■□■□チラシの裏 447枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。

次スレは>>950さんが立ててください。
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意ってことで。

実況厳禁。
グロ・下・夜の夫婦生活などの話はシモ専用スレでお願いします。
細かい事は気にしない。

■□■□チラシの裏 シモ専用 5枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1285311767/l50

前スレ
■□■□チラシの裏 446枚目□■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286587917/
2名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 03:22:46 0

         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   3ゲットロボJr.だよ
                         パパのようなすごいロボになるよ

.     A \ A   カシャン
      ( ~ 8 ~)      カシャン
,,, ,.. ,..,,.,,...,`只ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' '皿'
3名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:27:57 0
             ______
             ./i_______|
            / /       ./
    _____/ /      ∠___
    |_______i/ ∧_∧∠____|
    |__/二二 ̄( ´Д`)ヽ_____/
       / ノ/ / /     , へ \_  _
      / / / / / /⌒i/   \__二っノ
     ノ i / / // / |
     ー' / / i   |  |    |\_______
       / /  .ト-イ .| |    /
      /_//  / ( ヽ_  | 1さァ〜ん!ハァハァ・・・
         ノ /   ヽ、つ  \______  ((( ))) ウワーン キモイヨー!
       / ノ                    ( ;´Д`)
      ノ /                      / つ _つ
     / /                        人  Y
     し'                        し'(_)
4名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:29:39 0
網棚にどっかの婆が置いた温泉水を頭上からかぶった事がある。
婆がティッシュで拭いたせいで服はティッシュかすだらけ、
髪はビチョビチョのまま東京駅に到着して泣きたかった思い出。
5名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:48:20 0
遠足かなんたが網棚に置いてあった水筒(魔法瓶タイプの重いやつ)が
落ちてきて頭に当たったことならある。
蓋は開かなかったから濡れなかったけど痛くて大泣きしたのは覚えている。
6名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:55:00 0
ねーちゃんがつわりで家事出来ないから、と
実母が手伝いに行ってたんだが・・・
昨日帰宅したらしいんだけどそらもう
電話で私に愚痴三昧。姉がいかに妻として出来ない人間か・・・
姉がいかに老親に対して思いやりがないか・・・姉がいk(ry
ただただ聞くしかできない自分であった。。。
最後に「つわりの辛さは自分がなってみないと
一生わからないとおもうよ」と釘さすことだけしかできず・・・姉すまん。
7名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:55:35 0
薬用石鹸ミューズのcmで「お医者さまのご家庭の9割から信頼されています」などと
まーた適当な統計を使って宣伝してるのを見て笑ってたら
「高校生の頃、クレアラシルや色んな薬を使っても治らなかったニキビが
ミューズで顔を洗っただけで治ったから、あの石鹸は信頼できるよ!」と
夫から力説された
8名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:59:52 O
>>1
スレッド立ててくださってありがとうございます。

七五三のお参りが恙無く終えますよう。
9名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:02:10 0
えと
つわりの辛さはなってみないとって、実母に言ったの?
10名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:04:15 0
うん。あの人つわり全くなかったらしいから。
少なくとも、我が子のオムツもかえれないほどの酷いつわりは理解できなかったようで。
11名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:04:27 0
つわりがひどくなかった人間にはつわりのひどさはわからんってことでそ
経産婦だからつわりの辛さがわかるとは限らない
自分も一度も吐いたりしなかったから辛さはわからない

でもつわりがひどい人間に「妊娠は病気じゃないんだから動きな!」などとは言わないけどね
12名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:06:02 0
>我が子のオムツもかえれないほどの酷いつわり

それは大変そうだ
子供がかわいそう
お母さんお手伝いに行かなきゃやっとれんね
13名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:12:25 0
つわりで辛いのに労われとかいう親
大変だー
14名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:13:02 0
起きてられないってことか
辛いな
15名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:14:16 0
>>1
16名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:20:17 0
でも年寄りにオムツが必要な年齢の子供を任せるのも忍びないがな
子供相手は体力が必要w
17名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:23:25 0
つわりで水も飲めない人のいるからね
個人差あるよね
18名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:24:07 P
さて化粧するか…
19名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:24:46 0
したって大して変わらねえよ
20名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:25:26 0
1乙とも言えなかった>>4
21名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:27:22 0
マック行ってこよ
22名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:28:30 0
気圧の変化のせいなのか朝まで一睡もできず現在に至る。
だがおかげで大量のゴミ出しと息子の朝練は間に合った。

息子がいないスキに寝ようと思ったが布団と絨毯干して洗濯して掃除して
天気がいいからやる事多くて寝られないに10000ペセタ
23名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:28:58 0
いいなー朝マック
なかなか行けないよ…
24名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:32:35 O
>1乙

癒しを求めてフラ習ってんだけど、発表会控えて先生が「やる気あるのか!」とはっちゃけ気味
発表会参加は私の希望ではなく、人数足りないから頼まれただけ
発表会出なくていい会だから入ったので、やる気なんか最初から無い。
引き受けた以上、発表会まではやるが会は辞める、と言ったら慌てふためき引き止めに入った。
そもそも「やる気があるのか!」と叱責されたのは、仕事の都合で練習欠席したため
なんで仕事より習い事優先せなならん。もうなんもかもヤダ。先生の顔見たくない
25名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:34:40 0
やめちゃえーーーー
26名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:35:25 O
>>24
止めちゃいなYO
癒しなら植物園か秋バラ園はどうYO


>>1
乙です
27名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:38:01 0
お金払って叱られるなんてまっぴらだ
28名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:38:03 0
ふらだんすのぱんつは
みえてもいいぱんつ?
29名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:39:18 0
そういうのってアルよねー
仕事やんだらお月謝払えませんがいいですかーなんて思う罠
30名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:40:38 0
ゼロ引っ込め
31名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:42:18 0
先生にとってはお稽古が仕事だからさー
自分が一生懸命やってるのに、生徒に蔑ろにされると腹が立つんだろうよ
んなこた生徒には関係ないがな
仕事せにゃ月謝だって払えんがな
32名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:43:46 0
そもそも発表会にでなくていいところにいたので
やる気などさらさらございません.
頼まれたから出てやってるのに
仕事で練習休んだだけでそこまで言われるなんて
楽しくフラを続けていこうという気持ちがすり減りました
33名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:43:49 0
生徒さんを辞めさせたい気分にさせるのって仕事できてないと思う
34名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:46:51 0
このあたりのさじ加減が難しいんだよね
同じスポーツでも、健康のために楽しんでやりたいって人と、
試合で勝たなきゃ意味がないって人が
同じクラブやチーム内ではやってけなくなる
んで部活と同好会みたいに濃度で分かれちゃう
35名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:48:11 0
フラダンスのパンツってイメージできないなぁ
36名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:48:15 0
フラでスポ根気味にされてもたまらん
37名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:48:16 0
おしえてくれてもいいとおもうの
38名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:48:39 0
そういう意向を最初から汲んでくれる場所ってのもあるよね
極めたいですか?趣味の範囲内で楽しみたいですか?なんてね
39名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:49:20 O
子供の習い事の話になるけど、ある先生は
「先生は決して怒りません」と言ってたよ
なるほどなと思った
40名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:50:14 0
よくわからない
41名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:53:22 0
大学のときがそんな感じだった>部活と同好会
テニスやバレー、バスケ、野球とかは部活と同好会がそれぞれにあって、
互いに触れないようにしてた
「あっちはお遊びだからねぇ、うちは大会優勝目指してるから」ってのと
「大学に入ってまで朝練6時集合とかありえなす」って感じ
流石に武道は同好会はなかったけど
4224:2010/10/11(月) 09:53:38 O
うわーいっぱいレスが!
うん、もう辞める事は決めたんだ。私は若手(でも40代w)だから先生も必死っぽい。でもシラネ
>27
全くだ
>28、35
パンツは私はスパッツ穿いてるけど、正式には長いズロースwみたいなヤツ。
タヒチアンはどうなんだろ?足丸だしだよね
43名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:54:07 0
決して怒りません、笑顔で殴ります。
44名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:54:35 0
ピアノ習ってたとき先生に手を叩かれたときはビックリしたのと同時に本当に叩く先生っているんだ〜と凹んだ
45名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:56:56 0
そうなのかー
みえてもおいしくないのね
ありがとう
46名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:02:37 0
潤いティシューの水分って本当に水なんだろうか
カビたりしないのかな
47名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:03:15 0
なんか寂しい
48名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:04:05 0
穢多ノールとかも入ってる
49名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:07:43 O
化粧水にカビはえるか?
そういうことなんじゃないか勘だけど
50名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:08:13 0
防腐剤とかそういうこと?
51名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:10:52 O
生徒もずうずうしいオバサンだと、先生をアゴでつかったり
備品を私物化、新人いじめとか
猿山のボスになりたがる
52名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:14:47 O
ヒアルロン酸とか
ローションティッシュは舐めると甘い
53名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:17:09 0
ずっとアイラインをひいてたけど今日やめてみた
しかし老けたわ
アイラインが似合わなくなった
54名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:17:11 0
でも拭くだけメイク落としシートはカビるよね
あとクイックルワイパーのシートもカビる
55名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:18:57 0
えっそうなの
メイク落としシートかびるの?
56名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:21:02 0
カビたよ
出張のたびに持っていってたんだけど、
前回の残りを使おうとしてあけたらカビてた
57名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:23:59 0
中学の頃ピアノの伴奏間違えたら音楽の先生にひっぱたかれたことがある

でも初めて間違えたんだよ!
そもそも先生は
ピアノ習ったことがない私がピアノ弾くのが嫌だったから
間違えるの待ってた感じがある
※エレクトーン習ってたんだ

58名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:28:50 0
化粧水は使うたびにふた閉めるけど、
ティッシュの箱は雑菌入り放題
59名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:34:17 0
>>57
ひどい・・・・
それは指導じゃなくて感情でやってるよね
60名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:40:10 O
抗菌構造のティッシュわざわざ作ってるようだから
やっぱカビるのかな
花粉症だから柔らかいの助かる
61名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:40:36 0
化粧水がカビないのは防腐剤が入っているから
それだけ
62名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:42:16 0
どこに行ってもびっくりしちゃう
怖い怖い
63名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:42:28 0
松潤がCMしてるティッシュがすごく柔らかかった
64名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:43:22 0
2月から4月の間のティッシュの消費量はパネエ
65名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 10:59:07 0
今日は暑い
66名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:01:01 O
散歩してくる
67名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:02:01 0
芋を食べる
68名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:10:37 0
どうしよう、絨毯干したらものすごい臭い!!
なんとも言えないようなホコリと尿素が混じった、
まさにポイズンな臭いが醸し出されてる・・

毎年丸洗いに出してたのケチった罰だあぁぁぁぁぁぁぁあぁあぁぁぁぁ・・・orz
69名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:12:32 0
絨毯とはそういうものなのだ
私には扱いきれない
ちゃちゃっと洗えるものじゃなきゃイヤw
70名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:19:55 0
夫、だいじな試験頑張ってね
終わったら来週にでも紅葉見に行こうね、近くの公園でもいいから
忙しいのとお金がないのとで、いつのまにか秋になってた
もっとまったりしたいなあ
71名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:33:41 0
あー来週英検だ。子供と一緒に受ける。
私だけ落ちたらかっこわり―な。でも単語覚えらんねーんだよ
72名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:43:03 O
2ちゃんねるやる時間を勉強にあてれば楽勝だと思うんだけど・・・
ついつい現実逃避orz
73名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:50:59 0
新聞の読者投稿で、紙面に掲載されるのに
特定の相手に〜しようねって呼びかけてる内容が気持ち悪い
大抵、良い妻・良い母・優しい子供アピール
直接言えよ
74名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:51:12 0
試験の前の日には模様替えをしたくなったあの頃
75名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:51:58 0
試験前日ってやたらと部屋の掃除をしたくなるんだよな
76名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:52:22 0
F1見てきた
ちょー疲れた
大雨だわ、夫は自分が行きたいつったくせにチケット家に忘れたりで段取り悪すぎ
さらには渋滞で予選開始に間に合わなさそうでイライラしだすわで最悪

基本的に外出嫌いだけどあーたの趣味だから付き合いで行ったんです
付き合いで2人でチケ代だけでで10万オーバー、宿泊とか考えると15万越え
二度と行きたくねー
外出嫌いだって散々言ってるのに行けて嬉しいでしょ?
旅行楽しいでしょ?とか聞いてくるなー、余計イラっとするわ
77名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:52:29 0
臭いには重曹ですよ
78名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:52:52 0
あれこそ現実逃避だよなw
79名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 12:00:33 0
あー
予選が当日に延期になっちゃったからね
そりゃ予定外だから大変だろう

のんびり温泉旅行とかだとまた違ったんだろうね
80名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 12:24:10 0
またゲームに熱中して一言も話しかけてこない
食事作っても何も言わずに食べる。不味い?て聞いて初めて喋る。
「おいしいよ」だけ言う。全部不満。私を構えよ
81名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 12:24:56 0
ゲームをレンチン
82名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 12:35:13 0
ゲームって子供?
83名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 12:45:13 0
ゼロいないの?
84名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 12:51:45 0
15万以上かけて苦行のような旅行してきたわけ?
主婦的にはあの金で何が買えたか、状態だなあ
85名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 12:54:53 0
うわあ

なんて行きたくない旅行
合わない義実家詣でに並ぶわ
86名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:02:52 0
今日隣りの犬がうるさい
迷惑だね
87名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:10:57 0
F1の走る音が苦痛で、地元にサーキットがあるのだけど見に行く気が起こらない
88名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:11:08 0
うちのエアコンは前の住人が置いていった冷房のみの多分そろそろ30年ものだろうごく初期のエアコン。
来た時は酷かったけれど冷房のあと送風30分してから電源切っているから今ではにおいも無い
普段使わないけれどこの夏はあまりの暑さに夜は毎晩のように使った。
使わないとみんな睡眠不足になったし幼児があせもが出て掻き毟ったから初めてなくらい使いまくった
こんなに頻繁に使うならと買い替え検討するのはそれほどは贅沢な話ではないと思う
自分で振った話だし旦那はエコポイントがあるのは12月までだよーって言うけど
まだまだしっかり働いてくれるからこころが痛む。正直お財布も痛いしなあ
89名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:16:58 0
チケット代だけで1人5万以上ってこと?
高いねー。
付き合いで5万も出せないから旦那だけで行けって思うわ。
90名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:18:03 0
省エネとかエコとかの観点から言うと、30年物のエアコンなんてすぐ買い換えるべきだと思うけどな。
今のは性能いいらしいから、30年も経ってないうちのエアコンも買い替えにちょっと心動く。
91名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:18:04 0
育児板で誘導されて、こちらに吐き出し。


義母のことで、ダンナと険悪ムード。
ダンナは私の味方だと言うけれど、根本的な考え方は義母と同じだから合わないし、いくら話をしてもモヤモヤが残る。
こんな状態が続くのなら、やっていく自信はない。
1歳娘には可哀想かもしれないけど離婚したってかまわないとさえ思う。
職場復帰すれば収入だって安定してるし出来ないことはない。
こんなことを口にしたら、今度はダンナと義母の2人そろって攻撃してくるんだろうな。
それを考えるもの、しんどい。

娘と2人で何も考えずにゆっくりできる所に行きたい。
92名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:32:16 O
>>91
距離を置くのはいいことだと思うよ
離れてみて冷静に考えてみて
やっぱり別れたいなのかやり直そうと思うのか
あなたにも旦那にも機会が必要だもんね。
とりあえず脱出セット(エネスレ参照)と一人で考えたいとの書き置き置いてビジネスホテルか実家に行ってみたら
93名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:33:01 O
>>88
電気代が凄いことになっていそう
94名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:41:45 0
30年前のエアコンがちゃんと動くだけでもすごいと思う
95名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:43:48 O
旦那実家のエアコンもそのくらいだ
しかも「掃除したことない」とトメが言ってた
96名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:43:50 0
ネタじゃないなら、30年前のエアコンなんて電気代怖いよ
97名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:46:57 0
冷蔵庫も古いのだと電気代すごいよね
98名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:58:08 0
じいさんが軍服きてるのをみると
わらっちゃう
99名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:04:57 0
30年前じゃ冷媒がフロンだよね
100名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:07:08 0
吐き出しにアドバイスは無用
101名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:08:35 0
>>100
わざわざ「無用」とかアドバイスしだしたwワロスwwwwww
102名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:12:49 0
ろうそくのかおは
にほんじんじゃないな
103名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:14:50 0
なんにでも絡むねぇ
つか吐き出しさえアドバイスと思いたいのか、ご苦労さん
104名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:15:54 0
>>101
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:16:23 0
誰かキャンドル・ジュンwかメンヘラwの話振って
106名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:17:08 0
薬厨のアドバイ厨の話でもいいよw
107名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:18:46 0
しゃーねぇなぁw

ロウソク男ってジュンって言ってるけど、
JUNE(6月)なら発音がジューンで女性名詞だよね
名も体もキモス
108名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:18:59 0
あのタトゥーとピアス?にドン引き
広末ってやっぱりちょっと?な人かも
109名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:20:05 0
広末、最近は年相応にちょっとまともになったのかなぁと思ったんだけど、
やっぱり根っこはアレな人なんだね、
再確認しちゃったよ
110名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:20:50 0
フランス映画に出たじゃん。広末。あの時もうフツーではなかった。
イッチャッテル人だったから、まあお似合いなんでね?
111名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:21:44 0
アドバイ厨の指摘厨はこの連休中みかけないなと思ってたけど
おでかけだったのかな
112名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:21:49 0
普段ほとんど引きってるから、
イレギュラーな用事は1月に1つ有るか無いかなのに
3つの用事が一昨日と今日に集中した
疲れた
113名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:22:27 0
運命とか、ソウルヒーリングとかに傾倒しちゃったのか
義父のタトゥーが子に悪い影響を与えなきゃいいけど
114名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:23:18 0
吐出しって前置きしてるのにアドバイスつけるのってこのスレの連中くらいだろ
115名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:24:28 0
だってアドバイスしないと死んじゃう!病に侵されてるから
多分もう末期
116名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:25:27 0
ヒマだなぁ
117名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:27:19 0
いいお天気だからご近所を徘徊してくるよ
誰からも声かけられませんように
118名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:27:24 O
うん
119名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:30:45 0
職質に気をつけれ〜
120名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:31:39 0
うん気をつける!(`・ω・´)=3
日焼け止め塗り塗り中・・・
121名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:33:37 0
じゃ行ってくる!
122名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:33:53 0
近所でも挨拶厨やアドバイ厨が現れるんだぜw
123名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:35:20 0
広末が早稲田に入学したときとか、すっげー叩かれてたけど
あれが何でか分からなかった
今ならちょっと分かる気がする
124名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:41:26 0
彼女の一歳上で、一度だけキャンパスで姿を見かけたw
正直そんなに可愛いと思ってなかったけど、実物はびっくりするくらい可愛かった
すぐにちゃんと通わなくなっちゃったけどまあそうだろうなーくらいの雰囲気だった

