■□■□チラシの裏 451枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。

次スレは>>950さんが立ててください。
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意ってことで。

実況厳禁。
グロ・下・夜の夫婦生活などの話はシモ専用スレでお願いします。
細かい事は気にしない。

■□■□チラシの裏 シモ専用 5枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1285311767/l50

前スレ
■□■□チラシの裏 450枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287018986/
2名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:40:26 0
557 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 15:35:38 0
子蟻に散々利用されたから、子蟻とは付き合い避けてる。
子供の誕生日前に〜ってゲーム欲しがってるとか年始にはお年玉目当てで会いに着たがるし

558 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 15:36:52 0
きっとあなたに悪意があるのよ
お友達のお子さんが生まれた時、ちゃんとお祝いした?
ガラガラ1個しかあげてないんじゃない?
GAPの服を3万円分プレゼントすれば良かったのに。
3名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:44:17 0
GAPってどこの田舎もんだよ
4名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:48:33 0
アメリカの田舎
5名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:49:50 0
1乙

GAPは高級品
家族全員でお揃いで着るの
郊外の理想のファミリーNO.1は我が家
6名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:50:26 0
都会生まれ・都会育ちの人は「田舎モン」とは口にしない件
7名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:50:32 0
ユニクロがお手本にしたのがGAP
GAPみたいな大衆向けカジュアル服店を作りたい!が当時の決意だったそうな
創立時に社長が言ってた
今はGAPを越したと思ってるのか言わなくなったけど
8名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:51:19 0
GAP着てる人かわいそうになる
9名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:51:34 0
あーズボンを数本買わねば
冬だね
10名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:52:03 0
>>1おちゅ
11名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:52:04 0
GAPは確かにこの10年で売り上げをユニクロに抜かされた
売り場面積も負けた
もう撤退の時期だと思う
12名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:52:23 0
そもそもなんでGAPw
ブランド服なんてほかにも色々あるような
13名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:52:31 0
家の息子のパーカーは赤いGAPだ

そうか 可哀相なのか
14名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:53:05 0
きみんちの息子の話はしていない
15名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:53:18 0
人の着てるものも別にどうでもいい
好みの問題だもの
TPO考えてるんであればいいじゃないの
16名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:53:24 0
>>1

上階うるせー!
17名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:53:47 0
アメリカの服なんか今はアバクロかバナリパくらいしか売れんだろう
GAPの時代は15年位前が絶頂期だったな
18名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:54:02 0
外食諦めて、1斤88円の食パン食べて、
赤いパーカーを息子に買ってあげた人もいるのよ
可哀相なんて迂闊に言って欲しくないもんだわ
19名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:54:54 0
その、子供に買ったGAPをサイズアウト後に譲り受けてる自分はw
20名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:55:42 0
子供の服はたまにしか買わないわ
おさがり沢山集まったんだもの〜w
ありがたいと思うわ
21名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:56:20 0
アバクロしか売れてない
22名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:56:23 0
人のファッションなんてどーでもいい
きれいに洗ってあって、穴があいたりしてなきゃいい
23名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:56:36 0
>>1乙くらい言ってやれや
24名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:56:55 0
ラルフローレンは良く買う
25名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:57:41 0
犬か?
26名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:57:43 0
ラルフローレンのシャツ着てくる友達と一緒に歩きたくない
27名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:57:59 0
>>23
だからこの時間にいるやつはry
28名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:58:04 0
普段からそんなだと、いざって言う時に困るよって思ってたけど
そういう人にはいざって言う時がこないんだよね
29名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:58:32 O
コボチャンの靴にセロリーのワンピ、テリーヌの鞄を持ってお出掛け
30名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:58:41 0
>>26
何で?
31名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:59:43 0
雲行きが怪しくなってまいりましたw
32名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:00:07 0
もうダメだ
友達ってなんなんだろ
33名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:02:15 0
>>31
気付かなかったわありがとう、急いで洗濯もの入れてくるw
34名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:02:27 0
入学式に着たんだけど、という女の子のスーツも我が家に回ってくる予定だ
娘ちゃんにどう?と
きっと娘で4人目ぐらいw
似合えば着せるよ
35名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:02:43 0
あれほんとだ空どんよりしてる
36名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:03:35 0
もう日没の時間です
37名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:03:50 0
そーゆーことか
38名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:03:58 0
料理番組の録画データを整理してたら、
風のガーデンのCMが入ってたよ
もう緒方さんいないんだなぁ。。。
39名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:07:57 0
最強の料理人はデーブ
追いチーズ最高
40名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:08:33 0
古尾谷雅人も伊藤俊人も逝ってしまいました
41名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:09:33 O
友達ってなんだろ
友達ってなあに
友達ってなんだろ
友達ってなあに
42名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:10:01 0
おにいちゅわ〜〜〜ん!
43名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:10:01 0
自分的には深浦加奈子さんの訃報が衝撃だった
44名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:15:36 0
今日は旦那が旅行に行ってるから夕飯は手抜き
もう今から飲む
45名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:17:29 0
うらやま〜!
46名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:19:03 0
鮎の塩焼き食べたいなー
47名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:19:11 O
パン屋のあるSAを調べましょ
48名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:23:10 0
三重県の亀山JCTのパン屋美味いで
49名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:24:52 0
文違←これ、なんて読むか知ってる?
千葉って読むの難しい地名が多いな
50名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:32:00 0
携帯を新調したくていろいろ調べた
これが良さそうだな、と思って決めた機種を旦那にメールして
「これ買う〜」言ったら「それは電池の消費量がハンパない」と
ダメ出しされた
しかも「来年の春機種に期待しよう」と諭された
面倒だなー
私は外で電池消費するような機能使わないし、ほとんど家にいるから
安い機種でいいんだよ
最新機種なんていらないんだよ
来年の四月に、ポインヨ有効期限が切れるんだよー

旦那の趣味の範疇のものを買う時は、旦那の好きなものを買わされる
うっとうしい
51名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:33:29 0
事後報告にすれば無問題
52名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:33:32 0
>>ポインヨ有効期限

なにげに可愛いw
53名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:39:35 0
ポインヨ可愛いなw
54名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:41:24 0
ポインヨに激しく嫉妬
55名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:45:51 0
何かが跳ね返ってきそう>ポインヨ
56名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:49:12 0
ポインヨって言い方普通に見かけるけどなあ
嫉妬してるんじゃなくて、ミスタイプじゃないよね?って意味です
57名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:49:21 0
2チャン用語じゃなかったのか>ポインヨ
なんかふいんき(なぜかryみたいだから
58名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:50:09 0
ほんとそう。
九州出身のわたしら夫婦の会話が九州弁なことを
ねちねちねちねち田舎もん呼ばわりしたのは
九州出身のおっさんだった。
そいでおっさんの嫁も九州出身で
語尾頑張ってるけどイントネーション訛ってんの。
わたしらに構う前に嫁に教えてやればいいのに。
59名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:50:12 0
今日は旦那が夕食イラネってことなので、久しぶりに適当な食事で済ますことにした。
子供らがマック希望だったので、さっきマックに行ったら横に大きい人ばかりだった・・・
日本人もマックの顧客ってもしやメタボばかり?
ぽっちゃりとかいうレベルじゃなく、あきらかにでっかいレベル
カロリーすごいのは知ってるけど、まさかそればかりではないと思うし
どうやればあんなすごいことになるのか
60名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:50:40 0
赤ちゃんの頃は派手な色使いでいいと思うよ。
少し大きくなると、手足が長くて体が細身という体型
に無理が出る
61名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:51:12 0
方言で喋ってないのはNHKアナウンサーくらいだ。
みーんなどこかの方言だ。
方言いいよね。大好き。楽しいもん。
62名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:51:28 0
マクナル行くけど、ピザ少ないよ
車でなんでもまかなえる土地住まいですか?
63名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:51:36 0
マック常食にしたら太るっしょ
セットのポテトが犯人だと思ってる
64名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:52:06 0
医龍の適役が仮装大会みたい
へんなカツラ
65名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:52:45 0
「俺なまってねーし」って言うイントネーションが思いっきりなまっていて
返事に困った思い出
66名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:53:50 0
それはギャグで笑うところだったんじゃないの?
67名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:54:18 0
○敵役
68名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:54:29 0
私もマックに行くと「そのジーンズのサイズ何?」っていうすっごいのいる@東京
69名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:54:52 0
無粋な人にギャグやっても通じないからね
70名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:55:19 0
マクナルって初めて聞いた
71名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:55:20 0
わたしの名前が「まさみ(仮名)」なんだけど、
父だけが何故か訛って発音してた
抑揚つけずに読むはずなんだけど、父は「ま」にアクセント入れてた
72名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:55:24 0
そんな深くない
73名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:55:45 0
マックはカロリー量=料金 な気がする
74名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:56:03 O
マクナルって初めて聞いた
ドが嫌いなんだろうか
75名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:56:32 0
英語読み
76名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:56:38 0
俺なまってねーし

イントネーションもだけど「ないし」を「ねーし」って言い方が既に方言だよねw
77名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:56:39 0
たまにはよその板にも行ってみた方がいいと思うの
78名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:56:42 0
たしかに!
クォーターパウンドはカロリーも値段も高いね
79名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:56:44 0
やだ〜おもしろ〜い
と笑ってあげればもっと仲良しになっていたのかもしれん
80名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:57:49 0
合わん人と無理やり仲良しになってもw
81名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:57:58 0
よその板ではマクナルが主流?
82名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:58:13 0
ウォーターは、「わら」と発音した方が通じる これ豆知識な
83名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:58:19 0
最近マツコクラスのデブ率上がったと思う
前は、街中を歩いている人の1〜2%だったのが3〜5%くらいに
確実に跳ね上がっている
やっぱ貧乏人は炭水化物と油で腹を膨らますしかないから肥えるんか
不況のせいかねー
84名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:58:49 0
>>74
ドムドムって言えなくて困るじゃん
ムムじゃ何かわからない
85名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:59:05 0
もういっそ日本語と手振り身振りの方が通じる。
86名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:59:10 0
マックのカロリーは、値段以上っすよ
お得ねww
87名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:59:11 0
ドムドムまだあるんだ。
88名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:59:47 0
もっと美味しいもの食べようよ
89名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:00:21 0
ブイヨン自分で作ろうよ
90名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:00:32 0
自分が美味いと感じるものほどカロリーが高い
91名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:00:59 0
ストレスだな
92名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:01:20 0
米国マクナルで働いてるのは移民が多いんだから
気にすんな!気合で注文だ
最近近所のマックのレジも外国人増えたけど
93名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:02:15 0
>>82
イギリスでも?
94名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:02:45 0
ブイヨンなんて自作で美味しいの作る自信がない
家では質素な食事して、外で手の込んだもの食べる
95名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:03:08 0
3食全てマックという猛者はいないのか?
96名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:03:43 0
一日マック一食だった日はある。
97名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:04:14 0
すっごく嫌なことがあって忘れたいというかパーっといきたいんだけど、
お酒飲むくらいしか思いつかない。
他になんかないかなー
98名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:04:20 O
なんだ
マクナルって言いたいだけか
99名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:04:29 0
そんな話するからケンタのポテトが食べたくなってきたじゃないか!
100名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:04:59 0
旦那がまた一羽のインコ(今回は小桜)を恋に落とした
構って二分で大抵の動物は旦那に懐く
そして五分後には恋に落ちる
奴の何が動物の心を鷲掴みなのか?
ふれあい動物園に行くと、旦那はヒヨコとモルモットに包囲される
101名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:05:02 0
>>97
わたしにお金くれる
102名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:05:25 0
ゆずからは食べねばなるまい
なくなるまえに
103名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:05:31 0
×ケンタ
○ケンチキ

異論はいくらでも認める
104名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:05:39 0
ポテトはマック。
ハンバーガーもマック。
ナゲットもマック。
チキンはケンタッキー。
105名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:06:08 0
一日ケーキを食べ続けたことはある。
106名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:06:17 0
そうか、今日はジャガいも揚げよう。
後は肉となんかでいいや
107名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:06:27 0
>>93イギリスで H2O で通じたよ
108名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:06:32 0
>>97
カラオケとかボーリングとか、一人で行けるひとなら。
109名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:06:34 0
そう、ケンタッキーはナゲットのソースをもうちょっと工夫しなさい
110名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:06:41 0
ファックスじゃなくてファクシミリといいなさいと会社で言われてずっとそう言ってる。
でもすごく少数派みたいだな。
111名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:07:22 0
ケンチキって生まれて初めて聞いた
検知器
112名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:07:36 0
カラオケ一人は行ってみたいと思いつつまだ行ったことない。
下手だから余計落ち込んだりしてw
行ってみようかな
そういやカラオケって禁煙室があればいいのにな。
部屋にしみついた煙草の臭いが嫌いでさ
113名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:07:45 0
ホーチキつけてー
114名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:07:50 0
>>97
マジックバーが近くにあれば行っといで
めちゃくちゃ楽しいよ
115名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:08:37 0
絶叫マシーン乗り倒すってのをやったことがある。
116名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:09:01 0
マジックバー!?と思ってぐぐったら近所ではないが電車で15分くらいのところにあった。
いってみたい!
一人でも行けるのだろうか・・・
117名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:09:37 0
昔ロッテリアのリブサンドが好きだった
なぜ今はないのだろう
118名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:09:53 0
上階うるさいっつってんだろが!!
119名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:10:45 0
>>116
いけるよ
お客さんを楽しませる事に一生懸命だからきっと寂しくないよ
1週間くらい本当に思い出しても楽しかったって思えるよ
120名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:10:52 0
つついたら
121名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:11:37 0
ハプバー的なものかと思った
手品が楽しめない性質
122名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:11:44 0
この時間はファストフードのおもいでについてお送りしてます。

例、ファストフードで初デート
  学校帰りのファストフード
  ファストフードで誕生日パーティー等々

あなたのファストフードに関するエピソードお待ちしてます。
123名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:11:50 0
ドミノピザあたりでみた気がする>リブサンド
124名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:12:27 0
楽しいかどうかは店によるのでは、とふと思うのであった
125名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:13:10 0
>>119
そんなに楽しいのかー
よっしゃカラオケとマジックバーで遊んでくるか!
嫌なことは忘れてくるぜ
126名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:13:32 0
病院帰りに一人黄昏たウェンディーズ。
127名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:13:41 0
>>49
ひじかい
…八街か?
128名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:13:44 0
いいな フットワークかるくて
129名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:15:10 0
夜勤
130名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:16:21 0
学生時代、各ファーストフードのメニューに点数をつけて手帳に書いていた
例:シェーク類  マック2 ロッテリア3 モスバーガー5
あの頃マックのコーヒーは0点だった。今はかなりマシになった
131名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:16:32 0
マジックバーほんとに楽しいよ
テレビで見るのと違って直に見るのは興奮度が違うよ
132名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:16:42 0
今日はグラタンにしようかと思っていたが、鶏揚げたくなってきた
133名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:16:52 0
出かけること自体がストレスなので
外でストレス解消できない。
ていうかストレスがない。
134名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:17:16 0
ねえ、揚げ芋と揚げ豚ってだめ?
135名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:17:34 0
マクナルなんて初耳
ケンチキはごく一部、ほぼケンタッキーもしくはケンタ
モスバーガーはモス
ミスタードーナッツはミスド
フレッシュネスバーガーはフレッシュネス
サブウェイはそのまんま
ロッテリアもそのまんま
吉野家は吉牛
136名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:18:10 0
確かに家にいたらストレスは基本的にないよね
私の場合、アポなしピンポンが鳴ると一気にストレスが来る
137名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:18:26 O
手品楽しかったな
ありえないところからボーリングの玉が出てきてた
138名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:18:31 0
↑ほとんど行ったことない
139名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:18:37 0
あー履歴書書かないといけないんだった
めんどくさいなー
140名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:19:05 0
だ か ら な に?
141名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:19:40 0
ベーーーーーーーーーーーーっつにぃーーーーーーーーーーー?
142名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:20:30 0
自分は家にいても勝手にストレスがやってくるわ。
失礼な押し売り電話に、失礼な勧誘。
全部きっておけばいいんだけど、
そんな時にばっかり緊急連絡が入ったりする。
143名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:20:49 0
噛みつきザメが旋廻中です
144名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:21:28 0
米国のマックはサイズもカロリーも日本の比ではないらしい
145名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:21:31 0
マクドナルドが長蛇の列でも
フレッシュネスバーガーはいつも空いてる
高いからだろうな。私はフレッシュネス愛用者だから助かるけど
146名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:21:39 0
そんなくらいでいちいちストレスためてたら生きていけない
変な押し売り電話も「まにあってまーす」「きょうみないでーす」と切れば終わり。
1秒後には忘れてる。
鳥頭バンザイ。
147名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:22:14 0
サーカスも楽しいよね
円形の金網の中をバイクがぐるんぐるんしてるの見た時は大興奮した
148名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:22:23 0
豚揚げていい?
149名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:22:35 0
神経質な人
無神経な人
超えられない壁があるのじゃ。ただし、後者の方が当人は幸せ
150名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:23:05 0
押し売り電話よりトメからの電話がストレス。
151名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:23:55 0
トマトソースっぽい何かが食べたい
152名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:24:14 0
うっせーな揚げたきゃ揚げろ豚肉
薄切り肉を揚げて、ポン酢につけて食べるやつは夫の好物だ
ただしメタボ一直線
153名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:24:23 0
繊細な奥様方は、スーパーのレジの舌打ちさえ恐ろしくて
ネットスーパーをご愛用なんです
これ以上ストレスに晒されると、心身症になってしまいます
ですが不思議なことに、このスレでの叩き合いには嬉々として参加します
むしろこれでもかというくらい鞭を振るい、鋭い毒舌で煽ります
154名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:25:05 0
ストレスですぐに腹が下る私はマック常習だが太くはない
155名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:25:23 0
ここで氏ねとか言ってるやつが、ピンポンくらいでストレスとかねーよw
156名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:25:41 O
サーカスいいねぇ
行きたかったなぁ
次のチャンスはいつかしら
157名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:26:06 0
市ねとか言う人は実は少数な件
158名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:26:12 0
シルクド ナンチャラ〜はいってみたかったが、フジのごり押しがあれだったな。
159名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:26:13 0
私は神経質ではない
でも気が利く…
誰かお友達になりませんか?
160名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:26:25 0
早速

