住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【15】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
前スレ
住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【14】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287104717/

極論君に注意、相手しても無駄
・長文である
・たとえ話が大好き
・文章読解力ゼロだから繰り上げ相談に笑えるアドバイスをする
・数レス前しか遡れない

次スレは>>980が立ててください
立つまでは新規の話題は控えて、次スレ立ててからスレ埋めしましょう
2名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 13:02:14.45 0
>>1

残り1300万。
年間100万ずつ13年かけて返していくつもり。
手元の現金は必要さ
3名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 17:03:50.84 0
被災地の方に、数回募金してますから、興味本位では有りませんが
住宅ローンどうなんだろ?

特に東電原発の避難住民の方は、糞インフラ会社が全て払ってくれるの?

教えて、エロい人
4名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 19:46:16.94 0
そんなわけないでしょ
5名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 22:24:20.95 0
確か5年間は支払い猶予だっけ

歳だけ5歳取って再スタートは辛いな
6名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 22:37:45.11 0
年取ろうが、取らなかろうが 辛いでしょ!
7名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 22:48:16.05 0
>>3
新聞読むかニュース見るくらいしなよ
8名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 07:30:11.61 O

あと1700万、27年。

まだまだ遠い、今年は繰り上げ出来ないが頑張るぞ
9名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 08:53:35.78 0
繰り上げ返済する予定
ローン控除はでかいから実行は来年1月
手元の金がかなり減るから念のため子どもの学資保険も兼ねて
旦那を保険に入れとこう
10名無しさん@HOME:2011/04/29(金) 21:15:16.21 0
返済開始から8ヵ月。3700万借りました。
残り33年8ヵ月。3570万円。
今後も年2回繰り上げをしていきたいです。
11名無しさん@HOME:2011/04/29(金) 21:32:36.17 0
今の時代、35年ローンを組んで35年後の会社の安泰ってどうだろう?
公務員でさえ、相当な収入ダウンの時代に突入しそうだしね
東電はアウト
トヨタでさえ35年後は読めない
ローンは20年ローンくらいがやっとな時代かもね
12名無しさん@HOME:2011/04/30(土) 00:12:11.00 0
4080万で組んで1年半。
残りまだ3930万くらい。
変動0.975%だからそんなに慌てて返す必要もないかな。
手元の現金も大事だし。
嫁さんがいずれ仕事復帰してからの10年が勝負と思ってる。
13名無しさん@HOME:2011/04/30(土) 14:11:02.36 0
今の金利ええなあ
5年前もう金利下がらないと思い2.1%で固定にしちゃったよ
14名無しさん@HOME:2011/05/01(日) 00:28:47.10 0
>>13
じゃあ変動に借り換えれば?
そういう人たくさんいるよ
うちはダンナのこだわりでフラットだけど
15名無しさん@HOME:2011/05/01(日) 06:04:06.99 0
2000万借りて1年。
残りあと1500万。
ただ、もう貯蓄に回すので、繰上げはほとんどしないと思う。
嫁のパートはかなり助かった。
16 【大吉】 :2011/05/01(日) 16:23:03.36 0
繰り上げ返済とローン控除使うのとどっちが得か判らん
17 【だん吉】 :2011/05/01(日) 23:54:17.85 0
繰り上げ返済のはずだけど、
人によっては控除のほうが得な場合もあるの?
18名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 00:56:09.58 O
>>16
同じく。金利によるのかなぁ‥
19名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 03:11:41.50 0
うちはローン控除の方が得だから
控除終わってからまとめて繰上げするよ
20名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 06:33:25.52 O
>>19
なんとなく繰り上げ、じゃなく、きちんと試算してどちらが得か把握すべきなんだね。
ありがとう。
2113:2011/05/02(月) 13:24:06.66 0
>>14
うちの銀行固定→変動に変更はだめらしい
22名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 16:22:56.39 0
借り換えたら?
23名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 20:06:38.61 O
>>21
14じゃないけど。
ウチはド田舎の地方銀行で借りてて、固定から変動の借り換えはNGが建前だったんだけど、他行でシミュレーションしてもらった書類持っていって交渉したら借り換え出来たよ。
とはいえ3年固定1,5%だけど‥‥ま、今までよりはまし。
24名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 22:24:19.00 0
>>21
うちも、相談の時点ではNGだったけど
じゃぁ他社の変動に借り換えるとシミュレーションの書類持って行ったら
変動OKになったよ。
25名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 02:33:44.72 0
他行に逃げられるよりはましだもんね
26名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 11:30:02.19 O
フラット35sを去年フルで組んだけど(3200万)43歳
マンション売却で1000万+500万貯金は手元にあります。最初は直ぐに繰り上げて55歳で完済計画の予定でしたが
どうも最近長生き家系でない気がして… 繰上しないで団信をあてにした方がトクかもと思いだしました

それか、金消契約後に口座に一回3200万が入金になった時も、このまま家を捨てて海外に逃亡したら〜とか想像してしまったけど
現金を前にすると払うのに躊躇してしまうものですかね
2713.21:2011/05/03(火) 11:46:24.54 0
情報さんくす
うち10年固定で、もう5年払っちゃってんだよね
固定金利の利息って最初が一番高くて
毎月少しづつ少なくなっていく
だからいまさら他銀行の変動に変えてもそれほどお得ない
もっと早めに見直すべきだったな
28名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 11:49:49.02 0
>>26
繰上げして浮いた金で別の保険に入る
29名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 12:03:15.15 O
>>28
生命保険にガン保険
火災・家財・地震も入ってるし
組合保険で70歳まで使えるし 会社の積立年金もバッチリだから
遊べる時に少し贅沢に遊びたい気も
結婚が早かったから、でも子供はもう高3で子供に\掛かるのも後数年
30名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 12:08:53.52 0
13年前からローン払ってきてあと3年でローン終わる。
長い道のりだった。パパご苦労さまでした。
31名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 12:58:22.64 0
残2200万、残り30年、41歳
繰り上げ返済の余裕がなくなりました。

32名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 15:25:42.49 0
固定資産税は6日の金曜まで。
みんなもう払った?

築20年目なのに未だに24万って高杉、
まるで賃貸の更新料。
33名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 16:37:33.33 0
築20年目なのに未だにローンスレに?
あ、ちうこですか
34名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 17:52:37.84 0
>>33
築9年の中古を10.5年前に1500万借りて買い、あと4.5年ローンが残ってる。
ローン残が少ないからローン減税の恩恵も僅かになってるのに、
固定資産税は少しずつしか下がらないw
35名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 20:59:29.27 0
鉄筋鉄骨建物は、固定資産税ほとんど下がらないよね。
15年住んで1万円程度しか下がらなかった気がする。
36名無しさん@HOME:2011/05/04(水) 07:54:07.15 0
木造は20年で、極端に安くなってる計算だから
築5年の私も頑張ろうと思う
37名無しさん@HOME:2011/05/04(水) 09:24:16.36 0
>>34
借りたのは1500万でも、購入金額はもっと高いんだろう?

うちは3200万の家で固定資産税は7万数千円。

新築特例があるから、本来は10万円位かな。
38名無しさん@HOME:2011/05/04(水) 16:53:48.98 0
新築特例って半額だと思ったけど。
39名無しさん@HOME:2011/05/04(水) 22:00:59.66 0
半額なのは建物だけね。
40名無しさん@HOME:2011/05/04(水) 22:43:24.97 0
>>37
安いのが嬉しいか悲しいか微妙だよね
うち新築4300万の家で12万
思ったよりも高かった
41名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 09:08:53.32 0
ちうこの家
年間5万弱
田舎ですう
42名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 09:42:01.78 0
>>40
税金なんか安いほうがうれしいに決まってんじゃん。
バカか?お前は。あ、見栄っ張りか。
43名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 10:34:57.52 0
税金は安いほうがいいけど、資産価値も低いってことだから
万が一手放さなくてはいけないって場面を考えると資産価値が高いほうがいい

だから「微妙」なんじゃないの?
自分はそう読んだけど
44名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 10:36:57.26 0
うん
>>43は少し落ち着いてみればいいんだと思う
45名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 10:37:24.78 0
あ、>>42の間違いだった
ごめん>>43
46名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 10:47:28.96 0
32歳、3200万をフラット35s(20年引き下げ)で借りました。
毎年1回、100万円の繰り上げ返済を行うと、何年で返済が終了しますか?
詳しい方、教えていただけると幸いです。
ちなみに毎年200万円の繰り上げを行うと、何年で返済できるかも御教示いただけると幸いです。
47名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 13:05:44.20 0
固定資産税や都市計画税って市町村ごとに異なる

原発の市や町は極端に安いから、事故前は敢えて引っ越してくる人も多かった
48名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 13:10:02.59 0
>>46
それも計算できなのに大金借りるなんて無謀だろ。
49名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 14:42:04.36 0
>>43っていうか、今の時代にマイホーム=資産だと思ってる人がいるなんて驚いた。
50名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:17:38.07 0
>>49
同意
購入価格より高く転売出来たバブル時代の価値観だよね
今の住宅ローンは単なる借金だよ
51名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:21:44.11 0
住宅ローンはただの借金だけど、住宅や土地は資産の一つだろ。
個人的には住宅の資産価値を全く考えずに家を買う人の方が信じられない。
一生住むつもりでも、万が一転売する場合のことを何も考えないのかね。
52名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:44:17.19 0
仕訳上(資産)はそうなる、しかたない。
53名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:46:07.50 0
資産価値は売る時には関係するかもしれないが、
結局は資産価値がなくても「実家に近い」「旦那の職場に近い」「」「子供が・・・」
なんていう、感覚的な価値観の方が重要だったりする。
万が一、の時、土地や建物を当てにしてないから、
何も考えず、感覚的な価値観を優先している。
54名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:47:00.18 0
仕分け上は資産になるから
「固定資産税」が加算される。

でも、どう考えても資産じゃないよね。
立地にもよるけど。
>>51って原発被災者脳だね。
55名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:48:45.68 0
>一生住むつもりでも、万が一転売する場合のことを何も考えないのかね。

考えないよ。
っていうか一生住むつもりとか転売するとか
買うときにそんなことまで考えない。

だって不動産なんて「資産」じゃなくて「負債」だと思ってるから。
たとえローンじゃなくて現金買いだったとしてもね。
56名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:49:43.94 0
>万が一、の時、土地や建物を当てにしてないから、

同じく。
当てになるとも思ってない。
57名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:52:52.91 0
資産価値があるから売れないこともあるしねー。
二束三文だと思って生活した方が良い。
58名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 15:55:48.03 0
家なんて住んだ瞬間に中古だもんな。
家の固定資産税、年々減るよな。
特に木造は半端ない。

しかも災害の多いこの島国で
土地だって資産にはなりはしない。
土地ごとごっそり津波でもってかれて
不動じゃねーじゃん。
59名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 16:25:25.60 0
直ぐにでもまとまったお金が必要だ
となったら土地建物売るでしょw
60名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 16:26:01.78 0
>>59
は?
61名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 16:28:16.88 0
売るでしょ?
売らないの?
旦那の会社が負債抱えてる、これ以上借金増やしたらヤバイ
自宅の土地建物売ればとりあえずこの危機は乗り越えられる
売るでしょ?
62名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 16:45:27.37 0
売って代金が手に入っても
ローンが残るようじゃ資産とは言えない
そりゃ負債だよ
63名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 16:48:51.32 0
安く買って高く売る人もいるしなあ
64名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 17:26:13.71 0
>>61
そんなヤヴァい会社勤めでよくローンの審査通ったねw
65名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 17:35:02.47 0
>だんなの会社が負債抱えてる

それって自分の生活に直接関係あるの?
自営業?極小企業?
66名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 17:42:57.93 0
いやいや
旦那が会社やっててという場合だよ
もしそういう状況なら売るでしょ?
67名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 17:48:36.03 0
売るときに買値よりも高くなるとは思ってないけど
少しでも高いほうが抱える借金を減らせるよね
そういう意味では資産価値は高いほうがいいんじゃない?

3000万で買った家が5000万になることはなくても
2000万で売れるのと1000万で売れるのじゃ全然違う
「万が一」ってそういうことじゃないの?
68名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 17:54:24.52 0
そういうことだと思う
万が一って時に幾らかでも高く工面できるほうが良いに決まってるもの
69名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 18:00:24.07 0
ローンという負債も増えるんじゃね?
そもそも土地を資産として残したいなら、
普通全額現金払いぐらいしないと。
一番いいのは万が一がチラチラ見えてる時に家土地買うなっていうw
70名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 18:12:52.30 0
残ローンなしなら「資産」
売却代金でローンが完済出来ずマイナスなら「負債」だよな
71名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 18:16:29.79 0
工面するような状況ってどんなだ?
しかも家土地がまっとうに残って、資産価値がある状態で。
災害じゃないよね。
会社がつぶれたとか?
計画的なローン組んでれば、すぐ破たんってことはないし。
そもそも身の丈にあった物件なら、何とかなる範囲で買ってるし。

万が一にお金を工面する当てにするなんて、
家土地頼みの生活してれば、会社もつぶれそうだけど。
72名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 18:18:32.66 0
>万が一にお金を工面する当てにするなんて、

同意。この思考回路が全く理解できない。
>>66が池沼だってことは分かったけど。
73名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 18:22:01.59 0
>>66が働けばいいのに
もしくは投資でもして増やせばいい
家買うなら金買った方が良くないか?
家は安いボロ家でいいでしょ
74名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 18:37:20.22 0
災害無しで考えても
起業してる人はそれぐらい頭の隅っこにあるよ
口にはしなくてもね
ここ十数年で数々の会社ポシャってるけど
裏にそんな事実沢山あるってことだよ
働けばいいのにとかそんなアドバイスいらね
75名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 18:54:45.02 0
持ち家にかかるのは代金だけじゃないぞ
固定資産税、メンテナンス代全て自分負担

運転資金を自宅売却を常に見込むような綱渡り自営業者は
住宅ローン組んだら自殺行為だろ
軌道に乗るまで賃貸で最低限の負担にするのがまともな経営な筈だが
76名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 18:58:12.16 0
>>74
そんな人がローン組んで家を買うのがどうなのかって話。
77名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 19:00:21.78 0
最初から綱渡りな起業なんてするわけないでしょw
色々な事情があって畳むという際に最終的に自宅をってよくある話だから
資産と思わないというのは違うなと思ったの
78名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 19:06:51.08 0
1億の家買えば、戻ってくる金が5000万かもしれないけど、
5000万の家買って、ローン無し、の方が経営者としてリスクがないと考えないのかなっていう。
多少の価値はあるかもしれないけど、そこまで落ちぶれてアテにする時に、
資産ですって思うのは自由だけど、
普通の人はそんなこと思って買わないからね。
感覚が違うなーっていうのをさっきから書いてるんだよ。

最初から綱渡りではないかもしれないけど、
大体の一般人は「あの人なんであんな綱渡りな会社興したの?」って思ってるもんだったり。
79名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 19:23:48.37 0
>>74
はいはい、池沼乙。
80名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 19:26:57.97 0
戸建てだったらまた違うのかもしれないけど、マンションだから
売却や賃貸に出した時の事は考えて購入したけどなー。

ちなみに夫婦共に転勤族リーマン。
とりあえず今は夫は住んでるから賃貸には出してないけど。
81名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 19:33:33.01 0
>>77
> 資産と思わないというのは違うなと思ったの

×資産=二束三文でもとにかくたたき売れるもの
○資産=利益になるもの

購入金額より売却金額が上回るなら資産だろう
とにかく現金化が優先でローンが残るなら資産とは言えん

82名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 19:47:21.36 0
不動産デフレは凄まじい

少子高齢化で売りは増えても買いは減るから
10年後には更に安くなっている
83名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 20:14:49.76 0
ローン終えてしまえば運用できるものなんだから
資産と考えるのは普通だと思うわ
さっさと払い終えて賃貸にして家賃を得る
なんて考えも普通
84名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 20:22:56.98 0
しかし池沼とか口悪いなあ
85名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 20:23:10.90 0
例えば田舎の一戸建てと都心の高級マンションじゃ条件がぜんぜん違う
田舎の一戸建てを思い浮かべて、売れたとしても二束三文って人と
都心の高級マンション思い浮かべて、それなりの値段で売れるよって人じゃ
話がかみ合わなくて当然

自営とリーマンでも同じだと思うけど、それぞれ事情が違うから
短い書き込みで罵りあうのはどうかと思う
86名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:00:50.00 O
あの‥‥繰り上げスレなんですけど。
87名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:22:27.60 0
全く資産だと考えない人の方が多いのね。
金融が分かる人なら、借金すらも資産だと考えるのが普通なのに、
プラスの価値があるものを資産だと考えないのは無知すぎる。
そういう人は相続対策とかしないんでしょうね。
しっかり税金納めていただく分には何の文句もないですけど。
88名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:26:16.38 0
いるな
こういう旦那証券マンとかで
借金抱えてセレブぶってるバブルの化石みたいな人

あなたは違うみたいですけど
借金も資産ってのは本気ですか?
簿記上は違いますよ
で、一体いくらのローンを組んで、
どうやって繰り上げ返済してるんですか?
89名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:32:19.79 0
大企業だと借金も資産みたいなもんだな
信用あるから借金できるんだし
90名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:39:34.00 0
いえ
簿記上は
現金(など) ××円  借入金 ××円  
となり、
借入金という借金(負債)が増えているので、
現金(など)が一見増えて資産が増えていますが、
建物などは減価償却され資産は減りますし、
借入金が減らない限り、金利も取られるので
借入期間が経つと即マイナスです。
そこを混同される自営業者は借金して、
自転車操業などに陥る→倒産、になったりするのかもしれませんね。

で、いくらのローンなんでしょうか。
繰り上げなども、資産と呼べるほどの家屋だとどうなるのか興味あります。
91名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:41:37.23 0
スレタイよく読みましょうか
92名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:43:12.97 0
借金は資産じゃないね。
>>87が言いたいのは「借金も財産」じゃないかな?

住宅の資産価値を考えない人は、相続対策しなそうというのは同意。
93名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:44:46.40 0
今は買う時から相続対策するからね。
古い人たちは知らないけど。
94名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:46:51.59 0
あの・・・住宅ローン繰り上げ返済スレなんですけど・・・
95名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:51:27.71 O
>>87
金持ちはわかんないが、貧乏人は家賃だと考えるんじゃないかな。

資産価値が高い物件で借金の総額が高くなるのと、資産価値がない物件で借金の総額が低くなるのなら、総額が低くなるのがいいと考えちゃうけどな。

実際は資産価値より住み心地だと思うが。あぁ、繰り上げしてぇ
96名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:55:53.94 0
そそ住み心地。
資産なんて考えたこともないよ。
子供に相続させる気もないし。
その頃ボロくて住めないと思うし。
私も>>87の物件のローン状況知りたい。

ちなみにうちは
ローンあと1300万円。
返済期間は25年。
今後は年40万円くらいしか繰り上げしないと思うけど、
何とかなるくらいのローン残なのでこのままいく。
97名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:58:41.14 0
世間一般の話しでは35歳かr
98名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 21:59:36.40 0
一応ボーナスが出る翌月の7・1月に70万円程度の繰り上げをしています。
今後もうまくいくかはわかりませんが・・・
99名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 22:03:44.57 0
実家の場合
35年ローンで返済期間あと15年を残して父が急逝したので
団信で完済した
大変不謹慎だけど、その場合を想定してるので
繰り上げにガムシャラになることはないかな
100名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 22:07:41.58 0
我が家も住宅ローン減税とフラットの金利優遇がある10年目までは
繰上げはしないつもり。
ただ、11年目に繰り上げる為の資金は別枠で管理をしていて、
外貨だの外国債券だのに投資してる。
ローンの利率よりを上回ることを目指してるけど、どうなるか。
101名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 23:18:03.30 0
繰上げで金利をカットできるから得する
月3万金利×12ヶ月で36万

1年分の繰上げで金利36万がカット
今のご時勢、1000万円貯金しても36万なんて金利は付かない
102名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 23:25:54.77 O
去年3500万のローンをフラット35sで借りました
43歳だし下取りマンションも売却できたしで15年位でガンガン繰上と思いましたが
70歳までは生きてないだろ…な、とも思いだし繰上するのが勿体ない気がする
今手持ち現金が1500万程あるけど社会情勢だの考えると現金は大事かなと
繰上るつもりで現金をどんどん貯めて定年後に病死ぐらいが一番もうかるパターンだけど
そんな考え間違ってる? 男は早死に家系なんだけど
103名無しさん@HOME:2011/05/05(木) 23:39:58.87 0
貯めるだけじゃなくて中長期の投資や運用をしないと意味が無い。
104名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 00:00:28.97 0
社会情勢が怪しい
国の財政が危険水域で今回の大震災がきたから、今後は
社会保障制度が大幅に悪化するのは読める

特に10年後は年金制度がほとんど機能しない状況
になるだろうから60歳か65歳の定年後の生活費が重要なポイント
定年までには住宅ローンは完済し、その後の人生は退職金と貯金で凌ぐ

そういう事を真剣に考えざるを得ない時代なんだね
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 00:03:19.87 0
1ドル70円台再突入で涙目な自分
繰上げどころか返済もドキがムネムネw
106名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 03:08:58.90 0
今回の津波被害の件で、ローン中の家を流された人たち。
国の計らいで、銀行にローンチャラとかの救済措置を迫るそう。
too big to failの感覚は万国共通のようですね。
だから、>>104のような不安はあるけど、俺は楽観的。

年金が機能せずに住宅ローン返済が滞っても、
そういう数が多ければ、救済措置を取らざるを得ないだろうし。
俺はローン金利は変動だけど、
もし、金利急上昇しても、ローン破綻が急増ってことになったら、
国が救済措置を取るだろうから。
楽観的すぎでしょうか?
107名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 08:28:26.77 0
全部を国に任せたら消費税20%か国家破綻でしょ
今後は国債の発行が難しくなるから、緊縮財政で増税が規定路線

被災者でもないのに徳政令はあり得ないでしょ
復興のシワ寄せで、生活保護費も大幅削減の議論中だよ
108名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 09:18:22.46 0
阪神大震災では4重ローンの人も多かったし
今回だけ救済するとは思えない
109名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 09:20:13.26 0
4重?
住んでた家、新しい家、あとなに?
110名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 09:30:08.26 0
持ってた車と新しく買った車
111名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 12:30:16.89 O
阪神の時、友達の家もダブルローンだったなぁ
112名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 20:56:23.56 0
死ぬまで働くって時代に突入かもな
とにかく借金は完済して、貯金をして備える事が大事だね
113名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 22:42:58.40 P
ライフプランナー曰く100万単位の繰上返済より、500万くらい貯めてからの
繰上返済の方が手数料的に得だそうな
114名無しさん@HOME:2011/05/06(金) 22:46:01.82 0
そんないまさらな情報w
ちなみにフラットとかの話?
最近は手数料無料のところも多いから、一概には言えないよ
115名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 01:40:16.70 0
そんな知識でライフプランナーとかいう職業で食っていけるんだ。
500万円貯めるまでの期間も分からないし、手数料も分からないのに
イメージで語ってそうなプランナーだな。
116名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 06:43:24.64 0
ライフプランナー?
FPじゃなくて?
117名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 07:25:58.48 0
>>116
ライフプランナって、保険のおばちゃんの事だろ?
118名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 07:27:21.46 0
保険のオバちゃんが繰り上げ返済に詳しいのかーへえーw
119名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 08:31:51.12 0
多くの銀行がネットでの繰上げは無料だよ
120名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 11:11:16.24 O
今も余裕ないのに繰り上げ返済なんて無理だー。
貯金しても車検や教育費に回すのがやっと。
121名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 11:14:22.47 0
>>120
すぐ出て行くお金って
それ、貯金じゃないでしょ。
122名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 11:34:51.12 O
数年掛かって貯めたものも、結局学費に回ったりしてしまう
ということです。
旅行とか何年も行ってないし
新車我慢してボロ車に乗ってれば、車検や修理代がガンガンかかってきて
結局買うはめに。
子供二人、私立の高校、大学を卒業させるのがこんなに大変とは・・・。

住宅ローンの繰り上げ返済無理。
123名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 11:47:15.47 O
加えて、夫が繰り上げ返済を嫌がる。
早く払って自分(夫)が死んだらどうするわけ?とか
貸して貰えるものはかりとけばいいんだ
とか
全く耳をかさない。

私は少しずつでも返済したいのに。

124名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 13:39:43.67 0
見解の相違だな。
125名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 13:43:14.83 0
貧乏人って借金大好きだよねw
126名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 14:40:57.41 0
繰り上げ・運用は余裕資金でやるもの

無理矢理ひねり出した資金でやるとドツボにはまる
127名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 16:05:06.12 0
繰り上げように貯金700万出来た。
旦那が急に、「どうしても引きつけられる車が出来た」と、購入して
たった2年しかたっていない車を乗り換えるとさ。下取りとの差額480万。

はいはい、明日から働くモチベーション無くなったとか言われると
困るので了承しますが、私は節約しませんからね。
128名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 18:34:38.66 0
>はいはい、明日から働くモチベーション無くなったとか言われると
困るので了承しますが

にんじんをぶら下げないとは知らないウマ亭主w

129名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 19:57:48.22 0
>>127
まあそういう寄り道もあっていいわな

単なる興味だけどなんて車?
130127:2011/05/07(土) 20:36:38.68 0
ML350

試乗したら、どうしても欲しくなったんだって。
何がいいのかは、私には分からない。
あんな巨大な車何に使うのか?
うちは年間5000`程度しか乗らず、8割は私がスーパーに
行くときに使ってるだけなのに。
131名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 21:33:14.20 0
4600万ローン
繰り上げで10年で返済する予定
ここにきて意外と繰り上げしない人もいるのに驚いた
寿命90年突入とかいわれる時代にお前らスゲーな
132名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 22:01:19.58 0
経済動向に無関心な人が多いのにも驚きだよ
少子高齢化社会の未来予測なんて誰でも想像が出来る
年金制度が崩壊し、社会保険料の増額、大増税って流れも読める

住宅ローンって個人の背負う最大の借金だよ
年取る度に重荷が増える性質の借金だよ
133名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 23:00:31.61 0
>>130
ベンツか〜
中古でも諸費用込みで650万くらいするんだね
134名無しさん@HOME:2011/05/07(土) 23:39:26.49 0
車は買うときだけじゃなく、維持するにもカネかかるよね。

