家庭版的に介護を語って愚痴って分かち合う【18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
引き続き家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合いましょう

前スレ
家庭版的に介護を語って愚痴って分かち合う【17】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1303550267/
2名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 00:57:04.92 0
こちらは介護当事者が日々のちょっとした愚痴や悩みを吐き出したり語り合うスレです。
分かち合いの精神でお願いします。


・介護はどうあるべき?介護ってどんなもの?という話はこちら
  ↓
【ウトメ】老後・介護をまじめに考える2【実両親】 (dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1302944319/

・介護なんてしたくねぇ!人はこちら
  ↓
老親介護拒否宣言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1299045884/
3 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/20(土) 02:13:22.73 P
一乙
4名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 21:33:48.23 0
>1乙
は〜、先週入院したんだけど
ナースコールしまくりで今週呼び出しだよ。
しかもテレビ消さないからカードの消費がすごい。
5名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:06:53.32 0
>>4
呼び出し??病院から??
テレビはカード渡さなければいいと思うんだけど、きっとそういう
わけにはいかない事情があるんだろうね。
6名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 14:13:22.68 O
手間のかかる患者だとその家族はしょっちゅう呼び出しされるね
看護師の手に負えないって感じで
7名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 15:04:14.70 0
うちの姑は看護師すっとばして直接私に携帯で呼び出しをかける。
ろくでもない用事でかけんなー!あれに携帯を買い与えた義姉を恨む一瞬。
8名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 16:09:46.49 0
一般的にテレビの持ち込みって禁止なんでしょうか。
運営上仕方ないのかもしれないけど、なんだかなーって思います。
別に取るなとは言わないけど、初めから利用料を収集しておけばどんなに気が楽か。
そういう細かいことも家族の負担になっていることは、
介護関係の仕事をしながらも判らない、配慮できないものでしょうかね。
9名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 11:06:47.39 0
多分どこの病院もそうなのかもしれないけど、病室へ電化製品を
外部から持ち込まないようにってなってるんじゃないかな?
母親や祖母が今まで入院した病院は全部「入院の案内」とかに
そう書いてあったよ。

他にも病院によっては個室はテレビは見放題とかあるみたいだけど。
10名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 12:20:42.26 0
1回目に入院したところ
 4人部屋、6人部屋どちらもカード式(20時間1000円)
 コンセント使う時はいちいち申し出て電気代徴収
2回目に入院したところ
 2人部屋、「料金に含まれてますから」ってことでテレビ見放題
 カード売ってるとこあったので、多分大人数の部屋はカード式テレビ

どちらも短期入院なので特に確認しようと思わなかったけど
持ち込みの可否は病院によって対応が違うと聞いたことがある
カード式テレビ設置してる場合、ほとんどは持ち込み禁止だろうけど
許容してくれるところもあるっぽい
ただワンセグとか持ち込んでも受信状態が微妙なことも多いとか
11名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 15:11:40.63 0
だてに差額ベッド代を取ってるわけじゃないんだね。
病院も看護師も色々だけど、1度でもなんらか手を貸そうものなら
家族がやってくれるという認識で見られるのがすごくいや。

親に「あんた、やってよ。」って言われても「これは看護士の仕事。
一度やったら調子に乗られるからいやです。」って言ってる。
12名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 15:37:14.56 O
看護師によって対応が違い過ぎるて疲れる。
まさに天使みたいな看護師もいれば、うまくおだてないとあまりしてくれない看護師もいる。
家族任せにする看護師もいれば、自分達に言って下さいと気軽に頼める看護師もいる。
んで、いざ何か頼むと、日勤の人は快くやってくれても、夜勤の人には嫌がられたり。
というか、頼んだことが上手く伝達されてなくて、対応する看護師が変わる度にまた最初から説明し直したりね…
13名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 19:46:32.87 0
まっ患者の方も色々居るからね。
これは看護婦の仕事だからといって、暇してるのに家族の要望に応えない
奴とか。
14名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 20:25:05.04 0
私が入院したときは4人部屋でカードTV付いてたけど 
モバイルパソとポータブルTV持ち込んだけど
特に文句は言われなかった

父が入院したときは個室だったけどカード方式テレビで
ポータブルTV持ち込んだけど特に何も言われなかった
15名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 11:03:46.17 0
【音楽】濱野裕生が、要介護度5で認知症の実母を在宅介護する日々を楽曲にした「蝉しぐれ」が24日付USEN総合チャートで1位を獲得
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314218440/
16名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 14:09:29.61 O
ニュースのドキュメンタリーとか映画とかドラマとか
患者に理解あって親身になってくれるような病院や事業所出て来るけどさ
凄く馬鹿馬鹿しいし腹が立つよ

病院より取り見取りの都会ならあんな待遇のサポートを得られるとこもあるのかもしれないけど
この辺じゃあ医療関係者も福祉関係者も適当なもんだよ
約束は忘れられるし病院は看護師の愚痴り場だしデイでもほったらかしだし

サービスに来る医者やヘルパーも仕事は雑だし家族を奴隷としか思ってない
仕事でストレスあるのか知らんが機嫌が悪いと患者や家族に対する口が悪くなる
医者も看護師もヘルパーも殿様商売で「嫌ならよそへ」という態度
もちろん選べるほど病院や事業所なんて多くないから嫌でも頭下げるのは家族
かんな糞田舎いつか破綻するだろう
17名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 16:18:15.21 0
確かにドラマなんかの見方は自分も変わった
最近も母親の介護をしている女性が主人公の
ドラマを少しだけ見てやめてしまった
女優さんだから仕方ないかもしれないけど
あんなにきれいに化粧して髪も染めて
すごく人のよさそうなヘルパーさんがいて外出できて
キレイな家に住んでて
「私も何度も死のうと思ったことがある」とか
全く説得力ない

こっちは美容院に出かけることもなかなかできず
伸びっぱなしの髪を山姥と家族に言われて
泣いたことがあるというのにw
18名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 16:43:05.89 O
>>16
スーパーに買い物行くと辛い
同じオバサン世代でも、皆化粧して髪はパーマかけて小綺麗な格好で今晩の夕食とか選んでる。
かたや私は美容室行く暇ないからセルフカットしっ放しで、
化粧する気力もなく目の下はクマ、顔色は悪くシミだらけ、
服はスポーツTシャツにジーパン、マジックテープのスニーカー、まるで職業ヘルパー。
そんで、買うものと言えば紙パンツ、紙パッド、介護食、ティッシュ、惣菜…
時間に追われてるから吟味してる暇もなく不足日用品の買い足しだけ。

小綺麗な格好して時間かけて生鮮食品選んでる人は、介護生活じゃないんだろうなと羨ましい。
特に土日は夫婦で和やかにごちそうを買い込んでる人の多いこと。
同じ人間なのにこうも世界が違う。
19名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 16:43:58.99 O
>>18のアンカー間違った
>>16じゃなくて>>17だった
20名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 19:09:41.47 0
ありゃ、セルフカットで美容室は行かないしTシャツ・ジーパン・スニーカー
で化粧っけ無しって私の事だわw
けど介護する前からこの調子だから気にもしてなかった。
21名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 09:34:02.32 0
>>18
うちのは妖怪2なので
まだこっちは一応化粧して生鮮の自分が食べたいものゆっくり選んだりはしてる。
というか昔からシミが酷くてノーメイクではとても人前に出れない。
それくらい特別に酷いのでファンデだけは塗ってるw
髪も三ヶ月に一回は美容院行ってる
パーマなんかはかけない
セット面倒

でも目の下はクマだし肌はガサガサだし
なにより目つきが鬼のようになってると思うから
見る人が見れば異様に疲れたオバハンなのは同じだね!w
22名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 10:35:34.38 O
リハパン売り場でリハパン買い込んでる人見ると「同志よ…」って思う
23名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 12:23:58.36 P
最近、元気だった頃を思い出して
毎晩泣いてしまう。
枕元にタオル必須w
24名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 21:26:06.28 0
頑張って倹約して、やっと義母を施設に入れられた
有料しかなかったから、耐乏生活はこれからも続くけど
自分は家で介護している時から美容院など年に1回行けるかどうかだったし
今でも勿体ないというか、倹約しなくちゃならないので年に2回くらい
それだけでも贅沢してるなと思ってしまう

義母は施設でパーマは1ヶ月おき、白髪染めは毎月だ
薄毛で意味ないとは思うけど、手のかかる凶暴暴言婆なので
少しでもご機嫌良く過ごしてもらわないと追い出されそうで怖いんだorz
25名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 01:45:34.57 0
結局お金次第なんだよな。介護する側も施設側も。

老健→老健 だったんだけど、鉄筋コンクリ造→重量鉄骨造
今度のところは、隣室からの音(奇声)が漏れまくり。
分譲マンションと賃貸住宅くらいの差がある。

選べるほど施設があるわけじゃないけど、次は気をつけよう・・・。
26名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 20:50:24.91 O
ボケ親が脱水から少し体調崩してしばらく入院してたんだけど、
あまりにも暴れるので、「もう元気みたいですね」とウンザリ顔で言われ当初より早く退院w
毎日病院行く度に看護師さんが笑顔じゃなくなっていくし、謝り続ける日々だった。
しかも大声で騒ぐから、他の患者さんはうるさいみたいで部屋出て行ったりしてた…
他にもボケてるお年寄りたくさんいたけど、騒ぐのはウチのだけだった。
同じ認知症でもこの違いは何なんだ…
27名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 20:51:28.63 0
妖怪2でまだらボケの母を、この夏有料老人ホームに入れて
初めて面会に行ってみた。
案の定「帰りたい」と繰り返して駄目というと泣き出す。
夕食は食べさせてもらえず呼びにも来ないと言うから
スタッフに念のため確認したら、もちろんそんなことはなく。

うんちを垂れ流すのも、もうしてないと言ってたけど
これもしっかり現在進行形らしい。
帰りたいための嘘というより排泄したことも覚えてないっぽい。
かわいそうとは思うけど、在宅で介護していたときのことを
思い出して心を鬼にして帰ってきたよ。
しばらく顔を見せない方がいいのかも・・・
28名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 21:16:21.07 0
妖怪2で介護し続けて6年 去年介護度下げられて妖怪1
先日母を歯医者に連れて行ったらお元気ですね と言われた・・・・・・
介護始める時は10年目安と思って始めたけれどまだまだ長生きしそうだ
29名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 22:43:15.22 0
>>24
施設で白髪染めやパーマやってくれるっていいな・・
うちのも有料施設だけど、カットのみで、それ以外は連れ出さないといけないから超面倒。
30名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 10:42:01.93 0
>>27
まだらボケって自分の為の嘘は瞬時に出てくるから、つい信じそうに
なるよね。
良く頭働くよな、ボケて無いよなっていつも思う。
31名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 17:20:27.29 0
認知妖怪は本当に食ったもの何も覚えてないよなあ。
わざわざ美味い物作る必要ないよなあ
今日だけオカズは漬物で我慢してwで365日いける!と確信した。
32名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 17:34:42.63 0
コンニャクゼリーとかどうかな?
33名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 21:09:17.12 0
搗き立て黄な粉餅もいいぞ
34名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:50:48.96 0
正月がチャンスだよね
35名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:00:33.32 O
介護は金で解決するというのを日々痛感している
親の通帳みたら全財産200万だったよ
生命保険も何も入ってなかった
結局父が死ぬまでの入退院でその200万も消えた
残されたアルツ母の介護は年金頼りの貧乏生活
退職してから遊び回ってたからどれだけ余裕があるのかと思えば
なんと貯金を減らし続けてたわけだ
デイの利用料月2万と昼食費だけでもかなり苦しい
これで寝たきりになってもヘルパーとか訪問看護とか呼べるわけないじゃん
36名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:22:46.33 0
デイサービス?月に何回利用で2万なのか聞いてもいい?
37名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:28:18.52 0
明日はわが身であるだけに
気の毒さに身につまされる。
早く安楽死を合法化してほしい。
38名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:50:43.28 0
金があっても使わない亡者もいる。
姑が十何回目かの入院で、洗濯ものがあまりに多くて毎回大変なのでタオルだけでも
レンタルにしたら「1ヶ月使ったらこんなに高いのか!」って舅が渋る渋る…
姑がこだわる個室の使用料のたった2日分ですが?
それで家族が楽できるならお金に代えられないのに、銭に汚いって嫌だ。
39名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:01:09.67 O
>>38
金あるならもっとパーになるのを待てば施設にポイ出来る
40名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 15:24:57.78 0
たった今、市議会議員の選挙のお願いとかで
3人ぐらいでゾロゾロと家に来た
あいさつして「お休みのところすみません」と
帰っていった
何が「お休み」だ!昼間家にいたらお休みなのかよ!

ボロボロのTシャツとショートパンツでいたのは
ウンコを盛大にもらした後始末をしてる最中だからだ!
41名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 15:28:11.53 O
>>40
そいつらにボケのフリしてウンコ投げてやればよかったのにw
政治家なら福祉の現状を知りやがれ的な意味で
42名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 16:13:57.27 0
家はショート1日3食込みで2060円位、デイ1日昼食のみ1300円位、
GH1日3000円位。
43名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 16:26:45.98 O
>>36
正しくは多機能なんだ
月定額
月数回しか行ってないけど、時間や曜日の自由度が高いから多機能にしてる
デイだと決まった日、決まった時間しかダメだから、うちの事情だと色々不便で…
44名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 16:44:15.64 0
>>42,43
ありがとう
45名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:36:47.49 0
小規模多機能って要するに出入り自由のデイサービスなの?
在宅サービスは含まれないんでしょ?
46名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:57:56.25 0
>>35
同居で世帯分離してないのかな??
介護度がどれくらいかは分からないけど、介護保険で使える点数分
使ったとしても独り暮らしとかなら本人の収入に比例して、支払う
金額の限度額ってあるみたいなんだけど自治体で違うのかな?
後社会福祉法人だと収入に応じて減免措置があるとか。
47名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 20:08:30.62 O
>>46
私が介護失業してて親の年金暮らしだから、親の収入が全てなんだ
月十数万
48名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 21:00:13.25 0
ウチが使ってた小規模多機能は
・月額約27000円支払うというなれば「月極会員」みたいになって利用できる
・月の会員数は決まっていてウチのところの場合は上限25名ぐらい
・ケアマネは小規模多機能の専属
・ヘルパー、デイサービス、ショートステイなどを自由に組み合わせて利用
・契約した小規模多機能以外のサービスは受けられない
・原則として、何回でも利用できるが、実費負担が必要な部分もある
49名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 22:50:13.82 0
結構良い感じ?
ヘルパーっていうのは、毎日在宅ヘルパーいれて身体介助が
含まれても、全部月額固定費に含まれるってこと?
50名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 23:02:24.71 O
>>49
違う違う
ヘルパーやショートは他と一緒で別料金だよ
定額でデイサービスの行き放題みたいな感じってだけ
ただし本人が行きたがればの話だけどね
ちなみにうちの多機能はサービス悪いし弁当代高いし
なんだかんだで手間かかるボケは来て貰いたくないみたいだしあまり良くはない
51名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 23:11:52.96 P
私も介護失業しそうだ。
家庭、仕事、介護の全てを取ることはできない。
お金どうしよう…
52 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:40:37.14 P
厳しいな。次世代には苦労させたく無くても、介護失業で不幸のスパイラルしそうで怖いわ。
53名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 00:41:38.15 0
>>47
自分も介護失業組。年金両親合わせて月額28あるけど、両方施設となったら厳しい。
母の現老健は13万だけど、新設特養だと確実にそれ以上。
まだ、70歳だから食いつぶしは避けたいし。

特養ならそっちに住民票移して世帯分離できるそうだが・・・。

預金は全て掌握したけど、「息子さんに使われちゃうよ」とか
余計な事吹き込む奴が(涙) 使い込むほど無いってばよ。
54名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 01:08:42.16 0
28もあるのか
イイナア
5553:2011/08/31(水) 02:09:26.78 0
勤めてたときの自分の給料より、はるかに良いですしね(汗
恵まれていると思います。

でも、各種減免なしになってしまうので、それなりにやりくりには頭使いますよ。
自分が体を壊してしまったので、施設介護にせざるえないのですが、
民間に入れるにはちょっと予算不足ですし。

自分に全て決定権があるのはいいのですが、あちこちから呼び出しは食うし
書類が山のようになるしで、結構きついです。
(親の金なので、アレコレ言う人も居ますしね。)

長文スマヌ
56名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 02:55:22.18 0
>>55
28−13 で15万で父親と生活してるんだよね
全然恵まれているとは思わない

うちは父が他界したから遺族年金と母の年金で月16万弱
持ち家で固定資産税も安い田舎暮らしだからなんとかなってるけどね
57名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 06:46:59.53 0
孫の介護失業組が増えている。
私の周りにも正社員じゃないからという理由で
親は働き(年齢が高い正社員だからそこそこかせぐ)

孫が介護。この孫たちは仕事のスキルもなく年を重ねていくよ

・・・・・・日本あと10年持つのか?
58名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 07:37:19.15 0
>>57
孫は若くても派遣社員にしかなれないし。

また、親がうつ病で孫に介護させるっていうのもある。

今は祖父母がなかなか死んでくれないから本当に生活に困る。
70才以上の祖父母だったら自営業が主で国民年金しか入ってない貧民が多いだろう。(年金、年100万ももらえない)
59名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 10:15:46.18 0
>>47
そうなんだ…。>>47だけじゃなく介護失業されてる人って結構
いてるんですね。

うちは遺族年金と老齢年金合わせて月10万くらいだけど、遺族年金は
非課税で老齢年金の方が少ないから色々調べてケアマネに社会福祉法人
利用時の減免措置してもらった。
デイサービスに月2万払っているとすると4分の1減免されるので
1万6千ってそんな感じ。
ケアマネも親切な人なら最初っから「こういう申請をしておけば負担が
減らせますよ」って教えてくれるんだろうけど、やっぱりケアマネ
選びは大事だ。
60名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 11:03:37.88 0
遺族年金と厚生年金本人じゃ、同額を貰っていても減免措置など全然違うしね
ウチの親が厚生年金で、色々減免措置をしようと思ったんだけど、
「預金通帳を持ってきてくれ。預金残高が300万以上あったらアウト」と
言われてダメだったよ
「消えた年金」復活させたら去年の年金が一時的に増えて、
年収150万オーバーしたら、途端にいろんな金額がアップしたので
何の得にもならなかった。バカみたい。
6153 55:2011/08/31(水) 12:44:39.28 0
>>55
ウチも持ち家なので、家賃がかからないのは助かりますね。
自分の通院費や、父親の小遣いを含め月10万以下に収めてます。

>>57
それはひどい・・・。
ウチは親と自分の年が孫ほど離れているが、親子だから仕方ないけど、
「どうせ稼げないんだから、介護しろ」と言うのはあんまりかと・・・。


6261:2011/08/31(水) 12:49:00.79 0
アンカーミス >>55 は >>56 でした。
・・・腰治らないしなぁ。
63名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 12:50:00.92 O
祖父母が長生きしすぎて親も年齢的に立ち居かなくなって、
孫まで借り出されること多いみたいね
祖父母介護→親ダウン→孫頼み
64名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 22:50:14.96 0
この国の資産の半分以上が老人の貯金だからね

1.年寄りの貯金+年金(死ぬまで減らない安全資産)≧2.中年の資産+賃金(いつリストラされるかわからないの危険資産)
>3.孫の賃金と将来の可能性(トライ&エラーの余裕なし)

1から金を流してもらうしかない
65名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 10:18:20.32 0
>>63
年寄りが長生きしてもなにもいいことないよね
病人を10年間抱えるようなものだし
66名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 10:23:32.47 0
マジに60までしか生きたくない。娘のためにも。
67名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 18:05:43.75 0
施設介護だから、自宅介護の人には申し訳ないんだけど、面会に行くのがほんと気が重い。
先週、3週間ぶりに行ったら、なんか暑さのせいで弱ってて、散歩も行けず
足も弱ってる感じだったから、やっぱり2週間おき位には行かないとかな〜
と思って、今日ちょっと涼しくなってから出かけようとしたら、雨・・・・
準備したのにと思ったけど、雨だから散歩にも出れないし、戻ってきた。
母のために出かけたり予定を入れると、雨が降ることが多い。
いつもは晴れ女なのに。
せっかく親孝行しようとしてるのに、天は、なぜこういう意地悪をするのかと思う。
また明日準備して行かなければ・・・・
行かなければかわいそう、行ってあげたいという思いと、行きたくないという思いが
いつもせめぎ合う。
せっかくの休みの半日が、イベントなどがあると丸一日がつぶれる。
自分の家族のために働くのは、全然苦にならないが、母のための時間はものすごく
搾取された感じがする。
積極的な気持ちで介護をできて、親に尽くせる人が羨ましい。
長文失礼しました。
68名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 18:40:44.19 O
「自分が潰れないように、でも後悔しないように」を基準にすればいいよ
介護が終わる時、あの時ああすれば、こうすれば、もっとあれしておけば、
てのは誰でも出てくるから、なるべく自分自身が後悔して苦しまずに済むようにさ…
親のためというより、親が死んだ後に罪悪感持ちたくないからやってる
肺炎で一時危篤になった時、あれだけ早く死んで欲しいと思ってたのに、
今まで振り返って色んな後悔が襲って来て、このまま死なれたらどうしようと思ったよ
肺炎になる直前は疲れもあって手抜きまくりだったから、特に後悔しまくった
69名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:08:27.12 0
私は現在、別居でアルツ親を介護中。
片親は15年前に病院で死んだ。
検査入院程度だとおもって、ちょっと不便な病院だし
そのうち退院するわとおもって、一度も見舞いにいかずに
1ヶ月後に死んじゃった。
70名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:09:06.36 0
>>67
天気予報とか見ない人?
本州に住んでいるなら明日も駄目だって判りそうなものなのに・・
71名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:26:04.70 0
「嫌」と言える勇気を出すべく力をためている。
毎日毎日の義母の入浴介助で精神的に疲れていることを介護友人にこぼしたら
「要介護の人を毎日お風呂に入れるなんて大変すぎる!何故続けているの?」と
驚かれた。
そうか、義父が毎日用意するからそうしなくちゃいけないと思っていたけど、
よく考えたら病院でも施設でも入浴日は週2回だった。
自分の主治医にもストレス厳禁と言われているし、もう手伝うことを断ろう。
それかデイサービス利用を勧めよう。もう嫌だ。
72名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:34:39.29 0
>>71
うちは介護始めてから一度も入浴介助はしていない
ディサービスやショートで入れてくれるから

最初の頃はディでの入浴嫌がったけど今は嫌がらずに入る
週3で1日ディ 週1で半日ディ だから週4で入浴 
73名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 20:56:57.68 0
老人は活動しないから、毎日入浴しなくてもいいとおもう。
うちも多分週2位しか入ってない(独居)けど、それほど臭わない。
74名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 21:04:23.03 O
>>71
本格的な入浴なんて週1、2で大丈夫だよ
あとはシャワーだけとか拭くだけとかで充分
病院だって、入浴は週2、3だしね
75名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 22:22:11.78 0
>>72
ノシ
一度だけ風呂で手伝ったけどそれっきりだ
風呂は週2回のデイのみ

しかしそのうちオムツで間に合わなくなったら嫌でも風呂場連行なのかなと思ってる
7671:2011/09/01(木) 22:36:10.71 0
たくさんのレスありがとうございます。元気が出てきた。
身体にいつも痛むところがあって「車に乗れないからデイなんて行けない」が
口ぐせなんだけど、デイサービスの施設は車で7分。
もっと遠い片道1時間の総合病院に月2回通っていたこともあるんだから我慢できると
思うのに、結局義父が甘やかす…そのシワ寄せをこっちによこすなと言いたい。
本人と家族が楽に生活できる方法を探そうともせずに今のまま進もうなんて無理。
配偶者はいいとして赤の他人の嫁まで巻き込まないでほしい。
77名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 23:11:03.68 O
夜中のトイレ介助が苦痛でポータブル導入したが全く意味なかった。
結局起きて介助しないことにはポータブルをトイレと認識しないからトイレ行っちゃうし、
部屋が狭いからポータブルが邪魔でたまにつっかかって危ない。
何よりポータブルにしたブツの処理と掃除がめんどくさすぎる…

ボケさえなかったらポータブルをトイレと認識して貰えば済む話なんだけど。
ボケてたらダメだ。やっぱ意味がない。
7867:2011/09/02(金) 10:12:43.90 0
>>68
自分が後悔しないように・・・つまり自分のためだね。
それだったら、なんとかやっていけるような気がする。
いろんな考えを聞いてきたけど、その中で一番いいヒントになったよ。
ほんとありがとう。

>>70
台風の雲は天気予報じゃ十分予測つかないから、晴れ間に入れば行けると思った。
雨雲レーダーみると、実際これから数時間晴れそうな感じ。
79名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 10:58:58.94 O
>>78
そうそう自分のためw
自分が納得出来る程度にやっていれば、周りからアレコレ言われても気にならないしね
ただし限界を越えないように、
「ここまでが今の私に出来る限界、これ以上は無理」
って線引きを明確にしてる
80名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 11:40:37.99 0
>>79
子どもが乳児の頃から10年以上もトメ(運転できない)の病院のはしごに付き合って送迎し
急病の時は救急外来にも連れて行って、入院時には病院食が口に合わないと言われ1日おきに
さしいれを持っていって、今は毎日近距離の義実家に通っている私は「もう限界」と
言っていいですよね?
今までやって来れた、数年後にはトメがいなくなるから我慢しろと旦那に言われて
「既にこの先10年分の世話はした!」と答えたんですが。あーイライラする。
81名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:29:11.90 0
同居して10年以上の人も沢山いるのに
828:2011/09/02(金) 16:31:37.33 0
>>9-14
レス遅くなりました。ありがとです。
向こうからすると、余計なトラブルの元としか受け取れないんでしょうね・・・
多少図太く、物怖じせずして行かないと、気使いで疲れちゃいますね。
83名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:54:36.90 0
>>81
そうですよね、イライラしていて配慮がたりなくてすみませんでした。
チラ裏にでも行きます…
84名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 17:32:50.66 0
入院中の要介護5のトメを退院したら家で引き取りたいとウトが言い出した。
「最後は家で看取りたいから」だってさ。ちなみに同居中。
5年10年長生きしたらどうするの?と聞いたら黙った。ウト79歳。
85名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 18:04:25.98 0
>>83
行かなくてもいいよ。、「もう限界」というのは旦那に言いたいんだよね
家族も無く一人で10年以上自宅介護してる人
毎日仕事帰りに往復2時間かけて通ってる人に訊いても答えは返ってこないと思うから…
8667:2011/09/02(金) 18:37:16.35 0
>>79
今日は雨にも降られず無事に行ってこれました。
自分のためなんだ、って思うと、いつもより何倍も楽になったよ。
線引きも意識するようにする。
感謝。
87名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 19:11:03.10 O
>>80
自分の家庭があるなら自分の家庭を最優先にするのは当たり前
私はシングルだからまあ行き場もないしどうしようもないけど
>>80は自分の子供という守るべき存在があるんだから介護なんて無理する義務はない
88名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 19:48:49.48 P
介護を全ての理由にするつもりはないけど
家族中、怪我や病気になり、離縁することになったり、解雇されたり、
もう自分の人生は終わったのかなと思う。
あとどのくらいこの生活が続くんだろう。
先行き見えなさすぎて精神的な病にもなりそうだ。
89名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 20:02:18.21 O
私の姉が羨ましい
自分の親の介護はまんまと逃げて
旦那の親も死んでるから一生介護の予定がない
旦那の介護という可能性もあるけど低いな…
一生介護しなくていい人だっているのに
不公平だ
90名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 20:10:49.86 0
>>89が倒れて入院でもしたら姉の番とかになんないの?
91名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 20:53:09.75 0
逃げることなんてできないよ。
性格なんだろうね。
92名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 20:58:14.83 0
壮絶な介護の末、消息を絶つ、ならよく分かるが、
一切の連絡も無しで居られる兄弟の気持ちが解らない。
93名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 21:03:01.86 0
どれほど苦しい介護してるか解んないのかな?
これだけ社会問題になってるのに?
94名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 21:24:14.86 O
>>90
私がプチ手術することになっても「忙しい」とか言って一回も来なかったからなあ
現実を見るのが嫌らしく、介護の話をすると「そんな暗い話するな!」とか怒る
95名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 21:32:56.79 0
>>89
うちの親世代は長男か長女が面倒見るのが当然って時代だったから
うちの親も介護はしていない
私の姉も親の介護から逃げ出して旦那とも離婚したから
一生介護することは無いだろうけど
うらやましくはないな

親の介護から逃げ出した時点で親戚から呆れられてるから
姉の息子の結婚式に親族が出ることは無いだろうし
何かに困っても頼れる親族はいない

イヤなこと全部逃げ出したツケは本人に行くだけ
96名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 21:54:47.00 0
共働き夫婦、在宅介護は反対したのにウトが強行した場合、
同居を解消して家を出ても逃げ出した事になりますか?
ちなみに今の家は主人がウトのローンの保証人になり、
返済も手伝い予定より早く完済、でもウトは「この家は俺のものお前たちには
やらん」「でも困ったらお金出してね」「介護はもちろん手伝ってね」って感じなのですが。
97名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 22:04:03.29 0
結婚式に親族来なくても一生親族の助けがなくてもいいから
誰か代わって欲しいわ
98名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 23:06:17.58 0
>>88
私も介護するようになって、すごく病気するようになった。
最低年1回は、今までになかった病気にかかる。手術もした。
年齢的なものもあるかもしれないけど。
99名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 23:08:48.39 0
>>89
>不公平だ

ほんとそう思う。
うちも姉に逃げられた。
そのかわり、財産は全部貰った。大した額でもないが。
あとでくれと言われても一文たりとも渡さないつもり。
一筆書かせたほうがいいのかな。
100名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 23:09:27.55 O
>>97
はげど
101名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 23:14:46.64 0
足元がふらつくと言って母がものすごい力でしがみついてくる。
頭のおかしい老人に、しがみつかれるのが耐えられなくて、手を振り払ってしまう。
はたからみると、冷たい娘に見えるだろうな。
10288:2011/09/02(金) 23:29:45.32 P
>>98
私は介護で体力低下して免疫力低下、
結果なんとなく病気になりやすくなっちゃった系です。
今は右腕を負傷中。

手術までされたとは大変ですね。
それでも介護は続きますし、辛かったとお察しします。
介護ってこんなにも肉体的にダメージ受けることなんですね…。
103名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 00:45:32.94 0
親が病気になって姉が病院で親をものすごい勢いでなじったり
他の病人や弱い人間に対して残酷で、不謹慎なも妄想を口走ったり
退院してからも弱い人間を死ぬまで追い詰める性格だとわかったので
自分が病気になっても介護どころか、一切来てほしくないな、死ぬまで関わりたくない。
親がくれた財産と働いていた時の蓄えは全て自分ひとりで生きて死ねための準備に使う。
104名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 01:07:09.40 0
>>101
私の母は足が弱いので
デイに送り出す時などは転ばないようにしっかり支えてマイクロバスに乗せてあげている。
近所の人は優しい娘さんだと感心してることだろう。












ろくなもの食わせてないけどな!wwwwwwwwww
105名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 01:39:13.93 0
>>104
www

ロクなもの食わせないってことが、逆に低カロリー健康食になってるかもよw
106名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 02:19:16.13 0
老人はもうそんなに消化能力もないし、基礎代謝だって落ちてるから
3食そんなにキチンとしなくてもいいんだよね
今はむしろカロリー過剰な被介護者が多いと医者が言ってた
107名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 09:36:01.24 0
施設で朝昼晩栄養管理された飯食ってりゃ死なないだろうなあ…
108名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 09:54:06.45 0
前に兄から、「お前夜からのでも仕事探してみたら?」と言われた
後日、「父に出して貰ってる車検代くらい自分で払え」と言われた
安心して下さい、私1〜2年のうちに家出て結婚する予定があるのでそれまでの辛抱です
それからは残った貴方が家事と祖母の介護全部やってください
ボケてきててリハパン履いてるのに行きたがる簡易トイレの処理とか
うんち漏らした後の処理とかやらなくちゃいけないけど長男なんだし出来るよね
1日3回食事の後には薬をちゃんと出して飲むまで見守ってあげて、ボケが進まないよう側に居て話し相手して
足元不安定でまたいつ転んで圧迫骨折するか解らないから側に居ないといけないけど大丈夫だよね
彼女居るか知らないけど逃げられないようにね!
ほんと腹立つ、このクソ兄貴
109名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:39:30.20 O
お疲れさまだね。兄に全部まかして音信不通にしちゃえばいい。
110名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:40:00.12 O
自分の親が毒親だったかどうかは介護問題が出てきてから分かった。自分の不摂生の生活習慣病が原因なのに棚に上げて文句ばかり行ってる。自分の親の介護なんてほとんどしなかったくせに自分のは求める。
あの時死んでくれてた方が良い親子関係のままだったなぁ…私はその時がきたらそのまま逝くわ。
111名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:54:30.63 O
兄嫁がまともに妊娠できないくせに無理やり妊娠して自分の母親が脳梗塞で里帰りできないと押しかけ。散々迷惑かけながら、義親が脳梗塞になったら、子育てが…って逃げる。おまけに、うちの親よりマシですよ、だって。あの女と兄が結婚してから私の家族には災いばかり。
112名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 12:03:01.96 0
今介護される側って自分たちは6人兄弟だ7人兄弟だてんで介護は長男夫婦やその他の兄姉に任せてやってないくせに
自分たちは子供が一人か二人でその少ない人手に全部やってもらうつもり満々なんだもん
なんでそんなに可愛いわが子の人生と時間狂わせてまで家での介護してもらいたがるんだろう
設備も人手も施設や病院のほうが整ってるのに
113名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 12:43:45.59 0
>>112
同意だ。
うちの妖怪も自分の親の世話なんてまったくしていない。
ほぼ遺体と御対面。
介護していたのは母の姉。
そのくせに姉の悪口言うわ、自分の親は何も迷惑かけずに死んだとか。
介護する者の気持ちをまったく想像するできないまま妖怪になった毒親。
114名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 12:54:52.37 0
>>110
>自分の親の介護なんてほとんどしなかったくせに自分のは求める。

今の介護世代ってこれだよね。
うちの親も介護してないけど、子供の世話になるのが当然と思っている。
健康なときは、優しい親だと思っていたが、ボケたらそれがまんま依存になって
こっちにべったり甘えてくる。
子供の頃はいい匂いと思った母が、今は嫌悪感をもよおす悪臭になった。
一体親子って何なんだろうと考えるわ。
115名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 13:46:00.92 O
110です。吐き出して…ホッとしました。接してると、子供の頃の記憶がよみがえり、親の言動の矛盾にウンザリ。この夏酷い百日咳にかかって、介護は父独りでしてもらってます。トイレ行けるのに簡易を置けと。誰が掃除するなんて全く考えてない。在宅の意味を理解してない。
116名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 15:24:31.58 0
親の変化みてると、痴呆って、老人になったらみんななる的な生易しいものじゃなくて
完全に精神病だよね。狂った人。
その姿をまのあたりにする精神的負担も大きい。
精神病を自宅介護推奨なんて、ほんとおかしい。

だいたい、肉体の寿命に対して、脳の寿命がおいついてないというか
そこが乖離してしまっている痴呆っていうのは、ある種の死だとおもう。
ときどき、ゾンビって表現が出るけど、なんかわかるわ。
大好きだった親でも、認知症になった親は、親の姿をした別の物だと感じる。
117名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 15:30:09.43 0
親の形をした別物なんだよね
そういうのにショック受けてる余裕も無いし
見て見ぬ振りふしてる兄弟は殺意すらわくわ
118名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 17:37:00.77 0
痴呆って遺伝するらしい
119名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 18:57:36.54 O
遺伝はしないと思う
120名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 21:22:06.00 0
母の姉妹が皆ボケてるorz
ただ医学的にも認知症は遺伝するとは言われてないね。
次々認知症になるってことは、長生きな家系であることは確実。
121名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 22:25:45.04 0
家系的に痴呆になったのは90過ぎの祖父母だけだが
そこまで生きたのも祖父母だけなんで痴呆の家系か
どうかは分からない
122名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 23:20:08.10 0
うちの家系もボケたのは80以上の人ばかり。
まーあたりまえだけど長生きしなきゃボケられない。
123名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 01:55:08.54 0
介護ってさ、その家の親子関係や兄弟姉妹の問題を
全てあぶり出すもんだね…
私もマトモだと思っていた兄が、エイリアンのように話通じないと知ったよ
124名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 06:29:01.25 O
>>122
若年性認知症ってのもあるよ。しかも増加傾向。
125名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 09:35:18.53 O
>>124
あれは年寄りの認知症とはまた別物だよ
症状も進行も違うみたいだしね
年取ればボケ易いのには変わりない
126名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 11:41:34.93 0
つまり、短命の家系の人が、「うちには認知症の遺伝子はない」とか言うのは
おかしいってことだよね
127名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 12:26:43.03 O
そりゃそうだw
128名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 13:02:46.82 0
父方の祖父が70半ばまで生きて最後はボケてたな
ところが父含め父の弟たちや祖母は皆、生きて60代半ば早い人で50手前で亡くなったから
確かに誰もボケた姿を家族に見せてない
どちらかというと短命な家系だからある意味父方は介護地獄は誰も居ないんだよな
129名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 15:40:43.38 0
ほんと、介護地獄にはまると、長寿ってなんなんだろうって気になるね
女性のほうが寿命がずいぶん長いが、健康寿命は、男女大差ないってデータもある。
130名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 19:41:13.28 0
身体だけ動いても生きてるって言えるのかな
ボケて回復するわけもなく
そのまま死を待つだけなのに
それでも大事に大事に扱って生きさせないといけないのかな
介護者の人生削っても
131名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 19:49:09.83 O
どれだけ苦労しようが頑張ろうが、
ボケは悪化していくだけ
自分も歳とっていくだけ
体は壊れていくだけ
金も減っていくだけ

こんなに報われない作業ってあるんだろうか
世の中これほど意味ないどころか人生マイナスになっていくだけの事があるなんて
132名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 22:20:13.68 0
>>131わかるよ。むなしすぎ。
一方で介護とは無縁の生活の人もいるのに。
人生は不公平だ。
133名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 22:32:47.53 0
>>132
私は通い介護8年の後に親を特養に入れた
今、本当に幸せだ 親も手厚い介護を受けている
人生は不公平だけど、嘆いていても道は開けない
どこかで踏ん張って、アクションを起こさないといけないチャンスが巡ってくる
そのチャンスを逃さないでしっかり生かしてください

親が何か病気で入院したら施設介護に切り替えるチャンスです
その時のために周囲の特養はすべて申し込んでください
常に印鑑、貯金通帳の番号、介護保険証、健康保険証は持ち歩くといいです
新しい施設のオープンに遭遇したらすぐに申し込みましょう
介護保険を使えるだけ使った方が施設入所の順位が上がります
デイサービス、ショートステイはじゃんじゃん使いましょう
もしも、要支援、要介護1なら、介護用のリフォームをするチャンスです
補助を受けて老朽化した家の床を「段差解消」の目的で張りなおしてもらったりできます
また、将来、介護度がリフォーム時より3段階上がると、もう一度介護用リフォームの補助を
受けることが出来ます
具体的に30万円分ぐらいのリフォームを3万円でやってもらえます
申請はケアマネージャーの腕次第。ダメなケアマネは「できない」って言いますが。
134名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 22:50:44.92 O
>>133
リフォーム申請したけど、材料が調達出来ないとかなんとかで
散々放置され結局してもらえなかったな
業者も適当な感じだったし包括は知らぬ存ぜぬだし完璧ハズレ自治体だわ
135名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 22:52:54.67 P
住宅改修は限度20万だよ。
20万の改修を2万の自己負担でできる×(介護度3段階上がったら)2回目の枠新たに発生
136名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 01:40:43.17 0
ケアマネの腕もあるだろうけど、住んでる市町村によって相当許される範囲が違うね。
国の制度なのに、結構市町村によって、許容度があいまい。
137名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 03:41:37.08 0
自治体指定の改修業者って競争がないから高い
リフォームなんていっても和式トイレを洋式にして
トイレ風呂玄関手すりいくつかつけたら20万なんてすぐ行く
もちろんそれだけでも助かるが
別にこっちの生活が変わるわけでもない
138名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 07:16:47.76 0
>>137