ぽんず
たのむ

するよddd
161名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:27:09 0
私もよ。
神経質じゃないけど、気配りは出来るとよく言われる。
でも実は一人が大好きなので、友達と出かけるより一人が気楽と思っちゃうタイプ。
会ったら会ったで楽しいんだけどさー
162名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:27:13 0
奥様ちゃうヤツがおったらあかんのかえ?
163名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:27:26 0
自称「気が利く」お方とは距離を置けという遺言があるので
おことわり
164名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:27:31 0
>>154
145cm/90kgぐらい?
165名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:28:43 0
自己紹介乙
166名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:28:47 0
豚のスライスを天ぷらにして出されたときは、ちょっと色々ビックリしたなー
167名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:29:13 0
自称は当てにならないね

自称神経質さんは、ずっと集合住宅住まいで育ってるのに
30歳過ぎても室内ドスドス歩きだった
家族全員、がさつなんだろうなって思った
168名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:29:58 0
豚天って九州のどこかの名物かなんかだよね?
美味しそうだ
169名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:30:00 0
自分は気が利くというか利用されることが多いと思う。
170名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:30:52 0
田舎者は声がデカイ
なぜなら家が広くてカーチャン呼ぶのに声量がいるからだ
171名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:31:00 0
私はあげまん
172名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:31:22 0
まさか薄切り肉揚げるのに素揚げはしまいな・・・
173名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:31:29 0
私もマクドナルド大好きだけど159cm43kgだよ
体脂肪も19%以上になったことないわ
体質じゃないの?
174名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:32:08 0
とり天なら大分の名物だけど、豚天はきいたことない@九州
175名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:32:34 0
そりゃギャル曽根みたいなのに「体質じゃないの」と言われてもね
大抵の人はマック常食にしたら太る
176名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:32:40 0
近所の人、犬に対してものすごく暴言はいてる。
本性かなと思ってる。
最近息子が家にいるみたいだけど、
これもまたすごい暴言+何か投げつけて、
若いだけあってパワーアップしてる。
嫌な感じ。
177名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:32:45 0
田舎じゃなくても家族に耳が遠い人がいると声が大きくなるみたいだよ
近所の人がそうだわ
178名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:32:53 0
豚の揚げたの食べたくなった。
今日は豚を揚げよう。
隣の豚はザリガニで結局会社も辞めたけど
体も神経も太いわあと思ってたのに
お友達の無神経をなじっていて、いろいろもやもやした。
179名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:33:00 0
ポン酢ならこれでいいかなと
ttp://erecipe.woman.excite.co.jp/features/kantan2/12.html
作ってくる
180名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:33:10 0
身長体重体脂肪様が入室されました
次はBMI値様が入室予定です
181名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:34:01 0
ザリガニって何の隠語なんだろう
182名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:35:47 0
バルタン星人のことかしら
183名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:35:49 0
BMIが20もある巨です
18以上は大デブって責められてるよ
でもミントチョコがやめられなかった
184名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:37:01 0
ごめん、ただのあだ名。隣の豚の。
185名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:37:12 0
隣の豚がバルタン星人で会社を辞めた・・・?
186名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:38:33 0
隣の豚がバルタン星人でザリガニ食って会社を辞めた、だよ
187名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:39:27 0
仕事してた時、同僚の男性が統合失調症でいきなり崩壊した時はショックだった
入社した時お互いに頑張ろうねって言ってたのに
悲しい思い出
188名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:43:04 0
ザリガニは北欧では普通に食べるらしいが・・・
189名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:43:05 0
フリーダム
190名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:44:51 0
明るくて人望もあって仕事もうまくいってて、上からも気に入られてて
つい先日まで一緒に飲みに行ってカラオケ絶好調だった課長が
「オレ、なんかしらんけど鬱らしいわ。実感ないけどそうらしいから休まなあかんみたい」といってびっくりしたことある。
191名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:45:00 0
ザリガニパーティーとかTVで見たな
もちろん食べられる種類のやつだと思うけど
192名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:45:25 0
>>183
17と18を行き来してるけど別にデブとは言われたことないよ
193名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:45:49 0
ザリガニはだいぶ前にマクドナルドがやってたサンドウィッチ屋で食べたことがある。
194名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:47:23 0
高校のマナー教室で糞田舎のホテルで食ったザリガニのテリーヌは、
死ぬほど生臭かった
195名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:47:27 0
実は旦那と一緒に海外旅行をしたことがない
それぞれ独身時代に海外旅行はしてる
二人で行くのは国内旅行ばかり
旦那がハワイに行ったことないって言うから一緒に行きたい
お金貯めなきゃ
196名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:47:33 0
BMIはただの目安だよね
体組成がどうなってるかなんだよね、結局
197名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:47:39 0
BMI20前後がデブなら日本人は7割〜8割デブだね
198名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:49:06 0
田んぼでとったザリガニ使ったのか<テリーヌ
199名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:49:07 0
最近40歳以下でデブを見なくなった
これもゆとりの弊害か
200名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:52:04 0
幼稚園に迎えに行くと細いか細すぎるかの母親ばかり
メタボ母は全園児の母の0.1%いるの?って感じ
300人の園児がいる中、太いお母さんは2人
ぽっちゃりなお母さんは5人
普通の人多数
細い&ガリ杉な人大多数
201名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:52:41 0
ホテルの洋食部で仕事してた時、水槽のオマールにマイケルって名前付けてたな
202名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:53:36 0
幼稚園で人のデブ度値踏みしてるママ、キモス
203名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:54:19 0
最近は日本でも肥満は自己責任で自己管理能力0だとみなされる傾向にあるのかしらね
204名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:55:07 0
女同士だと美容が目に付くのは当たり前
205名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:55:58 0
私はデブはネット2ちゃんだけの都市伝説じゃないかと思い始めてる
それぐらい私の周りにデブはいない
206名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:56:45 0
デブは引きこもってんだよ、言わせんなよ恥ずかしい
207名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:58:59 0
抗精神薬飲んでた一時期、みるみる浮腫んで体重増加して怖かった
結婚指輪もはめられないし、医者に訴えると新たに薬を処方されて副作用で辛かった
脱出したけど、もう健康が一番だね
208名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:59:06 0
私の周りだとデブほど自分のデブを自覚してない
標準体重でおkと思ってるみたい
それデブだってば
209名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:01:21 0
でもデブっていつも楽しそう
210名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:04:07 0
気を使っていつも明るく元気なフリして空気読んでるから、
家に帰って炊飯ジャー抱えてしゃもじで飯食うんだよ
211名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:06:23 0
そうなんだ・・・
元気なフリしなくていいのに
212名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:07:20 0
ストレス最強時、マックポテトのLをマヨケチャップで食ってた
残ったポテトはマヨとチーズ乗せてオーブンで焼いて食べた
人からは悩み無くていいね、と言われてたw
213名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:11:17 0
家の旦那はストレスMAXの時はどら焼きや大福をしばらく食べる
私は皿やグラスを投げる
ごめんなさい
214名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:14:03 O
じゃああのデブも屈託あったのかな。
あんまり親身になってあげらんなかったけど
悪いことしたな。とは思ってない。
215名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:14:25 O
デブの時パスタ一回量が300デフォだった。
でかいボール山盛り
216名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:15:08 0
チリ落盤事故映画化計画
217名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:15:38 O
メンヘラデブですんません。
218名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:18:24 0
謝る意味がわかんない
219名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:18:34 0
>>200
お受験倍率の高い園とかかな?
うちは太めの人イパーイだよ
220名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:19:50 0
大きいサイズ売り場拡大してたよ いっぱいいるんだよ
221名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:20:37 O
これから鯛とカンパチをさばくことになった…
がんばろ

でかすぎる…
222名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:22:43 0
完母のときは相当太ってた
もともとスタミナがないのでそれくらい蓄えておかないとやばかった
今あの頃と同じだけ食べたらタヒぬ
223名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:23:21 0
違うよ
売り場が狭いとぶつかって商品落とされるから
224名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:24:00 O
>>218
デブはみんな楽しそうってイメージ壊すから
225名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:25:29 0
年上の同僚がチリの救出に絡んで
自分は浮気ごときでガタガタ言わないと言ってた。
普段夫との仲のよさをアピールしてる人と、
子供産んだ直後結婚生活一年少々で離婚した人がそういうことを言うのが意外だった。

片方に対しては浮気程度といえるほどどっしり構えられる胆力があるなら
何故一年少々しか持たなかったのか疑問に思う。
もう片方については何故浮気しても自分や子供の生活が脅かされない、
お金については今までどおりにもらえる前提で話してるのか不思議だった。
226名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:28:03 0
そうか、ストレスで痩せるってのが都市伝説なのか
227名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:29:25 O
いじめで自殺した子供に向かって
背景も探らずいじめられる方にも原因があったんじゃないの?
ととりあえず言えてしまう人は人間性疑う
まあ友人なんだが。
今まで通り付き合えないかもしれない
228名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:30:52 0
この流れで聞くのがはばかられるんだけど・・・

姑がまた大量に自家製の野菜を送ってきた
腐らせる前に配布したいんだけど、今、葉物野菜が高いのは知ってるけど
ジャガイモやかぼちゃってどうなんだろう
高かったら需要あるかと思うけど投売りするほど安かったら
迷惑になるのかと思うと配っていいのかどうか迷う
229名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:30:58 0
付き合わなきゃいいじゃんw
230名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:33:24 0
ご自由にお持ちくださいしたくなる時あるよねw
231名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:33:53 0
ジャガイモやかぼちゃは日持ちするから
冷暗所に保管しておく。
もらう方も嬉しいよ。
232名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:35:41 0
ストレスは痩せるよ
私ソースで申し訳ないけど、ストレス感じると胃痛で食欲減退
それでも食べないと持たないから食事すると、見事に下す
貧血状態になって医者にかかって薬出してもらってやっと落ち着く@鬱の診断はされたことなし

子供のころから胃腸の弱い体質だったから太ったことなし
やっぱり体質じゃないのかな
233名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:36:19 0
レスd
芽が出る前に配ってくるノシ
234名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:36:58 0
揚げ豚うまかったよ揚げ豚
手の平大のを四枚食べてごちそうさましたがまた食べようか迷って…
235名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:37:26 0
仕事でストレスたまると飲みに行ってたから太ったわ〜
236名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:37:44 0
体質だというならストレスは痩せるよと断言口調はなんで?
237名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:37:49 0
いや、そんなに簡単にすぐ芽はでないと思うから
家で食べてもいいと思うんだが。
一体どんだけ・・
238名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:38:48 0
私は逆にストレスで太ったタイプ
これがなかなか痩せなくて苦労しております…
医者からも後数年はかかると言われた…
239名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:38:57 0
自分の家族は皆ストレス太りするタイプ。
240名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:40:33 0
>>237
引越しとかに使う横長のダンボールに1箱
241名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:43:02 0
迷惑だわ!なんて量や質じゃなきゃ皆ありがたくもらってくれるもんよ
イヤゲモノスレなんて見てると人にモノをあげるのは失礼なのかなんて思っちゃうぐらい皆キレてるけど
242名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:44:37 0
この秋に収穫されたものなら、次の春の収穫までに
食べ終われる量じゃないかな、ジャガ。
かぼちゃでその量だと多いかな。
243名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:45:27 0
うん。
ありがたく貰っておいておすそ分けしたり他所にまわす文化があるよね。
244名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:46:11 0
人に物をあげるときはやっぱり必ず
お返しをしてくれ人にあげる。
あげっぱなしはやっぱり良くないと思う。
245名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:49:29 0
余って困るものならお返しなどを期待せずあげる
向こうが気にするなら持ってくるだろうし
気にしない人ならそれはそれで平和
お返しする人にはそれなりにこちらも気を使えばいい
246名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:50:06 0
起業ごと告訴
あとは上の判断に任せる
247名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:51:22 0
お返しに賞味期限の切れたどこの銘菓だかわからない個別包装のお菓子を持ってこられたときは困った
248名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:52:07 0
ごみすてよろしくってことね
249名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:52:34 0
サイズが合わなかったし通販で買ったから返品も出来ないんで
このブラをあげるよ!と持ってこられたときは困ったw
250名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:52:53 0
もう持ってこないでねかもよ
251名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:53:36 0
下着あげるよはヌゲー
252名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:54:02 0
新品だったらいいんじゃないの?
253名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:54:09 0
あなた貧乳なんだからぴったりよってことね
254名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:54:25 0

箱ごとではなくお菓子を5個ほどビニールに入れて持ってきた
個別シートに印刷された賞味期限は半年前の日付だった
ちなみにくれたのはおじいちゃん
「ありがとう美味しかったよ」って言ってくれたらそれで十分だったのに江戸っ子ってのはめんどくさい
255名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:55:43 0
あーおじいちゃんは老眼で賞味期限なんて小さな文字見えないからな
食べられる食べられないは臭気で判断するはず
256名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:56:36 0
なんだ、ジーチャンなら気にしてなかったんだろなw
257名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:58:33 0
サイズが合わなかったって事は少なくとも試着はしてるんじゃない?
それを貰うのはなんか嫌だなー。
店で買うのも誰が試着したか分からないけど
知り合いが一度身に着けたと分かってるとイヤンな感じが増す。
258名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:58:47 0
おじいちゃんって世間体気にする割りに詰めが甘くてかわいい
変に萌えるよwww
259名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:59:43 0
うちの姑が毛玉だらけのブラを私にと持ってくるんだがどうすればいいのかw
捨ててるけどさw
260名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:00:11 0
ホラーだね
261名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:00:25 0
普通に雑巾だね。
262名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:02:04 0
雑巾にするのもいやだ
触りたくないじゃない
263名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:02:44 0
259も同じようなブラ姑にあげなよ。
264名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:03:23 0
もうちょっと言わせてもらえれば、毛玉だけじゃなくうっすら黄ばんでたり
生地が薄くなるほど使い込まれてるのが良く分かったりしてね、もうさ、笑えるやらなんやら。
旦那も受け取る私に苦笑してる
私を笑うなら持ってくるあなたの母親をどうにかしてくれと言ってるんだけど「あの人は言っても無駄だから」と放り投げ
265名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:03:32 O
ストレスで食べて忘れるタイプは私。
満腹になると眠気が襲ってきてニルヴァーナ
266名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:03:54 0
そうだね。
サイズが合うと思ってるから送ってくるのだろうからね。
こっちのもおくってやればいい。
267名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:04:47 0
同じようなのあげたら大事に使ったりして259の姑 勿体ないって
268名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:05:31 0
ぎゃははは
269名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:07:09 0
姑が、孫に服を買ってあげる友達がいるけど、
私と嫁子さんの趣味はあわないと思うから孫にも服は買わないのよ、
なんて事をいう。
その癖母の日等では催促を受けるのだが、趣味が違うそうなので、、
という事にしてあげるのをやめた。
270名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:07:11 0
サンスクリット語わかるひと?
271名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:07:32 0
明らかに自分用に編んでたらしいニットのカーディガンを、
自分が太ってしまい着れなくなって放置したであろう途中まで黄ばんだニット
編み上げて「あなたにと思って編んだけどちょっと大きいかしら?」・・・同じ糸なのに途中から色がずいぶん違うのは仕様ですか
272名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:09:56 0
270 それは狭いので身ばれする
273名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:10:06 O
>>270
大島弓子のマンガのフレーズ
274名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:10:51 0
祖母経由で貰った手編みのセーターは糸がジャカジャカテラテラして、痛かった。
275名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:11:43 O
毎日違うドレス(ワンピースではない)で会社に来る社長奥は、
機嫌悪いとデブってる私にばかり八つ当たりしてくる
もちろんデブってるだけが理由じゃないんだろうけど、
デブ視界に入んな的な態度を取られてへこむ
見返してやりたくてダイエットを決意するけど、
嫌な態度を取られると仕事帰りについつい
ジャンクフードを買い込んでしまう
意志が強い人になりたいよ
このループから抜けられない
276名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:11:44 0
サンスクリット語の先生はお坊さんだった。
休講のときは・・・だったので喜べないという
277名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:13:15 0
そんな会社はさっさと辞めてしまえ!
278名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:13:58 0
辞めるときちゃぶ台がえしでもしてやれい
279名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:14:20 0
>>275
その手の女は痩せれば痩せたで「どうせリバウンドするわよ!!!!」とか言ってゆさぶりかけてくるよ
それでも痩せ続けてキープしきったら別のターゲットに移る
280名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:15:07 0
不当な八つ当たりにはパワハラ対策しないと。
281名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:16:19 0
ということは太らないように管理してくれるいい人では?
282名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:17:19 0
はあ?
283名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:19:00 0
ひぃっ…
284名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:19:25 0
ふっ
285名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:20:01 0
ぎゃははは
286名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:20:11 0
へーーー
287名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:20:51 0
こいつにだけは馬鹿にされたくないって人に「私は今から痩せる」宣言して痩せた
さらに「絶対リバウンドしない。可能ならもっと痩せる」と言って実行中