結構必死に勉強した人間としてはなんだかなーな気が当時ちょっとしたけど、
所詮私立だし、広告塔とか一芸に秀でた人を入れるのも別にいいんじゃないかね
125名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:43:11 0
広末は当然として、エドはるみの再婚も高齢喪毒女を
励ますことはないだろうなと思ってしまうのはなぜなんだろう
126名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:44:00 0
一芸は別にいいんだけどさ、やっぱり卒業しないと。
ただのズル入りになっちゃうじゃん。
忙しい仕事のかたわらがんばってレポート提出して(それが自分の映画のレポでもw)
人より時間かかったけど充実して楽しい学生生活でした。だったら入れた意味あるけどさぁ
127名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:44:20 0
同居トメがウゼェェェェeeeee
夫がだらしない男で、出掛けにいつもモタモタする。
今朝は早朝から夫の友達が車で迎えにきて
釣りにいったんだけど。
休日なのに妻子置いて出かけるんだから、
自分の用意は自分でしなね、って言い聞かせておいた。
なのに早朝4時からドスドス歩きで、
あれがない、間に合わねぇ、等々舌打ちしながら独り言。
さすがに目が覚めた。
「自分で用意しろってあれだけ言ったじゃん」
「うるせーな、もう友達来んだよ。待たせたくねぇんだからよ」
今回は夫の友達に免じて、私が夫の持ち物用意してやった。
それはいつもだから腹立つけどまぁいい。
けど、夫が出て行った後1階にいるトメがきた。
もう一回寝直そうとしてたのに、超迷惑。
「朝から旦那様とケンカなんて…」
「気持ちよく亭主を送り出してやれないの?」
うざい、お前の躾が悪いからバカ男に育ったんだろが。
夫はバカだししょちゅうケンカもするけど、すぐ仲直りできる。
でもこのトメだけはホントにウザい。
トメとはケンカしても仲直り出来ない気がする。
128名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:47:50 0
やっぱりこれからはイモトですよ
イモトかわいいよイモト
129名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:49:26 0
確かにイモトは可愛い
あんなメイクしてるけど、色白で身体も締まってるんだよな
130名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:50:04 0
>>126
自分、124なんだけど、広告塔的な人を求めて一芸入試とか大々的にやったり
そういう人材を求めたのは大学サイドだからなあと思う
別に彼女が無理やり入ったわけじゃない

まあズル入りって意見もあるだろうけど、
そこで何を学ぶかだから入っただけで満足するようなら所詮その程度
中退でもそれに価値を見出せるならそれでもいいけどどうせ本人の身にならない
だけなんだから周りが目くじら立てることでもないよー
131名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:50:56 0
1人入れば1人落ちる人がいるわけで
132名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:51:19 0
>>までよんだ
133名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:51:38 0
勝者の余裕ってやつですか
134名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:53:00 0
イモトは変な媚びとか鼻につくような計算が感じられなくていいね
さっぱりしてるし、一生懸命走ってるところはキラキラしてていい
135名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:53:16 0
ピロスエってまだ注目されるんだねー
30歳前後が興味を持ってるのかな
136名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:53:38 0
十人並み以上に綺麗で、性格が悪いわけでもないのに、
なぜか受け入れられない人っているんだよなぁ
人付き合いって難しい
137名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:53:44 0
>130
うん、ただ早稲田ブランドwは堕ちたなと思って残念なだけ
広末だって行きたくもないのに入れられちまったわけでもないでしょ
広末が入った頃はそんなに不愉快じゃなかったんだけど、やっぱダメだったか―
があまりにロコツでさ。
前後してスポーツ推薦も露骨になったし(昔は一応w試験があった)
なんかまぁブランドってダメになる時は一瞬なんだなーって。残念。
138名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:53:49 0
イモトはコメントが素直すぎて大好きだ
139名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:54:56 0
計算はまったくしてなさそうだよね>イモト
純朴そうというか、あのまんまってかんじがする
ときどき素で照れてるところとか、ホント可愛いんだけどw
140名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:57:29 0
変な見た目で笑いを取ろうって考えが浅はかで好きじゃない<イモト
141名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:59:23 0
口閉じてるとかなりかわいかった>イモト

モンブラン登ったり彼女の身体能力と根性はかなりすごいと思う
142名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:59:34 0
素で変な見た目のはりせんぼんや森三中みたいなのとは違うからね。
素は普通の外見だし。
143名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:00:22 0
芸人に計算してなさそうというのはブジョクではなかろうか
144名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:00:35 0
根性あるよね
仕事とはいえまだ若い女の子なのに、ジャングルの中にセーラー服で入っていったり
大型爬虫類と競走したり、野生の像に接近したり
145名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:01:22 0
DSのお絵かきソフトのCMに出てたイモトは可愛かったよ
最初誰だかわからなかった
146名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:02:13 O
兄の社員寮の共用電話にかけたら他の人が出た
家族だと告げるのも面倒なので「○○さん(名字)をお願いします」といったら留守で
相手に「どちらさまですか」と言われてあわてて「イモトです」と言った思い出

お兄ちゃん期待させてごめんよあれは井本さんじゃなくて妹でした
147名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:02:30 0
みえみえの計算してもその程度かという芸人が多い中で、
計算してなさそうに見せてるならたいしたもの
つか多分あれは素だと思う
148名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:02:59 0
鼻につく計算が感じられない、というのは、かなりのホメ言葉ではなかろうか
149名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:03:43 0
ほんとのホントにあれが素だとしたら、なんか公開イジメみたいで正視できない
150名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:04:12 0
>>146
最初オチがわからなかったw
私もイモトだw 今度やってみよう
151名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:05:31 0
どうしてもイモトを貶したいやつがいるw
152名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:06:47 0
見てくれる人を不快にさせないっていうのは、今じゃ貴重
不快になる奴多すぎだもの
ただ、眉はそろそろ薄くしてもいいと思う。もう顔覚えたし
153名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:07:46 0
もうあの眉=イモトって定着しちゃったからなぁ
154名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:11:50 0
捜すときは便利だよね
155名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:15:30 O
風邪をひいた
脱水症状が出るんじゃないかと思うぐらい
鼻水が出る、辛いが笑える
156名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:16:19 0
つ ポカリ

薄めて飲むんだよ
おだいじに
157名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:19:12 0
つ鼻スプレー 
158名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:22:18 O
お昼ご飯の後は酷く眠くなる
159名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:28:11 0
【尖閣敗北】ビデオ公開ない間に中国は一方的主張を展開
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286731199/
160名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:42:27 0


牛丼屋とかラーメン屋とか行ったことない。
ファミレスや回転寿司はあるよ。
161名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:45:03 0
誤爆おめでとう
162名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:46:05 0
買ってきたおやつもジュースも、作ったものも全部食べられた
「うちは早い者勝ち」っていうけど、それは全部私の稼ぎで買ったんだよ
また買えばいい作ればいいって言うなら自分で買ってよ作ってよ
最初はどうってことなかったけど、積み重なるとなんかだめだ
お腹すいたけど食べる気しない
もういいや
163名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:55:43 0
>>162
同居嫁?
164名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:55:44 0
あらダイエットに最適な環境だこと
165名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:56:21 0
今年の夏は暑かったけど、体調管理ばっちりで家族誰も夏バテしなかった!
と思っていたんだけど
私ひとりが体調悪い。体中どこかにひっきりなしに吹き出物が出来るし
だるくてだるくて最低限の家事をする以外はいつもゴロゴロしている。
旦那も子供も、お母さんだらしなーいと容赦ないけど本当に調子悪いんだよ
更年期突入するんだろか
166名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 15:59:21 0
身辺整理を始めましょうね(^_^)
167名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:03:25 0
家の片付けしないといけないなあ
長期出張の旦那が3週間後には帰ってくる
もともと単身赴任なんだけど3ヶ月留守にした後の家はきれいにしてないとね
とりあえずいらない服から捨てよう
168名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:08:45 0
買って来た物には、油性マジックで名前を書いとけばいい
169名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:10:01 0
ネット徘徊してたら先祖の居住跡が勝手にパワースポットになってた。
しかも、説明が滅茶苦茶で史実とは異なっててヲイヲイとツッコミ所満載。
パワースポット指定した奴がキャンドルナントカみたいな胡散臭さで
訂正をして欲しいのだが、今はもう史跡として管理守ってるのが市町村なので
黙っていた方が良いのかのう。
170名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:12:51 0
やはりろうそくはちょうせんじんだとおもう
171名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:17:32 0
「煙草くださーい」
「…何歳?」
「二十歳過ぎてまーすw」
「過ぎてないよ〜…」
「過ぎてますうwww」
爺、どうみても中学生に無言で一本手渡す。

見たくないものがよく転がってるところだわ。
過去そんなだったような大人とか近い将来そう言う感じになりそうな子供や幼児がいっぱい。
もう、うんざり。
172名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:18:43 0
ろうそくと言うよりもあの顔と父親が牧師な時点で
173名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:21:08 0
まんがにもあったばいおりんつくる
おっさんのかんけいじゃなかったかな
ぼくしとしてもおおいで
174名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:21:28 0
キムドル・ジュンさんってことねw
175名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:23:51 0
まあ1ばんわかるのは
こりあんですかときくことだな
おこりだしたらせいかい
なきだしたらふせいかい
176名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:27:56 0
キム・ドルジュン
177名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:31:34 0
キム・ドルジュン はしっくりくるわぁw
178名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:33:12 0
キム・ジョンイルは?
179名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:33:30 0
ドルジュンw
一気にあっちの人っぽくなった
180名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:42:05 0
コリアンじゃないけど聞かれても泣いたりしない
181名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:57:09 0
つるはしの民たちは
うりのまちから将軍様たんじょうと
さわがないのな
182名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:58:07 0
遠距離で結婚前で、スカイプで話してたりの時に
彼母がしょっちゅう{〜へ来るまで送れ」「迎えに来い」って連絡着て
彼がいそいそ行くのは普通?
彼弟は何もしないらしい。

私は家庭板に毒されすぎ?
183名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:04:03 0
>>182
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活114
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286517023/
184名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:14:15 0
家庭板でその質問とは
185名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:16:52 0
人いない…
今頃かっぱ寿司やくら寿司に家族で行列してるのかね
186名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:29:19 0
昨日トリトンで満腹したから、今日は新蕎麦だよー
187名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:33:10 O
今夜は一人だから麺職人と50円コロッケ
188名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:36:21 0
昼飯食べてなくて勢い付いちゃってフライドチキンとコロッケとドーナツ一個づつ食べた☆
189名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:37:23 0
今日は日曜日じゃないから自分は抜き
190名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:38:08 0
祝日のSCが嫌いなわけが分かった
ぎゃん泣きの子ども放置で買い物するなよバカ母
涙もヨダレも商品につけまくりじゃねーか
191名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:42:57 0
ゴルフの中継を偶然見たら、石川が第1打を打つのをやめて
キャディーに何か話しかけた。
すると「カメラはやめてください」という声をマイクが拾った。
あれだけマナーのなってないギャラリーが問題になってるのに
まだこんなことをする馬鹿がいるのかと、びっくりした。
192名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:51:09 0
じいさん軍人のぼうしをみると
こまわりくんをおもう
193名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:51:55 P
祝日のSCはカオス
194名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:04:59 O
平日の昼下り、うちの幼稚園児を、遊ぶ約束をした友人宅まで車で送って行った。
友人宅の斜め前の空き地前に駐車し、子供を玄関先まで届けて挨拶して帰ろうと振り向くと
向かいの家からランニングに短パン、坊主で小太りの40〜50歳くらいの男の人が凄い勢いで出てきた。
どうやらわたしの停めた車のおしりが少しその家の敷地にかかっているからだと思われたが
私はすぐにその場から車を出して帰宅した。
車を停めたのはほんの1分くらいなのに即座に人が、しかも壮年の男の人が出てきたのに驚いた。

だいぶん経って、その家の表札の苗字が、2ちゃんねるの一部で曰くのある苗字だと言われているものに
そのままあてはまるだと知って妙に納得した。
195名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:07:59 0
金八のりんごのひとですね
196名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:12:57 0
普段相当迷惑してるんだろうな
気の毒に
197名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:14:45 0
JAFの再契約の電話がウザイ
仕事中にかけてきて用件一方的に喋ったり、祝日の真昼間にかけてきたり
更新しなかったんだから、不必要なんだよ悟れよ
198名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:14:59 0
納得しないほうがいいよ
出てきて殴りかかったりしたのならともかく
199名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:18:54 0
空き地だって私有地だろうにね
普段迷惑してる人は過敏になっても仕方ないよ
うちも昔商売してて、敷地前に駐車できるスペースがあるんだけど、
勝手に駐車停めていく人が後を絶たない
ひどいときは一晩放置されて、最後はレッカー呼んだ
車道にはみ出してる部分があったから、持って行ってくれたよ
200名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:23:30 0
友人宅前に停めたら出てこないよねw
201名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:23:49 0
どちらが非常識かは、書いた本人以外は分かってると思う
202名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:24:23 0
1台黙認すると2台、1回黙認すると永久パスみたいに思う人がいるんだよね
すぐにどかしてくれるかどうかは本人以外にはわからないし
203名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:25:10 0
自分の非常識を棚に上げて、他人の苗字をあげつらうバカ
204名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:26:24 0
うちの門前にどっかり停めて出かけたおばちゃんにはびっくりしたわ〜
近くの家を探してたみたいで数十分して「申し訳ありませ〜ん」と謝りつつかえってきた
もう少しで通報しようかと思ったわ
嫌がらせか!ってほど目の前にドーン、はナイでしょw
205名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:27:15 0
急いで出てきたのは、運転者がいるうちに注意して動かしてもらうためだろうし
ごく普通の行動だよなあ
非常識な人ってもう絶対相手がおかしいって前提から始まるから始末が悪いね
206名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:28:31 0
友人宅のお向かいさんがすでに路上駐車してて離れたところに止めざるを得なかったとかかも
前に住んでた家がそれだったお向かいさんが何度注意しても自分ち前にお客の車を止めたまま
声かければ「あ、車ですね」分かってるならなぜ路上駐車するんだろう
自分地の駐車スペース空いてるのに
207名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:29:14 0
自分はすぐに車を動かしたとか
敷地にかかっていたのはほんの少しとか
即座に、しかも出てきたのが男の人だったとか
あの苗字は2ちゃんではDQN扱いだとか
自分が悪かったとはこれっぽっちも思ってないんだね
208名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:30:45 0
よっぽどひっきりなしに停められて困ってるという場合なら仕方ないだろうね
走ってこられてもw
でもご近所さんに来客だな、と分かるなら、時間が読めるなら多少は多めに見るよね
209名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:32:26 0
しごとにいったときに
おくばしょにこまることはおおい
210名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:32:35 0
なに言ってんだか
その人が一分で立ち去るか半日停めるかはその時点では分からないじゃん
211名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:34:33 0
近所の人なら分かるでしょ
時々黒い車がくるなーとか赤い車が来るなーとか
黒い車は数十分でいなくなることが多いなーとか赤い車は来たら○一日停まってるなーとか
212名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:35:10 0
115 :名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:24:28 0
だってアドバイスしないと死んじゃう!病に侵されてるから
多分もう末期


レスしないと死んじゃう!病にも侵されてるんだお
213名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:35:23 0
例え停めたのがわずかな時間だったとしても、この書き方じゃ擁護はできないよ。
最初から最後まで自分が悪いとは思ってないし。
出てきた男の人のほうがおかしいって思ってるんじゃないの。
214名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:36:50 0
初めて停めた車が数時間放置されないという保障がどこにあるんだろう
215名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:37:45 0
例え一分でも、大目に見るかどうかを決める権利があるのはその土地の持ち主だよ
よそ様の敷地に勝手に駐車しておいて、相手がおかしいとかあり得ない
216名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:38:18 0
あ、ゼロさんだ
217名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:38:20 0
自演に必死なんですね
218名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:38:53 0
擁護してる人をすぐ本人認定する人の気持ちがわかったかもしれない
219名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:39:04 0
駐車したほうがあっちのひとだったばあい
おかれたいえのひとはがまんするひとがおおいな
220名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:39:17 0
どのレスが自演になるんですか?
221名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:39:54 0
いえいえ
ただの吐き捨ての殴り書きですからお気になさらずw
222名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:40:12 0
>>208
迷惑の少ない普通のご近所さんならな。
223名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:41:17 0
ようごするひとをすぐほんにんにんていするひとの
きもちがわかったかもしれない
224名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:42:12 0
ぜろの気持ちは永久に分からない
分かりたくもないw
225名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:43:13 0
なにもたさない
なにもひかない
226名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:44:09 0
ゼロのまねしてみたおー
227名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:44:50 0
絨毯が醸し過ぎて肺に少し入った気がする(-ω-;)

このままじゃ家全体が腐海の森に飲み込まれそうだったので
重曹買ってまんべんなく振りかけてすり込んでみた。
大分部屋の臭いは和らいだので明日掃除機かけてみる!
228名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:45:57 0
これ書いた本人は、怖い思いしたねドンマイとか
あの苗字でしょ、私も〜とか書いてもらえると思ってたんだろうね
まさか自分がDQN認定でフルボッコだとは夢にも思わなかったはず
229名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:47:01 0
チラでフルボッコなんて慣れてますよ
230名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:47:20 0
フルボッコしてるの一人だけじゃんw
誰でも叩くアノ人でしょ?wwwwww
231名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:48:09 0
半角好きも一人
232名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:48:25 0
え?
233名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:48:29 0
みょうじ判定はみょうじはんていしの
しかくがいります
234名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:48:41 0
いや一人じゃない
少なくとも私以外にもう一人いるw
235名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:49:27 0