激同。そんなわけわからんリフォームやるくらいだったらジジイババアを施設で終生預かって欲しい
結局、ケアマネって介護業者(家屋改修、ベッドレンタル、車いすレンタルなど)の仲介業者と同じ。
いろいろな業者紹介されて、金しゃぶりつくされるだけ。
139名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 10:39:42.02 0
施設入所の為にはケアマネを上手く味方につけないと
話がいろいろややこしくなるわけで
特養に入れたいと思ったら一時期は眼を瞑って在宅で使える介護サービスを
使い倒さないと「家族があらゆる努力をしても在宅が困難」と認めてもらえないのが現状

介護保険のお世話にならずに家族だけで最期まで踏ん張るならいいけど
いずれは介護保険を使って施設入所を考えているなら
在宅での介護サービスを最大限利用した実績を残さないといけないし、
ケアマネとの関係を良好にするというのは避けて通れない
140名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:16:00.37 O
介護してて痛感したのは、所詮サービスは家族じゃなくて業者主導だと言うこと
サービス使いたくても提供者から拒否されたりするし
サービスの質だって、不満があってもそれ言ったからと言って改善するとは限らず、
むしろ事業所との関係悪化して利用しづらくなったりね

結局、他人に世話してもらう以上、ある程度は諦めて目をつぶって
ケアマネや事業所に(いくら正当でも)要求ばかり主張したらこちらの立場が悪くなるだけで
それよりはおだててバカのふりして味方につけた方がいいんだよね
141名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:44:53.67 0
施設入所後だって所詮は他人の集団
要介護者、そしてその保護者共々
「自分ならこうする」「もっとこうして欲しい」と要求が増大してしまう性格なら
施設入所そのものがストレスの原因となりうる
そういう場合はさっさと施設入所なんて諦めて、子が親を最期まで看取ればいいと思う

親の介護から開放してくれた施設様は有難い、
とにかく私に自由な時間をくれて有難い
命あるものはいずれは死ぬ
親の最期が誰の目も届かない所で糞尿まみれの野垂れ死ににならなくてよかった
親の最期を介護地獄の憎しみの余り待ち望むようにならなくて良かった
そう思えるなら施設入所もアリだと思うけど
142名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:59:39.63 0
>それよりはおだててバカのふりして味方につけた方がいいんだよね

分かる。
内心、は?なにいってんだよオマエは在宅介護がどんなもんか分かってんのかよクソが!
と言いたくなるけどグッと抑えて
頼りになります、なるほどそうなんですかー、貴女相談してほっとしましたー、と演技。
味方につけてないと不利だからね。
うちは地方だからか、ケアマネ同士というか施設介護関係者はそれなりに?がりあるようで。
施設側も胡散臭い一見さんなんかより
ケアマネのプッシュがある人の方が良いに決まってる。
143名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:05:48.64 O
>>142
全く同じだw
なんかどこもかしこもコネ優先だし、
下手なこと言うとあからさまにムッとしたり、嫌味言う人の多いこと
介護サービス(笑)なんて所詮そんなもんだと思って、ありがたーく使わせて頂く日々だよ
144名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:12:02.76 O
かかりつけ病院から来る訪問の先生が替わったんだけど、
新しい先生は融通効かないしなんか監視するみたいに聞いてくるから不便になった…
前の先生は状況を見て薬を余分にくれたり、緊急時は電話一本で薬くれたり、
顔が広くて何かあれば紹介状を書いてすぐ話つけてくれたんだけど
そういうのが全部出来なくなって、やりにくい。
薬の処方もかなり慎重なのは医者としては正しいかもしれないけど、
とにかく介護が少しでも楽になるようにというのが最優先なんだよこっちは…
145名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:19:13.45 0
>>143
ケアマネや施設の介護相談員の特にババアは
自分が一番何もかも知ってて正しいと信じきっているからね。
女だから気に食わない事があるとすぐ顔に出るし。
146名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:26:00.49 0
そだね。年配の人は介護が困難な状況を理解してない事が多い。
特に元医療関係者でケアマネの資格取ったような人。
反対に案外頼りになるのは大学でケアマネになるべく、きちんと介護の勉強してきた若い人。
きちんと聞く耳を持っていて話を聞こうとしてくれるし、
こちらの話した事もちゃんとメモを取っていて、介護に生かそうという姿勢が見える。
ウチは特養入所までに5人、ケアマネを変わったけど、
一番若い人が一番よくやってくれた。
147名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:44:05.78 0
>特に元医療関係者でケアマネの資格取ったような人。
やっぱりそうなのか!
先日行った施設の女がそれだった。
看護者の気持ちは何も分かってない冷たいやつだった。

ちなみにケアマネは良い人だと思ってる。
148名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:08:02.55 0
元医療関係者って老人介護に関してはそれ程知識もないのに
こっちが問題行動を何とかしようと必死で薬剤調整してることを鼻で笑うような所があるんだな
元医療関係者で年配の認定調査員なんかが来た日にはまあ、悲劇というか喜劇だわ
認知症の名前もマトモに知らないし、症状に日格差、時間差があるって事を理解してない
「はぁ?正常圧水頭症、そういうのでも認知症なんですか?」
こんなのが介護度を決めてると思うとこっちの脳味噌が沸いてきそうだww
149名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:29:55.63 0
介護度を決めてるのは、認定審査会という、もっと専門の上層部で構成されてる
委員会だ。委員は、役所や社協の人間じゃなくて、医師など別に仕事をもってる
専門家で構成されてる。

ただ、ききとりにくる担当者(役所、社協、外部委託ケアマネ)のレベルが低いと
認定審査会に必要な情報を直球で投げてないことがある。自分、情報開示で
まともに報告されてないことを知った。介護度に不満があれば、即見直し申請
すればやり直ししてくれる。
150名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:31:20.25 0
ちなみに、やり直し調査の場合は、前きた聞き取り係の質が悪いと言えば
人選は比較的まともな担当がくるとおもうよ。
151名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 07:10:11.15 0
特養って寝たきりにならないと入らせてもらえないんですか?
寝たきりでも家族がいれば入らせてもらえないんですか?
手が無い足が無い精神異常とかの障害者老人は特養へ入れませんか?
152名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 09:20:29.10 0
ウチは時々歩行障害で怒りっぽい認知症 要介護3 独居で
特養に入っているよ
ただし、服薬で調整してるから、「馬鹿、シネ」程度の暴言があるが
ウンコ投げたり、噛み付いたりはしないよ
153名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 10:36:13.16 O
>>151
そこまでいくと特養ではなく、療養型病院が良いのでは?
当然身障手帳あると思うし医療費安い。
154名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:00:22.24 0
>>151
言い方は悪いですが、本当に手がない足がないなら極論徘徊することや
暴れて他人を傷つけるということはないと思うのである程度の施設なら
引き受けてくれそうなんですが…。ケアマネや行政には相談しましたか?
結構気持ち的に切羽詰まってるようだから、あなたが潰れないうちに
動いて欲しいです。
155名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 12:43:37.10 0
>>151 車いす老人でないと特養に入りづらいと言われてるから
その条件は、逆に有利じゃない?
156名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:11:18.44 0
施設に入所中、敬老の日はどうしてます?
家に居る時は甘いものが好きな人だったので饅頭の詰め合わせを渡して
いたのですが今年はGHです、それも家に帰ると言って時々回りに迷惑
かけている。
もう面会行きたくないけど、何もしないと冷たい家族とか思われるかな?
157名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 13:52:40.74 0
逆に施設の方がそういう行事はまめにしてくれるのでは

うちはまだ自宅でデイやショートだけだけど例えば土用の丑にウナギ用意しても
必ず施設で食べたといわれるので行事食はやめた
お誕生会もまとめてしてくれるからなにもしない
158名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 16:05:11.93 0
>>156
さしいれOKなの?だとしても不要じゃないかな。
うちの親戚が入ってる施設は食べ物持ちこみ禁止で、先日はお盆に一時帰宅していた
入所者が「お土産」としておまんじゅうを配ってしまい、管理側が慌てて回収する事件があった。
食事制限している人がいるからむやみに配ると健康を害する場合もあるし、
帰宅できない人もいるのに不公平だから…という説明だったよ。見せつけるのかわいそうだって。
159名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 16:40:05.67 0
>>157>>158
ありがとうございます。
気持ちが楽になりました、敬老の日は何もしない事にします。
160名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 23:31:50.33 0
敬老の日って読んで字のごとく、敬うことが出来る老人(尊敬できる
老いた人)だと思ってる。
敬えないとなんにもしてあげたいと思わないでしょ。
161名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 23:36:09.49 0
敬老の日は、うちの母が入っている施設では毎年イベントやって
家族も呼ぶよ。参加する人は半分ぐらいかな。
私も外泊を最初のころは頑張ってたけど、排尿障害がひどくなってから
大晦日も外食だけして、夜は施設で寝てもらってる。
162名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 10:52:50.97 0
>>159
ゆっくり休んでね。
163名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 11:31:48.96 0
>>160
まったくもってその通りだw

嫁と娘で扱いは全然違うのになんでいがみ合ってた嫁に介護させようと
思うんだろ?実親でも介護は専門に任せたいのに、何かされると
思わないのだろうか?
164名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 11:53:54.22 0
義母は「寝たきりで下の世話を嫁にして貰うのなら、死んだ方が
いい」と言ったのに、寝たきりになると娘より私を指名。
こんなこと娘に頼めないと言った、嫁はお金の要らない家政婦だと
思っているのでしょうね。
165名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 16:42:14.78 O
子供手当なんて考えたのなら介護手当を要介護度や介護者の所得によって支給して欲しい。
介護休暇制度も余り意味がない。
役場に相談にいっても、「仕事辞めて生活保護うけて介護して、おられる方もおられます!」と言われる始末。

介護が終わり、後に残された者の人生の事を全く考えていない介護制度を見直すべきだ。
166名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 17:12:46.24 O
介護のせいで働き盛りの層が働けず税金納められないどころか、
そういう層が社会復帰も出来ずに生活保護とかの税金充てられたりして
結局国として将来的にはかなりの損失になるはずなのに
在宅を推進してる国はアホとしか言いようがない
年寄りに金かけてどうするとか言う人もいるけど、
年寄り本人のためではなく介護する世代のために必要だよ
介護環境を整えるってことは、介護する家族を助けるってことだ
167名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 17:28:40.94 0
>>164
うちのトメもそう。
「介護は家族みんな(本当は実の子だけと言いたい)で分担するものだから」と言ったら
コトメちゃん(義姉)や息子くん(旦那)になんか裸を見られたくない!って叫んでた。
嫁なら尻の穴まで見せていいのか?
168名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 18:26:06.18 0
>>166
ほんとにそう思う
私なんて十何年も働いてきたのに、実家に戻ってきたら
親戚からは嫁にもいかず仕事もしてないニート扱いだよ
母は身体だけは頑丈で介護生活あと何年続くかわからない
それなのにこっちはもう腰痛がひどくなってしまって
地方だからもうスーパーのパートぐらいしか仕事ないけど
それすらもできそうにない
PC普及する前のワープロ時代からの入力の専門職だったんだけどな・・・
169名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 19:06:09.72 O
私もだいぶ体を壊してしまって、介護終わってもフルタイムで働けるかどうか…
あちこち病気してしまったし本当に野垂れ死にかもしれない
170名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 08:01:16.71 O
こないだから興奮状態でずっとわめき立てるし
夜中も1時間に一回トイレ行くし
わめき過ぎて喉が痛いから病院行くと言って朝まで一時としてベッドに横にならないし
強めの安定剤も睡眠薬も全く効かないし
この糞ボケは私を殺す気だろうか?
私は蕁麻疹が出て痒いし頭は痛いしでブチ殺すぞ糞あま
171名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 13:11:59.23 0
>>168
キーパンチャー?古いかな。w
データ入力か。
172名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 13:21:24.21 0
下剤を使用しているので、リハパンの中で漏らされると
後始末が大変だ。●がゆるゆるなんで体を洗うのがいいんだけど、
風呂場に移動するのが大変なんだ。男の人なんで、ウォシュレットでも
後ろからだと、前のほうは届かないんだよ。拭いてあげたいけど場所がら遠慮がある。
173名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 20:36:05.67 O
介護されている側は子供の人生に足を引っ張っている事を理解出来ないから不思議。
「仕事と親どちらが大事なの!」と怒りだす。
周りの状況考えずに思い立ったら、こちらが高熱でダウンしていようが腰を痛めていようが夜中であろうかお構い無し。
きつく言うと虐待だと言い出す。
介護者の為のお見合いパーティーでも開いてくれないだろうか。
このままだと自分が高齢になった時、人生オワタになるよ。
174名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 20:48:08.99 0
介護者の為のお見合いパーディーを開くと相手も介護者で有るからして
結婚すると、介護が倍になっちゃうじゃんw。
175名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 21:15:21.11 O
>>174
お見合いパーティーは1つの例だけど、ほんと悲惨な人生になると思う。
たまに「五体満足で健康なら生きてるだけでも幸せと思わなきゃ」と介護してない奴に言われると腹が立つ。

シングルの介護者、特に三十代後半から四十代は悲惨。
下手すると介護が終わったら頃には五十代。
若いうちでないと出来ない事もあるのに、この国の介護に関する考え方はおかしい。
176名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 21:40:34.18 0
なにその俺ストライクな世代設定w

>>172
処理してていつも思うけど、異性の場合大変だよなーて思う
わからんことばかりでしょう。相談もしにくいでしょうし
177名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 21:40:50.03 0
確かにねぇ。
「結婚する気あるの?」って妹に言われた。
わざわざ要介護者が居る所に嫁に来たがる女性もいないだろうよ。

にしても、2人兄妹でそれはないんでないかい(涙
178名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 21:41:37.27 0
母子家庭の友達の母親が脳梗塞で急死してしまったんだ。
彼女が言うには認知症でもいいから看病してあげたかったと。
彼女は母親の死後に精神も病んでしまってて、どっちがいいのか正直分からなくなることがある。
さすがに4年間も認知症の介護してる自分はもう充分だから死んでくれてもいいと思ってるけど
若くして母親を亡くした子供と
老いぼれ老害を介護してる子供のどっちが不幸なんだろうな。
179名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 21:45:58.51 0
>>153-155

もし障害者の老人がいたら、普通の老人より特養に入り易いですかという話です・
わかりにくくてすいません。

しかし、少し前に介護したけど、寝たきりボケ老人でも脳梗塞の手術終われば病院から追い出されて自宅で胃ろうとか本人や家族にとっても行き地獄だったよ。
180名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 22:03:38.17 O
>>178
脳梗塞は、発見時間やダメージ受けた場所によっては、半身麻痺、失語、飲食はチューブで胃に、排便排尿は垂れ流し状態。
こんな状態でリハビリ期間が終われば在宅介護を強いられる場合もある。
うちは脳梗塞の父(母の介護中に倒れた)と要介護2の母がいるが先が見えない。
181名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 22:09:15.80 O
>>178
介護は精神だけじゃなく肉体までボロボロになるのが最悪だと思う…
介護始めてからまず自律神経を病み、蓄膿が慢性になり、ドライアイになり、
慢性胃腸炎になり、関節変形症になり、腕が神経痛になり、偏頭痛が悪化、ギックリになりし…
182名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 22:36:43.91 P
実の娘である次女(叔母)が全く責任感がなく腹立たしい。
何かにつけて祖母の介護に来れないと拒否る。

結局、長女(私の母)だけではやっていけないので
孫の私が駆り出され、腰痛とか体を壊し始めた。
正直、祖母が亡くなったら次女には一切遺産を渡したくない。
次女の子供たち(私と同じ孫の立場)もお見舞いにも来ない。
次女は自分の家庭が平和であれば良いらしい。
もう二度と介護にも来なくていいから、と言いたい。
183名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 23:30:05.51 O
先日、NHKスペシャルで脳卒中の麻痺のリハビリを特集してた。
70代前半くらいのおじいさんが一生懸命リハビリしてた。
理由が「妻に負担をかけたくない」からと言ってた。
奥さんがちょっと羨ましかった。
私は脳卒中麻痺の母親をシングル介護してるんだけど、母は私の負担なんてお構いなし。
私の人生がどうなろうが知ったこっちゃないって感じ。
認知症じゃないのに。
せめてあのおじいさんみたいに「娘に負担はかけまい」って気持ちでいてくれたら私も少しは救われるのに。
184名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 02:35:16.58 0
>>182
あなたもお祖母さんの養子になっておいたほうがいいよ。
185名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 06:38:56.58 0
>>182
孫のあなたが遺産を渡したくないといっても、実子の貰う権利は消失しない
祖母が「やらない」といっても遺留分は持っていかれちゃう
叔母には介護の義務がある
それをきちんと伝えるべきだと思う
もし、介護しないのなら、一日いくらで相当の対価を孫であるあなたに支払うか、
相続放棄をしろというべきだと思うよ
相続放棄に関してはきちんと書面にすること
186名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 07:47:04.90 0
祖母と介護してる孫は養子縁組しておくべき
そうすれば母と叔母と182で祖母の財産は三等分
さらに祖母があげないと遺言しておばが裁判所に遺留分を請求しそれが通っても最大1/6しかもらえない
187名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 10:29:26.14 0
>養子縁組しておくべき
そりゃー皆分かっているでしょ、けど皆していないでしょ、
お嫁さん達・・・養子縁組。
188名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 10:39:26.55 0
旦那さんが義父母より先に亡くなったら
嫁には儀父母の財産の相続権発生しないから
これ大豆ね

孫には発生する
これ豆ね
189名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 14:16:41.82 0
養子縁組するには保証人が2人必要だけどどこに頼めばいいの?
190名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 15:07:55.65 0
>>187
うちの本家は介護した嫁さんとその息子が被介護者の祖母と養子縁組してたよ
本家の長男(嫁さんの旦那)が被介護者の祖母より早死にしてしまった事もあるけど
191名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 15:12:21.47 0
>>178
うちも母子家庭だから、独身のときは母親が死んだら一体自分はどうなるんだろう?
(天涯孤独というか、身寄りがないというか。兄はいるけど遠方で家庭持ってるから)
と思っていた。母の死が一番怖かったかも。
結婚して自分の家族ができたら、当然母は二の次になって、しかも認知症になって
介護を始めたら、母の死が、今のところまったく怖くなくない。
死んだら死んだでいろいろ思うかもしれないけど。
昔と今と、どっちがいいかと言われたら、今だ。
192名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 16:42:29.49 0
あのさ、そのケースで苦しんでいる人も居るんだろうからさ、
193名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 16:59:48.76 0
95歳で死にゆこうとする老人に輸血を行うことに何の意味があるのだろう。
「お願いです。できるだけのことをしてください!」
95歳、認知症で施設に入っていた患者である。もう寿命とは思えないのだろうか。
できるだけの看護をしてくださいというのなら分かる。
しかし、できるだけの治療をしなければならないのだろうか。
不足している医療資源を奪ってまで、95歳の老人の命を数日長引かせることに何の意味があるのだろう。
日本人の死生観は明らかにおかしくなっている。
今こそ見直さなければならない時期にきているだろう
194名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 17:01:18.39 O
10年くらい前、アルツハイマーがテレビや新聞で啓蒙されるようになって来た頃、
「痴呆ってこんな恐ろしい状態になるのか!ウチは絶対こんな病気なりたくないわ〜」
なんて思ってたのが懐かしいよ…
アンビリバボーのアルツハイマー夫婦の感動実話見てイイハナシダナーって涙したな
まさか10年後には初期通り越して寝たきり手前の親の世話して介護失業とは思わないわ
感動も何もないわ
195名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 17:02:38.01 0
>>18
女の敵は女。
とにかく女は長生きし過ぎる。
80歳以上の3人に2人は婆さん。
196名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 17:37:02.07 0
>>191
それが自然で理想的な親離れと親の死を受け入れる過程じゃないかな
実際は新しい家庭をもてなかったり
家庭を持っても壊れてしまって、出戻りだからと介護奴隷にさせられたり
197名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 18:15:36.39 0
実の祖母の介護がはじまるのかもしれん。怖いよー。私が一番近いとこにいる。

84歳、薬飲ませるだけで一苦労。
なんつーかあれだね?もう薬飲ませる必要なくない?減らしてよくない?なんで10錠とか飲ませないといかんの。
血圧がどうのという薬はいらんだろ。アルツの薬と精神安定の漢方と痛み止めだけでよくない?
最後まで痛くなく、おだやかに死ねばいいじゃん。薬で伸ばす必要ないんじゃないか。

なんてこのタイミングで誰かに言ったら、介護面倒だから早く死ねって言ってると思われるだろうな。
嫌いなんじゃないよ、おばあちゃん。好きなんだよ。好きなうちにぽっくりしてほしい。
死ねよって思わないうちにお迎えこないかな。
198名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 19:11:05.64 0
>>197
逃げてーー
199名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 19:12:04.58 0
「津波てんでんこ」と同様、「老人介護てんでんこ」だよ
老人介護は実子の仕事
嫁や孫は関係ないんだよ
200名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 19:13:48.85 O
>>197
うちは体は丈夫だけど食べたがらない。
だから、いらないという時は食べさせないよ。
そうやって弱っていくのはしょうがないだろうと思っている。
201名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 19:34:18.46 0
精神障害者手帳持ってれば病気を理由に親の介護から逃げられますか?
202名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 19:58:38.20 0
>老人介護てんでんこ
実の子も逃げるんだよ。
203名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 20:06:19.42 0
>>196
理想的といってくれて嬉しいけど、
自分の理想は、介護なんか一切せず兄弟にまかせて、死ぬときに悲しむだけの役割だ。
考えるのは自分の家庭のことだけでいい。
そういう人が、まわりにもいっぱいいるから、本当に羨ましい。
昔の元気だった母の幻影を抱えつつ、ブキミな物体となった母と向き合うのが辛い。
204名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 20:26:07.95 0
>>201
こういうのいちいち聞いてくる人いるけどさ、別に勝手に逃げればいいじゃん。
借金取りから逃げるより全然簡単だし法的罰も受けないよ。
でも逃げないでやってる人もいてここで愚痴ってるだけだから。
205名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 20:27:20.64 0
>>203
旦那の介護を終えて実親の介護奴隷の私はあなたが羨ましい。
206名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 21:46:54.97 0
介護終えた者どうしが結婚すればうまくいくの、かな
207名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 21:55:29.90 0
結婚したとたんまた相手を介護とか...
208名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 22:16:53.79 0
おまえも介護してやろうか!
209名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 22:33:23.52 0
知人(50歳女性)が、親の介護を終えて、65歳男性と再婚するとか言ってるけど、
せっかく終わった介護を、また5年10年後やらなきゃいけなくなるんじゃ・・・と思って
心配してしまう。
ちなみにお金はあまりない人らしい。
210名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 22:39:02.75 0
90まで元気でぽっくり行く人も居るし
なにより50歳女性があと30年生きるのに介護気にして独りで生きるのは
本末転倒、ケッコンしなくてもパートナーが倒れれば介護の苦労は同じだし
この先全く誰とも深く関わらず独りで生きるなんてできないでしょ

でも金がないのはやばい
211名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 23:09:05.11 0
現在、派遣社員とかフリーターで貧民の奴らってガンとかで寝たきりになった親の介護どうするんだろ?
一人っ子でも別居してれば自分には余裕がないとかいって完全放置で逃げられるものなんだろうか?
212名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 23:12:37.29 0
>>211
介護の義務は「自分のできる範囲でやる」ってことでいいそうですよ
213名無しさん@HOME:2011/09/09(金) 23:32:47.20 0
ここは介護当事者の愚痴スレなので介護してない人の不安や逃げ方相談はこちらで

老親介護拒否宣言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1299045884/
214名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 16:46:25.33 0
大人用介護オムツってもっと何とかならんもんかね。
生理用品に比べてだいぶ劣っているような気がする。
うちが使っているのはパンツタイプのオムツ+パットなんだけど、パットはもっとパンツ内に固定できるように
してほしいよ。トイレでパンツ脱ぐたんびに後ろにびろーんとして、最悪の場合は落下するし、
立ち上がって履くときにお尻のへんで丸まる。丸まったのは自分で直せないから介護者が直さないといけない。
あれ生理用品のようにうしろまできちんとテープ付いてたら解決することなのになー。
むしろ羽つけてほしいわ。羽までいくと自分で装着できないかな。
あと、ほしいのはパンツタイプオムツにあらかじめパットが装着されているものがほしい。
2〜3枚付いていると尚よし。しっこ出ちゃったら、引き抜くとまた綺麗なパットがついてるなんて最高。
そんなのがほしい。紙おむつ会社に言おうと思ったけど、ネットで要望受付しているとこ見つからん。
215名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 16:55:41.91 0
>>214
あーすごい同感。
あのパット、やたら使いにくいよね。
認知症の老人の手にはおえない感じ。いつもどこかに丸まってるというか。
パンツに2、3枚パッドがついてると、やたらかさばると思うが(想像してワロタ)
でもそのアイデア、すごくいい。
もっと軽量化、というか薄くならないかなとも思う。
私も介護の中で、今一番大変なのは、下の世話なんで、いい商品が開発されるとありがたい。
216名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:17:48.49 0
>>214-215
ttp://www.unicharm.co.jp/lifree/index.html
ttp://www.unicharm.co.jp/inquiry/index.html

メールや電話で問い合わせという形で要望できるよ
217名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:34:03.71 0
あのパット全然使ったことない
そもそもどういう設定なんだろう
自力でつけられる程度の軽い認知症の人が対象なのかな

うちは身体は丈夫だが頭がボケボケなので全然意味ない
前は夜中の間にうんちまみれのパンツを脱いで
すっぽんぽんで歩き回って家の中そこらじゅう
うんちまみれだった

いつも買ってるパンツにパットがサービス品?みたいに
袋について売ってたんだけど使い道ないよ
218名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:54:05.26 O
あのパッドは確かサッと交換しやすいように接着面がほとんどないんだよ
あと布パンツや紙オムツを痛めないようにというのと、
本人が自分でも変えやすいようにってんじゃなかったかなあ確か
219名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 18:59:00.38 O
>>214
紙パッド付き紙パンツは使い勝手悪い気がする
まずかさ張るし、漏らすと結構広い範囲がジュタジュタになるから、下のパッドまでダメになりそう
あとウンコ漏らしたらだいたいはパンツごと交換しなきゃいけないから、パッドが無駄になってしまう
結局値段の割には無駄になること多そう
220名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:56:07.51 0
>>214です。
>>215 同感してくれてありがとう。うれしい。

介護度によって求めるものが違うんだね。
うちは頭はちょい呆け位でトイレの意識もちゃんとあるんだけど、
骨折からしばらく寝たきり生活になったせいで自分でやりたいけど、体の自由が利かない。
だからトイレまでの付き添いとパンツとパットがちゃんと付いているかの確認と直しだけの補助的なことしかしてない。
間に合わないことも多いし、そんなときはパットの交換も基本的に自分でしてるから、
もう少しやり易かったら手間がなくなるのにって思うんだよね。
本人も濡れているって分かってても面倒だから交換しなくて臭ったりもするしさ。
生理用品が羽つき羽あり選べるように、パットテープ付きテープなし選べたり、
おりものシート汚したら1枚めくるように、パットも1枚捨てたら1枚綺麗なの残ったりとか、製品の多種多様化希望。



221名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 23:45:25.40 0
222名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 14:46:46.09 0
>>217
自分でトイレに行けるが、つい間に合わず漏らすとか、ふとした時に漏れる人用だと思う。
うちも、認知症診断の前から、よくパンツ濡らして自分で替えて洗ってた。
症状が進行したら、漏らす量も半端なくなって(何かの拍子に1回分漏らしたり)
大の方も漏らすようになってから、リハパン+パット使用になった。
今でも、トイレは自分でまめに行くが、それでもパッドを濡らしてる。
>>220さんちみたいに、うちもトイレ付添と、その際、ちゃんとついてるかの確認をしてる。

223名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 21:43:06.73 0
>>217
うんちまみれか。心底乙です。
でもおしっこだけ出ているときもあるんでしょう?
そういうときにオムツ全部替えるよりパットだけ交換してあげるほうが楽だと思うんだけどなー。
パンツ用じゃなくてオムツ用パットもあるし。
うちは夜間、吸収量が一番多いパットして吸収量が一番多いパンツ型履かせて全部パンツ内排泄だけど
朝、パットはパンパンだけどパンツは全然濡れていないからパンツは替えなくていいから楽だし安上がりだよ。
224名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 21:52:19.29 0
両面テープを付けて使用してたことあったけど、
取るときにスムーズにいかなくて、リハパンツの表面1枚はくっ付いて破れてた。
ポストイットみたいな剥がせるレベルならマシだったかなっておもう。
今は小まめにトイレに行かせることで対応してるけど、これも大変。
225名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 21:56:43.39 0
>>223
パが多くて意味もなくニヤニヤしてしまった
226名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 22:32:29.29 0
私なんて親の便失禁で、生理用パッドだよ。
しかも水で流せるセペというやつ。ネットじゃないと買えないが
トイレに流せてぼけ老人でも安全。
吸収体がないので水洗で流せるわけだから、
その分、水分はあまり吸収しないんだろうけど
うちは便対策なので、生理パッドで十分
多少もれるけど、洗うのはとても楽だ。本人にやらせてる。
多分、尿失禁でもいけるんじゃないかとおもう。

227名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 22:36:15.40 0
吸収体とは、ポリマーという意味。ポリマーのために水に流せない。
紙製の吸収体はついてる。
228名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 07:01:33.61 0
紙おむつ紙パッド、捨てに行く時の重さが辛い。
どんだけ吸収したって流れて行ってるわけじゃないからがっつり吸収のなんて
150×4だったら600cc、それが10個あれば本体の重さも合わせれば10kg近いわけだから。
よく育児だって大変だって言うけど、出すもの食べるもの量が違いすぎる。
体重50kgの赤ん坊なんかいないだろ!抱っこして一緒に湯船に入るなんてできんだろ!

まじで紙おむつ・紙パッドの重さ対策何かないかなあ。
うちの自治体は週に2回のゴミ回収だから溜まるは臭うは。
229名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 08:58:47.90 0
>>228
重いよねー。なのに「あっ、交換するならオシッコするから待って」とわざわざ目の前でジョーッと
オムツの中に用足されると『誰が捨てると思ってるの!』と怒りたくなる。マジ怒鳴ったこともある。
うちのトメは頭がボケてないうえに実は歩けるだけになお腹がたつよ。
230名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 10:20:41.44 0
>>208
なんかツボにはまっちゃったwwwwwwwwww
231名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 10:28:55.87 0
女の人はもしかして自分が若かりし頃に使ってたナプキンと同じ程度に考えてるのかなあ
うちの母親も私が捨てに行く時、重い重いと言っても何を大げさに、て態度。
ナプキン用の汚物入れなんかとは比べ物にならない大きさのバケツに捨ててるのに、どうして同じに思えるんだ。
232名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 10:35:44.84 0
↑バケツごと持たせてやれ。
233名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 10:39:13.63 0
うちなんか男手あるのに知らん顔だよ
ポータブルトイレの処理も大してしないんだからリハパン捨てに行くくらいして欲しい
指定袋中サイズいっぱいのリハパン+残飯で2〜3m歩くたびに腕休めたいくらい重たい…
234名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 10:44:21.98 0
連投ごめん
>>228
うちはペット用のゴミ箱(タッパーみたいにパチンて留める密閉式)使ってるよ
蓋の裏のとこにゴムが入ってて臭いが漏れないようになってるから
同じく週2回しかゴミ収集来ないけど臭いはだいぶ軽減された
あの臭いが部屋中に充満するとほんと耐え切れない…
235名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 10:56:49.89 0
リハパンとパット併用だとごみの量が凄いなんてもんじゃないよね。
ナプキン用の汚物入れなんて一回でいっぱい。
で、トイレに置けるぎりぎりの大きさの蓋付バケツ買って来たら、母親が
「情けなくなるから他のにしてくれ」て…。いや無理です、入りきりません。
いちいち家の裏にゴミの日まで出しておくのだって無理です。
236名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 11:00:41.08 O
うちは交換したら新聞紙にくるんでゴミ袋に直接入れて口しめて置いてるよ。
新聞紙は防臭効果あるからオススメ。
237名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 11:04:40.12 0
中でちょっと漏らしちゃう、でもほとんどトイレには行くので保険程度、という人は
確かに薄くて動かないようにテープしっかり、のほうが良いだろうけど、
もう基本、中で垂れ流しでその中に3回も4回もしちゃう人のは厚みも長さもしっかりしたのじゃないと
役に立たないんだよね。
なので2枚3枚重ねて使う、てのも本人の抵抗もあって難しそう。
238名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 11:09:34.18 0
介護してる相手が寝たきり、もしくは立ち座り困難でトイレで用足しは実質無理、て言う人に諮問です。
リハパン・パットは「1〜2回用をこまめに」か「4回〜夜間長時間用で交換少なく」かどちらですか?
239名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 11:47:22.08 0
オムツで大をさせると
オムツ換えの時は尻にもべっとりで
その清掃もあるんですか?
240名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 12:52:16.76 0
>>238
枚数少ないほうが経済的だし、手間も少なくて済むけど
長時間放置は臭いがきつくなるし、蒸れるし・・・。
241名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 12:55:28.00 0
>>239>>238への質問だろうか?
242名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 12:57:17.33 0
みんなやっぱりゴミ出しの苦労があるんだな
うちは週3回だから、他の家は間の1回は
すごく少なかったりするのに
うちだけ毎回大きい袋にみっしりと重いゴミ
肩が痛くなる
243名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 13:06:11.12 O
早朝のゴミ出しが辛い
ボケのせいでだいたい寝れないから、やっと寝れたと思っても
ゴミ出しに行くために起きなきゃいけないのが辛い…
クソ重いし坂だしで変形関節症になっちゃったよ
244名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 14:13:55.49 0
ゴミは各家の前に出すから、少し楽です。
245名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 15:05:11.44 0
>>243
集荷前に出したらダメなの?
ウチとこもゴミは早めに出せと書かれているけど
集荷が午後なので11:00頃に持っていったりする。
違反するような出し方はしないから問題なし。
246名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 15:15:30.39 0
前日に出すのは常識はずれだから
朝早く集荷に来るところはおのずとゆっくりしてられない
247名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 15:52:11.01 O
>>245
前日夜はダメで朝も8時までだからなかなか…
どうせ寝られないから夜中に出したりしてるけど
普通の生活してりゃ朝8時までなんて、出勤ついでとかに問題なく出せるんだろうな
普通の生活してりゃ朝から夜までに用事済まして寝るまではプライベートタイムだよな…
248名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 16:58:28.80 O
オムツの入ったゴミ袋には猫もカラスも寄って来ない

よって夜に出しても問題無。むしろカラス避けになってくれて付近住民に感謝されるぜ
249名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 17:13:40.45 0
カラスって匂いで分かるのか?

今日朝のオムツにうんこついてた。うんこ始末デビュー。今日は私と婆のうんこ記念日。
なんか育児しといてよかったなーと思った。
まだうんこパンツにつけちゃうこともある5歳児がいてよかったなーと思ったよ。
そうじゃなくてうんこ始末したことなくていきなり婆のうんこ尻拭くとか無理だろ。心死ぬわ。
この仕事、家族というだけで無料かよ。料金制にしたい。うんこ拭き1000円とか。
250名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 17:16:01.64 0
カラスはニオイはわからない、ビジュアルで判断してる。
251名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 17:21:20.69 O
>>248
うちは近所から前の日に出すなと怒鳴られたよ…
非常識なのはこっちだから仕方ないけどね
252名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 17:51:29.97 0
うちは薬のせいか真っ黒なコールタールみたいな便で臭いも、いかにもなのとはちょっと違う。
なのでビジュアル的に少しはモロな感じかなくて助かってるかも。
253名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 17:53:47.02 0
>>252
うちと一緒w

貧血用の鉄剤飲んでるので便が黒い
臭いはあのアンモニア臭のツンとした感じはなく
昔のドブ掃除の臭いとでもいうかそんな感じ
254名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 18:16:05.17 0
252だけど>>253さんと、うちはまさしく一緒だwうちも貧血用鉄剤だから、真っ黒け
確かにドブ掃除の臭いって感じだわ。
だから、いかにもうんちって臭いじゃないのが有る意味救い。
255名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 18:33:41.90 O
ババアは栄養管理のおかげで色艶良いスポンとしたウンコなのに
私はストレスと薬漬けで緑でベトベトしたキレが悪いウンコ時々下痢
どっちがババアなんだか…
私は抗うつ剤ないと家事すら出来ないのに毎日暴言暴力徘徊と元気なババア
256名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 19:24:01.12 O
皆色々な運子なんだね。
うちは下剤で調整してるからベトベトで普通にくせぇやつ
流れないし、オムツ内で炸裂したら最悪だ
257名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:01:51.33 0
うちのばーちゃんちょっと緩めだけど普通のウンコだから
リハパンの中に漏らしてもポータブルトイレで便座にくっついててもウヘァってなる
前に緩いウンコ盛大に漏らしてお風呂で流し終わった後、脱衣所に移動したところでオシッコ出始めて
更に自立して立つのも数分が限界なもんだから、漏らしたオシッコの上に座り込んでうわあああああああああああ
育児した事はあっても、漏らしたシッコの上に座る年寄りにどうしたら良いかまでは脳みそ働かなかったよ
せめて風呂場に居るうちに出してくれれば良かったものを…
258名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:47:07.94 0
少し話題変えてくれ、最後まで読めなかったw
259名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 20:58:01.36 O
>>258
読まなきゃいいじゃん
260名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:07:43.25 0
>>257
風呂場で簡単に体を拭いて、その場でリハパン履かせてから脱衣所に移動させてる。
うちも下剤使ってるから緩め。本人は自分で後始末が出来ないから
>>172見たいになったときはユニットバスだったらって思う。
261名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 21:21:10.24 0
ウンコーを●とかうん●こと表記するとうんこの話題だと分かるから
避けやすいよwでもいつか皆通る道だからしっかり読んでるw
262名無しさん@HOME:2011/09/12(月) 23:06:31.86 P
尿意便意の有無って重要よね。
263名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:04:01.67 0
ウンチならまだいいが、ウンコはやめれ、>>261の言う●を使ってくれ。
しっかり読みたいので●で頼むw
264名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:16:58.90 0
通常の尿漏れが酷くなったのでリハパンにしてるのだが
最近は●もくっつくようになった
きちんと拭けていないのだろう
そのうち●が床にとか台所にとか冷蔵庫ということになるのかと思うとたまんねーわ
確実にそうなると分かってるから辛いな
認知症歴10年ですがトイレだけはしっかりしてますなんて人は皆無だろうし
265名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:44:40.86 O
>>264
発症を遡って7年、介護度3
おしっこはリハパンに時々失禁するけど基本トイレに行ってる
●は腹壊した時とかどうしても間に合わなかった時に漏らすけど、まだトイレでなんとかなってる
今がギリギリ
266名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 10:55:11.15 0
>>265
マジすか。
うちと同じ感じですね。
それで要介護3とは歩行できないとかですか?
267名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 11:23:55.76 0
うちも要介護3。
歩行困難なんで、トイレに行こうとするんだけど、間にあわないとかある。
調子が悪いとか漏らしてても気が付かない、何も言ってこないから
気が付いてたら横漏れ状態で、座っていたところはビショビショとか。
268名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 12:05:37.21 0
自分たち若い(といっても若くはないけど)世代なら、尿意便意もよおしても
10分へたしたら1時間ぐらいは我慢できるのに、歳をとるとその5分前には全然尿意なんかないのに
突然言い出して、そして1分も経たないうちに…なので、無理にトイレに連れて行くと
パンツ下ろしてる最中にじょろじょろ…で余計に片づけが被害甚大になる
269名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 12:37:18.69 O
>>266
内臓は超健康wなんだけど
パーキンソン併発で、筋肉や関節は固まって来るので歩行は要介助
あと嚥下障害あり、会話はおうむ返し
トイレだけが最後の砦って感じ
270名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 16:14:03.41 0
介護背負うとキレイな人でもこうなっちゃうよ

山口美江
ttp://hamarepo.com/writer/story/images/images/chiku/yamaguchimie_iv/DSC_0589.jpg
271名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 16:54:16.63 O
>>270
この人は病院も近所も協力的で羨ましいよ
介護は一人で抱え込まないでとかよく言うけど
医者は適当だしデイやヘルパーからは拒否されるし近所からは笑われるし苦情言われるし…
272名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 18:19:51.23 0
>>270
でもお父さん大分前に亡くなられたよね?
一回太って痩せたってかんじの皮膚だなー。

