【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1279610852/
2名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 10:20:53 O
>>1
3名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 10:24:28 0
>>1
乙です
4名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 10:56:48 0
    ,、_,、  ,、_,、  イチオツダヨ
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`) イチオツダネ
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚   イチオツ

>>501
ガタガタうっせーよ去ね!!!
5名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 11:36:16 O
いきなり上からズドンッ!ドンッ!とかやられてキレそう。
コンクリートなのに天井カタカタ揺れるって、宙返りでもしてんのか?
基地外早く引っ越せや
6名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 11:58:04 O
ばかガキがもう帰ってきた
なんでだ
しかもこの時間風呂入るという不思議
遅く行くつもりだったけどもう出かけようかな
7名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 12:29:12 O
違った
ババアか
だからトイレでわざと咳やめろようぜえ
8名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 13:10:02 0
隣の車が駐車場に入ったら
耳栓即装着しないと心臓のドキドキが収まらない…
本当に死んで欲しい。
9名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 13:24:49 P
なんかさ、心臓のドキドキがおさまらないって書いてる人、多いよね。
自分もそうなんだ。
ダンダンダンッ!て聴こえたとたんに、モウダメ。
考えただけでもドキドキしだして、ありえないほどイライラしてしまう。
他のことでイラッとするようなことでも、こんな状況にはならないのに。
我慢しろとか気にするなとか、経験したことない人に言われても、
自分でコントロールできるようなことじゃない。
10名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 13:40:26 O
>>9
俺も最近そうなってきたよ。
なんか間接的に殴られてるような気分。
11名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 16:44:29 O
自分もそうだ
糞餓鬼が走り始めると心臓バクバク
一気に血圧が上がるような?
どのタイミングで壁や天井を殴ってやろうかと身構えてしまう
本当はそんなことしたくないんだが、怒りをアピールしないとやめないんだよね
アピールしたところでやめるとは限らないんだが
12962:2010/10/06(水) 16:51:27 0
やっぱり皆さん追い詰められた感があるようですね。
私もそうなんですが、音がするかもしれないと考えるだけで…

府営などでは、徹底抗戦か引越しの2択しか無いようです。
いまは、詳しく書くと特定されかねないのであいまいな書き方ですが
府営、県営、市営はどこも似たようなものなのでわかる範囲で書きたい。
身の恥ですが、明日、寮(住み込み)に入れる仕事の面接に行くことに…
今の所を終わるのは忍びないですが。(ま、非正規でしたし)
なんでこっちが出て行く算段をしなきゃならないのだろうと。

>>9>>10
経験の無い人には理解できないでしょうね
これはもう精神的な暴力と言ってもいいと思います

ぶっちゃけ腹の虫を収める&悔しさを晴らすのは実力行使しか
無いみたいな気がします。
今はまだ余裕もないのですが必ずや皆さんの気晴らしになる報告を
する日がくると約束します。あ、○人とか傷○とかはしませんので。
何通(少しだけ)お互い大変ですね、というメールもいただきました。
もちろん今すぐ具体的になんかするわけじゃありませんけどね。
最後に、皆さんや私の騒音主が消えますように!
13名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:09:24 0
コンポのスピーカーを壁にぴったりくっつけて大音量で音楽流してみた。
流してる間音が相殺してるのか騒音主が静かにしてただけなのかわからんが
いつものドスドス音が聞こえなかったので一応効果有。
14名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:11:19 0
>>11
>どのタイミングで壁や天井を殴ってやろうかと身構えてしまう
自分も同じです。
走っていてたまに、転んで大きな音と泣き声が聞こえると、
ざまあwとか思ってしまいます。
走らせる親が悪いんであって子供は悪くないよな・・・と後で自己嫌悪。
15名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:14:31 P
>>13
音量はともかく、波は効果あると思うよ。
それで大分楽になった。
16名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:17:47 P
今思いついた!
誰か、音(子供の走る音他)の波を体に感じるか感じないか程度の振動で遮断する装置、
開発してくれないかな。
特許とって稼いで、もう二度と騒音に悩まされない家に越すんだ!

まあ。本当に効果あるのを開発したら、引っ越す必要もなくなる訳だがw

ネタは思いつくが、自分にその才能と実力がないのが辛いorz
17名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:28:12 0
経験上、上下の音は耳栓だけだと防ぎきれないよね。
結構下がうるさいのってイラっときた。
寝ていてもドスドスきて本当にイライラする。

うちは今はテラスハウスで、隣がうるさいんだけど上下よりはマシ。
でも時々腹が立ってカベを蹴りたくなる。
静かに出来ないなら山奥に住め。
18名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:32:05 0
騒音主撃退モスキート音とかあればなあ
19名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:46:00 0
さっき外で子供のキーキー声が聞こえて、心臓がバクバクした。
それで窓から覗いてみたら、いつもの騒音一家の子供じゃない。
普段おとなしい家の子供だった。
それ見た途端、心臓のバクバクがおさまる。
そのまともな家に対しては悪い印象が無いし、少し騒いだとしても
すぐにおとなしくなる(もしくは家に入る)子だと、知ってるから。

私もそうだしみんなもそうなんだろうけど、この心臓バクバクは
その瞬間の騒音の度合いに関わってるのではなく、
今まで受けた被害の大きさに関わってるんじゃないかな。
20名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:58:29 P
>>19
わかる。すごーくわかる。
トイレに入った時にたまたま、
洗濯機の止まる寸前の音が聴こえると、子供の足音に似てる時があって、
心臓がバクバクしだして、喉から出そうになる時がある。

けど、本当に洗濯機の音だってわかると、少しずつおさまる。
でも洗濯機がすでに止まってて、明らかにドドドドドドドド!て音になってると、
ああもうダメだ。って。

でも、洗濯機の音だ!て必死に思い込もうとしてる。
自分を洗脳中。
21名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 18:06:53 O
ガキは小太りの男に刺されて死んでしまえ!
22名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 18:24:24 0
下の男児3人がずーーっと大喧嘩してる。かわるがわる地団駄、ギャン泣きうるせー!
両親ともいるのになにやってんの?
23名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 18:49:42 0
このスレの住人で集まって住むのが一番などと妄想して現実逃避中w
よくおとなしい子が日ごろの恨みを爆発させて〜なんて報道見るけど、こういうことなんだね。
少しのイライラがジワジワ膨らんでいく。
24名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 19:36:43 0
あ〜、いいですね、みんなで住むのは
お互いがどうすればいいのか、わかってるわけだから
で、いままでの騒音主に…おっと。妄想ですよ。
ジワジワ膨らんでしまった私は妄想で終わらせるつもりはないけど。
25名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 19:46:31 O
俺の夢は、引っ越ししたら月に一回は騒音主の家に嫌がらせしに行くこと。
あ〜楽しみ!
26名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 19:48:50 0
>>25
私も妄想するよ。
ポストに生卵入れてやろうかとさw
27名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 19:53:52 O
とりあえず相手が金のかかる仕返しをするつもり。
車のタイヤ全部パンクとか。
精神的苦痛は金で払わせる。
いまもガキが走り回ってる。晩飯もゆっくり食えないのかよ。
28名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 20:03:13 0
>>27
それは、さすがにやばいよ…

私は小さな望みは耳栓しなくても平和に暮らせる時間が欲しい。
耳栓もう嫌だ。
29騒音被害者04:2010/10/06(水) 20:14:04 0
>>25>>26>>27
仕返しをとめたりはしない
でも、一人でやると結構バレる
ここじゃなくてもいいし、ここから違う場所に集うのもありで
複数人、騒音被害者を集めてやりたいと思ってる。
今はまだ無理だけど、必ず時間と手間を掛けてでも仕返しはしたい。
今、無理なのは両親がいるから…自由と行動の時間が少なすぎる事。
一人になれば、皆さんの力になれる自信もあるし。
後はどうやってみんなに信じてもらうか、かな。
集ってくれる人がいる事を信じてる。
30名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 20:18:24 0
私も妄想する
5人が汚い車に乗って事故って崖から真っ逆さま炎上し
丸焦げになって苦しんで最期を見届けたり
仕●人を見ながらぶっ刺しするとか
実際に○んでくれたら赤飯炊く!
31名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 20:33:44 0
呪いのスレに書き込みしたりして呪いをかけてる
効果ないけど、すっきりするから
32名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 20:45:41 0
ここにいる皆さんは、外置きの洗濯機の音って気になりますか?
33名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 22:06:57 O
同志がいっぱい

毎日餓鬼の走る音
ジャンプしてんのか激しくドンドン
親の怒鳴り声も不愉快
「うるさい!」としか言わないし言葉使いが悪くてストレス溜まる

明日は粗大ゴミの日
うちはアパートなんだが2階のDQN一家がうちの前に置きっぱなしで邪魔だった餓鬼のチャリンコ出してきてやった
明日になれば回収される予定
ざまあwwwwwwwwwwww
34名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 22:15:15 O
>>33です
ちなみに今もドスンドスン!
餓鬼の笑い声にイライラ
2歳か3歳くらいの餓鬼なんだが寝ろよ!
そして一生起きんな。
私が子供時代は8時には寝てた
それくらいが普通じゃないの?


ああーUZEEEEEEEうるせえ
連レス失礼しました
35名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 22:28:04 0
>>34
遅くても9時前には寝かせるよね。
それで起きられなくて、幼稚園休むバカ幼児が多いんだと。
36名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 22:38:20 0
皆さんお疲れ様です
うちの上階の1歳児もまだ走ってますよ・・・
37名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 22:45:46 0
>>33
ちょっひどいwwww
ガキざまあwwwwwwww
38名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 23:22:05 0
もう23時過ぎてますよ
あんたは昼まで寝てるからいいけど
こっちは6時に起きるんだよ
早く寝かせろ、ボケ!
39名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 23:25:57 0
家で運動会しかしてないから眠くないんだよ
糞婆も引き篭もってないで天気良かったんだから外で遊ばせればいいのに
あっ騒音一家はまともに人と付き合えないから無理か
40騒音被害者04:2010/10/06(水) 23:29:14 0
>>32
時間帯にもよるんじゃないでしょうか?
後、建物の状態。鉄筋だとベランダは驚くほど響きますし…
朝5〜7時くらいとか21時、人によっては20時周ると
勘弁っていう人もいるかも。個人的には20時〜7時までは勘弁かな。
>>33
GJ
子供の頃は21時には寝かされてたよね。
当方の上は比較的早く寝るようだが、こちらから苦情を出してから
親がわざと音を出してるっぽい。そしてガキが朝6時に走る。
後、太鼓でも叩いてるのかと思うくらいの音でジャンプ、ドスンドスン!が始まる。
これで起こされるのはすさまじいストレスです。
私は幼稚園を休んだり遅刻なんかしたことはないな。
>>36&皆さん
お疲れ様です。
少しでも早くガキが寝て(永遠でもいいよね)静かになって
眠れますように…
なんと言っても寝れないのが一番つらい…
41騒音被害者04:2010/10/06(水) 23:38:21 0
>>32
時間帯にもよるんじゃないでしょうか?
後、建物の状態。鉄筋だとベランダは驚くほど響きますし…
朝5〜7時くらいとか21時、人によっては20時周ると
勘弁っていう人もいるかも。個人的には20時〜7時までは勘弁かな。
>>33
GJ
子供の頃は21時には寝かされてたよね。
当方の上は比較的早く寝るようだが、こちらから苦情を出してから
親がわざと音を出してるっぽい。そしてガキが朝6時に走る。
後、太鼓でも叩いてるのかと思うくらいの音でジャンプ、ドスンドスン!が始まる。
これで起こされるのはすさまじいストレスです。
私は幼稚園を休んだり遅刻なんかしたことはないな。
>>36&皆さん
お疲れ様です。
少しでも早くガキが寝て(永遠でもいいよね)静かになって
眠れますように…
なんと言っても寝れないのが一番つらい…
42騒音被害者04:2010/10/06(水) 23:39:16 0
うわ
ボケて2回押せてしまった
皆さん、すみません
43名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 23:47:16 0
>>40
>>32です。
隣が戸建ての騒音主なので、21時までに洗濯が終われば文句ないだろうと思ってたんですが、
20時までにしたほうがいいかもしれないですね。
こちらはいつも隣の子供の奇声と地声の大きい変な嫁に悩まされてるんですが、
他人に厳しく自分に優しい一家ですし、基地外はキレたら何するかわかりませんし。

44騒音被害者04:2010/10/07(木) 06:59:27 0
今朝も6時20分に定期的な音。 だが
わざとジャンプ音(ドン!ドンッ!)を出すのが面倒くさくなったのか
少し小規模だった。もし面倒で辞めたのなら、いままでは「わざと」と
やってたのが確定的だ。もちろん、今後多少なりと収まっても、例え
天地がひっくりかえって謝罪されても、私は許すつもりはありません。し、
お返しを私は妄想だけですませるつもりもありません。
少しの時間でも音が始まると身体が熱くなってイライラ感がすごい
上昇するのです。いまでも、心臓の鼓動が少し早まった感じがします。
と、書いてる途中でまた走り始めた。頼むから氏んで…
>>33
どうなったのか聞かせてほしいです
期待通りになってるといいけど。
>>43
失礼、マンションやアパートの2階や3階のベランダじゃないのかな?
それだったら、私は21時前後くらい我慢できるけど騒音主なら残念だけど
20時前後に終わった方がいいかもしれませんね…
>他人に厳しく自分に優しい一家ですし、基地外はキレたら何するかわかりませんし
これも全国共通っぽいですね…洗濯の時間つくり頑張ってください。

私達が静かに暮らせるのはいつの日だろう…
45名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 07:42:49 O
>>35
>>37
>>41
>>44

レスどうもです
回収車を見守りたかったが、なんと陣痛が来てしまった…
(予定日超過中の妊婦です)

どうなるかわからないけど改めて報告させていただきま

今日1日皆さんが少しでも静かに過ごせますように

46名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 07:45:49 0
>>44
騒ぎすぎて足でも骨折したんじゃないのwww

ああ、また週末が近づいてくる・・・
またうるさいバカ騒ぎを聞かされるかと思うと憂鬱。
頼むから子供手当で旅行でも逝け。そして二度と帰ってくるな。
47名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 10:53:42 0
>>45
妊婦さんだったとは
妊娠中に騒音被害とは気の毒で仕方ない

無事赤ちゃんが産まれますように
ガキのチャリが回収されてますように
48名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 11:52:17 0
あああああもうドタドタうるせえええええ
天気良いんだし、近くに公園あるんだから連れて行ってやれよ
まあ挨拶もまともに出来ないから、ママ友も出来ないだろうがな
49名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 12:06:44 0
何回ジャンプさせてるんだよ(怒)

よく近所同士のコミュニケーション不足で
騒音も気になる的なことTVで言ったりするけど
そうなのか!?
コミュとってるからこそうるさい!と思っても
付き合いがあるから言えず
被害者のガマンで表面化しなかっただけじゃないのか?
とにかく家の中で走る、ジャンプするのは非常識。
子供だからじゃ許されない。小さい頃からルール教えろバカ親
50名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 12:15:54 0
お前らの生活なんて知らないんだよ
さっさと消え失せろ!!
騒音で死ねよ

東北じゃ静かなんだよ
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248247077
51名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 12:18:49 P
公園デビューどうしたらいいんだろう!?て悩む奥様方が話題になってた時に、
あほくさ、何でそれぐらいできないんだ?
育てるの大変ってわかってて子供産んだんだろ?って馬鹿にしてたが。
悩んでもがんがってデビューした人達は、かわいいもんだな。

小刻み振動(洗濯機、換気扇)で対抗して、
だいぶ運動会振動和らげられるようになってきたけど。
騒音家がベランダできゃっきゃやってる声聞くだけでイラつく!
もう大分育ってるんだし、病気持ちの子じゃないんだから、
さっさと公園にでも行ってこいよ!

騒音家の奥はぼおっとしてる雰囲気の人で、苦情言いに言った時に、
広場にいる子供達がうるさくて…とか愚痴ってたぐらいだから、
デビュー逃してるタイプなんじゃないかと勝手に思ってる。
だからって、自分の子供を内弁慶にさせとくんじゃねーよ!

あーもーストレス発散してこないとダメだわ。
週末、どっかでかけてくるわー。
52名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 12:34:14 0
皆さんお疲れさまです。

うちの上階の騒音主の奥は、出産してからずーと家にこもりっぱ
公園デビュー、ベビーカーでお散歩どころかベビーカーすらない
53名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 12:47:12 P
>>52
真正のヒキっぽい奥様のとこは、生きてるのか?ってぐらい、
静かなんだけどね。。(そこの家も男児・女児いる。子供は外に行ってるのかも。)

下階の騒音主、今日はこちらが洗濯機止まったの気付かず座り仕事で忙しくしてたら、
いないかもう諦めたと思ったのか、ダンダンダンダン!て始まった。
だからいるっちゅーに。ほんと静かに何かしたくてもできない。
いちいち、洗濯したり掃除したりして、存在示さないとやめさせないってorz
2回目の洗濯物干しに行ったとたん、ぴたっとやんだ。

外で談笑してらっしゃる可愛い奥様方は、顔に似合わずすんごい悪口大会中。
ここの建物の人ではないみたいだけど、苦情言われてさー!みたいな内容。
どこにでもいるんだな。

誰の悪口言ってよーが、そういう人とは付き合いたくないし。
何言ってようがどうでもいいw
外に出て騒いでるだけまし。

騒音主奥も、外面だけでうちの悪口さんざ言ってもいいから、
表向き、やることだけはちゃんとやってくんないかな。
よく周囲の家から苦情出て恥ずかしくないもんだ。
54名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 13:05:04 0
普通は騒音苦情→躾出来ない親→はずい
なんでしょうけど騒音主はそれが恥ずかしいと思ってないんでしょうね
55名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 13:05:40 0
名前も顔も知らない夫婦と幼き子供に対して
「音」だけでこんなに●意がわくなんて
知らなかったよ
56名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 13:15:50 0
何で恥ずかしいの?って思ってそう
他人に対する気遣いが圧倒的に足りない事にも気がつかないし
我慢が足り無いだの、子育ては大変だの開き直る輩が多そう
57名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 13:38:46 0
知恵袋とか見ても、子供だからしょうがないって人すごい多いよね。
そんな奴ばかりかと思うとなんか恐ろしくなる。

昔アパート住んでて隣の音に悩まされたから、今の団地に移ったのに、ガキの足音で発狂しそう。
58名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 13:42:01 O
注意の仕方一つにしても本気で叱ってないのが伝わってくる
子供が家の中で騒ぐのは仕方ないんだからってのが前提にあって、一応注意してるポーズだけ
のびのび育てたいならどっか引っ越して下さい
井戸端とか玄関先での会話が始まったらもう会話に夢中で、餓鬼がどんなに騒ごうが眼中にないしさ
おまえが会話に夢中になってる間、餓鬼は走りまくりですよ
59名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 13:47:35 0
皆さんの所の騒音主夫婦って大体、何歳位ですか?
60名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 13:57:30 0
スーパーでカートに2歳くらいの子供乗せて
押してた母親子供が「マーマー!マーマー!」と何回も
叫んでるのにガン無視で買い物
ちょっとなぁに?とかどうしたの?とか声掛けてやれば
子供もマーマー!!なんて叫ばないだろうに
超うるせえ
家でもきっとそうなんだろうな
61名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 13:57:36 0
>>59
30半ばくらいかな
他のスレに書き込んだけどこんな感じ

旦那 早朝のバイトを週三回しかせず、朝9時に帰宅。その後一日中ゴロゴロ。
   同じジャージしか着ない。
   デブでハゲ。

女房 金がないのに専業。
   子供を外に連れて行くこともせず旦那と一日中引きこもる。
   一週間毎日グレーのパーカー。常にすっぴん。
   二人ともグリグリメガネでもろ秋葉系。

金がないのに車は持っている。しかし、乗って出かけない。
なぜか夕方四時に三匹で出かけるが30分で帰宅。食材は配達なので買い物には行かない。
結果子供が運動不足で一時過ぎまで走り回る。
同じ年のママさん連中は仲良く公園で遊んでるぞ。対人恐怖症か?

何回も上まで行って苦情を言っているのに、まったく変化なし。
もちろん応対はインターホン越し。
そのくせ自分の事となると公共のポストにマジックでチラシお断り!!の文字を書く。
っていうか旦那は何で普通に働かないの?早く一戸建てでも買えよ。
62名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 14:03:30 P
>>59
どこもかしこも奥は30代中盤。旦那は同〜40歳前後。
一番ひどい騒音夫婦は童顔だから20代かと思ってたら、そんなだった。
20代でここ買える収入あるのか!?とびっくりしたが、童顔なだけだった。
でも子供は乳幼児ばかり。揃って産んで揃って騒音みたいな。

親は団塊。あまりにひどい時に言いに行ったら、そこの親が留守番してた。
言い分がどうしようもなかったw

うちは夫婦揃ってきょうだいと年が離れてるので、
うちの親も舅姑も昭和1桁の人。
同じ価値観の人と結婚したのかもだけど、舅姑に話しても、おかしいって言ってた。
親も世代によってあまりにも考え方って違うもんだなと思った。
63名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 14:04:44 0
>>59
分譲マンション
70くらいの爺婆
64名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 14:25:15 0
>>61
>>62
>>63

レスどうもです。

自分の所は賃貸で騒音夫婦は
旦那20代半ば手前〜半ば位、嫁20代半ば〜半ば過ぎ位なんですが、
(おそらく同じマンション内で20代の夫婦はここだけ)
若いから常識がない、配慮出来ないのかと思ってたんですけど
皆さんの見てると、どうやら歳は関係ないようですね。 育ちが悪いのか
65名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 14:44:50 0
意外ですけど年齢も家族構成も出身地も関係なさそうですね。

それぞれ、よほど粗雑、荒々しい家庭で育ったか
人格に問題があるか

共通するのは「人に迷惑を掛けても平気」ってことかな・・・。
66騒音被害者04:2010/10/07(木) 16:27:13 0
>>共通するのは「人に迷惑を掛けても平気」ってことかな・・・。
これが全ての共通点ですかね。
でも、自分のしてる事が迷惑という事、自体に気がついて無い場合も
あるのだろうな。
しかし日本はいつから、やったもん勝ちの風潮がこれほど広がったのだろう。
俺が子供の頃は騒いだらすぐに「うるさい!」って言われたしそれを
聞いたし、聞かなきゃ叩かれたし。 あんまし騒いだ記憶も無いな…
>>60
うちはそれを日曜の朝、1階から2階に向かって叫ばれるよ…
こっちが泣きたくなるよ…そして同じくガン無視。
67名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 16:57:15 0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今トイレ行くからコンポから離れた
もちろん音楽はかけっぱなし、ずっとずっと家にいるときは止めない
でもトイレ入っててその途中で、トイレの真上あたりからドッスーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って2回!!ものっすごいびっくりして思わず静止してしまった
本当にびっくりした 頭来て音楽聴いて自分の耳をごまかすという対処をし始めてからはつつくこともなく我慢してきたが
もう腹立って、このスレとかの書き込みも走馬灯のように思い出して、なんで被害者がこんな思いして生きていかなきゃならねーンだと思ったら
トイレの壁を2回ぶったたいていた
それでも気が済まなかったからトイレからこっちに戻ってきてからベランダ開けて、馬鹿だから今もまだ窓開けてるに違いないと思い、
それを想定して、うるせえんだよ!!って怒鳴って戸を思いっきり閉めたらやっぱり開けてやがったのか丸聞こえだったらしく、
すぐに上からドッスン!!とやってきやがった。また腹立ったので、うるせーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
って大声で騒いで、奥の和室に棒を取りに行ってまた騒いでから、ジャンピングで2回、天井思いっきりつついた
のどがいてえ…一体何をしたらトイレでのあの騒音立てられンだ?
久しぶりに頭に血のぼってやってしまったが、ここや騒音スレの書き込みにも胸が痛んでたので、どうしようもなかった
ぶっコロしてやりたかった こっちがどんな思いと被害と健康を損ねたか、毎日音楽かけっぱなしにしてこっち側が対処してやってることも、
何もかも何もかも許せない
68名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 17:10:34 P
>>67
落ち着いて、落ち着いてノノノノノ
大丈夫だよ、すごいわかるよ、自分もそうだったもの。
今一番きついよね。泣。

周囲の家も、逆ギレ状態になってて、ほんとに同じ目に遭った。
でも、何度も管理会社にかけあって、もう交代しちゃったけど、
理事会の人にも総会の時に相談して、
そういうこともしてんだってことも、当人に言って、
アンケートとってもらったら、他からも苦情出てて、それでちょっとほっとしたよ。
自分だけじゃないんだって。

まだまだそれからも続いたけど、
自分も騒音回避、音楽流してさらにイヤホンでも音楽聴いて、
とにかく腹が立っても、騒音遮断できることあらゆることやって、
もうどうにもならなくて色んなとこ逃げ出して、
ようやく気持ちに余裕できてきたよ。
ちょっとでも騒音から離れられないと、きついよね。

もうね、自分が楽しいこと、楽なことだけ考えていいよ。
身近な人も、本当に苦しい時って、何度も何度も言えば、わかってくれるよ。
気持ちをわかってもらえると、ちょっとでも楽になれるよ。

風呂入ったり、お茶飲んだり、おいしいもの食べたり。
やらなきゃいけないことあっても、今無理!!てほっぽって、
何より自分の体調最優先にしよ。
69名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 17:11:24 0
>>59
30代半ばかな。奥がどうしようもなく残念なやつ。
家族全員あぼーんして欲しいね。
70名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 17:27:35 0
うち戸建てだけど、両隣りが騒音一家・・・というか、迷惑一家。
片方は60代半ば以降の老夫婦で、もう片方は30代前半から半ばの四人家族。
老夫婦の方は騒音というより迷惑行為の方が酷く、しかもうちが引っ越してきた時から
意地悪してきて、最初は我慢してたんだけど数年後にとうとうだんながキレて喧嘩w
自分の方が土地の古株で年上だから偉いって感覚があったみたいだけど、
だんながそんな持論を聞き入れなかったため、最終的におとなしくなったな。
逆の立場ならそう思うけど、自分が老体で隣の若い男にあれだけキレられたら
ちょっと怖いと思うし・・・まあ自業自得なんだけど。
もう一軒隣接してる老夫婦には優しいですよw 高枝切るの手伝ってあげたり。

30代四人家族は、ちょうど60代老夫婦の子供くらいの年代だろうな。
老夫婦の孫なんかも、30代家族の子供と同じくらいの年齢だし。
特に子供関係の騒音が酷いんだけど、まぁ、それ以外もなんでもありな家族ですw
両方ともうちに注意されてるので二軒は結託してて、うちがキチガイ扱いです。
71名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 17:53:09 0
>>66

>でも、自分のしてる事が迷惑という事、自体に気がついて無い場合も
 あるのだろうな。

俺もそう思う。
「騒音家族の特徴」スレからの転載だけど、これを見て納得した部分もある。

・ルールを守らない(又は理解できない)
・注意をうけると逆ギレ
・自己中心的
・独自の勝手なルールにこだわる
・他人の立場や状況を理解できない
・恥という概念がない
・プライバシーという概念がない

↑これらは発達障害の特徴(一部、人格障害の特徴)

悪質と思われる騒音主の中には無自覚の病人も多いと思わざるを得ないよなぁ。
72名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 18:00:00 0
戸建とか分譲で迷惑住人だとほんとにキツイね
いずれ家買おうと思うけど迷うな
73名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 18:03:03 0
先に居る場合もあるし、後から来る場合だってあるからなんとも
建物自体の防音性を重視した方がよさそう
74名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 18:06:58 P
>>72
うちの場合は、更新料払うよりも無理ないローン組んで、
自分の財産にって思ったんだけどね。
家賃は一生。

何かあったらどっちにしても引っ越してしまえばいいんだけど、
だけど、いざ自分の財産になってしまうと、
何か起きた時につい思い入れとか、
手続きの面倒さで引っ越しは難しいって思ってしまうorz
その面でも闘ったけどさ。
75名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 18:12:20 0
分譲のマンションだけど
ウチの騒音主は後から入居して来たよ
ルールもマナーもまるで無視・・・
76名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 18:13:47 0
>>66
そうですよね。自分が子供の頃は「家の中は走る所ではない」と教えられましたし
騒いだものならシバかれました。

>>69
レスどうもです。

品が無くて育ちが悪く、頭が悪くて自分勝手で図太く非常識=騒音主
共通はこんな感じか
77名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 18:14:47 0
>>35
>それで起きられなくて、幼稚園休むバカ幼児が多いんだと。

なるほど!
うちの下に保育園児が3人いるんだけど、たまに平日なのに全員休ませてるんだ。
最初は病気か?とか、外出予定でもあるのか?と思ったけど、きまって1日中家にこもってドッタンバッタン。
意味が分からなかったけど、そういう事だったのか!?
確かにしょっちゅう夜中まで暴れまくってるし。

78名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 18:29:54 0
幼児や小学生が夜更かしするのは生活習慣の乱れ。
小さい内は、規則正しく早寝しないと脳が未発達になるらしいよ。
頭の悪い親はそこまで考えてないと思うけど。
79騒音被害者04:2010/10/07(木) 18:41:00 0
>>67
つらいよな
この苦しみは味わった人にしかわからないし
俺も何度○したいと思ったか。
いつか、↑はダメだけど一緒に仕返ししようぜ!
(素人が今、HP等の勉強中)
絶対にお返ししないと気がすまない!
でも、今ははやまっちゃダメです。私も辛抱してます。
みんな応援してくれてるよ、一緒に頑張ろう!

>小さい内は、規則正しく早寝しないと脳が未発達になるらしいよ。
>頭の悪い親はそこまで考えてないと思うけど。
やっぱりそういうのあるんですね
てか、その親もどうせおかしいし子供が未発達になろうがアホになろうが
そのせいでこちらが被害をこうむるのは甚だ迷惑ですよね。
誰でもいい、助けてくれ…
80名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 18:49:14 0
>>75
分譲マンションはね、中古で安くなるほど住人の質下がるから…
この頃は後から入居の奴ほど態度でかいのはなぜだ?
81名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 19:06:05 0
>>78
それテレビで見たことあるわ
夜更かし癖は脳が未発達になるっていうのと、キレやすくなるとか言ってた
昔から言う子供は早く寝なさい、には一理あるんだよな
82名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 19:13:52 O
>>78
神戸市で刺殺の高校生、本人や取り巻きは窃盗や暴行等で警察にガサやられたり逮捕されたりしてたらしいぞw
83名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 19:19:38 0
>>82
マジかよ
被害者(16才)と彼女(15)が夜10時45分にデートってのはちょっとなぁ
写真見てもヤンキー風だしな
まぁ、被害者を悪く言うのもの何だが、犯罪犯すほど乱れた生活してたんだろな
84名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 19:20:39 0
みなさんすごい大変 (´;ω;`)ブワッ

少し前に 上階の子供の足音で精神的ストレスでメンタル的に病院に
通った年輩のご夫婦も 何度もお願いしてもだめで
「心臓がドキドキして」って言ってました。 

やっぱり、道理にあってないむごし仕打ちに対して
お願いしてもやめてくれない、 そのことによる憤り・ストレスって
相当なものですよね。 結局そのご夫婦がいろいろと証拠を集めて
訴訟を起こしてやっと上階の一家は出ていったらしいけど・・。

ここまでやらないとこういう人たちって分かってくれないのかなぁ・・・。
85名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 19:25:47 0
さっき天井突いたらドンッとかやり返してきやがった。
もう容赦せんぞ。
86名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 20:00:01 O
>>83
補導じゃなく「逮捕」だからなw

しかも、初めての逮捕じゃないみたいだしー
87騒音被害者04:2010/10/07(木) 20:25:55 0
>>82
案外、犯人は被害にあった場所の近所にすんでたりして…
うるさいから思わず。
ついでにうちの…
>>84
そこまでやっても出て行った家族は
自分達が悪いなんて微塵も思ってないと思いますよ。
>>85
頑張れ!戦える人はうらやましい。
いつか一緒に戦おう!
88名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 20:37:26 0
全ての騒音主に不幸が訪れますように(-人-)

特に501
89名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 20:54:14 O
一定のリズムで天井からドンドンって音が響いてくる
棒か何かで天井叩きたい…
90名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:02:15 0
前スレ>>700です
「引越し考えているんでちょっと待ってもらえますか?」とDQN旦那に言われ、
2ヶ月以上経ったが引越しする気配無し、相変わらず夜中まで子供が走りまわる
で、家の旦那が今度は強い口調で言ってくると上階へ

D旦那 「あっ今引越しを・・・」
旦那  「引っ越すとかそんな事はどうでもいいです。ここに住んでる今、足音静かにして下さいとお願いしてるんです。」
D旦那 「・・・すいません」

が、やはりそこは頭の悪いD旦那
次の日から、D旦那の足音だけが聞こえない!!!
やれば出来るじゃないかブラボー、いやいや違うお前じゃなく子供だよバカス
というか、今までいかに無配慮だったかわかりました。

まあ昨晩22時過ぎまで走ってましたけどね・・・

本当に静かに暮らせる日はくるのだろうか・・・
皆さんも頑張ってください。
91名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:02:21 0
>>80
うちの騒音一家も最近越してきたばかりだよ。
なのになみいる長年住んでる人たちを押しのけて、
自分が一番正しい!っていう態度。
マイルールは自分の家の中でだけやってろ。
92名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:09:08 0
>>91
そういう奴って家族で越してきても引越しの挨拶に来ないよね。
まさにうちの隣がそのタイプだ。
耳栓してるのにうるさいってなんだ?
本当に死ねって思う。
93名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:11:31 0
騒音主は図々しく無神経だからね
遠慮という言葉を知らないらしい
94名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:19:12 0
>>92
まさしく大当たり!
引越しの挨拶がないだけならまだしも、ガキが生まれても
うるさくなるけどスイマセン的な挨拶も無し。
100メートル先まで響くような大声で騒いでも、
もちろん謝罪ひとつなし。
ガキは3歳過ぎてるが、親によく似て、いまだに「おはようございます」も言えない。
共有の通路を勝手に駐車場にする。
今までそんな非常識なのはいなかった。
こうなったら、もっと凄い騒音一家に引っ越してきてもらって、
騒音基地外どうしのバトルを見て見たいもんだ。
95名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:21:02 0
騒音一家があまりに煩いので、自分のテレビの音が外に響いてるんじゃなかと、
イヤホンしてテレビを見るようになってしまった。
96名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:27:01 0
>>90
引越しするからって言えば引き下がるとでも思ってるなー。騒音主。
引っ越す気なんかなさそう。物件探して紹介してあげたら?
引越し屋のチラシ大量にポストへ入れるとか。

うちの騒音主は「早く一戸建て住みたいねーって旦那と話してたんですよぉ」
とかぬかしてたけど恐らくそんな金なんかないだろうなって感じ。
半年経ったけど引っ越す気配は微塵もない。早く出てけや!!!●藤!!!
97名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:37:12 0
>>95
分かる。
自分の生活音(プライバシー)も知られるんじゃないかと、
心配性になってしまった…。
98名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:45:02 0
自分1人だと耳せんなりイヤホンなり対策できなくもないけど
家族だと全員耳せんするわけいかないしね。
あ〜なんか子供走ってる音と、缶を転がすようなコロコロ音がしてうぜー
501どっかいけ消えろ●ね

名前も顔も知らないから呪いも効果薄だわ


99名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:48:31 0
>>96
>引越しするからって言えば引き下がるとでも思ってるなー。騒音主。

やはりそうなんですかね。
最近もしかして引っ越す気がないのでは?と思っていました。
もしこのままだとストレスで精神的にまいってしまいそうなので
今月中に引越しする気配がないなら、家が引越そうかと思っています。
100名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:52:02 0
このスレの皆さんに聞きたいんですが、一歳児が上にいて、毎日12時過ぎまで走り回っています。
私は現在求職中で、いずれ日中働く予定ですし、昼は多少仕方ないかとも思いますが、
夜食事やゆっくり休む時間の6時以降は静かにしてほしいと思っています。
一般的に何時以降なら非常識だと思いますか?
ちなみに二回苦情を言いましたが、変化なしです。
101名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 21:56:52 0
>>100
私は子供は20-21時に寝るものと思っているのでその時間以降非常識だと思ってます。
管理会社に苦情をいって文書配布してもらったときも22時以降は気をつけて下さいと
なってました。
ぜ〜んぜん効果なく0時頃まで走ってる。
直接は言いに言ってない。管理会社がトラブルになるからやめてというから。
3,4回文書配布しても変わらないんだけど・・・
102名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:13:35 0
>>99
うちも今、家探してる…
もう戸建買っちゃおうかなって思ってるよ。
集合住宅はもう本当にうんざり。
戸建だってうるさい!って言うけどさ
真夜中まで糞親父がドカドカ歩く振動とか、ガキがバタバタ走る振動はないじゃん。
暗くなったら家に入るじゃん。
音だけなら耳栓で何とかなるけれど、振動がもう本当に心底嫌!
103名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:16:34 0
うちの隣のガキ2歳児位。
これからもっとうるさくなると思ってうんざりだ。
なんで親子3人で狭い1LDKのテラスハウスなんて住んでんの?
安くて広い部屋は近所にたくさんあるじゃん!
お前らみたいな常識ナシのバカは山奥の戸建にでも住め。
104名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:21:51 0
>>100
昼間働いてる人間が帰ってから家事をするための生活音なら、9時までOK.
子供は24時間、家の中で走るべきではない。
夜勤の人たちに迷惑だし、走るなら公園に行くべき。
そういえばうちの隣の基地外は、近くに公園があるのに、
毎日家にずーっといる。
性格悪いから嫌われて行けないんだろうなw
105名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:23:31 0
>>100
一歳児だと普通は遅くても22時には寝かしつけるものだと思ってます。
自分は21時遅くても22時以降は非常識だと思いますが(洗濯や掃除機などを含め)
共同住宅では、日中であってもやはり音には配慮すべきだと思っています。
106名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:25:19 0
>>103
うちの隣りなんて小学4,5年と三歳児が1LDKに入ってるよ
しかも中層階だから周りに迷惑かけまくり
管理会社や町内会が言っても逆切れしてて
他の物件は皆単身者か夫婦二人なのに
107名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:30:45 0
>>106
うちも以前、ILDKに住んでたけど、
そこは、子供が出来たら家賃が5000円UPだった。
そして、隣は子供が二人で通常の家賃よりも10000円UP。
住民は単身者か夫婦のみばかりなのに、空気を読めないバカ家族だったわ。
108名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:41:10 0
>>102
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285419957/

