がってくれるコトメちゃんに
ベッタリなので、ウトメ家でくつろいでいる所に、気分転換になればと娘を派遣するという
ひどい事をしてしまっていました(我が家とウトメ家は隣同士で購入しました)。
旦那にも、コトメちゃんの具合をさり気なく確認してから誘うように言っておきます。
天才肌と言うのでしょうか、小さい頃から期待された分の10倍の成果を出す人だったそうです。
私はあくまでもコトメちゃんにとって他人という事を忘れないよう、気をつけます。
無理解って怖いですね。酔っ払いのたわごとから気付かせていただいて感謝です。
46名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 11:19:11.79 0
むかつくスレに書いたんだからむかついてんでしょ
いい人だろうが病気だろうが、こちらの負担が重くなったら嫌になって当然
47名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 11:34:39.97 0
コトメちゃんにむかつくというよりも、状況そのものが色々うまくいかなくて
苛つくというのはあると思う。

でもその出来のいいコトメちゃんは、昔から苛つく状況も全部呑み込んで
他の人に一切嫌な思いをさせないように、うまくやり過ぎたんだろうな。
30が感じていた居心地の良さは、コトメちゃんが一生懸命作りだしてくれてたものなんじゃないのかな。

コトメちゃんが、本当に無理しないでできるほどほどの落としどころがわかるまで、
もうしばらく見守ってあげてほしいよ。
48名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 11:49:08.47 0
しっかりしてて優しい人が突然そうなってしまったのなら
やり場のない嫌な感情が出るのは普通だと思うよ。
それだけコトメさんを好きだったんだと思う。

病気って本人が辛いのはもちろん
どう接していいかわからなかったりして周りの人も辛いからね。
30さんも溜め込んでしまったから酔って愚痴ってしまったんだし
なるべく無理しないでね。
49名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 11:56:11.09 O
なんか良い姉さんだな。一方的に相手を責めるんじゃなくてちゃんと自分も振り返れる人って人として好きだ。私もこんな姉さんが欲しかった。
50名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 11:57:03.26 0
なにやら一部とっても温度差の激しいレスですねw
性格出てますよw
51名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 11:57:46.86 0
スレ住人の優しさに全く関係ない私が感動してしまったw
52名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 12:09:18.69 O
>>50 独り言なら構わんがそうじゃないならコテつけろや
53名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 12:14:32.82 O
被害者だったはずなのにイライラがなかなか抜けずに加害者になりそう。自分が怖いや。
54名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:00:41.24 0
コトメと義弟嫁は仲がいい。
それぞれ子供が2人ずつで全員小学生。
(コトメが女の子2人で義弟嫁が男の子2人)
去年私が女の子を出産したらコトメから大量のお下がりが届いた。
とてもありがたくて感謝した。
しばらくして義弟嫁の妊娠が発覚。性別が女の子と判明。
そしたらトメ経由でお下がりを返して欲しいと連絡が…。
仲がいい方を優先したい気持ちはわかるけどさ。
うちの子が使った後のおさがりじゃダメって事だよね。
なんか凹む…と思ったけど全部返却。
そしたら今度は「シミだらけでちょっと…」とクレーム。
そのシミは最初からでした!
というか今気付いたって事は私に渡す時は確認もせず渡したくせに、
義弟嫁さん渡すためには速攻でチェックしたって訳だ。
ムカツク。
直接文句言うべきか、旦那に言ってもらうべきか、トメに言うか
どれがいいだろう。
55名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:07:29.68 0
>>54
乙。
ママ友でもありがちだね。
ありえない人種だから他に友達いなそう。

言うのは旦那からが良いと思う。
本人とトメとは話が通じないと思う。
ちゃんとここに書き込んだことを全部旦那がわかってくれるまでがんばるんだよ。
56名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:08:15.80 0
一番いいのは疎遠
そんな発言を翻すような人に関わってはいけない
57名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:14:09.50 0
>>54
言わなくていいと思う、
疎外感味わうだけだし。
買わないで済んだ期間得した、
新品の服を娘に用意できると逆に前向きになろう。
シミの方はちゃんと言い返した?そこは言ってもいいと思う。
5854:2011/08/23(火) 14:18:23.84 0
カッカしてどういう風にケチョンケチョンにしてやろうか!と
思ってたけどとりあえず旦那に思いっきり愚痴っときます。
元々疎遠っちゃー疎遠なんです。
だからお下がりが届いた時は嬉しかったんだ。
あ、ちょっとは私のことも気にかけてくれてたんだーってね。
お下がりはシミだらけの物とか結構入ってたけどブランド物とか
いい物も大量にあったから感謝してたんだけどなあ。
59名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:21:07.42 0
旦那から言ってもらって疎遠にする。
「私に渡す時はそのまま渡して、義弟嫁さんに渡す時はチェックするって事は
私達の子供にはシミつきでもいいけど、義弟嫁さんの子供にはシミつきは着せれないって事だよね。」
って4〜5日落ち込んでみせる。
旦那が帰る前に映画をみて号泣しておいて、泣きはらした目でスタンバイ。
夜中旦那が起きるまで、うなされているフリをする。
マヤ、恐ろしいk(ry
60名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:26:14.20 0
パトラッシュがアップを始めました
6154:2011/08/23(火) 14:28:10.13 0
シミの件はトメさんから聞いた時「シミ?シミって、うちが何か
シミつけたっけ?」と考えてしまってトメさんもさらーっと話を
流してしまったので文句言えず…。
あとになってシミってあのミルクのシミのことかー?と気付いて
ムカムカしてました。
まさかあのシミをうちのせいにされるとは思いもしなかった…。
62名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:33:49.99 0
54が返す時に自分の子が使った分を
完全にシミ抜きして返せたのなら騒いでもいいと思うんだけど、
そうでなくて腹が立ったので洗い直ししないで
タンスから直接袋に詰めて返すくらいのことをしたのなら
シミについては何も言わないという手もある。
63名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 15:00:56.63 O
もう既に疎遠ならさらに関係ぶち壊す覚悟で義弟嫁にマヤってもいい気がする。
コトメみたいなタイプはいつか義弟嫁にも手のひら返して攻撃するよ。
今は仲がいいみたいだけど将来年収とか子供の出来に差が付いてきたら義弟嫁をいじめそう。
64名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 15:14:31.61 0
このままうやむやにしたら、また似たようなことが起きそう
思いっきり旦那にマヤっていいと思うよ
トメ経由でシミの件を聞いたんなら、トメにだって言ってもいいくらいだ
65名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 15:15:12.99 0
コトメ&義弟嫁&トメ対54になりそうだから
旦那にグチってまた疎遠、でいいと思う。
ほっとけばそのうちコトメと義弟嫁も決別しそうだし、
そうなってからすり寄られてもうざいよ。
66名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 16:43:33.34 0
うまいこともってけるなら旦那に
トメさんも向こうの方持っちゃって私疎外感ーとか何とか吹き込んで
介護押し付け、義実家詣出から解放って手もあるw
健闘を祈るw
67名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 16:44:16.57 0
×方
○肩
68名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 19:50:07.53 0
>>66
トメは既に向こう側だろうね。
今から旦那とちゃんと話してないと、介護だけコトメと義弟嫁が結託して
押し付けて来そう。
69名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 20:25:45.90 O
>>54逃げてーーー
そんな糞義実家からは逃げてーーー
70名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 21:24:21.02 O
ワガママな我が子を叱ったら
同居毒コトメに
『恐いよ』
と言われ
『宥めるのは親の役目』
と言われました

自分の子じゃないからそう言えるんでしょう

自分の子を産んでから言えと

四六時中ワガママな3歳児と居たら発狂したくもなるぞ
71名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 22:08:50.47 0
あんたみたいな大人になって欲しくないだけです^^^
とでも言ったらよかったのに
72名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 23:13:08.40 0
>>70
コトメの毒が書いてない。
70自身は毒親みたいだけどね。
73名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 08:07:21.61 O
じゃ叱るのは誰の役目だよって話だな

どこぞの声優さんみたいな叱り方じゃないとしてだが
74名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 09:45:11.56 0
どっちもどっち
75名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 12:10:26.00 O
にっちもさっちも
76名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 12:26:22.53 0
どうにもこうにも
77名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 12:38:27.36 0
>>75
ルイ・アームストロング乙
78名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 13:27:25.80 0
まぁ、子供生んでない奴にアレコレ言われるのはムカつくって
気持ちは解らんでもない。
3歳だし、どう言っても聞かん時期なんかもしれんし。
そういう、ただの愚痴なんじゃないの。

超遅レスだけど>>29
ちょっとワロタw
79名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 14:36:31.75 0
叱ると称して怒鳴ったりキレたりする人もいるしねー。
はたからみてて気持ちいいもんじゃないときもある。
80名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 15:16:36.96 0
>>79
でも自宅でやることに文句を言われたらたまったもんじゃないわ。
81名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 15:50:36.97 O
だよねぇ。
子供の躾の愚痴なんていつでもこぼせる訳でもなし、煮詰まった感情が爆発する事なんてあると思うけどなぁ。
それをただその場に居合わせただけで知ったような事言われたら「余計なお世話」って言い返したくなるよ。
82名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:08:37.12 O
>>71 三只眼は黙ってろ
83名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:17:03.33 i
同居トメは何もいってこないのに、子供が夏休みだからってコトメが延々うちに子連れで入り浸って
子供いいよぉー子供作りなよぉー早く作ったほうがいいよぉーって言ってくる
うちはまだ結婚一年たってないし、一応計画があるのでまだ作る気がなく、それを説明してもまだなのーまだなのー?を連打
私があなたの歳にはもう上の子がいくつでー下の子もお腹にいてーとかうるさくて仕方ない
ついには子供まで、早くいとこが欲しいなーと言うように
めんどいから最近はコトメがくる前にダイエットするってプールか買い物行くようにしてたんだけど、さっき帰ってきたら鉢あってしまった
んで、遊びたいから子供いらないんだーそいうのってダメだと思うとか、イトコいないとうちの子が可哀想ー親戚の子は年齢近いほうがいいに決まってるよと言ってきやがった
ウザいウザいウザいウザい
私じゃなくて旦那にいってもらえません?1人で作るわけじゃないしって言って部屋に逃げたけど、夕飯作らないといけないのにまだリビングに居る。部屋から出たくない
84名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:20:57.97 0
トメさんはコトメを叱らないの?
85名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:21:23.65 0
今日はトメの奢りで鰻でもとったら
86名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:21:53.02 0
>>83
うちと一緒!
トメが言えないから私が言ってあげたみたいなとこあるんだろうね
年齢近いと子守も押し付けられそうだし
少し離そうかと思ってるとこ
87名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:22:42.73 0
>>83も夏やすみが終わるまで実家に帰るなり旅行に行くなりしたら?
シカトが一番
88名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:24:24.41 0
そういう人にはテキトーに返事すればいいのよ。
計画がーとか正直に言わなくてOK。
大体子供が夏休みで持て余してるから実家に入り浸ってる
コトメに言われたくないよねw
89名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:26:33.00 0
フンフンそーっすねーなんて適当にやる気なく返してたら
なぜか「もう作るのやめたら!?」と逆切れされたの思い出したw
90名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:31:14.37 0
夏休み持て余して実家に来てただ飯とただ冷房タカリにくるような侘しい生活子供にさせたくないんで^^^^

って言ってやれ
91名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:35:52.48 i
トメはなーんにも言わない
私にも言わないしコトメにも言わない
意見を求められたら、どっちにもそうよねぇって言ってる
旦那が新婚だし、こっちにも予定がーって言ってくれたときも
同居に新婚もなにもないじゃないー
それに嫁子ちゃんだっていつまでも若くないでしょーって言ってたわ
たしかにコトメは結婚出産早かったけど、(19で結婚、20で出産)早すぎくらいだし
私は23でまだそんな焦ってないのに。
92名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:36:41.71 0
まともな人なら実家入りびたりもまずたしなめて戻るようにいうから
間違いなくトメが黒幕
同居トメがいわないからいい人なんて絶対に思わないこと
93名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:38:19.44 0
だね
こういうケースのトメは策士
「お母さんがこう言ってたよ」と言われないように
コトメをうまく誘導する
94名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 16:47:59.91 0
>>83
今日はご飯作らなくていいよ
てか、実家に逃げろ
95名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 17:13:59.15 0
一人産んだら次は二人目まだなの攻撃するのが目に浮かぶなw
いとこ同士年が近い方がいいなら私が産んだあとコトメさんが
3人目産めばいいじゃなーいwwwで。
96名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 17:18:03.64 0
無理やり年近くしそう
97名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 17:25:32.88 0
そこでコトメに
でもトメさんはコトメが早く子供産んだから苦労したわぁって言ってたって
無いこと言ってみたら面白そうだなぁ
98名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 17:27:18.42 0
藪蛇すぎるwww
99名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 19:03:34.62 i
実家遠いのでそうそう帰れない
兄の子達が旅行兼ねて遊びにいってるみたいだし邪魔になっちゃう
コトメが嫁子がお姉ちゃんに歯向かった。旦那夫妻は生意気だわみたいなこと言ってたみたいで、トメがなんか言ったの?って聞いてきたけど、適当にスルーした
夕飯遅くなったのをウトに言われたけど、コトメがまた遊びに来てた、子供もいるし遊びにきてる間は気を使ってリビングにおりれないからしょうがないと言っておいた

コトメのとこは上が男の子双子、下が女の子でもう作る気がないらしい
小さい時は遊び相手がいたほうがいいし、大きくなってきて女の子にも下の子がいれば、私みたいにお姉ちゃんとして情操教育がー云々とよく言ってる
じゃあ四人目作ればいいじゃないといっても家庭の事情がーと。
こっちだって家庭の事情だよ
100名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 19:14:25.44 0
>>99
自分の子のいとこの心配はするけど83の子のいとこへの想像力ゼロw
83の末っ子がいとこいなくてかわいそうじゃないのねえ?

トメが最低と思ったがウトも最低。
夕飯の支度が遅いってどの口が言うんだよ。
コトメが一日いるほどトメが暇もてあましているんだからトメが家事をすればいい。
これからもはコトメが来たら夕飯ボイコットしていいよ。
嫁に家事させて遊んでいる人間のためにご飯なんて作らんでよし。
101名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 19:28:24.85 0
同居してるのに子作りできると思ってるわけ?と言うとか。
それより新婚だし、23歳と若いのになんで同居?
102名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 19:34:26.44 0
99が激しく読みにくかった
103名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 20:02:06.88 0
読み飛ばした
104名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 21:15:13.63 0
コトメは多分、早く結婚して後悔してるんだと思う。
遊びたいって自己紹介だよ。
遊びたくてうらやましいんだよ。
23歳なら、あと10年待っても世の中の平均ど真ん中なのに。
105名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 22:16:00.09 0
>>104
どう考えてもそうだよねぇ。
とにかくスルーしておいて、あんまりしつこいようなら、
鼻でちょっと笑って、「羨ましい?」って小首傾げて聞いてやればいいよ。
簡単に出来る割に、ダメージ力はかなり強いらしいから。
106名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 22:22:16.56 0
たかりコトメとコトメ子うざい。
モメてないでとっととそっちの旦那の実家そばに家建てなさいよ。
そしてコトメは自分にとってのコトメと密に付き合うという事が
いかに気を使い神経をすり減らすものかを学習するべきだ。
義実家で会う度私が皮肉で「お邪魔しております」と言う心理、
到底理解できないでしょう?
翻訳してやろうか?「ああまた帰省(寄生)ですかご苦労様」ってな。
お前がそんなだから、子供がいつまでも王様状態なの、わかる?
出来婚で母子家庭状態と嘆くのは結構、でも就活もせずに
産休育休取ってる私を妬んだりするのはお門違いも甚だしい。

あと私の持ち物や志向に口出さないで。ブランド物の何が悪いの?
私は私の稼ぎでやりくりして欲しい物を計画的に手に入れてるだけ。
文句言う暇あれば躾のなっとらんお前の子供をすぐに保育園に入れて
職業安定所にでも行かれたらいかがでしょーか!?

お目汚しすみませんでした。
107名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 22:36:20.87 0
ウザイウザイ
ウチの子の障害は親の因果が子に報いたんだって
医者には関係ないって言われたし大体関係あったとしても
子じゃない私自身に報いてるっての
出産だって帝切大変だったししょっちゅう通院だ入院だって大変なんだよ
クソ義妹バーカバーカ
108名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 23:06:03.32 0
>>107
そのコトメ代わりに○ろしてやりたい。
109名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 23:28:49.57 O
じわじわくる怖さがあるな
医者云々の「因果」は飲酒とか喫煙とか「母体に悪い事」だろうし
あったとしても私にの「因果」は前世とかのオカルト的なものだろうし
普通につながってるのが怖い
110名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 23:42:41.91 0
>>109
そう、確かに妊娠してからもタバコやめなかったけど
子の障害には関係ないですよねって医者に聞いたら関係ないと言ってた
普通に考えて禁煙のストレスで流産する方が問題でしょ
別に子は何が大変な訳じゃない
排泄だって時間ごとに大人が手伝えばOKだし
移動も車いすでできるし楽なもん
それをクソ義妹はタバコのせいで障害持って生れてきて可哀相だと
帝切で痛む傷我慢して母乳届けたり
リハビリ連れてったり児童ディ連れてったり私が一番大変なのに
111名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 23:45:24.39 O
なんだ釣りか
112名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 23:46:16.70 0
なんだ鶴か
113名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 23:51:59.08 0
>>111
釣りじゃないよ
とにかく嫌いだから書いただけ
たまに会うと眉間にしわ寄せて口にハンカチ当てるんだ
わざとらしいタバコに匂いなんてしないのに
114名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 00:23:22.59 0
>>113
タバコと直接因果関係はなくとも
タバコ吸ってた以上は障害児上等だったんでしょ?
今も乳幼児が居るのに吸ってるなら尚更でしょ
115名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 00:29:58.30 0
タバコかぁ。なんにせよ、お子さんが気の毒でならない。ご主人もタバコ吸うのかな?なにも言わなかったのかな?なんだかこっちが悲しくなる。釣りだと言って。
116名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 00:33:22.75 O
夏祭りだぁ〜W


フルボッコ期待
117名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 00:36:52.68 0
障害児が欲しくなかったら、普通の妊婦はタバコは無論、酒やカフェインも控える
お腹の子の為に、たとえ自分が嫌いでも、小魚や野菜なんかを頑張って食べる

ストレスで流産したくないからタバコ喫うって意味わからん
産まれればなんでも良いのかよ
118名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 00:53:32.91 O
今、大変なのは自分

って書き込む馬鹿に
つける薬は無いな


119名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 00:56:08.55 0
喫煙妊婦さんや喫煙母って全員同じ事言うね。
「禁煙のストレスの方が良くないんだよ〜!」って。
ニコチン中毒って怖い。
120名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 01:23:56.00 0
>113
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
121名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 01:27:37.35 O
いやもしかしたら、コトメ側からそう言われる何かがあったのかもしれしな。
122名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 01:35:59.51 0
禁煙のストレスで流産とか聞いたことねっす
123名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 02:19:06.73 O
やめるともっと禁断症状が出るものじゃ…
124名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 03:32:15.07 0
> わざとらしいタバコに匂いなんてしないのに

そりゃあなたがヤニ中で嗅覚鈍くなってるから
わからないだけかと。
125 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/25(木) 08:24:07.92 O
>>113
たばこが嫌いな人にとってはそれくらい我慢しがたいんだよ⇒眉間にしわ寄せて口にハンカチ当てる
126名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 08:29:11.43 0
本人が吸わなくてもパチンコ屋の中にいたら
移り香でパチンコ屋いったことがわかるらしいぞ(喫煙しない人)
127名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 08:40:02.31 0
タバコ吸って、障害児生まれて、タバコが原因だとしても
生まれたあとに、医者は「タバコが原因です」って言う?
タバコが原因だとしても、親の気持ち軽くするために
関係ないと言うと思うんだけど。
障害児の世話で自分が一番大変って
健康に生むこと<<<<<自分の欲望(タバコ)だったんだから
自分のせいでしょう。
128名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 09:09:10.07 0
このヒトは
産婦人科や小児科に「これでもか!」と貼ってある
妊産婦や胎児にたいするタバコの害について喚起するポスターを
何だと思っているのだろうか


つい、釣られてしまった…orz
129名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 09:12:57.72 0
医者も生まれた後では言えないんじゃないの?
「何故止めてくれなかった、止めなかった医者が悪い」って言いそうだ

昔から煙草は吸うなって色んな所で言ってる
確かに喫煙してても何も問題のない出産の人も多いけど
問題のある確率が吸わない人よりも高いのに
「ストレスが〜」と自分を優先して喫煙してるんだから
やっぱり喫煙した母親のせいだよ

>>107 因果応報って自分よりも子や孫に報いるって多いらしいよ
あの人がああだから、お子さんが〜〜でかわいそう、ってよく聞く言葉だ
130名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 10:05:23.74 0
こんなニコチン中毒バカ親の元に障碍児で生まれて来るより
流れた方が本人は幸せだったかもよw
131名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 10:13:11.53 i
私も喫煙者だったけど、妊娠がわかった瞬間にタバコやめた。
もし仮にも障がいを持った子が産まれた時、自分を責めたくなかったから。
子供にも申し訳ない思いで死にたくなるかもと思った。
けど、悪びれない人もいるんだね。
因みに同時期に上司が妊娠中も禁煙のストレスのほうが体に悪いと言ってバンバン吸っていたけど、お腹の中でうまく育たなくて早期帝王切開で1k台の超未熟児で産まれて来た。
でも誰も本人にはタバコが悪かったねって言わなかったよ。同期では裏でタバコあれだけバンバン吸っていれば、未熟児にもなるわーって言われてたけど。
132名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 10:21:44.78 0
>>131
そりゃ他人と身内の違いだ
他人は影でpgrしてりゃいいけど
身内なら手術代やら看病の交代要員として狩りだされる恐れもある
なにより自分の家で障害児つれて「大変大変」言ってたら
正直ウンザリ
133名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 10:55:38.99 0
>>131
タバコやめたアテクシ偉いとでも言いたいの?

妊娠がわかった瞬間にやめた=妊娠してもわかるまでは吸ってたってことじゃんw
無計画に子作りしてるからそうなるんだよ

禁煙しても体内にニコチンは残ってるから全て出てしまうまで
時間がかかるってこと知らなかったのwww
134名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 10:59:21.00 0
すごいなぁ>>107でコトメ酷すぎる!て空気だったし『因果』もオカルトチックなイメージだったのに、>>110で180度流れ変わったなw
喫煙ダメって誰もいわなかったのかねえ。周りの人や家族、産科の先生も匂いとかで分かるんだし注意すると思うんだけど。最初の問診票にもそういう項目あったけど、そっちにはなかったんかね?
135名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 11:05:09.25 0
>>133
なんで131叩く流れになってんの?
131は書かれていないけど無事出産したんじゃないの?上司は未熟児だったみたいだけど。
まあ、結婚して子をなすつもりなら早めに止めろというのは同意だが。
136名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 11:12:15.79 0
>>135
やっぱり
元々吸わない>>>>>(壁)>>>妊娠発覚後やめる>>>妊娠中も喫煙

たまたま目くそ131が普通の子を産んで、
鼻くそ上司が未熟児だったって威張ってるからじゃないの
137名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 11:17:14.60 0
そうだよね
コーヒーやお茶、お酒を飲むような人やタバコを吸っていた人は目くそ鼻くそだよね
138名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 11:28:06.49 O
>>133は論点ズレてるから他行きなさい
139名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 11:52:28.56 O
防腐剤…着色料…保存料…
様々な化学物質、身体によかろうハズもない
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る
これも健全とは言い難い

毒も喰らう 栄養も喰らう

両方を共に美味いと感じ、血肉に変える度量こそが食には肝要だ
140名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 11:54:50.70 0
誤爆?
138のあとでぬけぬけとよく書けるね
141名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 12:23:05.53 0
豚切りスマソ

コトメにガリガリ君食べられたorz
コーラ味のパッケージに自分の名前マッキーでデカデカ書いておいたのに!
近所のコンビニじゃコーラ味は中々入れてくれなくて、ソーダ味ばっかりだから
尚更くやしい。
142名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 12:25:34.35 0
>>137
お茶やコーヒーは煙や匂いださないからその人だけが健康被害受けて済むけどタバコは副流煙の
方が毒性が高いからその場の人間がみんな被害受けちゃうから一緒にはして欲しくない。
アルコールは程度によって人に迷惑かけるけれども、適度ならタバコほどではないし。
143名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 12:46:47.25 0
>>141
うわ、それはムカツク
144名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 12:48:07.41 0
>>141
現物で返してもらえ
145名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 13:19:59.96 0
>140
139は範馬勇次郎のセリフだ。
146名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 13:29:03.28 0
んなセリフ、わかる人のほうが少ないと思うの

>>141お気の毒に・・・ガリガリ君だけはしゃれにならんよね
なんとしても補償させるニダ
147名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 14:08:28.67 0
>>141
されは頭に来るな。
今手元に有る、ガリガリ君の当たり棒五本を貴女にあげたい。
148名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 14:13:24.85 0
>>141
コトメに謝罪と賠償を要求しておけ
149名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 15:56:03.81 0
梨味だったらと考えたら、殺意が湧いた。
150名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 16:41:07.84 0
>149
それは戦争だろう…
151名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 16:57:27.53 0
もしこれがガリガリ君不足のあの夏に起こったとしたら・・・
152名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 17:38:32.24 0
何が始まるんです?
153名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 18:18:30.94 0
恐ろしくていえない・・・・
154名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 18:37:23.55 O
名前書いてあるのに、って
コトメにバカにされてるとしか思えない。

それともそこまで気のまわらない可哀想なやつなのか。
155名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 18:44:37.70 0
嫌がらせに決まってるよな

前に、名前を書いておいたピルクルだかビックルだかをトメに飲まれた嫁さんの
DQN返しがあったような気がしたが
156名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 18:45:59.74 0
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/588.html

463 名前:名無しさん@HOME投稿日:2007/08/27(月) 12:55:41 O
トメはジャイアン思考。
家の中にあるものは全部自分のもの位思ってる。
この間、急にビックルが飲みたくなって買ってきた。お風呂上がりに飲もうと思ってとりあえず冷蔵庫へ入れた。
ビックルビックルとうきうきしながらお風呂からあがるとトメが何これマズイわねと言いながら飲んでた。
キレた。普段は温厚な方だと自分では思うけど久々にキレた。
しかも名前書いてないのが悪いのよなんて言うから何かがはじけた。
極太マッキーで部屋の中にあるトメの物にトメ子と書いて回った。
トメ愛用のバッグ、トメの電子辞書、携帯にも書いた。とにかく書いた。トメ寝室ドアにも書いた。
旦那ア然、トメはヤメテと私につかみ掛かるが生憎私はピザなので小柄トメには負けずに書いた。
少しスッキリした。あれからトメは口をきかない。願ったり叶ったりだ。
157名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 19:01:10.78 0
>>156
おおそれだ、ありがと
名前書いてなかったのね
158名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 20:40:55.34 0
>>141です。
皆さんレスありがd
ガリガリ君横取りの真の黒幕は旦那でしたorz

ちょっと時系列で↓
・自分ガリガリ君コーラ味をやっと見つけて購入w
・旦那もガリガリ君スキーのため、デカデカと記名(我が家ルール)
・夏休み中の旦那「ドンキでガリガリ君アイスをかき氷にできるヤツが売ってる
らしいおw」→自分、即効ドンキへ
・たまたま、コトメ(隣町在住。良でもクソでもないフツー)が来訪→「ガリガリ君
食べていいおw」by旦那
・全く知らずにドンキでかき氷にできるヤツをゲトした自分、帰宅して世界が崩壊→カキコ

でした。
旦那には「ガリガリ君コーラ味を10本ゲト。溶けるから1本買う毎に必ず届けろ!」と
言い渡して追い出し、只今4本目wを届けに来ました。
今日中にあと6本ゲトするまで家には入れません(キリッ

若干スレチですが、コトメもデカデカと記名がされているのを何の疑問にも思わずに
ガリガリ君を食した時点でブラックかと思っています。
皆さんありがとうございました。
159名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 20:51:09.42 0
仲良しさんめwwww
コトメに関しては、兄にいいって言われれば
共有物なのかと思うだろうからなあ。
160名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 22:14:03.12 0
兄がもらったのかと勘違いして、頂いちゃうよな
妹を陥れる兄おそろしす
161名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 23:50:37.36 0
来客時、大人の会話の邪魔しまくるコトメ子3歳。
私の姉はコトメ子の執拗な「はいどーぞ」の食べ物差し出し攻撃で
風邪気味なのに消化の悪い漬け物延々食わされた。
私の指輪や腕時計にはベタベタ触って外しにかかるし。
あげく姉が車に乗るときにコトメ子がドアに手を出して挟んだ。
大泣きするコトメ子を見て姉オロオロしながら平謝り。
私もトメとコトメに謝りまくり。
コトメは「今は何でも一人でやりたいみたいでえー
私も、あー手を挟むなーと思って見てたのーミャハ」だと。

私たちはお前の遊び相手要員じゃないんですけど?
オイ馬鹿親、そこは空気読め、てか止めろ、と何度か喉まで出かかった。
もちろん大人同士で何を話したかなんて全く記憶にごさいません!
二度と姉を私の義実家なんか連れて行かない!