大企業勤務で大きなおうちに住んでるけど
旦那さんの車趣味のせいでかつかつだって人の話を聞いたら、
タイヤ買い替えで40万、車検で50万とか、
消耗品のオイルやワイパーもいちいちバカ高いらしい。
他に趣味が無いから目をつぶってると言ってたけど、すごい浪費に思えたよ。

・・・って、今気づいたけど金持ち自慢されてたのかなorz
135名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 00:10:11.31 P
自転車が趣味だけど、安く済ませる為に中国の工場から直売とかしてる自分が悲しくなってきた
136名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 00:24:09.86 0
>>135
スレ違いで申し訳ないが、直売ってどういうものか教えて?
点検車検は正規ディーラーでしてもらえる?
下取りの時、買いたたかれたりしない?
やり取りは英語?中国語?込み入った相談をしたい場合通じる?
137名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 00:30:41.79 0
点検や車検なんて出さないんじゃないのか?
138名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 00:39:34.42 P
>>136
えーと、自動車じゃなくて自転車ね・・・
まともに買うと2ー30万のカーボンフレームを3ー4万で買う程度です
139136:2011/05/08(日) 00:43:27.89 0
漢字も読めずすみませんでした。

140名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 05:39:10.69 0
3500万ローン
残り33年

繰上げはしてるけど、期間短縮じゃなくて減額です。
長くローンくめたんだから急いで返すこともないよー
141名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 08:23:16.66 0
長いローンは不動産屋や銀行の為の商品

長いローンを組んで長く返す人はいいカモなんだよ
きっちり金利を払わされるよ
142名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 08:39:59.38 0
減額してるんだから支払う金利は期間短縮と一緒でしょ。
期間は関係ないよ。
143名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 09:57:52.01 0
ながーーく組んで短く返すってやり方が一番っすよ
144名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 15:16:07.20 0
35年もローン組む人ってさ
将来的にはリフォームローンとダブルローンになるのかな。
145名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 15:17:13.40 0
>>143
最初から短く組める方がいーだろ。
146名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 16:59:24.88 0
20年までと21年からで金利が違ったので20年にしたよ。
どうせ10〜15年で返済するつもりだし。
147名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 21:02:42.04 0
期間短縮の方が金額減額よりも総支払額は少ない

148名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 21:34:33.04 0
>>144
短い期間でローン組む人ってさ
自分の会社がつぶれるとか、収入減になるとか、病気で働けなくなるとか、
そういうリスクを考えてない人なんだろうね
149名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 21:37:31.55 0
うん
最短で組む人って会社が絶対潰れないとかそういう安心がある人なんだと思う
150名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 21:37:56.17 0
>>148
()
151名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 21:38:11.92 0
>>148はフリーター?
152名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 21:38:36.31 0
>>148
住宅ローンの審査に落ちそうだねw
153名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 21:45:26.40 P
>>148
アホや
154名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 21:45:54.00 0
>>148
会社がつぶれるはともかく、病気で働けなくなった時の備えをしてないの?
155名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 22:22:30.97 0
>>148が言いたいのは、月々の負担額を最小限に抑えておけば
リストラ、病気などになって収入減になっても、支払いっていけるが
期間短くして、月々の負担大きくしていると、収入減になったとき
どう支払いを続けていけるの?ってことだと思う。

我が家は25年以上で組むと保証金が高くなるローンだったので
24年で組んだ。なので、現在の月々の支払額は大きい。
だから、月の支払額が10万円以下になるまでは減額、それ以下になったら
期間短縮で繰り上げていくつもり。
156名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 22:23:26.97 0
万が一の時に、期間を延長することはできないから、
最大で組んで返せる時に繰り上げして期間短縮するのがベストじゃないの?
157名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 22:29:05.15 0
>>156
私もそう思う
158名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 22:31:56.79 0
>>156
多少余裕をもった期間にするべきだとは思うけど35年が最良だとは思わない。
余裕を持って10年で返済できる人は15年や20年で組めば良い。
現金で買える余裕のある人なら10年のローンを組めば十分でしょ。
何でもかんでも最大の35年が良いというのは間違いでしょ。
159名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 22:34:08.98 0
どれが最適かというのは家庭によりけりっすよ
160名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 22:34:54.61 0
>>147
1000万借りて年に100万返せば10年で返済が終わる。
短縮でも軽減でも同じ。金利が一緒なら利息も全く同じ。
当然総支払額も一緒。
161名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 22:36:29.86 0
>>156
繰り上げしちゃったら最大で組んだ意味なくなっちゃうよ。
最大で組むのがベストなら一括返済できるようになるまで繰り上げしないのがベストじゃないの?
繰り上げで期間短縮するなら最初から短く組めばいいんじゃない?
162名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 22:38:39.36 0
会社倒産、業績悪化によるリストラ、病気、精神疾患

自分には関係ないって笑える人は、もはや公務員でもいないだろ

理想は50歳までに一切の借金を完済して、年金制度が崩壊後の
老後に備えるべきだろうな
163名無しさん@HOME :2011/05/08(日) 22:59:55.10 0
>>161
お金の計算出来るんだよね・・?
まさか、、握ったお金は放さない精神?
死んだらチャラなんて本気で願っているのか?
としか思えない金(ローン)の考え方ですね。

利息の計算してみな、桁をかえて考えてみたら解るはず。
数百万の車に2桁の利息毎年払っている計算だよ。
まさにバブルの頃の利息そのものが現在の低金利で長期住宅ローン。
それを回避するのが繰り上げなんだよ。
164名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 23:07:30.79 0
だーかーらー
現金で買えよばーか
165名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 23:22:45.66 0
病気と精神疾患には所得補償保険とかで備えてないの?
倒産とリストラは備え様が無いけど。せいぜいダブルインカムにしておくくらい?
166名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 23:38:06.16 0
>>160
無利子ならね
167名無しさん@HOME:2011/05/08(日) 23:42:26.74 0
このまま国債残高が膨らみ続けると、超緊縮財政と大増税で
乗り切るか、各種社会保険制度を恣意的に崩壊させるかのどちらかだろう

今年から団塊世代のトップランナーが65歳になったから
見事に完全年金生活者の仲間入りだ
これが5年間続き、団塊世代の年金受給者入りで年金制度崩壊だろう
健康保険制度も同時に崩壊だろうな

住宅ローンの返済どころでは無くなるから借金0円が手堅い
168名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 00:37:29.43 0
>>166
金利が一緒なら利息も一緒だって。
1年後の元金が900万残っていたら、残り期間が34年でも10年でも同じ利息だよ。
金利は元本の金額に対する年利であって、残り期間は利息に関係しないからね。
計算できないんならこれ以上は説明しないけど。
169名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 00:58:19.57 0
>>168
もう少し具体的におながい
170名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 01:01:33.53 0
>>168
ゴメン 168が頭悪いと理解出来たyo
同じ金額の繰上げなら、期間短縮の方が得だ。
171名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 01:18:22.39 0
http://www.ac.auone-net.jp/~taro_k/mortgage/keigen.html
この方法面白いな、めんどくさいけど
172名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 07:49:58.97 O
100万以上でないと繰り上げできない…
173名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 09:01:04.02 0
50歳で完済したほうが、60歳以上まででダラダラとローンを
払っているより良いだろ

50歳からは借金から脱却して、資産形成に切り替える必要がある
174名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 10:43:01.05 0
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/
http://twitter.com/#!/toufubush1986
175名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 10:43:45.10 0
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/
http://twitter.com/#!/toufubush1986
176名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 12:23:21.83 0
完済日が同じなら、軽減でも短縮でも払う利息はほぼ一緒。
軽減で出来た余裕を貯めておいて最後は一括返済。
これがリスク管理上おすすめ。
期間短縮は短縮した時点でお得になるが、所得減などの場合に
対応できない。軽減はこういう場合の保険にもなり、何事も起こらなければ
期間短縮の場合と同じ時期に返済出来るよう貯金しておけば、利息も
そう変わらない。
177名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 12:26:14.22 0
>>168
減額は、月々の元金返済部分が減額されるの。
結果、元金の減り具合が遅く成り、一年後の残金が期間短縮の人より
多く成っちゃうんだよ。そうすると必然的に支払う利息が多くなるってわけ。
実際には微々たる差なんだけど、やっぱり損は損なんだよ。
178名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 13:52:46.06 0
皆さんこんにちは。
毎度恒例の 減額vs低減 祭りが始まったようです。

この先、激しいバトルが予想されますが、すでに何度も繰り返された
話であり、新しい情報はでてこないものと予想されます。

この先の議論に興味がある方は、ぜひ過去ログを参照してください。

179名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 15:12:18.42 0
まぁ、これだけ低金利の時代だと
短縮と軽減の差なんて誤差?ですませられる
程度かと、おもうけどね。
月々無理して高額払うストレスあるけど、こっちの方がお得!か
割高なんだけど、余裕持って暮らせるし・・・の
どちらを選ぶか。
ようは、どちらが安心かであって、金額は言い合うほどの差は出ないよ。

最初から月の支払いが8万ぐらいだったら、短縮でいいと思う。失業や病気で
働けなくなっても、各種手当てや家族のパートバイトで何とか
なりそうだから。
でも、毎月の支払いが20万円とかなら、とりあえずは月々軽減を
した方がいいと思うよ。
180名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 18:48:50.31 0
うちは月々の支払5万↓だから、期間短縮してる。
年100万くらい繰上げしてて、繰上げの効果がかなり出るので、
御金返すの楽しい。
181名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 21:32:54.59 0
>>148だけど、
>>155>>162の言うとおり。

現金一括で買えるけど、わざとローンにしてる人とか以外は、病気とかリストラとか倒産のリスク考えないわけ?

国家公務員ですらこの震災で給料6%減になるし、東京電力の役員が報酬50%カットされようとしてる。
東電ですら、だよ?
東電なんか、この震災までは超安定で高収入な会社だったわけでしょ?
それでも突然こんな風になるかもしれない。

保険かけてるとか言うけど、保険の保証の手が届かない「働けない状態」になった時にどうするつもり?

まぁ20年ローンなんて組んでる人は、明日突然払えない状態になったとしても現金一括で返せる金持ちなんだろうね。
羨ましい限りですな。
182名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 22:23:20.34 0
働けない状態になって困るのは賃貸暮らしでも一緒だろ。
まあ俺が頭金ほぼ0で29年3500万ローンを組んだ特攻野郎であることは否定しないが。
183名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 22:25:06.03 0
うん、20年だろうが35年だろうが働けない状態になって困るのは同じだ。
保険の保証の手が届かない「働けない状態」になった時ってのはどういうときなの?
184名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 23:02:57.55 0
リーマンショック後の財政出動でV字回復するか
国力の衰弱と共に、長期不況に突入するか

今年の秋頃は今後の10年を占う重要な時期になるな
夏頃の経済ニュースはどん底指標の報道ラッシュになるだろうから
秋口の経済動向が大注目だろう
景気動向が住宅ローンに直結してくるから、情報収集は大事だね
185名無しさん@HOME:2011/05/09(月) 23:28:53.46 0
生活保護も家など財産があると中々認められないらしい
やっぱ後始末など考えれば賃貸などの公営住宅が最強だと思う。

>176は元利均等の返済?
元金均等での考えではないと思った。
まぁ、色んな返済の仕方あるんだけど結局残債(元金)の額にもよるんだよね、
短縮だろーが軽減だろーが元金均等、元利均等など
…最終利息の差額って
なので、つべこべ言わず一日でもとにかく元金を減らす事が大事。
自分達は2000万を5年で完済しました。
元金均等で期間短縮を数回して最終利息総額100万以内で収めた。
払い終わって解った事は短縮をしすぎると元金均等と元利均等の差が実感されない事。
数字を一日でも早く3桁にする事。
元金均等だと繰り上げの際の利息の計算が楽なのか?銀行側の仕事が早い事。

税金の軽減って言うけど給料と比例するし、家庭の働き方で変わるし
我が家は−と判断し税金はあきらめたよ。
186名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 00:05:00.99 0
>>185
3桁って999円以下ってこと?
187名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 00:06:31.68 0
>>178
減額vs低減はどっちも同じ。恒例の祭りじゃないな。
188名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 20:58:10.55 0
減税期間中は繰り上げしないor少ない・・・も混ぜておくれ
189名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 23:23:03.97 0
例えば同じ借入金で返済の考え方がそれぞれであって
繰り上げ出来る環境がある場合って生活費として余裕なお金と判断した場合(リスクとか除き)
4桁の残債で元利金等でローン組んで家賃並みの返済(5〜10万以内)で収めている場合は短縮
元金均等で家賃より高めに設定して返済している場合は軽減がベストでは?
本当に余裕な人は目の前の目標なんて考えず元金と利息の計算ばっかしているはず。

目の前の目標として
月々の返済額を小さくまとめ→月々余裕にしておく

ここからが短縮と軽減の分かれ道。
中間目標として
元金を一日でも減らし3桁へ

最終目標
利息を一円でも採取されないよう頭をひねる。

なので本当繰上げってその時の生活、残債、収入によって何が最良なのか判断が割れる。
                 
190名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 00:56:19.34 0
住宅ローンが完済できれば、開放感と安堵感で
本当にほっとできるんだろうね
月々10万以上が浮くし、繰上げ資金が貯金に回せる
教育費や老後資金って次のテーマで頑張れる

50歳で完済の人もいれば、65歳で完済の人もいるだろうから
人それぞれなんだろうけどね
191名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 03:39:19.30 0
やっぱり残り1千万円を切ったらすごく楽に感じるのかな
完済した人どうだった?

3千万以上借りてた人で完済した方、良かったら返済金額が増えて行くなかでの中の気持ちの変化を教えて
残り3千万の時、2千万の時はこんな風に感じてたとか
192名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 04:06:54.63 0
残り3千万 早くローンから開放されたい!家買ったの早まったか?!
残り2千500万 繰上げ300万やったぞ!でも先はながい onz
残り2千万切って1千980万 やったー♪早く終わせるために繰り上げガンバル
残り1万切った 気分が楽になったと同時に、手持ちの金額を繰り上げするか、そのまま現金を残すか迷いだした。
193名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 08:47:53.09 0
ローンで一喜一憂してる奴って笑えるね
194名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 09:34:46.04 0
>>193
あら、笑えるってことは貴方をハッピーにしたってことよね。
御役に立てて嬉しいわ
195名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 10:02:17.55 0
ローンで一喜一憂するだろ
やっぱり、残り1000万→500万→0円って段階なら
次の人生設計や楽しみに気持ちも移る

倒産やリストラの危険性と背中合わせに、2千万3千万のローンは苦しいだろ
196名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 10:08:48.97 P
>>195
倒産やリストラのリスクが無いと、割と負担に感じないわ
197名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 15:29:45.35 0
公務員でも10年後は読めないよ
国や地方の借金を調べてみたら?

天下のトヨタでさえ30年後は読めないでしょ
っていうか、この5年間でさえリーマンショックや
東日本大震災があり経済も追い込まれてしまった

電力問題が致命的だと全産業が厳しくなるよ
198名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 16:28:28.07 0
今の残1700万、繰り上げ用に毎年100万貯めれるよう頑張ってるけど
不況で自分(妻)の年収が下がったorz
今日借り換えの話を聞きに言ってきたんで
そっちが通ったらもう少しラクになりそうなんだがなー
199名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 17:52:44.35 P
>>197
医療系とか事務では無い公務員とかは強いな
200名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 17:56:45.76 0
>>198
うちと似てるかも?
残1500万、私が働いてる分は繰り上げに回す。
大体年200万くらい。
年収下がっても、ここまで減らしたら月々の支払いも少ないし、
残年数も長くないよね?
201名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 23:03:58.97 0
事務では無い公務員、例えば自衛隊でさえ、すでに大幅に下がっているよ
これから国家公務員6%ダウンの交渉も始まる
地方公務員も市町村の財政難で大幅下げに入るのは確実
ごみ収集も民間委託でコスト削減の自治体が増えている時代だよ

医療も健康保険制度の維持が風前の灯で、財務内容悪化は周知の事実

高度成長期のような世界は、今後はどこにもないのが現実だよ
202名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 23:13:06.39 0
>>192

>>191ですが、ありがと!
やっぱり1千万切ると気持ちが楽になるんだね〜
と同時に次の悩みが出てくるのが人間らしいよね
203名無しさん@HOME:2011/05/11(水) 23:37:25.41 0
前の家の話だけど(7年前)、残債1500万円切ったところで
全財産(子供名義、私の結婚前貯金含む)一括完済した。
おそらく手元には60万円ぐらいしか残らなかったと思う。
子供小4、小2の時(上は中受予定なしだった)

ドキドキだったけど、ものすごくスッキリ。旦那は「ローンがないって
こんなに気持ち軽いんだな」と喜んでた。手持ちの現金がほとんど
無いことより、借金が無いことの方が喜びが大きかったそうだ。
それに、ローン無くなったことで、面白いように貯金が増えていき
一年後には手元に現金がない不安からも解放された。

っが、人間気持ちとお財布にゆとりが出ると気が大きくなって
結局3年前に家を買い換えちゃったんだな。で、再びこのスレを
眺めてるw
204名無しさん@HOME:2011/05/12(木) 22:37:54.45 0
すごいですね。買い替えまでしたんですか。
205名無しさん@HOME:2011/05/13(金) 07:25:02.13 O
みんなコツコツ貯金してるんだね。
それにしても、旦那が医者だと非常に安泰だよね。
206名無しさん@HOME:2011/05/13(金) 13:16:51.24 0
歯科とか皮膚科とかの生死にかかわらない医者だと安泰だろうね。
207名無しさん@HOME:2011/05/13(金) 14:02:36.27 0
いやいや、昨今は歯科も皮膚科もアレだよ。

モンペが弁護士連れてきたりとか謝罪と賠償ニダとか
バカが戦車に乗ってくるかのような勢いの風評被害とか
金銭面では一見安泰だけど精神的にキツイって。
208名無しさん@HOME:2011/05/13(金) 21:04:40.02 0
都市部では歯科医って飽和状態だろ

競争過多で儲からんって先生も多い
209名無しさん@HOME:2011/05/13(金) 22:58:30.48 O
歯科医や動物病院はヤバいよ

アルバイトしながらとか開業医は閉めたり
勤務医も若手の外科医はすぐ形成にいっちゃうし
労働条件が悪すぎなんだよ
210名無しさん@HOME:2011/05/14(土) 22:46:51.40 0
若手の外科医が形成転科なんて聞いたことないが。
まったく畑違いだし。
211名無しさん@HOME:2011/05/15(日) 03:57:34.35 0
あるでしょ
テレビでもやってたよ
形成だと年収うん千万で夜勤とかもなくて楽だから
212名無しさん@HOME:2011/05/15(日) 10:16:20.48 0
美容形成ならラクでいいだろうけど、
私の知ってる外科医は事故で切断された腕やら脚やらくっつける仕事もしてて
「こないだは手術に28時間かかっちゃった〜」とか言ってたよ。

救急もやってる大きな病院勤務だからかな?
手術の内容によってはトイレも行けなくて、医者になってからぢ主になったとorzしてた。
整形だったか形成だったか忘れたけど。
213名無しさん@HOME:2011/05/15(日) 14:30:05.04 0
つーかそれ、
勤務医

開業医

違いなだけでしょ。
214名無しさん@HOME:2011/05/15(日) 17:51:37.45 0
いや、両方勤務医だよ
215名無しさん@HOME:2011/05/15(日) 21:48:49.76 0
腕や足くっつけるのは外科ではありません
整形のなかでも手の外とか特化されたされた人しかできませんよマダム。
216名無しさん@HOME:2011/05/15(日) 21:56:48.11 0

住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?
217名無しさん@HOME:2011/05/15(日) 22:02:13.01 0
残額260万の口座から繰り上げするか迷ってる。
今回初なので手続きどうするかよくわからんし。
手元に金があると、それをだすのが惜しくなる。
218名無しさん@HOME:2011/05/16(月) 00:19:01.86 0
260万じゃ『手元にカネがある』とは言えないんでない?
家族が急に入院して手術、くらいなら余裕だけど
きょうびその額じゃ葬式代にもならない。

他にまったく貯金が無いならやめとけ。
手続きがわからんうちはやめとけ。
ちゃんと契約書嫁
219名無しさん@HOME:2011/05/16(月) 01:12:00.50 0
だよね
手元には200〜500は残しておくべき
220名無しさん@HOME:2011/05/16(月) 14:35:46.30 0
一部繰上げ返済はいいよ
ただ退職金での完済は考えもの、団信があるし。すぐ事故とかで亡くなることもあり得る。

A:残債1500万、退職金3000万で繰上げ完済→残債0、預金1500万
B:残債1500万、退職金3000万で債務者死亡→残債0、預金3000万
221名無しさん@HOME:2011/05/16(月) 18:25:50.85 0
退職金で返そうっていうのがねぇ・・・。
それに死亡保障で返そうってのいうのもねぇ。
なんかカード破産する人の理論だね。
222名無しさん@HOME:2011/05/16(月) 21:01:09.54 0
できれば50歳までに完済させたい
223名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 14:13:48.83 0
>>222
だーかーらー、前にも言ったでしょ!
48歳で5000万円ローン組んだ我が家にケンカ売るなっって!
224名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 14:22:36.92 0
それって子供もローン払うの?
225名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 16:17:17.33 0
>>223
IDが出ない板で「前にも言ったでしょ!」と言われましても。。。

なんでその年齢でその金額のローン組むことになったの?
226名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 16:30:05.00 0
今はローン80歳まで払うという設定で組めるんですよ。
うちも50過ぎてから、3000万組んだけど、最初のローンみたいに
繰り上げしてない。生命保険みたいな感じ。
あと、若いころに組んだローンは金利が高くて、早く返したかったけど
今は、あの頃から比べるとうそのような金利だからいいかなと
227名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 17:41:29.70 0
226さんと同じ感じだな。
我が家も繰り上げは考えていないな。

数年前、40代半ばで約3000万で組んだけど、その直後病気になってしまったし、
現金で持っておく方が今は安心だからさ。災害もあったわけで。
万一のことがあったら団信で返済チャラになるし。
この先長生きできる可能性も低そうだし、残す子供もいないし。
もし繰り上げするにしても期間短縮ではなく、月々の額を減らすほうが良いと思ってる。
銀行に利息払うのは勿体ない気もするけど、こういう選択もありかなと。
228名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 17:48:48.51 0
今はローン利率が1%切っている。
素の利率では大手銀行と大手HMの提携だと0.8%を切っており
団信を利率に上乗せしたうえで、全部込み込みで0.975%
住宅ローン減税で1%戻ってくるうえに、団信加入済みで0.975%となれば
およそ考え得るほとんどの場合で繰り上げ返済したほうが損としか言いようがない
ローン減税がなくなる10年後に、ようやく、どのくらい返済しようかな〜、ってなもんだ
しかし、変動で借りる奴の場合、10年後にはもう、残債と資産が似たような額になっていておかしくない
経済学でいえば、利子のない借金が返済されることはあり得ないんですよ。
229名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 17:53:19.08 0
昔は、繰り上げ返済しない奴は人にあらず、くらいの勢いだったのに(利率からすりゃ当たり前の話だが)
今となっては、繰り上げ返済は少なくとも10年はあり得ない、その後もほかで運用したほうが得
なんて話だからなあ。繰り上げ返済は、他に金の運用方法がどうしても思いつかない情弱がするものって感じじゃね?
230名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 18:10:23.04 P
うちは収めてる所得税がローンの1%に満たないので、暫くは繰り上げ予定
231223:2011/05/17(火) 18:27:03.81 0
>>224-225

子供の教育費は残さねばならん、引っ越しにかかる費用は最低でも500万は
必要だろう・・等々考えたら、頭金3000万しか用意できなかった。
答えはそれだけ。

定年までには完済するつもり。あくまでも予定だけど
金利安いから、払った分だけ減るし、税金も1%確実に戻ってくるからね。
232名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 18:36:24.61 0
8000万の住宅か。土地坪120万上物坪80万としても、二世帯で住めてしまうな。
豪邸すげーなあ。
233名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 18:38:28.38 0
とりあえず頭金ゼロでローン組めるだけ組んでおいて、新生活が安定し始めてから
年明けに、頭金にするつもりだった金額を繰り上げるくらいでいいんでないの?
234223:2011/05/17(火) 18:44:54.71 0
>>232
いえそれが、土地も建物も40坪弱の小さな家です orz
235名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 21:43:00.60 0
返せない人に貸すのが一番儲かるんだってさ。
担保持っていかれないところまでは払ってくるし、
死んだら回収額が金利分上乗せでウマー
236名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 21:49:24.65 0
経済はオバカな底辺で成り立ってるからねぇ・・ギャンブル、酒、たばこ、風俗。
貧乏ほど散財してくれる。
どうかんがえても借金も同じ構想だわな。
237名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 21:51:03.96 0
アイフォン持ってるのが、クレバァなんだってょ!
って飛びつく貧乏人
238名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 22:50:24.86 0
>死んだら回収額が金利分上乗せでウマー

どういうこと?
239名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 22:58:59.05 0
繰上げで早めに生きてる間に完済しないから、
金利分がどんどん増えていってもそのままー。
死ぬ直前まで金利は増えてくれるでしょ。
240名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 23:01:44.10 0
死んでも銀行が受け取る金利は変わらないってこと?
痛くも痒くもナイということ?
団信が痛い思いするの?
241名無しさん@HOME:2011/05/17(火) 23:47:09.18 0
返済は元金だよ
団信で一括元金返済でチャラ

どこの世界でも貧乏人が損をする
金があれば住宅なんて現金で買うだろ
金利なんてばかばかしい不労所得を貢がなくて済む

金が無いから借金するんだし、完済を目指して早期に縁切りが正しいだろ
金融機関の連中は、寝てても金利で肥え太るシステムなんだからさ
242名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 00:21:06.09 0
繰上?100万入れて、その後1年半利息だけの返済にできる?
ブラックにのる?
急に年収減ったので。1年半あれば、手取りが5万増えるので
また元の支払いに戻せます。給料が上がるのではなく、
ある事情で給料から引かれてる5万の払いが終了するという意味。
243名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 00:54:57.42 0
意味がわからん。
その一年半、-5万×18ヵ月ぶんを手もとにある100万でちょこちょこ払ってればいいじゃん。
なんでそんな余裕ないのにむりやり繰り上げる必要が?
244名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 09:04:54.22 0
5万は夫のパチ借金(会社から借りた)で残が100万で、
給与天引きで生活費を圧縮してるわけ。
(今月から大幅に給与ダウン、私はパートしてる、
 親の介護があるからフルタイムは無理)

しかし、パチ借金を尻ぬぐいしたらまた繰り返すというから、
同じ、100万なら、住宅繰上に入れて、当面の生活費を
ラクにするという感じです。

パチ借金が終わったら、またもとのとおり住宅ローン払って
いくつもり。

取り敢えず繰上すれば、その間の利息は浮くし・・・
245名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 09:14:34.76 0
一番の負債は夫という訳ですね。
お気の毒様。
繰り上げするよりヘソクリ作って離婚準備した方がいいのでは?
ギャンブル依存はなかなか治らないよ。
246名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 10:04:50.81 O
うちはまだ家持ってないけどFPに相談したら、うちの場合は10年後は子供が大学出て学費がかからなくなるから10年間変動を勧められたけど、変動って怖いイメージが…。余裕で返せる人向きかな?
247名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 10:05:36.23 O
すごい基本の謎だけど…
死んだら団信でチャラだよ?
なぜ繰り上げるの?

