岩手鳥取島根高知の中で一番住みたくない県はどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@HOME
群馬のO市だけど、うちの地元の中学にもヤンキー100人いるよ
つい最近も中学生がバイクで3人乗りして事故ってる
何せ、両親のどちらかがDQNなら子供も大抵DQNになるし、両親がまじめでも子供がDQNになるケースもある
かといってDQNの両親からまじめな子なんてできない
そのせいで、日本各地これからもDQNがどんどん増えてく
402名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 23:49:34.11 O
岩手には、ずんだ餅やホヤの塩辛、小岩井農場、八幡平、浄土ヶ浜、石割桜、冷麺、じゃじゃ麺、平泉前沢、等々いっはいあるじゃないの!
まだまだ色々あるとは思いますが。
かれこれ14〜15年前に行ったきりですが、機会があればまた行きたいっす。

@高知県民
403名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 15:50:36.23 O
高知が国民に47都道府県で最下位と認知されている理由 
 
最低時給ワースト1位  年間所得ワースト1位 
学生偏差値ワースト2位  
少年犯罪(件数)福岡を抜いて日本一の26万件 
 
同和人口は日本一位 
生活保護者数3位 
酒消費量1位 
ギャンブル人口3位 
 
デパート、ファーストフード店な数は日本で1番少ない 
 
地価下落ワースト1位
404名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 19:28:28.64 O
今年、高知で事件あった?
まったく思い出さないんだが…
405名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 22:02:45.92 0
高知では
暴行 傷害 脅迫あたりは日常的にある
殺人等凶悪なのは少ないんじゃないかな
406名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 03:24:10.37 0
母が岩手大だけど、最悪毒母で放射能だから岩手かな。
ただ、人はそんなに悪くないと思う

島根と石川と秋田の人間性は悪かったな。特に島根の松江。何様?って感じ
風景とかはいいんだけど、閉鎖的なんだろうね
鳥取は砂丘と大山に行ったけど、住むのはどうなんだろうね。ちょっと怖い

高知はサイバラさんの故郷ってことと出張で行ったが酒飲むね。だけど、坂本龍馬みたく
あんまり陰湿な感じではない。よってマシなのは高知かな
どっちにしろ東北裏日本九州&TIGは絶対にイヤ。四国も
407名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 03:37:38.57 0
生徒1000人あたりの校内暴力発生件数第1位は神奈川県で10.19件。以下、奈良県(10.14件)、香川県(9.88件)、
京都府(9.21件)、高知県(7.75件)、大阪府(7.69件)と続いている。トップ10に関西と四国から6県入っており、
両地域で校内暴力が多いことが分かる。中国地方も高く、西日本で校内暴力が多い。
408名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 05:32:58.84 O
>>405高知はやっぱり平和なんだな
409名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 10:18:09.34 0
>>406
島根の松江、悪気は無いのかもしれないけど田舎物特有なのか
デリカシーの無い人が多い気がした。てか基本的に人の話聞かない。
何してもマイルールで押し通すんだよ。絶対住みたくない。
410名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 19:26:37.30 O
四国ってだけで勘弁だけど、その中でも唯一本州と繋がって無い高知で
411名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 19:32:55.79 0
四国は地震と台風があまりこないからけっこういい。住みたくない県は岩手
412名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 20:03:46.85 0
四国って台風来ること多いだろ
地震も東海地震と連動するデカい奴あるだろ
413名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 22:52:16.08 O
やっぱり鳥取は住みずらいよ都会と呼ばれる街が一つもないからね
414名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 00:11:27.89 O
>>403

高知よりも…



【1レスで分かる鳥取県】


人口数47位 若者数47位 老人数47位 世帯数47位 総合面積41位 可住面積45位 駅数45位 地元愛42位 明るさ45位
平均年収42位 平均時給43位 世帯主小遣い45位 教育費45位 財政力指数45位 地方税割合45位 県内総生産47位 県民所得39位
観光客数42位 住みたい所44位 魅力度43位 ブランド力39位 ネット検索数47位
中絶率1位 火災死傷者率1位 精神病院病床利用率1位 事故死亡率5位 自殺率6位
スターバックス・セブンイレブン・自動改札口無し ファーストフード店舗数46位 飯処数47位 平成の高校野球・ラグビー・バスケット勝率最下位クラス 小学校・中学校・高校・大学数最下位