躾のできないコトメ、大っっっ嫌いになった。
さすが出来婚だけあるわ。期待を裏切らない低脳ぶり。
162名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 07:58:38.93 O
取り敢えず叩き要素が弱いと思ったら
デキ婚かサイマー旦那を一つまみ。完・璧☆
163名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 08:47:39.40 0
3人年子でもO・K☆
164名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 10:39:20.20 0
3歳の子なんてそんなもの。たとえ親がちゃんとした人でも、思わぬ事故は起こる。


風邪気味なのに、幼児のいる妹の義実家=他人の家に行くお姉さんが非常識なのでは?
妹の義実家に、どうしても行かなければならない用事なんてありえないんだし。

漬物もらっても食べなきゃいいんだし、指輪触ってきたら、大事なものだから触らないでね〜っていうか
外してバッグにしまえばいい。

車のドアの件は、近くにいた大人が悪いよ。ちゃんと確認すべき。

まあこれで、義実家に行かない理由ができてよかったジャマイカw
コトメ子ちゃんに怪我させたら大変なので行きませんで済むよw



165名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 11:15:02.33 0
偽実家でコトメが「マーガリンは毒」と言ったそうで、
チビ2人が「マーガリン捨てろ、バター買え」の大合唱。
私はバターは匂いすら嫌だから絶対買う気ないけどウザイ
166名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 11:44:34.89 0
164に同意。
コトメ子をスルーしたいなら、同居をやめたほうがいい。
167名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 12:03:25.72 O
連れていかない、だから別居かと思ってた
168名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 12:06:17.93 0
>来客時
って書いてあるから、てっきり同居かと思った。
169名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 12:21:06.25 0
そんなコトメ子がいる義実家に行く161はアホ
さらに義実家に姉を連れて行くのはもっとアホ
170名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 13:54:20.48 0
そんなコトメ子がいる義実家に行く165はアホ
さらに義実家に姉を連れて行くのはもっとアホ

171名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 13:58:17.62 0
「ゴキブリすら近寄らない」
マーガリンに含まれるトランス脂肪酸の恐怖
172名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 16:27:36.47 0
>>165
健康診断でコレステロールが高いと言われた自分にとっては
バターが毒で、マーガリンに変更だったな。
173名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 16:56:50.09 0
>>165
たしか数年前、リノール酸(マーガリン主成分の植物性の乳化油)も心臓血管で
固まるって報道されたからそれを間違って聞いたんだろう。バターも同じぐらいか
もっと悪いのに。健康オタクならオリーブかエゴマじゃなきゃね。
人の話をちゃんと聞かずに斜めに聞きそうな人だから気を付けよう。
174名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 17:13:12.01 O
前スレで、毎日来るコトメにもういい加減にしてくれって言って撃退したって言ってた奴だけど、
やっぱり全然撃退出来てなかった
もういつも通りだよ…
家の中にいる時間が少なければ問題ないって思ったのか、
確かに来ても早く帰るようにはなったけど、来る頻度は全く変わらないとか鬱陶しいわ
175名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 17:14:10.49 0
>>174
別居
176名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 18:09:58.05 0
>>172
コレステロールが気になるなら、低脂肪食よりナッツや大豆・アボカドがおすすめ
2011年08月25日 18:23 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2821944/7668113
177名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 20:02:36.47 0
家に入れるから来るんじゃないの?
入れないようにはできないの?
178名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 20:17:59.20 0
託児所スレだと質問攻めにすると放置子は無言で退散するらしいぞw
179名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 06:24:35.67 0
何だっけ?激しく狂おしく?
180名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 08:58:47.50 O
ホントだ、退散したw
181名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 09:25:33.86 0
>>180
>>174?kwsk!
182名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 09:14:43.66 0
コトメは旦那の妹で義実家から車で二時間の郡部に住んでます。
我が家は義実家から車で10分くらいです。
コトメには娘が一人(小学生)家には同じ年の娘とその弟の息子。
コトメコは義弟に似て華やかな目鼻立ちでかわいらしいけどちょっと太め。
家の二人は、旦那の方に似て地味なお公家さん顔で細め。
私は子供の服はジャストサイズで買うけど、ワンシーズンで着たおす方針で
次のシーズンにジャストで新品を買う。地味顔だし娘が服に興味が一切ないので
雲丹黒とか無地○とか機能性を重視していつも新しい服を着せる。
コトメは自分が旦那家の地味顔なので華やかな顔のコトメコにはっちゃけ
赤ん坊の頃から派手派手ふりふり。シャーリー○○○○とかメゾ○○○とか服は
全部ブランドでデパートで購入。普通のリーマンの義弟の給料ではたくさん
買えないので、いつも義実家に来て買って貰ってるらしい。
それは実の親子の間なので問題無い。他人の私には無関係。
問題のはウトメも華やかなコトメコにはっちゃけて家の娘と比べる事。
会うたびにコトメコちゃんはかわいらしい服で可愛いのに娘は地味で
目立たない将来お嫁にもらってくれる人なんているかと娘の堂々と言う
もちろん服なんて一切買ってくれない(これはいい。ひらひらは嫌いなので)
高いおもちゃはコトメコで家の二人は百均のおもちゃ。嫌になって
盆暮れとか必要な時しか行かなくなった。子供もわかる年頃になったし
旦那も賛成してくれたので。
183名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 09:15:14.01 0
それで今年のお盆に行ったら、娘がコトメコちゃんクラスではじかれているんだって
と言いだした。派手でフリフリの服を買ってお出かけ着にしても、もったいないので
小さくなったのは普段着にしているそうだ。でも太めなので小さくなった服は
ぴちぴちで動きずらいので遊びとかに誘われてももたもたしていて付いて行けないとか。
郡部で自然豊かな土地なので子供の遊びも外遊びが多くて、自然と誘われなくなって
ポツンになったしまったそうで、コトメは周りに電話をかけまくって遊べいじめだと
騒いでいるらしい。
娘ちゃんのお下がりをちょうだいと真剣にコトメコに頼まれたそうだ。しかしコトメコの方が
大きいので着れないんじゃないかと言うと泣いていたそうだ。
義実家では折にふれ嫁は他人と言われてますので、可哀そうだけど他人のおばちゃんじゃどうしようもない。
184名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 09:22:06.88 0
おお入れ忘れたけど、コトメも会うたびにコトメコマンセーで娘をけなしまくる
地味で目立たない一重で可哀相としつこい。自分も一重で地味顔なのにね。
小さい頃はコトメさん似なんですよねと反撃するといや〜な顔をされた。
最近はその顔じゃメゾ○○○は着れないわよねーとしつこかった。
コトメコは普段着にペチコートを下に着た服を着ています。

185名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 09:29:04.01 O
ぶっちゃけ、メゾ…っていま流行ってるっけ?
186名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 09:30:12.01 O
コトメかウトメが買えば解決

187名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 09:41:16.65 0
ユニクロくらいそのフリフリの何分の一の値段だから買えばいいのに

それはともかく、フリフリじゃなくてもかっこいい服はあるので
娘さんにも地味顔だろうが関係なく一張羅ってか特別の一着はあってもいいと思う
私もユニクロ程度の服や母お下がりで育ったので
188名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 09:47:45.19 0
>>185
好きなので着せているが、はっきり言ってダサの部類になると思う。
流行ってんのはR○NIとかギャル系かと。
189名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 09:55:19.32 0
>>187
娘の特別服はプチバトーを買ってます。自分の実家近くのデパートに入って
いるので。年に数枚しか買いませんけど。
190名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 10:18:08.41 0
特別服を特攻服と空目して何事かと思った
191名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 10:27:24.35 0
貧乏人が無理するから・・。
192名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 10:36:31.73 0
可愛いけどぽちゃってるんでしょ?
甘やかすからぶくぶく太るんだよ
将来は、痩せたら美人なのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネーって言われるようになるよ
地味にダメージくらいそうだなw
193名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 11:13:02.09 0
>>186
夏休み終了直前にせっかく作ってくれたネタなのに、無粋なこと言うなよ。
194名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 13:14:59.16 0
成長期の子供に小さい服や靴って良くないんじゃなかったっけ?
コトメコ可哀そう。
195名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 14:29:42.84 0
182の小さい服をあげたらいいんじゃない
196名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 14:37:48.46 0
>>184
次から一重だとか地味とか言われたら、無言で鏡を差し出すといいよ!
もしくは『コトメさん、そこまで自分を卑下する事ないですよ』とかいって哀れんでやるとか
197名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 15:47:43.50 0
化粧を覚えるころに逆転しそうな話だなあ
ぽちゃと言っているけどぶっちゃけ太っているんでしょ
子供のころからデブで痩せていた頃がない人ってダイエットって思考がないし
その上いまからぽつんだとコミュ障な大人になる可能性も大
育てる側の歪みってストレートに子供に影響でるものだよね
198名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 15:55:55.70 0
地味顔はどんだけでも化けるからね〜>化粧

199名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 16:28:03.70 0
コトメコかわいそうな話だなあ。
>182の話を読んだ限りじゃコトメコ自身が嫌な子って感じしないし。
ユニクロで万引きとかしなきゃいいけど。
200名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 18:36:31.46 0
服が派手というだけでポツンになってるわけじゃないと思う
201名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 19:47:05.60 0
もたもたしてるのは体型のせいなの認めたくないんだろうね。
服のせいにするために動きやすい服を買い与えないか着たがらないかの両方か。
202名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 19:49:03.00 0
いくら田舎で外遊びが普通でも
小学生も高学年になれば一部のジョスィを除いてそうそう外遊びばっかりしないよ
ポツンの原因は服じゃないと思う
203名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 22:10:53.88 0
だね、多分原因は服以外だろうね
KYでコミュ障なところがボッチを引き起こしているんだろう
小学生女子はそういうところ敏感で残酷だから
204名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 23:58:21.82 0
いつも可愛い服着てるからみんなの憧れ、って子もいるもんね。
205名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 01:31:54.56 0
コトメコ、動きやすい服が欲しいってちゃんとコトメ夫婦に言ったのかな。
コトメ夫婦もウトメもコトメコの希望なんて聞いてくれない、ってのなら
まあ同情の余地はあるけど。
そこすっとばしてイトコにおねだりはないわー。
206名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 03:58:06.37 0
果たして、トメは182娘の顔をどうこう言える美人なのかとw
207名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 04:00:21.52 0
>>206
美人じゃないから可愛いコトメコを贔屓して可愛がるんじゃない?
208名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 08:15:06.39 O
働け働けうるさい
子作りしてんだよ!
おまえはさっさと結婚しろ!
専業主婦にしか向かない体みた〜いって、そんならさっさと結婚しろ!
出来るならな!!
209名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 09:55:51.12 O
>>208
旦那さんはフォローしてくれないの…?
210名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 14:41:07.21 O
子作りしてんだろ

子作りしてるから働けないって働く時間もないほど作ってんのか
211名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 15:04:45.40 0
募集をかければ応募は山ほどある現在
妊娠したら産休とるとか、辞める可能性がある女性を
好んで企業は採用しないから>>208は働く能力があっても就職は難しい
だから208は企業と自分双方に無駄になるであろう
就職活動はしていないんじゃないかな
212 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/29(月) 18:47:37.77 0
働かなくても生活が成り立ってるなら、他人がとやかく言うことじゃないよね。
コトメに集ってるならともかく。
213名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 23:27:50.03 0
企業側が採用しないって言うのもあるかもしれないけど、
自分だって遠慮するよねぇ。
うちも先年子作りするのに、引越し後だったから前のバイト辞めてたんだけど、
自分が貧乏性で、小銭でも外貨を稼いでないと尻が座らない性分だから一応探したけどさ、
子供がずっと出来ないかもしれないけど、すぐに出来たら結局最長でも半年だし、
体調次第で即辞める事になるかもしれないし、相手に迷惑掛ける事になるから、
短期バイトばっかり探してたよ。
それにやっぱり、家庭の事情なんて夫婦次第だもんね。
迷惑掛けてなきゃ言われる筋は全くないわな。
人の家庭に口出す前に、自分の身の始末付ければいいのに。
214名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:14:14.29 0
自分が子供の頃も服のテイストが違いすぎる子はクラスで浮いてたなあ
215名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:11:34.42 0
汚すと叱られるからって立つも座るももたもたしてるのもハブられるよね
216名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 14:27:26.54 0
ヒラヒラの服着てる子にお下がりばっかの子が嫌がらせしてたのはあったな。
217名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 01:34:52.56 0
へんなところに移動したみたいだよ。
218名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 02:02:18.94 0
嫁同士スレ116です

コトメ30 元カノ27 旦那27 私24

旦那と元カノは幼稚園の時からの友達で、5年付き合ったけど破局
理由は大学進学で遠距離になり、(旦那が地元を離れた)、気持ちも離れて大学在学中に別れたそうです

コトメと元カノは小中高大と同じで、家も近所、同じ部活の先輩後輩で、元々仲がよかったらしい

元カノは旦那に未練があったみたいで、コトメが復縁の協力してたみたいだけど
もう地元に戻るつもりのない旦那はこれを拒否

旦那と私は同じ大学の先輩後輩で、旦那卒業後に交際がスタート
三年ほど付き合って結婚しますた

コトメと元カノは未婚

以上が前提です
長くてスマン
219嫁同士116:2011/08/31(水) 02:17:00.87 0
コトメは旦那に元カノと結婚して欲しかったみたいで
会う度に「コトメと元カノと旦那の三人の思い出」ってやつを私の前でしてくる

元カノちゃんが弟嫁だったらこういう時すごく助かったのにー
こういう時すごく良かったのにー
元カノちゃんなら◯◯なのにー

最初はまあそういう関係ならしょうがないと思って耐えて聞き流し
時折旦那と二人きりの時にマヤッてみたりしてたんだが
先日お盆に旦那義実家に行ったら、コトメが元カノを連れて来ていた
(最初は元カノだって知らなかったんだけど、コトメが名前呼んで気付いた)

ちょうど地元の夏祭りのある日で
コトメが「(旦那の地元の)仲間も来るからお祭り行こうよ〜」って悪びれなく誘って来た
「良かったら嫁ちゃんも一緒にどお?」だっておwwwwww

ここでもう我慢出来なくなったので、声もなく嘘泣き開始
涙だけをポロポロポロポロ落としてみた
コトメは焦ったウトメと旦那にギッタンギッタンに〆られた

ウトが「嫁ちゃんはお料理もお裁縫も上手だし、親孝行もしてくれる!
お前も少しは見習え!」
トメ「嫁ちゃんはお人形みたいに可愛し旦那には勿体ないくらいの自慢の嫁だ!!」
旦那「嫁子いびるような腐った性根だから男にも降られるんだよwww」

図らずもこれらを元カノの前で言ってくれてスカッとしたwwwww
220嫁同士116:2011/08/31(水) 02:19:06.92 0
補足すると、私は料理は並だが義実家ではよくトメと料理をするが、コトメは全然家事やらない。
裁縫は自作の鍵網ショールをしていたらトメが大層気に入ってくれ、お揃いを編んで送ったことがある。

親孝行云々は今現在ウトが闘病中、うちは共働きで裕福な部類なんで、義実家に仕送りしているので多分それ。
コトメは派遣を転々としてる半ニートで実家で暮らしてるのにお金入れてないらしい。

お人形云々は私が黒髪ストレートで前髪ぱっつんな為、ウトメからおひな様みたいねーといつも褒められる。

コトメは最近彼氏と別れたらしいので旦那は嫌味を言ったらしいが
元カノへもこれ以上ない爆弾を投げたのに気づいてなくてワロタ
221名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 02:22:22.78 0
コトメと元カノの反応も書いてくれなくちゃc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
222嫁同士116:2011/08/31(水) 02:30:38.08 0
私が「旦那くん、もういいの…」ってマヤりながら旦那の肩口に顔を埋めると
ウトメは「ここはいいから嫁ちゃんを」と旦那に指示
旦那は私を連れて二階に

暫くすると下からコトメが号泣する声が聞こえたw
数時間後居間に戻る頃には元カノもコトメもいなかったお
223名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 02:33:02.67 0
旦那がGJ過ぎるwwww
224名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 02:33:08.55 O
マヤ文明の祭司並に生贄を捧げながら、か…
225名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 02:35:59.79 0
涙を自在に操るとは…おそろしい子!
226名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 03:48:45.15 0
お演りなさい、嫁子
227名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 04:37:06.98 0
マヤり具合もさることながら、日頃の行いの賜物って感じだね

父親が病気なのに家事もしない・家にお金も入れないコトメより、
料理も裁縫もこなし仕送りもしてくれる嫁のがいいに決まってるわな
228名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 07:38:57.32 O
しかし元カノも恥を知らんなw
229名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 08:08:59.75 0
類は友を呼ぶ、って感じだなまさに
多少でも常識があれば兄嫁をいびるダシになんか使われたくないだろうに、後釜に座る気満々だったんだな
230名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 11:18:02.46 0
元カノは2人を離婚させて…とか考えていたのか??
頭沸いているとしか思えないなw
結婚したら諦めろよ…

まあ未練たらたらの所にコトメに色々とたきつけられたのかもしれないけれど
マヤGJwwwwwww
231名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 11:50:04.30 0
離婚させる気よりも、嫁を見て後でコトメと2人して蔑む計画だったとオモ。
女の性悪根性でよくある話
232名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 12:57:05.39 0


233名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 12:57:08.70 0
コトメが号泣するくらい〆られてる時、元カノはどうしてたんだろw
234名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 13:10:14.74 0
元カノはアホらし。って帰ったんじゃない?
235名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 13:12:32.12 0
えっと、お邪魔?帰りまーす。


だと思うわw
236名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 13:44:11.39 0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ コトメ_]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [元カノ_]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

こんな感じかな・・・
237名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 13:47:54.55 0
AA先に貼られたw
238名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:08:30.32 0
>>219
嘘泣きGJw
そりゃ、ストレート黒髪でパッツン前髪の出来た嫁が、
ポロポロ涙を流したら、周囲は完璧に味方に走るよなぁw
最小の労力で最高の結果を引き出したなぁ。すごい。

妹は出て来なかったけど、こういう話って前に漫画で読んだ事あるけど、
あれは20歳前後の学生だったからあらゆる場面で絵になるのであって、
元カノってもう27歳なんだよねぇ。みっともない。
コトメに誘われて行った祭りの集まりの中にいたってならともかく、
よく恥かしげもなく家に来るよなぁ。しかも、旦那にストレート入れられてるしw
嫁が年上のバツイチで連れ子ありウトメも気に入ってないとかならまだ解らんでも
ないけど(それでも旦那が気に入ってるなら意味ない行動だけど)、
自分より年下でウトメとも上手くやってる清楚系嫁相手に何を色々思ったんだか。
239名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:24:20.91 0
コトメと類友と上のレスにもあったが、まさにそんな感じなんだろうよ。
しかしメシウマ過ぎるwww
240名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:24:52.87 0
>>238
>自分より年下でウトメとも上手くやってる清楚系嫁

自分を全否定されてるような感じがする、とかw
241名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:34:32.48 O
舅スレで話を聞いてもらいましたが、もしかして、舅スレと小姑スレ掛け持ちなのかな。
と思い引っ越して来ました
この度小姑のエサに食い付いてしまい。舅と同居する事になった私。

小姑は家を建てて、犬を飼いましたが、世話できず、実家においてるので、

頭に来てるので、同居する条件として私達は猫を飼ってるので、犬を返すことにした。

これから、ジワジワと仕返ししてやるつもりです。

242名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:36:59.50 0
あえて元カノを擁護するなら、先輩後輩の力関係が未だに残っていて押し切られたとか?
このコトメなら自分の後輩を弟の嫁に!と考えたのも自分の思い通りにできるからという邪推もできそうだ
243名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:49:21.47 0
餌にくいついてしまいって…自業自得では。
244名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:51:02.14 0
それに乗っちゃう時点で擁護のしようが無いぞ。
245名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:56:29.81 O
そうですよね…。
まさかエサだとは思って無かったけど。後から考えたらエサだった。

小姑には要注意だと思った。でもどうしても小姑に振り回されてる感じで…。

何でも中途半端、責任感なし。小姑の尻拭いが舅だったけど、
同居する事になったから、ある意味私達にもなるから許せない。

246名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:57:28.97 0
よくわからない
247名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:00:10.12 0
伝える気が無いんだろう
248名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:01:59.57 0
というか、おめえ宛じゃねえわwという気持ち
249名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:37:33.96 0
ポエム書きたいならチラシの裏へ
250名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:13:17.47 0
コトメウザい。 二度と会いたくない。
251名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:45:05.91 O
では250さん、詳しく話してもらおうか。
252名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:07:28.06 O
清々しいくらい堂々とした誘い受けだw
253名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 13:17:26.69 0
安心スレに>>182の続報きてるけど、釣りなの?
254新人鬼女:2011/09/01(木) 13:25:12.49 0
旦那の姉が新婚の私達に
「社会の知識を教えてやる」とか言ってるんだけど何様?!

何かと上から目線で
世話してやってる顔なのがむかつくー。

そんなに心配ならアンタが家継げよ
255名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 13:27:23.88 0
内容がわからんからなんとも・・・・・
256新人鬼女:2011/09/01(木) 13:42:45.83 0
結婚の話が固まってトメもいい人でホッっとしてたんだけど、
上のコトメからメールで「3人で話したいから時間つくって」と言われ

嫌な予感がするから「なにするの?」と旦那に聞いてもらえば

「社会の知識を教えるから、電卓ももってこい」
ポカーン(・∀・;)
エリート大卒のコトメ×2人は、色々と履き違えてるようで。
行かないといえば

「嫁もこっちに世話になるんだろ、だったらこい」
住むのはこっちの実家ですけど。何をお世話になるの?ハァ??

旦那の姉は2人居るが、2人ともこんなだ。
何で末っ子長男なんだ!旦那のバカ。
257名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 13:51:00.28 0
是非お聞きしたいわ!と抜き打ちで嫁親も連れてけ。
親に聞かせられないようなお話なのかしら?って言えばいい。

電卓ってキモイな?自分達の借金払えとかじゃないよね?
258名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 13:52:57.72 0
トメは良い人とか思ってるだろうが、そんなコトメ×2を育てたのはトメ
いざとなったら自分の娘に情がある。
結婚するまえにじっくり見極めておいて損は無い
あの時引き返してたら・・・ってなる前にね。
259名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 13:56:31.36 0
きっと「12345679に1〜9の好きな数字を掛けて、さらに9をかけてみて」とかやるんだよ。
260新人鬼女:2011/09/01(木) 14:11:21.34 0
>>257
コトメたちは借金するような性格ではないが、
住んでもいない「夫実家に金を入れるのが当たり前だ」とか言い出しそう。
何にせよ、行けば家計に口を出してくること必至(´?????`)

>>258
トメは舅姑関係に苦労したようで、嫁の気持ちを理解している??
どーせなら旦那も大学出して欲しかったわー。
上コトメには家族の誰もが勝てないそうだ。
261名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 14:51:37.35 0
電卓を持ってこい?サー・ジョーゴのコスプレをさせる気だな。
262名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 15:00:23.78 0
>>261
カシオ・ミニでもかけておけ
263名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 15:14:31.93 0
>>261
懐かしすぎて涙出たw
264名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 15:24:49.63 0
>>254
これ読んで考え直したら?
ttp://d.hatena.ne.jp/hagex/20110324/p1
265名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 15:37:34.60 0
>上コトメには家族の誰もが勝てないそうだ

旦那さんも勝てないとすれば、言いなりだね。頑張って!

友達だったら 逃げて!って言う物件だ。
266名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 15:44:57.05 0
コトメに車傷付けられた。
7月末から十数回。
今日もミラー倒されてて、傷も増えてた。
もういや。
義実家出たい。
267名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 15:55:06.14 0
出ればいいと思う
268名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 15:55:41.27 0
出ればいいじゃん
269名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:00:27.13 0
まずはコトメに請求書出せ。
270名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:01:58.67 0
さぁこれから盛大な後出しとデモデモダッテが始まります
乞うご期待
271新人鬼女:2011/09/01(木) 16:05:36.81 0
コトメってそんなに偉い立場なの?

最終的に義両親の世話するのは長男夫婦なわけで
無理してコトメにいい顔する必要なくない?