「死ななかったときに、収入ないから払えない」
という理由?

いや、うちのローン額、月5万だからさ、
「将来払えなくなる」可能性があまりないもんで、
繰り上げるべきか団信頼るか真剣迷い中……
他に繰り上げる理由があるなら知りたくて。
まぁ皆さんはもっと多額の立派なローンなんだろうけど。
248名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 10:41:12.34 0
金利の支払いが少なくなるから。
249名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 10:46:03.26 0
ローンを抱えてるという不安を早く解消したいため

金利支払いを幾らでも少なくしたいため

このふたつだわね
私も月5万ちょいだから大人しく家賃として払ってる感じ
でもここ被災地で今後が不安になってきたから借り換え検討してる
お勧めある?
250247:2011/05/18(水) 12:13:04.21 O
248 249 レスありがトン
やっぱりそうなんだね…
結局5万程度だから、家賃として35年払う感覚でいけるんだよね。
だから繰り上げる気になれんというか…
参考になりました。
251名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 13:27:16.60 0
知り合いにも247みたいな人いるけど
若くて低収入だけど一応公務員夫婦&両実家裕福だった。

給料は減っても定年まで安泰だし、
本人たちも「家賃だと思って払う。いざとなったら親に泣きつくw」ということで
金銭的にも精神的にも超余裕だからかな、と。

うちは両実家とも平均並みの貯金しかもってなくて、
老後の介護とか看病が気になるから、
いまのうちに繰上げを頑張ってる。

てか、月5万程度の支払いでも
35年になると金利がけっこうな額になるんでは・・・

うちはあと50万くらいの金利を払う予定。
繰上げでこれを10万でも15万でも減らして、子供に使いたいよ。
252名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 14:35:46.73 0
そもそも借金あるのがうっとうしい
早く、借金0円で資産形成に本腰入れたい
253名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 15:11:27.34 0
マイホーム買った奴は、1%少々などという法外に安い金利で金借りる権利を
せっかく得てるんだから利用しなきゃ。
繰り上げる金あったら他に投資しなさい。1%より良い利回りはいくらでもあろうよ
借金気持ち悪いって感覚は忘れた方が身のため。バランスシートでかんがえて。
254名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 16:13:55.82 0
ねーよ。
255名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 18:33:18.69 0
繰り上げるなってw
銀行の回し者だろw
払えなくなったら氏ねって考え、8●3でしょw
256名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 20:12:31.01 0
自分は繰り上げずに運用派。
チャンスの時に外貨建てで債権買ったり。

欲をかかなければかなり堅く運用できるし、趣味でも
あるからw
257名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 20:13:11.77 0
そんな才があれば、一括で家かうわいっw
258名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 20:14:14.53 0
繰上げ進めない=銀行が金利得
投資を進める=銀行が喜ぶ


銀行の回し者のスレだな。

繰上げする=銀行が損する=無駄に払わなくていい
259名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 20:16:05.88 0
自分もせこせこ繰り上げずに運用派。
利子利子言うけどローンの金利を超える運用をすればいいわけだから。
将来に備えて運用スキルつけておくべきだと思うし。
260名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 20:17:34.65 0
ハイハイ
どこの証券?銀行?

運用スキルなんて無い奴は一生ないよw
分かってるくせにw
261名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 21:55:37.07 0
運用への過剰反応っぷりが怖い。
ローンがあろうが無かろうが、資産運用なんてかなりの
人がやってるだろうに。

自分はまとまった額は堅く2%程度で運用。
小口はその時円高に振れてる通貨や買い時の株を短期で
まわして、税引き後利益の半額をチマチマ繰り上げ返済。
元本と利益の半分は再投資のローテ。
ネット証券会社2社とメインバンクのネットバンキングを
使用。
262名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 23:04:37.89 0
最大のポイントは「繰り上げ返済をしたら、返済しなくて済む利息分の得が確定する」という「利益確定」と、
返済しなくて済む分の利息分だけキャッシュアウトせずにすむ、というところだろうと思うのだが。

借りた金そのものを投資したり運用したりするなら理解の範囲内だけど、自分の住処を買う金を有利子で
借りておいて、返済に宛てることも可能な余裕資金を投資とか、自信があるならどんどんやればいいと
思いつつ「どこか壊れている」としか思えん。

運用することの是非がどうこうでなく、その感覚にどうも違和感を感じるってだけのことだ。
繰り上げもするが運用もする、というならもう少し理解するがな。
まあ、わからんだろうが。
263名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 23:43:14.79 0
100万円の余剰資産があるとして、

@3000万円の住宅ローンを金利1%の繰り上げ返済に使用
A年利2%の取引に使用

Aの方が良いのでしょうか?ちなみに今の私は皆さんからも一部出ていた@の
とにかく繰り上げをしていく方をやっていましたが、Aにして、手元に残して
置くことも必要かなと考えています。
264名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 23:49:01.62 0
年利2%恒常的に稼ぐのって難しいよ。
ネット上は成功体験が多いからまともに取り合わないほうがいい。
特にローンが残ってるなら運用は定期金利程度で想定した方が吉。
265名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 23:57:31.77 0
元利均等返済なのに「ローン金利以上の利回り運用」とか言ってるとしたらアホ確定なのだが。
繰り上げ返済は全額が元金の返済にあたる。それがあとあと大きな違いを生むと思うけどな。

3000万円を35年の固定金利で借りたんだとしたら、「住宅ローンの返済をしながら、35年で
1500万円の運用益を上げることができるのか?」と考えてみて、YESなら迷わずやればいいん
じゃね、と思う。
266名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 01:01:10.15 0
>>263

35年の最初の5年くらいだとすれば、月10万円返済してもそのうち半分は金利分だぜ?
年50〜60万円相当を、100万円を1年転がしただけで稼げるわけなくね?
35年返済の最後の1年なら、どうにかなるのかもしれんがw
267名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 08:15:33.98 0
>>264
正解
>>265-266
計算できない馬鹿

ドライに考えよう
各人が幾らで借りたか知らんけど、3%で借りたならどんどん繰り上げればいい
1%の場合でも、自分がそれ以上の利率で運用できないと思うなら繰り上げればいい
それだけのことだ
268名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 08:50:53.66 O
俺は借金が無くなると言うメンタル面が大きいな。
運用は余裕資産でやるべきだと思う。
それでも2%運用とか何をすればいいのやら
269名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 10:37:14.24 0
住宅ローンは期間が長いからリスクが大きい
金利だって2%以下が当たり前の時代から、一気に4%時代に
変わっている可能性もある

合わせて、今回の震災みたいに突然の事態で借金が残ると苦しい
そして、なによりも借金が全く無いって状態は気分も楽だろ
270名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 11:00:24.36 0
利子ただみたいな借金がないのと、手元に金がないのとどっちがましかだな
なんとかして運用させたくない馬鹿が湧いてるようだが団信つけてないのか?
271名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 11:21:48.22 0
やだよ、死ぬのなんて。
家族で仲良く暮らす為に家買ってるんだし
272名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 11:28:15.75 0
団信でチャラって発想は凄いな
そもそも死んだほうが得だって考えだろ

仕事をリタイヤした後も住宅ローンがあったら、
死んでしまえばローンが消えて良いんだって事だろ

死を前提にした発想より、さっさとローンを完済して重荷を
除く方が気分が楽に決まってんだろ

利率も10年後には変動5%だってあり得るし、
不確定要素のリスクが大きい
273名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 11:35:50.62 0
利率上がるから、上がる前に返済するって発想が馬鹿すぎる
自分の運用利率より変動の利率が高くなったらその時点で繰り上げるだけだろ
それで何か変わるのか?
274名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 11:54:29.90 0
いちいち馬鹿馬鹿言うなうっとおしい。
相手する気が失せる。
さっさと首くくれ。
275名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 12:00:50.17 O
まあ、運用出来ないから言ってるんだわ。俺なんか確定拠出年金赤字だし。
運用出来るだけですごいよ
276名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 12:15:17.63 O
運用してる人は過去数年の履歴出してくれよ。
参考にするから。

俺はボロクソ。これが繰り上げ用だったら嫁さんに倒されるわ。
277名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 14:50:31.20 0
手堅く行こうって人が買ってた、全国の電力株が溶けている

運用って難しいだろ
金利分の年間40万を運用で稼ぐなんて無理
278名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 14:57:00.08 0
>>274
反論も反証もせずに「計算できない馬鹿」と罵倒だけするのは
たぶん軽減君だからスルーが基本。
279名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 18:52:03.28 0
証券会社ですらw

素人が利益出せるなら、苦労しないでしょうよ。
しかも金利より得する運用できますかねw
280名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 20:42:39.90 0
2000年からの俺の取引

2000年スタート1000万円

911、メガバンク叩かれ 日経7000円のとき
250万

2007年
小泉構造改革云々 日経18000円のとき
5000万

リーマンショックやらなんやら
地震津波原発を経て

500万

5000万になったときは、
俺って神!って本気で思っていたなあ。
281名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 21:39:06.22 0
電力株 OTL
米ドル預金 OTL

ことごとく失敗。
やっぱ素直に繰り上げするのが一番。
282名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 21:39:31.64 0
>>280
中電処分する勇気をもらった。
283名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 22:19:17.25 0
小さなころから親が金積立してくれて
なんとなく継続してる
すげーよw
284名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 22:19:30.19 0
うちの義理実家も株が大好きで、普段はドケチな生活して
株にばっかり手を出して、やれ1000万損したとか何百万を新たに投資信託に入れたとか言ってるわ。
一攫千金を狙ってるみたいだけど、結局大損こいてる模様。
ど素人が手を出すと碌な事がない世界だと思う。
285名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 22:21:24.42 0
株などがそんなに簡単なら、
サラリーマンは激減するw
286名無しさん@HOME:2011/05/19(木) 22:26:24.54 0
263です。
いろいろとご意見ありがとうございます。
2%の運用というのは例えで挙げましたが、金利は変動0.875% 35年で組んでいます。
運用の自信があるわけではないし、まだ3千万円以上のローンが残っているの
で、繰り上げていこうかと思います。
287名無しさん@HOME:2011/05/20(金) 01:07:00.83 0
東電の株って破綻したら0円でしょ
ついこの前は2000円以上だろ

運用なんてプロでも大損する時代だろ
288名無しさん@HOME:2011/05/20(金) 02:15:30.90 O
2ちゃんには株で儲けていますって言う主婦が一杯いるけどねw
289名無しさん@HOME:2011/05/20(金) 09:52:11.80 0
東電は破綻しないだろ
なぜなら銀行が大株主だから
つぶしたら銀行が困ることになる
国を挙げて救済するよ
290名無しさん@HOME:2011/05/20(金) 20:40:07.12 0
別会社になっちゃうかもよw
「東電」の株は零かもね。
291名無しさん@HOME:2011/05/20(金) 23:48:09.27 0
年金が買ってるから、国民に降りかかってくるとか

資産の運用で、3つに分けるのあったよね。
金、現金、土地だった??
金貯蓄は、ずっと買った価格の方が現在の価格より下
だったけど、家を買う時に3倍ぐらいになって役だって
くれた。
292名無しさん@HOME:2011/05/21(土) 01:30:40.10 P
取り合えず、手数料等込み込みで現在の物件を売って借金ちゃらになるまでは繰り上げる
あと400万ほどだな
293名無しさん@HOME:2011/05/23(月) 07:31:17.02 0
インフレに備える為には金・土地・株なんでもいいから
それなりに投資しておくべきだと思ってるからチマチマ余剰資金で運用してる。

去年は少ないけど、ユーロとドルで+10万円くらい。(元手は100万)
4年前に買ってた株がやっと売りたいと思う株価になったのですべて売却して+6万。
(25万円分くらい買ってた)
うちは10年間繰り上げせずに11年目で繰上げ完済の計画なので
そんなに日々の繰上げに重きを置いてないから、勉強がてら投資が楽しめてるんだと
思う。余裕がないなら投資なんてやる門じゃないよ。
294名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 11:18:42.66 0
最初の10年間はそもそも繰り上げしてもまったく得しないんだから
ここでの議論はその10年が過ぎた後じゃないの?

実際には、今、繰り上げだなんだ言ってる人は、高い金利で借りてしまったから
繰り上げるしかない人たちか、住宅ローン減税が効いてない人たちじゃないかな?
295名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 11:20:54.66 P
>>294
変動組んでる人で、金利が低いうちに繰り上げしとけって考えは有ると思うけど
296名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 12:03:40.57 0
>最初の10年間はそもそも繰り上げしてもまったく得しない

297名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 12:12:42.49 P
>>294
全く得しない人は、かなりレアケースだよ。減税を考慮しても、基本的には繰り上げは得。
298名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 15:31:54.14 0
んだんだ。
おいら、ローン開始と同時に余ったお金450万繰り上げたら、
ローン減税は4.5万円減ったが、金利分135万円得した。
繰り上げは最初の数年が効果が大きいからやらないのは損だよ。
299名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 15:43:07.53 0
>>295
金利が上がってすぐに返済するのでは何がだめなのか合理的な説明をよろしく

>>297
団信込み金利0.975%がレアケースなの?
その年に払う利息<住宅ローン減税でも得してるの?
1月繰り上げとして、1月末までの利息で数千円損しちゃう、とかそういう話を言ってる?
300名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 15:46:02.34 0
たとえば3000万ローン組んだら、初年度に返済する利息は28万数千円、
いっぽうローン減税では29万戻ってくるわけだが。

>>298みたいなのは10年目に繰り上げるのと比較せずにまとめて計算しちゃってるだけなので
計算できない子は放置するとしてさ。
301名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 16:39:42.84 O
住宅ローンとの長き闘いが終わったらイスタンブールに旅行にいく
302名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 16:42:53.85 0
>>300
3000万、30年ローン、金利1.5%を繰り上げるとして
毎年200万繰り上げて10年で返し終わった場合と
10年目に2000万一括返済した場合で
ローン減税分を考慮しても
毎年繰り上げのほうが50〜60万程度総支払額は減るわけだが。

計算出来てる?
303名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 16:46:03.41 0
0.975%と言ってたのになぜ急に1.5%にあげる?
304名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 16:50:25.34 0
>>301
それ死亡フラグ
305名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 17:01:02.56 0
0.975%だと、10年後でほとんど変わらないよ。
得すると言っても2万程度。
そんな金額をギャーギャーいって、上から目線なのはどうかと。
金利がちょっとでも上がればすぐ逆転されるよ。
306名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 19:09:12.69 0
ん?
で、変わらないのにわざわざ手元から金なくす理由は?
あったら使っちゃう系の人?
307名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 19:09:54.26 0
>>297が馬鹿すぎてカワイソス
308名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 19:46:11.81 0
0.975のときこそ貯金のときだと思ってた
その時に貯めたものを金利が上がったときにガーンと返すのがいいんだと思ってた
309名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 19:46:52.84 0
>>306
金利リスク回避。

それと、前出の条件では毎年繰り上げた場合の支払期間は10年4ヶ月。
10年後に一気に繰り上げた場合は11年6ヶ月。
借金に縛られる期間が毎年繰り上げたほうが短いから。
時間に対する価値観は人それぞれだよ。
310名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 19:48:11.86 O
あったら使うんだよなぁ
311名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:39:19.07 0
金利リスクってあんた。金利上がった途端返せばいいのに。
312名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:41:49.48 0
金利低いからいいやってw
どんだけ銀行さんにお金あげたいの?w
貯蓄の時ってw
どうせ使う(繰り上げる)んなら、返せばいいのに。
銀行さんに1円でも多く上げたいのね。
313名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:43:52.70 0
毎月数万くらいの金利なんだけど、1%切っててこの金利。
繰り上げたいわ。
1%切ってても月に数万も金利払うなんてバカバカしいなぁと感じてしまうから、
繰り上げるっていうだけだ。
314名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:45:08.09 0
>>294

繰り上げ返済って、借りた直後が一番効果があるって。
銀行が言ってたけど、何でだろう。
315名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:45:59.95 0
>>313-314
住宅ローン減税がないなら、そうだね。
だから、「最初の10年は繰り上げない」って話じゃなかったの?
316名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:47:00.41 0
減税ってうちは100万につき1万くらいしか返ってこないんだけど。
それ得なの?
317名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:49:14.05 0
最初の10年が一番銀行の稼ぎ時です。
返し終わり時期は金利は元本が減るので損するのです。

最初の10年返すな、は、銀行にお金あげましょう、10年分の金利をあげましょう。
それを減税で補てんして、銀行を助けてあげましょう、って聞こえる。
318名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:49:40.69 0
1%まるまる返ってくるなら得じゃん。
ローンはそれより低い金利なんだし。
といっても、繰り上げないでローン減税もらってようやく数千円得かな?という感じだが
少なくとも、繰り上げたほうが得ってことはない。
319名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:50:55.56 0
>>317
自分が年間数千円損するかわりに、国庫を助けよう、という理屈は今ここで初めて見たが
そういう高尚なポリシーがあるなら、言い返すことはないわ。
320名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:51:14.63 0
じゃあ損だわ。
補償金も戻ってくるから、それを当てたら繰り上げた方が得だ。
あーすっきり。
321名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:54:59.89 0
>>320
補償?保証?何のこと言ってる?

10年後に一括で繰り上げた場合と比較しよう。
保証金の返戻含めても、銀行によるけど10年後の1月に一括で繰り上げた場合と比べて
チマチマ繰り上げた方が得になることってまずないよ。相当なレアケース。
322名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 21:55:42.05 0
ちなみに最近だと大手HMでは0.875%が基本になってるから
むしろ繰り上げたら何万円か損するってのが基本。
323名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 22:22:59.91 0
0.875%ならば

のたらればの得ってことでしょ。
レアケースってことは、殆ど皆が0.875%で借りてればっていう、
これもたらればの話。

うちは0.875%で借りてるから、繰上げは損だよ、って書けばいいのに。
324名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 22:46:50.18 0
いろいろな条件を重ねて針の穴を通したような数字を、さも宇宙の真理でであるかのごとく力説するんだもの。
物事を一般化できない、ブリンカー装備のごとき視野の狭さだよなー。
325名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 23:07:44.76 0
0.875%が基本って書いてるんだから、一番一般的なのが0.875%なんでしょ。
>>322が基本だって言ってるのに、>>323がレアケースだって言ってたら話は噛みあわないよな。

繰り上げが得か損かの話じゃなくて、0.875%が一般的かどうかの話にすり替わってるのは
狙いなのかな?
326名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 05:30:19.58 0
大手HMで0.875%が基本て、HMが貸してくれるのか?
初めて聞いた。
銀行もお手上げだ。
それと0.875%で10年固定?
これも初めて聞いた。

自分の認識だと
変動:現時点で1%くらい
10年固定:現時点で1.3から1.7%くらい
ってとこが相場だと思うのだが。
327名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 09:41:59.34 0
>>326
大手HMと提携してるローン会社はあるよ。

全国規模のHMで契約した人限定のローン会社は
顧客を絞って宣伝費浮かせて金利安くしてると聞いた。
(でもすげー安いわけでもない)
328名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 12:53:51.26 P
>>326
変動は0.875or0.975でしょ
329名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 15:08:06.96 0
ハウスメーカーが独力でローンを出す訳無いだろ
提携銀行が低利で出すシステムだよ
確実にローン客を掴まえられる

ローン顧客は銀行にとっていい鴨だったが
団塊ジュニア層の購入も終わりに近づき市場縮小だよ

本音では繰上げはしないでもらいたい
金利をきちっと受け取りたい
330名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 18:44:55.85 0
>本音では繰上げはしないでもらいたい
>金利をきちっと受け取りたい

だよねぇ。
銀行は返済しない、出来ない人に貸したい訳だしね。
331名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 18:51:12.15 0
その術中にはまってる人もこのスレにたくさんいるみたいだし。
332名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 18:54:51.51 0
わざわざ住宅ローン減税に換金して、
銀行に金利払ってあげるっていう図式かw
鵜飼の鵜w
333名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 20:42:54.41 0
4年前、戸建を建てた。
自己資金2500万くらい。ローンは20年で変動0.975
残り3000万弱。年収1000万程度。現在、貯金ほとんど無し。
定年まであと10年。教育費は、あと半年で終わり。
教育費、べらぼうだった。カツカツの生活。
ローン残金は、退職金で一括完済しようと思っていたが、
少し、余裕のある生活するのと、貯金なしでも繰上げするのと
どっちがいいと思う?
334名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 20:48:49.17 0
余裕のある生活はしない、これ鉄則
借金持ちだと自覚した方が良い
カツカツの生活レベルを保つ
その分繰上げ資金を貯める
ローンを退職金で払うのは止めた方が良い


335名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 21:31:28.66 P
>>333
つか老後資金やばくない?
自分がその条件だったらガクブルですわ・・・
336名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 21:39:51.87 0
退職金を大幅に減らすのはイクナイ!
337名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 21:41:55.39 0
>>334 >>335
そうか。苦しいとは思ってたけど、ガクブルの生活なのか…
車もないし、旅行にも行ってない。少し楽しい夢を見たかったんだ。。。
でも、おかげで、今後もカツカツを続けて
定年までの10年で、繰上げ完済する決心がつきました。ありがとう。
338名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 21:42:58.56 P
定年後は年齢的に疾病リスク高いから、団信を保険だと思って繰り上げないでも良いのでは?
339名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 21:44:47.76 P
>>337
つかよくその年齢で身の丈以上に高い家にしたもんだな・・・
340名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 22:08:16.30 0
お前らほんと性根の腐った奴らだよな。
341名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 22:12:47.02 0
みんな、レスさんくす
もう1軒、家があるんだ。
手狭になったので、隣に土地を買い家を建てた。
家は大したことないんだが、場所がいいもんで、土地代が高くて…
でも頑張るよ。ありがとう。
342名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 22:14:03.83 0
>>337
同志!つか、うちのほうがカツカツかも。
旦那定年まであと9年。ローン残り期間16年、残債2300万。
教育費はあと7年かかる。つまり教育費のピークはこれからだ。
年子だから、大学二人同時はキツイだろうな。

なのに旦那は、楽しめるのは現役時代だけ。
年金生活はキツイだろうからと、今は貯め時じゃなく欲望を満たせと
車だ旅行だに浪費し、キリギリス生活まっしぐら orz
子供の大学資金貯めたいのに。
343名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 22:18:11.39 0
煽らせといて資産を後出しするんだろ、めんどくせ。
344名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 22:20:22.63 P
>>341
使ってない方は早く売ろうよw
345名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 22:25:57.95 0
理想は50歳でローン完済
60歳定年まで貯金と旅行などのゆとりの暮らし

退職金は老後資金
346名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 22:29:51.01 0
いや、そっちも使ってるんだ。家族が多いもので。
でも古いから、すごく使いづらい家なもので、
もう1軒、必要になった。
>>342
教育費は、苦しいよ。
うちは子×2 中高大私学。院に行きたいって言わなくて助かったが。
でも、若さが実感できるうちに、楽しみたいのも切実に分かる。
その夢はうちは諦めるしかない。
347名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 23:20:29.91 P
>>346
なるほどいっぱい養って大変なんだね
本気で敬服しますわ
348名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 01:11:48.43 0
こんなにたくさんの皆さんにレスいただけるとは思わなかった。
それだけ、無謀な借金してるってことだね。
ひょっとして、このスレで、無謀借金王1.2位を争うほど??なのか。
たくさんのご意見、参考にします。
ありがとう。これで終わりにします。
349名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 11:20:31.27 0
定年時に借金ナシが基本だろ
無年金時代が来る可能性が高いから
退職金は老後の生活費直行だろう
大震災で国の財政、更にボロボロだしな
350名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 11:34:49.84 0
定年時に貯蓄3000万が必要と言われてるけど、
年金制度自体が崩壊していくから、
あと20年後くらいには定年時に4500万くらいは必要になってるだろうな。
逆算すると50歳くらいまでにはローンは終了させて、
残りの定年時までには200万/年くらい貯めて、
あと退職金で4500万になるといったプランかな。
351名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 12:55:10.65 0
住宅ローンは35歳までに組んで、遅くとも55歳までには
完済が基本だろうな
高度成長期やバブル期とは明らかに違う価値観が必要だろうな
352名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 13:16:06.77 O
社会保険庁に勤めてる義兄曰わく「さすがに年金が支給されないなんてことにはならないだろうけど今後10年で年金制度は確実に激変するね。」って言ってた。
「年金は無くならないが当てにはするな」って言われた。
353名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 19:28:33.47 0
>>351
退職金ある人なら55歳で良いだろうけど、ない人はそれじゃ厳しいよ。
ローン完済して60歳定年まで5年、65歳定年なら10年しか貯められないじゃない!
年間100万貯めても500万か1千万にしかならない。
自営の人とか、ここ数年で増えた年棒制の会社だと退職金制度自体がない人が
意外に多いはず。
354名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 20:41:01.65 P
うちは確定拠出年金だけど、正直雀の涙だな・・・
どうやって老後資金貯めれば良いんだか
355名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 21:02:10.59 0
基本は住宅ローン50歳までに完済か

いま41歳だから後9年に対し残債1700万だ
年間200万返済で、なんとか計算できるな
ホント、余裕が出来たら即繰上げの時代だな
356名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 21:11:33.20 0
年間200万返済として、34歳でローン組むなら3000万までか。
まぁそんなもんか。
357名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 21:21:08.50 0
うちはあと10年で完済するけど、それと同時に子が大学へ入学する。
学費を貯蓄してはいるけど・・・あと14年は貯められません、の覚悟w
358名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 21:40:16.27 0
地元の国立に行かせたらいいじゃん。
359名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 21:46:00.91 0
地元の国立でも車で通学だったり、
片道3時間もかかったりで、
なんて田舎もある。
360名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 21:48:56.89 0
それでも東京で独り暮らしさせてFラン私大行かせるよりマシだろ?
361名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 21:53:12.64 0
それは論外
362名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 21:54:49.11 0
うむ。
363名無しさん@HOME:2011/05/26(木) 22:47:20.74 0
もう51歳、ローンはたっぷり残ってる。
定年までに3000万円なんて、ローン払いながら年300万
ずつ貯めるなんて・・・、そんな力あったらそもそも家建てるのに
ローンなんて使わないから
364名無しさん@HOME:2011/05/27(金) 05:11:36.53 0
うちは、子供(一人)の教育費は嫁の独身時代の貯金で600万ほど確保し、
学資、外貨、定期で運用。
その他、何かあったとき用に500万はいつでも引き出せるように銀行へ。
その上で余ったお金をどんどん繰り上げてる。
3200万借りて、5年経過してあと、1700万。
まだ先は長い。
365名無しさん@HOME:2011/05/27(金) 09:15:58.54 0
国立理系だとほとんど大学内で寝泊まりとかできるしー
366名無しさん@HOME:2011/05/27(金) 18:59:50.98 O
みんな、完済したら人に言う?