・気候
最高気温6位 積雪量13位 降水量12位 湿度8位 日照時間44位 快晴日数37位
夏は暑く冬はジメジメした雪が降る。西日本で唯一全域豪雪地帯に指定されている

・生活
人口減少率9位 糖尿病死亡率13位 生活習慣病死亡率12位 高血圧性疾患死亡率15位 心疾患死亡率15位 脳卒中死亡率9位 死産率9位 新生児死亡率10位 乳児死亡率14位
飛びぬけて高いものは無いが、いずれも高い位置にマークしている
415名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 01:00:20.18 0
鳥取や島根は本州だから、まだあの県より救われてるよ
416名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 02:14:51.55 0
高知は案外台風来ないんだな、それが
最近は九州や和歌山の方が直撃してる
あと地震は確かに少ないな
南海地震が来た時はヤバいけど、有感地震ってのは滅多にない
417名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 03:01:42.35 0
ここで高知の批判してる人ってのは、よほど嫌な思いをした高知出身者なんだろうね。
擁護するなとか言ってるけど、ウソとか大げさなことばっか書かれるとさすがに黙ってらんないわ。
418名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 06:08:28.21 O
暇潰しだてらに各県のデータ調べたけど別に嘘じゃ無かったぞ 
地元人間以外はデータで判断するの普通じゃん
 
この4県でドン・キホーテ無い県有る?? 
ドン・キホーテ無い県には住みたく無い
419名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 07:10:22.72 O
高知で1ヶ月の給料15万稼げれば富裕層だと聞いた
420名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 12:02:09.93 O
一番何もなさそうだから岩手
421名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 18:09:06.93 0
岩手は無理
422名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 20:35:06.73 0
岩手鳥取の一騎討ちな予感
423名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 21:31:44.72 0
>>418
山陰
424名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 21:42:28.62 0
>>419
平均25万くらいありますがw
425名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 00:12:40.61 0
四国はどこの県も嫌だな
3つ橋が架かってるけど、高速料金以上に金取られるし・・・
徳島県の若者もみんな関西の方に出てってる
426名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 13:00:08.74 O
>>423
島根は先に出来るかもだけど、鳥取は永遠に無理だろうなw


理由は鳥取だからw
427名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 14:59:00.15 0
大阪から高知に来たけどタワレコがない
イオンモールの中に一つあるけど高知にはCD屋という概念が無いのかってくらいに店が無い。
観光の一押ししている商店街もアーケード半分工事のフェンス。
酒消費量が多いので飲み屋がたくさんあるのかと思いきや学園祭の食堂みたいなとこに集ってえんえんと飲んでる
428名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 15:07:59.52 0
高知は確かに、スーツ着てる人より作業着を着てる人の方が多い
母親が看護師か介護やってる人はいっぱいいた
少年犯罪が多いというのは俺からすれば信じられないけど
DQNとかヤンキーになるやつは都会に比べたら割合も低いと思うし、暴力事件なんてのも
新聞にあんま載らないくらいなんだけどね
429名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 15:34:47.57 0
高知カラオケ高い。
ネカフェ少ない
パチ屋多い
観光地遠い<海洋堂とか
430名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 16:00:49.22 O
高知のパチンコ屋って1パチ専門店ばっかりだったぞ
4パチでは客来ないんだろな
431名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 17:00:56.20 0
よく鳥取県民が大阪に近いってアピールするが
意味がわからない
どう考えても遠いんだが・・・
あと米子市を山陰の大阪って呼んでるけど
意味がわからない
ただの人口10万半ばの地方都市なのに・・・
鳥取出身のイモトアヤコは高校時代、ミスに選ばれたらしいが
意味がわからない
お顔があまりよろしくないのに・・・
432名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 18:41:48.75 O
旅行した時に高知でジャスコって言ったらイオンって言い直されて機嫌悪くされた事はある 
唯一の遊び場所なのは分かるけど単なるスーパーじゃんジャスコでいいじゃん!
433名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 21:39:12.39 0
最初から読んだけど結論は
岩手>島根>鳥取>高知で決まりじゃない?