一戸建てでも騒音&振動に悩んでる人がいるから
買うなら慎重にね。
買ったら引越しできないし
109名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:49:12 0
騒音主は一箇所に収容してくれ!
110名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:50:18 0
>>108
その通りですね。 現状で近隣の状態が良くてもこれもいつ変わるか分からない。
今戸建てだから 確かに振動はないけど、戸建てでも 犬の無駄ぼえ、
近所の糞ガキ道路でわめく・遊ぶ、バカ主婦の延々井戸端会議とかいろいろ
落とし穴はあるw

お金に余裕があるなら 全体的に遮音性の高い作りにするか、
あるいは せめて寝室とかあと一部屋くらいは遮音性の高い作りにした方がいい。
111名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:55:24 0
いろんな騒音スレ読んでると窓大開放してる家が多い
まぁうちの隣りもそうだけど
結局窓を閉めれば少しは騒音治まると思うんだけど
モラルの効かない基地外が多いから
何回お願いしても無理
何で騒音家は窓あけっぱなんだろう
112名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:56:40 0
>>100です。ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり、12時過ぎまで走り回ってるなんておかしいですよね。
最低でも21時過ぎは静かにしてもらわないと、気が休まりません。

その家族もやっぱり外には出ませんね。何でこんなに似ているんでしょう。
いつか私も一戸建てに住みたいです。
仕事探してて、ただでさえイライラしているのに勘弁して欲しいですよ。
113名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 23:00:26 0
>>111
まさにその通りw
だいたい騒音主以外の家は窓しめて夏はクーラー掛けてるし
涼しくなって窓あけても生活音は出さない。
だから自分たちは窓あけて好き放題生活音・会話・犬の鳴き声垂れ流し
114名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 23:02:28 0
>>111
隣の基地外も窓大解放。
外の音がうるさい〜って文句垂れてるの聞こえたけど、オマエが窓閉めろ!
オマエんとこの下品な声と躾けのなってない糞ガキの奇声が一番煩いんだよ。
外気15度前後だけど、それでも窓開放して平気なら、野宿でいいじゃん。
人間の真似して賃貸とか贅沢。
115名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 23:10:49 0
>>114
そう野宿でOKだよ
聞きたくもない奇声、怒鳴り声、喋り声、喘ぎw
全部丸聞こえだもん
騒音一家は見てもらいのもあるみたいだから
スケルトンハウスにでも住めばいいよ
116名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 23:24:07 O
>>87
たぶんね。
車通りが無かったら声は意外と遠くまで聞こえるからねー。
117騒音被害者04:2010/10/07(木) 23:30:34 0
>>98
呪いって分かるようにかけないといけないですしね、難しいですね
いずれここにいるみんなで協力することができたりすれば、それも
可能なんですが、今はまだ…いつの日か必ず
>>99
後から来た奴がのうのうとしてて、こっちは常識的に静かにくらしてたのに…
こっちが引越しを考えるのって悔しいですよね。
もし引っ越せるのであればうらやましいかも。
引っ越す先の事をできるだけ調べてからにしてください。
>>100
似た環境ですね
夜中と早朝は抗議してもいいと思いますよ。
12時なんて、もってのほかです!一緒に怒鳴りこんであげたい!
最低限21時〜7時は静かにするべきとは思いますが、騒音主にそんな
常識的な事はわからないと思います。個人的には18〜8時まで静かにしろと。
私も2度、苦情に行きました、前スレにも書きましたが2度目は
逆切れされましたよ。
ここでの書き込みの中で「騒音主に常識は通用しない」のも共通点かも。

皆さん頑張りましょう。そしていい知恵を…
118名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 23:58:55 0
私の隣の部屋の3才のガキは深夜の2〜3時まで運動会ですよ。

昼間に苦情を言いに行きましたが
「子どもなんで言ってもきかないんです!」と半分逆切れでしたよ。

だから直接言いに行くの止めました。
今まで1年間の間に3回警察に通報し、警官に来てもらいました。
が、全く効果なしです。
普通の感覚なら1回でも警察官がきたらビビって静かにするだろうに・・・。

常識を知らずに大人になったヤツが出来ちゃったとかで結婚して、
常識知らずの似たもの同士が一緒にいるとそれが当たり前なんですよね。

だから私はガキが走ったり飛んだりしたら、ケイタイを壁にくっつけて
アラームを鳴らしまくってます。
これで少しは気が紛れます。


119名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 00:04:01 O
>>117
やっぱり交換でやるしかなさそうですよね
いずれ協力したいと思います
何回も注意されているのに、何もしない愚か者には痛い眼合わせないと
120名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 00:27:17 O
授業参観に見に行ってみ?
DQNは親子してDQNと一目で分かるからw
121名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 01:44:40 O
140:名無しさん@十一周年 :2010/10/08(金) 01:42:18 ID:Fhqgosf30
>>137
堤くんが「助けてー」って叫んでも、だーれも窓もあけてくれなかった
それが現実
122名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 02:17:24 0
>>94
うちの隣の騒音主は最初の頃こそ挨拶もして愛想が良かったものの、
一度騒音を注意したら、それ以来子供にも挨拶させるのやめたよ。
(最初は挨拶させてた)
小さな子供が自分から挨拶しなくなることなんて考え辛いので
親がそのように教育したとしか思えない。

さて、もっとすごそうな一家が引っ越してきましたw 騒音主より子沢山だしw
でもバトルする気はないらしく、むしろつるみたいようで、
仲良くなるきっかけをうかがってるみたいね。
123騒音被害者04:2010/10/08(金) 07:14:58 0
毎朝、なぜに6時から走るのか
世界で一番、煩わしい目覚ましだ!
目覚まし時計なら木っ端微塵に壊してやるのに…
>>118
ここでよく書かれてる騒音主の共通語ですね
「子供だから仕方ない」うちもこれ言われましたし
でも、抗議は必要ですしね。
お互い大変ですががんばりましょう!
>>119
>やっぱり交換でやるしかなさそうですよね
そうなんですよ。
皆さんも私も常識的に解決したいのですが、できないのだから…
今はまだ力を貯めるときなので今すぐというわけには行きませんが。
>いずれ協力したいと思います
いずれ一緒に戦える日が来る事を楽しみにしてます。
もちろん、他の方が旗揚げしてもお手伝いはしたいと思ってます。
本気で交換○人とか傷○とかはしませんが。ですが…今はこの辺で。
個人的に考えを同意してくださってうれしく思い感謝します。
124騒音被害者04:2010/10/08(金) 07:20:58 0
連続で失礼します
>>122
大変ですね
最初、愛想がいいのも共通かな。1度あいさつしたら
なんでも許されると勘違いしてるのかもしれませんが
1度の注意でヘソを曲げてクズの騒音主に成り下がるも共通点です。
ひょっとして、1度も「すいません」って言われたことないのでは?
うちは、1度も言われたことがありません。

騒音主が増えるなんて…考えたくもないですね。
教育も最低ですし。
仲良くしようとしてるのは、他の場所で孤立してきたからかも
しれませんね。
しばらくは様子見ですね
大変だと思いますが頑張ってください。
今はここでしか力になれませんが応援してます!
125名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 07:27:51 0
>>68,79さん
あったかい言葉ありがたいです
昨日はなんか別な意味で自分もキチガイになってました
キチガイになるしかないというか。
相変わらずずっとドカンドスンとうるせーです

ここや騒音スレで被害に遭ってる人たちが一刻も早くそれから解放されますように
騒音主はみな死にますように
それか同じ目に遭って苦しみますように
その時は騒音スレには来ないでください
あんたらはこれから被害者になったとしても私たちとはもう違う世界の奴らだ
一緒に被害者面はしないでください
元加害者として生きて逝ってください
126名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 20:02:18 0
となりの騒音主とクソ餓鬼が越して来る前はそんな事なかったのに、
となりのクソ餓鬼とどっかの部屋のクソ餓鬼がうちの玄関の扉の前に
座ってゲームしたり、走り回ったりしてる。
最初は子供だし、いたずらしてるわけではないからと思って我慢してたけど、
頻度が多くなってきた。
これって管理会社に言ってもいいレベル?
127名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 20:10:24 O
キチガイにはなりたくないが、逆にキチガイ認定された方が
「あそこの家は怒らせたら何するかわからないから静かにしなさい」みたいなことにはならないかな〜?
なんて思ったりもする
無理かw

今日も朝から奇声上げて走り回ってたガキ
勘弁してくれ

仕事行ったら行ったでストレスはあるが、ガキの足音によるストレスよりはマシなような気がしてきたよ・・・

128名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 20:42:43 0
明日から連休か。全然嬉しくない。
また早朝からガキ共が暴れまくるんだろうな。
家にいるとイライラするから、週末はムリヤリ外出してる。
たまにはゆっくりのんびりした気持ちで家で過ごしたい。
あいつら、絶対出かけないんだよ。
どこにも連れてってもらえないなんてかわいそうになぁ。
外でのびのび遊ばせないから、家で一日中暴れまくって泣きまくってるんじゃないか?
129名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 20:43:23 0
季節を問わず家中の窓を全開にして子ども2人の奇声とドタバタ足音、
父親も加わっての大騒動を連日垂れ流す迷惑住人が今建て替え工事をしている。

類は友を呼ぶのか、建築会社も相当酷い。(HMではない)
解体工事以外シートは無し。
民法ギリギリ境界50センチラインで建てているので隣接の家々は丸見えだろうに
目隠しの配慮さえ無い。
大工の連中は依頼主同様すべての窓(通常の窓のみならず小窓まですべて)を
開け放ったまま遅くは21時頃まで屋内工事でドンドン・ギュンギュン音を立てまくる。

どケチとしても有名なこの迷惑住人、差し入れが惜しいのか、近くの仮住まいから現場を
見にやって来るのは決まって早朝(大工が来る前)か昼休み(大工が食事に出かけた後)か日曜。
しょっちゅう子連れでやってきてはひとしきりキーキーギャーギャードタバタ大騒ぎするので、
帰った後はうんざりした近隣住人と「また来てたわねー、あの家族。奇声ですぐに分かるねー」云々
愚痴をこぼし合う日々である。

年内に戻って来るかと思うと頭痛と吐き気に襲われる。
建て替え前以上に窓だらけに仕上がった家からまたもやあの騒音が・・・
ああ、憂鬱だ・・・
130名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 20:47:55 0
昨日深夜まで走り回っていたからいい加減切れて
窓開けて思いっきり「うるせーーーーーー何時だと思ってんだごるあーーーー!!!!!!!!!!!」
って叫んだらめちゃくちゃ静かになった
やはり目には目をでいくしかなさそう
131名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 20:47:59 P
>>128
そう思って、去年の連休に温泉地に行ったら…
泊った2軒とも、そこそこ高級旅館だったのに(あえて子供避けたくて選んだ)、
子供連ればっかりで、すんげードタドタ走り回られて泣いた。
木造だったから余計。。
たぶん、音が普段より鳴るから楽しかったんだろうけど。
行き場所がない!!!ってすんごい追い詰められた。

そんな家族連れで泊まれるような金持ってんだったら、
さっさと一軒家に越してくれ!
子供手当なんて必要ないだろ!!!て思う。

もう寂れてるとか言われてる、
静かな温泉のいい宿を見つけたので、
落ち着きたくなったらそこに行くことにした。
132騒音被害者04:2010/10/08(金) 21:09:07 0
>>125
多少、自分がおかしくなってるのでは?と感じることはあると思います
我々は追い詰められてる部分が大きいですから。
自我を失わないようにお互い頑張りましょう!
>>126
私も家の前で壁(階段)にボール当てされたときは「そこ響くから
他でやってくれ〜」と言った事はあります。「すいません」の一言も
言えないガキでしたが、それで収まった事もあります。
煩わしいかもしれませんが一言「そこ声とか響くから他でやって〜」っと
言えそうなら言ってみては如何でしょ?
聞かないようなら管理会社に電話ですね。
>>127
私も考えた事あります
こっちが狂えばいいのか?と。しかし諸刃の剣、完全にこちらが悪者に
なる可能性があります。後、私には年老いた両親がいるので…
133名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:14:28 0
隣の騒音基地外一家が出かけてる!
ああ、世の中の空気って、こんなにすがすがしかったんだ。
何か月振りだろう。この静かな美しい夜。
あまりに嬉しくて、パンツ一丁で皿洗いながら鼻歌歌っちゃったよ。
自分、女なのに…orz
134騒音被害者04:2010/10/08(金) 21:14:32 0
連続で失礼します
しかも、私信に近いもので申し訳ありません。
前スレでアドレスを書き込んだので、励ましと相談のメール感謝。
しかし、私が今現在出来るのは、ここで同じようにみんなで励ましあおう、
としか言えません。本当にごめんなさい。
後、仕返しサイトはいつ?という内容もいただきましたが、当方の事情により
当分先になりそうです。精神的、経済的に余裕が無く…
もし、もしも待ってる方がおられたのなら申し訳なく思います。

今、耳栓…
これからヘッドホンして、TVでやってる映画鑑賞します
ヘッドホンしない生活に戻りたい…
135名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:21:04 0
>>131
高級旅館なら、満室でない限りは、苦情言えば静かな部屋とかに変えてもらえるはずだよ。
予約の時に子連れとは違うフロアがいいとか、そういうリクエストも可能なので、
遠慮なくお申し付けください。

フロント係より
136名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:26:37 O
ほんまにええ加減にしてくれ。何故「殺したい」っていう感情を抱かす?何かしたか?お前らに俺がなんかしたか?
137名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:27:13 0
静かに暮らしたい・・・ただそれだけ
138名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:29:32 O
うちの上のクソガキ騒音一家が今大運動会してる。
家族みんな目が細くて吊り上がってる。
何で騒音一家ってブサイクなんだろう。
139名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:35:31 0
うちの上も母親細めで吊りあがってた
140名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:36:15 0
細目 だった
141名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:38:54 0
同じくデブで細目ちゃんこ顔
142名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:40:25 0
9時過ぎたら寝かせてほしいよ
ガタッって来ると動悸がしてくる
143名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:40:48 0
隣のバカ母親は細目の吊り目でエラが張ってる
144名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:46:02 0
細目で金髪パサパサ超ブサ
女としておわってる
145名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:48:44 0
目は閻魔大王みたいにギョロ目だが、
体がデブ
縦と横がほぼ同じ。
妊娠したみたいで、腹がでかかったから、またガキ産むのかとゲンナリしてたけど、
あれから1年ぐらい経つ。
妊娠じゃなくてただの肥満かよ。
146名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:52:31 0
ちょいつり目でギョロ目
エラはってて魔女鼻
147名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 21:56:40 0
じゃあさ、旦那もいってみよう。

こっちのはチビで赤ら顔の猿みたい。
148名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 22:03:50 0
ぷちデブで地黒のヒラメ顔
なんかいつも汚らしい
149名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 22:12:20 0
こっちの旦那は
約167cm、ガリガリ、貧相、アホ面、同じくヒラメ顔
150名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 22:33:23 0
160センチのチビ金髪オラウータンみたい
昔のストライプスーツみたいの着てるw
151名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 22:44:40 0
うちの隣も160cm金髪短髪アホ面美容師。
でかい車が好きみたいだけれど、足届くのかね?
152名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 23:03:43 0
騒音主の似顔絵まとめ
【女編】
家族みんな目が細くて吊り上がってる。
何で騒音一家ってブサイクなんだろう。

うちの上も母親細めで吊りあがってた

細目 だった

同じくデブで細目ちゃんこ顔

隣のバカ母親は細目の吊り目でエラが張ってる

細目で金髪パサパサ超ブサ
女としておわってる

目は閻魔大王みたいにギョロ目だが、
体がデブ
縦と横がほぼ同じ。
妊娠したみたいで、腹がでかかったから、またガキ産むのかとゲンナリしてたけど、
あれから1年ぐらい経つ。
妊娠じゃなくてただの肥満かよ。

ちょいつり目でギョロ目
エラはってて魔女鼻
153名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 23:04:43 0
【男編】
こっちのはチビで赤ら顔の猿みたい。

ぷちデブで地黒のヒラメ顔
なんかいつも汚らしい

約167cm、ガリガリ、貧相、アホ面、同じくヒラメ顔

160センチのチビ金髪オラウータンみたい
昔のストライプスーツみたいの着てるw

うちの隣も160cm金髪短髪アホ面美容師。
でかい車が好きみたいだけれど、足届くのかね?
154名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 23:09:37 0
デブかガリガリって極端だな
騒音主って、やはり程々を知らないらしい(笑)
155名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 23:11:18 0
女は細目で男はチビかw
うちの隣も小さいくせにシコ踏んでるの?って位にドスドス歩く。
毎日死ねと願っています。
156名無しさん@HOME:2010/10/08(金) 23:47:23 0
昼間だったらうるさくしても構わないなんてうちは一言も言ってねーぞ。
ドシンドシンうるせーんだよ。一体何してんだ?
明日もやるなら音楽大音量&天井つつきするぞ。
157名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 00:12:10 0
ああもう本当に嫌
なんで1歳児がこんな時間まで走りまわってるのか
市ねばいいのに
158名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 00:17:17 0
こんな時間に糞餓鬼ベランダ出すなよ
落ちちゃえよ!
159名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 00:27:17 0
>>156
やってやれ!!全力で!!目には目を歯には歯を!!
160名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 01:49:34 O
昼間は仕方ないってよく聞くけど
きっと管理会社とかも言うんだろうけど
実際やられてる身としてはたまらん
仕事休みで家いるわけだし、体調悪い時だってあるし、昼寝したい時だってある
昼間、反撃しないで耐えてる人っているのかな?
どうやってあの苦痛に対処してるんだろう
161名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 04:41:10 0
>>127
もう、うちそれ覚悟した。
両隣りとも騒音一家で、特に片方は注意すると逆切れして反論してくるので、
だんなも怒りMAXになって、最後は怒鳴り合い。
でもそれ以来すっかりおとなしくなりましたよ。
もう片方は怒鳴り合いまで発展しないけど、うちが隣とやり合ったのを見てる。
だから蔑みの目で見るようになったと同時に、「ヤバイ奴」とも思ってる。
うちをシカトしたり態度はむかつくけど、まあまあおとなしくなった。
主婦である私はそんな近所関係嫌だと思ってたけど、騒音で気が狂うより
マシじゃないかと思うようになった。
162騒音被害者04:2010/10/09(土) 07:11:53 0
あぁ、また6時20分に大きなドーーーーンッ!と、音で目が覚める
目が覚めた瞬間、悲しさというか悔しさというかそして身体が少し
暑くなってイライラ感が増してくる…。その後にゴミ収集車が、鉄の爪を
回転させる「グォーン」という音をだしているが、あまり気にならない。
そういえば、不思議とゴミ収集車で目が覚めた経験はあまりない。
上に書かれてる方もいますが、このイライラ感が殺意に変わった瞬間
キチガイになった方が楽なのかもしれない。
ここにいる皆さんも決して多くを求めてるわけじゃない。
ただ普通に暮らしたいだけなのに…

>>156>>160
家に居る時くらい、「ほっとしたい」ですよね
昼だからと言って一方的に我慢を強いられるのはなにかおかしいと思う。
共同なら特にそうだし、そうでなくてもある程度の限度というものがある。
こっちは、騒音の被害にあう前から周囲には気を使ってるのだし、
それが常識というもの。(もちろん生活音は多少でますが)
私は以前、反撃してました。したときは多少、静かになったりしましたしね。
今は、やっても問題無いのですが、ある理由でやってないです。
詳しく書くと特定されかねないので…
できる人はどんどんやっていいと思います。
私はおかしな話、管理会社に「やっていいですよ…」みたいなお許しも
もらってます。(ま、その後の事は知らないって感じでしたが)

ここはみんなの掲示板なのに日記みたいに書いてすいません。
いつも周囲に相談というわけにも行かずに、ここで甘えてます。
皆さんが、静かな暮らしができますように。
そして、騒音主が消えますように…いつか必ず…
163名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 07:59:21 0
俺も6時18分に騒音で起こされたわ
自分のことしか考えないカスは集合住宅に住むな
幼稚園児くらいの脳しかないのか
164名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 09:01:43 0
まともな親に育てられた幼稚園児なら、もっと賢いよ。
迷惑かけるばかりで何の役にも立たない騒音主はただのゴミ。
どっか遠くの星にでも送りこんでやりた。
165名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 09:39:20 0
>>127
おっしゃる通りです。

私はキチガイになって徹底的に戦うことを示したら
隣の基地外一家おとなしくなりました。
166騒音被害者04:2010/10/09(土) 09:49:15 0
必死に寝ようとしてるけど、ウトウトしはじめると騒音が…
慢性的な睡眠不足。睡眠不足でも夜寝ようとしてもイライラ等で寝れない。
作業中の職場の方が寝やすいかも。 頭痛もしてきてる。
>>163
ほんと、周囲の事を考えられないなら住むな!って思いますよね。
苦情を言いに行ったときも逆ギレ。自分達が何をしてるのか全くの自覚もなく。
上にもありますが、細目っていうのも不思議と共通点か。
>>164
>どっか遠くの星にでも送りこんでやりた。
他の星にゴミを持ち込んだら迷惑かもしれませんから
ゴミは地球で処理すべき。できるだけ速やかに…
絶対、復讐はする。何があっても許さない!
167名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 10:06:37 0
でも今って、まともな親なんて絶滅したんじゃない?って思うほど
騒音家族増えてない?
168名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 10:08:30 0
今は子持ち100人集まったら、80人は他人の迷惑考えずに子供を放牧したり
子供が部屋を走っても、奇声を上げても知らんふりする親ばっかり…
169名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 11:42:44 0
団地住まいで昨日残業で夜中の一時に帰ってきたんだが、
上の窓が開いてて、一歳児が手すりにつかまって奇声上げてた。
周りが秋の夜でシーンとしている中、ほんと異常な光景だった。
家に帰ると案の定運動会。もう疲れた。
170名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 11:50:43 O
>>169
悪いほうに目立ってナンボだからね、バカDQNは。
171名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 11:53:19 0
>>167
そう思う。
ついつい、「あの人たちが普通で、それにイライラする自分が異常なのか?」
と思ってしまうほど、多い。

うちの近所で小学生以下の子供がいるのは、両隣りの二軒、向かい側五軒のうち二軒、
ちょっと先の家二軒のうち一軒・・・つまりうち含めて10軒のうち5軒が子持ち。

5軒のうち3軒は、他人への迷惑なんて微塵も考えてないであろう騒音一家。
1軒は小学校中学年くらいの男の子一人だけど、全然うるさくないし迷惑行為もない。
もう1軒は小さい子供三人+親がDQNで基本的には常識のあまり無い家族だけど
親が共働きで日中は子供達を誰かに預けてるみたいなので、結果的に煩い頻度が少ない感じ。
というわけで、5軒中4軒は、騒音を平気で出す家。
確率高いよね!

騒音を平気で出す家は、他の迷惑行為も普通にするし、基本的に考え方が超自己中。
自分の出す騒音は「そのくらい普通」「許して当たり前」だけど、他人の騒音には敏感。
自分に甘く他人に厳しいってやつね。
ただし、自分がやってる迷惑行為(子供を道路で好き放題遊ばせて騒がせるなど)と
同種の迷惑行為をする近隣住民とは、タッグを組みたがる。
いざ注意された時に、味方の多い方が得だと思ってるから。
172名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 12:28:08 0
>>166
眠気が勝つか騒音が勝つかだよね。
たまに二度寝とか出来ても、なんとなくやっぱり音は聞こえてる。
休みの日くらいぐっすり寝たいよ。
私も頭痛い。
173名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 12:55:23 0
>>166
大変ですね。
こうなったら、心療内科を受診して、睡眠導入剤を処方してもらったらいかがでしょう。
もし裁判になったら、診療記録も有利な証拠になりますし。
自分も毎日、帰ったらあの糞一家が我が物顔で騒音立ててるかと思うと、憂鬱で仕方がないです。
なんであんなに常識がないのか、まったく理解できない。
ちなみにうちの隣は賃貸だけど、何家族にもわたって代々、静かな家族もいれば、
多少子供が騒いでも、親がまともに叱ったり躾してたから、
迷惑だと思ったことはなかった。
子供だから騒ぐことはあっても、どの家族も、挨拶もちゃんとするし、悪いことすれば親が厳しく叱ってた。
基地外一家を初めて間近で見て衝撃的な毎日です。
174名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 12:57:19 0
>>169
まるで動物園だ
175騒音被害者04:2010/10/09(土) 14:17:40 0
>>167>>168
なにやら恐ろしいですね
でも考えてみると増えたのは間違いなく、願わくば自分の周囲が特別ヒドイ
って思っておきたいですね。
>>172
お互い&ここにいる人みんな本当に大変ですよね
お互い、何を?と言われるかもしれませんが頑張りましょう。
いつの日か必ずお返しをする日を楽しみに。
>>173
心療内科の通院記録って会社とかにわかるのかな?そこが不安。
裁判ですか〜
基本的解決にはならないそうですので避けたいですね。金も…かかるし。
昼飯食べ終わって少し眠れてたのですが、今30分以上走ってます。
襖バン!も天井つつきも辞めてたのですが、これはもう抗議でもしないと
気がつかないのでしょう。うちは管理センターからこちらから電話する前に
向こうからかかってきたくらいで。下から天井を叩くいやがらせ?を
受けていると…。こっちはポカーン、です。まぁ管理センターには
事情を話し理解してもらいましたが。後、騒音記録を取ってる事も報告。
で、>>162にあるようにつついてもいいですよ的なニュアンスを頂いてます。
これほど常識が無いのか?と衝撃を受ける部分は同じですね。

お願い、こっちは静かにくらしたいだけ。
今襖バン!したから少し静かになった。でも、書き込みチェック中にまた…
明日の朝、また6時からわざと音を出される。欝になりそう。
もうはっきり書くよ。誰か上を殺してくれませんか…?
176騒音被害者04:2010/10/09(土) 14:20:35 0
連続書き込み失礼
最後の1行、自分でやれ!といわれるかもしれませんが
具体的に書くと犯行予告になるから…
でも、留置所の方が案外よく眠れるかもしれませんね。
177名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 14:35:44 0
もう・・ カワイソ過ぎる・・(´;ω;`)ブワッ
178名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 14:41:57 O
なんかこうやって騒音で悩んでる時間も無駄だよな
体力や時間、安らぎetc
いろんな物が奪われてる
マジで殺すべき
179名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 15:58:19 0
>>167
まともで常識を持った人が少なくなったと思わせるような新聞記事があった。
読者投稿記事で、歩道を歩いてたら自転車のベルが聞こえて避けたのにその
自転車がぶつかって来たそうだ。
加害者は5,6歳の子で何も言わず行ってしまったらしい。
そのあとその子の母親が来て「大丈夫ですか?」ではなく
「ちゃんとベル鳴らしましたよね」
と捨て台詞のようにボソっと言ってそのまま行ってしまったらしい。
これはほんとひどいなと思った。
悪いのは子供でその子供がやったことに責任を持つのが親なのに
謝るどころか避けなかったあんたが悪いみたいに言うなんて。

こんなおかしな考えの親たちが今子育てしているから騒音被害を受けても
泣き寝入りするかこちらが悪者にされて終わりなのかなとふと思った。
180名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 16:01:57 0
モスキート音て壁や天井、床を挟むと効果ないのかね?
効果あるなら個人で買って天井に向けて設置したんだけど
181名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 16:06:37 0
>>156です
今日は騒音一家居ないので、つかの間の平和な時間を過ごしています。

書き込んだ後、自分が神経質すぎなんだろうか?と自分がすごく心の狭い人間に
思えてしまったけど、やっぱり昼間といえど限度がありますよね。

ほんとは音楽普通の音量で聞きたいし、天井をつつくなんてことはしたくないのに。
自分がどんどん荒んでいくようでちょっと辛いです。
でも闘えるうちはとことんやろうと思います。
引越しはほんとにどうしようもなくなったときの最終手段。

みなさん一緒にがんばりましょう!!
レス下さった方ありがとうございます!うれしかったです!
182名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 16:16:27 0
>>179
こわいね

でも 実際そうなのかも。 うち私立幼稚園に一部隣接してるんだけど、
前に 幼稚園の母親共が公道に広がって立ち話・たむろ・園児の放牧でそれはそれは
ひどい状況で、それがどんどんエスカレートしてついに自宅の前にも広がって来たときに、
子供が自分の家の庭でかくれんぼしたり植木の葉っぱちぎったりするようにまでなったけど
10人以上の母親がそれを見ているのに子供になんの注意もしないでただ見ているだけでした。

それだけの人数がいるのに 本当にこいつら頭がどうかしてるのかな って思った。
183名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 16:23:57 0
ホント言い訳、開き直り、逆切れする大人が増えたよなぁ。
マトモな人はどこへ行ったんだろ。

ここの人は皆「人に迷惑をかけないように」という教育を受け。
自分でも善悪の判断が出来るのに。

ここの皆で集まって住めたら心穏やかに暮らせると思うわ。
184名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 16:57:47 0
要は、今の親世代(30代くらいが多いんだろか?)のおかしい割合が多くなってるってこと??
うちの回りもその年代だけど、やっぱ8割くらいおかしい。

で、その親もやっぱおかしい。
平気で、自分ちの窓から、ずっとうちをのぞいてたりするし、目が合っても全然平気。
気持ち悪すぎ。
185名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 17:06:48 0
うるさいんだろ
186名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 17:27:07 0
>>182
経験からいうけど、早めに、はっきり注意したほうがいいよ?
間違いなく、頭がどうかしてるから。

うちの場合で言うと、最初、道路で遊ぶ人数がどんどん増殖。
親も、いす持ち出したり、大声で叫んだりしはじめた。
そのうち、うちの敷地にまで平気で入り込んだり、ゴミを平気で捨てるように。

今まで、人の家に入ってるのをみつけて二人注意したけど、ひとりはこっちが何か言う前に
「ここ日陰なんで、子どもいるんでいいですか?』。
謝りもしないで、要求。

二人目は、窓をがらっとあけても、こっちをちら見するも無視された。
「すみません。敷地に入らないでもらえますか?」っていったら、
「あ」っていってでてこうとしない。

私も注意するまで、ここまで頭がおかしいとは思わなかったけど、よく考えたら、
おかしくなけりゃ、迷惑かけるようなことははじめからしない。

当初は、子どもが小さいから少し我慢しようとか、相手もいえばわかるだろうとか思ってたけど、
後悔している。
187名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 17:36:25 0
キチガイすぎるな
ころされないとわからないんだろうな
馬鹿は死んでも治らない
馬鹿につける薬は無い
188名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 17:39:47 0
>>186
図々しいにも程があるね。
それ不法侵入だよな。
近所で通報しづらいってのはあるかも知れんが、
悪質なら証拠(画像や動画)を撮って警察へ行ってもいいと思うぞ。
189名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 17:45:48 0
子供がいるからなんなの?
子供が小さいからって、なんなの?
自分で望んで作った子供なんだから、親が責任もって面倒見るべき。
他人に責任転嫁するな。面倒見させるな。
190名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 18:33:24 0
>>183
そうだよね。
でも本当はマトモじゃない人も「自分はマトモ」って思ってる。
だからこそ逆切れしたり正当性訴えるのでしょう?
どうしたらいいんだろう。
191名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 18:34:28 0
子供に責任能力が無いのは当たり前!

だから、「親の監督義務」があるんだろが!

義務も果たせないバカは安易に子供を作らない方が世のため!
192名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 18:43:51 0
うん、なんで「子供なんだから仕方ない」とか言うのかな。
子供は騒ぐのが当たり前だから、親が周りに迷惑かけないようにするもんでしょ。
こっちは子供が騒ぐことに怒ってるんじゃなくて、親がそうさせることを怒ってるんです。
そこまで説明しないとわかんないのかな?
193名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 18:44:25 O
>>182
客観的に見れないバカなんだよねー

自分ちが同じ事をされても、傍観してるんじゃね?w
194名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 18:50:01 0
>>190
思い込み、決め付け、こだわりが激しい人は
発達障害や人格障害を疑ったほうがいいよ。

マトモな大人は客観的に物事を見れるし、反省し学習も出来る。

障害持ちの場合は、精神科医の指導やアドバイスにも
聞く耳を持たないケースが多いから対処が難しいのが現状・・・。
195名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 19:51:47 0
昔から言うじゃないか、バカに付ける薬はないと。
何度注意されても改めない奴はどこか欠陥があるんだよ。
196名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 20:24:19 0
粘着あらし ここに出張してたのか
一軒家には戻ってこないでね
197名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 20:46:10 0
早朝から窓全開のくせに、犬が吠えてうるさいって、そんなら窓閉めろよ!
こっちはこのクソ暑い夏も、馬鹿の下品な声とガキの奇声が煩いから、
ひと夏、窓開けられなかったんだよ。
はっきり言って、近所の犬の遠吠えより糞一家のほうが騒音だし、
犬の方がよっぽど賢い。
198騒音被害者04:2010/10/09(土) 21:17:37 0
>>182
確かに近所で苦情出しにくいかもしれませんが、その幼稚園に
お願いしてみては如何でしょう? 私立なら注意できるはず。
人気の無い幼稚園は難しいかもしれませんが。
警察もありだと思いますよ。もし>>182さんの庭でガキが怪我でも
したら、その親ですからねぇ〜…何を言い出すやら。
>>186
注意しても、そういう反応ですよね
こっちがなぜお願いしなきゃいけないのかと…
ほんと、共通して「すいません」の一言が言えない。
>>189>>191>>192
全くそのとおりだと思います。
面倒みれないのに、無駄に作る。そして迷惑掛ける。
「子供だから仕方ない」はダメ親の共通語。
親に腹が立つのは当然なんですが。私は前まで、どちらかというと
子供が好きな方だったのですが、最近、温かい目で見れてない気がする。
少しずつおかしくなってるのかな?
明日の朝も決まったドンッドンッ!で起こされるかもしれないと
考えると眠る前に気が重い。
皆さん、一緒に頑張りましょう!

今、ニュースで大阪府吹田市の府営住宅で殺人事件のニュースやってた
原因は騒音トラブルらしい。子供が原因ではないっぽいのですが、これで
少しは府営の管理センターも色々対策など考えてくれればいいのだが。
近々、私の名前が出ないように気をつけないと…
書き込み規制等でここで書き込みできない人たちの分もこめて
「騒音主は氏んでください、お願いします。」
(規制されてる人達のガス抜きできる掲示板ってあるのかな?)
199名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 21:33:32 0
200名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 22:01:56 0
ダメ親の子供も子供でギャーギャードンドンと落ち着きないですよね。
幼いながらも同化してしまうのかしらね。
201名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 22:24:07 0
糞餓鬼三兄弟
兄弟そろって風呂場で凄まじいギャン泣き
風呂場にジェットコースターがあるかまるで虐待でもされてるかのすごさ・・・
走り回って地響きはするわ、もういい加減死んでほしい
202騒音被害者04:2010/10/09(土) 22:36:59 0
>>199
無知で申し訳ない。
そしてありがとうございます。
>>200
子は親を見て育ちますよね。
小学校に入学して授業を1時間(45分?)椅子に座っていられない子が
増えてると知った時「はぁ??どゆこと?」って思いましたよ。
子供には是非とも親を反面教師にしてほしいと祈ります
私のターゲットにならない為にも…
203名無しさん@HOME:2010/10/09(土) 22:51:54 0
>>194
本当にそうですね。。。
我が家には子供はいませんが、
お子さんを育てることというのは本当に大変なことだと思います。
子供にも社会にも責任重大ですよね。
でも、それは自分自身で選んだことであって
他人に自分がいかに大変か、努力しているか
アピールすることではないのではないでしょうか?






204182:2010/10/09(土) 23:05:38 0
>>186
>>193
>>198
レスありがとうございます。

補足説明させて頂たいのですが、今までの思いがいろいろとあって
書いていたらすごく長くなってしまいました。興味のある方だけお読みください。

現状ですが、何人かの弁護士(有料ネット相談含む)との相談をふまえ、
公道に面した拙宅のフェンスに幼稚園母親のマナーの悪さに反対する垂れ幕を
設置しました(○○マンション建設反対 みたいな垂れ幕ありますよね?)。
かなり大きい垂れ幕なので今のところ以前よりはずっと良くなりました。

こうなるまでに3年間掛かりました。

そもそも、以前会社に勤めている時には家の周りがここまでひどいということを
知りませんでした。ただ、園の校舎が二つに分かれているのでその間の公道を通る
住民車両のことを園長自身苦々しく思っていたみたいで何度かトラブルになった
ことはあります(園長も母親や子供と一緒になって公道で大騒ぎしてましたから)。

園の私道でもないのに車で通ろうとするとすごい睨み付けたり、
警備の人が私が運転する車の背を叩いたり。

園長にクレームの電話を入れると「スピードが出ていましたから」って言われて、
こちらもさすがに切れて園の経営母体(私大もあります)に電話したら、
数日して「別の車と勘違いしていました」と謝罪に来ましたが、その時に
「あ、この園長、上にはペコペコするけどそうでない相手には横柄に振る舞うん
だろうな」って思いました。
205182:2010/10/09(土) 23:06:34 0
〜続き〜
園の作りや駐輪場がないことは営利団体の都合でしかありません。
実際に区の他の幼稚園の様子が気になったので別の幼稚園を見に行ったら
そこでは駐輪場がちゃんとあって母親も子供もそこからはみ出て
おしゃべりしている人たちはいませんでした。

園長がはき違えた権利意識を持っているようなのでその後も経営母体に
何度か手紙を書いたり、行政から注意してもらったりもしましたが
しばらくするとまた元通りになってしまいます(本部から直接の返事はなし)。

「親御さんがそんなに子供と遊びたいのなら公道でなく園の中でさせてください」
と言ったこともありますが園長は「園の中で親御さんたちを遊ばせると
おしゃべりに夢中でお子さんに何かあるとうちの責任になってしまうから」
との事でした。

これも園の都合。

一番最後のトラブルの時には園長と警備員が私の車のスピードのことで拙宅に
怒鳴り込んで来たので、「勝手に人の家の敷地に入るんじゃねぇ」と揉み合いになり、
園長も挑発するので警察を呼びました(たぶん園長は警察を呼んでこちらの非を
指摘すれば今後は私が大人しくなると思ったのでしょう)。


その事件があって私は弁護士からアドバイスされた「垂れ幕作戦」を
決行することにしたのです。今ではもっと早くからすれば良かったと思っています。
206名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 01:05:41 O
201号 知症ガキ サッカーボール(らしき鞠)部屋で〜部屋から出ながら〜前の道路でアホ声出して
親は夜中床をドスンと いつ寝てるのや DQN白谷
207名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 07:07:41 O
5時45分に引き戸のバッシーーンって音で起こされて、
結局それから眠れず、起きないといけない時間になってしまいました。

もう疲れがたまって心臓が苦しいです。
やり返したいけど、やればやり返してくるし、お隣は静かな人なので、迷惑かけたくない。

もうどうしたらいいのさ?
怒りのはけ口がない。
ストレスのやり場がないよ。

心底騒音一家が憎い。
208名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 07:45:32 0
>>207
ひどいねー。
隣は良い人ということは、騒音主は逆側なのかな?どういう立地なのかな?
たとえば自宅の右側が良い人で左側が騒音主なら左側で何らかの「仕返し」をやっても右の人には
思ってるほど迷惑は掛からないのでは?
209名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 07:59:19 O
平日うるさい家が土日までも出掛けずまして朝からうるさいと…逝ってくれと思ってしまう
210騒音被害者04:2010/10/10(日) 08:28:15 0
今朝はいつもより1時間遅いだけで7時にドガガガガッ!という音で
目が覚める。その後15分ほどドンッドン!と響かせながら動き回る。
定期的って事はもうわざとしか思えない。こちらから反撃行為は1週間止めてる。
徹底抗戦で上が警察呼ぶくらいまでガンガン突付きまくるべきだろうか…
本当、誰か殺してくれないかな?