技術のクレクレしちゃった。
婆ちゃんが歩くの覚束なくなって手すりが足りなくなったから、業者に頼むつもりだったんだけど、
ちょっと考えて叔父が大工だから無料でつけてって頼んだ。
育児板のセコケチスレとかハンクラの格安で作れスレ見てるから、なんだか罪悪感ある。
でも普通に考えて、介護にノータッチでもう多額の生前贈与受けている叔父に技術提供してもらったって
なんの罪悪感もつことないんだぜーって開き直りつつも、叔父家族とかにどう思われたかとかちょっと気にしてる。
でもいいよね?それ位。尿満載のオムツの片付けするわけでもないんだからさー。
273名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 18:23:01.97 O
>>271
近所は放置でいいかと!
直接手を貸してくれるわけでもないし
大変ねと声かけてくれるだけで、ネタにして飯ウマだから。
274名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 18:38:53.84 0
廊下とトイレの手摺りはホームセンターで買ってきて私がつけた
でも、風呂の手摺りはタイル張りの所だから業者に頼んだ
275名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 19:21:23.65 0
>>269
うちはヨロヨロだけど自力でなんとか歩けるので2なのだけど
1年後そんな感じになるのかな
トイレだけはなんとか頑張って欲しいよね
276名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 19:36:59.62 O
>>275
ただ、夜中にもトイレ頑張ろうとするのはやめて欲しいや
紙パンツしてるのに漏らすのを嫌がるから介助するこちらが寝られないという…
277名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 19:53:05.08 0
>>276
要介護3にもなるとその苦労があるわけか…
278名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 20:21:42.92 0
寝起きがふらふらで超危険だよ。
離床センサー鳴ったら飛び起きて介助。
デイの日は15〜30分おきで2時まで眠れない
279名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 20:55:56.55 O
日中どれだけ大変でも、夜さえ連続6時間以上寝れたら負担は随分軽くなる気がする…
仕事で激務だった時も、今の介護奴隷生活の100倍は楽だった。
24時間の見張り体制で夜も寝られないというのがこれだけきついとは。
ちょっとした物音でハッと起きるようになってしまった。
280名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 21:08:10.08 0
山口みえが壮絶介護してたのはたったの半年のみ。
この写真は今日の昼間にニュー即でスレがあった。
こんなのわざわざコピーするかね
281名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 22:08:25.12 0
母が今まで行っていたショートを嫌がるようになったので
仕方なくキャンセル 別のショート探さなきゃって状態・・・・
まあ、ケアマネが次の施設紹介してくれたからお試しに月末に行くけど

介護職員の入れ替えによって雰囲気ががらっと変わるみたいで
いくら良い施設に入れたと思っても職員次第だと言うのを思い知らされた

多少お金かかっても自分で介護がムリだとなったときに施設に入れようと考えてたけど
最初は良い施設だと思ってたのに変貌してしまう事もあるんだなぁ と
すごく不安がつのる
282名無しさん@HOME:2011/09/13(火) 22:52:39.88 0
> 介護職員の入れ替えによって雰囲気ががらっと変わるみたいで
> いくら良い施設に入れたと思っても職員次第だと言うのを思い知らされた

やっぱ、そういう事ってあるんだね。
施設入所を検討していたけど、もしや、スタッフかわって
劣悪に転換することってあるんじゃないかって思ってGH入所を
躊躇していた。

なおさら運営者/経営者のポリシーとかって重要になってくるね。
事業会社とか不動産系の施設だと、その点、人の移動で
環境が丸替わり、つまりリスクの可能性が相当高くなるってことだね。
283名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 00:11:16.80 0
最初は気が会う職員さんがいてもその職員さんが辞めることもあるからねえ。
別に次に代わった人が劣悪とまで行かなくても、ただでさえ気難しくなってる認知症の人間だから。
私たちだって気に入ってた美容院の美容師やスポーツクラブの講師が代わる事もあるのと一緒で。
母親の行ってるデイももう5年近いともなると半分ぐらいは職員さん代わってる。
お茶目な人が辞めたあとに真面目なしっかり者さんが来たりなんてのもあったし。
284名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 13:51:54.36 O
職員の入れ替わり激しいよね。二年間でケアマネは三人目、送迎のスタッフはごろごろ変わってく。
最悪だったのは施設で骨折した時、たまたま4月だったのもあって最初に説明に来た人、入院中、退院時、たった二週間程度なのに最初から最後まで全員バラバラだった。
せめて最初に来た人が最後まで担当しろ!
285名無しさん@HOME:2011/09/14(水) 14:59:09.32 O
何も知らない連中は、デイやヘルパーというサービスがあるのなぜわざわざ仕事を辞めるのかと言う。
勤務日や勤務時間に合わせて終日面倒見てくれるようなサービスがどこにあるのか。
ちょっと体調が悪い、機嫌が悪いだけでデイも預かってくれないからその日は家で面倒見なくちゃいけない。
親の年金で食わせてもらってるんだろ、と言わんばかりの連中は、同じ目に合えばいい。
286名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 13:36:55.55 0
>>285
介護経験がないと、大変だったら施設に入れればいいのにと
単純な発想なんだよね
暴れたり手こずったりして追い出されることもあるなんて
考えもしないというよりは知らないんだろうな
287名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 16:30:26.49 O
以前なら薬漬けとか拘束とかでおとなしくさせることもできたんだろうけど
今は痴呆患者の尊厳をどうとかって話で、結局家族に投げ返されてくる。
288名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 17:28:21.93 P
イライラして扱いが雑になってしまう自分に自己嫌悪orz
24時間介護で息が詰まりそうだ。
289名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 18:25:36.88 O
同居が人生の失敗だった
290名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 18:33:47.03 0
>>288
大丈夫
ここにはそんな人がいっぱいいる
というか自己嫌悪に陥る必要ないよ
施設を充実させてないくせに在宅介護を打ち出してる役人がバカ
291名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 18:41:52.91 0
>>287
だよねー。
じゃあ私たちの尊厳はどうなるって何度も思った。

何度促しても嫌がるから、トイレもお風呂もぎりぎりまで待って、
これ以上は無理だからと強引にしたら、暴れて噛みつかれて血がでた。
向こうが蹴ってこようが殴ってこようが、こっちはひたすら抑えるしか出来ない。
いくら病気だからって、なぜ私がこんな理不尽な状況に、ずっと置かれなきゃならないのか。
私の人権をさんざん踏みにじっても、反省も学習もせず、あったことも5分で忘れる。
でも怒りだけは残って、態度は硬化。
じつは2回ほど殴り返したことあるけど、酷い気分になった。
もう絶対したくないし、そんなことに慣れたら自分は終わりだと思う。
こんなことがいつまで続くのかと思ったら、もうなんか…
292288:2011/09/15(木) 19:06:04.78 P
>>290
ありがとう。
介護離職もしたし、人生が大きく変わったよ。
今日は一人で、疲れたと三回くらい呟いてしまった。
頑張ってきたけど、そろそろ疲弊してきた。
293名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 19:48:44.91 O
「本人が一番辛いのよ」←この言葉嫌い
294名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 01:15:24.69 0
他人様を巻き込まないうちに母親が施設入所出来たのは良かったかもしれない。
ボヤ騒ぎ、車椅子エスカレータ落下事故(父親が乗せた)、本人(100kg)転倒プレス(自分が潰されてケガ)

でも、全て施設任せにできるわけじゃない。老健だから最終受け入れ先探しもある。
父親も来年後期高齢者入りするが、病院嫌いのアルコール依存症。

何より自分の社会復帰の目処が立たない。、
結局、どうしようもなくなるまではうちは家で介護しろってことなんだね。
295名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 13:36:31.90 0
>>294
車椅子エスカレータ落下って怖いなー。
アル中は大変だけど病院嫌いの年寄りっていいと思うわ。
早く死にたいと口では言いつつ、病院行って薬をたくさん飲んで
そうやってこまめにメンテしていると寿命がどんどん延びてなかなか死ねないから、
年がいったらそういうの自然に任せて死ねるならそれでいいんじゃないのかな。
年寄りはある程度生きたら、痛み止めだけでいいのになーと思うわ。

296名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 14:19:09.67 O
>>295
病院嫌いだからってほっといたら大変なことになるんだよ
しかも現代の医療じゃ死なないんだよ
癌末期じゃない限りほっといてハイ寿命ですねなんて死なせてくれる医者なんていない
早期に対処してりゃせずにすんだ負担を、放置の結果雪だるま式で背負うことになるんだから
熱中症や脱水になったって、死なずに寝たきりになって帰されるんだよ
297名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 14:23:25.39 O
あと放置した結果痛みや不快感が増すと
不穏が増大して暴れまくるのが一番のネック
自分が病院を嫌がっておきながら、結局暴れて八つ当たりされるのは私という不条理
あと、そうなるとデイとかのサービスも利用させてもらえなくからかなりキツイ
298名無しさん@HOME:2011/09/16(金) 16:04:31.13 0
ボケ老人でも家族が治療や検査を受けさせないと家族に責任が問われて逮捕されるんじゃなかった?
299名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 00:50:24.74 0
されないよ、おまえ馬鹿だろ?
300名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 03:51:47.73 0
しかも童貞
301名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 07:31:01.12 0
今日からの三連休で東京にいる兄が帰ってくるんだけど正直すごく苦痛
腰痛悪化中なのにたった2泊のための布団を出したり
帰ったらまたシーツ洗ったり食事の支度とか

どうせ来るなら、暴れまくって奇声発しまくってた一番ひどい時期に来て
現実を認識すればよかったのに
302名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 07:33:20.42 0
布団出すくらい自分でさせなよ、シーツ洗うのも自分でさせればいい
介護の大変さから逃れられてる人に介護で苦労してる人が気を使う必要ない
303名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 08:03:30.15 0
>>302
そうですよね
自分でしてもらえばいいんだ

仕事してない無収入だとどうも卑屈になってしまう自分がいやだ…
304名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 08:41:40.47 0
正直介護してると、働いて給料が貰えるというのがどれだけ幸せな「当たり前」の事だろうと思うよ
収入にもならず、お金と時間と気力と健康だけが失われていくのが介護だ
それを頑張ってるんだから卑屈になる必要なんてない
もし俺は働いてるんだぞとか言われたら「じゃあ私が働くのであなたが介護してください」って言ってやれ
真っ当な心を持ったお兄さんだったら、介護してくれて有り難うって言ってくれると思うけどね
305名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 08:47:52.84 0
>>301
わかるよ。
うちは自宅介護じゃないが、近所の施設に入れているので、兄弟が親に面会に来るとき
うちを実家代わりに使おうとする。
最初は泊めてたけど、今は断ってる。

>>304
同感。
これを機会に「自分も働きたいから、親の介護は頼む」って話し合いしたらいいよ。
シーツ洗いどころか、もっと手伝って帰るかもよ。
306名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 09:56:42.89 O
>>301
うちと同じで笑った
帰って来るなと言ってるのになぜか帰って来るんだよね
地元観光気分でさ
こっちの連絡は無視して来て欲しい時は来てくれないのに…
307名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 11:39:10.07 0
>>301
自分の家なんだし、客じゃないんだから兄にさせればいい。
ついでに留守も頼んで買い物に行ってくるといい。

308名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 14:56:03.14 0
>>301
三連休中に旅行行ったらいい。
309名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 19:12:48.76 0
来客用の布団出すの面倒だね、義理姉妹だから何も言えない。
310294:2011/09/18(日) 05:24:42.47 0
>>295 >>296
母親の病院好きも困るけど、父親の病院嫌いにも限度があるかな。
去年父親が腸ねん転をおこしたときは、必死の抵抗で本人の意識が飛ぶまで病院に連行できなかった。
元々丈夫で病気知らずとはいえ、もうトシなんだからなぁ。

たまに父親も連れて母親の施設に面会に行くけど、その時は父親から目が離せない。
311名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 09:37:34.60 0
来た〜敬老の日、祝日オメw
312名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 22:50:30.20 0
デイサービスで毎月みんなのお誕生会しているらしい。先月はじいさんの誕生月。
写真たてに入れられて、満面の笑みで写っている写真もらった。
これいい遺影ができたわー、しかも飾っていられるから使うときすぐ出せて便利だわーって
もらってすぐ思ってしまった。ちょっとひどいな。
来月の婆さんの誕生日もいい写真とってもらいたい。いい遺影になる写真てなかなかないんだよね。
313名無しさん@HOME:2011/09/19(月) 23:13:39.84 0
>>312
うちのも今日デイの敬老の日パーティーで額に入った写真を持って帰ってきた。
そして全く同じ事を思ったw
314名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 08:25:50.07 0
>>312>>313
いいなー。うちの愚痴たれ姑もさっさとデイに行って欲しい。
『何かあったらこれ使ってね』って出されたのはベッドに寝たまま
自分の携帯でセルフ撮影した写真。歪んでて気持ち悪くって…
315名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 11:38:37.91 0
うちも写真とお菓子を貰って帰ってきた。
この費用って、こっちが払ってるんだよな〜
316名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 18:41:11.24 0
台風のニュースで避難勧告何万人って出ているけど、
この中にもよぼよぼの老人介護している家もあるわけでしょう?
どうしているのかねえ。消防団とかが助けに来てくれるまで待機?
もしうちもそうなったら1m歩くのに1分掛かる婆さん連れて避難ってどうすんの?
317名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 19:05:30.82 0
東北沿岸部で大震災経験した自分からすれば
苦労が身に沁みて分かるから辛いわ・・・
避難所に行っても大変の二文字じゃ片付けられない苦労がある
思い出すだけでもあの時のしんどさでクラクラしてくるよ

あと介護施設の職員さんは自ら選んだ仕事とはいえ気の毒としか言えない・・・
318名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 19:17:51.11 O
>>316
うちのはとても避難生活出来そうにないからどうしよう
普通食食べられないし、自力じゃトイレも寝起きも出来ないし
歩行だって家の中が限界だし…
体育館行ったところでどうしようもないな
319名無しさん@HOME:2011/09/20(火) 22:44:40.71 0
>>316
以前のスレに中越地震の後の大雨だっけ?で年寄り抱えて非難した人の話出てたよ。
とにかく早め早めに行動したのが幸いした、避難勧告が出る前にタクシーを呼んで家から逃げたと。
確か避難所にしばらくいたんじゃないかな、どうしてるかな。
320名無しさん@HOME:2011/09/21(水) 17:06:37.95 0
震災後に介護申請がものすごく増えたってニュースになってたから
非難しても結局寝たきり(寝かされたっきり?)になって足腰
めっきり弱ったんだろうなって思う。認知の人も症状が進んだって
テレビでやってたし。
321名無しさん@HOME:2011/09/22(木) 15:06:43.96 O
ある申請書類を役所に行って窓口の人の言う通り書いて提出したのに
後日記入不備とかで送り返されて来た。
前にも手当か何かの申請で詳細がなく何度か問い合わせたが、
問い合わせる度に担当違うし話が変わるしでちんぷんかんぷんだった。
ただでさえ介護労働で疲れてるのにこういう事務関係でもストレスだわ。
322名無しさん@HOME:2011/09/22(木) 21:24:32.14 0
あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
腹立つ
夕飯の支度する時間にキッチンに立って洗い物すると長時間台所占領してくれたから
(洗い物なんかたいしてないのに)
夕飯の支度出来ず

洗い物(らしきもの)が終わって居間に座ったとたんに夕飯は?

それから夕飯作って出したら今度は食べる気しないと言い出して 
水が入ったコップに茶碗のご飯半分投入して水ご飯だけずるずる食べた

ぶち切れるの押さえるの必死
323名無しさん@HOME:2011/09/22(木) 23:59:00.59 0
>>322
多分言っても聞いてくれないんだろうけど食器洗いはホントされると困る
時間かかるくせに洗い桶から上げるだけでちっとも洗ってないし…
どうせなら洗っておいた食器を拭いたり棚に戻す仕事をしてくれといつも怒鳴ってるよ
うちはまだらだからとりあえず通じるけどね
324名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 02:23:18.87 0
食器洗いで困ってるところ、あるんだね
洗い始めからずっと水出しっ放しで、しかも全然汚れが落ちてないから
結局洗い直さなきゃならないし、水道代もバカにならない
最近になってやっと、「そのままにしておいていいよ」と言うと
離れてくれるようになったよ
325名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 09:53:29.02 0
そのままにしておいてと言った時切れた、「何もするなって?家族の為に
迷惑かけんように、自分の事はしてるんだ」って。
まだらだけど理解してくれない。
臭いマイふきんで唾付けてテーブル拭いてるから、私達はテーブルで食事
しなくなった。
326名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 10:30:57.96 0
戦前生まれの人の衛生感覚に殺意沸く瞬間がかなりあるわ
327名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 12:11:23.25 0
なんで皿洗いしたがるんだろうね。
うちは、それは私の仕事だからいいよ、お母さんはいつも掃除してくれてるでしょ(してないけど)
とかいうとだいたい素直にどく。
でも目を離すといつの間にか、何もなくてもシンクに洗剤全部まいてたり、油塗りつけたり、
布巾お酢漬けにしたりするから参る。
なるべく見えないところに隠すけど、過剰に隠すのもこっちが不便でさ…
328名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 13:56:16.66 0
>>324
分かる分かる。
しかも蛇口全開だから水浸しort
329名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 15:31:29.42 0
デイサービスに毎日行っている。とても助かっている。
看護士さん?がいる所があって、健康チェックをしてくれる。
少しでも何かあると(血圧、体温はもちろん、体の痛み痒み、食欲、軟便、頻尿、むくみ、皮膚の赤み等々)
医者にかかれと言って来る。
連絡ノートに書くだけでなく、通院するまで別紙に赤字メモを渡してくる…
いや、もうね、ばあさんは私より健康なんだよ。
先週も血液検査の結果がきたけど、どこも異常なしなんだよ。
認知症のかまってちゃんで、ここが痛いあそこが痒い等毎日言うんだよ。
子供のときに転んだから手首が痛いとか言うんだよ。
で、医者に行くと「元気よ」とか言って歩き回ったり腕をぐるぐるまわして見せたりする。
ということをその看護士に言うと
「本人が正確に言えないからこそ、家族が気をつけてあげないと」とのこと。
はい仰る通りでございます。
本人も気に入っているデイなんだけどね。
定期的な通院(4週間に1度)だけで納得してほしいよ。


330名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 17:16:52.46 0
毎日デイに行ってたらかなりの出費じゃないの??
世帯分離とかして限度額の制度使ってるのかな??

どちらにしても気持ち良く本人がデイに行ってる分にはこのスレの
住人にとってはうらやましい限りのはず。
331名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 18:37:34.63 0
>>327
皿洗い以外は何もしないくせにやるんだよね
水ジャージャー流して、洗いぐまのようだ
冷蔵庫のあまりモノを捨てるとかそういう事してくれればいいのに…
頭血管切れてるから、判断、整理整頓系ができなくなって収納が苦手
従って食器洗い機も使えないんだよなー
332名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 18:50:00.45 O
うちはデイ行かせたくても行ってくれないから確かに羨ましいなあ

それにしても些細な変化とかあっちが痛いこっちが痛いとか
こっちからしたら日常茶飯事なことも医者や介護職員は真に受けて真剣に話してくるよね
それが仕事だから仕方ないけど、いちいち付き合ってられんわ
333名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 23:27:27.40 0
>>330
妖怪認定受けてて、限度額以内だったらそんな出費でもないよ>毎日デイ
うちも週5日行かせてたけど、妖怪2で限度額ギリかちょっと出るくらいだった。
月2万ちょい+イベント料金etcって感じ。
妖怪3以上なら余裕で限度内だと思う。
334333:2011/09/23(金) 23:31:28.22 0
間違い。
週5日→週6日
335名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 09:34:56.66 O
>>333
食事代は?
うちは一食600円だから毎日だとかなりの出費だな…
336名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 10:15:07.04 0
↑高いね、都会?
>333じゃないけど、うちは400円。
337329:2011/09/24(土) 10:57:18.55 0
そうですね、毎日デイに行ってくれるのは本当にありがたいです。
おかげで私も短時間ですが毎日パートにでられます。
初めは嫌がってたんだけど、家より楽しい所だとわかってきたみたいです。
要介護2で限度オーバーしまくりです。(食事は525円)
ですが、舅の厚生年金が結構あって、それでまかなえています。
私のパート収入よりはるかに多いです。
病院に連れて行くとデイを休んで私もパート休む必要があるんですね。
命にかかわることとか、苦しいことならすぐに連れて行くけど、
認知症老人の言うことをすべて真にうけて「医者にみせろ」といわれるのは勘弁して!
という愚痴です。
失礼しました。
338名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 10:57:24.69 0
うちは、朝と昼は200円。夜は300円。
量もたっぷりあるらしい。
で、おやつも付く。
至れり尽くせりなんで、今ではデイ大好きばーさんになった。
339名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 11:12:03.17 0
デイは送り出すのが面倒
時間の感覚が無くなってるサルを送り出すわけだから準備して迎えがくるまでのストレスが酷い
お出かけすると分かると興奮して1分もじっとして黙って待つことができないから
行かせないで放置してる方が楽かもとも思ったりする
しかも夕方には帰ってきてそのときも色々ストレスなんだよね
340名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 11:15:39.99 0
本当に何もしないでいいから
一日テレビの前に座ってるか昼寝しててほしいよ
ウロウロウロウロウガサゴソガサゴソ余計な事ばかりしやがって!
昼寝したらしたで起きたら妄想炸裂だしいつになったらタヒぬんだか
341名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 11:24:58.78 O
>>336
いや、田舎
しかも弁当w
おかげで利用者に合わせて食材抜いたり刻んだりとかあまりしてくれないみたい…
342名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 11:27:51.22 O
>>339
わかるわかる
ボケてて「待つ」「時間に合わせて起きる」ということが出来ないから
時間まで動き回るのを見張り続けなきゃいけなかったり
逆に起きてくれなくてキャンセルしたり…
343名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 11:41:36.37 0
>>342
準備終わって玄関で靴はかせてるのに
一時もじっとしてられないみたいで靴脱いでウロウロしたりガサゴソしたり。
ストレスMAXになって少しでもこっちがキレようものならもう行かないと言い出しかねないし
本当にウンザリだ
344名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 12:04:23.69 0
うちは靴履いたまま上に上がってウロウロしてる。
送り出すストレス同じですね、だからデイ全部やめてショートを
筒一杯20日使ってる。
345名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 12:29:42.34 O
デイから帰ってくる時のストレスもわかるよ
帰宅時間迫ると精神的に滅入るし
帰ってから出迎えて手洗わせたり着替えさせたりなんだりってドタバタするのもしんどい
場合によっちゃ興奮状態になってたり不穏になってたりするから…
すぐ寝かせちゃうと後から起こしてバタバタするだけだし…
ショートは本人が暴れるから利用出来ないしデイなんて月数回風呂のためにやってるだけだ
346名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 20:20:03.05 0
>>340
全く同じことを毎日言ってるんだけどw

今も30分ぐらい静かに寝てたから、この隙に風呂に入ろうかと思ったが
また起きてきてウロウロとご飯食べる気になってるし

いつになったら時間を気にせずゆっくり風呂に入ったり寝たりできるんだろう・・
347名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 12:11:37.81 0
朝は迎えを待つことが出来なくてドアをガチャガチャ
ディから帰ってきたら、出かけるといってガチャガチャ。実家はもうないのに。
部屋の中のウロウロを放置してるとグチャグチャになるから目を離せない。

348名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 15:27:33.62 0
家は自営業で、何人か人を雇っているんだけど
そのうちの二人が発する
無神経な発言に神経を逆撫でされまくっている。

本人も他人のほうが(無責任で)優しいから
他人の言うことは聞くけど、家人の言うことには反発する。
で、「あんな事やこんな事言う」と愚痴る。

家に年配の人がいたり、賢い人は
「面倒見てくれている家族にそんな事言うもんじゃないよ」とか
「身内の介護はしんどい事が多いよね」とか言ってくれるが

A子は「おばあちゃんが可哀想で、涙が出てくる」
「(出した食事が気に入らず、愚痴っていたのを見て)
なんなら私が自宅に連れ帰って、ご飯を食べさせてあげたい」

B男は「もっと家族が親身になれば、おばあちゃんも
良くなると思うけどな」

A子は「親の面倒を見るのが嫌で次男と結婚した」らしく
実際に旦那の兄から介護の話が出た時には
「私は次男の嫁だから、関係ない」と言い切ったそうなのに
何?その偽善ぶり。

B男は、若く考え方も浅はかなタイプなので
長男で数ヵ月後に結婚して同居するそうだから
その時に現実を思い知れ。
349名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 17:04:34.63 0
>なんなら私が自宅に連れ帰って、ご飯を食べさせてあげたい
どーぞどーぞと言いたくなるな
しかも「私は次男の嫁だから、関係ない」とか、
その口で他人の介護に口挟むとか、どんだけ傲慢なんだ
350名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 17:16:16.26 0
>なんなら私が自宅に連れ帰って、ご飯を食べさせてあげたい

「え、じゃあお願いできますか?」とか言っちゃえ
351名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 19:39:09.64 0
「年寄りに親切な優しい自分」を他人に演出してるだけなんだろう
352名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 21:33:34.89 0
演出かw
確かに介護経験の後だと、滑稽に見えるよね。
俺は介護する前はどうだったろう・・・
同じように幼稚で傲慢だったかもしれん・・・
353348:2011/09/26(月) 18:40:02.15 0
みなさんありがとうございます(涙)

>ご飯食べさせて〜
の発言は
「あなたが、一生、全ての世話が出来ないくせに
今だけおばあちゃんを良い気分にさせても
後は家族が困るんだよ。後のことを考えてから発言しろ」と
かなり強めに注意したのですが、当人は理解できなかった模様。

A子はいい年齢だけど(40代)「自分だけが得すれば良い」とか
「自分だけが良い子に思われれば良い」性格だから一生治らないと思う。

自身の母親は鬼籍で、父親は再婚して接点なし。
だからって、義理の両親・旦那の叔父・叔母を
利用し尽くしているけど感謝の言葉なんて聞いた事がないから。
『いざ』となったら逃げるのが目に見えてる。

実際に介護経験のある人もいるし
さまざまな経験談を聞いている筈なのに…。

浅はか過ぎて、傲慢で本当に腹が立つ。
354名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 19:29:32.37 0
話しは聞いても、やっぱり自分で経験しなきゃ
わからないものかもね
うちは義姉がいちおう介護経験者だけど、自宅介護じゃなかったから
いまいち理解してくれてない部分があるなと感じることがある

しかしA子、40代なのか……
てっきり20代の若い子なんだと思ってたよ
355名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 20:01:19.71 O
私の伯母(母の妹)はまだ介護サービスもなかった時代に
自分が寝たきり舅の同居介護を3年した経験ありながら、
自分自身年取って気弱になったからか周囲への依存心が高いし不摂生ばかり。
最近は「姉ちゃん(私の母)をよろしくね。姉ちゃんは幸せ者ね」と私に言うばかり。
介護経験があるからと言って他の介護者に理解があるとは限らない。
むしろ自分が面倒見たのと同じように自分も子供から面倒見て貰う気満々みたい。
356名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 20:21:18.36 0
実家に戻って母の介護してる
自分の手に負えなくなったらいずれ施設にと考えて
なるべく他人とうまくやるすべを覚えて欲しいとディやショートに行かせてるけど
帰ってきたらディなどの人間関係しゃべりまくり


こっちは母の介護の為に実家に戻ったのでほとんど他人との接触無しの状態
なんだかなぁ
357名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 00:12:26.21 O
近所の人が同居親の介護を1〜2年くらいしてたんだが
保険金か遺産かたっぷり入ったのか、
働いてないのに死後は生活ぶりが良くなって車も買い替え生き生きしてる
ウチもせめていくらか遺産があればまだやり甲斐もあるのに
無保険、無貯金だから死んだら私は一文無しだよ…
こんなにも無意味な労働をするだけの人生って…
358名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 00:18:01.08 O
週末は実家に帰って介護しているが、
最初のうちは実家に帰って来ることに対して感謝されていたが
日がたつにつれ、たまに用事で帰れないと、介護から逃げている、
ない用事を作って嘘をついている、手を抜いていると罵倒される。
あげくのはてには自治会の行事にも参加してくれといわれる始末。
そんな姉に腹がたつ。
359名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 00:30:01.14 0
>>358
姉が同居していて平日毎日介護しているなら姉に同情するわ。
360名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 00:50:21.66 O
>>359
月曜日〜金曜日まで、ずっとショートステイですよ。
で土日は私が見てます。
361名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 02:47:20.22 0
>>360
乙。
月〜金毎週ショートステイってすげーな。介護保険じゃ賄えないよね?
ホームや特養の順番待ちか何か?
362名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 10:30:22.51 O
>>361
小規模多機能だから事象によっては融通がきく。
泊まり代は実費だけど。
363名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 11:05:34.33 0
事像w
364名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 12:35:05.63 0
小規模多機能って、基本料金で全部カバーされないの?

あれって月々28000円ぐらい自己負担くるよね。
自己負担分が月々3万なんて高いよ。
事務所には30万ぐらい入る計算になるんだし。
さらに宿泊費追加だなんて、ちょっとおかしくない?
相当高額になるね。
365名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 13:53:55.28 O
>>364
小規模多機能は、場合によっては割高ですね。
しかし、デイに何日でも通えるのと
預かってもらう時間が融通聞く事。
昼食だけ実費にして、朝早くから夜遅くまで働いている人にはメリットあると思います。

うちは特養待ちで、
基本料金+(三食の代金+お泊代)×20日
月13万前後払っています。
結構キツイ、でも働かないと自分達の将来ないから、仕方ないです。
366名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 17:13:01.99 0
小規模多機能はデイとヘルパーがメインで
宿泊はそんなに希望しないならいいけど、
連続ショート25日とかやった時は月16万ぐらいだった
でも、自宅介護できない、したくないなら仕方ないよね
特養に何とか入れていただけて今は月10万ぐらいだ
367名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 17:40:30.12 P
以前、このスレで祖母の介護を全くしない叔母(次女)の件を相談した者です。

スレでアドバイスいただいたように遺産相続の破棄をお願いしたところ、
旦那さん(叔父)と共にやってきて(介護に来たのではなく、ただ話に来た)、
相続がないなら、介護は一切したくない、
介護にかかるお金の負担もしたくない、
と言ってきました。

正直、呆れました。
介護には来ないのに遺産だけは貰いたい、という人種に吐き気がします。

私は孫という立場ですが、如何にして、この次女夫婦に遺産を渡さないようにできますでしょうか。
368名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 18:33:29.09 0
>>367
以前がどのことか分からないけど。
遺産相続放棄しないなら介護しろって言ったときの反応は?
そんなに遺産いっぱいあるの?
ならその遺産めいっぱい使って介護外注したほうがよくね?残さなきゃいいよ。
負担うんぬん言う位だから現金ではないのかな。現金化できない?

それでも遺産がって話ならおばあさんとあなたが養子縁組して、
公証役場で介護した人だけに遺すよう遺言書作ってもらって、叔母さん遺留分の取り分少なくしてくしかないのかな。
つーかおばあさんの意思は?意思がちゃんとまだある状態?


369名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 18:35:49.95 0
>介護にかかるお金の負担もしたくない

おばさんは現在、介護にかかるお金の負担をしてるの?
370名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 19:19:49.67 0
家にあてはめてみた・・介護しない、金出さない、口は出す、義姉の事か。
義親亡くなればこの土地切り売りするのかな(貯金ゼロ)
371名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 20:41:59.89 0
私、50歳から56まで、母の介護をしました、独身です。
3年半待って特養に入れました。
特養に入って5年目ですね。
早いですね月日の経つのは。
週2日のパートの休日は、自転車で、ふた駅走って
母の昼食の介助に行きます。
もう、解っているんだか解らないのか、解りません。
開くお口も小さくなって、あまり食べてくれません。
平均寿命もとうに超えて偉いですね。
もうそろそろお別れですか?
母ちゃん、母ちゃん
寂しいですよ。
私は鬱病の薬を6年飲んでます。
372名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 20:55:32.33 0
本当に低賃金労働不況就職難民が多い現代夫婦で教職公務員で本当に良かったよ
373名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 21:04:23.09 0
>>370
うちにあてはみてみてそんな人いないやと安心したけど、いたわw
叔父、遺産2千万兄弟ひとりだけすでに生前贈与済み、介護なしだ。
他の兄弟の取り分、家屋敷山現金含めても絶対もう総額2千万ないのにww勝ち組すぎだろ。
祖父母はとりあえず今現在掛かる介護費用は自分らで賄えているから、お金出してって言ったことないけど
言ってもこの不況で無理だろうなー。
でも口出さないし、むしろ労ってくれるからそんなに気にならない。得な性格な人だよ、本当。
374名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 21:13:12.23 0
隣の地区に昨年できた老人施設ががら空きらしい。
無理もないよ。田舎のお年寄りなんて国民年金のみ、それさえ満期納めてない
人も沢山いるだろうに月15万なんて無理無理。
375名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 21:26:41.71 0
>>374
町中から来ないのかね。
昔からある老人ホーム+特養+病院の複合施設に数年前豪華絢爛なホテルのようなホームができた。
そこの入所者は明らかに地元民じゃないわー。鉄格子つき特養とそこの比較がすげえ格差を感じる。
自分が入れるとしたら明らかに鉄格子のほうで泣けるわ。
376名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 21:34:55.08 0
特養は鉄格子なんて無いですよ。
377名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 21:40:59.12 0
>>376
あるよ?25年くらい前に建ったとこだけど。
病院の入院施設と棟が別れているけど同じ形で、全部格子付いてるけどおかしいの?
ホームのほうは付いてない。
378名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 00:27:06.10 0
古い特養は、病院の相部屋をそのままホームにした感じで、エレベータの前には
多分中から空かない鍵付きの鉄格子がついてるよ。
だから場合によっては窓にも格子がはまってるはず。
国内における相部屋型特養は、全特養の半分以上を構成するんじゃないかな。

新しいユニット型の個室対応特養は鉄格子こそついてないけど、エレベータは
自由に移動できないようになっており、出口は中から空かない鍵がかかっている。
入居者とか来訪者にとっては檻状態なのは鉄格子はまってるのと同じ構造。
379名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 00:29:02.19 0
>>375 
特養は地元民以外は、入れない。ごくまれに他市町村枠を設けてる
特養はある。地元民以外が入ってるなら、そこは特養じゃなく有料ホームだとおもう。
380名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 02:09:04.31 0
そうねうちは築6年の比較的新しい特養施設だけど
エレベーターの操作は、入居者には出来ない構造になってる
ベランダもあるけど、鍵が特種で開かないようになってるわ
鉄格子こそ無いけど、同じ事かもね。
可哀相。

381名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 02:21:06.84 0
>>380
可哀想とか言うのって徘徊する老人と同居したこと無いからだろうな
うちのおじいが入ったGHは鍵はかけて無かったもののドアにはチャイムがついていて開けると鳴るから
すぐ職員が駆けつけてくる仕組みになっていた
これなら安心だとほっとしたもの
382名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 05:44:23.28 0
徘徊するとね、本当に大変なんだよ
認知症だとこちらの想定外のことをするから
転落や転倒を防ぐためにも、自由に外に出られるような構造では危険だからね
383名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 07:44:08.35 0
>>380
認知や徘徊がなくても、歳とって体不自由になってくると
外に出たりベランダに出たりできないのを
不幸せとは感じなくなってくる。
家猫が外に出られなくてかわいそうかというとそうではないのと同じ
うちの親のように屋内で至れり尽くせりなのが幸せだと思う年寄りも沢山いるよ。
384名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 09:47:10.35 0
うちの母は頭だけはしっかりしてると思っていたんだけど、昨日着替えのときに見たら
リハパンの中にいつもなら1枚だけの尿取りパッドが2枚入っていてしかもずっしり重かった。
(いつもは出たら自分で取り換えてくれる)しかも本人気づいていない。
これはいよいよ、でしょうか…
385名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 09:49:03.60 O
地元の特養は寝たきりで外に出る元気もない人達ばかりだったな
一応出入り口は鍵付きだったけど
ほとんどの人は動かず寝っぱなし
386名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 10:11:30.29 0
>>384
うちの認知妖怪2のババがそんな感じ
387名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 10:45:13.06 0
>>384
うち妖怪1まだらがこの季節になるとトイレびしょびしょにしたりする
けど冬になるにつれてまた落ち着く
ここ4年くらいはそんな感じ 何か不穏があるとすぐトイレで粗相する
388名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 10:49:36.27 0
リハパンとかきちんと着替えさせてるからいいけど
ずっしり重いリハパンをこれは汚れてないとか言って抵抗する
蹴りたい
世話しなかったらすべて大切にタンスとかにしまいこんで
家の中は悪臭まみれの汚物屋敷になるんだろうなと思う
もう人として終わってるよ…
389名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 22:56:56.40 0
>>380
まぁ、かわいそうと言えばかわいそうなんだけど・・・。

外観から鉄格子見えると、近隣住民に反対運動とかされたりするのかも。
(造りが古い精神病院とか閉鎖病棟で多かった→鉄格子建物は危険な印象を与える)
今はサッシやドア、空調も良くなったので、見た目はソフトなつくりでも十分脱走防止は出来そう。

以前入所させてた老健は、開放タイプだったけど、
「監視はしていますが、万一脱走の場合は責任を持てません。一定以上の認知症の方は入所できません」
ということだったので、あちこち施錠する施設が多いのも仕方ないのかなと。
390名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 23:05:52.24 0
シモまわりがほんと大変だよね
うちも妖怪2でリハパン+パットだが、普通のパンツをはきたがるから隠してたら
知らないうちにリハパン取って、じかにズボンをはいてたりする。
それを気づかぬままに散歩とかに行くと、大変なことになる。
あとは、取り替えたのを、部屋のあちこちに仕舞い込む。
もとはきれい好きな人で、今も部屋の臭いを気にして窓を開けたがるのに
なぜ使用済みパットを平気で仕舞い込めるのか、不思議。
まあ、それが病気なんだろうけどねー

しゃべったりはまだできるし、歩けるから、たまに温泉にでも・・・
と考えるが、シモのことを考えると、もうとても連れて行けないと思う。
こういう状態で旅行とか行ってる人いますか?
391名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 23:22:14.09 0
>>390
温泉は駄目だろ、やめてお願い。
せめて部屋湯があるとこにしてね。

うちはもう行きたがらんわー。移動が嫌らしい。
でもデイのお風呂が大浴場で露天風らしい。一面大きいガラスで和風に設えてある庭園が見えて
さらにその奥には海が見えるんだって。正直羨ましいぜ。
392名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 00:19:33.73 0
特養で鉄格子とか鍵とかすごすぎ。

それを何とかフォローしようと、えらいことになってるね。
393名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 00:27:08.53 0
>「監視はしていますが、万一脱走の場合は責任を持てません。一定以上の認知症の方は入所できません

すごいことをいう老健職員ですよねー。
同じ意味のことでも、ああいうところの人たちは、もっと丁寧な
(変に丁寧な)言い方すると思うんですが。
394名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 01:09:53.81 0
>>391
大浴場はやっぱ無理だよね
部屋風呂考えてますが、温泉つき個室って、
基本そこでは洗えないところが多いんだよね〜
旅行はもう無理か
395名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 01:51:41.19 0
歩けて、温泉も考えられるくらいなのに、要介護2?

うらやましいなー。じつにうらやましいなー。
396名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 02:13:40.88 0
>>394
http://www.onsen-navi.net/cgi-bin/search/map.html?ca=J

高齢者対応のバリアフリー手すり付き旅館も増えているから
無理と決めつけず探してみたら?
397名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 07:22:51.83 O
認知症の人は正直勘弁してほしい。
いつもと違う環境は認知の混乱に拍車をかけるだけ。
398名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 09:57:19.33 0
まだらボケだけど歩けて、トイレも1人で行って普通のパンツ(汚す時有り)
妖怪2・93才だけど、妖怪3に成るには寝たきりになった時なのかな。
399名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 10:58:04.83 O
>>398
頭は完全にボケきって会話はオウム返し、
嚥下障害あり、
パーキンソン併発で小刻み歩行、
トイレ、風呂、食事はほぼ全介助
だと、歩けても妖怪3だよ
400名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 11:28:28.44 0
>>393
それくらいハッキリ言ってくれたほうが気持ちいいよ。

>>398
なんで2が出ているんだろう。本当調査側の匙加減だな。うちは爺が同じ位で1だよ。
トイレ要介助、風呂はデイのみの婆は2だ。
401名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 12:37:29.13 0
>>396
それ参考になる
ありがとう
402名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 12:38:03.60 0
>>398

うちの母は妖怪4だけど、自立して歩ける(ややよろけるが)
ただし、他者とのコミュ力は限りなく0。排泄と入浴は介助が必要。
今は出てないけど徘徊もした。
たまに施設のほかの利用者さんとトラブルを起こすらしい。
話しかけてもわからなくてイライラするっぽいので、最近は会いに行ってもタッチケアに終始している。
403名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 14:18:38.71 0
>>395
うちの母だけど夏前に腰椎圧迫骨折して、ちょうど入院して
すぐに認定調査の更新があった。妖怪1から妖怪4になったけど
退院するときには自分で歩けた。もちろん区変申し出たよ。
404名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 16:09:47.52 O
>>403
腰椎圧迫骨折うちも夏にやって入院したw
退院後すぐ更新だったけど認定変わらなかった
405名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 16:11:32.51 O
>>404を途中で送ってしまった

うちの場合退院後だったから歩けるようになってたため変わらなかった、という意味ね
圧迫骨折に親近感湧いてついレスしただけw
406名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 16:55:12.81 0
圧迫骨折で?