たまにスイーツパラダイス誘われて目の前で「見てて胸焼けする。食べ貯めしてるの?それとも吐くの?」と言われる
そのどちらでもなく、たまの不摂生でも体重に響くのは3日ほどで1週間過ぎるころには元に戻ってる
やっぱり筋肉つけると勝手に熱にしてくれるのか昔とぜんぜん違うね
288名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:21:23 0
ぎゃははは は、へーの後に入れるべきでしたね。
289名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:21:50 0
炭水化物にはドーパミンを出す作用が「ちょっと」あるらしい
ソースはない
だからストレスデブは米が好き
290名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:22:18 0
やっぱ炭水化物は太るんだー。
291名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:22:41 0
>>289
米だけじゃなくパンも麺も好きだと思う
292名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:23:57 0
やせてる人はバイキング行ってもサラダやタンパクからいく。
まるいひとは主食からいく  ような
293名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:24:25 O
山ほど食えばなんでも太る
294名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:24:30 0
炭水化物は体内で糖分になるから砂糖食ってるのとおんなじ
甘くないから太らないなんて言ってどんぶり飯食ってるピザがいるけど、あれは養分をよく分かってないんだと思う
295名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:25:01 0
>>292
全くその通りだね。
296名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:25:07 0
太る太るいわれるとかえって食べたくなっちゃう
297名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:25:42 0
今日も会話が弾んだようだね
298名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:25:52 0
同じ理由で職場の先輩にブラもらったことあるけどありがたく使った。
教えても無いのにサイズぴったりだったわ。
299名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:26:52 0
良いブラは高いからね。
300名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:27:57 0
実際、焼肉屋でかならず米と脂の強いものを頼む20代の女がデブで
レバーやら臓物系好きな女で米より酒な三十路越え女が痩せている


年取ると痩せるってきいたことがある
301名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:28:19 O
私は油ものばかり食べる
フライドチキン、串カツ、海老の天ぷらとか…
あとカップラーメン
ポテチにコーラ

食べてる時は本当に気持ちが休まるけど、
食べ終えた後の罪悪感が半端ない
302名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:28:44 0
男の人で周囲の人に(何も関係ない)ブラをプレゼントするヘンな人が
昔いた。教えても無いのにサイズぴったり。
こわかった
303名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:28:47 0
>>298
すげーな、先輩
目視でカップとアンダーがわかる能力は、きっと色んな分野で引っ張りだこだぜ
304名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:29:29 0
高いブラは高いだけのことはあるよね
昔は安いブラを合うサイズがないのに無理して着てたけど、
思い切って高いの買ったらフィット感と補正力に感動した

貧乏人にはイタイ出費だが・・・
305名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:30:32 0
年取ると勝手に痩せるから今のうちに太っておいたほうがいいって40すぎのおばちゃんが言ってた
306名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:31:23 0
下着を買いに行くのって
サイズ計って貰うのがなんか無理
そうやって買った方がいいのは分かってるんだけど
307名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:31:31 0
はあ?
308名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:31:36 0
普段食べなくても、焼き肉だけは米がっつり食べます
309名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:32:28 0
年をとると食べられなくなるんだよ。
勢いの良い時に美味しいものをたくさん食べて
良い思いをしておいたほうがいいさ。
人生楽しまないと。
310名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:32:33 0
30過ぎのおばさんもダイエットで苦労してるよ
逆に若い方がエストロゲン?みたいなのが活発で痩せやすいらしいよ
311名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:32:46 0
ひっひっふーーー
312名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:33:52 0
二十代前半なんて毎晩のように呑んでは食べてたが、そう太らなかったなぁ
313名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:33:59 0
四十路で更年期来てストレス太りした姑はどうすればいいのか
314名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:34:02 0
テレビでお蕎麦屋さんの取材を見た
ふくよかな女性は『天ぷらそば』を頼むんだって
客が入ってきたら、体型見て想像するらしいけど、
大体当たるってさ
それ見てから、天ぷら蕎麦頼まなくなったw
315名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:34:13 0
デパートでサイズ測ってもらったらオバサン店員に
「あら、意外とでかいのねぇ」と言われて、それを聞いた母がキレて
適正サイズのブラを買ってもらえなかった中高時代
EなのにBとかに詰め込んでたよ
316名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:34:26 0
若い方が燃焼いいに決まってるでしょ
317名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:34:50 0
体力低下で消費も難しいしな
318名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:34:59 0
その母やだ
319名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:36:09 0
Eカップーーーーーー
320名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:36:23 0
母親に大きいのはみっともないいやらしいみたいな思い込みがあって
適正サイズのブラ買ってもらえなかった巨乳の話は割りと聞く
321名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:37:02 0
店員もお母様の育て方がおよろしいんですねとか持ち上げてちゃんとしたの売りつけたらいいのに
322名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:37:14 0
マックやミスドのようなファーストフードの店にはデブが多い

ブティックや百貨店の洋服屋などには標準体型以下の痩せが多い

これが世の中の摂理

デブが悪いわけじゃない。ちゃんと食で貢献してる
323名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:37:20 0
| _ ∩
|∀゚)彡  ぱい!
|⊂彡 
324名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:39:12 0
おなかのお肉胸につけたい
325名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:40:08 0
おしゃれが楽しいのは   痩せれば「可愛く」or「綺麗」になれる人のみ
元が修正効かないすごい人種は「せめて」痩せろという程度

だから太っててもいいんだよ全然気にしないよ。世間は
326名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:43:01 0
したり顔
327名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:43:54 0
言うほどみんな他人を気にしてないよね
328名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:45:33 0
嫌な人とは一緒はやだ325
はやだ
329名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:45:38 O
そう?2ちゃん見てるとデブ憎い人結構いそうだけど
330名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:46:00 0
不細工が痩せても所詮マチャミレベルだしね
太っててもったいないって人以外はどうでもいい
331名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:47:08 0
痩せていてブサイクなのはどうしたらいい
332名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:47:15 0
>>328
あーー・・・・毒女なんだねえ
しょうがないよそこはね。うん
333名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:47:37 0
オールインワン トイレどうするの?
334名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:48:34 O
中2のとき「このクラスでブラジャーしてないの、お前と○○だけだな」と気持ち悪い男子に言われ
帰ってから母に「ブラジャーほしい」と泣きついた

その男子は大人になって痴漢で捕まった
335名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:48:55 0
男も女も元が駄目なのは何しても無駄
だったら好きに食べて自由を謳歌してせめてストレスためずにいきてくだしあ
336名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:49:12 0
きゃーー
337名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:50:16 0
ちかんよー
338名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:50:54 0
ブスも美人も、結局育てられ方じゃないかと思うよ。
ブスでも両親に愛情一杯注がれて可愛いって育てられた人は
とても幸せそう。
金持ち学校によくいるホンワカタイプ。
339名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:51:07 0
人は思うほどに自分の事なんて見ちゃいない。


と、思っていたが不躾なほどに良く見てる人種も存在する。
340名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:51:27 O
何かあったのか
341名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:51:40 0
似たようなのがいたな
中学校のときだけど、もう女子を性欲の対象で見てるようなの
そいつは婦女暴行で捕まったらしい
342名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:51:45 0
不細工でデブで貧乏で無職が多い2ちゃんねる
343名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:52:33 0
やかん

じゃなくてそういうのは繰り返すからねー
344名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:53:58 0
私が知ってる金持ちは
そこそこ可愛くて細くていつも笑顔のふんわりした女性
もちろんモテまくり
それこそめちゃモテ委員長みたいな
345名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:55:07 0
それわたしー
346名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:56:06 0
凍った
347名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:56:10 0
おっとり美人なのに三十路で結婚してない子って、
不運なのか、その実きつい性格なのか・・・。
作りこんだように思えるほんわかキャラがウザいと私は思うんだけど、
男性陣はどう思ってるんだろう。
348名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:56:16 0
年とればとるほど表情がものをいう
飾らない本気の笑顔が出る人は美しい
349名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:57:00 0
美人でもブスでも貧乏でも金持ちでも親が子供を大事にしてると
世界への基本的な信頼感がちゃんとある感じ

私の周りの金持ちは自信満々の自分が自分がタイプと高飛車と
なぜかいつも不平不満ばかりの人と超美人性格も頭も良いとか
鷹揚でおっとりした人とか結構バラエティに富んでる
350名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:58:47 0
だからにんげんっておもしろい   みつを
351名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:59:03 0
特に30歳過ぎたら、静止した顔でなく、表情に性格が出るよ。
人間、無意識にでもそれに不快感や嫌悪感、違和感を感じるようなら、
性格的にも合わなかったりする。
不思議だ。
352名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:59:46 0
友達でいるよ、今年30のおっとり美人23区内に実家あり、
有名大卒、公務員と役満っぽい子が

友達も独身の方が多いから全然あせってないし
お金にも困ってないから良い人がいれば位の感じ


私?美人でもないし稼げもしないんでそうそうに結婚しましたよ
353名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:59:56 0
同じ園バスのママに「スタイルいいですよね」と言われたことあるけど
実際は不満だらけだよ
もっと痩せたい部分と、これ以上はまずい部分がある
自分の母親のようなみっともない身体にならないように日々節制してるけどね
354名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:01:21 0
最近は35までに結婚して子供産めばおkなんでしょ?
355名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:02:10 0
妹@アラフォーがおっとり美人キャラだわ
すごく美人で誰とでもすぐに打ち解けて人生楽しんでる風
ただ、お付き合いした人に対してちょっとでも自分の意見と合わないとすぐ絶望して諦める
例えば、メールが1日たっても返ってこない場合、いくら私が「相手が忙しかったんじゃないの?」と言っても
絶望する
要はウザイんだろうね
356名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:02:14 0
>>347
結婚してないって言うか興味ない人も割といるんじゃね?
みんながみんな結婚したい人って訳じゃないだろうし
357名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:02:22 0
それは自分だけが決めること。
358名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:03:03 0
顔見知りに54歳独身 婚活中がいる
もう無理だよ あきらめようよ 苦しいよ
359名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:03:24 0
都市部だと40歳独身女性も結構生息してる
それが「結婚出来ない」じゃなくて
「まだしたくない」と選択してるだけって人も結構いる
360名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:03:56 0
まだしたくない・・本気でいってんのかな。
361名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:04:17 0
三十路と言っても、もうすぐ35歳の子なんだよね。
結婚→妊娠、と順序を踏むとなると、35歳で出産は無理だと本人が言ってた。
結婚願望はあるみたいなんだけど、なんかこう、一皮むけてない感じ。
362名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:04:36 0
お金さえ稼げれば結婚しなくてもいいと思うかもね
子供だって先のこと考えると産むこと自体罪悪感感じたこともあるし
363名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:05:01 0
もちろん強がりに決まってるでしょ
いくら医学が発展しても個人の能力には限界がある
364名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:06:25 0
なんとなく首都圏と地方で30代独身に対する風当たりが全然違う気がする

首都圏大卒だと男女問わず30代独身は珍しくない感じだけど、
東北とかいくともの風当たりが強い雰囲気
ギリ20代で結婚した自分は夫地元ではトウの立った嫁扱いだったw
365名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:07:06 0
同じ毒でも未婚と×1は
20代と40代で扱いが激しく変わる
366名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:07:25 0
35歳までは「まだ結婚したくない」を認めても
アラフォーで「まだ(ry)」とか言ってるのを見たら寝言は寝て言えと思う
367名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:07:32 0
子供いらん、って人も多いしね、首都圏アラフォー。
でも、彼氏や旦那はほしい、みたいな。
368名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:08:07 0
>>364
それ何度もここで読んだ希ガス>トウの立った嫁
369名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:08:45 0
子供いらんなら子宮いますぐ捨てて来い
370名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:09:24 0
似たような境遇の人いるんだな
371名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:09:30 0
極論に走るバカが入室しました
372名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:09:42 0
私は始めて読んだ>トウの立った嫁
373名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:09:55 0
そのうちあがるからほっとけばいいんじゃ?
374名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:10:41 0
お金ある人が独身とか、小梨とか、自由に選んでいいんじゃないか?
貧乏人の子沢山だけは嫌だが。
375名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:10:53 0
自分も何度か見かけたかも>トウ
ここって同じ話題ばっかりループだから、あっても不思議じゃないかも
376名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:11:11 0
コトメがものすごくキツくて余裕ないのは
義実家が裕福じゃないからか
納得
377名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:11:20 0
子供欲しくない人が出産しなくても
子供大好きな人が5人産めば帳消し
378名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:12:17 0
このスレに張り付いてると良く見かけるんじゃない?>トウの立った嫁
379名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:12:26 0
>>376
あと、デブでブスで貧乏だから
380名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:12:27 0
産めよ増やせよ、それじゃー中国だしね。
381名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:13:00 0
似たような話がしょっちゅう書き込まれてるよね
学歴、義実家、収入、子供の出来
どっかで見た発言がだらけかも

しょっちゅうデジャブを感じるわ
382名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:13:33 0
中国は自力で国を支えられないから一人っ子政策なんてやったんじゃん
383名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:14:10 0
質の悪い多産より、上質の一人

それを政策で打ち出した結果、女児のストリートチルドレンが
あふれかえる結果になったんだけどね>中国
384名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:15:02 0
旦那が社員旅行に行ってる
30分ほど前にもう寝ますってメールが来た
早過ぎないか
385名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:15:07 0
そうそう、戸籍のない闇っこ達が5000万人とも。
つまり、犯罪を犯しても戸籍がないから・・・・・・・
こわいね。
386名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:15:14 0
内緒で産んじゃう貧困家庭とかね
387名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:16:11 O
みんななんでそんなに他人に興味があるのか理解出来ない
他に考えることないから?
自分に不満があって優越感に浸りたいから?
なんで子ども作らないのとか普通会って一週間で聞くか?
夫の会社名とかなんで聞くの?聞いてどうするの?
人のことなんかほっとけよ
388名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:16:28 0
大陸は男尊女卑思想があるのかねー。
韓国の整形も、女性はきれいでないと商品価値が・・・っていう説が。
389名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:18:09 0
>>387
本人に聞いてごらん
390名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:18:10 0
自分がない人は、他人を軸に自分の位置を決めるから、
人の荒さがしをしていないと落ち着かない。
391名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:19:15 0
池上みてうんちく
392名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:20:06 0
世の中仲良くなる前に、まず身辺調査をする人もいるんだよ
だんなさんの会社名とか、年収がどのくらいとか、どのあたりに勤めてるかとか
んで高卒だとさりげなく線を引く人もいるらしいよ
でもその人は自分が線を引かれてるって気づいてないらしいけど
393名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:20:07 O
結婚焦ってないなら別に何歳で独身でもいいと思う
焦ってる人と焦って結婚した輩は見苦しい
394名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:20:30 O
会社の上司や先輩なんで聞きたくても聞けない
だからここに書きこんだ
395名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:21:13 0
このスレのどこかに池上さんの解説通りなことが書いてあるのね?
人の受け売りっておばちゃんによくあることよね
396名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:21:16 0
また何かが入室しました
397名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:21:52 0
話題の少ない人が、取っ掛かりに口にすることはあるみたいだけど
どっちみちいい印象にはならんよね
398名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:21:56 0
池上の中国の話ね
399名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:23:31 0
韓国の女性は綺麗でないと生きづらいっていうのは
「ほんまでっかTV」で韓国人の女性が言ってたよね
「ブスは美人に仕え、美人に従って生きるのが幸せ」
とも言ってたよ…美容整形が当たり前な理由がわかった気がした
400名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:24:34 0
子ども産んだ私最高みたいな
401名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:26:18 O
身辺調査されてたのか…
そんな風に人と関わったことないからわからんかった
人と仲良くなるのに夫は関係ない…と思うけど、
確かに夫は893なんですよ〜と言われたら確かに困るな
自分も甘いな…
402名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:28:18 O
パン食べます
403名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:28:33 0
大学の時、就職活動前に二重整形してる子がいた。
卒業式で見たら前は一重のお父さんにそっくりだったのに、
整形してむなしくないのか?と思った。

404名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:28:50 0

  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
405名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:29:09 0
吐き捨て

