【板】婿養子をもらった嫁子さん集まれ2 【挟み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
751名無しさん@HOME:2014/09/04(木) 03:32:04.30 0
就職したてなら、結婚資金を自分で出したいから貯金ができるまで
待って、といって2、3年は様子見だな。
752名無しさん@HOME:2014/09/04(木) 09:17:07.67 i
ありがとうございます!
はい。いままで大好きだから付き合ってると言う感じで家のこととかは全く考えていませんでした。
結婚するとなっ考えるようになりました。



そして昨日彼に全て言っちゃいました。
彼の家の金銭面心配なこと、幼い弟たちのこと、義母の彼氏のことなど。
彼も心配してる。うちのかぞくは現実から逃げていると言っていました。
義母も60過ぎても無理して働いて欲しくないようで。
なので大人になった兄弟たちで話し合ってみると言ってくれました。
なんか今度集まるために兄弟LINEを作ってましたw
正直ちゃんと話し合えるのか心配なのですが、様子をみたいと思います。

結婚は二年後に延期しました。
しかし彼が同棲して一緒に金をためようと言ってくれました。


昨日相当失礼なこととか言ったと思うのですが、彼も受け止めてくれたし、話して良かったです。
みなさんがそういうきっかけを作ってくれました。
本当にありがとうございます!
753名無しさん@HOME:2014/09/04(木) 10:32:44.34 0
まぁ、お幸せにね。
754名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 07:37:43.59 0
>結婚は二年後に延期しました。 
>しかし彼が同棲して一緒に金をためようと言ってくれました。

ゴムに穴あけるか無理やり中田氏で出来婚パターンおめ!
実家のご両親は逃げてーだわ怖いね
755名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 08:47:47.22 0
>>754
お前歪みすぎ
756名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 09:32:42.11 0
何で同棲する必要が?
貯まってから結婚するってことが重要なんだよね。
様子を見るっていうのが前提なのに。
なぁなぁで流されて結婚に持ち込まれてしまうんだろうね。
こんなスペックの男との同棲を娘親が許すはずないと思うんだけど。
恋愛でお花畑だから今何を言っても聞く耳持たず・・・
757名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 11:23:47.55 0
>>756
自分のアドバイスを必ず聞いてもらえると思ってるバカw
お前の意見は不採用でしたーww
758名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 12:00:58.74 0
お股の緩い親から生まれた子だもん。婚前同棲は普通なんだよ。
けじめの話してんのに、けじめの無い同棲を提案してくるあたりダメダメでしょ。
まぁ当人がいいならいいんだけどね。義母と同じように入籍前に出来ちゃうよ、たぶん。
759名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 12:57:25.64 0
お互い納得出来ているならいいんでない?
760名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 13:11:19.80 0
758は自分の価値観が絶対な人っぽいからね
相手にしないほうがいいよ
結婚前提の同棲ならそう言う形もありでしょ
同棲しなきゃわかんないことだってあるし
761名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 13:55:13.94 0
今となってはどうでもいい事だけど
義母60で5歳の子供がいるってすげーな
762名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 01:03:11.68 0
娘が直接、彼の親を説得したんですか?
それとも彼親の説得は、彼が済ました?
彼親に怒られたり土下座したりした人いますか?
763名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 06:26:38.34 0
色々と便利だから婿へ行くの?
やはり腹の底では計算しているわけ?
764名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 07:25:04.55 0
法律では結婚後の苗字は、どちらかの苗字で決めていいはず
女の苗字にしようと二人の間ではすんなり決まったが
男の親が猛烈に反対してきた。
自分らが結婚するのでもないのに口出す権利はないだろうが。
日本は実質強烈な男尊女卑なんだよ。
765名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 10:24:09.24 0
>>764
口出されて引っ込むから舐められるわけだが
766名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 17:38:12.05 0
苗字を嫁姓にするのは別に婿「養子」じゃなくね?
767名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 18:12:29.11 0
ただの婿ですね。
そういう場合は相当な金銭援助などするのが普通かと。
ウチは一応?姓、世帯主を私にしてそうしました。
768名無しさん@HOME:2014/09/07(日) 08:52:50.21 0
>>767
どのくらいの金銭援助をしました?
世帯主をなぜ自分にしたんでしょうか?
戸籍筆頭者でなく?
769名無しさん@HOME:2014/09/07(日) 21:19:04.52 0
>>768
家業を継ぐためですね。
女だから継げないという事はないので。
結納金、式、新婚旅行、家、車ですね。
細かいとこは家具、家電、生活用品とか諸々。
旦那の給与は低くしてあるので、それは全部小遣いにしろと言われたのでそうしてます。
770名無しさん@HOME:2014/09/07(日) 21:49:33.40 0
男女平等。
あっ女男平等か。
771名無しさん@HOME:2014/09/08(月) 10:43:48.13 0
>>769
実家の近くに家を建てました?