自分からは言わないけど、世間話で家賃とかローンの話になった時、どうする?
367名無しさん@HOME:2011/05/27(金) 19:26:01.87 0
完済してないけど完済したってゆってる。がんばった。ってゆう。
368名無しさん@HOME:2011/05/27(金) 21:03:06.28 0
私は言わないかな。
お茶を濁して話を流すw
369名無しさん@HOME:2011/05/27(金) 22:58:14.95 0
住宅ローンが完済したら月10万の支払いと
繰上げ用資金が浮く

年間200万円が浮く計算だから、旅行や趣味を
楽しみながら貯金に向かえる

これは精神的に非常に楽だ
早く完済したい
370名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 00:29:29.46 0
住宅ローンが完済したら老後資金の積み立てが始まる・・・
何のために働くのやら  悲しい
371名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 02:07:43.96 0
>>356
年間200万って繰り上げ分のみの額?
それとも月々の返済と繰り上げ併せた額?
372名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 03:43:47.78 0
繰上のみの金額ですよ。
373名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 09:38:31.91 0
みんな結構繰り上げするんだね
私は去年2400万を25年の変動で組んだんだが、
ローン減税のある10年間は繰り上げしないつもりだった
団信は死亡保険の代わりにもなるし
でも、ここ見てると少しずつでも繰り上げしたほうがいいのかなって気になってきた
貯金はあと2000万くらい持ってるんだけど、半分に減らしてでも返しておくべきかな
374名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 12:40:07.80 0
>>373
そんなの個々の事情によるから金額だけで単純に決まるもんでもないっしょ

うちは繰り上げた方がいいと思ったから繰り上げただけ
375名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 14:55:08.00 P
>>370
生きる為だよ
他に有るか?
376名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 15:03:27.38 0
>>375
幸せになる為だよ
他にあるか?
377名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 17:31:02.54 0
>>375
あえてタヒたくはないけど 弱った心と体で生きながらえたくないよ
378名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 18:47:34.33 i
別に俺弱ってねーし。
379名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 19:37:16.12 0
>>372
さんくす
380名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 23:57:20.25 0
>>373
うちは、ローン控除が2500万円までの年に5000万円借りたので
残債2500万円までは必死に繰り上げた。
来年まで1%控除だから、来年いっぱいは繰り上げしない。
0.5%になってみてからまた考えることにする。
381名無しさん@HOME:2011/05/29(日) 11:11:25.02 0
東京スター銀行の人、大丈夫?
382 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:26:34.29 0
え?
スター銀行でなんか変更とかあったっけ?
383名無しさん@HOME:2011/05/31(火) 21:54:02.25 0
ボーナスシーズン来たる
何割くらい繰り上げにまわしてる?
全力半力それともナッシング?
384名無しさん@HOME:2011/06/01(水) 06:29:48.68 0
俺 ナッシング
低金利だから 預金 > 負債 を目指す。
385名無しさん@HOME:2011/06/01(水) 09:37:13.17 0
7割は繰上げだな
40歳代での完済を目指す
386名無しさん@HOME:2011/06/01(水) 20:06:35.45 0
ところが40台ともなると子供の教育費にガンガン持ってかれるのでそうもいかんのですよ
387名無しさん@HOME:2011/06/01(水) 20:19:04.15 0
逆に40代ともなると子も大きくなってて奥がパートくらい出られる。
扶養内でも100万だから、教育費にあてるなら旦那の収入に手をつけずに
中受も可能なくらい稼げるってことさ。
教育費がかかるからといって主収入から「ガンガン持っていかれる」のは、
健康な妻がいるなら、どうかしている。
388名無しさん@HOME:2011/06/01(水) 20:21:07.03 0
働ける嫁(精神的にも体力的にも能力的にも)をもらった夫は
40代でも勝ち組だなぁ

この板では専業でない家はNGとする嫁たちもいるけど
裕福なんだろうな
もしくは兼業裕福家庭への嫉妬?
389名無しさん@HOME:2011/06/01(水) 20:27:28.69 0
うちは月々50% ボーナス50%なもので
ボーナスのほとんどをローンに持って行かれてしまうorz
1度繰上げすれば、割合を変更できるらしいので、
繰上げ最低金額100万円を、少しずつ貯めるところから始めます。
390名無しさん@HOME:2011/06/01(水) 20:42:49.57 0
>>387
100万ぐらい一人分で吹っ飛びますがどうかしてますか。
お考えは個人差がありますので、私はおたくがどうかしてるとか言いません。
391名無しさん@HOME:2011/06/01(水) 20:45:34.46 0
毎年100万でしょ。
夫収入からも出すんだろうけど、
どうしようもないくらい夫収入に頼りっぱなしってのも・・・。
嫁も経済的に家庭に家計に協力しようぜ!
392名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 09:10:17.97 0
首都圏の私立中学生を持つ家庭がかける教育費
一人につき平均130万円。私立高校生一人につき145万が
平均だそうですよ。少し前の新聞記事からですが。
100万円では、学費、交通費、部活費までですね。
塾、習い事で50万、この他に携帯代、小遣い、交通費(部活遠征や
友人宅も遠くなるので)ですから、パート代100万円なんて
気休めですよ。
それよりも、働き盛りの夫がいるのに
生活費や教育費に妻のパート代をアテにしなきゃならない方が
どうかしてます。それなら無謀なローン組むなと。
夫の収入範囲で賄えない生活は、分不相応だと思う。
393名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 09:20:37.97 0
なんでそんなに頭に血が上ってるの?
誰も392に働けなんて言ってないよ
あなたのところはご主人の十分な収入があるんだから
貧乏人の心配する必要なんかないでしょ
394名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 09:24:15.14 P
東京でのサラリーマンの年収平均が600万くらいだったかな
これで東京で子供を養うのは無料
多くの世帯で共働きなはずだよ
395名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 09:26:54.91 0
月100でも楽じゃないのに
とかいうレス時々見る
田舎もんなので雲の上の会話のようです
396名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 09:48:10.99 0
5000万と5100万とかならそりゃ違わないだろうけど
300万と400万なら大違いなわけで
397名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 09:54:07.81 0
でも分不相応なのに私立入れる人も困るよね
学校側も学費払えないからって退学させるって報道もあったような
398 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 10:14:41.15 0
>>394
無料と無理じゃ大違いだw

うちは東京住まいの年収700万だけど、貯金は増えないなぁ。
子どもを私立になんて、夢のまた夢。

最初の数年、ガンガン繰上げはしてたけど、
そろそろ繰上げをお休みして貯蓄に回そうと思っていたら
なんだかんだで家電の買い替えがあったりして
結局繰り上げもたいして出来ず、貯蓄も増えずの1年だった。
3月の地震でガーンと使ったのもあるかもな。
ランタン買ったり、水を取り寄せたり、食べ物を選んで買ってたらエンゲル係数↑↑

そろそろ私も働こうかな。
399名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 11:43:01.93 0
年100万円小遣いがあれば、学費に遣おうがオシャレに遣おうが老後に貯めよう
が、それは妻の好みでお好きに。
妻の収入をアテにする旦那ウンタラ、とかどうでもいい。
旦那は旦那でいままでどおり稼ぎ、妻が更に100万稼ぐだけ。シンプル。
ただ100万稼ぐために家庭放置で必死になるキャパが小さな人なら家庭運下げる
からパートでさえ逆効果。
そのあたりは人によるから、全ての人に稼ぐことは勧められないわけだけど。
旦那年収3千万もあれば妻にも小遣い100万配分されるんだろうなー。
うちはその1/3だけど、20万/年くらいしか小遣いとして使えてないわ、遠慮もするし。
400名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 12:11:56.65 0
前半イイ感じなのに
最後のあたりで台無しに
401名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 12:14:31.46 0
年収3000万円って、手取りだと1800万ぐらいなんだよね。
(資料でみただけで、我が家の話ではない)
ローンと学費払ったら、妻の小遣い100万円はきついかもしれない。

前に、どっかのスレで妻の小遣いの話になったが
小遣いの範囲って、人それぞれ全然考え方が違うんだよね。
自分は雑誌代、ランチ代あたりが小遣いの使い道なんだが
化粧品、美容院代、コンタクトレンズ代まで小遣いだから
最低10万は必要と書いてる人もいたし。

って、スレ違いでしたね、スマソ
402名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 12:18:53.09 0
妻がパートに出たら、というだけで
分不相応だの無謀なローンだのになるのかすごいなここは
403名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 12:26:17.35 0
妻働く=妻がパートに出ないとローン返済できない、と直結して考える人がいるからね
404名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 12:28:24.46 0
金銭に余裕があるのは良いよね、程度の話なのにね
392は働いたら死ぬ人なんだろうね
405名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 13:02:00.13 0
家庭板なのに釣りとわかっててあえて釣られる俺カコイイ!な場所なの?

ここは無謀なローンの話をする場所でも、パートの是非を問う場所でも、
働きたくないでござるの自分語りを披露する場所でもないよ。

引き続き、繰り上げ返済について語りましょう。
でも俺は返済オワタ。自己資金3500準備できると楽だわ。
406名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 18:39:16.50 0
うちも自己資金3500万で、
ローンは2000万。
繰上げしてあと1200万。
ローン自体は大して辛くない額を組んでるんだけど、
パートで年100万入れてるよ。
パートは楽でいいし、気分転換にもなるし。
3年やって300万だから、ローン繰上げには貢献してる方だ。
407名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 19:59:35.18 0
パートってどんな仕事?
楽っていうと、事務みたいな仕事なのかなぁ

夫が自営で、2年前ある銀行で借り換え断られたんだけど
最近地銀が声かけてくれて、ダメ元で行ってみたら
トントン話が進んで、借り換えできた。
月々の支払いが1万弱減ったので、その分繰上げにまわす。
今月は5年満期の貯金も下りるし
子供が小さいうちに頑張らないとね…
408 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 09:06:54.92 0
事務=楽ってことばかりでもないよ
レジとかより大きなお金扱ったり、気苦労はある。身体は楽だけど。

レジや品出しのほうがその場その場で完結しちゃうし覚えることは少ないし
体力は必要だけど、それでもすっごい気がラクだと思う。

事務やってるときは本社から通知がくるたびに
「また変更かよ!?」ってうんざりしてたw
体力ナシ、重責イヤなら内職くらいかな。

うちはあと500万
子供の教育費が必要だから、もっと仕事を増やさねばorz
409名無しさん@HOME:2011/06/03(金) 11:48:51.20 0
>>408
おまえが言っても信憑性がまるでなし。
410名無しさん@HOME:2011/06/03(金) 20:47:47.42 0
>>407
パートは受け付け。
完結してるので、楽だよ。
あと、人と話すのも好きだし。
結婚前は事務職してたけど、いざとなったらフルタイムで事務するよ。
411名無しさん@HOME:2011/06/03(金) 23:20:01.41 0
あとローン500万で妻がパートもしてるなら
2年もかからないで完済見えてるね
412名無しさん@HOME:2011/06/04(土) 18:59:04.35 0
現在55才。ローン残高450万。一括で繰り上げ返済しようかどうか考え中。
ローン返済したら燃え尽きてしまいそう。自由業で頑張ればそれなりの収入はあるけど…
返済後はマンションの修繕積立金、管理費、駐車場代、固定資産税、電気水道、食費など
年収200で充分暮らせるようになってしまう。貯金は4000万あるし…
413名無しさん@HOME:2011/06/04(土) 19:49:19.54 0
自分も自由業だが、燃え尽きそうなら一括しないほうがいいと思うよ
私は家建てたら快適すぎてすっかり隠居モード
まだローンあるから仕事ガンガンやってるけど、
返済し終わってたら仕事減らすと思うw
414名無しさん@HOME:2011/06/04(土) 19:53:10.62 i
一括しようがしまいが人たる我々神経症者は
415名無しさん@HOME:2011/06/04(土) 19:59:02.15 i
無意識の中にある真の欲望は意識の届かない所に放逐してしまってるわけで。
その空白を家建てたりクルマ買ったり子供育てたりみたいな代替物でその空白を埋めているにすぎないのよ。
真の欲望ではないからどんなに代替の欲望をみたそうとも
後に残るのほ空虚感のみ。
416名無しさん@HOME:2011/06/05(日) 00:51:18.77 0
借金ナシで50歳で半分リタイヤ生活を希望
借金3000万→5年で1700万まで減らした

ローンと子育てを終えたら、趣味と旅行と語学とか
銭勘定と違う世界で、人生を組み立てる予定

ローンって結局は借金だからうっとうしい
417名無しさん@HOME:2011/06/05(日) 00:56:23.84 P
ローンと子供を置いて自転車で旅行に行く俺は駄目な親だわ
418名無しさん@HOME:2011/06/05(日) 09:03:36.60 0
416 セミリタイヤ賛成
だけど
>趣味と旅行と語学とか
どれも金がかかるんだよね。
暮すだけなら年200万ですむけどさ
今辞めたら年金200万になんねんだ
419名無しさん@HOME:2011/06/05(日) 14:55:06.46 O
>>417
息抜きも大切
420名無しさん@HOME:2011/06/05(日) 20:49:21.45 0
セミリタイヤ、実際はまだ若いから
夫婦二人分の国民年金、国民健康保険料だけでも
毎月結構持って行かれるw家があるだけで、固定資産税、光熱費もかかるしな。
一人暮らしワンルーム時代と比較にならないぐらい
家の維持費かかるし・・・。

っと、セミじゃなく定年退職した近所のおじさんが言ってた。
421名無しさん@HOME:2011/06/06(月) 22:03:00.17 0
酒、たばこ、医療費

このあたりが今のセミリタイア組の悩みかな
422名無しさん@HOME:2011/06/06(月) 23:03:53.59 0
酒   止めた
タバコ 吸わね
医療費 病気なし

貯金  無し
辞める度胸 無し
423名無しさん@HOME:2011/06/06(月) 23:18:17.97 0
貯金ないんかよ!
424422:2011/06/07(火) 22:23:54.97 0
預貯金は残債と同じくらいなんだ

塩漬けの株が少々

国民年金、国民健康保険料、固定資産税が年70くらいかな

子供が許してくれたら退職2年後から子供の扶養家族になる
ことを狙ってる。
425名無しさん@HOME:2011/06/08(水) 01:23:28.79 0
政府は知っている。「3月15日に東京でチェルノブイリの時の何百倍もの放射性物質が検出されたこと」「年間20ミリシーベルトでなく、
10ミリシーベルトでガンが増加すること」「子供には内部被曝が外部被曝の数万倍の影響があること」「実際にはプルトニウムや
ストロンチウムが放出されていること」。

実は福島の子供は今すぐ疎開すべきなのだ。しかし、政府は今が安全だと思わせられれば、それでいい。将来のことは知ったこと
ではない。枝野官房長官はオフレコでこう話す。「班目さんはいい人。吉田所長(福島第一原発)は勲一等か国民栄誉賞もの。
子供に関しては少しくらい被害が出ると思っていたけど、出ていないんだ」。この程度の認識。まさに国民を下に見た「棄民国家だ」

■隠しきれるものではないのに

「3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。
これは'86年のチェルノブイリ原発の事故時、日本に降った量の何百倍、何千倍という濃度です。

しかし、このデータを公表しようとしたところ、上司から『パニックを煽る』と言われました。行政も数値は把握していたと思いますが、
おそらくそうした『パニックを止めよう』という力がいろいろと働いたのだろうと思います。名前は明かせませんが、私の同僚でも、
検出したデータを公表しないよう言われた人たちが何人もいます」

これは5月23日に参議院の行政監視委員会において、参考人として招致された小出裕章・京都大学原子炉実験所助教の発言である。

この日、同委員会には小出氏の他、地震学者の石橋克彦・神戸大名誉教授、後藤政志氏(元東芝の原子炉設計者)、
孫正義・ソフトバンク社長ら、4人の「脱原発派」の識者が参考人として招致されていた。

ところが、この注目すべき委員会の様子は、テレビ等では一切、放送されなかった。NHKも、中継したのは「原子炉への注水を
止めたのは誰なのか」との議論が続いていた衆院復興特別委員会で、この「脱原発」委員会は完全に無視した。マスコミでは、
翌日の朝刊で一部の新聞が短い概要を取り上げたくらいだ。
(以降はソースをご確認ください)

ソース:
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191
426 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:45:34.72 0
テス
427名無しさん@HOME:2011/06/15(水) 06:13:12.73 0
私もいい加減に嫌気が差して来ましたので、少し悩みましたが私が社員だった時の賞与明細を公開します。

恐らく、給料日も賞与の支給日も以前と変わっていないなら、今日が東電の夏季賞与支給日だと思います。
もう、10年過ぎてますので時効と思った事もあり公開する事にしました。

平成12年当時ですが、私は社内の平均年齢には及びもしない年齢で、単身者ですがこの金額を支給されてました、いつも殆ど全額貯金してましたが。
明細が直ぐ出て来ませんので載せませんが、この他にも持ち家貯蓄奨励金と言う、持ち家貯蓄と言う社内預金をしているだけで7、8万円の手当てが別に支給されます。
冬季も同様です。

今回、東電は38歳で平均80万円程の賞与を半分にする。と言う発表してましたが、そんなのどうせ嘘だと思っていたのは、会社と組合で金額を妥結すると社員にその内容が記載されて自分の賞与がいくらになるのか
計算出きる紙が配られ個人で査定を除いた金額がある程度計算出来ます。
そこには、妥結した金額の平均モデルとして職級、年齢、既婚で子供が2人と言う記載が有ります、今も全く同じかどうかは断言出来ませんが。
また、今回やけに会社と組合が早く妥協した事にも今だに疑問を持ってます。

テレビのニュース等でも、国民の平均の年収って家族をモデルにしていると思いますので、東電の発表は全く信じていませんでした。
実際、私の同期で職級は同じで既婚者子供有りの場合は、総支給額は軽く3桁を超えてましたので。

以前から、記載していましたがいかに世間に金額を低く見せるかと言う事に対して、非常に東電は知恵を絞るのです。

1部で平均年収は757万とか載ってますが、私は20代で既に超えていました。
只、この年収に関しては技術系と事務系社員では大きな差が有ります。
賞与とは違って、給料が技術系社員の方が宿直や作業によって手当が付きますので年収では同期入社でも単身の場合、最大150万以上技術系社員の方が高かった事も有りました。

http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/720/555/22720555/p1.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/192989/blog/22720555/
428名無しさん@HOME:2011/06/15(水) 23:39:41.96 i
繰上げがんばったら残り33年の980万になった。貯金200万。毎月支払い3万きったぞw
429名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 08:25:07.88 O
年明けに全額繰上完済するつもり。夫41才妻38才共働き子供なし。
家買ったのが3年前、つまり3年まてばローン組まず現金で家買えたってこと?
そう思うと悔しいが、計算したら掛った利子から減税引いたら40万くらい。
あとローン組むのに銀行に払った手数料(金額忘れた)。
その程度の経費で3年早く、しかも希望の家に住めたのは良かったのかな。
430名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 09:32:22.41 0
買ってなければ3年分の家賃&更新料もかかってるはずだしね。
しかし借りた金額にもよるけど、いくら働き盛り共働きとはいえ3年で完済はすごい。
431名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 12:33:41.50 0
>>429
おめでとう。

うちはあと4〜5年はかかるなぁ。
今年も450万繰り上げるけど。
来年からは繰り上げれても200万だな。

ここでは当初10年は繰り上げるな派と繰り上げたほうが良い派が
いて面白いね。
432名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 14:24:14.05 0
とにかく借金はいやだと思う人と
ローンなんだし税金やらなんやらの恩恵も考慮した方がいい人の差だろうね
433名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 18:22:51.85 O
>>432
俺はとにかくいやだ派。
でも子供産まれたからあんまり繰り上げできない。
今年は50万できたらいいなあ
434名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 18:39:08.75 0
とにかくいやだ派の中にも、
手元にあると使っちゃう派と、何となく気持ち悪い派の二つがありそうだ
435名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 23:32:13.61 0
東電の悲惨な姿を見ると、社員800人規模のうちの会社も
20年30年安泰かは分からない

やっぱり繰上げでリスクは消しておきたいよ
会社が傾いても住宅ローン0円なら、居住費ナシで
なんとか生きていけると思う
436名無しさん@HOME:2011/06/18(土) 08:14:30.03 0
>>435
社員800人って少ない会社じゃない?中小企業ではないけど。いつ倒産するかわからない規模だと思うけど。安定してる業種なのかな?
437名無しさん@HOME:2011/06/18(土) 09:02:27.92 0
>>436
中堅どころじゃないかな<800人
普通に安定してると言っていい規模だと思うよ
業態にもよるけど、大企業より安定してるところも多そう

大企業だからって大丈夫な訳じゃない
というのはむかし山一と拓銀がつぶれた時にひしひしと感じた世代なので
借金と名のつくものはとにかく早く返したい派
2馬力で子どもにカネがかかるようになる前に繰り上げまくったよ
今は学費がかさむし嫁さんが派遣切りにあって難しくなったけど
残債300万切ってるのであとはまったり
438名無しさん@HOME:2011/06/18(土) 09:14:25.78 P
悲観しすぎだろw
必要以上にリスクを気にしてると余計に不景気になんぞw
439 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/18(土) 19:29:46.20 0
頑張ろう 日本男児
440名無しさん@HOME:2011/06/18(土) 19:39:55.67 0
【年   齢】41歳
【勤続年数】 13年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証一部上場 連結2万人
【年   収】 710万(月給45万 残業込+賞与85万x2) 
        定年時予想年収850万円、退職金予想1500万円         
【家族構成】 妻、子供3人(2,7,8歳)
【世帯収入】 740万
【所有資産】 貯金300万、株券500万
【現在債務】 住宅ローン2200万(うちボーナス払い分600万)
【種   類】 変動1.075% 残り30年
【物件概要】新築一戸建て(地方)
【その他】貯金ペース 200万/年。クルマ2台(地方なので必需品)
2年後と4年後には、クルマ2台買い替え。中古車2台で200万円想定。 

住宅ローンのボーナス払い分だけでも、繰り上げすべきかどうか迷っています。

441名無しさん@HOME:2011/06/18(土) 21:41:01.73 0
すげー・・・
入る額も大きいし、出る額も大きい。
442名無しさん@HOME:2011/06/18(土) 22:01:33.56 0
まずは期間短縮かと・・・
うちはそうしてます。
定年までの期間に縮めようと思った。
443名無しさん@HOME:2011/06/19(日) 12:17:06.26 O
ウチも期間短縮かな。
今のままだと定年オーバーなのでとにかく定年狙いで短縮したい。

実際、中小企業というか零細だから早く返したいわ。

444名無しさん@HOME:2011/06/19(日) 21:39:56.50 O
>>440
住宅ローンは、車ローンや教育ローンよりも金利が低いから、今のままで良いのでは?
これからは塾や部活で教育費がかかりますね。奥様が働きに出ないようなら、繰り上げする分はお子様に回すのが良いかと。
445名無しさん@HOME:2011/06/20(月) 02:11:44.04 0
>>440
貯金が少ないんだから、繰り上げする余裕はないと思うよ。
446名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 09:16:29.37 0
>440
子供が3人ということであれば、10年後から一気に教育費が
のしかかってきますよね。特に7,8歳の上2人のお子は
大学進学時最低でも3年は被るし、理系で院にとなるとそれも考えて
おかなくてはいけない。高校までは全部公立予定ですか?
今が貯金出来る唯一の期間ですから、今はしっかり貯金をされてはいかがでしょうか。

繰上げはこういう不確定要因の多い方は軽減型繰上げがおすすめで、
すでに大方のライフプランがあるのでしたら期間短縮が良いと思います。
447名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 09:20:06.61 0
追加。440さんは定年超えて組んでいますけど
お子が大学生の間は一時的に赤字かもしれませんが
概ね堅実だと思います。なので今すぐ期間を短縮してというのは
考えなくて良いかと。
448名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 09:36:46.67 P
>>446
理系で院まで考慮してたら、きりねーよw
奨学金でなんとかなるだろ。
449 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 10:09:00.78 0
理系で院行かないってどうなんだろ。

院、子供がおりこうさんなら返済不要の奨学金があるけど、
そんなのごくごく一部のおりこうさんだけでしょ。
450名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 10:13:18.04 0
院生≒就職難民、なんだがな。
就職難のこのご時世、すんなり就職が決まるわけないから
院まで考慮しておこうってことかな。

451名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 11:16:05.78 0
【年   齢】37歳
【勤続年数】 勤務6年経営6年
【雇用形態】 中小企業経営者
【会社規模】 部下2名
【年   収】 1500〜2100万(ここ3年の推移)         
【家族構成】 妻、子供1人(10歳)
【世帯収入】 自分の収入のみ
【所有資産】 貯金1250万、金地金3.5k
【現在債務】 住宅ローン5100万
【種   類】 変動2.875% 残り27年
【物件概要】新築一戸建て(地方)
【その他】貯金ペース 360万/年
     実質自分主体の会社なので保障が全く無い状態。また自営業なので今後この収入が得られる見込みも不確定。
     子供が現在は自力学習の割りに優秀なので伸ばしてあげたい。
     妻の就労予定は全くない。
452名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 11:24:13.34 0
>>451です。 すみません。相談は、繰上げすべきかどうかです。
453名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 11:46:52.21 0
うちも繰り上げすべきかどうか教えてほしい。