なんか信じられないな。うちの自治体の認定基準がおかしいのかな。
407名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 17:07:54.40 0
ちょwうちも同じく夏に腰椎圧迫やって入院したwww仲間多すぎw
退院の翌月が更新だったけど、普通のトイレ行って出たところで転んでの骨折だったから
退院後はポータブルトイレに変わったり介助する事が増えてたから1から2に上がったわ

てか、まだらボケだから反抗期真っ最中の子供(ひ孫)に余計なことばっかり言う
子供は子供で母親(私)をひぃばーちゃんに介護で取られてるって気持ちが強いらしくて
「気持ち悪い」だの「うざい」だの仲が最悪で板ばさみすぎてしんどい
食事中に親子で楽しく会話が盛り上がってると「その話しは嫌いだからするな」って水差してシーン…
嫌いなんじゃなくて解らないんだろ、自分が話題に入れないから嫌だって言いたいんだろ
大抵の事はばーちゃん中心でやってあげてんのに、子供中心の事には水差してばっかり
こっちは「ばーちゃんが行けないから」って理由で外食もしない
目を離すと何するか解らない、一人にすると危ないって理由で休日も一緒に出かける事も出来ないのに
なんでボケ老人ってのは我侭なんだろうね、こういうのイラっとする
408名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 17:22:58.75 O
>>406
骨折の事実より予後がどれくらい悪くなってるかだからね
うちは元々妖怪3で骨折して多少能力落ちたけど寝たきりにはなってないから3のまま
逆に明らかに介助増えたら上がるだろうし
409名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 19:43:31.19 0
みんな圧迫骨折から回復できたんだ。
うちは一気に寝たきりになって、妖怪5もらった。
在宅でこれ以上はみることができないので
療養病床にはいってもらった。
月に30万近くかかるので、支払いにヒーヒーいってるorz
410名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 19:47:58.64 0
>>403です。

そんなに仲間がいたなんてw
予後もそうだけど認定調査に来てもらうタイミングも大事って
ことですね。まさか4が出ると思わなかったからびっくりした。
確かに調査に来た時はやっと起き上がりがなんとか出来るようになって
ポータブルを使えるようになったばっかりで、まだ歩くことは
困難だった。

とりあえず退院までに思ったより回復してくれたので良かったと
思ってる。まだ70代前半だし今すぐ介護になったら正直困る。
411名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 20:40:21.01 0
こんなに仲間がいたなんてねえ。
412名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 21:16:41.64 O
>>409
療養で30万は高すぎる。
うちは、15万だよ。
413名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 21:25:41.23 0
>>412高いと思うけど、選択の余地がないんだ。
都内だし、かなり待たされてやっといれてもらったから。
それまでは一般の病院で差額ベッド代を入れて月55万払っていた。
本当に本当に介護ってつらいorz
414名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 21:38:08.80 O
>>413
医療の必要がないと、療養病棟は高くなるもんな。
医療区分1で20万くらいになるといわれた。
基本的に療養病棟は終身じゃないから、転院しないといけないし。特養待ちですかね?
415名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 21:58:37.05 O
年金10万しかないししかも無貯金だからウチはそんなん無理だ…
在宅でするしかないんだろうなあ
416名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 22:38:18.15 0
今まで行っていたショートが地域グループで固まるようになって嫌がるようになったので
新しいショートにお試しで行かせたら そこも地域グループで固まるような施設だったみたいだ
田舎だから仕方ないのだけど 全く別の土地に連れて介護申請し直す訳にもいかずジレンマだ
417名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 23:03:27.79 0
>>409
療養病床ってそんなにかかるの?
418417:2011/09/29(木) 23:04:37.03 0
ごめん、話もう終わってたのね
脊髄反射しちゃた
419名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 23:21:18.70 P
妖怪5で自宅介護だけど、毎月20万はかかる。
家族の人件費を換算したらかなりいくだろうな。
420名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 05:32:18.31 0
母親に続いて、危うく父親も要介護者になるところだった。

台風で小破した家の屋根を直すとか言って、転落して救急搬送。
車の上に落下したとはいえ、打撲と擦り傷だけで済むとかどんだけ頑丈なんだ。

さすがエスカレータに車椅子ごと乗っけて事故を起こすだけの親父だ(涙
421名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 11:28:04.31 O
>>417
医療区分1の対象に問題があります。

例えば、胃ろうがあって、寝たきりの状態でも、医療の必要なしと認められ、区分1となる。

特養は胃ろうのある人は看護師が少ないことから入所出来ない、長期待ちの所が多い。

結果お金が払えない人は強制的に在宅となる。

こんな医療や介護の制度はおかしい。
422名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 13:01:12.92 0
要するに胃ろうなんてやるなという暗喩なんじゃないの?
胃ろうをやっても生きた方がいいという積極的な立場は
医療側にもないよ。
胃ろうをせずに死んだら気分が悪いというネガティブな事情だけ。
423名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 13:33:06.56 O
>>422
胃ろうは医者側が積極的につけたがるよ
地元の大学病院は胃ろう実績が多いとかなんとかで、
デメリットも説明せず「手術は10分で終わり取り外しも出来る」なんて軽いノリで本人に同意を求める
本人が同意してしまえば家族の意思なんて関係ないし
本人が意思表示出来なくても「胃ろうつけましょう」なんて凄く簡単に言うんだよね…
424名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 14:24:01.24 0
>本人が同意してしまえば家族の意思なんて関係ないし

それはひどい。本当?
425名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 14:29:57.70 0
うちの認知症姑は頻尿だ。
というより出ないのに頻繁にトイレに行く。
オムツはしてない。(頑固に嫌がる)
特に出かける前は、トイレに行き続ける。
漏らしたくないからだと思うが、なんとかならんもんか。
デイお迎え時、頃合を見計らって外に出るのだが
少しでも待つと、家に戻りトイレに行く。
で結局お迎えを待たせてしまう。
なるべく迷惑をかけたくないんだけど、皆様どうしてますか?


426名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 14:35:01.45 O
>>424
普通に考えて本人が希望してる(という形)のを家族が止める権利ないしね
427名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 15:05:29.52 0
> 胃ろうは医者側が積極的につけたがるよ

それは付けたがってるのではなく、やらなくて死んだ場合に
自分が裁判おこされないために「ここまでやりました」という証拠のために
やるんだよ。本来、胃ろうをしてまで生きるべきでない、もう改善の余地の
ない人に胃ろうをつけても、医療財政をむしばむだけでメリットないと
というのが医療側の本来の見解だけど、それをいうと尊厳死の問題に
発展してしまい面倒なので、胃ろうをした後の苦労を家族に押しつける事
によって、病院が免責されたいために付けるというだけ。
これを反対側からみることで「積極的に付けたがってる」と解釈するか
どうかはあなた次第。

軽いノリで同意をもとめるのは、コンプライアンスなんて適当でいいと考える
田舎か地元の糞病院で典型的なノリだろうね。そういう病院とつきあうのが
運の尽き。それが多数派じゃない。
428名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 16:38:17.04 0
>>426

病院や施設に縁のない人みたいなこと言っちゃダメだよ。
なにかといえば「同意書にハンコ」でしょ?
胃瘻手術で本人の口頭同意って。
429名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 16:49:04.65 0
>>425
うちも頻尿
リハパンつけてるけど頻繁にトイレ行く
リハパンつける前にもちょこちょこ漏らしてて、
とにかく漏らさないようにと頻繁に行く癖がついたらしい
まわりがトイレを気にしすぎると、よけい頻繁に行くようになると聞いた

まだ洩らさないなら好きにやらせるしかないのかなーと思う
430名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 17:17:27.91 O
>>428
本人が口頭で意思表示出来ちゃうと、家族は強固に反対出来ないでしょ
医者が胃ろうを勧め、本人もそれを希望する意思がある場合、
それをわざわざ家族が拒否してハンコ押さないってのは心理的にかなり難しい
どう思われようが絶対反対、てのを貫きたいところだけど
431名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 18:22:08.17 0
タイムリーな話題だわ

特養に入所していた父が誤嚥性肺炎で入院した。
しばらくは食べられない状態が続いていたから、
最悪の場合は、胃ろうになるのかとヒヤヒヤしていたら
医者も父の状態では「胃ろうは必要ない」と言ってくれたのでほっとしたよ。
だってさ、妖怪5で意思疎通できない寝たきり85歳なんだから

もうそろそろなのか、と思っていたら
きょう見舞いに行ったら、食べられるようになってきたって。
好転したのは良いことなんだけど、
覚悟もしていたから、ちょっと複雑な気分。
432名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 19:14:38.73 O
ここの住人に聞きたいです。

延命処置するかしないかの同意書に、しないを希望する家族がいるでしょうか?

仮に胃ろうしなけれは死んじゃうのであれば、やはり拒否出来ないでしょ?
433名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 19:22:43.50 0
うちは、延命治療はしない、胃ろうもしないと、ハッキリ言った。
元気な頃、本人もそう言ってたから。
で、ジジィは、ぼけババァを残して、逝ってしまった。
434名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 19:26:41.54 O
>>432
しないを希望したくても、線引きって結構難しいんだよね
末期がんで食事も取れず苦しそうで今にも死にそうならともかく
誤嚥で突然急変してまだ衰弱してないとか、持病がないとかだと、
一切の延命はしない、って決断は結構精神的葛藤がある
435名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 19:31:37.96 0
最後まで看取ってくれる施設入居時の書類に、延命治療しないに○した。
436名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 19:54:20.07 0
>>431
口から食べられなくなっても、そこから一足飛びに胃瘻にはならないよ。
もちろん入院中は点滴栄養だけだったろうけど、
経口のチューブ栄養とかについて説明されなかった?
437名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 20:01:06.33 0
うちの親も延命処置は拒否してる
でもどこからが延命かむずかしいね、とりあえず気管切開は断る

いろうは生死を分ける状態でするよりも
まだピンシャンしてて嚥下だけ出来ない人にする積極的処置のイメージだけど
意思の疎通ができない寝たきりだったら断るな
大体いろうにした人ってどういう状態でやって、その後食事ができる状態まで改善したかとか
そういうデータやらなんやらあるのかな、知っておきたいよね、介護してる側は
438名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 20:06:20.36 0
>>434
うちの母は持病ないけどもしそういう決断を求められても
一切延命措置はしない
精神的な葛藤もない
一人で一日中でも歩けるぐらい身体的には問題ないが
それと頭の中(アルツ)のギャップがありすぎて
もうこっちがへとへとになってしまい、憎しみの気持ちしかなくなってしまった
母よりもこっちの精神状態がおかしいのかもしれない
439名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 20:23:50.00 0
>436
医者からは食べられなくても、いろんな方法はありますとは説明は受けた。
それで、「最悪の場合は胃ろうになるんでしょうか?」と質問したら
父の場合はそこまでする必要ないって言われた、ってそんなところです。

寝たきりで意思疎通もできなくて、でも食べることだけは好きみたいで
特養でも毎食完食するような父だから、
もう口から食べられなくなったら、
無理に胃ろうしてまで延命は必要ないと思っていたんだ。
440名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 21:35:39.18 O
>>437
気管切開て逆流誤嚥の呼吸困難とかだと緊急措置的にやるみたいだけどどうなのかね
うちの父は一度入院中嘔吐で喉詰まらせて呼吸困難になって、
その場で気管切開された後にウチに緊急連絡来たよ
電話では人工呼吸器をつけるかどうか聞かれた
人工呼吸器はつけなかったが、死ぬまで気管切開のままだった
441名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 22:59:00.95 0
>>431
よかったですね、とりあえずお父さんがご無事で。
回復したら、また好物を持って行ってあげてくださいね。
442名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 00:25:59.58 O
ウチの義父昨年11月脳出血で入院 半身付随失語症
胃ろうしていましたが先月誤飲性肺炎で他界 義母妖怪2で自宅週3デイサービス もう限界かな
443名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 01:08:24.61 0
>>438
アルツ介護してたら、憎しみしか生まれなくなる気持ちはわかる
おかしいわけじゃないと思う
444名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 01:28:16.72 0
今まで利用してたショートが雰囲気が変わって母が嫌がるようになったので
お試しで別のショートに行かせたけど やっぱり雰囲気が悪いらしい
田舎なので地モチーが固まってよそ者受け入れない状況を作っているらしい

母は一応愛想を振りまくから施設の人には判らないみたい

やっぱり田舎より都会の施設の方が良いのかなぁと思案中
445名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 01:44:57.25 0
ショート行かせるって、同居介護者の息抜きのために
どっかにステイさせてその間に休むという意味?
446名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 02:54:07.95 0
>>445
他の家庭は知らないけど
うちの場合は もし施設介護になったときにいきなりだったら生活環境があまりにも違うから
なるべく他人と接する機会を増やすために利用している

あと、母の介護の為に旦那と別居することになったのを母があまりにも気にするので
母がいるときに旦那が来ると部屋に籠もりきりになるため
ショートに行った頃を見計らって旦那が来て ショートから帰る前に旦那は帰る
447名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 03:05:53.92 0
介護の為に別居だなんてつらいね。
448名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 09:15:03.90 0
いきつけが1カ所でもあるといいよね。
義父が急病で入院した時「義母の世話まで手が回りません」って言ったらマネさんが
あっという間にいつものステイ先を確保してくれた。義母にも文句なんか言わせない。
449名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 09:46:50.60 0
ショートの一番大事な目的は介護者を休ませてやったり、
介護で縛られて日頃できないような用事をする時間を作る事だと思ってる
450名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 09:47:08.91 0
昨日ケアマネ訪問だったんだけど
朝から妖怪が言う事効かなくて怒鳴ってしまったと言ったら
「怒鳴るのはだめですよ」
の一言にカチンときた

そんなこたあ分かってるよ!
分かっててもどうにもならないんだよ!
おまえに偉そうに言われなくてもこっちは分かってるんだよ
451名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 09:52:17.24 0
>>450
心底同情する

毎日24時間先の見えない介護を怒ったりせずできる
仏様のような人がいたらお目にかかりたいもんだ
452名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 10:21:28.66 0
自宅介護してると、
家事全般して身体介護する下僕も家族
本人の話し相手になったり、レジャーするお友達の役割も家族
加齢による心身の能力低下の原因を作ったと誹られ憎まれるのも家族
いろんな手続きしたり、病院に連れてったりする保護者も家族
ケアマネのお説教を賜るのも家族

とんでもない不幸が手足を持ち、呪いの言葉を撒き散らす
金食い虫の貧乏神が一つ屋根の下にいるんだからたまらない
正常な神経を持ち合わせていればいるほど、苦しみと悲しみは大きくなる
453名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 15:03:11.96 0
> 「怒鳴るのはだめですよ」
> の一言にカチンときた

これ、ほんとむかつくよね。

この一言を言うやつって、業界での経歴就労時間はいかに長くとも
介護では未経験のシロウトだ。
454名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 15:40:27.85 0
昨日怒鳴りまくってしまったよ。
怒鳴るってこっちもひどく消耗するから、あまりやりたくないけど
時々どうしようもなくなって、爆発してしまう。
したり顔で「怒鳴るのはだめですよ」なんて言われたら、
無理ですねって返しそうだわ
455名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 16:03:47.80 0
「怒鳴るのはだめですよ」
「なんて言う人は、職業者としてダメだね。それは悪人だよ。

「怒鳴ってしまうんですよね」と一旦受け止めれる人もいるんだけど。

456名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 16:20:22.05 0
うちがお世話になってるケアマネさんは、
「家族であるからこそ、冷静な対処が難しいことがあるし、
 爆発してしまうことがあるのもしかたない。
 むしろ、たまにはそうやって発散することも必要だと思いますよ。」
と言ってくれた。
そうやって肯定してくれるだけでも、気持ちが少しは楽になったよ。
457名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 16:54:03.62 0
そこがケアマネさんの度量、みたいな。
「こういうときはこうしてあげればいいですよ。
 だけど、必ずしもできないからね、私も」ニヤッ。

ていうときには嬉しかったなあ。T下j子さん、ありがとうございました
458名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 17:24:38.82 O
ボケ施設で働いてる知人からは
「寄り添って話を聞いてあげるといいよ。
徘徊には理由があるから、付き合ってあげると落ち着くよ」
とか言われたなあ。
そりゃあ家に帰れば好きに飯食えて風呂入って寝れるんだから、
仕事の間いくらでも徘徊に付き合って支障ないわな。
家に帰ればたっぷり寝れるんだから。
459名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 18:44:38.48 0
>>458
そこなんだよね、決定的な違い

仕事なら一日何時から何時で、終われば
どれほど残業があろうとも家に帰れば自分の時間
いざとなれば辞めることもできる

うちは完全在宅介護なので介護の仕事についてる人とは接点ないけど
介護の職員の大変さがニュースとかに出るたびに
家族の大変さもニュースにしてくれよといつも僻んでしまうよ
460名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 18:59:54.12 O
>>459
完全在宅だと何時に介護始まって何時に終わって、何時に何をして〜なんて不可能だよね
昼夜問わずトイレ介助だの徘徊だの飯を食ったり食わなかったりだのダラダラと続く
何時に何をして、なんて予定が立つわけがない
夜中もトイレやら徘徊やらで寝たり起きたり、気付けば朝になって朝飯の用意…
自分の飯や風呂や買い物は基本的に介護の合間やデイの間しか出来ないけど
それもいつどれくらい時間取れるかわからないし簡単に潰れる

せめて別居介護すべきだね
同居なんて人生終了
461名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 19:27:34.15 0
同情レスありがとう

別居介護しようかなあ
もう色々としんどすぎるわ
462名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 20:21:30.00 0
同情レス・・・
463名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:08:54.69 0
お姫様みたいに病人扱いしてもらいたい要介護トメと、在宅なら元通りの身体になると信じてる
介護者ウトで毎日のようにケンカというか言い合いをしてる。
トメは週の半分でもショートかデイに行って療法士さんと和気あいあい楽しみたいのに
ウトは自分が面倒みられる間は自宅にいろと言うばかり。
…と、こぼしたら「板挟みで大変ですね」ってケアマネさん(私より年上)に慰められた。
464名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 23:07:00.74 0
うちも別居だよ。
ボケ親は、一人暮らしさせる方が本人の能力維持にも良いよ。
ただし介護度4とかまで行った人は別。
465名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 00:44:38.67 0
うちの母親は片付けられない、物が捨てられない認知症
入院の度にせっせとゴミ捨てをしてなんとか人間の域に留まれたが
放っておいたら家中ゴミと箪笥で窓も開けられなくなっただろう

母親の家のある街を車で走ると、あちこちにゴミ屋敷がある
最近、町の再開発をやったし、城下町で決してドヤ街とかじゃない
商店街の中にある道路拡張の為新築した家の庭先にもゴミがある
2階の窓から家の中にギチギチに家財道具が積みあがった家もある
ゴミの分別収集は高齢者にはハードルが高い
袋に入りきらないようなちょっと大き目の箱や家具、
布団は高齢者の家に堆積しているんだなぁ
466名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 01:49:01.62 0
知人の母親が、子供に迷惑をかけないように、
体が動くうちから物を整理しはじめてると聞いて、本当にうらやましいと思った。
うちの母は、片付けはするものの、物を捨てられない人。
昔の人だから、なんでももったいないと言って捨てない。
今は施設に入ったんだけど、山ほどのガラクタと、ごく一部の良い物が混在した状態で
大量の荷物がまだ実家に放置してある。
ごく一部の良い物を探し出して、オークションで売ったりしたいんだけど
とてもそんな余裕ないから、きっとまとめて業者に引き取ってもらうしかないんだろうな。
467名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 07:40:48.78 0
>>466
子供に迷惑をかけないように、体が動くうちからとか
いい親だなぁ

うちの親ととりかえてもらいたいw
468名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 09:42:32.45 0
施設に入れて家の汚部屋の掃除してるとこです。
服も全部捨てたので箪笥も処分カーテン洗ってジュータン捨てて、
掃除が楽しい・・けど家に帰りたいと言ってるから少し不安もある。
469名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 10:23:15.27 O
うちは片付け認知だ。ショートステイ先でも一日タンスの中を入れ替えている。
部屋の中も一見きっちり片付いているが、同じ大きさのものを
角を揃えて置いてあるだけで、請求書類とか必要なものも捨ててしまっている。
問い合わせとか再発行とかより、探せばある状態のほうが幸せなことも
あると思うよ。
470名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 10:53:55.16 0
以前、ゴミ屋敷をマスゴミが面白半分に取り上げていたけど
あれの老人も認知症だった可能性が高いね
かたづけたいけどかたづけられずに
でもそのことを認めるのは認知症の人にはありえないから
大切なものなんだと言い張る
471470:2011/10/02(日) 10:58:04.32 0
うちの妖怪ババも初期のころは
タンスとかにゴミとかいらないものを溜め込んでたから
なんで捨てないんだ!と叱ったら
捨てようと思ってたとかそれはまだ使うんだとか言い訳ばかりだったし
一人暮らしだったら確実にゴミ屋敷だよ
ゴミ出し日も理解できてないし
仮に間違って出して怖いチュプに怒鳴られでもしたらもう
二度と出そうとはしないと思うし
472名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 11:46:49.75 0
○八みたいな訪問販売で布団をたっぷり積み上げてたりするしね
虫干しできない年齢になり、足腰おぼつかないのに着物がどっさりとか
昔はほどいて編みなおししたんだろうが、古くてやたら重いセーターとか
やたら立派な嫁入り箪笥、着物箪笥、鏡台とか、
衣装を保管するブリキの衣装箱とか角が鋭くもう最悪
中からは美智子様ご成婚の時の新聞紙がwww
473名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 15:22:59.83 0
行政のやってる介護教室って寝返りのさせ方、シーツ交換とか
立たせ方の介助とかだけど、
介護スタートの最初の難関が「ゴミの出し方」だったりする
いかに本人を納得させて荷物をコンパクトにさせるか、
粗大ゴミをいかに効率よく体力を使わず整理するか
ここが一番の悩みどころなんだよなー
下手につつくと物取られ妄想が炸裂するしね
474名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 17:31:54.04 0
>>472
うわーわかる
うちも布団類がなぜか大好きで、そんなに客も来ないのに
何組もうずたかく積み上げてある。
ブリキの衣装箱もあるあるw
納戸や倉庫に、使いもしない古い箪笥がからっぽで置いてあるし。
あの世代にとって、捨てるのって罪悪なんだよね。
最後は捨てるしかないのに、子供にやらせるって最悪だわ。
475名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 18:10:32.26 0
>介護スタートの最初の難関が「ゴミの出し方」だったりする

ですね、今まで親がやってたことを、急にやるようになるんだから大変。
そういうところから介護って始まっちゃうわけで。
毎日洗濯したり、毎日買い物に行ったり、たまには知らない人と口きかないといけない。

いきなりウンコの世話とかしか思いつかない人はバカだし。
476名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 20:38:40.24 0
>>475
月日の経過とともにやることが一つずつ増えていくよね
こんなこともできないのかよ→自分がやるしかない→やるのが当たり前になる

介護脳へと洗脳されていく
477名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 20:45:05.24 0
【社会】全国初、紙おむつのリサイクル回収 各家庭で便を取り除き、回収ボックスに 福岡・大木町
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317555470/

又余計な仕事増やしてくれそうだ
478名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 20:51:27.40 0
>>477
最悪!
どこまで介護者を苦しめたいんだよ
479名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 14:50:05.60 0
掃除とか、トイレ掃除とかしたことないから、
「ウンコの世話」がすごく怖いんじゃないかな−。

実際には、もっと心がくたびれることがいっぱいあるのにね。
480名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 15:00:17.63 0
最悪だ
怒鳴りまくっているところを近所の人に聞かれたっぽい
虐待してると思われてるかもしれない

もう疲労困憊だ
死にたい
481名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 16:19:02.50 0
どうしよう、物凄くババァが気持ち悪い
立って部屋から離れる時、一部始終じっと何をするか見られてるのがムカムカする
ずっとあんたの側に居るとそれだけで息が詰まるから一服してぇんだよ
TV見ながら「お茶ちょうだい」「あれちょうだい」って言うあんたのお守ばっかりだと気が狂いそうになる
毎日毎日トイレの処理、ご飯の準備、薬の用意、意味不明な会話の相手
寝不足で頭が痛くて休みたくても休めない、しんどい
482名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 20:28:10.25 O
>>481
そこまでいったら行政も動かないのかな。
自分の場合、毎日寝不足で仕事もままならない、もう限界です。と助けを求めたら動いてくれた。
自分達の生活や将来もあるから、割りきって行動してといわれた。

お金は多少かかるけど・・・。
483名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 21:16:16.73 0
>>480
介護の現実知らない奴らに負けないで
怒鳴らずに認知妖怪の介護できる人がいたらお目にかかりたいよね
484名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:13:28.03 O
>>483
綺麗事になるけど、怒れるのは仕方ないし、いつも笑顔で接していられる人がいたら、よほどの精神力。
怒りながらも介護しているのが現実。
怒ったあと後悔している人もいると思う。
元気だった頃を知っているだけに怒れてしまう。
介護されている人は日々老っていく自分と死に近づいている自分に不安なんだろうと思う。
そう思うと自分自身葛藤してしまう。
でも割りきらないとダメなんだよね。
485名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:26:00.18 O
>>482
そこまで行ったら、ってことは、あなたは結構早い段階で施設入れること出来たんだね
>>481の状態はボケ介護なら普通だから、行政が動いてくれるレベルじゃないと思う
486名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:35:26.98 P
>>484
そうだよね。
本人が一番死ぬ恐怖と闘っているかもしれないよね。
反省した。もっと優しくしよう。
487名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:37:14.04 0
ディやショートに行ったときに自分は小食だとアピール 
他人がたくさん食べるのを百姓だからと卑下する

いや、帰ってきてからあんたの食べる量半端じゃないんだけど・・・・
488名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:47:37.22 0
>>481
私も母がボケてから、ものすごく気持ち悪くなって触れられたくもなくなった。
やたら依存的で、歩くのもちょっとふらつくと、しがみついてくるんだけど
そのしがみつき方が、尋常じゃない力なもんだから、痛くて気持ち悪くて
ほんと、振り払いたくなる。
人前でも振り払ってしまうから、>>480さんじゃないけど、近所の人や
病院の人なんかに見られて、冷たい娘だと思われてると思う。
でも気にしてられない。

高齢化社会なのに、街では、ボケ老人を全然見ないよねー
元気に自立してるっぽい人はいるけど、どこに連れてくにも
ボケ老人はやっぱり目立ってしまうのがいやだ。
489名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:47:43.00 0
>>486
自分も優しくしようと何度も思ってる。実親だし。
でもさ、生き物が自分の事で悩み苦しんで足掻くのは当たり前のことだと思うんだ
死期間近だろうとなんであろうと。
ただそのために介護者が自分の人生を何年間も犠牲にする必要があるのかとは思う。
490486:2011/10/03(月) 23:56:46.61 P
私は介護離職したよ。
仕事との両立は無理だった。
そんな風に削られていく部分もあるけど
前向きに介護に取り組みたい。
優しく出来なかった後の後悔とか激しいし…。
でも今後、本人が死んだら何も残らないのかな、と思うと
少し切ない。
491名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 00:00:11.48 O
>>489
自分の子供に見放される気持ちは辛いだろうね。
自分がその立場だったら悲しいだろうな。
親にはどんな形であれ、良い人生だったと少しでも思って欲しい。

現実は、簡単にそうはいかないのは、わかっているけどさ。
492名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 01:49:25.38 0
私も、親が苦労したこととか、子供に尽くしてきたこと知ってるから
いい晩年であってほしいという気持ちはあるんだけど、
どうしても体と心がついていかない
493名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 09:37:08.36 0
ここにいる皆は、出来る限りのことをやってる。
だから自分のがんばってる現状を否定せずに受け入れようよ。

うちの姑も今病院でほとんど死に掛けてる。だけどここにいたるまで
すごく辛かったし、自分なりにベストと思ったことをしてきた。
現実には、姑からは疎まれ嫌われたけどね。
後悔の気持ちがないわけじゃないけど、あれ以上何が私にできたんだと
自分に問いかけている。
494名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 10:14:48.62 O
世話になってる多機能は、職員同士の伝達もうまく行かないみたいだし常に人手不足でバタバタしてる。
送迎時間は前後30分はズレるし、予定入れたのに忘れられて来ない時もある。
送迎の職員や責任者に伝えたことが他の職員には周知されてなくて二度手間三度手間になることもある。
多機能だから他に変えられないしどうしようもないけど…
495名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 11:54:25.28 0
認知症の義母は外食好き。興奮しすぎて大声で騒ぐ。
店を出てからがっつり注意したら、けらけら笑い出した。
会話が成り立たなくなってきてこわい。
496名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 12:59:17.64 0
>>495
どれくらい認知症が進行してるのかわからないけど
基本、会話はできないし、筋道立てた話しを理解させるのは無理
と思っておいた方がいいよ

うちも父が認知症で、ほとんどまともな会話はできていない
たまに会話らしきものはできるけど、本当に小さな子供相手レベルの
会話が限度だし、それすら無理なこともある
497名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 17:18:03.65 O
うちも会話が出来たのは2年くらい前までだな。
今はもう単純な単語しか理解出来ないし、返事はおうむ返し。
暑くない?→暑くない
暑い?→暑い?
お腹減ってない?→お腹減ってない
みたいな、こっちの言うことを真似してるのかなんなのかよくわからない感じ。
498名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 18:17:39.87 0
家庭環境が変わって要介護4の祖父を家族で面倒見られる時間が減った為
外部のヘルパーさんを新たに追加して2週間
今までも手伝って頂いてた社協のヘルパーさんにはなんら不満はなかったのだけど
今回入った民間のヘルパーさんの仕事振りに苛々してしまう
毎日来る人が違うのに連絡事項の伝達がされてなくていつも同じことを訊かれたり
尿取りパッドの使い方がわからないとパッケージの説明書きすら読まずに尋ねてくる
あと他の部屋の扉を勝手に開けられたりとか

家族の面倒を他人様に見てもらっておいて
言うべきことじゃないのは重々わかってるけどなんだかなぁ…
499名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 18:33:44.13 O
ここの皆さんは本当に凄いです
うちの祖父が今、入院した関係で認知症に片足かけてる感じですが
ただでさえキチガイ系統で散々痛い目見させられてきた上
認知症にまでなられたらほんと溜まったもんじゃないですよ
周りでのほほんと「優しくしてあげないと」とか綺麗事言ってる人間より
嫌々だろうがここの皆さんのように実際に世話してる人間の方が100倍立派だと思うし尊敬すらします
500名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 22:42:08.31 0
施設に入れて世話してないよ
面会も2,3週間に1回が限界
甘いと思うが、それでも負担

会話成立しないねー
帽子かぶせてもすぐ取ったり、服をあちこち引っ張ったり
ほんと3歳児って感じ
外に連れ出すと、やっぱり目立つ
501名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 02:45:06.69 0
>>393 >>400
>「監視はしていますが、万一脱走の場合は責任を持てません。一定以上の認知症の方は入所できません」
契約時の書面にそういう趣旨のことが書いてあって、読み上げだからかな。
市内の老健一覧のリストにも認知症対応にチェックが入ってなかったし。

以前、骨折で入院して大体くっついて退院勧告がでて、系列(隣)の老健に入所させようとした時は、そこの嘱託医が
「こんな状態であずかれるか!」(自分と母親に直接)言われたこともあったし、

とある老健に問い合わせた時は、電話に出た担当者が
「安定剤を飲んでる?ウチは精神病院じゃないですから!」

くらいのノリな地域なので、普通の口調できちんと言われる分には別に気にならないです。
施設の人だってそんな厚待遇じゃないんだろうから、入所者の家族に愛想まで使うくらいなら
その分を入所者の面倒見るほうに割いて欲しい。

(他に適当な言い様が無いだろうけど)面会後に職員から「ありがとうございました」って言われるのは違和感あったな。
502名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 04:19:40.49 0
妖怪3の義婆がGHに入ったら一人暮らしになった義爺がおかしくなった。
もともとケチな義爺だったけど、お金への執着がひどくなり、
どこに行くにも風呂敷包みを抱えている。その中身は印鑑と通帳。

介護や生活にかかる費用を一切くれない。
通帳から落ちるお金ですべての介護費用を賄ってると思ってる
(それも高額なので不満タラタラ話す)
リハパンや服や下着、お食事などなどの費用には頭が回らないようだ。
私は目先の生活費1万2万でいいのに、それで気持ちがおさまる小銭の人なのだが、

さすがに通帳レベルになると夫にまかせるしかないが、今の状態では夫も
金銭要求ができないくらい執着してる、何かあるとループして金の話になる。
もともと会計関係の仕事をやっていた人なので
仕方ないとは思うのだがその通帳一つ任せてくれないか。介護関係以外使う気はないのだが。
503名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 07:59:43.03 0
一定以上の認知症かぁ
うちは間違いなくそれだから無理だな
会話はまったく成立しないし暴れるし

まだまだ足腰元気で食欲旺盛
食べたことは5分もしないうちに忘れても
食べることは忘れない
あと何年こんな生活続くのか
1ヶ月に1日でいいから一人の自由時間がほしい

504名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 10:57:04.48 0
>>502
それ義婆が施設入ったことで義爺の認知症が始まったのかもよ
うちもそうだったけど連れ合いや舅姑がいなくなると
生活が一変するから途端にボケる人がいる

金に執着があるタイプの認知症って金銭感覚が本当におかしいから
早めに手をうつのが吉だよー
うちの場合は別居の次男に内緒でポンと500万あげたり
訪問販売で高額なものバカスカ買ったりするくせに
生活費とかに関してはすごく出し渋る人だった
505名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 11:49:17.69 O
>>503
うちも一定以上だよ
今まで色んな関係者が匙を投げたくらい偏屈で狂暴なボケ
少しでも何か気に入らないと世話を拒否するし断食するし暴力振るうし
しかもだからと言って世話を充分しないと、スネて更に暴れる
リスカする構ってちゃんみたいな感じ
506名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 14:01:54.86 0
確かにスネるよなあ。

構ってやると機嫌がいい。
意味不明な作り話の繰り返し(毎日同じ話)につきあって
優しく優しくいたれりつくせりしてあげると機嫌がいい。






だから介護者のストレスはハンパない。
507名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 17:01:34.18 0
うちも気に入らないと暴力なんだけど
断食だけはしないw
若いときから食い意地が人一倍はっていたらしいので(叔父が言っていた)
ボケてもそこだけはぶれないのかとある意味感心する

今日も昼食後1時間もしないうちからずーっと何か食わせろの一点張りで
暴れ続けてやっと今少し静かになったところだ
なぜか私のほうが体のいろんなところが筋肉痛だ・・・
508名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 21:01:48.38 0
もうだめだ殺してしまいそうだ
509名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 21:15:30.90 0
>>508
キチガイの為におまいが犯罪者になったらダメだ
一緒に耐えよう
510508:2011/10/05(水) 23:58:33.03 0
>>509
ありがとう・・・
布団になぎ倒して一人の時間をとって落ち着きました。
おとなしい認知症なので、皆さんと比べたら負担は少ないと思うのですが、、、
どうも自身の感情コントロールができません。
もともとDV体質が潜んでいたようで、怒鳴ったり殴ったりが常になってしまいました。

皆さんはどうやって感情のコントロールをしているんでしょうか・・・
たとえ介護を終えたとしても、すでに終わったような自分の人生で、
とても気持ちの余裕なんて出来ません。
511名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 00:05:03.63 P
一人で抱え込まず、ケアマネさんやヘルパーさんに頼った方がいいよ。
精神的にも誰か頼れる人がいるといいのだけれど…難しいよね。
うちも家族キツキツで、いつ誰かが倒れてもおかしくない。
512名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 00:13:56.17 0
>>510
殴ってしまう、このままでは殺してしまうって話を正直にしたらどうかな
施設に引き取ってもらえないだろうか
513名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 00:22:43.18 0
>>510
うちのも大人しい認知症だよ
こっちがニコニコしていれば暴れないし。
でもね、でもストレスがたまって怒鳴りたくなるんだカーッとなるんだ。
分かるよ。
一緒にガンバロ
どうしようもなくなったらベッドに枕を投げつけてるよ。
それでも無理なら老健に入れてはどうかな。大抵はすぐに入れるよ。
514513:2011/10/06(木) 00:25:33.91 0
ちみなに私は独身で1人で介護してるよ。
生きがいは飼ってるワンコだよ。
515名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 00:30:18.33 0
>>294 >>420 >>501 です。
自分のところは、「一定以下」の認知なんだけど、現老健では「認知有/無」でフロアが分かれてるから、
「認知有」のフロアに入所になっちゃったからなぁ。

今日は本人が帰りたがって手が着けられないって、施設から呼び出し食った(普段、週1は面会行っているけど)
面会に行ってかまってあげるとしばらくは落ち着くみたい。

本物の認知症の介護は本当に大変なんだろうな・・・。
(こないだの面会ではは施設のエレベータに他の入所者がすっと乗ってきて脱走させそうになったし)

>>502
両親の通帳は自分が管理しているけど、お金にはこだわりますね。
自宅介護+デイの方が安いのは理解してるみたいだが、俺の気力体力を考慮しくれと言うのは
両親共に無理みたいです。
516名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 01:28:39.00 0
>それでも無理なら老健に入れてはどうかな。大抵はすぐに入れるよ。

釣り針が大きすぎですよ。
517名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 01:34:54.81 0
老健はすぐ入れる。3ヶ月が名目上のリミットだし。
518名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 01:35:30.59 0
516は特養と老健を間違えたのね〜
519510:2011/10/06(木) 02:05:26.80 0
>>511-514
レスを頂いて、聞いてもらって楽になりました。
なんか泣けてきました。
うちも独身ひとり介護です。兄弟は全く無関心です。

平穏なときは大丈夫なので、騙しながらやって来たのですが。
暴力的なものが潜んでいた自分に対し吐き気がして死んでしまいたくなります。
施設入りを切り札として、もう少し頑張ってみます。

わんこいいですね。
慣れている猫を飼ってみようかな。

書き込み中、パンツの中にモロっと出してくれたので
こんな時間になってしまいました。
パンツの中にシャツまで入れるから全部洗いですよ
520510:2011/10/06(木) 02:33:51.52 0
終わったと思ったら
今度はトイレが詰まった/(^o^)\
521名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 03:07:05.36 0
>>519
ほんと、仕方ない、というかよくやってると思うよ
こっちもキチガイになりかけるのが介護
わたしも、こんな自分がいるんだと思うほど
気が狂ったようになったことあるよ
522名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 08:26:48.57 0
>>510
お疲れさま。ここに吐き出してもいいし、同じように介護してる友人がみつかるといいね。
ちょっとのことでも聞いてくれる人がいると随分気持ちが変わるよ。
私もこんなに人を憎める自分がいたことに驚きつつも仕方ないとあきらめてる。
お互い早く施設に入れられますように。
523名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 09:42:10.02 0
>>519
ペットはいいよ。癒しだよ。
要介護者が動物嫌いなら無理だけどそうでないなら飼ってもいいね。
ペットの世話なんてボケの介護に比べたら楽しすぎる。

老健に行って見て
とりあえず入れるかどうかだけでも確認すると精神的に安心するよ。
自分は追い詰められた時の緊急用に確認だけしている。
穏やかな認知症で重い病や治療を抱えていなければ間違いなく受け入れてくれるはずだよ。
時期的にベッドが空いてない時もあるけど待ち期間が短いからちょっと我慢すれば利用できるよ。
たとえ一ヶ月でも耐える時期さえ分かっていたら頑張れるもんね!
524名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 10:52:32.08 O
>>523
>穏やかな認知症で

この時点でハイ無理ー
525名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 16:52:31.92 0
>>524
ごめん
526名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 17:56:58.12 O
さっきから家出発作が始まった。
一度不穏になると夜も寝ないで丸一日続く。
今夜はまた徹夜か…
527名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 21:12:37.10 0
50歳、母親を家で看てるので仕事には付けない。
母親の年金で食ってるんだけど、死んだらどうなるんだ・・・
その時は確実に仕事には就けないだろうしなぁ。
528名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 22:50:01.16 0
お母さんが50歳なんでなくて、あんたが50歳なんだよね。