親は勤め人だし家業も継がず、新居も全然別で違う県。
本当にただ苗字を女側にしただけ。
世帯主は男にしようと思ってる。
ただ金は三桁出して家電、生活用品も女の親だけが協力してくれている。
なぜ男の親が当たり前のように強く口を挟めるのかが疑問。
これが逆だったら何事もないかのようにスムーズに進むんだろうに。
772名無しさん@HOME:2014/09/08(月) 13:17:39.52 0
>>771
実家の近くというか、敷地の蔵を潰してなので敷地内同居ですね。
ですのでアレコレと買う・する、で当然ですね^^;
旦那は都内(23区内)からド田舎になので一層^^;

男親はお任せしますとの事で特に口出しはないですが良いのか悪いのか。
こればかりは女親側は何かしらの不満しか出ないと思います。

ただ姓を女側にしただけとおっしゃるなら、普通に男側にすればスムーズで良かったのでは?
何かしら女側にした理由があるかと思いますが、女側にする以上は男親が強く口出しできる(するかどうかは別)ものだと思います。

結納金は半分返ししていただき、その残りのウチの半分は旦那が持ってて、結婚前後にそこから出してくれてました。
残りは男親が持ってましたが、式はもちろん、今後の冠婚葬祭の旅費などに充てるので、そこは気にしないで下さいと。

私が嫁に行くより婿は大変だなぁと感じるので婿取りはそういうもんなんだなぁと実感してます。
特にウチは養子縁組はしていないですし。
都内で家を買える金額はかかりましたが、このご時世に都会生まれ、都会育ちが仕事も辞めて、未経験の仕事をやらされ田舎に来てくれるなんて^^;
773名無しさん@HOME:2014/12/06(土) 14:12:36.38 0
年賀状で、夫の旧姓の記載について質問です

鈴木 太郎
山田 花子
が結婚して、妻の”山田” 姓になった場合は、

山田 太郎・花子(旧姓 鈴木)
という記載でいいんでしょうか?
774名無しさん@HOME:2014/12/06(土) 14:47:57.23 0
山田 太郎(婿) にしましょう。
775名無しさん@HOME:2014/12/08(月) 23:56:51.26 0
>>773
山田 太郎(旧姓 鈴木)
花子
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:17:48.28 0
>>775
レスありがとうございます
自分もはじめはそうなのかと思ったけど、
検索してたらこんなのが引っかかったんですよね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1032594165
迷う
777名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 12:14:53.98 0
婿には来れない大好きな彼と別れて
親戚の紹介で今の主人と婿取り結婚しましたがうまくいってません
あの時、家を出て彼の胸に飛び込んでいればと今更ながら後悔しています
跡取り娘に生まれてしまった自分の運命を呪います
778名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 12:25:12.44 0
そうですか
779名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 13:27:02.29 0
>>777
だったらなんで今のご主人と結婚したんですか
せっかく家に入ってくれた今のご主人に失礼でしょ
多分あなたはその大好きな彼と結婚してても家を出た事を
後悔してたんじゃないですか
跡取り娘で結婚前にあなたと同じ経験してる人はたくさんいますよ
もしかしてまだお子さんがいないのでは?
子供いれば意識がそこに占領されますからきっと昔の事も
忘れられますよ
どうぞ今のご主人を大切に
780名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 17:28:48.21 O
>>777名字変えた上に罵られてる旦那が可哀想。挙げ句の果てに運命の責任にする馬鹿。自分が不幸なのは全部自分の責任。貴女は精神年齢が子供すぎ
781名無しさん@HOME:2015/01/05(月) 18:05:13.20 0
>>777
まぁその気持ちわからなくはないです
私の場合は子供作って家を出ましたよ
彼は次男坊でしたが婿の枠に収まるような小さい人間ではなかったし
強引に家から連れ出してくれました
その後、私の親との関係も修復し今は幸せです
我慢して好きでもない人と結婚するような人生を選ばなくて
良かったと思ってます
782名無しさん@HOME:2015/01/06(火) 16:59:19.37 O
ただの長い愚痴です。
もしかしたらスレチ。私の実家に同居ですが婿養子ではなくマスオさんです。