【年   齢】40歳
【雇用形態】サラリーマン
【年   収】600万
【家族構成】妻、子一人(8歳)
【所有資産】預貯金1300万
【現在債務】住宅ローン1300万
【種   類】変動2.75、残り17年
【物件概要】中古一戸建て(地方)
【貯金ペース】100万/年

子どもは、今のところ、高校まで公立でと願っています。
できれば、子供の大学卒業・就職と同時に、もう少し住みやすい家に住み替え希望です。
可能だと思われますか?
可能にするにはどうすれば良いでしょうか・・・
私は、来月からパートに出る予定です。
454名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 12:38:09.86 0
>>451
とりあえず500万繰り上げしたら良いんじゃないかな。
あなたの場合は、お金持って生活レベルを上げてしまったら
大変になると思うので、
ある程度貯めたらさっさと繰り上げした方がよいと思う。
>>453
年をとると欲しい家が変わってくるから、
今現在困ってなければ、遅く買えばより最新式のに住めるわけで
ゆっくり貯金すればよいと思うよ。
お金が少なければリフォームで快適に暮らせるだろうし
いずれ一人になってしまうなら、
お金で持ってた方が良いと思うかもしれない。
ローンが消えたら欲しくなるタイプなら、
返済軽減で半分返したら、パートのお金で家族の思いで作りも出来るし
教育費も不安が無くなるだろうし。
455名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 13:03:14.77 0
>>451
繰上げよりも先に貯金ペースが年360万とは少ない。
家計を改め、まずはローンを半額にすることを目標にしてはどうか。

>>453
変動でその金利、もったいない。子供もまだ小さいので、300万残して
繰り上げしてはどうか。また貯まればその時一括返済すればよいかと。
買い替えは・・・うーん、
例えば年収700万(600+100)の人が今から貯金を始めて15年後に5年以内の
ローンかキャッシュで家を買うイメージをしてください。
456名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 14:57:20.51 P
>>449
理系の院進学率は10%程度。
返済義務付きの奨学金なら普通に借りれる。おれはそれで院いったし。
457名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 15:11:41.39 0
自分話になるが、某大手薬品メーカーは学部卒は居なかった。
就職したい会社によるんじゃない?
458名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 16:31:47.51 0
理系は院いくだろ。
上の方は。
でもこのスレとは関係のないお話。
459 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/21(火) 17:50:57.55 0
>>453
変動で2.75って高くない?
うちは30年固定で同じ金利だよ。
借り換えとかは手数料の方が掛かっちゃうかな?
460453:2011/06/21(火) 18:02:06.88 0
すみません、変動で1.27でした(^^;

15年後の買い替えは無理そうですね。
なら、リフォームの線で頑張ってみます。
子どもは独立するだろうから、老夫婦だけのちっちゃーい家にリフォームします。

ローンが消えたら次が欲しくなるタイプではないですね。
人に迷惑をかけずに、細々とひっそり暮らしていけたらそれで満足なのです。
461名無しさん@HOME:2011/06/22(水) 01:04:02.88 0
議論の土台になる勤務先が分からないから明確な回答はでないでしょうね

例えば出版社勤務でも、社員10人規模と講談社クラスでは将来像が
全く違う
公務員ならある程度の考察は可能でしょうが、民間企業なら
10年先でさえ見通せないと思う

まずは、自分の勤務先の財務内容や製品、サービスを徹底的に
検証する事からだろうね
どんな大企業勤務でも定年までにはローン0円は言うまでも無い
462名無しさん@HOME:2011/06/22(水) 01:12:33.22 0
追加で恐縮ですが、さる調査によると10年〜15年後は
消費税20%にしないと国が機能しない、との経済予測があります
更には、所得税、固定資産税、健康保険料や介護保険料の徴収が
重なり、総収入の半分が税や社会保障費に支払われる、と言います

本格的に北欧モデルに移行せざるを得ない時代がすぐそこまで来ているが
個人にとって最大の障害がローンなど借金である事は自明の理
463名無しさん@HOME:2011/06/22(水) 22:40:53.96 0
理系だけど院いかなかった。
希望職種に就職して10年目。
年収800万円。
こんな学部卒もおります。
464名無しさん@HOME:2011/06/23(木) 12:22:21.40 P
>>462
さる調査w
自明の理w

お前みたいなネガがいる限り日本経済は下降してくよ
465 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/23(木) 13:24:56.11 0
>>463
それは良かったね。研究職だから年収良いのかな?

お宅の繰上げについても教えていただければ。参考までに。
466名無しさん@HOME:2011/06/23(木) 14:14:36.53 0
不景気のあおりで年収減。
来年1月は繰り上げ返済が厳しそう。

建ててから毎年繰り上げしてきたけど、無念。
繰り上げできた分だけ償還表をカラーペンで塗りつぶすの、楽しかったな・・・
467名無しさん@HOME:2011/06/23(木) 14:31:24.61 0
不景気だよねぇ・・・・
468名無しさん@HOME:2011/06/23(木) 18:31:26.64 0
理系で院に行かなかった。
研究職だけど年収500万くらい。
営業などの利益の出る部署ではないので、
本気で昇給しない。
>>463やっぱり大手?
うちもそこそこなんだけど・・・
教えてほしいw
469440:2011/06/23(木) 23:02:04.77 0
私も理系だけど院に行かなかったな。
今、一応は研究職だけど。

441-447 のみなさん、アドバイスありがとう!
とりあえず、繰り上げせずに将来の教育費に備えることにしますわ。
470名無しさん@HOME:2011/06/23(木) 23:43:31.60 0
うちは学部卒で550
同じ学部卒でも会社が違えば1000overの同級生も多い
職場の同期は転職して800になった
残業もなくて楽らしい
ピンキリだね
471名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 00:25:48.34 0
>>466
うちも収入減で繰上げ無理になってきた。
現時点で目標貯金額よりマイナス20万円。
標繰上げ額プラス28万円。
来年以降の計画見直さなくては。
472名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 01:20:15.62 P
みんな高学歴だな
自分は専門卒で550
ただし夜勤有りなのでまさに底辺
473名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 09:10:08.74 0
学部卒で一部上場の底辺あたりに入社。去年は580。でも不動産所得が200ほどある。
妻も同じ大学出たけど、教員してたんでけっこうもらってた。
不妊治療する必要が出たこともあり、退職済み。

3年ほど前に4000万かけて新築。そのうち500だけ借りて2年後に全部繰り上げた。
家を持つのをあと1年送らせればローン知らずだったんだけど、子どもが育って狭くなってたもんで。
474名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 10:18:59.32 0
可能な限り繰上げを行い、25年ローンを8年で完済。
Excelで自前の返済シミュレータ作って都度試算。
ローン初期に10万の贅沢をすると、最後に20万にして返さないとならない事を知ると贅沢できない。
自分の場合はシミュレータだったが、なんでもいいから繰り上げの効果を実感できるものがあると良いと思う。
475名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 20:11:43.39 0
確かに
自分は旧公庫だったのでサイトのシミュレータで
いつ○万繰り上げるとこれだけお得に!という目標作って
繰り上げしてた
476名無しさん@HOME:2011/06/25(土) 04:19:20.26 0
50万〜100万円の時計がほしいなとか300万〜400万円ぐらいの車がほしいなと思っても毎月払う金利の事考えたら吐きそうになるw
毎月8000円の金利でも年96000円も払ってんだよな。
477名無しさん@HOME:2011/06/25(土) 07:43:05.41 0
年収936万大手企業勤務
残りのローン300万円。

旦那が仕事に関係ないのに一級建築士の資格取りたいって70万も塾
に払った。仕事に全く関係ないのにー。
繰り上げ返済にあてたかったよ。

お世話になってるから文句言えなかったけど。
478名無しさん@HOME:2011/06/25(土) 09:07:00.17 0
>477
それは気持ち良く出すレベルでしょうよ。キリキリしすぎ。
479名無しさん@HOME:2011/06/25(土) 10:05:16.96 0
年収1000万近くで、残りのローンが300万なら、
全然余裕で70万円だすよw
480名無しさん@HOME:2011/06/25(土) 10:49:56.39 0
すいません。きりきりしすぎだったかもなあ。
481463:2011/06/25(土) 12:22:09.11 0
>>465
>>468
3700万借りて3年目。0歳、2歳の子供と専業主婦の妻の4人家族。
繰り上げは今年初めて200万を予定。
子供の教育費として貯金しているからなかなか思うように繰り上げできない。
できれば毎年コンスタントに100万ずつくらい繰り上げ返済したい・・・

職業は研究職とかではない。規模としては中小企業。
もしかしたら文系でもちょっとがんばればできるかも。
そもそも理系を選んだ理由が理系職と文系職両方選べるから就職に有利だと思ったからという軟弱な理由。
今ほどじゃないけど2000年初頭って就職氷河期だったからね。
482名無しさん@HOME:2011/06/25(土) 13:03:48.59 0
繰り上げ、年200万を実行している人に質問。
年収いくらぐらい?
483名無しさん@HOME:2011/06/25(土) 13:40:04.24 0
文系とか理系とか学生気分かよ。
484名無しさん@HOME:2011/06/25(土) 13:40:50.24 0
>>482
1400万
来年はちょっと下がるけど。
485 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/25(土) 22:02:10.85 0
>>482
1200ちょい
共働きなので保育園費が月6万かかるのが痛い。
しかもまた給料下がるorz
小学校に入ったら繰り上げに加速つけて完済したい。
486名無しさん@HOME:2011/06/26(日) 23:28:37.26 0
年収700万円です
1000万を超えるなんてびっくりです
うちの会社じゃ1000万以上は50歳超の部長以上ですよ
羨ましい・・・
487名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 00:34:32.06 0
会社と業界によって違うからね
全然出世できてなくても30代で1000こえる会社もあれば
大出世しないとだめな会社もあり
一部上場でも業界によりピンキリだしね
488名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 09:44:34.19 0
ローンはあと7年で終わる予定だけど・・・
その頃、夫婦そろって40代後半だけど・・・
子どもが高校受験の時期なんだよね。
塾代とかいろいろかかるから、まだまだ金策に悩まされるわ。
489名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 10:37:03.45 0
はぁ〜い、その40代後半受験期の子供を抱えながらの
ローン返済してる我が家です。
子供二人の学費が月15万、塾代7万、稽古事2万で計24万円!
この他にローン返済ですから、本当に大変orzボーナスなんて右から左へ。

うちは2度目の家購入のためこの年になっても、ローン返済に追われています。
早くローンが終わった方が良いと思い、結婚と同時に家を購入しましたが
家族が増え、ライフスタイルが変わってくると、どうしても
何かと不自由が出てしまい、買いかえるはめに。
子どもが大学生になるぐらいまでは、賃貸の方が自由きいていい気がする。
転勤族ちと羨ま〜。
490名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 11:52:34.05 P
>>489
むしろ子供が大学生になったら自宅なんていらんわw
491名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 13:01:11.85 0
>>490
だから、これから夫婦二人で暮らしていくのに
理想の生活用ですよ。
子どもはいずれ家に寄りつかなくなるので、一時的に必要な子ども部屋の
ために家を買うのではなく、大人の嗜好の家を作るってことです。
492名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 13:08:13.16 0
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geasszero/20110627/20110627010448.jpg

東京新聞 首都圏で放射線量が比較的高かった場所の例
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011062699070829.jpg

女性自身に掲載された放射能ホットスポット
http://blog-imgs-36.fc2.com/t/e/k/tekcat/hotspot2.jpg

福島第一原発から漏れた放射能の広がり
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg

共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg
493488:2011/06/27(月) 14:46:57.44 0
>>489
参考になる体験ありがとうございます。
学費二人で月15万は大変ですね。私立高校ですか?
塾代、稽古事は、二人分の金額ですか?
だったら、うちは一人っ子なので、月に12万か・・・・厳しいなあ

うちは、買い替えは無理なので
今住んでいる家を、老夫婦仕様にリフォームしようと考えています。
早くパート探して、節約しなければ!
494名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 14:51:37.82 0
ローン残り3年で180万ある。
貯金40万残して完済すべきか悩む。
危ないかな。
495名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 14:56:28.84 P
自分なら余力が100は無いと怖いかな。
496 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/27(月) 15:20:21.05 0
子供がいる家庭なので
余力=生活費1年分以上でないと何かあったときに不安。

支払い利息もたいしたことなさそうだから、
スレチになるけど自分なら3年ゆるゆる払うに1票。
497489:2011/06/27(月) 18:21:46.72 0
>>493
私立中高生各1名ずつです。
来年は上の子の大学受験に向け塾代が、更に5万円UPと予想。
ローンと教育費を払いながら、受験関連費用も貯めねばなりませんので
早めにローンを終わりにするか、早い段階から大学資金を貯めないと
いけないですね。
ちなみに、受験関連費用(受験料、捨て入学金、交通費等)で100万円は
覚悟せよと周囲の人に言われています。
その他に入学金、初年度分授業料として私立理系なら150万は最低でも
用意しておくらしく・・・。子どもが成長すればするほど出費が増えますね。
それらを捻出するためにも、繰り上げ返済は大事。お互い頑張りましょう。
498名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 20:21:54.18 0
うちは、いつ倒産するかわからないから、余力を年収の2年分ぐらい残してる。
ホントはもっと早く返したいんだけど、キャッシュがないのが怖い・・・。
499名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 20:41:32.72 0
>>482
2ちゃんでID出ない板だから、正直に書いちゃう。
旦那、理系リーマン40代後半年収2000万円。

毎月ローン20万、教育費20万の生活だが
毎年海外旅行に行ってるし、車も3年ごとに買い換えてるが
なんとかなってる。貯金はほとんどないけどねw

500名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 21:21:15.48 0
>>499
逆の立場だが嫁には年収1000ぐらいと申告。
クルマは国産車に替えて嫁のマーチはヘコんだまま乗らせてる、子供が汚すもんで。
お金はあると思うと油断して使っちゃうからね。
今32だから40後半までにはマンションの買い換えしたいな。
501499:2011/06/27(月) 22:57:14.15 0
>>500
そうだね、家は3軒建てて初めて理想の家が建つというから
40代買い換え頑張れ。

うちは私のインテリアの好みがガラっと変わり、好みに仕上げようとしたら
壁紙の色や建具まで変えないとイメージ通りにいかなくなった。
なので、「家をリフォームしたい」と言ったら
旦那が「じゃぁ、買い換えちゃえば?」と言うので、即行動。

マンションだから住み替えは気軽
502名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 23:00:41.33 0
年収550万です
地方ですからなんとか生活できてます
繰上げは年に50万円くらいです
503名無しさん@HOME:2011/06/28(火) 22:29:54.56 0
>>494
うちも残り3年、280万くらい。
貯金は500くらい。
もう後はゆっくり返すつもり。
住宅ローンがあると同じ銀行のほかのローンも安く借りられるので安心料。
リフォームか車の買い換えするかどうか、3年間にゆっくり考える。
504名無しさん@HOME:2011/06/29(水) 08:11:49.98 O
年始が50万減って500万。
繰り上げは年間50万が精一杯。教育費は貯めないとあかんし先は長いはぁ

あ、貯金は子供教育費を除くと80万。ほんとギリギリ
505名無しさん@HOME:2011/06/29(水) 08:50:57.64 0
固定資産税と自動車税の5月はつらかった

今回のボーナスのほとんどを繰り上げたよ
506名無しさん@HOME:2011/06/29(水) 15:29:28.58 0
・借り上げ額
・金利
・毎月の返済額
・毎年の繰上返済額
を入れたら何年で完済できます、みたいなローンシュミレーターありますか?
507名無しさん@HOME:2011/06/29(水) 18:27:25.16 0
>>506
いくらでもある
適当にぐぐって好きなの使えばいいよ
508名無しさん@HOME:2011/06/30(木) 01:29:48.73 i
みんな結構教育に金かけてんだな。
509名無しさん@HOME:2011/06/30(木) 10:49:14.40 0
最低でも自分が親に使ってもらった位は自分の子供に使ってあげたいな。
510名無しさん@HOME:2011/06/30(木) 10:50:49.82 0
そんなに稼げねー
511名無しさん@HOME:2011/06/30(木) 13:16:26.28 0
子供が高校卒業するまでにローン完済したい。
学費とローン二つは払えないから。
512名無しさん@HOME:2011/06/30(木) 14:11:42.20 0
あと8年で完済したいです
その時、子供は19歳と15歳か

繰上げのスピードを上げないと
513名無しさん@HOME:2011/06/30(木) 19:34:42.82 0
そのためには真昼間に2ちゃんなんかしてないで働かないとね
514名無しさん@HOME:2011/07/01(金) 03:02:14.87 0
>>503
そんな少ない額をだらだら返そうという考えが理解できない
貯金を崩さなくても、繰り上げしていけばあっという間に完済になるのに。
借金なくても時間をかけて色々考えることはできるし、貯蓄もローンで引かれず丸々出来る
精神的にもそっちの方が何倍も良さそう。
515名無しさん@HOME:2011/07/01(金) 23:39:16.52 0
>>514
10年で返せばいいからペースを乱したくないの。
まだ7年だし、最初の3年繰り上げしたから、
そのままの形で繰り上げするつもりで貯金して
それを旅行で使って、毎年豪華な旅行になっていくのも楽しみなのよ。
516名無しさん@HOME:2011/07/02(土) 00:19:13.61 0
>>515
借金持ちが豪華旅行つってもwww
現に他のローンも安く借りられるって
更なる借金しなきゃ、いろいろ工面できないんだろ
517名無しさん@HOME:2011/07/02(土) 11:14:05.73 0
余計なお世話してる人いるんですねw どのスレでも
518名無しさん@HOME:2011/07/02(土) 12:05:25.72 0
>>514 あと3年未満で完済とかだとほとんど元本返済で、手数料考えると実際微妙な場合もあるんよ。
完済したところで、万が一金欠になってまた借り入れしたと想定すると、とてもそんな低金利では
借りられない。急いで完済するよか貯蓄に回しても決しておかしくはないよ。
519名無しさん@HOME:2011/07/02(土) 13:52:43.36 0
うちも残高>>503くらいだわ
実際ここまできたら>>518のいうように
繰り上げは残額一括じゃないと手数料で逆にマイナスになるし
何かあったらと思うと手元にある程度の資金がないと不安だし
このまま家賃代わりにだらだら払っていくよ
520名無しさん@HOME:2011/07/02(土) 19:48:39.72 0
手数料ってなに?
521名無しさん@HOME:2011/07/02(土) 22:15:30.58 0
繰り上げするにも手数料というのが必要な銀行があるんだよ。
522名無しさん@HOME:2011/07/03(日) 06:25:52.09 O
>>521
毎度2万円取られるよ‥
523名無しさん@HOME:2011/07/03(日) 06:40:50.16 P
中央三井で借りてるのだけれど、ネットでの繰上げ返済が無料になったと手紙が届いたよ
他も徐々にそうなって行くんじゃない?
524名無しさん@HOME:2011/07/03(日) 07:48:09.96 0
ちょっと前の話だけど、りそなで5万近く取られたなぁ。
なんで早く返すのにそんな金取るんだよって憤りを感じた。
525名無しさん@HOME:2011/07/03(日) 08:22:27.52 0
うちが使ってる銀行もネットでの繰り上げ返済が無料なんだけど、
毎回事務手数料として数千円だったか取られる。
得なのか損なのかわからなくなってくる。
526 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/03(日) 23:19:01.71 0
以前、繰上げ手数料が無料なので繰上げしたのに、
計算書きで前回の返済日から繰り上げ日までの利息が取られてる!
と騒ぐあほがいた。
527名無しさん@HOME:2011/07/04(月) 02:10:40.81 0
繰り上げ返済手数料は無料だが、保証料の再計算、返還の事務手数料だろ。

保証料をローン利率に含めると、再計算の手数料すらも不要になる。
その場合ローン利率は上がるけど。

某大手HM提携だと、団信込みで1.7%優遇で2.475→0.775%
保証料を入れ込んで+0.2%(保証料一括は不可)されて0.975%
というのが最近は基本だからな

同じ0.975%でも、保証料を一括で払って、繰り上げ時に再計算して返してもらう
とかいうパターンだと実際には手数料がとられるのと同じ。

団信や保証料を利率に全部含めて0.975%で貸してくれるところを探すべし。
528名無しさん@HOME:2011/07/04(月) 11:24:36.65 0
http://socialbuilding.blog66.fc2.com/
これ読んだ?
評価たかいんだけど
529 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/04(月) 12:55:07.38 0
>>528
マルチウザイ
530名無しさん@HOME:2011/07/05(火) 22:56:28.52 0
嫁が働いてくれて助かってる。
余剰が繰上げの我が家にとっては、
嫁が働かなくなった時が繰上げの最後。
531名無しさん@HOME:2011/07/09(土) 07:10:23.05 0
シミュレータなんだけど、
http://loan.mikage.to/loan/
ここがお勧め。
532名無しさん@HOME:2011/07/09(土) 22:53:36.92 0
宣伝ウザ
533 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/10(日) 11:56:37.38 0
日本の財政問題、対応なければ10年以内に金利暴騰も=全銀協会長 [11/07/09]

「(金融機関の国債の吸収力が限界に来た時に)プライマリーバランスが取れていないと
なると、金利が一気に暴騰することも十分ありうる。そのタイミングがどの辺になるのかが
問題だが、10年サイクルではない。もっと近い。急いで対応を取らなくてはならない」

ソース
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-221128&cc=03&nt=00

534名無しさん@HOME:2011/07/10(日) 12:51:01.65 0
4月に繰り上げ返済してきた
残1190万 あと19年…

子供(1才)が小学校にあがるまでは、完済したいけど、無理かな…
あと一人は子供欲しいし。
535名無しさん@HOME:2011/07/10(日) 12:59:46.51 0
金利暴騰しても被災者(ローン破綻者)が多ければ救ってくれる。
それが日本。今度の震災でよくわかった。

100万人が被災すれば、可哀そうな人と認識され、社会全体で救済。
一人が被災すれば、マヌケなバカで見殺し。
536名無しさん@HOME:2011/07/10(日) 21:53:21.32 0
住宅ローンの借換えをした。金利1.077%で、繰上げ返済手数料無料になった。
残り970万円。子供小学3年生。
子供が小学生のうちに完済するのが目標だけど、厳しいかな。
これさえ終われば、子供の教育費も余裕が出来るんだけど。
537名無しさん@HOME:2011/07/13(水) 15:36:05.09 0
あと34年、残6000万円
気が遠いわ
538名無しさん@HOME:2011/07/13(水) 18:26:19.53 0
そんだけ借りられたらいいなぁ
539名無しさん@HOME:2011/07/14(木) 03:07:35.97 P
いいな6000万
そんだけあったら近所の売土地購入してミニコ建てて
一階店舗にして念願のたこ焼き屋やれたなあ

いいなって場所が、都内だから10坪で3000万だったよ
上物建てること考えたら到底無理だった
540名無しさん@HOME:2011/07/14(木) 06:08:47.56 0
7月に繰上返済してきた。
残2320万。後25年。

534ぐらいが目標。
541名無しさん@HOME:2011/07/14(木) 12:04:11.30 0
4月に繰り上げした。
残り1100万。
子どもが中学になるまでには完済したいな。
542名無しさん@HOME:2011/07/14(木) 21:25:21.26 0
みんなすごいな。
繰上げ返済するときって手元にいくらくらい残してるの?
543名無しさん@HOME:2011/07/14(木) 21:37:29.34 0
僕は2000万
544名無しさん@HOME:2011/07/15(金) 00:48:26.00 O
>>542
50万
545名無しさん@HOME:2011/07/15(金) 01:20:28.57 0
俺は1億円
546名無しさん@HOME:2011/07/15(金) 05:49:02.29 0
手元資金が1000万超えたら、繰り上げ200万してる。
547名無しさん@HOME:2011/07/15(金) 08:19:47.36 0
1000万は現金で持っとかないと怖い

俺?30万円
548名無しさん@HOME:2011/07/15(金) 11:24:52.42 O
基本一年間の生活費相当プラス教育資金口座には手をつけずに
繰り上げ。だけど震災後モチが上がらず。
現金多く持ってないと不安だ。
一応定年までには縮めたからしばらく貯金重視かなぁ。
549名無しさん@HOME:2011/07/15(金) 21:45:51.67 0
残1650万円で17年

これを8年で返済したい
550名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 01:21:49.97 0
残3000万で20年
これを10年で返したい
無理かな?
551名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 07:33:50.88 0
6月から返済がはじまり、
来年の1月に1回目の繰り上げ返済をするつもり。

これで2年短縮され70万の利息が浮くという…
皮算用にならないようにがんばろう
552名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 09:30:44.59 0
>>550
頑張れ。
うちは、5000万円24年を10年で完済予定。
あくまでも”予定”、”つもり”の域を出ていないがw
553名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 12:54:26.19 0
みんな、つもりのままズルズル行って、定年後はナマポのお世話になるんだろうな。
554名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 13:32:24.19 O
預金を残して負担を軽減!
『預金連動型住宅ローン』
@預金残高に応じて住宅ローン利息にキャッシュバック!
A預金を残したまま繰り上げ返済と同様の効果!
B手元にお金が残せるから安心!