                         ____
                          /      \
                      / ─       \
                       ' (●)  u.    \
                     (l、__)           |
_____  __              ⌒´        /
    | |. \\             `ヽ/⌒ 、    \             _
    | |   __\\                |   |      \        |::::
    | |γ´   .\\            |   |         \        |:::: え、叩かれてる・・・?
    | ||       ,\\   _,.-───-ゝ   |        丶     |::::
    | |へ _ ノ.  \\ μuuー- 、. ___ ノ_         ヽ     |::::
    | |=| ̄ ̄|     丶ニニニニニニニゝ /              |      ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ゝ_ ,.-‐      /
                           | ̄ ̄         ノ
236名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:49:39 0
なんだかなw
237名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:49:46 0
230みたいな特定厨きもちわるい
238名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:49:52 0
いい感じ?
239名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:49:53 0
複数いると思うよ
自分は●もってないから、40秒連投規制に引っかかるもん
240名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:51:23 0
レスを特定されると困るの?w
全角237さん♪
241名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:51:38 0
30秒からいつの間にか40秒になったのか
知らなかった
どんどん厳しくなるな
242名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:52:57 0
認定厨は気持ち悪い
コレは間違いないよ
243名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:53:02 0
240に特定して欲しい気持ちでいっぱいです
244名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:53:17 O
はい慣れました慣れました
245名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:53:36 0
いや、ちょっとした特徴をひとっからげに同一人物認定する人は私もちょっとwww
246名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:53:46 0
入り浸り婆だらけだからね、ここは
247名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:55:20 0
文体をみて分かるってのはあるけど
それ以上に何か見えてるのかと思うほど自信満々の認定厨
気持ち悪いよ
248名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:55:47 0
勝手に認定させて躍らせておけば良い
249名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:57:27 0
認定厨はオカルト
250名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:57:55 0
文体って何見て判断してるんだろう
改行のクセとか句読点とか文末の言葉遣いとかかな
そんなのいくらでも変えられるのに
251名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:58:21 0
シニカルなアテクシ、ソウクールw
252名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:58:59 0
はずれてるのに得意げだな〜プププw
と認定厨を見て笑うのもまた一興
決して「違いますけど?」などとレスをして教えてあげてはいけない
253名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:59:31 0
連投するときは、意識して変えるかな。
わざ改行しないで長いままにしてみたり、一行空けてみたりもするしね。
あと片仮名や数字も全角と半角分けてみたり、wとw使ってみたり色々。
254名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:59:40 0
自演見破るってことに全力を注ぐ
255名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:00:25 0
チラにそんなに気を使わなくてもw
とは思うがそれは個人の勝手か
256名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:00:27 0
にんていちゅうやると
そくれすたっぷりもらえるの
ひまでさびしいときはちょうおすすめ
257名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:01:19 0
言葉で遊びたい時以外私はそのまんまだ。
めんどくさい。
258名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:01:26 0
256はゼロではない
259名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:03:37 0
だからなに
260名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:03:53 0
で、同一認定厨さんはどこに行っちゃったんだろう
261名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:04:42 0
認定厨を引退致しました
皆さん暖かい拍手を!
262名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:05:03 0
味噌汁ご飯にぶっかけて食べてる
263名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:05:21 0
ずっとここにいるよ
レスを活性化させるためには
たまに鬼になってヒールになるんだ
264名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:05:27 0
頑張ってますね。
ここが最大の楽しみって感じだね253は。
265名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:06:01 0
チラシを活性化させんでも
266名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:06:18 O
惣菜のフライドチキン火が通ってない
267名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:06:22 0
チラシの鬼
268名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:06:38 0
あらバレたw
269名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:06:50 0
雑スレに行ってやれ>活性化
270名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:07:51 0
264みたいなのが実は一番張り付いてるんだよね♪
上手がいて悔しいんだねw
くやしいのうwくやしいのうw
271名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:09:03 0
馴れ合いそうになってたら、お馴染みのケンカネタ投下
ダイエット・煙草・騒音・育児・街でみかけたDQN・芸能・食い物
その中のどれかで止まってたスレが動く
トメネタは食傷気味なのか、食いつき悪し
272名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:09:16 0
>>264
自己紹介乙
273名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:10:18 0
学歴ネタが入ってないわねおかしいわね
274名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:10:35 0
くやしいのうwと自己紹介乙さんは、
そろそろ仲良くしたらどうだ
275名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:10:51 0
別に一番の楽しみって事もない。
今日は家族みんな出張ってて暇だったし。
いつもはまだ仕事してる時間だから、とりあえずここで遊んでただけ。
この後下の息子が帰ってきたらご飯食べに行く。
276名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:11:20 0
>>269
同意
277名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:12:23 0
ママ友が高専卒の夫自慢すげえ。
周りが大卒ばかりって気づかないのかしら。
社宅だから田舎から来た人多いけど、どっかずれてる。
278名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:12:38 0
いつものあの人って言葉が出ること事体がすごいと思うんだけど
あの人が特定できるほど、いつもいらっしゃるんですね
279名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:14:08 0
当たり前じゃない
寝るとき以外ずっと貼り付いてるわよ
280名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:14:24 0
チララーですもの当然よね
281名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:16:02 0
他に楽しみも希望もないわ
いつもチラシのことで頭いっぱいよ
282名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:21:23 0
チララーになって人生が変わったよ。
「今日ね、チラ裏でパート先のこと愚痴ったら叩かれたよ」とか、
家庭の食卓はチラ裏話で持ちきり。
「チラ裏で栗ご飯の話してたから栗ご飯にしたよ」
家族大喜び。
もっと早くチララーになってたら良かった。
家族にもチララーになってママが元気になったと大評判。
あーしあわせー!
283名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:21:58 O
久々の連休だっつーのに子供が熱出してどこにも行けないから
今回は結構張り付いてたかな。
でも仕事始まったらまたしばらく覗くことなくなるわ
284名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:24:58 0
スーパーで頭がある秋刀魚と頭を落としてある秋刀魚が並べてあった
生ゴミはもちろん少ないほうがいいので、頭を落としてある秋刀魚を買った

内臓は入っていた
腹の中までさばいてくれていると思ったのにな
78円だったし、無理言うなってか
285名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:28:49 0
あーあるね
頭取るなら内臓も取れってんだよと思うね
286名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:32:09 0
イカのげそとエンペラ?だけのパックが安くてゴミでなくて便利
刺身の残りなんだろうけど、子どもの好きな部分だから助かる
287名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:36:53 0
78円とかで安売りしてるときは捌いてくれない近くのスーパー
けちんぼー
288名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:38:10 0
ないぞうがうまいんじゃないか
289名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:38:43 0
>>286
イカって捨てるの「烏」と「目玉」くらいだぞw
あとは全部使える。
290名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:38:54 0
サンマはわた付で焼くとおいしいから気を利かせてわたは残しておいたのかもしれん
でもそう思う人は切り身じゃないのを買うだろうしなー
291名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:41:59 0
ホタテはあの周りのビラビラが美味しいんだからね
292名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:43:57 0
【韓国】<;`Д´>「ウリは何故ウソをついてしまうニカ?」偽証罪は日本の427倍、誣告罪は542倍
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286791445/
293名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:48:41 0
はらがたったらおこる
らくしておかねがほしい
やりたくなったらやりたい
あるいみにんげんのげんてんニダね
294名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:56:27 0
>>293
腹は立てず心は丸く
楽は苦の種苦は楽の種
欲望に走るは獣なり

すーっげー違うすぎじゃんよwww
295名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:15:08 O
大伯母が死んだ。
結婚しないまま八十余年、一人暮らしで死後3日経って発見された。
実母とは犬猿の仲で近所に住んでいながら連絡を取り合ってなかったみたいだが、
私は半年に一回は電話で連絡を取り合っていた。
だからかな、やっぱり悲しいものは悲しいね。
母から聞いたときスコーーンと何かが抜けた気がしたよ。
296名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:28:10 0
インシテミルがinしてみる?だったとは
297名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:28:17 O
>>295
そりゃ悲しいよ
実母にとって大伯母がどんな人でも
あなたと大伯母にどんな思い出があるかどうかだもの
298名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:30:11 0
じーえーんーおーつー
299名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:31:08 0
ジャニヲタの組織って排除すればいいのに
ベストジーニストが歴代全部ジャニとか笑えるw
300名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:32:56 0
次は誰だろうね
山Pか?NSKDか?
301名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:34:40 O
また出たな認定厨
302名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:35:48 0
あれははじめからいやらしい
だいめいだなとおもってました
303名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:36:18 0
今別のスレでfusianasanに引っかかってる半年ROMれさんをおちょくってるのをヲチってる
そんなことしなくても、ちょっと知ってればIPとかホストとか分かるのに
304名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:46:41 0
まぁ裏のぞかなくても・・・ね
305名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:48:10 0
fusianasanを見るとナナフシが浮かびます
306名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:50:34 0
私はフナムシ思い出す
307名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:52:21 0
今日ももしもしが大活躍ですね
308名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:52:52 0
肴は炙ったフナムシでいい♪

309名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:59:58 0
さんまってさいきん
かねにこまってるのか
310名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 21:04:10 0
それで漁師の網に突っ込んでるのかw
311名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 21:16:12 0
ひゃーおもしれえ
312名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 21:59:37 0
目尻を蚊にくわれた…うっかりこすったらかゆい……蚊の野郎……
目にしみるからムヒも塗れやしない(´・ω・`)
313名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:14:02 0
>>312
蚊を誉めてやれ
314名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:14:52 O
目尻に蚊が止まったら視界に入らないかい?
315名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:16:51 0
休日が1日増えると楽しいことも増えるけど、
どっと疲れる。
分不相応の休日は身を滅ぼすのか・・・
休み慣れしてないんだな、きっと
316名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:17:57 0
やすみだから、昼まで寝て、テレビ見てもうそろそろ寝る。
317名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:18:52 0
夕飯何だろな
318名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:23:34 0
>>315
三日ごろごろグーグーしてた俺は「勝ち組」w
319名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:24:20 O
休みはいいけどその分休み明けの仕事がつらい。
行きたくないよ〜
320名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:27:34 O
>>312
つアイスノン
321名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:30:44 0
>>319
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキーコ
 〜  。(_ ゚T゚
     ゚ ゚̄

       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  なら休むんじゃねーよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
322名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:31:28 0
休前日は早朝までPCとTVにかじりつき、週末はいつも午後1時2時起きは当たり前〜!
の夫を置いて、実家で3連休たっぷり遊んできた〜!
出かける前に掃除洗濯やってったので、文句は言わせん!
そもそも妻と子供がいなかったからたぶん楽しく自由を満喫したんだろう
こうやって心が離れていくんだろうなあとおもいつつ、
うちはもう結構取り返しがつかないくらい壊れてるんだよな
夫、家族でテレビを見ていても2chの実況板にかじりつきだもの
これは中毒?

さ、明日からお仕事がんばるぞう
心がない生活は悲しい
頼れるのはお金のみだなあ
どこで人生間違ったんだろう
323名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:32:26 0
結婚してもうすぐ一年。近所のお婆さんに
『まだ出来んか。アンタ欠陥があるんでねーか?ワシは一発で男っ子ぉ出来た』
って言われてびっくり。
今時こんな事いう人本当にいるんだなあ。
他人に向かって欠陥があるのかと尋ねるのも仰天だが、
一発とか女性が口にする言葉じゃないと思うんだが。恥ずかしくないのかな。
よく知らない人に家族計画まで口を出されたのは初めて。
へぇ、これがかの有名な定型セリフかー、と逆に感心した。
324名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:34:07 O
>>322
出かける前に掃除洗濯キッチリやってく辺りに少し愛情を感じた
325名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:36:00 0
>>322
家族がTV中毒
326名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:36:43 0
排水風俗猿が住みついたのかぁ
キモいなぁ
327名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:36:54 0
蟹寿司だった
嫌だ…
328名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:37:26 0
>>323
普通そんな奴いないぞ、気をつけろ。
329名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:45:34 0
日本語使うなよ
330名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:15:16 0
なぜ近所の婆さんとしゃべる状況があるか?
とっても不思議・・・
331名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:15:18 0
1日の9割Hな事考えてる
332名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:29:54 0
蟹寿司捨てた
333名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:34:35 O
>>330
少し田舎なら向こうから勝手にきて話して行くんじゃない。
実家近くはそんな感じ。
休みの日に庭歩いてたら塀の上から急に顔出して近所の婆が
「仕事は?あ、今日は土曜か…」と自問自答して行っちゃったことがある
334名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:57:17 0
>>323
まぁ、もはやそのばあさんは女ではないということだ
335名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 00:21:57 O
>>331
暇で羨ましい…
336名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 00:25:56 0
いちいちレスつけんなヴァカ共
337名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 00:27:03 0
オマエモナー
338名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 00:29:30 0
酔っ払った〜〜〜〜〜〜〜
339名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 00:31:08 0
食事の時に缶チューハイ2本飲んでひっくり返って寝てしまった
今ごろ目が覚めて寝れない
340名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 00:40:02 0
歯間ブラシで磨いたら血だらけになってしまった
341名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 00:42:44 0
私も飲もー
342名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 03:30:19 0
みんな寝てる
連休明けだからしょうがないか
343名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 03:52:30 0
起きてるよ。
早い時間に寝たから目が覚めて飲んでる。
そろそろ眠くなってきたけど、ゴミ出すまで我慢。
344名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 04:03:41 0
ぬお うちも今日日ごみのひだ!
一度出し忘れて四袋なのだが
いちいちごみを囲うように新聞紙で目隠し(カラスよけだって
しなければならない・・・
新聞取ってないのに不便すぎる
ネット代払うからもう新聞紙とかやめて
年配の方しかすんでないから、新聞再利用♪なのだろうか
新聞紙いれてる町内会うちだけだよ
新聞紙買うはめになるし
あああああああああああああああああああ

うぜぇ!

345名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 04:14:25 0
今、いいちこのパックゴミ袋に入れた。
後はティッシュの箱だな。
眠いけど出すまで我慢。
猫は途中でご飯を要求したから
346名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 04:18:38 0
途中送信スマソ

>猫は途中でご飯を要求したから
猫が睡眠途中でご飯を要求してうるさかったからシーバとまぐろ節っていうのをあげてみた。
とりあえずおとなしくなったから今から5時にゴミ出し決行
347名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 04:20:06 0
わしゃかなり酔ってますな。
皆さま良い火曜日を
348名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 05:09:47 0
義弟が今度結婚するらしい。
恥ずかしながら、兄弟のご祝儀の相場を知らなかったのでぐぐってみた。
へ、へー、結構するんだあ…ううわああ節約しなきゃ。
349名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 07:09:47 0
昼夜逆転生活を正すために薬で21時に寝たら
1時50分に目が覚めた。また寝たけど、
寝てるのか起きてるのか分からないかんじだったから6時に起きて久しぶりに朝食作った
350名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 07:48:08 0
山手線の英語のアナウンスはネイティブなのかな
メトロは思いっきり気が強そうな日本人のアナウンスな気がする
私英語しゃべれますっみたいな
351名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:06:28 0
昨日は暑かったけどランチで博多の水炊きを食べた
お肌プリプリです
352名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:13:12 0
掃除がしたいけど体調不良で体の自由が利かない。
重たいたいものももてないので思うようにいかず
もどかしい。
しかし今朝は可燃5袋、その他2袋処分できたので
少しはスッキリ。
でもまだまだ足りない。
353名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:24:07 0
あと10分
ゴミ捨て行かねば

ねこぱんちの発売日だ
コンビニでなんか、ジャンクなものを買ってこよう
鼻炎がひどくって、ものがみんな味しないし
金木犀の目の前に立っても、匂いもしない
香料たっぷりのもの食ってやるぜ
354名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:26:38 0
大学の事務をしていたとき
電話で出願状況を教えるテレホンサービスを
私の声で毎日吹き込んでた。
日本語の後、英語でも吹き込む。
基礎英語ぐらいしかやったことのない私。
ちゃんと英語の必要な人に聞き取れていたのかしら…

どうせ誰も英語版なんて最後まで聞きやしないからと
おしまいに「リブロングアンドプロスパ」って言っといた。
355名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:48:15 0
リブロースアンドプロシュート に見えた
356名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:48:33 O
スタートレックにあったな。
リブロングアンドプロスパ。
懐かしいな。
357名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:50:30 0
家の旦那も昨日から鼻をズルズルさせてる
目は痒くないって言ってたけど秋の花粉症か…
358名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:51:08 0
分けてもらえばいいのに(´・ω・`)
359名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:54:57 O
健康診断終わったー
車内で朝食中
これから仕事行ってきます
360名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:03:42 0
いってらっしゃいませ
361名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:05:52 0
健康診断終わるのはやっ
私が行ってるところは昼近くまでかかるから腹が減るー
362名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:07:51 0
今日の夕飯パエリアにしよう
363名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:09:13 0
せいじの刺青姿は日本一だった
364名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:11:28 0
>>354
            ,_    ... 、,
        | .゙l   ,'  l.、
       , .i  ,!   ,'  .! !
      │ .i  !  /  .i  !
       !  !  i ,'  .,'  .l 
      ,!  .i  l /  .,'  .,!
      |  .!    .′ l
      |            |
      !         i゙
      .!          !    /  `i
      i             \. /   /
      !                 ,/
     │            , '" 
     .,i            _ , '″
     / . ーー   ::, -‐'″
   .、i゙       ./
  / │      /
365名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:18:00 0
はまり役だったよねw>せいじ
366名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:18:16 0
行儀の悪さじゃ多分誰にも負けないな…
朝からPC見ながら海苔たまふりかけご飯
367名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:20:51 0
二度寝したら高校時代の友人が出てきた。
なぜか同じ大学に通っていて、10数人で校舎内で道に迷っていた。
二度寝って不思議な夢が多い
368名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:22:54 P
さっき二度寝したらうちの猫が荷物背負って引越しを手伝ってくれる夢を見た
369名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:25:59 0
>364ウハ!こんなAAまであるんだw
長寿と繁栄、ありがとう。
370名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:42:12 0
禁煙してる人の目の前に煙草を「ホレホレ〜」って見せ付けるアホ女
私って可愛い小悪魔でしょ?みたいに考えてるのかな
ただの鬱陶しいバカにしか見えないのに
371名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:44:43 0
犬がだんだん年老いてくるのがつらい
しょうがないんだけれど老犬になったなぁ
372名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:48:57 0
いまだに喫煙してる奴はバカにしか見えない。
男も女もバカ。
年寄りで中毒患者はもう好きにしろって思うけど
若い子で今の時代にタバコデビューしてる子は本当にバカだと思う。
今の世の中、喫煙者の格好悪さがわかんないのかな。

リアルで言えないからすっきりした。
373名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:53:22 0
私は親が老いてきたのがつらい
しかも、憎たらしい方向にボケてきたから嫌いになってきた
ボケも病気みたいなもんだから・・・・とは思って頑張ってはみてるけど
親も若くて自分もかわいいこどもだった、あの楽しい時期を思い出すと
泣けてくる
374名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:56:07 0
実父がボケかかってる。
しかも、「嫁の浮気を疑う」っつー方向にボケてて
母がちょっと玄関先で近所のおばはんたちと話しただけでも
「誰と話してたんだ!!!!!!!!」って激怒するんだってさ。

で、こないだ帰省した時に、その「父が疑ってる相手の男」を見た。
母に心底同情した。
375名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:58:05 0
母が電話で何度も同じことを繰り返す、それが30分以上
私や孫を思いやっての内容だから、ありがたいやら切ないやら