私の親は個人主義で偏屈で儀礼的なことが大嫌いな人。
旦那は社交的で面倒見のいいアクティブな人。みんなでわいわいできるイベントも好きみたい。

今年は結婚して初めてのお正月。クリスマスに失敗したし頑張ろうと思ってた。
昨年までの旦那の年末の過ごし方を聞いてたので、今年も同じように友達を招いてみたら?と聞いたらとても喜んでくれた。
私の親は神経質な人で他人が家の中に入るのが大大大嫌いなんだけど、先にお伺いをたてておいたから賛成してくれてた。

一応薄化粧してお客さんのおもてなしをして、親の方の支度もして酔った旦那を寝かしつける頃にはぐったり。
急きょ翌日もお招きすることになってしまったけど、なんとか形になったし喜んでもらえたみたいで良かったなぁと思った。
でも旦那を寝かしつけた後に片付けようとしたらすごく疲れてて椅子から動けなくなってた。
これが大晦日。


元旦は旦那と親と過ごしたんだけど、お雑煮が地域によって違うのをすっかり忘れてた。
それ以前に、私実家はみんなお餅が好きじゃなくて親も高齢なのでお雑煮がお印程度で中身は白玉。お餅を買い忘れてたことも元旦まですっかり忘れてた。

旦那に家族みんなで初詣に行こうと言われ、親にお伺いたてて。
私の実家に住んでるけど生家じゃなく数年前に移り住んだ家だから近くで初詣に行けるところを調べて。
箱根駅伝を見に行こうと言われ、さすがに親は嫌がってたから支度をして留守を頼んで。
783782:2015/01/06(火) 17:01:36.60 O
義兄家族と義弟家族も呼んで家族みんなでお正月を祝おうと言われたので、親にお伺いをたて兄と弟に電話をしてた。

毎年、兄も弟もそれぞれの嫁実家で過ごしてたんだけど、本当は連泊は嫌だったらしく喜んで飛び付いてきた。
でも来た時の兄嫁さん弟嫁さんの視線がきつかった。
それを察した親のピリピリした空気もきつかった。
兄と弟はどっちもスルー。うちの旦那と孫たちは気づいてなかった。早く帰りたい嫁×2と帰りたくない兄弟の空気の攻防にも気づいてなかった。
結局兄嫁さんと弟嫁さんと甥っ子姪っ子だけ先に車で送り、酔いつぶれた親を寝かせて兄と弟をタクシーに詰め込み旦那を寝かしつけて片付ける頃にはまた疲れきってた。


お正月の奥さんってめちゃくちゃ疲れた。
気がついたら年末年始のほとんどをジーンズとエプロンで過ごしてしまった。
旦那から来年は着物を着たら?と言われたけどきっと無理。自分で着られないし動けないし買い物で原付きに乗れない。
そしてお正月明けに風邪をひいた。
784名無しさん@HOME:2015/01/07(水) 10:06:07.46 0
本家の婿取り妻の立場から言わせると
外から帰ってこられる方も大変で
親戚への愛想笑いに料理やらお酒の準備にお年玉
自分の妹家族達はまだいいけど
父の兄弟家族まで集まるので疲れる
一度でいいからお客様として実家に帰ってみたいです
785名無しさん@HOME:2015/01/08(木) 11:35:18.65 0
うちの親は典型的な田舎人の毒親
特に母親がひどい
常に自分基準で自分の好きな物は人も好き
自分の嫌いな物は人も嫌いって考えの人