>>204>>205
なんと3年間も戦いましたか
今は多少なり落ち着いてるようでよかったです。
しかし、労力、経費、精神力、掛かったものは膨大でその請求をしたいくらいですね。
悔しいけど今後何もなければそっとしておく方が良いのかもしれませんね。
書き込みを読ませてもらって本当に理不尽だなという気持ちになりました。
まだ決着かどうかわかりませんが本当にお疲れ様でした!
出来ることなら幼稚園も晒してやりたいくらいですね。将来…
211騒音被害者04:2010/10/10(日) 08:29:53 0
>>207
形は違えど私と同じような起こされ方ですね。
心臓が苦しいという気持ち分かります。起こされたときに身体が熱くなったり
脱力感がきたり、不思議とその後、もう眠れなくなる。
夜は夜でまた朝おこされるのかと思うと、猛烈なストレスが…
お隣だとやり返しにくいですね。当方は上なので時々やり返してました。
ですが、今は、諸事情によりやってないです。すいません詳細はちょっとかけません。
ちなみに私の場合は隣に事情を話し時々すいません、と
理解(?)をもらってます。後、管理センターにも暗にOK的なニュアンス
も頂いてます。多少なりと私も同じ穴のムジナになってるのかもしれませんが。
はっきり見たわけではないので勝手な事を言うのは
いけないのかもしれませんが>>207さんがおっしゃってる通り騒音主側で
やれば静かな御宅の方には聞こえないかもしれません。
あと、壁にスピーカーを押し付けて重低音な音楽を流すのもいいかもです。
これも私は諸事情でできませんが、いつか必ずやろうと思ってます。
つらいと思いますがお互い頑張りましょう。

昨日も2通メールを頂きました。
私に対する助言まで付けていただき感謝です。
前スレにも書きましたが、もう1度掲載してみては?と書いていただいたので…
[email protected] まだ復○サイトは難しいです。
今はまだ相談等しかできません。↑待ってたら申し訳ありません。
212名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 08:32:38 O
>>208
騒音一家は真下の家です。
木造アパートなので、お隣から離れた場所でやり返したとしても、振動が伝わってしまうと思います。

今現在も、下のクソガキがドスドス走り回っています。

もうなんなんですかね?奴らって人間なの?
213名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 08:42:05 0
>>212
自分がやったこと即レスするけど、スピーカーの音が出る面を床につけて、
(ドラムとか重低音の大きい音楽とかいいかも?)
スピーカーの上から何枚も布団や密度の高い毛布を掛けます。
そうすると意外なほど音は布団の外には漏れてきません。
(室内で普通のテレビの音量くらい?)
聞こえるようなら毛布をもっと増やして山のように積んでください。

これで音楽のボリュームをいろいろ調整すると下には聞こえるけど
他の部屋には聞こえない状態が作れると思います。
214名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 09:01:50 P
自分側の防音対策で、
もひとつ効果あるの見つけた!

枕って防音ありそうで結構響かない?
自分、枕苦手で引っ越ししてすぐはマットレスと敷布のみで和室で寝てたんだが、
あまりに騒音ひどくて、枕して寝た。
そしたら、枕の中から足音が!!!
とても眠れないので、今はベッドで寝てる。(でもベッドでも同じ。)

建物の鉄骨があるほうに近い場所が一番響くので、
今は反対側向いて、マットレスとベッド枠の間に防音シート敷いて、
カナル型イヤホンして寝てるんだけど。(それでもまだ響く。)

寒くなってきたんで、羽毛布団かけて寝たら、
くるまって寝てると外からの音がほとんど聞こえない。
もしかして、羽毛布団を敷いて、耳もうまくふさぐようにしたらどうか?
と思ってやってみたら、すごい良く眠れた!!!
静かだーーー!!!!
いないのかと思ったけど、全部外したら、やっぱり走ってたわ。

ちなみに枕は羽毛、ビーズ、蕎麦がらどれもほとんど変わらない。
枕から聞こえた時は、枕に殺意覚えたわ。
枕にするぐらいなら、座布団のほうがましだけど、
高さ調節が難しいので、薄手の羽毛布団をうまくたたんで高さ調節、
が一番効果があった。
215名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 09:22:45 0
>>210
ありがとうございます。
もしまた悪化したら二枚目の垂れ幕を上方に設置する予定で既にポールを
用意しています。垂れ幕の文言を考えるのは割と楽しいw

寝ている時に起こされる というストレスってもの凄いものがあると思います。
音の問題でトラブルになった殺人事件が最近またあったようですね。
その位人を追いつめてしまうものなのです。今はご事情があって反撃はされていないのですね。

何度かカキコしているのですが、数年前に上階の子供のドタバタをお願いしても
聞き入れてもらえず訴訟に踏み切った老夫婦が勝訴されましたよね。
本当にそこまでしないと、「子供だから」って開き直るモンスターペアレントの
なんと多いことでしょう。

耳栓をしてもたぶん100%は防ぎきれないと思いますが、自分はシリコン製のもの(やや高価)や
ウレタン製のもの(東急ハンズでは旅行コーナーでバルクパックで売っていて割安)を使った事がありますが、ないよりはお役に立つかも? 
既に試されていたらごめんなさい・・。
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_772019.html
216名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 09:36:20 P
シリコン製試してないですが、
シリコン製のほうがいいかもですね。
ありがとうございます。

ウレタン製は、モーターとか車とかざわついた音声はカットするけど、
肝心の足音がほとんど軽減されなくて、
逆に抽出したように聴こえるw

ピップのオレンジのと、
あと他メーカーのかな?黄色のウレタン製使ったけれど、全然ダメだった。
(ちなみに、映画館で本編始まってもおにぎり食べてる人がいて、
 セロファングシャグシャ音が耳についたので、
 たまたま持っていたピップのオレンジ色のやつ使ってみたけど効果なかったw
 カナル型イヤホンが効果あったので、シリコン製のほうが効果あるかなと想像。)

足音が軽減しないってことは、
生活雑音じゃないってことなのかwと思ったw

騒音主とか、役に立たない管理会社の言い分では、
「生活雑音ですから!」らしいけどwww
217名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 10:16:51 0
>>215
大変なご苦労でしたね。
親にモラルがなくて、幼稚園の園長が常識ハズレだったら、
まともな子供なんか育つわけないですよね。
園長も同じような可哀そうな育ちだったんでしょうかね?
公道はたしかに公のものだけど、たむろするための場所ではなくて、
通行するためのものです。
駐車場も子供の遊び場ではなくて、車を駐車するための場所です。
子供だから、子供がいるからって、なんでも許されると思っている奴らに、
なんらかの罰を与えてやりたい。
218名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 10:33:17 0
>>186
家も勝手に敷地内に餓鬼が入ってきて親もそれを怒らない。
きちんとフェンスがあるのに。道路で毎日奇声を発しながら
ボール遊びは当たり前、朝、登校前にもサッカー。週末は一日中やってる。
親達にもやめさせてくれ、っといっても、その時だけ。
最近は雨の中でもやるようになった。

>>184と同じで奴らの親達は30代でその親の親もバカ。孫が
何してもおこらないし。バカの連鎖。

219騒音被害者04:2010/10/10(日) 11:20:33 0
>>212
もしやり返すなら>>213さんの書かれてる方法でもいいかもですね。
用意しないといけないものがいっぱいあるけど。
あと、これをセットしたままお出かけはしないほうがいいかもです。
電化製品ですから熱が篭るとちょっと危険かも?
おでかけの時は布団をはずせばいいかもですけど。
後、ちなみに奴らは人ではありません、ゴミです。
いつか処理しないといけません。
>>215
耳栓はいろいろ試してますが、薦めていただいたのも
じっくり見てみますね。情報感謝です。
>>216
シリコン製か。
生活雑音とかいうレベルじゃないですよね。
精神的暴力と言っても過言ではないと思います。
>>218
同じ30代として悲しく思います
ですが、アホ親の多くは間違いなく30代だと思います。

いま、とても静か。少し眠れた。そう半年前の休日はこうだった。
でも、この静寂がいつ終わるかとか考えると悲しくなる。
もし出かけてるのなら…
「そのまま、天国か地獄に寄り道してください。」
220名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 12:11:32 O
府営住宅常盤団地のおバカちゃん、祭りに来ないでねー
221名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 12:24:09 0
埼玉県K市T団地に住んでるキチガイ外人
今日も早朝から足音・モノ音立てて小銭稼ぎにハッスル♪ハッスル♪
222名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 12:55:43 0
いまどき布団叩きとかwwwwwwwww
さすが知恵遅れ一家wwwwwwwwww
223名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 13:00:49 0
私は他人の布団叩きはあまり気にならないんだけど、
世間からここまで忌み嫌われてる今(禁止のマンションだってあるし)、
それでもまだ布団叩きしてる人見ると、世間知らずだとは思うね。
224名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 13:06:31 0
今日もまた上の音で起こされた
クソガキどもも朝から今まで家の中で走りっぱなし
ママ様()も3時とかから起き出してガタガタ
そんなに体力有り余ってしょうがないんなら、
昼間働きに出て体力消耗させて夜は普通に寝ろ
225名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 13:22:19 0
そういえば騒音たてる家って専業主婦が多いような気がする。
あまりに馬鹿でどこも雇ってくれないとか、
安月給旦那をこき使って自分は昼寝と惣菜三昧とか。
専業主婦が全部騒音てわけじゃないけど。
226名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 13:26:22 0
専業主婦は在宅率多いから、迷惑かけることも多いだろうね。
兼業は家にいないのだから、かけようがないw
そして専業の子供も在宅率多いと思う。
兼業の子は、小さい頃は親兄弟に昼間預けられたり、
学童に入ったりして、家にいないから。

うちの近所にも兼業子沢山がいるけど、普段は煩くない。
でも基本的に他人に迷惑かける人なので、朝晩と休日は酷い。
227名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 13:28:52 O
1日いっぱいうるさいわけじゃないならまだマシかと。こっちには貧乏専業が自宅警備員してるのがいるw
228名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 13:33:35 0
兼業だと社会に出てるぶん、多少は自己中も緩和されるのかもね。
子供も他人と関わる機会が多ければ学ぶこともあるはず。
真性馬鹿は別格だけど。
229名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 13:56:43 0
兼業主婦でも夜11時から家事からするバカもいる。

掃除機、洗濯機、食器ガチャガチャ、ベランダでカンやビンの仕分け、
ダンボールをバンバン叩いて潰す、など その間テレビ爆音で付けっ放し。

とにかく夜の静けさの中、けたたましい。
時間に余裕なさ過ぎも、迷惑!
230名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 14:15:53 0
それだけの迷惑行為を平気でできる神経が羨ましい。
こちとら、自分に優しく他人に厳しい騒音主がいるせいで、
残業帰りの夜8時に洗濯してもいいかどうか、悩んで暮しているのに。
231名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 14:19:14 0
上の方から上の女ぽい声が聞こえるんだけど
糞アマ、いつもいつも、今日も朝からずっとうるせーなぁ
もういいわわざと開けてかけてやるわ、これお前ら一家がうるさくするせいでかけてんだからな、覚えとけよ馬鹿
ライブバージョンだ、聞こえても苦情言ってくんなよ、テメーら自業自得だ
お前らがこの間うるさくして何回か家の中で叫んだせいで声が何日間もガラガラで咳がひどいんだよ
お前らのせいでまじで体調崩しまくりだわ
この音楽、本当にスピーカー天井にくっつけてやっかな
じゃねーと気が済まん
これ自分はもう毎日聴いてるけどさ、お前らこの音楽毎日下から流されたら我慢できんのかよ?
やってやろうかなぁ、こっちは痛くもかゆくもねーし。
232名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 15:02:52 0
四六時中叫び回ってる集り泥棒ジャッピーノうるさい!
一家でフィリピンに帰れ!か!え!れ!
233名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 15:14:02 0
>>230
うちもそうだよー。

戸建ての住宅街だけど、ミニ戸みたいのが多く、若い人も多い。
なので深夜に(多分)コンビニ行ったりすることもよくあるんだけど、
家族中で出かけるからドアバン×4とか、車降りて玄関入るまでに
話声や子供の騒ぐ声が聞こえたり・・・
ちょっと深夜にそれはないんじゃないか?と思ってるうちに
いざ自分が深夜に出かける時はものすごい気になるように。
自分は乗り込んだあとドアバンはせず、少し離れたとこまで
半ドアで移動し、迷惑かからない場所まで来たらやっとバンする。
と、やりすぎではないかと思うくらい気を遣うようになってしまった。
234名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 15:18:35 0
周りがまともな人ばかりで静かにしてると、
自分達の迷惑行為がどのくらい響いてるか気付かないんだよね。

自分は一人暮らしの頃(最上階)、隣の人も下の人も、静かだった。
安いマンションだからそんなに造りがいいとは思えないので、
多分住人がおとなしくしてたんだと思う…構造のお陰ではないと思う。
ということで、自分がどれだけの音を出したら隣に響くのかわからなかった。
隣から何も聞こえないから自分もどれだけ音出しても平気だろうなんてことは
普通の人は考えないけど、最近はそう考えてしまう人が増えた気がする。
隣も騒音主でガンガン騒音出されると、自分がどの程度迷惑かけてるか
やっと分かるんじゃないかな。
でもそれ分かってても、騒音主気質じゃない人が自ら騒音主になるのは
精神的にきついよね><
235名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 15:36:54 0
子供がいないで、静かに生活してる夫婦って不利だよね。
すぐに「お宅は子供いないから」とか言われるし。
なんで静かに生活してる方が悪いみたいな言い方されなければいけないの?
こちらは誰にも迷惑かけてないじゃん!!
236名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 16:02:44 0
>>235
もっともな意見だと思うよ。
子供がいれば尚更気遣いすべきだろ。

いつからこんなにモラルが低下したのか?
マナーやモラルを知らない奴が不況の厳しい世の中でやっていける訳ないのに。
本当に子供の為を想うなら、最低限のマナーは身に付けさせるべきだよな。
237名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 16:21:33 0
>>235
全く同じ気持ち。
私もこっちが悪者扱いで、今はあからさまな無視されてます。
なんでうちが無視されないといけないの?
近所だか友達だか、井戸端仲間に「あの家は子供がいないから」
と言ってることも知ってます。
子供がいない家は、限度無く許容しないといけないの?
おかしくない???

正直、子供産んで育ててる人に感謝の気持ちはある。
でもそれを盾に好き放題やる人に育児してほしいとは思わない。
まともな人は他にもたくさんいるので。
頭の構造がおかしい騒音主は、子供なんて産まなくてけっこう。
むしろ産まないでくださいお願いしますと、頭下げてもいいくらい。
238名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 16:51:08 0
>>237
>頭の構造がおかしい騒音主は、子供なんて産まなくてけっこう。
むしろ産まないでくださいお願いしますと、頭下げてもいいくらい。

バカだから避妊もしない、堕ろす金もない。
まともに子育てする気がないから放牧。
239名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 16:54:04 0
今日は朝からドタンバタン。昼がピーク。
ゆっくりテレビも見れない家。
音楽大音量&天井つつきしたがあまり効果なしだった今日は。
空しくなって今日はもう諦めた。
ほんと○んでくれればいいのに。
240名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 17:26:49 0
子供を生めばいいってもんじゃない
一人の教養&モラルのある子>>>>>>>>>>>>>>1000人のくそガキ
241名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 18:02:13 0
>>240
壁を挟むことすらしたくない気分w
何の役にも立たないゼロならまだいいけど、あいつらマイナスだもの。
悪さするようになる前に死滅してほしい。
242名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 18:11:23 0
>>237
本当に脳に問題のある人が子供産んじゃって
それが母親をより悪化させたような池沼で。。。
障●者だから育児なんかできないとか言ってるし
マジでそのガキ誰特?って思う

こういうのには法的に産ませちゃダメってしないといけないと思った
243名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 18:52:27 0
こっちは子供が大きな声出したり大きな音出すことが嫌なのではなく、
親がそれを節しないどころか、一緒になってやっちゃうorやらせちゃうのが、嫌なんです。
それなのにこっちが注意すると、いちいち子供のやることにケチつけるなんて・・と、
悪者扱いする、被害者面する。
子供のやることにケチつけてるんではなくて、親にケチつけてるんだと、何度言えば・・・
でも全く伝わらず、堂々巡り。
この馬鹿なんとかしてください。
244名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 18:53:29 0
騒音被害をもっと周知し、法整備を要求しよう!

騒音被害にあったことのない人には、その被害がわからないため、
掲示板などにも「我慢が足りない」といったような書き込みをみることがあります。

しかし、騒音は我慢するしないなどの小さな問題ではなく、健康被害の問題です。
(循環器系(高血圧、動悸等)や、神経系(不眠等))
だからこそ、世界各国にも法律があり、WHOでも基準があります。

しかし、日本では基準があっても知っている人は少なく、またその対応も甘すぎます。

日本も他の先進国と同じように、生活騒音も含めた騒音法を作ってもらい、
健康被害についても調査してもらいたいもの。

騒音で悩んでいる人は、国、県、市、区などへ要望をどんどんだしましょう。

<厚生労働省 要望窓口>
ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

・法整備の要求
・健康被害の調査要求
・市や区の広報掲載への要求
・学校指導への要求
245名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 19:19:49 0
>>243
あいつら、客観的な視点がもてないからね。

自分たちは「子どもの仲間、味方」であり「正義」だとも思ってる。

でも端からみれば、「道路で子どもと一緒に騒いで、迷惑をかける大人」以外の何者でもない。w

自分が大人で、しかも親だってことが、欠落しちゃってんだよね。
246名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 19:25:13 0
奴らは「親の自覚」どころか野生動物
247名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 19:46:27 0
>>246
野生動物はあまりに目に余る行動を子供がすると制裁するよ。
噛み付いたり、うなったりして、ちゃんと躾はする。
エサを取りに行く時は、置いていくけど、ちゃんとエサが取れたら真っ先に帰ってくる。
自分の楽しみ優先で放置はないよ。
育児放棄する固体もあるけれど、それは生まれた瞬間からだし、人間みたいに中途半端な放置じゃない。
人間のバカ親が一番最底辺なんだけど…
248名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 19:54:43 0
本能だけで生きてると、ああなるんだな〜と思うよw
249名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 20:01:40 0
ほんと、
「子供がいればわかると思いますけど・・・」
って何様?
子供がいる人はそんなに偉いのか?
子供がいない人はうるさくて寝れなくても仕方ないのか?
欲しいけど出来ないって人だっている。
本当にひどいと思う。。。
悲しい。
250名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 20:20:02 0
>>249
>子供がいればわかると思いますけど・・・

躾ができないバカ親の言い訳。
そんな言葉は無視するのが一番。
251名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 20:23:47 O
落ちた\(^O^)/

【兵庫】マンション屋上の天窓を踏み抜き25メートル落下。小6男児死亡
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1286708633/1
252名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 20:24:02 0
>「子供がいればわかると思いますけど・・・」

これいうやつは、間違いなくDQN。
だいたい、子どもいる家族だってちゃんとしている家族はいるし、そういう家はうるさいと思っても、
自分の家に子どもがいると思うと飲み込んじゃう人が多いんだよね。

私の友達がそう。
自分ちはしっかり躾してるんだけど、その隣の家の子どもがうるさい。けど、苦情がいえない。

「子どもがいればわかる」なんて思ってるのは騒音主だけ。
子どもがいるからこそ、うるさいって言えない家がたくさんあることを知れ!
253名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 20:26:39 0
なるほど。
犬の無駄吠えの苦情に対しては、
「犬を飼えばわかると思いますけど・・・」
って言えばいいんですね。

人としての能力が足りないくせに、性欲だけで生きてるからそうなるんだ。
254名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 20:32:18 0
>>249です
>>250さん

ありがとうございます・・・。
子供がいれば全て仕方のないことで
それを受け入れられない私は冷たい人間なんじゃないかって
思いそうになります・・・。
大人もどしんどしんって歩いたり
床に物をドカンと置いたり。
はあぁ・・・・・。
とても低姿勢で丁寧にお願いしたのに
「私も悩んで吐いたんですよ」って言われました。

賃貸だったらなあ・・・絶対引っ越すんだけど。
255名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 20:53:25 0
>>249
日本は急ピッチでモラルの崩壊が進んでいる。
経済も中国、インドなどアジア諸外国に抜かれて今より衰退するだろう。
それに、国の負債、年金問題など自分の世代でも危うい。

俺は独身者ですが、将来、結婚しても子供は躊躇するだろうなぁ。
この国に明るい材料なんてないからね。
256名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 21:05:04 0
>>255
>>249です

私は結婚して二年ほどですが、
同じく子供は躊躇・・・というか尻込み?しています。
子供が生きていくであろう世の中に対する不安も
もちろんあります。
また、子供を育てるという責任の重さについても考えています。
そして、一番怖いのは・・・
お子さんのいるママさんたちとうまくやれるか・・・。

子供を誇らしげにベビーカーに乗せ、
そこのけとでも言わんばかり・・・。
いつから子育てはステータスの一種になったのでしょうか?

すいません、話がそれましたね。
上のおうちはお休みタイムに入ったようです。。。
よかった・・・
257名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 21:22:25 O
>>251
無関係のマンションに不法侵入して落ちとるって、やはり低能の子やなw
258名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 21:22:47 0
>>255
同意
GDP(国内総生産)は既に中国に抜かれちゃいましたね・・・。
私も、まぁ何とかなるでしょっていう時代は終わったと感じています。

>>256
もちろん同意ですよ。
今の母親連中の行儀の悪さは半端じゃないですよね。
性格も自己中で意地汚いのが多いですし。
そういう親の子供は小学生でも我が強くルールを守れなかったりします。

まずモラルの正常化を目指さないダメですよね。
もはや、個人の問題でなはくて、国レベルで問題化しないとね・・・。
259名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 21:29:56 0
モラルに関して自分の考えだけど、今ってタバコが悪いって言って、色々規制されてるでしょ?
けど、昔は吸うのが至って普通って感じだった。
それって、みんなが当たり前にしていることに「なんでだろ?」って冷静になって考えた結果、価値観が見直されてるってこと。
なのに、騒音はしょうがないって考えは明らかにおかしい。

タバコの受動喫煙なんかと同じで、関係ない人に迷惑をかけてる。
騒音についてもしょうがないじゃなくて、深刻な問題だっていう新しい価値観が必要だと思う。
このスレの人達みたいに悩んでいる人が大勢いるわけだし。
260名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 21:42:53 0
生活「騒音」も罰金制にすりゃいい
タバコも地域によっては1000円の罰金になったことだし
つか1000円は安すぎだろw
261名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 22:02:52 0
隣の猿にモラルは通用しないぜ!
262名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 22:17:19 0
うちの隣の猿にも、モラルは皆無だぜ!
263名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 22:52:45 0
おらの上階の猿一家はエアコン無し、パソコン無し。
窓全開&玄関全開で大騒ぎして実に野生的だぜ・・・・・・・。
264名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:01:22 0
うちの裏の猿一家にもモラルなんてものは通用しないぜ!
265名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:02:25 O
府営住宅常盤団地のバカは、周りが静かになればなるほど、駐車場で騒ぎよるw

動物以下の下等だから、本能的にしか動けないw

四六時中騒ぎたければ、ビニールハウスみたいに、団地の敷地を囲えや!
266名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:06:18 0
>>260
ドイツは、騒音にすごく厳しいらいね。
確か罰金もあったと思う。
昔はドイツ人と日本人は気質が似てるって言われたけど
どこからこんなに差が開いたのか…
日本人はどんどん腐っていく。
267名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:08:59 O
風呂場の音を聞かれてるって吹聴してるけど、あれだけギャースカギャースカ騒いでたら、聞きたくなくても聞こえるっちゅーねんw

無能だから、思考力が無いんだよw
268名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:10:24 0
とにかく窓を閉めろ!
騒音を垂れ流しするな!
朝からウンコウンコと連呼するガキをなんとかしろ!
269名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:12:31 0
日本は腐って中国化の一途ですわ。
やったもの勝ち、言ったもの勝ちって具合に。
270名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:34:02 0
>>269
同意。
そのうち、海外のホテルで日本人親子はお断りとかなる日がくるかもね。
今の日本の躾は、先進国内で最低だね。

にも関わらず、ネット上のバカ親は、日本人が騒音に神経質とか、子どもに厳しいとかいってるから
目が点。

271名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:44:11 0
バカ親得意の「欧米では」
欧米じゃあ、DQN親なら袋叩きだっつうの。
272名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:45:58 0
子供は自由に、欧米では常識よ!!
そう語る自分かっこいい、くらいに思ってそう。
日本だし、狭い住宅事情がわかんないのかね。
273名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:49:25 0

厚生労働省に、騒音の法整備を要望しよう!
ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
274名無しさん@HOME:2010/10/10(日) 23:50:18 0
欧米は欧米でも、スラムのガキの躾レベルがバカ親子。
275名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 00:01:24 0
>>272
かっこいいどころか、無知なのがバレバレだってのに笑えるね。w

欧米は小さい頃の躾は厳しい。基本ができてから、自立させてく。
しかも大人と子どもの世界の区別もはっきりしているから、公における躾も厳しい。
まぁ、どれも当たり前だよね。

日本も、少し前までそうだった。
今の親がバカなだけ。
276名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 00:03:24 0
>>272
ホント住宅事情が違い過ぎるよなぁ
今、調べたんだが(笑

欧米 面積9372615Ku 人口密度 33.6人/Ku
日本 面積 377914Ku 人口密度337.0人/Ku
277名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 00:10:42 0
狭い日本だからこそ、気配りが必要なんだけど、
バカ親は周囲に気を配ってもらうことしか考えないんだよな。
他人を踏みにじってでも自分が大事。
自分がしていることを他人にされたら大騒ぎ。
278名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 00:12:14 O
府営住宅常盤団地、将来はヤクザやチンピラになるやつが居るなw
279名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 00:41:01 0
あまりに窓あけっぱなしにするから、盗み聞きが趣味なんじゃないかと思ってしまう。
280名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 02:15:18 0
騒音主って、たいがい専業子持ち家庭だよね。
小さい村社会だから、わけがわかんない自分たち基準が正しいと思っちゃう。
欧米は子どもを躾けないで自由にさせてるなんて妄想も、村社会だからゆえ。
281名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 02:55:18 0
禁煙ムードが広まってる一番の理由は、自分・他人に関わらず、健康を害すからでしょ。
他人の健康害すのは悪いことに決まってるし、自分の健康害しても税金かかることになるし。

で、騒音も十分健康を害すんですけど。
それどころか殺人にまで発展するケースも珍しいニュースではない。
殺人犯してしまった人は、これは完璧に騒音主に精神病にされちゃったわけで。
受動喫煙で健康害す人と騒音で健康害す人、どちらが多いのか分からないくらいだ。
お偉いさん達はみんな広い家や高級マンションに住んでるから、気付かないかな。
282名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 05:59:54 0
自分も専業で小梨だけど足音なんかたたねーぞ
ていうかさー、4人もガキ産んだんだからそれこそパートしろ
それとも子供手当に頼りっきりか?
トイレも一日何回も何回もドスンドスンバタンドシンと音立てやがる
なぜトイレごときでそんな音立てやがるわけ?
ガサツにもほどがありますって。
窓もなぜかこの季節東北なのに開けっ放しですわ、しかも夜。
寒いでしょ、顔の皮厚いから開けてても平気ですか?ああそうですか
283名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 07:05:52 O
騒音主のいる集合住宅に住んだら地獄だな
284名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 07:40:06 0
【悪質な騒音主のタイプ】

Aタイプ ヤンキー系 → 短気。攻撃的。場当たり的な思考・行動。

Bタイプ クソ餓鬼の母親 → 自己中心的。正当化。言い訳。逆恨み。

Cタイプ 大学生 → 浮かれ気分。やりたい放題。無責任。

Dタイプ 中高年 → 育ちが雑。無神経。無能。

Eタイプ 高齢者 → 無知。意固地。視野が狭い。社会性の欠如。

Fタイプ 精神疾患 → 話が通じない。被害妄想。

Gタイプ 他に何かある?

因みに、うちの騒音主はBタイプ(クソ餓鬼の母親)
旦那は影が薄い
285名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:05:06 0
クソッッ!!!!Eタイプ隣のジジイにまた起こされた!!!!
朝5時半は世間はまだ寝てんだよ!!!!
286騒音被害者04:2010/10/11(月) 08:11:55 0
平日は朝6時20分前後、休日は7時前後。
起きるのは勝手だが、なぜ「ドンッドンッ!」と音を響かせる必要がある。
その後、多少なりと静かになるって事はわざとだよね…
まぁ、いまも走ってるわけですが。
この音で起こされると、ものすごい腹立たしく最近は殺意すら覚える。

皆さんも、ものすごい被害にあわれてるようで、これほどたくさんの
書き込みがあるって事は被害者はものすごい数になるのでしょうね。
皆さんモラルの事を書かれてますが実感できますね。
私は日本が先進国では住みやすい国だと思ってますがいずれそうでは
なくなるのかもしれません。
少なくとも今はまだ住みやすい国なのでしょうけど。

>>284
私のところは、Bタイプですね。
後、Fタイプもプラスと言ったところでしょうか。
あまりにうるさいから下から突付いたら管理センターから
「いやがらせを受けてる」と電話がありましたが…って言われたし。
なにもせずに苦情を言いに言ったら、扉を開けるなり
「お宅のほうがうるさいです」と目を吊り上げて言われて
こちらのいう事はスルーで扉閉められたし…

自分で解決と言ってものすごい難しい。
管理センターに電話したり、当方は近所(自治会)等に相談したり…
皆さんで知恵を出し合うしかないのか…
多少、過激でもよい方法があればご教授ください
287名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:40:08 0
うちの上の住民も(B+F)です。
我慢に我慢を重ねて苦情を出したのに逆切れされた。
近所のママ友に告げ口されてこっちが悪者。
子供がいないから神経質とか子供を生んでない人ってギスギスしてるとか・・・・。
あることないこと噂が立ってる。
毎日気が滅入って辛い。
288名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 08:57:18 0
>>284
Dとちょっとかぶるけれど
G 育ちが悪い系 →全ての行動が雑で、音を立てないで行動できない。

F 田舎者系    →田舎の戸建にしか住んだ事が無いので、集合住宅のルール無視。

うちはGです。
289名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:26:33 0
うちはA=ヤンキー系
やること全て乱暴で何されるか分からんわ
奴らは捨て身
290名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 09:40:17 0
うちは
Bタイプ クソ餓鬼の母親 → 自己中心的。正当化。言い訳。逆恨み。

Dタイプ 中高年 → 育ちが雑。無神経。無能。
のミックス。
若くもないくせにデキ婚とか、あの年齢まで何やって生きてきたのかと思う。

>>287
人生で唯一誇れることが、子供を産んだことだけっていうアレな人種ですね。
社会のクズが出がらしのような子を産んで、ほんとにいい迷惑です。
291名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 11:17:05 0
Bタイプ クソ餓鬼の母親 → 自己中心的。正当化。言い訳。逆恨み。

まさにこれですよ。
なんで特徴をこんなに言い当てられるのw
なになに、これってクソ餓鬼の母親の大きな特徴だったんだ?
本当に当てはまりすぎてびっくりだ。

まず、通行のために使う共有私道を子供の遊び場にしてしまった時点で「自己中」。
それを注意したら私達に対してはおとなしく引き下がったけど、
その後井戸端仲間などに被害者面してそのことを報告。
さぞかし「正当化」と「言い訳」が多かったんでしょうね。
だって実際自分が悪いのだから、正当化しなきゃ他人に話せる話じゃないもの。
「せっかく道路を子供の遊び場にしてたのに、隣が注意するのよ!」「は??」だもんねw
そして最後の「逆恨み」ですが。
その家の前を通れば睨まれるし、こちらから挨拶してもスルーされる。
全てをうちのせいだと思ってるから、そういう行動になるんでしょう。


292名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 12:39:02 0
228 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/09/28(火) 14:10:26 ID:5pXLg4BS
道路で「○○ちゃーん!」とか大声で呼びながら1-2歳児と遊んでる父親に「静かにしてください」と注意。
「だいじょうぶですよ〜」とか返され。わけわかめ、とか思ってると、嫁を呼んできて、うちの窓よこ数10cmのところでバレーボール始めやがった。
ヘタッピどうしがトスとかレシーブとか、わざとらしく二人で。
窓をガラっと開けると、背を向け、振り向きもせず逃げてゆく。



この基地外とのやりとりは実話です(´・ω・`)




・・・基地外すぎてぞっとしますわ(*´д`;)
293名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:45:14 0
マンション最上階、広いテラスが付いてる
我が家の上のおうちでは、子供プラス両親、そして友達を呼んで
テラスで子供を遊ばせてる模様・・・。
奇声につぐ奇声・・・
キーーーーーーッ!ママーーーーーーー!
マンションでこれってありですか?

憂鬱すぎてせっかく新築で(苦労して)買った我が家って
何なんだろうと真剣に悩んでしまいます。
苦痛をわざわざお金出して買ったんでしょうか?

毎日明日もうるさいのかと思うと泣きたくなります。。。
294名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:56:13 0
大声で花一匁、うるさい
295名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 13:59:10 0
うわっ…ウチ最悪かも…!!
集合住宅なのにー!

Bタイプ クソ餓鬼の母親 → 自己中心的。正当化。言い訳。逆恨み。
Dタイプ 中高年 → 育ちが雑。無神経。無能。
Eタイプ 高齢者 → 無知。意固地。視野が狭い。社会性の欠如。

婆がE 中年夫婦がBとD  クソガキ2匹
こんなにミックスされてるのってやっぱり異常???
引っ越したいけど簡単じゃないから…
296名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 14:05:28 0
隣の903号室にガキが引っ越してきた。
最悪。足音うるさい。
隣は1DKなのに、なんで子連れ?
母子家庭なの?
しつけできないなら生まないでほしい。
297名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:50:52 O
>>292
どっからの引用だよ?
298名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 16:57:38 0
>>296
今は、格差広がってるせいか、1DK、1LDKに家族連れって結構多いよ。
うちの隣もそうだけどさ…
ボロくても、もうちょっと広いアパートとか貸家に住めばいいじゃんって思うんだけどさ。
299名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:05:09 P
>>298
いやいやいやいやいや。
もうちょっと広ければ、広いだけ走り回るのがひどくなるよ。
うちはリビングから玄関までのフローリング+開け放した玄関で、
毎日15m走。泣。ひどい時は、バルコニーまで走り出てる。

今日は、2時間耐えてから、
バルコニーまで走り出たand親がちょうど出てきたところで、
「走らせるなら、外行ってください。すごい響いてます」って注意した。
しばらく無視して走らせてたので我慢ならず、
家中に掃除機かけまくった。
(ゴロゴロ引きずりなし、窓締め、換気扇強)

終わる頃には、出てってくれてたのでほっとした。
300名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:33:34 O
生後1ヶ月もたたないガキと2才のガキを連れて、アパートに引っ越してきた隣人…。バカじゃないの?
せめて、下の子がもう少し、大きくなるのを待つか、一軒家を借りたらどうですか?
301名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:33:38 O
日没直後の薄暮時に駐車場で騒いでたら、刺されるぞw

いつもキャーキャー言うてるから、誰も気付かなくて死ぬパターンやなw
302名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 17:43:38 0
>>300
転勤でもなければ、前の所追い出されたんじゃね?
303名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:11:06 0
また暴れだした
こいつらマジでタヒねばいいのに
304名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 18:22:08 0
大関の家狭いだろ
なんで週末、休みってゆうといちいち餓鬼連れて来るのこの糞夫婦
子ども手当出てるんだろ、何処でも糞餓鬼三匹連れて行けよ
狭い年寄の家ばっか連れてきて挙句に大騒ぎ
風呂場でギャン泣きしてんな一番下の幼女死ね!!!!!!!!!!!!!!!
親が低能なら子供も本当に低能糞餓鬼wwwwww
もう小学生だろ、ウォウウォウゆうだけでまだまともにしゃべれないのかよw
こいつらマジ死んだらいいわ。貧乏軽自動車で帰りがけ死にな!!!!一家全員な
305名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 19:52:49 O
連休は実家で平和に過ごしたのだが・・・帰ってきたら早速上からドンッ!って音が
この音はたいしたことなかった
それなのに体がカッとなった
また明日から耐えなければいけないのか
306名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:11:47 0
家に居る時が一番憂鬱ってなんなんだ
疲れて帰ってきても気が休まらないなんてさ
307名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:20:12 0
家はあるけれど、気分は家無き子だよね…
308名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 20:48:31 0
>>307
だよね・・・
309名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 21:37:16 0
全くどうしたらそんな音が毎日毎時間出るんだよ
何回も管理会社から注意されても
皆さんはお子さんがいないからわからない の一点張り
だってここは1LDKか2DKで単身者か夫婦しかいないから
そんな狭い所でしかも中層階糞餓鬼4人ぎゅうぎゅうだし
完全に居住者への嫌がらせ
踵歩きをする、ドアバンする、深夜に大声で怒鳴る、泣くを
したいなら、田舎の一軒家に引っ越せ!
皆眠れないって言ってるのに
310名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 21:40:23 O
イライラしてストレスが溜まって体がだるい・・・
311名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 21:43:29 0
ホントゆっくり眠りたいよ
安定剤も効かなくてドキドキするし
312名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:12:03 0
仕事で家にいないときのほうが精神は安定してる。
で、帰宅して玄関に向かう途中で騒音主の声がすると鬱になる。
毎日家の中にいるときはもちろん、家を出るとき、家に帰るとき、
声が聞こえてきそうでドキドキする。
313名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:13:17 0
ゆっくり眠りたい。
早朝騒がれて、足音で目が覚めて本当につらい。
仕事から帰った夕方ちょっとうたたねくらいはって思ってるのに、
その時間もまた大運動会orz
自分の家じゃないみたい。
いなくなって欲しい。
314名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:41:37 0
とうとう3連休中、あいつらずーっと家にこもりっきりだった。
今日はママ友とその子供達が何組も遊びに来たらしく、尋常じゃないうるささに。
たまらず外出しようと家を出たら玄関前にそいつらの自転車が散乱!
なぜ駐輪場に止めないorz
蹴っ飛ばして倒してやりたくなった!
315名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:42:31 0
また始まったよ寝る前の室内運動会。毎日毎日何で普通に寝れないんだ
毎日うるさ杉なんだよ!!上のバカガキどもとバカ母も
周りが静かだからって、このマンションには自分等しか住んでないとでも思ってんのか?