‥って今借りてる銀行の新聞広告出てた。

心乱れる連休初日。
預金幾ら以上ならいいのよ!?と情弱の独り言。
555名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 13:51:56.43 0
そういうのローン金利の設定が高めだと思うよ。
556名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 13:58:20.54 O
>>555
うん。
今利用中の顧客は年0,2%上乗せした金利だって。

ネットは携帯のみの情弱だから、こんな雲を掴む様な宣伝文句にも軽く翻弄されてます‥
557名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 22:01:32.40 0
みんなすごいな。
俺なんて2800万借りて4年経つが
いまだに一度も繰り上げ返済できず。

毎月ぎりぎりなんでたまらんのよ。
みんな禁欲生活してるの??
558名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 23:22:07.58 0
うちも、4年で1度も繰上げできず。
借入金は3500→3000に。 
でも、今はこれが精いっぱい。旅行も行けないし、外食もない生活。
これからは、子供の学費がかからなくなるので、ガンガン繰り上げるつもり。
559名無しさん@HOME:2011/07/17(日) 15:33:48.32 O
みんないくらくらい繰り上げしてるの?
560名無しさん@HOME:2011/07/17(日) 15:47:47.72 0
ウチはゼロ
561名無しさん@HOME:2011/07/17(日) 16:45:09.78 0
年間150万
562名無しさん@HOME:2011/07/17(日) 17:50:02.76 0
2200万の8年落ちの中古を買って、5年で繰り上げを400万ほどしてた
でも…

どうしても引っ越さなきゃいけなくなって、売っちゃった
あーあ
周りが再開発してる影響か、けっこういい値段で売れたのが救いだけど
(計算したら、すべてコミコミで月4.5万で住めた結果に)

スレチごめん
さようなら…
563名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 00:12:14.29 0
>>557
うちは嫁が働き出して、年収手取り200万を全て繰り上げてる。
2500万借りて3年経つが、あっという間に2000万を切った。
564名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 00:40:15.06 0
>>563

うちも2500万借りて3年目。
150ぐらい繰り上げて、残り2200。
でも、
もう繰り上げる余裕がなくなったので、今は繰り上げなし。
うちは嫁が専業だからなあ。
565名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 03:34:57.85 O
1500万借りて4年目。
残り1300万、あと23年。
繰り上げ一度もできず。
貯金がやっと70万。

566名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 04:41:09.75 0
うちは4900万円借入で3年目
2回繰り上げして残金3500万円切ったよ
1回目は400ちょい、2回目は500くらい繰上げした
567名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 06:08:56.82 0
うちは3100万円借り入れで3年目。
2回繰り上げして、2400万切った。
早く2000万切りたい。
568名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 09:12:46.57 0
4000万借り入れて、3年間で繰上げ5回やってあと2900万というところまでこぎつけた。
このまま順調なら10年以内に完済だ!頑張るぞ
569名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 11:36:34.36 0
年収も書いてくれると参考にしやすい
570名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 11:41:24.71 0
家族構成とかまで書かなきゃ参考にならないじゃないか!
そこまでしたくないだろ普通
571名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 14:44:13.89 0
>>558って15年ローン位かな?
それとも元金均等なんだろううか・・・
572名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 23:23:38.61 O
3500万借り入れてもうすぐ2年、今年に入って繰り上げ300万して3000万切りました。
現在貯金は約700万だけど、私(妻)が働き始めるまでは(子どもがまだ1歳)しばらく繰り上げはしないでおくか悩むところ。
最初は管理費と合わせて16万払ってたからキツかったけど、繰り上げして少し楽になりました。
573名無しさん@HOME:2011/07/19(火) 22:02:39.54 0
2000年に公庫2.7%の4000万借り
先月一気に完済し貯蓄は200万以下に...
40代前半共働きで子供2人(中3と小6)
共稼ぎ世帯年収1500万
住宅メーカーに屋根葺き替えとか
メンテが必要な時期と言われ思案中
574名無しさん@HOME:2011/07/19(火) 23:15:07.46 0
>>573
消えろよ
575名無しさん@HOME:2011/07/20(水) 07:48:29.95 0
中3と小6の子がいたらこれからすごくお金が掛るよ
住宅ローン以上に
これからガンガン貯金にはげむことがんばって
576名無しさん@HOME:2011/07/20(水) 15:07:42.50 0
574がなんで怒ってるのか理解できないんだが
577名無しさん@HOME:2011/07/20(水) 23:19:33.17 O
>>576
完済したやつが来るスレではないから。
578名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 02:10:34.55 0
良いじゃない。
おめでとー、頑張ったね。
579名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 02:26:35.53 0
あと550万で5年返済
年収も550万、貯金は60万、、、
3年で返済して貯金も増やしたい
580名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 07:43:55.61 0
3000万以上が残っているとキツイね
581名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 11:14:38.16 0
>>577
えええー
「自分はこうして完済した」って報告、
今までにゴマンとあるやん。

・・・嫉み?
582名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 13:29:34.14 0
>>581
妬みも何も、報告ですらないだろ••••••
583名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 18:09:52.61 0
いいなー、うちも10年以内に返済完了したいな。
584名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 19:18:34.95 O
うちは来年年明けに完済する予定。
丸4年かな。
二馬力だけど、一馬力で返済出来る額しか借りなかったから。
585名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 19:46:43.89 0
四年で完済って、いくらぐら組んだのかな?頭金多くて羨ましい。

うちは頭金2割しか用意できなかったから、35年5000万円の
遠〜い未来へ向かってるw
実家援助ない、自己資金も少ない、お金に縁遠いんだな、自分
586名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 20:21:40.53 0
年収いくら
587 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/22(金) 01:48:35.18 0
お金に縁がない人は、5000万もお金借りれないと思うんだけど。

うちは3000万借りて2年ちょい、
多少繰り上げしたので残り2500万を切ったところ。
期間短縮と軽減をそのときの気分で繰り上げしてるから、
残りの期間は正確には把握してないw
残り30年位かな?先は長いな。

共働きの友達が2500万を6年で返済したと言ってたわ。
親のサポートがあって保育園にも預けなかったから
その分繰上げに回せたらしくて、完済した今は豪遊してる。
588名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 09:44:31.55 0
渋谷のほうにクレジットカード並で貸してくれるところがあるそうな。
そこだと頭金100万で家買って月々18万盆暮れ50万で5000万貸すそうですよ。
589名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 09:45:45.55 0
>>587
利息を考慮せず単純計算で年420万ほどの返済か。
小梨でもウチには無理な金額・・・
590名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 07:32:33.60 0
今から6年前 30代前半
当時、年収500万くらいで、貯金約1000万

地方に土地を買い小さな家を建てた 費用:3200万
頭金800万で借り入れ2400万で25年ローン
住宅ローン減税適用
自分じゃなく親が住んでる。

最初の1年くらいで引っ越し費用や諸経費、クーラーなどの家電、家具の買い替えなどで200万くらい飛んだ。
独身で贅沢せず生活して、先月一気に繰り越しで残り600万にした、貯金もあるのであと1年で完済できるかも。

591名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 12:28:06.58 0
嫌みでもなんでもなく、素朴な質問なんですが
気分を害されたらごめんなさい。
6年間贅沢もせず、当時30代前半ということは今は40歳手前ぐらいで独身
ひたすら住宅購入費のために捧げた人生って楽しかったですか?

592名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 12:37:29.80 0
極めて愚問だな。楽しかったかどうかなんて聞いてマネでもすんの?
593名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 12:50:45.94 0
ひたすら住宅購入費のために人生を捧げたとは書いてないけど
>>591は贅沢しか楽しみないの?
594名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 12:55:34.44 0
私は逆に結婚してから、贅沢しつつ、
自分の収入を全て繰り上げ返済したので、
楽々ローン完済したよ。
独身で贅沢せず、と、既婚で贅沢しながら共働きで、って結果似てるのね。
595名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 12:57:22.21 0
妄想厨まで呼んでしまったじゃないか
596名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 13:01:19.39 0
大金払った家を自分じゃなく親が住んでるってのが理解できない
色んな人がいるんだね
597名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 13:05:15.21 0
同じことができるかと言われるとちょっと無理だけど
理解はできる
598名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 13:09:51.28 0
これから親の介護も始まるしね!
599590:2011/07/23(土) 16:02:31.42 0
>>591
まぁ、楽しんで生きてるよ。
元々酒もタバコもギャンブルもやらないし、車も必要なく興味ない。
転勤で住宅費は会社持ち、忙しくて旅行も30歳以降はできなくなった。
図らずも贅沢できなくなったが、必要な家具家電は購入したし、小遣いは月5万で十分間に合ってる。

600名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 18:18:11.49 0
夏のボーナスも繰り上げ返済に飲み込まれた。
うれしさはなく、むなしさばかり。
こんなこと、いつまで続くんだろう。
601名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 21:53:43.66 O
>>600
嬉しくないようならだいぶ節約やら我慢で疲れてると思うから
少しペース落として旅行にでも行ったら?多少楽しみもないと
人生で何かあったりしたら後悔してしまいそう。

と言ううちは気を抜きすぎてこの一年間は繰り上げなしに。
子供が生まれたせいもある。秋になったらまた繰り上げがんばる。
602名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 22:23:14.36 0
>>601
旅行は行く。
例の茨城空港からの格安のヤツ。
たぶんホテルも1泊1000円以下のところ泊まると思う。

全体的にセコセコしてしまってる。
すでに貧乏病にかかってるかもしれない。
603名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 00:48:29.86 0
6年前に35年2.98%で1500万借りた。
残り270万を4年で返済。
約10年間専業だった嫁が半年前からパートに出始めた。
月6万〜8万稼いでくる。でかいよ。
604590:2011/07/24(日) 07:21:18.42 0
ここって、既婚者ばっかりなのか。独身者が場違いだったみたいだね、スミマセン。
でも、皆さんに最後に一つ質問

>>590 の続きだが
土地購入の手続きや住宅の設計の打ち合わせ、家具・家電の購入、各種役所の手続きなどを
仕事の合間を縫って実家に戻って一人でこなしてる時や、返済計画をたててる時は非常に仕事
や生活が充実してた。


だが、先日一気に返済してローンの目処がついた今、なんか生きる張り合いが減速してきた。
一日一日は楽しく過ごしてるのだけど、長期を見据えた目標が無い感じ。別にローンを繰り越しす
るべきじゃなかったなんてことをいいたいんじゃない(借金って基本大嫌いだし)、文章下手なので
上手く伝わらないかも知れないけど。

ここ最近、気が付けばマンションや一戸建ての情報を何気に見てる自分がいる。
住宅ローンを一気に繰り上げ返済した人って、こんな気分になったことはないのだろうか。
一時的な「繰り上げローン返済症候群」みたいなものだといいのだけれど。
605名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 08:29:47.76 0
次の何か買おうぜ。
それかゴルフはじめようよ。
606名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 09:04:20.56 0
>>604
家を建てるって、考えたりやらなきゃいけないことが満載で忙しいけど
ワクワクして楽しいよね。面白いレジャーだと思う。
うちは完成したばかりでローンも始まったばかりだけど、
また家建てたいな。
607名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 09:25:53.65 0
>>604
うちはまだ返済中だけど、
周りの身内や友人を見てると、繰り上げ返済頑張ってローンが終わったお宅は、
新しく買い替えたり、次の物件探してる人が多い。
基本的にお金を貯めることが好きな人種な気がするw
608名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 10:42:36.32 0
>>604
うちは子供にお金が掛かるようになって、
そういう何というか別の昇華先に投資し始めてる感じだ。
何か始めると(家を買うことも)新しい人と触れて、
新しいことが勉強出来たり充実する。
とても建設的な感覚だと思う。

余計なお世話だと思うだろうけど、
604は結婚して子供いたら楽しいと思うがw
609名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 10:43:45.16 0
ああ、子供はいいな。
娘かわいいよ、娘。
610名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 16:40:50.36 0
うちはまだ子供が小さから今のうちに貯めて
専用の貯金が100万貯まるごとに繰り上げ返済していく予定。

子供が中学入るくらいからは繰り上げは無理そう。
611名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 16:41:03.66 0
>>605
ゴルフは10代の学生の頃に少しやらせて貰ったがダメだった。
金のかかる趣味は貧乏性でね、向いてない。

>>606
>>607
レジャーというにはあれだが、趣味のような感覚になってるのだろうか。
ちなみに目的もなく金を貯めるのは好きじゃない。
まぁ、同じような人もいるみたいなので少し安心した、良かった。

>>608
20代で資格取得で勉強してるときや奨学金返済時も充実してた。
あと、結婚考えてるなら独身で家は建てませんw

皆有り難う。
真面目に次の物件考えてみる。
612名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 20:43:36.68 0
娘の笑顔が見たくて
コツコツ貯金

お父さん   つつましいよ
613名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 01:20:30.65 0
>>611
借金のある状態になれて、なくなると喪失感が出てきてるだけでしょ。
借金板に行くと借金を繰り返す人たちがよくわかる。
金かかる趣味も出来ない貧乏性なのに、次の家考えるという矛盾。
せっかくのチャンスなんだから、ゆっくり自分のしたいことについて
考えた方が良いよ。
お金を貯めたければドケチ板だし、インテリアに凝ることも出来る。
614名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 01:27:24.54 0
>>613
個人的意見としては、結婚しないなら一生続けていける趣味を
いくつか持った方がよいと思うよ。
借金が無くなる程度で、さみしい感情が出てきてるあなただから、
また家を買っても、また返したら同じ感情になるので、
楽しいと思える物をたくさん作った方がよいと思うよ。
615名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 01:59:37.34 0
>>611
あなたとほぼ同じ境遇と条件ですが、僕より貯金額と借入額がかなり多いですね。
あと当方は贅沢とは言わないまでも好きなもん食って買って生活してました。
2回の繰上返済後、今月19日引き落としで完済しました。
実際終わってみると嬉しい、浮かれず気を引き締めよう、安堵感、恍惚感、卒業式の後みたいな気持が各2割って感じですが、
一番わくわくする時期に、生きる張合いが...とか言わないで素直に喜んで気合い入れてくださいよ。
どこか見たこの文お送りします
「仕事とは終わった瞬間より終わる目処がついた時が一番嬉しい」
616名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 02:06:54.59 0
>>615
完済、おめでと〜
617名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 18:11:58.14 0
>>615
その最後の言葉いいね。
いろんなことで思い出しそう。
618590:2011/07/26(火) 12:34:44.26 0
>>615
完済おめでとう。

今日、一挙繰り越し返済後、初のローン残高明細書が届いた。
6年目の時点で利息を185万払う計算(2400万借り入れ)になるが、
住宅ローン減税が効いてきて、年10万ちょいの利息で済んでる。

住宅ローン減税大きいですね、ビックリした。
619名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 14:10:08.35 O
>>618
そんなけ税金払ってるんだね。うちは所得税が少ないから、全部減税にならない(笑)
620名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 14:31:05.43 P
>>618
なんか計算おかしくね?
621名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 06:04:10.91 0
はやく住宅ローンから解放されたいよ。
622名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 11:21:24.52 0
これから、繰上げどんどんしようと思ってた矢先、
さらに借金して、車買ってしまった…
皆さん、慰めまたは罵声をどうぞ。
623名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 11:42:18.39 0
>>622
クルマ何かったの?
624名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 12:21:24.39 0
新型CLS AMG63…
625名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 12:29:21.57 0
ばーか
626名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 12:32:55.00 O
>>622
田舎ならしかたない、頑張って

都会(東京大阪)なら、ばーか
627名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:08:55.57 0
皆さん、あたたかい罵声をありがとう。
車はソリオ。
東京・大阪じゃないけど都会の真ん中でっす。
繰上げどころじゃなくなってきた!!
628名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:15:38.30 P
>>627
コンパクトカーじゃん
この位は現金で買おうよ
629名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:22:34.99 0
子どもが中学生になったら住宅ローンが終わる予定だけど
教育費は終わらない。
子どもに教育費がかからなくなると、老後資金を貯めないといけない。

あー思いっきり贅沢したい。
630名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:48:57.45 P
>>629
贅沢って具体的には何をしたい?
631名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 14:28:02.25 0
週に2回は外食して、年に一回は旅行に行く。
あっやってるわww

あと、好きな本を値段を気にせずに買って、美味しいお菓子を食べて
ゴロゴロ過ごしたい・・・・あれ?もっと金のかかる贅沢が思い浮かばない・・・
632名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 14:41:18.21 0
そして家を買う

あれっ…?
633名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 17:59:03.85 O
面白い住人ばかりだな
634名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 22:39:29.29 0
ウチは朝、昼、晩、全部外食。
誰もメシつくろうとしないから・・
635名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 06:56:24.90 0
>>634
共働きならしょうがないんじゃね?
惣菜、弁当や外食になるのはしょうがない。

専業ニートがいるなら別だが
636名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 01:48:56.13 O
>>634
そんなリッチなあなたは繰り上げ上手の完済組ですね
637名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 17:50:01.18 0
新潟の洪水とかみると本当に胸が痛む。
ローン返せない人もいるんじゃないかなあ。
638名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 00:46:27.47 0
別板で繰上げ返済が話題になってた。
それでちょっと聞きたいんだけど
繰上げした時はみなさんは軽減と短縮のどちらにした?
639名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 01:05:54.79 0
軽減2回 短縮2回
640名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 01:33:04.94 O
>>638
300万期間短縮
641名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 01:56:18.32 0
>>639>>640
そうした理由は?
642名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 05:53:53.73 0
450万、期間短縮
純粋に返済期限を60才未満にしたかった。60才切ったら、軽減にするつもり。
643639:2011/07/31(日) 07:31:15.82 0
短縮 ボーナス払い期間を減らす。=>完済
軽減 月々を減らす。
644名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 08:36:13.60 0
>>638
うちの3年短期変動の途中だと、短縮しか選べなかった。
次の切り替え時に選ぶ
645名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 10:47:53.02 0
うちは、子供に学費があまりかからないうちは短縮です。
結果、12年短縮できました。
子供の学費が増える頃、軽減にします。
646名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 10:50:50.99 0
うちは毎月の返済が3万くらいなので、
期間短縮してる。
あと20年くらいだ。
647名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 11:21:28.60 0
月の返済額が3万くらい!!??
超浦山
うち、7万くらいだよ。
648名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 11:32:20.69 0
もともと借りたのが1500万くらいだったから。
頭金しこたま入れたしw
管理修繕費コミで6〜7万↑くらいか。
そう考えると、結構な家賃だけど。
649名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 12:06:32.99 0
そもそも3万で組むなよ
払えよ
650名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 12:11:10.17 0
頭金をしこたま入れたので、
貯蓄が底をついたの。
で、1500万は持ってないから、ローン組んだの。
私も妊娠して仕事辞めたし、社宅も期限が来たし。
いろいろ事情があるのよw
651名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 15:54:44.93 0
管理修繕費コミで6〜7万↑って、かなりすごいよ。
友達でマンションに住んでる人は、みんな、月々ローン+管理修繕費で10万↑払ってるよ。
652名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 18:45:24.70 0
管理費と修繕積み立て費っていくらぐらいが相場なの?
修繕積み立て費を運用している会社がつぶれたりしないの?
653名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 19:45:45.11 i
修繕積立は自分らで管理費するんだよ。
そのための管理組合。
654名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 21:35:42.67 0
>> 653
ありがとう。
以前、積み立て費があがったって話題になったことがあったけど、あれはどういうこと?
655名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 21:41:41.02 i
>>654
マンションの補修や立体駐車場のメンテなんかでお金が必要なのに
積み立て金が足りないと積み立て費上げたり臨時徴収するよ。
新築で売り易いように修繕計画の見積もりを甘くして
最初だけ積立金安くするデベロッパーもある。
656名無しさん@HOME:2011/07/31(日) 23:17:15.27 0
>>638
1回目軽減、2回目短縮、3回目短縮、4回目軽減

1回目ー月の支払額が巨額過ぎてのため→月4万円の軽減
2回目ー3回目ーー2年短縮
4回目ー子どもの学費がのし掛かり、少しでも月々の固定出費を減らそうと
    軽減
一年前に固定から変動に借り換え。
5年目の今、当初の支払いから月々の支払額が約半分の13万円安くなった。
657名無しさん@HOME:2011/08/01(月) 02:11:11.25 0
今までずっと軽減。
3000万の借り入れがあと1200万。
月々の支払いが5万を切ったので次からは短縮の予定。
658名無しさん@HOME:2011/08/01(月) 11:08:20.66 0
みなさん、よく考えてなさる。
659名無しさん@HOME:2011/08/01(月) 16:53:33.55 O
うちもローン支払い額は月四万だ。管理費入れて月六万です。
繰り上げは手数料無料でいつでもできるけど期間短縮しか
できないから期間を長く、月の支払いは家賃以下にした。
でもボーナス払い有りw
なので毎月コツコツ繰り上げしてとりあえず定年までに
終わるようにはした。
期間短縮しても、もとの期間にまで組み直すことはできる
そうなので月の支払いが苦しくなったらそうするw
また給料さがるしね〜。
660名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 02:44:44.24 0
うちは子供いないし、期間短縮ばっかりだな
ローンと管理費で22万円くらい
早く借金をなくしたいからこれからも期間短縮でいく予定
661名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 07:34:57.66 0
うお、この流れ参考になるw
ウチも子供いないし、稼ぎが変わらないうちは短縮かな
662名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 08:22:11.65 O
ウチは毎月八万五千円。元金均等だからじりじり減ってる。期間短縮しかしてない。子供が小学生のうちに出来るだけ繰り上げしたい。

でも現金も残しておきたいが、ゼロ金利だし悩むわ〜
663名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 09:55:20.61 0
そうだよね〜
子供が小学生のうちは、期間短縮で。
子供が中学生になったら、軽減で。
今のところ、うちもこの考えだよ。
664名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 18:21:34.57 0
繰り上げてる人、現金は手取り年収にしていくらぐらい残してる?
665名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 18:48:43.55 0
うちは年収多いから、その金額残してじゃ繰り上げられない。
とりあえず、全部かき集めて1000万円越えてたら300万繰り上げ。
を、繰り返してる。っていっても、まだ4回しかしてないけどw
666名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 20:19:00.49 0
金利、現在の情勢(ボーナスや景気など)、身内の状態
なんかを鑑みて繰り上げした。

入院したときは手持ちで持ってた。
いきなり会社を首になっても、3年程度は返済できる金額(うちは月々10万)は
残していた。
667名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 20:59:58.24 0
住宅ローンが完済したら会社を辞めて
楽な仕事でもしようかな

住宅ローンが無ければ月20万の仕事でも生きていける

なんか、住宅ローンを払うために
金銭管理するのも疲れるから
早く完済したいよ〜!
668名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 21:04:31.38 0
>>667
楽な仕事なんかないよ…
生きるのは地獄だぜ…
669名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 22:46:40.89 0
>>666
私は万が一旦那が失業したときに、何とか持ちこたえられるよう
パートを始めた。今は半日パートだけど、本人が希望すればフルタイム
社会保険付きに切り替えさせてもらえる会社。
フルタイムパートで2年以上勤務し、支店長推薦があれば正社員?準社員に
なれる。保険ですな。
今のところ旦那は元気に働いてるので、パート代は手をつけずに私の小遣い
口座に貯めてるw
670名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 15:48:12.64 0
東電社員の年収800万位の人が500万になるそうだね

ローン月13万くらいだと、厳しいだろうね
671名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 16:43:10.26 O
>>670
ソースは?
さすがに急激すぎる気がする。
672名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:38:30.38 0
東電の人がほぼ決まりかかってた住宅ローン蹴られたって話は聞いたな
申込の時点では銀行の人も東電さんですもん楽勝ですよ!て感じだったのに
決済がおりる前に原発事故→一転お断りに
673名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:49:38.92 0
ソースは親戚だから信憑性はあるんじゃないかな

恵まれてた各種手当ては大幅カット、月収もカットに
ボーナス大幅カットで会社と組合が現在協議中だとの事

補償問題で10年以上は大赤字続きだろうからボーナス0円も
あり得る状況だって言うけど厳しいね
674名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:52:53.20 0
ブログでボーナス明細晒したバカがいるから
とにかく外ではそういうことにしておけと言われてるんだよ
675名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:28:10.40 0
そんなに甘く無いでしょ
損害賠償請求が次々と発生しているし
原発廃棄代も巨額だよ。普通は倒産状態でしょ
冬からのボーナスは出ないんじゃないの
676名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:32:15.06 0
普通は倒産だけど
税金で
677名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:39:27.87 0
今後、10年以上大赤字決算が続くから
結果的には年収も下がるでしょうね
678名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:52:36.04 0
100年以上大赤字決算が続くから
ソーラー売電買取単価叩きまくりへ
679名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 20:45:23.99 O
>>675
自分もそう思う
そんだけ大幅にカットしたなら、世間にアピールするだろうしね
680名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 20:46:04.41 O
アンカ間違えた674>でした
681名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 21:23:08.91 0
うちも失業しても3年は大丈夫な程度のキャッシュは残してる。
正直今の政治じゃ何も信用できない。
682名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 21:50:38.63 0
3年大丈夫って、凄い。
うちは削れない固定出費だけで年間500万円以上あるから
なんやかや2000万円以上残さないとならない計算。無理。
自転車操業だけど、とりあえず500万残して即繰り上げ。
683名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 22:13:06.54 0
>>675
ここだけの話、そんなに甘いよ
賠償は法律の範囲内、収入は右肩上がりが確定してるから
料金ずっと上がり続けるのは理解してるっしょ?
もちろん給料は下がるし、廃止にされる手当もあるけどね
いま決まってるのは限定的な手当と時限措置の給与削減だけ
退職金の算定は本来の給与でやるって話だから、今年定年はまだまだ超がつく勝ち組
684名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 22:16:52.33 0
みんな2000万とか500万とか、すごっっ!
うちは安定職だけど、貯蓄50万です
いまだ繰上げできず
不景気と言いながら、あるところにはあるんだな〜
なんにも贅沢してないんだけどな〜
685名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 00:06:54.40 0
安定職ならいいじゃん別に
686名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 08:09:00.88 0
>> 684
不安定な職種だから、キャッシュがないと不安なんですよ。
安定職なら、そんなに必要ないと思いますよ。
687名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 18:58:05.34 0
景気に大いに影響される不安定業界だから、5年先も読めない会社です

転職して収入アップでしたが安定は捨ててしまった感じ
688名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 23:08:52.47 0
転職して収入うpはあきらかな勝ち組なんだから安定なんていらないじゃん
689名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 12:04:17.88 0
アメリカの債券格下げの影響が出てくるかもね。
また、景気悪くなるかも・・・。
690名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 14:14:34.02 0
利上げはなさげだから変動は勝ち組
691名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 14:31:22.42 0
>利上げはなさげだから
根拠は何?