一人暮らしは心配だから一緒に暮らそうといっているんだけど
そのうち、そのうちばかり。少しぼけもはいってきてて切ない
やっぱり年取ってから知らない土地に移るのはつらいんだろうなあ
昔は綺麗でしっかりものの母だったのに。切ない
376名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 09:59:04 0
>>366
なんの行儀の悪さななら負けないぜ
一人の時は鍋から直接ラーメンとかうどんとかすすってる
人には見せられないこの行儀の悪さw
しかも本を読みながらとか、二重にも三重にもだらしないですよ…orz
377名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:01:02 0
インスタントラーメンは
鍋から直接すすらないとダメだろ。
丼なんかに入れたら伸びる上に冷めちゃうじゃん。
そこは、鍋から直接が正式マナーで。
378名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:01:13 0
本を読みながら鍋からラーメンが、行儀の悪いこととは気がつきませんでしたw
379名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:01:31 0
やだ、自分が書いたのかと思った
直接鍋は行儀悪いってさんざん言われてるスレを見たときの気まずさったらなかったわ
日頃の態度がつい出ちゃうって言うから気をつけないとと思うけど
楽なことはやめられない〜w
380日本乗っ取り?!!:2010/10/12(火) 10:01:31 0
●郵政省バッシングと解体民営化は、
郵貯簡保資金を外資が乗っ取りで好き勝手に使えるようにする狙いと、ほかに、
民間企業とすることで国家公務員の国籍制限の範疇外にしてしまい、
「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『社員』が簡単に
個人情報や政財官の重要書類を盗み見れるようにしてしまう狙い
もあったものと広く推定されている。
http://www.han.org/oldboard/hanboard5/msg/2586.html

●社会保険庁バッシングと解体民営化も、
年金資金を外資が乗っ取りで好き勝手に使えるようにする狙いと、ほかに、
民間企業とすることで国家公務員の国籍制限の範疇外にしてしまい、
「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『社員』が簡単に年金関係の個人情報を盗み見れるように
してしまう狙いもあるものと広く推定されている。
http://topic.nifty.com/topic_detail/index/general/social/38973/comment
●「参画」につづく【★協働】【協治】という新たな不思議語も、要するに、
国籍制限のない「NPO」だの「ボランティア団体」だのに、行政へ関与の権限を明文化する事で、
公務員(管理職)への国籍制限が撤廃できなくても、
行政の持つ個人情報を「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『市民』が
堂々と取扱いできるようにしてしまう事を言っていると思われる。
http://www.fuboren.net/kureyon/694gabarnans.kyoudou.html
さらに将来的に自治体の自治・行政へ
国籍制限のない(総連系/層化系の)「NPO」だのに関与介入させる義務を付加する気か。

それら以外の美辞麗句は、問題をボかすためのメクラマシに付け合わせただけでないか。

これらは「恐れがある」段階はとうに過ぎ、とっくに各地で続々成立している =
 ★本★土★決★戦★ ⇒ 絨毯爆撃で虱潰し にされている段階 なのである。
いますぐ各々が自分の地元で危険/反対の声を広げなければ


381名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:02:16 O
うわあああああああああああああ
382名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:02:54 0
一人のときは鍋から直接すするのがデフォ
383名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:03:45 0
鍋から直接ものを食べると子どもができなくなると言われていた
夜に火事を見に行くと赤痣のある子どもが生まれると言われていた
384名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:06:13 0
子どもができなくなるってのは初めて聞いた
夜に火遊びするとオネショするとはよく言われた
385名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:08:21 0
夜口笛吹くと蛇が来る
ミミズにおしっこをかけると腫れる
妊娠中に厠を掃除すれば綺麗な顔の赤子が産まれる
386名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:08:26 0
夜に笛を吹くとヘビが出ると言われて、リコーダーの練習をすると怒られた
387名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:09:42 0
鍋から直接食べて火傷しないテクニックすげー
鍋焼きうどんでもときどき火傷するのに…
388名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:10:16 0
結婚して初めて鍋からうどんとかラーメンとかすすった
でも熱すぎるな
器に入れることで食べやすい温度になる
389名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:10:28 0
じーちゃんちの納屋で、1.5メートルくらいあるヘビの抜け殻が発見された
それ以来、納屋風の建物には入れなくなった
390名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:10:38 0
レンゲを使ってください
391名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:12:33 0
義母が義母妹と会話中財布の中から白へびの抜け殻を出してきた
うわーーーなんじゃそれーーーと思ってたら
「私のはね」と義母妹も当たり前のように財布から白へびの抜け殻をサクっと出してきた
えーーなんで皆持ってるのーーーと目を丸くした
392名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:13:09 0
みんな……(´;ω;`)ブワッ
鍋すすり仲間がこんなにいたなんて……
一人じゃないんだ……鍋からすすってもいいんだーーー
うおおおおおーーーこれからも一人の時は鍋からすするぞーーー
実家帰ったら出来なくなるから今の内にすすり放題じゃあああ
393名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:13:17 0
れんげを洗うなら器洗うほうが楽だ
お玉で啜っていいなら鍋で食べる
394名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:14:28 0
お玉も熱そう
395名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:15:28 0
>>391
なんか凄いね
羨ましいようなそうでもないような
396名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:15:35 0
なんかお金たまるオマジナイなんだよね?慣れてないとゲッと思うよね。
私は叔母に玉虫の死がいもらったことある。
なんか箪笥に入れておくと着物が増えるおまじないなんだって。
手足がぼろぼろ崩れててどうしようかと思ったw
397名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:16:23 0
ぎゃあああ
398名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:18:16 0
駐車場(コンクリート敷き)の床に、小枝が刺さっていた
「よく刺さったなあ」と感心しながら小枝をまたいだら、茶色いカマキリだった
399名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:19:02 0
蛇の抜け殻はともかく玉虫はないわ
似せて作った根付とかあるんだけどそれじゃダメなんだろうか
あと財布の中に小さな大黒様を入れておくとか小判を入れておくとかあったような
400名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:19:15 0
蛇の抜け殻は田舎の方だとごく普通に財布に入ってるお
母は「気持ち悪いからヤダ」ってちっさいカメのおまもり入れてるけど
401名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:19:53 0
昔スズメバチの巣やらサルのコシカケやらあやしい物が家にいっぱい置いてあったな。
その頃確かに金回りはよかったが、死んじゃしょうがない。
402名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:21:01 0
私はラーメンご飯に乗っけて食べたい派だから鍋直でも丼でもどちらでもいい
403名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:21:04 0
あったあった>さるのこしかけ
なんに使うのか分からなくて、くっさくて嫌いだったわ
親やじーちゃんたちは高価な物だって大事にしてたけど
404名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:22:42 0
月見うどんやそばの黄身を潰さずにとっておいて
最後に黄身だけつるっと飲むんだけど
それをやると大体えーって言われる
でもいるんだ、少数派だけど
405名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:22:43 0
煎じて飲んだらなんか体に良いんじゃなかった?<猿の腰掛
406名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:22:49 0
旦那と保険証の糞野郎・・・実家に確認するって言われたわ
病院名で検索されたら終わりだわ
さっさと扶養に入れてくれないからこんな事になったんだよ
407名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:25:31 0
ウンコー!
408名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:27:44 0
抗癌に免疫upとかお風呂に入れる、だって。
どんないいものでも埃や油かぶってちゃやだわw
409名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:28:23 0
私はウンコご飯に乗っけて食べたい派だから鍋直でも丼でもどちらでもいい
410名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:32:19 0
保険証のトラブルはつらいよなあ
私は姓の変更届中に、耳に激痛が来た
近所の耳鼻科で「保険証がないと」と断られた時は泣いたよ
実費で払うから、保険証が届いてからその分の金額を返却でいいって交渉したのさに
今でもそのクリニックの前を通るとむかつく
411名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:34:00 0
憲法9条の会ってなんだ…
412名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:34:34 0
一緒の職場に居たとき、なんとなく嫌な人だなぁって思ってた人が
ホントに性格悪い人だった
異動した後、元の職場の人とランチしたら、ひどい話ばっかりだった
自分より弱い、と認定したらとことん苛め抜くような女って
413名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:35:17 0
414名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:36:04 0
で?
415名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:37:06 0
扶養に入れられてもないのに保険証使ったら軽く詐欺罪じゃないのか
416名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:37:35 0
それは気の毒だったね
差額返却〜がなければ診てくれたかも
保険証がないのに保険で診る約束は出来ないから
417名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:38:00 0
そんなに妖しげなものじゃないのかw
いきなり訪ねられると警戒するわ。
418名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:39:53 0
憲法9条の会って聞いたことあるなぁ・・
無知で困るわ
419名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:41:16 0
聞いたこともなかった。
知らない事だらけだ。
420名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:41:32 0
口うるさいウトにごちゃごちゃ言われるのがいやで
玄関から靴を全部撤去した
靴箱買ってきて自分で組み立てて自分達のサンルーフに置いたわ
あーすっきり
421名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:42:21 0
よく駅前で演説と署名・募金集めみたいなのしてる>九条の会
世界が平和になるんだって

見るたびに仮面ライダーとかウルトラマン思い出す
422名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:43:12 0
>>420
こないだ愚痴ってた人だよね
よくやった!乙
423名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:43:46 0
今日は就職相談の日だ
早く仕事決まらないかなー
前のバイトが終わって二ヶ月ぷーしたから暇でしょうがない
424名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:53:13 0
武力によらない紛争解決をめざす、か…

少なくとも無差別訪問は嫌い。
425名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:54:49 0
武力を放棄して紛争解決を目指すのほうが近いんじゃないかな
チベット問題とか目をつぶってやり過ごしてるみたいだし
426名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:58:22 0
武力放棄か・・・ドリーマーだな
427名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 10:59:00 0
今日はよく見る板にマルチが発生してる
なんなんだ
428名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:10:31 0
朝から水分とってなかった
429名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:14:24 0
お昼ごはんは鍋から直ラーメンに決定
430名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:15:29 0
もちろん出前一丁だよな?
431名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:15:55 0
屋台十八番に決まってる
432名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:17:27 0
え?マルタイ棒ラーメンだろ?
433名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:20:54 0
サッポロ一番だろ
もちろん塩で
434名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:21:16 0
うまかっちゃんにきまっとろうもん
435名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:22:15 O
私もサッポロ一番なら塩〜
白菜しいたけにーんじん
436名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:23:57 P
藤岡琢也・・・・・・・・・・
437名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:24:09 0
冬は義実家から白菜を大量に貰う
一気に6玉とか7玉とか
でも消費できるんだからスゴイネー
白菜ダイスキー
438名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:24:11 O
整体行ったらウエスト位置が上がった!でも腹の肉が上に行っただけなので痩せたわけじゃーない
439名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:25:39 P
自分は筋トレだけど、ハラ引っ込んでウエスト位置上がった。
でも体重計のってもずーと同じ・・・なんでだー
440名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:25:47 0
整体行ってみたい
でも周りにそういうの詳しい人いない
どうやって探せばいいのかな
ちょっと怖い
441名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:25:54 O
>>437
白菜 豚バラ肉鍋なら一玉いける。
ピエンローでも
442名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:27:37 O
>>440
まちBBSの評判聞いて
旦那を人身御供に先に受診させてから
私が登場w
443名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:29:57 0
白菜が美味しい季節になるとたまらんな
ピエンロー早く食べたい
444名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:31:20 0
ホワイトシチューには白菜入れなさい絶対入れなさい入れなきゃ許さない
445名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:31:41 0
腸が醗酵してやがる
446名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:32:37 0
私メシマズだからピェンロー知らなくてぐぐっちゃった
美味そー
メシマズにも簡単にできそうだし
447名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:35:00 O
干ししいたけを戻すの忘れてなんちゃってピエンローばかり作っとる
448名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:35:55 0
いいのいいの
コンソメと白菜とベーコンだけで美味しいもの〜
449名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:38:12 0
簡単だし美味しすぎてたまらんよピエンロー
干ししいたけがいいよね
ただ、塩はとりすぎになる悪寒
でも気にしない
450名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:41:31 0
起きぬけの煙草は美味い
451名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:42:45 0
金ちゃんらーめん食べたい
452名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:52:33 0
昼めし前に食いもんの話スンナ
453名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:53:33 0
バジリコスパと栗おこわ食べたよ!
454名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:53:34 0
ピ ク ル ス
455名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:53:53 0
交通費を計上するの忘れてた
456名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:55:22 0
炭水化物のコラボか
457名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:56:13 0
焼きそばパンの美味しさを知らないなんて!
458名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:56:45 0
お好み焼き定食の美味しさを知らないなんて!
459名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:57:50 0
関東だから知らない
460名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:57:53 0
きつねうどん定食もお忘れなく

自分は炊き込みご飯よりもお稲荷派だ
461名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:58:41 0
姉んちに泊まったら、1歳児の朝食が
トースト5枚切り1枚半とバナナ1本とおにぎり普通サイズ1個だったよ
それしか食べないのかもしれないし、炭水化物のコラボはまだいいけど
量スゴス
462名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:59:33 0
よく行っていた店のきつねうどん&ミニそぼろ丼は大好きだった
463名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:59:36 0
バジリコスパと栗おこわだからおかしいんだよね!?
うどんと栗おこわだったら普通だよね!?
464名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:00:24 0
その一歳児に負けるわ
そんなに食えない
465名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:00:44 0
オムライスと天津飯にするとか
466名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:02:41 0
ごはんとたまごのW責めか・・・ドMだな
467名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:04:51 0
昼飯、スープストック行こ
468名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:08:24 0
スープストックっておいしいの?
地方にいるのでわからないよ教えてエロイ人
469名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:12:52 0
扁炉か。河童のスケッチブックだな
干しシイタケ買ったら作ってみよう。お腹に良さそうだ
470名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:15:16 0
レタス120円だったから久しぶりに買ってみた
しかし、キノコ類が値上がりしてるのはなぜなんだ
工場みたいに作ってるはずなのにおかしい
471名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:32:50 0
ラー油たっぷりかけて食ったぞ〜
腹いっぱい〜
472名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:40:48 0
ピクルス思ったより甘かった
市販や輸入物はみんなあんな味なんだろうか
473名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:45:31 0
二度寝したら母が亡くなった夢を見たorz

今週母は検査入院するんだけど、体中既にトラブル抱えている上での
新たな検査だから、正直心配。検査自体の為に、ちょっとリスキーな
準備とかしなきゃなんだ。だもんでそんな夢見てうぇぇぇぇ(ノД`)
でもその後、心臓が復活して生き返ったところで完全に目が覚めた!

それで少しほっとしたんだけど、頼むから何事もなく終えて
検査結果もたいしたことなく帰ってきて欲しい。
474名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:50:00 0
8日からかな、マックのアイコンチキンが全国発売になったみたいで
家の方はまーた対象地域外じゃんってしょんぼりしていたのに
昨日チーズフォンデュを食べることが出来た。

やっぱちとしょっぱかったw そしてチーズ大好きには少々物足りなかったw
でも取り敢えず食べられたからよしとする。
475名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:00:11 0
みっちーもう40なのか
476名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:13:40 0
若かりしころ。
3軒程はしごしてデロデロに酔っ払った状態でロイホに入り、
オニオングラタンスープを飲んで
胃袋へのしみ込み具合に感動し
べそべそ泣き続けたのは1度や2度ではないことを
夫が子どもにばらしてしまった。
でも子どもたちは大して驚かず、
「今は永谷園のお味噌汁に変わっただけじゃ〜ん」と一言。
人間の本質はそう簡単には変わらないのよ、ホホホ
477名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:16:32 0
みかんの入ってるオレンジやミドリの網を足に履いて
「大人のストッキングー」とかしてた人いる?
478名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:17:34 0
>>468
スープストックトーキョー?
自分は数回しか食べたことないけど、美味しいと思わなかった。
割高感がある。
自分で作る方が美味しい。
479名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:17:43 0
赤いネットをクルクルして「りんごー」ならしてた
480名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:19:16 0
つい最近小学校じゃその網に石鹸入れて使ってたんだよなーと思い出してたところ
481名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:19:38 0
>>468
スープ何種類もあるからねぇ…(季節限定とかもある)
まさに好き好きだよ、割高感は確かにある。
もともと小食な自分にはちょうどいいしおいしいと思う。
482名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:23:14 0
小食とか言ってねえで食え食え
483名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:31:51 O
食欲に負けて、旦那の買い置きのカップラーメン食べてしまった。
別に私が食べてもいいんだけど、
そういう日に限って、私が食べたものを夜食に食べたがって、
「食べちゃった」って言うと、悲しそうに「いいよ」って笑うから切なくなる。
いまから軽い運動を兼ねて買い物に行ってこよう。
複数買い置きしてるものを食べれば良いんだけど、
1個しかないものって、すごく惹かれてしまうんだよねー。
484名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:33:23 0
ありがとうエロイ人。機会があればスープストック試してみるよ
485名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:35:14 0
カップヌードルは私のもの
ペヤングは夫のもの
486名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:38:28 0
飲んで泣く人は苦手だなー
笑い上戸とかならいいんだけど、飲んで愚痴っぽくなる人、泣く人は本当に嫌。
私はついつい気が大きくなるのが悪い癖だ。
487名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:39:26 0
安い方のシェ松尾でランチしてきた
高かったけどうまかった
488名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:45:20 0
今流行りの「トイレの神様」とやら。
姪が号泣するからといって無理やり聴かされたがどこがいいのかさっぱり・・・。
DQNな女の歌って感じで気分悪くなっただけだったよ。
489名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:48:00 0
知らないんだが千の風邪になってのようなもんか?
490名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:48:05 0
自分も泣ける意味が分からん
声は好きな部類だけど

あの歌聴いて泣ける人に
どの部分で泣けるのか、何で泣けるのか聞きたい
491名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:49:48 0
わけあっておばあちゃんと暮らしてて
おばあちゃんにトイレ掃除したらべっぴん(美人)になれるよといわれて
でも大きくなっておばあちゃんとは疎遠になって
死にかけてるからかけつけたら次の日死んだ

ただそれだけの・・・変な歌だったよ。
492名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:52:28 P
マルちゃんの俺の塩
大変美味しゅうございました
493名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:52:29 0
ドラマにしろ人の死を題材にして簡単に人気を得ようとするのが最近の流れ
494名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:54:49 0
なんか書き込みたいとさっきからおもってるんだけど
特に書く事がないのでござる。
495名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:55:49 0
疎遠にしてた自分バカバカ!!
何でもっと頻繁に会わなかったんだろう…
今更悔やんでも遅いけど、おばあちゃんゴメンネ