じゃあ、今のうちに就職した方がいいような。
とりあえず、今書いてた実情を、普通に役所に行って話したらいいよ。
多分「市民課」とか「福祉課」という窓口があると思う。
怒られたりしないと思う。
529名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 00:45:02.75 O
役所にはあまり期待はしない方がいい
私は何度か行ったけどまさに「相談聞くだけ」で終わられた
530名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 00:48:32.39 0
役所の窓口で応対するような下級公務員は昨日まで清掃とか戸籍とかの部署に
いたようなのが転勤繰り返してるから、詳しい事は何もしらないよ。
531名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 00:49:41.19 0
> 50歳、母親を家で看てるので仕事には付けない。

ヘルパーを毎日いれれば、働けるじゃん。
問題は、雇用口があるかという部分で介護は直接の原因じゃないよね?
まずは近所のお弁当屋さんでもいいからバイトさがすこと。
532名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 00:55:10.00 O
ん〜
ヘルパー毎日入れられて、かつそれで事足りる介護レベルなら
そもそも失業してないと思う
533名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 01:02:47.49 0
つか、まじ将来が不安ならそんなこと言ってる暇ないでしょ。
534名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 01:05:45.32 0
このスレで、将来不安をせつせつとカキコした場合、
誰かからお金を送金してもらおうとかいう意図じゃないかぎり
やっぱ時間つくって働こう位のアドバイスしかこないとおもう。

要介護3ぐらいだと、ヘルパー毎日入るの可能だし、1日
あたり3巡ぐらい入れてる人、結構いるってよ。
うち要介護3だけど週2ぐらいでどうにかなってる。
そちらは多分4か5位だろうから、毎日入れられるではないの?
無理なら地元の社協のやってるボランティア利用するとかできないの?
535名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 01:07:23.23 0
50才なら、介護がなくても就職困難な時期だから
まじに将来が不安なら、早めに仕事口を探す方がいいね。
536名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 02:15:02.67 0
そうだよ
なんだかんだ、親の年金がぬるま湯になってるよ
働いたほうがいい
537名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 05:36:28.26 0
うちも介護度4だけど、ヘルパー+ディ+昼上がりでなんとかやってる。
でも認知症でなにやらかすか分からない状態じゃ10分でも目を離せないのかな。
538名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 07:02:38.61 0
穏やかな認知症でも、ちっっと目を離すと排泄物をこねて、壁になすりつけ
タンスに入ってるんですけど。
昼夜関係なくね。

それでも比較問題でまだいいんでしょうか? 
539名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 07:37:55.98 0
ヘルパーは「人による」からね
うちに入ったヘルパーは真夏にババアとひっきりなしに冷蔵庫の扉を開けて
「冷えない 壊れた」と電話してきた
役立たずのヘルパーは家族の不安を煽るだけ
しかもヘルパーは短時間なので、ボケ老人だけの空白の時間が多い

働こうと思ったらデイかショートでガッチリ見てもらわないと
おちおち仕事もしていられないと思うよ
540名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 08:33:04.84 O
体に障害がなく徘徊もなく穏やかなボケならヘルパーで事足りるだろうが
パーキンソンがあって歩行障害、嚥下障害で目が離せないし
家出願望酷くてしょっちゅう警察の世話になって警察から怒られまくったし
何より他人の世話を嫌って、ヘルパーとか来ても暴言吐いてふて寝して無視したりして
ヘルパーから苦情を言われたくらいだし
デイやショートもあまりの扱いにくさに難色示されたし
結局働きたくても誰も助けてくれなかったよ
541名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 08:47:19.13 O
親の年金でぬるま湯というが、サービス受けさせて貰えないようなボケの世話を24時間させられ続け
今では体を壊し薬なしじゃ家事も出来ないような状態になるなら
徹夜で働いた方が数千倍マシだよ
金も貰えず親が死ねば野垂れ死にで残るのは自分の壊れた体だけ、なんていう無意味な人生好んでしない
なのに、今まで何度地域包括に泣きついても、行政に泣きついても、病院に泣きついても、誰も助けてくれなかったよ
皆最初こそは「任せて下さい」と言うけど、ウチのボケの性格にお手上げして、手を引いていく
結局「大変ですね。またいつでも相談に来て下さい」と言われるだけで、具体的に何もしない。
特養なんて凄まじい待機者。
542名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 09:06:47.97 0
ウチは何度もデイやショートで厄介者扱いされたけど、
めげないで次々新しい所を探したよ
新しいショートに入れたら最低2週間ぐらいは預かってくれる
その間に次の施設を探す
電話して「預かってくださる可能性が少しでもあるのなら、そちらに手続きをしに伺います」って
いろんな施設に出向いたよ
よさげな所だと思ったら多少難色を示されても「出て行ってください」と
はっきり言われるまでは、嫌な感じがあっても居座る
相手の顔色見て「あ、ダメだ」と思ったら負けだ
相手の表情は見ないで「ホント、助かってます、ありがとう。よくしていただいて、母も喜んでます」って
念仏のように繰り返しながらババアを押し付ける

大抵、直接接する職員がイヤな顔してても、責任者は「出て行け」とハッキリ言わないもんだ
こっちが気を使いすぎて心が折れて断念する方が先なんじゃないかな
543名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 09:33:42.37 O
ウチの場合は暴力もあるからダメだったよ
他の利用者もいるしあまり興奮されても困るみたい
まあ他の利用者からしたら迷惑だよね
あと、食事とか風呂、歯磨きとかの世話を一切拒否するから、それも立場上困ると言われた
健康管理、安全管理も仕事だから、病気されたり体調悪くされたりしても困るから無理ですって感じ
幸いにも進行により弱って特養行けたけど
特養行くまでは、ほぼ孤軍奮闘だったよ
入院した時も看護師の世話を拒否して暴れて結局私が毎日付き添う羽目になった
544名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 10:10:05.39 O
まあ暴力とか拒否あると普通に考えて無理だろうね
他の利用者の家族からしても迷惑だし
運が悪かった、親が悪いと諦めるしかない
でもそういう類の認知症って多くないでしょ
普通は働けるよ
545名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 10:25:39.35 0
>>541
私もそんな気持ちだった。それも親でなく祖母(要介護5)の介護で。実子の父は他界。
母と二人で介護をしてたけど、本当に誰も助けてくれなくて、お先真っ暗だった。でも、
ケアマネ変えてからすごく環境が変わった。ケアマネさんのおかげで介護が少し楽になり、
祖母を説得してくれたり、施設探すのもの手伝ってくれ、親戚関係にも関与してくれと、
本当に良くしてくれた。本気で一緒に考えてくれる人に出会えるといいんだけどね。
ケアマネ変えるときに、自分たちの状況や希望を伝えて話し合いをしてから引き受けて
もらったのがよかったのかもしれないと思う。かえる事も考えてみたら?

私はストレスから脳腫瘍。手術ですべて取り除けないのはすでにわかっているから、
今後は私が迷惑をかける番だ。母には申しわけない。
546名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 10:42:34.56 0
結局、介護地獄から救ってくれるのって特養しかないよね
547名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 10:48:40.17 0
いよいよ初ショートだ\(^o^)/
デイでもちょっと問題児なので豹変しないか心配だけど
ショートがお手上げなら労健も無理だろうからdkdk
548547:2011/10/07(金) 10:50:53.38 0
労健ってなんだよ健康的すぎるw
老健の間違いww
549名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 11:10:16.61 0
老人はナマモノだから、その日の気候、気分その他諸々の条件で態度が変わる
ある日ダメでも、別の日でメンバーが変わると大丈夫なこともあるし、
この施設がダメでも別の施設なら大丈夫ってこともある
1回、2回、3回、4回のダメぐらい、めげないで続けていけば
そのうちスタッフが馴れてなんとかなるってこともある
ウチはスタッフに「若いね、色が白いね、しっかりしてるね、頭がいいね、美人だね、綺麗だねといわれると喜びます」と
褒め言葉をいっぱい言ってくれとお願いした
それから、綺麗な服と靴(介護用靴にビーズキラキラさせた)を履かせてやったわ
550名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 12:25:30.17 O
そもそも元から他人嫌いでメンヘラで神経質な親だったらもうどうしようもないね
今まで色んな事業所と関わって来たけど他人と接触すること自体がストレスみたいで
せっかく受けれたあらゆるサービスを台なしにして来た
選べるほど事業所もないというのに、全部問題を起こしては打ち切り…の繰り返し
サービス受けようと思えば受けられる環境なのに全部裏切ったのは親自身
最近は世話も最低限にしてやってる
昔はアレコレ工夫してたが、私が体を壊すばかりでアホらしくなった

いい加減医者看護師介護士ヘルパーに頭を下げ謝り続ける人生は疲れた
いくらプロとは言え皆人間だからババアが始末負えないと態度変わるんだよね
551名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 13:20:24.99 0
>>550
気持ちは多少はわかると思う
両親揃ってる時はサービスを受けるのを全く拒否で、二人で結託してたので、
片親になってからようやく介護サービスを利用できるようになった体験があるから
とにかく、親が弱るまで待つしかないんだよね
親が弱って、抵抗する力が弱まった所で施設入所に持ち込むしかない
そのチャンスが巡ってきた時の為に少しでも自分のパワーを残しておいてね
552名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 13:35:17.48 O
ウチの親が入院した時も看護師のアタリハズレ凄かったよ〜
仕事を増やされるのをあからさまに不機嫌な態度で示す看護師多かった
わずかながら「私がやるのでご家族は休んで下さい」と言ってくれる人いたが
たいていは毎日呼び出したり本人が手間ばかりかかって困るとかわざわざ言ってくる人ばかり
553名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 13:43:23.22 O
祖母を介護することになりました
554名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 14:43:47.64 0
お祖母さんに実子はいないのですか?
555名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 14:56:06.42 0
>>550 
デイサービスの位置づけって、本人の健康改善じゃなく
あくまで「託老所」で、家族休息のための施設だ。
事業者は介護予防とうたうが、かなり練ったプログラム
でない限り、予防どころかボケ進み逆効果になるよ。

サービス行かせる為に、逆に家族が面倒になるならに
行かなくていいよ。全然意味ない。
家でテレビでも見せてる方がへんなデイで終日座らせてるより
何100倍もましだよ。

うちの親も他人と接触する嫌い。とはいえ愛想はいい。
ぼけても他人に配慮するクセは抜けず、事後的に
対人で相当疲弊してる模様。人とのコミュがぼけ防止対策
にいいと言うけど、コミュのために疲弊すると、ぼけにはよくない。

デイ開始しとき、私も最初付き添って通った。
が、内容相当くだらなくて逆効果を認めたので3日で辞めた。
本人能力がある程度高い場合、かなりくだらないデイに
終日拘束されるのは、拷問・収容所も同等だ。そういう
嫌な気分がトータルでいえば本人の精神衛生には相当悪い。
556名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 15:13:27.87 O
>>555
デイなんておしゃべりとかレクとか楽しめるタイプじゃないと逆効果だよね
しかしウチの場合本人のためじゃなくて私が少しでも仕事したいからデイ行かせたいんだけど、
私が具合悪かろうがなんだろうが>>550状態だし私が世話をサボると暴れ狂う糞親だ
ボケ進んでもいいから日中誰か世話してくれりゃ施設費用稼げるのに
デイがつまらなかろうが風邪引こうがとにかく私に依存しないで他人を頼って欲しい
デイでは風呂さえ入ってくれりゃあとはレクだのなんだの期待しない、寝かせっぱなしでいい
デイもデイで本人が体調悪いと言い出したり拒否があると本人に強く言えないから結局風呂にも入れず帰されるんだよね…
557名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 16:10:10.19 0
とにかく預けたいって場合はデイよりも個室を与えてもらえるショートの方が
老人本人にとっては個室がある分、デイよりもいいような気がするんだけど
うちはデイはダメでもショートなら大丈夫だったよ
558名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 16:37:30.56 0
最近、小規模多機能っていう自由形の施設サービスができたよ。

老人、朝は出かけるのがおっくうだから外出嫌がるけど
ちょっと昼頃になれば素直に外出しそう、とかない?
月あたり自己負担額はちょっと高いけど、在宅ケアも含めて
使い放題設定らしいから。

朝あずけて深夜ピックアップ、場合によりそのまま宿泊とかやってる人
いるみたい。家族の予定にあわせた時間設定とか利用パターンが
可能。フレックスだ。
559名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 17:14:19.06 0
みんないろいろ施設の選択肢があっていいなぁ
うちは田舎だからか年寄りの数の多さに施設の数が対応しきれてない感じ
しかし今の高齢者ってほんと長生きだよね
これで頭さえしっかりしていてくれればいいことなんだろうけどな・・・
560名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 17:17:01.50 0
小規模多機能は地域密着型だから、使える場合はなかなかいいよ
デイやショートで顔見知りになったスタッフがそのままヘルパーに入ってくれたりするし、
登録制だから、ある程度利用者の顔ぶれが決まっているので、友達が出来やすい
独居だと使いこなしにくいけど、同居の家族がいるのなら上手に使うと便利だと思う
561名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 17:25:38.88 0
小規模多機能施設は、田舎の方が開店しやすいとおもう。
あと半年もすれば、そちらの地域にもいくつかできるとおもう。
562名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 17:38:31.22 0
老人施設は纏まった敷地と働き手が必要だからね
自分の住んでる市(人口30万)より親の住んでる市(人口7万)の方が良い施設が多い印象
自分の住んでる市では人里離れた山の中に施設があるけど
親の住んでる市の方が街に近くて生活に密着した場所にあるし、ゆったりとした空間がある
多分、地価が安いからだと思う
563名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 17:39:53.42 O
うち小規模多機能だけど、結局デイを拒否するようなボケだと同じだよ
時間の融通が効くというだけで、やることはデイと変わらないからね
ショートも他人の世話を拒否するボケだとどうにも出来ませ〜んって送り帰されてくる
地域密着で顔ぶれが固定されてるからこそ、人付き合いが苦手なタイプは地獄みたい
いかなるサービスがあっても、結局それを生かせるかどうかは本人次第
どれだけ職員が親身になってくれても、頑として動かず暴れるようじゃ世話も出来ないから
564名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 17:58:21.64 0
そっかー。
根性のないスタッフさんの所だと追い返されちゃうんだね
ウチの利用してた多機能のスタッフさんは帰宅願望がある利用者さんに
ミッチリ付き合ってたよ
そこの家は爺さん婆さんの2人暮らしで爺さんが認知の婆さんを介護してたそうだけど、
爺さんが倒れて入院。
婆さんは家に帰っても鍵も開いてない状態だったんだけど、「家に帰りたい」というと
車で家に連れて行って、「誰もいないよ、鍵も開いてないよ」と納得させて
周囲をドライブしてコンビニでおやつ買って帰ってきたりしてた。
利用者を何班にも分けて、回転すしに連れてったり、お好み焼き屋に連れてったり、
花見に連れてったり、凄くよく頑張ってたいい施設だったよ
今、親は特養に入ったけど、誕生日に特養にお花を持ってきてくれたスタッフさんもいた
認知のババアを気にかけてくれるなんて、涙が出るほど嬉しかった
565名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 18:26:51.57 0
>>564
すごいいい施設だね。
スタッフの皆さん、尊敬する。
566名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 19:14:07.55 O
>>564
いいなあ
ウチの多機能は慢性的な人手不足らしく、
ほったらかしだったり風呂に入れてもらえなかったり
職員がバタバタしてる様子わかるし伝達事項も伝達されてないし
人手不足だから厄介な利用者は実質お断り状態になっちゃって
本当に最悪だよ…
良い施設って職員数に余裕があるんだろうね多分
そう考えたら、都会の方が職員確保しやすい気がするから良いのかも?
567名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 19:39:10.02 0
愛知には福祉で有名な大学が地元にある
ここ出身のスタッフさんは教育が行き届いていて本当に良い人が多い
ディズニーランドのスタッフを連想するとわかりやすいかな
まず笑顔で、こっちが望んだ事以上を一生懸命やってくれる
家族が話しかけると手を止めて一生懸命話を聞いてくれる
勉強熱心で知識も豊富
今、親がお世話になってる特養もそんな感じ ありがたいです
568名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 00:44:07.50 0
施設もほんとスタッフ次第だよね
うちの母が入ってるGHは、最初はわりと余裕があって
スタッフの勤続年数も長くて、ほんとよかったんだけど
経営母体が変わってしまってからは、いろいろ方針が変わって
人がころころ変わって、いつもバタバタしてる
それでもボケた母は「よくしてもらってるよ〜」って言ってるから
まだいいけど・・・なんだかねえ
569名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 00:49:48.92 0
施設に依存すると、それがコワイんだよね。
気軽に施設にいれればいいとか、
まず、施設ありきで考えてる人多い。
一旦いれてしまえば、未来永劫死ぬまで
同じ状況であるとは限らないケースのが多いよね。
570名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 00:59:02.92 0
役所の人ともはや顔なじみ状態になったせいか
来年春開設予定の特養の詳細リストをくれた。
受付期間が今月中のが1週間しかないとか、想像以上に狭き門だ。

宝くじ並みの当選率かな、コレは(汗
571名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 06:27:40.42 0
>>570
新設オープンに当たったこと自体がすでに宝くじなんだよ
年間数名しか空きがないはずの所を一度にどーーーんって入れるんだから

うちの母親が行っていたショートではそこをロングで利用してる人が
関連施設の特養ができた時横滑りで入っていけた
特養も一度に全員受け入れじゃなく、数名ずつ時期をずらしてならして行くので
572名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 12:14:28.78 0
>>569
そこまで考えてなかった。
施設の状況が変わろうともそこに入ってもらい続けるしかないと思うけど、
本人が認知がすすんだりしても手がかかるようになると、出て行って欲しい
とか言われたりするのかしら?(特養)
573名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 12:18:54.85 0
うちの特養は看取りまでやってくれるって約束してくれた
万一、入院の場合は3ヶ月籍があり、
その後退院したら最優先で次の空きに入れてくれるって
他害がないというのが前提ですが
574名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 12:30:02.34 O
>>572
特養に限らず、例えば病気や怪我で病院に入院した場合、
一ヶ月とか二ヶ月以上とかの長期入院だと退所扱いになるのがほとんどだったりね
私の知人は親がしょっちゅう病気するせいでしょっちゅう退所になり、施設探しからやり直して大変らしい
あと退院しても胃ろうや痰吸引みたいな医療行為が必要になると受け入れ先かなり限られるしね
施設側の経営悪化とか人手不足でも、介護体制が破綻してオムツ交換や床擦れケアとか放置されたりね

あとは徘徊、興奮、拒否みたいな問題行動が酷いのも退所させられる
認知症ならグルホ入れて解決、って世間じゃ言うけど、
家族の手に負えない問題児ほど、施設からも受け入れてもらえないっていう…
575名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 12:37:21.45 0
>あとは徘徊、興奮、拒否みたいな問題行動が酷いのも退所させられる

全部当てはまる場合はどうすれば・・・(泣
576名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 12:38:18.45 0
うちの親の特養は経営母体が病院で、
内科、整形外科、歯科の医師が嘱託で週1で来てくれる
内科の医師は普段から往診しているので、よほどの病気以外は施設内で対応
看護士の詰め所があって、日中は複数の看護士が常駐している
胃婁も対応しているそうだ
577名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 12:40:44.49 0
>>575
もうちょっと弱ってきたらなんとかなる・・・といいね
578名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 13:27:25.70 O
早く認知症に対する予防薬や新しい薬が開発される事に期待。

明日は我が身だもんな。
579名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 14:10:36.02 0
認知の薬も色々あるから、服用して自分がなんだか分からなくなって
暴れるケースもあるらしいよ。
もともと不安神経症持ってる母が最初は軽い睡眠薬から少しずつ
抗不安剤や抗ウツ剤が増えて、とある薬を飲みだしてから老人性の
うつ病になってつい1週間前まで自分で歩いていた人が歩けなくなって
ご飯もよだれを垂らしながら食べるし、何より「死にたい」と
言い出してこっちまで同じ薬処方された。その後生死をさまよう
ハプニングがあって入院した時に抗不安剤とか全部やめたら本当に
元気になった。
薬によって色々あるということも知っておかないと怖いよね…。
580名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 14:15:45.76 0
抗不安剤自体が、たとえ若者の乱用でのボケ症状をもたらすよ。
581名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 14:38:53.53 0
手術後にリハビリかねて老健に入所させてもらったんだけど、今度は胃腸炎で併設の病院に緊急入院。
1週間で退院できるめどがあっても施設は一度退所して、また入所手続きから始めるんだって。
書類が面倒だけど受け入れてもらえるだけありがたい。…うん。
582572:2011/10/08(土) 16:34:58.04 0
>>573>>574
教えてくれてありがとう。
長期入院の場合は退所になるとは知っていたけど、
問題行動もダメなんだね。

なんとか馴染んでおとなしくしていてほしい。
583名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 17:10:49.42 O
>>569
施設は医療体制充実を売りにするところも多いから、本人が元気でも
病気をしっかり探してくれる。
うちも発熱を発見されて病院行ったら肺炎。
感染するかどうかはっきりするまで入院になったけど、認知症があると
家族の24時間付き添いが条件。
でも私だったら8度台の熱があったら動きたくないけど、本人は
一晩中ごそごそしてられるくらい元気。
認知症ってのは自分の具合悪さもわからなくなっちゃうのかねえ。
584名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 17:17:53.62 0
>>583
先の事がどうなるとか想像力が欠落してるからねぇ
うちは腰椎圧迫骨折で動き回ると骨折箇所が増えるから安静に問い割れても
ゴソゴソ衣装ケースを動かしたりして、骨折箇所が増えたわ
手負いの野生動物だと思った方がいい
585名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 17:40:56.60 O
東芝元社員の最新科学技術!思考盗聴器、電磁波による虐待の告発!知ってますか?大事件です
586名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 18:04:05.36 0
>>584
えっ!!もちろん入院したんだよね??退院後の話だよね?
圧迫骨折って入院させてくれないところもあるのかな…。
比較的若い世代の圧迫骨折なら入院しなくても大丈夫みたいだけど
特に認知あるなら入院させてほぼ拘束だけど絶対安静でしょ。
587名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 18:23:15.31 0
興味深いね。
圧迫骨折ってこのスレで微妙な話もあったし。
588名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 18:25:12.83 O
うちも圧迫骨折したけど、入院か在宅か希望聞かれたよ。
結局安静にするしかないわけだから、場所は病院でも家でもいいみたい。
うちは一時的とは言え寝たきり状態の介護は無理だと思ったから入院させたけど、
看護師は多忙でつきっきりの食事や水分補給、徘徊の見張りは無理ってことで
入院してるのに転倒や肺炎し易い環境になっちゃって結局毎日私が詰めて世話せざるを得なかった。
看護師もボケの暴れっぷりに困ってたから、リハビリ始まった時に退院申し出てさっさと家に帰ったよ。
夜中に勝手に歩き回るのも看護師は対応しきれないみたいで、転倒してたのを発見された患者いたし…
入院しても毎日世話に通って夜間転倒にヒヤヒヤするくらいなら、家で看た方がマシだと思った。
589名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 18:30:40.38 O
>>586
今って簡単には拘束させてもらえないよ。
せいぜいセンサーマットしくだけ。
ベッドに縛りつけない限り歩こうとしちゃうから、センサーマットなんて徘徊や転倒の防止にはならないし。
センサーマットが鳴っても、鳴った時点でもう歩いてどっか行っちゃってたりするから、意味がない。
で、結局は家族の付き添いが強制される。
自力で食事や水分補給出来ない場合、それも家族がやらなくちゃいけなくなる。
そうなると入院してる意味がわからないんだよね…
590名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 19:39:38.47 0
圧迫骨折で有無を言わさず「週一で通院してね」と言われました
在宅でやってみて無理と判断し、頼み込んで入院させましたが
毎日看護士に呼び出されました
入院も地獄、在宅も地獄 手負いの猛獣っぷりはこの頃からです
591名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 19:57:53.17 0
興味深いね。
592名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 22:15:31.41 0
>>571
>新設オープンに当たったこと自体がすでに宝くじなんだよ
確かに。新設に申し込んで審査に通ればいいな・・・。

既存特養だと数百人待ちとかザラみたいですし・・・
既存特養の人が「他施設もどんどん申し込んでください、リストはお持ちですか」とか
「29日連続ショートで繋ぎますか」とか色々代替案を出して来るくらいですもんね。
593名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 01:19:21.54 0
>>592
しかも最近は申し込み順じゃなく、緊急度重視だからね…。

介護職の環境がもっと良くなって、看護師並みに喰いっぱぐれないくらいの状態になれば、
介護職人口も施設も増えて、被介護者もそれをかかえる家族も状況改善すると思うんだが、
無理だろうな。
594名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 10:18:28.43 0
身内に介護福祉士いるけど、腰やられて最低限の職員数で休みも中々取れず、
なにより給料が安過ぎ。
田舎だけど高卒基本給10〜13位らしい。
これじゃー介護職増えないよ。
595名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 12:35:03.29 O
>>589
うちは拘束だけど、たぶん点滴引っこ抜いちゃうからだな。
最初の引っこ抜きで手のミトン、ベッドの柵を乗り越えようとして
胴ベルト、2度目の引っこ抜きで手首拘束。
596名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 13:57:30.61 O
うちは点滴が必要なかったからそこまでの拘束が必要なく、
逆に歩いて転倒しても自己責任て感じだった
当然ボケた頭で絶対安静を理解出来るわけもなく、柵を乗り越えて歩いては看護師を困らせた
腰以外は健康だったから、基本的には本来安静にしてる以外は自己責任みたいだった
看護師は介護まではしてくれないから、食事介助もしてくれないんだよね
ボケ本人が食べないと言えば無理に食べさせないし…
597名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 14:05:33.90 0
ただ、介護職って在宅ケアなら結構時間規則的じゃん。
うちが頼んでる事務所なんて、スタッフは6時には全員帰ってる。
よく、施設でサビ残させられてるとか文句カキコしてるケースみるけど
それ以外は、結構ゆるい職場だとおもう。金をとるか楽をとるか
って所じゃないか?
598名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 19:10:19.76 O
>>597
楽だとは思わないな。

職安の募集見ても介護関係多いし、他人様の下の世話しなくてはいけないし、気力体力持たないと思うよ。
599名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 19:37:00.80 0
他人様の下の世話して支離滅裂な話や行動に付き合って、てやっぱり健康的な仕事じゃないね

デイやショートって実際に世話してもらってる姿を長時間こっちが観察する機会少ないけど
今、たまたま母がちょっと長く入院してるので面会に行くと小一時間病室に居るんだが
その間におむつ換えやお茶換えや食堂へ連れてったりと、色々世話するところに遭遇する
ケアさんたちも優劣色々なのが良く分かる
若くても明るく腰が低い人も居れば、何か頼むと通り一遍な事だけしてさっさと戻る人も

一人年配の男性が居て、私の顔見ると色々話しかけてくれるのでこちらも心配な事、お願いしたいことを気軽に話してた
他の人が忙しそうにそそくさと擦れ違う中、ありがたいなあ、と思ってたら実はその人
「患者さんや家族と話を長くすることによってその間に、おむつ換えやナースコールを
上手い具合に他の人に押し付ける名人」なんだと最近分かった
600名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 20:31:06.01 O
私はヘルパーの資格取る時にデイに一日実習で入ったけど、
その時は比較的静かで介護度が軽く頭もまともな利用者が多く、
食事とかレクとかの仕事以外はあまり大変じゃなかった。
でも、ウチの狂暴ババアがいるようなデイだとかなり大変だと思う…
ウチのババアは全介助じゃなきゃ食べれないのに好き嫌い激しいし、
興奮しやすくてしょっちゅう徘徊するから、職員泣かせみたい。
601名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 20:34:29.06 0
全介助じゃないと食べれないのに、歩いて徘徊はできるんだ。
602名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 20:43:54.50 O
>>601
足で食事の用意や食べる訳じゃないからね。
歩けても食べられない人はいるよ。

介護認定も、歩行と食事は別の項目だからね。
603名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 21:07:14.24 O
>>601
パーキンソンで筋力低下と指の変形、嚥下障害があるから一人では食べられない
今思えばアリセプト始めた頃に急に指が変形始めたんだけど、同じ人いないかな
リウマチも白だったし医者も首を傾げるんだよね
604名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 23:34:59.15 O
>>603
指の変形というか拘縮なら糖尿でもなるよ
605名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 00:09:24.91 O
>>603
パーキンソンはセカンドオピニオンなどて検査されたのでしょうか?
薬害によるものなら、薬を止めれば改善されるはずです。
うちは、かかりつけの病院で原因不明的な事いわれたので
紹介状書いてもらって、飲んでいる薬に問題ないかなど、徹底的に調べてもらいました。
606名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 15:43:10.01 0
一人暮らししてた父が脳出血になって約10ヶ月。初回、2度目の介護認定は妖怪5。リハビリ病院にいた頃は、しょっちゅう腸閉塞なりかけで、普通の病院といったり来たり。療養病院に移って、ようやく落ち着いた。
今のうちに住んでいた古家をどうするか考えないと…。
607名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 16:37:07.53 0
要介護のことだろうけど、「妖怪」という表記が、無責任ぽくって
気持ちよくないです。

それだけでなく、実際に介護してない人が多そうな気がする。
608名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 16:56:58.46 0
パーキンソンと言えば、うちの母もその疑いありと言われたばかりだ。
ちなみに妖怪4。
ここ2週間、体が痙攣するようになって、それまで普通に歩けてたのに、
両手で引いてあげてやっと、と言う有様になってしまった。
この前検査して、そろそろ結果が出ると思うけど、アリセプト母も飲んでるんだよね…
薬害の可能性もあるってことなんでしょうか。
教えてくれてありがとう。色々調べてみます。
609名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 17:07:48.58 0
>>607
私からすればあなたのレスが気持ち良くない

>それだけでなく、実際に介護してない人が多そうな気がする。
>それだけでなく、実際に介護してない人が多そうな気がする。
>それだけでなく、実際に介護してない人が多そうな気がする。

私は妖怪と書いたことは無いが、あなたは2chに向いてないと断言して書くわ
610名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 17:12:21.19 0
>>609
ほっときなさい。
ここの人は煽りにかまってる暇がない人がほとんどだから、すぐに流れちゃうし
611名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 17:36:37.78 0
アルツハイマーっぽくて、かつパーキンソンっぽいと言えば
レビー小体型認知症の疑いがある
レビーは薬剤過敏のある人が多いので、
特にアリセプトの容量は慎重にしたほうがいい
612名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 18:17:16.84 O
よほどの専門医じゃないと認知症の種類は正しく診断出来ないみたいだね
レビーやらなんやら今色々な認知症が発見されてるけど
地元の病院じゃ認知症専門医なんていないしレビーも知らなそうだ
613名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 20:54:08.83 O
>>612
うちもレビー疑ったけど、施設の職員の人から
レビーなら強い幻覚症状でるから、その可能性は低いと言われた。
614名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 21:37:45.82 0
レビーでも常に幻覚が出るとは限らないよ
うちは3箇所の認知症専門医が「レビー」と診断したから、おそらく間違いないと思う。
初期の頃、状態が悪い時に幻覚が出たこともあるけど、その後2年経過した状態で
生活が安定した状態になったら幻覚は出ていない
その幻覚が出た時期にたまたま遭遇していなかったら「幻覚はない」と
判断されると思う
ただし、普段の生活の中で、ハンガーにかけてある洋服が人の姿に見えたり、
水溜りが猫に見えたり、木の陰が人の姿に見えたり、というような
「見えている像を間違った物と見間違える」ことは頻発している
また、レビー初期には「嗅覚がなくなる」という時期があった
現在はかなり回復しているが、他のレビーの患者さんもよく似た症状があったようだ

レビーでも全ての症状が出揃う人ばかりじゃないので、
MIGB心筋シンチという検査をして判断するらしい
615名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 18:25:53.81 0
575です

暴れる、経済的に余裕がないということで
介護認定だけでも申請してほしいと言っても家族に遠まわしに断られてきました
そろそろ限界です
殺人犯になりそうな自分が怖いです
お金がないのはわかってるので、施設に入れるのはあきらめてるし
その分の在宅介護は覚悟してます
ただ、月に1日でいいから自由時間が欲しいです
それくらいだったらそこまでお金かからないと思うんですが
介護認定受けて介護度が上のほうだったら
自動的にサービスとか強制されてしまいますか?

もう今日は自分でもひどいので文章めちゃめちゃですみません
616名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 19:26:38.44 0
>>615
貴女は
その介護に必要な人とはどういう関係なんですか?
その介護の必要な人のキーパーソンはだれになるの?
介護認定にまで口出しする家族がいるのに、介護実質はしないんですか?
徘徊、興奮、拒否があるなら介護は一人じゃ無理だよ。

自宅介護は実質的に動く(オムツ交換とか胃ろう管理とか)ことも大事だけど、
『介護サービスに乗せるコーディネート』をケアマネと一緒にやらなくちゃ。
それを拒否して、一人に(あなたですよ)背負わせる家族は変だよ

毎日疲弊して考えるのもつらい状況なのかもしれないけど、
介護認定は『お願いして』とるものじゃないよ

家族関係から考えるべき問題じゃね?
617名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 20:58:16.01 0
>>616
すみませんでした
618名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 21:11:50.15 0
謝るとこじゃないと思うけど、介護認定すら嫌がる家族が居て
全てを縛られて介護をたった一人で押し付けられてるなら
ぶっちゃけ逃げても良いと思うくらいに追い詰められてない?。
あなたと被介護者との血縁関係が良く解らないからあまり無責任には言えないけれど…
被介護者のかかりつけの医師に相談出来るなら、したほうがいい。
619616:2011/10/11(火) 21:18:54.75 0
>>617
617さんが615さんなら、改めて自分のレスを見て
追い込まれている人に対してより追いつめるような書きようで申し訳ありませんでした。

つくづく自分も余裕がないんだなと、余裕のないときに書き込むとこんな書き方に
なってしまうんだなと反省します。ごめんなさい。

私も夫と自分の両親4人、介護認定から役所に補助金申請、ケアマネやデイやショート
病院など施設との調整、一人はGHに入りましたが呼び出しも多く・・
その合間を縫って日々のお世話で行きつく暇もありません、介護サービスに頼らなければ
自分が破裂しそうです。

とりあえず介護認定は悪ではなくケアマネという介護のプロが味方に付くと
思って、何とか申請できるように頑張ってください。
620名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 22:10:26.29 0
1.被介護者のかかりつけの医師には以下のように伝える
「介護認定を受けるつもりです。デイやショートに行かすつもりですので
意見書をよろしくお願いします」
2.介護認定を受けたいのでよろしくと市役所の窓口で言う
→認定調査員が来る日時が決まる
3.認定調査員が被介護者の様子を見に来て聞き取り調査をする
→被介護者の話の後、認定調査員を引き止めて「現在困っている症状、
介護者が自分だけしかいなくて協力がないということなど、包み隠さず伝える
4.介護度が決まる会議があり、その後、介護度を記した介護保険証が送られてくる
5.ケアマネージャーを決定する

ここまでの課程で、負担額は0円です
それから後、ケアプランをケアマネと相談して作りますが、そこも0円です
何か器具を借りたり、ヘルパーさんに来てもらって初めてお金が必要になります。
621名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 23:57:54.12 P
なんて親切なスレなんだ…
622名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 03:38:47.07 0
>>620 を次スレのテンプレに入れてもいいんじゃないか?
623名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 03:57:49.49 0
ケアマネージャーは任意だよ。
契約しなきゃいけないわけじゃない。
私は自己作成でやってるし。

サービス業者に問題があった時はすぐ別業者に
チェンジできるから、重度であれこれ手配が必要な人
以外、ただ訪問介護ぐらいなら自己作成する方が
身動きとれていいよ。
624名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 04:01:26.80 0
あとケアマネは介護保険申請事務屋であり手配代行屋だから
介護のプロってわけじゃない。
むしろ、現場介護の事なんて、さっぱりわかってない人ばっかだよ。
だってまともに介護していたら、ケアマネの受験要件である
数年の介護業務勤務経験ってのがクリアできないもん。

勤務経験には、看護婦とか歯科衛生士とかでも受験資格が
得られるので、そうなるとほんと表面しかわかってないよ。
625名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 04:13:50.17 0
> 介護認定受けて介護度が上のほうだったら
> 自動的にサービスとか強制されてしまいますか?