円高を阻止するために、日銀のさじ加減で
インフレが起こる可能性がある
692名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 15:57:59.48 0
今の税収で利上げすると、国債返済できなくなるよ。
693名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 20:08:11.27 0
>691 利上げしたらそれこそ円高になるのでないかい?
694名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 20:10:12.41 0
んな訳で最近は繰り上げ返済を止めてる

目指せ 200万/年 貯金
695名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 21:18:39.09 0
>>692 >>693
今の円高は、日本が強いからじゃなくて、
ドルとユーロが弱いから。
相対関係で円高は続く可能性が高い。
円高が続けば、失業者が増える(過去の実績)
それを阻止するためには、ドル・ユーロ同様のインフレを起こす必要があるかも。
長期ローンは確実に上がるよ。
変動はどうだろう?
ちょっとスレチだけど、詳しい人いない?
696名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 21:59:11.30 0
今、インフレ起こすと一気にバブルになってしまいそうな気がするけどなあ。
697名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 22:19:33.24 0
うん。バブルになる。物資の高騰。
そうなると、株式市場が活性化されて、景気がよくなるかも??
日銀が、今まで同様、超低金利のデフレ政策をとるか、
多少、金利が上がっても、インフレ政策をとるか…難しい局面。
でも、もしバブルになったら、住宅買った人、勝ち組かな
698名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 22:26:11.53 0
今の予算は国債依存が極めて高く、2013年度予算あたりで限界になる
国債の国内消化の問題だね
団塊世代が続々と年金受給年齢に達している状況とのスピード勝負だが
遅くとも2013年度中に消費税は10%、2018年までには20%
にしておかないと社会保障費の激増に間に合わない
699名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 22:41:32.96 0
>>672
東電の人は、住宅ローンの社内融資があるから
蹴られても平気だろうな
700名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 22:46:30.89 0
>>699
車内融資は利率がいくない
固定しかないし
701 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/08(月) 03:03:40.00 0
東電の人は、逆にローンが降りなくてホッとしてるんじゃないの?
ローン通ったけどボーナス無くなりましたとかだと破産。
きっとたっかい家を買おうとしてたんだろうしね。

ところで我が家は3年前に長期固定でローン組んだから
変動が上がるとメシウマだーw
あの時変動で組んでたら、あと100万位は繰り上げ出来てただろうな。
長期金利でさえ、あの後0.5%は下がってるんだものorz
安心を買ったつもりだけど、こうも低金利が続くとね。。。
702名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:27:39.74 0
>>701
しばらく変動のターンですねw
固定組んだチキン乙メシウマwww
703名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:52:59.99 0
あと300万でローン終わる。来年繰り上げして一括返済しちゃおう
かなあ。14年間ローン払ってました。繰り上げは四回しました。
変動で借りてます。
704名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:23:52.79 P
>>703
完走乙!
変動で間違いがなかったパターンですね
705703:2011/08/08(月) 18:47:08.12 0
ありがとうございます。
706名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 20:18:13.08 0
私大職員って、世間的には安定的な職業なんですかね?
学生数25000の(一応)大規模大学です。

707名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 20:31:36.56 0
安定。
708名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 21:14:28.02 0
先生じゃなくて職員なら普通のリーマンだよ
学校が潰れない限りは安定だろう
709名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 08:55:25.69 0
円高株安、危険だな

日本国債暴落だと本当に危ない
710名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 09:06:40.25 O
今は繰り上げせずに貯金しとくべきですか?
711名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 09:50:37.37 0
うちは、半々かな〜
年間100万貯めたら、50万は貯金、50万は繰り上げって感じだよ。
712名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:54:03.92 0
その家庭によって違うんじゃない?
子供の有無、人数、年齢、夫の年齢、妻の年齢、一馬力か二馬力か、etc.

うちは小梨だから年一回繰り上げの方針変えない
一年間に貯めた額の7割くらいは繰上げしてる
713名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:10:21.52 0
来月からローン始まります
繰り上げを年一回にまとめる理由って何?
貯まったら使っちゃいそうで毎月やろうと思ってたよ
714名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:14:22.04 0
手数料とか税金の控除とかいろいろあるわけよ
715名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 13:25:11.40 0
手数料は無料だけど税金か
ありがとう。ちゃんと調べてみるわ
716名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:58:10.41 i
手数料が無料でも印紙代とか取られるんじゃないの?
本当にタダかね。
717名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 15:13:25.36 0
印紙代は100円程度だよ
718名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 16:34:09.81 0
ネットで繰り上げると月4回まで無料と説明されたよ
回数制限あるのは以前、月に200回も繰り上げちゃう人がいたからとか(笑)
月4回無料なのでマメにどんどん繰り上げた方がいいですよ〜と言った笑顔が胡散臭かったので
ちょっと質問してみました
719名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:10:09.57 0
昔は年取ってけば自動的に給料が上がったから
最初の審査で大丈夫だと判断できる会社なら
できるだけ長く借りてくれてた方が銀行はもうかったんだよ
でも、東電みたいなこともあるし、
とっとと返してもらった方が良いって流れになってきてるの
720名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 21:05:11.30 0
定年しても住宅ローンが残っていると老後がきついよね
721名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 00:14:06.17 0
35年とかで組んだ人は、退職金で完済のつもりなんじゃないの?
定年後もローン払ってる人って、そうそういないと思うけど?
722名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 01:35:01.80 O
でも時代の変化で退職金払いも厳しくなってきてるよね‥
723名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 11:21:47.49 0
これからは繰上で返していくしかないよ。
724名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 12:26:50.22 0
繰り越し毎に2万とられるのでやってなかった。
無料なんてとこあるのか。
725名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 13:00:30.44 0
>>724
銀行にメリットの少ないことを銀行は宣伝しない
うちの銀行が繰上げ無料になってたのを、知ったのもついこの間だよ
銀行には、こちらから頻繁にコンタクトを取ることが大切
銀行同士で客の奪い合いしてるから、>>724の繰上げ無料もあるかもよ
726名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 13:03:55.80 0
ありますよ
手数料取らずに最初に支払う保証料から引かれたり、もともと金利に上乗せだったりとどこかで回収してるらしいですが
どちらも「手数料は」無料です
727名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 14:57:17.73 0
また、景気悪化がつらいなぁ
株安になり、当面は厳しい局面が続きそう・・・
年収が毎年下がってます
728名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 15:05:12.46 O
中央銀行?だったかが0.876ぐらいの金利で住宅変動ローンがあるみたい。
パルシステムのチラシに入ってました。
いいなー。
729名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 18:50:20.40 0
>>725
この間、1300一気返ししたとこだわ。
次に借りた時かなw
730名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 21:55:49.36 O
固定3.2%…
当時は、金利が少しずつ上がっていくと思ったんだよね。俺は。

借りかえの諸費用がもったいなくてズルズルきてます。
731名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 23:59:31.43 0
>>730
うちもそうだったんですけど、
銀行にシミュレーションしてもらうと、
その勿体なさに気がつき、借り換えを決心しました。
730さんも一緒に借り換えましょうよ。
732名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 08:23:21.99 0
>>730
残債がいくらかはしらないけど
同一行内で変動にかえれば、手数料5万だけだったよ。
ソースは自分。

当然、最初から変動に替えて?なんて聞いても無理。他行のキャンペーン
チラシ(シミュレーション表なら尚良し)を持って行って、
「借り換えを検討中なので、今こちらで借りているものを完済するには
いくら必要ですか?(手数料や印紙代など含み)」と相談に行く。
「そうですか、それぐらいで借り換えられるんなら・・・」と独り言のように
呟いてみる。そうすると、向こうから「実は・・」と持ちかけてくるよ。
733名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 09:18:41.03 0
変動の人はインフレに注意な。
734名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 09:19:35.15 0
インフレ来るかねえ
735名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 09:24:25.57 0
俺も変動に借り換えた。
元々は別銀行に借り換えるつもりで、残高証明書を手配したところ引き留め。
あーだこーだやり取りして、固定10年(20年借り入れ)→変動へ。
優遇幅も、1.6から1.8に交渉。
736名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 10:09:52.15 0
>>734
それはわかんないけど、繰り上げはちょっと様子見てもいいかも?
ここ数日はちょっと異常だし。

100万でも200万でもいいから手元に資金を置いといて、景気や金利が変動した場合に備えておくのもありかと。
例えば支払いが月10万から15万にupしてもしばらく耐えられる余力を持っておくこと。
ほとんどの人はちゃんとしてるとは思うが、結構カツカツの人が俺のまわりに多い。
もしインフレになれば資産価値は上がるわけだから、しばらく耐えることができれば、何でもできる。
ローンを払えなくなって安く不動産を手放すのが愚の骨頂。
737名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:56:55.78 0
変動でカツカツて死んだほうがいいレヴェルのアホだろ、固定ならまだわかるが
738名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:49:26.97 0
その変動カツカツがたくさん居る訳ですよ。
ソースは地銀中の人(自分)。
家賃並みの支払い(変動)、35年で買う年収500万までの人の多い事。
さすがにボーナス併用は少なくなってますが。
勉強して買う人ばかりではない。
739名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:53:30.88 0
嫁に働いてもらうのが一番だ。
うちは年収500万切ってるが、嫁のが+200万あるので、
5年で1000万繰上げした。
740名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 09:43:15.40 0
繰り上げは3回で450万
私が働いた分は繰り上げに回していたけど、
進学した子への仕送りが始まってもう、繰り上げは無理だ
741名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 12:20:01.33 0
うちの近所の奥さんは建て替えてから夜8時過ぎにスーパーで半額シールの物を買い漁ってる。
あそこまでして家建て替えて楽しいかなローンもあるらしいし。死んだら清算するやつか
742:2011/08/12(金) 18:52:07.54 0
無闇に繰上げするより、
借入金利、住宅ローン減税、預金金利の三者を
考えて、うまくローンと付き合っていくことが
大切なのでは??
743名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 19:53:12.47 0
>>741
半額シール品漁りはそれが楽しいからやってんだよ
バーゲンの代替みたいなもんで
744名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 19:59:33.70 0
>>743はウソです。びんぼだからです。
745名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 20:37:29.00 0
俺の年収1000万超えてるけど見切り品大好きだよ。
一回の食費も500円が目安。
食堂で味噌汁付けるのにも躊躇するし。
746名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 20:49:31.78 0
>>745はウソです。その証拠に年収1000万超の証明書類をうpする度胸はありません。
747名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 20:51:30.53 0
信じないならいいけど。
なにがあなたをそうさせるの?貧困?
748名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:00:41.30 0
あなた 一 人 の 持論を笑っているだけです。
で、やっぱり年収証明は出来ないんですか?
749名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:07:26.29 0
そんな風に煽ったら個人情報晒すとでも思ってんの?
アップじゃなくてなんか質問に答える系の証明ならいいけど。
虚しくならんかね。
750名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:08:31.22 0
結論、おまえのはウソ
751名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:15:21.31 0
>>750
それでいいのか?
高収入がうらやましかったら相応の努力をするんだぞ。
批判するだけじゃ結果は出ないよ。
752名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:24:44.96 0
お刺身とかの見切り品は生臭いけどさ、野菜とかはちょっと傷ついてるくらいなら安いほうが得した気分になる。ここ見切り品スレ?
753名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:27:57.74 0
すんません、取り乱しました。
754名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 22:57:34.04 0
ここは住宅ローン繰上返済スレですぞ
755名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 23:26:25.13 0
うちは牛乳を週に5本消費する家なので、値下げ牛乳大歓迎。
翌日には消費しちゃうから、好みの銘柄なら1円でも安い方がいい。
756名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 00:25:57.59 O
>>742
預金金利って今0.01だっけ
757:2011/08/13(土) 06:29:23.04 0
>>756
借入金利 1.275

預金金利 0.5(税引後0.4)
減税   1

これなら、繰り上げないほうが良いよ。
758名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 18:44:23.95 0
借金を何十年と背負うって意識が嫌なんでしょうね
住宅ローン完済って憧れますよ、やっぱり
759名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 21:58:50.77 0
借り入れ金利の変動率の方が預金金利より大きい訳だから、
繰り上げない方がいいかどうかはわからないよ。
760名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 22:19:29.96 0
うちも年収1000万超えだが、見切り品はあれば買う。
小遣いは月3万。飲み会等で足りなくなったら追加はもらう。
そうやって倹約して繰上げ返済に励むわけなんだが。
3年で、通常のローン返済の他に700万繰上げした。
それとは別に貯金もしてる。こっちはさすがに700万とはいかなかったw
761名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 01:06:40.90 0
2chでは高給取りが異常に多いのは何故?
762名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 01:08:39.37 0
>>761
類は友を呼ぶって言うからね。
自分の周りには自分と同じような収入の人が多いんでしょ。
けど実際世間には1000万くらい稼ぐ人はそこらじゅうにいっぱいいるね。
763名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 02:20:30.31 P
世帯年収なら1000万だけど、見切り品大好きだし、1000円安くするために中国のサイトから直輸入したりしてるぜ
でも全然たまらない、繰上げ年100万もできてない
764名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 02:25:53.28 0
世帯年収で言って良ければうちは1300万くらい。
けど自分ひとりなら800万程度の庶民。見切り品はもちろん大好き。
年収1000万程度だと、生活している感じとしては決して高給取りではないよね。

うちは子どもがいないダブルインカムなので年200万くらい繰り上げできてる。
もともとの支払いと合わせて年300万は住宅に払ってる。
765名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 05:55:35.19 O
世帯主だけで1000万こえてる30代あんまりいないとは思う。
ウチは合算でようやくバッファローマンだよ
766名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 07:25:20.39 0
>>764
世帯年収では駄目だね。
767名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 08:24:37.64 0
単独で700万です
うちの会社で1000万は50歳台の部長以上
768名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 08:26:23.12 0
うちは30代後半の課長で1000万超える



。。。らしいが、まだ平社員の俺には真偽のほどは分からない。
一部上場製造業。
769名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 09:33:52.24 0
教員だと校長クラスからだよ一千万は
あと勤続35年でいくかどうかってとこ
770名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 09:34:00.92 0
40歳課長で、1000万超えるはずだった大学職員だけど、
給与の大幅カットと、ポスト不足で、
標準が40歳ヒラ800万になった。

繰上げできねえ。
771名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 09:45:22.43 0
一部上場、31才の平リーマンで年収1200万でサーセンww
772名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 09:58:20.57 0
ローンは3本だてで組んだ。
一本は夫の会社の共済で
2本は銀行ローン短期と長期。
双子がいて、この子たちが大学行ったら仕送り必須なのでその前に短期完済と考えた。
繰り上げは金利が高い共済につぎ込んであとローン残300万、短期はもう完済。
仕送りも始まった。
でも長期の方が20年ほそぼそ返す感じで全然減ってない
夫は金利の高い共済の返済が先だと言うし、計算でもその方がいいとわかってはいるが
長期ローンも繰り上げしたい!
感情論だとわかってるけど
773名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:14:10.66 0
つか、こことか、「マンション掲示板」とか見てると、
30代で全額返済がデフォですね。

まあ、そういうものか
774名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:35:32.71 0
30代で全額返済なんて信じられない。
775名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:47:37.78 O
30代で全額返済とか一部だろw
家を買う前に頭金を貯金してローンを組む為に信用年収アップとクリアーしなきゃいけない問題沢山あるのに、しかも子供抱えて自力で返済とか10年で返済できるかよ
776名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:52:03.30 0
え、でも33歳でいま残金650万だから30代のうちに返済できる計算だな、俺
まあ貯金しないといけないんだけどさ
777名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 11:13:12.98 O
39歳1700万あと28年
定年までには繰り上げ終わらせたい

やっぱり買う年齢と頭金の多さで終わる時期は全然違うんじゃない?
778名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 11:18:44.50 0
俺、27歳で結婚(それまで実家)、30歳で家購入(3000万)、31歳で子供という
まあ典型的なパターンだけど、30代完済いけそう。
しかも年収は600万で、妻は専業というごく平凡な家庭。

大学卒業時の貯金:夫100、妻100
実家暮らし5年間の貯金:夫1000(年200)、妻500(年100)→結婚時合計1700万
出産までの貯金:夫300(年100)、妻150(年50)
家の頭金 -500

よって、31歳で貯金合計1650万、残債2500万
40歳までの貯金:夫900(年100)、妻0(専業)

40歳で貯金2550万の残債が2000万弱になってるから、
全額返済しても500万以上残る算段。
779名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 13:57:23.40 0
30歳台で完済はうらやましい。
俺はなんとか50歳までには、完済したいが。。
年収800万、4人世帯で55歳で住宅ローン返済しても年金、退職金で?げても
老後70歳で破たんするらしいし。この世は不安だらけ。55歳以上でローン
残すと首つりもんだよ!
780名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 15:32:40.90 O
>>779
年金ほんともらえんのかいな。しかもまた増税。
会社も安泰とはおもえないし。はぁ若い時にもっとためとけば
781名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 15:44:18.52 0
>>780
年金もらえないし、また増税だし、保険料も上がるし、公共料金も値上げだし、給料は上がらないどころか下がるよ
何か?
782名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 15:51:24.49 0
本気で言います。
田舎の零細企業22年勤務で、年収600万未満だけど、
システムトレードで、毎月50万は利益出てます。
783名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 16:30:35.99 0
>>782
良かったね(^_^)
784名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 16:57:41.64 0
高額納税を追徴でよろしく
785名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 17:20:46.03 0
30代 住宅
40代 教育
50代 老後

こうやって貯めよう!!
786名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 18:51:58.29 0
お断りします。
787名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 19:53:17.10 0
バブル期購入の人達は5000万円以上のローンも多かった
今55歳前後の人達だね
首都圏の小さな新築戸建でも売値1億円スタートだった

20年以上払っても残債2000万円以上のケースが多いから
世代、世代でいろいろあるよね
60歳定年時に退職金で完済だろうけど
788名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 19:58:29.68 0
退職金で完済する人の老後ってどうなるんだろ
789名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 21:59:53.26 0
若いうちに新築買って完済したって
退職時には築30年
790名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 22:19:21.04 0
>>789
まさにオレだな。
やっとローン完済間近まで来たが、中古で買った家は築30年を迎えた。
建替えせざるを得ないが、40過ぎての新規ローンは実質的精神的両面でキツイ。

人生とはローンとの戦いなのです。
791名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 22:37:43.70 0
うちは、35才で3100万ローン。
いま38才で残債2300万。
キャッシュその他で1600万。
40までに完済は少し厳しい感じ。
792名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 23:03:24.91 0
50歳までに完済くらいが現実的かも
793名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 05:37:27.60 0
うちは、30才で2700万ローン。
いま35才で残債2000万。
キャッシュその他で3000万。

ローン減税の終わる40才までに完済する感じ。
794名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 07:27:24.48 0
実家は築40年経つがまめに手入れをしていたため建て替えの必要無しらしい。
795名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 08:14:06.77 0
そのかわりリフォーム代がけっこうかかっているはず
796名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 08:49:01.22 0
俺、27歳で結婚(それまで実家)、30歳で家購入(3000万)、31歳で子供という
まあ典型的なパターンだけど、30代完済いけそう。
しかも年収は600万で、妻は専業というごく平凡な家庭。

大学卒業時の貯金:夫100、妻100
実家暮らし5年間の貯金:夫1000(年200)、妻500(年100)→結婚時合計1700万
出産までの貯金:夫300(年100)、妻150(年50)
家の頭金 -500

よって、31歳で貯金合計1650万、残債2500万
40歳までの貯金:夫900(年100)、妻0(専業)

40歳で貯金2550万の残債が2000万弱になってるから、
全額返済しても500万以上残る算段。

797名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 09:09:31.03 0
796
なぜに何度も同じこと書くの?
ネタにしたらあまりにつまらん
798名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 10:43:18.09 0
>>796
最近の若い人は、実家暮らしなら新卒のころから
年200万も貯めれるのか、凄いな。
近頃の若者は、飲まない、車買わない、旅行行かないなど
本当にお金使わないんだね。
使ってナンボのものなのに・・・
貯金やローン支払いも大事だけど、潤いも大事だよ。
ついでに、子どもの教育費はしっかりかけてやれ。
799名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 11:06:18.19 0
>>798
車も親と共用、自動車保険も親が払っている、
家に生活費を入れていたとしても親は一切手をつけず
貯金してくれているとか
半分は親の援助みたいなものだよ
800名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 12:00:48.34 0
彼女も作らない若者が多い
デート代がないから金は溜まる

面倒くさいし、金が掛かるって理由でしょうが
厳しい時代を予想して貯金第一の感覚なのかな
801名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 12:11:22.18 0
>>798
お前ら世代が作った負の遺産を清算していかなきゃならんのだよ
消費しろだ?ふざけんなっつーのまったくもう
802名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 12:30:44.78 O
世代によって価値観が違うから、
若いうちから堅実にお金を貯める世代があってもいいと思う。
わたしは29歳だけど物心ついてからずっと不況だし
やっぱり学生の頃から貯金にはげんでたクチ。
こんな若者でもお金をかけずにちゃんと遊んでるから、
先輩たちご心配なく。
803名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 18:18:04.87 0
私も28歳、不況しか知らない。
遊び方がお金を使わない遊び方かもしれないけど、
形を変えてこちらの世代なりに遊んでると思う。
よく、華やかな街に出ずに遊んでないだろ、
若い内は都会で遊ばないと、なんて言われるけどw
(40代以上の人に)
同じ価値観の友達といるのが一番楽しいので、
ほっといてほしいと思う。
804名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 19:04:16.91 0
>>798-799
796だけど、好きな旅行には年3〜4回は行ってましたよ。

でも、クルマは持たず。ゴルフもせず。

興味の無いことには無駄遣いしなければ、
貯まりますよ。
805名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 19:14:23.56 0
グリーの社長がなかなか良い事言ってたよ。
806名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 19:17:37.20 0
世代間ギャップあるよね。
親世代からは、何とかなるから
良い車買え、良い家買え、子供もう一人産め・・・って言われる。
そりゃあんたらはバブルで何とかしてきたんだろうけど、
こっちはあと数十年下がりっぱなしの可能性がw
あの世代は、自分の死んだあとのことだらどうでもいいのかしら。
苦労するのはこっちだしね。
807名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 20:53:49.62 0
車買え→言われない
家買え→むしろ親の家ぶんどる気満々だし
子供産め→これは言われるがまあ別に生むのは良いだろう
808名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 21:53:38.64 0
>>804
>>797の質問にも答えてやれば
809名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 22:01:41.25 0
>>808
大事なことだから二度ゆいました
810名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 02:38:40.57 0
住宅ローンについてのスレなのに、30歳前の人が多くてびっくり。

うちのマンション(大規模)は、幼稚園から小学校低学年ぐらいの年齢の
子どもがいる家がメチャ多いんだけど、外車率半端無く高い。
国産でもレクサス、プリウス、アルフォードと高い車がずらり。
小学生が「夏休みはどこのサマースクール行く?」
「俺はタイ」「俺シアトル」なんて会話が飛び交い
海外旅行土産も結構まわってくる。
不況不況と言いながら、実は皆派手な生活してるんだな〜
と思ってたのに、このスレとだいぶ様子が違うわ。何故?



811名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 05:14:04.09 0
〉〉339に感謝の住民結構いてるはず。
ありがとう。
812名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 07:37:23.26 0
>>810
周りが皆派手にしてると、派手にならざるを得ないんじゃないの
散歩でよく行くうちの近くにある高級住宅街は、車はトヨタ等の国産車やゴルフとかの普通の車が多いなぁ
中にはフェラーリの人もいるけど
813名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 09:34:13.04 0
>>812
あぁ、若い時って見栄もあるし、張り合う気力もあるもんね。
うちは年齢高い=ある程度収入もあがってる 世代なのでなんとかなってるけど
ご近所の若い人はどうやってるんだろう?と不思議だったよ。

うちの近くの高級住宅地は
様子が覗けないように?塀も高め、車庫は完全なるシャッター式の家が多く
どんな車に乗ってるかはわからないやw
814名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 10:17:55.20 0
809のゆいましたって言いましたってこと?
815名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 13:37:27.57 0
30代完済って、年齢で競ってもあまり意味がない。
2000万の家と8000万の家を買った人が同じ土俵で競っても意味がないだろ。

とりあえず、遅くとも定年の60歳までには完済。
できれば退職金はつぎ込まずに・・・てのが最低限のラインかと。

うちはなんとか繰り上げ頑張って53歳で完済することを目標にしてるが。
816名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 14:04:49.84 0
今月で完済
41歳、妻専業、中1、小3
年収700-800

11年間、繰上げ4回、借換1回
30歳当初、住宅金融公庫で
全期間固定の25年ローンを組みました
10年2.2%,その後4.0%
当時フラットもなくこれが普通でした

繰上げは、金利分が得な期間短縮のみ

これからは子供の大学費用の貯蓄に
はげみます
817名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 14:08:57.20 0
詳細なレスのわりには借り入れた金額がどこにもない件
べつにいいけど。
818名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:02:48.63 0
書き忘れ
借入は2400万でした
819名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 19:56:40.92 0
42才、妻と2馬力で1200万。子一人(保育園)。
築1年。土地+家で5000万。
借り入れ2800万。10年固定1.45%。月約8万で茄子0。35年。
貯金は500万だが、バブル時に入ったの神個人年金あり(ただし三井生命)。
ローンはこれからだが、10年目に1500万を繰り上げると、残り5年で支払いが終わる計算。
すると60前でローンが終わる予定。
予定は未定だが、この1年は順調。
教育資金も大丈夫かな。
問題は老後。三井しだいかな。
820名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 20:29:32.19 0
国内でもトップクラスの高級住宅地といわれ「ていた」住宅地に最近新築たてた

高級住宅地といっても最近は巨大なお屋敷が取り壊されて60坪ごとくらいの土地に区切られて
分譲しまくりのパターンが多く(それでも安くはないが)俺もその片隅に加わった形