義両親は大切にしようと思ってるけど。
272名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:07:01.77 0
いや、出る。
今日義母に言ってみる。
もっと酷いことされてる人もいるんだから、これくらい我慢しなきゃいけないのかな
って勝手に思ってた。
傷の修理費も出してもらう。
273名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:07:33.71 0
今までいい奴隷だったんだねぇ…
274名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:10:35.79 O
常識はよくあるが知識とはまた斬新だな
275名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:16:00.12 0
>>271
偉いというか、女が強い家庭なのかな。
トメコトメが結託してる感じ。
コトメは学生時代に人間関係がうまく行かなかったみたいで、自立できてない。
今も家で内職してるし。
そんなんだから家族が守ってるというか…
あの子はしょうがない、みたいな感じで。
何回か義母に言ったんだけど流された。
276名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:18:04.74 0
>>272
がんばれー!応援するぞーーー!
でもまず夫に言った方がいいぞー!
277新人鬼女:2011/09/01(木) 16:19:23.89 0
なんか・・ご苦労さまって感じだ
修理代払いたくないんだろうねw
278名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:25:33.79 0
そんだけ運転下手+謝らない+修理代出さない

どうみてもクズです
279名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:55:17.50 0
>>276
ありがと。
旦那には言ったよ。
どうにもならなくなったら一緒に家出てくれるって言ってる。
でも交渉が下手だからあんまり頼りにならないんだよね。
揉め事起こすと面倒だからって、今まで家族と話し合ったりしたこと無いみたい。
280名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:57:29.89 0
>>278
運転して付けた傷じゃないよ
駐車してる私の車に傷つけてるの
もっとクズでしょw
281名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 17:02:22.81 0
>>280
数百倍ムカツク
旦那の尻を蹴飛ばしてでも別居を勝ち取るんだ!
282名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 17:08:56.81 0
夫が出なくても自分だけはとっとと家をおん出た方が良い。
283名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 17:25:31.53 0
>>280
まごうことなき屑じゃねーかw
まじで早く家出た方が良い
それで一緒に出ないなら旦那も糞だわ
284名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 17:30:47.06 0
>>282
うーん
コトメ以外はみんないい人なんだよな
常識無いし価値観合わないけど
この先何があるか分からないから、なるべく円満に別居したいんだ

コトメが家出れば万事解決なんだけどなぁ
285名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 18:13:40.11 0
一緒に住んでると、「家族なんだから」ってなあなあにされる空気に
被害者が追い詰められそうなんだよなあ。
別居した後のほうが感情的にならずに話し合えると思うの。
286名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 18:20:07.21 0
そこまで運転下手なのに、よく免許取れたな・・・
それともわざと?よっぽど駐車場狭い家なの?
コトメの車に10円パンチお見舞いしたいねw
287名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 18:22:49.18 0
吸気口にウンコもな。
288名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 19:23:40.67 0
>>271
なんで長男夫婦が面倒見なきゃいけないんだw
コトメにさせれば良い。
「でかい口叩くんだからお前がやれ」でおk。
私は末っ子長男は鬼門だと思ってる。
289名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 19:30:17.74 0
>>288 同意。そもそも長男夫婦がやるって考え古すぎだし。
なぜ鬼門だと思うの?
290名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:05:59.04 0
>>286
車ぶつけて傷つけるんじゃなくて、止めてある私の車に別の何か使って傷つけるんだよ
わざとだよたぶん
でも車庫狭くてパンパンだから、それでイラッとして傷つけるのかも
コトメピザだし
291名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:26:51.55 0
>>290
証拠がないとバックれられるでしょ
292名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:40:37.06 0
>>291
結局そうなんだよね
家帰ってから傷の件トメに言ったんだけど、証拠がないからコトメがやったって言えない
なんでだろうねー、どうしてだろうねー、で話が終わっちゃう
293名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:41:56.69 O
そりゃ自分の娘を犯人にしたがる母親なんていないもの
294名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:43:37.77 O
次やられた時に、今から警察呼んで調べてもらいます〜でok
で、本当に調べてもらいな
295名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 21:00:09.32 0
防犯カメラ付けなよ
296新人鬼女:2011/09/01(木) 21:18:50.15 0
>>288
面倒見なくていいの!?
なんか私らが義実家に入るわけじゃないのに、そういう前提で進んでたからそうなのかと思った。
まぁコトメ達はヤル気マンマンみたいだし、知らん振りしてればそっちが面倒見そうだけどね。

私の伯父もそうだが、末っ子長男はマジでクレイジー。
かわいがられてる分、世間シラナイし甘ったれてる
297名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 21:26:57.76 0
新人奴隷乙!w
298名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 22:11:51.30 0
末っ子長男がマジクレージーと知ってて結婚する女も
頭悪いよねw
299名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 22:19:19.99 0
そのコテ、つけなきゃいけなかったのかね。
NGにしろっていうことなのかもしれないが。
300名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 23:35:45.15 0
>>296
面倒見なくていいの?ってどんだけ田舎に嫁いだのよww
長男の嫁が義親の面倒見るなんてのはもうとっくに昔の話ね。
301名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 06:23:32.07 O
ムカつくってほどじゃないんだけど。
トメ友人の店に私がいたら、トメとコトメの一卵性母子がやってきた。
トメ友人「あらコトメちゃん、今日は仕事休み?(家業を手伝ってる)」
コトメ「今日は定休日だから〜。買い物(生活雑貨等)してきた」
トメ友人「コトメちゃん、映画に行ったりしないの?」
コトメ「この人(トメ)映画見ないから」
トメ友人「…」

トメ友人は「せっかくの休み、母親とホームセンターなんかじゃなくて、友達や
彼氏と出掛けたりしないのか」と聞いたつもりだと思う人、手をあげて〜。

コトメ39才、別に害はないしむしろコトメのおかげでトメの関心がそれてると
思うんだがキモい。
多分もう一生出てかないよね。
302名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 07:26:13.76 0
>>301
意味がよくわからん

別に親子で買い物行くっておかしくないでしょ
303名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 07:42:32.07 0
>>301が意地悪だと思う人、手をあげて〜。
コトメが独身だからムカつくって…
304名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 08:19:21.34 0
でも39歳じゃまわりはみんな子育て真っ最中だろうし、土休日も家族でお出かけしたり
塾やスポ少の送迎やらで忙しいし、遊んでくれる友達もいないんだと思うよ。
305名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 08:29:48.96 0
>>301
遊ぶ相手が実の母しかいないっていうのがわかったんだから、
そのあとは「親子仲が良くていいわね」まで
言ってフォローしてやらんかトメ友。
306名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 09:06:30.16 0
>>301
何がむかつくエピなのかよくわからない
307名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 09:09:30.35 0
嫁に行ってほしいけど行ってくれないのがむかつくんじゃない?
どうせ嫁にいったって一卵性なんだから
頻繁に戻ってくるしさらに鬱陶しいのにさ
308名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 09:17:03.56 0
いいじゃん、嫁にいかないコトメがいるならウトメのこと任せっきりにできるし。
本当にむかつく意味がわかんない。
309名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 09:23:16.28 0
>>308

本人も防波堤になってるの自覚してるのに
本当にイミフ
310名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 09:25:55.32 0
301がチクチク投げつけるイヤミが通じないコトメなんかもしれないな
311名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 09:32:25.39 0
嫁行った一卵性がいるけど鬱陶しいわ
三代で一卵性になりそうな勢い
312名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 12:35:54.35 O
301は普段からこんな感じなんだろうな…
313名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 12:46:13.71 O
心無い質問するトメ友人にムカ…ならまだわからないでもない…かな?
314名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 12:49:10.83 0
301から小学生レベルの苛めてやったわwww臭がする
クラスにいたよね、〜ちゃん嫌いな人手をあげて〜ってやるいじめッ子w
315名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 12:51:12.06 O
クククひどい言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
316名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 13:14:30.24 0
301はコトメになにか嫌味を言われたわけでもないんでしょ?
今の時代、結婚できない男女多いんだから、ただ高齢独身ってだけでキモイとか言われたコトメかわいそ。

317名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 13:24:59.27 0
高齢独身で言われたというより
その年でせっかくの休みに
いつも家業を手伝っているから一緒にいる親と
わざわざ買い物に行っている
べったりなところがキモイんではないか
318名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 13:47:18.29 0
トメコトメのテリトリー(トメ友人の店)に踏み込むからそうなる
距離を置け
319名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 13:51:50.45 0
>>317
いやいや、分かってるよ。そういう意味ってことは。
でもそれだけでキモイと言う301はちょっと性格的に曲がってるんだと思うけど。
親とべったり娘なんか私のまわりにも普通にいるし。
320名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 13:56:55.44 0
息子が母とべったりじゃキモイけどな。
娘が母とべったりは別にきもくない。
むしろキモイと思うなら301がコトメに男でも紹介してやればいい。
321名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 15:02:55.89 O
>>8この人はどうしたかな〜
322名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 15:45:15.43 0
曲解してると思う。
323301:2011/09/02(金) 15:57:08.30 0
ちなみに、私たちの結婚式の日、披露宴をやったホテルの部屋に二次会の
後帰ってきてみたらトメ&コトメに「おかえりなさ〜い」と迎えられた。
そしてなかなか帰らず、このまま泊まって行きそうな勢い。
私の荷物を届けるため部屋に来た実妹によると、トイレやらミニバーやら
我が物顔に使用してたそうだ。
しかもしっかり着替えて披露宴用の衣装はクローゼットにしまってあった。
疲れてたし私たちも早く着替えてゆっくりしたかったので夫が追い立てる
ように帰ってもらったら、後からコトメに
「すごい剣幕で追い出された。(私のドレスをしまうためトメらの
衣装を寄せたら)衣装がしわくちゃになってた」と夫が文句言われてた。
まあ悪気はなくただ無神経だっただけなんだろうけど、自分が結婚式
するようになったらわかるだろう…と期待してたんだが、残念ながら
その機会はまだこない。
324名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:17:23.76 0
なんで鍵持ってたんだ?
325名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:27:27.27 0
ただいま301は皆がキモイねと挙手してくれるような
コトメのキモイ部分を更にチョイス中です。
お待ち下さい。
326名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:28:39.88 0
実妹はいいんだ
327名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:31:21.67 0
実妹さんは新婚さん用ホテルの部屋の
トイレやミニバー、クローゼットを勝手に利用したりしないよ
328名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:41:01.98 0
荷物を届けるという用事があったんだからいいじゃないか
新婚ほやほやの若夫婦の部屋に図々しく居座るなんて
どれだけのぞき見趣味なのかと

でもまあ、トメコトメが嫌いなんだなーってのは分かったから
もうあんまり関わり合いになるなと思う
自分も同じ土俵に立って自分自身の株下げてるって気づけ
329名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:58:45.30 0
>>301
> 多分もう一生出てかないよね。
この一言で「同居嫁なのかな?」と思い、家を出て買い物に言った先でも
同居のトメコトメに会うなんて田舎なのかな?でもうんざりするのもわかるな〜
…とか思って同情してたのにw
ちゃんと>>323みたいなむかつくエピを書かないと、↑だけじゃただの意地悪
330名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 17:12:37.03 O
叩かれたら急に思い出すムカつくエピ、か…
331名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 17:49:10.04 0
www
332名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 21:15:23.23 0
大抵あとから思い出した方のがヒドイっていうね…w
333名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 23:27:22.38 0
ムカツクというよりも、もやっとする感じなんだけど。

コトメが旅先で買ってくるお土産が、いつもなんか微妙なセレクトというか、なんちゅうか
もやもやっとしてしまう。
コトメは、割り勘の小銭を誤魔化したり、駐車場代がもったいないと路上駐車するような
小銭に細かいケチで、旅行好き。「安いけど、センスの良いお土産を選ぶステキな私」を目指して
いるみたいで、いつも「これ、日本円でたった●●円だったんだよ!」と安い自慢と共に
何故それを選んだかの説明付きでお土産を渡してくれる。
ちなみに、●●円が200円を超えたことは、且つて無い。これまで貰ったお土産は、


・プラスチック製おもちゃのマリオネット
  →ジュモーのビスクドールとか、アンティークドールに興味あったけど、アンティークドールは高いので
   現地のスーパーで売ってたマリオネットで代用

・味塩コショウ
  →ミネラル塩が有名な島だったけど、ミネラル塩は高かったので、現地スーパーで買った味塩で代用

・トイレ用洗剤
  →当時、ダウニーが話題になってた頃で、でもダウニーは高いので、現地スーパーで(ry

・ビオレ
  →手作り石鹸が有名な(ry、でも手作り石鹸は高いので、現地スーパーで(ry


買って来てくれたものに文句言うのは失礼だとは思うけど、高いから代用品にしたよの説明聞きながら
微妙な代用品を受け取るのにも、段々疲れてきた。
もう、ほんとに気持ちだけでいい。遠慮じゃなく本気でそう言ってるんだけど、伝わらない。
334名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 23:31:55.83 0
そのコトメに同じような200円相当の品を買っていって喜ぶなら本当に悪気ないんだけどその辺はどうなの?
335名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 23:38:13.13 0
ケチ呼ばわりされる。
336名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 23:46:08.94 0
333からは、常々どういうものを渡しているのかが気になる
337名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 00:26:39.82 0
>333
悪魔召喚の生贄に使うニワトリも、特売のもも肉で代用しそうだな。
338名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 00:35:16.96 0
なんでそんな奇妙奇天烈な例がすっと浮かぶんだよw
339名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 00:59:58.54 0
だめだ。
パタリロが特売肉で悪魔召喚してる絵が浮かんで消えないww
340名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 01:29:33.72 O
貧乏な学生が大家を呪い殺そうとした話を思い出した
341名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 02:52:22.97 O
トメが見て見て♪とコトメのブログ教えてくれた。
見てみたらトメに送信した我が子の写メがいっぱいだった。
むかつくし気持ち悪い。
甥っ子の成長にゎぁたしも成長させてもらってるにゃぁ☆
ってアラフォーのくせに語尾がニャアやら小文字とか気持ち悪い。
甥を見守るあたし☆大好きだぉ☆な内容がきもくてきもくて。
嫌いだからなにされてもきもくてむかつく。
342名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 03:01:27.36 0
>>341
子供の写真てちゃんとモザイクかかってるの?
掛かってないならブログの運営元に削除依頼出しなよ
343名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 06:40:22.20 O
>>341
342に同意!
危機感なさすぎ。そのうち
「特定しますたw」
なんてロリにやられるかもしれないのに。
344名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 07:30:26.66 0
>>341
それ、ちゃんと抗議した?勝手に許可なく掲載してるんでしょ?
トメにもコトメに写メ横流しするならもう送りませんとか言わないと。
子どもが被害にあった具体的な事件をあげてやめさせたほうがいい。聞かなかったら、旦那にも協力してもらってさ。
345名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 07:34:05.25 0
>>341
写真の無断掲載だよ
犯罪に巻き込まれてからじゃ遅い
トメに写真掲載やめさせないなら
孫の写真二度と送らないって強く出た方がいいよ。
もし場所、地域も特定できるカキコがあったらマジでもう目つけられてるかもしれないし
こんなところに書き込んでないでもっと危機感もった方がいいよ!
346名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 07:34:41.78 0
同じアラフォーとして、気持ち悪い文章のブログとか信じられない。若ぶりたいのか?
347名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 07:40:31.83 0
痴漢サイトで話題の美少女を車で連れ去り1時間に渡り強姦  山形の拉致レイパー集団を逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314883954/

こんな事件もあったしね
ブログに顔載せるのはリスクあるお
348名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:03:25.33 0
341「そこまできちんと設定考えてなかったので・・・」
349名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:04:42.53 0
341「もちろん抗議はしていますよ!でもうんたらかんたら〜」
350名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:34:25.43 O
341だけど携帯厨なのにレスありがと。
写真掲載はこれが初めてじゃないんだ。
前に削除してもらってコトメに会うときは写真とるのNGにしてたんだけど
トメ経由で画像わたってるなんておもわなかった。
むかつくだけだからコトメブログ見ないようにしてたんだ。
嫌いだからうちの子の話題のネタってだけでむかつく。
コトメに電話してるけど出ない。
トメにはブログ掲載は迷惑だからコトメに写真送るなって注意したけど
年寄りだからネットに画像のせるの何が悪いのかって感じだから
もう写真おくらない。
真っ黒なbmpファイル送って携帯の故障っていいはる。
351名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:59:25.38 O
今度から、思いっきりモザイクかけて、
送ってやれ。
352名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 11:14:03.35 0
ああそうだ
はなから目線入り写真送ってやればwww

>年寄りだから
という台詞は免罪符じゃないってよく教えてあげなよ
「孫が犯罪に巻き込まれてもいいんだ」「孫かわいくないんですね」と
言えばわかるんじゃないかなわかんなかったらもうだめぽ
353名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 11:27:50.27 0
そのコトメのブログURL教えてくれたら子供ちゃんハアハアて書き込んであげるわ
それはさておき、プロバイダに個人情報を勝手に晒してるって連絡しても無理なのかな
354名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 11:43:15.07 0
写真掲載された本人かその保護者がきちんと申し立てすれば対応するお。
ブログサービス提供者のところに該当リンクがあるはずだから、そっから通報。
もしわかるようならコトメの使ってるプロバイダ窓口にも一報。
これで大体の対応は何とかできる。というか、しない会社だったら問題大アリ。
355名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 11:51:57.56 0
自分も甥(姉子)の写メ載せた事あるけど、平安絵巻みたいに向こう向いた瞬間ばかりだ
356名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 12:59:52.49 O
>嫌いだからなにされてもきもくてむかつく。

ってあったから初犯かと思ったら以前もやってたのかよ!
357名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 13:49:22.14 0
バイダに通報すればブログ全削除されるんじゃない?
そのほうが速くない?
358名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 14:14:05.54 0
旦那は危機感全くなしで、我が子の心配してないのかね。
359名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 20:55:44.03 0
もし甥っ子の名前がややDQNネームぎみで「○う○い」ならすぐに見つかる
削除依頼出すにしても早いほうがいいと思う
360名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 22:57:59.75 0
>350
ボディビルダーの体にトメの顔合成した写真送ってやれ。
361名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 01:57:47.53 0
コトメから「友達とケーキパーティするから良かったら来てね」と招待された。
普段から私があんまり料理が出来ないと思い込んでるコトメにイライラしてたので
気合を入れてケーキ作って持ってったら、私のケーキが一番人気だったw

知らない間にコトメはネットワークビジネスを始めたようで、ケーキパーティは
その勧誘パーティだったみたい。商品とか料理教室とか。
ネットワークビジネスの商品を使ったケーキで勧誘したかったみたいだけど
思惑が外れたみたい。
コトメの友達と今日の夕飯の話になって
「旦那が誕生日だから、旦那の好きなビーフシチューとケーキ。
市販のルウとか苦手な人だから、毎回何でもスパイスとかから作ってる。
ケーキももう1個作ってきた。」
って言ったらコトメ友達にうけてたけど、コトメは般若みたいな顔してた。

コトメ友達がコトメの話をスルーしたのは私のせいだと思っているみたい。
違うと気づくのはいつ頃だろう。一生気づかない気がする。
362名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 02:14:54.40 0
>>361
コトメ友達も361のおかげで助かっただろうね
GJ
363名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 10:13:09.62 0
本当に般若みたいな顔してたの?
364名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 10:24:30.86 0
シベリアンハスキーみたいな顔だったかもよ?
365名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 11:10:55.21 0
ホームパーティーで勧誘なんて古いなw
タッパーウエアかABC?
366名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 11:14:55.85 O
金田だったのかそうじゃない方だったのか
367名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 12:04:01.57 0
>>365
アムウェイじゃないの?
368名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 16:36:42.58 0
コトメは>>361も勧誘するつもりだったのか!

人の持って来たケーキをpgrして、この鍋釜使うと〜ってアピールするはずが
自分の調理技術とさもしい心根までpgrされちゃったんだねw

ざまァ!
369名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 16:46:58.84 0
コトメは>>361があんまり料理が出来ないと思っていたから
ケーキ持ってくるとは考えてなかったんじゃなかな
370名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 16:59:25.62 0
アムは家に呼びつけるときは「ケーキパーティ」「料理教室」が多いよね
会員数人で持ちよりして、ターゲットたちへおもてなし→折伏行為
アムと草加は忘れたころに周りに現れるw
371名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 17:53:10.82 0
「おいしい!」
「これ簡単なのよ、ほら、この鍋を使えば」
が定番だよね。

…うちのコトメだよ…。
うちのコトメは料理上手なんだから
そんな鍋がなくても、っていつも思うよ。
372名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 18:57:41.38 O
うちのスイーツ(笑)コトメもやたらとル・クルーゼを勧めてくる。
何万もする鍋なんてそうホイホイと買えるかっつーの。
飲食店勤務8年目の自分には軽くて色移りの心配もない
ステンレス鍋で充分過ぎる。
373名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 19:00:06.04 0
ル・クルーゼは危険だぞ。トリプルアクセルの真似すると命に関わるぞ
374名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 20:13:04.91 0
ル・クルーゼと聞いてまずガンダムが出てきた自分の脳が心配だ
375名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 20:14:22.65 0
ルクルーゼ重すぎ

四十肩になっちまうじゃね〜かw
376名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 20:29:52.10 0
ル・クルーゼはグリルを愛用しているな〜
鍋は買ったことがないので、使ったことがないわ。
377名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 23:37:54.06 0
結婚前から私に対する態度がひどいコトメ
挨拶しても無言で全身眺めてシカト
誰が見ても喧嘩売ってる態度だよDQNボッシー
偽実家に寄生してるから行きたくない
378名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 23:40:15.52 0
>>377
旦那はウトメはなんて?
対処してくんないなら偽実家まるっとdqだね
379名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 00:46:26.01 0
偽実家同居なんだけど、夕飯のおかずコトメに盗まれたー!!
子供が合唱団に入ってて、昨日の発表会が微妙に遠いとこだったから
帰ってからすぐ食べられるように出かける前に煮込み料理を作って鍋ごと冷蔵庫入れて、
旦那とトメにも帰り遅くなるからお腹空いたら先に温めて食べてねっていっておいたのに
帰りの道中になにもなかったよーって旦那からメールきて、帰ったら鍋がなかった…
なんでなんで?ちゃんと作ったよって言ったけど、どこさがしてもないし、お腹空いたし食べに行こうかって外に食べにいくことに。トメと旦那もキッチン中探したけどそれらしいものないし、全く検討つかないから作った夢でもみてたんじゃないかって言われたorz
お気に入りの鍋もなくて朝から探してたら今日コトメが鍋返しにきた。
おいしかったよーって悪びれもなく。
思わず夕飯泥棒はお前だったのかって思いっきり叫んでしまった。
コトメが言うには、昼に実家に置きっ放しだった靴を取りにきて、
ついでに冷蔵庫の中を物色したら、鍋に煮込み料理発見☆
→この時間に出来てるってことは昨日の残り物に間違いない
→こんなに残すなんてもったいない、持って帰って食べてあげよう
だったらしい。
そもそもなんでひとんちの冷蔵庫漁ってんのって文句言ったら、ここは私の実家だから家のものは私のモノでもある(キリッ
って開きなおられた。
トメも意地汚いことしないでちょうだいってゆるーく注意しただけだったので、
泥棒入る家になんていられないって旦那に泣きついたら、コトメに怒ってくれて家のカギ変えるってことになったけど
コトメはなんで旦那が怒ってるかわかってなくて、夕飯昼に作るほうが悪い、勝手に居ついてるくせに私の実家返してって逆ギレしてた
亡きウトの介護とトメが足悪いからバリアフリーにリフォームするときにコトメ一銭も出さなくて、うちが全額出す代わりに家を旦那名義にしたし、
トメの面倒も、もう家でたので関係ありませーんって丸投げしたんだからもうお前の家じゃねえんだよ!

380名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 00:56:32.76 0
>>379
旦那GJ
早く鍵変えてコトメを締め出すといいよ
ウトメにも合鍵渡したらどうなるかちゃんと〆ておけ
381名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 00:57:22.23 0
トメが敵にならないといいなってところだね
382名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 01:47:06.86 0
背中打たれないようにね。
383名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 01:55:47.21 0
>>379
それ、トメがコトメに合鍵渡してふりだしに戻る、に一票
もし合鍵を渡したらどういうことになるか、きっちりトメに釘さしておいた方がいいよ
てか、昼に夕飯を作ったらいけないんだw
384名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 03:40:00.95 0
385名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 07:35:44.85 0
>>379
トメには「コトメかばうんなら出てけ」って言っておいた方がいい。
「意地汚いことしないで?それだけですかあ?
 そんなにコトメさんがかわいいなら、コトメさんのお家に行ってくださいね〜」と
ゆる〜く注意。
386名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 07:48:46.14 0
コトメ旦那がまともなら「盗泉の水はおいしかったですか?」と言いたいね。
387名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 08:38:43.15 0
>>385
「可愛いコトメさんちで親孝行してもらってくださいよ。
 親のために今までカネも手間も出し渋ってきたカワイイ娘さんですからね。
 きっと大事にしてくれますよ。
 そしたらコトメさんちが旦那の実家ってことになるんだから、
 うちは家族揃って毎食全部ぶったくりにいきますよ」

って言わないとわからないだろうな、トメは。
388名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:30:49.81 0
旦那にコトメ亭主にきちんとクレーム入れるのが
一番いい。

386さんが言われてるような嫌みではなく
きちんとしたクレーム。

妻が家族のために調理して冷蔵庫に用意しておいて
くれた夕食を鍋ごとコトメに盗まれて私たち家族は夕食が
無かった。
コトメに注意したら自分の実家にあるものを持って行って
どこが悪いと開き直られたのですが、あなたも同じ考え
なのでしょうか?

これでコトメと割れ鍋に綴じ蓋なら絶縁、 私ならコトメ偽実家
にこのことを伝え、嫁をしっかりしつけてくださいって連絡する。
389名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:31:34.92 0
旦那にクレーム入れてもらうの書き損ない。
すいません。
390名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:32:24.89 0
レスありがとう
トメには合鍵をコトメに渡したら申し訳ないけどウトの遺産で老人ホーム(足悪くして引きこもりがちなので、リフォームする前に友達もできるだろうしホームにお願いしようかって話がでてたけどトメが家出るの嫌がった経路がある)
に入ってもらうかコトメの家に行ってもらうって旦那に話してもらった
夕飯が旦那の好物だったのと、どうやら以前からも普通に冷蔵庫物色してたみたいで
たまにまだ開けてもない珍味とかなくなって旦那がどこやったかなって探してたから、そういうのもコトメの仕業だと思ったみたい
とにかく旦那がこっち側ついてくれて助かったよ
コトメは家に置いてある自分の荷物が家に入りきらないし捨てられないから、
もうやらないから置いといてよ
っていうか、たかが一品食べただけじゃん、いつも一品しか作ってないの?
うちなんか四品くらい作ってるからひとつなくなったくらい平気だし、むしろ嫁に手抜くなって怒ったほうがいいんじゃないのって旦那にメールしてきた(転送してもらった)
なんだあの生き物頭おかしい

391名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:34:53.95 0
食べ物の恨みは、恐ろしいのですよ。
392名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:36:20.12 0
いつも4品作ってるなら尚更人ん家のおかず取ってくなってのw
トメごと縁切りたくなるね
393名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:44:11.66 0
>>390
トメの反応はどうだったの?
そんなコトメ育てた人だから、トメも優良物件とは言いがたいね。
394名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:53:13.92 0
>>390
名前欄に番号だけでも入れておいたほうがわかりやすいよ。
395名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:56:31.35 0
>>390
トメの反応kwsk

コトメの荷物は問答無用でレンタル倉庫にぶっこめ
一月分は払うけど後は知らないからでおk
396379:2011/09/05(月) 10:18:38.77 0
すいません名前に番号入れました
トメはやっぱりわかってないみたいで、
これだけ怒ったらもうしないわよ、カギ変えるのはやりすぎじゃないの?って言われたので、
本気でごめんなさいしたら許したかもしれないけど、逆ギレされた
つまり謝罪の気持ちなんてない、許すつもりはもうないって言ったら、
あのね、あなたたちに綺麗にしてもらったけどここはお父さんと私が建てたのだからあの子の実家なの、それはわかってって
聞き分けないこと言ってたよ。
良トメと思ってたけど、ゴミだった。
朝は旦那に釘さされて、わかったっぽくしてたけど、表面だけだったみたい
旦那に教えておく。
397名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 10:30:54.56 0
>>396
もう同居の継続無理じゃね?