凄いね高知 オレ的には絶対行きたくない県トップだ!
434名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 21:43:14.74 0
旅行で岡山に行ったが、タクシーの運転手がすげぇ愛想悪くてもうここには行きたくないと思った
てことでお隣りの鳥取
435名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 22:18:57.76 O
>>433
www
436名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 08:29:15.40 O
鳥取、島根って下に岡山&広島が有るよね 
それだけで勝ち組だと思う 
 
高知と岩手に隣接してる県って何??
437名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 09:05:46.24 0
鳥取、島根は位置的にただ岡山、広島に隣接してるだけ
同じ東京都でも太平洋上の離島が不便なのと一緒
島に住んでる東京都民は勝ち組か?
438名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 10:39:03.87 0
相変わらず携帯電話は頭悪いな
439名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 08:51:09.06 0
岩手だな
440名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 10:49:28.38 0
高知
441名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 13:33:40.70 O
耕地
442名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 17:42:44.78 0
黄恥
443名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 18:04:49.29 O
地震怖いから高知 
まだ死にたく無い
444名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 18:44:04.66 0
人間怖いから鳥取
445名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 21:00:58.62 O
よろしくお願いします。
【スレURL】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1344431171/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
>>443
何故高知に地震が来るとお前にわかるんだw
鳥取島根岩手には来ないのか?
446名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 22:40:27.45 0
東南海地震の大きな津波が来たら高知は34mの津波なんでしょ
大地震と津波の心配が無ければいいところなのかも知れないけれど
447名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 23:24:38.81 0
いえいえ!
地震津波が来なくても・・・スゴイ所ですよ
448名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 13:58:05.39 O
高知って未だに道の真ん中を車と一緒に電車が走ってるのな! 
昭和で発展止まってるのかよww
449名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 18:45:14.45 O
高知と聞いて思い浮かぶ企業がないんだが…
450名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 19:40:43.04 0
島根なんてコンビニすらないぞ
451名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 20:39:04.02 0
452名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 22:16:05.13 O
鳥取なんて電話すらないぞ
453名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 12:20:41.28 O
高知なんて山しかないぞ
454名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 19:27:00.63 0
>>436
岩手は南が宮城ですが何か?
455名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 19:50:34.50 O
四国でも、お荷物扱いの高知
456名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 19:54:21.44 0
島根に住んだら廃人決定。
人として終わる。
457名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 21:40:24.49 O
高知生まれですが今まで生きてきてろくなことがありません。
自分の人生がうまくいかないのは高知に生まれてしまったのが元凶だと思うのですがどうでしょう。
とにかく、すべて高知のせいなんです。
他の地域に生まれていればバラ色の人生を送っていたはずなんです。
高知さえ無ければこんなはずではなかったのに。
458名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 23:38:48.69 0

ここに居ないで、四万十スレに帰りなさい。
459名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 13:35:57.95 0
>>454
宮城とかトーホグのド田舎だから
仙台を都会だと思ってるのは東北人だけ
460名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 22:18:05.38 0
>>448
広島も京都も路面電車走ってるから
歴史感あっていいじゃん
461名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 22:29:40.67 0
少年犯罪率少年犯罪率言ってるが、小さいものばかりなんじゃないのか?
大阪や東京で殺人が1件起こってるのと、田舎で少年の犯罪が10件起こってるの、どっちが凶悪?
まあ少年の殺人ってパターンもあるが高知ではそんなに少年の殺人が起こってるのかな

それよりも鳥取は砂丘しかないし、島根と似てるって言われててすごく嫌なんだよね
出雲や天草なんかもあるし鳥取のほうがいいぜ

岩手は東北ってだけで嫌だな
高知も田舎だから嫌

結論:島根が最高
462名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 22:31:11.09 0
×鳥取のほうがいいぜ
    ↓
○島根のほうがいいぜ