車は確かに周りは豪華なのが多いな〜興味ないから3ナンバーのベンツ、位しかわからんが。
ウチは車庫3台分とってあるが2台分空きでフィットが1台wwww

小学校は格差が激しいな。ウチの周辺くらいの両親がいちばんマトモそうで、
川はさんで反対側の人も同じ校区なんだが住宅街も人も全然雰囲気が違う。
821名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 20:34:22.42 0
誤爆か。繰り上げ返済はどうした?
822名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:04:34.39 0
2人目ができた!
823名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:07:23.69 0
愛人か?
また更に金かかるな
824名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 03:52:05.28 0
東京だと御屋敷切り売りで60坪は大きい
イメージで30とかそれ以下だな、切り売りというと。
というか、30あればましな方かなー。
悲惨な状況の元高級住宅地も結構あるんじゃね
825名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 07:57:55.97 0
>>820
川がある地域はそんなもんだよ。
たまたま川の反対側の地域が小奇麗に開発された場所を買っただけでは。
学区が川をまたいでるならそこは買う前から考慮できたと思う。
826名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 14:24:32.09 0
最近の不動産価格の下落が気になる
繰上げスピードより、下落スピードが速い
新築物件が激安で売られてて驚くよ
827名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 14:45:01.68 0
まあ、もう買ってしまったものはしょうがないし
828名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 20:17:10.50 0
まあ中だしした挙句生理が来なくなってから騒ぐようなもんだよな
829名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 21:17:28.23 0
半値です・・・・
830名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 22:04:43.99 0
828
ヤリマンに手を出しといて俺の子じゃないと騒ぐようなもんだよ
831名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 22:08:33.05 0
海沿いは下がりそうだけど、
便利なところにあるマンソンは結構堅実か?
ちらしの値段はそのまま。
不動産屋のちらしも値段かわらず。
832名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 22:15:50.57 P
震災後思ったほど値動きしなかったとの記事を見たな
833名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 23:38:31.68 0
湾岸も下がらなかったん?
834名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 23:41:14.50 0
>>831
春に建った便利駅の徒歩5分全室南向きのマンソンこないだもう完売してたよ@都内
835名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 00:44:40.35 0
今は一戸建てが好調みたいよ。
3階建のミニ戸建て。
それでも都心だと4000万以上。
足立区のモノレール沿線の70戸ぐらい売りだした2階建て
も完売してた。
マンションと一戸建てだったら、一戸建ての方が狭くても
快適です。
836名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 01:08:13.49 0
自分は一戸建て無理なのでマンションがいいなあ
837名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 11:03:31.56 i
タワマン40階150平米と戸建土地100坪
どちらにしようか迷うわ
妄想の中でだけど
838名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 11:07:56.16 0
タワマンはこの間の計画停電で死にそうになった人多数
839名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 11:20:12.95 0
計画停電される田舎のタワマンってww
840名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 13:04:30.44 0
うちは、貧乏だから戸建てだわ。
841名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 14:39:58.71 0
田舎にタワマンなんかないだろ
842名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 18:45:14.50 0
値下がりしても今から売る訳じゃないしな
固定資産税が下がるんならありがたや
843名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 20:40:29.08 0
繰り上げ返済できない人が妬んでるのか
844名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 21:01:03.49 P
>>833
売る人も買い叩かれるのをわかってるから売らないんだって
売買が成立しないから値上がりも値下がりもしないんだと
845名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 21:08:02.06 0
価格なんてものは需要と供給で決まるしな
846名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 21:36:35.13 0
>>841
リゾート地や鉄道が開業して間もないところは
けっこう見かける
847名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 15:43:37.70 0
質問です
金利が安く残金が多い、固定金利のAと
金利が高く残金が少ない変動金利のBとでは
どちらを先に繰上した方がお徳でしょうか?
848名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 16:21:42.47 0
B
849名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 16:29:35.80 0
ありがとうございます。
私の意見と全く同じです
850名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 16:42:28.66 0
一概に言えません。それぞれの借り入れ金残額や金利によります。
851名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 20:10:23.90 0
変動の方が金利が高いんだったら迷わず変動を返すでしょ。
Aは固定の上に低金利なんだから慌てて返す必要ない。
852名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 21:31:57.56 0
確かに>>847ならほぼ一概に言えてしまうような状況に見えるなw
853名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:36:14.13 0
変動金利で借りてるなら住宅ローン控除で実質負担ないだろうし、
繰り上げ返済なんてやめて元本割れリスクの低い債券型投資信託で利ざや取るのが賢いんじゃない?
854sage:2011/08/20(土) 12:24:12.19 0
団地で2区画分の土地の広さがあったので築32年の中古物件をローンで買った。
そしたら大震災で地震保険で全損判定が出た。倒壊や傾いたわけではないので
少しうれしい。
855名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 12:34:09.56 0
>>854
なんで全損になるんだろ?
建て直せるような保険金もらえるのかな、すごいね
856名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 16:38:36.82 0
>>854
本当に失った人も多いんだぜ。。
857名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:17:18.97 0
ちょっと壊れたぐらいじゃ保険すら下りない
858名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:24:48.78 0
>>855
保険か補助金かわからないけど、被害が大きい地域は
家屋ごとじゃなくて区域ごとの判定になってた。
859名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 19:59:45.83 0
ちょっと煽るけど、今年の株価は大暴落するかもよ。
円高も半端ないことになるかも。仕事あるといいなあ。
860名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 20:02:49.99 0
すでに落ちてるでしょ、株価。
円高も半端ないし。
861名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 20:22:51.06 i
な、なんだってー
862名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 20:35:47.28 0
>>860
これで終わりだと思ってるの?
863名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 20:41:07.40 0
欧州はユーロ崩壊、チャイナバブル崩壊、アメリカドルの信用力低下
ぐらいが最悪のシナリオなのかなあ。
864名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 20:45:23.02 i
つまり、どういうことだってばよ?
865名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 23:11:30.32 0
みんな、日経平均先物とオプションで投資だよ!
それで200万元手に3年で9500万にして、ローン完済したよ。
住宅ローンの金利負担分なんか一瞬で儲けられるから、おすすめ。
下落相場でも稼げるのが一番。
大震災&原発事故はまじウハッラッキー、だった。
プットオプション上がる上がる。
866名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 02:23:19.32 0
職場で繰返か投資か、という話になって、
所詮素人なんだから繰り上げだろ、投資で稼いでみせるってどうせ外貨建て貯金とかFXに手を出して
この円高でプギャーーーー、でも海外旅行行くからいいわ、とか低脳っぷり発揮がオチじゃん?って言ったら、
プルプル震えているお局さん(海外旅行好きw)がいたwww
あ、この人も住宅ローン抱えね。
867名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 09:52:06.32 0
で、繰上げ返済はどうしてるんだい。
お子ちゃまが暴れる夏休みか
868866:2011/08/22(月) 10:02:15.52 0
自分:繰り上げ返済派
お局:どうもこの円高で共働き資産溶かしているらしい
869名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 10:18:03.65 0
FXは、レバレッジ規制きつくなるからな。今までみたいに儲けは出せないよ。

自分はハイリスクな運用は性に合わないので、堅実に定期預金だw
で、自分的に目下一番ハイリスクな負債(住宅ローン)をせっせと繰り上げ返済してる。
年に100万以上を目標に頑張ってる。
870名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 10:37:02.93 0
今の定期預金って運用と言えるのかな
1億円預けて年に3万円とかでしょ
871名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 10:39:13.77 0
結局円高になるとローン金利は基本的に下がるですよね?
872名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 10:49:59.96 0
円高って言うより不況かな。日本経済が良くならないと、税収が増えない→政府困る。
で、国債の金利が上がると政府がエラいことになるから金利は低いまま抑えられることになる。

不況の間は、国債や定期預金の金利も低いけど、住宅ローンの金利も低い。
痛し痒しだが、ローンの金利が低い今の方がいいw
873名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:53:01.48 0
今日も快調に日経平均下げてますよー。
すばらしい。
874名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:06:20.17 0
インフレ誘導しなきゃこの国はおわりだ、インフレになったら金利が上がるぞ、
という話がさんざ言われてるが、そもそもこの状況じゃ上げられないよなあ…

まあ、金利上がる=家の資産価値も上がるということなので、
返済の後半に入った奴にとっては、正直、金利上昇どんとこいって感じだけどな
875名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:00:20.41 0
>>874
資産価値が上がっても売却しない限り税金が上がるだけだよ?
876名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:40:52.94 0
まあインフレで賃金が上がらないなら、生活全般に厳しくなるだけだけどそれはまた別の話。

インフレで賃金も生活費も似たような上昇していく場合、
固定金利は有利だが、変動金利が取り立てて相場より不利というわけではない。

税金もそりゃ、上がるに決まってるだろう。
売却したって他の家だって生活費だって上がってるんだから売却してもしなくても一緒。
877名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 11:44:45.71 0
日本国債が格下げになった。長期金利は上がるね。
変動金利はこれまで通り低い水準で、という認識でいいのかな?
878名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 21:23:50.56 0
金利上昇なんて元金が少なくなっていれば恐くない
早く1000万円以下にしたいよ

当方、変動一本で繰上げガンガン頑張ってます!
879名無しさん@HOME:2011/08/25(木) 21:49:08.97 0
今国債の金利を上げることはできないだろう、政府は。
ただでさえ財政難で増税とか言ってるのに、利払いで大変なことになるぞ。
880名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 12:46:03.16 0
利払いと言っているが
返済するつもりないでしょ??
881名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 16:42:37.73 0
>>880
国債持ってる。一応毎年利払いはされてる、今のところはね。
変動だから金利どんどん下がってるけど。まあこのへんは住宅ローンと同じだから仕方ない。
882名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 19:22:41.50 0
国債シロウトです。

国債って変動金利なんだ?

883名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 19:27:35.99 0
ググった

マウンテン変動10年 H15.3〜
884名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 08:58:54.18 0
勉強できて良かったな>>883
なんだかんだ言って、国債は銀行や郵貯の定期よりは金利がいいんだよ。
日本国が破綻したらおしまいだがw
885名無しさん@HOME:2011/08/27(土) 22:19:58.51 0
額面割れがないのは魅力だな。

満期前の換金は無理っぽいな。

老後資金の預け先か・・・


886名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 04:34:12.26 0
すみません、まだローン組む前なのですが、私も繰上返済の計画を立てており、相談があるのですが、ここの皆様は火災保険等はどうされていますか?
契約時のローン年数分を全て一括では無く、個人の保険を使って年払い等にされているのでしょうか?
887名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 07:57:32.07 0
ローンと火災保険はセットだよ。あと生命保険も。
888名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 08:56:07.18 0
>886
金融機関によってさまざま
887の言うように火事や事故病気に備えてセットが普通かな
(保険料は利息と一緒にとられる)

俺は個人契約だけど質権だの優先返却の念書取られれてるよ。
889名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 11:07:20.32 0
ローンと保険は別にした。
保険は30年一括払いに見積もりして、ちょっと安くしてもらった。
890名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 11:16:00.82 0
ローンと、火災保険などは別だったな。
891名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 12:34:55.58 0
旧公庫なんで有無をいわさず火災保険はセット
補償が十分とは言いがたいので完済したら保険を見直す予定
892名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 23:29:59.59 0
期間短縮と返済額軽減だと、どっちにしてる?
今変動金利なんだけど、変動金利のリスクを考えると、返済額軽減も
ありかもしれないという気がしてきた。
893名無しさん@HOME:2011/08/28(日) 23:36:01.25 0
886です。
レスありがとうございます。皆様色々なのですね。
すみません、私勘違いしていたかもしれなません…。
金融機関提携の保険を一括で最初に払ったら、繰上返済で期間短縮した時に、短縮した分の保険が無くなり損すると思って上の質問をしたのですが、よくよく考えてみたら、期間短縮した返済後も保険は有効ということですよね?

今の金融機関は民間のでもOKとのことなので、安いやつを探しているところでした。
894名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 04:37:46.67 0
>>893
火災保険は、民間の社ならどこも殆ど一緒。
独自色を出している商品は、逆に高くなる。
値段が安いのは、共済とか。 東京なら都民共済。
しかし共済は、保険金に限度があるから
不動産価値がある建物には不向き。
895名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 12:59:46.40 0
>>892
手数料無料+毎月繰上なら返済額軽減に決まっとる。
896名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 15:54:58.08 0
>> 895
毎年繰上なら?
897名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 18:27:20.76 0
>>893
契約書の保険契約期間を見た方が良いよ。
どういう契約かは分からないので。
898名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 20:04:28.32 0
保険は原則ディスカウントできないから、同じ補償ならほぼ同じ保険料だよ。
違うならそのぶん補償内容が違ってるはず。
899名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 20:10:04.11 0
そうゆうみみっちいひとはいっかつでぽんとはらえなければ
ろーんでいえかわないほうがいいね
900名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 20:30:03.77 0
>>899
細かく考えることをみみっちいと評するカンガエナシはローンなんて組まないほうがいいよ
変動35年で毎月カツカツ繰り上げなんて夢のまた夢みたいな人みると鳥肌たつわ
901名無しさん@HOME:2011/08/29(月) 21:03:39.36 0
>>894,898
レスありがとうございます。そうなのですね…、知りませんでした。他にも色々調べることあるので助かりました。ありがとうございました。
902名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 22:30:53.30 0
東京スター銀行死んでしまったん?
903 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/30(火) 22:53:08.85 0
東京スター銀を売却へ=米投資ファンドなど

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/regional_bank/?1314711291

◇豪銀が買収を視野に入れているとの報道も
・ 豪銀 あおぞら銀の買収検討か - 東京スター銀も検討対象。Yahoo!トピックス バックナンバー(8月29日)

◇業績不振に揺れる
・ 東京スター銀行株譲渡の裏で うごめく出資者の意外な思惑 - ダイヤモンド・オンライン(1月31日 )
・ 東京スター銀、ローンスターなど融資団が取得へ スポンサー探し焦点 - SankeiBiz(5月28日)
・ 東京スター銀行の11年3月期は純損益46.70億円の赤字 - 不景気.com(5月30日)
904名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 22:54:11.23 0
905名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 16:09:02.25 0
今日9月1日から住宅ローン金利がまた低くなった。
乗り換えは1回したけど、さらに低くなってる。
うーむ
906名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 22:36:31.03 0
>>904
こらこら、不敬罪だぞ。
907名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 16:37:50.37 0
>>906
キジョ様はスルーが吉
908名無しさん@HOME:2011/09/02(金) 21:05:48.46 0
>>905
まさかさらに金利が低下すると思わなかった。
でも金利差の幅は限りなく小さくなってるからね。
金利が上がる時の速度は、なにこれあり得ないと思うほど
だと思うよ。
909名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 09:55:32.55 0
すぐ繰り上げる奴は負け組み。

住宅ローン減税とか団信とか考えろよ
910名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:12:13.86 0
また銀行の回し者かよ
お前らの為に利子払って、税金で補てん、なんてやってるから、
巡り巡ってまた税金払わなきゃならんだろうがよ
911名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:15:52.90 0
銀行の回し者にしては、煽り文句にキレがなくね?
勝ち負けどうこう言う言動は、最初から負けてる人に多いのよ。
たぶん、繰上げ返済ができない人だろ。
912名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:16:43.29 0
真の負け組=繰り上げる金がない人
913名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:17:34.34 0
いや、ローン自体組めないだろ
914名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:19:38.97 0
キツキツのローンを組むと(収入に不相応な家屋購入、頭金もろくになくて不相応な高額の借金)
繰り上げ返済する余裕なんてないからなあ。夫婦の収入をアテにするのも論外だしな。
915名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:21:31.24 0
うちは繰り上げは嫁の収入が殆どだよ
ただの派遣だけど、年収250万あるから、
この3年で全部で1000万円繰り上げた。
916名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:23:26.14 0
繰上げに当てるのは正解だろ<妻の収入
妻の収入コミでローンを組んだら、おそろしい
917名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 10:51:28.31 0
それはそうか。
でも、嫁が繰り上げるだろうという予測はしつつだったがw
頭金もかなり入れて、繰上げもこのペースなので、
もう数年で完済するだろう。
専業嫁だったらと思うと怖い。
918名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 11:52:44.52 0
減税を捨てるのもったいなくね?
919名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 11:58:58.52 0
ローン減税?
920名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 12:04:06.34 0
減税って言っても計算するとわかるが大したことないぞ?
921名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 15:20:52.57 0
減税たいしたことあるだろう。
それに繰り上げなければ、定期預金の利子もつくんだぞ!
922名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 15:22:22.86 0
定期預金の金利を知ってるのか?
随分幼い釣りだな
923名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 16:03:05.29 0
0.5〜0.7はあるだろ。
ちゃんと探せ!
924名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 16:05:28.50 0
お前こそちゃんと探せ。住宅ローン金利と比べてみろwww
925名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 16:35:48.41 0
住宅ローン 0.875

減税1
定期預金(0.8がけ) 0.4
926名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 16:39:21.47 0
定期預金10年塩漬け
住宅ローン10年塩漬け(繰上げ返済なし)

さあどっちが損?どっちが得?
927名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 16:39:26.90 0
実際はそんな単純計算でないよね。
月々結局利子はもう払ってるし。
928名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 16:41:49.92 0
出ます
929名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 17:13:06.21 0
減税は控除の対象になる金額が多くなるだけで
免税になるわけじゃないんだぞ?
930名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 17:28:06.97 0
>>929
所得控除と税額控除の違い知ってる?
931名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 17:30:06.71 0
で、結局繰り上げしない(できない)言い訳なのか
932名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 17:35:40.11 0
本気で減税目当てに繰り上げない人なら
お気の毒ですねとしか

アタマがw

でも本人が幸せならいいんじゃね?
933名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 17:41:44.86 0
損得勘定で行ったら、繰り上げた方が得だよ。
でも、俺も現生持ってるという安心感から、繰り上げやってなかったからね。
差額が少ない(許せる)なら、しないのも手かと。

934名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 17:48:24.10 0
1000万まではgdgdして
1000万切ったら一気にって感じかね
935名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 18:43:07.16 0
>>933
減税込みなら繰上げは損だろ。
現状
控除+定期預金金利>ローン金利
なんだから。

たした額じゃないから、気にしない人は無視しても良いだろうが。
936名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 19:25:32.98 0
2600万、残り25年

10年固定の2.7%から3年固定の1.05%に借り換えしました。

期間も3年短縮できたので様子を見ながら繰り上げ考えます。



937名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 20:29:42.44 0
>>934
残額が多い方が利息が多いんだから、
1000万までは一気に繰り上げて、のこり1000万をゆっくりの方がいいよ。

銀行によっては住宅ローンを組んでるだけで、ポイントとか、手数料無料とかの
サービスがある場合があるから、残額少ないなら慌てて返済する必要もない。
938名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 21:42:21.58 0
借金0円で貯金300万の方が
借金3000万円で貯金2000万より良い

借金(住宅ローン)って失業した時の最大のネックだから
なんとなく気が重いしうっとうしい
借金なければ家を売る選択肢もできる
939名無しさん@HOME:2011/09/03(土) 23:13:04.92 0
>>938は何を言ってるんだ?
差額の1300万はどこに消えた。
940名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 03:05:55.87 0
>>939
たしかに
繰上げ厨の言うことは意味が分からんな
941名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 08:15:42.54 0
本質は住宅ローンをどう捉えるか、だろうね
942名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 09:29:01.82 0
本質は結婚したら損ってことだな

タイムマシーン発売されたら1000万も買うわw
住宅分に限っても2000万以上もうかる
943名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 10:09:58.99 0
はいはい
944名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 11:38:06.01 0
借金は早く返したい、こう思う人がいてもいいだろう。
損も得も関係なくな。
繰上げしたくないやつはしなければいい。それだけだ。
945名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 12:16:15.38 0
だからさ、BSで考えろよ。
借金があっても、その分の現金があれば、問題無いんだよ。
946名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 12:31:15.31 0
だから大きなお世話だってんだよ
自分の頭のハエだけ追ってろよ
947名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 14:01:57.37 0
減税率、ローン金利、定期預金利率を総合的に勘案して
繰上げすべき
948名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 14:02:56.63 0
「べき」と言ってるのはお子様か
本当に住宅ローン借りてるのか?
949名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 14:30:13.81 0
完済しちゃいました。
気持ち的に楽!!!
15年かかったよ。
金利とかもうどうでもいいや〜。
ちなみに変動で良かったと思います。
950名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 14:31:34.12 0
完済オメ
951名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 16:07:50.68 O
>>949
裏山‥オメ!
952名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 16:37:45.09 0
>>949
オメ。

もげろ!
953名無しさん@HOME:2011/09/04(日) 22:10:43.62 0
>>949
オメ!
次の目標は?
954949:2011/09/04(日) 22:13:29.08 0
レスありがとう!
やっと終わったけど、節約生活が身について抜けそうにないよw

次の目標?老後の資金の貯蓄w
955名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 05:58:57.32 0
なんで、このスレの人はローン減税を享受しないの?
956名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 06:39:19.55 0
>>955
ちゃんと計算できない人だから
957名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 06:55:26.15 0
いや、むしろ計算してるからだろ。
958名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 06:57:33.73 0
>>957
ローン金利は1%くらいだろ。

で、減税も1%。
それに繰上げ資金を定期預金に預けといたら利息もつくんだぞ。
959名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 06:58:45.41 0
>>955
BSで物事を考えられないのでは
960名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 07:38:50.53 0
>>958
減税は実際1%いかない人も多いからね。
会社から補助でも出てない限り、繰上げした方が得な人の方が多いのかなと。
961名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 08:05:20.68 0
>>960
たしかに、俺は繰り上げない厨だけど、
所得税額や年度の関係で減税が1%いかない人が
繰上げするのは理解できる
962名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 08:25:57.21 P
減税が1%行く人は年収に比べて借入額がずいぶん低い人だろうな
963名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 08:27:48.95 0
所得税還付、私の場合で15万円くらい

繰上げ100万だと30万以上の金利カットできる
100万の繰上げで還付は1万円減るだけ
964名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 08:38:45.79 0
うち0.7%とかで繰上げする気無し
10年は還付金あるししない方が得策
965名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 08:43:33.32 0
>>963
どんだけ高い金利で借りてるんだYO!

それに、繰上げ効果は通算で、
減税効果は単年だけで見るんですかw
966名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:07:59.02 0
>>965
計算も出来ないバカはほっとけって(笑)
余計な知識をつけないほうが本人幸せなんだから。

うちは会社の補助があるから、金利が
10年以内に2.5%、
10年後に1.7%、
15年後に2%
を超えない限り、もしくは管理職にならない限りは繰上げはしない予定。


967名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:22:38.41 0
繰上げ厨はどんどん繰り上げてください。
968名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 11:54:08.77 0
5万くらいでも、繰り上げできるんですか?
969名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:09:47.38 0
借りる時に詳細を確認しなかったんですか?
970名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:34:56.40 O
ずっと繰り上げなんぞしてなくて
今更聞くのも恥ずかしいけど
聞かないと解決できないし、どうしよう。
恥ずかしいけど聞こうかな。
金額が金額だけに恥ずかしい。
971名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:42:37.43 0
繰上げはいくらでもOKなところから100万円以上でないと不可
とか色々あるから、聞かないと解決はできない。

それ以前に5万繰上げ返済した所で何も変わらないのでは?
手数料を取られるなら余計にマイナス。

972名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 12:58:20.79 0
ローン 2000
貯金 3200

貯金のプロを自認しています。
中小企業勤務35歳+専業主婦+幼稚園児
年収500マンでよくこんだけ貯めたもんだ
973名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 13:01:23.93 0
東スタもしくは会社からの補助有りか。
羨ましいな。
974名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 13:02:46.46 0
金利0で借りて控除だけうける。理想的。
975名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 13:18:21.66 0
>>972
会社からの補助なんかありませんよ。
週休1日(月曜)の中小企業ですし。

ひたすら貯金してます。
976名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 15:46:22.25 0
ローン組んで最初の年は、ローン減税で40万も返ってきて嬉しかったが、
その後どんどん繰り上げしてるから減税の恩恵は年々少なくなる。
でも借金がなくなる方がいいから、毎年1月に繰り上げを続けるよ。

繰上げ金額は一年に500万。減税額がマイナス5万。
だけど保証金の返金だけでも5万くらい行くから、多分損はしてないかと。どんぶり勘定だけどw
977名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 15:55:14.41 0
>>976
一年に500万繰り上げられるって事はスタート時控除は満額得られていたはず。
現在の借入額が控除対象額を上回っているのなら繰上げは〇。
下回っているのであれば繰上げは×。
とは言ってもたかだか数万円の話しだし、500万も繰り上げられるような人なら誤差の範囲かな。

保証金の返金額はどのタイミングで繰上げても変わらないはずだから、
控除が終わるまで貯金して、最後の控除らったらまとめて繰り上げ返済しても変わらないかと。
978名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:03:55.96 0
くだらん知識ふりまわしてるガキがいるなw
繰上げしたいやつはどんどんやれ

4000万借りたが、10年で返すぜ
ローン減税なんて小さな金はどうでもいい。
979名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:44:15.51 0
>>978
勝手にどうぞ
980名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 16:45:25.94 0
定期預金の金利なんてもっと小さい金w
981名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:51:29.55 0
フラットSで1.2%固定
繰上げ予定の一部はもっと回せる株等にまわす。
今そうしてる。
982名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 17:54:33.41 0
うちは1.5%ほどで借りている。
毎月減税無視して繰り上げるだけ繰り上げる。
手元に残すと繰上げ以外に使いそうだしw
983名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 18:04:54.33 0
残り2300万で貯金2000万
年500万の貯金してるからあと何年かで返せるけど、
0.975の変動だから金利が極端に上がらない限り
ローン控除がある間は繰り上げしないかな
金利いい時の定期に入れてるから解約手続き面倒だし
団信を死亡保険の代わりと思ったら、しなくていいって感じ
無駄遣いはそれなりにしてしまうけど

984名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 18:13:27.03 0
団信もあるから、繰上げって難しいよな。
結局は人それぞれ、環境次第って事よね。
985名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 18:17:16.29 0
保証金みたいなのが帰ってくるから、うちの場合トントンかなー。
気持ち的に借金は残さないようにと思っている。
借金は子供にそのまま継続されるのに、貯蓄は相続税取られるからなー。
986名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 18:23:40.37 0
貯金もしておかないと、いざってとき大変だもんな。
万が一リストラや会社あぼーんしたら即家計が破綻してしまう。
自分としては繰上げほどほど、貯金はしっかりが理想かもしれん。

今年、ローン残額と金融資産の額がやっとおなじくらいになった。
987名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 19:01:55.72 O
>>982さん
だいたいどのくらいの金額を繰り上げてますか?
参考までに教えてください
988名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 22:09:01.91 0
721 :名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 20:37:30.93 ID:B9JvBGtVO
民主党
在日に無年金救済を約束してるってよ。
集会にきた民主党議員から直接聴いた。
救済の名の下に一銭も払ってない在日朝鮮人に年金支給。
日本の現役労働者の負担率は14%まで上げるってよ。

ゾッとする話だが事実だ
拡散頼む
989名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 00:23:39.17 0
住宅ローン完済が夢だ

あと5年で実現させよう!
990名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 01:19:58.23 0
>>984
団体信用のメリットってかなりデカイと思うんだけど
あまり話題にでないよね。

それと団信以外に、どんな保険に入っているかも興味ある。
991名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 08:08:40.63 0
>>990
自分は繰り上げしない一番の理由は団信があるからだ
繰り上げしたら、したぶん死亡保険に入るつもり
ちなみに今入ってるのは、収入保障、入院保険、火災(地震も一緒)保険くらいかな
992名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 09:42:03.21 0
論論論
993名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 21:19:06.00 0
次スレ立てられる方お願いします
994名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 18:47:56.29 0
住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【15】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1315320394/l50


立ててくださった方、ありがとう!
995名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 20:15:44.90 0
最後まで使うぜ。
996名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 13:28:12.35 0
月に5マンとか繰り上げしたとしても
年間50万は繰り上げしてるんだから
長い目で見たら、返せてるほうなんじゃないの?
997名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 13:39:38.27 0
うめ
998名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 18:47:18.29 0
ume
999名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 18:50:59.16 0
1000名無しさん@HOME:2011/09/08(木) 18:54:24.83 0
1000なら皆繰上げで無事完済!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