仕事から帰った夫に自分の親の愚痴を吐き出しどうにか
気持ちを保ってる

早く逝ってほしい
786名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 17:39:54.90 0
>>784
長男の嫁も一緒だよ。
他人ばっかりが大きな顔をして泊まって、布団もたたまず
帰って行くよ。
787名無しさん@HOME:2015/01/28(水) 10:52:22.11 0
788名無しさん@HOME:2015/01/30(金) 09:19:16.10 0
一人の人間の人生を破壊したくないんだったら
婿取り婚などやめるべき
跡継ぎの種が欲しいんだったら種だけもらえ
789名無しさん@HOME:2015/01/31(土) 12:37:27.50 0
なんで嫁の姓を名乗る事で人生破壊されるの?
煽りじゃなく教えて欲しい。
790名無しさん@HOME:2015/01/31(土) 17:01:15.69 0
私は二人姉妹の次女
昔から姉は一生結婚なんてしたくないと言ってて
たまたま私が付き合った男性が次男で3年前に婿に来てもらいました
本屋とは離れた畑に家を建ててもらい幸せに暮らしていたのです
ところがその後、姉に彼氏ができ姉も家を出たくないし相手の家も
婿にもらって欲しいとの事
父も母も大反対でしたが揉めてる間に姉に子供ができ
泣く泣く婿にもらう事に
一軒の家に婿が二人、世の中に絶対に無いパターン
私の夫も自分が家を継いでいくつもりで自覚してくれてたので
姉に婿が来て以来、機嫌が悪い
馬鹿な姉と無能な姉婿のおかげで大迷惑です
791名無しさん@HOME:2015/02/01(日) 07:21:48.61 0
婿さんもらって自分達にも娘さんしかいない御夫婦の方に質問します

もう一度、自分の娘さんにも婿取りを強要しますか?

私は娘の自由にさせてやりたいです
792名無しさん@HOME:2015/02/04(水) 12:57:16.33 0
>>791
どうしてそう思うの?
793名無しさん@HOME:2015/02/04(水) 17:55:33.72 0
791です
地方の田舎ですが昔からの地域の風習も多く残っており
親のやってきた事も見てきましたので
正直、この地域から脱出したかったのです
お見合いで今の主人と結婚し婿に来てもらいましたが
自分の娘には自由にさせてやりたいと思うからです
794名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 13:24:12.30 0
これから婿を取る人、婿に入ろうと思ってる若い人に

両家の賛成もあり祝福されての結婚ならいいと思う
ただ、どちらかが反対してるのにその障害を無理に
飛び越えるのは絶対やめた方がいい
人生の経験者が反対してるんだからそれだけの理由がある筈
あとで後悔する事が必ず待っている
795名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 22:20:11.23 0
>>790
うちも婿二人だー。
私が上で、妹が先に結婚したのは同じ。
妹嫁に行く→私後継として結婚→妹夫婦苗字変えるだからパターン違うけど。
なんか父が上機嫌だ。
796名無しさん@HOME:2015/02/08(日) 12:40:49.67 0
>>795

何で後になって妹さん夫婦が苗字変える事になったの?
797名無しさん@HOME:2015/02/08(日) 13:08:06.69 0
>>796
色々あって絶縁したみたいよー。
あまり言いたがらない子だけど、義母さんと妹旦那の問題かな。
特にこちらでも同居とかは無いけどね。
798名無しさん@HOME:2015/02/08(日) 20:36:13.08 0
実親子の絶縁はできない
例え他人と養子縁組しても親子関係は残るから
わざわざ苗字変えた意味なんてないな

それに養子縁組に人数制限はないけど法廷相続人としての
養子縁組は実子がいた場合は一人までなので
先にお姉夫が養子縁組されてた場合は妹夫はただの
配偶者の権利があるだけで法廷相続人にはなれないから
苗字を変えたメリットはゼロだな
799名無しさん@HOME:2015/02/09(月) 17:58:20.04 0
【 イマドキ離婚事情-婿・舅問題? 婿入りは楽じゃない! 】

さてこのところ、目立って増えてきたのが、男性からの離婚相談です。
その相談内容としては妻の不倫に次いで、婿の立場による義父母との問題・確執が急浮上!


http://allabout.co.jp/gm/gc/68389/
800名無しさん@HOME
職場でも馬鹿にされる

一生、○○さんとこの婿さんで終わる

婿は種馬

男のくせに同窓会名簿に(旧姓)と書かれるのは男の尊厳に関わる