トメが死ぬまで 別居でok
398名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 10:32:26.75 0
コトメ旦那が激しく空気
399名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 10:35:20.54 0
>>396
まあまあ

嫁がしゃしゃったら当然娘を庇うだろうよ
旦那から再度、お袋は妹に見捨てられたんだよって念を押してもらえ

速やかにコトメの荷物を運び出す作業に戻るんだ
400名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 10:45:42.84 O
とりあえずトメに見えるところに、
ホームのカタログを何枚か置いておこう。
401名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 10:54:10.42 0
そういやあ、アパートに引っ越しても(トメ居候状態)
お母さんがいるところが実家だから、さこに里帰りさせろとか
訳ワカメなコトメの話もどっかで読んだな
とりあえず、その家まるっと借家にして
トメ→ホームかアパート暮らし
自分らもどっかに一時アパートとかにして
立場というか状況わからせないとダメだろうね

402名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 10:56:29.82 0
>>396
わざわざあなた だ け にそう言ってきたってこと?
悪質だわー

老人ホーム入居へのカウントダウンが始まったね。頑張れ!
403名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:00:35.18 0
>あのね、あなたたちに綺麗にしてもらったけどここはお父さんと私が建てたのだからあの子の実家なの、それはわかってって
>聞き分けないこと言ってたよ。

こんな母親だからこそコトメがわがままに育ったんだろうねw
404名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:06:53.95 i
>>403
別に敷居を跨ぐなって言ってるわけじゃないのにね
家主の留守中にコソ泥みたいなことするから鍵は渡すなってだけで
405名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:07:45.16 i
実家ならリフォーム代金寄越せよって感じだよね
406名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:08:55.13 i
>>396
>あのね、あなたたちに綺麗にしてもらったけどここはお父さんと私が建てたのだからあの子の実家なの

リフォーム代金の半額と合い鍵交換すればいいよ
407名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:13:32.34 0
スーパーで、背後からコトメ子3歳に『こんにちはっ!』と声をかけられた。
コトメとは絶縁状態でコトメ子の顔も覚えてなかったから、後ろでニヤつくコトメに気づくまで
コトメ子とは知らなかった。
びっくりして、小声で「こんにちは…」とだけ返事して立ち去ろうとしたら

3歳のコトメ子が『何あの人!』と切れてる様子。コトメも『コトメ子ちゃんが上手に挨拶したのにね〜嫌ね〜』
本当に腹が立つ。クソコトメも、生意気なガキも!
408名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:17:27.28 0
>>406
バカじゃないの?
んなことしたらコトメ調子こいて色んな物持ちだすに決まってるよ
「半分はアタシのものだから何したって大丈夫ミャハ」なんてトンデモ理論かましてくるよ。
このカシオミニをかけてもいい
409名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:20:04.37 0
>>406
正しい答えは
「違います」「ここは夫と私の家であって、あなたの知ってる家はもうありません」
しかないわな。
410名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:20:08.53 0
>>407
絶縁に渡る経緯をkwskしてくれないとなんとも言えん。
411名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:32:28.23 0
>>396
>ここはお父さんと私が建てたのだからあの子の実家なの

言ってることは哀れっぽいけど、言ってる意味は
「あなたより私のほうがエライのよ、だから言うこと聞け、コトメにも従え」
ってことだよなぁ・・・
412名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:36:46.94 O
そうそう嫁に行ったコトメはもう向こうの人間だからね
トメもgdgd言うなら捨てちゃえ
413名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:40:48.04 O
だいたい嫁に行ったんだからもう親、実家はないものと弁えてくれないと困るよね
414名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:41:34.59 0
>>413
それは違うだろうw
415名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:48:41.94 O
トメもわかってないしね
夫のものは妻のものなんだから家も遺産も妻のものなのに
はき違えてるから聞き分けがないんだよね
416名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:07:22.41 0
>>396
リフォームしたってことは、家はそこそこ奇麗なんでしょう?売れるんじゃない?
家売っぱらって、トメをコトメ家に送付(返品付加)して
しゃれたマンションでも買っちゃえばいいよ。

ってか「家の名義はもう息子。てめーらの家じゃねえ」ってトメに言ってやりたいな。
トメが反省するまで、トメ飯は抜きでいいと思うよ。
417名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:12:51.49 0
>>402
朝に旦那と子供を送り出して掃除してたら、昨日のこと私も考えたのだけどーって言ってきたよ

リフォームもウトが事故で車椅子だったから、部屋の仕切り全部取っ払ってフラットにしたり
足が痛くて長時間立ってられないトメも台所仕えるように椅子付きのカウンターキッチンに変えたり、手すりつけたり玄関の階段全部スロープにしたりとか結構お金かかりそうだし、
二人とも自由に外出できないから
この際ホームに…って家売ったお金と施設の代金の三分の一をうちとコトメで負担しようって言ったけど、
コトメは出せない無理って断固拒否った。
ウトメもやっぱり死ぬときはうちがって言ったから、まあ、立地いいし土地自体は広かったから土地代なしで新築買うつもりでって
うちが全額出して大幅リフォームした。
リフォーム代もスロープとかめちゃくちゃ高くて、ウトがこの時も援助できないかってコトメに頼んだけど、
私には関係ないって言われてる。

年月たったら忘れちゃったんだろうね。
本当にコトメに見捨てられたのに
トメもアレだけど、とにかくコトメがウザイ。あれだけ拒否っておいて、よくもまあ自分の家とか言えるわ
418名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:17:19.51 0
見事なダブスタコトメですなー(ウヘア

コトメ夫がマトモならいいけど、エネスレだっけ?同じような状況でコトメ夫が
「なら家の分も毎日作れ」ってほざき出した話。
そうならないよう、コトメが水溜りの手前で転んで水溜りに片足だけ勢いついて
ハマって物凄い嫌〜な気分に陥るよう呪ってみる。
419名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:22:36.43 0
>>417
旦那から再度言ってもらえ
見捨てられたの思い出せよ^^って
420名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:29:35.00 0
そういう話は録音なり書面にしておくに限るね。
421名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 13:10:55.19 0
土地代代わりにホームの入居料金払ってやれ。
422名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 13:48:49.68 0
>>417
これをそのまんまトメに言いなされ。
「トメさん、コトメさんには二度見捨てられてるんですよ」ってw
んで、コトメ夫婦にもはっきりと、
「あれだけ拒否っておいて、自分の実家とかどの口で言うんです?」と。
追加で、
「おかずを普段から4品作っているなら、うちの作りおきや珍味を
盗んでいかないでください」って。
本当に嫌なコトメだし、厚かましいトメだよ。
旦那が味方で本当に良かったね。
423名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 15:21:55.31 0
>>417

面倒なことは「お兄ちゃん」がやってくれる、って
トメもコトメも思ってるんだろうね。
ところで家は旦那さん名義のようだけど、土地は??
424名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 15:45:50.50 0
こりゃ鶏塩スープでも置いておく必要があるか?
425名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 15:51:43.33 0
>>396
旦那名義なら家うっぱらっちゃってトメはコトメ家、>>379は別に住めばいいんじゃない?
旦那が了承すればだが。

と考えたがちょっと過激か?
トメが分かってくれればいいんだけどね。
426379 ◆McP7OGPXgc :2011/09/05(月) 15:55:17.87 0
>>423
土地も旦那の名義になってる
ウトが家建てたときに絶対自宅で死ぬんだって心に決めてたみたいで、車椅子で半分諦めたときにリフォームして住めるようにしたのをすごく喜んで、保険以外の遺産のほとんどを旦那が相続できるように遺書残してくれてた

>〆る
トメは私に言われてもあまり効果がないようだから、旦那から〆てもらうようにする
コトメは誰が言ってもなんでなんでどうしてなので、コトメ旦那に言ったほうがいいのかな
でもコトメ旦那もアレな感じだから聞いてくれるかどうか…
(リフォームの時はまだ未婚だったから事情を知らなかったのかもしれないけど、ウトが亡くなった時になんでコトメの相続分ないの?って聞きにきたアホ男)
427名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 15:59:11.61 0
>>426
相続なければ何でとは思うんじゃないか?アホ男は言い過ぎ。
428名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:01:39.71 0
それはトメを〆たほうがいいのかも
リフォーム代全額返して別居か
コトメは別世帯の人だと理解して今のまま生活するか老人ホームにいくか選択させたら?
429名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:02:45.78 0
>>427
そもそも嫁の実家の相続問題に関係のない旦那が首をつっこんでくるのがおかしいからなあ
嫁であるコトメはなぜ相続分がないのか理解しているはずだし
430名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:04:04.09 0
普通にしてれば、「あぁお兄さんたちが全部出してるから」って常識的に考えるものだけど、
「お兄さんたちは家とかもらってるのに不公平!」って思うひともいるんだよね。
普段、自分たちは全く介護とかに手を出してないくせに。
そういう夫婦には、ほんとにはっきり言わないとわからない。
「なんで分け前がないのか」くらいの言い方をしないとわからない。マジで。
でも、説明したところで、「自分が損した」っていう気持ちしか残らないから、結局は
納得してなくて、後から冷蔵庫漁るようなことで埋め合わせしようとするんだよな・・・
431名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:04:44.70 0
>>429
>嫁であるコトメはなぜ相続分がないのか理解しているはずだし

してねーよw 絶対してねーよw
432名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:06:27.73 0
>>429
首突っ込んで話しややこしくするのは問題だけど
なぜないのか?と聞くくらいなら想定の範囲内ではないかと。
アホは言いすぎじゃないかな?

私がそうするという自己紹介乙ではありませんので念のためw
433名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:08:17.86 0
>>426
「何でないの?」をそのまま受け止めるなら、持って当たり前の疑問。アホではない。
「なんでないんじゃーよこせー!」だったらDQN。アホどころではない。
434名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:14:05.70 0
「嫁の遺産分がなんでないの」と思っても口に出さない、
口に出しても嫁にまでしか訊かない、
そのくらいが常識的な思考を持つ人の行動では?
435名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:15:51.34 0
>>427
いやそこはコトメに聞くのが筋だろw
相続に旦那関係ないんだし
436379 ◆McP7OGPXgc :2011/09/05(月) 16:24:12.78 0
書き方が悪かったですね、ごめんなさい
ただ聞きにきたっていうか
430さんが言ってるみたいな
なんでないの?そっちは家も貰っているのにズルい、理由教えろって感じできたので
あまりいい印象がなかったのです
最初に書いたけどウトの看護も放棄してたし相続の時だけ一人前に子供ぶりやがってって思ったので
437名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:25:42.46 0
弁護士とかいれて証書つくっておいたらよかったね
438名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:49:37.98 0
もうトメを引きずってタクシー押し込んでコトメんちの玄関先に捨ててきていいよ。
439名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:25:11.96 0
>>434
>口に出しても嫁にまでしか訊かない

でもそこで、「そーよねー!アナタ聞いてきてよ!」って尻叩かれて
むしろ夫婦ともにノリノリで旦那を送り込んできたとか、
そういう話なんじゃないかな、このコトメ夫婦・・・

つーか、もしその段階抜きで、嫁にも聞かずに嫁実家にズルイズルイって乗り込んでくる男
だったら、コトメの性格抜きにして早いところ縁を切った方がいいような気が。
遅かれ早かれ、そういう人間は金で問題起こすから。
まだしもコトメ夫婦が夫婦でおばかさん、っていうほうが安心できるw
440名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:29:33.69 0
トメが死んだら乗り込んできそうではある
441名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:37:42.76 0
>>439
>でもそこで、「そーよねー!アナタ聞いてきてよ!」って尻叩かれて
>むしろ夫婦ともにノリノリで旦那を送り込んできたとか、
個人的にはそれで「妻の遺産はなぜないのか?」なんて
ノコノコ訊いてくるコトメ夫は充分におばかさんなんじゃないかと。。。
割れ鍋に綴じ蓋な夫婦だと思うw
そういうことされた時点で、「縁切らないまでも関わり合わないが吉」だな。
442名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:37:57.28 0
そのトメ、かなりの糞トメだな
もうホームでいいんじゃね?
あとコトメの荷物はこの際全部放り出してしまえ
443名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 19:08:29.14 0
割れ鍋に綴じ蓋 じゃないの?

普通の感覚だったら嫁の実家の相続に関して
血の繋がってない亭主が聞きに来ること自体が
あり得ない。
444名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 19:56:36.47 0
トメが亡くなる前に手を打っとかないと大変なトラブルになるね。
445名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 20:56:15.12 0
「保険以外の遺産をウトが〜」って書いてあるから、
生命保険とか、年金とかトメ管理のもののふたをあけてみたら
ってケースだね。
446名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 21:01:28.02 0
というか既にコトメがムカつくという範疇を越えてる…。
447名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 21:34:53.65 0
>>444

お父さんの遺産は長男に行ったから、
自分の(トメ)の財産はせめてコトメに…とか
言いそうだな。
つか、今からすでに少しづつ流れてんじゃないの?
448名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 21:46:35.57 0
トメはコトメに見捨てられてたことを忘れたいんだろうな。甘いわw
土地も家も旦那名義だと、将来旦那が死んだときにもめそう。
449名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 22:39:41.27 0
とりあえず冷蔵庫は後付けの鍵つけちゃえば?
鍵は379夫婦が管理で
夫婦や子供部屋も鍵付けて(中からも開けられる鍵)、留守中トメがコトメを
家にあげて勝手に部屋へ入られないよう自衛
450名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 22:41:22.86 0
>>448
年齢順に亡くなるなら問題ないんだけど、
トメより先に旦那が亡くなったりすると揉めるパターン。

今まで「見捨ててた」娘が急に優しくなったりするもんだから、トメも釣りに引っかかって、
「嫁の世話になりたいし孫とも一緒に暮らしたいけど、コトメにも財産を分けたい」とか
トメがありえないことを言ってくるというケースが、実は身近にあった。
451名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:03:31.18 0
>>449
そんな小手先の対応策ではどうにもならない。
452名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:27:04.67 0
>>451
だからとりあえずと書いた
コトメを出入り禁止措置&信用できないトメをどうにかするまでの間、危険かと思って
453名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:41:05.11 0
逆に考えるんだ。背水の陣でいけ。

もう冷蔵庫なんか中身ごとコトメ宅に送りつけろ!
454名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:43:24.70 0
379さん来ないってことは、話し合いで揉めてるのかな。
455名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:43:48.14 0
>>453
ま、まさかその中身はトメ・・・
456379 ◆McP7OGPXgc :2011/09/05(月) 23:47:59.50 0
こんばんは
旦那帰ってきたので、ちょっとトメと話してもらった
ちょい長をご容赦ください

ついでに普通に呼び出してもこないだろうから、コトメ達を夕飯に招いて(めんどくさかったけど、縁切るためだしトメがお金だしたからまだいいや)
今回のこと、いままでのこと、これからの事を話す事に。
んで、コトメに反省の色がないことや
食品だけでなく、買い置きの日用品も持って行っていたことがはっきりわかった(友達だって実家帰ったらお米とか野菜をもらうって言ってたし普通のことでしょ?とのこと)
うちが裕福なのは、ウトから家貰って家賃が無いおかげ。相続なかったうちは、旦那とトメから援助貰うのが親兄弟として当たり前のこと
だって兄ちゃんばっかズルいじゃーん、普通男は家出て自分の家建てるんだから、この家は私が貰えるはずだったのに、家どころか全部持って行くなんてありえない
お父さんが遺書残してたって、少しはこっちに渡すのが当たり前なのにヒドいよね
お母さんだって保険金はいってもこっちにはくれなかったよね(ウトが亡くなる前後は介護放棄のことでトメも怒ってたから)
しかもよそでも普通のことしただけで自分の家に出入り禁止とか勝手過ぎじゃない?
とか平気で言ってた
ちなみに、ウトの貯金は相続税とかでほとんど消えたし、リフォームのローンの前倒し返済で使った。
旦那は怒鳴ったりはしなかったけど、
鍵は変える、勝手にうちに入ってくんな。
あとうちのお前のモノは全部持って行ってもらう。うちにはお前のモノは無いし、いらない。
うちが欲しいならくれてやるが、リフォームにかかった代金(ほぼ新築並の金額)と相続税分は払って貰う。
ただし、トメはこのまま家に住まわせて面倒見ること。
そうするならこっちが出て行く。これが了承できないならこのまま鍵変更と荷物持ち帰りが決定。二度と遺産やら家の話すんな。
って言ってた。
457379 ◆McP7OGPXgc :2011/09/05(月) 23:52:08.42 0
コトメはトメが居るのに、リフォーム代と相続税はわかるけど、お母さんは無理。
だって嫁ちゃんと違って私働いてるし、
そんな暇無い(私もウトが要介護なるまで働いてたけど)嫁ちゃんはお父さんで慣れてるだろうし、介護は長男がやるもんなんだからそっちが面倒みるの当たり前でしょ。って見事なゴミっぷりだった。
トメすごい泣いてた。
コトメがぶーたれながら帰った後に、
旦那がどっかから貰ってきたホームのカタログちらつかせながらトメにもキツークお灸すえてたの見て、
ここまで迅速にきっちり対応してくれたのを心から感謝したら、
あいつ友人に土産に買ってきて貰ったナマコの塩辛とイタリア物産展で買った生ハムブロック盗んだ。とても楽しみにしてたのに許せないって怒ってた。
まぁ理由はなんでもいいけどさ…

とりあえず、明日鍵を業者に頼むらしいです。当分は私と旦那だけ鍵持っておくことにしました。
どのみちトメは足が悪いので一人だけで出かけられないので。買い物もいつも一緒に言ってた。
事件までは良トメだとおもってたし、仲良くしてたので。
今後はどうかな。無理だな。
458名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:54:22.45 0
どうせ1年後にはコトメちゃーん(´∀`*)になってるよ
459名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:55:40.07 0
>>458
一週間に1ガバス
つか、旦那さんがその気になってるなら、
できるだけ早く施設でいいと思う。
460名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:56:54.97 0
まぁ 今回トメは 自ら
ホームのドアを開けたんだ。

そうゆうことだな。
461名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:58:00.45 0
>>458
そんなもんだよね。コトメも今は強気だけど実家に頼れない状態に気付いた時
おかあさーん!おにいちゃーん!になるに決まってるよねww
それはそれでメシウマだけど
トメが裏切ってコトメちゃんも反省してるみたいだし…って必ず言うねw
462名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 23:59:07.68 0
>>456
乙華麗。
いやいや、食い物の恨みとは言え、いい旦那さんだよ。
怒るだけじゃなく、きちんと理詰めできてるじゃないか。
トメの事は、まぁ様子見でいいんじゃないの。
裏切ったらホーム行き確定なんだし、ちょっとの間ギクシャクするだろうけど、
まぁ放っときなよ。
一緒に暮らしていかなきゃならないんだからさ。
それよりも旦那さんが表に立ってくれたので、本当に良かったと思うよ。
上手く纏まってよかった。お疲れ様でした。
463名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:07:35.15 0
>>456
トメが忘れそうになった時のために、コトメの発言は録音した?
464名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:08:31.44 0
トメに鍵を持たせなくても、379さん夫婦がトメ置いて出かけたら
コトメを招き入れたりしそうだな・・・。
夫婦で出かけるときは、録音・録画機器仕込んでおいたほうがいいのでは。
465名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:11:39.91 0
やっぱり各部屋に鍵必要じゃない?
トメが死んだらコトメがどさくさに紛れて何するか分からん
466名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:13:03.49 0
コトメ旦那も呼んだんだろうね?

まあ、今週末からトメの入るホーム見学始めたら?
マジで必要になってから探しても入れないよ
早めが肝心。
467名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:15:52.03 0
はげしく乙
糞トメ、その涙を忘れなきゃいいが、3日も経てばケロッと「コトメちゃん」に戻ってるだろうな
きっとトメはやらかす=ホームに入れることになると思うので、今からホーム探し推奨
残念だけど、鍵をかえたら事態は収束しました、という展開にはならないと思う
468名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:21:08.98 0
こういうのを見るとつくづく婚家の親になんてつくすものではないよね
なにやったって実子が可愛いんだからさ
469名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:21:15.48 0
念書取るなりなんなりして、法的に認められる書類作っとかないと後々揉める予感。
このコトメみたいな恥を知らない輩は、絶対またなんかやらかすよ。
470名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:23:12.24 0
そうそう、嫁がどんなに義実家、義両親に尽くしても所詮実子が一番がカワイイからさ
一瞬で手のひら返されるよ
471名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:23:57.41 0
夫婦にとっては家を売って
トメはホームに入居してもらってマンションでも買った方がいいよね。
それをしないだけでも感謝されてもいいくらいなのに、トメはほんとに馬鹿だなぁ。

夕飯って考えるもの作るのも面倒なのに
食べる直前に盗まれるとか絶対に許せないわ
自分だったら殴りかかってコトメの荷物を庭で全部燃やして処分しちゃうわ。

472名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:31:33.83 0
乙。
とりあえず
ナマコの塩辛とイタリア産生ハムブロック
をお取り寄せしてあげてw
473名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:35:42.64 0
>>457
>あいつ友人に土産に買ってきて貰ったナマコの塩辛とイタリア物産展で買った生ハムブロック盗んだ。とても楽しみにしてたのに許せないって怒ってた。

ワロタwwwwww
食い物の恨みは怖いなww
474名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:37:47.98 0
本場の生ハム食べるとその辺のスーパーの生ハム食えなくなるよ〜
コトメはそういうので味しめちゃったんだろうね
475名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:48:07.74 0
またいい食べ物がないか、物色しにくるってか
ただの泥棒だな
476名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 01:01:25.70 0
トメは絶対に自分の立場を分かってないね
477379 ◆McP7OGPXgc :2011/09/06(火) 01:13:26.61 0
あー録音までは頭回ってませんでした。
詰め甘かったぁoez

鍵は夫婦の寝室にしかついてないです
やっぱり玄関に防犯カメラいれておいたほうがいいんですかね…

コトメ旦那は仕事で来てないけど、内容は旦那がコトメ帰った後に電話してた
家譲る条件の話も言ったけど、あーダメ無理ーうちは二馬力でカツカツなんで介護とか無理っすーっうちの実家の親も面倒みれ
ないくらいっすよて笑ってたって怒ってた

トメはここまでやってくれてるのに、旦那を裏切ったら本当にバカだと思う
旦那は実子なので情があるんだろうな、言うだけ言ったので一応あとはトメの良心に任せるみたいだけど、私はそのうち手のひら返すと思う。
ウトが亡くなった時にあんなにコトメに怒ってたのに、もうgdgdなってるし
旦那がウトメも私達家族も大事にしてくれていたので、私もウトの時は介護やったけど
もしこれでトメが裏切ってホーム行きになるようなら面会にも行かない
とりあえず一応私はやれるだけ防衛します。コトメがほとんど納得してなかったまま怒って帰ったので。

家は旦那が本人なりにこだわってリフォームして、かなり気に入ってるので手放す気はないみたい。まだローンあるし。
ちなみにウトの保険金だけはトメが受け取ったけど、半分はトメに何かあったときに使えるように旦那が預かってる。
(足が悪いのでもし車椅子とかになったら、いいやつ買ってあげられるようにとか、
病気になったら個室にできるようにとか、年取って急に旅行に行きたくなるかもしれないからとか言ってた)
全部自由に使えないから不満あったかもしれないけど、ウトがトメに遺してくれたんだからトメに一番いい方法で使ってあげたいねって言っててさ
せっかく奇跡的に優しい息子に育ったのに
裏切ったらこれつかってホームに入れられるんだね


とりあえず疲れたので寝ます
長文におつきあい頂いてありがとうございました
478名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 01:27:43.12 0
ガバスってまだあるのか?とかどうでも良い部分が気になったんでそろそろ寝るわw
479名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 01:28:36.56 0
>>477
お疲れ
今日はゆっくり休んで
480名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 04:30:54.24 0
>ちなみに、ウトの貯金は相続税とかでほとんど消えたし、リフォームのローンの前倒し返済で使った。

リフォームローンの繰り上げ返済をウトの貯金から、ってことは
379 ◆McP7OGPXgc旦那がローンを100%抱え込んだわけじゃないんだね

いや、もちろん繰り上げなんて微々たるものだろうけどさ
481名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 06:34:16.81 I
録音忘れたなら、覚えているうちにコトメがほざいた内容を
めもしておくといいよ。今後、絶対に役に立つ。
ソースは私。
482名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 07:35:27.46 O
>>480
だから?
トメの気持ちも汲んでコトメに泥棒され続けろとでも?
483 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/06(火) 07:39:42.06 0
なぜか「馬鹿な子ほどかわいい」という親が多いんだよな〜
484名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 08:28:22.97 0
>>481
役に立った内容をkwsk
485名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 08:44:01.46 0
>>379
家の中にいるときに
トメはコトメの凸で入れてしまうよ。
486名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 08:49:51.81 0
> やっぱり玄関に防犯カメラいれておいたほうがいいんですかね…

ダミーで良いから付けておいたら?
「お母さん1人の時だと、何かと物騒ですから〜」
「誰が訪問してきたかバッチリ録画できるんですよ〜」
って丁寧に説明しちゃえw
487名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 08:52:54.03 0
>>480
そもそもリフォームはウトが自宅で最期を過ごすためだよね
488名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 08:55:59.51 0
>>487(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
480は何が言いたいのかね
489名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 09:11:10.13 0
>>485
めんどくせーから379が出かける時は
トメを外からカギがかけられる部屋にぶち込んでおきたいな
490名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 09:29:43.39 0
最初の書き込みを見ると
リフォームをしてくれた事に対する感謝の為に
貯金を含む保険以外の資産を相続させてくれた、
と読めるけどね。
このへんの順番はさほど重要ではないでしょ、このケースでは。
491名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 10:01:26.21 0
このコトメは自分の母親の世話ができない、って言ってるんだから。
相続財産とリフォーム代を清算しても母親が付いてくるなら無理、なんだから。
で、兄ちゃんずるい、ってどんだけ?

トメは気の毒だけど自分で育てた責任だな。
兄ちゃんと嫁が善人でよかったね。
492名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 10:07:32.71 0
あと ここに書き込んだみたいに

時系列順に 同居、ウト介護、相続という節目節目の時の
トメ、コトメ、あなたたち夫婦の言動や行動をきちんと文書
化しておくのをお勧めします。

また何かあったとき、言葉で説明するのではなく
その文書を提示する

どうせ熱くなってたり、言葉でごまかしたり、その瞬間情に
訴えかけてきたりするしそれに流される馬鹿も出てくるから
493名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 10:10:52.92 0
>ウトが家建てたときに絶対自宅で死ぬんだって心に決めてたみたいで

だいたい、今どき自宅で死ねる人なんて10パーセントぐらいしかいないのにね。
みんな病院で死ぬんだよ。
494名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 10:15:45.89 0
自宅なんかで死なれたら事故物件になるからやめてほしいわw
495名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 10:17:38.58 O
お情けで生かしておいてやってるのに全く感謝の念がないトメだね
少なくとも衣食住は確保してやるっていってんだから這いつくばって感謝しろよ
496名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 10:35:23.21 0
録音してないなら
むしろ家訓のようにコトメが言った言葉書きだしたもの
紙に書いて額に入れて玄関にかざっとけば?
497名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 10:57:05.74 0
泥スレや託児スレが意外と役立ちそうな話だなw
498名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 11:03:38.95 0
行政書士の所に週末連れて行って書面化しておいたら?
トメにとっちゃ息子の本気度がよーく分かるだろうしw
499名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:10:06.65 0
>>379
>>390
>>396
>>417
>>426
>>436
>>456
>>457
>>477

>>379さんの一連の流れ
後はいらないコトメの荷物着払いで送れば終わりだね!
やったねタエちゃん!
500名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:13:47.55 0
やったねタエちゃんは止めろよw嫌な予感しかしないww
501名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:19:48.17 0
>>477
今度コトメ旦那の義両親にでも会った時に、
「コトメちゃんたち、そちらの実家の親の面倒見たいんだけど見られなくて残念で
しょうがない、って言ってました。
私たちが実家で同居してるのをとっても経済的だし親孝行できて羨ましいって言って
ましたよ」

って言ってあげてほしいな。 嘘は何一つついてないし。
502名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:23:54.21 0
遭遇率
コトメ義実家<<<<カッパ<<<<<<ツチノコ<<<<<クルピラ
503名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:28:23.48 0
>>501みたいなアテクシすごいでしょ的な斜め上レスを見ると
周囲の人の苦労がしのばれるわ。

それに「コトメ旦那の義実家」ってコトメの実家だし。
504名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:33:19.47 0
煽って間違ってれば世話がない

「コトメ旦那の義両親」は「コトメの両親」と言いたかったんだな>>503
505名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:49:07.24 0
お前らちょっと興奮しすぎw
もちつけ
506名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:05:42.65 0
でもこれで、コトメ旦那が長男だったら爆笑もんだよな。
「介護は長男がやるもんなんだから」って言い切ってるわけだし。
507名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:07:19.68 0
|⊂⊃;,、
|・ω・) 呼んだ?
|⊂ノ  
|`J
508名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:10:08.06 0
クルピラよりも先にカッパに会えた(*´Д`*)
ツチノコは小1の時に遭遇済み…らしい。
過去の出来事を人と話していたら「それはツチノコだ」と言われた。
509名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:11:40.33 0
>>502
藤岡弘乙
510名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:50:54.34 0
結婚して初めてウトメとコトメ(当時独身)を
私達の新居に呼んだ時の事。それまでコトメとは2度顔を合わせただけ。

お昼に近所の美味しいお寿司屋さんから出前を取った。
コトメ(私に)「ウチのお父さんは歯が悪いのに食べられない!」
ウトメ「無言(ニコニコ)」
(は?あんたの兄さんがそうしろって言ったんだけど?)