認定しても介護保険でサービスつかわなければお金はかからない。
だから、サービス使うつもりがないなら、介護認定を受けても全く
意味ない。下手なケアマネに契約すると、あれこれサービス付加
されて、あっという間に払いが沢山になってしまう場合が
中にはいるようだから、不要なサービスはいらないときっぱり断ればいい。

介護度が重く上の方になると同じサービスなのに利用単価
(値段)が高くものが、中にはある。
例えばデイサービスとか小規模多機能型といった施設の利用
など。特養などのホーム入所する場合も、重い方が値段が
高めになるが、ここは介護度が重くないと入れない。

最も一般的に利用される訪問介護ホームヘルパーなら
一律料金だよ。しかも、内容によるがおおよそ1.5時間で
@200円台(家事のみ)〜400円(介助あり)台だから
利用した方がお得かも。

仮に特養に入れたとして、月の利用料は10万ぐらいらしい。
これは現在の収入状況に応じて、貧乏なら行政がより多くの
補助を出してくれる仕組みがある。
626名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 08:37:15.52 O
自己作成を勧めてるが一つ注意
上の人も言うように単一サービスしか使わない程度かつ
役所に行ったり書類書いたりが苦じゃない場合のみお勧め出来る
多くの介護者には精神的、時間的に少なからず面倒であることには変わりないから
どうしてもケアマネに任せておけないという人以外にはお勧め出来ない
成年後見制度とかも一時期流行ったが、実際は手続きの煩わしさで面食らった人も多い
あんな感じであまり安易には考えないように
627名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 08:42:00.17 0
ケアマネージャーの仕事
1.行政に出す書類作成の為、書類を用意してくれて、提出してくれる
 ただし、世帯分離して県市民税を安くする手続きとか、
 介護保険料負担限度額認定証などの手続きなど教えてくれなかったりする場合もあるので
 介護者自ら市役所の介護窓口に出向いて、
 「経済的に大変だからなんとかお金を安くする方法があるみたいだけど、
 教えてくれませんか?」と尋ねて、経済状況に応じた手続きをするといい
 行政の窓口では「自分は仕事をしてない。お金がない。」ことはちゃんと伝える

2.介護保険では介護福祉用具の購入を自己負担が10分の1ですることができる。
 福祉用具とは、ポータブルトイレとか、風呂で介助するのに便利な椅子、
 風呂に入る時の手摺りなど、専門のカタログがある。
 購入の時はケアマネージャー経由で専門指定業者に頼み、
 ケアマネに書類作成してもらって購入する。

3.車椅子、介護用ベッドなど高額の福祉用具は購入ではなく、レンタルが普通。
 車椅子は軽く折り畳みが出来て車に簡単に乗る物、
 自分で車輪を回す物、介護者が押すもの、上体の固定がしっかりできる物、
 クッション性能を重視した大型の物など、本人の状態、用途が違うので、
 自分で買うよりレンタルで次々交換してもらうのも合理的。
 パンク、故障などのメンテナンスも業者が無料でしてくれる。
 畳の上に設置する手摺り、ベッドサイドテーブルなどもレンタル
 これもケアマネ経由で手続きする
 
4.住宅改修の手続きをしてくれる
 介護保険で上限20万円分(自己負担は2万円)の住宅改修ができる
 手摺りの設置、段差解消(という名目で床板のはりかえ)畳から板の間へなど
 リフォームできる。ケアマネに「身体が不自由で段差で躓くから改修が必要」という
 書類を書いてもらい、現状の写真を撮って申請してもらう事が必要。
 申請が通ったら介護リフォーム専門業者をケアマネが手配してくれて、
 打ち合わせして着工。工事後の写真も撮る。
628名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 08:58:59.50 0
ケアマネ任せにしてはいけないこと
1.医療関係の事はケアマネの守備範囲ではない
 認知症の治療などケアマネに相談しても意味ないので、家族がやる
 また、入院した場合は介護保険は使えないので、ケアマネは仕事から外れる
2.施設探し
 デイサービス、ショートなど利用する時はケアマネ経由で手続きするが、
 施設探しはケアマネの紹介だけに頼らず、家族が施設に直接出向いた方がいい。
 特養探しも家族がする。ケアマネが持ってるリストは複数の利用者が共有してるわけで、
 自分の家の介護者より重篤な人が優先されると思っていい。
 だから、ケアマネ経由を待ってると「まだ大丈夫」と判断されたらいつまでも話は来ない。
 特養入所の書類は家族が書くわけだから、自分で施設を探して、
 そこで「すごく困ってる」と訴えてお願いする。
 どんどん手続きして順番待ちの列に並んでおく。
 被介護者の状態が変わったら(歩けなくなってきたなど)施設にマメに連絡すると
 待機の順位が上がる可能性がある。
 「必要な時、ケアマネが考えてくれるだろう」とのんびり構えているといつまでも自宅介護のまま。
629名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 12:45:20.29 0
やっぱりこのスレは良いスレだ。
わかっているようで分かってなかったことを教えてくれる。
自分が体験してないこと、だから分からないでいたことも教えてくれる。

妖怪5の姑の弄便が頻繁。 洗濯は洗濯機がやってくれるけど、掃除はやっぱり
誰もやってくれないから、頑張ってやる。
最近香ってくる金木犀と姑専用の洗濯洗剤、掃除洗剤、そして●の臭いが混じって、
何が何やら…全ての臭いが●の臭いになる〜〜。
630名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 14:14:02.37 0
こういうケアマネさんに当たったら「大当たり」というケアマネさん
・介護されるジジババと仲良くなれるケアマネさん
 ジジババが半分に割った饅頭も嬉しそうに食べる 
 ジジババを上手に褒めて、喜ばせる言動ができる
 ジジババが積極的にデイやショートを利用できるように自信を持たせることが言える
 例:この間、デイに行ったとき、○○さんがタオル畳むの手伝ってくれて
   職員さんは喜んでましたよ。また、ぜひ来てくださいって言われてます。
   私もいい人を紹介してくれたと言ってもらえて、鼻が高いです。
・介護してる家族を褒めてくれるケアマネさん
 一生懸命やってる事を認めてくれて、落ち込ませない
 ジジババにも「お嫁さんはすごく優しい。こんなによくやってくれる人はいない」というスタンスで
 不満を持たせないように洗脳してくれる
 施設利用など今一歩不安で踏み出せない時、「大丈夫、やってみましょう」と背中を押してくれる
・常に明るくてしかめっ面をしない。前向きでジジババの悪口を言わない。
 「こんなんじゃ大変よねー」とか、こっちが落ち込んでる時に落ち込むような言動をしない。
・横、縦の人脈があり、新しく開所する施設情報などどんどん提供してくれる
 色々な施設の情報を持っているので、「○○さんにはここが合う」としっかりコーディネートした
 施設を選んで情報を持って来てくれる
・作文が上手で介護プランを立てる時、的確な文章で表現できる。
→車椅子や介護用ベッド、住宅改修の必要性など、上手に文章にできるケアマネさんだと
 申請がすんなり通る
・役所への申請書類など、家族でもケアマネでも提出可の時は積極的に請け負ってくれる
・機動力があり、何か相談した時のレスポンスが早い
 初めてのディで心配な時に様子を見に行ってくれたり、
 時には先回りして待っててくれたりする
 施設見学の時に同行して打ち解けやすい雰囲気を作ってくれる
・比較的年齢が若く介護の仕事をすることを目標としていたので
 介護や老人の病気についてちゃんと勉強している

たくさんのケアマネに出会いましたが、その中で最高だった人をイメージしました
ホントにいいケアマネさんでした。
631名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 14:35:33.23 0
ちなみにハズレのケアマネさんを1例だけ
・ババアに嫌われて顔も見てもらえず。家に来るたび、ババアはベッドで狸寝入り
 顔が陰気で口先だけで「困ったわね、大変ね」連発でケアプランもいい加減
 サービス担当者会議もやらなかった
632名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 15:36:09.01 O
私がアタリだと思うケアマネは
「パイプが太い、要領いい」
これだけだな

医療機関や施設にパイプが太いと融通効くから便利だ
若いケアマネだと熱意はあってもパイプ細くて他の関係者を動かす力がなかったりもする
あと以前のおばさんケアマネは話は聞いてくれて動こうとしてくれるんだけど、
どうも立場が弱いみたいで各機関にうまくあしらわれるようで全く役に立たなかった

ケアマネって介護者とか本人とかにそんなに接する機会あるかな?
基本電話連絡だし用もない時に様子見には来ないし
手続き関係が必要な時に会うだけで、デイでの様子とかおだて褒めるとかいう会話をする機会がない
相談してもどうせ最終的に動くのは本人と家族だから、
とりあえず適切なサービスとか業者とか関係機関とかにうまくゴマ擦ってくれる要領いい人がいいな
まあどうせどこ行っても狂暴で手に負えないと匙投げられるうちのババアは
周りがどんなに手配しても全部ダメにするから無駄なんだけどね…
633名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 16:10:18.24 O
正義感が強すぎるケアマネもダメだね
そういう人って現場の主治医や介護士に理想を求めるから無駄に衝突したりして、
私自身がケアマネと主治医、介護士の板挟みになってしまったことがあった

結局実際助けてくれるのは現場レベルの職員なんだから、
ケアマネ地道に探すのもいいが現場の人間に取り入って仲良くなるのも必須だと感じた
不満あっても笑って流して、デイ送迎の若いニーチャンネーチャンとはノリ良くバカ話して、主治医にもバカの振りして…
疲れるけどやっぱあっちも人間だから、そうやってれば本人より介護者に情が移るらしく、
本来の職務から逸脱することでも助けてくれたりと何回か救われた
こちらが職員の味方みたいにしてれば向こうも味方になってくれるみたいだね、当たり前かもしれないけど…
あまりこちらから要望とか苦情とか言うと表向きは「全然いいですよ」とかにこやかに言いつつ
面倒な利用者としてなんとなく他の職員からは歓迎されなくなるように感じた
634名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 18:12:12.04 0
うちを担当してるケアマネさんは限りなく大当たりだ。
被介護者の姑の様子もデイやショート先にまめに行って確認してるし
(ショートはケアマネさんが属する事業所とは別なのにも関わらず)
何より主な介護者である私の負担が少しでも軽くなるように、
本当にあれこれ手助けしてアイディアの提案もしてくれる。
役所関係の申請も全てお任せしっぱなし。
電話もマメにしてくれるし、本当にありがたい人に出会えたと感謝だ。
ケアマネさんの力って大きいね。
635名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 18:47:40.35 0
>>630
なるほどー。
担当のケアマネさんは当たりなのか。
介護関係の申請で役所とかに行ったこと一度もないや。
636名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 23:03:29.53 O
社協のケアマネは、案外動いてくれる。
事業所のケアマネは、自分とこから離したくないから、融通きかない。
自分自身の飯の種だからね。
637名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 23:29:59.39 O
小規模多機能だと自動的にそこのケアマネにしなくちゃいけないから不便なんだよなあ
時間日にちの融通が効くというただ一点だけがありがたくて使ってるけど
サービスの質はあんまり良くないしケアマネも微妙だし
出来ることなら他に変えたいけどよその自治体の多機能は利用不可だし我慢してる…
638名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 23:39:19.13 0
小規模多機能こそ、自己作成で十分だよ。
あれこれ手配がない分、書類に書き込む内容も、そこ1箇所限りだし
毎月同じものをコピー対応できる。あとは月1で持って行くだけ。
639名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 00:22:17.88 O
たまにわく自己作成推進しつこい
640名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 00:27:00.91 0
カネコマのケアマネがセルフプラ撲滅に躍起なの?
641名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 00:29:33.04 O
>>636
うちはまず地域包括に電話して神経内科併設施設のケアマネが来たんだけど
体だけは丈夫でかかりつけ医もいなかったのですごく助かった。
精神科のデイケアにすぐ突っ込んでくれて施設に馴らしてくれたのが良かった。
642名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 00:33:44.72 0
セルフにする人が増えると、ケアマネは食い上げになるもんね。
1件契約で月1万円の収入だっけ?大きいよね。

介護財政が破綻しかかってるので、今後、ケアプラン作成費
利用者から負担とろうという動きもあるらしいよ。

利用種類が少ない人、サービスパターンが長年かわらない
人は、セルフにした方が身動きとりやすいよ。


643名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 00:35:49.14 0
>>641 包括に電話したといっても、まず介護認定しないと
介護保険でデイケアは利用できなくない?ケアマネつかう前提なら
認定した段階で、契約してるケアマネがいるとおもうんだが。
644名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 01:35:04.61 O
もう6回入退院を繰り返してるうつ病の父が
今回デイサービスにどうしても行ってくれない
実家でひとりで介護してる母が体調崩し始めた
デイサービスに行き始めると父がうつ病こじらせて入院
毎回このループ
うつ病だもの、そりゃ人に会いたくないよね
出口無しだわ
645名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 02:53:28.88 0
>>644
他人に会いたくない人の場合、デイよりもショートの方が
個室を与えてくれる分だけ精神的な負担が少ないと思うよ
646名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 04:14:34.28 O
>>643
介護認定のために医師の意見書が必要。
でもかかりつけなし、認知で拒否ありだったらそのままずっと認定して貰えん。
精神科施設関連のケアマネなら自分とこ診察に連れていって、医療保険で
デイケア入れたんだろ。
ちなみに介護保険のはデイサービスで、自費で全額払うなら認定おりて
なくても使えるよ。
647名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 07:49:07.77 0
認知で病院嫌いのトメだったが、子ども達全員でなだめ病院に連れて行った。
先生がアレで「僕は〜年寄りは〜家で死のうが、畑仕事中に死のうが
それでいいと思うんですよ〜なんで施設に入れたり、病院に入れたりするのかな〜」
おまえの意見いらね!とむかついた。
結局、先生を変えたり、途中でトメの脱走があったりしながら
4〜5回病院に行き意見書作成してもらった。
介護認定もらうまでの道のりの長いこと。
648名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 08:28:30.48 0
>>647
他人事ながらその医師に憎しみさえ覚える。なにその絵空事。
死ぬのはどこでも構わないが、その前の看護や介護が家族の負担になるんじゃないか…
649名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 08:33:33.88 0
>>647
医者がそういう風だとホント、大変だよね
うちの母親がずっとかかっていた市民病院の院長がそのタイプで
「年寄りだから仕方ない」と言い放ち、副作用のある睡眠薬とか出しまくり
介護保険のことなんて、全く念頭にない状態が何年も続いた
こっちは医者にかかってるから、何かあったら言ってくれるだろうと思ってたけど
それは無知のなせる業だと気づいただけでもよかったと思う
その後、認知症の専門医に変わったら事態が好転した

その後、テレビで市民病院の院長を見る機会があった
うちとは関係ない件の医療ミスで記者会見、頭を下げてたわ
650名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 12:46:25.85 0
>>638
一度書類をつくると後は楽だよね。ケアマネの訪問されるかわりに、
月一度役所にいくだけだから、自分の都合でうごけていいね。

セフルしている家庭には、3000円の介護利用券とかつけてくれたら、
うれしいのにと思う。
651名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 14:00:41.04 0
>>646 それなら介護保険とは関係ないし、包括から紹介されてケアマネが
きたというのはちょっと違うね。認定されてない相手にケアマネは働けないでしょ。

ケアマネの所属する事務所の親会社たるクリニックに患者を斡旋しただけの形だ。
652名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 14:03:22.93 0
>>647
その医者が言うのは理想論だよね。実際はそうはいかないけど、そうありたいわ。

もうね、年寄りは血圧安定剤とか飲まないでいいと思うわ。
法律で出すの禁止してくれないかな。安定させなくていいじゃん。
認知の薬と痛み止め以外いらないと思うわ。

653名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 15:15:53.11 0
>>644
セカンドオピニオンというか一度他の入院施設のある病院を
受診してみてはどうかな??多分抗不安剤や抗ウツ剤を飲んでると
思うけどもしかしてもしかすると合ってないかもだよ。
入院出来たとしたら病院の監視下にあるので一度薬を全部辞めてみるのも
手だと聞いたことある。
654名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 16:07:34.57 O
>>644
うつ病じゃないがうちの母も昔から精神弱く精神科にかかりーの体調崩しーのしてる
案の定デイとか他人の世話とか諸々は拒否しまくりで無理矢理しても精神不安定に陥る
結局今では月数回デイに行かせるだけで精一杯
ショートなんて不可能に近い
655名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 17:39:52.87 0
なぜ介護認定の調査員がくるときは頭しっかり冴えわたるのか。
引き止めて今日は格別調子がいいんだって伝えて、今行っているデイの日数減らしたくないんです、
お願いしますと土下座の勢いしておいたけど、要介護2から1に落ちそうだわ。
つーか曜日まで言えてびっくりしたわ。何なの?
656名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 17:59:53.98 0
>>655
一世一代の嫌がらせだわ
困ったもんだね
657名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 18:08:56.06 0
>>652
>もうね、年寄りは血圧安定剤とか飲まないでいいと思うわ。
>法律で出すの禁止してくれないかな。安定させなくていいじゃん。
>認知の薬と痛み止め以外いらないと思うわ。

まるっと禿げ同
うちは脳神経内科で一緒に処方してくれて一包化してもらってるから楽なんだけど、
本音を言えば認知の薬だけでいいんだけどなーと思う。
ばあさん私よりはるかに健康なんだよ…



658名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 18:22:52.96 0
>>657
>>652だけど、実はうちはもう減らしてもらっているよ。
掛かりつけの先生に薬を少しずつ減らしてほしいって相談した。
もうこれからは治療じゃなくて「いい終わり」に向けて過ごさせたいって言ったら
意を汲んでくれたらしく半分くらいになった。血圧の薬も弱いやつになった。
十種類くらい飲んでたけど今は5種類くらい。
さすがに認知と痛み止め以外全部やめっていうのはできないらしい。
すぐ死んじゃったらこちらも先生も後生が悪いしね。
藪で有名なとこなんだけど、年寄りにたいしてすごく優しく接してくれる先生で、
こんなに融通効かしてくれるなんてすごくいい医者だわ。
頭のが先に駄目になって垂れ流しで十何年とか人生きつすぎるよ、介護する側もされる側も。

659名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 18:32:02.01 0
医者に意見書書いてもらう時って、ヘンな医者に当たっちゃうと困るよね
うちの場合、トメさんが胃炎で倒れてかかりつけの病院に入院
それまでは軽い認知ながらも、何とか生活できてて要支援1だったんだけど
入院を機に一気に認知大進行して、もう獣みたいになっちゃった
で、認定やり直しせざるを得なくて、意見書を頼んだら
「同居して下さい。それが筋で当然のことでしょ」だって
意見書書くのも渋る渋る

当時、自分は海外在住で実子である夫も日本に戻り難い状況で、施設を探すしかなかったんだ
かかりつけの主治医に食い下がると
「僕も暴力的な認知症の母親と同居してる。妻と娘にはガマンさせてるけど
家族だったらそんなの当たり前でしょう」と言う始末

あまりにも話が進まないので、ケアマネさんと役所の保険師さんに相談して
保険師さんが話の分かる人だったので、強引に意見書書かせてくれた
妻と娘に押し付けて、介護なんかしてない医者の言う事なんか聞けるかってんだ!
施設に入るにしても、獣状態じゃどうにもならないし
認知症専門の精神科に転院させるためにサマリーを書かせるにも一苦労だった
「親を精神病院に入れるなんて人でなしだ!」とまで言われてしまった

トメさんは精神科で優しくされて、薬のマッチングもしっかりしてもらえて
今ではすっかり落ち着いて、施設でも可愛がってもらえてる
かかりつけ医の所では、拘束してたくせにw
660名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 18:44:57.88 O
介護してると、技術的に優れた医者より、介護者の希望に融通効かせてくれる医者の方がいい医者だと思う
本人の様子もろくに見ず家族の欲しい薬をホイホイやる医者は私にとってありがたいよ
抗生物質とか睡眠薬とか安定剤とか、医者によっては出したがらず凄く面倒
661名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 19:14:57.67 0
>>658 そうそう、そういう医者がうちにも欲しいよ。
最先端の検査や認知症治療とかぜんぜん必要ない。
本人が診察いやがらないようにやさしく接してくれたら十分だよ。
わざわざ頻脈くらいで心臓外科紹介したり、
インフルや肺炎予防のワクチン無断で接種するような医者はご免だわ。
枯れるように死なせて欲しい。
662名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 19:18:35.49 O
>>651
うちは包括に連絡とったらまず包括が来て、次にケアマネ連れてきたよ。
ひと目見ただけで妖怪だったし、支援ではないでしょうってんで
妖怪出るの前提に手続きしてくれた。
もしこれで妖怪出なかったら契約からやり直しなんですがと言いながら
意見書早く書いてくれそうな医者とか教えてくれたよ。
663名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 19:11:50.44 O
>>644です
遅くなりましたが
愚痴にレス本当にありがとう
薬を変えて副作用でひどく体調崩して以来、抗うつ剤を一度全部辞め、
あとは様子見ながら薬を調節しています
ど田舎なので病院の選択肢が少なく家族で何度も話し合って結局
最初から通ってる徒歩10分の今の病院にかかっています
デイの件はネアマネさん(凄く頼りになる)にもう少し相談してみます
664名無しさん@HOME:2011/10/16(日) 22:18:04.97 0
先月申し込みした特養から調査員が老健に来た。えらい早かったのはありがたいのだが。

・本人が過小申告する(これはよくある?)
・一番風呂に入れてもらって、ベッドまわりが片付けてあった(まぁ、人手不足だもんね)
・紙おむつ→漏れ防止布パンツに替えてあった(え?)

そりゃあ老健は回復が建前だけど・・・なんだか作為的なものを感じる。
665名無しさん@HOME:2011/10/17(月) 04:20:09.47 O
アルツもだいぶ進んで最近体が弱って来て、夜中に何度もトイレ行ったり徘徊したりがあまりなくなった
それだけは助かるんだけど、やはり満足に動けないとなると介助の負担がデカい…
腰痛と関節痛持ちには辛い
666名無しさん@HOME:2011/10/17(月) 14:46:19.36 0
ぎっくり腰を理由にヘルパーを入れられないのだろうか??

ここの方たちに比べたら別居(母は独居)である程度好き勝手に
ヘルパーを入れられるけど、高い介護保険料を払っているんだから
恩恵を受けてもいいんじゃないかと。
667名無しさん@HOME:2011/10/17(月) 15:18:33.96 O
>>666
ちょこちょこトイレ行ったり寝起きしたりは住み込みヘルパーでもない限り対応出来ないしね
決まった時間に決まった介助というより、24時間細々とした介助の方が圧倒的に多いからなあ…
まだ寝たきりじゃないから、オムツ交換や寝たままの着替えみたいな定時にやるような大掛かりなのはない
まだ歩くから、その介助やらベッドに寝かせる作業が膝に来るね
あと昼夜問わずトイレも膝に来る
668名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 10:47:48.14 0
>>665
まったく同じ状況で、昨日の夜までは何度も家の中を徘徊していたが
今朝はほとんど動けなくなって、ヨタヨタしている
腰痛あるとやせ細った婆一人でも支えるの大変だ
669名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 13:51:42.39 0
介護の仕事してる友達が言うにはやっぱりヘルパーの資格を
持っている人と素人じゃ同じ体重の人を介護してても、10キロ
以上の差があるくらい負担がかかるらしいよ。

関係ないけど義弟嫁のお母さんが今60歳くらいで服が17号で
「ダイエットしても痩せないの〜。でもダイエットで病気するより
健康が一番と思って無理はしないの〜。」って言ってたけど
正直介護することになるとものすごく大変だろうな…と思ってる。
670名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 14:00:30.98 0
義母が要介護。72キロある。
なんとか歩けるので、絶対に手は貸さない。
一度、病院へ連れて行った時に、手を引いたら、肘を傷めた。
人の腕に全体重を預けてくるんだよね。
手すりも人も同じ扱い。
肘は1年以上痛かった。

着せる服もサイズがなくて困る。
よその小さいおばあちゃんを見ると、羨ましい。
671名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 15:07:16.07 O
ヘルパーの資格というより、力学を考えて仕事してる介護のプロはやはり腰痛めないみたいだね
私もヘルパーの資格持ってるけど、体に負担がかからないようなやり方っていうのはまた違うみたい
ヘルパーの講師の先生は、力学を勉強したから腰痛知らずだと言ってた
あと少し強く触るだけでアザが出来る年寄りもいるから、
掴んだり握ったりせず触れるように介助出来る加減も勉強したらしい
介護職15年もやってればそうなるみたいだけど、経験浅いと難しいね

ヘルパーの資格で役に立ってるのは、身体介助より知識的な部分だな
672名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 15:52:28.14 0
>>670
うちも義母が要介護2。そして身長148pなのにウエストだけLLサイズ。
「もう力がなくって何もできない」と本人は言うけどとんでもない!
全力でつかまってくるから手を引くだけで痛い!あざができた!
家では歩行器と杖、通院時は車椅子にしないとこちらの身がもたなくて無理。
本人が申告するよりずっと元気だよね、アレ。
673名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 17:05:34.72 0
最初は要介護2だった母 去年要介護1に下げられてしまった
なんか今年面接に来た職員さんの口ぶりでは要支援に下げられそうだ。

段々年を取っているのに 介護度はどんどん下げられて
しまいには介護サービス使えなくなって私の負担だけが増えていく・・・
674名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 21:02:51.28 0
調査員さんとケアマネの新密度?で変わるかもしれない。
なぜかうちに来る調査員さんはケアマネに「どれくらい欲しいですか?」
って聞いている。

いざとなったらさっさと区分変更してケアマネにも正直に介護度
1は欲しいと言ってみてはどうだろうか。
675名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 21:13:57.98 0
>>674
どうなんだろう 地域によるのかな うちに来た調査員とケアマネは多分交流はない 
676名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 22:30:11.08 0
本人の状態だけじゃなく家族がどれだけ困っているかも切々と訴えてみる。
うちに来た調査員さんには「困った」「大変」「誰も面倒みれなくて」を繰り返してみた。
マネさんは手続き代行してくれる人なら調査員とも接触あるんじゃないの?
677名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 23:01:43.86 0
ばばが介護。
親父と二人で面倒みる訳だが、幼稚クサイことでクソ親父が妬む。
こっちはそんな気微塵もない訳だが、正直ウザイ。
オレが親戚に愚痴ってないか、訪問した後必ず電話しやがる。

どっちもさっさと死んでくれ。

678名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 23:47:59.09 0
家族が自分で調査員に「介護度いくつが、こういう事情で必要」といえば、それなりに
うまくやってくれてそうだよ。ただし、ケアマネが請負で代行調査員できているようなの
では、だめかも。
679名無しさん@HOME:2011/10/19(水) 00:24:35.65 0
認定調査員、ウチの場合は

1回目:  市職員(病院入院中)    要介護3認定
2,3回目:担当ケアマネ(在宅介護) 要介護2認定
4回目:  隣接老健のケアマネ(老健入所中) 要介護4認定

1,4回目は交渉の余地無しだったけど、2,3回目は顔見知りだし、言えば1ランクくらい上に出来たかもしれない。
(あまり介護サービスを使わなかったので、介護度が低い方が安くなりますよってケアマネから説明があった)

体重はね・・・100キロから60キロ台に落ちたけどまだまだ重たいな。腰痛い。

680名無しさん@HOME:2011/10/19(水) 09:57:59.86 0
100kgから60台って、意識的にダイエット??
病気で自然に…だとちょっと可哀想でもあるけれど、
介護者の負担を思えばやってほしいものでもありますね。
家の姑さん(アルツ)は43kg。でもいざリハパン替え、パッド替えの時は
一度座るとなかなか立ち上がらないし、自分でも動こうと努力もしないので、
この体重でもかなり辛く、腰に来る。
>>679さんも乙です。お大事にね。
681679:2011/10/20(木) 01:29:02.17 0
>>680
病院や施設で食事を管理されているだけです。>100キロから60キロ台
現老健でも「家に帰りたい」と泣きながら食事はキッチリ食べているらしく・・・。

自宅ではどうしても食べ物の管理がしきれないし、転倒すれば大ケガ。
介護者も自宅も車も過重でボロボロです。
かわいそうですけど施設で暮らしてもらうしかないです。
682名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 01:34:23.96 0
>介護者も自宅も車も過重でボロボロです。

家や車まではありえないでしょ。
683名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 01:58:10.75 0
どうしてあり得ないと言い切れる?
自分の回りでは、そんなことが起きていないから?
684681:2011/10/20(木) 02:54:24.39 0
冗談みたいな話ですから・・・ >自宅も車も過重でボロボロ

長い間には床が抜けたりとか、水道の蛇口に掴まったら折れて水浸しとか、
ベットの底が抜けるので、角材で補強とか・・・。
電子レンジのドアに掴まりにながらスタートボタンを押してボン!とか。

車はまだ被害が少なくて、ドアの立て付けが甘くなったり、自然シャコタンになって
段差で下回りを擦ったくらいです。
体重が車重の一割ともなるとまっすぐ走らなかったりもします。

デイの機械浴リフトが壊れるというクレームも来ました。
(介護用品も含め大抵の機器が85kgまでの設計みたいです)

食欲が増すのは薬の副作用もあったようですが・・・。長文すみません。
685名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 08:47:01.58 0
>>681 そりゃ心から乙です。
ピザは自分の体だけでなく、周りの人、物をも不幸にするんだ。
心して痩せよう…
686名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 10:40:14.11 0
うちは逆にやせ細ってしまっている。
今朝玄関に転んだまま倒れていて
膝とかすねのところに青あざが。
やっとデイサービスに行ってもらえそうなのに
こんな身体を見られて、この家は食事も満足に
とらせないで虐待していると思われたらもう本気で死ぬ。
こっちも食べる時間なくて体重がっつり減ったのに…。
687名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 12:46:17.10 0
>>681
かわいそうって気持ちはあなたが優しいから生まれているもの
だと思う。泣いてるって聞いたらかわいそうって思ってしまうよね。
周りの人と介護する本人のかわいそうって気持ちはズレていたり
するし、同じ介護してる人から見たら「ちゃんと施設に入れる手続きも
してくれて、家でいるより安全な暮らしが出来るんだから幸せだよ」
って思う。少なからず私はそう思うよ。
仕方ないんじゃなくてその方がずっと幸せだと思っていいんだよ。
688名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 12:49:11.32 O
>>686
うちは前トイレでズボン脱いだまま俯せに倒れてたのを発見した…
体冷たくなってたし死んでるかと思って焦ったわ
あんな死に方されたら一生夢見が悪い
689名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 12:51:57.77 O
>>688だけど
ちなみにうちはよりによって口と目元にアザ作って腫れちゃって、
病院行ったら虐待疑われたように転倒した状況を根掘り葉掘り尋問されたよ…
ネチネチしつこい医者だった
690名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 13:51:48.56 0
>>689
顔のあざは大変だなぁ
介護してるのに疑われて切ないよね

うちはほとんど足で、あと手に少しだけ
よたよたしてるのに、なぜか歩き回るんだよ
もう足を鎖で柱にくくりつけたい
691名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 14:05:42.11 0
>>688
自宅のトイレで倒れて亡くなる人多いし、幸せな死に方だと思うよ。
692名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 14:29:25.76 0
朝、起きて来ないので見に行けば亡くなってたってのが一番いいよね。
693名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 14:36:04.37 0
母の知人の祖母は、いつも通りに朝食を食べ
ごちそさま、と手を合わせてそのまま亡くなったそうだ
嘘みたいだが、本当のことらしい
694名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 15:00:07.14 O
>>691
その時普段ならトイレ介助するところを、
たまたま熟睡してて気付かないで一人で行かせたからね
そんな時に下半身すっぽんぽんでオシッコにまみれて顔アザだらけで死なれたら…
死んでると思った瞬間サーッてなったの覚えてる
なんでよりによってってw
695名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 15:29:43.15 O
>>689
それは医者として当たり前の事をしたまで。
そんな事を嫌がるから余計怪しまれる
696名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 15:59:04.41 O
>>695
そんな正論誰だってわかってるが
それでも介護で苦労してるのに虐待疑われなきゃいけないんだから
やりきれないよねって話では?
697名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 16:15:53.15 O
>>695
私は別に医者の質問を嫌がったとか書いてないけど…
普通に答えても
「これこれこういう状況で転倒してたわけですね?」
って何回も同じこと言わせるから単に面倒くさかっただけ
転倒した瞬間を見てないからどういう倒れ方したかは当然答えようがないんだけど
そこにも突っ込んで来るんだよね
看護師からもさりげなく医者と同じこと聞かれるし
本人より私の方が体調悪いし負傷だらけなのに、なんか笑ってしまった

思えば虐待受けてるのはむしろこっちの方なんだよな
狂暴なボケだからしょっちゅう叩かれてアザだらけだし死ねとか人殺しとか罵倒されるし
もう5年くらいだよ
それでも本人は医者や介護士に守ってもらえるけど
私を守ってくれる人は誰もいないんだなあ
698名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 16:56:24.12 O
来週月曜日に腰の手術をするというのに、今朝入院先の病院から転んで大腿骨骨折したとの連絡が
立つのがやっとなのに歩行補助の器具をつけずに歯磨きに行こうとしたら転んだと
腰の手術は延期確定で今から医者の説明聞いてきます
あああああああああ〜

これからのことをケアマネに相談せねばな
699名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 18:43:10.64 O
>>698
寝たきりになってしまうかも…
700名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 19:19:53.78 O
特養待ちならいいけどそうでないなら大変だよね
701名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 19:53:33.09 0
>>694
だから幸せじゃんそれって
最後まで自宅にいて自分でトイレいって死ぬって
うちの親も目を放した隙に…っていうのが良いと思ってるよ
どうせ病院に言ったって垂れ流しで汚物にまみれて、ICU入ればハダカで管だらけで死ぬんだから
702名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 19:56:20.04 0
どうせ病院に言ったって×
どうせ病院にいったって○

ついでに言えば点滴で両腕両足はあざだらけで真紫、真っ黒になるよ
703名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 20:24:28.52 O
>>701
上の人が言ってるのは家で死ぬとか死なないとかの観点じゃないと思うんだけど…
704名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 20:37:02.48 0
みんなうっかり目を離した隙に
お風呂やトイレで亡くなってるんだからそれで良いと思うけどね。
みっともないとか、夢見が悪いとか、自分の監督不行き届きとかこだわって、
そこまで親の生死を掌握しても行きつく先は皆病院でオムツだよと。
705名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 20:59:53.85 O
しつこいね
他の人が実際に後悔した気持ちとか死に方の価値観とかはその人なりの考えなんだから
押し付けるなよ
706名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 21:19:08.45 0
おまえ、方々のボケ老人関連スレで毒ついてるやつだろ?
そのうちすべてが自分に跳ね返ってくるぞ。
707名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 22:02:07.91 0
祖母の「財布無い無い騒動」が煩わしい
前の晩に自分で財布をどっかに隠し(おそらく心配だから)、翌朝に「財布が無くなったこの中に泥棒がいる」と喚き散らし朝の貴重な時間を浪費させる
ほっといたらいいよと叔母にアドバイスされたので、ほっといたら大学行ってる間に俺の部屋の金が無くなっていた
家にいた母が、祖母の枕の下に千切られた祝儀袋(大学入学祝い)を見つけて問いただしたことから発覚したんだが
その時祖母は「二階(おそらく俺の部屋)で見つけたんだ^^」とはしゃいでて、それは泥棒だと注意すると逆切れ→泣きながら殺してくれと土下座する始末
こんなに酷いのは初めてだったから、母も動揺して何も言えなくなってしまったらしい
俺もまさか自分の部屋に入ると思ってなかったら、隠し場所が悪かったんだと諦めることにしたんだが
今日になってまた、財布が無いと言いだして、俺の目の前で「人の物を盗る奴は人間のクズだ!!」って怒鳴られた時は、怒りと哀しさで泣きそうになった
708名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 22:39:07.76 0
>>707
その時期ってキツイよね
来年の今頃は言わなくなるよ
今お金への執着がすごいから信じられないだろうけど
709名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 23:19:37.90 0
>>708
これでまだ過渡期なんだ・・・
言わなくなったら今度はどうなるんだろうか、怖いな
710名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 23:24:33.82 0
うちのも毎晩寝る前に財布を隠して
翌日には家中探すことの繰り返しだけど
一度も盗られたとは言わない不思議w
ひたすらどこにやったかなーといいながら探してる
見ていてイライラするし毎日探し物ばかりでこっちのストレスすごいけど
泥棒扱いしないだけでもマシなんだろうな
711名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 23:39:01.51 0
>>710
俺のところも初めは盗られたとは言わなかったんだけどな
なぜか悪い記憶だけは蓄積していくみたいで、「財布が毎日無くなる」ことは覚えているんだけど
「探せば必ず見つかる」という結果の記憶がいつも抜けている
だから、誰かが盗り続けていて自分のお金が無くなっているというイメージが強烈になったかもしれない
そして、一度見つけられた場所には隠さないという悪知恵は働く。たまにわざとやってんじゃねえかと思うわ
712名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 23:58:40.20 P
なんであんなにお金に執着心が出てきたのかが疑問。
取った取られたとかはまだいってないけど
今後ありそうで怖い。
713名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 00:06:35.09 0
今までの権威が失われたりすると、お金が心のよりどころになるんじゃないだろうか
諭吉の力は偉大だ
714名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 01:06:59.42 0
> 俺の目の前で「人の物を盗る奴は人間のクズだ!!」って怒鳴られた時は、怒りと哀しさで泣きそうになった

ちょっと面倒だし、無駄とおもっても、いちいち、「昨日、俺の入学祝いを
ばあさんに盗られたばかりだ。盗人はそっちだ」と、その場で即座に言い返す
事は必要。
相手が聞き分けなかろうが関係なく、逐一、毎度毎度言ってやる事が
必要だ。相手の現在の状態を伝達するには、言葉で情報知らせないと
記憶がだめなので、全く知らせないよりはマシなんだ。最初は怒り狂うが
だんだん、半年後ぐらいには、話を聞くようになる。
その一つ一つの蓄積から「自分の方がおかしいのでは?」という
発想に繋がって、モノ盗られ妄想が抑制されていく事がある。
715名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 01:08:03.32 0
それと、この手の婆さん爺さんには、1000円さつを何枚も目立つ財布にいれて
常時目の触れる所におく。または使わない通帳を渡しておく。ものがあれば
安心する。
716名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 03:06:57.07 0
>>705
あなたは親に執着しすぎだよ。
717名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 03:09:20.22 0
>>705
自分の見栄のために親の介護してるんだろ?
ヘルパーやケアマネもなんだかんだ言って入れたくなくて悪口ばかり言って、
自分で全て抱え込んでトイレで死なせるのはみっともないと。
じゃあどうやって死ぬのが理想なのかね?
718名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 04:13:06.39 0
>>713
自分の失われていく能力や記憶を、お金に置き換えて執着するらしいよ。
719名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 06:31:16.28 0
>>714
絶対覚えてないと思うな。近親相姦じゃないかと思うくらい溺愛していた愛息(俺の父親)の死も忘れるぐらいだから
んで、実際俺は盗まれた事は知らない事になっている。婆ちゃんが死ぬ死ぬ騒ぐから家族会議でこれはもう目を瞑ろうってことになってしまって。
あなたの話聞くと、その初期の対応から間違ってたかもしれない
今までは、財布無くなっても「大変だ。じゃあ探そう」とやってきたが、これからは「自分で隠してる」ってことをはっきり伝えてみるわ
母は毎度言っているんだけど、俺は逆切れが面倒くさくてやってなかった。記憶の蓄積に繋がるならこちらからも試みてみる

>1000円さつを何枚も目立つ財布にいれて常時目の触れる所におく。または使わない通帳を渡しておく。
これは多分何度やっても隠す。ものがあることの安心が隠さないとという不安に直結してるみたいだから
何度言っても駄目。二重人格者のように隠してるときと、無くなった時の人格が違う
720名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 06:45:59.58 O
>>717
だから誰がヘルパーもケアマネも入れてないと書いてるのさ
自分の場合こういう死なれ方だと後悔するな、というのをなぜそうまで否定されなきゃいけないのかわからない
私は別にあなたの考えを否定してないのに
721名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 07:48:06.89 0
長年の通い介護で自分の家のメンテナンスまで手が回りませんでした。
自分の体のメンテナンスも後回しでした。
親が特養に入れることになり、自分の体のことも考えようと病院に行ったら手術する事になりました。
手術が終わり、体も回復してきたので、自宅の心配な点をハウスメーカーに相談したら、
雨漏り、シロアリでボロボロになってることが判明しました。
今、修理中ですが、悲惨な状況です。
皆さん、時々は自分の生活の方も振り向いてみてくださいね。
放っておくと後からすごいツケが回ってきます(泣)
722名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 08:47:00.30 0
金銭の執着じゃなくて『他人が自分を攻撃してくる』妄想に囚われている場合はどうすればいいんだろう。
苦労して働いて管理職まで登りつめたのに、認知症が出てきたら被害妄想で家族以外の周囲みな敵認定。
昼からカーテン閉めて真っ暗な部屋に電気つけて冬ものの服を5枚くらい着こんでぶるぶる震えている。
カーテンを開けると「石を投げられるからやめろ!」と激怒。会話はそれなりにできるものでこれで要介護認定1。
先は長いな…
723名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 08:57:40.41 0
>>722
介護認定を受けてるってことは、主治医がいて意見書を書いてくれてるんだね
主治医は認知症を専門にしている先生なのかな?
主治医は病気であるとか、認知症だとか診断を下しているんだろうか?
あまりにも欝的だったり、攻撃的だったりする場合、薬の処方はしてくれてるのかな?

