物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活118

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 10:01:10 0
>>951
しばらく入院してから死ぬとは限らないから。
倒れてるのを発見されたときは既に…なんてこともあるし。
953名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 10:42:31 0
>>952
そうですね、お力になれなくてすみません。
954名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 14:25:42 0
>>950
死んだら死んだことが銀行にバレる前に
一刻も早く貯金を引き出すんだよ。
955名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 16:15:24 0
>>949
介護付きって身元引受人がいなくても入れるの?
956名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 23:01:36 0
そのかわり死後は財産全部没収されるんじゃないのかな
957名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 10:21:13 0
愛誤に殺された犬猫たちに送る追悼のレス5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1291544161/
【偽善】こげんたスレの似非黙祷6【荒らし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1292719132/
958名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:06:05 0
秋に結婚して義実家での初めてのお正月で大晦日から義実家に行くのですが、
さっき電話がかかってきた時に明日実家に行くと言ったら義母が、
義実家に来る時に私の羽子板を持って来て欲しいと思っていたからちょうど良かった、
子供は男ばかりで義母の羽子板はもう古くて飾るのはみっともないので
嫁の持って来た羽子板を床の間に飾るのが楽しみだったと言いました。
私は羽子板の意味が今ひとつ解らず実家に電話して聞いたら母は、
なんか高い羽子板を買って飾る家あるらしいよ、うちそんなの買ってないから無いけど
と言いました。
義母は女の子なら子供の時に当然買ってもらう物って感じで話していたのですが
義母の考え方か、母の考え方かどちらが普通なんでしょうか?
それによって夫への言い方が違ってくると思うので教えてください。
959名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:11:12 0
そんな地方の風習は分からない
960ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/12/22(水) 18:17:42 0
何回か買ってもらったけどすてました
打つ用とかざり用りょうほうすてました
961名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:20:03 0
ガラスケースに入った飾り羽子板を女の子の初正月に飾るって風習は
大正時代で廃れたと思うが
昭和の中期〜後期生まれでやってる人なんかいるのかね
962名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:22:51 0
江戸のほうの風習でしょ
京の都にはおへんわ
963名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:23:48 0
羽子板といえば浅草寺の羽子板市
964名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:24:43 0
>ガラスケースに入った飾り羽子板を女の子の初正月に飾るって風習は
大正時代で廃れたと思うが

実家千葉で母実家は横浜だけど私の初正月に買ってもらったのを嫁入りに持って来たし、
実家には母の初正月の羽子板があるし、大阪出身の義母の羽子板も義実家に在るから
結構全国的な習慣だと思うよ。
965名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:25:23 0
飾る羽子板があったとしても嫁の実家にあるのを持ってこいとは腹立つな
966ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/12/22(水) 18:25:52 0
かざるほうで外でうちあいやってしかられました
967名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:27:25 0
娘が産まれたら嫁の実家がおひな様買う風習があるじゃない、
その嫁実家が買ったおひな様を飛行機の距離もあるウトメしか住んでいない義実家に飾れと
言われたことを思い出して腹立った
968名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:28:23 0
男子は破魔矢だっけ。

地域によっても違うし、どれが普通かってのはないよね。
大事なのは「地域などによってルール、風習は違うものなのだ」ってのを
知っとくということじゃないの。
969名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:28:59 0
京にはありまへん
970名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:29:46 0
>>968
男子は破魔矢だね
971名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:33:44 0
>>958
ご主人には
「実家の羽子板を持ってこいとお義母さまに指令受けたけど、実家に確認したけどないから」
972名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:34:58 0
>>969

実家:上京区
母実家:東山区
祖母:家娘
↑だけど、
祖母、母、私、の三代の羽子板があったよ。
973名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:38:36 0
江戸の風習は受け入れません