コーヒーを入れたら
コトメ(私に)「あーあ、そんな入れ方したらコーヒー不味くなっちゃうじゃん」
ウトメ「無言(ニコニコ)」
(他所様の家で何言ってんの?てかウトメも何で注意くらいしないのよ)

その段階でコトメもウトメもクズだなって判ったよ。
現在コトメは姉2人持ちの長男と結婚、ボロクソに言われてるらしいけど
同情する気になれない。
511名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:56:30.11 0
因果応報だね。乙。
512名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 14:02:58.44 0
>>510がコトメに言いがかりつけられるのはとても理不尽だけど、
510コトメがボロクソ言われるのは必然 って気がして
とても気分が良いW
513名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 14:34:58.09 0
わははは エネスレでよく見かける
末っ子長男!!!

天網恢々疎にして漏らさず
514名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 19:45:22.41 0
>>509
「藤岡弘、」だ
515名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 20:58:58.35 0
>>481
誘い受けは二度と来るな
嬉しがって書き込むんじゃないぞ
516名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 22:43:39.49 0
>>510

そんなウトメとコトメを締めない510夫が一番の糞
517名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 23:26:52.52 0
518名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 00:04:27.29 0
それおじさんと違うわwww
519名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 00:06:33.99 0
>>517
そのおじさんなら嫁になりたいと思ってたぞw
520名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 01:32:42.79 0
映画が楽しみすぎる
521名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 05:44:21.78 0
477 :名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:23:53.16 0
嫉妬混じりで醜いけど聞いて。
コトメの子供が優秀でウトメの自慢がうるさい。コトメの教育論を滔々と
聞かされるのも疲れた。
国立小学校に合格した時にお祝いの指定がそりゃうるさかった。
賢いコトメコちゃんにふさわしい物にしろとね。
あまりにうるさいから図書券と共通商品券にしたらしたで芸が無いと
うるさいウトメ。
有名私立中高一貫校に合格した時も、そりゃすごかった。
お祝いお祝いとうるさいので、また同じく商品券ですませた。
コトメコは、秀才を鼻にかけた厭な子で家の子達がずっと公立なのを
公立に行くなんて信じられないと馬鹿にする。
もういいからいちいち比較するためにコトメコが義実家に来るために
家を呼ぶのをやめてほしい。旦那に訴えてもコトメコは優秀だから
しょうがないだけ。子供が父親を嫌っているのにも気がつかない馬鹿。

過疎スレから救出しておいた。
522名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 06:32:24.37 0
何のために?
523名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 07:47:49.11 O
期待したレスがつかなかったから“救出”したんじゃないかな
524名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 10:19:26.57 0
マルチすんなって言われたくないんだね
525名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 10:40:55.41 0
昨日の今日で“救出”(笑)も何もないわw
526名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 10:45:16.48 P
どこのスレに書き込んで、どんなレスをもらってたんだろう?
527名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 13:07:44.14 0
過疎スレか。
そーいや「夫(配偶者)の友人とその配偶者が嫌い」スレか何かあったような記憶があるな
528名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 13:41:52.05 0
>>517
ちょw おじさん偽名! 偽名!
529名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 14:34:38.71 0
>517
このおじさんなら裏切らない気がするwというか裏切られてもいいやw
530名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 15:10:48.87 0
>>517
このおじさんは子供には手を出さないから安心していいwww
531名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 15:43:16.88 0
誰かと思ったらw
このおじさんの最初の中の人も鬼籍なんだよな
二代目はデンジグリーン
532名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 17:12:37.61 0
>>517
このおじさんに関わる女性の7割くらいは死ぬ気がするが、
関われるなら死んでもいいw
533名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 17:13:32.46 0
しかし、声は松崎しg
534名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 22:18:52.25 0
奥様方が>>517のおじさんが大好きなのは把握したw

>>533
松崎しげる、野沢那智、内田直哉の中から好きな声をお選びください
535名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 22:28:38.04 0
若本でお願いしたい
536名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 07:11:48.19 O
若本…海座頭で惚れた。
537名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 09:04:25.28 0
若本が案内してくれるカーナビが欲しい。
笑いすぎて運転誤りそうだが。
538名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 09:31:22.40 0
強力わかもとってまだ売ってたっけ?
539名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 10:43:23.88 0
MAPLUS2 若本規夫
http://www.youtube.com/watch?v=_lzG9MnkVlA

【プレビュー】俺は眠くなーい 声◆若本規夫
http://www.youtube.com/watch?v=haxg6Khlljc

>>538
http://www.wakamoto-pharm.co.jp/health_si/
540名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 14:15:09.86 0
>>456見ると気が重くなるな
旦那は将来同居するき満々だけど
トメはコトメを入り浸せそうだし
結婚前に家庭板見ときゃよかった
541名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 14:35:16.38 0
>>540
同居前に見てるんだから、まだまだ救いはある。
鬼が千匹出入りする家なぞには住まんぞって、きつく言っておきなよね。
542名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 16:02:43.73 0
>>540
自分もだよ。
結婚する時はトメと同居もやむなしかと思って結婚
今のところは旦那の仕事の都合で別居してるけど
たまに偽実家行くだけでも結構なストレスなのに
同居(多分完全同居)とか考えただけでゾッとするようになってきた
旦那とトメは長男が小学校入るくらいには同居を…と思ってるので
会話の端々でそのころ同居してること想定した話が出てくると
逃げ出したい気持ちになる
夫は家をもらってローンなしウマーって感じ
ちなみに小姑が近くに住んでて子連れで入り浸る可能性大
子供連れて逃げたい
543名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 18:50:28.62 0
逃げ出す前に旦那と話し合ったら?
同居は実子だけの問題じゃないんだし、条件付けてもいいでしょう?
お互いに歩み寄れないのが確実になって初めて、緑の紙も考えたらいいよ
544名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 21:02:06.66 O
親御さんが健在なら緑の紙をつきつけて逃げた方がいいよ
ご兄弟とか近くに居れば凸されても安心だから尚良し
実家ならいろいろ浮くから母子家庭になってもなんとかなるだろうし
545名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 21:11:37.25 0
>>544
出戻り小姑になるのですね。
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 21:57:21.49 0
>>545
一人っ子かも知れないじゃん
547名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 22:42:45.06 0
>>543
うん、まず逃げ出す前に話し合いだよね。
それか、さり気に同居話が夫の口から出たら、
「最初はいいかと思ってたけど、あれはないわ。
同居するぐらいなら、逃げてもいいと思うぐらい」
「しかも、コトメさん入り浸るだろうし。ないわw」
と常に言ってみるのはどうかな。
反論されたら反論し返して、された事やないなと思った事象を繰り返し伝えるとか。
普段からの言い聞かせは、大事。
548名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 23:15:29.52 0
話し合いというか、自分の意思(同居はしたくない)はしっかり伝えるべきだと思う
夫にしてみたら結婚するときに同居OKって言ってたのに、いざとなったら
子供つれて逃げるなんてまるで騙されたと思うかもしれない
具体的に話が進む前にきちんと話し合ったほうがいいよ
549名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 06:46:31.36 0
>>544
被害者から加害者へw
550名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:11:41.51 0
コトメが私の部屋や私物を自分のものだという事にしてブログ書いてるみたいなんだけどどーしたらいい?
私のピアスをアクセサリー入れから全部出して並べて、コレクションです★ってブログにうp、
読者からコトメ子さんおっしゃれー!!って言われてホルホルしてた。
他にもたくさん。
直接窃盗とか破損の被害はないけど、きもい。

今年度末に仕事の都合で遠方へ引っ越すことが確定してるからそれまでの辛抱なんだけどさ。
(併せて旦那とも離婚予定。)

私の仕事が忙しくて家事が行き届かず、旦那がトメに泣きついたのが一年前。
最初は料理持って来るだけだったんだが(超近所)、いまは洗濯物も持って帰るし、掃除もする。
てっきりトメが毎日やってるのかと思い来やコトメの日もあって、その内変なブログを書くようになったっぽい。

ブログはコトメのfacebookから辿って発見した。

今住んでる家は元々妹と住んでた部屋で家具家財はほぼ私のものだから、たった半年のために引っ越すのは費用的にキツイ。

実家に帰ろうにも、職場までの通勤が片道3時間。

離婚前倒しにして旦那に出て行って貰うのも考えたけど、この部屋の家賃を一人で払うのはキツイ。
出来ない事もないけど、引越しに備えてちょっとでも節約したい。

トメコトメを入れるなって言っても、「じゃあお前(家事)出来るのか?」で終了。
旦那には自分がやるっていう発想がない。

とりあえず、絶対無くしたら困るものは実家に避難させたけど…
どうしよう。
551名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:15:48.26 0
家事を旦那実家に頼っている以上どうしようもない
552名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:18:32.16 0
先が見えてて、自分にも変えられない事情があるなら
ある程度の自衛だけして黙認かな・・・
色々なデメリットと、家賃半額通勤時間短縮のメリットを天秤にかけて
割合の大きい方を優先させるしかない。
553名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:19:09.15 0
>>550は人としてもっと大事な問題を抱えてると思うんだけど気がつかないのかな
554名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:20:51.37 0
>>551
デスヨネー

あ、家事放棄してるわけじゃないよ
ただ買ったお惣菜とか嫌なんだって
私の方が旦那より帰宅遅いのも許せないらしい
※独身時代は旦那より遅いことは滅多になかった

諦めるわ
555名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:24:15.96 0
>>550
旦那さんに「貴方もやってよ」って言ったら、どんな反応だったの?離婚って旦那も了承済み?コトメにはブログの件で苦情いれたりは?家事やってもらってることに関しては貴方も申し訳ないと思ってるんだよね?
どうしても引越しは出来ない離婚も前倒し出来ないていうなら自衛しかないなぁ。鍵付けまくりとか。
でも、離婚決定してるならもうとっとと離婚して引っ越ししたほうがお互いスッキリするんでは?
556名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:24:48.97 0
>>552
ありがとう
身一つならマンスリーとかに行くんだが
家具類もあるからそれも出来なくて
出来る範囲で自衛に徹するよ

>>553
ごめん
何だろう
557550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/09(金) 11:38:54.75 0
酉付けた

>>555
旦那には自分でやるっていう発想がない。
タオパンパまで行かないけど。
そりゃもちろん赤子じゃないから腹減れば外食するなりするけど、
後片づけとか全然やらない。
洗濯物を洗濯機に入れておけば自動的に綺麗になってタンスに畳まれてると信じてる系。

離婚は今話し合ってる最中。
旦那は私の肩書きだけは好きだから(対外的に受けが良い)離婚はしたくないって言ってる。
だけど転勤はもう確定してるし、旦那も仕事辞めるわけには行かないから逃げ切れると思う。

コトメにはブログの苦情は言ってない。
自衛手段が確立してない状態じゃおちおち文句言えない。

>>554にも書いたけど、私だって家事は最低限やってたから、正直迷惑でしかない。
けど旦那は疲れて帰って来たら家でうまいもの食いたいし、磨かれた風呂に浸かり、干した布団で寝たいと言って憚らない。
要求されてるハードルが高いんだよ。
558名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:41:16.08 0
>>557

あー旦那は、おっきいボクちゃんなんだねー。

結構するとき、共働きなんだから家事とかに
かんしてきっちり話し合ってなかったのかなぁ。
559名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:41:37.99 0
旦那実家が近いのだから、旦那を実家に追いやればいいんじゃないの?
マンスリーいけるなら、家賃1人でがんばったほうが精神的に楽じゃないかな。
560550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/09(金) 11:41:58.09 0
トメは私に直接アレコレ言ってこないし
旦那もなんだかんだで無害だし
コトメの変な行動さえなければ引越しするだけでよかったのに
どうしてこうなったって感じ

私の服に着替えて今日のコーデ★うpとかマジキチwwwwww
561550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/09(金) 11:51:08.80 0
>>558
元々、同居してた妹がダラで世話をするのが好きだったのと、
結婚前は私の仕事は今ほど忙しくなかったから、そういう役割分担とか詰めなかったんだ
結婚後あれよあれよと仕事が舞い込んで
今じゃ旦那より帰宅遅いから、
トメの行為は迷惑だけど、強制排除も出来ない。

>>559
マンスリーだと通勤圏内で一番安いところが今の家賃の1/3だったから、身一つなら引越し出来たのにって思った。
広さ的に家具は入り切らない。

今の家の家賃は19万だから、旦那出て行ったらちょっとつらい。
562名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:54:01.71 0
家具は貸し倉庫に預けて、自分はマンスリーでもよさげ。
ブログは証拠として印刷するとか、保全しておいたほうがよさそう。
やり取りはレコーダーで録音推奨。
離婚で揉めそうだからね。
563名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 11:54:51.96 0
気持ちはわかるけど解決策はないんじゃないかね
コトメいくつ?普通にキモイわ
564名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:03:23.36 0
ほっときゃいいんじゃないの?
家事やってくれた報酬だと思えばいい。
どうせお金払ってないんでしょ?
565550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/09(金) 12:08:39.50 0
>>562
レンタル倉庫も考えたんだけど、
引越し代+6(マンスリー家賃+家具家財が入る規模のレンタル倉庫家賃)だと、
一人で家賃払い続けるのとあんまり変わらなくてさ。
実家は妹夫婦住んでるから余分な部屋がないし。
後出しっぽいけど実家のリフォームにもお金出したから、小金も惜しんでしまうよ。

ブログは今印刷してる。
私が家具屋巡ってやっと巡り会った猫足のアンティークドレッサーを、「ここがコトメ子の変身スペース★コトメ子のお気に入りコスメがギッシリ★」とかマジ勘弁www

レコーダと写ルンですは何か有責カードが出やしないかといつも持ってるよ!
がんがる。

>>563
デスヨネー
無力感に打ち拉がれながら今コトメのブログ見てたわ。
コトメは就職無理っぽいから院に行くんだって。
だから時間だけは無駄にあるっぽいよ。
566550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/09(金) 12:11:55.99 0
>>564
私のご飯や洗濯は自分でやってるよ。
紛らわしい書き方してごめん。

トメが持ってくるのはあくまで旦那のご飯。
布団も旦那の分しか干さないし。
567名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:18:35.67 0
>>550さんはよっぽどオサレなんだろうね

前にどこかのスレで
瀟洒なお宅に住んでるコトメさんちに侵入して
アテクシの家よミャハミャハってブログに書いてたコソ泥嫁の話を読んだ気がする
568名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:19:27.65 0
物理的には離婚するしかない状態だけど、旦那はゴネるだろうね。
逃げ切れるとは思うけど、離婚届に署名してくれなくて、別居になりそうな悪寒w
569名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:22:22.35 0
550が引っ越ししてしまったら、コトメのブログはどうなるだろう?
嘘を取り繕うとして、ブログで登場した家具とか盗みそう。
570名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:24:12.53 0
離婚がわかったら盗みにくるだろうね。猫足ドレッサーもやばいと思う。
571550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/09(金) 12:33:54.90 0
>>569>>570
そう、それが怖いんだ
家具はまあ物理的に無理としてもアクセや服なら簡単に持って帰れるからね

旦那はまだ離婚に承諾してないから、義実家には離婚話が出ていることはまだ伝わってないんだけど、
今となればそれが良いのか悪いのかよーわからん。
旦那は私に仕事辞めて義実家で同居汁とか脳が腐ったかのようなことをここ1年くらいずーっと言ってる。

>>568
再婚予定もないし、この際それでもいいよ
大きな僕ちゃんと僕ちゃん大好きなトメと不気味なコトメから離れられるなら
ウトも古い考えの人だから、私が仕事してることを良く思ってないし
七年くらい別居してたら自動的に離婚が成立するんじゃなかったっけ?

>>567
コトメみたいなキチガイって意外にいっぱいいるんだろうか…
572名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:36:11.37 0
あー、コトメはガキなのね。じゃあ550も若いのかな
院に行こうかっていう年齢にしてはやってることがクソなコトメ。。
普通に「服とかは触らないでくれる?」って言ってみたら?
573名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:41:45.69 0
会社に事情話してどこかに荷物(服や小物)あずかって貰って
普段はユニクロにチェンジして半年我慢するとかは無理?
574名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:42:11.37 0
まぁ、ある意味ブログにキチの証拠を載せてくれるコトメで良かったね
勝手に、触った触っていないの水掛け論にだけはならずに済むと思えば…
キモイコトメの存在も離婚の材料にすればいいよー
575名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:42:33.70 0
年度末ってw
後7ヶ月も我慢と自衛ができる自信があるなら
そうすればいいけど。
マンスリーなりの出費とその精神衛生的汚物の
どちらを取るかはあなたしか決められないじゃん。
576名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:45:01.83 0
>>573
お兄タンに「嫁子が服に触るなって言われたフジコ!」って告げ口して、今離婚話の最中だから
余計なことすんなって離婚がばれるかもしれんし、夫が「それくらいいいじゃないかフジコ!」と
コトメの肩を持つかもしれない。
577名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:45:45.43 0
今は離婚の話しない方がいいよ。
そんな事がわかったらコトメがなにしでかすかわからないから。
578名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:49:17.21 0
つかそのブログ読んだ人が
コトメちゃんの部屋見てみたい!ってなったら
すぐばれると思うんだけど…


あれじゃね?既に友達とかも部屋入れちゃってる気がする
579名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:50:22.56 0
鍵つきチェストはどう?
ttp://www.kagu-douraku.co.jp/SHOP/MyT60.html
580名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:51:26.34 0
単身用住居に移る事が確定しているんだから
家財道具の整理は始めておいてもいいんじゃない?
今 アパートに入りきらない物は、転勤先にも入りきらないだろ。
そうやって身軽になればまた気分も変わるよ。

旦那は同居の練習のつもりだったのか?
てっきり義実家がボロで乗っ取り同居かと思ったが
581名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:52:03.51 0
留守中に何されるかわからん状況で半年ってきつくないか。
転勤を少しでも前倒しにしてもらうとか…無理か。
582名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:52:24.85 0
なんでわざわざチェスト買わなきゃいけないんだよwww
買うくらいなら盗まれそうなの実家に送った方がいいじゃん
583名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 12:55:29.89 0
>>580
同意。コトメにぱくられる前に売り払ったほうがいい。
離婚にしても転勤にしても、どっちにしてもコトメはこのままじゃブログ続けられないから
知ったら速攻でぱくりにくる気がする。
584名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:02:26.05 0
>>582
つ実家は妹夫婦住んでるから余分な部屋がないし。
585名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:05:48.32 0
家政婦雇って、トメコトメ禁止にしちゃおうぜ
586名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:06:56.82 0
家具はともかく、アクセと服と貴重品は、クローゼットにチェーンと
南京錠とかで対応出来ない?
スーツケース持っていたら、それに入れて鍵かけておくとか。
箪笥も、可能なら取っ手をチェーンでつなぐとか、
普段使うものを出して、プチプチで梱包してガムテを跨ぐように
「触るな」と書いておくとか。
587550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/09(金) 13:14:02.23 0
皆さんレスありがとう
確かにあと半年の精神衛生と、引越し費用を天秤にかけてどっちがいいかの判断は私にしか出来ないですよね
デモデモダッテすみません

>>572
コトメへ直接は自衛手段が確立されないことにはって感じです

>>580
これまた後出しになるんだけど、転勤したら広い部屋に住めるから、お気に入りの家具は全部持って行けるんだ。

義実家は汚屋敷じゃない普通の家。
築30年くらい経ってるから水周りはリフォーム視野に入れる時期だと思う。
金持ちではないけど、貧乏でもない。

旦那の部屋を夫婦の寝室に、今物置状態の部屋があるからそこを片付けて子供部屋にとか言ってたけど、
その間はウトメの寝室ですよっと。

>>579>>582
ワロタw

>>573
風雨防げて私物を山ほど半年も無料で置いておける場所は…ない…かな…

ブログの印刷と魚拓撮りが終わったんで、仕事に行ってくるお!
588名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:19:18.36 0
あぁー近所だったら荷物預かってあげたいぜ・・・田舎だもんで部屋はあまりまくってんだw
589名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:25:20.27 0
こうなると引越ししても離婚はしないと
一旦は旦那の要求を飲んだふりしておいた方が良いんじゃないの?

家賃半年分って考えるとキツイけど、
直前の一、二ヶ月分ならなんとかならない?
590名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:27:13.30 0
>>589
離婚話は漏れずとも、転勤の話は伝わると思うから
あんまり意味がない気がするよ

転勤の話を旦那に話してないならアリだけど
591名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:29:44.97 0
離婚とかがいつ旦那から漏れて
コトメの凸くらうか分からないし、
急な展開がいつきてもいいように
ブログは魚拓とかとっておいた方がいいよ。
あと、せめて早急に貴重品くらいは
貸し金庫あたりに移動を推奨。
592名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:30:31.95 0
大事な物を一部屋にまとめて鍵かけるんじゃいかんの?
593名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:31:20.05 0
>>591
>>587の最後の行読んでる?

同じようなアドバイスを延々と繰り返すならまだしも、当の本人のレスを読んでもいないってのはなあw
594名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:32:18.28 0
あぁ、めんご。
595名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:34:33.07 0
いくらコトメがキチでもさすがにドレッサー持ち出したりはしないだろうと思う私は楽観的過ぎ?
アクセサリーや化粧品は盗みそうだけど
596名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:39:38.59 0
ブログが偽者だとばれて知人にプギャーされるぐらいなら、嫁子のもの泥するくらい平気かも
今までブログに載ったことのあるものは気を付けるにこしたことはないと思う
泥がばれても身内なら犯罪にならないって信じてる人っているから
597名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:40:37.33 0
今のうちにwebカメラでも仕掛けておいたら?
そこまで香ばしいことをしてくれるコトメなら
離婚に役立つ映像もいっぱい残してくれるんじゃない?

離婚を知って慌てた院卒のエリート予定wwが窃盗でもしてくれたら
それをネタに離婚はできそうだなーと、悪魔のささやき
598名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:43:57.44 0
>>597
ソレダ!!

発想の転換だね^^
599名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:47:04.87 0
ブログ繋がりの人に会う時とかどうするんだろうね
当たり前に嫁子の服とアクセを借りて行くのだろうか(もち無断で)
600名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:48:00.17 0
>>599
もう既にそれやってそうだから困る
601名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:55:39.96 0
こういう奴に着られた服さえなんか嫌いになっていく、
坊主憎けりゃ的感覚。
602名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:55:50.42 0
上司から借りてる家に、夫婦出張中コトメが入り浸っていたって話はエネスレだっけ?

>>595
確かにドレッサーなど盗みはしないだろうけど“破壊活動”はできるとオモ。
603名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 13:59:11.59 0
>>587
>その間はウトメの寝室ですよっと。

プライバシーなさすぎワロタ
604名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 14:03:26.73 0
550のコトメも不気味だが、トメもなんか怖い
息子夫婦宅に上がり込んで家事をやるトメって、もっと嫁に辛く当たるもんなんじゃ
同居承諾するまでは理解あるトメの仮面をかぶってるのかな

家庭板に毒されすぎ?