子ども要らないなら子宮捨ててこいって本当にバカだと思う
男ならお前も精巣抜いて来いだよ
女ならお前は間違って女に生まれたんだなって思うよ

それまであった内臓がなくなるって大変なことなのに
周りに子宮筋腫で摘出した人が何人かいるけど、本当にしんどいんだよ
女性ホルモンが劇的に減少するし、体のバランスが取れなくなるって
おまけに開腹手術だから、体力もごっそり持っていかれるし
まだ未婚で摘出した先輩は、二十代半ばで髪が真っ白になった
それくらい大変なことなんだよ
ネットの書き込みであんなひどい言葉を吐けるなんて、人間として最低だ
もしこんなのが誰かの親だったら、子どもに心底同情するよ
あんたの親は、ろくでなしの屑人間だって
406名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:30:10 0
美人で高収入で20台の旦那持ちで子供も複数いるヒルズ暮らしの女がたくさんいる2チャンネル
可もなく不可もなくそこそこ生活できる収入で子供が複数いるローンの自宅持ちの奥様のいる2チャンネル
落差だね
407名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:31:17 0
落差のない場所なんてどこにもない
408名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:31:18 0
チラ裏
409名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:31:26 0
整形して就職活動はうまくいったのかな
410名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:32:03 O
あー
つかれた
411名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:34:13 0
家の旦那、ネットで調べた料理屋に予約する際に「どなたのご紹介で?」と聞かれて
「ネットで見た」と正直に言う
いいんだけど、なんとなーく恥ずかしい
412名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:34:18 0
私の主人15年下
413名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:35:15 0
就職活動はそこそこのところに入ったよ。
美人だから内定?は不明。
今はもう既婚だけど、親族写真で、一人だけはっきり二重みたいな違和感があったらしい。
美人だから結婚した、ということなのかな。
それなら整形美人って余計むなしい。


414名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:35:28 0
吐き捨て

子供産まない女が増えたら社会がどうなるか考えたことあるのか
子供は女にしか産めないないんだ
男がどう頑張っても子供を産むことは現段階では不可能だ
せっかく生産性のある性に生まれて敢えて産まない選択をし、自由を選ぶ女は子宮いらないだろ
415名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:36:11 0
社会のために子供産むのか。
子供を産む機械さん、おつかれさん。
416名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:36:35 0
お前が消えればすべてが丸くおさまる
消えて
417名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:36:41 0
じゃあ女の分も稼いできてよ
数十万おこづかいポンと渡せるぐらい
418名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:37:00 0
何怖い
419名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:37:16 0
うまくいったならいいじゃない。
手術失敗で死んだとか、傷跡残ったとか、副作用でたいへんとか
の方がよく報道されてる
420名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:37:34 0
>>411
ネットで調べて予約した店で、「ネットで見ました」と言ったら半額になったことあったよ
新規のお客が欲しいんだから恥ずかしがらなくていいと思う
421名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:38:07 0
>>414
みっともない反論ウザー
消えろよヴォケ
422名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:38:24 0
子宮筋腫を取ったら生理痛が無くなった
ついでに取っておくねって言ってくれた先生ありがとう
423名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:38:31 0
個人的には整形はどうかと思う面もあるけど、
美人が優遇されるのはなんだかんだいって実感してる人が多いんじゃないか
際立って不美人な人は色々しんどい事もあるだろうから
それで自分の気持ちを明るく持ってけるならいいんじゃないかとも思う

しかしかんこっくの整形天国は、結局美しくない女に価値はないって
あからさま過ぎていやな感じ
424名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:39:19 0
>>414
産みたくても産めない人たちもたくさんいますが?
そういう人たちも子宮撤去しろと?
ばかですか?
ばかなんですね、そうですね、わかりました
425名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:39:29 0
病院で「どなたかのご紹介ですか?」と聞かれたので「ネットで」と
答えたら「にちゃんねるですか?」と聞き返され、「・・・・はい」と答えたら
カルテに「2ch」と書き込まれた
あれほどの屈辱を感じたことはない
426名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:39:55 0
整形してもいいけど、年取ったらどれだけメンテしないといけないのか分からないのが怖い
427名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:40:02 0
そんなこと聞く病院があるのか!
428名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:40:13 0
敢えて産まない選択してる女についで言ってるんですが。
病気で産めない女性についてはなにも。
429名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:40:15 0
>>419
あんたの子宮も無駄みたいだね
とれば?
430名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:40:40 0
なに科か知りたい
431名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:40:42 0
にちゃんねるに書かれてるのを知ってるのか!
それって関係者の書き込みじゃねーの
432名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:41:13 0
>>420
そっかー
なんとなく紹介じゃないと行っちゃ駄目かなな店だったけど実際お店の人も良くしてくれたのよね
私が慣れてないせいかな
433名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:41:34 0
なんかキモイおっさんが沸いてる
こういうのが女は子どもを産む機械とかいっちゃうんだろうなー
子どもいらない男についてはどうなのよ
ちんことって来いとかでも言うの?
434名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:41:43 0
せっかく産んでも家に放置して餓死させたり生まれて数日でガムテで口と鼻塞いだりする母親もいますが
435名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:41:47 0
でも、この実も蓋もない2chで不評がないであろうことは、誇れるかも
436名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:42:17 0
子供欲しくないという男に「そんなもん付いてても意味ねえだろ取って来い」と言ってもいいのかしら
437名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:43:08 0
こういう不良品オヤジの遺伝子に限って残っていくんだよなぁ
不条理だ
438名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:43:10 0
男は産む産まないを決められない
決めるのは女であって、産むことを決めた女を支えるぐらいしか出来ないよ
439名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:43:16 0
419は413へのレスだと思う
440名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:43:29 0
子供がいても取っちゃう人っているからなー
441名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:44:33 0
支えてさえもらえない女が暴れているんだよ
442名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:44:47 0
>>425
なわけあるかタコ
       ガッ  ☆
 ( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( *∀*)ノ
443名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:45:12 0
子育て出来ない女が子供を欲しがる現実をどうにかしろ
444名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:45:52 0
優秀な遺伝子の持ち主の子じゃないと産みたくもならないわ〜
445名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:45:57 0
産めば社会貢献したとでも思ってるんだろうか?
貢献できる大人に育ててこその社会貢献。
産まずに働いて税金おさめるのも社会貢献。
446名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:46:18 0
精子バンクで買ってくる
447名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:46:44 0
女の一人や二人産むよう説得できないでどうする
それでも男か
448名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:46:57 0
>>429
419は413へのレスだよ。
おお怖い
449名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:46:58 0
子供放置 車が行き交う大通りに子供が飛び出しても見てもいない母親
よその子に砂で目潰しして「何もやってないのに泣いてる」と言い切る子供

450名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:47:08 0
性犯罪者ですら去勢されないのに、去勢論ぶちかまされても頭おかしいとしか思えない。
451名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:47:09 O
産め産めっていう奴男女限らず言いたい
産んだらあんたがなにかしてくれんの
私が産休中に私のつなぎで働いてくれんの
それとも復帰するまでに経済的援助でもしてくれんの
私の代わりに保育園にお迎えに言ってくれんの
親の介護手伝ってくれんの
金も手も出さない奴が口ばっかり出してんじゃねーよ
452名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:47:17 0
男が産めないってわかってるなら、女に土下座でもして産んでもらえるよう哀願すればいいのに
こういうやつって口だけは一人前で、実行力とちんこは半人前なんだよね、大体が
453名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:47:19 0
子供を産んで育てるのは自己満足かなって思う。
他人にみせびらかしたり評価していただくものじゃないからね。
一生懸命育てるのも自己満足の為。
手を抜いたら一生後悔だよ。
454名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:50:08 0
>>444
優秀な遺伝子もおまえのような劣勢壁遺伝子とあいまっちゃ死ぬわw
455名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:50:12 0
そうねー
自分が育児に専念できるだけの収入か家事育児折半できるサポート力がある
男性が世の中の半分を超えたら考えるわー

冗談はおいといても、実際家事育児仕事全部女ってのが珍しくないからなあ。
子供小さいうちからちゃんと働けるのは公務員か親が近くにいる人だけだとも思う。
456名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:50:22 0
好きな人と一緒に子供を育てたい…じゃ駄目なの?
457名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:50:28 0
なんか子育てしたことのなさそうな頭弱いのがいるね
産めばそれで終わりかよ
産んだ後に子育てしやすい国だったら、もっと子どもは増えてるさ
458名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:50:40 0
産んだら楽しいよ。生き甲斐だよ。
459名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:50:55 0
愛だけじゃ子供は育てられないからな
460名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:51:24 0
子どものほっぺっていいよ
461名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:51:38 0
生き甲斐にはしたくない
子供が離れていった後の虚脱感を埋めるものを持ってた方がいい
462名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:52:38 0
生んだ後の20年考えなきゃいけないからね
食べさせておけばいいって時代でもないしね
463名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:52:38 0
人間なんて全員自己中だよ
こうやってレスするのも個人の自由だししないのも自由
子供産むのも産まないのも自由
産んだ子をビニールに包んだり冷凍したりする底辺も
ちゃんと育てても目を離してしまう親も
しっかり目を話さずきっちり育ててもニートに成り果てた子の親も

適当に産んで育てて立派になった子の親も
きちっとやってきちっと育った子の親も

みんな誰に何か言われてそうしたんじゃないよ
464名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:52:42 0
子供は自分とは別の他人。
親が嫌なら絶縁でもしてどこかに行くことだってある。
465名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:53:08 0
うわぁ、自己紹介乙ってのがいるね
466名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:53:08 0
呼んだ?
467名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:53:10 0
おかねもちばかりのまちの
キムさんははげでけちだが
どくしんでこどもをつくってないだけ
えらいとおもう
468名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:53:25 0
子供大事にし過ぎる風潮も子供の数の減少に拍車掛けてる。
今風のちゃんとした考えでいくと、
よっぽどお金と人手が無いと3人も4人も産めない
469名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:53:39 0
>>455
子供小さいうちからちゃんと働けるのは公務員か親が近くにいる人だけだとも思う。

視野狭すぎだわww
470名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:53:39 0
税制面で考えた場合、
今結構高額納税してるアラフォー女性が仕事やめて育児と家事に専念したとする
その旦那に扶養家族が増える分、当然独身時代ほど税金は取れない
確かに子どもが増えるかもしれないけど、結果税収は減るんだよな
おまけに子ども手当ては増加の一途
・・・大丈夫か、日本
まぁ机上の計算だけど
471名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:53:54 0
昔の知り合いで、凄いのがいた。

自分が出産した病院に臨月の愛人が来て旦那と別れてくれとわめいたんだって
凄すぎて、何を慰めればいいのか分からなかったよ・・
472名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:53:58 0
育てたことないくせに。
仕事しながら育ててるよ。
子どもは自立させてなんぼだよ。
473名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:54:24 0
母性が完全に欠落してるんで生む予定なしw
一度も子供産みたい子供欲しいと思ったことないよー

一生1人で生きてくだけの生活設計してたけど、
生まなくていいから結婚したいという物好きがいてくれてたんで結婚した
反感くらう可能性も高いからリアルじゃ絶対言わない
474名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:54:45 0
いやそう思うのもわかるわ
夫婦で協力して、サポートを利用してってある恵まれた地域のことだと思えるもの
475名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:54:49 0
>>469
だよね。
親が近くにいないと結局仕事辞めちゃう。
辞めない人もいるけど、家も仕事もめちゃくちゃ。
476名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:55:03 0
自分と子どもの区別つかない人っているよね
子どもだって、親と全然ちがう人間なのに
477名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:55:24 0

母性が完全に欠落してる自覚あったが親ばかになりました。
478名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:55:34 0
> ○○したことないくせに。
どんな主張もこれ言っちゃう人の口から出るとうさん臭くなる。

経験則でしかものを語れないってどんだけー
479名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:55:37 0
>>472
何を根拠に育てたことがないと?
480名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:55:56 0
旦那が亡くなってもしっかり働いて子供育ててる人もいるけどね
そこの子たちは本当にしっかりしてる
481名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:56:01 0
と言っても、昭和風下町風と言いながら三人四人産んでるのがごろごろして
今時、青洟のヨレヨレがあちこちにいるなんて見てられないよ?
482名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:56:36 0
>>472が本当に育てた経験があるかどうかなんて、誰にも実証できないけどね
483名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:56:54 0
躰や頭に欠陥があるって認めたくないし貧乏なんですね。
484名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:57:02 0
3人4人産んだらどうして急に青っ洟垂れてヨレヨレになるのよw
485名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:57:56 0
いい具合に殺伐としてるわ
486名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:57:56 0
青洟みかけなくなったねw
もれなく制服もテカテカだった
487名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:58:26 0
今時一人もそだてられないなんてあまちゃん
488名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:58:28 0
今や虫歯も過去の病気
489名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:58:39 0
子無しvs子有り
490名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:58:39 0
極論的っぽくいうと公務員か親が近くの人だけって思うなあ。
あとはプラスアルファで福利厚生のいい優良大手くらいのもんじゃない?

実際には大手優良でも親が近くにいないと育児に手が回らなかったり
しんどくなって辞める人多いよ。
491名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:58:41 0
冬でも短パンに兄ちゃんのお下がりのサイズの大きいトレーナーとかなw
492名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:58:43 0
>>414
そんなに子ども産みたいなら、自分で産めばいいのに
493名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:59:11 0
青洟は栄養失調 医師でパートしてます。
494名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:59:11 0
小蟻さまと崇めてほしい人って誰?
495名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:59:42 0
病院はある程度以上の規模になると保育園併設が多い
496名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:00:02 0
次世代につなげられない未来がなくってお気の毒
497名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:00:10 0
私のいとこ、母方だけでも10人いるけど
子供を産んだのって4人だけ
本当に少子化なのね
498名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:00:15 0
>494
うちの会社のおばちゃん
子供3人産んだことが自慢らしい
小梨や一人っ子をけなしてる
499名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:00:25 0
>>468受けて書いたよ青洟。
幼児の虫歯もよく見るし、大事にされない子供ってなにかと…
500名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:00:39 0
だよねー
自分で産んで育てた実績を証明できるなら説得力もあるけどさ
暴言振り回すだけのネット弁慶なら小学生にもできるわな
501名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:01:27 0
友達が子供を大事にしててそれはいいんだけど
お受験から習い事から普段のしつけから、なんだかいろいろ必死すぎてちょっとひく。
子供を大事にしてるのはいいことだけど、公立バカにしてたり、
小梨だからへーそうなんだーと適当に流してるけどなんだかなあと思う。
女の子だから薬剤師とかそういう仕事に就いてほしいんだって。
で、一緒に海外旅行したり買い物したりしたいっていつも言ってる。
子供にべったりですごいなあと思う。
502名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:01:31 0
事情があって子供を産めない女性はしょうがない
欲しくてもチャンスがないんだから悔しいだろう
俺が言いたいのは産める条件が揃っててもなお自分の自由のために産まない女
はじめから避妊してるならまだしも、できても「いらない」とおろす女
こういう女に子宮なんかいらないだろ
503名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:01:51 0
青洟のヨレヨレって、どこのくされトメがカキコしてんだよw
504名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:02:05 0
> 次世代につなげられない未来がなくってお気の毒

次世代につなぐ未来がなくってお気の毒か
次世代につなげられなくってお気の毒か

どっちかで無いと
505名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:02:49 0
>>502
まずはあんたが産んでみな?
要らない女から子宮でも何でももらっておいでよ
あ、そのまえにそのくさくて小さいちんこはとってこいな
506名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:03:27 0
>>502
うわ、まさに私の姉
中絶した翌年に再度中絶してたわ
事後報告ばっかりで親が寝込んだよ
507名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:03:43 0
堕胎って40代女性が一番多いらしいよ。
508名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:03:48 0
青洟のヨレヨレは高度成長期と言われた時代にもいたよ
あれが栄養失調だったとはショック
509名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:04:01 0
女ばっかりのスレで俺様カコイイーーーーーーーーーーーーーー

つまんねぇおと子だな、オイw
510名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:04:03 0
一人で死んで管理人とかまわりにさんざん迷惑かけて
無縁仏になればいいよ
511名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:04:42 0
現存してるんだよ…
おおらかでいいところかもね。
512名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:04:56 0
20代そこそこで出産して、働いた事ない子に「あらーもったいない」って思う。
あなたが子育てしてた間にこんなことも、あんなことも経験できたのよ?