で泣いてるってこと?
496名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:57:50 0
10年以上前に自殺した南条あやってメンヘラが当時メンヘラな奴等にもてはやされてた。
どうみてもボーダーかまってちゃんが何ちゃって自殺行為でウッカリ逝っちゃっただけにしか見えない。
本になったりしたと記憶。
今でもメンヘラどもにもてはやされてるのだろうか?
ドキュメンタリのテレビ番組で一瞬写った顔はブサかった。
497名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:57:52 0
>>470
自分も思ってた
ここ1週間ぐらいいきなりきのこが高くなった
舞茸1パック150円しなかったのが220円ぐらいになってた
もうブナピーしか買えない・・・
498名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:59:27 0
92にもなったら死んでも仕方ないわな。池辺良。
499名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:02:29 0
なんで「sage 」なんだろう
500名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:03:41 0
オマケ付きですね
501名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:03:42 O
義実家で留守番中にシンクに溜まってた食器を洗って、テーブルをキレイにしたら、帰宅したトメに「嫁子は偉いね!いい子だ〜」とかめちゃくちゃ褒められた。

何故に幼い子扱い?
いや、嬉しかったけどさ。
502名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:03:52 0
>>495
そんな感じ。おばあちゃんありがとうってことらしいが、
トイレの神様関係ないやんって感じ。
503名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:04:08 0
アドバイ厨デビューしてみるテストw

きのこ類は葉物野菜の価格が上がり、
消費者がその代用できのこ類を購入しだしたことと、
時期柄鍋のシーズンになってしまったから。
特に舞茸は某ダイエット番組で取り上げられ、一時的に需要が上がってしまっている。
504名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:04:40 O
>人の死を題材にして簡単に人気を得ようとする
歌手だけど川島あいとか一青窈は特に出始めの頃まさにそれだった。
親の死を売りにしてるようにしか見えなくて、しょっちゅうTVに出てたから実に不快だった。

つーか川島あい歌ド下手くそ過ぎ。
もうそこそこキャリア長いのに未だに酷すぎる。
SOPHIAのボーカルなんかもそういう意味では自分の中では同類項だ。
505名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:08:49 0
>>503
そうなんだ
ありがとう
なんか急にかなりな値上がりをしたのでどうして??って感じだった
しめじも128→148とかになってたし

鍋シーズンか・・・白菜1/4が98円とか値段おかしいよね
まあまだ葉物野菜の季節じゃないからかな
畑の白菜が大きくなるまで鍋はしないけど
506名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:11:24 0
白菜は今月末になったら価格が落ち着くと八百屋さんが言ってた。
店には並べてあるけど、仕入れ値も高いからあまり売りたくないって言ってた。
9月に急に冷え込んで、未熟な株も出荷してしまって、一時的に市場にない状態なんだってー
507名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:11:44 0
セカチューwとかケータイ小説なんかもそうだよね。
不治の病だのなんだの。
人が死んだら悲しいのは当たり前。
生死にかかわることにはドラマもあるさ。
それをことさら題材にしないと書けない歌えないってなんだか変。
508名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:13:12 O
夏頃に探偵ナイトスクープで
「トイレの神様を聴いたら毎回泣く息子を何とかして下さい」みたいな依頼があったけど
それ観ながら旦那と「泣くのも子供時代のいい思い出になるのに何で矯正しようとするのかわからん」
と話してたわ
509名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:13:16 0
悲劇は簡単にできるけど喜劇を作るのは難しい
とはだれが言ったことだったか
510名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:13:41 O
「人を泣かせたり感動させる演技は簡単。人を笑わせる事の方が難しい。」と演劇の先生が言ってた。

511名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:16:22 0
>>508
探偵ナイトスクープは最近子供をテレビに出したいだけの親の糞依頼が多い。
512名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:16:27 0
眠いダラ
513名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:17:28 0
>>510
月影先生が言ってたらと想像したら面白かった。
514名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:18:26 0
>>497
うちのほうは産地なのにマイタケ80円が150円になっててびっくり
建物内で作ってるから異常気象関係無いだろうに
どこぞで買占めとか?秋なのにー

515名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:18:46 0
昨日買い物したら、しめじ98円・椎茸128円・えのき(大)98円は
いつも通りの値段だったけど、白菜1/4が148円でびっくりした。
516名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:19:22 0
マイタケの天ぷら食べたい
517名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:19:39 0
>>508
あれはうちのこかわいいでしょーな依頼だったよ・・・
518名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:19:47 0
白菜4分の1いくらで買ってたんだよ?
519名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:21:10 0
白菜は時期じゃないから買わないよ
520名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:21:35 0
リロードしたらアドバイスがw
>>503
それも考えたけどいきなり倍にまでなるかなあ・・
しかし、ダイエット番組なんて潰れてしまえ
マイタケも食わなきゃいいのに
521名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:22:15 0
なんでも先取りは高いよね。
522名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:23:17 0
あたしは認定厨
今日もあの人は自演で書き込んでいる
523名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:24:33 0
舞茸をひたした水に安い牛肉をつけておくと美味しくなるらしいというのはやってた
524名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:24:51 0
白菜もキャベツも丸ごとで100円までしか買わない掟
525名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:27:28 0
今日キャベツ98円でほうれん草が99円だったから朝一番で買いに行った。
526名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:28:49 0
人、計画、脱字符、禁止、無数、合計、lac、嘘つき、輪、1パイント、キササゲ、ガス、油、鳥、叫び声、大樽、
カラスの鳴き声、聖牌、振り、税、1つ?フ、否、雄羊、キャップ、ヤムイモ、1つの、陽気、ロシア皇帝、壁、
自動車、リュージュ競技選手、監視、ビン、女性、家臣、オオカミ、まぐろ、幼虫、棺衣、焦燥、1ワット、湾、
しっくい、黄褐色、タクシー、データ、すり傷、帽子、苦役、衝撃、発言権、あご、1つの、俗人、湿気、ギャロップ、
牽引、早足、わな、電車、1トル、小踊り、トップ、tonk、料金、ボール、1つの、明瞭に、サキソフォン、1ミニム(要旨)。
低音、旅人、大文字、慣習、1つの、アーメン、テディボーイ、陰謀、特性、太陽、ロバ、胃、たるみ、ジャム、ダム、sub、
塩、軸索、帆、広告、ワジ、1ラジアン、部屋、1ルード、少し裂け目、下級民、酒盛り、リール、アシ、プール、プラグ、
ピン、一目、放物線、犬、軽く叩くこと、食い戻し、ニュー、ファン、仲間、ラム酒、うなずき、イータ、遅れ、ウナギ、
ろう染め、マグ、音、うたた寝、格言、ムード、ニラ、幼虫、塊、ゲル、1つの、淡褐色、城塞、合計、杉、タップ、口止め、
ネズミ、領地、棒、ギャル、コーラ、パンがゆ、揺首、タブ、統治、おしゃべり、小馬、異端者、バッグ、ジャー、バット、
方法、お父さん、1つの、ローカル、ダツ、男爵、マット、小片、ギャップ、タール、デカルコマニー、幼児、1つの、
リードされた、チック、吟唱詩人、脚、沢、市、キール、運命、ミックス、地図、原子、ゴム、キット、鯨のひげ、祝祭、10、
学長、1つの、壁、鍋、牧神、1ダカット、パゴダ、ロブ、叩くこと、keep、寒気、一飲み、ループ、鹿、横目、レバー、
髪の毛、詰め物、バク、ドア、ムーア、援助、襲撃、詰め物、別名、雄牛、地図、バス、奥様、突角、のこぎり、多量、肛門、
アブ、実験室、陸軍士官学校生、em、1つの、自然、先端、カレッス、パス、准男爵、ミニマックス、サリー、落下、投票、
結び目、ポット、rep、ニンジン、市場、一部分、不法行為、腸、投票、通路、法則、カケス、樹液、2番目の動き、脂肪、
ホール、全音階、軽打、缶、タブー、一日、中綿、滝、貫禄、ナット、フロー、乙女、ヴァン、

527名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:30:02 0
人、計画、脱字符、禁止、無数、合計、lac、嘘つき、輪、1パイント、キササゲ、ガス、油、鳥、叫び声、大樽、
カラスの鳴き声、聖牌、振り、税、1つ?フ、否、雄羊、キャップ、ヤムイモ、1つの、陽気、ロシア皇帝、壁、
自動車、リュージュ競技選手、監視、ビン、女性、家臣、オオカミ、まぐろ、幼虫、棺衣、焦燥、1ワット、湾、
しっくい、黄褐色、タクシー、データ、すり傷、帽子、苦役、衝撃、発言権、あご、1つの、俗人、湿気、ギャロップ、
牽引、早足、わな、電車、1トル、小踊り、トップ、tonk、料金、ボール、1つの、明瞭に、サキソフォン、1ミニム(要旨)。
低音、旅人、大文字、慣習、1つの、アーメン、テディボーイ、陰謀、特性、太陽、ロバ、胃、たるみ、ジャム、ダム、sub、
塩、軸索、帆、広告、ワジ、1ラジアン、部屋、1ルード、少し裂け目、下級民、酒盛り、リール、アシ、プール、プラグ、
ピン、一目、放物線、犬、軽く叩くこと、食い戻し、ニュー、ファン、仲間、ラム酒、うなずき、イータ、遅れ、ウナギ、
ろう染め、マグ、音、うたた寝、格言、ムード、ニラ、幼虫、塊、ゲル、1つの、淡褐色、城塞、合計、杉、タップ、口止め、
ネズミ、領地、棒、ギャル、コーラ、パンがゆ、揺首、タブ、統治、おしゃべり、小馬、異端者、バッグ、ジャー、バット、
方法、お父さん、1つの、ローカル、ダツ、男爵、マット、小片、ギャップ、タール、デカルコマニー、幼児、1つの、
リードされた、チック、吟唱詩人、脚、沢、市、キール、運命、ミックス、地図、原子、ゴム、キット、鯨のひげ、祝祭、10、
学長、1つの、壁、鍋、牧神、1ダカット、パゴダ、ロブ、叩くこと、keep、寒気、一飲み、ループ、鹿、横目、レバー、
髪の毛、詰め物、バク、ドア、ムーア、援助、襲撃、詰め物、別名、雄牛、地図、バス、奥様、突角、のこぎり、多量、肛門、
アブ、実験室、陸軍士官学校生、em、1つの、自然、先端、カレッス、パス、准男爵、ミニマックス、サリー、落下、投票、
結び目、ポット、rep、ニンジン、市場、一部分、不法行為、腸、投票、通路、法則、カケス、樹液、2番目の動き、脂肪、
ホール、全音階、軽打、缶、タブー、一日、中綿、滝、貫禄、ナット、フロー、乙女、ヴァン、

528名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:32:44 0
うちの相場も野菜は100円なんだけど、
そうも言ってられなくて時には300まで出す時がある。
すぐにデブになっちゃうから野菜は欠かせない。
529名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:32:55 0
人、計画、脱字符、禁止、無数、合計、lac、嘘つき、輪、1パイント、キササゲ、ガス、油、鳥、叫び声、大樽、
カラスの鳴き声、聖牌、振り、税、1つ?フ、否、雄羊、キャップ、ヤムイモ、1つの、陽気、ロシア皇帝、壁、
自動車、リュージュ競技選手、監視、ビン、女性、家臣、オオカミ、まぐろ、幼虫、棺衣、焦燥、1ワット、湾、
しっくい、黄褐色、タクシー、データ、すり傷、帽子、苦役、衝撃、発言権、あご、1つの、俗人、湿気、ギャロップ、
牽引、早足、わな、電車、1トル、小踊り、トップ、tonk、料金、ボール、1つの、明瞭に、サキソフォン、1ミニム(要旨)。
低音、旅人、大文字、慣習、1つの、アーメン、テディボーイ、陰謀、特性、太陽、ロバ、胃、たるみ、ジャム、ダム、sub、
塩、軸索、帆、広告、ワジ、1ラジアン、部屋、1ルード、少し裂け目、下級民、酒盛り、リール、アシ、プール、プラグ、
ピン、一目、放物線、犬、軽く叩くこと、食い戻し、ニュー、ファン、仲間、ラム酒、うなずき、イータ、遅れ、ウナギ、
ろう染め、マグ、音、うたた寝、格言、ムード、ニラ、幼虫、塊、ゲル、1つの、淡褐色、城塞、合計、杉、タップ、口止め、
ネズミ、領地、棒、ギャル、コーラ、パンがゆ、揺首、タブ、統治、おしゃべり、小馬、異端者、バッグ、ジャー、バット、
方法、お父さん、1つの、ローカル、ダツ、男爵、マット、小片、ギャップ、タール、デカルコマニー、幼児、1つの、
リードされた、チック、吟唱詩人、脚、沢、市、キール、運命、ミックス、地図、原子、ゴム、キット、鯨のひげ、祝祭、10、
学長、1つの、壁、鍋、牧神、1ダカット、パゴダ、ロブ、叩くこと、keep、寒気、一飲み、ループ、鹿、横目、レバー、
髪の毛、詰め物、バク、ドア、ムーア、援助、襲撃、詰め物、別名、雄牛、地図、バス、奥様、突角、のこぎり、多量、肛門、
アブ、実験室、陸軍士官学校生、em、1つの、自然、先端、カレッス、パス、准男爵、ミニマックス、サリー、落下、投票、
結び目、ポット、rep、ニンジン、市場、一部分、不法行為、腸、投票、通路、法則、カケス、樹液、2番目の動き、脂肪、
ホール、全音階、軽打、缶、タブー、一日、中綿、滝、貫禄、ナット、フロー、乙女、ヴァン、

530名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:34:55 0
人、計画、脱字符、禁止、無数、合計、lac、嘘つき、輪、1パイント、キササゲ、ガス、油、鳥、叫び声、大樽、
カラスの鳴き声、聖牌、振り、税、1つ?フ、否、雄羊、キャップ、ヤムイモ、1つの、陽気、ロシア皇帝、壁、
自動車、リュージュ競技選手、監視、ビン、女性、家臣、オオカミ、まぐろ、幼虫、棺衣、焦燥、1ワット、湾、
しっくい、黄褐色、タクシー、データ、すり傷、帽子、苦役、衝撃、発言権、あご、1つの、俗人、湿気、ギャロップ、
牽引、早足、わな、電車、1トル、小踊り、トップ、tonk、料金、ボール、1つの、明瞭に、サキソフォン、1ミニム(要旨)。
低音、旅人、大文字、慣習、1つの、アーメン、テディボーイ、陰謀、特性、太陽、ロバ、胃、たるみ、ジャム、ダム、sub、
塩、軸索、帆、広告、ワジ、1ラジアン、部屋、1ルード、少し裂け目、下級民、酒盛り、リール、アシ、プール、プラグ、
ピン、一目、放物線、犬、軽く叩くこと、食い戻し、ニュー、ファン、仲間、ラム酒、うなずき、イータ、遅れ、ウナギ、
ろう染め、マグ、音、うたた寝、格言、ムード、ニラ、幼虫、塊、ゲル、1つの、淡褐色、城塞、合計、杉、タップ、口止め、
ネズミ、領地、棒、ギャル、コーラ、パンがゆ、揺首、タブ、統治、おしゃべり、小馬、異端者、バッグ、ジャー、バット、
方法、お父さん、1つの、ローカル、ダツ、男爵、マット、小片、ギャップ、タール、デカルコマニー、幼児、1つの、
リードされた、チック、吟唱詩人、脚、沢、市、キール、運命、ミックス、地図、原子、ゴム、キット、鯨のひげ、祝祭、10、
学長、1つの、壁、鍋、牧神、1ダカット、パゴダ、ロブ、叩くこと、keep、寒気、一飲み、ループ、鹿、横目、レバー、
髪の毛、詰め物、バク、ドア、ムーア、援助、襲撃、詰め物、別名、雄牛、地図、バス、奥様、突角、のこぎり、多量、肛門、
アブ、実験室、陸軍士官学校生、em、1つの、自然、先端、カレッス、パス、准男爵、ミニマックス、サリー、落下、投票、
結び目、ポット、rep、ニンジン、市場、一部分、不法行為、腸、投票、通路、法則、カケス、樹液、2番目の動き、脂肪、
ホール、全音階、軽打、缶、タブー、一日、中綿、滝、貫禄、ナット、フロー、乙女、ヴァン、

531名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:35:41 0
真性の荒らしか
532名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:35:42 0
怖いよー
先日退職したんだけど、そこの先輩(♂)から家に電話かかってきた。
俺の悪口いってたやついるだろ?知ってるだろ?名前教えてよって・・・
私は自分で言うのもなんだけど職場では八方美人だったからいろんな人と話してたけど
誰かの悪口なんて言ったことも聞いたこともない。
そういったら「そうか・・・俺にまで嘘つくのか」と切れてしまった。
コワイヨー
533名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:37:17 0
八方美人って最悪ダラ
534名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:39:03 0
自分も職場じゃ八方美人だ。
誰の悪口も言わないのも同じ。
それでいいんだよ。
職場で好き嫌いを出すようなのは最低だもん。
535名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:40:14 0
聞かされるだけの八方美人ならいい
一緒に悪口言いってるタイプが問題
536名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:40:21 0
533は一度も働いたことないのか。
会社では必要なスキル。
537名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:41:08 0
逆恨みや巻き添え怖いねー
538名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:44:09 0
女児は処女じゃないとまともな所に嫁に行けなくなるので
貞操を守らせるのが大変。
その点、男児は貞操を守らせる必要がないので気楽。
539名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:44:48 0
ほんと、怖い。
メンタルダウンで休職を繰り返してた人で、
私には親切にしてくれてたけど、他の人とはちょっと距離がある人だったんだ。
確かにいろいろ言われてるっぽかったけど、私は関係ないのに・・・またかかってきませんように。
540名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:45:33 0
533は「美人」って言葉に過剰に反応しただけなんです!