深夜静かになって、今あいつらがグーグー寝てるのかと思うと凄い腹立つ
思いっ切り何十分間も天井ど突きまくって、
毎日毎朝こっちがされてるように無理やり叩き起こしてやりたい。
316名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 22:48:02 0
以前このスレで、騒音主のガキに「氏ね」って言ったら引っ越したって読んで、
2回実行したけど効果なく、窓あけて「ナオキ(ガキの名)○ろす」と叫んで
みたら、その後ものすごい泣き叫んでたからどうやら届いたことは届いたようだ。
でも騒音モンペは気にしてない様子。引っ越すヤツはまだまともだと思う。
317名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:07:05 P
前回の連休(いつだったか忘れたけど、今年の直近連休だったと思う)、
あんまりにもひどくて、周囲の家が全部大運動会を何時間もやって、
もういい!これ以上続くなら、ここで皆に見えるように、首吊ってやる!!!
それか目の前で首かっきってやるーーーー!!!って叫んで
家族と大ゲンカ(直接苦情言いに行けって揉めてた)して大暴れしたら、
とたんに周囲の騒音がぴたっと止まった。
止めに入った家族は無傷だったけど、止められた自分が流血するほどひっかかれた。
まだ傷はなおってない。

その時が一番精神状態がやばくて、
それからしばらく、騒音があるたびに、死ぬだの、いい加減にしろ!!!だの、
自分でどうにも止められないほどひどい状態だった。

それからもう人間やめます、どうにでもなってくださいって開きなおったら、
大分楽になった。
あれほど嫌だった、イヤホン生活も、逆にほっとするようになった。
(あまりにも騒音がひどくて)
もう、何で自分がイヤホン生活しなきゃいけないんだ、って思い詰める状態を越して、
逆に楽になった。
向こうに逝ってしまったほうがどんなに楽か。
318名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:10:59 P
今は多分、普通の感覚と違う気がするけど、
イヤホンで大音量音楽生活して、自分の楽なように生活するようになったら、
すんごい楽になった。
もう、常識とか何でこんな生活って考えたらやってけないけど、
もう自分はこうするしかない、ってなったら、落ち着いた。

多分、普通の人とは違うと思うし、耳が常に痛いし、熱持ってるし、
頭痛もひどいけど。(あまりひどい時は鎮痛剤ジャンキー)
騒音で悩まされてるよりか、全然そのほうがましだ。

勿論、全く悩まされることがないことが素晴らしい状態なわけだけど。
考えたら完全に気が狂うので考えないようにしてる。
319名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:20:15 0
>>318
そんな生活していたら難聴になっちゃうよ。
自分は、持病で難聴なんだけれど、不便だよ。
せめて耳栓&イヤーマフにしたら?
320名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:22:43 0
>>317読んで、なんか涙出てきた。
自分ももうギリギリの状態だったもんで・・・
317さんは少しは楽になったみたいでよかった。
絶対に死んだりしないでね。

私も半年くらい前、鬼になってやるって決めたの。
それまでは近所の顔色うかがってて、悪者になりたくないから、ずっと黙ってた。
先に鬼になってしまったのは、普段温厚な主人なんだけど・・・
ある日ものすごい剣幕で隣人と怒鳴り合った。
前までは「近所付き合いし辛くなるからやめてよ」って思ってたけど
だんながやっちゃったもん、もうどうしようもないので、でもそれで吹っ切れた。
「あの家はキチガイ」と思われて上等。
そうだよ、うちはキチガイだから気をつけなさいよ、何するかわかんないよ?
と、開き直れるように。
騒音出してた何軒かはうちを白い目で見るようになって無視されてるけど、
静かにはなった。

近隣に騒音一家がいる時点で、もうまともな生活はできないんだ。
あとは我慢して表面上ニコニコするか、鬼になって嫌われるしかない。
できれば我慢せずにニコニコして過ごしたかったけどね。
321名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:45:12 0
騒音主の方にデカイ鏡や八角形の鏡を向けていたら
引っ越していなくなってくれた事があった。
今は前の家に来る糞餓鬼が五月蠅く、今日も来てたのでその方向に鏡を向けといたら
静かになっていつの間にか帰っていた。
鏡、人形の顔を迷惑人の方に向ける等おまじないのようだけどw私は効いた。
322名無しさん@HOME:2010/10/11(月) 23:51:10 0
鏡は、旅先のホテルとかで隣室が五月蠅い場合も効いたな
323名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 00:32:00 0
同じ人いっぱい
もうびくびくして下痢してパニックになってオロオロして体震えるよりかは、好きな曲をヘッドフォンか
近くにいる場合はコンポで流している、持病ありでバイトとか一切やめたので一日中家にいるので仕方ない
なので24時間、本当に流しっぱなし、いい加減物覚え悪いのにだいーぶ曲も覚えたわ
テレビの音なんか聞こえないけど騒音よりはマシ
ただその音楽の種類にもよると思うので低音がすごいのじゃないとあんまり意味無いと思う
今ももちろん流しっぱなし。いつくるかわかんねーから。
体痛くて寝てたい時も流しっぱなしなので、まぁ音大きいなと思うこともあるけど、騒音がいつくるかわからないよりかは
全然眠れる。安心する。曲が精神安定剤代わり。大げさでもなんでもない。
まぁたまに聞こえてしまうけど。上のやつらの騒音がそんだけ大きいんだけどね。
何かドラマのサントラとかだといいのありそうだけどね、オーケストラとかじゃくてバンド演奏のサントラとかで、飽きなそうなのが。
とにかく復讐もいいけど、もしも無理なら、悔しくても自分が折れてやって、自分の耳に騒音がじかにとどきにくいようなことをまずした方が
体のために絶対いいと思うので、それでも我慢できなければはじめて報復を考えるのもいいと思います
ますは心と体を大事にしてほしい。おおげさじゃなく、騒音は人間を壊す。
本当に飛び降りるとこだった。今だっていつそうなるか、戻るか、わからないので不安ではありますが…
324名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 01:02:12 0
ね、、、、、ほんと騒音は人を壊すよ・・・。
今まで、簡単に人に死ねとか言っちゃいけないとか思ってたけど
今は悪いけどほんと死んでくれって思う。

穏やかに生きたいのに。
保育園行ってもうそのまま帰ってこないでくれ。
325名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 01:36:30 O
保育園の先生に刺される
326騒音被害者04:2010/10/12(火) 07:14:55 0
今朝も6時半から運動会。
ドーーン!と響く音で目が覚めると本当に気分が悪いし腹立たしい。
それに何か不安というかストレスというか圧迫感のような物も感じる。

本当、似たような環境の人がたくさんいる。
書き込みの数や切実な内容、そして苦しみ、
自分が壊れていくような様子の書き込みをみるとつらくなる。
自分もそうなる、そうなりかけてるのが分かるから。
確かに簡単に死ねとか言ってはいけませんよね。
わかってるけど心の底から、全ての騒音主はマジで死ね!って思ってしまう。
さすがに○ろす勇気は無いが、何か手伝いたい手助けしたいとか思う。

家にいて落ち着けないのは凄い悔しい
ただ、本当にただ静かにくらしたいだけなのに。
ボロでもいい交通が不便でもいい。
お互いがちょっと考えれば済むだけなんだしそれがわかってる
ここに居る人達と同じ場所に住みたい。

>>321>>322さん、それはのろいの類い?おまじないの類い?
少し詳しく知りたいです。気が向いたらお願いします。
本当にお願い、誰か上を処理してくれませんか…
327名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:20:36 0
>>326
自分は違う者ですが、たぶん風水だと思います
328名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 08:28:33 0
>>326
塩まじない、水晶まじないなんかもあるよ。
塩まじないは詳しくはオカルト板で。
嫌な事、例えば「隣うるさい」とトイレットペーパーに書いて塩と一緒にトイレに流す。
水晶まじないは部屋の四隅に水晶を置くと良いらしい。
個人的な意見としては、部屋をきれいに掃除してからの方が効き目が良い気がします。
汚い部屋やトイレでは効果激減な気がします。
気休めかもしれないけれど、自分も精神安定剤代わりにやっています。
329名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:17:10 0
階上の子供の騒音に慰謝料認定 「子供をしかりなさい」

・東京都板橋区内のマンションで、階上に住む男児が跳びはねる音により精神的な苦痛を
 受けたなどとして、階下の男性が男児の父親に240万円の損害賠償を求めた訴訟の
 判決が3日、東京地裁であった。中村也寸志裁判官は「騒音は受忍限度を超えていた」
 として、慰謝料など36万円の支払いを命じた。

 中村裁判官は「夜間や深夜には騒音が階下に及ばないように、長男をしかるなど住まい方を
 工夫し、誠意ある対応を行うのが当然」と述べた。

 騒音は当時3〜4歳だった男児が、廊下を走ったり、跳びはねたりしたときの音と認定。
 午後7時ごろから深夜に及び、50〜65デシベルと都条例の定めた騒音レベルを超えて
 いたとし、「被告の住まい方や対応の不誠実さを考慮すると、騒音は受忍限度を超えて
 いた」と結論付けた。

 判決によると、平成16年2月、被告家族が引っ越してきて以来、被告の長男が跳びはねる
 音が深夜まで続いた。男性の注意にも被告家族は乱暴な口調で対応、17年11月に転居
 するまで改善されなかった。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071003/trl0710032036006-n1.htm

みんな頑張ろう!!
330名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:28:21 0
「お互い様」なんて昭和じゃあるまいし、今は通用しないよな
331名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 11:44:41 0
コレは使える
裁判でもこういう事例があったって事が分れば
改善しそうな人も出てきそうな予感がする
332名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:20:17 P
>>329
これ、騒音スレで度々貼られてるけど、大分前の記事だよね?
判決が下された日か、せめて記事の日付出したほうがいいと思う。
333名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:29:05 0
だいぶ前とはいっても、せいぜい四年前だろうね
334名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:29:59 0
>>330
「お互い様」って、迷惑受ける方が言う言葉なんだけど、
なぜか最近は迷惑かける側が言うよね・・・
335名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 12:40:05 0
そういうの多いよね。
「子どもだから仕方ない」とか
336名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:08:48 0
とにかく自分が死のうなんて考えちゃ駄目だよ。
逆に騒音主を自殺に追い込むくらいの気概でいかないと負ける。
第一、自分が死んだら騒音主は喜ぶんだよ。
うちの場合は相手がヤンキー系で、他人に恨まれることを全く
恐れてない上、やけになるとなりふり構わないタイプ。
物事を一面的にしか見られず、他方面にどういう影響があるかとか、
じっくり考えることができないヤツなんで、そういうところを冷静に
観察して対策とった。
弱点は必ずあるからあきらめずに追い出そう。騒音主にとってガキは
凶器であると同時にアキレス腱でもあるということに着目して。
決して自暴自棄にならないで、法律のちょっと手前くらいでどんな手
でも使って追い出す!
337名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 13:15:34 P
>>336
大賛成なんですが、なかなかいい手がなくてねぇ・・・。
同じ土俵で戦わない方がいいような気もします。通報をこまめにするくらいかなぁ。
338名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:33:04 O
堀井のバカ娘、将来は膝をいわしよるなw
何も考えとらんからなー
339名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 15:59:45 O
302は家の中で相撲でもとってるの?
歩く度に音が響く位デブなのかしらお宅のガキは
親も親でいい年こいた母親が
たっかいヒールゴッツゴッツゴッツゴッツ鳴らしてるし
10歳に満たないガキが10時以降に起きてるのもおかしいですね
まともな生活もさせれない人間が親じゃしょうがないかね〜
どんな生活しようがお宅の勝手ですがね、
「周囲に迷惑のかからない範囲で」
生活できないんだったらとっとと出てってくださいね
340名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:06:45 0
子どもって底の固い靴はいて
コツコツ歩くの好きだよね
341名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:24:10 O
府営住宅常盤団地の田村かいよーが駐車場でサッカーしてるけど、自治会は注意しよらんなー!

その田村が自治会の役員とはw
342名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:43:11 P
うあー。
騒音家に昨日ちょっときつく言ったから外行ったのか、
今日はたまに家事の音か、ゴトッと鈍い音がするぐらいで、
静かwwwと思ったら。

イヤホン外してみたら、外にいる子が、
キャンキャンキャンキャンずーっと何か文句言うような声張り上げてる。
窓自体は、外の音を遮断する能力は結構高くて、
普段、子供がきゃっきゃ言ってる程度の声なんて、窓閉めれば全く聞こえないのに。

今日は折角、イヤホン外してほっとした生活できると思ったのにな〜。
キャンキャン声のおかげで、耳が痛い。
大した音量じゃないんだけど、充分、脳に不快感与える。
どうもサッカーやってるっぽい。

広場には小さい子もいるんだから、小学校の校庭か、
近くにあるもっと広い公園でやってくれよ。。
サッカーなんかやられたら、また部屋に騒音家戻ってくるじゃんかよー。
(広場の子たちがうるさくて嫌いなようなこと言っていた。)
343名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:43:23 0
騒音計、ムービーなどで証拠をとって、日付、時間を記録しておきましょう。
344名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 16:55:57 0
ヘッドフォンで聴くと、曲間とかはずしたときとか、キィーンって耳鳴りするよね
毎日毎日流しっぱなしだから、ちょっと機械少しでも休めたくてテレビだけにしたらさっそくうるさいわ
こっちが黙って我慢してるもんだから調子ぶっこいてやがるんだろうなぁ
たまにしか、しかも下からつっついたりしてくる程度だーなんて。
まじで●してー
一家で死んでくれ
345名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:12:18 0
>>326
一応風水になるのかなあ・・・?気休め自己流ですがw
でも鏡類は嫌な対象物に向けとくと相手に邪気を送る感じで結構効果感じてます。
うちの場合は隣だったのですが、上の階が騒音主なんですよね?
天井に向けてヤリ等先の尖った鋭利な物でも向けて置くとか・・・
参考にならなくてすいません。お体お大事にして下さい。
346名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 17:43:19 O
犯罪者が住んでる集合住宅って、子供も犯罪者になるんだよーw
347名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:02:47 0
今日は比較的静かだ。静かにできるなら毎日静かにしろよ。
ジャンプさせるな。地団駄踏ませるな。走らせるな。引きこもり癖を治せ。
いちいち爆音出すなボケが。
348名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:03:54 0
あ、癖じゃなくて病気か。精神科へ池。
349名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:16:31 0
ガサツは病気
性格悪いのも病気だろ
350騒音被害者04:2010/10/12(火) 18:17:19 0
>>327>>328
なるほど、ありがとうございます。
いろいろ、板見てみたいと思います。
>>336>>337
そうですね。こっちが死ぬなんてもっての他です。
それなりにお返ししないと気がすみません!
今は、まだ小学生のいたずら程度しか思いつきませんが、
それなりに効果はでると思い色々計画中です。
いつか協力できたりするとうれしいですね。
一人で出来ることは限界がありますから。
お互いがんばりましょう。
>>341
自治会の役員がそれじゃあ、どうしようもないですね。
どうしたもんでしょうね。
他の自治会員や自治会長に話をされてみてはいかがでしょうか?
>>345
風水でしたか。
なんか風水って占いとかおまじないとかと少し違う感じがします
その鋭利な物を上に向けておいて置くといいんですか?
もし、こちらに反動が無いのであれば、明日、早速相手に分かるように
ベランダの見えるとことに、板に釘を打った物を置いておこうと
思うのですが、それより室内で天井に向けた方がいいのかな…
八角形の鏡ってなかなか入手が難しそうですね
割れた鏡なんかを向けたりしてもダメなんですかね?
風水的な事はトイレに花の写真を飾ってます。
玄関に盛り塩もしなきゃと思っております。
なんか、必死な書き込みしてスミマセン。
自分でも勉強しなきゃいけないですね。
帰ってきて、ドカドカという音を聞いて、もう…
身体の事、ありがとうございます。

皆さんがそして私も早く騒音から解放されますように…
351名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 18:49:22 0
>>350
文面からホント良い方なんだなぁと思うので何とか幸せに
なってもらいたいです。
気をつけてほしいのは、割れた物とかそういうガラクタ系は
自分の運気を下げるので置かないで捨てた方がいいです。
352名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 19:00:52 P
ストレスひどすぎて、
どうにもならずに仕事辞めたが。

もうなんか悔しくて、どんどんマイナスに動いてくのが嫌になって、
もっといい所に住んでやる!とか、
次は何があっても、リフォームのほうを楽しもう、とか、
このチャンスに、今は物減らすことに集中してる。
減らしたくない物まで、イライラして減らしてしまったorz

家事ためといて、うるさくなると、まとめてやるようになった。
おかげできれーいw
留守婆がいる時に、苦情言いに行ったら、
「お宅の中入って、どんなか見てやりたいわ」て言ってたけど。
今すっげーきれいですから、いつでも高値で売れるほど、きれいですから。
いつでも来れるもんなら来いや!!!

売れたら即効、高笑いして、もっといい所に行けて良かったわあって、出てくから。
挨拶なんて絶対に行かないけど。(たとえ捨て台詞であっても。)
すごい嬉しそうに引っ越すんだ。

仕事してた時には、家事なんて必要最小限やってればいいと思ってたけど、
頑張ってる主婦の生活はこんな感じなのかとようやく。
無理してストレスためて、自分の家でも寛げない生活なんて、
もう絶対にしない。邪魔はさせない。
くだらない馬鹿な騒音主のことなんか忘れて、
友達との付き合いも、習い事も続けて、ずっとやってなかった別のことも再開した。

集中してメリハリある生活にはなったけど、でも絶対に、騒音主に感謝はしない。
好転させるのは、自分の力だもの。
353名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 20:10:57 0
隣の家の子供が受験勉強してる頃、または独立して夫婦二人で静かに暮らし始めた頃、
この家は騒音一家に貸して、思い切り騒いでもらうかと計画中。
先が長い話ではありますが・・・考えてると少しは気持ちが落ち着く。
354名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 20:28:40 0
糞一家で逮捕されてくんないかな
虐待されて○んでしまえと意地悪なことを思ってしまう
ああ病んでるな
355名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 20:30:53 0
>>354
普通だよ。
逮捕なんて優しいなって思う。
私なんて、隣の糞一家が通り魔に惨殺されればいいと思ってるもん。
356名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 20:40:41 0
ニュースで○市○さん一家惨殺なんて見れるのを想像して楽しんでる
その日はお赤飯たくなw
それほど糞一家は心底嫌われてるんだよ
357名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 20:41:55 0
>>355
いや、簡単に死なれては優しすぎる。
のた打ち回るほどの激痛を20年ほど味わって貰いたい。
358名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 20:52:40 0
お赤飯同意。一週間くらい炊き続けるわ
それか全員中途半端に生き残って一生寝たきりとかな

さっきも騒音家の連中が帰宅したとたん、
ズズズズズドンッドンッドンッガンッ!ゴゴゴゴゴゴg…みたいな何か引きずってるような音が20分くらい
そのあとは恒例の室内運動会。
それにしても家の中で何したらこんな音出せんの?石仏かなんか移動させてるんですかね?
359名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 21:01:12 0
何で他人をこんなに苦しめられるの?
どうしたらそんな無神経でいられるの?
騒音主って心も体もメチャクチャにするね
平穏な生活を返してほしい
本当にこっちの何十倍も苦しんでほしいと思う
360名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 21:21:07 0
うるさくて止められん
テレビ聞こえん
一体私は何をしてるんだろうか。
電気代自分で払って。機械消耗して。
361名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 22:17:12 0
さっき隣のカス一家の嫁に出くわしたんで、「ブスー!低脳!」って
言ってやった。冷静に誰が見てもブスだから嘘じゃないし。
ブスが怒っていろいろ言ってたけど、ガキに何かされたらって弱みを
少し感じているらしい。
もういつつかみ合い、殴り合いになってもおかしくない状況になってる。
鉄のサプリを欠かさず、いつでも臨戦態勢をとってる。
今度会ったら、「ガサツブス!無能主婦!」って言ってやるつもり。
362名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 22:23:13 0
うるさいまた暴れ出した
最近神経磨り減りすぎて完全に不眠に陥っててきつい
騒音家の親、夜は毎日子供ほっといて先に寝てるみたいで、
そのあとは11時回るくらいまで子供3人やりたい放題の暴れ放題。一体何考えてるんだ
昼でも夜中でもこの一家が家に居る間はイヤホン手放せない
ああもうぐっすり寝たい
363名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 23:00:30 O
田村って少年補導委員だろ?

自分の子供が、よその地区から補導対象になってるのが分からんのだなw
364名無しさん@HOME:2010/10/12(火) 23:12:11 0
>>361
うちの隣にもおながいします。
365名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 00:06:56 0
>>362
うちの上もだよ。
ガキほったらかしにして酷い時は深夜2時3時まで暴れたい放題。
分譲だから引越しできないし本当にタヒたい。。。
366名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 00:08:41 0
みんな かわいそう (´;ω;`)ブワッ
367名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 00:28:34 0
坂本竜馬がガキの間で流行中!
毎日が近江屋事件!
368名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 10:15:57 O
休みでも気が休まらん!!
朝はほぼ毎日糞餓鬼の走る音で目覚めるし
ムカつく糞餓鬼の足音で目覚める日々って・・・
母親はあまあまで本気で注意する気もなさそうだし
さっきも奇声発して走り回ってた
369名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 10:27:29 P
騒音家の旦那がどういう勤務形態なんだか、
広場とか自宅バルコニーで携帯電話でなのか、
なんか打ち合わせしてる。1時間以上に及ぶことも。
半分怒鳴ってるような響く声なので、こちらがイライラしてくる。
煙草も迷惑。他からも苦情出てるのにやめない。
まっとうな事務所でも作って、そっちで仕事してくださいよ。

子供がうるさい言われてて、子供だからとか、
二度と苦情言いにくんなって言うなら、
言われないように、自分がまず気をつけて生活しろよ。
1つでも注意されたら、
他のことでも迷惑かけてるかもしれないって普通気をつけるよ。

一旦静かになったのに、しばらくたったらまだ声が聴こえる。
うるさくてニュースが聴きとりづらいorz
まだやってんのかよ、と思ったら、
二ヶ国語放送の原語のほうだったw
370名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 10:38:43 0
確かに、毎日何を引きずっているのか・・・?
と思ったらどうやら布団を片付けている音らしかった。
シーツダラ干しされて気付いた。
シーツは色あせているし。あんな色あせたバッチい感じのシーツで
子作りに励んでるのかと思うと、吐いたorz
371名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 10:48:21 P
>>370
そう。今日二度目のは、TVの音だったんだけど。
その前まで、窓開けてたらあまりにうるさくて確認したら、
何か喧嘩腰で話してた。(なので窓締めた。)
換気口からも声入ってくるし。鬱陶しい。

足音とかドカガスッもそうだけど、長いこと騒音に曝されると、
本当に日常生活の範囲の音(大したことない音)とか、
全然別の音まで、錯覚起こしたりするから辛いおね。

下の家は、何を毎日、朝晩ドスドス長時間歩きまわって、
痩せてるクセに何やってんだ!!て思ったら、
和室←→子供部屋まで、布団の上げ下げしに行ってるらしいorz
最近寝る部屋と、寝かせる時間を早くしたみたいで、
17時頃にまとめて上げ下げも家事もやってるみたいなのでましになったけど。
こっちの食事時と夕飯後まったりしてる時間に、
2年ぐらいやられたんでたまらんかった。
372名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 10:51:35 O
日記なら、よそでやってくれ
373名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 12:02:35 O
うちもシーツだら干しされてる。
ベランダでヒラヒラしてると滅茶苦茶イラッとくる。
騒音主ってやっぱり他人に迷惑かけてるって意識がないんだろうね。
普通下の家にはみ出してないかな?くらい気にする。
騒音以外でも色んな部分でダメな人だってわかるよね。廊下にゴミ放置とか。
374名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 12:49:20 O
過疎ってるから、頼むでーw

【奇声】糞餓鬼の騒音【室内運動会】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1240549487/
375名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 12:59:14 0
>>372
別にかまいませんけど
376名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 13:17:26 0
>>374
似たようなスレがたくさんあるとどうしても過疎るスレが出てくるんだよね
似たようなもんだから 統一しておけばいいのに・・ と思うけど・・?
377名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 14:35:12 P
どうせなら愚痴スレ呪いスレだけじゃなくて、
騒音がない日の開放感を味わうスレのが欲しい。
378名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 14:51:30 P
あと騒音基地外を撲滅するための知恵を出し合うのがいいね
379名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 14:52:21 0
>>373
そういう細かい部分に人間性って出るよな
380名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 15:16:07 0
>>369
ほんと、我慢した挙句、思い切って苦情言って
それでもやめない奴って何考えてんの?って思う。

うちの場合は前の道路でボール遊び。うちだけでなく
近所の他の人からも文句言われてる。でもやめない。
故意じゃなくても車や家の窓や通行人にあたるからと、
親たちにも言ったけど、意地でもさせたいのか
柔らかいボールに代えさせただけ。

最近は嫌がらせか?雨ふってても遊んでる。
もう最悪!!!!
381名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 15:19:30 0
>>379
人間性も育ちも出るよね。
あと、いかに自分の思考や常識が世間からズレてるか、
本人は気づいてすらいないからタチが悪い。
382名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 15:21:16 0
>>380
ガキを家に入れたくないんじゃない?
うるさいし、ボールで遊ぶから物壊すしでさ。
産むなよって本気で思う。

うちの隣、この頃少しマシなんだけど
一度嫌になると音を出す頻度が少なくなろうが存在自体がムカつく。
絶対に許したり好きにはなれないだろうなって思う。
自分は心が狭いんだろうが、消えてなくなれって本気で思う。
383名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 15:23:24 O
>>367
討ち入りしろw
384名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 15:27:01 O
>>376
一年半前に出来てるスレなんですがーw
385名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 15:30:27 0
>>382
そういうの、あるよね。最近は普通にしてるガキの声
聞くだけでも、イラッとしてしまう。
ガキどもの騒音に悩まされる以前は子供は嫌いじゃなかったんだけど・・・
386名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 16:28:26 0
隣のDQN家の年子三人、まーた外で奇声発してる…
口元つねって捻りあげてやりたくなる
387名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 16:42:48 O
日頃の素行が悪いから、犯罪の疑いが掛けられるんだよ、バーカw
388名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 16:47:11 O
>>387
府営住宅常盤団地のバカ供か
389名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 16:49:51 0
つうか府営住宅の悪口連投してるのいるけどさ
家賃安いんだから、民度低いのもしょうがないじゃん。
嫌なら、収入上げて出てけばいいんじゃね?
390名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 16:54:49 0
それも大阪の団地w
わざわざ自分から火中の栗を拾いに行って文句言われても…
391名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 16:59:19 0
>>376
【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】28
 ↑
とにかく子供の騒音に悩まされている人全般
及び子供の躾をろくにできない親に悩まされている人のためのスレ

【奇声】糞餓鬼の騒音【室内運動会】2
 ↑
その中でも特に子供嫌いの人専用 
親より何よりとにかく糞餓鬼憎しって人のためのスレ

…ってことで住み分ければ問題なし
392名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 17:26:08 P
>>372
「騒音」「子供」あたりをNGワードにして見えなくしたら?
393名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 17:32:52 0
>>386
今どき年子3人なんて避妊のない時代じゃあるまいし、その無計画さ、
だらしなく行き当たりばったりな人間だってわかるよね。
つーか騒音主って、だらしないってことで共通してない?
共有スペースは禁止なのに平気で三輪車とか置いたり、毛布やシーツ
なんか干してたりする。
394名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 17:39:12 0
子供に罪はないとわかっていても
こう毎日うるさいと子供嫌いになってくるよ。
公共施設や乗り物の中ではしゃいでいる子供見ても
前は大目に見れていたけど今はとてもじゃないけどかわいいと思えなくなった。
家の中で四六時中子供の騒音にびくびくしているから子供がいない場所があるとホッとする。
でもDQN親子ってどこにでもすぐ出没するんだよね…
395名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 17:56:20 P
>>393
共用廊下の手すりに毛布とか足マットとかね。

騒音家、まとめて靴洗ったみたいで、1階段分つぶして干してた。
子供2人しかいないのに、なんで子供靴30-40足も!?
上階角部屋の人が降りてきたら通れなくて、別階段で下り直してた。
後日、苦情貼りだされてたw
その家はマンションロゴの真上にパラボラアンテナ立てて、
バルコニーにカラフルなファスナー付収納置いてる。

別の騒音家は玄関前とはいえ共用スペース、
管理人も掃除に入る場所に三輪車と車用品、枯れた植木置いてる。
扉は常に開け放したまま。玄関前に靴はみ出したまま。
景観という言葉も奴らには関係ないらしい。
396名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 18:04:06 0
>>395
なんか下町の長屋にありそうな景色だよね。
集合住宅に住むなっての。
397名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 18:10:47 0
騒音家ってホントだらしないよね
玄関に季節はずれのビニールプール山積み、ビニール傘数本
ベランダにも家具、タイヤ、汚い椅子、食材宅配箱とか山積みになってる
いくら注意しても完全無視で皆精神異常者と決定してる
あと貧乏だからか専業で引き篭もりが多くて他人のチェックはかかさない
まぁ引き篭りで大運動会で威張って怒鳴ってればいいんだから
楽なんだろうね
398名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 18:52:10 O
>>389
府営住宅常盤団地には住んでないんだけどーw

やはり、頭が悪いのかw
399騒音被害者04:2010/10/13(水) 19:09:21 0
今朝、いつも平日の6時20分にドンドガッ!という音で起こされなかった。
というか、前日のイライラもあり3時まで寝れなかったから気がつかなかった
だけかもしれません…すると7時ちょい前に目覚ましより先に、
外で子供が「ママーママー!」と十数回叫びまくり…
昔は、そういう光景を微笑ましさをもって見る余裕があった。
だが、今日はとてもその余裕はなく通学中に車にでも…とか考えた。
もちろん何度さけんでも、親はガン無視だし。
部屋で騒音ださなければ、今度は外かよ…

ここの書き込みの上記にも>>394さんの書き込みにもありますが、
今まで子供が嫌いじゃなかった人達もどんどん病んで行ってると
書かれてますが、我々も人間なので病んでるのではなく、
普通の感情なんだと思います。
気をつけるべきは騒音主の親!なのですから。

共有スペースに物を置いたりするのも共通点なんですね。
うちは、自転車とかが酷かったです。階段の正面においてあったり…
住む前にもしチェックできるなら1階や共有部分も調べるいいかもですね。
>>353ちょっと違いますが週間ストーリーランドってうアニメ(?)で
似たような話がありましたね。

400名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 19:09:23 0
>>358
うちの下もそうだ!
ほんと、何やったらそんな音が出るのか聞いてみたいよ。

しかも最近椅子(たぶん食卓とかにある大人用のしっかりした椅子)を引き回すのがブームらしく、
ギギギギーー!ゴゴゴゴーー!
うるさいのはもちろん、賃貸のアパートの床によくそんな事させるなぁ。
やっぱり両親とも頭が弱いんだな。
401名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 19:09:50 0
>>382
同意
壁1つで大嫌いな奴が住んでると思うとうんざりする
402名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 19:12:33 0
>>398
どうせ底辺地区でしょう?
403名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 19:26:52 0
府営住宅常盤団地連呼はうぜぇーよな。
NGワードでいいんじゃね?
404名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 19:30:02 O
>>403
住人乙
405名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 19:33:14 0
大阪なんて地域全体DQNじゃん。
そんな所に住んでる事態が、他県人からみたら一緒。
406名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 19:36:25 O
なるほど、大阪の府営住宅常盤団地なのか
検索しても出てこんわけだ
常盤団地
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1223562406/
407名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 19:44:44 O
このスレも、スルー検定0点のが居るな
408名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 20:49:35 O
お前らケンカすんなよ
お互い騒音に苦しんでるんだから
ケンカするのは騒音主とだろ
409名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 21:08:10 0
騒音主って何で恥じを晒してることに気付かないんだろうな。
自分の歪んだ思考を一度も疑ったことないんだろうか・・・。
ただ無神経で図々しいだけ?思い込みが強すぎる一種の病気なのか?
理解不能だわ・・・。
410名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 21:26:16 0
>>409
騒音主ってまともな人と付き合えそうにないから
知人家族も同じ基地外同士モラルだろうし
注意したり、されたりないんだろうね
まして歪んでるなんて思ってなくて
自分は絶対間違ってないぐらい思ってそう
よってやりたい放題で無神経
411名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 22:08:04 0
>>410
そうだよね
同じ低レベル(身内や類友)だけの狭い世界で生きてるんでしょうね
責任とか常識とか、大人として身につけるべきことを学ばずに
やりたいことだけを優先して生きてきたって気がする
その結果、自分のことしか考えられない幼児のままだよね
412名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 22:12:03 0
騒音主って苦情言われても、
「いわれの無い迫害受けた!!こっちのほうこそ被害者!!
子供なんだからうるさいのなんてアタリマエなのに!!これだから世間は子持ちに冷(ry」
くらい思ってそう
でないと、何度苦情や注意受けても反省どころかむしろ開き直ってる感で
迷惑行為を繰り返す神経が理解できない
413名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 22:23:48 0
前の家に来る幼児2才ぐらい、の金切り声が聞こえるだけで
身の毛がよだつ程嫌だ!!
こいつら糞餓鬼のせいで子供が大嫌いになった。
真剣にこの低能糞餓鬼には死んでもらいたい!!
今すぐ死ね!!
414名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 22:24:29 0
>>412
そうそう。
「いわれの無い迫害受けた!!こっちのほうこそ被害者」
これってもう妄想(病気)だと思う。
415名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 22:31:54 0
騒音主の夫婦、よくこんな馬鹿レベルがぴったりな伴侶見つけたなーって
感心するくらいのバカップルだよねーバカ同士ひき寄せあうのかね?
そして更にバカなガキが生まれて迷惑かけて、あまりの醜い様にまともな
人が子供嫌いになり、実はこれも少子化の原因の一部な気がする。
416名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 22:35:27 0
バカ夫+バカ嫁=結局バカ
うちの隣もすっごくお似合いの夫婦(悪い意味で)
同類というか同等というかね
417名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 22:38:23 0
>>412
超同意。うちの隣がまさしくそれだわ。
思ってるだけじゃなくて、被害者面して井戸端仲間に言いふらしてるらしいよ。
井戸端仲間たちは家がそこまで隣接してないので、実情知らないので。

ところが最近隣接してる場所に家が何軒も建って新しい人たちが越してきたら、
そいついきなりおとなしくなった。
実情を知りえる新しい多数の人を敵に回す勇気はないみたい。
もう被害者面できないしね。
418名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 22:58:06 0
以前、騒音の事実を名指しで貼り紙して、他の住人にもわかるように
したらバカ夫婦が「やられてるのは自分たちだ!」って騒いだ。
「自分たちの方が被害者だ」
「オレたちはただ普通に生活してるだけ」
「音がするのは建物が悪い」
「言ってくる方が頭がおかしい」
「音は生活音だ」
「人数分の音がするのは仕方ない」
どうやら騒音主って共通してこんな風な思考のようだから
こっちとはいつまで経っても平行線。
あと、「非常識」って言葉にキレる。
419名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 23:10:20 0
>>418
うちの騒音主と同一人物かっていうくらいセリフまで一緒・・・。
不思議なくらい騒音主って思考パターンが一致するよね。
例えば、片付けられない人は、前頭葉が萎縮していることが原因とされてるように
騒音主の言動も脳の欠陥に因るものかもしれないね。
だからといって、許されることじゃないけどね。
420名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 23:12:43 0
隣りからガタッ!ギャーグワァ----!って凄い音と奇声が聞こえた
糞餓鬼がお風呂場で転倒したか
頭打って○ねばいいのに
421名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 23:14:29 0
>>418
>「非常識」って言葉にキレる。

ってことは少しは自覚があるのか?
それかただ単に「バカにされた」と感じて逆ギレするのか?
馬鹿の考えることはさっぱり分からんわ
422名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 23:15:10 0
どこに住んでてもかまわないよね
騒音の被害者スレだよここは
巡回してくる騒音主の書き込みはぶっころしたくなるくらいムカつけど、どこに住んでても騒音の被害者なら同情する
好きなだけ書き込めばいいんだよ
辛いのはみな同じでしょ
423名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 00:20:21 0
普通に生活していたら、張り紙される程の事にはならないと思うんだよね。
もうそこからして普通に生活していない事になるよね。
424名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 01:01:41 0
>>415
自分は一生子供はいらないと思ってる
425名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 06:55:43 0
そんなに自由に暮らしたいなら
郊外に一戸建て立てろ。
なんで分譲最上階なの?
あなたたちだって人にされたら嫌なはず。

上に住むのがあなたたちだってわかってたら
絶対に買わなかった・・・。
死んでくれ、お願い。
426名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 07:01:16 0
お願いだから朝だけでも
走らないでって頭下げてお願いしたのに
どうしてわかってくれないんですか?