まずは「介護しやすくなるように診断や処方をしてくれる」ように医師に相談するのが
一番近道じゃないだろうか。
もしくは、ケアマネに相談して、住んでいる所で介護認定に有利な診断をしてくれそうな医師を聞き出して転院。
「認知症でお困りのご家庭はこの辺りではどこのお医者さんにかかっていますか?」
みたいな聞き方なら、ケアマネが病院を紹介した事にも、個人情報を聞いたということにも
多分、抵触しないと思う。
724名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 10:56:55.70 0
>>723
ありがとうございます。他に疾患がないので一応心療内科と脳外科を看板にしてる医者を
主治医としていて、まぁ老人性の鬱ということで軽い安定剤など出してもらってます。
ただやはり医師の前では見栄を張るのかあまり正直に言わないので…
自分でトイレも行けるし兄弟が来れば嘘のように晴れ晴れとした顔で昔話などもしているので
(昔の名残で身内には威張りたいのだと思う)その2面性というか豹変ぶりに戸惑うばかりです。
ケアマネにそんな相談もしてみていいんですね、やってみます。
725名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 12:07:37.25 0
>>724
お医者さんに行くとか、兄弟が訪ねて来るとか、イベントがあると張り切るんだね
その後の様子はどうですか?
イベントの後、グッタリして怒り易いとかだと、ここでもよく出る認知症の典型的な症状です
刺激があって元気が継続するなら欝かもしれません
認知症と欝病では使う薬が違うようです

トイレにいけて、会話ができることに惑わされてはいけません
多弁な認知症もいますし、初期認知症は取り繕いや言い逃れが得意技です

被害妄想があるといずれ、物盗られ妄想に発展する可能性があります
介護にはお金がついて回りますから、物盗られ妄想が固定してると、
介護者が様々な費用負担することになり、大変困ります。
昼からカーテンは、昼夜逆転、不眠の前触れです
歩けるのであれば、夜中に目覚めて徘徊することに発展する可能性があります
冬物5枚は季節に合った着衣ができない、入浴拒否などに繋がるかもしれません
「石を投げられる」ってのは妄想だけでなく、幻覚が見えていないか心配です
いろんな物を動物と見間違えたり、「今、誰か来たか?」とかいう言動が見られたら、
幻覚を見ていないか気をつけて観察してください
幻覚は抑肝散で消えることもあるようですので医師にご相談を
726名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 12:35:28.03 0
ヘルパーさんや介護関係の人は「財布がない!おまえが取っただろ??」
って言い出しても「あらあらどこかに落したのかもね。一緒に探し
ましょうね。」って言えばいいっていうけど絶対に続かないよね。
介護関係を仕事にしてる人は仕事=お金であって、その時間さえ過ぎれば
自分の好きな時間にテレビ見たり、なんだって出来るんだし家族は
いくら一生懸命看てもお金は入らない。

正直子供じゃないが何かしたら「はい、お小遣い10円。」とでも
言ってくれたらもやもやが少し解消されるんじゃないかと思う今日この頃。
727名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 13:57:05.11 0
> 介護関係を仕事にしてる人は仕事=お金であって、その時間さえ過ぎれば
> 自分の好きな時間にテレビ見たり、なんだって出来るんだし家族は
> いくら一生懸命看てもお金は入らない。

ほんと、これにつきるよ。
介護保険ができた当初は、介護家族自身がヘルパー資格をとれば
役所にヘルパーとして作業代を請求ができたらしい。今はできない。
当時に比べて、今は制度的に後退したともいえる。本来、こっちは
ヘルパー以上の時間数を犠牲に働いてるんだし、介護保険は
くだらないデイサービスの過剰報酬を与えず、無駄に予算を
支出せず適正に配分すべきだ。


728名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 15:55:07.18 O
痴呆症の方はちゃんと痴呆症の薬処方して貰ってますか?
729名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 16:12:08.18 0
ものわすれ外来で診断受けて、
そっから近所の内科に情報提供してもらって
内科からレミニールを処方してもらってます
730名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 20:56:57.45 0
GHだけど面会時、個室の机、棚、タンスの上とかに埃が溜まってた。
自宅の汚部屋程ではないけど、施設の人は個室の掃除はしないの
でしょうか?面会時に掃除をした方がいいのでしょうか?
731名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 01:02:10.71 0
介護保険から金をひっぱってきてる以上、居室の掃除は、ヘルパーの仕事でしょう。
732名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 03:22:33.15 0
>>730
どの程度のクラスのGHか知らないけど、うちのもそんなもんだよ(中程度の有料ホーム)
個室の掃除はしてるみたいだが、机や棚にはよくほこりがたまってる
でも床とか洗面とかはまあきれいだし、使用済おむつ(小)をあちこちに溜めてしまう割には臭くないし、
シーツなんかもいつも清潔にしてあるから、こんなもんだと思って、行った時に拭いたりしてる

しかし、軽〜中程度の認知症でも、簡単な拭き掃除とかもできなくなるんだね
綺麗好きの母だったから、それにはちょっと衝撃
733名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 12:43:58.73 O
>>730
グルホは基本的に本人の自主性に任せると言われたよ
歯磨きとかも無理にさせないって
まだ自主性が残ってる人向けの共同住宅だから
734名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 13:41:20.02 0
老健に入ってるけどそこもわりと床掃除以外は放置気味。
部屋に洗面台があって、老人だから水をこぼさないよう浅く広めにつくってあるんだけど
行くたびに食べこぼしや歯磨き汚れですごいことになってた…病院なら毎日磨いてくれるのにね。
でも部屋が空いてて入れてもらえただけラッキーなので文句は言わない。
735名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 14:46:58.41 0
>>733 だから掃除をするよう促すよう一緒に作業やるのが介護サービス事業だよ。
自主性がないから、一緒にやって、ならし運転させる。
それが目的の認知症共同居宅(GH)なんだし、これをやらない以上
施設は介護保険不正に受給してることになる。
ほこりが溜まってる場合は、人数たりないからつきっきりで一緒に
掃除できないだの、なんだのとサボってる証拠。
736名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 15:05:18.02 O
>>735
「理想と現実」

利用者一人一人に合わせて行き届いた世話を望むなら、
金さえ出せばいたれりつくせりしてくれるような有料ホーム行くしかないよ
737名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 15:25:42.92 0
そうだよね
理想どおりにはできない
うちのGHは、呼び出しもほとんどないし、本人も満足してるし
棚のほこりぐらいは、しょうがないと思ってる
第一、教えて一緒にやったところで、できやしない
手取り足取り一緒に掃除なんて、とても無理だと思うわ
738名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 17:13:37.36 0
介護保険上、居宅を清潔に保つというのはサービス要件なので、
別に理想という問題ではなく当たり前の事。
施設は、介護保険から利用料の補填を9割得ているので
要件を満たさないなら、対利用者ではなく、国に対して
返納すべき。実際、監査で多くの事業所が取りつぶされたり
行政訴訟で何千万も返済を迫られたりしてる。
多くは、利用者からの声をもとに監査の重点を絞ってる模様。



739名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 17:19:28.12 0
>>737 ほこりが気にならない家はそれでいい。
ただ730のように、それが良くないと思う家も多数。
問題を施設にいうと、自分に跳ね返るので、その
施設を所轄する役所の介護保険課に通報する方がいい。

有料ホームなら、税金の補填がなく独力で経営してるから
サービス内容は会社の経営方針にそって全面的に預託
されるが、介護保険というヒモ付施設の利用上では、あくまで
介護保険という国の事業=税金から事業所に多額の営利が
もたらされてることを念頭におき、サービス提供内容が
おかしいとおもったら、役所に通報する事こそ、我々の
支払った高額の介護保険料の有意義で合理的な
利用性が向上する。

役所もこうした運営上の違法性の疑われる施設の摘発には
今躍起になってる。いろんな場面で通報を呼びかけるビラなど
が配布されてるはず。



740名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 17:23:11.30 0
> 第一、教えて一緒にやったところで、できやしない
> 手取り足取り一緒に掃除なんて、とても無理だと思うわ

GHなど、入所してこうした機能を向上させることが目的なんだけど、
実際の所、老人が家ではできなかった能力をホームで獲得して
能力向上をはかってる所が結構あるよ。

さすが、そちらが利用してるホーム、汚いまま放置してる
放置ホームだけの事はあるね。
741名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 21:58:50.81 0
>>740
結構あるって、何を根拠に言ってるの?
具体的にどういうところがあるのか、教えてほしいわ
742名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 22:16:30.59 0
>>735
>>738-740
同一人物?
どういう立場でどういう介護してる人かな。
ここはそういう一般論語るところじゃないのはわかってるよね。
743名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 22:41:15.87 0
この人、まえも同じような、あるべき論を書いて、>>742みたいに言われてた人じゃないかなー
介護施設に恨みでもあるのか、施設利用者に恨みでもあるのか、やたらつっかかるね
どういう介護してる立場の人か私も知りたい
744名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 22:59:09.32 O
理屈ばかりこねて現実を知らないんじゃないの
この人は、行政に相談すれば必ず解決すると思ってるみたいだし
各機関の建前を信じるタイプでしょ
745名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 23:15:02.11 O
うちの妖怪は掃除するよ。ただそれは清潔に保ちたくてやるわけじゃなく
ゴミはとらなきゃいけないという習慣が残ってるだけだな。
気になりはじめると食事そっちのけでゴミとりはじめるし、一種の
強迫観念みたいなもんだな。
清潔好きなら使用済おむつを未使用のものに混ぜこんだりしないだろう。
746名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 23:57:30.38 0
>>745
> 清潔好きなら使用済おむつを未使用のものに混ぜこんだりしないだろう。

認知症ってものが全くわかってない。
弄便って知ってる?
清潔不潔の観念が消えるのが認知症だよ。
使用済おむつを隠すのは、よくある症状。
それは、汚い物、恥ずかしい物という感覚が残ってるからで
きちんと生活してきた人にも多い。
747名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 00:03:05.32 0
>>745
おむつしてる?
748名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 01:10:57.10 0
上から目線で「正論」を吐いてるつもりの人がまた現れたのか。
正論をやたらに口にする人って、周りに煙たがられる事に気づいてないのかな。
 世の中(役所も業者も)、正論を中心に回ってなんかいないっつーの。

家族の介護って、現実に振り回されながらなし崩し的に始まる事も多くて、
希望と現実の折り合いを付けられる所にたどり着く前に、消耗しちゃう人だっている。
 正論なんて、介護している家族の力になんかなりゃしない。
 良くて、判断基準の一部分になる位だと思う。
749名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 01:23:00.43 0
>>748
全く同感。
家族にしろ、親戚にしろ、世間にしろ、2chにしろ、介護してないやつに限って
正論を吐いて、介護している人間をさらに疲弊させる。

行政に相談しろとか書いてるが、ほこり程度じゃ、たいして変化しないよ。
法律違反とか、本当に身に危険があるレベルなら改善されるだろうが。
750名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 01:53:13.89 O
>>746
あなたは認知症ってものがわかってるの?
自分がそうなの?
751名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 02:15:06.87 P
>>746
ここは愚痴スレ。
愚痴にマジレスというか、揚げ足取って、お前はいったい誰と戦っているつもり?
752名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 02:22:32.53 0
>>745>>732の揚げ足を取ってるから反論されてるだけ
753名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 03:06:34.45 O
ふうんそんなに悔しかったのw
754名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 04:34:24.46 0
正論吐くなとか、そんな上手くいかないキーキーって
すぐガナリ立ててる人って、全然うまくやれてない人々。
コントロールできる所さえできてない。
それは介護をしてるから知ってる知らないじゃなく
やり方違う方向性行ってるから上手くいかない。
どうせ役所動かないとか、施設なんてそんなもんとか
自ら自分の都合の悪い方向へ自らを誘導してんの。
だからすべて上手くいかないの。

相当進行している認知症でも、ある程度問題解決して
日常生活穏やかぐらいには折り合い付けてるやってる
介護家族ってのも結構いるよ。その結構ってのを聞かされる
のが嫌なんだろうね。だから結構で具体的にどのぐらいだよ
とか、無用な方向に話をそらす。
つまり自分との差を突きつけられるのが嫌なだけだから
そんなのあり得ない、無理、理想だとかいって、現実直視
しない。とどのつまりは介護してないからそういうこと
言えるとか、言い訳してる。
便失禁なんて、収まることあるよ。そう言われると即座に
否定するだろうね。それは認知症であり得ない、というか
自分の所ではあり得ないから、実際に存在してはいけない
事実なんだろうね、これらの人々にとって。
自分らには実現不可能だから。
介護してないから適当言ってるとかそういう方向に目が
いくんだよね、ここに巣くってる極、数名の人々。


755名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 04:58:15.40 0
掃除に限らず、認知症の人にとって何かできるできないは、本人の脳
が、どの辺が障害されてるかによって、いわば個体差により相当違って
くるので、能力の程度は認知症の現状進行程度とは直接関係ない。
ただ言葉も通じない野獣化した末期者は別だが。

初期なのに掃除ができなくなったからといって、他人の中期認知老人
なら当然掃除できないじゃなく、掃除洗濯はできるって人はいる。
時事をある程度理解してても、日々、便をだらだらと漏らす人もいた。
言葉はまともにしゃべれなくなっても、囲碁を対局させると盤石に
強いって人もいた。つまり全体として進行しようが、その人の脳が
廃用してない部分は従前のままだよ。
自分の親の状態に沿って病気を定義して相手に当てこするって愚か。
756名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 05:03:08.90 O
つうかここ家庭板だし愚痴スレだし、介護を商売にしてる人は
よそに適当な場所があるんじゃないの?
既にそこは追い出されてるのかもしれないけど
757名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 05:05:38.66 0
> 介護してないから適当言ってるとかそういう方向に目が
> いくんだよね、ここに巣くってる極、数名の人々。

でも反論してる2名ぐらいの人、親をGHに預けちゃってて
疲弊も正論も何も、実質介護なんてやってないじゃない。
時々ほこりをはらいにお見舞いに行ってる程度なんでしょ。
758名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 05:08:24.63 0
うちは自宅介護だけど。
GHに預けてしまうより、自宅で見る方が大変だよ。
自宅介護を一切経験せず判った事言ってる人?
そして次の反論材料は、「相手は商売人」か。
759名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 07:20:26.62 O
誰に反論してるかわかんねえからトリつけるか出てくかどっちかにしろ
760名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 08:38:40.87 O
>>754
修正介護とか折り合いとか皆やってるでしょ
今はその話じゃなくて、あなたが介護事業者にやたらあるべき論を使うのが鬱陶しいという話
介護サービスに理想ばかり求めてることこそ、「折り合いをつけてない」と思うんだけど
761名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 08:40:31.60 O
>>754
そもそも行政や介護事業者の話だったのに
なぜ在宅介護で工夫してない、問題放置してる、
という話になるのか、ちょっとよくわからない
762名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 10:45:07.23 0
いつものパターンです。
スレが終盤になると荒れます。
763名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 12:24:38.20 0
>>748
まったく同感。
764名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 15:25:06.27 0
施設に預けてる人の話がきっかけで荒れることが多い気がするな。
自宅介護者から見れば、施設に預けてる人の呑気なレスに
意地悪な気持ちが出るのもわからんでもないが
介護状況は人それぞれなんだし、呑み込むしかないだろうよ。
765名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 15:33:22.84 0
二言目にはここは愚痴スレだ、だのを連発する人、
結局、自分勝手な理屈で対抗意識燃やし自分の意見と
食い違うと、戦闘意識むきだしじゃん。ものの言い方がね。
誰かがサービス提供に疑問よせたなら、「自分は満足」と
だけいえばいいものを、認知症わかってないとか上から
目線の説教してくる割には、自分は介護せず施設に丸投げ
状態だったりする。


766名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 15:44:19.84 0
もうわかったから在宅専用のスレ立てたら?
そしたら仲良くやれるよ。
767名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 16:23:48.87 O
誰に対してのレスか入り混じってわけわからん
私もあるべき論はウザっと思ったけど
急に在宅だの施設だのの話が出てきて謎
768名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 16:40:20.94 0
>>766 
介護してない人が家庭版の介護愚痴スレにやって来て何語るの?
愚痴るほど家で介護してないわけでしょ。
769名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 17:16:26.11 0
泥決めつけ、うちは金関係はなかったけど、変なもんで絡まれたなー。
服がない、持ってったでしょ、とかはまだわかるけど、
愛用の錆だらけのタオルかけとか、ヨーグルト飲料の空き容器とか、空き缶をまとめたポリ袋(要するにゴミ)とか。
そんなもん誰が取るか、って言っても、それは通らない、あなたしかいないんだからと、よく分からん理屈をこねる。
つか空き容器とリサイクルゴミは普通に捨てたし。
一回切れて、
お母さんは、今まで何回もわたしに同じような失礼な言いがかりをつけ、結局見つかっても謝罪もない。
それは人としてどうなのか。
結局すべて言いがかりに過ぎなかったのに、なぜ同じような疑いを何度も人にかけるのか。
あなたはおかしい。異常だ。病気だ等々、きつくねちっこく30分くらい責めた。
病人相手にほとんどモラハラみたいなことをした。
今までたまってたアレコレの毒を思いつく限りに吐き出して、終わった時は自分も疲労困憊。
どうせすぐ忘れると思ってたけど、次の日は母謝ってきた。
強い記憶の場合、数日なら持つ時期だったから、たまたまだろうけど、ちょっと胸に来た。
なぜかその後盗まれた系の言いがかりはなくなったな。

まーこんなのは長い介護期間を振り返ってみれば、本当にたまたまそういうタイミングだっただけなのはわかってるけどね。
ともかく、被害妄想のターゲットになるのはほんと参る。
現在やられてる人、時には本人も含めて誰かに吐き出したっていいと思うよ。責任は取らんが。
770名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 17:51:49.78 0
>>768
在宅に比べたらだけど、介護してないって言いきるのはどうかな。
愚痴だってあるでしょう。
今在宅の人だって、いずれ預けることになるかもしれないし、
施設介護の情報もそれはそれで参考になる。

問題は、誰か書いてたけど、自分と立場が違うからって
上から目線で語ったり、相手の状況を決めつけたりすることじゃないの?
771名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 18:49:01.18 O
携帯から愚痴スマソ
腰の手術決まってたのに転んで骨折と書いた者です

転んだ原因がキャリーケースタイプの歩行補助
病室のつるつるの床でローラーの制御が効かずに転倒
田舎の茶華の師匠(笑)でプライド高いから、杖とか老人カートとか見栄えの悪いものを拒否した結果がコレ
うちらは歩けるようになったら買えと言ったのに、お弟子さんに頼んで買ったらしい
勝手に買うなよ…
がっかりしたわ…
772名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 21:02:28.56 0
上から目線の「確信犯」になっている方へ

>正論吐くなとか
私はアナタが「正しい事」を言っているとは思っていません。
「押しつけ」がとても強いので、あえて「正論」と書きました。


・・・って、どーでもいっか。
介護って教科書通りには進まないけど、いつかは終わるものだからね。
私は、時々愚痴りながら、後悔が少なくなる(と思える)ほうを選んで行くわ。
773名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 21:13:58.26 0
上から目線の人って
一人暮らし要支援レベルの親をうまく要介護3に認定させて
24時間カメラで監視してるとか自慢してた人じゃないの?
あの人も施設のサービスや介護士を頭から否定して見下してたんだよね
自分だけが正しいみたいな
774名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 22:03:58.32 0
>>771
お、乙…わかるよ、婆の見栄のためにこっちに迷惑がかかるんだよね…
775名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 23:41:46.95 0
> 766 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 15:44:19.84 0
> もうわかったから在宅専用のスレ立てたら?

これ、矛盾しない?介護=在宅介護でしょ、普通。
在宅介護してる人を排除すると、誰が残る?
日々介護してない人しか残らない。
施設へやった後の悩みなんて、施設へ払い続くかどうか
施設サービスがまともに提供されてるかどうか位なもんでしょ。
介護の愚痴じゃないよ。
愚痴スレは施設情報交換専用の場か?
776名無しさん@HOME:2011/10/23(日) 23:50:45.23 0
>>771
病院の床は滑りますからね・・・乙です。(特に古い病院は・・・)
今度は実用本位の器具を選んでもらいたいですよね。
777名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 00:54:19.37 O
>>775
他人ができることは他人に任せて、話し相手になってやることも
介護だと思うんですが。
そのために施設にやることもアリだと思うよ。
778名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 00:58:55.15 0
在宅専用のスレ作れ、つまり介護してる者はここじゃ
なく他行けって言ってるのがおかしいって言われてるんだよ。


779名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 01:00:06.26 0
施設に入れたらもう死ぬまで何もしなくていいと思ってる人がいるんだ。
実際は特養でもいろいろ呼び出しがあったりするよ。
780名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 01:00:44.47 0
話し相手になることは介護じゃなく「お見舞い」だよ。
781名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 01:02:29.79 0
呼び出し程度なら在宅で24時間監視で翻弄させられるより1000倍以上マシ。
特養入れてるのに呼び出しぐらいで愚痴るなら他の人ベッドゆずってやればいい。
782名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 01:07:04.44 0
施設に入ってるなら、死ぬまで何もしてないのも同然だよ。
特養に親を入れたオバサン「もう3週間も見舞いに行ってない」
「親とは仲悪かったからこれでせいせいした」とかで自分の時間満喫してるし。
783名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 01:25:07.53 O
まるで自演の3連投みたいですねw
784名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 01:50:24.83 O
まあ貧乏人の嫉妬だろ
785名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 08:07:22.96 O
在宅介護してるけど施設入れたから介護終了とは思わないわ
実際入退院で施設たらい回しで苦労してる知人いるし
問題行動あれば退所させられるから、酷いボケだと大変なんだよ
786名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 08:09:22.10 O
ただの煽りとは思うが、在宅VS施設みたいにするのは止めてね
在宅代表みたいなツラして施設介護を叩かれると他の在宅も迷惑だ
787名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 11:32:03.99 0
>>778
それは、施設に預けたら介護じゃない、って言いがかりつけてる人がいるからでしょう。
不満な方が出ていくのは、2chでも当然のルール。
788名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 11:40:21.54 O
つーか在宅介護スレなら他板にあるよ
意外と知られてないのかもしれないけど
789名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 12:32:43.96 0
施設に預ければ介護(=トイレオムツ処理、徘徊管理、食事入浴)を手間を
してないということは介護してない。介護の定義は施設へのお見舞いじゃない。
介護してないといわれたのが不満なら自分が老人施設入所者の悩みスレを
たてればいい。ここは実際の介護を毎日行っている介護者用。
790名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 12:35:57.64 0
老健渡り鳥、問題行動性向を隠して入所し追い出し食らうなどは
全施設利用者のうちごく一部。ほとんどの入所者は安定的に施設に住む。
一部のレアケースをさも一般化して語るのは議論のすり替え。
791名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 12:40:40.08 0
> 在宅VS施設みたいにするのは止めてね

そのように仕向けてるのは>>766だよ
792名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 13:50:50.06 0
また自演3連投だなw
793名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 14:19:07.95 0
自演って1人格が別人格を複数装うことだよ
794名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 14:29:09.53 0
788は778へ、789は787へ、790は785へ対する答えだろ
795名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 14:55:55.03 0
特養から呼び出しとは、家族がわざわざ特養まで出向くの?
入居者大半は寝てるだけの人々なのに電話ですまない要件
なんてあるのかな。わざわざ頻繁に通うんじゃ預けた意味ないね。
796名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 15:02:28.48 O
>>794
他人のふりせず、ちゃんとアンカーつけろよタコ
797名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 15:19:11.66 0
他人のふりと思いこむ所、精神病んでる
798名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 15:24:17.13 0
自分いつもやってるからすぐそう思うんだろうけど
799名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 15:34:38.07 O
>>795
怪我、体調不良、風邪、問題行動等で呼び出されるようだ
健康で穏やかに寝てるだけならいいけどね
800名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 15:46:25.15 0
怪我で整形外科入院する必要とかなら判るけど
風邪や体調不良程度でいちいち呼び出されて
家族にどうしろっていうの?つききりで介抱しろとでも?
相手老人なんだしその為の包括介護費じゃないのか。
呼び出し拒否ったらどうなる?
801名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 16:09:25.17 0
暴れてる人、日本語がおかしいね。
ちょっと興奮してるみたいだし薬飲んで寝たほうがいいよ。
802名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 16:17:45.01 O
暴れてる人、とか特定しちゃうのも病気だよ。
てか他人を非難する人は出ていってほしい。
803名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 16:47:17.14 0
自分のこと言われてると思うと答えずにいられない人ね
804名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 16:57:09.33 0
>>803
そうそう分かる・・分かるよ、冷静にみて
一人あきらかに精神病んで暴れてるw
荒れるとやたら解説するしwww
こういう人はどこのスレでも暴れて余されるのが末路
805名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 23:58:23.14 O
あと何年生きるんだろ。
実父だがボケて10年超えたがまだまだ元気な90歳…。
先日風邪ひいて高熱出したが3日後にはケロッとして夜中にご飯盗み食いした。
徘徊上等、暴言上等、我が儘放題、もう家族は皆、ウンザリなんだよなあ。
今年の冬はうんと寒くなれ。
806名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 00:32:08.69 0
>>804
1人いるね

大して人の多くない時間帯に、同じ文体、同じ視点で3連投
その人、在宅介護者だったんだね
だから、施設介護に上から目線で説教してたんだ
預けたいんだろうね
807名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 01:21:02.43 O
気圧とか荒れてるのかな。
爺が絶賛徘徊中。
5分に一回トイレに入って出てきてうろついてまたトイレに入ってる。
こちらは明日6時起きで会社なんだよ。
808名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 07:24:10.17 0
明日、介護認定だ 狂えよ、本性をむき出しにしろよ〜
809名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 07:34:31.44 0
>>808
かげながらうまくいくよう祈ってます。他人事じゃないし…
810名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:42:34.00 0
>>807
乙。
うちは、3回寝かしつけて駄目だったらもう放っておくよ。
パンツを夜用パッドに替えたらもういいと割り切る。
私の部屋には内鍵、玄関と裏口に通じるドアに外側から鍵がかかるようにしてあるから、
外に出る心配はないし、窓からは出ない。
でも単純にうるさかったり、気になったり、問題行動起こされた場合はどうしようもないんだよね…。
811名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:52:32.82 0
インフルエンザの予防接種、今年は受けさせるのやめよう。
そしてもしインフルに掛かったとして、その結果どうなろうと罪悪感を持たない。
812名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:54:58.92 O
うち古い家だから部屋中に襖やら障子やらドアやらあってすぐ出れるんだよね
今まで4回警察の世話になった…
813名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 12:08:59.46 O
>>811
死ねばいいけど、持病がなく年齢程度には体力あると
寝たきりになって痰吸引付きで生き延びること多いよ
既に弱ってるならいいけど
814名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 12:42:13.40 0
>>811
同じ徘徊老人もちとして、気の毒すぎる…。
うちは、24時間見つからなかった時があって、
玄関のサムターンの上に鍵つきの木箱をかぶせたよ。DIYでなんとかなった。
サッシ上下に補助錠とかつけても駄目?
知り合いに縁側のほぼべて殺した家があるよ。雨戸固定して。
815814:2011/10/25(火) 12:55:24.79 0
アンカ間違い。
×>>811→○>>812
816名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 13:25:37.22 O
>>814
家事とか日常生活で使うからなかなか締め切れないんだよね
ほとんどの部屋は引き戸っていうのも難点だね
リフォームする金があれば…いやしかしそんな金あるなら施設にやりたいw
トイレと風呂が家の端にあって地味に遠くて介護する方が疲れるわ〜
ほんと昭和の時代までは介護なんて縁遠かったんだろうね
817名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 13:53:37.07 0
ここのみなさんに比べたら屁でもないことなんだろうけど、母が
70代前半で鬱傾向(不安神経症)で去年はひどくてこっちまで
鬱になった。
夏に圧迫骨折で入院して退院したんだけど、正直もったいないと
思いつつ掃除(を名目にヘルパーさんと会話のため)と買い物の
見守りで週2回入れている。父が亡くなってからは私に依存しすぎで
自分自身がしんどいからと割り切る半分、心の奥底で「自分で努力
しない母が大嫌い」って思ってる。ヘルパーを入れることが正しいのか
どうなのかは分からないけど、周りの「娘さんがいるから安心やね〜」
っていう言葉に動悸がして耳鳴りがする。
ごめん、なにが言いたいんだか分からないわ…。
818名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 14:53:37.89 O
私も言われるよ、娘さんがいてよかったわね〜って
息子とかお嫁さんと違って実の娘なら気兼ねなくていいわよね〜ってジジババから羨ましがられる
私は奴隷かよ
819名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 14:54:13.09 0
>>817
私も、周りの「娘さんがいてよかったね〜」とか、母の「娘を産んどいてよかった〜」
という言葉に吐き気がする。
820名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 15:34:23.32 0
なんだか、みんなそうとうなストレスがあるようですね。
今、学校に行って介護福祉士を目指している者からすれば、ものすごい現実を
目の当たりにして、実際やっていけるか不安になります。

実際、なんで「ホームヘルパー」っていう名前なんですかね。
「サービス」「サービス」とかよく言うけど、個々で定義が違うわけじゃないですか?
介護福祉士折角取得しても、サービスって言ってしまうだけで、安っぽく感じてしまう
のは私だけでしょうか?
結局、ホームヘルパーだって、元々は家政婦の意味した言葉のように感じて仕方ありません。

だから、そんな変な横文字にしないで、きちっと漢字のまま定義付けしていた方が、良いと
思います。
ホームヘルパーではなく「介護支援員2級または1級」とか「介護福祉士」とか。
サービスではなく、「支援」とか。

そんなことでも介護福祉に従事する人たちのプライドや尊厳が守られると思います。

簡単に横文字にするから安易なイメージがついてしまうと思いました。
821名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 16:12:05.84 0
ホームヘルパーの前身は、『家庭奉仕員』と呼ばれていたし、優秀な奉仕員は表彰されたりしてたんだよ(確か、国から?)。
前に働いてた訪問介護事業所には、昭和の時代に表彰受けたヘルパーさんがいて、ルール無視で好き勝手仕事するもんだから、何度も介護保険の仕組みを説明したけど「困ってる人を見捨てるのか!奉仕するのが私の仕事!」って、話にならなかった。
個人的には、介護を専門職として働く中で、立場的にも内容的にも一番大変で酷いのは、ホームヘルパーだと思ってる。
822名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 16:16:37.57 0
うちのババは何か無くなると、すぐヘルパーさんのせいにするよ(ヘルパーさん本人には言わない)
ババが気に入って長く来てくれてる人だから、気の毒
部屋の電気のリモコンやホチキスなんて、誰も欲しくないだろ…
しかも散々騒いだくせに、後日ひょっこり出てくる
823名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 16:34:18.99 0
「娘さんがいてよかったね〜」私もこの言葉が大嫌いだ
そういや孤児を養子にする実子のいない夫婦は二昔前は圧倒的に男の子希望だったんだけど
今は女の子希望者が多いとか
女の子の方が育てやすい、というのとともに家を継ぐという概念が無くなった現在では
「女の子の方が老後の介護に役立つ」からとか
824名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 16:45:33.02 0
>821様
先生からそんな人もいると聞いてはいましたが、酷いですね。
チームケアを何も理解していないのに、奉仕員が務まるんですかね。
そんな人は追放した方がいいですね。

そういった諸々の現状を聞いていると、私は介護福祉士を取得しても、
絶対にホームヘルパーにだけはなりたくないと心に誓いたくなります。


825名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 18:00:09.16 0
私も大嫌い。「娘さんがいて良かったねー」

今まで三人に言われた。
すべて70歳以上の連中。
同じ老人として羨ましくてたまらないのだろうな。
専属奴隷持ちの老人が。
826名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 18:04:50.72 0
>>822
ああ、物盗られ妄想ですねぇ
記憶障害と本人の衝動的な行動で、「自分でどこにしまったのか覚えてない」から
何かなくなると他人のせいにするんですね
ヘルパーさんがいい人だと、「しっかりしてて色々出来ちゃう人」に対する
ある種の嫉みみたいな感情からヘルパーさんがターゲットになるのね
827名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 18:05:32.20 O
今までいろんな病院やデイ見たけど、皆大人しい認知症ばかりだった。
徘徊や拒否はあっても、体で暴れたり、興奮して叫びまくったり、叩いたり、断食とかしない。
いつもうちの母だけが問題児。
だから誰にも理解されないし煙たがられるし次第に相手にされなくなる。

狂暴なボケって、ほんとレアケースなんだね。
孤独だよ。なんか狂暴なボケなんてうちしかいないんじゃないかと思う。
大人しい認知症の家族からは狂暴タイプのことなんて理解して貰えないし。
狂暴に対して怒ったり、手に負えず放置したりすると、親に冷たいとかいう目で見られるし。
828名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 18:31:29.23 0
>>827
デイってそもそも最初から大人しい人しか受け入れないし
そのための面接があるし。
デイにいる老人が比較的マターリしてるのは当たり前なのではないかな?
829名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 18:49:47.71 0
都会に嫁いていった長女(私の母)を呼び戻し親の介護をさせる次女。
次女は実家の近くに親に家を建ててもらったくせに口を出すだけで手を貸さない。
次女の言い分「こっちにも家庭があるから毎日は来れない」

母は片道数万円の電車代を自腹で払ってまで行ったのに。
実家から自動車で十数分のところに住んでいる次女は手伝いもしない。

これってどう考えてもおかしくない?
830名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 19:00:23.37 O
娘なら自分の思うままになると思ってんだよね。
ちょっと怒ると、あんたは変わった、昔はそんな子じゃなかったと言う。
自分だって昔はワガママなボケババアではなかったくせに。
831名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 19:30:04.92 0
>>829
残念ながらその内容だと何も伝わらないんだけどw
電車代で自腹数万?5万前後ってことだよね?
どこからどこまででそんな高い電車代になるの?
親のところに行くなら自腹って当たり前じゃないの?
呼び戻すって母上は行ったきり帰られなくなったって事?
行くまでは誰が介護してたの?
母上の味方になってあげたいからkwsk
832名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 19:31:53.06 0
>>827 
凶暴なボケだと、デイはじめ各組織から排除されてるから、大人しい老人しか
残らない。問題老人はあまり一般人の目に触れるような所にはいないんだよ。
833名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 20:05:23.65 0
逆に下半身不随で立てないだけで頭はしっかりしてる母はデイやショートや入院先に
凶暴やどう見てもキチ○イな人がいると「あそこは怖い、気味が悪い、こっちまでおかしくなりそう」と言って行くのを渋る
そりゃ私だって、もし自分が行きたい学校が問題児たくさん受け入れてる、なんて知ったら受験しない
それと同じで「手間と体力はかかるけど恐怖感は与えない」要介護者の家族としては
できたら、そういう人は受け入れない施設のほうが親も大人しく通ってくれるから助かる

勝手かもしれないけど…うん、介護って結局勝手のぶつかり合いなんだと思う
834名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 20:14:57.36 O
>>833
この流れでわざわざそういうこと言っちゃうってKY
835名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 20:18:55.11 0
>>829
あなたは介護しているの?あなたが理不尽な介護押しつけられたならここに愚痴書いてもいいけど
実際に介護していないのに親族の悪口書きにきたなら辞めてね
836名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 21:20:07.84 0
>>833
デイやショートには酷く迷惑掛ける人は殆どいないと思うんだけど
もし認知症禁止の施設がいいってことなら普通の病院の個室にでも入院すればいいと思う。
あなたの母親だって車椅子なら高確率でボケると思うけどそのときあなたは施設利用やめるの?
それに施設側も多少は手がかかっても介護者のためにできるだけ受け入れてあげようと
頑張ってる所が多い。

うちの母はかなり酷い認知症なんだけど
デイで探し物したり一人であることないことでオロオロして時々問題児になるらしい
でも頭がしっかりしてる要介護者さんたちがかわりに介護士呼んでくれたりして
利用者同士でもしっかりしてる人と重症な人がうまくやってるらしい
そういう優しさはないのかしら?
837名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 21:26:11.13 O
>>836
キチガイの相手する義務はない
いつ興奮するかわからないし犯人扱いされたら嫌だわ
キチガイが騒ぐことで空気悪くなるし他の利用者まで不安定になってしまう
838名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 21:34:50.63 0
>>824さん

>>821ですが、『追放』『ヘルパーにはなりたくない』という気持ちにさせてしまい、私の書き方が悪かったかと反省しています。
学生さんですよね?
私もかつては同じ立場でした。今はケアマネです。
現場を見て、ご自分なりの理想を持つのは自然な事ですが、あくまで中立な視点で目の前の利用者に関わる事や、『今、目の前の利用者は何を必要としているか?』と考える事、実践して頂きたいです。
老婆心ですみません。
839名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 21:40:58.76 O
>>829
うちと似てるね
うちは次女じゃなくて長女で、遠方なんだが、ちゃっかり親から金銭援助受けながら
「家事があるから」と言って寄り付きもしない
家事があると言っても子供のいない専業主婦なのに、一体何が忙しいのか
介護費用くらい援助して欲しいと言ったら「専業主婦だから無理」
ならパートくらいしたらどうかと言えば「なんで私が働かなくちゃならないのよ」…
父親の手術の付き添いすら来なかったのに、葬式では喪主として涙涙で親戚大絶賛
母の介護度すら知らないクソ長女なのに

ちなみに私は親から一銭も貰ってないし、
親は貯金も保険もないから死んでも一銭も入らない
840名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 21:53:41.87 0
>>837
いや。
普通のデイやショートにはそんな酷いキチガイはいないでしょ。
せいぜい認知症の人が何かしようとオロオロウロウロしていたり
風呂に入る入らないとごねるレベル。
841名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 22:30:50.87 0
さんざん書かれているが、介護は逃げた勝ち!・・・かなぁ・・・。
実娘であろうが逃げるし、息子だって頑張る人だっているし、嫁だろうが踏ん張る人はいる。

逃げたくないので、仕方なく頑張る。

リビングの窓から義兄弟にと老親が買ったマンションが見える。
介護しない上に、親の貯金は「自分名義だから」と全て持っていった。
親が見る目が無かったとしか言いようがない。だからよせと言ったのに。
あの建物だけ視界から切り取りたい(--;

おっと、私は嫁の立場。
842名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 22:32:55.57 0
>>820
なんとなく、職員さん・介護士さんって呼んでたけど資格名はホームヘルパーでしたっけ?
確かに違和感ありですね。

介護そのものも大変なんだけど、その家族の抱える問題点が要介護者発生をきっかけに表面化したり
するからやっかいなんですよね。

一般的には「妥当なことなんだろうな」とは思うのですが、「それを言わ(され)ると収拾つかなくなるんだよぉ」
が時々あったりして・・・こちらも余裕が無くなっているせいもありますが。
843名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 23:49:52.59 0
兄弟姉妹で遠方に住んでる人は
「移動が大変」というのが大きな負担になるかもしれないけど、
一旦、自宅に戻ったら物理的に後は野となれ山となれ
近くに住んでると、介護の手続きやら、保証人やらみんなやる羽目になり、
目に触れにくい日常の諸々の大半を背負い込む

たまにお客さんでやってくる遠来の介護者は希人(まれびと)なので、
認知症の親は喜んで症状が軽減して、しっかりした面だけを見せる
認知症ってのは短時間、取り繕う事は天才なんだが、その実態を知らない
時には気を引くために「何にもやってくれないのよ」という親の言葉を鵜呑みにし、
「近くに住んでるのに何にもやっていない」と思い込んで、
「俺はやったぜ、俺はやったぜ」という達成感と共に帰途に着く

近くに住んでいるとたまったもんじゃないぜ
844名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 23:56:11.00 0
≫821様
コメントをいただきましてありがとうございます。
ケアマネさんとお話できるとは思っていませんでした。

ここに載っていることばかりを見ていると、頭の中で想像できてしまうので、
先入観が思いっきりついてしまいました。

ヘルパーの皆さんは、こういうはけ口があるからこそ、その悩みを共有することで、
バーンアウトせずにギリギリの所でも踏ん張っているのでしょうね。
(偉そうでしたね。すみません。)

介護福祉士を目指す者としてはあくまで中立的な立場。そして目の前にいる利用者の
声の傾聴・観察を忘れないように対応していけたらと願っています。

その為にヘルパーに関して総ざらいしてもう一度考え直して、改めて中立的に考えて
みようと思いました。
845名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 00:47:08.36 0
>>843
それメモに保存したw
こんど突きつけてやろうと思う
846名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 02:26:15.10 0
>>840
うちが使ってるデイはいい所なんだけど
ショートに行くと一日中叫んでる人がいたり、
一度は部屋に入ってきて散々怒鳴りつけられて土下座しろ!
とか言われた。もう7年利用してるけどだんだん荒れてきてる気がする。
847名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 04:11:37.07 O
>>846
荒れてきてるってw
単にそういうボケも受け入れてるだけでしょ
嫌なら穏やかなボケしか受け入れないとこ探せばいい
848名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 07:52:13.90 0
>>847
そこは本当穏やかボケ専門で
叫んだりする認知の人は入れません、という所だったからね。
それがだんだん迷惑かけないなら叫んでもいいか、から
一日中だれかが叫んでる…に変わってきたね。
849名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 09:04:13.18 O
>>848
>迷惑かけないなら叫んでもいいか
そう思ってわざと叫んでる認知症はいないと思うけど…
穏やかなタイプなことを感謝するといい
随分介護の負担も違うだろう
850名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 09:29:08.34 O
>>842
正式な資格名は訪問介護員です。
851名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 11:41:03.04 0
>>817です。
本当にわけの分からないつぶやきにレスありがとう。

>>820=844さん。
ここを読んでいるとわかると思うけど、本当に介護する家族は
心に色んな事を抱えている。確かにあなたが言うように「サービス」
って言ったら安っぽく聞こえるかもしれないけど、ヘルパーさんが
いるからこそ介護が成り立っている家庭も多数あるし、介護者本人だけが
良いと思うことだけではなく1つの家庭1つの家庭に向き合って
くれるヘルパーさんやゆくゆくはケアマネになって欲しいと思います。
852名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 16:48:37.09 0
>>849
いや、うちは認知じゃないし。
認知じゃない人はデイやショートで辛いと思うよ。
穏やかでも認知の人は話が通じないから。
時々40代の脳卒中後遺症の人がデイに来るけどすぐに来なくなるわ。
頭のハッキリした人も介護世界では結構孤独だよ。周りが皆おかしいから。
あとあなたに感謝しろと上から言われる覚えはありません。
853名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 16:55:42.08 0
>>848
ここが間違っていた、すみませんでした
>そこは本当穏やかボケ専門で×
>そこは認知の人も入れるけど入れても本当初期の穏やかボケ専門で
854名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 18:28:47.22 0
うちも認知じゃない車椅子だけど、デイに行ってもらわないと際限なく用事頼まれるから助かる
やっぱり年相応には呆けてるつーか、ワガママつーか、幼児返りつーか
マトモに一日応対してたら、こっちが頭おかしくなるよ
耳遠いから会話も一方的だし
口だけは達者
855名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 21:58:43.54 0
>>852
だったら高齢者(認知)が大半の普通のデイやショートなんか利用しないで
リハビリ専門のとこに行ってくだちい。
そもそも今のデイサービスってのは高齢者対象の介護保険の充実によってできたものですんで。
856名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 22:42:34.67 0
>>855
凄く違和感あるんだけど あなたホントに介護者?
それなら凄い恵まれた地域に住んでいるんだね
857名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 23:23:39.87 O
>>852までの流れ見りゃ
>>855の言いたいことわかるだろ
858名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 23:32:58.19 0
デイやショートや施設に預ける人のレスは
それをできない人が嫉妬して叩く

ここ最近の流れです
859 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 00:00:29.74 P
ところで、他板にも類似スレがあるとか聞いたけど、どこのスレ?
860名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:22:16.20 0
介護生活の悩み Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1312267617/

【認知症】もう限界です…その6【介護】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1314923271/

【止まない】自宅での介護13日目【雨はない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285043835/

知ってるのはこのあたり
861名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:33:05.36 0
施設に預けるほど状況深刻じゃないから預けないんじゃないの?普通考えて。
嫉妬ってなに?あと、いちいち「あんたホントの介護者」を連発する婆がきもい。

862名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:34:37.75 0
>>860 その中でいえば、ここの常駐者の質が一番悪いね。
863名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:39:00.99 0
>>855
認知じゃない奴は入院かリハビリ病院いけってか?

