今までにあった最大の修羅場 £14

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名無しさん@HOME
>>385
極貧家庭の子供の教育問題を扱っている人が言っていたのだが、
「貧乏な親ほど、身の回りの事が出来ない」
例えば料理が出来ないのは当たり前。
しかも、自分から料理番組を見るなり、レシピ本を読む等の知恵も努力もない。
なので、外食や持ち帰り弁当に頼りがちになる→食費がかさむ→ますます貧乏
(他にも、掃除が出来ないので汚部屋になり、物の紛失が多くなり、無駄な買い物をするとか。裁縫が出来ないので、ちょっとしたほつれでも、服を捨てたりとか)
家事が出来ないので、家計がかさみ、余計に貧乏になる負のスパイラル。
しかも、親が家事をしない教えないので、子供にもそれが伝播するって。
(で、そうした家庭の子供に家事や金の正しい使い方を教えて、子供の自立を手助けするNGOがあったりする)

親が全く料理をしないと、子供にとってはそれが当たり前になって、自分から料理をするって考えるがなかなかわかないかと。