私には寝る権利も無いんですか?
427名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 07:19:43 0
>>425-426
魂の叫び (´;ω;`)ブワッ  (´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ
428名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 07:20:58 0
>>425-426
まじでもう訴訟とか検討してみる?
429騒音被害者04:2010/10/14(木) 07:29:18 0
>>426
大変ですよね。うちも今日も6時半くらいから、ドタバタ、ガンガンッ!と…
>お願いだから朝だけでも
うちもお願いした。
自治会にお願いして張り紙もしてもらった。
でも、いっこうに走るのはやまない。
時々、鳴る凄い大きな(おそらくどこかから飛び降り)音などを聞くと
ビクってするし、その後すごいイライラが来る。
注意もしてないようだし、苦情を言いに行ったときも聞く耳もたず…
>>412さんの書いてるように思ってるのでしょうね。
名指しして張り紙ですか…やっぱりそこまでしないといけないのかな。

ここにいる皆さんも多くを望まず、ただ静かに暮らしたいだけなのに
巻き込み等で書き込めない人達の分も言う
「頼む!騒音主全て、消えてくれ!」
本当に消えたら不謹慎といわれてもいい祝杯をあげる。
430名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 07:30:05 O
斜め上のクソガキ。朝から凄いドスンドスン鳴らすな。絶対わざとだろ。凄い響いてるぞ。他の部屋にも響いてると思うよ。調子に乗りやがって。
431426:2010/10/14(木) 08:10:14 0
がんばって子育てしてるのに
苦情を言われる私はかわいそうって思っているみたいなので
とても怖いです。
子供が出来たらわかる、とも言われました・・・。

何がわかるのか私にはさっぱりわかりません。
きちんと暮らしてるママさんたちだっていますよね?
432名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 08:28:44 0
子供を生む前に「一般常識」くらい学んでほしいよね、
自分さえ良ければいい自己中たちは!
433名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 08:33:41 0
>>431
DQN親のいいわけ
434名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 08:39:47 0
言い訳ってせいぜい幼稚園までじゃないか?
小学生でも「ごめんなさい」くらい言えるだろに
435名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 09:00:58 0
自分が頑張ってれば他人に迷惑かけてもいいとか
とんでも発想すぎるw
頑張ってるって他人から評価される基準のような
自分で頑張ってるとか言っちゃうヤツって微妙なのが多いよね
436名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 09:28:54 0
騒音主と隣接してるから、他の住民でうちが出してると誤解してる人が
いるかもしれないと思ったのと、他の人はどれくらい迷惑してるか知る
ためにドキドキしながら近くを一件一件回ったことがあるんだけど、
すぐ上階の人が隣の騒音をウチが出してると誤解してたのがわかった。
説明したから誤解はとけて、同情してくれて仲良くなった。
苦しんでる立場なのに誤解されて恨まれてたらたまらないから、
騒音元ははっきり周知させておいた方がいいよ。
437名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 09:34:23 O
>>434
五歳でも言えるぞ
438名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 09:45:19 0
体は中年。
脳は4才。
これが騒音を撒き散らすカスの正体か。
439名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 09:58:59 0
>>380
私のところも同じです
家の前でバスケボールでドリブル
やってるのは小学生じゃなく、中学二年生
再三、近所や学校から注意されてもどこ吹く風
毎日、外が真っ黒になってもやってます
休日はそこに親父が加わって大騒ぎ
家の前にバスケゴールを設置し、道路がバスケコート化してます
あの音を聞きくと心拍数が上がり、最近は胃が痛くなる始末
なんともなりません・・・
440名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 09:59:17 0
>>437
三歳も言えるよ…
441名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 11:23:37 0
ドスドスうるさい!
せっかく過ごしやすい気候なんだし
公園連れて行ってあげればいいのに…
狭い部屋の中で走り回らせるな!
442名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 11:29:07 0
マンションでのドスドス足音や車のドアバン、そして道路での
ボール遊びとかは音というより振動するから自衛が難しい。
窓閉めても、耳栓しても響くし。
よけいに腹立つ!
443名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 11:43:18 O
幼稚園いく年齢なのに通わず室内を思い切り走る上のガキ♂五歳の親がむかつく。しつけられないならなおさら幼稚園に通わせろ
もしくは生むべきじゃなかったなw
444名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 11:44:43 0
>>442
ほんとに。
耳栓しても起きてしまう・・・。
上の足音なのに枕の中から響いてくる。

>>436
うちの場合、真上が騒音主ですが
騒音主の左右、我が家の両隣が未入居なので
音のひどさをわかってくれる人もいない。
毎日毎日音のことばかり考えていて
頭がおかしくなりそう。




445名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 12:15:14 0
              .『 ̄|
              八 |
        _ ∧(_)⊥__ 少しは
        / (-ω-` )7 /  休ませてくれよ…
      / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)
    / ※※※※※ /
    (_______ノ
446名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 12:59:53 P
先日、羽毛布団を敷いて寝たら、安眠できたと言った者です。
あれから毎日、羽毛布団を顔の回り厚めに、埋もれるようにして、
イヤホンつけて寝たら、やっぱりかなり音カット!!!

下の家の子は朝起きたら壁を叩くのがマイブームなようで、
それだとさすがに目が覚めるけど。
耳栓外して、音確認したら、ドタドタ走り回ってもいた。
壁叩く音も聞こえはするけど、遠くで聴こえてる感じ。

掛け布団も羽毛にして埋もれると、ほとんど聞こえないです。
起きてる間はできないけど…。
ちょっとでも眠れたら、いくらか気が楽になると思うので。
睡眠は大事です。

換気扇も相変わらず続けてます。
止めるとやはりドタドタしている…。
447名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 14:40:31 0
みんな苦労してますね、心の底から乙です。
うちは上階にあいつらが越してきてよりほぼ毎日のガキ運動会と躾と称したモラハラ怒声、
さらに数ヶ月前からは無職になったそこの旦那の凄い踵歩き・爆音の屁・下卑た笑い声が加わって切れまくりの日々です。

田舎から来たらしく、見栄張りで嘘つき、もう何度も注意しても悪びれず口先だけですいあせぇんと言うだけ。
いい親・いい人の振りしててもこういう基本すらなってないから酷い中身なんか直ぐばれる。
注意も言っても無駄と言う事だけわかったくらいで収穫なし。こっちはずっと偏頭痛が取れない。
あまり煩いと天井殴りつけてDQN返しするけど効果なんか無し。というか、気がついたら殴ってるかんじだからそろそろやばいかも。
毎日ひたすら死ねばらいいのにと願ってます。
上の階だから布団+スピーカー+重低音が使えない。

近所の井戸端会議のおばはんやおばあはんの自分の家族に対するダメっぷり愚痴もうるさい。
亭主や嫁やダメ息子のある事ある事、よくもまぁ恥ずかしげもなく滝水の様に出てくるもんだなぁと。
大変そうな内容も少なくないから気の毒だけど愚痴はせめて小さい声でやってれ。
もしくは皆で喫茶店でも行けよ。
茶店行くほどの仲じゃない相手なら、そんな程度の付き合いの近所同士でよくそこまで赤裸々な愚痴がいえるもんだとあきれる。

448名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 15:32:40 O
洗濯日和になると子供が住宅街でワーワー騒ぐから嫌だ
どうしてすぐ近くの公園に行かないの?
遊ぶ場所とそうでない場所の判断もつかないのかよ
449名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 16:39:57 0
あー、もうすぐ今日もうちの前でキーキー、ダムダム
ボール遊びの時間がくる。何度苦情言っても徹底しない。
一応、親に言われてるガキもいるようだけどDQN親のガキが
先導して始めると結局サッカー大会。多少マシ、な親も
うちの子だけじゃないしー。ってことになる。

そして最近は見知らぬガキまで参加してる始末。どんどん
人数が増えてる。

いったいいつまでこの戦いが続くんだろう。このガキども
が中、高生になってもあの親たちの態度だったら、夜中
にたむろしたり,原チャリで住宅街走り回ったりしそうだわ・・・

450名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:21:11 0
>>448
迷惑だよねーー

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277961471/
井戸端と道路遊びは迷惑です
451名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:27:24 0
季節的にもいい日和なのに
何で狭い〜家の中で糞餓鬼3人ぎゅうぎゅうで大運動会なの
遊びに行きなよ
太陽を浴びないから日に日に基地外になってるじゃん
ホントイライライライラする!!!
引き篭もりだから事故にも遭うこともないし、
基地外に刺されることも期待できない
ああ、○んで欲しい
452名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:40:49 0
>>425
お願い、郊外に戸建てにこないで〜〜〜w

うちの隣は多分マンションで窮屈な思いをして、郊外に戸建てを買った人。
戸建てさえ買えばさぁ、好き放題!とばかりの迷惑行為・・・
もうほんと、すごすぎて、、、共有道路まで庭代わりに使う気満々の考えで
購入したみたいで、毎日ママ友招いて子供達は道路で放置だし。
車の通行ができず注意すると、私がこうるさい神経質なババア扱い。
うちは夫婦で睡眠薬や精神安定剤飲まないと眠れない状況に・・・

あいつらが越してくるのが分かってたら絶対にこんな家買わなかった!
今まで人の死をこんなにも願ったのは初めてだ。
453名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:47:05 0
>>452
後からやってきたら普通周りの人に気を遣うのが普通なのに
やっぱり モンスターだね
454名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 17:51:50 0
戸建てでもひどいんですね・・・。
かわいそう。。。

人の苦しみをわからず、自分勝手に生きる人たちって
何でこんなに多いんでしょうか。

デスノートがあったらいいのにって
本気で思ってしまう私はもう病んでるのかも・・・。
455名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:06:45 0
>>350
板に釘を打った物を置いておこうと
家の東南にあたる所に鋭利な物を置くと人間関係が悪くなる事があるので、置くにしても東南は避けた方がいいかもです。
室内から、上階の騒音の出ている箇所に向けて尖がった物等を向けるのも良いかもしれません。
風水は細かく方位等を図ったりでないと効果がない場合もあるので参考にならなかったらごめんなさい。
350さんの平穏な暮らしを祈っています。
456名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:25:00 O
ねえねえ
ガキが基地外みたいにジャンプしてるのになぜ叱らないの?
元気だわ〜うちの〇〇ちゃん☆って思ってんの?

ジャンプさせたいなら今からでも外行けば?
迷惑なんだよ
457名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:45:59 O
親がそれ以上の基地外だからな
基地外から基地外が生まれ、基地外の連鎖は止まらない
458名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 18:47:58 0
子供だけがうるさいと思ったら、
親も歩く音がドスドスうるさいんだよね。
育ちがわかるわ・・・。
459名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:20:28 0
親子2代3代と下劣な家系なんでしょ
いつになればマナーを身につけるのだろうね
460名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:30:36 0
下品な暮らし方が心地いいなんて寒気がするわ。
しかし、ガキも親が反面教師とはならんのかな?
親の嫌な面が目に付かないとはガキも相当頭が弱いんだろなぁ。
461名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:43:04 0
子沢山のテレビやってるけどさ、ああいうやつらが下品な暮らしが心地いいってやつなんだろうな
うるさくてきたない
親子喧嘩が暴力的
自分らが勝手に生んだのに、貧乏を押しつける
自分なら親怨むね
だって生まれたら行きたい学校に行かせてあげたいし成人式に着物着せたいもん
そうしたら金持じゃない限り、やっぱり2〜3人が限度だよ
他人に迷惑かけて騒音撒き散らしてそういうところでがさつに育ってほしくないし
462名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:56:50 0
>>461
原始人でも、もう少し静かに暮らしてたと思う。
騒音一家が静かに読書してる姿なんて想像できないよね。
知能指数も少し低いのかも・・・。
463名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 20:00:42 0
私もあの子沢山番組、大嫌い。
騒音に悩みだしてから、もっと嫌になった。
ああいう家なら、足音に気なんて使わなくなるよね。
傾きそうな薄い壁の家に住んで・・・ご近所かわいそう、としか思えない。
464名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:21:16 P
>>462
ここの騒音家、図書館によく行くらしくて、目撃者談では大人しく本読んでるらしいorz
家にいる時間は、バルコニーでガンガンおもちゃとか脱出口叩いたり、
オルガンぼーぼー鳴らしたり、すごい勢いで走り回る。
家=走り回る場所、という認識らしい。

ここ1-2か月ずっと、毎朝ガンガン壁か床叩いてる。
今日は熱あって寝てたら、子供が帰ってきてからずっと、
長い時間走られたうえに、壁ガンガン叩き回られたので苦情言いに行った。
押し問答の末、お子さんと一緒に寝てないのか??と聞いたら、
黙ってしまったので、もう一度同じこと聞いて、
一緒に寝てないなら、やってるかどうかもわからないですよね??と言ったら、
「走り回ってるのは走り回ってます!」て。

アホかと。
そういう時に、すみません、今後気をつけますとか、
自分ちじゃないと弁明するとかしておけばいいのに。(勿論ちゃんとしつける)
こっちの怒り煽ってどーすんだよ。
何で、自分が何も文句言われずに、気分よく過ごしたいと思わないのか。

というか、1歳児と3歳児と一緒に寝ないもん??
465名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:32:02 0
まだ9時だけどさ、もう頭に来た!
電車が通ってるのか?というぐらい、目の前のマンション一室から30分近くガッタンゴットンと騒音が聞こえる。
フローリングに鉄の玉を転がしている??
もう訳が分からない!
466名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 21:42:09 0
昼であろうと夜であろうと家の中で走り回るのはダメだろ。
TPOを弁えない無責任なバカ親が増えたもんだ。
467名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:11:42 0
隣のブスのバカ発言
「そんなにうるさくしてないですー」
  ↑自分のバカ基準
「うちの子はまだ歩けなくて走ってしまうんですー」
(当時ガキ3、4歳)はぁ〜?
468名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:20:51 0
毎晩8時〜9時になると隣の汚小様の奇声が始まる。
「ママァァァァァァ〜!!!」だの「キィィィィィィィィィィ〜!!!」だの、
早く入院したほうがいいかと。
469騒音被害者04:2010/10/14(木) 22:25:27 0
>>454
私もデスノートほしいって思ってますよ
確かに少し病んでるのかもしれませんが、自分で同等の行動に走らない
部分で私達はまだまともと信じましょう。
でも、ドン!!ドカッ!って聞こえると殺意のようなもの沸きますよね…
>>455
情報感謝です。
うちは北側にも小さなベランダがあるので、そこは外からも見えるので
あからさまに、置こうかどうか検討中です。
呪いもかけてるってわからないと効果が薄いですしね。
風水と呪いを同列にしてしまってるみたいで気分を害しましたらすいません。
全く別物と思ってますが、うまく表現できません…
最後に気遣い頂きありがとうございます。
>>465
あぁ、同じですね。
一体どうやったらあの音はでるのでしょうね。
うちもフローリングの部分でゴリゴリゴリとなにか響くことがあります。
その後にコーン!と甲高い音もする事が。

皆さん、悔しいですが頑張りましょう
いつか何かの形で復○出来るときが来ると…
470名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:29:02 0
うちの騒音馬鹿は睡眠時間も短い
脳が壊れてるの??
471名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:00:55 0
>>470
脳なんて立派なものは無いから。
あるのは本能ぐらいなもんかな。
472名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 23:25:50 O
京都府にある府営住宅常盤団地
473名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 00:47:40 O
もう、とことん疲れましたわ・・

毎日毎日ガキの全力疾走、親のドスドス歩き、ドッカーンっていう衝撃音、この時間でもテレビ大音量、全てに疲れました。

もう戦う気力も体力もありません。自宅でくつろげず、常に緊張状態なのでへとへとです。もう楽になりたいです。
474名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:02:10 0
>>473
すごいカワイソウ・・・。
この時間でテレビ大音量なの? キチガイ一家氏ね!
475名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:30:02 O
>>473
ヤっちまうか!(`・ω・')
476名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 01:48:17 0
まじ、騒音と迷惑行為に悩んでる人達だけで暮らせる街が欲しい。
街の規律が多少厳しくてもいいです。
あれやっちゃだめ、これやっちゃだめでも、いいです。
ていうか、元から静かに迷惑かけないように暮らしてる人達にとっては
そんな規律、辛くないと思うの。
477名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 06:22:40 P
その人の地の性格というか、醜さが出るよね。
子育てしてると言えば何やってもいいとか、子育て女が他にもいると平気でうるさくできるという下品さ。

そもそもあんなの子育てじゃない。そんな名称はふさわしくない。だから子育てという言葉に乗じて下品なメスが増える。
暴走族を珍走団と言い換えるように、何かいい名称はないもんですかね。
478名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 06:25:10 0
>>476
ほんと、そういう街に引っ越したいよ。

だいたい、子供だから仕方ないっていう馬鹿が多いみたいだけど、
そのセリフは迷惑かけられた方が許すときに使うセリフなんじゃない?
勝手に作って勝手に放牧して勝手に野生で育てて、
子供だから仕方ないって、なんじゃそら。

各家や部屋に、パトカーについてる赤いランプみたいなのつけて、
既定の騒音を超えたら、それがピカピカ光るようにしたら
周囲にもまるわかりでいいかも。
479騒音被害者04:2010/10/15(金) 07:13:09 0
今朝もすごいドタバタ大運動会で起こされた。
6時15分〜今もずっとだ…親は完全スルーかもしくは、
苦情出した後もずっとだから、わざとと思う。
>>473
つらいですよね。すごい疲れるものわかります。
私もTVの音量上げたり耳栓したりしてます。
ですが、こっちが楽になりたいとか思っても変ないい方かもしれませんが
負けないで下さい!向こう(騒音主)が死ぬならまだしもこっちは
迷惑かけられ通しでそんな事になったらアホらしいです。
悔しいとは思いますが最悪な事は思いとどまり、がんばってください!
いつか一緒にやり返せるひが来るといいですね。
>>475
ほんと、手伝ってくれますか…?
>>476
私もそういう場所に住みたい
ここにいる人達でマンションなり集合住宅なり住めたら最高だと思う。
規律は「はぁ?」っていうくらいで丁度いいと思います。
今、集合住宅でもマンションでも「騒音を出したもの勝ち」のような
風潮すら感じられます。管理センターも何もできずせいぜい張り紙や
個人同士の話し合い、とは言っても騒音主は狂ってるので話し合いに
なりませんが…
>>478
「子供だから仕方ない」は本当、騒音主の共通語ですね。
私も、騒音主から直に聞いた時「はぁ?」って思いましたし、言いました。
480騒音被害者04:2010/10/15(金) 07:18:55 0
連続書き込み失礼します。
とりあえず、悔しい。こんな事すると近所におかしい(?)と思われるかも
しれませんが、親しい近所、自治会には話しもしてるし少々病んでると
思われても仕方ないですが、上記(>>469 >>455)にあるように先の鋭いもの、
今回は文房具のあるものをベランダの見える所に上に向けて貼り付ける事にします。
私の部屋に向くとよくないのでベランダの真上に向けて効果あるだろうか。
少しだけ室内に向くようにななめに向けたほうがいいのだろうか?
もう室内には真上に向けて設置。先の丸まったおしゃれな八角形の鏡も
見つけたので上に向けておいてみます(これは後日)
長々と失礼しました!本当に本当に悔しい。なんとかしたい!
少々過激な事でも対処方あれば、知恵を貸してください…

皆さんにそして私の精神を壊そうとする騒音主は早く死ね!!
481名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:09:13 0
ここに居る人達はルールやマナーなんてとっくに身に付いてるよ。
息をするくらい当たり前に。
なぜかと言うと、子供の頃からそういう「教育」を受けてきたから。
そんなごく普通の事すら出来ない欠陥人間は生きている意味がない。
482名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:22:07 O
>>480
うちも子供の騒音に悩まされて気持ちは本当によく解るけどそういうのはほんとに辞めたほうがいい
誰かに見られたりしたらやっぱり不利になってしまうから…。
俺は諦めてもう我慢してるよ。正直殴りこんで親ごと土下座さしてやりたいけどそんな事したら奴らと一緒だからね…。
うちは俺以外にも騒音に悩んで自治会とかポストに手紙とかしてた人いたけど効果がなくてその人は家を売って引っ越してしまった…
引っ越しの時挨拶に来てくれたけど泣いていたな…
ほんとに騒音出して平気な顔してるやつは許せん

ゴメンオレの話しは置いといて何か行動するなら匿名での警察だと思う。
一度警察呼んで相談したけどすごくいい人でいつでも呼んでくださいっていってくれたし、これしかないと思う
とにかく同じ騒音被害者として気持ちはほんとに解るんだが言わせてくれ!変な行動はやめたほうがいい絶対!!
483名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:35:50 0
あと10分!
あと10分我慢すれば、ガキ2人保育園に行ってくれる!
それでもまだ2歳のガキ1人残るけど、耳栓でしのげるから。
そしたら2度寝するんだ!
484名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:36:17 0
普通に生きている人が壊されるんだよね・・・。
騒音主のせいで身も心もボロボロに。
悔しくて悲しくてやり切れない・・・。

485名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:50:41 O
もう・・・ほんと勘弁してくれ
あの足音・・・
ちょっと走るくらいなら我慢も出来るけど、あそこまで力強く走られるとほんと体に悪い
親はそんなに響いてないとでも思ってるんだろうか?
普通わかるよね
486名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 09:56:54 0
>>485
今まで自分が騒音被害に遭ってこなかった人なら、
分かってないかも。
もし遭ってて、響くことも分かってるとしたら、
「あれが普通だからうちの子もやらせるよ」
「子供ってそんなもんだよね?」
って感じなんでしょう。
487名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:03:07 0
子供だから仕方ない部分は確かにあるよね。
自分だって全く声も音も出さずに大きくなったわけじゃない。
だけど限度ってものがあるでしょ・・・

例えばうちの隣でいうと(一軒家です)、玄関出てから
どこかに行くまでの間、歩きながら大きな声を出してしまうくらいは
子供だから仕方ないと思えてるんだ。
大きくなれば声も小さくなるし、たった数十秒程度の騒がしさは
仕方ないだろう。
ただ、玄関の前にとどまっていつまでも奇声発し続けたり
叫んだりするのは親の努力次第でどうにでもなるわけで。
注意してやらせない人はやらせないんだから。
ましてや道路で何時間も大騒ぎとか、それは「仕方ない」部分では無い。
そもそもやらせなくていいことをわざわざやらせてるだけ。
そこまで「仕方ないでしょ」と言える神経が分からない。
必要最低限のことと我儘部分が混同してるんだね。
488名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 10:09:57 0
子供の足音がもはやドンッや、ドスンッではなく
耳栓をしていてもビーーンビーーンと響く。
どうやって歩けばあんなに響かせられるの?
下の人が迷惑かもって想像ははたらかないの?

ここ数ヶ月自分の意思で朝目覚めたことは一度も無い。
489名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 11:59:49 0
>>480
気持ちはわかるが、見える所に貼るのはやめたほうが良いと思う。
あと先の尖った物とありますが、他スレで水晶ポイント使うと良いとの事です。
490名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 12:08:03 0
うちは戸建ての住宅街なんだけど、空き地だったところに
10件ほどの建売が増えた。ガキもちの家ばかりが越してきて
道路を占領してボール遊びや少し坂になってるのでスケボー
ガラガラとやりたい放題。うちを含めた古い住民の間では
苦情爆発で親たちにも注意するんだけど、止まない。

被害者側に旦那が警察官のうちがあるんだけど、そこの
奥さんもホトホト困ってる。

もちろん、私生活の場だからそこの人にどうにか
してもらう気はさらさらないんだけど、やっぱ、こういう
揉め事には警察ははいれないのかなぁ・・・
491名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 15:40:58 O
以前 住んでいた集合住宅で「子供のする事だから。子供がいない人には
分からない」って言われたな。
492名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 15:46:11 O
よく聞くよねその台詞
子供いたら躾して当然なのに。親が親の役目をサボってる事が悪いのに
493名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 15:47:57 P
子供の頃、団地に住んでたんだけど、
お掃除当番の札と一緒に、連絡ノートがついてた。
ゴミ置き場の使い方とか、
気付いたことをその日の当番の人が書くんだけど、
棟内とか近隣のこととかで困ってることも、書いてた。
注意するほうも、注意したい人のほうも、名前入れて。

全員が見るので、変なことは書かないし、
注意された本人とか、名指しされなくても心あたりある人が、
自分の順番回ってきた時に、きちんと謝る文章書いてた。
それ以外にも、気付いた人が言ってくれたり、月1回ある草むしりとかで、
注意してくれたり。

でも注意される側としても、ちゃんと謝る機会与えられるし、
怒られる側も気づかなかった!て感謝してたりするんだよね。
まだ住んでる人に聞いたら、まだ続いてるらしい。
さぼると何言われるかわからないというのもあって、
きちんと回ってくるって言ってたw

全員目を通すから、落書きしても、奥様ネットワークですぐ、
あれ、○○さんらしいわよ、て犯人ばれるし。
あれ結構いいと思うんだけどなあ。
今じゃ難しいかね。
494名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 16:52:42 0
四つ足でも子供くらい簡単に作れるんですけど
四つ足でもちゃんと子供の面倒見ますよ (´・ω・`)
495名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 17:10:12 O
常盤団地の田村かいよー、滑れもせんのにスケボーで遊んどるでw

禁止掲示板が読めんアホたれやなw
496名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 18:55:05 0
また家の中で大暴れかよ…
戸建なのにここまで響いてくるって
どれだけでかい音で暴れてるんだ
497騒音被害者04:2010/10/15(金) 19:29:55 0
帰ってきて、落ちつこうとした時にドンッドンッ!とジャンプ音。
わざとやってるのか?とすら思う。
>>482
忠告痛み入る。
確かに見える所に置くと不審がる人もいるかもしれないですね。
このスレの上の方にあるかもですが、近所に怪しいと思われても
キチガイになった方が楽なのかな?とすら思います。
私が築いたものではありませんが、うちの親が築いた近所関係や
後、多少なりとも私も近所の方と色々話をさせてもらってるので
いまは、見える所は控えるとします。もし…もし経過を期待してる
人がいたらすいません。1度書いたのに…。
管理センターに聞いたのですが、警察は苦情を言いに行ったりした時
暴力沙汰になりそうな時等はすぐに連絡をと言われました。
それが抑止になる人も?と言ってましたがほとんど騒音主は
気にもしないそうです。警察に食ってかかる輩も多いとか…
後、民事不介入ですしね。
最後の1文に、「ありがとうございます」と言わせてください。
>>484>>485
悔しいよな。俺もすごいくやしい。何か仕返しもしたい。
でも、変な話、今は頑張って行くしかないので頑張りましょう。
我々はただ静かに暮らしたいだけなのに…
498騒音被害者04:2010/10/15(金) 19:42:57 0
連続書き込み申し訳ない
>>489
忠告感謝。
水晶ってよく聞きますね。最近、帰ってきてそういうサイトとかも見ますが
私が勉強不足なのもありますが結局よくわかりません。
色々な記事があったりと。また見てみます。お勧めあれば是非。
ネットでわかれば風水師さん雇う必要がなくなりますしね。
>>493
事なかれ主義というわけではありませんが、今名指しなんかすると
大変な事になりそうです。うちにも月1回の草むしりはあります。
ですが、府営にも関わらず、「みんなで金出して業者に頼もう」とか
皆さん、色々と…年金だけの高齢者もいるのに…
季節の変わり目に木とかと一緒に業者さんが来ますが。
ちなみに、私も本人の目に直接触れるように、回覧板に騒音についての
張り紙を一緒にまわしてほしいとお願いしましたが無理でした。
>>493さんの住んでおられた団地はいいところですね。
と、いうより人の種類が昔と今とじゃ違うのでしょうね。
499名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 20:26:33 0
なんか最近上でゴトッって少し音がするだけで胃がキリキリ痛むようになってきた。
500名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 20:55:20 0
>>497
以前、ガキの騒音がエスカレートし、何か破壊するような
激しい音になってきた時、警察に来てもらいました。
警察官の話だとやっぱり騒音主の男親にすごまれて大変
だったとのことでした。
どこのヤツも同じ行動をとるのですね。

あいつら異常に睡眠時間が少なくて、ガキも1時くらい
までバカ騒ぎ、親は3時まで起きて朝は5時半起きで、
それが毎日です。土日もどこも行かないくせに5時半起き。
身体はどうなってんだよ?と不思議でなりません。
501名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 20:55:32 0
>>497
男性の方だったんですね
てっきり勝手に女性の方だと思っていました。
502名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 21:31:10 O
503名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 21:57:24 0
ここの皆と暮らしたい
心穏やかに暮らしたい
504名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 22:44:07 0
>>500
ルールを守れない
非を認めない
反省がない
睡眠時間が異常に少ない

これらは発達障害かも知れんよ
505名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 23:16:13 O
>>498
482です。思い立ってくれてよかった
自分ちも親はまともな家とは近所付き合いしてるしオレも挨拶してる
一戸建てだから体裁もあるしうるさいのは確かやけど少し我慢しろと言われててさ
その制しを振り切って何度もガキどもの親ごと怒鳴ってんだけどね…
母親じゃ話しならんので旦那呼ばせて話しつけて聞く耳ないならしばきまわしてやろうと思った事もある
おかげでガキにはこっち見られてコソコソ話しされる始末wオレだけ完璧気違い扱いされてるよw
確かに騒音に悩まされ寝不足で仕事にいき部屋でくつろいでるのに家の前でガキの奇声に井戸端会議のうざさで怒り狂ってる俺はやつらからみれば気違いかもしれん…。
けど七年も暴れまわってる奴らのほうが気違いだと思ってる
うちは他にも色々いるよ
目の前のアパートには窓開けっ放しで一日中子供に大声で怒鳴りつけるパソコンに張り付いてる母親とかゴミ散らかすやつとかさ
まさにカオス…

でも正直あまりにも頭にきて怒鳴っても後で
あー言い過ぎてしまった黙って我慢しとけばよかったかな?と自己嫌悪になることもある
気持ちはすごくわかるからオレみたいに気違い扱いされてほしくなかったんだ
周りに少し気をつかいあって静かに生活したいだけなんだよね
お互い生活しやすくなってよくなればいいな
506名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 23:19:28 O
連カキすまん
>>503
それ自分も思ったw
いい関係を築けるとおもう
507名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 00:37:45 0
>>503
同感
マターリと過ごしたいだけなのに
今日も糞餓鬼がこんな時間に大運動会
眠剤飲んで寝るわ
508名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 04:01:45 0
子供を道路で遊ばせてあまりにも騒音が酷いため、過去に数回注意したけど
全然聞き入れてもらえない様子。
こっちだって注意するたびに胸は痛むわけで、勇気を振り絞って言っても
全然効果無いと思うと、段々萎えてきて・・・
最近はもう半分諦めて、子供が騒ぎ始めると雨戸閉めてたんです。
この前も煩くなったので雨戸閉めたら、外で井戸端してた隣奥が急に大声で
「ったく、隣はいちいち神経質なんだよ!子供がちょっと外で遊んだくらいで
これ見よがしに雨戸なんて閉めやがって!」と言った。

煩いのをやめてくれない上に、雨戸閉めるのにも文句言うの?
いったいどうしろと・・・
509名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 05:30:52 0
>>508
犯せ
510名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 08:56:19 0
>>508
チッ
ムカつく糞女だなそいつ
ここにつれてきてほしいわ、私がボコボコにしてやるまじで
こういうクズ女はやられないとわからねえんだよキチガイクズ馬鹿だから
511名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 08:56:53 0
>>508
ひどいな
どこまで自己中なんだろな
防衛せざるを得ない原因を作ったのは誰なんだよ、非は誰にあるんだよ
てめーらの勝手で子供作ったなら、野放しにすんな
犬でも躾くらいするだろ、それとも犬以下か
頭が悪いから自分の事しか考える余裕がないのか
バカ丸出しの奴ってこっちが恥ずかしいし不快だよな
512名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 08:58:35 0
連投ゴメン
まじめに。
そいつに言われたらこっちも言ってやれば?
こっちが神経質なんじゃなくてそっちがガサツで無神経なんだよって
だまって雨戸閉めて何文句あるんすか!?ってこのまんまの口調で言ってやればどうですか?
少し、あなたが怒らせると怖いって思わせないとつけ上がるばかりだと思う、そいつ頭悪そうだから
絵にかいたようなDQNですね
513名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 08:59:16 0
>>512=510です
514名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 09:00:35 0
>>508
そういう聞えよがしのイヤミしか言えないような基地外はもう手の施しようがないよ。
理性が皆無なんだもん。
実際、子供の声ってものすごく響くし耳障りなんだけど。
自分の子供の声は気にならないし、むしろ可愛いと思えるんだろうけど、
赤に他人にとっては、ただの騒音を発する汚いガキ。
そこらへんを理解してるかどうかが、基地外親と常識親との境目のひとつでもあるよね。
うちも今日は隣の汚い声のガキが外で騒ぐ声で目が覚めた。
誰だっけ?
朝は静かにしろとか騒いでたのは?
515名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 09:35:55 O
かいよー鬱陶しいなー!
516名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 10:29:53 0
前に何かでマンションやアパートでは自分の
”家”ではなく大きな家の中の一つの”部屋”として
考えて暮らすべきだとありました。
本当にそうだと思います。
でも、上の人は自分の家で何をしようがって
思ってるとしか思えません。
マンション斜め前には幼稚園があり
お遊戯や歌、奇声、正直相当うるさいです。
それでも我慢できるくらい、私は音に対して敏感なほうでは
ないと思うんですが・・・
上から叩かれているかのような足音には耐えられません。
何度お願いしても
子供がいないからわからないんだと
私たち夫婦のことを思っているようです。

最近では偶然外で会ってしまうのも恐ろしく、
出かけるときは外出中を狙ったりしています。
毎日毎日・・・あの”音”と暮らすことが憂鬱であり
恐怖でもあり毎日が本当につらいです。



517名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 10:41:37 O
>>516
ヤっちまえ!(`・ω・')
518名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 10:51:50 P
今日は朝5時台から大運動会。
しまいにゃ、ベランダに出て叫びながら、
ベランダで大運動会。脱出口バンバンも。親はすぐ横。

騒音が始まって2時間半時点で、
他の家がガン!また別の家がドーン!!
一瞬止まってたけど、その音でうちが出てったと勘違いしたのか、
今度は狂喜乱舞のダダンッ!ダダンッ!!!
そこから激しいドドドッドドドドドド!!!!!