訂正
463名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 01:23:08.24 O
うん、島根最高!!
鳥取とよく間違えられるのは最悪だけど

鳥取みたいな糞田舎と混合しないでもらいたい
464名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 01:47:10.04 0
>>402
そりゃあどこだって何かあるでしょ。
問題は、あの広大な土地でそれだけしか無いこと。
いい人が多いけど、変な人が際立ってるのも確か。

細長い日本列島で文化が多様化してるのは当然だけど、島国なだけに両端に行くに従ってより文化的な停滞感が感じられる。
465名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 12:31:34.85 0
両端て事は鳥取島根もかコラ!
歴史と文化のある山陰を停滞とは
何事だ
466名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 13:22:12.91 0
住みたくない県ベスト10

1沖縄
2福島
3島根
4鳥取
5富山
6青森
7徳島
8山形
9高知
10熊本
467名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 20:34:33.77 O
住めるけど住みたくない

住みたいけど住めない

住めないから住みようがない
468名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 23:43:05.77 0
俺は高知県民だが四国山地があるから栄えないんだと思う(x_x)さえぎってる。陸の孤島とか言われてるし
ていうか高知の良さとか他の県の良さも知らないくせにかきこむ奴はらたつ
469名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 01:54:41.16 0
高知出身だけど、俺の高校だと高知に残るのは6割ほどで出て行く人の大半は
「高知には良い学校が無い」とか「遊ぶとこない」って理由で出て行く人多いね

出たものの「やっぱり高知がいい」って帰る人もいるけど
転勤して来てたやつなんかは、大学進学に合わせて家族総出で高知から出てったな
470名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 12:26:47.38 O
岩手だけは無理だな
見るべきところが何もない県だし
471名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 14:49:04.33 0
岩手
472名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 16:07:00.04 O
高知というだけで、貧乏で陰湿なイメージをもたれる
だから高知
473名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 16:40:16.89 O
島根 田んぼと畑と湖しかない絶望的なまでに何もない
474名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 17:54:08.30 0
鳥取
人間がダメ
糞田舎は人間性にも影響与えるな
475名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:12:29.01 O
鳥取は酷いからね
島根の方が良い
476名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 06:59:36.34 0
どっちもたいして変わらんよ
477名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 16:09:04.41 0
岩手や高知は僻地でも県都はそれなりの街だけど
鳥取や島根は県都すらしょぼいからな。
特に鳥取のひどさは異常
478名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 17:45:36.99 0
鳥取と松江はたいして変わらんよ
米子にロフトあるけど
479名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 03:22:17.26 0
スレタイの中では高知は暖かい分抜けてるかも。岩手もそうだけど、秋田青森北海道は厳しそう。
480名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 04:38:12.98 O
>>478
え…こうだろ…
松江>>米子>鳥取(←街として成り立ってない)
481名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 12:59:14.42 O
高知は県として成り立ってない
482名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 13:03:15.36 0
>>480
こうだろって第3者が見ても分かるような客観的指標もあげていないのに
>>>ってあなたは小学生ですか?
483名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 14:44:15.03 0
50歩100歩
484名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 16:52:57.51 0
こういう時はデータで客観的に比べよう

________|昼間人口  |人口.   |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【岩手県】盛岡市_|(**,318,671)|*,299,568|◎106.4|◎*,*84,867|◎1,918|×**,104,154|◎***,947,280|○**,366,645|19
【鳥取県】米子市_|(**,154,977)|*,148,226|○104.6|×*,*36,250|×*,695|○**,139,042|×***,247,230|×**,191,728|06
【鳥取県】鳥取市_|(**,203,938)|*,196,752|△103.7|☆*,*45,218|☆1,252|◎**,407,656|☆***,290,585|☆**,223,513|10
【島根県】松江市_|(**,215,710)|*,208,222|☆103.6|△*,*54,223|△1,340|☆**,114,419|△***,350,354|△**,224,966|10
【高知県】高知市_|(**,352,617)|*,342,810|×102.9|○*,*83,745|○1,380|△**,131,999|○***,631,273|◎**,397,944|15