605名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 14:05:40.17 0
>>604
息子の汚パンツ持って帰ったり
夫婦の寝室に入って息子の布団だけ干してパンパンしてるんでしょ
充分過ぎるくらい痛烈な嫌味だと思う
606名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 14:12:37.55 0
>>602
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/1209.html?pc_mode=1
これだね

私はカエルブログさん思い出した
http://unkar.org/r/live/1304915838
#837から
607名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 14:13:55.47 0
550のレスを読んで
>理解あるトメの仮面
と感じる604は、ポジティブなのか鈍感なのか・・・・

息子だけに興味があって、嫁なんか眼中にないだけでしょう。
文句言って来るトメよりずっとたちが悪い。
608名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 14:17:44.93 0
ブログで虚構の私を演じる件は
エネスレでも何件か報告が来てるから
こういうキチガイって多いんだろうね
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/1104.html
609名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 14:19:32.52 0
>>607
>>605
自分もそう思う
下手に口うるさいトメよりよっぽど酷いと思う
嫁の存在を無いものとして扱ってるし
610名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 14:54:24.45 0
550さんは
>>565
>後出しっぽいけど実家のリフォームにもお金出した

とのことなので実家に話して協力してもらうことは無理なの?
事情を話して荷物を置かせてもらうように妹夫婦さんとご両親にお話してみては
611名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 15:42:03.57 0
こういう時に実家に頼らないでいつ頼るんだか
迷惑かけたくない気持ちはわかるけど、大事な私物や家具を破壊されないとは限らないのに
もし破壊されても諦めがつくものばかりなのかな
612名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 15:47:34.24 0
>>610
置けるスペースがあればとっくに頼んでるだろjk
迷惑をかける以前に、空いた部屋がなければ一部屋分の家財道具なんて物理的に入らないと思うよ
一週間くらいなら誰かの部屋をいっとき潰しても我慢してもらえるかもだけど
半年はキツイっしょ
スーツケース2、3個置くのと物量が違う件
613名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 15:51:39.47 0
アドバイ厨はせめて相談者のレスを全部読もうず

>>561
>広さ的に家具は入り切らない。

>>565
>家具家財が入る規模の
>実家は妹夫婦住んでるから余分な部屋がない
614名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 17:18:47.95 0
転勤先に倉庫を借りて先に大きな家具を引越しさせておけば良いのに。
小さな貴重品だけなら場所を取らないから実家に預かってもらえる筈だし。
なんだかんだ言ってこの人は自分の持ち物を手元に置いとかないと安心できないから
デモデモダッテ言ってるんだと思う。実家との関係もあまり良くないのかも。
615名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 17:21:44.88 0
>>614
>>565

ほんっとに元レス読まないんだなあ
616名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 17:24:13.28 0
実家に相談はしてみた方がいいと思う。
実家自体は無理でも、親戚の家に保管して貰えるかもしれないし。
617名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 17:27:06.98 0
キモイ行動が問題なのに、どんどんオオゴトになってない?
離婚または別居しない限り、家裁道具動かしても根本的な解決にはなってない気がする
家裁道具動かしたって勘違いコトメが家に上がり込むことは変わりないし。。
まぁ、盗まれるっていうのとキモイことされる危機はなくなるだけマシか
618名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 17:33:26.17 0
転勤したらお金の余裕が出来るんだろうから、今はある程度の出費も仕方ないと思う。
そこをケチって、家財道具を盗まれたり壊されたら、いろいろと大変でしょ。
619名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 18:40:30.11 0
とは言え60万以上となれば考えるでしょ
620名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 18:50:58.11 0
離婚を考えているわけだからなおさらね
621名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 19:45:54.72 0
あれもダメこれもダメとなってくると、
ただひたすらに転勤するから転勤するから離婚するから離婚するからと唱えながら半年我慢するしかないのか?
あと離婚の時に有利になるような証拠キープ。
622名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 19:52:02.02 P
アテクシの意見を聞きなさいよ!
あなたのために言ってやってるのよ!!
何でいうことを聞かないのよ!!!
623名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 20:16:45.70 0
facebookのコトメのページのスクショをとっておくのは必須だね
624名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 22:08:00.35 0
まだ避難させてない猫足ドレッサーとかだけでも実家に避難出来ないの?
離婚話が進めば勝手に持ち出されてしまったりしない?
もし預かってくれるなら、妹さん夫婦には「デート代の足しにしてくれ」って月1万円位を
スペースの間借り料金として渡すとか。

無理ならこの際近所のシャッター付き倉庫に一時避難。
625名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 22:22:30.01 0
買った店に、塗り直しとかで持って行けないのかな?
物によっては倉庫借りるよりも高くつくけど。
626名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 23:05:20.50 0
>>625
半年もおきっぱなしにすんの?
627550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/10(土) 00:04:09.91 0
皆さんレスありがとうございます。

>>589
転勤が正式に確定した事はまだ言ってません
確定したのもつい最近の話で
旦那は保守的な人間なのでそんな事はしないとは思いますが職場に凸されても困るので
それも含めて言うタイミングが難しいなと思ってます。

>>実家について
実家にはもう私の部屋もないくらいだし年末には家族が増えるから物理的に無理ゲー

離婚と転勤の予定は実家に通達済み
実家との関係は普通
部屋もないのにリフォーム代出すくらいには親大事

とりあえず貴重品と絶対になくしたくないような大事なものは実家に避難した(スーツケース2個)

>>592
3LDKで夫婦一部屋+寝室という割り当てなのですが、
私部屋はこれを一部屋にカウントするな!っていうくらいの手狭空間
本棚と仕事道具とPC類でほぼ満杯でこれ以上何も入らない感じ
アクセサリーボックスくらいは入るけど

寝室にウォークインクローゼットとドレッサーなんかがあるので寝室を封鎖出来たらいいんだけど、
トメが旦那のスーツやらシャツやらの手入れや布団干しをやってるからなー

ホムセンで南京錠買って来てはみたけど、こんなあからさまな物がぶら下がったドア見て
コトメがどう思うのかが怖いのでまだ付けてない
628550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/10(土) 00:04:25.81 0
>>コトメが泥するか
これについては自分も図り兼ねてる部分はある
今のとこ窃盗被害もないし撮影後の収納も丁寧だったりする
基地な事やってるが、普段は無口で大人しい感じ
私とも挨拶くらいしか会話ないし

>>ライブカメラ
休みに秋葉原行って見て来るわ
寝室やリビングまでコード伸ばせるのかな

>>ドレッサー
コトメが撮影に使用してる家具は残念ながらドレッサーだけじゃなく多岐に渡るので、
ドレッサーだけ特別気にいってるってこともないとおもふ
629名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 00:19:45.44 0
スーツケース二つ分持ち出したのなら
遅かれ早かれ550が気付いたことにコトメも気付くんじゃない?
その時にどういう行動にでるかだなあ
630名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 00:56:44.71 0
>ホムセンで南京錠買って来てはみたけど、こんなあからさまな物がぶら下がったドア見て
>コトメがどう思うのかが怖いのでまだ付けてない

え、別につければいいんじゃないの
コトメがどう思ったってしばらくたてば赤の他人になる相手でしょう?
コトメが何か反応した所で離婚の妨げになることが起きるとは思えないけど
631名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 02:04:32.68 0
鍵はつけようよ
会社の同僚が何人も続けて空き巣に入られて怖くなったとかなんとか
テキトーに言っとけばいいんだよ

あと、家財保険入ったらどう?
上の作り話の続きで、盗られたら困るから入ったってコトメに言う。
コトメのことなんて疑ってないよ、という顔して堂々と言えば
コトメに、そういう事をやめるきっかけを与えてあげられるかもよ
632名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 02:06:48.60 0
もし、鍵つけるなんて!と言われたとしても
「え、鍵を付けたらコトメちゃんに何か迷惑かかるの?」って
本気でキョトンとして聞き返せばいいじゃん。

633名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 03:01:26.43 0
こんなデモデモダッテにアドバイスとか偉いなお前ら
634名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 03:02:54.80 0
半年だったら実家にお願いしたほうがいいような気がするよー・・・。
635名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 03:20:01.91 0
636名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 03:22:44.07 0
>>633
最初から我慢するか60万捨てるかの二択だって相談者も書いてる
デモデモダッテに見えるのは相談者のレスを読まないアドバイ厨のせいだろう
637名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 03:32:27.35 O
>>550さんってなんか恐い
全レスっぽいことしてるし、現状を詳細に書きすぎてるし
もしかして自分は絶対に正しいって思ったら譲歩しない人なのかな?
638名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 03:34:33.12 0
現状を詳細に書かない限りいつまでも的外れなアドバイ厨がわくのもまた事実
639名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 04:10:12.94 0
>>637さんってなんか恐い
人格否定っぽいことしてるし、相談者のレスを読まなさすぎてるし
もしかして自分は絶対に正しいって思ったら譲歩しない人なのかな?
640名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 04:31:59.03 0
もう、コトメの目の前にブログ画面突きつけて
「これ何?他人のもの勝手に使うのやめてよ!
何で騙りなんてみっともないことしてんの?」
って、旦那ウトメの前で問い詰めればいいじゃん
641名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 04:39:49.35 0
60万は痛いなー、その10分の1でも痛い。
だから相談者の気持ちはよくわかる。
>>550
YOU、南京錠つけちゃいなよ!
ついでにお札でドアの隙間を封印だ。貼って剥がせる両面テープで貼れば、剥がしても痕は残らないよ。
コトメになんか言われたら「いわくつきと知らずに呪いのアクセサリーを買ってしまった。
知り合いの霊能者がきちんと浄霊してくれる準備が整うまでは、こうやって封印しておかないと」
あとはびっくりするほどユートピアでもスパゲティモンスター教でも適当にかましておけば?
642名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 04:47:22.94 0
>>640
旦那とトメが味方になってくれるような人ならいいが
書いてある限りの情報から判断すると藪蛇になりそうじゃね
643名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 06:48:51.01 P
>>636
そうだよね。

南京錠反対。
四面楚歌で、夫より帰宅が遅いって条件なのに
あからさまに相手を拒否する行動したら
相手がファビョるに決まってるさ。
錠を壊されて、物を持ち出されでもしたらどうするんだ。
(ケーサツとかベンゴシとかはやめてねw)

大事なものを非難させたなら、後は様子見。
下手に動くと相手に警戒させるから、水面下で行動した方がいい。
644名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 07:47:56.56 0
現状維持で、もしものために証拠集め(録画等)しかないのでは。
645名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 08:39:16.77 0
離婚予定ならトメは味方になるかもと思ったが
娘を泥扱いされたらファビョりそうだしな
難しいケースだと思うわ
646名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 09:25:06.40 0
味方など誰もいない前提で動いた方が間違いない。
647名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 10:38:22.67 0
逃げ切ったあとでブログに「ねえねえ、いつかの○○、またうpしてくださいよー。
新撮で」とコメントしたらいいんじゃね?
648名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 10:40:52.99 O
我慢するしかないっぽいのを決めてて愚痴りたいんだったらチラ裏にいけばいいのに
649名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 11:20:14.41 0
チラ裏案件かもしれんが、コトメの愚痴をコトメムカつくスレに投下して
何が悪いというのか。
アドバイ厨こそ、そんなにアドバイスしたければ、人生相談板にでも逝けばいいのに。
熱いアドバイスを欲しがっている人が山のようにいるし。
650名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 11:47:38.26 0
同意
アテクシのアドバイスに従わないなら去れ!って何様
651名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 11:50:18.70 0
このスレのアドバイス役に立ちそうなのは取り入れてるじゃん
鍵買ったりライブカメラ検討したり
貴重品移したり

無視されてる的外れアドバイ厨はファビョるなよ
本人が最初に実家無理って書いてるのに実家実家実家実家www
652名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 12:05:06.00 0
ライブカメラ映像をうーすtに流してくれたら是非見たいw
653名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 16:17:18.66 O
盗られそうな家具は実家に移せないかな?
事情を話せば少し狭くなるくらいは許してくれるよ
654名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 16:36:34.56 O
>>653
文盲か?
脳味噌の代わりに、糞でも詰まってんのか?
とりあえず一年はROMってろよ。
655名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 16:59:11.83 0
とりあえずちゃんと全部のレス嫁よなぁ…
656名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 17:19:51.12 O
レンタル倉庫を使うってのもいいかも
いくらかかるかわからないけど、少しくらいの出費とストレスなら
出費の方がましだし
657名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:02:32.60 0
いろんな方法考えても現状家から大きな物は移せないと書いてあろーが
貴重品だけは避難させるって言ってるんだし
658名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:15:59.43 0
この人ひとかけらも悪くないだけに気の毒すぎる・・・
659名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:16:19.22 0
この人は小さな物に拘って、大きな物を失うタイプ。
家具なんていったん売り払ってまた買えばいいのに。
売り値よりも買い値が高くて多少は損するけど、
何が一番重要かを考えて行動できてない。
660名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:34:26.09 0
アンティークって一度手放したら二度と手に入らないことって多いけどね
661名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:36:32.22 0
>>659
馬鹿じゃね
守りたいものを売り払ってどうすんの?
662名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:38:34.24 0
偉そうに書き込む人が斜め上のアドバイスしかできないのは仕様なの?
663名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:49:55.83 0
私も>659に同感だ。
ここはコトメスレだからコトメから家財を守る事が焦点になっているけど、
550の問題の本質からはズレているように感じる。
664名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 19:10:51.33 0
何にしても550の書き込み自体が小姑むかつくとは外れているし
これ以上このことについて本人も住人も書き込むのは完全にスレ違い
665名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 19:19:27.79 0
コトメむかつくが趣旨だからこのスレにあってるよw
666名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 19:26:15.90 0
>>664
頭大丈夫?
667名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 19:32:46.64 0
コトメ本人?ってくらい的外れなことを書き込む人がいるのお
668名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 20:45:51.40 0
ぜひブログ見てみたい。
669名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 20:49:04.29 i
>>659みたいにニトリや島忠あたりでどーでもいい家具買ってる人だったらそうしたんじゃないかな
アンティーク家具なんて買ったこともないんでしょう
670名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 20:53:32.37 0
550の話を読んで改めて思った
血の繋がりって怖い
エネ夫の母親はやっぱりクソトメだし
きょうだいはキチガイなんだね

中には違う場合もあるだろうけど
家族単位だとキチガイが一匹いたら絶対その仲間がいるよね
671名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 20:57:56.48 0
なんかさー
本当にレス読まない人が多いよね
>>659とか頭大丈夫なのかな?
672名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:10:35.48 0
>>671
自己紹介乙なんだから、あまり責めてやるなよw
673名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:11:12.85 i
>>659とか最早どこから突っ込んでいいかわからん
674名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:19:04.81 0
一人暮らし始める為の家財道具一式を揃え直したら余裕で60万超えると思うんだが
家財って大型家具だけじゃなく電化製品や食器類調理用具なんかも含むでしょ

売り払えとか言うけど、中古の家具や電化製品なんかポンポン売れないし、
搬出の手間とか考えたら、60万負担して一人暮らししたほうが誰がどう考えても楽だし費用もかからんよ
675名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:23:04.79 0
550の可哀想なところは、コトメが泥するか否かが未確定ってとこだよね
コトメに前科があったら決断を下せるだろうに
未確定リスクの為に月に10万、計60万ポンと出せる人ってなかなかいないと思う
676名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:25:47.92 0
>>628
旦那が550さんの仕事の肩書きが好きって書いてあるから
そこそこ規模の大きい会社なんだろうなと仮定しての話なんだけど
離婚も含めた現状の相談を上司&人事にできないかな?

大きな会社なら社員の為のよろず相談室みたいなのがあるはず
内容によっては顧問弁護士も出てきてくれるはず
転勤後も550さんに粘着して会社に凸してきたり
転居先を聞き出そうと電話してきたりも考えられるから
どのみち会社にも転勤後の義実家接触を遮断してもらう為に
何かしらの説明が必要になるよ

離婚前に会社に離婚の話を持って行くのは嫌かもしれないけど
離婚したらしたで人事に報告しないといけない部分もあるんだから
ここはもう腹くくって会社に言うのが一番かと・・・
もし赴任先に独身寮でもあって、前倒しで部屋貸してもらえるなら
そこに荷物もおくれるしね

677名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:30:57.68 0
なんか主婦的発想だな
普通は会社に個人的な離婚のことなんて相談しないよ
たしかによろず相談はあるけどさ
離婚したらあっさり事後報告くらいだよ。
例外的に会社に凸するようなら相談もあるけど
相談っていうより会社に迷惑かけてごめんなさいっていう相談だよ。
解決までは期待しない
678名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:37:20.75 0
>離婚も含めた現状の相談を上司&人事にできないかな?
何のために?

>何かしらの説明が必要になるよ
まだ何も始まっていないのに?

>ここはもう腹くくって会社に言うのが一番かと・・・
まだ離婚も決まってないのに?

>もし赴任先に独身寮でもあって、前倒しで部屋貸してもらえるなら
>そこに荷物もおくれるしね
もう一回始めから呼んだら?
679名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:44:20.67 0
きちんとレスが遡れないバカ共のために
俺様用しおりを見せてやるから、ありがたく思え

>>550 >>554 >>556 >>557 >>560 >>565
>>566 >>571 >>587 >>627 >>628

アドバイ厨共は、よーく読んでから書き込めよ。
680名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:49:21.52 O
じゃあ実家に家具置いといてもらえばいーじゃん
681名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:53:33.22 0
夫よりも仕事よりも家具が大切なのです。
682名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:54:21.20 0
>>680
鬱陶しいからワザとそういうのすんなよ
683名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 22:15:32.29 0
>>675
近所で殺人事件があった
未解決だから引っ越そう!って人が少ないのと同じ事だよね
そら迷うわ
684名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 22:28:55.02 0
離婚前提ならば今後弁護士を依頼する可能性もあるし
今はお金を使いたくない時期だよね
685名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 23:26:39.63 0
カワイソス
686名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 01:10:50.65 O
カクイリヌ
687名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 06:57:37.86 0
河合ソース
688名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 07:35:34.74 O
カワウソっす
689名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 10:47:52.12 O
嘘はいかんよ
690名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 11:20:17.37 0
マンスリーとかにとりあえず引っ越すなら、家財だけ預かりとかやってるところもあるよね。
引越し業者もそういうサービスあるし、それだけやってる業者もあるよ。
倉庫みたいところに月々いくらで預かりできるよ。
691550 ◆OWsGtbLrJ6 :2011/09/11(日) 11:30:06.33 0
荒れさせてしまってすまない

昨日は某電気街の防犯カメラ専門店に行って店員さんにいろいろ相談して来たお
店員さんにもの凄い親身になってもらってなんかワロタわ
間取りとかと突き合わせながら作戦会議して、5万ほど掛けて機材を購入
旦那の目を盗んで今その設置作業が終わったので、これから動作&画質チェックする

懸念材料はウォークインクローゼット内の照明をセンサーライトにしたのが怪しまれなければいいなーって事くらい

設備投資が結構掛かっちゃったけど、5万の出費で何事もなければ御の字だし、
何かあったら引越し代くらいは向こうに出させる手段になるだろうからと割り切った

イライラさせてしまって本当にごめんよ

無事転勤引越し離婚が出来たらその後スレにでもお邪魔させてください
ノシ

692名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 12:00:24.46 0
>>691
がんばれー
550は出来る範囲の努力はちゃんとしてると思うよ
出来れば何事もなくすんなり離婚出来ればいいな
693名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 12:22:38.69 0
>>691
気にスンナ
的外れなアドバイ厨→それを叩くレスはここの様式美だからw

来春のいい報告を待ってるよ
(,,゚Д゚) ガンガレ!
694名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 13:19:56.94 0
>>691

よい知らせを待ってます。
出来ることはやっるから
あとは時間が過ぎるのを待つだけだ。
695名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 13:41:37.55 0
>>691
カメラってやっぱり結構するんだね
でもさ、離婚を目標に入れてるなら、備えあれば憂いなしだよ
もしかしたらコトメ以外の、トメや旦那の悪行が網に掛かるかもしれないしさ
696名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 22:50:05.93 0
>>663様、550さんの「問題の本質」って何?
697名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 22:57:05.50 0
多過ぎる家具のことじゃない?
結婚前はどうしてたんだろうね。
698名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 23:10:21.71 0
>>697
それこそ本質はずれた「余計なお世話」じゃ・・・w
699名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 23:28:21.11 P
700516:2011/09/12(月) 00:12:38.99 0
離婚って以外にパワーがいるから、大変だろうけど頑張って。
そんで幸せになって。
701名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 00:34:45.40 0
エネミースレなんかでも、カメラとか録音機器とかで証拠集めを始めた途端、
それまでストレスでしかなかったトメ・コトメの言動のすべてが
「証拠ゲット!」の呪文と共に、ストレスでなくなったッてことがあるらしい。

あと半年、550さんが心安らかにwww過ごせますように。
702名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 12:06:37.42 0
証拠集めすると、
それまでウツみたいになってのが、
証拠がどんどん溜まっていくのが嬉しくて、
明るくなっちゃうらしいw
楽しいノリで証拠ゲットしてくださいw
703名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 16:11:58.59 0
仏心が出て数週間ぶりにトメに子を見せにいったんだが
その時に小姑の旦那の実姉の子(3歳)の事を急に言ってきて
「○○ちゃんは3歳なのにまだ言葉は遅いみたいだし
足をひきずって歩いて足に障害があるみたいだ」
とか言ってきた・・・こえええ〜〜〜wwww

小姑と小姑にとっての小姑とは映画を見に行ったり金持ちらしいから
色々もらってる立場のはずなのに
やっぱり陰ではコソコソ文句ばっかいってんのかと思ったら
ウチに関する事なんてボロカスwwwww
704名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 16:27:07.52 0
>>703
普通に読んだら小姑旦那姉子の事を純粋に心配してる様にしかw
仏心とか言ってるって事は普段トメは何かしでかしてるの?

前半と後半で話が繋がってない様に見えるのは私が読解力ないだけか?
コトメがコトメ旦那姉子の事をトメにボロクソいってるってこと??あれ?
705名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 16:30:45.82 0
トメに子供を見せに言ったらコトメもいたって事かな。
「○○ちゃん」はコトメのコトメの子供のことなのね?

>やっぱり陰ではコソコソ文句ばっかいってんのかと思ったら
>ウチに関する事なんてボロカスwwwww
のボロカスというのはなんじゃらほい?

706名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 16:36:06.48 O
その場にいない人物の話をするってことかな?
滅多にあってないみたいだから、孫に会わせてもらえないとか言ってる可能性は高いかも
707名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 16:39:34.05 O
仏心って例えも凄いね。どんだけ上からなのw
708名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 17:21:18.22 0
すごくウザいトメだからだろ。
709名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 17:55:06.29 0
仏心起こすとほんとろくな事にならんのだよ
710名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 18:19:46.72 0
仏心を出すなんて心優しい嫁さんだね。
そんなトメに対しては鬼の心になって二度と子供を会わせるな!
711名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 19:30:36.06 0
コトメは年の近い私を毛嫌いしている。
挨拶しても露骨に無視するほどw
普段トメは普通に接してくれるのだが、コトメがいると
一緒に私を無視しだす。
中学生みたいなノリでうんざり。
今まで気にしてないフリしてきたけど、
そんなに自分は大人じゃなかった。
そういうのやめてって言ったらやめてくれると思いますか?
712名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 19:41:20.71 0
>>711
とりあえず言ってみては?
もしくはトメにだけ
「コトメさん、私の事無視するんですよ。私何かしたかな…でも、ちょっと子どもみたいですよねえw」
とか軽くpgr交えていってみるとかw
713名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 19:45:42.02 0
>>711
「コトメさんは挨拶しても無視するし、トメさんも一緒になって無視します。
ずっと頑張ってきたけど、もう私の精神が持たない。
旦那くんはやさしくしてくれるのにごめんなさい。
義実家に行くのをやめてもいいですか?」
とか言って泣いてマヤるかな、私なら。

タイマンはって精神壊すより、旦那に頼りな。
714名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 19:54:20.74 0
旦那にはもう言いました。
そしてクレームもつけてもらいました。
そうしたらコトメは暴れてお皿を割っていました。
多分あの家のモンスターなんだと思います。 
トメもコトメに依存しているので…
やっぱ、言うだけ無駄かな
書いててそんな気がしてきたw
でも、自尊心回復のためにやめてって言います。
お二方、誰とも知らない私に丁寧にありがとうございました。 

715名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:10:19.37 0
>>714
同居なの?旦那が味方なら別居しては?
聞く限りコトメは少々キチ入ってるっぽいし、無視されてるならこれ幸いと離れてしまえばいいかと。トメが依存しているなら同じ穴のムジナとして一緒に切ればいい。
716名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:23:40.13 0
言うだけムダだと思う。
トメは「本当はこんな事したくないんだけど、コトメちゃんが・・」のダブスタだろうし
コトメなんてキティレベルだから、相手にするだけ自分の時間と自分の目や耳の無駄遣い。

旦那が味方っつっても、取りようによってはハトぽっぽにも感じる。
無視には無視じゃなくって、後々のママ友との付き合い方への練習とか割り切って
考えれば?
717名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:24:45.37 0
ただ言うだけで、そんなトメコトメを放置してる旦那がクズ
718名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:33:55.23 0
ヒデェ
自分の口からいえないから旦那に言ってもらったら旦那が鳩とか放置してるとか言われるのか
自分は何も言わないで旦那がトメコトメを更生させないとクズ扱いされるなんて旦那も大変だな
719名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:35:39.62 0
みなさんありがとうございます。
同居ではありません。
でも最近義実家の近くに引っ越してきてしまいました。
コトメはずっとニートをしている人なので少しおかしいのかも。
トメは本当、716さんの言ったまんまです。
なんでわかるのかなあwすごい
旦那にも少し不信感は持っています。
ちょっといい子やりすぎたかも。
自己主張してみます。
720名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:40:39.83 P
無視されてるのがわかってて近所に越してきて
トメがコトメよりってわかってるのに
まだ接点持とうと思う方がどうかしてる。
721名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:47:20.66 0
本当にそうですよね。
なんか、世間知らずでかっこ悪いです。
自分にも期待しすぎていました。
結局みんなを面白くない状態においてしまったし。
そんな高尚な人間じゃなかったのだと思い知らされました。
反省です。
722名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:52:47.65 0
>>721
あなたは何も悪くない。
悪いのはトメだな。
コトメも悪いけど、誰よりもトメが癌。

小学生のときもさ、大っぴらにいじめてくるコトメタイプの子よりも、
トメみたいなタイプが一番厄介じゃなかった?
逃げるのが一番なんだけど・・・買っちゃった?
723名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:57:46.62 0
何故トメ宅の近くに越したのかが気になる。
その理由によっては悪い悪くないという意味じゃなくて、
「なぜあえて火中の栗を拾うような真似をしたんだ?」という疑問が残る。

キチ相手には触らぬ神にたたりなしがイチバン。
724名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:00:51.39 0
>>722
いいえw
買っていません。
男手が必要だからと同居も求められていますが断っています。
嫌われているのに一緒に住むのは私でも無理だとわかってますから。
旦那は住んで欲しいみたいだけれど、しつこくは言ってきません。
ウトが病気なので何かあったとき駆けつける距離に賃貸住みです。
やっぱりトメさんが一番私を嫌がっているんですよね。
そう考えるとショックだけど、受け止めます。
でももう泣き寝入りもやめます。
725名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:05:24.72 0
トメはおそらく嫌がってはないから性質が悪いんじゃない
「コトメちゃんが嫌いっていうからコトメちゃんの前では無視するの」ってやつでしょ
義実家にニートのコトメの一生をやしなうだけのお金があるんだかしらないけど
同居したらニートコトメを一生やしなう事になるわな
726名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:10:48.94 0
>>724
頑張って!
のらりくらり遠回しに言っても、通じないわ精神的にも疲れるわじゃ、きっぱりはっきり言った方が通じなくとも気は楽になる。
ウトの病気の為に近くに引っ越したなら、本当にもうウトになんかあったときだけ行くようにしたらいい。
727名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:15:52.84 0
うわー義実家と絶縁したいような案件だねw
旦那と話し合って711は義実家行かないでいい、関わるのは旦那のみ、にできればいいんだろうけど
近くに越してきちゃったんなら難しいよね。
728名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:20:03.35 0
嫁が好きなトメなんていないよ
729名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:21:24.93 0
まさかこんなに親身に考えてもらえるなんて、
とっても嬉しい気分です。
なんだか、目の前が明るくなりました。
頑張ります。
みなさんもきっと色々あると思いますが、
辛いときは相談してください。
きっと見つけてレスします。
明日から毅然とした態度で臨みます。
本当にありがとうございました!
730名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:30:49.67 0
なんかさ、この手の義実家問題を見るといつも思うんだ。
問題は義実家じゃない、旦那なんだって。
旦那さえしっかりしていれば、旦那と話し合って共通認識を作っていれば、
義実家がキチであろうが何であろうが垣根の外の話で関係ないことなんだって。

731名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:37:38.90 P
>>729
相手を無視して喜ぶキチに「やめて」は禁句だよ。
嫌がってることを喜ぶから、
無視してる相手からやめてといわれたらますます増長するだけだよ。

じゃあどうすりゃいいかっていったら、上から目線でpgrすること。
トメコトメ二人して無視を始めたら、
「無視タイム始まったんでかえりまーすw ほんとコミュ力弱いっておかわいそう」
ってバカにしながら帰る方がきくよ。
ど直球で
「バカがうつるんで帰りまーすww」
でもいいけど。
この場合、もしコトメがわめいてきたらとっとと逃げること。
「やだ、本当のこといわれたからって怒らないでよww」
「キチガイがうつるー!wwww」
って感じでさ。

「やめて」だけはやめたほうがいいです。
732名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:46:31.24 0
>>729
がんばれー。
そんな糞偽実家なんぞ縁切りしてしまえー。
733名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:01:16.77 0
無関心でいるのが一番いいんだけどね
何かしら関わり持つと相手もヒートアップするからいっそ無関心で
最初からいない人扱いでいいんじゃない?
たまたま旦那と結婚したからくっついてきたオマケなんだから
いい関係にこしたことないけど、ハズレくじ引いたんだからポイでいいよ
でもその手合いは自分が無視されたらふじこるんだけどなwww
734名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:20:16.61 0
旦那がいる前でも無視するのかな?
自分の妻が無視されても平気な旦那はエネと思えるけど
735名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:23:17.74 0
寝る前にちょっと覗いたら幸せで寝れないw

>>731
自分がトメたちにそう言ってる姿想像したら
思わず爆笑してしまいました。
そうですね。
深刻じゃない感じで、でも嫌がらせは拒否するみたいに
やってみます。