上京区仲間だけど
974名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:42:10 0
>>961
昭和中期。飾り羽子板ありますよ。
由来は解らないけど、私が子供の頃からある。
浅草の羽子板市で買ったわけではないと思う。
でも羽子板市に行くと欲しくなっちゃうんですよね。
975名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:42:16 0
公家さまか
976名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:49:07 0
地域差より経済力の差だろ
977名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:49:29 0
>>971
賛成
いろいろ言うよりすっきりしていいかも
978名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:50:57 0
>>976
それはない

ひな人形みたいに値段の違いでどうにでもなるし
979名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:51:37 0
鳥取ケンミンですが、ずっと前からデパートに売ってあったし
買ってる人もいたけど買って貰ってない。
980名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:55:36 0
私は結婚して初めての雛祭り前に、「持って来たお雛さん飾ったら写真送ってね」
って、雛人形持ってないのに持ってて当然のように言われたよ。
981名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:56:52 0
風習に則った正式な祝い方はあるにしても
それぞれの家でどうするかは諸事情で違う。
略されていたとしても自分の生家を恥じることなどない。
「うちにはありません」でいいんだよ。

ご主人にどう言うかというより、義母さんがその違いを気にする人かどうか
相談したいということだよね。
971さんの案でいいと思うな。
家々の習慣の違いで戸惑う不安をご主人にもわかってもらいたいしね。
982980:2010/12/22(水) 18:58:52 0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

どなたか立ててください
983名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 18:59:52 0
立ててくるねー
984名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 19:01:29 0
次スレです

物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活119
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1293012042/


この頃ローカルなんちゃらを報告するのはどうなったの?
しなくていいの?
985名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 19:02:16 0
958さんは実母がDQNと解ってるから不安なんじゃないかなとエスパ
986名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 19:08:51 0
ローカルルールリンク先変更願い出してきました
987名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 19:20:25 0
>>980
可哀想
988名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 19:24:45 0
ああ、確かにトメはある意味正しくトメトメしいだけだけど
実母の反応はなあ
989名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 19:33:35 0
実母はDQN確定?


990名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 20:38:58 0
飾り羽子板私も持ってるし、娘が生まれたときに実家の母が
「羽子板買わなきゃね」
と言ってきたよ。家が狭くて飾れないからって断ったけど。@九州

>>958のトメさんは、嫁が羽子板を持っているのかってことで嫁の家庭環境が知りたいんじゃない?
次はきっとお雛様をチェックされるだろうと予言しておこうw
991名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 23:22:06 0
「ありませんでした。色々風習が違うようですね」と返すしかなかろう。
992568:2010/12/23(木) 00:21:50 P
段飾りのひな人形はあるけれど、羽子板飾る家なんて見たこともきいたこともない
@中国地方
993名無しさん@HOME:2010/12/23(木) 00:30:55 0
どこかに飾る風習があるとはニュースのローカルネタあたりで見たけど、それがどこだかは覚えてないし興味もない。
994名無しさん@HOME:2010/12/23(木) 00:32:22 0
浅草寺の羽子板市の話なら全国ニュースで流れたりしてるが
995名無しさん@HOME:2010/12/23(木) 00:34:29 0
正月に羽子板飾る風習はない@とーほぐ
996名無しさん@HOME:2010/12/23(木) 00:35:52 0
東京の下町の風習かな
997名無しさん@HOME:2010/12/23(木) 00:35:57 0
正月ということはなく、一年中床の間に飾りっぱなしだった@とーほぐ
998名無しさん@HOME:2010/12/23(木) 00:39:09 0
写真にはあるが実物をみたことがない
生まれてはじめの正月に飾ってそれっきりなのかも@とーほぐ北部
999名無しさん@HOME:2010/12/23(木) 00:42:39 0
自分の娘には買ってやってない
すっかり忘れてた
そういえばそんなことがあったわねぇと今思い出した
1000名無しさん@HOME:2010/12/23(木) 00:44:55 0
なにげに>>991がシンプルでいいと思う。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