うちが仕返ししてる訳じゃなくて、それよそんちだから。
あんたが話ししてる隣家、にこやかにしてるけど、
多分そこんちも、しかえししてるよー。
ベランダに親がいるの確認して、走るなら外行ってください言った。
毎日迷惑してる旨はっきり言った。

お掃除の人にも聞こえてたと思う。
ここんとこ、外で悪口大会してたし。
こんだけ大騒ぎしてりゃ、お掃除の人にも聞こえてるだろうから、
大騒ぎしてる最中に、はっきり言った。
いくら悪口言っても、普段、悪口言ってる前で走りまくってる姿見てれば、
これを室内でやられたらそりゃたまらんだろうぐらい、
まともな人にはわかるだろう。

もうどうにでもなれ。
519名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 11:10:32 0
うちの上階の子供の足音に悩まされたけど、
最近まともになってきた。
直接言ったら逆切れされて苦情を言う前より
ひどくなって、わざと騒がしくされてた。
一時期長期不在で静かになったけど、
二人目を産んで戻ってきて、また騒がしくなった。
騒音主の実の親が出入りするようになったので、
その実の親に直接言ったら効き目があった。
DQNの親はDQNだから、一か八か覚悟して言いに行ったんだけど。
一対一でバトルするより、第三者に入ってもらった方が
いいのかと思った。
でも、今になって静かにされても、
以前の騒がしさはやっぱり故意にやってたんだと確信。
自分を攻撃してきた奴らが上階にいるってだけでも不快だ。
520名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 11:13:58 0
>>519
一度心を壊されると、騒音が軽減しようが憎しみは消えないよね。
521名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 11:27:14 0
>>508
絵に描いたような騒音女だね・・・幼稚。
家の近所はそこまで嫌味は言わないけど、注意したら
何人ものバカ親どもが口々にドデカイ声で
「また怒られるからやめーなーさーい!」

腹立ったけど、やめさせるならもうやつらの思考は
どうでもいいわ、と思った。

もっとも騒がなくなったのはほんの数日だったけど。

ほんと、こっちも別に子供怒鳴ったり、親に苦情を
言いにいくのが楽しいわけじゃないのにね。言われた
ほうも面白くないかも知れないけど、そうするまでには
よっぽどの我慢があってのことなのに!
522名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 11:45:42 0
まったく「苦情を出さすな」だよな。
こっちは一切関りたくないんだよ。
今時、濃い近所付き合いをしたい人は珍しいだろうし、
お互い「ふつー」の暮らしをしてたら出会い頭に挨拶するくらいで済むはず。
どこの家がどうしたなんて噂や個人情報に興味はない、ってのが俺の本音。
523名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 12:59:33 0
朝っぱらからガタガタガタガタガタ何時間もうるさいんだよ!!
早く餓鬼ども連れて草加の集会行けよ502!!
524名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 13:16:12 O
家の前のアパートのクソババァ窓開けて音楽どっかんどっかんうっせーんだよ!!!てめーの音楽なんかききたくねーんだよクズが!!人んちのまえでガキ遊ばせたりどいつもこいつも消えろ!!!
525名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 13:31:22 O
下の部屋の騒音に耐えられず、10年以上暮らした住み慣れた街を離れ、引越する事になった。

周囲の環境も利便性も良く、静かで、習い事も近所でしていて、平穏な毎日だったのに。

たった一軒の騒音家族の為にそれら全てを失う事になるとは。

でもこのままだと気が狂いそうなので、仕方ありません。

賃貸だから持家の人より被害は少ないかもしれないけれど、無念です。

騒音家族、特に騒音元の糞餓鬼と母親が不幸な人生をおくるように願わずにはいられません。

携帯から長文失礼しました。
526名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 13:47:35 O
騒音関連スレにいる騒音被害に苦しむ同士全員でほんとに何か運動を起こしたいです。
騒音家族には制裁を与えたい。このままだとただ我慢して泣き寝入りするだけだ…。寛ぐ為に自分の家にいるのにほんとに怒りが収まらん
527名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 14:16:27 0
>>525
うちは持ち家だからすぐに逃れることができず、
賃貸だったらな・・・と何度も思ったけど、
そうですよね、賃貸だって家に思い入れもあるし
家というのは生活そのものなんだし。
そこにその時の人生全てがある。

管理会社には「何で引っ越すことにしたか」を
ちゃんと訴えて下さいね。
せめてもの傷痕は残していかないと・・・
528名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 14:40:12 0
>>527
うちは逆でした
騒音主が自分都合で引越しする時に、
うちがクレーマーだと管理会社に告げ口して出て行ったよ
自分の非は一切話さずにね
どうしたらこんな卑怯なことが出来るのか理解できない・・・
ほんと人格が腐ってる
529名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 14:43:55 0
「クレーマー」って言ったもん勝ちのとこがあるよね。
色んな業界でもそうだけど、自分の非を棚にあげて
相手をクレーマー扱いするのが一番楽だもんね。
卑怯すぎる。
クレームつけられてしまった自分を、まず省みては?と思う。
530名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 14:54:03 0
>>508
録音しといていつでも再生可能にスタンバイ、
音量はそいつらの騒音と同じくらいにセット、
後はスピーカーを抱えてそいつに向けてポチっとな。

様子みたくなきゃスピーカーは据え置きにして
そいつらが居なくなるまで再生で。

言ってわからん奴は同じ体験をしないとわからんだろうね。
531名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 15:06:58 0
そうだ、それがいい
>>530さんのようにして、後は放置すればいいよ
文句とか聞こうと思うから凹むわけで、キチガイ騒音主の言い分なんかいちいち気にすることが間違いだよな、考えてみれば。
こっちが心と体壊さないことだけを気にした方がいいよ
自分の体が大事。結構じゃなくなったらとてもしんどいよ
532名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 15:29:32 0
ごめん、結構じゃなくて健康だった
533名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:21:47 O
>>531
とりあえず日本語ちゃんと身につけろアホ
534名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:23:21 0
>>529
奴らは反省なんて出来ない動物
だから「悪質」なんだわ
535名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:25:43 0
>>533
こいつ本当に騒音に悩んでるの?それとも加害者側?
536名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:28:59 0
>>535
加害者側
537名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:39:24 0
>>536
そうか…
気になるんだな、自分のこと言われてるようで
538名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:45:10 0
>>525
悲しいだろうけど、体を壊すより良いと思ったほうがいい。
今度のところが静かな場所でありますように!
539名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:48:02 0
>>537
気にしなくていいよ〜。
533の文面見ただけで思いやりの無いヤツって分かるもん。
そういうヤツは暮らし方もそうだと思うから。
540名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:50:01 O
バカが駐車場でジャンケンして遊んどるでw
541名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 16:56:41 O
バカあやかとバカあかね、うるせーんだよ!
542名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 17:10:19 O
今日も騒音主は外出しなかった
543名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 18:03:36 0
公共広告機構のCMなんかも、電車のマナーも大切だけど、
毎日地獄の連続の騒音問題の方が深刻なんだから、騒音撲滅の
CMを流してほしい。
電車は下りれば済むけど、騒音は逃れられないんだから。
騒音は暴力、毎日殴られてるのと同じこと。
544名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 18:05:50 0
外はもう真っ暗なのにクソガキどもが「わー、ボール見えねー」
とか騒ぎながらうちの前の道路で遊んでやがる。
おまえらどこまで頭悪いの?さっさと帰れ!!!!!
545名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 18:40:11 O
常盤のバカ、縁日に来るなよ!
546名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 19:09:39 0
>>543
賛成!
こんなマナーにヌルい先進国って他にあるのか?
生活騒音は個人の問題と言って、法律も行政も管理会社も自治会も逃げ腰。
マナーが悪い人間が増えれば国が衰退するのは目に見えてるのに。
今すぐ、歩きタバコのように罰金制にするべきだと思う。
547騒音被害者04:2010/10/16(土) 19:28:16 0
>>525
長い間、お疲れ様でした。
勝手ではありますが悔しい思いつらい思い気持ち少なからず理解できます。
>>525さんが次の住居で落ち着けることを心よりお祈りいたします。
そして同じく全ての騒音主に不幸が来るように…
>>526
管理センターやそれ以外の相談できそうな所に相談したところで中々
解決難しいですからね。徒党を組むのを嫌がる人もいるかもしれませんが。
ですが、騒音主の方が徒党を組む可能性は高いです。
調べて驚いたのですが某団体などは特に…府営、県営、市営にはたくさんおられます。
運動、制裁(内容によりますが)は賛成です。
ここにおられる方は全国津々浦々ですから集まったりすることは難しいですが、
地区ごとに連絡等を取れると多少は安心感もでるかもですし。
自分が一人じゃないと思えると心強いです。
私もただ泣き寝入りをするつもりもなく…
いつの日か轡を並べられる時が来るといいですね。
>>543
大袈裟という人も中にはいるかもしれませんが、これは(騒音)
受けてみないと分からないです。
まさに騒音は暴力! CM等賛成です。

あぁ、書いてる時も音が響いてくる。
お願いだから消えてくれ!!
548名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 19:44:03 O
>>543
騒音は暴力、まったくその通りだと思います。
人の精神を破壊する暴力ですよ!

それなのに「人に迷惑をかけないようにしましょう」なんてCMは無くて、それどころか子供がマンションで暴れてるのを容認してるかのようなCMが何本かありますよ。

本当に目を疑います。

今度そういうCMを見掛けたら、その企業に苦情の電話をしてやろうと思ってます。
549名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 19:55:50 0
>>544
同じくうちの隣のクソガキ兄弟も真っ黒になっても
ダムダム ボール遊びやってるよ
これが毎日だからやってられないわ
550名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 20:00:06 0
家でホッと出来なければ、どこでくつろげばいいんだ?
世の中不景気で職場もピリピリしてる
嫌なこと、納得出来ないこと、多々あるが
生活の為にみんな歯を食い縛って働いてるんだ
せめて自分の家くらい、疲れた心身を癒させてくれよバカヤローが!!!
551名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 20:12:18 0
>>550
泣けたTT
552名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 20:50:28 0
長年ここに住んで、一切のトラブルもなく、周囲の人とも円滑に過ごしてきたのに、
あいつらが越してきてから毎日が鬱。
走って地響きとか奇声とか窓全開で馬鹿笑いとか
今までこんな基地外見たことなかった。
毎日あいつらがタヒぬことを祈ってる。
553名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 20:58:23 0
>>548 子供がマンションで暴れてるのを容認してるかのようなCM
わかるー ソファの上をガキ二人ボンボン飛び跳ねてるヤツとかでしょ?
あれ見ると吐き気がしたよ。あれ考えた奴、無神経だよね。
554名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 21:03:32 0
病院の待合室なんかでも、ガキが走り回って親は知らん顔っていうの、いるよね。
あれも相当な騒音出して生活してるんだろうなと思う。
驚くほど行儀のいい子もそれなりにいるんだけどな。
遺伝子と躾って大事だな。
555名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 21:07:59 0
隣のガキ、ときどき小学校サボって家で騒いでるから、学校に電話した
ことがある。「今日学校休んでると思いますが、今家で騒いでますよ」
から始まって、日常的に騒音がものすごいこと、毎晩深夜まで騒いで
こっちは安定剤を飲まないと眠れないことなどを教頭に話した。
教頭は子供達には人に迷惑をかけないように指導していくつもりです。
とは言ってたけど、クソガキの脳みそ、ゴキブリ程度だから意味も
わからないのかも。バカ親もあんな元気なガキなんで休ませるのか謎。
556名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 21:15:09 0
>>555
そのガキは確実にロクデナシになるだろうな
554の言う通り遺伝子と躾は要!
557名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 21:52:56 0
かれこれ一時間は走っている
558名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 21:55:01 0
>>555
生き物に例えてはだめ
それ以下ですからクズ餓鬼どもは
559名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:01:43 0
>>516
幼稚園やりたい放題でしょ?

まあ 敷地からはみ出て母親がたむろしない・子供を公道で放牧しないとか
そのぐらいきっちりやったら 騒音は耳栓して我慢するけど・・。
「幼稚園 母親 迷惑 井戸端(たむろ)」とかで検索するとたくさんヒットするよね。

でも それが我慢できてもやっぱり建物の上から来る震動ってのは耳栓しても伝わるからね。
本当大変だと思います。
どうして厚いマット何枚か敷いたり少しでも迷惑をなくそうと努力しないのかな?
やっぱり マンションで訴訟を起こした老夫婦みたいに訴訟するしか方法はないのかな?
子供だから仕方がないってのは ここのみんなが知ってるモンペの開き直りにしか過ぎない
560名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:14:41 0
>>557
DQNに限って無駄に体が丈夫なんですね。わかります。
561名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:23:16 0
ウチはマンションなんだけど、上の階に一人で住んでる糞ババアが時々孫を家に遊びに来させて、
家の中を走り回らせてるのが煩い。しかもフローリングなんだよね。
まぁ毎日じゃないし昼間だけだからまだ我慢もできるんだけど、ババアが頭にくる。
ベランダから水を零して干してる布団を濡らしたり、
家の中で水漏れさせて保険会社沙汰になったのに居留守を使う。
DQN化してババアの家のドアを蹴飛ばしてやろうかって何度も思ったよ。
562名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:24:45 0
今の時分にキィィィィィ〜と叫びまくる汚子様。
563名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:28:01 0
>>560
奴らは頭と神経を使わない能無しだからね。
使うのは体だけって野生の動物みたい。
564名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:30:56 0
>>561
下品で卑怯なババアだな
いい歳して恥を知らないのかよ
565名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:32:56 0
普通に暮らしたい。
自分の目覚ましで起きたい。
走ってもない、ただ家でじっとしているのに
騒音主のことが頭から離れなくて心臓がどきどきする。
これが動悸ってやつなんだなと初めて知りました。
566名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:37:44 O
>>548
ちょっと前にACのCMがあった
567名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:40:28 0
>>565
うんうん、すごく分かるよ。
うちも同じ目に遭ってるから。
自分の目覚ましが鳴るまでゆっくり寝たいよね。
もう気が滅入って世の中が灰色に見える・・・。
568名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:42:14 0
>>564
まさにそういうババアだね。
俺の母親は所謂お嬢様みたいな育ちで、他人を悪く言うことは無い人なのに、
そのババアだけは”ババア”という呼び方を口にする。
マンションだから他の住民との関係も良好なのに、ババアに対しては絶対に挨拶はしない。
ババアも後ろめたいのか、ウチの家族の姿を見るとコソコソ逃げる。
難しいんだよね。ヘタに追い込むとこっちがDQN視されかねないからね。
だからかもしれないけど、ババアへの反撃はババアが布団を干している時に
雨が降ってきても教えてやらないって程度のヘタレっぷりだよ。
569名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:42:20 0
>>563
>使うのは体だけって野生の動物みたい。
なんて良いことをおっしゃる。
何時になっても騒音を出しまくるのってガキだくさんの家だね。
いちばん始末が悪いのは地方公務員の家庭。
税金で給料をもらってるくせに、自分は特別だと勘違いして
騒音を出しまくる。警察官ならもっとたちが悪いぞ。
570名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:42:47 O
>>560
無駄に丈夫なのが、却って仇になるんだよー
過信して何もしないからw
571名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:46:38 0
騒音にはレベルがあるけど、騒音を出さないってのは最低限の責任の一つ。
子供がいるから仕方ないってのは、親の責任を放棄しているだけ。
万引きしたガキを叱らずに自分の躾けの悪さも反省せずに、火病るモンペと同じ。

572名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:49:26 0
>>567
同意です。
晴れて気持ちが良い日でも、素敵な景色を見ても
気持ちが晴れることはありません。
今まで楽しかったことも楽しくないし・・・。
ネガティブなのかなぁ?
あの人たちのいない世界に行きたい(生きたい)
熱を出しても落ちなかった食欲すら落ち、
体重も減りました。
騒音ダイエットですね・・・。
573名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:49:48 0
>>570
そうだよね、ヤツらは自己管理も危機管理も出来ないもんね
574名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:54:44 0
ガキはガキなんだけど子供じゃないからスレチかもしれないけど、
住んでるマンションの一階の店舗部分に若者向けの服屋が去年ぐらいかに出来た。
で、店員は見た目DQNながら一応は住人に気を遣ってる感じなので安心してたら
最近は慣れたのか、騒音ほかが酷くなってきた。
 ・ベランダ側の真下の(マンションの)駐車場で品物の仕分けをする。
 ・駐車場側は店の裏口になるので、店員同士の話し声が大きい。(〜夜中0時近くまで)
 ・携帯でデカイ声で話し続ける。(〜夜中0時近くまで)
 ・真ん前の通りでスケボーを続ける。(〜夜中0時近くまで)
 ・ちゃんと置かない店員の自転車やバイク、搬入用のデカイ車の存在。
最近は自分が腹が立つだけじゃなく、「近隣にも迷惑だろうなあ」って思うので、
マンションの理事会と店に一言入れようかって考えてるよ。
開店日に山本K○Dから祝いの花が来ていたから、そういうファッションを好みそうな奴らばっか。
575名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 22:54:51 0
そうだね、イベントで他人の弁当をくすねるぐらいだもん
576名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:00:49 0
>>570
それでポックリ氏んでくれりゃ、なお結構w
577名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:08:32 0
騒音問題って深刻なんだよね。
音の煩さに加えて、ヘタしたら脳へ振動が伝わるから。
そうなると集中力はもちろん、動悸の乱れ・吐き気とかに繋がる。
俺に限ってだけど。
578名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:11:00 0
ナツキちゃん、もう11時だよ?
579名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:20:45 0
俺の兄貴が住んでいたアパートは騒音出せる雰囲気じゃ無かったらしい。
隣にヤクザが住んでたから。
580名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:25:06 O
>>572
食欲が無くなるの、分かります。

自分も、夕食時も止まない騒音のせいで食欲がわかず、毎日うどんばかり食べていたら体重が落ちてしまった。

せめて基礎代謝分をちょっと越えるカロリーだけは取って、倒れないようにして欲しいです。
581名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:32:27 0
>>571
前のアパートの下の住民のガキの走り回る音がうるさいから
俺も二階で、足音立てて走りまくってやった。
そしたらある日
「なんでそういうことするんですか?うちの子は静かなのに!!」
だって。朝、6時から走り回ってるだろ?ばか。

そいつの家はアリスト乗り。
あぁ、やっぱDQNだよねって感じ。
結局俺より先に出てったけどさ。

今は、一軒家の賃貸だけど、それでも隣のガキの走り回る
音は響くね。6mくらいは離れてるんだけど。

半年後にまた引っ越しだから、今度は隣の家とかなり離れた
一軒家を借りようと思う。
582名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:36:17 0
>>580
ウィダーインでもいいから栄養とってください!!
素うどんだけとは思わないですけど、栄養足りませんよ。

>>555
学校にチクって状況が変わらなかったら、
教育委員会やPTAを匂わせて学校を脅す(?)ってのは無理なんかな?
適切な指導を親と子にせず、学校を平気で休むことを半ば容認してるようなもんだから。
もしくは学校とは別に児童相談所に@学校休ませて遊ばせてるバカ親がいる」って
チクるのはどうだろう?
動かないか・・・そんな程度じゃ・・・。
583名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:45:37 0
>>581
朝の6時から子供が走り回るのを止めない親が100%悪いと思うが、
その悪さに気が付いていない親からしてみたら
いい歳した男が走り回ってるのは不気味だと思うだろうなぁ。
584名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:50:18 0
自分も毎日イライラして安定剤がかかせなくて買い物依存症になった
それでも最近は糞家族のことでこんなになるのが悔しくて無理やり
前気向きになってだいぶマシになったけど
隣人は選べない、運みたいなもんだから仕方ないけど
自分をこんなにした糞餓鬼親を許せないけど、どうしようもないんだよね
管理会社や自治体小学校まで苦情を言ったものの
酷くなる一方な気がする
どうして非を認めないのかな
ここを見てると自分だけじゃない、頑張ろうって思う
585名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 23:55:31 0
騒音被害って感覚的な部分もあるから、精神疾患と同様に理解されにくいのかも。
俺は神経質に近い方だから、騒音や悪臭に敏感過ぎって言われるけど、
色んな人に聞いてみると「酷いな」って人と否の人で割れる。
586名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 00:06:25 0
りっくん0時過ぎたよ
ガタガタやってないで静かに寝ろ!
587名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 00:25:55 0
いつもガキの奇声で近所に迷惑かけてる馬鹿一家。
もしかして車のエンジン音とか急発進する音も、車だからしょうがないとか思ってる?
ガキの躾と同じで、静かにしようという気遣いがあるとないのとでは、大違い。
いいかげん、自分たちが煩いってことに気づけ。
588名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 00:26:58 O
>>574
KIDにも連絡しとかないとなー
あーゆーのは、世間体を気にするからな
589名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 06:42:58 P
近くの子どもたちの道路遊びを不動産屋に諫めてもらおうと電話したら大家が出てきた。
道路遊びさせてる親4〜5人と大家が話しているのを見てたら、大家がこちらにやってくるのが見えた。
ピンポン鳴って、大家さん来訪。先の親一人を連れて(ヤンキーみたいなんだこれが)。

道路の形状等もちょっとややこしいんだけれど、
結局、子供が遊ぶのを止めるわけにはいかない、声が大きいのも仕方がない、と一点張り。
多少の妥協策は飲んだんだけれど、それもどうなることやら。

大家曰く、「警察に連絡するな、幼稚園、小学校にも連絡するな。」
別にしたくてしてる訳じゃないんだけど。

大家って、心のどこかで頼りにしてたんだけれど、そういうものでもないんだなと思いました。
590騒音被害者04:2010/10/17(日) 07:33:59 0
今日は日曜だ。休みの日だからといって長い間寝るのははいけないのかも
しれないが、もう少し長く寝ていたい。だけど、6時半に起こされる。
身体は疲れているのに目が閉じない。閉じてもドンドン!で起こされる。
1日でなぜか1番殺意の目覚める瞬間です。
>>565 >>567 >>572
最近5ヶ月目覚ましで起きてない。確かに数日は起きた日もあるかも
しれないけど記憶にない程度。後、食欲はやはり皆さんも落ちてるのですね
私も凄い食べる量が減りました。
こんな目にあわせてくれた騒音主には必ずお返しをさしあげねば…
まだまだ先ですが引っ越す前に天井を朝から突付きまくってやりたい。
小学生のイタズラのレベルですが、近畿圏なら交通費出せば手伝って
くれる人いるかな?
>>574
深夜にスケボーやでかい声なら警察に通報してもいいと思う。
当方、共同の1階なのですが高校生が一時期、1階の階段の所に
集まってて何度か(数十回)夜に注意しました。
で、「次はおまわりさんにきてもらうよ。」と言ったら集まらなく
なりました。まぁ、その連中は聞き分けがよかったのですが。
部屋も上がうるさい、夜は外もうるさいでたまらなかった。
今も、上は収まってませんが…
591騒音被害者04:2010/10/17(日) 07:47:52 0
連続書き込み失礼
>>585
これは(騒音)受け続けると神経質じゃない人も神経質になってしまうかも。
私は病んでしまってるのか少しの音にもピクッ!と反応するようになりました。
以前から少し気になってた耳鳴りも酷くなってきたし。
耳鳴りはストレスが大きな原因らしいけど。
>>589
事なかれ主義の大家ですね
こっちだって警察なんかに関わりたくないですよね。
関わりを持たせてるのは騒音主なのに…
大家&管理人(センター)なら最低限、中立を保ってほしいものです。
まるでこちらがクレーマーのような扱い。
上記にもあるようにこちらも多少変に見えても徒党を組むしかないのか。
そんな大家と分かっていれば、そこには住みたくないです。
妥協策で多少マシになることを、本当にお祈りします。

>>590に書き忘れたのですが、今、大きなニュースになってる男女の高校生も
あの時間だし騒音だしてたんじゃないかな…?
もしそうなら気持ちが多少理解できてしまうのは私は病んでるのかも…
もちろんだからと言って殺人が許されるわけではありませんが。

まだこの書き込みを見て無い人が少しでも長く時間を眠っていられますように。
そして騒音主が出かけて永遠に眠ってくれますように…
592名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 07:49:08 0
朝6時5分から騒音で目が覚めたわ
日曜日くらい遠慮せーやクソ親!!!!!!!!!!!
593名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 07:57:04 0
>>591
ニュースになってる男女(16才と15才)なぁ・・・。
23時に人気の無い所でデートってのも親は何してんだか。
被害者(16才男)は窃盗や暴行での逮捕歴もある札付きだったらしいしね。
100%被害者ではないよな。
594名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 07:58:23 O
日曜の6時からはホント糞だわ。ましてどこかにお出掛けするわけでもないうちの上。幼稚園に通ってない5歳児は元気だろうよwまあ、うちにも同い年がいるだが幼稚園に通っているし最低限のしつけはしてるぞ?w夜中に走らせることもまずない。親が悪いわ
595名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 08:14:12 P
>>591
ありがとうございます。ずいぶん気持ちが楽になります。
道路遊びをする側が勝ち誇るだなんて、身近なところに異常な世界があるんだなと思わずにいられません。
596名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 08:15:49 0
594さんのように「努力」している親もいるよね。
それぞれの子供達が成人する頃には雲泥の差がついてると思う。
それほど小さい時の躾や教育は大事。
子供を生みっ放しで善悪の判断も付かない親はただのろくでなし。
597名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 08:18:31 0
文句を言ったらダメですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0514/315161.htm?o=0&p=3

たむろするママ軍団にうんざり
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0624/247540.htm?o=0&p=2

ご近所の井戸端会議 道路遊び
ttp://www.inter-edu.com/forum/read.php?1279,1761434,page=1

子供たちの道路遊びは危険で迷惑ですか?やめさせるにはどうしたら良いですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342501673

道路は公園じゃない!!
ttp://www.inter-edu.com/forum/read.php?1279,1751377,1751768

近所の子供の騒音・迷惑行為にに困っています。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/5953978.html

道路で遊ぶな Part 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286875883/

井戸端と道路遊びは迷惑です
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277961471/
598名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 09:01:33 0
今日も6時から運動会が始まって、
はや3時間・・・勘弁してよ。
寝起き最悪、頭痛いよーorz
なんで家の中を「歩いて移動する」って事が出来ないの?
何したらそんなうるさい音が出せるの?
そんな元気あるんなら外に行ってよ。
599名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 09:03:52 0
みんな同じように騒音主に苦しんでるんだな
自分も、上のクズ一家が心底嫌になった
仕事から帰ったらそっこー耳栓付けるのが日課になったし、ガキが時間
関係なく走りまわるから、強制的に起こされるし・・
最近じゃ上の部屋に電気ついてるのみると一気に帰りたくなくなる
たいてい上は毎日いるから意味ないけど・・・
もう静かに暮らしたい、だんだん我慢の限界度が低くなってきた。
長文すまん
600名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 09:08:02 0
ttp://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20071005/1191586436
西東京市いこいの森公園 噴水訴訟 について 個人の考察 HP
601名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 10:21:24 0
近所のスーパーに食料買出しに行ってきたけど、
公園でキャッチボールをしている親子がいた。
別に大声も出さずに、笑顔で気持ち良さそうに体を動かしていた。
当たり前の懐かしい光景だったよ・・・・。
602名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 10:30:25 P
またここんとこ、イヤホンつけっぱなし生活。
日に日にまたひどくなってきたので、苦情また言った。

言えば、逆ギレ的な反論しかしないけど、しばらくの期間、外に出てくれるんだけどね…。
子供本人が家で走れないことに納得いってないみたいで、
出る時にギャン泣き大暴れ、帰ってきたら鬱憤晴らしのダンダンダンッ!!
出てく時のギャン泣きは、いい加減我儘言っても、
もう通らないってことを教えこんでもらわないと困るので、
それぐらいは普通だろって思う。(ギャン泣きされるのが嫌で親は叱るのが嫌らしい)

何度も出入りしちゃ、大暴れされるのはどうにも。
1階じゃないのに玄関あけっぱで出入り激しい。

いい加減、イヤホンで耳熱もってるの限界。
好きなミュージシャンがいるのに、たまに入るドラムの音とかまで辛い。
しょうがないので、ボサノバのCD借りて、初めてヘッドホン買ってきた。
重低音が辛いので、重低音あまり響かない1980円のやつw
カナル型イヤホン付けた上にヘッドホンつけて、ヘッドホンのほうで音楽鳴らした。
ボサノバいいわ〜。ズン!ドン!ないし。快適です。

直音耳で鳴らしてる訳じゃないから、いくらか楽だけど、いつまでもつか…
603名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 10:41:14 0
スーパーで母親同士ガキ用カートを通路のど真ん中に置きっぱなしで
ガキは放置しっぱなしで立ち話
腐ってるな神経が
ガキは走りまくりで注意するやついねえ
もうまとめて死ね
こういうやつらは絶対に家でも騒音撒き散らしてるに違いない
ガサツで無神経、自己中心的
604名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 10:42:28 0
>>597
覗いてきたけど >文句いったらダメですか?って書いてあるから
被害者がトピ主かと思ったら騒音主だったのね。
あいつらってどこまで自分達を正当化しようとするんだろ。
うちの近所も苦情言われてても同じような考え方してんだろな・・・
605名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 10:47:39 0
連投失礼
>>602わかるなぁ
自分もすっごい聴いてる人たちが好きだしすっごい低音響くので助かるんだけど、
腹壊してる時はその低音が心臓からじかに腹にくる
意識してしまって、もうだめ。ドンドンドンドンって腹にくる。
腹が何でもない時はすごく助かってるしすごく好きだからいいんだけど、
たまに静かにしたい時もある、好きなドラマとか見るときは。
でもかけとかないと、上の騒音がドッスン!!といつでも鳴ってるから、やっぱかけるしかない。
やっぱりあくまでも
かけてる音楽の低音>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>騒音
だから、騒音聴かせられるよりは、ね…
606名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 10:48:26 0
>>大家曰く、「警察に連絡するな、幼稚園、小学校にも連絡するな。」
借主が他の住人に迷惑をかけている以上、大家に言うのは当然のことで、
大家がその責務を果たさない以上、警察や学校に頼るのは当然のこと。
「〜に連絡するな」って言われたら「なんで?」って言い返してみた?
607名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 10:48:32 0
失礼しました、>>603=605です
608589:2010/10/17(日) 11:08:42 P
>>606
レスありがとうございます。
一応聞いては見ました。そのときの解答は、

「学校や幼稚園の先生から注意される子供は精神的にダメージを負う」
「パトカーが来たりお巡りが来たりというのは尋常な事じゃないわけで、一体この辺はどんな場所なんだと周囲から思われる」
「お巡りさんも、『一応仕事だから動いてますけど、別に危険な状況とは言えないですよねぇ』と言ってたぞ」
「何度も通報したり、学校に連絡したり、嫌がらせじゃないのか。なぜお巡りさんが来ても出てこないのか。小心者なんじゃないのか。出てきて直接話せばいいじゃないか」
やりとりと言っても、暴力的な発言をされたり囲まれた経緯があるので、ばれてるだろうと思いつつ匿名通報にしていたのです。

仲介業者が日曜日に休みで、大家さんに直接電話したことをさして、でしょうけれど、
「直接電話なんてしないでくれ。仲介を通すのが当たり前」


こんなところでしょうか。
「自分はどちらに味方するわけにもいかないが・・・」と言いつつ、これでは道路遊びの人の意見そのまんまだとがっかりした次第です。
(´・ω・`)
609名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 11:19:10 0
>>604
掲示板ではほとんどの人からモンスター扱いされてるのに
全然気がつかないところがイタ過ぎるwwww
610名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 11:19:29 P
>>605
ちょうど、好きなアーティストの最近のと若い時のアルバムいくつかに、
伴奏の1つとして入ってる効果音が、
子供のドンドンドンドン!て音にリズムも音もそっくりでorz
こんなことになる前は、おおこれを使うか!て楽しめてだんだけど。
今は違う違うって自分に言い聞かせても、
体が拒絶して、心臓バクバク始まっちゃうんですよね。
おかげでそのアーティストはもう、バラードしか聴けない。

あまり騒音ひどい時は、TVかそのドンドンが入ってる曲をコンポで鳴らしておいて、
ヘッドホンでは別の曲聴いてます。ちょっとは誤魔化しになって、
このまま曲の効果音だって錯覚に変わってくれるといいんだけど。
611名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 11:19:50 O
太鼓の音はリズム感が心地よいが、足音の太鼓の音は不協和音だから殺意が湧くな!
612名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 11:23:28 P
連投何度もすみません!

書き忘れた。
ヘッドホンて、線がすごい長いんですね。
これだったらテレビも見れる!!(喜)

家族がいる時は、音横取りするわけにいかないので、
TV諦めるしかないですが。
線なしで、直に音出しながら、同時に、
ヘッドホンにも音飛ばせるTVとかコンポがあったらいいんだけどなあ。。
613名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 11:33:12 0
>>608
うちも家の前の道路を遊び場にされて困ってる。
自治会や子ども会にも苦情を言ったけど、他の
家は別に迷惑を被ってないから子供の味方。

親も一緒に大騒ぎしてボール遊び、ボールが
うちの敷地の中に入ったりすると、親たちは
スーッと逃げる始末。

そして今も外で大騒ぎ。ほんと、無法地帯。
614名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 11:36:28 0
>>608
うわぁ カワイソウ 
大家が自分の所有物件の資産価値の下落を心配して、
しかも遊ばせるDQNの人と同じ考えww

でも 大家がそれじゃ正直、引っ越した方がいいと思うけど・・?
出ていく前に 子供 道路 遊ぶ で検索して(このスレ含む)
どんだけ迷惑受けてる人がたくさんいるか抜粋をプリントアウトして
叩きつけてやれば?
615名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 11:44:31 0
>>608
あとね、幼児に道路で遊ぶなって教えることは大切だし
警察でも 交通安全週間の時に幼稚園で幼児教育してるところもある。

なぜなら 子供(年齢が低くなればなるほど)突飛な動きをするから、
たとえ 特定の道路で危険がなくても 身体にしみついた行動から他の道路で
親が目を離したすきに同じような突飛な行動を取る可能性が高くなる。

まあでもこういうモンペ野郎共は事故にあっても自分達が「完全な被害者」面するんだろうけどw
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3895637.html
616名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 11:49:12 0
他スレよりコピペ。文科省の少し古い通達だけど

道路 子供 遊ぶ 迷惑 で検索してもたくさんヒットするよね。
ちなみに 文科省からは 「児童生徒等の交通事故の防止について」ということで
昭和四一年一二月二三日各都道府県教育委員会教育長・各都道府県知事・
付属学校を置く各国立大学長あてに以下の通達が出ています。

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19661223003/t19661223003.html

(道路での遊び)

(1) 道路で遊ぶことは危険であり、他人にも迷惑であることを知らせる。
617589:2010/10/17(日) 11:51:45 P
>>613
そうなんです。うちも、他の家からは苦情が出てないとか言われました。
子供が遊ぶ時間は別の場所に行ってたばこでも吸ってればとか言われたかな・・・。
エスカレートすると無法地帯ですよね。分かります(ToT)

>>614
ありがとうございます。大家は良識を持って、きちんと親たちを諭してくれると思ったので正直ショックです。
とりあえず昨日は早く寝ました。そしたら夜中に起きちゃったけど。。。
こんな大家の物件に住みたくないって正直思います。でもなかなか引っ越しできる状況じゃなくて・・・。
叩きつけるぐらいやらないとだめでしょうかね。でも読まなさそう・・・。
何言っても無駄、な頑固さを感じて、こりゃだめだと思いました。

音があろうとなかろうと、もう遊んでる姿を見るのもつらい・・・。近いうちに心療内科に行ってみようかと思ってます。楽になりたいです。
618名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:01:01 P
>音があろうとなかろうと、もう遊んでる姿を見るのもつらい・・・
わかるわかる。泣。

心療内科、ネットに情報載せてる病院も結構あるから、
自分に合ったの探すといいよ。予約必要なところも多いし。
(行きやすいとか、先生がどういう人メインにしてるのかとか。)
落ち着いてて行かなくてもいいかな?と思っても、
ちょっとでも探す気力のあるうちに探すだけは探しておいたほうがいいよ。
追い詰められた時の逃げ場所があると思うだけでも全然違うし。

電話で今の症状聞かれたりもするから、
実際に診療行くかどうかはともかく、それだけでほっとすることもあるよ。
人に話すことがまず、大事だと思う。
619名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:03:25 O
隣の妹ガキが最悪すぎる
前に私の部屋の網戸とカーテン開けて部屋覗きやがった
姉はこんなことする子じゃなかったよ。妹は最悪
親も少し言うだけで注意しないし
警察呼んでもよかったかな?
620名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:16:33 0
狭い住宅地の狭い道路で子供に奇声をあげさせることが流行ってるわけ?
最近のジジババって、孫の躾もできないんだね。
自分もいい年して「アァァァ〜イ」奇声あげて近所迷惑。

休日にゆっくり休んでもいられないよ。
621名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:18:55 0
>>619
そのガキ何歳?
幼稚園児以下の年齢なら親が放置してるんだよね。
警察呼ぶことじゃないとは思うけど、親が躾できないなら、
他人が躾してやろうとは思うなw
想像だけど、姉のときは最初の子で可愛いから手をかけて育てたんじゃない?
で、妹になったらもう子育ても飽きたので放置と。
622名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:19:47 0
福岡県警察 幼児に対する交通安全教育
ttp://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/kotsukikaku/022.html

保護者は、幼児を道路で遊ばせたり一人歩きをさせない」義務を道路交通法に定めています。
623名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:32:54 0
>>620
道路をウロウロしてれば、通りがかった人がお世辞で誉めてくれるじゃん。
ジジババ馬鹿親たちはそれが快感なんだよ。
624589:2010/10/17(日) 12:42:31 P
>>618
ありがとうございます(ToT)

今、近所の心療内科を検索で見つけました。早速明日予約を入れようと思います。
そうですね、追い詰められたときの逃げ場になってくれたらいいなぁ・・・。
625名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:43:08 O
>>623
皮肉を、世辞と変換してんだよw
626名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:49:16 0
親の勤務先は調べておいた方がいい。
兵糧攻めの手がある。
給料が入らなくなったら自然に出ていくよ。
627名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 12:57:40 0
勝手に線路で遊んで、電車に轢かれて死ねばいい。
電車の運行を妨げた費用を親は何千万も請求され、借金までしなければ
いけなくなり親も自殺するかもしれない。
これが最もスカッとするストーリー。
628名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 13:37:36 0
>>623,625
ワロタ てめえそっくりの不細工ガキだもん、そりゃ「皮肉」だ
629名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 14:10:42 O
田村かいよー、遊び相手が居らんから、駐車場で一人遊びしとるでw

そりゃ、遊びに行っても嫌がられてるからなーw
630名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 14:44:09 0
>>616

昭和41年発行ってところをみても、DQNが主張する「昔は遊んで当たり前だった」「今は許容性がない」
なんてのは、嘘だってことがわかるよね〜。

騒音主の親がよっぽどDQNだったか、周囲が許容してくれただけなのに、回りが悪いと思ってるんだから、
つける薬がない。
631名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 14:46:20 O
>>621
小学生だよ
歳は知らない
いや、姉の方は結構怒られてたよ
毎日怒鳴り声酷かったし今思えばあの時通報しとけばよかったかな
妹は多分可愛がられてるのか結構調子のってる
悪いけど顔も見たくないし声も聞きたくない
632名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 14:47:37 0
「子供だから仕方ない」は社会性の無い出来損ないの言い訳
633名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 14:52:41 0
全く知らないガキンチョが家の前でサッカーを始めた…

わざわざ人の家に来るなら公園まで行けばいいのに…
634名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 15:15:11 0
朝からドスドス、バンバン、キーキー奇声と
ボールでうるさい!
こんないい天気なのにどうして一日中みんなで
道路で遊ぶんだ?それもボール2つも3つも出してきて。

親達はどこかに連れていくのが面倒なのか?安上がりなのは
わかるけど、迷惑かんがえろ!!!

けど、このあたりのガキ、土日のみならず、夏休みとかも
ずーっと毎日集まってどこへも行かず道路でボールやってた。
ふと思ったけど、夏休みの絵日記に毎日、毎日、何書いてたんだろう?
「今日もお友達とお父さんと一緒に近所のおうちの前の道路で
サッカーしました!楽しかったです!」
とか書いてたんだろか・・・ 哀れ!

探せばただで家族で遊べるスポットがあるだろー!
どっか連れてけ!!!