>>732
ありがとうw
今夜はいい夢がみれそうです。

>>733
心が軽くなります。
優しい人ですね。

>>
そういえば夫の前ではしないですね!
よそよそしい感じってくらい。
736名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:24:33.64 0
>>734さんの
間違えてしまいました。
ごめんなさい。
737名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:26:02.33 0
全レス
738名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:36:40.98 0
ウザ
739名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:43:08.15 0
せっかくトメが良トメなのに、コトメが残念。
結婚前、夫からコトメを紹介されて以来、ずっと粘着されている。
独身、30歳代前半、友達も彼氏も居ないコトメにとって、私は『貴重なお友達』
であり『夢にまでみた姉妹』らしい。
(夫は長男・次男・長女の3兄弟の真ん中)
式場選びもドレス選びも新居選びも家財の買い物も着いて来たがり、深夜の
電話攻撃、私物のクレクレ攻撃、服や持ち物の真似っこ。もうウンザリ。
私以上に夫が爆発して、今では出入り禁止。
それでも、クリスマスや結婚記念日は一緒に過ごそうよ〜と、かなりしつこく
電話がかかってくるので、夫の提案でコトメの電話番号を着信拒否したw
ちなみにコトメは私と違って超優秀な大学を出て一流企業に勤めている。
(同僚女性とはウマが合わないし、男性は馬鹿ばかりらしい)
で、そんな優秀な方が私と話しが合うのか?というと、全く合わない。
何で私に執着するのか謎だらけ。
740名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:51:36.57 0
>>739
普通の友達なら、嫌って遠ざかったら終了だけど、
身内になった人間はそうじゃないから、どうせ切れないと思って要求がエスカレートするのかね。
741名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:53:23.20 0
ああ、お勉強だけ出来る馬鹿か。
同僚女性は自分と同等の学歴持ってるから優位に立てない。
男には相手にされてないからまともに話しかけてもらえない。
となると自分より学歴が下で義理があるから相手せざるを得ない
739に粘着するのは当たり前。
742名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 22:55:53.57 0
あなた本人を見てるんじゃなくて、お友達で仲良し姉妹の役柄に当てはまるからだけ
どうしても外せないキャストだから、役柄だけ見て本人見てない
だから話が会わないとかはどうでもいいんだろ
743739:2011/09/12(月) 23:13:23.63 0
>>740
確かに、私は結構キツい方だから、友達なんて嫌だと思ったらすぐに切れるのに
義妹だと、たとえ年上でもそう簡単にはいかないのね。
基本、夫にすべてまかせているけど、コトメは夫も馬鹿にしている所があるので
「あんたには言ってない!」でスルー。
一回だけ私がはっきりとキツい事を言い返したら、酷い!とか本気じゃないはず
とかグズグズ泣き始めて、もう真剣面倒臭かった。
744名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 23:44:46.64 0
>>735
かまわれることで満足して何も出来ないタイプ?
旦那がどうみても糞なんだけど・・・
745名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 00:31:04.70 0
どこに旦那の糞な部分があるの?
746名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 01:24:09.36 0
多分744だけに見える何かがあったんだろう
747名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 02:13:54.65 0
ピザで外見に気を使わないコトメだったんだけど
私ともめてからお洒落さんになった・・・
と思ったら着たきりスズメだったw
私を見返したいんだろうけど
毎回毎回おんなじ格好って、擦り切れんぞwww
748名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 02:16:03.70 0
同じ服を何枚も持ってるんじゃね。
749名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 06:59:00.75 0
パタリロか
750名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 08:43:43.99 0
バットマンもなw
751名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 08:46:17.82 0
オバQも忘れないで
752名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 08:54:56.87 0
トリッピーも思い出して
753名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 09:22:06.61 O
>>711>>739のコトメを取り換えたら上手くいきそう
754名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:36:06.73 P
>>753
冗談なのはわかるが、
粘着も無視も根っこは同じだから取り替えても無意味だってw
どちらもすっごく兄弟嫁の事がきになるから
表面に出る行動は真逆でも、やる事が等しく過剰なんだろうね。
755名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:42:32.68 O
その行動が嫁側が望む行動なら構わないんじゃね?
756名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:45:19.25 0
コトメってもれなく嫁を嫌うけど、
嫁だってコトメを好きな人ってほとんどいないんじゃない。
立場上仲良くしなきゃって思うだけで。
好きも嫌いもない関係が一番いいよ。
757名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:55:50.04 0
粘着コトメってこの国にまだ居たのねw

自分とこのコトメは彼氏が居ない時だけ粘着してくるわ。
紹介してクレクレ、休日ヒマだから遊びに連れて行ってクレ(ry、気分を変えて引っ越ししたい
から、手伝ってク(ryなどなど。
彼氏ができると彼氏一辺倒になって、自分らの存在すら忘れてくれるから楽なのに。

只今彼氏いない歴2年目。
旦那(コトメ兄)がずっと「ウザイ、来るな、呼びだすな」って言っても聞く耳は
平家の落ち武者に持って行かれたらしいorz
758名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:55:54.88 0
>コトメってもれなく嫁を嫌うけど、
>嫁だってコトメを好きな人ってほとんどいないんじゃない。
そういう決めつけってどうなんだろう?
759名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:58:34.32 0
統計上でしょ。
知らないけどw
760名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 11:19:33.99 O
フジの報道2001並みに信用のおける調査です
761名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 11:20:06.03 0
自分は気があう人なんてそうそう居ないけどな
職場の同僚でも同僚ってだけで話して楽しくて良く遊ぶって人は一握りだ
それが婚姻によって自分が選んだでもないコトメと嫁という人間関係がたまたま発生して
その人と気があうとか好きレベルになれる方が奇跡だと思うし、コトメの方からしてもそうだと思う。
普通にお付き合いするのは可能だけど
762名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 11:21:44.54 0
ほっ統計
763 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 11:51:15.44 0
>>762
山田く〜ん座布団10枚持ってきて!
764名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 11:53:13.63 O
ぶつけるのか
765名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 12:12:39.31 0
いいえ投げます
766名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 12:34:10.10 0
>>724
>>724
亀だが
>ウトが病気なので何かあったとき駆けつける距離に賃貸住みです。
気の毒だけどウトさんはコトメに丸投げしたら?
トメもコトメを頼っているみたいだし。
で、引越しだ。
767名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 12:40:23.15 0
その人は次同居スレで会えますよw
768名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 10:31:22.02 0
ヒキパラプーなコトメ。
初めての甥っ子(うちの子)にメロメロになった。
勿論、「私の老後は」のテンプレもかましてくれた。
なので、「老後を見て欲しいなら、それなりの投資をして下さいね。」
「今時、老人を4人も5人も抱えるなら、医者にでもしないと駄目かしら。
今からでも、働いて貯金して下さいよ。」と言ったら、次の日から、汚部屋を片付け、美容院へ行き、ダイエットを始めた。
私の産休明けには、仕事も決めて頑張って働いてる。
存在自体が迷惑だったコトメだけど、取り敢えず努力は認める。
769名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 10:32:56.43 0
まあコトメいい方向に行ったみたいでよかったけど
息子に将来面倒見させるって言質を与えたようにも取れるww
770名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 10:38:09.54 P
>>768
素直でワロタ
771名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 10:43:51.48 0
真面目に社会生活送り始めたら
いい出会いがあったりしてね。
「甥君と一緒に暮らそうと思ったけどダメになっちゃった、ごめんね」
とかなんとか勘違い発言してくれるように呪っておくw
772名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 10:45:09.58 0
>>768

きっかけは甥っ子さんかもしれないけど
努力が続けば 人生変わるかもね。
773名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 10:46:45.92 0
コトメ、勘違いして自分が医者になろうとしてたりして。
まぁ無理だろうだけど。
774768:2011/09/14(水) 10:57:03.96 0
医学部に入れてくれるくらい、投資してくれたら、それもありかなw
実は私も進学の時に、母方の叔父夫婦の養子になってるから、投資に身合って、子どもが納得すればそれでいい。

コトメは元々、出来る人なんだけど、ちょっとした(本人には、大きい)きっかけで引きこもったらしい。
結婚した頃には、既にヒキパラプーで、結婚式にも来なかった程。
舅さんと旦那の二馬力で、実家の家計を支えてたので、同居することになったのも、コトメのせいなので、この事に関しては、本当に迷惑だと、正直思う。

でも、最近は家の中も明るいので、同居が楽しいのでOK。
775名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 11:00:20.58 0
このコトメタンかわええw
776名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 11:00:33.44 0
叔父の養子…?
親が甲斐性無の毒親ってか
777名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 12:44:19.14 0
一概にそうとは言えんよ

母方の叔父が、子梨の跡継ぎ長男かも知れん
で、768実家に子供が複数いて、ある程度自分で
判断できる歳になって、養子縁組して
名前を継いで墓を守る見返りの経済援助なら、ありだろう
友人が成人後に母実家の養子になって、名前変わったことあるからな
女とは言え第一子だったから、思い切ったなぁとは思ったけど

コトメが老後を甥姪に頼るのは、基本的に言語道断だけど
経済的な支援が相当額あった場合は、さすがに例外
これがきっかけでコトメの人生が変わればいいな
778名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 12:58:34.08 0
元が出来る人だったんなら、普通に目が覚めたんでないの。
>>768の切り返しって、その通りだけど強烈な嫌味だもの。
いや、超GJだし、勇者だよ。
見事なパンチに、自分の馬鹿さ加減を思い返したんじゃないかなぁ。
779名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 19:59:58.83 0
飛行機で行くような距離の夫の実家に帰省すると、
車で1時間ほどのところに住んでいるコトメとその娘(3歳)がなぜかセットで割り込んでくる。
久しぶりだからとそれなりにいいお店で外食しようにも、
ちゃっかりお子様ランチまで用意させて参加してる。(支払いはウト)

こちらとしては、年に何度も帰れるような距離じゃないから
義両親とうちら夫婦の4人でゆっくり話をしたいのに
食事の席でも、その後の義理実家に戻った後でも当然のようについてきて傍をグルグル走り回ったりで
会話にならないし、だんだんと私は頭がくらくらしてくる。

来月もやっと帰省できるんだけど、
エレガントに「邪魔すんな、タカるな」って言う方法無いかな。
780名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:04:21.48 0
>779
向こうにしてみりゃ久々の家族勢ぞろい(ウト・トメ・ダンナ・コトメ・マゴ)に
おまけ(ヨメ)が一人ついてきた、だろうけどな。
781名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:06:33.35 0
>>779
年に何度も帰れるような距離じゃないから、コトメだって兄(弟)に会いたいし
姪もおじさんおばさんに会わせたいんじゃないのかな?

私はかまわないと思うけど・・・
義両親と4人でゆっくり話したいなら
義両親を自分たちの方に招待してあげたら?
782名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:10:17.27 0
支払いが旦那ならちょっとだけど
ウトからしたら実の娘と孫だから問題ないわな
そこでたかるなという発想になるのは微妙
783名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:12:19.57 0
ウト支払いなら、自分の子供たちとその家族に飯食わせてるだけだよなあ。
なんでタカりって発想になるんだろ?
784名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:16:05.66 0
だんだん世の常識がわかってきたw
ありがとうみんな
785名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:23:29.51 0
そもそも誰がコトメに情報リークしてるかによるよな
いくらなんでも誰かが情報漏らしてないと
わざわざ車で1時間かけてコトメは来ないだろう

ウトだったらしょうがない、ダンナだったらダンナに言えばいい。
786名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:25:13.45 0
>>779さんは義実家に対する期待値が大きすぎるんだと思う
義実家とコトメにしてみれば「家族水入らず」+「おまけに息子の嫁」で正しいと思う
たぶん嫁とゆっくり話なんてする気もないと思うよ
787名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:25:59.63 0
ダンナだって自分の実姉妹に会いたいんじゃ?
788名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:29:17.23 0
義妹さんが夫さんを連れてこないなら
同じように>>779がご主人についていかなきゃ良いのに
789名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:32:12.12 0
ゆっくり話すのは外食時じゃなくて、義実家で話せばいいし。
留守番して、親子水入らずにさせてあげたら?
790名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:39:57.68 0
兄夫婦にタカるならともかく、ウト支払いならウト・トメ・兄・妹・孫の家族団らんを楽しんでもらって
自分はウトおごりの料理でもゆっくり賞味する。
つか義両親とゆっくり話すことなんてないほうがいいw
791名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:50:01.04 0
>>787
このスレのみなさんでも、「お兄ちゃん(or弟)に会いたーい!」とか思うのかね?
いい年こいたら、異性の兄弟と共通の話題があるわけでもないし、何を「会いたい」とか
どういう感じなのかね、いや素朴な疑問で。
792名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 20:54:46.99 0
その辺は各家庭の育ち方や兄弟関係で変るから
聞いても無駄だしアンケートとっても無駄
793名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:04:33.39 0
>>791
兄は居ないが父親から招集が掛かったら行くなあ
お兄ちゃん(はぁと)じゃないけど飛行機の距離でめったに会えない兄夫婦に挨拶がてら。
だからと言って実家に兄夫婦が滞在する期間ずっとべったりはしないが。
それって変かねえ?と思ってるのが無意識に嫌なコトメなんだろうか。
自分が帰省して妹が顔出さなかったらちょっとぐらい顔出してよー甥っ子の顔も見たいしって思う。
794名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:04:56.79 0
兄のことは大好き。
私のこと一番に考えてほしい。
特に嫁には勝ちたい。
この気持って正直邪魔なんだけど、
何のために起きてしまうの?
795名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:08:49.93 O
>>791 普段会わない肉親に会える機会なんぞ要らん、って方がよくわからんのだが
796名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:16:13.33 0
義妹を集り呼ばわりするならもちろん自分たちの分は自分たちで払ってるよね?よね?
797名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:19:14.79 0
ああ、ウトの金独り占めしたいのにコトメが邪魔っていう話ですね
コトメ抜きにして、遺産相続の話とかウトにとりいって少しでも多く貰えるよう
根回ししたいのにコトメがいてできない
そういう話なんですねwww
798名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:32:41.35 0
この人子供嫌いっぽい
不妊様の嫉妬だったりね
799名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:43:04.86 0
選択小梨だからいいんだよ。放っておいてよ!!!!!!!
不妊だからって、いろいろ言われたくない。治療も辞めた。
コトメの子も会いたくない。
800名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:46:04.02 0
>久しぶりだからとそれなりにいいお店で外食しようにも、
ちゃっかりお子様ランチまで用意させて参加してる。(支払いはウト)
>エレガントに「邪魔すんな、タカるな」って言う方法無いかな。

支払いがウトならいいお店で外食をと期待するのはおかしくない?
自分たちもタカる事になるよ。お子様ランチがある程度の店でタカルよりずっと
タカリとしては程度が酷いような。あっちは孫だしね。
それともいい店でコトメが参加しないなら自分がウトメ招待するって意味かな?
801名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:49:53.75 0
そんなにゆっくりしたいのならウトメの旅費を負担して
遊びにきてもらえばいいのに
802名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:51:22.24 0
うちは家族からハブられてるウトと遊びにいくと
トメコトメから旦那の携帯に苦情が入る。
お前たちはお金使い過ぎだって言うくせにお兄ちゃんばかりずるいですね!って。
別にウトに何か買ってもらうってこともないし、こっちが食事をおごる。
嫉妬かなんだか知らんけど、じゃあ、自分たちが余命いくばくもない
ウトを楽しませてあげろと。
どういう心理?
803名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:52:28.00 0
>>801
ソレダ!。こっちに2人だけ招待して、いいお店でご馳走すれば、希望どおり
義両親とうちら夫婦の4人でゆっくり話できるよね。ついてこないもん。
帰省にどうせ2人分交通費使うのとウトメ2人の交通費なら同じだから負担も
大して増えないし。レストラン代だけじゃない。
804名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 21:56:49.87 0
ただ地元を離れている旦那が地元に帰ることに意味がある場合もあるから
その辺はきっちり旦那と話し合い必須
805名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 22:14:27.70 0
>>802
一緒に舅をハブって自分らと仲良くして金使ってほしいんだろうけど
なんで息子一家まで巻き込んで舅を仲間外れにしたいのだろうね。
806名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 22:19:43.50 0
>>804
確かに参勤交代みたいなもので、威厳をみせるために
実子に大名行列(配偶者と孫)仕立てさせてご近所への
体面とか、自分自身の自尊心を充たす部分もあるわな。

将軍さまから訪ねちゃ威厳ないもの
807名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 22:20:13.50 0
>>802
自分たちはウトが嫌いだからどこにも連れて行かないけど、
息子夫婦にそれをやられちゃ立場がないから。
お金云々は情報不足でわからん。
808名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 22:32:03.83 0
>>802
トメコトメが浪費しててウトが財布の紐を締めたので腹いせにハブ。
で自分達には金をくれないのに旦那に奢るのは不公平だというのが
おそらくトメコトメの言い分。802達が奢っているという考えは無い。
余命いくばくもないウトの財産はもう自分達のものと思ってるから
ウトを喜ばせてやろうという発想も無い。
809名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 22:39:43.27 0
>>791双方 会たーいとは思わないけれど、
妹さんにゆっくり美味しいもの食べさせてやりたい両親が
「めったに来ないお兄ちゃんたち(>>779夫婦)が帰省してきたから、
顔出しにおいで」って、招集かける言い訳になってることもあるかもね
810名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 01:40:25.65 0
>>809
それウチだ。
私はしょっちゅう実家に娘連れて行くけど、弟は滅多に来ない。
なので、弟が姪っ子連れて帰って来ると、
食事に行くからあんたもおいでーって連絡がある。
弟嫁に>>779みたいに思われてたのかと思うとガクブル
811名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 02:03:30.39 0
でもまぁ、嫁にとっては小姑って面倒臭いものだからね。
>>779の気持ちも分からんでもないよ。
自分以外の全員が呼びたくても、自分は会いたくないわけだから、
呼んで欲しくはないだろうし、来ても欲しくはないわな。
812名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 02:13:09.02 0
>>802
うちはトメさんと出かけるとそうなるわ(ウトさん鬼籍)
月に1度はランチして春と秋の気候が穏やかな時期に日帰りで遠出してる
トメさんの持ち出し分は、遠出した時のトメさん自身が買うお土産代のみ

家族が増えて乗ってる車が定員オーバーになるからと買い換えた時には
トメさんがお金を出したと思ったらしく、便乗して自分達も買い換えたいと直訴()してた
勿論その車は我が家のお金で買ったのでトメさんには出してもらってない

これをコトメと義兄嫁二人に「(トメさんから)お金出させるの上手いよね」と言われ衝撃だった
二人に言わせると、お金を出させてやるのも親孝行の一つらしい
でも、私達夫婦は度を越してるらしい

そんな事言われてると思ってなかったので、腹が立つとか怒るとかよりも衝撃と言うのが本音だったw
一体どんな親孝行だよ、と鼻で笑ってしまったわ

813名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 02:13:21.48 0
>>779は自分の実家で兄弟嫁にどう思われてんのかなw
814名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 02:25:30.48 0
>>813
それだよね
兄弟が居たとして、遠方から帰省した時に顔見に行かないのか?
親にご飯食べていきなさいって言われて、遠慮するわって言って帰るのか?
ってことだよね。距離感は家族それぞれだろうけど。

もちろん、コトメ子が度を越して煩くて話もできないとか躾できなくてウザイってこともあるかもしれないけど
お前はすっこんでろ!とは言える立場じゃないよね。
815名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 02:56:43.97 0
でもこの状況では3歳のコトメコちゃんカワイイカワイイになっちゃうから、
邪魔に感じるのはなんとなくわかるなあ・・・。
顔を見にくるっていうレベルではなく、帰省期間義実家にずっといられたらイラつくかも。
816名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 04:56:50.11 0
>>815
え?!
817名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 05:34:50.39 P
>>812
トメが死んだら確実に生前贈与分がどーだこーだでもめるな。
トメご性格的にそういうの言わない人でもあてて
トメ本人から実子のコトメと図々しい義兄嫁に
「次男家は私におごってくれるのに、あなちちは何もない」
って言ってもらったほうがいいよ。
818名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 05:35:31.50 P
なんか色々誤字ひどいな、すまん。
819名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 05:51:05.29 0
腔乳ハアハア。
820名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 13:54:51.91 0
代休をもらえた。
1日ダラで過ごすと決めたのに「彼氏にフラれたぁぁ〜」ってコトメ電話。

「知らんがな」で電源落した。
821名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 18:47:19.90 O
>>815
可愛い姪っ子に会いにあつまるんでしょうが。
どう考えても嫁の顔見に集まるわけじゃない。


義実家に何期待してんの?
嫁がひとりよそ者なのは事実じゃん。

自分の子が差別されるとか、明らかに嫁イビリがあるとかならともかく、そうでないのに文句いうのは、義実家でも話題の中心にいたいってことでしょ。
どんだけお姫様なのさ。
822名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 19:04:52.00 0
コトメの旦那(日本人)が4か国語堪能。
自分の息子に「パパみたいになってほしいの」と、最低でも英語は
ペラペラになって欲しいらしく、コトメとは話す時は日本語、
コトメ夫と話す時は英語で生まれた時から育ってきたコトメ子(小3)。
小学校はイマージョン教育の私立小。
年に数回会うけど、話しててもなんかおかしい。
日本語に英語発音の言葉がバシバシ入って来る。
「プリーズ」とか「ヘイ!」とか言って人に呼び掛ける。
うれしいときは「yes!!」とか「ワーオ!!」、やたらとハイタッチを求めてくる。
でも、コトメ夫婦からしてみると、「英語が彼の中に馴染んできた証拠」と
うれしそうにしてる。
なんか違うような気がする。
うちの子(小5)は異変に気づいて、コトメ家族を避けるようになった。
このまま静かに縁を切れたらラッキーだw

823名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 19:16:15.23 0
あーなんかやっすい外タレみたいになって来たのかw
824名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 19:20:15.29 0
>英語が彼の中に馴染んできた証拠

いやルー大柴が降臨している証拠だw
825名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 20:05:27.29 0
あーそういう子知ってるw>似非バイリンガル的な子

結局、本家本元っつーかアメリカに夏休み中だけの留学に行ったら
全っっ然通じなくってウツになって帰って来たわ。
その子の親は「訛りのせいよっっ!」ってフンガーしてたが、留学先はN.Yだし
そこを選んで留学したのも親では?って話。

こっそり大検取得してるらしいが、未だにヒッキーしてるw
なんで知ってるかってーと、旦那姉コトメ子の話だから。
826名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 20:20:19.18 0
>旦那姉コトメ子の話だから。

旦那の姉の子なのか
旦那の姉のコトメの子なのか
827名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 20:25:03.24 0
コトメ(旦那の姉)の子なんだろうねきっと
828名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 20:37:59.40 0
>>822
京大で、ある外国語の教授やってる人に子供できた時に、
周りは「小さい時から教えて子供も外国語ペラペラでバイリンガルね」って言ってたけど、
教授自身は絶対にそれはしないと断言してた。
知り合いの中で帰国子女や小さい頃からバイリンガル教育されてる子は、
年頃になった時に自分のアイデンティティに悩んだりすることがすごく多いんだって。
言葉はツールだから、まず自分や自分の意見があってこそのもので、
それが確立せずに言葉だけできてもしんどくなるだけって。
まず自分が日本人として存在してることを理解するのが大切ってさ。

実際、>>822の子供も避けてる訳だし、きっと他にも避けてる子がいるはず。
なぜ避けられるのか悩むようになったら親のせいだ。
829名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 21:15:52.20 0
>821
>可愛い姪っ子に会いにあつまるんでしょうが。
いやいや、違うだろ。
830名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 21:39:19.82 0
ネイティブ言語をまず教えるのが一番だあね。
でもむかつきはしないかな。
大変だねー頑張って〜て思うだけ。
831名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 21:40:35.60 0
>>815
だよね。子供がいなければ、なおさらしんどいと思うな。全てがコトメ子ペースになっちゃうからさ。
私も自分にこどもできるまで同じこと思ってたよ。いまはコトメ子がうちの子と遊んでくれるから助かってる。
小梨の間はあまり偽実家にいかなくていいと思うよ。
832名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 21:45:42.94 0
そういう子に対してはわざとルー語で話してやってる。
833名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 21:55:11.33 P
早見優が自分の子供が日本語と英語を混ぜて使うのを禁止してやったら叱ると言ってた。
理由は、二ヶ国語を混ぜたものはどこの国でも通じないオリジナルの言語になってしまうから。
家庭内での言語は、午前は英語、午後は日本語というように時間で分けてるらしい。
コトメ達も子供の将来をきちんと考えて育てればいいのに、
結局コトメ子本人の事より親の見栄なんだろうね。
834名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 21:58:01.90 0
言語で考え方が変わるんだよね
だからミックスしちゃうと当然ミックスした考え方をするようになるから
どっちも身につかずになっちゃうことが多い
835名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 22:00:13.67 0
実際、日本語の中にいきなり流暢な英単語混ぜられてもおかしいだけだよね

どっかで読んだな、留学がご自慢の人が英単語 だ け いきなりネイティブに発音するのw
周りは笑いをこらえるのに苦労したとか何とか
836名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 22:09:24.97 0
問題点が違うがな
837名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 22:10:37.72 O
>>8の人どうだったんだろう
838名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 22:27:56.03 O
バイリンガルはなかなか難しいね。
日本語も英語も日常会話しかできないバイリンガルをよく見かけるよ。
思考が混乱して突き詰めて考えられなくなるのかと思ってたんだけど、
単なる勉強嫌いっつーか、頭の悪い人は2か国語話せるただの頭の悪い人な訳で。

839名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 22:30:30.54 0
>>822
コトメ子、学校でローラちゃんて呼ばれてたりしてな・・・
840名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 23:02:07.69 O
米原万里がまず自国語をしっかり身に付けるのが肝要といってた
結局思考するのは言葉でだから小さい頃から軸が複数あると
深くは考えないようになるのかな
841名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 23:12:01.91 0
>>838
そういうのはセミリンガルっていう。
どの言葉も身についてない状態。
思考が混乱するって言うより、思考言語がないから
物事を深く考えらないそうです。
深く考える行為は、言葉でやってるんだよね。

在日ブラジル人学校で今問題になってる。
(日本で暮らすだけでバイリンガルになると思ってる親が
日系ブラジル人にも結構多いんだけど、
親が意識してポルトガル語教育をしていかないと、
子供は中途半端にTVで日本語を覚えてしまった上に
親との会話はポルトガル語と日本語のカタコトになるので
ポルトガル語が中途半端になってしまい本国の勉強についていけなくなる)
842名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 23:30:23.79 0
822です。
レスたくさんありがとうです。
このコトメは、後出しになるけど、うちの子の教育に関してもとやかく言ってくる人。
公立教育是否定で、うちも自分の学校の通学圏ギリギリだから編入したらいいのにとか、うちの子が通う英会話教室にしても「そんなので英語喋れると思ってるの?プププ」みたいな言い方をした。
英検の級でも、うちの子が取った級は「うちの子の学校だともう取ってるよ。この調子だと中学校出れるまでに1級無理じゃない?うちの子は取るけど。それから中学入ったらtoeicなんだけどね」
などなど、カチンとさせることを平気に言う。こっちが避けてても一向にお構いなしだし。
焦らずに確実に縁切らなきゃと思う。頑張ろう。
843名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 23:39:32.20 0
学歴なんか意味ないから公立でも大丈夫だよ
そんな金あったら美味いもの食ったほうがいいし
実際あたしは学校の勉強なんか社会で使った時ないな
842さんみたいに学校なんか気にしないってほうが先輩たちにもかわいがられるっしょ
844名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 23:45:51.03 0
>>842
コトメ子って上っ面は欧米的でも本質は日本人的な逆バナナなんだと思う。
陽気なアメリカンのように振る舞ってもアメリカ人のようなガチ喧嘩はできない。
所詮は真似っこでしかないのに本人がそう思ってないとこが違和感を抱かせるんじゃないかな。
コトメ子は可哀相だけど人間関係に行き詰って粘着されるのも迷惑だし離れるが吉。
周りから人がいなくなってコトメ子本人がおかしいと気付かないと他人にはどうもしてやれない。
845名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 00:02:07.90 0
>>842
コトメ痛々しいw
それはもうプゲラできるレベルww
846841:2011/09/16(金) 00:22:21.50 0
>>842
>日本語に英語発音の言葉がバシバシ入って来る。