許してあげて
541名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:49:48 0
でも八方美人って浅い
そういう人にはうわべの付き合いしかできないわ
542名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:50:26 0
うわべの付き合いで十分だけど
543名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:51:25 0
仕事上の付き合いってみんな上辺だけだろjk
544名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:51:36 0
八方美人って処世術で良いじゃん。
うわべだけしかーと言う人は井戸端会議してるオバサン根性の人って感じ。
すぐグループ分けするような。
545名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:51:56 0
長く働いていれば深い付き合いになることもあるでしょうよ
546名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:52:10 0
>>541
職場だからうわべだけの付き合いで十分。それでいいんだよ。
わざわざ相手によって態度に差をつける必要もない。
公私の区別は大事。

547名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:52:32 0
533=541=パラヒキってことでおk?
548名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:52:42 0
人との距離感保ててるイメージ<八方美人
549名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:52:49 0
私は非処女だけど良い人と結婚できてよかった
550名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:53:01 0
深い付き合いの人ができたらそれはそれでよし。
八方美人とは関係なくね?
わけへだてなく接するってことだろ?
551名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:53:13 0
八方美人は諸刃の剣であることは社会人の常識
552名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:53:47 0
八方美人っていうから紛らわしいw
そもそも八方美人っていい意味じゃない気がする
553名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:53:56 0
八方美人ってもっと悪いイメージだわ
なあなあ精神の人w
554名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:54:13 0
誰にでも愛想よくいつも笑顔の何がいけないのか。
諸刃の剣とか言う人は、よほどドロドロした職場にいたか、パラヒキか。
555名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:54:47 0
真の八方美人は、周囲の女性たちに八方美人と思わせない。
「あの人八方美人でウザー」と言われる人は下手。
556名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:55:40 0
誰かの陰口や悪口を言わず。
いつもにこにこ笑っている。
そういうものに私はなりたい
557名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:55:42 0
>>548
斬新な意見だわ!
558名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:55:55 O
履歴書に
長所:八方美人
と書いてみる
559名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:56:08 0
八方美人でいると変なのが寄ってくる危険性高し。
560名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:56:26 0
普通の職場だと笑顔と敬語とスルー能力で完全武装が必要だからねえ。
気の合う人がいたら社外で親交を深めればいいハナシ。
561名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:56:35 0
>>559
そのいい例が>>532だね
562名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:56:49 0
全員に媚売ってクネクネしてるんじゃなく
とりたててどこのグループに属してるわけでもなく
みんなと適当に(いい意味で)付き合いができるのはいいことだと思う

それを「うわべだけで・・・」とか「みんなにいい顔して・・・」というのはコワイデス
563名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:57:20 0
うわべだけで・・・とか言う人は、派閥作って誰かの悪口いってれば安心なんだろうか?
564名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:57:59 0
八方美人って良いイメージを持っている人がいることにビクーリ
565名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:58:00 0
いい例なのか?
いろんな人と話してたからあいつなら俺の悪口誰が言ってたかわかるだろ!ってことでそ
先輩が頭がおかしいだけじゃん
566名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:58:19 0
スケープゴート作って悪口やイジメやってればグループの結束は固くなるからね
567名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:59:23 0
誰かが俺の悪口言ってるに違いない…なんて、先輩重症だね。
568名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:59:49 0
八方美人じゃない=グループに属す、じゃないからな〜
569名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 14:59:55 0
悪い八方美人は男性の前で声のトーン変わって上目遣い
良い八方美人は男女どちらでも同じ態度で愛想が良い
570名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:00:05 0
派閥作りたがるような人種は派閥に属さない奴に厳しいよー。
何とかして自分の派閥に入れたがって駄目なら酷いいじめをしたり。
571名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:00:17 0
八方美人
《どこから見ても難点のない美人の意から》だれに対しても如才なく振る舞うこと。
また、その人。非難の気持ちを込めて用いることが多い。

だって。
要は妬んでるってこと?
572名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:00:52 0
>>565
いい例ってのは「良い例」という意味じゃないよ・・・
日本語通じないのかな・・・。
「ちょうどいい例」っていうような意味なんだけど。
573名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:01:13 0
>>569それは八方美人じゃなくカマトトでは。
574名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:01:33 0
575名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:02:08 0
カマトトって言葉久しぶりに見た!
よっしゃ!ズベ公って言葉使うぞ!
576名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:03:20 0
ヒキかしらないけど対人関係が苦手そうな人のレスがちらほら
577名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:04:04 0
蒲魚
知っているくせに知らないふりをして、上品ぶったりうぶを装ったりすること。
また、その人。多く女性についていう。
578名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:04:57 0
女の中間子が八方美人多い
579名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:05:22 0
履歴書の長所に八方美人と書いてあったら採用側は悩むよねw
女性が多い職場だったら絶対採用したくないw
580名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:05:36 0
移民政策なんてうまくいかないよ。
受け入れたおかげでオランダやカナダなんか結構大変になってるのがいい例だよ。

てな具合で使います。
581名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:06:02 0
ヒキで「ネットがお友達」のおばちゃん多いんじゃね
582名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:06:10 0
曲がった事が大嫌い〜 はーらーだたいぞうです。
583名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:06:31 0
女性が多い職場ほど八方美人能力が活きると思うけどなあ。
まあ長所に書くとしたら「協調性がある」と書くでしょ、普通。
584名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:06:54 0
はらだたいぞうは長いものにはちゃんとまかれるタイプ
585名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:08:34 0
>>556
お地蔵様好きです
586名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:09:13 0
サバンナ高橋とかピース綾部みたいな、見え透いた太鼓持ちは嫌だなー。
587名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:09:40 0
だれに対しても如才なく振る舞うこと。って悪いことじゃないのになぁ
588名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:10:23 0
あれはもうキャラとして確立されてるし本人たちもネタにしてるからかまわんと思う
589名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:10:52 0
>>579
履歴書の長所欄に書いてたら、速攻没だろう。馬鹿乙で
590名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:11:04 0
テレビの中の人と一般人と一緒にして語るってw
591名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:11:18 0
昼寝から起きた
すっきり!
592名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:11:42 0
きっとどこの職場でも100%皆同じ方向を向いているなんてのは無くて
あっちから見てみたりこっちから見られたりで色々思われるもんなのよ
十人十色
593名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:11:58 0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   長所は?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    八方美人なことです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
594名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:12:59 0
そのAAで
資格は?
ありません、無敵です
という受け答えが大好き
595名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:13:31 0
>>580
バカなの?テレビの中の人ってアニメの主人公とかと違うんだよ?
同じ人間。
596名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:13:46 0
「八方ブス」あったら面白いのにぃ
597名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:14:15 0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   何か資格は?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    三角です
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
598名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:14:59 0
いるよね、八方ブス。どこ行っても嫌われる人。
599名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:15:36 0
>>595
バカはお前だ。アンカ確認しろ。
600名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:16:23 0
>>598
私のことだ。
601名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:16:27 0
また変な人出て来たよー。
602名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:16:53 0
芸人が「芸」としてやってることが分からない人がいるんだなあ。
603名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:18:10 0
アンなんとかの二人のよいしょは大好き
あそこまでくると清々しい
604名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:18:12 0
サバンナ高橋の太鼓持ちは昔から有名。芸として取り入れたのは最近。
605名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:18:26 0
2chとリアルの区別ができません(キリッ
606名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:19:12 O
八面ブスとか
607名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:19:49 0
邪魔くさくなってきた
608名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:19:54 0
快活な美人が皆と仲良くさほど深入りもせず朗らかに話をしているイメージ 八方美人
ブスが媚売りまくりで擦り寄ってきて「あの人こんなこと言ってましたよぉ〜〜」的な話しかしてこない 八方ブス
609名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:20:25 0
サバンナ高橋






知らないw
610名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:20:40 0
八方ブスなのに私は人に嫌われたことがないって豪語している人知ってるw
周りが見えないってある意味し合わせだなとおもう。
611名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:21:15 0
サバンナかジャングルかしらんがどうでもいいわ。顔もしらんし興味ない。
612名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:21:38 0
群れの中の人も周りが見えてないけどね
613名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:21:43 0
八方ブスよりも八方醜女の方がいいかなw
614名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:22:03 0
AA馬鹿
615名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:22:18 0
変なとこに食いつく奴、いつもの性格ブス子でしょ?w
616名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:22:34 0
コッシーの中の人だよ
617名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:22:47 0
自分は性格悪くないとか思ってるやつがまぎれてるな
おまえじゃ
618名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:22:51 0
うおんだ
619名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:23:51 0
広末、のりぴー、矢田ちゃんってヤンキーDQNなのに清純そうにみせててすごいなあと思った。

620名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:24:07 0
615は顔がブス子だもんね
621名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:24:48 0
sage も醜いです
622名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:25:33 0
じゃあageるね
623名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:26:43 0
それじゃこれで
624名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:26:56 0
ドタバタすごい音すると思ったら子供2人が走ってるよ
625名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:27:00 0
まんちんろう
626名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:28:55 0
フランスパンを一気食い
627名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:28:57 0
おまえいぼじでわしじろう
628名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:30:31 0
まんちんろう
629名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:31:18 0
おやつの時間だよ。
630名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:33:01 0
まんちんろうは改装してから高くなった
631名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:33:05 O
言い間違えがひどいよ〜
今朝も子供に「ほら、エロガッパ観てないで学校に行く支度しなさい」と言いそうになるし
(エロガッパじゃなくてはなかっぱ)
「回収して」を「かいしゅんして」って言いそうになるし
どう気を付けていいかわからないけどとにかく新聞とか読みながら話する時は気をつけるようにしよう
でも言っちゃいけないと思うほど言っちゃいそうになるよエロガッパってor
632名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:34:17 0
脅すわけじゃないけど、脳障害でそうなることあるらしいよ。
ひどいようなら病院へ。
633名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:34:33 0
エロガッパ(鳳啓助)は知ってるけどハナガッパは知らない
634名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:34:46 0
八方美人→悪口か自分を卑下する時に使う
よく言えば「協調性が有る」かな?
635名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:35:36 0
ハナガッパうちの子も好き。
636名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:35:45 0
まんちんろうの点心食いてー
とくにフカヒレ入りのやつ
637名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:37:28 0
タイに行ったとき、現地の人にフカヒレのスープの美味しいお店に
連れて行ってもらった。
フカヒレがラーメンのようにたっぷり入っていてとても美味しかった。
638名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:37:35 0
いしんごうのお饅頭がおいしかった
639名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:38:57 0
ふかひれにあじなどない
640名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:39:29 0
そのとおり
スープがうまいのだ
641名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:39:41 0
で?
642名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:39:51 0
そんなの知ってるよ
643名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:39:52 0
>>631
エロガッパの呪いだな
最近エロガッパとすれ違ったに違いない・・
お払いには、k
644名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:40:18 0
最近よく出ている「楽しんご」って芸人、
顔が今田耕司にそっくりだわ。
645名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:40:49 0
フカヒレの味がおいしいとはどこもにも書いてないのに薀蓄を語る
646名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:40:55 0
高いしありがたがられてるけどそれほどってことよ
647名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:41:03 0
ふかひれに味が無いと言う奴は
安いふかひれしか食べた事が無い奴
648名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:41:20 0
楽しんご・・・しらん・・・
サバンナとかもわからない・・・
こうやって取り残されていくのかな。まあいいけど。
649名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:41:52 0
高いふかひれも安いふかひれも値段は手間賃
650名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:42:34 0
昨日テレビでヒロミが千原ジュニアに媚売ってて何か悲しくなった。
651名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:43:03 0
フカヒレ自体は無味無臭だよ。
中華のシェフがそういってますた。
652名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:43:16 0
乾燥のヒレ使った料理食った事ないからだろ
今の安めのヒレは生ヒレの缶詰か冷凍だもんな
653名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:43:17 0
一本二本食べただけだと味はわからないだろうね。
654名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:43:23 0
ヒロミはむかしからそんなキャラ
大きく出てるけどよいしょよいしょ
655名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:44:08 0
正直ヒレとかツバメの巣とか美味しいの?って思ってしまう
656名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:44:24 0
一本二本食べるなんてそれこそ難しいぞw
657名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:44:29 0
無味無臭なわけない
臭みをとるのにあんだけ手間かけるのに
658名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:45:03 0
>>652
食品会社がフカヒレ自体に味はないと書いてるよ。

鮫のヒレで、中国では魚翅(ユイチイ)と呼ばれています。
鮫のヒレを乾燥させたもので、ゼラ チン質独特の食感があります。
希少なことと、調理に手間と時間がかかることから、古来より高級食材、高級料理とされてきました。
フカヒレ自体は無味・無臭 なので、
フカヒレ料理の味はフカヒレ自体の味ではなく、上にかかっている「あん」の味です。

ttp://www.sankou-s.co.jp/yusyoku_toribia.html
659名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:45:14 O
脳障害いやだなあ
物忘れもひどい
人の顔や物の置き場はすごい覚えてるけど
自分の考えてたことを次の瞬間忘れてたり隣の部屋に用事をしに行って別のことをして帰ってくるのもよくある
もうほんと5歩あるいたら用事を忘れるので主人にはニワトリか!と言われました
660名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:45:53 0
三流食品会社じゃそう言うだろう
でないと売れねーもん
661名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:46:34 0
ヒロミ昔バラエティで大怪我したんだってね
662名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:47:26 0
最近の若いコックは冷凍物しか知らない人が増えてるんだってさ
663名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:48:00 0
高級食材のフカヒレの味知ってる俺スゴイ

こうですか?
664名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:49:04 0
こうだ
665名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:49:19 0
一流のフカヒレの味を知ってる俺カコイイ

こうですか?
666名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:49:28 0
どうしても負け惜しみ言いたい人がいますねえ。
フカヒレ自体に味がないってのは常識だよ。
サメ自体、淡泊だから刺身にもしないしな。

667名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:50:08 0
香田晋
668名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:50:18 0
中華料理食べたくなってきちゃったじゃないか
669名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:50:24 0
一番喰いたくないのが「蚊の目玉のスープ」
コウモリにウンコ洗って、消化されなかった蚊の目玉を取り出すんだぞw
670名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:50:49 0
>>662
フカヒレ自体に味がないと言ってたのは
中華料理の世界では知らない人がいないくらいの有名シェフです。
もちろんそれなりの経験と年齢の方です。
671名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:51:16 0
×コウモリにウンコ
○コウモリのウンコ
672名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:51:19 0
>>659
50代くらいになってそんな事言ってる人ってすごく多いよ
673名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:51:27 0
フカヒレの処理場のアンモニアの臭いはハンパないらしい
674名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:51:44 0
味と食感は違うからねえ。
675名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:52:15 0
自分が食べたくないのは「キビヤック」だな。
676名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:52:55 0
ポメラニアン食べたいなー
677名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:53:06 0
素材の味とはそもそも旨味成分が含まれてるか否かだからね
旨味成分とはグルタミン酸やイノシン酸、アスパラギン酸
食材によっては無いものもあるが
フカヒレは干す事によってグルタミン酸が増す
678名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:53:13 0
うりは「ほんたく」
679名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:53:36 0
アスパラガスがどうしたって?
680名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:54:37 0
ここはフカヒレスレですか?
681名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:55:18 0
オレは一流のフカヒレを知っているんだぜ 447口目スレですがなにか
682名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:55:25 0
いえ、ハラホロヒレハレスレです。
683名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:56:58 0
インスタントのふかひれスープに酢と胡椒入れて
即席サンラータンにして食べるのが好き
684名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:57:29 0
肉類だって調味料なしの生で食ったら味が無いように感じるだろうが
ちゃんと旨味成分のイノシン酸なんかは含まれてるんだ
685名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:58:09 0
イノシシ酸に見えた。
686名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:58:37 0
よーく聞いてると千原ジュニアって面白いことほとんど言ってないことに気付いた。
687名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:58:50 O
中国で乾燥フカヒレ買ってきたけど
家で料理したらただの春雨スープみたいになったw
あれはホタテとかいろんなエキスで味付けしないといけなかったみたい
688名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:59:09 0
まだまだ頑張りますよっと
689名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:59:30 0
配管工くせーな
690名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:59:39 0
じゅにあもいれずみがにあう
あににはかなわないが
691名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:59:53 0
フカヒレに必死な人がひとり
692名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:00:28 0
今夜まんちんろうでフカヒレ食べよう
693名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:00:30 0
千原兄弟は大阪のKの出身っぽい
694名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:01:28 0
千原兄弟は全国区じゃあないきがする
695名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:02:03 0
ゼロはおめげが薄いほうが好きなんだってね
696名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:02:08 0
マラソンの人かと思った
697名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:02:15 0
ちょっと用事があって新橋に行った
しかし、あのニュー新橋ビルってすごい
中国人か韓国人かわかんないけどあきらかに日本人じゃないだろうなマッサージ店の客引きとか
大人のおもちゃ屋とか寂れたゲーセンとかの店ばっかり入ってる
隣銀座なのに、都心の駅前の一等地なのにあれはありえん
オヤジの聖地…じゃないでしょあれ
698名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:02:57 0
飛行機発明したかと思った
699名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:03:09 0
ちはらはきょうと
700名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:03:46 0
時代とともに銀座も変わってきたから新橋も変わってきたんじゃない?
701名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:04:31 0
新橋は昔から寂れたイメージの汚い店多し
価格も安い
中韓多くなってきたのは銀座も一緒
702名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:04:41 0
布団に寝っ転がって2chしてたら、目の前を蜘蛛さんが闊歩してきた
1ミクロンほどのあんよを1本摘んでベランダで吹き飛ばした
703名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:05:33 0
今日は手製の餃子。25枚×3袋。残ったことがないw
704名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:05:47 0
梅田の駅前ビルとかもすごいけどな
立ち飲みにマッサージにゲーセンに怪しい本屋に・・・オヤジパラダイス。
好きだけど。
705名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:06:41 0
配管工がどうした
706名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:07:13 0
やべぇ、のどが痛くなってきた
707名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:07:14 0
はい、缶コーヒー。
708名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:07:16 0
わたしもディープ地帯好きだけど、流石にニュー新橋ビルは終わってるなと思った
絶対にぼったくられそう
709名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:08:18 0
ヨネスケだけど、おたくの晩御飯なに?
710名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:09:28 0
新橋はサラリーマンおじさん多いみたいね
711名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:11:10 0
新橋はランチ、飲み屋の価格激安だからね
712名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:12:28 0
ナポリタンの聖地だよね、新橋
713名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:12:51 0
にんにく卵黄ってどうなんだろうと思ってたんだ。
にんにくって口だけじゃなくて、体臭もくさくなるよね?
だから口がくさくなくても摂取したらくさいんじゃないかなあって。
お試し頼んで飲んでみたんだけど、とりあえず自分じゃ匂わない。
続けてみてもいいかなあって思ったら2日目、気持ち悪いにんにくのゲップがでた。
にんにく自体は嫌いじゃないし、食べてゲップが出ても別に…。
周りの人ごめんwなだけだったのに、口はにんにく臭くないのに胃だけでにんにくなのが気持ち悪いのか?
やっぱ臭いんだな。おいしく食べて臭いならともかく、臭いだけなんて損じゃん、損!
というわけで、サンプルだけでやめることにした。
だからダイレクトメール送ってくるのやめて欲しいわぁ
714名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:13:12 0
東京は電車がややこしすぎる。
住んでる人はみんなあれ暗記できてるの?すごいよねー
乗換出来るとあっても実は一旦地上に出る必要あるとか
なんかもうカオス
715名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:13:41 0
インターフォンのモニターにヤクルトの女の人が映ったから居留守した
716名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:16:50 0
あんまり行かないところは暗記してない
出口が何箇所もあるところは案内板見て行く
一旦地上に出るのってどこだろう?
京成上野は地下で繋がってるけど、知らなかったら外に出ちゃうかもな
717名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:17:30 0
今朝見た夢で、ニシキヘビが寝ている自分の上を通過する場面があったんだけど
ヘビの重さと動きがリアル過ぎて怖かったわ
718名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:18:32 0
本当に通ったんでしょ
719名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:19:40 0
お金持ちになれるよ717
720名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:20:26 0
自分が使うとこしか知らん。
違うとこいきたいときは聞くしあまり困らない。
それより、ちょっと郊外の電車が表示のせいか乗り間違いやすい上に、
次がなかなか来なくて辛い。
721名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:20:42 0
宝くじ買え>>717
722名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:21:53 0
当たったらおごってW
723名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:22:39 0
たかるぞ
今すぐ行くぞ
724名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:29:40 O
見るなら白蛇がいいな
725名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:32:10 0
懸賞応募しまくれ。
726名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:34:25 0
ついでにいいともにも応募汁!
727名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:35:18 0
小学生の時、田舎に住んでた
この時期になると近くの神社の秋祭りがあって、学校が短縮授業になってた
それでみんなでハッピを着せてもらってお神輿を担ぎに行ったのさ
今じゃそういう行事は土日祝にするんだろうな
728名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:35:48 O
ググったら蛇の夢あんまり良くないって
729名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:37:32 0
だいたい大人が参加できないからね。
週末にやる程度だね。
730名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:38:25 0
血液型、星座、姓名、夢、etc
それでもあなたは信じますか?
731名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:38:27 0
田舎だとお祭りは会社も休みだったりする。
732名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:38:38 0
岸和田だんじりはだんじりにあわせて休みになってた
今はどうなんだろうな。
733名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:39:45 0
岸和田人ハケーン
734名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:42:45 0
秋祭りは農林が盛んなイメージ
735名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:46:03 0
転勤で田舎に住んでた時、
秋祭りでジャガイモや人参を拾い放題というイベントがあった。
子供たちと大きなスーパーの袋に何個も拾った思い出。
736名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:48:37 0
すごい楽しそう
737名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:48:48 0
リンゴ飴や綿飴が欲しくて欲しくて…
あの頃の私に買ってあげたい
738名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:50:26 0
今年の夏子供会の子らに混じり本気で射的をやりしっかり商品をゲットしたのは内緒だ
739名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:50:45 0
>>737
今の自分に買ってやれよ
別に食わなくてもいい、飾っとけ
740名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:51:33 O
お祭りで財布すられた悲しい思い出
741名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:51:45 0
内緒だって、その場にいた子供みんな知ってるだろうに。
742名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:52:39 0
からすみパスタとあとなにか・・・何がいいかなあ
743名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:53:05 0
根室に住んでた時は、さんまを買った事がなかった。
転勤族で地元の漁師さんに知り合いがいなくても
誰かしらからどっさり箱で貰った。
社宅の人もガソリンスタンドに行ったらバケツいっぱい貰ったとか
港で漁師さんが水揚げしているのを見てたら好きなだけ持って行けって
言われて遠慮なく貰ってきたとか。
貰いすぎて実家に送ったこともあった。
744名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:53:08 0
行く気が無かったお祭りにふと言ったらビンゴ大会がありどれどれとやってみたらビンゴ!と一等賞を取ってしまった事も内緒だ
745名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:55:03 0
子ども会の夏祭り、小学校の先生まで狩り出されていた
ビニール袋でパラシュートとか、ストローでぶーぶー笛とか
夏休みに昼から夜8時過ぎまで、金もでねーのに教師って大変だなー
しかも子ども会ってひとつじゃなくて、学区に何箇所もあるから
持ち回りでやったのだろう
746名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:55:06 0
これからストレージの中を片付けるわ。不要品は処分処分。
週末引っ越しだからできるだけ物を減らしたい。
でもらくらくパックは神!
747名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:56:45 0
何回も引っ越したけどらくらくパックなんて高くて使ったことないわ。
貧乏人はひたすら労力を駆使して。
748名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:56:57 0
「○○と言うのは内緒だ」は、定型文だ
749名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:57:39 0
そりゃ収穫祭だからな 秋祭りは
750名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:58:07 0
「○○と言うのは内緒だ」は、定型文だ  というのは内緒だ。
751名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:59:00 P
炭水化物をたくさん食べると心臓がバクバクいって苦しくなる
カップラーメン食って死ぬかと思った
752名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:59:57 0
>>745
子ども会の役員はたいへんだよー
問屋までおもちゃや景品買いに行ったりやることいっぱい
753名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:00:05 0
ストレージ
また知らない横文字が出現したのか
ウォークインクローゼットとか、ビレッジバンガードとか、グーグルクロームとか
サロペットやらもう、なんやかわらかん・・
754名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:01:58 0
松本零士なら知ってるぞ
755名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:02:36 0
白ご飯食べすぎでもなるのか?
もしそうではなくカップ麺に限定されるなら
化学調味料アレルギーかもしれない
756名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:02:46 0
子どもがメインのイベントに、大人がしゃしゃり出て景品を掻っ攫っていくのは見苦しい
大人が対象の店と時間帯に子どもを連れてきて居座る親も見苦しい
757名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:02:48 0
中川礼二なら知ってる。
758名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:03:44 0
頑張れ
私はやっとチョッキ→ベスト、つっかけ→サンダル、ズボン→パンツとナチュラルに言える様になったぞ
759名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:04:41 0
メイサは嫌いじゃない。むしろ好き。
でも雪ではない。
エリカ?冗談じゃない。
760名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:05:47 0
A社からのオーダーを適当にアサインして、フィックスしたらアナウンスして。
アサインが難しかったらリスケしてもらっていいから。
スタッフがプロパーじゃないかもしれないから、テンポラリーかどうか確認してね。