【鳥取県】鳥取市_|(**,203,938)|*,196,752|◎103.7|×*,*45,218|×1,252|◎**,407,656|×***,290,585|×**,223,513|02
【島根県】松江市_|(**,215,710)|*,208,222|×103.6|◎*,*54,223|◎1,340|×**,114,419|◎***,350,354|◎**,224,966|04

◎=1位、4点
○=2位、3点
△=3位、2点
☆=4位、1点
×=5位、0点

1位 盛岡市
2位 高知市
3位 松江市
4位 鳥取市
5位 米子市

http://www.geocities.jp/exotic_toybox/
485名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 16:59:06.02 0
ちなみに県対決

________|昼間人口  |人口    |昼夜比.|サービス業.|農漁産出.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【岩手県】岩手県_|(*1,327,184)|*1,330,530|×*99.7|◎*,249,017|◎*29,746|◎*2,010,170|◎**1,868,268|◎*1,319,816|15
【鳥取県】鳥取県_|(**,589,363)|**,588,418|◎100.2|×*,121,310|×**8,453|△**,853,198|△***,712,542|×**,635,614|05
【島根県】島根県_|(**,715,980)|**,716,354|○*99.9|△*,151,065|△**8,838|○**,873,181|×***,689,624|△**,731,753|07
【高知県】高知県_|(**,763,584)|**,764,596|○*99.9|○*,156,825|○*15,180|×**,490,881|○***,843,794|○**,749,359|10

◎=1位、3点
○=2位、2点
△=3位、1点
×=4位、0点

県の産業力=発展度合いは
岩手県>高知県>島根県>鳥取県って結論が出た。
486名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 17:49:27.25 0
このスレって何でいつも上にあるの?

下げる事を知らない人が常駐してるとか?
487名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 18:19:03.26 O
構ってちゃんのボケ老人だからw
488名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 22:45:12.02 0
データで見ると分かりやすいです。
 
島根鳥取の山陰は厳しいですな
地理的な不便さは高知

岩手は100万越える人口だから他三県とは、別格なんですね。
489名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 23:30:56.93 0
よさこいで高知に行ったことある

田舎だと思ってたけど、はりまや橋の近くに結構高いビルが2棟並んでた
調べてみたら四国では2番目3番目に高いビルだとか
お世話になった宿のおばちゃんが美味しいかつおのたたき専門店教えてくれたし、
夜中なのに大浴場開放してくれたり嫌な思い出は無いや
まぁ高知市中心部からちょっと行っただけで田畑の景色なのはビビったね
高知駅の次の駅がもうしょぼかったな
490名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 00:17:18.60 0
>>488
ウザイから上げないで下さい
491名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 11:48:17.24 0

お前がウザい
492名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 12:41:04.78 0
>>485
岩手は他の3県とは格が違うね
岩手は新幹線も通ってるし陸の孤島ってイメージもないし
スレタイの他の3県とは違う気がする。
次スレは岩手の代わりに宮崎入れよう。
493名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 17:49:35.57 0
1人当たりの数字ならともかく他3つとは人口が倍近く違うから
卸売販売額.小売販売額がそれらの県より高いのは当たり前
494名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 18:45:23.14 0
>>493
小売販売額はともかく卸売販売額は人口に必ずしも比例しません
例えば人口900万の神奈川県より人口500万の福岡県の方が卸売販売額は高いです。
>>485の鳥取と島根を比べても必ずしも人口に比例しないことが分かります
卸売は人口よりも企業の業務拠点や物流拠点がある県が有利です。
495名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 19:31:17.31 O
やっぱり高知だな
496名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 20:06:06.53 O
ボケ老人は早く寝ろw
497名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 14:43:07.75 O
岩手は北朝鮮みたいで気持ち悪い
498名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 15:20:11.84 0
鳥取は韓国そのもの
499名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 15:44:37.68 O
島根は日本の原点そのもの
500名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 15:47:27.50 O
高知は高知そのもの