バイリンガルにしたいのなら、これは絶対やらせてはいけない。
2つの言語がコトメコの中で混ざり合っちゃってる。
小3なら、そろそろ算数の文章題が複雑になってくる頃なんだけど、
(算数問題なんだけど読みといて式を立てるための国語力が要求される)
コトメコは算数の成績どうなのかな。
単純計算がどんなに出来てても、文章題が苦手に育っていたら
着実にセミリンガルへの道を歩んで、母語がない子になる。
847名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 00:29:08.08 P
>>842
うわー、それはうざい。
わーわー口を出す人ほど、自分の子供の教育がうまくいってないという典型だね。
だいたい、自分の子供の教育がうまくいってて優秀だったら
いちいち人の事を下げて優越感に浸る必要なんてないしw

疎遠と縁切りがんばってね。
電話がかかってきても毎回でないようにするだけでけっこうスッキリするよ。
848名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 02:27:38.52 0
帰国子女がクラスに5人ぐらいは必ずいた。
同窓会でその後を聞いたら、外資で年収数千万とかざらだったよ。
英語話させたいけど、
日本で身につかせるのは難しいね。
849名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 02:41:33.43 0
インチキ外人ならぬインチキ日本人状態だな、コトメの子。
850名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 06:51:08.33 0
>>848
それは英語ができるからではなく親が海外赴任するほどの高収入で
子供の教育にもたっぷり金をかけたからだと思う。
851名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 09:12:50.97 0
>>822
まぁ、英検1級取れれば自慢してもいいレベル

取れれば だけど。
852名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 09:14:06.11 0
>>843
釣りだよな?
釣りじゃなかったら、あんた幸せ過ぎて有る意味不幸だよ。
853名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 09:18:32.90 0
>>848
話すだけなら学校の授業+NHKの講座くらいでもできるようになるよ
でも(外資に限らず)社会できちんと働く能力は別だから
英語が喋れるくらいでは稼げるようにならない
854名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 09:22:12.41 0
今時、英国話せる人なんてゴロゴロいるからね。
稼ごうと思うんならもう一つ別の言葉ができないと。
855名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 09:28:34.54 0
あと、専門性の高い分野で資格とるとかね。

医者とか法律関係じゃなくても、専門的な知識があって
英語がぺらぺらなら、就職だってかなり有利になるだろうけど
英語が話せても、ろくに仕事ができないようじゃ話にならないし。
856名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 09:45:22.13 0
どうでもいいです
857名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 09:47:13.06 0
外国語の話になるとヒートアップしてしまうスレ
858名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 10:45:12.39 0
やっぱりそれだけコンプレックスなのかねえ。
学歴と収入の話は荒れるというけど語学もヒートアップするねw
859名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 10:48:09.71 0
コトメの子供がどうなろうと他所の教育方針に口出すことはないよね
ニラニラオチしてればいいだけだ
860名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 10:56:53.50 0
>>822コトメ、そんなに子どもを語学堪能にしたかったら旦那を置いて子ども連れて
海外留学しちまえばいいのにw
逆単身赴任w
861名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 11:02:42.92 O
>>822
ちびまる子の花輪くんなら微笑ましいレベルだけど、リアルだとちょっと痛すぎ。
862名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 12:17:43.91 0
以前テレビで劇団ひとりが言ってた
帰国したばかりのころは英語の部分だけ発音が良くて、周囲から浮いてたって
「マッダナー行こうぜ」(マクドナルド行こうぜ)みたいなw
863名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 14:21:43.57 0
アメトークの転校生芸人だね
864名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 14:52:48.68 0
本当の金持ちは通訳を雇います。
865名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 14:56:04.25 0
本当の金持ちは日本にいません
866名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 14:56:39.77 0
本当の金持ちは相手にこちらの言葉を話させます。
867名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 15:07:56.53 0
本当の金持ちとは会話できない
868名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 15:09:50.29 0
本当の金持ちは口きいてくれない
869名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 15:25:39.69 O
本当の金持ちはお札に火を灯して靴を探します
870名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 15:46:11.52 i
コトメ夫妻が祭りで振る舞う用に買ってあったビール6ケースを昨日の夜にうちの倉庫から盗んだ
今日、持っていこうとしたらなくて、警察呼んで大騒ぎ。
隣のじいちゃんが見てたらしく、騒ぎになってすぐ教えてくれて
旦那仕事だから私がウトメ連れてコトメの家に行ったら玄関にウトの名前ののしがはってあるケースが置いてあって、
ウトが殴り殺すかとおもうような勢いでボコボコにしてた。トメもなんかキィーキィー説教してて超怖かった
コトメ旦那は盗んで帰ってからずっと飲んでたみたいで、ベロンベロンに酔っ払ってたけどウトに本気で殴られて鼻血でるわ口切れるわ青あざなるわで大変だった
結婚してまだ四ヶ月なんだけど、良ウトメだし安心してたのに、コトメのせいでいきなり先行き不安になってしまった。
871名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 15:48:35.88 0
それはコトメ夫婦が悪いんであって、ウトメは悪くないと思うよ
まあ、あなたが泥棒すればようするにそうやってぼこぼこにされるかもしれんけど、
そんなこと普通しないでしょ?
872名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 15:49:12.55 0
良ウトメじゃん。
873名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 15:49:14.31 0
盗人はボコボコにしていいお
874名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 15:54:47.54 i
>>871 >>872
怖かったけど、良ウトメだと思う
でもコトメ普通にうち出入りしてて家族仲良さげだったのに、いきなこんな事件あったから
これからもまたなんかコトメでトラブルあるんだろうなと思ったら、同居もなんとなく憂鬱に…
875名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 16:03:18.68 0
ウトが殴ったのはコトメ夫だけなの?
コトメはおとがめなし?
876名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 16:07:32.43 0
ボコボコになぐったの中にコトメも入ってるんじゃないの?
877名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 16:34:55.95 0
あの人は普段おとなしいけど
怒らせたら怖いって思わせたウトメの勝ちってこった
878名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 16:49:43.85 P
ウトさんの手と心の痛みを想像すると、気の毒すぎて泣ける。
879名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 17:03:51.06 0
暴力振るうのが良ウトってどうなってんの
880名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 18:01:04.96 0
イイ歳した大人が身内から物を盗んだら
その身内からボコボコにされても当然だと思うの>>879

善悪もよく分かっていない幼児を殴るわけじゃないし
言って聞かない馬鹿には痛みも伴うお仕置きも必要
881名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 18:27:04.05 0
残念ながら 言葉だけで説教されても
届かない馬鹿がいる。
馬鹿犬のしつけは、粗相をしたら
叩く。その繰り返ししかない。

DQNがナマボ女の連れ子を殴って
躾と言ってるのとは全く質が違う。
882名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 18:53:40.04 0
コトメ旦那ろくでもないな
883名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 19:00:44.10 0
人様をもてなすために用意した、祭り用の酒盗むとか最低だね
警察に逮捕してもらえばよかったのに

家や倉庫のセキュリティ強化して、コトメ夫婦を出入り禁止にしてしまえばいい
>>870夫婦も、財産や持ち物の管理はしっかりとね
884名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 19:00:44.96 0
コトメちゃんは悪くないよね?
嫁子!ビール買い直してきなさい!
じゃなくて良かったじゃん
885名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 19:17:23.60 0
ビールをガブガブ飲む奴にろくな奴居ないよな、マジで
886名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 19:23:25.89 0
ガブガブ飲むけどそう思うよ
887名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 19:23:48.69 0
>>885
すんません
888名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 19:24:22.90 0
でもビールをちびちび飲んでも美味しくないと思うの
889名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 20:49:10.55 0
小姑今夜泊るってーきいてねぇー

んま、小姑×1子なしで完全負け組なんだし
あと10年したら ウトメの目の色も濁るだろうし
そしたら泊りになんかこさせねーし

ほんっとうざいんだよ!!
嫌わてんのわかんないのかな!
こっちが波風立てたくねぇからニコニコしてやってんだよ!!

ごめんなさい
どこでもいいから吐きだしたかったんです
890名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 20:54:14.40 0
お約束だが、旦那はなんて?
891名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 20:57:16.90 0
>>889
ひょっとしてウトメの家で同居してんの?
892名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 20:58:38.08 0
×1子なしって完全負け組なのか?
身軽でいいなと思うんだけど
893名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 21:01:23.52 0
罰一小蟻のほうが身動き取れなさそう
894名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 21:03:18.13 0
ウトメと同居している方が負け組な気がする
895名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 21:05:24.61 0
同居しとるんです

だんなは
小姑の事愚痴ると私を血も涙もない冷たい奴
小姑追い出した元凶と言われるので一切口に出さんことにしています

×1子なしの人には悪いと思うのですが
小姑をそう思い込まなければ自分が壊れそうなのですみません
896名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 21:13:11.72 0
まず、同居してる家は誰の名義かとか、生活費の出処や割合によって印象違うけど。
897名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 21:26:50.06 0
半二世帯住宅です
食費は個々
光熱費はコチラ持ち

将来介護するのももちろん私なんだろうなー
898名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 21:27:21.34 0
ペロッ これは嫁がおかしい系の釣りの味!
899名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 21:47:38.53 0
>897
家の名義だけ抜かして答えたのは忘れたから?それとも故意?
誰の名義の土地に誰のお金で半二世帯に立て替えたの?
同居の目的は?将来の介護なら今から同居でなくてもいいのになぜ今同居
しているんだろう?
900名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 21:51:02.87 0
もういいじゃん。
そこまで深く設定考えてなかっただけなんだから。
901名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 23:01:17.55 O
×1子梨だけじゃ負け組かどうかすらわからんしな
まあウトメと同居で介護奴隷まで確定してる勝ち組さん乙
902名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 23:03:07.48 0
旦那に寄生して生きるしかない人なのだから
コトメさんの機嫌をそこねず、将来のウトメ介護要員になればいいと思うよ。
903名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 23:04:25.01 0
適材適所ですねわかります
904名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 00:24:34.39 0
本音はとっとと離婚して楽になりたいんだろ?
だから身軽になったコトメがうらやましくてしょうがないけど、認めると自分が惨めになるから
結婚してるだけで勝ちだと思ってごまかして生きてるんだろうw
はーい、残念wあなたも充分負け組ですから
905名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 00:32:22.49 O
小姑を追い出した経緯kwsk
906名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 08:47:15.69 O
ギター侍か
907名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 12:13:05.22 0
×1小梨は再婚して子供作ることのハードルは子蟻よりも遥かに低いからね。
離婚原因が「本人の借金や犯罪絡み」でない限りは。

元旦那プリン原因のアラサー離婚して、3年で再婚、翌年出産で現在アラフォーの自分が言ってみる。
908名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 12:21:38.12 0
>>897
コトメが代金半分出してリフォームした家に住んでおきながら
「コトメが荷物置きっぱなしでムカツク!」ってコトメ私物を勝手に処分したバカもいました。

うちは兄夫婦が買った土地に家建てての引き取り同居だったってのがあるから、
食費光熱費、父親の介護に孫の世話を全部母親がやってるって聞いてるけど、法事の日以外は近寄りもしねーけど。
909名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 12:21:56.42 0
愚痴をグタグタ言って結婚続けている人より、
さっぱり離婚する人のほうが自立してて好き
910名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 12:23:56.88 0
自立できる人だからこそ、さっぱり離婚できるんだろうけどねw
911名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 12:25:33.66 0
>>889
チラシ裏か聞いてほしいスレに書くべきだったな
912名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 12:26:07.68 0
自立でさっぱり
913名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 13:41:09.09 0
>>907
恋多き女()
914名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 13:47:51.99 0
なんで私を嫌いだって公言して、話しかけても無視するのに、
旦那に同居しろってけしかけてくるのかねコトメ。
普通一つ屋根の下に暮らしたいか?嫌いな人と。
私が旦那の嫁だってことを知らないか、
どうせ断るからといい子ぶってるだけか。
915名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:02:20.52 0
>>913
恋多きどころか…
前夫と今夫しか相手を知らんオタ女(Not腐)で
今夫に「うわー、世間知らず。お人よし。俺じゃなくて詐欺師に遭ってたら
海外に売りとばされたたんじゃね?内臓的な意味で」と言われたorz
916名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:05:11.00 0
こんなんがコトメだったらこのスレに書きたくなってもしょうがないだろうけど
897コトメとは別人のようですね
917名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:06:25.40 0
>>915
ウゼー
918名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:13:11.31 0
どうでもええw
919名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:13:54.23 0
>>907、915
なにが言いたいの?自分語り?
何かとしゃしゃってオバサンウゼーすっこんでろって言われたことない?
920名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:24:36.36 0
離婚原因旦那の不倫だけが理由じゃないな
つか旦那の不倫理由が907にあったんだろw
921名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:27:09.76 0
全文同意
922名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:28:46.86 0
ちょっと!
内臓的な意味でのおひとよしさんをいじめないでよね!
923名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 15:05:24.19 0
> 内臓的な意味で
和んだのは自分ひとりだけなのか(´・ェ・`)
924名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 15:14:09.73 0
嫁はウザーかもしれんが夫は美味しいな
925名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 15:26:05.21 0
ホルモン好きなの?
926名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 16:33:58.35 0
>>923
私はにやっとしたよ。
927名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 17:33:27.26 0
>>923
ノシ

でもここはコトメスレだし、叩かれるのも仕方ないとオモ
928名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 03:06:24.31 O
内臓的の意味、わからんよ、、
誰か解説して、、
929名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 03:34:22.31 0
>>928
そんな役立たずな脳みそしか入ってないバカなら
お前も海外に内臓売られちゃえ
930名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:53:19.32 0
>>928
もうちょっと活字の本読めよ

海外に売り飛ばす場合、外見がまあまあだったら春を売らせ
不細工でも体が丈夫だったら、臓器移植の強制ドナー
男の場合は、選択肢に肉体労働奴隷が加わるかな

というお約束なのさ
931名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 13:59:42.38 0
>>930の優しさに萌えた
932名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 15:52:25.41 0
最近、テレビでコストコを紹介してるのを見たらしく
連れて行ってくれとコトメに頼まれた。
普段、友人知人がしてくれてるように
ガソリン代とランチ代を出してくれるなら、と言ったら
守銭奴!と言われた。
お前のために時間と気を使って買い物に行くくらいなら
会社で腋臭のお局と2人っきりで残業した方がマシだ!と
言おうと思ったけど、実際はどっちも嫌なので無視することにした。
933名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:11:54.43 0
コトメには車で連れて行ってくれる夫か彼氏はいないのか?
934名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:19:12.04 0
>>933
コトメは会員じゃないから、私の会員証をアテにしてる。
コトメの夫は単身赴任中で2ヶ月に1度しか帰ってこないから無理かな。
935名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 16:21:05.60 0
コストコってそういうトラブル多いよねw
936名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 20:04:40.78 0
コストコまで一緒に行って、>>932が一人でさっさと入場w

その後、入りたきゃ自分で会員証作りな!ってメールすれば?
937名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 20:32:06.56 0
>>936
そんなことしたらコトメの重量分燃費が悪くなるじゃんw

行きたきゃ自力移動で自前会員証作れば良いだけ。
お試し同伴で連れて行ってくれって言うのならガス代とランチくらいは妥当だね。
938名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 22:44:31.28 O
コストコで使える商品券を代理で買ってやればオケ
その商品券で入場できるヲ
939名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 23:56:46.52 0
余計な事すると、自分自身がドツボにはまる。
940名無しさん@HOME:2011/09/18(日) 23:59:22.76 0
> コストコで使える商品券
が「コトメコで使える商品券」に見えたもうだめぽ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
941名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 00:02:57.47 0
>>937のおかげでコトメがオデブちゃんにしか思えなくなった
942名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 00:28:30.84 0
コストコのホットドッグでいいなら安いランチなのにな
943名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 08:04:30.85 0
男運最悪で最終的に国際結婚したうちの小姑(さ○み)。
砂漠白骨化を切に願う。宜しく。
944名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 08:17:05.16 0
ささみ?
945名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 08:28:14.85 0
コトメ、本当にむかつく!!!
末っ子だからって、長男の嫁にまで甘えて頼って集ってくんなー!!
自分が子供できないからって、妊娠してる私にグチグチ文句言ってくんなよ。
トメも一緒になって「流産流産」言いやがって、もう絶対顔会わせないわ。今後一切。
この世から居なくなってほしい。
946名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 08:28:25.45 0
さらみ?
947名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 08:34:49.60 0
さしみ!
948名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 08:40:30.93 0
ささみは美味しくて低カロリーなんだぜ
949名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 09:52:26.32 O
>>945
で、お約束の旦那乃反応は?
950名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 10:24:34.25 0
どうせ「旦那は〆てくれるけどききやしねえ」だよもう飽きた
951名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 12:45:16.81 P
>>949
相撲取りの名前みたいだね
952名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 13:01:13.62 O
ささみを食べなさい。ささみはファットが少ないから。
グレープフルーツジュースを飲みなさい。筋肉を柔らかくしてくれるから。
953名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 13:19:09.15 0
ファット!
954名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 14:51:44.01 0
家事なんにもしないニートなコトメ。
でも私には負けたくないらしく色々競ってくる。
ウト入院、手術前日も誰かのコンサートに行く始末。
私がこれみよがしにウトの世話を焼くと、
急に甲斐甲斐しくウトに接し始めた。
コトメ大好きなウトも嬉しそう。
私はそっと離脱。
面倒くさいけど扱いやすい。
955名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 18:24:12.77 0
>>954
周りの誰からも評価されなさそう…
956名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 18:44:38.39 P
>>955は、他人の目を気にして疲れてない? 大丈夫?
957名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 18:49:15.57 0
なんとも言えない悲しい気持ちになった。
958名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 19:15:41.24 O
不細工コトメ、30歳になるのに男の一人もいない。
自転車で10分の職場へも車で送り迎えしてもらい、休日は何もせずごろごろ。
だからブクブク太るんだよ!
何が高学歴で高給取りだ。パートの私の方が高収入ってどういうこと?学歴も私の足元にも及びません。
義実家全体がおかしい。できない人間製造機だ。
旦那もおかしいことに今さら気づいた私に未来はない…
子供をこんな人間にはしたくないという良い反面教師ということだけが救いだ。
きっちり育てよう。
959名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 19:16:48.10 0
>>958
いっぱい釣れるといいね
960名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 19:30:36.15 O
>>959
釣りではなくて真実なんだけどな…
とにかく嫌いなんだ!顔も見たくない。
961名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 19:56:52.79 O
釣りじゃないとしたらかなりヤバいねアナタ
962名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 19:57:45.89 O
類友乙です
963名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 19:59:41.95 0
>>954>>958は小姑にエサあたえてんの?
964名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 20:08:37.41 O
>>958は無いな
965名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 21:06:48.01 O
なんで逃げないの?
966名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 21:18:53.83 0
義実家も旦那もおかしい。でも旦那とのエッチの具合がとても良いので離婚したくありません。
967名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 21:33:11.18 0
そんなファンタジーで結婚継続できるわけあるかw
968名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 23:58:37.51 0
小姑(特に末っ子長女)って
やっぱり甘やかされて育ったから
頻繁にタカろうとするのかな
969名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 00:09:01.60 0
小姑のヒエラルキーの高さには愕然とするよ。
ダメであればダメであるほど比例して
みんなが崇め奉る。
なんでなの?
誰か説明してwwww
970名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 00:23:38.58 0
そんな価値も無いのに崇め奉るからダメになるんだろ。
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 00:41:25.55 0
>>970
次スレまだーー?
972名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 00:45:15.71 0
い〜ま〜やってます!
973970:2011/09/20(火) 00:55:09.88 0
踏んだのに気付かなかった。971ありがとう。
次スレ立ててきた。

小姑むかつく66コトメ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316447601/
974名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 00:56:21.78 0
>>973
乙!ありがとう!
975名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 08:24:35.17 0
>>969
うちのコトメは相当ダメな人間なのに、ダメ度に比例するかのように義実家での
わがまま姫ぶりがすごい。
4人兄弟の末っ子で、待望の女の子だったそうで、子供の頃からウトメはコトメを
一切怒らなかったとかで、「私は何やってもいい」「何しても許される」と刷り込みされた感じ。
10代の頃には、珍走団に入り、高校は強制退学、家出、補導とDQNの王道を
突っ走っていた。それでも「おとたま、おかたま、おにたまあ(はあと」と儀実家では
お姫様然としていた。

しかし、成長した3人の兄たちはコトメのダメっぷりを充分自覚しており、最低限の
家族としての付き合い以外はコトメをスルー。早々に家を出て、コトメとは疎遠に。
もっと成長してそれぞれ家族を持った頃には、更にスルー。
「あいつがどこでどうなっていようと、全然気にならん」(長兄談)と、ほぼ完全無視に
近い状態なのに、コトメだけは過去で時間を止めてるから、兄たちのスルーに
気付かずヘラヘラしてる。コトメに教育され、自分たちも義実家ではヒエラルキー上位に
いると勘違いしたコトメ夫もヘラヘラ。
タカりも、依存も「かわいい妹なんだから、それくらいしたいでしょ。させてあげる」と
盛大な上から目線でタカってる自覚は無い。逆に「タカりなんて、みっともないことは
できない」とかうそぶいてる。

コトメとコトメ夫は自分たちの義実家ヒエラルキーは高いと思ってるけど、兄たちは
コトメたちをヒエラルキーの外に置いて、ほとんど赤の他人扱いにしてる。
でもバカなのと、ウトメが相変わらず甘いので、そこんとこに気付いてない感じ。
976名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 10:16:18.71 O
絵教えてあげる。→なんでもっと上手に描けないの?義弟子は絵上手だよ。
一緒にケーキ作ろう→玉子の黄身割らないでって言ったのに、もういいからあっちいって。
一緒に出かけよう→なんでじっとしてられないの?もう絶対行かない。

5歳児になに求めてんだよ。
絶対行かないとか言いながら一緒に出かけたがるし、娘はお前のアクセサリーじゃないんだよ。
そんなんだから37にもなるのに結婚出来ないんだよ。
977名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 12:43:00.33 O
>>975 あなたの旦那もそのコトメを甘やかした一人だけどな

自分の兄弟がどれだけバカやっても注意とかしないもんなんだろうか?
兄三人がどれだけ怒っても父親が甘やかしたから駄目になったとは考えにくいし
978名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:00:14.02 0
だね。
うちの義実家もコトメが私をスルーしているのを見ても、
注意なんて誰もしやがらない
私の挨拶が遅れるとガンガン文句言うくせに。
旦那は無視されてる私の横でコトメと談笑。
979名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:04:11.11 0
クソ甘ウトメが揃ってると、兄姉がコトメのわがままを怒っても、怒る兄姉を
「コトメちゃんがかわいそう、まだ小さいのに。お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから
 我慢しなさい」とかウトメが叱り、兄姉がウトメに怒られる様子をコトメが
にんまり見てるって感じになるんだよね
「こりゃダメだ」と兄姉は早々に親とコトメを諦めて離脱、「勝手にやってろ」になる

兄姉といっても昔は子供だったんだし、その子供時代に親を差し置いてコトメを躾ろっ
てのは要求が無茶すぎと思う
980名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:06:12.38 0
このスレ見てたら、配偶者を糞コトメに差し出さず、わがままスルーで無視してくれる
だけでも、まだマシと思えるようになってきた
981名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:09:34.95 0
>>978
無視してくれるなんていいじゃん。
寄ってこられて付きまとわれることに比べたら天国だよ

と昔、無視されたくない一心で良い嫁キャンペーンしてたら、
付き纏われるようになってしまった自分の感想
982名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:11:08.14 0
コトメが災害備蓄品の缶詰を大量に盗んでった。
んで、給料日まえでキツイからもらって昼と夕飯に食べようと思ったのに、缶切りないとあけられないじゃん!なんでこんなの置いてるのって怒りながら返しにきた
どうせ安いやつなんでしょ!プルタップの買いなさいよね。嫁子の貧乏性って騒いでたけど、
ウトに非常品泥棒するよう育てた覚えない
でていけってこの大雨の中追い出されてた
まともウト?な気もするけどコトメあれだからまともじゃないんだろうな
非常品缶詰たかかったからコトメがバカで助かったけど。
まぁまともならそもそも盗んでないか
983名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:12:34.92 0
>>979
あ〜…、まさにこれだ。
リアルにやられてるわうちの旦那。
だから、コトメの携帯着信拒否にしてる。
984名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:14:47.73 0
>>981
いや、無視するのはいいのよw
私も話したくないし
でも、挨拶ぐらいしなさいって、
親兄弟だったら言わない?って話。

付きまとわれるなんて悪夢ですね
やっちゃいましたかw
985名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:17:43.09 0
>>984
挨拶もしたくないから、完無視でおk
挨拶「だけ」して後は無視よりも、すっきりしてていい
986名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:20:26.45 0
挨拶云々ではなく、親が注意しないことを問題にしているのだと思うのだが。
987名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:26:38.50 0
礼儀を知らないコトメを育てた親だもの
「挨拶しなさい」だなんて注意するわけねーべ
988名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 13:57:51.20 0
多分それで嫁側が挨拶をやめたら、嫁子がコトメを無視した!つーんで
問題になるんですよw
しかも、今までコトメの態度にシカトこいてたウトメとかがねw
989名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 16:46:09.52 0
んだんだ。
990名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 19:44:37.53 0
>>968
確かに末っ子長女は酷い。
普通に友達同士でもそうだし。
うちのコトメも末っ子長女orz
991名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 21:22:51.78 0
末っ子長女ですんませんすんません。
私は兄嫁とは、結局一度も会わなかった。
母も同様w
会わないまま兄嫁は不倫相手と浮気中に死んだけど。
992名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 21:24:38.23 0
> 兄嫁は不倫相手と浮気中に死んだ

ちょwwwwwwwww
993名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 21:27:06.97 0
>>991
浮気中にあぼんとか修羅場すぎるkwskしていいですか
994名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 21:53:01.15 0
スレ違いになっちゃうし、確かどこかで書いたような。
なので簡潔に。

兄が15歳年下とデキ婚。
入籍翌日、「あたし、心臓悪くて出産禁止なの」
堕胎するから金クレ。実家近くの病院行くね☆
兄、結婚詐欺だ!と怒る。
そんな怒る夫くん嫌い!帰宅せず。
入籍後、三週間で離婚調停w
泥沼裁判一年がかり。
判決前に、兄嫁不倫相手と事故死。
相手親、兄と裁判所に裁判で心労がたまり、心臓発作でヨヨヨ…とマヤ。
しかし保険が寡夫に行くと知り激怒して893とか実家にくる。
母、華麗に警察と弁護士へ。
この間、兄逃走。
結局、お金を7割ほど相手親に払って消える。
私、兄とは20年ほど絶賛絶縁中。

長くてスレ違いごめん。
995名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 21:55:18.28 0
なんかよくわからんけど、どうでもいいや
996名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 22:04:29.28 0
>>994
誘い受けしておきながらわざとらしい
書きたくて書きたくてウズウズしてたくせに
クズがお前こそタヒんでればよかったのに
997名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 22:20:33.72 0
>>994
その前のお誘いの付箋も全部あんたでしょ。
くだんねー。
だからここも早くIDつけて欲しいのに。
998名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 22:41:41.66 0
えー、世の中にはいい年して愉快な人がいるって貴重な体験だよぉ
999名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 22:42:48.38 0
999
1000名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 22:43:04.79 0
ですよねーw
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