きっといくつになっても、小梨は小蟻の知らないことを経験してるはず。
小梨が子育て知らないのと同様に。

513名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:05:08 0
使ってなさそうなしなびたみすぼらしいブツなんだろうな・・・
514名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:05:16 0
無縁仏はなかなかなれないよ。
生きてる内に天涯孤独になるか、
住民票と実住所違うようにして近所づきあいもほぼ無しにしてってしないとなれない
515名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:05:20 0
悪阻が辛いって理由で5〜6回もっとだったっけかな
中絶した知り合いは子宮癌から全身転位して死んだな
516名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:05:47 0
あー私のことかw
でも産める条件はそろってないな。
今の職場だと産休後も仕事続けるのは難しいもん。
確かに子宮いらないけどな。生理も嫌だし。
でもそしたら、男性だって生殖器いらないよね。
517名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:06:09 0
512までいくと逆に引くわ
518名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:06:25 0
自分が子供を産める性だったら産む覚悟でないセックスはしない
産む気もないのに避妊なしで妊娠する既婚女を馬鹿と思う他ないじゃないか
519名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:06:40 0
>>505
 ↑
こういう物言いってどうよ?
520名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:06:49 0
いらないのに避妊しない人は理解不能
まあ精神的にはなんとも思わないような人なのかもしれないけど、
身体にダメージあるし、わざわざ痛い思いなんてしたくないと思うんだけど

きっついSMでそういうプレイもあるけどその手の趣味でもあるんか
521名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:06:57 0

522名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:04 0
姉、フリーターでその自由っていうのがバンド活動だったのよ
典型的すぎて悲しかったわ
523名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:13 0
産ませる制でも覚悟なしで生セックスすんなよw
524名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:19 0
こどもほしくないひとは
おまこきんしですべては
まるくおさまる
525名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:31 0
できこんはすばらしい!ってことか
526名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:34 0
>>517
でも、間違ってないとおもう。
527名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:35 0
出産まで妊娠だと気がつかない人もいるからな
528名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:52 0
>>518
自分結婚してる?
子供いる?
育ててる?
まさか聞きかじった知識を振り回してる毒喪小梨男じゃないよね?
529名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:53 0
間違えた。
制じゃなくて性
530名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:07:59 0
産まない人は後でものすごく迷惑なんだよ。
531名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:08:06 O
>>502
他人が中絶しようがすまいが、
あんたになにか迷惑がかかるの?
日本の将来が不安で自分の生活が気になるんなら、
他人のことなんか気にしてないで
頑張って老後の貯金でもすれば?
それかお偉い政治家になって子育てしやすい国に
変えてみなよ

532名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:08:43 0
産みっぱなしの子供は後でものすごく迷惑なんだよ
533名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:08:54 0
子育て最高
534名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:09:07 0
働かない人も後でものすごく大迷惑なんだよ。
535名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:09:41 0
老後の世話を子供にたかる親も迷惑ですが
536名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:09:52 0
他人が中絶しようがしまいがどうでもいいけど、
防げるものを防がなかったのはあほか?と思うな。
避妊してたのに妊娠したとかレイプとかなら仕方ないけどさ
537名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:09:59 0
お金ないと子供育てられないしね
子供生んだら稼ぎにでるの難しいしね
口先だけできれいごと言うな
538名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:10:02 0
産んだ後だって人に迷惑を掛け事もあるんだから、
どっちが迷惑ってのは言うべきではないわ
539名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:10:30 0
>>523
ナマのほうが気ンもちイイんだよバーカw
540名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:10:34 0
老後はこの子が面倒見てくれるから、うちは平気よ


子供は荷物抱えて絶縁、逃げてった
541名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:10:46 0
産んで放置してしまう母親も少なくない
542名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:10:49 0

産みっぱなしの子供はそのうち人のいやがる仕事もしてくれて
税金払ってくれる。
強くて 外国人にも勝てる
543名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:10:58 0
つまんない上にアゲって
544名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:11:11 0
盆正月や法事の親戚の集まりで説教たれてる嫌われ者のジジイみたいなのがいますね
545名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:11:39 0
なんかとんでもないファンタジーの世界に生きてる人がいる
546名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:11:50 0
社会で育てるといいんだよ。
547名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:11:59 0
>>542
生活保護受けながらレイプしてるかもしれないよ
548名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:12:36 0
育メン最高!!
549名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:12:37 0
産める条件が揃っててもなお自分の自由のために産まない女

こんなのいるかなー?
外からみたら「なんで?」と思うかもしれないけど、
本人にしかわからないことってあるしな。
私は毒親に育てられたから子供持つの怖いし、旦那の持病もあって子供は無理。
経済的にさほど苦しくはないだろうと思うけどさ。
いちいち他人に産まない理由を言わないけど、ちゃんとそれぞれ理由はある。
550名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:13:08 0
>>502
>事情があって子供を産めない女性はしょうがない
>欲しくてもチャンスがないんだから悔しいだろう

お前に何がわかるんだよw
知ったかぶって物を言うなよ、お前女じゃないだろうが
一度でも不妊治療の現場に立ち会ったことがあるのかよ
自分が経験もしてないくせに、知った風な口聞くなよ
なにが「悔しいだろう」だアホか
551名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:13:27 0
>>512
同意だわ
私は21で子供産んだけど、OLになってイタメシとか合コンとかしたかったと
ふと思うことがある
ブランド物を買いあさりに海外へ行ったり、リゾラバとかも流行ったねぇ

でも40越えて幼稚園児がいるママさんとかは、将来どうすんだろうとか
余計なことを思うw
552名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:13:58 0
自由の為に産まない人なんて掃いて捨てるほどいる。
むしろはっきり理由があって(信念除く)選択子梨の方が珍しい。
553名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:14:03 0
放置子ってなんでよその家庭に迷惑かけるんだろうね
子供の友人関係に口出しする気はなかったけど
必ず夕飯前に上がりこんで食事時にも帰ろうとしない子がいる
迷惑この上ないわ
こういう子に帰宅を促してもスルーするしね
554名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:14:25 0
コストコで売ってるバケツサイズのティラミスって誰が買うんだ?
冷蔵庫にはいるのか?

味見だって買ってくるレベルじゃねーだろ!旦那!
だれか手伝ってーーーーー!
555名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:14:34 0
知らないものを叩きあってるのね
小梨と小蟻
556名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:15:03 0
手伝いにぜひ伺いたい!
手土産は芋焼酎でいいかしら?
557名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:15:28 0
バケツサイズのティラミスか
10年前なら力をお貸し出来たでしょうに…残念
558名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:15:34 0
子育てつらいこともあれば、小梨でつらいこともあるし。
子供がいてよかったと思うこともあれば、小梨でよかったと思うこともある。
誰にも迷惑かけてなければ、それでいいです。
559名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:15:54 0
まあげんきなときは
なんでもありだ
560名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:17:11 0
正直、障害児を持つのと子供が欲しくても出来ないのとどっちか選べるとしたらどうする?
わたしは障害児がいるんだけど、今なら本気で小梨を選びたい。
561名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:17:21 0
放置子の親って自分の知る中では母親が子供嫌いな人が多い
子供嫌いだけどできちゃってえ〜とか聞いたときはわが耳を疑った
562名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:17:31 0
大袋を買うとお得なはずなのに、なぜか食費が上がって体重も増える
563名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:18:22 0
>>554
ああいうでかさは遊び心をくすぐるんだよw
わっかんねーだろーなーあんたにゃwww
564名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:18:48 0
障害児を持つ苦しみも、子梨の苦しみもなってみないと分からない
勝手な想像でそんなこと答えられない
565名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:19:10 0
>>556
そっちの方が大好き!

おたまでティラミスをよそうなんて想像してなかった。
甘い!重い!
566名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:19:31 0
自分のことだけしか考えられない人がふえていますね
567名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:19:44 0
>>560
うちは健常児3人だけど、この中にひとりでも障害児いたらきつかったと思う
他人事だから言えるんだろうけど、ちゃんと育ててる>>560は偉い。いろいろつらいだろうけど頑張れ
568名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:20:03 0
>>552
一人ひとりにインタビューでもしたの?
なぜ産まないかなんてその本人にしかわからないよ。
それぞれ理由があってのこと。
569名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:20:57 0
男を困らせるために産んだっていう女を一人知ってる
もちろん母子家庭
570名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:21:10 0
日々精一杯頑張ってる人に頑張れ
571名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:21:53 0
>>563
その前にでっかいバタークリームたっぷりケーキでも懲りたはずのに
あの時にはむかついたからお昼の弁当に詰めてやったw
572名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:22:06 0
>>565
プリンをお玉ですくう菱沼さんのようですねw
573名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:22:29 0
>>560
わかるよ、なんて簡単にいえないけどいいたいことわかるよ。
妹の子供が高機能自閉症。すっごく苦労してる。
子育てがんばってるし、弱音も泣き言も今は言わないけど、
診断された当時は荒れてたな。
今はいいお母さんしてる。2ちゃんじゃ障害者に心無いこと言う人多いけど
実際はいろいろまわりに助けられながらがんばってるよ。
>>560もきっといいお母さんだろうな。
574名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:22:32 0
男はちんこで考え
女は子宮で考える
575名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:23:43 0
子供の将来が不安でたまらないよ
順番的に私たち親が先に死んじゃうだろうし、自立して生きていけるように準備しても心配はあるし
鬼だけど、子供が大きくなってくるにつれて産まなきゃよかったって心の底から思うことよくある
苦しいよ
576名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:23:53 O
子供の友達の母親達からコ○トコに誘われるんだけど
そんなに欲しくないものを安いからって買いたくないよ
必要な物を必要な分だけ欲しいんだよ
もーウチ狭くって物置くところないんですよ〜って
断っても引き下がらない
なんとかしてー
577名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:24:29 0
子供産めとか言う人はいっぱい子供作ったらいい。
男でしょ?
いっぱい産ませて全員認知して養育費も払ったらいいよ。
578名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:24:40 0
子どもいない人、自分が入院するとき保証人誰になってもらうのでしょう?
579名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:25:17 0
兄弟姉妹がたくさんいますがなにか?
580名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:25:33 0
>>576
買わなきゃいいんでないの?
噂で聞くより買えそうな物ってないのねー
思ったよりお手ごろ感ないのねー
やっぱり外国産のものって心配なのよねー
でおk
581名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:25:38 0
妊娠するのは女で、別の生命体を体内にかかえるストレスや
産むときの痛さも苦しさも味わわず男にも同じ「親」という属性が与えられる
出産後の胸の痛さも後陣痛の痛さも2〜3時間置きの授乳も、まっくらでのオムツ代えも出歩けない不自由さも
女がすべておっかぶらなきゃいけないのにね
582名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:26:01 0
保証人になってくれる人いないなあ
親が死んだらどうしよう
子供だって近くにいるとは限らないし
583名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:26:24 0
そこまでいうと気持ち悪いよ
584名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:26:24 0
保証人協会とか色々有るよ。
585名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:26:57 0
子供に兄弟姉妹を作ってやれてないので、子供が大きくなったときに
誰に保証人頼むのだろうかなどと、遠いことを考えてしまう
もう一人産むのは無理だしなー
586名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:27:12 0
いろいろ書かれているZ武さんだけど、「不満足」の本の
最初の章は、命を与えてくれた母親への感謝の言葉だよな。
良い母親だ・・・
587名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:27:13 0
子梨の親戚いるけど、結構モテモテだよ
ただし遺産狙いっぽいけどね
入院時の保証人になりたい親戚もよりどりみどり
私はその叔母は好きで仲いいけど、他の親戚から遺産目当てだと思われたくないから
ほどほどにしておくのが大変
588名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:27:14 0
昔英語の教科書にあったわ
子作りにかかる時間
女性=十月十日
男性=5分

wwwww
589名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:27:16 0
お墓とかは?
お葬式もだしてくれるんでしょ?兄弟姉妹
590名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:27:49 0
にんしん、しゅっさんが
損とおもうじょせいは
じょせいじゃない
591名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:27:56 0
友人の旦那さんは、
夜泣きの時に友人のパジャマの胸はだけさせて、
赤ちゃんを横で支えて授乳してくれたってw
592名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:28:08 0
入院したら着替えも自分で洗濯できるもん
593名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:28:09 0
障害児の親御さんが思うのはそれだよね。将来のこと。
親が元気なうちはいいけど、親が死んだあとのこと・・・。
大丈夫だよ、なんて気軽に言えないけど、大丈夫だよ。
きっとまわりに助けられながらでもきっと強く生きていけるよ。
594名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:28:16 0
墓なんか生前に立てられるし、葬儀も葬儀社手配しとけばいいだけ
何でそんなにけちつけたいの?
595名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:28:45 0
>>588
なにそのエロ教科書
596名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:29:19 0
誰が来るの?こんなに性格悪くて。
誰かに思い出してもらえるの?
597名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:29:24 0
妊娠も出産も損じゃないけど
姑が「うちの子を産んでくれてありがとう」みたいな反応するとやたら攻撃的な気分になる
598名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:29:58 0
>>576
誘われても逝くなバカw
599名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:30:01 0
>>596
あんたほど性格悪くないから大丈夫w
600名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:30:21 0
保証人なんてなんとかなるよ。
ホームレスだって入院してるんだからw
まさか子供を保証人や将来の自分たちのあれこれのために産んだわけじゃないでしょ?
私は30代だけど、小梨どころか未婚も多いからそのころはまた情勢かわってると思う。
601名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:30:29 0
お前の子供ちゃうわ!なんでお前がしたり顔でありがとうとか言うねん
602名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:30:55 0
>>596
子ども産んでても墓参りに来てもらえなさそうなんだね
可哀想に
603名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:31:07 0
だけどそう言うトメの多さ<ありがとう
604名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:31:11 0
うちの子?それは借り腹って意味で?
だったら大学までの費用まで全部出してくれるって事か?
605名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:31:25 O
コ○トコ、一回だけ付き合ったときに、自分たちが欲しいものを
強制的に山分け買いされそうになりドン引きした

確かに一度に買ったらお得なのもあるけどねー
置くところ無いのは本当だw
606名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:31:47 0
そういう身よりの無い人の為のNPO法人とかもあるし、
そういう互助団体はますます増えていくだろうし、
本人が動く気になれば何とでもなるのよ
607コストコ好き母たち:2010/10/14(木) 21:31:55 0
黙って車出してくれりゃーいいのよ
608名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:32:01 0
>>596
入院の保証人や墓参りや、死んだ後に思い出してもらうために子ども生んだの?
609名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:32:04 0
何だか感情的になってしもたよ
今でも1年に一回くらい苦しくなるんだ
でも誰かに聞いてもらえて温かい言葉かけてもらえて落ち着いたよ、感謝です
辛いのは自分だけじゃないってわかってるんだけどな
610名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:32:12 0
自分の墓も葬儀も正直どうでもいいわ。
死んだあとはどうでもいい。
611名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:33:09 0
ひとりぼっちかわいそうかわいそう
612名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:33:21 0
死んだらなにもない
終わり
613名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:33:27 0
法律で焼いて埋葬しなきゃなんないから、
死んだあとにその分くらいのお金が残ってるといいなぁ
614名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:34:09 0
悉くつまらん
615名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:34:10 0
>>609
頭では分かってても子宮がうずくんだよねw
616名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:34:34 0
焼くのは家の自治体では3000円
埋めるのはいくらかな?
617名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:34:40 0
天涯孤独って、これから増えていくのかもね
日本は恥の文化だから、誰にも迷惑がかからない天涯孤独の人が
好き勝手に生きられたり、意外に有利かもしれないなー
618名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:34:49 0
>609
がんがれ。また苦しくなったらどっかでこうやって吐き出したらいいよ。
抱え込むのよくないよ。
こっそり応援してる。
619名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:35:09 0
自分は一人っ子だが、七五三も成人式もやっていない(当然写真もなし)
貧乏ではなかった
今から思うとなんでだろう?
父が死んでしまったのでよくわからない、その父も直葬だった
・・・母にはちょっと聞きづらい雰囲気がある・・・
620名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:35:10 0
610は迷惑
621名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:35:50 0
吐き出したいときは吐き出してしまえーーー
吐くだけ吐いたらまた詰め込むしかないけどw
そしたらまた吐き出せー
622名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:36:15 0
だから今こそ北欧の福祉モデルを研究した方がいいの
623名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:36:25 0
なんで迷惑?
どうでもいいじゃん。墓も葬式も。
したい人はすればいいけど。
624名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:37:26 0
でた北欧厨
625名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:37:47 0
本当に福祉が充実するならば増税やむなしだわ
でも今の子供手当みたいな訳分かんない
「福祉のようなもの」にお金が掛けられてしまうのは納得いかないわ
626名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:37:50 0
はいこんばんは
627名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:37:57 0
墓云々言う人いるけど、田舎の墓なんて放置されてるのも多いしな。
単なるオブジェだよ、あんなの。
628名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:38:24 0
北欧の福祉の実態を知らない人ほど、北欧最高!って言うんだよねぇ
629名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:38:27 0
こどもがややこしいのとけっこんして
まごができるぐらいなら
どきしんのままでいいかなとおもう
630名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:38:38 0
北欧って聞くと、
ムーミンか荒くれ者のアイルランドの漁師が浮かぶ
631名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:39:16 0
北欧の実体とやらのソースちょうだい
北欧を引きずりおろしたい人ってそればっかり
632名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:39:19 0
墓はいりたくないな
散骨希望で黒潮に流して欲しい
633名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:39:29 0
子供手当てあるなら介護手当てもあっていいと思う。
育児には夢や希望もあるし、オシメかえるのも数年のことだけど
あるが介護のほうが大変だろう。
老人福祉を完璧にすれば子供産む人も多いだろう。
634名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:39:32 0
確かに得体のしれない姻族が増えるくらいなら、
独身でいてくれた方がいい
635名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:39:53 0
チリの事故の中に一人だけの外国人ノルウェーの人がいて
みんな陽気にハイテンションなのにその人だけおとなしそうだったな
636名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:40:31 0
ボリビア人
637名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:40:38 0
ムーミンになった夫はムーミンになったままだ
638名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:41:06 0
てーいくおんみー♪
(ていくおんみー!)
639名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:41:41 0
もーとんーとん
640名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:42:12 0
a-haどこの国の人だっけ
641名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:42:54 0
642名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:42:57 0
そういやa-haはノルウェーだったな。
643名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:43:53 0
あの高音は真似せずにはいられない
みんなこっそり歌ったはず
644名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:44:27 0
ノルウェーの人なんかいなかったよ。
ボリビア人ならいたけど。あとはみんなチリ人だよ。
645名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:44:36 0
とんぎりおつとんぎりおつ
646名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:44:38 0
ノルウェーに一瞬だけ住んでたことある
税金高いけど、税金の使われ方が透明だからみんな文句言わずに払ってるって言ってたよ
ホムレスは困ってるんだから助けなくちゃね!みたいな感じだった
647名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:47:06 0
死んだら腐敗する前に対応してくれる業者に支払うくらいの金は必要だよね。
これから、そういうビジネス増えそうだし。