治療が終わったらもう入院なんてできないよ?
認知じゃない老人だって介護サービスを受ける権利、
サービスをもっと向上させて欲しいと訴える権利はあるだろ
若年で介護状態の人だって同じ

皆々十把一絡げで認知にあわせて叫びながらお遊戯してるんじゃ
認知の人もそうじゃない人も不幸だよ
864名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:41:13.68 0
狂暴な認知婆を自宅で介護してるアテクシが一番苦労してます
といいたいだけでしょ。
865名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:42:16.22 0
リハ用のデイってのあるよ。いずれにも介護保険対応だと
老人向けデイケアにすぎずおざなりで作ったろくなプログラム
じゃないのに値段ばかり張るから、皆ばからしく続かないんだよ。
866名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:43:44.70 0
狂暴獣化したから施設にやったんでしょ?
家でケアしてる人は獣化する前段階の人だよ。でないと無理でしょ。
867名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:44:30.41 0
>>865
そういうところもソフト認知ばかりだよ。
認知じゃない人を施設で見つけるのは本当難しい。
868名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:46:39.76 0
認知じゃないのになんでデイに行かせるの?とか言われるからね
869名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:49:16.12 0
>>867
痴呆がない運動器が障害されてる方なの?
障害の程度にもよるけど、いっそ区の体育館とかでスポクラに委託でやってる
ダンスとかヨガとかピラティスなんかのバラエティあるクラスに行った方がいいとおもう。
カリキュラムはプロが組んでるから。
うち、ぼけてるけど、さすがに老人用介護保険対応リハのデイサービスは
内容アフォくさすぎて3日でやめたわ。主治医からは運動をさせろっていわれてんの。
が、いざスポーツクラブにいくとなると、私が連れて行くのが面倒で面倒で一度も
行ってない。
870名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:53:20.05 0
>>869
そういう街の老人体操クラブや老人会にいけるほど元気じゃない
しかし老健のデイサービスはくだらなすぎる
そういう段階の要介護老人がすごく多いんだよ
871名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:55:11.00 0
スポーツ特待生になるか、特殊学級入りかしかないのが介護の世界。
普通学級がない。
872名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 00:56:13.67 0
なにスポーツ特待生って。言ってる(比喩の)意味がわからん。
873名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:00:54.90 0
区の体操教室なんて先着20名とか走っていって受付できる人じゃないとw
一時介護老人用のパワーリハビリって話題になったけど結局根付かなかったね
区のスポーツセンターにパワリハ機器が巡回してくるんだけど電車乗らないといけない僻地の体育館で先着10名とかw
874名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:03:55.64 0
そういう区の主催のやつじゃなく月利用料はらえば
いつでも好きな時に時間割の中からやりたいプログラム
行き放題のやつを言ってるんだよ。
875名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:06:07.34 0
>>874
話にならないw
要介護老人にスポーツジム行かせろってか
まあがんばって連れて行ってやってw
876名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:08:24.39 0
PTやOTも高額な授業料払って資格とって
結局介護施設でやってることといえばあんまマッサージとお遊戯だもんね。
877名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:09:19.51 0
>>869
うちも爺さんはごく軽度の認知で要介護1で、デイに通い始めたばかりのときは
呆け爺と呆け婆だらけでクダラネーことしかしねえ!もう行かん!って怒ってたけど、
大きい風呂に入れて、食事もうまくて、介護士の若いおねえさんと話せるしって
なだめすかして行かせているうちに、算数や漢字の勉強したり、カラオケ歌ったり、軽い運動したりを
なんだかんだで楽しめるようになってきたよ。
たまにそんな下らんことはやってらんねえ!ってなときはふかふかベッドで昼寝しているらしい。
とりあえず通わせるだけでも何だかんだで動くからリハビリになるし、
デイに行っててくれたほうが楽だし、他の施設も見てみてデイ通わせたほうが楽だよ。
スポクラなんて一日預かってくれるわけでなし、自分で行けるならまだいいけど、送り迎えがいるなら
負担がでかすぎると思うわ。
878名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:16:03.78 0
感じのいいスタッフがいる親切なデイなら、昼間は老人に家に居てもらいたく
ないって事情なら通わせたらいいよね。
うちはあくまで「運動させる」が目的だから、運動がまともに確保できないなら
わざわざデイに行かなくてもいいんだ。
879名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:35:47.45 0
>>878
じゃあどうやって運動させているの?
880名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:36:40.40 0
スポクラに連れてくんでしょ?
881名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 01:42:18.26 0
スポクラ自分自身がよく利用してたけど、認知症の人に使えるかなー?
貴重品とかロッカーの鍵とか無くしそうじゃない?場所覚えるタイプのロッカーでは普通の人でも自分の場所忘れたりするよ。
あと割と細かいルールも多いし。
想像できないわ。
882名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 02:09:59.21 P
在宅はヘルパーさんなしじゃ生きていけない。
でもヘルパーさんころころ変わるし慣れるのがまた一苦労。
相性とかもあるし、仕事の出来もあるし、
その人に任せて家族が外出出来るかが問題。
まあ、介護解雇されたから一日中張り付いててもいいんだけど
こちらが精神崩壊しそう。
頭は比較的しっかりしてるのだけが救い。
たまに幻覚見てるけど。
そんな要介護5在宅介護。
883名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 07:17:52.79 0
>>864
リハビリディ行っているけど
ウォーターベッドやらフットマッサージャー 周波マッサージなどの治療的な器具やら
足の上げ下げで筋肉付けるなどの筋トレマシンなど結構機械が充実していて
半日とはいえ送り迎え付きでお風呂も入れてくれて1回500円ぐらい

まあ、そんなディは少ないだろうけどうちは恵まれてると思ってるよ
884名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 09:43:22.63 0
>>856
母親は妖怪2です。
穏やか系ですが言ってることはハチャメチャのキチガイですよ。
デイ利用してるのでそこにいる「まともな人」やその家族に蔑視されてると思うとたまりませんね。
リハビリセンターに行くなりしろよと言いたくなります。
885名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 09:54:53.51 0
>>863
だから今の介護保険システムは
高齢化による認知症などが急増したから介護者負担を減らすためにこれだけ増えたんでしょうが。
高齢の要介護者なんて最終的に全員ボケるんだよ。
そんな身体も脳も衰えていく老人の為につくられた施設を安く利用させていただいているくせに
「私は頭がまともなので認知の人といるのはイヤ」とか言うなら
リハビリセンターに行けってこと!
総合病院なら大抵リハビリフロアあるでしょ。
リハビリが必要なら病院は受け入れるんだから行けば?

単にアナタが下半身麻痺の身内の世話するのがいやでプロに任せたいのに理想の施設が無いだけでしょ。
それで認知症を邪魔者扱いする発言はおかしいです。
886名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 10:32:26.16 O
でも狂暴な認知症ってたいてい介護者の対応が悪いじゃん
怒ったり否定したりするのを修正介護とか言ってる人いるし
自分の無知を棚に上げて「どこも受け入れてくれない!」とかファビョってもね…
うちの母はこちらが穏やかにしてあげれば気分も落ち着いて素直になってくれるし
根気はいるが、とにかく話を聞いてあげれば徘徊もなくなったよ
デイやヘルパーだってきちんと頭下げてお願いして、利用した後は感謝して職員を労ってる
なんか受け入れ先がないって騒いでる人は要求と不満ばかりで「サービス受けて当然」て態度だね
887名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 10:40:54.63 O
あと狂暴な認知症にはちゃんと薬飲ませてるの?
漢方薬や安定剤とか色々あるけど。
まさか飲ませないで騒いでるわけじゃないよね?
きちんと薬でコントロールしてあげればいい。
抑肝散は定番だし結構効くよ。

とりあえず、認知症による興奮や暴言を真に受けて、本気で相手にしないこと。
トイレ行きたいとか、腹がすいたとか、必ず原因があるんだよ。
それを解決してあげれば落ち着く。
「狂暴だから何やっても無駄」と思う前に、医者やケアマネに相談して出来る限りはやってみるべき。
どれか一つは多少効果があるかもしれない。
問題行動は誰でも多少は通る道だけど、出始めた時の介護者の対応で予後は違うよ。
めんどくさがって抑えつけたり、怒ったりすれば、悪化するのは当然。
888名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 11:10:16.05 O
>>886
とりあえず
話を聞いて
原因を取り除いて
薬飲ませるだけで穏やかになり、
医者やケアマネが親身になってくれて、
頭さえ下げればサービス受けられるような認知症なら皆これだけ困ってない
むしろそれで済むなら私も5年前に解決してるわ

安定剤も効きが悪い、
いくら相手しても要求は尽きない、
一度不穏になると原因を取り除いても歯止めが効かない、
医者やケアマネにも匙を投げられ、
手がかかりすぎていくら頭下げても煙たがられる、
こんな認知症じゃなくて良かったね
889名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 11:18:33.51 0
>>886
うわー、こんな言葉本当に凶暴な認知症を抱えた人が見たらどんな気持ちになるだろう
あなたが思いつくような事は、大抵みんな知ってるし、試してると思うよ
2chごときで感情的になってる人が、認知症相手にキチンと向き合うなんて出来そうに見えない
890名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 11:55:55.11 0
昨日、今の施設入所後初のババアの認定調査だった
最初の長谷川式みたいなスクリーニングテストはほぼ満点で
見事にクリアしやがったので、どうなる事かと心配したが、
調査員が認知症の知識がきちんとある人で本当に助かった
「ああ、レビーですね。レビーやピックの人は本当に大変なんですね」
という言葉に、地獄に仏の気分になった

別室で施設のスタッフさんと家族と調査員でババアの検査結果を再検討
普段は温厚で顔色一つ変えず、明るく介護してるスタッフさんからも
問題行動がどんどん列挙され、日頃、そんな事を家族に訴えずに
淡々と処理していたのかと家族は恐縮するやら、ありがたいやら
スタッフさんが夜食に食べてたラーメンを横からねだって分けてもらったり、
してる一方で「ぶっ殺してやる、刺してやる」と口走るババア、
もう、罰当たりの鬼畜だわ、それに引き換え、若い元気なスタッフさんの
なんと爽やかで気高い精神である事か
今の施設に入れてもらえて、本当に有難い
追い出されない事を切に願いつつ、介護保険証の到着を待ちます
891名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 12:00:11.63 0
>>886-887
あなた修正介護(と言ってるからそう書くけど)勘違いしてない?
あなたのような介護もしつつ、叱ることもやって介護が楽になった人がいるだけの事だよ
あなたの介護も修正する介護も上手くいかないケースがあるのを踏まえて
モノを言うように心掛けたほうが良いよ
どっちが合う(介護が楽になる)かはその患者、家庭、家族の環境で違うでしょ
努力して色々試しても大人しくならない患者もいると私は思う
892名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 12:03:02.70 0
認知翔以外の人は介護制度を使わないでね。
健康保険で何とかしてください。
893名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 12:04:08.30 0
認知症以外の人の介護スレを作ったら?
894名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 12:40:57.14 O
どう考えも厄介な認知症の方がレアケースでしょ
多数の認知症は薬で穏やかになるし、周りに迷惑かけるほど問題行動しない
うちのデイでも何回か付き添いで行ったがボケてても暴言吐いてる人いなかったよ
レアケースの人はかわいそうだけど精神病院とかあるじゃん
こんな認知症抱えて自分が一番被害者でカワイソウとか苦労自慢してるけど
赤の他人である近所や他の利用者が一番迷惑被ってるわけだが…
895名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 12:50:19.28 O
だいたい狂暴な認知症に比べたら介護が楽だろとか感謝しろとか先に言ったのはそっちだよね〜
狂暴ならむしろ割り切れていいじゃん、怒ろうが施設やろうが罪悪感ないでしょ
穏やかだったり頭がしっかりしてるとお互い辛いんだよ
狂暴なら最悪の場合精神病院に引き取って貰えるし…
唯一頼りにしてたデイすら重い認知症の利用者増えて来て居心地悪くなるし
むしろ厄介な認知症ほど同情して貰えるし
中途半端にまともだと何もかも中途半端
徘徊や興奮だって薬やればいい話じゃん
ボケきってればまともに相手しなくてもなんとかなるだろうけど
こっちは毎日まともに相手しなきゃ、まだ向こうに理性あるし悲しい顔するし他人にあれこれ言うから大変なんだよ
896名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:03:28.49 0
最近、ものすごい基地害婆がスレにいついて雰囲気悪くしてるね。
愚痴ってる人へは徹底抗戦でさ、人を罵倒することで喜び感じて
日々の介護のストレスを解消しようって魂胆だね。
この婆は子供へ危害を加えて骨折とかさせてそう。
897名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:05:58.26 0
普通に愚痴りたくて来たけど愚痴れる雰囲気じゃなくて泣いた
898名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:07:03.19 0
ただ反論したくて来てる人がいるみたい。
話がとんちんかんだし
認知老人をスポクラに行かせるとか
認知が嫌ならリハ病院に入れとか
あまりにも現実離れしてる。
899名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:08:01.03 0
凶暴な認知症って、脳の理性を制御する機能が壊れてしまったんだよね
現在、その部分が壊れていない穏やかな認知症の人でも
病状が進行したら凶暴にならないとも限らないんじゃないだろうか?
軽度のアルツハイマーであった人が時間経過と共に病状が進行し、
性格が変化して、ピックのような症状が出るってこともありそうな気がする
素人の思いつきですから、医学的根拠は全くありませんが
900名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:10:17.13 0
みんなうちとおなじ凶暴な認知になーれ、ですか。
901名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:11:23.86 0
別にそんなこと言ってないけど
902名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:12:41.91 0
妄想を語るスレではないのでね
903名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:18:52.84 0
いや、みんながみんな凶暴な認知症になっちゃったら、
特養とかの競争倍率が上がるって
特養は穏やかで介護度の高い人をなるべく入れて、
中にちょっとだけ手のかかる人を混ぜてくれるってイメージ
全員、同じように手がかかったら職員の人が疲れちゃうから
904名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:18:55.37 O
>>898
認知症こそ精神病院かグルホ入れって話だね
認知症専用デイもあるのに
そういうとこ行かないのは不幸自慢して同情や労い欲しいだけでしょ
人を妬んでないで親を恨めっつの
905名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:19:39.35 0
狂暴じゃないボケ老人なら、家族に伴われてヨガクラス程度なら全然可能だよ。
家族が一緒に行けばロッカーの位置なんて問題ないんだし。
昨今、アルツの脳神経回路発達のためには、医学的には老人には運動させる
ということが言われてる。

狂暴すぎて自分の家庭事例以外は想像がつかないから
トンチンカンとかきめつけんな。トンチンカンはあんたのファびょった頭の方。
906名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:20:52.84 0
>>905
連れて行ってから言って。
907名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:21:15.81 0
> いや、みんながみんな凶暴な認知症になっちゃったら、
> 特養とかの競争倍率が上がるって

凶暴な認知症はスクリーニングの段階で打ち堕とされるから大丈夫。
競争倍率っていっても実質は緊急性優先だから、倍率計算あまり意味ない。
908名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:22:06.43 0
>>905
妄想で介護を語るスレではありませんので
909名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:23:19.44 0
介護認定の時に
「週に1度、体育館で行われているヨガ教室に通ってまして」
と言ったら「自立」って判定されても文句を言えない感じがする
910名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:24:44.41 0
一人で車で通ったら自立だろうね。
通常は介助者が同行前提でしょ。ヘルパーの随行は身体介助でとれる。
911名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:24:54.72 0
>>909
体育館じゃなくて民間のスポクラのオールデイユース会員になればいいんだってさ。
912名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:25:21.56 0
>>910
だから、連れて行ってから語ってくださいね。
913名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:26:20.98 0
一人で歩行できて、教室の間も失禁もなく、
指示にしたがって周囲と同じ運動が出来て

ヘルパーは全額自費負担ですね
914名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:26:24.32 O
>>905
いい加減にしたら?
あんたのせいでスレ荒れてんだけど
ボケなら精神病院ぶっこんで終わりじゃん
915名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:28:17.35 O
認知症じゃないとグルホにも行けない、精神病院も行けない、有料は高い
特養は順番後回し
行き場がないのはこっちだよ
916名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:32:17.19 0
>>915
介護認定はどの段階ですか?
ウチの親が行っていたショートステイは介護認定と医師の健康診断があり、
事前に面談しておけば、他市の人でも受け入れしてましたよ
917名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:32:52.07 0
うちの親は要介護状態になったとき
グルホのシステムと理念だけ見て、ここに行きたいっていったけど
認知じゃないと入れないよといったらガッカリしてた
918名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:33:37.20 0
>>916
なんか限りなく話がわかってないからもう黙ったら?
919名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:35:02.55 0
どうみてもスレが荒れるのは914のせい
920名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:36:20.45 0
>>916 スレを荒らして毒まき散らすのが目的のやつにまともに応対しても無駄って感じだな
921名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:36:21.26 O
>>917
認知症だからこそ恵まれてる部分あるのにそれに気付かず不幸自慢してる馬鹿共が滑稽だね
認知症なら多少手抜いても本人理解出来ないし他人も責めないだろう
922名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:37:24.83 0
話を纏めますと、穏やかで頭はしっかりしていて身体に問題のある老人は
ヨガクラスで蛸のポーズをするのがいいってことですね
923名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:39:43.58 0
>>913 身体介護で送り出し迎えってよくあることだよ。当然ヘルパーは運動しない。
一人で歩行できないのが運動クラスなんて無理でしょ、常識で考えな。
ただ介護保険のリハ専門デイケアはオムツとか普通に常備してるみたいよ。
1枚数百円だかで。あんたの見識が狭いだけ。
924名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:40:15.55 0
>認知症なら多少手抜いても本人理解出来ないし他人も責めないだろう

ここは思い込み。
認知症でも感情はあるし、自分に不利な状況にはナーバス
むしろ、生存本能が剥き出しで欲求が肥大化してる



925名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:41:08.00 O
>>919
もう一回言うが
先にこちらに突っかかって来たのは変な認知症の方でしょ
まだ謝って貰ってないし
実際、厄介な認知症のせいで馴染みの施設の雰囲気変わっちゃって困ってるんだけどね

>>922
wwwww

頭がまともだからこそ何か言われても感情的に反論するのは我慢しなきゃいけないし
「ごめんね、ごめんね」と言われながら下の世話する辛さわかるか?
926名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:41:17.87 0
>>921
2行目はわからんけど
なぜ認知のない、軽い物忘れ程度の身体不自由老人が
半自立で暮らすグルホのような公的施設が作れないのかなあとは思うな
927名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:42:23.24 0
914みたいな下品は婆だけスレからいなくなればいいよ
928名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:43:37.70 0
>>923
だからここは妄想で語るスレではないと何度言ったら
929名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:46:33.98 0
>>886
介護スレでよくそんなことが言えるねえ。
うちの場合は幸い穏やかなのでデイもショートも利用できて助かってるけど
利用したくても断られている人はどんなに辛いだろうと思うよ。
あと本人が不穏になって行きたがらないとか認知症の扱いは本当に大変なんだよ。
ブログとか見てみなよ。
真摯に世話してる人でさえどうすればいいのか分からなくて悩んでいる人が何人もいる。
930名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:48:36.09 0
914て孫介護?親介護世代なら年齢でいうと50才以上
とかなんだろうけど、これほど粗野な人物がいるじたい驚く。

> と言われながら下の世話する辛さわかるか?

それだから性格こんなに歪んだのだね、ご愁傷様
931名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:53:37.78 0
まあ、なんだ
介護していて辛い現状から抜け出すには、
被介護者があぼーんするか、
介護者が自分に代わる新たな介護者を見つけるかのどっちかなので、
後者の場合は頭を柔軟にして頼れそうな人、頼れそうな制度をとにかく利用してみて
その突破口を介護者自らの手で切り拓くしかない
あきらめたらそこで試合終了ですよ
932名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:53:38.28 0
でもさあ、デイに行きたがらない、行くと暴れるような人は
今のデイサービスみたいなのとは違う方向性の居場所を造ったほうが良いと思うよ。
デイに行って自分だけボケてて、違うタイプの人間に囲まれるのが嫌で暴れる部分も多いんじゃないか?
もちろん今そのことで苦労している介護者が大変なのはわかるけど。

自分の将来を考えても狂ってるなら狂ってる人の場所に入れて欲しいし
まだまともな部分があるならまともな人と触れ合いたいのは当然だろう。
933名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 13:59:18.91 0
>>925

>まだ謝って貰ってないし

は?一連の発言察するに、リアル糖質だろ?

おまえどっか行けよ。

>>932 行くと暴れるやつは病気由来であれ、即時クビになるよ。
おとなしい家畜しかデイサービスには参加させない。介護事業所は
結局営利企業だし、利用者の健康なんてどうでもいいだよ。
おとなしいぼけと健常を混在させてようが、現場は時間をつつがなく
終えらて売上を維持増加させることが指命だから。
凶暴な老人は営業妨害だから契約書面にも排除条項いれてる場合がある。
934名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:01:41.65 O
>>932
まさに正論
ようするに、住み分けが必要なんだと思う
癖のある認知症と、そうでない利用者が同じサービスを受けるのがおかしい
お互いに必要なものは違うはず
現状としては、認知症専門のデイサービスや施設はちゃんとあるから
癖のある人はそういうところに行った方が、本人のためにいいはず
無理に普通のデイに行かせたり、在宅を続ける必要はない
精神病院だって今はうまく薬コントロールで穏やかにしてくれるみたいだし
昔みたいに悪いイメージ持つことはないと思う
935名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:01:58.98 0
>>933
もういいよ。
936名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:11:25.02 O
>>934
好きで普通のデイにこだわる人なんていないでしょう…。
認知症専門のとこなんてまだまだ少ないし、倍率高いし
多機能を利用したい場合、多機能が認知症専門でなければどうしようもないし
グルホだってお金かかるわけで、皆在宅をしたくてしてるわけじゃないかと…。
精神病院もそんなに簡単に薬漬けにしてくれるわけじゃないし、まだ旧態依然とした病院も多いよ。
当然入院費用もかかる。
そして、認知症だって感情はあるし、理解力はあるし、認知症じゃないとこと同じくらい家族は辛いんだよ。
937名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:12:53.98 0
>>934 
現行福祉は民間丸投げなんだしそんな必要性は実現無理
今でもデイサービス事業会社って、お客の獲得に必死じゃん。
客のえりごのみができるのは狂暴老人の排除ぐらいだ。

結局、ぼけ老人は社会的負担を抑えるためにまとめて
預かっておけばいい的発想しかないよ。
昔は社会貢献した人々もいたんだろうが、今現在は施設に
世話になる自体が、即ち今は何ら生み出さない層、社会のお荷物
そんな層の希望欲求優先で余計な労力はかけてもらえないよ。

介護保険内サービスだと売上9割国庫負担だから
今復興関連で予算しわ寄せで所得税増税して足りない分は
福祉介護分野の予算削減で補填される事になる。
介護保険サービスはもっと使いづらくなるはず。
どうしても家に居てもらいたくない場合、おとなしくなる薬を与えて
小規模多機能探して入れてもらうのが一番いいんじゃないの?

938名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:19:32.97 O
>どうしても家に居てもらいたくない場合、おとなしくなる薬を与えて
>小規模多機能探して入れてもらうのが一番いいんじゃないの?

その通りにスムーズに行くなら皆解決してると思う…
939名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:19:38.51 0
> 精神病院もそんなに簡単に薬漬けにしてくれるわけじゃないし、まだ旧態依然とした病院も多いよ。
> 当然入院費用もかかる。

最近、認知症および精神病患者の社会的入院の日数は従来より
削減される方向に決まったよ。健康保険上の措置ね。
これであくまで急性期しか入院できなくなった。つまり狂暴患者を
一旦あずかり固定拘束して投薬し、落ち着かせて家に戻すだけ。
今後はもうそんなに簡単に入院できない。
940名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:21:56.15 0
>>938 もう日本にはお金がないので、ぼけ老人というババを引いたあなたの不運。
国は最低限の社会サービスを用意するから、後は自分で考え行動してといった
ところだよ。
問題解決するしないは自分しだいだ。自分の頭で自分の家庭環境に
最も有利な方法を考えるしかない。
941名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:24:36.49 0
いやそのない金と最低限の社会サービスがボケ対処に侵食されてるよ
切り落とされるのは手のかからない(とされる)認知が軽い方
942名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:25:19.98 O
つか一部に
「認知症=どうせ本人は何やってもわからないから介護も罪悪感なくていいだろう」
とかいう認識の人いるのが驚き
一部ていうか一人の婆か
943名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:27:08.01 O
>>941
もういいよあんた
認知症によほど恨みがあるんだな
今まともな親でもいつ認知症になるか、理性をなくすかわからないのに
944名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:27:40.93 0
ボケてない車椅子老人が怒鳴りまくる認知老人の話し相手や
世話をさせられる時代がもうきてるよ。
945名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:30:49.10 0
>>943
認知に恨みはないけど
「皆うちの認知にあわせて足踏みしてね!明日はわが身なんだから思い知れ!」って
モンスターペアレントみたいな介護者には疑問感じるね
946名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:32:41.30 0
>>943
あなたこそ認知のない介護家庭に対する恨みがものすごいように見えるけど。
947名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:33:28.88 O
>>945
>「皆うちの認知にあわせて足踏みしてね!
>思い知れ!」

こんなこと一言も書いてないのに
話通じなさすぎてもういいわ
948名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:37:50.94 0
>>947
そういう内容のことかいてるじゃん
ああいえばこういうの言い訳ばっかり
認知の親の世話はどうした?
ていうかヒマだねあんた
949名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:39:26.07 0
>>947
全ての意見を自分に対して言われていると思う病気の人は認知の親と一緒に神経内科に行ったらどうだろうか。
950名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:40:36.41 O
そういやこんなに厄介な認知症なんです〜って騒ぐ人って
その割には長文書き込んだり反論したりする余裕あるみたいだね
厄介な認知症本人もアレなら家族もアレなんだろう
被害妄想が強いタイプ
951名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:44:29.34 0
かまってもらいたくてここに書き込むんだろう
自分に言われて腹が立ったセリフを人に言い返したり
典型的な症状出てるし少しおかしいんだと思うよ
952名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:44:39.06 O
しかし普段から思ってたこと皆言ってくれてスッキリしたw
うちだけじゃなかったんだね
手のかかる認知症に職員が手間取られるから、まともな利用者が損ばかり
しかも認知症なら周囲の理解も同情も得られるが
まともだとそんなに大変に思われない
日本はまともな人間ほど割食ってばかり
953名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:47:03.06 0
>>951 少しじゃなくて、真性統合失調症みたいのがいるよ。
トウシツの中核症状は被害妄想だから。
954名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:50:29.50 O
ほんとに狂暴で大変なら2ちゃんなんてやってられんだろう
このスレに常駐してるのはいかに自分が大変かアピールして共感し合いたい人
サービスを受けられないというのは家族の態度も関係するし、単に枠の問題もある
それを一方的に事業所や行政が悪い、自分は被害者だといつもアピール
毎回毎回似たような愚痴ばかり
事業所の悪口、職員の悪口、汚い言葉…
一時期流行ったデモデモダッテと変わらんくらいウンザリする
955名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:53:30.75 0
我々介護者は家族がボケててもボケてなくても
いったん介護という世界に入れば認知症に振り回されて変な人には慣れてるんだから
ちょっとスレが荒れたくらいでトウシツトウシツ騒がないの。
956名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:59:19.45 O
厄介なタイプの認知症は確かにいることはいるがレアケース
なのにこのスレにはやたら多い
少数の何人かが毎回同じようなこと書いてんだろな
957名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 15:08:45.20 0
レアケースでもその人にとっては深刻な悩みなんだからそれはいくら書いても良いと思うよ。
でも認知症が軽いか、ない介護の人に対してらくだから感謝しろとか
認知症の人に合わせないのは優しくないという意見には賛成できない。
958名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 15:15:39.85 O
なんだこの流れ…
感謝しろっていうレスが発端だとしても認知症叩き酷過ぎる
959名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 16:11:08.45 0
高齢者の何人かに一人が認知症になり、
そのうちの多くが脳血管性やアルツハイマー
残りにピックやレビーがいるとすると、
100人高齢者がいたら、4、5人ぐらいは厄介なのがいそうな気がする
学校で1クラスに2,3人変なのがいる、って状態だとすると、
まあ、ありがちなことでレアケースとは思わないなぁ
960名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 18:36:16.72 0
認知症も四肢不満足も所詮は同じ身体障害者のようなものなのに
認知症叩きしてる人って
障害児の子供を「養護施設なんかにやりたくない。うちの子はアウアウとは違うザマス」といって
普通学級に無理矢理入れようとしてるモンペみたいなものなのだろうな
961名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 19:34:33.09 O
>>960
全然違うけど…
むしろ認知症の方が普通のサービス受けさせろ、受けて当然とかって愚痴ってる人多いじゃん
田舎だから認知症専用デイが少ないとかいうのはまさにレアケースでしょ
そもそも最初に認知症じゃない介護者を叩いたのは認知症介護者でしょ
実際狂暴な認知症が増えデイで困ってるという人に対し「自分とこが狂暴じゃないことに感謝しろ」とか…
そのことに対し謝罪もなく「認知症叩き」とひとくくりにして被害者意識持たれても困る
962名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 19:36:28.96 O
あと認知症介護専用スレは他板にちゃんとあるよ
このスレで共感を得られないのがそんなに嫌ならそっち行けばいい
963名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 20:49:10.13 0
介護者同士の痛みを分かち合えないような書き込みはスレ違い
964名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 20:58:55.73 0
前のほうに「うちの認知は行ってるデイで認知の無い利用者さんが喜んで色々お世話してくれてる」
て書いてた人いるけど、喜んでやってるのか「また○○さんが…もう勘弁してよ」と
しぶしぶ泣く泣くやってるかも知れない、て考えないのかな
965名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 21:14:00.56 0
>>964
どっちにしても当の本人に聞かない限りは憶測の域を出ないから
それ以上詮索しても仕方ないでしょ
966名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 21:15:33.87 0
流れなんて読んでらんねー。

爺が洋式トイレで立ちションするときに便座をあげるのをほぼ百パー忘れる。
便座べしょべしょ。婆がそれに気付かずに座る。ズボンから足から大惨事だが婆は気付かず。
ならばと便座を上げっぱなしにすると、婆とうんこ爺がハマるという悪循環。
昨年のリフォームのときにケチらずに便座が自動で上がるやつにすればよかったんだ。ちくしょう。
しょうがないから爺がトイレに行くそぶりを見せたら便座あげてねと声かけと、こまめに掃除しかない。
トイレ中、便座にまで便座あげてしっこすれって書いてあるのになー。
967名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 21:28:54.03 0
ウチもジジババ両方いた時、便座がべちょべちょで
ジジイに「すわりションベンしろ」って叱った思い出
その後、ジジイが病気であっさり他界
それでも便座はべちょべちょ
犯人はババアで、便座に浅く腰掛けてシッコしていたので、
あちこち汚していたと気づいた
ジジイには悪い事をしたと今は反省している
968名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 22:25:32.00 0
>>964
喜んで世話してるなんて書いてあったか?
969名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 22:26:00.09 0
>>968
>>967だけど目から鱗。さっき爺のあと拭いたばかりなのに何故婆は濡れているんだ?てことあった。
拭きが甘かったのかと思ってたわ。婆も大概だなー。ちょっと気をつけてみる。ありがとう。


970名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 00:42:35.03 0
次スレ立て失敗しました。

立てられる人頼みます・
971名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 08:15:30.55 0
>>969
奥さま、ひとつずつアンカーがずれてましてよ。
そんな私もスレたて無理だった、ごめん。
972名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 09:02:31.23 O
ここキジョ板じゃねえんだけどよ
住人叩きの流れとかキジョ臭えとは思ってたけど
973名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 09:26:26.24 0
家庭版的に介護を語って愚痴って分かち合う【19】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1319761542/
974名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 09:27:57.14 0
>>973 乙です
975名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 10:19:45.39 0
>>973
乙です
毎回終盤バトルは凄いですね。
愚痴って聞いて貰えるだけでスッキリする時も有るのだから
唯一「愚痴って分かち合う」と書いてくれているスレを
大切にしたいですね。
976名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 11:29:20.12 O
愚痴らせてください。
祖母の介護をしてきて数年前から老人ホームに無事に入居できたのですが、この度祖母が病院に入院して手術することになりました。
義理叔母が口とでかい態度をだす人で今まで介護の手助けをしてくれたことはありません。
前回祖母が入院した時に叔父から言われて食事の介助を一週間したぐらいですが、文句タラタラの精神的にこちらが参りそうなことを言われてしまいました。
今回は介助の心配はないのですが、手術の日に一悶着が起きそうで心配です。
977名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 11:35:58.27 O
続き
あちこちで揉め事を起こす叔母なので、できれば会いたくないのですが、手術の時は我慢するしかないみたいです。

ちなみに祖母が入院してもお見舞いにもきていません。これは喜ぶべきことなのかわかりませんが、今回は病院で揉め事が起きていません。
978名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 11:47:28.30 0
義理叔母って婆さんからみたら子どもじゃなくて、血縁じゃないんだ
血縁の伯父さんとかに頼んで何とか排除してもらえないのか?
979名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 11:48:45.43 0
来たらすかさず
「あら、手伝いに来てくださったのね。助かります。今日からお願いできるんですか?」
980名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 12:10:34.46 O
それが来てもただいるだけで、ヘルパーさんのことを重箱の隅をつつくようなことばかりを言ったりして、心身ともに安らげない状態でした。
とにかく家には来ないでちょうだいと、叔父には話していますが、言われても聞かない感じです。
981名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 12:23:08.19 0
いまどきの病院、ナースセンターで招かれざる客を追い返してくれるところもあると思うんだけど、
そういうのは使えないかな
「血縁のある方以外は絶対安静ですのでお断りしております」ってナースに追い返してもらえない?
982名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 13:01:13.47 0
昨日か一昨日だったか認知症患者の精神病への入院についてか
なんだかテレビでやってたな。
うちの祖母はもう自分では動けないし、季節もなんにも分からない
くらいの認知で要介護5だけど扱いやすいからデイや病院へ
行っても「かわいらしいおばあちゃん」で通ってる。
隣のおじさんは要介護1だけど、自転車に乗れる認知症だから
一度自転車の鍵をつけたままにしていて勝手に乗って出かけて
しまい、奥さんが必死で探していたけど2時間後にしれーっと
帰ってきてた。その話を聞いたら介護する側は色んな事に
気をつけないといけないからものすごく大変だなと思ったよ。
983名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 13:01:51.37 O
その手は使えないみたいです。
忙しくても叔父かいとこが叔母を連れて来るので、おどろおどろしいオカルト話を聞かされるか悪口を聞かされて周囲から注目されて看護士に注意されるまでやり続けるのを我慢するしかないみたいです。
984名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 14:08:13.32 0
普通拘わりたくないのに、叔母さんがこまめにやって来ると
言う事は、財産ねらいか?
985名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 15:13:22.38 O
財産よりも死んだ長男の嫁の立場で偉ぶりたいだけです。
死んだ母親は、長男の嫁の立場としての義務とか人としてのことをこなしてきたので人望がありましたが、叔母には人望はありませんので。
先ほど手術の日時を伝えましたが、叔母が大袈裟に車から降りたら怪我をしそうになり死にかけたと騒ぐので、辛口を吐き出してしまいたくなりました。
本音としてはいっそ入院でもしてくれればこちらは助かるのに。
986名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 22:16:09.07 0
死んだ長男=祖母さんの息子ってこと?
それならむしろ手術の日時を教えなければいいだけじゃないの?
教えといてくるなって意味わからんわ。
うちの爺婆は手術するときは最低限の必要人数以外の手出しのない親族には事後報告だわ。
発作で倒れて緊急手術ってときにはすぐ連絡するけどね。死に目にはあわせたいから。
987名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 06:23:54.81 O
死んだのは長男の嫁の母親です。
988名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 09:52:00.21 0
えっと、登場人物を整理すると
祖母さん=現在闘病中
長男=死亡
長男の嫁(伯母だよね?)=クレイマーで来て欲しくない人で今回の問題の中心人物
長男の嫁の母親=死亡 人望があった人だが、祖母さんとは無縁
叔父=なぜか伯母を連れてくる人1
いとこ=なぜか伯母を連れてくる人2
私=祖母さんからみて孫 


「私」の父や母は?
叔父、いとこは「私」が伯母に迷惑している事を理解しているの?
まず、伯母の足を止めるには叔父、いとこに理解してもらう事が必要では?
989名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 12:34:00.45 0
モスバーガーのやつバリに話が分からんくなってきたw
死んだ長男の嫁とは何なのか。死んだ母親とは誰の親なのか。

まーどーでもいーけど。呼ばなきゃいいだけすぎる。どうせ従兄弟も叔父も何もしないんだろ。
そいつらまとめて事後報告でお見舞いヨロしときゃいいんだよ。
990名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 12:43:52.78 0
>>860
これいいね、今度>>1に貼り付けといてよ。
991名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 14:29:49.38 O
ちがいます。

祖母は入院中
長男 生存
長男の嫁 死去
次男 生存
次男の嫁が問題

私は長男の娘です。
992名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 14:35:19.28 0
私は長男の娘です。

私は長男の嫁です。
に見えて、死去って書いてるのに書き込みってホラーかよこええ!!と思ってしまった
疲れてるんだろうか
993名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 14:36:41.19 O
先ほどまで、問題の叔母と病院で話をしましたが、いらつくことを言われてきました。

施設の職員に手術する体力がないことをいわれたから、長男に伝えたかったのに話が伝わらなくて… 施設の職員が施設の在中する看護士の意見を聞かずにそんなことを言えるはずがないのに、自分の意見を施設の職員が話していると主張しています。
次男以降の他の叔父叔母には後で話をするつもりです。
しばらくは予断を許さないようなので後日まとめて書かせていただきます。
994名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 17:55:27.43 0
親の 兄(姉の夫) =伯父 / 親の 姉(兄の妻) =伯母
親の 弟(妹の夫) =叔父 / 親の 妹(弟の妻) =叔母
については、使い分けていたのか。

>財産よりも死んだ長男の嫁の立場で偉ぶりたいだけです。
「娘(嫁)の年長者(頭)として偉ぶりたい」と。

>叔父には話していますが、言われても聞かない感じ
どういう風にしたって「なにか言いたい人」だとしたら、
受け流すか、関わりになる回数を減らすか
のどちらにするかを、父親と相談して決めればいいんじゃないの?
995名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 19:21:22.06 0
実子である長男次男で話しあいしてないのか。
病人の孫である991だけにまかせて父親(長男)は何やってるのさー?
991も「私がやらなくちゃ!」ってはっちゃけてないか。少し落ち着いて。
996名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 23:07:29.26 0
失禁パンツについて質問です
義父が尿漏れしているようなのですが
失禁パンツについてググッて見たら
裏の宛て布が白く目だっている物しかなく
プライドが傷つくのではないかと
考え中です

失禁パンツ、使っておられる方、いらっしゃったら
感想をお聞かせください。
997名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 03:27:03.13 0
>>996
うち婆さんが使ってたけど、よかったよ。そのうちジャージャーになって紙パンツにしたけど。
本人が気にして使いはじめたことだから、デザインうんぬん気にしたこと無かったな。
見た感じ、いつも履いているパンツと変わらなかったよ。

男性用がどんなもんか知らなかったからググって検索上位のとこ見たけど、
パッと見全然普通のと変わらないと思った。中まで気にしないんじゃない?
「失禁パンツだよー」って言わずに、じょじょに新しいパンツ買ってきましたーって今あるパンツと少しずつ
替えていけばいいんじゃないかな。使い始めれば本人も快適だろうし。
998名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 04:09:41.42 O
漏れる程度ならいいと思うけど、かなりの量してしまう人は無理だと思うよ。
オムツと一緒で、すると中に保持されるわけだから重くなる。
大量だと座った時などに自分の重みで保持しきれなくなる。
999996:2011/10/30(日) 04:41:31.80 0
レスありがとうございました!
何も言わず置いとけば意外とすんなりはくものなのですね。
裏の当て布が白いのが抵抗あるというレビューもあったりして
どうなのかな・・・と思っていたのですが。

オムツというのもプライドが傷ついて抵抗されると聞いているのですが
いずれは考えなければいけないですね。











1000名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 06:02:19.98 0
すんなりはくかどうかは人それぞれ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