今の職場にはいったとき、いきなりこんな風に言われて???だったよ。
冷静に考えれば難しい単語はひとつもないんだけどさ。
全員がこんな感じ。社長からしてそうだった。
外資でもなんでもないけど、友達に話したら大手企業ってどこもこんなんだと言われた。
761名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:07:20 0
子ども会の役員が、今までやった役員の中で一番好き。
子どもが育ちきった今でもやりたいくらいだ。
ちょっと打診したらきっぱり断られたw
でも町内会役員は嫌。来年回ってくるけど。
762名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:07:38 0
あまいもんをスイーツとか言わんでよろし
763名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:08:36 0
非業界の人に業界用語で喋って
「あ〜ごめんごめんw分かんないよねぇw」
「○○はぁ一般的には××ってことでぇ」
っていちいちやってた人はポツンになった。
764名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:08:53 0
スイーツと聞くと脳と繋げたくなる
765名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:08:56 0
 か ん み ♪
766名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:09:13 0
パン屋やケーキ屋の名前も覚えきれないものが多いわあ。
767名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:10:00 0
さんまいいなー。
うちは家族みんな秋刀魚が大好きなんだ。
馬鹿みたいに1匹200円の時から買ってる!
768名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:10:18 0
ああ、洗濯物干すの忘れてた
どうしよう
769名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:10:23 0
メイサはどっか垢抜けないとこがイイ
770名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:10:26 0
ポンギでパツキンのチャンネーとコンヤリで
771名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:10:29 0
オシャレ〜って感じで外来語で名づけるんだろうが(洋菓子店)
なぜ日本名をつけないのかが分からない
バシっと名付けんかい
772名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:11:39 0
は?洋菓子だから洋風な名前にしてるだけでしょ?
>>771はズボンのことを洋袴とか言ってるの?
773名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:11:40 0
パン屋さんで働いたら余りパンが貰えるかしら?って考えたけど、
商品名と値段をそらで言えるようにならないといけないらしいので
私の記憶能力では到底無理だと思った。
774名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:12:20 0
まだ今年はサンマを食べてないや
大根がアホみたいに高くて
たっぷり大根おろしをつけたい私としては買えないでいる

サンマの煮付けでも作るか
775名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:12:21 0
ずーっとアボガドだと思ってた
というか、みんなアボガドって言ってたよね?
いつのまにかアボカドになってる
怖いわー
776名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:12:51 0
始めからアボカドだったぞw
777名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:13:06 P
ご飯ではそういえばこんな風にはならないかも
カップラーメンは本当にヤバくて、食べた後いても立ってもいられなくなって呼吸もしにくくなるの
化学調味料のアレルギーってあるんだね、知らなかった。
調べてみる。ありがとう。
778名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:13:08 0
パン屋は暑いって聞いたけどどうなんだろう。
自分もパン屋はとても魅力があるんだけど、
毎日パンだと太るかな。
779名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:13:25 0
大根は特売で100円切った時に買っている。
780名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:13:38 0
フランス語わかればケーキの名前も楽しめるよ。
和菓子も季語等わかればなお楽しめる。
781名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:13:43 0
メイサ、正面と横顔のギャップが…
あとユニクロのCM、あれどうなんだろうね。
ユニクロ、日本人向けに作ってないのかハードルあげてるのか…
あんなピチピチ、お尻パツパツなんてものすごくスタイル良い人しか無理じゃん。
そういうスタイルの人しかユニクロ着るなってことかしら。
782名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:13:53 0
ストレージってアレだろ、
ウシとかの餌の牧草を貯めておく
でかい塔のような建物
783名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:14:37 0
サイロのことかい
784名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:14:45 0
ぱるなすのCMはこわかった
785名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:14:48 0
サイロの事なんか。>ストレージ
786名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:15:07 0
ここって頻繁に英語やフランス語の話がでてくるね。みんな高学歴なんだね
787名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:15:40 0
あれは怖かった
なぜ名作劇場の時にやるのかと
788名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:15:41 0
>>783アレ?全然違うね?ハズかちい〜
自分の勘違いはいったいどこから来たのか??
789名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:15:41 O
いいサイレージはオレンジの匂い
790名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:15:49 0
私は高卒だけど?
791名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:15:58 P
あのメイサのCMのズボンはブーツインで履く用に買ったよ
792名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:16:19 0
クリーム入りキャベツ焼き
793名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:16:21 0
私は3流短大卒
高校時代、英語は赤点ギリギリだたよ
794名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:16:35 0
めいさはしりまで
けがはえてるとおもう
795名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:16:41 0
ブーツインできる人は足が長いんだろうな〜と羨ましく思います
796名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:16:43 0
義務教育で習った英語でも役立つもんだよー
知人男性は中卒だけど英語ぺらぺら。独学だって。
797名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:16:59 0
ああ!サイレージだ!
すまん!ストレージと牧場は関係ないから!
動物のお医者さんの記憶の名残の歪みだから!
798名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:17:01 0
高校時代に基礎解析で3点取ったことある
799名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:17:11 O
ポエム洋菓子店とかミント洋菓子店とかなら許せるけど
菓子工房ラルク・アン・シェルみたいに長い文章になってくるとややこしい
しかもそれがフランス語で綴ってたりしたらわけわからん
800名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:18:18 O
パン屋はいっぱい種類ありそうに見えるだけ
食べるとおぼえるよ
801名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:18:48 0
ラルクアンシェルと聞くとラーメンつけ麺ぼくイケ面がポンと思い浮かぶから困ったもんだ
802名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:19:19 0
逆に自分はフランス語でつづってもらったほうがいい。
ラルカンシェルならわかるがラルクアンシェルなんて言わないもんなあ。
803名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:19:52 0
あれはフランス語なのかー
804名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:20:00 0
ブーツなんてレインブーツしか近年履いたことないや
805名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:20:25 0
電車に乗って前に立ってたおでぶちゃんの話を聞いてた
「腹巻をするとデブだから腹巻がクルクルしちゃうのよねー」だって
何で?どういう仕組み?
806名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:20:39 0
プーさんのはちみつプリン
たっぷり卵のふわふわケーキ
キラキラ果実の宝石タルト

とかのほうが嫌だ。恥ずかしいよ。
807名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:21:51 0
うちの旦那はどんな時もシャツインしてるよ
808名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:21:55 0
たしかに。注文するのに恥ずかしいんだよ
809名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:21:56 0
>>806
恥ずかしさを堪えながら全力で注文します
しかもめっちゃ笑顔で
810名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:22:50 0
恥ずかしいのを我慢しながらシレっとした表情でしっかり注文します
811名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:23:00 0
>>805
縦方向に、クルクルだろ
812名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:23:23 0
お年寄りは、ケーキ買うの恐怖だろうな
私だって舌噛みそうな時あるし
813名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:23:44 0
「はちみつプリンと卵のケーキそれにこのタルト」
814名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:24:09 0
正解
815名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:24:32 0
面倒な時は指差してこのイチゴのとーこのチョコのとーってやっちゃう
816名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:24:40 0
>>805
腹周りを一周するクルクルではないと思うw
お腹が出てるから、その上か下に腹巻きがクルクル巻いた状態になって
腹の上に乗っかってるか、腹の下にひかれてるかどっちかになってる。
817名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:24:43 0
せっかく恥ずかしい商品名をいったのに
「札の番号で注文してください」とか若いねーちゃんに言われると
キレそうになる
818名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:25:32 0
責任者どこ!?とキレてみるとか
819名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:25:33 0
あらしろべにだっけ?あの子が昔ある番組のクイズコーナーだかで「アボカド」って答えて
その問題出したシェフ(笑)に「アボガドです」って言われて不正解にされてたな
いやだって英語の綴りはavocadoだし!って抗議してたけど
バカなシェフ(笑)は笑顔で首を振るばかりでべにちゃんちょっと可哀相だったわ
820名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:26:12 0
ふぃれおふぃっしゅでも
さかなのやつといいます
821名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:26:28 0
お年寄りと言えば、「ねーさん、ここの値札読んで。いくら?」とスーパーで
聞かれたことあった。5cm角くらいの文字で書いてあったのに
品物は見えてるんだろうか
822名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:28:19 0
>805
夫はトランクスのゴムがすべてクルッとしてる。
腹が突き出ていて、幅広ゴムが対応できないためと思われorz
823名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:29:07 0
やっぱり!
一昔前はアボガドって言ってたよね
ちきしょう
824名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:31:45 0
今夜のひとり晩ご飯はぴょんぴょん舎の冷麺。大好きー。
825名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:32:15 0
ファーストフードやらファミレスやら、
メニューに番号振ってあるのは番号で頼むものだと思ってたけど
マックで「○○番のセット1つください」っつっても
「えーと○○番…あ、△△バーガーのセットですね?」って聞き直される
なんかいっつも効率悪い気がしてならない。
「○○番のセットを爽健美茶で」って言えたら簡単なんだけど
旦那がいつもLLセットにするから
結局「○○番のLLセットをダイエットコークで、それともう1つ○○番のセットを爽健美茶で」と言っても
「そちらもLLセットですか?」って聞かれてなかなか一発で伝わらない。
826名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:33:26 0
業種によっては働いてる人に余得がある時は認める
が、それを最初っから当てにしてる奴は卑しいんじゃぁぁぁ
と今なら言えるけど、当時は目上にそんなことは言えなんだ

面接に来て、じゃ来週からお願いしますという状況の年上の人と
今後よろしくね的に世間話してる時に、ここって何が貰えるの?と
ナチュラルにいきなり聞かれて面喰ってしまい、特に何も…
としか答えられなかった当時の自分のヘタレたら、無いわ〜

その人、試採用期間終了前に解雇されたけどねw
827名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:34:15 0
○○番のセットを爽健美茶で
○○番のセットをダイエットコーク、こちらはLLセットでお願いします
828名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:34:26 0
ファーストフード店で絶対働けない自信ある
難しすぎ
829名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:35:38 0
>>828
同意
あそこは難しいと思う
インカムでドライブスルーの対応してる人をじっと見ていたことがあるんだけどw
すげえな〜と関心した
830名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:36:25 0
バイトに高度な要求をしてはいけない
それなりのサービスが欲しければそれなりの店へ行け
831名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:36:51 0
妹が昔○ックでバイトしてた
酔っ払いか何か性質の悪いお客が来たそうで
店長がヒートアップしてしまい店内の調理道具を客に投げつけたそうだ
味なことやる○九度なる怒
832名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:38:47 0
カウンターなら、写真を指してこれをMサイズで飲み物はコーラで、で終わるかな。
ドライブスルーだとやっぱ難しいかも。
いま復活したバナナシェイク、絶対バニラと間違えられるんだよな。
833名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:39:23 0
ブァナーナ
834名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:39:48 0
まくどで40すぎのひとがめのまえで
みにすかーとでてーぶるふいてたときが
じんせいで1ばんこうふんしました
835名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:39:57 0
ヴァニャーナ
836名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:40:09 0
もうすぐリビングから見る都会の夜景ともお別れ。
東京駅周辺や佃の高層、日本橋の三井タワーに、トルナーレにリガーレ
空が澄んでいる日は羽田発着の飛行機も見えた。
なんか寂しい、秋の夕暮れ。
837名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:40:15 0
慣れてしまえばメニューは限られてるし、簡単だと思うけどね。
スピードが勝負だから慣れるまでがしんどいかも。
838名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:41:06 0
バ ナ ナのシェイクって言えばわかりやすくない?