子どもなんてアテにならんからな。年金詐欺も他人事ではないと思う今日この頃。
なんか、そういう能力なさそうなんだよな。
まだ高校生で、しかもボンクラ男子だから仕方ないけどさ。
ボンクラの将来には期待できん。自分で始末しなければ。

自分以外の家族が死んだら密葬にしたい。
遠くの親戚に来られてもめんどくさいし。親きょうだいは仕方ないけどさ。
ウトが死んだときも、旦那の会社の人たちへの香典返しがすんごく大変だった。
各部署に段ボール何箱か送らなきゃならなかったし。ああいうのはナシでいいと思う。
648名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:47:19 0
日本は税金の使い方なんて不透明のドロドロじゃん
真っ先に福祉に回してほしい税金が公務員と国会議員と族議員に流れてるし
それに文句言う人も機関もない
選挙にすら行かない人に、福祉がどうとかいえないと思う
649名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:47:25 0
頭が弱い私はノルウェーはサーモンしか思いつかないな
650名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:48:39 0
小梨だから高齢になったらホームとか専用のマンションとか入る予定。
予定だからわからんけどね。お金貯めないと。
明日死ぬかもしれんし、子ありも子なしも今を悔いなく生きるのみ。
651名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:48:52 0
間違った
ノルウェーじゃなくてスウェーデンに住んでたんだった
ノルウェーはオーロラ見に行ったんだった
レンタカー@ヒュンダイで
652名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:48:53 0
シュトレーミング缶・・・
653名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:49:37 0
a-haのボーカルの人がモテてモテて困っちゃう、
教師も彼に夢中だった、みたいな記事読んだことあるけど、
あの国では、ああいう顔が好まれるのだろうか?
それとも売るための策略だったのか。
654名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:49:39 0
選挙いってるさー
20歳のころから一度も欠かしたことないぞ。
655名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:50:28 0
こどもいないと税収伸びなくて某国から人いっぱい入れないといけなくなって、
年金も維持できないんだよ
656名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:51:25 0
年金のこと思うなら第3号制度なくすしかない。
税収伸びないと文句言うなら、扶養から出てちゃんと税金おさめなさい。
657名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:52:16 0
私も墓は嫌だな、あんな暗くて狭いところで死後過ごすなんて・・・
散骨でオッケ。
658名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:52:25 0
日本人はばかだからすぐに乗っ取れるよ
659名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:52:32 0
ハードロックカフェでジャミロクワイがかかってた
660名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:53:00 0
税金納めてるよ、ちゃんと
こなしで子ども産んでない人は迷惑って言われてるから、
正社員で働いて人並みの税金払ってる
661名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:53:29 0
候補者が碌なのがいないが、選挙前は一生懸命調べるよ
でも政治家がいう「僕、これとあれとそれを頑張って成功したんだよ!」
ってのは、どこまで本当なのかわからん
ソースまで探すのはしんどい
どいつもこいつもタヌキだなーと思うと、うんざりするわ
662名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:55:29 0
何で子ども産んでないと迷惑なんだろうねぇ
663名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:55:41 0
根本的におかしいよね、いろいろと。
国会は野次やら居眠りやらひどいし、
大臣なんて適性や専門性無視してぐるぐる回してるだけだし、
国のこと思うなら野党与党関係なく、いい政策なら一致団結すべきだけど
相手の揚げ足とりばっかりだし。
国会見てる限りでは日本人ながらあいつら民度低いなと思う。
664名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:57:11 0
小梨を悪く言いたいのは育児でおかしくなってるか真性の基地外でしょ。
665名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:57:38 0
そういうクズに投票したバカ共に言え
666名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:57:41 0
野党と与党の間が必要だね
667名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:00:32 0
おやのがいごで
いきおくれたかわいくておとなしい
じょせいのいえにいくと
にほんはいすらむになればいいとおもう
668名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:00:59 0
固定資産税しか払ってないわ
669名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:01:15 0
野党と与党の間・・・ゆ、愈党・・・。
670名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:02:01 0
まったりと湯党
671名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:04:03 0
こうはいでいえまできやがっても
票いれなかったわたしはえらいのよ
672名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:13:07 0
そのうち北海道はロシア統治、九州は中国統治、島根は韓国領、沖縄は
台湾のとかになるよ。
日本人 甘いから
673名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:13:34 0
消費税も払ってるだろ
674名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:14:41 0
そのうち北海道はロシア統治、九州は中国統治、島根は韓国領、沖縄は
台湾のとかになるよ。
日本人 甘いから
675名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:19:03 0
事実上日本沈没
676名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:24:45 0
ストレスで太るってのは怠慢だよね
薬で痩せにくい成分が入ってるとか以外はみとめへんで!
677名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:26:33 0
678名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:26:41 0
元道民としては、ロシアは勘弁してほしい。中国もだけど
統治されなくても、カニとイクラは独占されちゃうんだろ〜な〜
カニはあと5年で絶滅といわれてるようだが、ロシアの陰謀なんじゃねーかという気もする。
679名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:27:22 O
なんでそういう結末を選んだの?
逃げればよかったのに
相談相手がいなかったら2ちゃんにでも吐き捨てて笑っていればよかったのに
680名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:27:33 0
揚げ銀杏豆腐をご存知でしょうか?
焼き胡麻豆腐はよく見かけるでしょうけども
もう、神の食べ物ですよ
681名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:28:40 0
糖分を摂ると脳に麻薬様の快楽物質が分泌されるらしい
だからストレスで太るのが怠惰だとは言い切れない
682名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:39:09 0
なんでちゅうごくもちょうせんも
にほんさま
ありがとうといわないの
683名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:39:56 0
土鍋で炊いたというご飯を初めて頂いた
美味しいねー…
旦那に家でもやってと言われたけどちょっとあんなに上手に炊ける自信はないです
684名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:42:34 0
簡単なのに
土鍋炊飯はあっさり
圧力鍋はもっちり甘い味が濃い
685名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:50:43 0
常盤さんってまだデブbの時から
撮影スタッフがすごく優しかったけど
いまも、トキちゃんなんて呼んじゃって
もしかしたら付き合ってるんじゃないかって思う
友達にもらったとか言うお腹にはめるバンド
ボンレスハムみたいでビックリした
686名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:52:08 0
はしだすがこは
びじんがきらいだとおもう
687名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:52:19 0
あのくらいのデブだとダイエットより切っちゃった方が早いでしょ
688名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:53:12 0
バストサイズ表
A angel
B beautiful
C cute
D delicious
E excellent
F fantastic
G great
H hallelujah
689名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:55:47 0
あービビった。
楽しみにしてる番組今日で見逃したかと思っちゃった。
明日だったー。良かった良かった。
690名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:56:10 P
本当にありがたい話だ
手抜き家事掃除嫌いなのに
うちの居心地がすごくいいらしく
出張すると眠れなくてすぐ帰りたがるダンナ様

こんな私でもいいんだね・・・
691名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:59:25 0
中国人は空を飛んでいる物は飛行機以外
四足では椅子とテーブル以外は何でも食べるって言うし
692名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:00:04 0
たしろのおんなはびじんだな
693名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:00:27 0
中国の胎児スープ見てから気分が悪い
694名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:01:00 0
693の書き込みが気分悪い
グロはよそでやれや、ボケ
695名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:01:54 0
ppp
696名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:02:17 0
神田うのが美容にいいって喜んでたスープだよね
こわ
697名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:02:18 0
これじゃ院に進むどころか卒業もあやしい、難解すぎるよ
698名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:02:40 0
あの胎児スープなんてもう何年も前から貼られてるじゃん
699名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:04:26 0
そういうのになれるのってどういう気分?
いつまでたっても慣れないわー
なんか大事なものをなくしそう
700名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:05:03 0
100人程度の規模の事務所勤務
3つ年上の女の先輩に入社当初から嫌われている気がする
仕事上の接点がなく、ほとんど話したことがないのに
ごく稀に話すときに微妙につんけんした雰囲気がある
多分、私が入ってきたせいでちやほやされなくなったからだと思う

私が入ってくるまでは、その先輩が一番若かったし、おしゃれ番長(笑)だった
新人の採用が無い年が続いていたが、やっと新採=私が入社
私はもともと年上の人に男女問わず可愛がってもらえる事が多い
さらにcancamとかvivi系が好きで、ファッションは他の先輩によく褒められる

これまで一番若い女性としてちやほやされていたのに!
私のほうがおしゃれなのに!
っていうやっかみかなと思う
701名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:05:14 0
ヌードポスターも何年も前からあったけど、
倫理的におかしいって徐々になくなってったんだよね
702名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:06:07 0
どこのコピペ?
703名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:06:11 0
胎盤がすごく栄養あるっていうのも、日本で古くからあるらしい
704名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:07:27 0
育児ネタからオサレネタ、グロネタまで網羅するチラ裏@家庭板です
705名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:07:30 0
せめて触りたかった。
胎盤。
706名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:08:43 0
へその緒も漢方薬なんでしょ
707名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:08:46 0
上野でいつも募金活動してる人達、
ガードレールのところにグロいおおきな写真を貼り付けてるのよね
横通る時目を背けてしまう
708名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:10:43 0
中絶した胎盤を手に入れる商売があるって人権板で知って。
なんて名前か忘れたけど。
まだまだ知らないことはあるんだなあと思った。
709名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:11:32 0
すっさん最高!産みの喜びって言ってる人たちが
胎盤って栄養があるんだよねとか漢方薬になるんでしょって言ってるのか
女ってこえー
710名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:11:53 0
711名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:12:02 0
ぷらセンタ
712名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:12:24 0
プラセンタ?だっけ
胎盤を原料にしてる化粧品あったよね
713名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:12:30 0
胎盤からとれる液で上質の化粧水が出来るんだってさ
皮膚病とかによく効くらしくて、胎盤を買い取る業者があるって聞いた
714名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:14:28 0
そう、だから胎児のスープも中絶した後のやつなのかね
715名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:15:12 0
パッと見、藤原紀香とはるな愛と友近とバービー(フォーリンラブ)とコトメの区別がつかん
716名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:15:21 0
いい加減やめませんかねぇ
自分の子どもが同じように言われてたらとか想像力働かないの?
717名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:16:00 0
胎児と胎盤は違うし
718名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:16:38 0
想像力なんてあるわけないよ
自分が綺麗になるなら、他人の生き血だってすすりそうだ
そんな女貴族がいたくらいだし
女ってそんなもんなんじゃねーの
719名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:17:35 0
>>714は胎児って言ってるけど?
720名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:17:41 0
子供が同じように言われてたらって意味不明。
胎児のこといってたんだし。
721名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:17:48 O
藤原紀香とコトメの区別がつけば大丈夫
722名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:18:21 0
>>720
キモチワルーイ
723名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:18:53 0
胎児のスープは美容ってより健康のために飲むんじゃないの?
中国あたりで
724名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:19:06 0
胎盤を買い取る業者→穢那屋
堕ろした胎児も買うでーw

725名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:19:22 0
はぁーー
娘、字は違うけどノリカなのよね。
ごめんな
726名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:20:16 0
こいつら中国人と同レベルってことか
納得
727名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:22:18 O
出産翌日に違和感があっておかしいなと思ったら卵大の胎盤が出てきた
こんなん出ました〜 とナースステーションに持って行ったっけ

昔、日本のどこかで、産後に精をつけさせるため
自分の胎盤をスライスして食べさせる風習があったような
728名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:23:02 0
プラセンタ注射を美容目的でなく治療のために使ってる人もいるし
729名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:23:34 0
獣は後産を食べるけどな
滋養があるらしいし
獣と同じか
730名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:23:35 0
免疫ない人に嫌がられてぽいけどまだ書く?
731名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:24:55 0
どうでもいいけど最近になって中国のギンレンカードの仕組みがわかった
あの人達、自分の貯金を使い切る勢いで日本で買い物してるんだね
ご苦労
732名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:26:29 O
>>727
胎盤には子宮収縮させる成分があるから…と聞いたことはあるが本当かはワカラン

しかしビックリしたでしょうねw
卵w
733名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:27:03 P
3日ぐらい気づいてなかった。
ここは家庭板だったのかっ!!!
734名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:27:56 0
それは見事なうっかり
735名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:30:09 0
バカハケーンw
736名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:31:07 0
もう5まんまけてから
てれびのこうもんさまも
みたくない
737名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:32:10 0
パチンカス
738名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:32:12 0
自分の体から出た胎盤か・・・食べられる自信がないな
鼻くそくらいなら余裕かな
739名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:32:51 0
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20101014-00000025-spn-000-view.jpg
右手骨折のため、車いすに乗って搭乗口へ向かう駒野

なんで手骨折して車いすだよ?
740名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:33:53 O
「イワンのばか」


…ってタイトルは何気にすごくないか?
741名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:35:08 0
>>739
歩くと腕の骨に響くから
742名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:37:58 0
まだすごく痛むらしいからな
743名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:38:18 0
なら走ればいいのに
744名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:38:40 0
はなくそ
ゆびでほじったことがないという
うそつきおんながおおすぎる
745名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:39:01 0
>>743
想像力ってないの?
746名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:39:41 0
鼻糞取り器がある
747名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:40:22 0
親指で鼻の穴ほじった時は流石に自分でも終わってると思った
748名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:40:45 0
>>745
アントワネットと呼んで
749名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:41:18 0
日本酒を計量カップで飲んでいる
750名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:41:50 0
いいんじゃない量が解ってw
751名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:41:54 0
しゃーないな
ある意味素直なんだな、アントワネット
752名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:43:25 0
鼻くそはほじるけど、ティッシュで鼻をかんだ事がない
やり方がわからないまま大人になっちまった
753名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:46:10 0
うん
ちょうど100cc入れてみた
金属のなんで口当たりは悪いがまあいいやw
754名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:47:16 P
ここは自分しかPはいないんだな…帰るよ
と思ったら、他にもいたw

ちょっと昔は、
何かあると「何で買わないの」って袋叩きだったのに
思い切って買ってみたら、
Pはいらないさんざ言われたorz
755名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:47:46 0
何飲んでるか分からないw
756名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:48:02 0
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
757名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:49:03 0
コピペ
758名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:54:47 0
パピコ
759名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:56:13 0
パペポ
760名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:58:35 0
パパピピプ

いやよそう
761名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:02:23 0
パペピプペポパポパタリロ!
762名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:02:24 0
よってきたわー
寝る
おやすみ
763名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:02:53 0
チリの救出劇だけど
全く感動出来ないんだわ
俺おかしい?
地下にいるときも救出されるときも
十分すぎるほどの保護下に置かれていたわけで
他の事故や事件の被災者被害者と比較した場合
それほど衝撃的な話でもないんじゃないかと
764名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:05:08 0
>>763
いいんだよ
家族が喜んだら
765名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:05:43 0
感動はしない
下にいる間大変だっただろうなとは思う
766名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:06:23 0
早く救出されればいいなとは思ったけど、あそこまでバカ騒ぎやられたらどうでもよくなった
767名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:08:25 0
でも男ばっかで一箇所に閉じ込められるって軽い刑務所だよね
同情はする
768名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:09:47 0
誰も亡くならず当初の予定よりも早く全員救出されたのは素晴らしいことだと思う

映画化とかはもう好きにやってwwwと思った
769名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:10:49 0
うんことかおしっこで臭かっただろうね
あと、オナニーはどうするんだろう
770名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:12:23 0
重症の虫歯が二人ってところがリアルだなと思った
771名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:14:09 0
結局何日間閉じ込められてたの?
772名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:14:39 0
映画化するなら正妻と愛人の裁判もきっちりやるべきだよね
世界中から同情と顰蹙が集まりそうだ
773名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:15:31 0
69日
774名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:16:13 0
68日〜70日と幅がある
775名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:16:48 0
デコを手のひらでぐぃってしたら手がテカテカになた
776名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:17:49 0
>>773
そっかー
想像するとやっぱり大変だよね
お日様に当たりたいって思いそう
777名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:19:07 0
プライバシーない空間で69日は気が狂いそう
778名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:19:58 0
>>775
なったwwwwwwwwww
779名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:20:10 0
昨日主役はブルース・ウィリスってでてたけど
ニコラス・ケイジでもいいかもしれないとおもた
んで愛人がいる男はアントニオ・バンデラス
780名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:20:24 0
とりあえず、出たあと会社側からいくら貰えんのかなとか
下種なことを考える
家族もテントにいるだけでタダメシ食えてラッキーだったな、とか
でもこれから下手に有名になっちゃって、暮らしにくいんかなー
781名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:20:46 0
当てずっぽでいいから誰か答えて
あの人って今月中に居なっちゃうんですか?
782名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:21:33 0
>>779
全く同じ嗜好だわw
日本人なら伊藤英明と草薙だよね
783名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:22:14 0
>>781
どの人?
784名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:22:44 0
人生変わるよね
宝くじ当たった人も人生変わるというし
くじ当たった人と一緒にしちゃいかんだろうけど
785名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:23:22 0
えええ
浮気男=草薙のイメージはない、ごめんw
日本人なら誰だろう・・・
主役は江口洋介かなぁ
浮気男は高橋克典w
786名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:24:34 P
プリズン・ブレイクのリンカーンも捨てがたい。
何となく、地下が似合う。

二番目救助されたイケメンは、
そのまま映画出れそう。
つか、なんか全員個性的でまんま出れそう。
二度と穴は嫌だ!て言いそうだけど。
787名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:25:12 0
二度と炭鉱夫はやらないって思ってるかもしれないから
騒動が一段落したら新しい仕事を探すとか
788名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:25:35 0
2番目て石を土産に持って上がったマリオさんか?
789名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:26:00 0
映画化になったら、エキストラで全員出演は硬いだろうね
エリン・ブロコビッチで本人が出たみたいにさ
790名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:26:32 0
最後に救出された人の奥さんは
もう鉱山には入ってほしくないけど、多分入るんだろうみたいな事を言ってたよね。
791名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:27:35 0
日本版ではひょうひょうと場を和ませる役で小日向さん追加で
792名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:27:50 0
最初は騒動に巻き込まれて感覚が麻痺するだろうけど、
その後のパパラッチ攻撃にうんざりするかもね
793名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:29:54 0
家の旦那がもし同じように閉じ込められたら「俺は平気だから心配すんなよー」ってメール1本で終わるな
待つ方は辛いのに仕方ないやっちゃ
794名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:33:46 P
あれ?一番目がイケメンで、
二番目がマリオさんだっけ?