635名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 15:31:26 0
真上でドタバタ走り回ってるから隣の部屋に避難
俺何やってんだろ?
昨日管理会社からビラ入れてもらったのにやっぱり文盲だったか
どうすりゃいいの?
636名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 15:33:33 O
>>634
探すのさえ面倒らしいぞ
637名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 15:59:46 O
福王子神社と天王社の祭りを見たけど、天王社は貧乏DQNが氏子だからショボかったなーw
638名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 16:00:20 0
さっきまで道路で糞どもがうるさかったけど
今なぜか静かになったので外みたら、道路の
真ん中で輪になって5人でお菓子食ってる・・・
そこ、マナーの悪い犬の飼い主がよくオシッコ
させて跡が付いてるとこなんですけどー。

どうせならそこでもうずっとおとなしく座っててくれ!
お願い!
639名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 16:27:48 0
数ヶ月前に越してきた子沢山一家、親の風貌からして絶対にやられると思ってたけど
意外に静かで安心してた。
でもこの週末、とうとう道路遊びデビューされちゃったよ・・・
やっぱり人は見かけだよね。
というか、まともそうに見えても必ずしもまともとは限らないんだけど、
まともに見えない人は絶対にまともじゃない。
640名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 16:53:05 P
今日は下も隣も出かけてて静かだーー!!!!と思ったら、
いきなり上からゴン!昼間から何時間か置きに、ドンガンやってる。
ガーデニングでもやってんですか。。
なんか、引っ越してくる前にバルコニーにウッドデッキを自分好みに作りあげてたらしいが。

最初のうちは、深夜1-2時とか、朝4時とかに水やりされた。
こっちも昔はガーデニング熱に浮かされてたけどさ。
チューリップの球根でも植えてんのかねえ。。
せめて昨日すんげーうるさかった時にやって欲しかったよorz
1か月ぶりぐらいの、しかも前回のたった数時間じゃなくて、
今日のほうが遥かに長い時間静かだった、貴重な時間、返してくれ。
641名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 16:56:04 0
>>639
早めの対策を!
642名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 17:35:32 0
>>640
>最初のうちは、深夜1-2時とか、朝4時とかに水やりされた。

バルコニーの音ってすごく響くんだよな
上のヤツ頭おかしいんじゃないか?
ボケ老人か??
643名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 17:39:25 0
私は現在まで自宅住まい(マンション)なんだけど、
工事がある場合は必ず張り紙が掲示板に成されるよ。
騒音も含めての配慮なんだろうけど、それが当然の行為だと思う。
だから今のところ、変なトラブルが起こった記憶は無い。
ウチは全て分譲で、管理会社も挟まない自治会制なんだけど、
こういう配慮が出来る住人たちのマンションで幸せです。
644名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 19:14:50 0
工事はまだ必要な騒音だから理解できる。
躾の悪いガキの騒音は単に躾が悪くて親がDQNなだけ。
親に常識がないから騒音になる。
645608:2010/10/17(日) 19:28:54 P
>>615
遅レスすみませんm( _ _ )m
小学生ですら突飛な行動をしますから、さらに年齢が下がればなおさらですよね・・・。
ほんと、事故が起きて初めて分かるんだろうなと思いました。

大家は4-5人の主婦と最初話していた様子だったのですが、会話の内容から見ても主婦の勢いに感化されているのは明らかで、だらしないというか。
こういう大家だったんだなぁという感じです。
大家の中身も含めて、ちゃんとした物件って難しいですね。。。

>>644
同感です。
うちの上空は自衛隊のヘリや飛行機が時々通ります。結構大きい音の時もある。
でも大して気になりません。むしろかっこえーと思うときもあるくらい。立て付けの悪い戸のガラスがびりびりいっても平気です。
でも、常識のない親子の出す音はそれより小さい音でも十分騒音だと思います。
646名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 21:33:51 0
騒音は騒音でしかないので不快なことには変わらないんだけど、
納得できる騒音(仕方ない騒音)か、そうじゃないかってのは大きな違いがあるよね。
工場や工事の音は仕方ないと納得できる音。
躾や防音設備など防止できるのは納得できない音。

647名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 21:38:52 0
>>644ー646

同意。
なかでも奇声って、体にダイレクトに悪い。
横浜市が騒音についての市民意見を求めてたから、「被害者は道路工事のほうがまだましだと
大半が思ってるはず。それくらい苦痛で体調が悪い。調査してくれ」って書いた。
648640:2010/10/17(日) 21:51:24 P
すみません、書き散らして言葉足らずでした。
新築物件に最後に入った方で、工事はその時。数年前のことです。
引っ越してきますand工事しますの挨拶はちゃんと来ていて、
ご夫婦とも高そうなスーツ着て、なんか派手な人だなーという感じ。
業者任せで自分はやらなそうな感じだなと思っていたのに、
引っ越してきてしばらく、夜中とか早朝にやってました。
夜中にやってた時に、窓開けていきなり上に向かって
「響いてるんですけどー」って言ったので、びっくりしたかと。
深夜のはそれでやんだけれど、朝早くはたまにやってます。

今日はやる気たっぷりだったのか、7時半頃から水遣りが始まって、
水道にぶつけるのかガンゴン、重たい植木か何かの移動でゴトゴト、ズルズル。
うちの真上全部が上階のバルコニーなので、どの部屋にいても聞こえるorz

お子さんが日に日に足腰しっかりしてきたようで、
数か月前から、バルコニーで元気に走り回ってます。
斜め上より下の家が大運動会状態ひどく、さんざ苦情言ってるのですが、
斜め上はまだ遠目の音なので、何とか誤魔化して生活してます。
649名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 21:52:17 P
>>647
そんなことが!
自分の地域でそういった調査されてたら、
おもいっきし書いてきます。調べてみよう。
650名無しさん@HOME:2010/10/17(日) 22:43:12 0
>>649
自治体のHPで意見募集があったんだけど、ひっそりこういうことやってるようだ。
しかも、回答してほしくないのか、どこにあるのかなかなかわからなかった。

正確にいうと、今回は、環境目標の内容についてどう思うか?ってやつだったんだけど、
事業者の工事だとか法律もすでにあるような騒音項目しかなかった。
だから、もうそういう騒音はだいぶ静かだし、他の先進国のように生活騒音を項目にいれろ
と要望し、現状もかいた。
651名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 01:36:46 0
子供の「ギャー」って奇声って本当に神経を蝕む。
デシベルでも相当な騒音だと思う。
公園ですらきちんとした防音対策をしないと訴訟されて負ける時代だと言うのに・・。

ttp://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20071005/1191586436
西東京市いこいの森公園 噴水訴訟 について 個人の考察 HP
652名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 09:44:59 0
201の糞ガキと馬鹿ヒキ旦那&糞奥
糞ガキの両足首からボッキリ折れちまえばいいのに
コイツら 死ね!
653名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 12:04:47 0
少子化だけに子供を産んで育てている母親の人には頭が下がるが、
バカ親に育てられた子供が日本を担うような大人になるとは思い難い。
DQNな部分が育てられ方や遺伝で受け継がれていくのなら、
少子化のままでも仕方ないって思いたい。
654名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 13:54:25 O
上階の子が走り回るだけでもうるさいのに、家の中でジャンプすることを覚えたのか、この前ドスン!ドスン!と地響きがしていた
2〜3回ジャンプしてしまっただけなら「チッ、うるさいな」くらいで済むのだが、それがしばらく続いたのでムカつきすぎて天井に物を投げつけてやった
なぜ親は注意しないの?
不思議で仕方ない
今まで和室だったら響くの多少マシだと思ってたんだけど、部屋ごと揺れる感じですごかった
まだ1歳か2歳かそこら辺だと思うが
こっちも日々ストレスになってつらい
思いっきり遊ばせたいなら外へ行けばいいじゃんか
655名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 13:58:19 0
家は運動する場所じゃないのにね
くつろぐ場所なのに
656名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 14:14:04 0
>>655
いい事言うね。
具合悪くて今まで寝てたんだけど、最悪だった。
今日は運動会で休みらしく、ガキがマンションとマンションの間で泣き叫んでた。
泣くのはしょうがないけどさ、親は近くに居るのに知らんぷり。
1時間もだよ?!
動物園の猿状態。
イライラして、窓をバン!と閉めたらやっとどこかに移動した。
657名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 14:16:52 0
「子供のすることだから・・・」というよりも、
子供(>>654なら1〜2歳児)の体重だけに飛び跳ねても下に響かないと思ってるとかは?
フローリングは響きやすいけど、ちゃんと作られたマンションなんだからと、
迷惑かもしれないってことを考えすらできなかったというのは?
その子供の親を擁護してるわけじゃないけどさ。
658名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 14:20:05 0
苦情がこないから、大丈夫だろうとか
五月蝿くないだろうとか思ってる
ザンネンな頭の親もいるのは事実だろうね
659名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 14:26:27 P
親が子供にきちんと注意してる様子でも見られればずいぶん見ていて気持ちが楽になるんだけれどね。
親が一緒になって騒いでるときもあるからなぁ・・・。
660名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 14:29:52 0
よく「そんなに迷惑なら、何故その時に行って来なかったんですか!」なんて
逆ギレしてくる人がいるけど、
そもそもその幾度に苦情を言って、素直に非を認めて謝罪するような人だったら
事前に察知して迷惑になりそうな行為を起こさないよう配慮するもんなんだ。
661名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 14:30:49 0
>>658
「残念な頭の親もいる」というより、「ほとんどそんな親」って感じがするよ・・・
うちの隣もまさにその、ザンネンな頭の親だ。
普通は「苦情がこないように」行動するもんだと思うけどね。

最初に注意した時は、とりあえずしばらくはおとなしくなった。
ところが一ヶ月後くらいからまた様子を見つつ徐々にやり始め、
三カ月後には元通りに。
やってること、親の顔色窺いながら悪さするガキと同じじゃね?
しばらくおとなしくしてるのも、「お隣に迷惑かかるから」ではなくて、
「お隣がうるさいから」って思考回路なんだろうね。
だから逆切れしたり不機嫌になったりして、付き合いが険悪になる。
もうどうしようもないよ・・・
662名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 14:42:20 P
直談判なんてしたって意味がないからしないわけで。危険だし。

むこう二人、こちら一人で直談判せざるを得ない状況が以前あったんだけれど、
「あんた友達いないんでしょ?」
とか、話の流れに関係なくにやにやしながら聞いてきたりしてた。チ○ピラかね坊やって感じ。
目つきもおかしかったし、こっちはそもそも関わり合いになりたくないんだよね。
663名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 15:02:47 0
>>「お隣がうるさいから」って思考回路なんだろうね。

 最近、こういう親が増えたよね。
 道路に飛び出した子供を注意すると「この人が煩いから〜」という言い方をして逃げる。
 子供の危険よりも親としての稚拙さを指摘されたような感じに逆ギレしてる。
 そうなったら親はおしまいだよ。親の資格は無い。
 前にCMで、子供を注意された母親が夫に愚痴ったら、「そういう大人がいるのは幸せだよ」って言って、
 愚痴った母親がハッとさせられるって内容があったけど、まさにあれ。 

>>だから逆切れしたり不機嫌になったりして、付き合いが険悪になる。

 その件だけでそういう対応をしてくる奴らなんだから、騒音以外にも被害は出ると思うよ。
 マイナスだけしかない相手と付き合う理由はどこにもないでしょ。

>>「あんた友達いないんでしょ?」

 こっちは苦情だけど、向こうは喧嘩を売られたって考えてるんだよね。
 カッカさせた方が勝ちだということは理解してるんだろう。
 私も似たようなことが(いや正に同じことを同じケースで)あったから、
 「貴方みたいな友達はいません。マトモで信用がある人達ばかりです。」
 って言い返したら、釣ったつもりが釣り返されて火病ってた。
 自分がDQNだとハッキリ言われたのと、信用って言葉が効いたのかも。
664名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 15:28:46 0
ちょっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思わず草生やしちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいぶ音楽大きくかけてるんですが
なんですか今のドドドドドッシーーーーーーーーーーーーーーーンって。
てめえぶっ頃してやろうかまじで
今日は咳が止まらなくてひどくて今もウトウトして出かけるのもやめたってのに
家でこれじゃあな
665名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 15:35:55 0
>>664
騒音対策or対抗策(反撃?)だとしても、他人が迷惑だと認識するような音量の音楽は、
向こうを付け上がらせる結果にならないですか?
「お前のところだって音楽が煩いじゃないか!」って。
666名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 15:47:14 0
>>665
だーかーらー
お前騒音主だな?
あのさ、家に来てみれば?家でスピーカーのそばで聴いてるの。ワカリマスカ?
普通の曲だと、低音が響かないわけ。同じ10の音量でも。
でも今私が聴いてるのは、低音が響くので、そんなに迷惑になるような音を出さなくても騒音をある程度ごまかしてくれるくらい
低音が別に響いてくれるの。でもあくまでも他人に迷惑変えるような大きさじゃないの。
他人に迷惑かけるような音は出さないの。ここの住人はみんなそうしてるの。
ここまでわかりましたか?
他人に迷惑かかるくらいの大音量くらいわかるでしょ?わかりませんか?わからなくて大音量かけて自分だけ騒音聞こえないようにってしてるなら
それは騒音主と同じレベルなんですよ、わかります?
誰が他の住人の迷惑になるくらいの大音量かけてるって言いましたか?そんなこと一言でも言いましたか?
自 分 の 耳 を あ く ま で も ご ま か す レ ベ ル の音ですよ?
それと、私はですが、ここに住んでて何のどんな音が家の中、外でどのくらい聞こえるか、自分でいろいろ確かめてもいます
あと昼夜の曲のかけかたももちろん違いますけど。
文章に書いてないことを勝手に妄想するの一切やめてもらえませんか?騒音主さん。
667名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 15:52:26 0
陰険な方法かもしれないし、ある意味、既に出ている方法かもしれないけど、
該当の住人・大家・管理会社に期待を持てないのなら・・・。

 ・騒音の音量を計測器で測り、数値と時間帯、回数の記録を付けておく。
  (機械での計測の風景のビデオ録画も同時に行う。)
 ・騒音被害による精神不安ということで心療内科に罹り、とれるなら診断書もとる。
 ・仲の良い住人を複数用意し、お茶をする名目で部屋に招待。
  その時間帯は「騒音が起こりやすい時間帯」を狙う。
  こちらからは何も働きかけず、他の住人に煩さを自発的に理解して貰い、
  そこで初めて「実は・・・」「病院にも行って・・・」と打ち明けたり、
  騒音の元となっている住人のリサーチも行い、人となりを把握。
 ・役所や民間団体の相談窓口に行き、履歴を残しておく。

というのは稚拙すぎるでしょうか?
668名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 15:53:22 0
頼むからここでだけでも愚痴書かせてくれよ
好きなこと書かせてくれよ
なんで絡まれるのよ
こっちは向こうが何言っても逆切れするから諦めて我慢して自分で対策して体壊してんのに
なんでここでまでいちいち文句言われんのよ
じゃあ私は一体どうすればいいっての?本当に自殺しろっての?
なんで何もしてないのにこんなに苦しんでこのスレでも文句言われてんの?
これ以上どうもできないよ、私にはもう何もできない
自費で病院に行って薬もらって音楽かけてなるべくごまかして、離れるときはヘッドフォンに切り替えてってやってるんだよ
これ以上何をどうやって生きてったらいいの
こんなことすらも騒音主に迷惑かけるからって思わなくちゃいけないのか?
もうわからない
死ねってのか
だったらさっさとここに来て殺してくれ、もういいから
669名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 15:54:30 0
>>666
病院に行け。 で、>>665の文章をもう一度冷静になって読み返せ。
670名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 15:57:49 0
私はこのスレすらも来れないのか
わかりました
もういい
涙が出る
みなさん頑張って
体に気をつけて
671名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 16:03:47 P
>>670
あうあうあう。一緒に頑張りましょうよ。
>>665さんはおそらく騒音被害者で、対抗案の有効性を確かめたかっただけだと思うのですよ。
向こうがつけあがらないという確証があるならやってみても良いかな、という確認がしたかっただけかと。
672名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 16:22:01 0
うん、>>665>>664批判ではないと思う。
なんかもう精神的にいっぱいいっぱいで、全部が敵に見えてしまうのかも。
気持ちは嫌というほど分かるけど、まず落ち着こう。
このスレには味方がたくさんいるよ〜〜
673名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 16:22:31 0
>>665だけど、ヘッドフォンで聴いているならばそう書けばいいのに。
騒音被害に悩む人の中には、反撃や騒音を紛らわす目的で
(ヘッドフォンなしで)大きな音楽をかける人もいるので、
「当然、必ずヘッドフォンを使用するだろう」とは思いません。
故に、あくまで悪いのは上の階の住人なのに、いざ苦情を言いに行っても
「お前も煩いだろ!」ってされる可能性があるのでは? ということ。

こっちも思慮が浅い部分があったので、それについては謝ります。
ただ、自殺まで考えるほど苦しめられたのなら、当然苦情なり戦うなりされたと思いますが、
どうしようもないなら引っ越すしかないのでは?
悩みを誰よりも理解し、現状を打破することが出来るのは自分自身以外にないですよ。
674662:2010/10/18(月) 16:33:34 P
>>663
>「貴方みたいな友達はいません。マトモで信用がある人達ばかりです。」
お上手ですね。私はとっさに返せず、ただ苦笑して見せただけでした・・・。

あとそのときの会話でつい笑っちゃったのを一つ。

DQN 「別にそんな長時間遊んでたわけじゃないですよ。30分も遊んでない」
私 「40分は超えてたと思いますよ」
DQN 「なにで計ったんだよぉ」
私 「は?」
DQN 「なにで時間計ったかって聞いてんだよぉ!」
私 「いや、時計で普通に。」
DQN 「なんだよそれはぁ。もっと正確に計れよぉ。ストップウォッチとか使って計ってみろよぉ!!」
私 「いや、時計で十分ですから」
675名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 16:36:39 0
コンマ何秒まで測らなきゃいけない意味が分らないw
676名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 16:43:56 0
>>674
DQN「何時何分何秒だよ!」
私 「懐かしいですね〜!小学校の時に流行ってましたね。
   ムキになって”何時何分何秒だよ!”ってね。」
DQN「お前ナメてんのかよ?」
私 「ハァ? どの辺が? 私は常識的に話してるつもりですが?」

こういう継続を想像してしまう・・・。
DQNの行動や言葉は正当性なんか無く、勢いだけで相手を組み伏すのが得意技だから、
相手の土俵に乗らなければ勝ち。
677名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 16:53:01 0
>>674
そんなバカ丸出しのやつが子供育ててる、なんて信じられん!
どうして騒音主ってみんな幼稚なんだろね。

まじ、日本はスラムだらけになりそう・・・
678名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 16:58:22 0
>>667
全く稚拙とは思わないよ。
むしろ正統な対応。
自治体によっては騒音計の貸し出しもしてくれるらしいけど、
取り扱いに不安があるので躊躇しています。
679名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 16:58:54 O
Twitterで自分のガキをアイコンにしてるクソチュプ様のやり取り
「マンションに住んでる友達が苦情に困ってる。
苦情言ってくるのは子供がいない若い夫婦か
子供がいない年寄り夫婦だってさw」
「やっぱりね〜子供いないとわかんないだろうね〜色々とね!」
だとよ
なにこの人を見下したような物言い
アホみたいにやかましいガキも大嫌いだけど
こういうクソチュプはもっと嫌い
680名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:00:49 0
子供が居るって事は余計なんだから
寧ろ子供がいるなら配慮しろよwとは思うけどね
681名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:06:52 0
>>寧ろ子供がいるなら配慮しろよwとは思うけどね

そりゃ無理でしょ。
DQNは自分へ配慮させたがるけど、自分が配慮することはない。
社会性の無い欠陥者なんだから、他人の迷惑なんぞ知ったことじゃない。
自分のしたいことを邪魔されないってのが最大の目的。
「俺らしく生きてる俺様スゲーッ!!」って勘違いしてるバカなんだよ。
682名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:11:07 0
そのツイッターに

>>苦情言ってくるのは子供がいない若い夫婦か
>>子供がいない年寄り夫婦だってさw
 
 「貴方は子供を作るより金魚を飼ってた方が社会のためです。」 
 「子供がいる家庭は皆、あなた方みたいな母親ばかりだと思われたら迷惑でしょうね。」

>>「やっぱりね〜子供いないとわかんないだろうね〜色々とね!」

 「子供がいてもいなくても、貴方には分からないと思います。」
 「子供がいて分かることとは、貴方的には何ですか?
  ”遊びに行くのに子供が邪魔だ!金食い虫!”ってことですか?」

って書いたら荒れそうだね。
683名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:21:25 0
ねー、なんでこんなに気候の気持ち良い夕方に、
うちが防音対策で窓閉めなきゃいけないの・・・
餓鬼が大騒ぎしてるなら、あっちが窓閉めればいいじゃん?
理不尽すぎるよ・・・
684名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:24:46 0
騒音主は、自分の心地良さだけは絶対キープだからね。
685名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:25:53 0
「普通は褒められるものでしょうけど、子供を産んだからといって、
 あなたが偉いわけじゃないですよ。
 子供があなたに育てられるということは、あなたのコピーが出来るってことでしょ?
 そんな迷惑なものを育てて世に放たないでください。」
って言いたい。
686名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:28:52 0
子供産んで育ててくれるのはありがたいけど、
騒音撒き散らすような子供なんてどうせロクな大人にならないんだし、
税金も払わずナマポまっしぐらのお荷物でしょ。
そんなの全然ありがたくない。
ちゃんと躾けられた子供のためなら、倍の子供手当支給していいよ。
もう、少数精鋭でいいでは。
子供ならなんでもいいなんて、全然思わない。
687名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:32:38 0
ホントにw
苦痛しか与えられない子供の存在が可愛いとか無理
愛情が〜、子供がいないから分らないとか言う前に
社会や世間は、親の常識やマナーが最優先にどうにかして欲しいよ
688名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:35:28 0
前に公園でアイスを食べていたら、親子連れがやってきた。
で、子供が物欲しそうな眼で私の方を見てきたけど、
分けようが無いし、その場を離れるのも変なので食べ続けてたら
親が来て「子供の前で、これみよがしに食べないでください!」って言われた。
私が悪いの?
689名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:40:54 0
>>688
その親子腹立つの通り越してなんか哀れ・・・
690名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:42:02 0
そういう親の背中を見て育つ子供は怖いねー
691名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 17:50:52 0
スーパーに行くとさ。子供が奇声上げて走り回ってるのよ。
で、親はというと通路のど真ん中で立ち話。
そのスーパーはワゴンを使う人が殆どなので危なくって仕方ない。
子供の身はもちろん、衝突事故が起こったら面倒臭い。
692名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 18:13:02 0
本当に空気の入れ替えしたいのに
うるさすぎて窓開けられない
何で朝から晩までどんなときも窓全開なのかな
糞家族の下らない会話、怒鳴り声、泣き声等
全く聞きたくないし、汚い裸体も見たくない
騒音家族って窓なんていらないんじゃない?
自己顕示欲の塊が!どっか行って欲しいよ
693騒音被害者04:2010/10/18(月) 18:32:45 0
帰ってきても落ち着けない
ドドドドッ、と走る音がする。掲示板に張り紙しても最初だけ。
今朝も走る音で起こされる…
>>662
苦情を言いに行くのに友達を巻き込むなんて、なかなかね…
そのような輩を相手に直談判、お疲れ様でした。
でも、ここにいる人達の為だったら俺は駆けつけれるものならば
駆けつけてもいい気もしますけどね(関西限定)
騒音主は警察だろうがなんだろうが食ってかかるのが多い。
こちらも民度が低いと思われるかもしれませんが徒党を組まないと危険かも。
>>670
遠慮なく愚痴くらい書きましょう。
私なんか書きすぎてるのではと思うくらい甘えてます。
色々、教えてもらったりしてますし。
ネットとはいえ、皆さんで知恵を出し合う仲間です。だから気軽にね。
>>688
そんな事いう人がいるんですね…
>>689さんの書かれてる通り哀れ。てか、子供が子供を産むなと…
でも、それが普通になってきたりしたら…俺もう日本出ていくしかないのか。

皆さんにそして私に迷惑をかけてる騒音主の
躾のできない親が消えますように!
694名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 20:55:14 O
耳栓してイヤーマフもつけてるのに、まだドドドドッ!って走る音が聞こえる・・
これ以上どうすればいいんだ?
もうノイローゼ気味・・
695名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 20:57:33 0
だいたいさ、子供なんてこっちが頼んで産んでもらったわけじゃないのに、
なんででかい顔されなきゃいけないわけ?
威張りたいなら、立派に育ててからだ。
ただの煩い頭の悪いガキなんぞ、産んでもらっちゃ迷惑なんだよ。
ちゃんと子供の手本になれるようになって常識をわきまえられる様になってから産め。
696名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:07:26 0
>>694
音ってのは音として聞こえなくても脳に振動が来るんだよ。
だから酷い状態になると眩暈や吐き気をもよおすようになるんだね。

697名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:10:38 0
>>693
ここ3年くらいの間でも、騒音トラブルの殺傷事件いくつかあったでしょ?
階下の男性が上階のバカ女親を切りつけたとか。(その時ガキ二人は外で
騒いでてたまたま無事だったらしいけど)
そのたびにニュースのサイトをプリントアウトして、騒音主のドアのそばに
貼ったり、投げ込んだりしてた。
バカだから活字は読まないと思って、大事なところは蛍光ペンでマークまで
する親切さで。
698名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:20:26 0
697です
続けてすみません。
事件起こした人が「今日こそはもう我慢できないと思いました」って
言ったって見たら、同じ思いをしている者として何とか刑を軽くして
もらえないかと思った。
ここに来てた仲間だったかもしれないんだよね。
699名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:22:34 0
>>697
気持ちはわかるけど止めたほうがいいと思うよ。
何かのきっかけで犯人がバレたら、脅迫・殺人予告とされかねないからね。
騒音被害による裁判事例(加害者敗訴)の方が良いんじゃないかな?
700名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:31:41 0
>>663
そう。子供に対する注意の仕方がおかしい。
「そういうことしたら迷惑でしょ」って言うのが普通なのに・・。

パン屋でトングも使わずにパンを触っている糞ガキに
「これから他の人が買うパンを手で触ったらダメでしょ」と注意したら
バカ親が「おじさんに怒られるからやめなさい」って

市ね バカ親wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:35:38 0
>>685
四つ足でも昆虫でも交尾すりゃ子供産むしな
702名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:38:27 0
>>667
もうね、本当に 上階の子供の足音で心療内科にも通った老夫婦が
裁判で訴訟を起こして勝訴したようにどんなにお願いしても
開き直っているのであれば証拠を集めて訴訟しかないんじゃないかな、実際。
703名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:39:45 O
騒音に反撃してる人ってどれくらいいるのかな
自分はある時から我慢するのがアホらしくなって反撃してる
でも気分がいいものではない
あとから我慢すればよかったかなとか、大人げないのかなとか…
でも騒音が始まると自分を抑えられないって部分もあるんだよね…
704名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:41:40 0
>>市ね バカ親wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういうバカ親には公衆の面前でハッキリと言ってやると効果的だよ。
「他の客に迷惑だから注意したのに分かってるのか?
 本当だったら親のアンタが注意すべきことだろ。
 アンタ親のくせにそんなんで大丈夫か?子供がちゃんと育つのか?
 子供産めば母親ってわけじゃないんだぞ!」
ってね。DQN行為かもしれないけど。
705名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:44:15 0
>>703
こんなこと書くと批判を受けるかもしれないけど
自分も反撃して今では相手はすっかり静かになったよ。
706名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:45:40 0
スーパーで奇声あげ走り回るガキがいて、「うるさい!」って
言ったら母親らしき女にすごい顔でにらまれたけど、知らんぷり
した。世の中、子持ち中心じゃないってわからせた方がいいと思う。

>>700 子供の手って鼻水とかついてて汚いんだよね。
前からガキの手の届く位置にあるパンは買わないことにしてる。
バカ親に限って「○○に怒られるから」って言い方しかできない。
うちの隣のバカ親も「隣に怒られるぞー」って言ってる。
707名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:53:50 0
(スレチかもしれないけど・・・)
子供連れで、しかも幼ければ幼いほどに小さい子供を連れたバカ母って
何故か「気を遣って貰って当然」って姿勢の人が多いように思う。
こちらが配慮するのは当たり前だけど、向こうから当然ってのは違うように思う。
ベビーカーでわざわざ通路のど真ん中を「ホラどきなさいよ!」って感じでズンズン来るからね。
(お礼が欲しいわけじゃないけど)エレベーターで目的階に着いたときに
開くボタンを押してあげると「当然!」って感じで何も言わずに降りていく。
私の心が狭いって言われればそれまでだけど、何だかなぁって場面に時々出くわすよ。

ちなみに大型スーパーの利用は土日祝は注意。
バカ母+山猿に加えて、ボーっと突っ立って移動の邪魔になることすら気付かない
旦那が加わるから。
708名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:56:46 0
>>子供の手って鼻水とかついてて汚いんだよね。
それだけじゃないよ。子供だけに
 ・鼻をほじったまま。
 ・地面や設置物など清潔とは言えないものを触る。
 ・外で遊んだまま。
 ・トイレを済ませてちゃんと手を洗っていない。
これだけのことが考えられるからね。
あまり神経質になりすぎるのはよくないけど、
それでも口に入る商品が剥き出しで売られている場合、
それに手を出させない(他人に不快感を与えない)ようにするのは親の責務の一つだよ。
709名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:57:04 0
ことも手当ても増額するしね
いい気になってる糞親が多いかもしれない
710名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:58:05 0
知る人ぞ知るでしょうが、日暮里のある生地屋さんに「他のお客様の
ご迷惑になりますので、ベビーカーお断りします。」、「お子さんを
遊ばせないでください。怪我などの責任は負いません。」と貼って
あって、いい店だなあと嬉しくなります。
それでも無視でベビーカーの母親がいつも必ずいますが。
711名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 21:59:30 0
>>700
そうそう。子供の手って汚いんだよ。汚いもの平気で触るし。
自分スーパーで働いてたことあるけど、お菓子売り場なんてまさしく放牧場だよ。
店に入ると馬鹿親はまず、ガキを「お菓子見ててね〜」と放置。
オモチャ付きのお菓子からオモチャだけ抜き取られてるなんて日常茶飯事。
ひどいのになると、お菓子もったままトイレに入ってオモチャ抜いてお菓子だけポイ。
もちろんお金は払わない。
食品を袋詰めするサッカー台に土足で上がるガキも珍しくないし、
馬鹿親は注意するどころか、お立ち台にしてうちの子可愛いだろうと自慢げにしてる。
赤子連れだって、自分の買い物さえできればいいから、奇声あげてもいっさい知らん顔。
レジをいじって遊ぶガキだってたくさんいる。
まともな親探すほうが難しいぐらいだ。
立派に子育てしていらっしゃる親御さんだって、たしかにいたけどね。
そういう方々に子育てを頑張っていただきたい。
迷惑かけて平気な糞どもはこの世から消えろ。
712名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:00:12 O
>>707
ああ 気持ち分かるわ
713名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:07:28 0
老人だからってことを都合良く利用する老害と同様に、
バカ親ってのは自分の子供を「子供だから」ということを利用して、
自分を誇示するための道具でしか考えて無いんだろうね。
「社会の中の自分(親)・子供」じゃないから迷惑な行為でも平気でするし、子供にさせる。
で、「子供なんだから!」「小さい子供を持つ苦労なんかわからないでしょ!」と主張する。

小さい子供を持つ母親の殆どはマトモな常識を持っているのに、
「酷いのはお前と、お前に育てられた子供だよ。」ってことに気付いてない。
714名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:22:59 0
>>711
教えてくれてありがとう。そういう話ってなかなか聞けないから
ありがたい。
しかし、世も末だなと思った。そういうガキは将来平気で万引きとか
やるよね。毎日スーパー側だって損害額少なくなくて大変だね。
715名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:31:12 0
>>700
隣の糞親駐車場で何度も立ちションさせてたんだよ
「そこにしちゃえよ」とか言って
結構何人も見てたから管理会社経由で注意してもらったら
「子供だから〜我慢できなかったんで〜」舌打ちで逆切れしてた
そういう汚い手でスーパーで色んなもの触るんだよ
716名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:34:47 0
スキー旅行に行った帰りの列車内でのこと。
「休日最終日+夕方乗車+新潟から東京に向かう列車」だから、殆どの乗客は帰宅の為の乗車だった。
それを示すように、私達を含む乗客の殆どはお土産を抱えた人達ばかりで、
言葉少なく皆早々に眠ってしまった。乗客それぞれが楽しんだであろう思い出と共にうとうと。
そんな時、興奮冷めやらぬガキ2人が奇声をあげ走りながら通路を何度も何度も往復・・・。
時々何度か身体にぶつかってくる。タイミングを計ったように・・・。
ガキの親は当然それを止めず、何も言わず。
流石に「うるせえぞガキ!」と叫びそうになったが、
溜まっていた疲れと、これ以上翌日に向けて余計な体力を遣いたくなかったのもあって
何も言えなかった。
あの時は走り去る瞬間に脚をひっかけてやろうかってDQNな発想を疑いも無く持ったよ。
717名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:36:00 0
>>705
>自分も反撃して今では相手はすっかり静かになったよ。
うわあ、凄い羨ましい
うちは反撃しても収まらないし、何回苦情言っても静まるの一時だけで、
もうどうすればいいか分からん…orz

こっちのほうが長く住んでるのに、ここ三年のうちに引っ越してきた騒音家に
何でこんな気を使ったりストレス掛けられたりしないといけないのか
寝るときもヘッドホンで耳塞いで、この頃自分一体何やってんだろうと思う
今も真上でドスドス響いてる…
718名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:44:03 O
騒音に反撃って
ガキが複数いるからやってない
反撃して何人かでもっと騒がしくされたらと思うと
てかああいう馬鹿ガキは治らないと思ってる
719名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:51:42 0
隣りの餓鬼のドスッガタッで動悸がして全然眠れないから
心療内科に通ってもう2年ぐらいになる
餓鬼2人がとにかく朝早くから深夜3時ぐらいまで走って
「テメエ、走るなゴルア!!!!」と罵声を上げて走る親がまたうるさい
近所の方複数といろんな手を打ったけど結局現状変わらず
非常識すぎて恐い
こんな親に育てられた子供はどうなるんだろうって
簡単に引っ越せたらどんなにいいだろう
ここの常識的な人と住めたらいいだろう

720名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:55:04 0
>>てかああいう馬鹿ガキは治らないと思ってる
ガキは治るも何も、親のすることや教えられたことが正しいって思ってるからね。
親が絶対だし社会経験が乏しいから疑うことをしない。純粋さが裏目に出た感じ。
ただ、人の顔色を見て態度を変える狡猾さの面も大きいんだよね。
親が他者から否定される姿を見せたり、そこから親が間違っていることを理解させたり、
「この人は怒らせてはいけない」と理解させると山猿が一応は普通の子供に戻るよ。
721名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 22:57:16 0
>>719
複数人の診断書を元にした刑事告訴と、
深夜まで遊ばせている+躾の仕方に疑問とうことでの児童相談所へのチクリは?
722名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 23:08:36 0
>>705
具体的にどんなことしたか教えて欲しいです
もう我慢の限界
723名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 02:53:30 P
不本意ながら、騒音主達(複数)とやりあって感じたこと。
いろいろあるけれど、騒音主達は問題をすり替えて自分たちを善玉だと解釈しようとしていると思った。


騒音主の放った一言:
「なんであんたのためにそこまで気を遣わなきゃならないの!」

遊ぶべきでない場所で遊ぶことの弊害の一つが漏れの感じている不快感なわけで、
問題はお前さんたちがモラルやルールを踏みにじっているところにあるんでしょ、
そもそも人を見て、こいつには媚びよう、こいつは迷惑かけてもいいや、そんな発想してまともな現代人と言えるのかよ、と

子供を作るとそこまで自分を特権階級的に考えられるものなのか。
4〜5人のグループを組むと、そこまで舞い上がれるものなのか。
どうやったらそこまで馬鹿になれるというのか。

ここは2010年の日本。法律すらなかった時代ではないし未開発の戦闘区域やらスラムじゃないんだけれどねぇ。
724名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 08:13:57 0
>>722
批判受けるの覚悟で・・正直自分もキチガイになったと思っています。

ともかく「目には目を」作戦でした。
同居していた親が他界して自分は一人暮らしになったので、しがらみとかないし
怖いものはありませんでした。隣家(大家族)は私が一人になったことをいいことに敷地のことで
こちらにあることを言ってきて、それをお断りした頃から嫌がらせが始まりました。

こちらが玄関を出入りする時にわざと雨戸を「ガラガラガッチャーン」とやってくれば
こちらも普通は閉めっぱなしにしている隣家側の雨戸をしばらくして「ガラガラガッチャーん」とやる。
(隣は奥に細長い敷地で、家の窓という窓が全てこちらの敷地を向いていて、
しかも隣地境界から1m未満ぎりぎりに建てている部分もあります。窓に目隠しを設置しないと
建築基準法にも抵触するということみたいでしたが・・。)

隣は窓を全開にして門から玄関に私がたどり着くまでの間、あるいは庭にいる間も
犬の鳴き声を絶えず垂れ流しにするので、こちらもいろいろ調べて通販で買った「防犯ロボドッグ」で
犬の鳴き声を流して反撃しました。

もちろん私は起きている時は常に耳栓+ヘッドフォンでipod shuffleで完全武装(一人暮らしだからかえって
良かった)それでも庭にいて犬が吠えると聞こえるのでした。
725名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 10:26:18 O
>>724
とりあえず投書しようと思うが、丁寧に書くか強気に書くかどっちがベスト?
丁寧に書いても舐められて終わりそうだが
726名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 10:51:43 0
>>725
どちらが良いか、第三者の立場で迂闊にコメントできないなぁ・・・。
727名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 12:06:33 0
>>723
あぁもう、すごい言ってること理解できるというか、同意。
うちの隣は口にこそ出さなかったが、
「なんであんたのためにそこまで気をつかわなきゃならないの」と思ってる。
態度見てれば分かる。
せっかく戸建て新築して越してきたのに、うちに文句言われたので恨んでる。
そしてうちが近所付き合い薄いの察知してからは、それまで媚びてたのが一転、
「お前なんか敵に回しても怖くないし」って態度になりました。
ところが至近に数軒の家が建ち、新住人が何家族か越してきたら、急におとなしく。
うちだけなら良かったけど、他の数軒も敵に回す勇気はなかったみたい。
とにかくそうやって周りを見ながら、どの程度までなら迷惑行為をしていいか
計ってるわけです。腹黒い。
そもそも迷惑行為は、他に一軒しかなかろうが、やっちゃいけないことなのに。

私は多分、隣が幼稚園や公園だったとしたら、子供の出す騒音がうるさくても
ここまで精神病まなかったと思う。
騒音そのものより、「やっちゃいけない場所でやる」という行為そのものに対する
嫌悪感が、ノイローゼの原因だと思ってる。
728名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 12:38:44 P
>>727
そうそう、近所づきあいが薄いのを見越して態度を大きくしてる、よく分かります。

>どの程度までなら迷惑行為をしていいか
ほんとにおっしゃる通り。
騒音主のメンタリティは似たり寄ったりなのですね。うちはそういうのが5〜6家族で徒党を組んでるのでしんどいです。