語尾を上げるとバニラと間違われる確立が高そうな
839名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:41:25 0
近所に絶対注文通りに入っていないマックがあって伝説だったw
どの店員でもそうだから、全員バカなんだろうか。
840名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:41:40 0
配管工必死にアピール
841名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:42:28 0
ああぁああああぁーガス屋が点検に来るの忘れてたー
赤子が散らかしまくった部屋、洗いもんした後まだ掃除してない流し台、
部屋干しの洗濯物・・・ああああぁああー
ガス兄ちゃんの記憶操作できるなら消してやりたい
842名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:42:47 0
朝マックのマフィンとエッグの取り合わせが好きなのに
ただのソーセージマフィンだった時の脱力感と言ったら
843名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:42:58 0
>>377
昔電車で女子高生が喋ってた内容が

「うちのアニキ馬鹿でさー。
この間鍋焼きうどんを食べようとして、直接
口を付けて汁をすすったら火傷したんだよ」

・・・やべぇ。ココで笑ったら女子高生に殺される!って
思ったけど、笑いをこらえるのに必死になった

というわけで、鍋から直接すするときは
やけどにお気をつけください
844名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:43:15 0
昨日ロッテリアの帰れま10やってて、久しぶりに行きたくなった。
みんなつぶれてなくなったんだよなー。マックとケンタしかないや。
845名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:43:53 0
レンゲかスプーンを使った方が安全
846名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:43:56 0
かつぜつが悪い人がいるの?
847名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:44:00 0
>>844
1位はやっぱりサンパチセットだった?
848名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:45:15 0
バーガーキングが韓国資本になったので食いに行けなくなった。
ワッパー旨かったなあ。
昨日はネパール人のやってるインドカレー屋でたらふく食った。
一番フレンドリーなのはバングラデシュ人。
マイペースすぎるのはインド人、両者の中間がネパール人と勝手に思っている。
849名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:45:47 0
ほーらここみんな若いんだろ!
850名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:46:43 0
配管工は底辺
851名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:47:06 0
私は今年もう30になる。若いたぁ言えねえな。
852名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:48:35 0
>>850
無職のお前よりはエライと思うよ
853名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:50:16 0
朝マックの甘いやつすごい好き
854名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:51:17 0
ロイホのコスモドリア食べたくなった
10年以上食べてないや
好きだったなー
855名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:51:39 0
昔、宅浪中に、パン屋の支店でバイトした時は楽な上楽しかった。
お店に自分一人しかいなくって、暇な時は、勉強しようが
音楽聴きまくろうが自由。お昼とおやつは好きなパン食べ放題。

でも信頼されて任されてるという自覚はあったので、お店の仕事は
きっちりこなした。売り上げが以前より上がり、褒められて嬉しかった。
翌年無事志望大学にも受かった。

あのお店はまだあるのかなあ。ふと思い出して懐かしくなった。
30年くらい前の話だww
856名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:51:50 0
ロッテのエビマヨバーガーは二度と食べないと思う
ハンバーガーで胸焼けしたのは初めてだ
苦手意識があって食べずにいたマックはそうでもなかったのに
857名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:52:04 0
カナダ人は料理にメープルシロップをじゃばじゃばかけるんだってね
肉にメープルシロップってアリなんだろうな
858名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:53:08 0
嘘だー
何も知らないと思ってバカにするなー
859名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:53:28 0
いやまじで
860名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:53:55 0
メープルシロップ高いのに
カナダでは安いのか?それともみんなmy楓を持っているのか?
861名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:54:34 0
肉を蜂蜜につけたら柔らかくなるので
それと同じ事なのかな?
肉にメープルシロップ
862名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:54:39 0
ポストにマックの珈琲無料券が入ってたけど、
何も買わなくてももらえるのかな。
863名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:55:06 0
カナダ産のメープルシロップは美味しい
濃厚なのにさらっとしてる
日本産のやっすいのは、水っぽいくせにべとべと
あれは水あめでも入ってるんだろうか
864名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:55:49 0
メープルシロップにもお茶みたいに取れる時期が決ってて
初めに取れる濃いのは高いみたい
一番薄いのは安いんじゃないかな
865名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:56:09 0
メープルシロップは美味しいけど、肉料理はきついなw
偽物や安いのは食べた後気持ち悪くなる…
特にマックのあのシロップが大変苦手であります
866名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:56:49 0
>>862
貰えるよ
あとDSがあったら、ミニゲームするとハンバーガーの無料クーポンが貰える
がんばれ
867名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:57:00 0
徒歩十分位の所にロッテリアあるけど
シェーキが半額の時しか行かない。
868名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:58:12 0
ミートソースでけた
869名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:58:18 0
シェイクはモスのコーヒーのが一番好き
870名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:59:38 0
買わなくてももらえるだろけど、なんかさもしい感じがしないでもない
871名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:59:53 0
メープルシロップって北米圏では1/2〜1/3位の価格じゃないかな。
最近円高だし、好きな人は自家用にメープルシュガーって固形にさせたものを買い溜めしてるみたいだ。
872名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:01:01 0
モスのシェイクはなんか、いまいち凍ってない
もうちょっと固めに仕上げていただきたい
873名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:01:34 0
私もモスのシェイク好き
昔あった木苺ソースとヨーグルトを乗せたシェイク美味しかったな
874名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:03:18 0
期間限定とかのメニューって美味しいのにレギュラーに昇格しないよね
そしてレギュラーってさほど美味しいものがなかったりする
875名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:04:18 0
そういえば木苺ソースのも美味しかった!

以前よく利用していたモスのシェイクはすっごい固くて
飲むのに苦労したよ 店舗にもよるんでないかな
876名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:05:43 0
ライスバーガーって、きっとカロリー的にもご飯の量的にも一食分だろうけど
お腹いっぱいには決してならない不思議な食べ物だ
877名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:05:46 0
昨日の新聞に麻生太郎元首相の話が載ってた
ある人がスーツを雑に扱ってたら「スーツは立体裁断だからもっと大切に扱いなさい」とか
「服装は人格をあらわす世界共通語だよ」とか言ってたらしい
もっと旦那にちゃんとした格好させようと思った
878名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:06:12 0
え、レギュラーって80%のおいしさで留めておくもんだよ?
おいしいものは飽きられるのも早いから、そこそこレベルにしておく。
期間限定はテコ入れだから普通に美味しく作る。
こういうのは食べ物屋の基本だよ。
879名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:08:41 0
私が行く食べ物屋は1品ごとに全力投球してくれてるけどな
880名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:09:47 0
IKEAでミートボールと茹でたジャガイモにベリーのジャムが付け合わせで出てきた
以外と合っていたから、メープルシロップも有り何じゃなかろうか
向こうだと醤油感覚らしいし
881名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:11:47 0
私が知ってることが真実
882名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:13:17 0
食べ物屋を経営したことがないので、基本なんて言われても知りません。
客として知っていないと恥ずかしい知識だとも思いません。
1品毎に全力投球してくれるお店には好感が持てます。
883名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:14:11 0
え?〜って常識だよ?
普通〜だよね、そんなことも知らないの?
基本は〜なんだから、それ以外はイレギュラー
884名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:14:19 0
レギュラーメニューには80%の美味しさって食べ物屋はひょっとしてファストフード店限定?
885名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:15:07 0
何でそんなに必死なの?
たかがチラ裏の呟きにw
886名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:15:40 0
80%の美味しさ じゃなくて 飽きない美味しさ ならわかる
887名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:16:09 0
ファーストフードしか知らないジャンク舌で食べ物屋全般を総括
888名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:16:46 0
限定メニューは100%なのか
すごーい
889名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:17:34 0
視野が狭い人ほど薀蓄を垂れ流すのが2ちゃんねるスタイル
890名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:18:19 0
値段的に、じゃないの?レギュラーは単価安く仕上げてて不味くて、
テコ入れの限定商品は単価多少高くても美味しいの出す、とか
891名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:18:45 0
食べ物屋の基本って無職がえらそうにw
892名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:18:50 0
不味くてw
893名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:19:24 0
こういうとこで社会経験の有無が出てくるねw
894名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:19:48 0
B肝炎訴訟の人たち、いっちゃ悪いけどうんざりする
895名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:20:07 0
マックの期間限定メニューが100%とはとても思えない…
896名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:20:33 0
もうやめてあげてーw
897名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:20:47 0
私が知ってる食べ物屋の基本は、注文されたメニューをお客に提供することくらいだ
898名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:21:05 0
ファーストフードの期間限定と高級レストランの期間限定を同一視
899名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:22:28 0
ファストフードの話題が続いていたのは読んだが
高級レストランの話題はいつあったんだろうな
読み落としたかしらw
900名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:23:06 0
ただでさえ恥ずかしい内容を、更に上から目線とは

えっ、〜だよ?とかもう・・・w
901名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:23:45 0
私が好きな食べ物屋さんのご主人は、美味しいって言ってもらえるのも嬉しい
でももっと嬉しいのは「また会いにきたよ」と言ってもらえることだって
応援したくなる
902名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:24:53 0
グラタンコロッケバーガー食べたい
903名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:24:55 0
お金落としてもらえるのなら何とでも言います
904名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:26:14 0
まぁそんなリップサービスすら言えない店も増えてはいるがな
905名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:27:03 0
常連の店とか、持ってないなー
顔を覚えられると行きにくくなるので、ドライな接客が好きだわ
近くのコンビニではきっと「ヤキソバン」ってあだ名が付いていると
思うが、みんなクールなので楽
906名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:27:12 0
そんなリップサービスすら言えない店にお前が行く頻度が増えただけだろ
907名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:27:29 0
気難しいおじさんのいるラーメン店 とか?
908名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:27:29 0
おかねをはらうからこそです
おかねがなかったら
だいまじんになります
909名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:28:01 0
なんで906に噛みつかれるのかわからん
フルボッコされて悔しいの?
910名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:28:53 0
別人に何いってんの?www
911名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:28:58 0
リップサービスより商品の質で選びます
912名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:29:07 0
お前とか使って俺様ごっこ楽しい?
ねぇ、楽しい?
913名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:29:43 0
カナダ人にとってメープルシロップって、
日本人で言うところの醤油みたいなもんなのかな
914名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:29:47 0
美味しいのは勿論、居心地もいいお店なのよ
でも安い
そんな店ならハンバーガーでも割烹でもどこでも行くよ
915名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:30:05 0
IDでない板で同一とか別人とかバカ?
916名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:30:31 0
リップサービスすら言えない店も増えてはいるって、ソースは?
917名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:30:31 0
950が近付いてきた・・・控えよう 
918名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:30:50 0
接客以外は最高の店
接客だけは最高の店

どっちよ
919名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:31:10 0
どっちもない。
920名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:31:19 0
で、なんで906に噛み付かれたのかぜひ知りたい
どうしても知りたい
なんで?
ねぇなんで?
どうしてー?
教えてよー!
教えないとIPさぐっちゃうぞw
921名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:31:28 0
何か解らんけどwわざわざ同一人物特定したい人って・・・・・
922名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:31:33 0
知人に「私の娘のお下がりの服あげる」といわれた
知人は40代半ば、娘は小学生、私は20代後半…
いくらチビだからって小学生のお下がりやるといわれるのは泣きたい気分になる

うちの子はいい物着てるし、いかにも子供なデザインの物なんて着せてない、
だから貴方も着れるといわれても嫌だ
子供と大人用はいくらいい物でもラインが違いますしーとかマイルドに断ったら怒られた
人の好意を受け取れない人間だ、こういう時はたとえ要らなくても受け取って
お礼を言うのがマナー、社交が下手すぎるEQが低いと馬鹿にされた
もういや…
923名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:31:35 0
>>906が増えたと感じただけだろ
924名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:31:53 0
接客も接客以外も最高な店
もう住みたいよ
925名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:33:03 0
自分の書き込みがバカにされたと早とちりしたあわてんぼうさんかもね
通知表に「来学期は忘れ物を少なくするように頑張ろう」ってかかれてたはずw
926名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:34:08 0
加速させて誰かに950を踏ませようとガンガッてみる
927名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:34:09 0
あわてんぼうと言えばもうCMでジングルベルが流れていて笑った。
928名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:34:51 0
御節の予約も始まったしね
929名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:35:17 0
節子の予約と読めてしまったのでもう切る
930名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:36:24 0
今年もあと二カ月か
931名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:36:39 0
ハロウィンって今月末だっけ?
イベントが多すぎて困るわ
932名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:37:50 0
御節にケーキにオードブル。
年末になると誰かしらに押し売りされてしまうよ。
断りきれずに買ってきたけど、
結論からすると、美味しくないね。
御節もお金はかかるけど、自分が食べたい素材だけ買ってくれば
言いだけのこと。
こんな子とリアルでいうと、それなりに意味のある事なのに
理解しようとしなくて馬鹿だぐらいにいわれる。
933名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:38:18 0
イベントがあるうちが華だよ。
子供が大人になったら何もないわ。
934名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:39:22 0
クリスマスケーキって高いよ
自分で作ったほうが大きさの調整ができるし安上がり
ただし、やっぱり見た目は三割減だorz
935名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:39:40 0
そういえば、去年の末に無くなったオオトメ80歳の若いときのスーツを
くれるってオオウトが言ってたな
体型がだいたい一緒だからだいたい着れるだろってw
オオトメの若い頃って何時代よw肩パットとかいう以前の話だろうな
金持ちだから物はいいんだろうが、ちょっとオオウトん家に行きたくないw
936名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:40:34 0
物持ちいいねー。
937名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:40:44 0
子どもがいない結婚8年目の夫婦も、そろそろイベントなくなってきた
938名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:40:55 0
うちの近所の人、やたら咳払いが大きくてうるさい上に、
咳って気持ち悪い。
その人は老人だったんだけど、最近は息子がどこからか帰ってきた。
そしたら今度は二人して咳払い。
息子の方が若い分だけ力強く、大きい。
あれも遺伝するのかと関心したけど、
五月蝿いのは2倍以上になってウンザリ。
939名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:41:19 0
今私が来ているトレーナーは12年前に買ったもの
壊れないから捨てられない・・・・
940名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:42:20 0
近所の人の咳払いが煩いってどんな家なのか。
941名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:42:25 0
昔の物の方がいいね。
今は何でも安くできてる。
942名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:42:32 0
トレーナーが壊れるという表現が斬新だ
943名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:43:25 0
結婚して最初の年末にがっつりとお節を作ったが
夫がインフルエンザに罹って全く食べられず
一人もそもそ寂しく消費したおもひで

その後は毎年義実家(遠距離)&実家(中距離)に
行くようになったので、それ以来お節作りとは無縁だ
944名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:43:48 0
ほんと、ほんと
作りがちゃちいね 今の
945名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:43:55 0
三連休に実家へいった。
大満足して帰ってきたらトメが激怒して
「そんなに家にいたくないんだったら、出て行けー」
と怒鳴って物を投げてきたので、近くのホテルへ非難した。
本日、別居することに決定。
なんだったんだ?
946名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:44:05 0
昔はちょっと流行が廃ると切れなくなる服が多かったけど
今は何でも着こなしちゃう時代だからね。
947名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:44:27 0
バブル絶頂期に買ったタートルのセーター
型崩れせずに20年目に突入
毛玉ひとつできず、今も現役
無地で綺麗な色なんだけど、デザインが古いので部屋着限定
でもやっぱり物がいいのであったかくて手離せない
948名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:45:50 0
パジャマにしてる長Tシャツは高校生のときに買ったもの
だから17年ものだな
949名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:46:24 0
スレ立てだよ↓
950名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:46:24 0
本当に高価な毛を使ったセーターほど実は毛玉ができるんだよ
951名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:47:22 0
高級とかどうでもよくて、毛玉ができないことが重要
952名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:47:26 0
なかなか香ばしそうな人が踏んだようだ。次スレヨロシク
953名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:47:32 0
毛玉とか、黒い服に白い汚れとか、
これほどみっともなくて、とりづらいものってないね。
954名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:48:36 0
食べ物屋のレギュラーメニューは80%の味とか
高級品ほど毛玉ができるとか
なんなの今日は
955名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:48:37 0
連続着用しないでくださいって書いてあるよね
お高いスェーター
956名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:49:04 0
小学2年の時買って貰ったTシャツが、数年前まで現役だった。
その年月35年超。破れてはいないけど、心を鬼にして処分した。
アメリカ在住時に買って貰った、思い出深いものだったんだ。

Tシャツというよりカットソーなのかあれは?
そういうの疎くてよくわからんのだけど…。
957名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:49:19 0
アテ串のステキ薀蓄披露の日
958名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:50:06 0
規制でたてられなかった
どなたかよろしくー
959名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:50:16 0
>>950
スレ立てよろしくお願いしますよ
960名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:50:44 0
>>958
テンプレくらい貼れよ
961名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:51:02 0
テンプレ!
962名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:51:26 0
香ばしい人だねぇ、ホントに・・・
963名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:52:41 0
スレ立てしてみる。ちと時間かかったらごめんね。
964名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:52:57 0
よろしく。
965名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:53:28 0
うんこ座りで待ってる。
966名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:53:45 0
958はスレ立てさえしてないとゲスパー
967名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:56:36 0
蚊が飛んでる
2回逃した
ちきしょー
968963:2010/10/12(火) 18:57:04 0
おまたせ! いつものホストが規制だったので
別のに接続したから時間かかった!

つぎすれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286877343/
969名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:57:10 0
毛玉ができなくて高価だと思ってたセーターに
難癖つけられてキレてんな
970名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:57:53 0
>>968
乙かれちゃーん
971名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:58:35 0
ピーリングは安物でも出来るし
高いものでも出来る
ただ安物は早く出来る、オマケに何故か綿でも出来る
972名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:59:31 0
>>969
お疲れーありがとー
接続しなおしまでして…やさすい人だ
973名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:59:35 0
アクロンで洗えばいつでもおろしたて感覚
974名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:59:40 0
毛玉ほどだらしないものはないな。
975名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:59:57 0
>>968

また英語か。毛玉でいいじゃん
976名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:01:23 0
ああ
ピーリングって毛玉のことか
顔のお手入れかと思ったわ

つーか、毛玉のことピーリングとか言う人初めて見た
977名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:01:43 0
服についてる取り説には最近は毛玉とは書いてないので
ピーリングを覚えておくと良い
978名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:01:47 0
>>945
何それ、ひどすぎ
kwsk 
979名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:01:59 0
スレ立おつー

何故か3000円くらいで買ったカーディガンが10年経っても毛玉なしの現役で
数万で買ったカシミアのニットが1年経たずに毛玉イパーイの不思議
980名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:03:10 0
カシミアは毛玉がいっぱいできるもの。
981名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:04:08 0
カシミール地方にクレームつけた
982名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:04:10 0
カシミアは叶姉妹がマッパの上に着るもの
983名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:04:10 0
>>968 おつん
何この円高。年末近いのに、ますます治安悪くなりそう
984名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:05:18 0
また同一認定厨かよ
985名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:05:48 0
昔買いだめした毛糸をひっぱりだして編んでみようかな
今回はいつまで続くか、、舞いブームってすぐ終わってしまう
986名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:05:54 0
おつ。

梅がてら。
近所のマンションが市営住宅だった。
築数年の綺麗なマンションだから全然気付かなかった。
駅から5分で家賃3万前後・・・。
ウラヤマシス。
相場の3分の1から4分の1くらいだし、このあたりであの値段で住めるのは正直羨ましい。
987名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:06:52 0
>毛玉ができなくて高価だと思ってたセーターに

ゲスパーw
誰もそんなこと書いてないじゃん
丈夫だとは書いたけどさ
988名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:07:07 0
年収に応じて家賃が決まるから羨ましいとかいえないと思うお
989名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:07:38 0
カシミアは摩擦に弱いのです
990名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:08:08 0
高級なセーターほど毛玉ができると鼻高々で書き込んだのに、
高級とかどうでもいいとばっさりやられてカッチーン
991名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:08:24 0
じゃあお姉さまはメンズと忙しく過ごしてらっしゃるみたいだからカシミアは適さないか
992名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:09:01 0
フカヒレも食べたことの無い奴が、アレは味が無いとかケチつけてたな。
993名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:09:13 0
ケミカルピーリングをケミカルヒーリングだと思ってたのは内緒だ
994名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:09:27 0
フカヒレ厨と同じニオイがする
995名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:09:31 0
○○省の官舎の月8000円のがウラヤマだったよ
首都圏で8000円
ボロだったけど
996名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:09:55 0
フカヒレは味がないのはこれ常識
997名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:10:21 0
チラ裏厨の知識ほど当てにならなくて信用できないものはない
さすが無職集団w
998名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:10:43 0
安いホテルで偽フカヒレ食った事がある
見た目も歯ざわりもそっくりなんだこれが
999名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:10:56 0
チラ裏で知識を得ようなんてそもそも間違ってるに国家予算をかけてもいい
1000名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:10:57 0
相場が9万から12万くらい?で自分で払って生活できてるんでしょ
市営住宅住むより、それだけの家賃ちゃんと払って生活できる今の状態のほーが
いいと思うよー
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