【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】28
でも今って、まともな親なんて絶滅したんじゃない?って思うほど
騒音家族増えてない?
今は子持ち100人集まったら、80人は他人の迷惑考えずに子供を放牧したり
子供が部屋を走っても、奇声を上げても知らんふりする親ばっかり…
団地住まいで昨日残業で夜中の一時に帰ってきたんだが、
上の窓が開いてて、一歳児が手すりにつかまって奇声上げてた。
周りが秋の夜でシーンとしている中、ほんと異常な光景だった。
家に帰ると案の定運動会。もう疲れた。
>>169 悪いほうに目立ってナンボだからね、バカDQNは。
>>167 そう思う。
ついつい、「あの人たちが普通で、それにイライラする自分が異常なのか?」
と思ってしまうほど、多い。
うちの近所で小学生以下の子供がいるのは、両隣りの二軒、向かい側五軒のうち二軒、
ちょっと先の家二軒のうち一軒・・・つまりうち含めて10軒のうち5軒が子持ち。
5軒のうち3軒は、他人への迷惑なんて微塵も考えてないであろう騒音一家。
1軒は小学校中学年くらいの男の子一人だけど、全然うるさくないし迷惑行為もない。
もう1軒は小さい子供三人+親がDQNで基本的には常識のあまり無い家族だけど
親が共働きで日中は子供達を誰かに預けてるみたいなので、結果的に煩い頻度が少ない感じ。
というわけで、5軒中4軒は、騒音を平気で出す家。
確率高いよね!
騒音を平気で出す家は、他の迷惑行為も普通にするし、基本的に考え方が超自己中。
自分の出す騒音は「そのくらい普通」「許して当たり前」だけど、他人の騒音には敏感。
自分に甘く他人に厳しいってやつね。
ただし、自分がやってる迷惑行為(子供を道路で好き放題遊ばせて騒がせるなど)と
同種の迷惑行為をする近隣住民とは、タッグを組みたがる。
いざ注意された時に、味方の多い方が得だと思ってるから。
>>166 眠気が勝つか騒音が勝つかだよね。
たまに二度寝とか出来ても、なんとなくやっぱり音は聞こえてる。
休みの日くらいぐっすり寝たいよ。
私も頭痛い。
>>166 大変ですね。
こうなったら、心療内科を受診して、睡眠導入剤を処方してもらったらいかがでしょう。
もし裁判になったら、診療記録も有利な証拠になりますし。
自分も毎日、帰ったらあの糞一家が我が物顔で騒音立ててるかと思うと、憂鬱で仕方がないです。
なんであんなに常識がないのか、まったく理解できない。
ちなみにうちの隣は賃貸だけど、何家族にもわたって代々、静かな家族もいれば、
多少子供が騒いでも、親がまともに叱ったり躾してたから、
迷惑だと思ったことはなかった。
子供だから騒ぐことはあっても、どの家族も、挨拶もちゃんとするし、悪いことすれば親が厳しく叱ってた。
基地外一家を初めて間近で見て衝撃的な毎日です。
>>167>>168 なにやら恐ろしいですね
でも考えてみると増えたのは間違いなく、願わくば自分の周囲が特別ヒドイ
って思っておきたいですね。
>>172 お互い&ここにいる人みんな本当に大変ですよね
お互い、何を?と言われるかもしれませんが頑張りましょう。
いつの日か必ずお返しをする日を楽しみに。
>>173 心療内科の通院記録って会社とかにわかるのかな?そこが不安。
裁判ですか〜
基本的解決にはならないそうですので避けたいですね。金も…かかるし。
昼飯食べ終わって少し眠れてたのですが、今30分以上走ってます。
襖バン!も天井つつきも辞めてたのですが、これはもう抗議でもしないと
気がつかないのでしょう。うちは管理センターからこちらから電話する前に
向こうからかかってきたくらいで。下から天井を叩くいやがらせ?を
受けていると…。こっちはポカーン、です。まぁ管理センターには
事情を話し理解してもらいましたが。後、騒音記録を取ってる事も報告。
で、
>>162にあるようにつついてもいいですよ的なニュアンスを頂いてます。
これほど常識が無いのか?と衝撃を受ける部分は同じですね。
お願い、こっちは静かにくらしたいだけ。
今襖バン!したから少し静かになった。でも、書き込みチェック中にまた…
明日の朝、また6時からわざと音を出される。欝になりそう。
もうはっきり書くよ。誰か上を殺してくれませんか…?
連続書き込み失礼
最後の1行、自分でやれ!といわれるかもしれませんが
具体的に書くと犯行予告になるから…
でも、留置所の方が案外よく眠れるかもしれませんね。
もう・・ カワイソ過ぎる・・(´;ω;`)ブワッ
なんかこうやって騒音で悩んでる時間も無駄だよな
体力や時間、安らぎetc
いろんな物が奪われてる
マジで殺すべき
>>167 まともで常識を持った人が少なくなったと思わせるような新聞記事があった。
読者投稿記事で、歩道を歩いてたら自転車のベルが聞こえて避けたのにその
自転車がぶつかって来たそうだ。
加害者は5,6歳の子で何も言わず行ってしまったらしい。
そのあとその子の母親が来て「大丈夫ですか?」ではなく
「ちゃんとベル鳴らしましたよね」
と捨て台詞のようにボソっと言ってそのまま行ってしまったらしい。
これはほんとひどいなと思った。
悪いのは子供でその子供がやったことに責任を持つのが親なのに
謝るどころか避けなかったあんたが悪いみたいに言うなんて。
こんなおかしな考えの親たちが今子育てしているから騒音被害を受けても
泣き寝入りするかこちらが悪者にされて終わりなのかなとふと思った。