マリオさん外せないw
795名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:37:16 0
マリオが土管から!

あの地底の石に後々値が付いて
マリオさんの家族が取り戻す訴訟を起こすかもしれないw
796名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:38:45 0
こんな時間に保護中の野鳥が起きて呼び鳴きした
暗い中で、目が見えない筈なのに
心配になって様子を見たら熟睡してやがる
寝言か?
可愛いから細かい事は気にするまい
797名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:39:01 0
>>795
じゃあきのこで無敵だねw
798名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:39:33 0
子供の幼稚園の保護者はだいたい30代が多いので
20歳で出産したお母さんが若いってびっくりされてた、という話を夫にしたところ
そんなの普通!職場にも20歳で産んでる人がいる、短大出は20歳だからそんなもんだろ、と言う
妊娠期間はどうするんだ…
こんなことがあったよ、という他愛無い世間話に、
怒りながら異常にエキサイトしてネチネチ絡んでくるのでウザイ
自分の周りの半径数m以内を基準に普通とか言うのは女だけだと思ったが
男もいたわwしかも身近にw
799名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:39:50 0
よかったよね
先が見通せないのって辛いもん
誰も死ななくてよかったよ
800名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:42:17 0
>>798
「お前は世の中の事わかってない!」って言いたいんだろうね
801名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:43:18 0
全国で、第一子を産んだ母親の平均年齢は29.2歳
ここまで指摘しないと、身近な話ですべてを語ろうとするやつには理解できないのかも
802名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:45:56 P
おお。優しいね。
鳥、夜暗くしてやらないといけないのに、
明るくしたままで、うるさいと言う人とかもいるから…。
早く元気になるとよいね。
803名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:46:28 0
長男を産んだ時、私は21歳だった
今40歳で子供は18歳
もうすぐ子育て終わる
804名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:46:50 0
若いw
805名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:47:01 0
地下で専門家による「マスコミにどう対応すればいいか」の講義が独り頭6時間行われたとか
806名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:48:28 0
>>772 
21番目に救出された人の事?
オジサンが土中に居る間に裁判結審してるのよー。
判決は、愛人の勝ち。

正妻とは以前から別居状態だったらしい。
オジサンは、土中から出てくる時はふたり共現場においで言ったらしいが、
ふてくされた正妻は来なかったんだとか。
807名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:48:55 0
若いお母さんのことを批判するようなことは一言も言ってないのに
異常にエキサイトして、若い時に子供を産んだら老後楽だとか
お金がある時(子供が独立してから)自由に遊べるんだから若い時に出産がいいとか
力説してたんだが、あんまり力説してるの見ると、早くに子供産んだ母親と
不倫でもしてんじゃねーの?と疑ってしまう
なんせ、不倫天国な職場なので
808名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:51:01 0
>>806
あのデヴ!愛人だったんかw
809名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:51:04 0
日本の精神科医がいってたのは
まず、しばらくはヒーロー扱いされるから、
本人が悪ノリしないようにまわりが抑えてあげるように、
そしてしばらく経つと今度はPTSDを発症したり、抑鬱状態になったりするから
そのサポートをしなくてはならない。
810名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:53:07 0
早くに子どもを生むと
若い頃は育児で手が回らず友人と遊べず、
子どもの手が離れると今度は友人が育児で多忙で会いにくい。
大学生と小学生じゃ、母親の重要度が違うしね。
ちょっと寂しい・・・
811名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:53:42 0
精神科ってほんと胡散臭い
医学を名乗るな
812名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:53:45 0
>>807
主語がないからよくわかんない
813名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:55:29 0
>>810
それはあるね
でも同じ年頃人の子を持つ新たな友人が出来て
それは良かったよ
814名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:00:37 0
よくブログでレストランの料理の画像載せてるけど
恥ずかしくないのかな
815名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:01:16 0
自分が20歳の頃なんてまだ学生で、子育てできるほど人間できてなかった。
816名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:03:17 0
料理の画像を載せてくれる人やクチコミかいてくれる人はありがたい存在
自分は面倒臭いのでやらないけど有効活用させてもらってる
817名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:05:43 0
人間できてなかったから勢いで子供作って育てた
旦那の協力も大きかったけど、まぁなんとかここまできました
818名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:10:28 0
みんなが勢いで産むようになれば少子化は解消されるだろう
819名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:11:28 0
そうそう、勢いで産んじゃえ
なんとかなるよ
820名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:12:01 0
嫌よもう
がんばれる人だけ頑張ってよ
821名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:12:35 0
自分はこれ以上産みたくありません
822名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:14:31 0
ウトが作った莫大な借金を旦那に背負わせなければ、
子どもはできたかもしれないなぁ
823名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:16:18 0
結構みんな言わないだけで2ch見てるみたいで
もしかして知人?と思われる書き込みを見かける
色々書き捨てたいけど、知人に見られても困るし
2chってなんだかんだでログ残るから本物のチラシの裏にでも書かないと
やばいんだろうな〜
824名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:16:27 0
私の母は若い母だったわ。
結婚したのは21で(父は28歳)、母が私を生んだのが23才のとき。
ちなみに、恋愛ではなく見合い結婚。
当時でも、母は他の母親より5〜15歳くらい若かったから、
それがちょっと嬉しくて、私も早く結婚して早く子供作るのが夢だった。
(小6のときから20歳で見合いして結婚するんだ、とか思ってた)
だから、若いお母さんに特に偏見はない。

でも、DQNは嫌いだ。
825名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:18:46 0
私の母親も23歳で出産してたが、当時はそれが平均的だったようで
特に若い母親ではなかった。
しかし美人でお洒落だったのでいつも目立ってて
お母さん美人だね、と友達から言われていた。
826名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:18:48 0
>>823
あるね
でも私生活もネットも同じようなことかいてるからま、いっかなー
827名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:20:25 P
知人かも?と思ったレスはないけど、
常駐スレかぶってんじゃないか?
と思うことはしょっちゅうある。

時たま、2chてごく少人数だけで
回してるんじゃないかと思ったり。
828名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:23:39 0
若い時に結婚、出産してDQNと思われるならそう思えばいいよと思う
実際に年齢重ねてからの子育てと若いといわれる年齢の子育ての何が違うのかわかんない
829名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:23:57 0
ブログに書き捨てて、しばらくしてから消した方が
2chみたいにたくさんの人が見るようなところに書くより安心な気がする
830名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:24:41 0
昔お役所で臨時してたことがあるんだけど、忘れられない親子がいる。
とーちゃんとかーちゃんと息子、三人とも体格がよくて、
とーちゃんと息子はやや金髪、かーちゃんは茶髪。
トレーナーにスエットっていわゆるな格好だったんだけど、
これがもんのすごく礼儀正しかった。
特にとーちゃん、姿勢がよくてはきはき喋るし、返事もはっきりする。
かーちゃんもきちんと座って、息子にあれこれ指示出してる。
息子、頼りなさそうなんだけどまじめに書類書いてる。
結局別の部署で手続きやり直さないといけないことがわかったんだけど、
三人とも「お手数かけました」って深々と頭下げて行ったよ。

人を見かけで判断しちゃいけないって思ったわ。
自戒って言葉を思い出した出来事。
831名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:26:27 0
今日は「自分は若くて美人」さんの釣り針が大量投入の日ですね
832名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:26:32 0
>>828
DQNじゃないのにDQNと一緒にされたら嫌じゃない?
出来婚なんでしょ、とゲスパーされたり
早婚DQNのせいで…
833名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:28:09 0
>>831
どれどれ?
早く食いつかないと
834名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:29:02 0
ドキュと思われるのもまた一興
835名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:29:32 0
手を変え品を変えみたいに書き込んでるけど、
わかり易い釣り針過ぎてw

でも安い釣り針にでも全力で釣られるのがここの掟だったわね
836名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:30:14 0
人と仲良くなるのが苦手だ
でも本当は色んな人と楽しく仲良くやっていきたい
一人で生きている感覚が取れなくて、だからなのかいつも気が張ってる感じがする
疲れたな
837名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:30:50 0
>>832
嫌だけど頑張って否定すると余計相手が頑張っちゃうでしょ?
旦那が「反論すると余計に相手が頑張るから反論しない」って言っててなるほどなと思ったから
私も嫌とか思わないようにしてる
838名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:31:48 0
「○○(私のHN)ごめんね」ってブログに書くのやめてくれ!!
ほかの人に「何があったの?」って聞かれるのウザいんだよー
自分が全力で拒否った5分後に同じこと、それ以上のことを私にやらせておいて
「ちょっと調子に乗っちゃった」じゃねーよ!!

あーーーはっきり内容書きたい
でも相手はネット廃人だからどこを見てるかわかったもんじゃない
イライラするーーーーー!!!!

自分のmixiに非公開で書こうかと思ったけど
誰も読まないと思った時点で書く気しなくなる
→でもどこかで発散させたい→以下ループ
839名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:32:33 0
見た目は落ち着いた奥様だけど実はドキュな私
ドキュに見えるけど実は品行方正
ってギャップがある人は面白い
840名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:37:55 0
若くて美人な人に嫉妬乙
841名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:38:29 0
私も人と仲良くするのが苦手だ
人と接する時に怯えた態度を取ってしまう
どうしたら治るんだろう

常に笑顔でいるように心がければいいのかな
842名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:40:07 0
これはもしや…

ホームドクターさん、出番です
843名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:42:04 0
>>838
直接相手に言ったらダメなのか?
そういうのやめてって言うだけでいいと思うんだが
844名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:42:47 0
メンヘラって何が地雷かわかんないから怖いわ
とりあえず若くて美人が地雷なんだな
845名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:43:49 0
>>831
大丈夫?どのスレのどのレス?
846名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:44:28 0
>>841
年齢と共に解消されていったよ、私は
とにかくニコニコ挨拶しとけみたいな境地になった
そしたら話しかけられることが増えて人と接してもおどおどしなくなったよ
847名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:47:48 0
うちの近所に小さい子供のいる若い母親にやたら話しかけてる
独居ジジイ(無職風味)がいて気持ち悪い
ジトーっとした目で子供を見、母親に話しかけるさまがヤバイ
848名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:51:50 0
もう寝なきゃ
おやすみ
849名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 02:00:35 0
夢見るアンディさん
おっさんですかシャアですか
あっはははは ヘイ!
850名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 03:24:58 0
昭和天皇のお墓ってあんな所にあったのね
陛下らしいわ
851名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 04:48:15 0
852名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 07:45:26 O
可もなく不可もなく
853名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:02:49 0
朝っぱらからひどく怒ってしまったよ。
854名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:04:37 0
おじい
855名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:05:32 0
856名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:13:06 0
朝痒い
857名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:13:07 0
>>853
そんなの毎朝だよ
858名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:13:52 0
浅香 唯(あさか ゆい、本名:西川 亜紀(旧姓:川崎)、1969年12月4日 - )は、
宮崎県宮崎市出身の歌手、タレント。血液型はA型。
宮崎大学教育学部附属中学校、明治大学付属中野高等学校夜間部卒業。
859名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:15:09 0
ええええ40越えてんの
うそだろ、堀北より顔小さくてカワイイのに
860名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:17:01 0
今日は夕方まで子供の用事で走り回らにゃならんのに、
夕飯に大根とバラ肉の煮物が食べたいだと?
それも厚切りふっくら大根?
そんな時間あるわけないだろ、今夜は出来あいのトンカツでカツ丼だ!
861名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:23:31 O
あさかゆいを知らんのか…
862名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:29:48 0
圧力鍋で15分じゃん
863名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:31:07 0
夜中ってやっぱりメンヘラ沸くんだなw
864名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:33:52 0
【キム・ヨナ】呼ばれないから自分で開いたアイスショー 韓国でゴールデンタイムに視聴率3.8%

130 名前: 理容師(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/10/04(月) 21:15:54.11 0617h4+zO
世にもキムヨナ物語
865名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:38:25 0
すごいねー
38パーセントと思ったらw
866名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:42:03 0
煮物はその家その家で作り方にこだわりがあるからね。
我が家では大根に隠し包丁は厳禁だw
867名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:52:34 0
何で厳禁なのか聞いてもよろしいですか?
868名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:59:39 0
いかん
869名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:01:04 0
彼氏とのデートをドタキャンしたら彼氏ぶち切れで振られそうなんだと
これがはじめてなのに!と喚いているけど
私との約束さんざんドタキャンしてきたの、忘れたのかい・・・・
当日私が待ち合わせ場所に1時間も待ったあげく起きられないからドタキャンしたんじゃなかったかい
なんか…友達には手を抜いてもいいけど彼氏のとこはしっかり起きて
約束守ってたんだね。それが一回だけドタキャンしたからって切れるのヒドイ?
私は何度もドタキャンしたのにいいよで済ませられてたもんね
870名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:04:20 0
そんなバカと付き合ってんじゃねーよw
871名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:05:19 0
朝の作業も片付いたから昼過ぎまで寝てくる〜(´∀`)
昨日は夜中の3時頃も母のトイレに起こされて、全然寝てないよ・・
872名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:05:42 0
>>867
気のせいかもだけど、どうもふっくら感が出ないんだよね。
結婚してすぐ作った隠し包丁ナシの大根の煮物が旦那に大好評で、
今更変えられないってのもあるw
873名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:06:58 0
それはただ単に下茹でが不十分だったからってだけでは・・・
874名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:07:06 0
読書中毒の友人に困ってる
日本の作家くらいしか読まないって言ってるのに、読書が趣味だと知ったとたん、
分厚い洋書を「面白いから読んで」って勧めてくる
そしてその本や作家、時代背景とかについて薀蓄を長々と語る
ヨーロッパの共産主義が発生した頃の作品だから〜〜とか、
ルネッサンスの前後で文学に触れる人の層がかわってどーたらとか
正直興味ないし、そんな分厚い本を読んでる暇もない
実際ヨーロッパの作品で読んだことがあるのは、ハリーポッターくらいだ
今日も朝から薀蓄とお勧めの本の長いメールが届いた
返事を考えるのも億劫だ
875名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:08:07 0
>>873
うんにゃ、独身の頃は休日に石油ストーブでwコトコト時間かけて煮てたよ。
876名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:08:25 0
>>872
旦那も隠し包丁ないのが好きだと言うの?
877名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:09:17 0
>>872
なるほど。
中の水分が多めに出ちゃってるとかなのかな。
お答えありがとう。
878名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:09:30 0
>>874
その友人紹介してクレクレ
中南米とインドを武器に対抗する自信があるw
879名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:11:03 0
やっと起きた
880名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:11:24 0
栗をゆでたんだが、皮むくのが面倒臭くて2日放置してある
早くやらなきゃ腐るんだろうか
881名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:11:32 0
大根最近はずればっかり
882名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:13:05 0
その友人って私かも
すまん自重する
883名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:14:33 0
野菜炒めのアクセントに育てていた空芯菜がヤバい。
どれくらいヤバイかっていうと、
他の野菜類が高くて手が出ないうちに育ちすぎてしまってヤバいw
884名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:14:47 0
友人出た
885名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:15:18 0
大根のハズレって、おろすと辛いヤツかな。
煮たやつだと甘いのはもちろん美味しいんだけど
私はちょっと苦めのも大好きなんだよね〜。
ああ、大根の美味しい季節になってきたね。
886名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:15:47 0
友人同士でチラシの住人
887名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:16:22 0
スジ大根だと何気にショック
888名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:17:34 0
天候不順でいろいろとね。
松茸は豊作らしいが・・いらん
889名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:19:52 0
>>ごうとくじ住み?
890名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:20:20 0
>>882
おし、言いたいけど他人に聞かせられない蘊蓄を熱く語り合おうぜw
891名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:20:47 0
>>878
ここが2ちゃんでなかったら(ry

>>882
英語・ドイツ語・ラテン語の作品を原文で読めるのならご本人様かもw
ホントすごい人なんだけどね、ちょっと話が長いというか

悪い人じゃないんだ、悪意とか感じたことないし
ただ、自分が面白い!って思ってるものが他の人にとってもそうだと思ってるみたいで
正直ヨーロッパやロシアの重厚な文学とか、自分にはわからないし
面白いと思うのは古典派推理小説なんだよね
貴族の宮廷闘争とか、退廃的な浪漫譚とかぜっんぜん興味なし
892名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:21:39 0
>>890
二人だけメールででもやってくれろ
893名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:22:26 0
万年非常勤なので自腹コピーもって講義に行くんで無理!
894名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:25:12 0
おつ
895名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:25:21 0
>>874
私も読書中毒(というか活字中毒)に近いけど、他人には勧めないなあ。
面白い本を読んだら誰かと語りあいたいと思うことはあるけど、友達にはなんか恥ずかしくて言えないw
つか、お風呂入りながら読んだり、ベッドで読んだりするから人様に貸せる状態にないというのもある。
896名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:29:11 0
風呂はともかくベッドでどう傷むのw
897名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:29:49 0
キャ それは言えないわ
898名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:31:53 0
>>896
読みながら寝ちゃって下敷きになってたりw
朝起きたらページが曲がってたりw
本は好きなんだけど、本というブツにはあまり執着ないんだよね。
大事に大事に数センチだけしか開かないとかいう人もいるらしいけど。
899名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:36:49 0
なるほどw
私も繰り返し読む本はぼろぼろで直してあったりするから貸せないな
900名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:37:26 O
ずっとイライラしてる。
なんだろう。どうしたんだろう。
生理前でもないのに、すごく悲しいし。無気力だし。
あー、くそ、困った。
毎日が辛いよ。
どう過ごせば良いんだ?!
901名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:38:07 0
>>846
ありがとう。今日から頑張ります!
902名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:39:47 0
>>900
今すぐネットやめて、美味しいお茶でも淹れて公園へ散歩にでる。
903名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:55:03 0
恋をする
904名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:56:57 0
>>900
更年期障害
905名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:08:56 0
ライライライ
906名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:12:11 0
嘘じゃないよ〜
907名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:12:42 0
夏の女は幻?
908名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:14:22 0
大根の煮物が美味しく出来ない
どうしても味が薄いというか、水臭いというか
味付けにビビってるせいなんだろうけど
どれだけ醤油を投入していいのか、見当もつかない
母親は、お玉で適当に投入していても美味かったからなぁ
909名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:18:53 0
>>908
醤油じゃないよ、出汁だよ出汁。
本格的にとらなくても白だしとか売ってるやつでも美味しいよ。
910名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:19:58 0
>>908
あ、あと下ゆでもね。
911名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:23:54 0
和食の基本、みたいな料理本を見て作りなされ
912名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:24:21 0
そうか出汁か…
ちゃんと茶色になってても、なんかいつも薄味なんだよね
理想は居酒屋のアラ煮の大根状態

昆布出汁だけじゃ薄いんだな、やっぱ
下茹ではちゃんとしてる、つもりwはなまる方式だけど
913名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:28:45 P
大根と何を一緒に煮てるんだろ
914名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:30:32 0
あら煮だとかなり濃い目じゃないと
915名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:30:36 0
つか、ちゃんとレシピ通り作ればいいだけじゃん。
916名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:32:22 0
あとあら煮は魚の脂がコクになるからなぁ
大根だけ炊くのではあの味は出せんと思う
917名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:32:28 P
大根だけで煮てるの?
918名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:32:40 O
家帰ってラーメン食べよう
919名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:33:48 0
晩御飯悩んでたけど、あら煮にしよっかな。大根高いけど…
920名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:33:53 P
煮物は冷める過程で味がしみます。
921名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:34:17 0
あら煮作るよ今日
922名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:34:59 0
大根、うちの畑に700本ほどあるけど、来る?
923名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:35:16 0
うまくいかないときはおでんの素使って大根煮作る
924名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:35:49 0
>>922
本当?関西だけど近いかな?
925名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:35:57 0
大根クレクレ
926名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:36:19 0
うまくいかなかった時は、柚子味噌つけて食べたりする。
調味料いれる順番も大事だよね。
さしすせそって本当によく言ったもんだと思う。
927名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:36:50 0
あーそうそう。出来立ても美味しいけど
ちょっと置いて、一旦さました方が味がしみしみになって
おいしいよね。
928名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:36:51 0
>>924
あーちょっと遠いかな・・・飛行機になっちゃう
929名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:37:18 0
すじ大根が食べたくなった。
930名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:37:25 0
煮物用大根は、何回か分を一度に下茹でした後
ざる上で水切りして冷凍保存している。

味は良くしみるが、固い目が好きな向きにはオススメしない。
繊維が壊れて、兎に角柔らか〜〜〜〜い。

調味液と共に冷凍する人も居るらしいが、うちは味付け無しで冷凍している。
931名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:37:59 0
>>928
…orz
932名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:38:03 P
だしとりなれるとぜんぜん大変じゃないよ。
正月に余った利尻昆布を小さく切ったのと、
(大量に作って凍らしたりなんてもう、面倒くさすぎ。)
だし用かつおぶしで、毎日必要なだけとってる。

和食習いに行って開眼した。
肝心の習った、ちょっと手間がかかる料理は
ぜんぜん作らないけど、
だしがうまけりゃそれで幸せ〜。
933名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:38:54 0
煮物は冷めながらしみる
んだっけ?
934名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:38:57 0
煮物とかの味は冷める時に中にはいっていくんだよね。
935名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:39:07 0
利尻昆布高いよ〜
936932:2010/10/15(金) 10:39:31 P
うをごめん。
>>930さんにあてつけたわけじゃないです。>凍らせる
だしの話だけ〜。

面倒くさがりなので。
937名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:40:15 0
どて焼きの汁で煮た大根が好きだ
938930:2010/10/15(金) 10:40:34 0
>>936分かってるよん。大丈夫。
939名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:42:01 0
なんかさー、あめ色大根食べたい。
ニシンとかブリとかと一緒に煮た奴。
940名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:42:02 0
昆布もだけど、かつお、高くない?
941名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:43:16 0
>>938
わざわざレスして…w




オマエ、イイ奴だな(シミジミ
942名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:44:01 0
きも
943名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:45:13 0
アンきも
944名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:46:20 0
ウナきも
945名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:47:15 0
しじみのみそしるのみたい
946名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:47:37 0
さあもう次スレのお時間です
947名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:49:56 0
実直な性格っていいな
948名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:54:18 P
立ててよい?
949名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:54:40 0
よか
950948:2010/10/15(金) 10:57:05 P
すまん。ダメだった。誰かヨロ。

■□■□チラシの裏 452枚目□■□■

基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。

次スレは>>950さんが立ててください。
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意ってことで。

実況厳禁。
グロ・下・夜の夫婦生活などの話はシモ専用スレでお願いします。
細かい事は気にしない。

■□■□チラシの裏 シモ専用 5枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1285311767/l50

前スレ
■□■□チラシの裏 451枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287038362/
951名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:00:40 0
いってみましょうか
952951:2010/10/15(金) 11:02:09 0
できました

■□■□チラシの裏 452枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287108081/

>>950さんテンプレありがとう
953名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:03:02 0
すれ立て乙です
954名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:03:16 0
チラ裏の成分は
馴れ合い20%と殺伐30%と雑談50%で構成されています
955名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:03:20 0
134 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 01:52:18 ID:6sgEsxR6O [1/2]
劇団ひとり。すげー嫌悪感丸出しな顔で
「立ち会い出産でビデオ撮った。奥さん(あかね)のアソコから赤ちゃんが出てきた時、ヨーグルトみたいなカスがいっぱいついてて、きったなくって気持ち悪くて触れないし可愛くないし感動なんてしなかった」
956名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:04:03 0
いつも終わりがけに『私このすれがないとこまるの!」みたく叫ぶひと
いたけど、わたしのなかで金麦のCMのヅカ女優の声で聞こえる
957名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:05:21 0
おつ
958名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:05:51 0
おっつー
959名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:06:08 0
ぜひ聞きたい
何が困るんですか?
どう困るんですか?
その困り具合は人生生きていけないほどですか?
960名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:08:38 0
スレってどうやってたてるのかぼく知らない。
961名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:09:06 0
殺伐の含有量はもっと多い
962名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:10:30 0
>>952
ありがとー乙
>>948さんも乙

>>956
檀れいみたいな人はいないと思いまする
963名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:10:44 0
和食の八寸て左から食べるとか決りあるのかな
あと、野菜の煮物の小鉢に張られた出汁が美味しかったら小鉢に口を付けて飲んでもいいの?
和食のマナー何にも知らないな
964948=950:2010/10/15(金) 11:11:07 P
>>952
ありがとですノ
965名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:12:13 0
昨日のカレーの肉ほんとかなー
うち四国出身だけど牛も豚も鳥も使ってたからイマイチぴんと来ないわ
966名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:12:20 0
目の前に便利なものがあるのになぜ調べないのかしら
967名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:13:14 0
そりゃ母親が関西出身で関東に引っ越したら牛になるだろ
968名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:13:44 0
魚も頭の上方向から背びれ側を食べて下半分を食べて、骨を右上隅に飾りつけるように寄せながら
魚肉の一片たりとも残さず食べるのがマナー
969名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:14:51 0
大阪だけど肉といえば=牛肉。
豚肉のときはわざわざ「豚」「トン」てつけるんだよね。豚まん、トンカツ、トンテキなど。

妹が関東で暮らしてたとき、遊びにいった父が
「妹子の家でカレーをご馳走になったが、ナント豚肉カレーだった。
涙がでた。そんなに生活に困ってたとは・・・すぐ牛肉送ってやれ!」と大号令がかかったw
妹は手紙と肉を受け取って大爆笑だったそうだけどw
970名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:16:15 0
>>952
乙です

「(私)さんは壇れいに似てるね」とある人が(勿論お世辞で)言ってくれた
次の瞬間、横に居た知人が「それは言い過ぎwww」と

確かにお世辞としても言い過ぎだったけど、
そこまでバッサリ切り捨てなくてもいいじゃないか(´・ω・`)
971名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:16:33 0
豚つかったら夫に「豚肉のカレーなんか食べさせられるとは思わなかった。」と
冷たく言い放たれたことがあって、超ムカついて
それ以来カレーの肉は鶏ミンチ。
絶対牛なんか使ってやらねーざまあみろ。
972名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:17:41 0
カレーは牛でも豚でも鶏でも美味しいからよしだけど
肉じゃがの牛は譲れない
973名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:17:44 0
豚肉カレーのどこが悪いんじゃ
あんなうまいものない
>>971の旦那ザマァ
974971:2010/10/15(金) 11:18:05 0
>>969読んで、あぁ関西の人は豚に対してそういうイメージなのね、、と納得
975名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:20:23 0
うちは逆に牛肉使うと牛臭いとクレームが出るw
そんな旦那は牛肉はステーキか焼肉かすき焼きかしゃぶしゃぶ以外は認めてくれない変な男
976名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:21:36 0
>>974
そだよ。
「ポークカレー」と最初から言われてたら別だけど、
そうでなければカレーだされて豚肉だったらびっくり。
977名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:24:52 0
【嫌いな男ランキング】()は票数
1位 島田紳助 (335)
2位 出川哲朗 (158)
3位 木村拓哉 (144)
4位 狩野英孝 (75)
5位 押尾学 (73)
6位 江頭2:50 (58)
7位 みのもんた (54)
8位 水嶋ヒロ (47)
9位 田村淳 (35)
10位 玉置浩二 (34)
11位中居正広(27)、11位井上裕介(27)、13位赤西仁(25)、13位小島よしお(25)、15位ゆってぃ(24)
16位石田純一(22)、17位品川祐(21)、17位JOY(21)、19位中野裕太(20)、20位上地雄輔(19)、20位陣内智則(19)
22位明石家さんま(18)、22位小栗旬(18)、24位山崎邦正(17)、24位石橋貴明(17)、26位千原ジュニア(14)
26位田代まさし(14)、26位山里亮太(14)、29位金田哲(13)、29位有吉弘(13)、29位杉浦太陽(13)、29位勝俣州和(13)
978名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:25:34 0
カレーに入れる肉は何ですか?ってのを
県民ショーかなんかでやってたよね

ウチは在庫で決まる。だから牛は滅多に無いな
979名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:25:43 0
えー エガちゃんいい人なのに・・・
980名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:27:34 0
江頭は不潔そうだから嫌
981名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:28:11 0
江頭の私服姿はイケてる
982名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:29:02 P
うちはほとんどインド風チキンカレー。
それか、豚ひき肉でキーマカレー。
もそもそしたのは苦手。

牛の塊肉があるなら、ビーフシチューにしてしまう。
カレーにゃ勿体ない。
983名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:29:05 0
ベストテンで心底嫌いなのは2位の奴
あとは好き嫌いの対象として見たことがない
いてもいなくてもいい
984名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:29:49 0
「気持ち悪いって言われることには慣れたけど、たまにしねって言われるんだ。
俺は言ってやりたいよ。こんな人生死んだも同然だってね。」
985名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:29:54 0
関西だけど、子どもの合同誕生会に
主催母がそれぞれカレーを作って持ち寄り、振舞おうってなったら
色んな肉のうちがあった。ひき肉あり、鶏肉あり
沢山作るから経済のことも考えたんだと思うけど。
しかし、サバの缶詰が『肉』でカレーを作ってきた奥さんには
「そりゃないだろ」と内心思ったよw
いくら家で経済料理作ってもいいけど、人に出すのにサバはない。
986名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:30:42 0
狩野英孝は結構好きだな
何か根性ありそうで
987名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:31:00 0
牛もおいしいけど安いオージーしか買わないから臭いのであまりカレーにも入れない
この前親がくれた国産牛食べたらマジウマでした
988名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:31:06 0
関西だと牛はそれほど高くないからもったいないという感覚はないんだよな。
989名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:33:12 0
去年の青学の受験の時に間違って青山に行ってしまってあたふたしてたんだ。
もうすぐ試験が始まる時間だし、近くにいる人に聞いても知らないとか言われるし、
どうしていいか分からなくて途方に暮れてたら、わざわざタクシーを拾って大学まで送ってくれた人がいたんだ。
その人は「早く行け。試験頑張れよ」と言って、タクシー料金も払ってくれたんだ。

俺はギリギリで試験に間に合い、合格した。

その人にお礼が言いたいんだが名前も何も聞いてない。激しく後悔したよ。
でもある時テレビを見たらその人が出てたんだ。
その人の事務所を調べてお礼の手紙を送ったら、
丁寧に「合格おめでとう。ここからがスタートだから頑張れよ。俺も頑張るから」みたいな返事もくれた。

江頭2:50さんには今でも感謝している。
990名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:34:33 0
1位の奴だけは絶対に嫌!!!!!!
あいつナニ様やー。有りえ変。
TV出てきたらチャンネル即変え。
吉本もたいがいにせいや。
991名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:34:39 P
>>988
そうなのか!
牛もともと好きじゃないのもあって、
安めのお肉でもどうしても高く思ってしまう。
スジ肉か、記念日に手の仔牛思い切ってちびっこいの2切れ買うぐらいだ。
992名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:35:22 0
>>989
都市伝説?
993名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:35:31 0
>>989
改変コピペじゃないの
994名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:35:36 0
ふーん、江頭ってイイ人なんだ…
チッソの親戚だっけ?
995名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:35:52 0
自分に置き換えると、センター試験の時に
常三島と間違えて蔵本に行っちゃうようなもんで
前提からおかしいと思うのは自分だけだろか
996名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:36:02 0
サバのカレーは侘しいな
997名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:36:12 0
【好きな男ランキング】()は票数
1位 福山雅治 (218)
2位 向井理 (210)
3位 三浦春馬 (53)
3位 櫻井翔 (53)
5位 佐藤健 (43)
6位 木村拓哉 (40)
7位 水嶋ヒロ (35)
8位 松本潤 (31)
9位 堺雅人 (28)
10位 小栗旬 (27)
11位妻夫木聡(25)、11位玉木宏(25)、13位山下智久(24)、14位生田斗真(23)、14位市原隼人(23)
16位佐藤浩市(22)、16位稲葉浩志(22)、16位大沢たかお(22)、19位伊藤英明(20)、20位織田裕二(19)
21位大野智(18)、21位大泉洋(18)、23位岡田准一(17)、23位瑛太(17)、25位相葉雅紀(16)
25位藤木直人(16)、25位竹野内豊(16)、25位オダギリジョー(16)、25位明石家さんま(16)、30位成宮寛貴(15)
998名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:36:45 0
カレー用の輸入牛肉だったら、特売で98円/100gくらい
国産なら特売で198円/100g
999名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:37:19 0
サバカレーおいしのに
シーチキンカレーもね
1000名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:37:55 0
>>994
あんた騙されやすそう
コピペ
人を変えて色々あるんじゃなかったかな
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