音の大きさそれ自体が問題の核心ではないですね。
騒音主もそのあたり、分かってると思うんですが、「そんなに大きな音は出してない!」と言います。
出してる場所がそれ以上に問題なんですが、その点には触れないですからね、連中は。
729名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:09:50 0
>>723
社会で生きていくことって大変なんだよね。
誰だって自分のしたい事や楽なことだけしていきたいけど、
そういうワケにも行かないってことを、自分の行為への非難や反省をもって
「して良いこと悪いこと」を理解して成長していく。
誰だって怒られるのは嫌だけど、それを「自分が他人に迷惑をかけたんだ」って理解し、
自分が”集団の中の個”であることを自覚していかなきゃいけない。
騒音主はそういった苦しい道のりを放棄した生き方をしてきたんだろうね。
「自分に都合の良いことをどのようにしたら通せるか?」
「どのようにしたら自分の身を(悪い意味で)守れるか?維持できるか?」に関して成長したから、
加害者の立場ながら正論で反撃することができない。DQNなりの方式でないと太刀打ちできない。
社会の中で生きる自分ではなく、自分のための社会なんだよね。
DQNには同じようなツレと称する友達がいる人が多いけど、基本的に生き方が同じだし、
ツレに迷惑をかけないことは守っているので、損得のベクトルが同じである間は関係が破綻しないし、
むしろ「迷惑者と見られる意味を理解せず、被害者意識だけで繋がった同士」的な妙な結束感がある。
その規模が大きくなるとヤクザや暴走族といった集団になる。それは社会ではなく単なる烏合の衆。
730名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:13:05 0
>>724
(第三者の立場を利用して気軽に書いて良いとしてもらえるならば・・・)
丁寧に書いたらナメられて、強気に書いたら感情的になってると思われそうな気がする。
投書って受け付ける側にもよるけど、「投書を受ける→掲示する→終わり」で済むならまだしも、
自らもトラブルの中に巻き込まれることを嫌がる人も多いから、
”どこにどのように出すのか?”が重要な気がする。
724に書いてあるほどの行為をしてくる地主なら、他にも何かトラブルを起こしてそう。
地主の起こしている他のトラブルや、同様のトラブルにおける判例・事例などを探し、
監督官庁や法曹関係に問い合わせてみるのはどうだろう?
もちろん、証拠は証拠としてしっかり集めて苦情への肉付けにするのは忘れずに。
731名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:18:17 0
>>727
騒音主は世間体(+集団)に弱い感じがするので、近隣や新規に入ってきた世帯と
これから新たに(面倒でも)コミュニティ作りをしてみた方が良いかもしれませんね。
近所づきあい特有の煩わしさや、また別の”残念な人”が潜んでいる危険性はありますが
余程特殊な人種が多い地域でもなければ、良し悪しはあれど、殆どはマトモな人のはずです。
様々なトラブルで困っているときに味方になってくれたり、同じトラブルの被害者同士だったり、
色々な場面で有難い存在になってくれるかもしれませんよ。
マトモな人同士の連帯が強固となれば心強さや対抗力は段違いです。
共働きや生活時間の違いなど、近隣とコミュニケーションをとることに制約がある世帯もありますが、
少しの時間でもいいので、自分を印象付けてみたらどうでしょう。

>>728
精神疾患と同様に、メンタル面の辛さって他者から理解されにくいのが痛いですよね。
音の大きさや内容、時間帯や長さなど、「辛いと思う基準が人それぞれだけに、
その人にとって深刻な状況なのに理解されない。回避することも簡単ではない。」というのは
どれだけ辛いことか・・・って思います。
中にはチョッと足音がした程度で苦情を言ってくるような神経質な人もいますけど、
そういう極例はまだしも、嫌だと思う状況が恒常的に継続されたら誰だって辛いですよね。
徒党を組んでくる人達は、「自分は被害を受けていないから理解しづらい」
「自分も(騒音主と)同じように生活をしているので火の粉が飛んで欲しくない」
「子供がいるからしかたない。心を広く持ちなさい」などという人達でしょうね。
どれも”他者への迷惑を理解できない人達”であることは共通していますが。
732名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:30:17 P
大家が騒音主に味方してて、訴訟、あるいは簡易訴訟を起こした人いる?
733名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:52:14 0
私が住んでるマンションでは、全く逆のパターンがあった。
下の階の住民に目をつけられて、事あるごとに騒音だとクレーム付けられて、
その人は最終的にノイローゼ気味になり引っ越していったよ。
ウチと付き合いが長く、良い人だったんだけどね。
一家全員穏やかだし、部屋に何度かお邪魔した時も騒々しい動き方は決してしなかった。
娘2人は既に高校・大学生な上にインドア派で、音楽や友人の来訪で騒ぐことは無かった。
ウチはその人の部屋の上の階なんだけど、苦情を言われたことも無いし、
下から騒音が響いてくることも無かった。
(問題の)下の階の住民は弁護士をやっているらしく、脅し文句的に
「私は弁護士だからいつでも潰してやる」みたいなことを言っていたらしい。
殆ど(生活上仕方ない音だけで)騒音らしい騒音も無いのにクレームを付ける人の極例でした。
734名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:54:17 0
201号室 絶対に許さない

これからジワジワ・・・ってやる!
735名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:54:32 O
>>733
どうせうるさかったんだろ
騒音主は巣に帰れ
736名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:58:14 0
>>735
だめだこりゃ・・・
737名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:02:03 O
>どの程度までなら迷惑行為をしていいか

今の中国じゃねーかw
738名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:02:11 O
>>736
お前が駄目だろ
スレタイ読めんのか文盲
739名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:02:18 0
>>736
アンタみたいなのが実は一番タチ悪い人間なんだよね!
自分じゃ気づいてないから尚更タチが悪い
740名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:09:31 0
>>735・738・739
辛い状況は同情しますが、「開きめくら」にならないように。
741名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:11:05 O
子供の騒音で困ってる人が集まってるのに、下の住人が神経質だったって言われても、
はぁ?って感じなんだがw
そりゃ騒音出す側の言い分だろ。
ましてや、何回か遊びに行った時静かだったからとか言うが、そんなのお前の主観で実際どうだったか分からんし。
こういう思い込みの激しい人間が騒音出すんだろうな。
そんで、自分は静かにしてると思い込むと。
やれやれ…
742名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:17:17 P
騒音グループの常套句だもんね。「自分たちはそんなに大きな音は出してない!」
743名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:21:12 0
>>733
そういう「クレーマー」みたいな人もいるかもね。 
でも 下の弁護士がもし本当に 「私は弁護士だからいつでも潰してやる」
みたいなことを言ったのだとしたら 録音でもしてれば脅迫とかに
該当したかもしれないのに・・・。
744名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:28:34 0
>>742
そうそう。あるいは逆ギレして「自分たちのことしか考えていないのか!」とかね。

狭い道路で「ヨ〜イ、ドン!」ガキの運動会させてるジジイ、
周囲に音が反響しまくってるのに気がつかないのか。
自分のことしか考えてないのは、お・ま・え だろー。

745名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:29:49 0
>騒音グループの常套句だもんね。「自分たちはそんなに大きな音は出してない!」

そうそう。

>>733って実は、極例を書いてここを荒らして喜んでる騒音主かもね。


746名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:30:19 P
>>733
騒音らしい騒音がほんとにないのか、というのが難しいね。

>ウチと付き合いが長く、良い人だった
下の人とどういう関係だったかは分からないし、

>一家全員穏やかだし、部屋に何度かお邪魔した時も騒々しい動き方は決してしなかった。
穏やかそうな人でも騒音は出るかもしれないし、訪問なさったとき以外の時のことは分からないし、

>娘2人は既に高校・大学生な上にインドア派で、音楽や友人の来訪で騒ぐことは無かった。
娘さん2人の音とは限らないし、時間帯によっては音を出したかもしれないし、

>ウチはその人の部屋の上の階なんだけど、苦情を言われたことも無いし、下から騒音が響いてくることも無かった。
下から上への音の出方と、上から下への音の出方は違うかもしれないし、

こればかりは分からない。弁護士一家とやらは注意して静かになっても何も得はしないのだとしたら、
クレームをつけるだけの何かがあった可能性はあるし。
747名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:34:21 0
つまり>>733は無知だったってこと
「開きめくら」とか今時使わないよ
そんな差別用語使うのって失礼でしょ
748名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:36:44 0
なんか「上の階は悪!下の階は被害者!」でなければいけない雰囲気の板だね。

痴漢被害者が過剰反応して「男はみんな痴漢をするもの!」って言うみたいで気持ち悪い。
749名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:38:18 0
うちの隣の人は、うちのことを「神経質で煩い一家」と認定し、
友達やご近所の井戸端仲間に触れまわってるよ。
でもその家がどれだけ煩いかその人たちは知らないから、
鵜呑みにしてる様子だね。
だからうちが悪者に認定されてる。

その「友達やご近所の井戸端仲間」の立場が、>>733という可能性も有り得る。
絶対そうだとは言わないけど、有り得なくない。
750名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:43:48 0
>>749
>うちの隣の人は、うちのことを「神経質で煩い一家」と認定し、
>友達やご近所の井戸端仲間に触れまわってるよ。
>でもその家がどれだけ煩いかその人たちは知らないから、
>鵜呑みにしてる様子だね。
>だからうちが悪者に認定されてる。

わかるわかる、それ。でも見てる人は見てるから。
向こう3軒両隣よりも、ちょい遠くのご近所さんとかね。
あなたの味方はいるよ。
751名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:52:47 0
上階の子供がよく走る、ジャンプするしで朝から夜までうるさい。
管理会社には一度言ったけど、マンションの共用部分に注意書きしてただけだから、
当然騒音主たちは自分の事だとわかってない。

まだ上階に直接注意はせず我慢して一年…それは自分が妊娠したから。
子供が産まれてもし自分が騒音主になってしまったらと思うと言えず。
もちろん騒音主と同レベルに成り下がるなんて絶対イヤで気をつけたいとは思うけど…。
でも上階の騒音で心臓バクバクして気分悪く、我慢できないしどうすればと悩んでる。
752名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 14:56:21 0
>>749
ご近所に触れ回るのは、自分たちが悪いことをしてる認識があるからでしょうね
自分たちの行為を正当化するため
そして騒音主と徒党を組む連中(友人・隣人)は、同じレベルの仲間さ
そいつらも陰で何してるかわかったもんじゃない
753名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 15:04:33 0
近所付き合いの仕方が悪けりゃ周辺だって騙されて当然でしょ。
覆すだけの良い記憶がその人に対して無いんだから。
754名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 15:06:16 0
そういや、うちの近所で集団嫌がらせしてるのって、

・保険勧誘員ジジイ
・マルチ商法ババア
・○川急便の下請けドライバー

かな。
ドライバーの方は直接会社に苦情を申し上げた。
会社の人も「ああ〜、あの人は下請けの人なんですよね〜はぁ」って困ってたよ。
騒音主って、やっぱり、まともな社会人じゃないのね。
755名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 15:11:51 0
騒音家族レベルには達しないだろうけど
実際、逆に迷惑かけてるんじゃないかと思うときはあるんだよね
だから強く出れないってのもある
そこを上手く利用されてる感じもする
756名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 15:12:41 0
>>753
騒音主乙!
「近所付き合いの仕方」に「良い記憶」って、
みんなで被害者の悪口大会のことかな〜?
そんな近所付き合いは、お断りなんだよ

見てる人は見てるさ。あんたのような人をねw
ま、他人の持ち物には手をつけんこった
757名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 15:16:03 0
>>756
気持ち悪っ! 騒音主並みにタチが悪そう。
近所から敬遠されてるでしょ?
758名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 15:28:10 0
>>757って、騒音主とつるんでる近所のおばさんみたい
759名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 15:38:52 O
>>754
佐川の会長はチョンだからなー
760名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 15:50:48 0
大して被害を受けてない人や神経質すぎる人、被害者でもない人の存在で、
本当に深刻な被害を受けている人が迷惑するんだよ。
一部のヲタの行為のせいでヲタ全体がダメ人間視される風潮ができたようにね。
761名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 16:08:59 O
最近馬鹿ガキ来たらヘッドフォンしてるわ
もう必須
声聞きたくないし具合悪くなる
762名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 16:27:29 0
また今日ももうすぐ家の前が路上学童保育所になる・・・
放し飼いにするならちゃんと躾てからにしろ!
ボール人のうちに当てるな、入れるな、騒ぐな!

親達もどうしてあっちこっちから苦情はいってるのに
とめないの?もしかしたらやめさせたら負け、とか思ってるの?

763名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 16:40:07 0
もう上のクソガキが毎日うるさい
なんで2〜3歳児が0時以降も走ってるんだよ!!
バカ親の戸閉める音も無意味に多いし、ガラガラガラうるせー!!
毎日うるさいのはおまいらだけだ!さっさといなくなれー
764名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 16:48:29 P
おそらく、遊びをやめさせたら負け、という感覚はあると思うよ、騒音主達には。
765名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 16:49:58 0
>>753
普通騙されないでしょw
その人に良い記憶が無かったとしても、悪い記憶まで無い限りは。
普段から自分が見ても「素行悪いなー」と思う人のことなら
騙されるかもしれない・・・
766名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 16:51:15 0
他人の提案を受け入れるのは
主人と召使の関係になるぐらいには思ってそう

あと自分は絶対悪くないっていう根拠の無い自信
767名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 17:03:16 0
思い込みって怖いな。
被害者ヅラして実は加害者になってたなんてのはよくある話。
悪いのは絶対に相手だって信じて疑わない。
イジメと同じなんだよ。「私だけじゃない」って。
768騒音被害者04:2010/10/19(火) 19:41:32 0
食後の運動でもしてたのか、さっきまでドドドッ!という音が。
やっぱり落ち着かない。 
そして、また明日の朝もと思うと気が滅入る。なんとかしたい…
>>697
なかなか大胆な事をなさってますね。
ですが、まだそこに住まないといけないのなら>>699さんの書き込みに
あるようにバレると逆に自治会とかに言われると厄介ですから
バレないように気をつけた方がいいかもしれません。
もちろん、相手に分からせて…という対応かもしれませんが。
私個人としては>>697さんが苦しんで苦しんでの対応だったと
いう事を信じてます。騒音は本当に今まで普通だった人のいろいろなものを
狂わせます。そういうお返しをする為にも色々(例えばここにいる方)な
人達で協力が必要かと考えてます。

ここには基本、特に子供系の騒音(親がちゃんと注意すれば直るもしくわ
修正できるもの)に対して本当に困ってる、そして病みかけてる方々が
色々な現状を書き込み、もしかしたらいい知恵があるのではないか?と
もちろん愚痴だけでも気を紛らわせる事ができるなら…と
一路の望みのようなものを期待して書いてると思います。
変な話、ここにいる皆さんは共通の悩みを持つものとして仲良く
してほしいと切実に願います。
ここでも実際の騒音主とのやり取りみたいに疲れたくないのです。
偉そうな事を書いてすいません。
769名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 20:15:25 O
このスレのアドレス書いたメモポストに入れたらすぐ静かになった。
というか、引っ越したwwざまあwww
770名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 21:03:52 O
このスレを読んで出てってくれたんなら、少しはまともな部分のある騒音主だったのかな?

うちの下の騒音主は、このスレを読んでも出て行きそうにないくらい図太い。
そもそもネットなんかやりそうもない。

さっきまで風呂場で餓鬼が暴れてたんだけど、もう浴槽を壊しそうな勢いだった。
自分が大家だったら、絶対子供不可にする。修繕が大変そうだもん。

これだけ子供の騒音に苦しんでる人が居るのに、子供不可の物件ってあまり無いよね。需要はあると思うんだけどなぁ・・
771名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 21:36:54 0
>>769
まじですか? すごいわぁwwww

>>770
これだけの 潜在的需要があるのだから不動産業界が着目してそういう
物件増やしていけばいいのにね・・・
772名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 21:51:46 0
隣の騒音主とトラブルになって7年以上になり、末のガキも小4に
なりましたが、まだ飛び跳ね、走り回っています。
成長に伴い体重が増加、音もひどいです。
発達障害とかもあるのかもわかりませんが、反抗期も加わったのか
呪わない日はありません。

自分の経験から、一応最初は、気づいてないまともな人の可能性も
あるので丁寧に対応しました。管理会社から注意してもらった
あたりで改善されるようなら、まともな方です。
開き直ったり、逆ギレ、当てつけの騒音など嫌がらせが見られたら、
そこからが分かれ道で、長い総力戦を覚悟した方がいいです。

このマンションは1階に郵便受けがあるのですが、以前からうちの
郵便受けにキズをつけられるようになり、だんだんと目立つように
なり、とても放っておけないほどになったので、つい最近から、
やめてほしい旨書いたシールを貼るようにしたのですが、貼っても
貼ってもすぐにはがされてしまいます。被害はうちだけです。
トラブルは隣としかないのでほぼ犯人は隣です。
あんまり詳しくないですが、こういうのは器物損壊に当たるのでは
ないでしょうか?騒音はもちろん、かなり頭にきているので今度
見かけたら「郵便受け弁償しろ」と言ってやりたいのですが、
何かいいアイデアがあったら教えてください。
773名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 22:17:14 0
借主が利用するものであっても郵便受けそのもの権利はオーナーにあるんじゃない?
他人に傷をつけられ困っていることも管理会社に伝えて、
修理してもらえるか聞いてみたらどうだろう?

ちゃんと連絡しとかないと>>772が費用を負担させられそうな気も…
774772:2010/10/19(火) 22:41:44 0
分譲なので共有なのかうちの物になるのかわからないので、
そのへんも合わせて明日、管理会社に連絡してみます。
ありがとうございます。
今朝あったシールがもうなくなっていました。
ちょうど防犯カメラの死角になっている場所でくやしいです。

以前、管理人に騒音のことを話したら、隣のガキと孫が
同い年だとかで、娘は孫が言うことを聞かなくて苦労してるとか、
よくよく話を聞くと、隣に同情的で話にならない人間だとわかった
ので、何かあったら管理人には話さず管理会社に直接言っています。
775名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 22:52:56 0
分譲なんだ…
おまけに管理人なにそれ…

お疲れさまです。
776名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 23:01:08 0
大変だよね…
777名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 23:27:50 0
>>774
うちの管理人も騒音主の言うことを真に受けて
こっちをクレーマー扱いしてキツい口調で注意を受けたよ・・・
その後、管理会社に連絡したけど管理会社の担当もダメ社員だった
その騒音主は複数の規約違反と迷惑行為をしているのに・・・

特に早朝騒音で睡眠を妨げられると言っても
「(管理会社は)24時間管理はしてないので分かりません」だって・・・
778名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 23:33:19 0
もう防音部屋つくってそこに避難するしかないかも・・
779名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 00:10:59 O
日本全国でどのくらい騒音でもめてるんだろ
日本人は我慢する人が多いから、うやむやになってるよな
子持ちは子持ちで区別する法律が出来ればいいのに
780名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 00:39:21 0
子供不可万村あったら絶対引っ越したいよ
781名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 07:46:59 0
>>777
うちもそんな感じです。騒音主はいかに自分が不条理にクレームを受けてるか熱弁するからかすぐ大家は丸め込まれる。
もっともあれは熱弁というより、統合失調症の患者がくねくね踊ってるように見えたけれど・・・。

大家の物件でも、社会のルールは大家が変えたり出来ないわけで、毅然として対応したいですね。
782名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 08:17:48 0
子ども手当てや不動産市況回復が追い風?
「子育て支援マンション」が盛況の理由
http://diamond.jp/articles/-/8988

予め知ってたら絶対避ける・・
子育て中の人は専用マンションに隔離
783名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 08:20:00 0
今日もバタバタ激しい音を聞かなきゃならんと思うと鬱だ。
またくじけそう....
天井つつきしても変わらずだからもうどうすれば。
784名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 08:54:01 O
本当に法整備して欲しい。

賃貸物件の遮音性についての法律とか、生活音の騒音についての法律とか。

「子供だから」ってもうアホか!
物理的にうるさいんだから、子供だろうが何だろうが関係ないだろ!
なんで高い家賃払って毎日クソガキの騒音聞かなきゃならんのだ。馬鹿馬鹿しい。

でも個人に何が出来るのか…地道に投書とかするしかないのか?
785名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 09:04:40 0
ちょっと心配事というか悩み事があって、昨夜やっと寝つけたのが朝五時頃だった。
でも朝七時に、子供の騒ぐ声で起こされてしまった。

いや、朝の七時という時間はもう多くの人が活動してるから仕方ないとして・・・
何時だろうと、寝不足で寝たばかりの人(本人的には爆睡中)を起こしてしまうほどの
大きな声ってどうなの???と、思うわけです。
786名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 11:46:02 0
>>785
辛いよねーわかるわかる。
でも一日くらいなら寝なくても大丈夫だったりするから
あんまり考えすぎない方がいいよ。
自分は月一でそんなことよくあるからもう慣れたよ。

やっぱり騒音たてる人間って無神経自分勝手だから
仕方ないと諦めるしかないね。
悔しいけどそれが現実。
787名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 12:09:29 O
横に3部屋も離れた部屋のガキ(オス)が毎日殺虫剤かけられたゴキブリみたいな暴れようで離れてるにも関わらず重低音のドカドスが伝わってくる。
うちとその間の部屋は全て退去してしまった。

昨日その部屋のガキと母親と通路で会ったんだけど母親はシミが目立つ上下ジャージ。ガキがすれ違い様に声を掛けてくれると思ったのか期待いっぱいの目で見上げてきたけど頭悪そうだった。当然親子は黙殺しました。
788名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 13:08:51 0
昨日(19日)の日経新聞夕刊、「生活・ひと」欄から抜粋

保育園が「迷惑施設に」?
保育園や学童保育施設の増設を望む声が高まる一方で、近隣住民の反対に
あう事例が相次いでいる。「子供の声がうるさい」「景観や日当たりが
悪くなるなど、扱いはまるで「迷惑施設」。
(中略)
「絶対ここにはつくらせない」「子供の声は時にはガード下並みにうる
さい」。川崎市のある保育園は、隣にある築30年のマンション住人の
反対で開設が半年遅れた。
(中略)
保育園近くに住む茨城県内に住む主婦(48)は最近、たまらず苦情の
電話をかけた。近くのスーパーに買い物に行くと運動会を見に来た保護者
のものとみられる車で駐車場は満杯。行事の前におわびのチラシを配る
保育園には好感を持つが、保護者のマナー違反は看過できなかった。
親の配慮不足は地域との溝を深くする。
789名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 13:47:56 O
もう、ぬっころすしかない
790名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 14:13:53 0
子供を路上で遊ばせるのって、道路交通法違反ですよね?
791名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 14:18:05 0
>>791
道路交通法ではそれなりに交通量が多くないと取り締まれないように記してあります。
遊びが出来るレベルでの交通量だと取り締まりはきびしいかと。

ただ、道路遊びは禁止行為という認識は警察にもあるようなので、注意をしてもらう、等の依頼は可能です。公園に行くよう促して、みたいな。
でも、所轄のおまわりさんはかなり面倒くさがるようで(うちの所轄の場合)、騒音主達に同情的だったりします。
実際うちのそばの道路遊びはそのせいで一向になくなりません。
792名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 14:25:17 O
子供って至るところで迷惑な存在。
793名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 14:32:24 0
>>791
レス、サンキュー
いや、どのスレだったか、福岡県警の広報では
違反であると書いてあるみたいな情報があったんで・・・
794名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 15:32:25 0
>>788
早速コピペした
795名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 15:34:40 0
帰ってきたとたん階段のところでもはや糞ガキの走る音。
温存しておいた洗濯と掃除を始めて今はすっかり静かw
796名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 17:09:27 0
>>793
これかな?
まあ 保護者の義務って言ってるけど・・・

http://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/kotsukikaku/022.html
幼児の保護者に対する交通安全教育の実施

幼児に対する保護者の影響力は極めて大きいことを自覚し、
親が日頃から基本的な交通ルールを守り、子どもに手本を見せることが不可欠です。
「保護者は、幼児を道路で遊ばせたり一人歩きをさせない」義務を
道路交通法に定めています。幼児の手をしっかりつなぎ、
幼児から目を離さないように指導しましょう。


道路交通法は↓ まあ 実際には住宅地の道路で遊んでいるくらいで
警察に言っても対応するかどうかは その警察官によるだろうねぇ・・・

ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3895637.html
797名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 19:01:49 O
流れを読まずにカキコすみません。

ちょっとした事情でここ2、3日、昼間人の出入りがあるんだけど、来客が居る間は騒音一家がすごく静か。

いつもは特に煩い時間帯も静か。

結局女一人だからってなめられてたのかな?

もしそうなら騒音一家のメンタリティって最悪…
798名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 19:13:02 0
相手が一人だったり、少数だったりすると「うるさくしてなんかねーよ!てめーが神経質なんじゃねーの?」って言えるから、調子に乗って騒ぐんだね。
「おめーらウルセーだろーが!」と多数に言われそうならおとなしくするという・・・。

こういう姑息な嫌がらせ体質って、騒音主達に共通してる気がする・・・。なんなんだろうね、数が多いと調子に乗るというか・・・。数が少ないとおとなしくなるという・・・。
799名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 19:22:28 0
>>797
私も女一人だけど、隣のバカ一家のゴミ亭主は、明らかに
なめてかかってるのがわかる。大きい声を出したり、
怒鳴ったりすれば女一人なんて黙らせられると思ってるのが
はっきりわかる。
苦情言ったら怒鳴りこんできたことがあるけど、私は口論に
なったら冷静にどんどん言葉が出るタイプなんで、ゴミ男が
言葉に詰まって最後に言った言葉が「あんた頭がおかしい」
だった。あのバカ絶対に許さない。
とにかく頭使って戦うしかないよ。頑張ろうね!
800名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 19:35:38 O
騒音主の特徴はもれなく底辺!
801名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 20:08:57 0
>>797
>>799
確かに お客さんが来ている時はキチガイ共でも気にするのか静かなふりしてる
802名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 20:15:26 0
>>801,797,799
うんうん。わかるよ。うちの隣もそうだ。
803793:2010/10/20(水) 20:24:08 0
>>796
ありがとう!それです!
しかし、「保護者の義務」なんて言ってもね・・・
実際には、路上で子供遊ばせ放題、騒音出しまくりなんだよねorz
804名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 20:30:48 0
あんまり戦う事ばかりじゃなく仲良くする道も考えてみては?

俺は上の奥さんが菓子折り持って謝りにきたから話聞いてあげたら、仲良くなってセフレになったよ。
宮崎あおい似の大人しい人で、セックスレスなんだって。
旦那は日中働いてて俺は求職中だからよく上に遊びに行ってる。
奥さんもたまにうちに来て掃除してくれるし。
赤ちゃんも俺になついてるし、そんなに騒音気にしなくなったよ。
今日はセックス中に赤ちゃんが起きちゃっておっぱいあげてたから、俺も一緒にいただいちゃいましたww
やっぱり大切なのは愛だよ。
805名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 20:40:04 O
また・・・
また自由自在に走り回らせてるよ
基地外なのか?あのガキは
両親とも在宅なのになぜ注意しないんだろう
苦痛で仕方ない
806名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 20:41:29 O
>>802 そうそう。
前に住んでた所がそうだった。
807騒音被害者04:2010/10/20(水) 20:50:51 0
>>772
7年間もお疲れ様です。
文面を読んでるだけで腹立たしさがこみ上げてきますね。
管理会社に知らせるとの事、まずはそれですね。
管理人にもよるとは思いますが管理人は比較的面倒な事を嫌がりますからね。
なぜ中立的な態度や対応ができないのかな?と。
うちは自治会長がしっかり話も聞き張り紙とかはしてくれましたが。
管理会社にちゃんとポストの事はお伝えした方がよろしいかと思います。
悔しいでしょうし手間ででしょうが頑張ってください。
>>782
ここはなんか入居する敷居が高そうでバカ親は少ない気がする。
希望するのは汚子様ホイホイみたいなマンションでそこに騒音主を
集めてしまってほしい…
>>788
躾のされてない哀れな子供もそうですが、とにかくその周囲のバカ親が
ここに書かれてるようにどうしようもないですからね。

路上で遊ぶ&騒音を出す。しかも車や自転車の走行も邪魔をする。
自転車でこっちがよけてるのに「あぶない!」とか親がこっちに向かって言う。
めちゃくちゃ腹が立った事があります。 時々、通る道じゃなかったら…
808名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 20:52:16 0
>>797
>>799
私も女一人暮らしだよ〜。
やっぱり馬鹿って質より量なんでしょうね。
バカ奥の顔に「ウチは旦那タマもいるしご近所の人気者の子供もいるしぃ〜」って書いてある。
実際は季節外れの瀕死のコオロギみたいな頭の悪い旦那と、
汚くて奇声をあげるのが得意の日本には必要ないガキなんだけどね。
下品な声が鳴り響いて、あの声を聞くだけで憂鬱になる。
809名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 21:03:11 0
道路遊びは下品な行為です、とかCMうってくれないかな。恥ずかしくて遊べなくなるだろうに。
810772:2010/10/20(水) 21:55:10 0
>>807やさしいお言葉ありがとうございます。
今日になってわかったことがあって、シールをはがしていたのは
管理人でした。2回目までは隣がはがした確立が高いのですが、
とにかく唖然です。
隣とひそひそ話してるところを見たことがあるし、以前、児童
相談所に通報した時、管理人が勝手な判断で相談所の職員を追い返した
と聞いたこともあったので、肩入れは尋常ではないとは思っていたので
すが、ここまでか?って思いです。
うちの管理人は何様管理人で、ふてぶてしくやたら偉そうなので、
住人の中でも嫌う人が結構います。
相談所職員を勝手に追い返され、こっちの一筋の希望をもぎ取られた
くやしさはここに来ている方なら想像つくと思います。

衝撃を受けているのに、管理会社からもことなかれ主義的な対応しか
されないことが予想されるので、更に嫌な思いをしたくなくて
連絡はまだしていません。
811名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 23:00:57 0
>>797
うちもそうだ。
うちのインターホンが鳴ると上階に聞こえるのか、
とたんに静かになる。
ちなみにうちの夫(警察官)が在宅時も
騒音主は静かにするか夜間でも子供連れて外出する。
私しかいないときは外出せずに引きこもってて、
ドタバタ子供を走らせる。
当直で夫がいないときは最悪。
ふざけるな!っていつも思う。

812名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 23:10:35 O
要するに、騒音主はアホなんだよな
813名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 23:55:33 0
何回も直接注意されて、管理会社にビラまで入れられてるのに、
それでも毎日夜ガキを平気で走らせるのはなぜだ?
こっちが包丁持って襲いに行ってもいいのかね?危機管理ができてないよ。
ほんと何か脳の病気だろ。
814騒音被害者04:2010/10/21(木) 00:43:52 0
>>810
管理人がそんな事を…
児童相談所には、どういう通報を?
しかし、それを追い返すのは勝手が過ぎますね。
管理人が色々やってるという事は、そのマンション自体に
自治会のようなものはないのでしょうか?
あればそこに相談もいいですし、自治会でなくても、なんとなく
近所で話の通じそうな人とかいるといいのですが。
確かに管理会社に過大な期待はできませんし、嫌な思いもあるかもしれませんが
どうしようもなければ実情を訴えるしかないかもしれません。
管理会社が管理人を採用してるのならなおさら。
同じ地方だったら、俺がその家のポストと玄関を蹴り飛ばしたいくらいです。
>>813
そうなんですよね。うちも苦情いれた後も、朝はドドド…ダンッ!って音が。
これで目覚めるようになって約5ヶ月くらい。
こういうタイプは本当に自分に危機が訪れるまで調子に乗り続けるのだと思います。
自分だけは大丈夫、何もされないと思ってるのでしょう。
確かに悔しいですが現状はほとんど何もできない状況ですし。
騒音は最初に猛烈なストレス、そして悔しさ、その後に殺意がきますからね。
私が少し病んでるのかもしれませんが…。 
ですが、こんなクズ騒音家族の為に>>813さんの人生を狂わせるのは
もったいないので悔しいですが辛抱です。
今、思いつくのは小学生のイタズラ程度のものですが…
私は絶対復○はするつもりです。
いつか必ず仕返しをしましょう!轡を並べられる時がくればいいですね。
815名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 06:24:38 0
今日も糞餓鬼のが騒ぐ声で目が覚めた。
あんなに煩い隣人は初めてだ。
ちょっとは自覚しろ。迷惑一家。
816名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 07:25:57 O
朝早く起きるのは親にリズム合わせてるからだろうね。
うちの上は夫婦で引きこもり(どうやって暮らしてるか謎)で、変な生活リズムしてるから、
朝10時過ぎに起きて走り回る。それから運動不足で夜中1時過ぎまで暴れてる。
817名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 08:23:53 0
私も?大家の横暴に腹たててる一人です。特に騒音関係で。
騒音牛の肩を持って事なかれ主義に徹し、こちらを責めるなど信じられない。

それはそれとしてこの物件、、
外の音の聞こえかたがハンパないし(もちろん窓はきっちり閉めた上で)、寒暖もダイレクトに部屋に来る感じ。
音に対する騒音主へのいらつきも相当なものですが、この部屋が建築基準法にホントに合致しているのかどうか調べてもらいたいくらいです。
もし合致してなければ・・・覚悟しとけよ大家・・・。
818名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 08:24:50 O
新スレ立ちました

騒音に苦しんでいるPart5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1287605498/
819名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 09:49:06 0
>>818
乙でございます
820名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 10:52:23 0
>>817
うちのとこもすごい響く。
ここはすぐ裏が幹線道路だからか外の音も寒さも遮断してくれるけど
内壁がすごく薄い。

昨日帰ってきて家に入ろうとしたらすでに上の糞ガキの
走る音がすごい響いててうわぁーーー何これ...って愕然した。

他にも、階段の昇降音はもちろんポストの開閉音・ドアの開閉音もクリアに聞こえる。

上のガキ(2歳)が走ると床が抜けるんじゃないかってくらい音がすごいし
こないだはドッスーーーン!!って音と共に振動...
821名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 11:13:52 0
隣のBK女、網戸の開け閉めパーーんって超うるせ。
あとガキの走る音、友達つれて走り回るな。
下の階が共働きで日中居ないからって
好きに走りまわせやがって。
隣にも響くだろ。最悪出てけ。
でも出てかないだろうな、一応騒音一家の壁に向かって
鏡置いてるけど効果なし。なんかいい方法ないかな。
822名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 13:47:02 0
マンション6階。親がジャンプを煽ってる。
「ジャンプの後はハイポーズ!」だと。馬鹿親。

ttp://www.youtube.com/user/imuimuly#p/a/u/1/1MiPDjdU9HE
ttp://www.youtube.com/user/imuimuly#p/a
823名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 14:13:24 0
>>822
うわ、むかつく。
そういうのが当たり前だと思ってる馬鹿親が多いんだろうね。
子供だから仕方ないって?
それは、仕方ない範疇超えてるのです。
やらなくてもいいこと。
そんなことしなくても子供は元気に立派に育ちます。
仕方ないこととやらなくていいこと、混同するなよ!馬鹿!!!
824名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 14:18:53 0
近所の糞ガキのボール遊び超うぜえ〜
ボールの音が響く度に心臓パクパク
仕事がなくてイライラDQN家族引っ越せ!
825名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 14:23:55 0
雨があがったらさっそく隣のガキが飛び出してきた。
来年あたり小学校入学だろうに、
未だにキャー、ギャウー、キィィーなどと意味不明の奇声出し続けてる。
特別学級に行った方がいいのでは?
826名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 15:29:35 O
>>821
隣の壁にステレオのスピーカー密着させてレゲトン大音量。こっちもガキの足音きかなくて済むし向こうは苦痛だし。
827名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 16:18:57 O
常盤団地のカスって、フリーダムやなーw

他の部屋の前を縦横無尽に走り回っとるわ玉突きして遊んどるわ、躾もマナーも無いですなw
828名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 16:20:44 0
家の近所のバカガキどもは雨の中でも遊んでる・・・
829名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 16:28:04 O
>>822
そのガキと親の顔面に片足づつ着地して、はいポーズ!したい。
830名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 16:43:01 0
>>828
肺炎になってタヒねばいいのにね
831名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 16:49:47 O
>>825
隣の子と同じだ
多分 来年あたり小学生だと思うけど 意味不明な奇声上げてる
832名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 17:09:03 O
雨の日は外で発散できない分クソガキがうるさくてかなわねえ
キチガイみたいに奇声あげてものすごい音で走り回るし
ジャンプすらも当たり前だぜ
市ねクソガキ
833名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 17:28:10 O
父親が帰ってきたのが嬉しくて、玄関まで走って出迎える
うるさいけどそれくらいなら構わない
しかしその後もずっと走り回ってるってどうなのよ
階下は苦痛以外のなにものでもない
834名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 17:39:41 O
何度注意しても餓鬼走り回らせて親も大はしゃぎな隣の騒音一家見て思ったんだけど、自分の餓鬼が可愛すぎて他人の迷惑なんか消し飛んじゃうんだと思う。

あまりにも壁に物をぶつけるので注意した晩も『ハ〜イ!ボールばぁ〜んちよね♪ばぁ〜ん♪頑張って可愛いでちゅね〜』だの聞こえてきて注意したら信じられない!こんなに可愛いのに!!みたいな顔された。

親バカはまだ許せるけどバカ親は市ねと思う。
835名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 17:51:44 0
よく、言っても聞かないっていうけどさ
ある日突然理解して言うこと聞くなんてありえないじゃん
人間はそんな性能良くないと思うよw

理解できる時がいつ来るか分らないから
無駄だと思っても毎日言って、聞くような耳と頭を育てなきゃいけないのに
836名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 18:00:02 0
ほんと、最近のバカ親は自分達のことしか見えてないと思う。
少子化で日本社会の将来のためとか子供があたかも
みんなの宝みたいに勘違い。
そりゃ、ある程度の種の保存は必要だけど、DQNの
遺伝子はいらない。自分勝手な考えの奴ばっか増えて
社会が成り立つなんてわけがない!人の迷惑考えろ!
837名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 18:01:41 0
差別とかいう意味じゃなく、騒音クソガキの騒音母が元風俗嬢だって
わかったんだよね…
いろいろ今までのこと総合するとなるほどって感じではあるんだけど、
教育とか躾けとか常識とか説いても無駄だよね?
がっくりきた。どうすればいいかな?
838名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 18:06:53 0
>>835
言ったら聞くしね。
すぐには治らなくても、必ず徐々に良くなってくる。
いつまでも治らないのは、親が言ってないだけじゃん。
ただの努力不足。
努力が嫌なら子供なんて産まなくてけっこう。
839名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 18:06:57 0
相手をおだてりゃいいんじゃないかと最近思ったり

足音五月蝿い→お子さんの足に悪い影響が出るかもしれない
 
走り回るな  →怪我をされて一生残る傷が出来たら大変

騒がしい   →元気が良くていいんだけど  
          窓ガラスにでもぶつかったら危ないとか

840名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 18:30:32 0
大丈夫ですぅ〜wwwww

だと思うよ。
841名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 18:30:49 0
無駄
842名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 18:35:20 0
>>822
コメント入れちゃった ポッ
843810:2010/10/21(木) 18:46:15 0
>>騒音被害者04さんへ
>児童相談所には、どういう通報を?
ここに住んで最初の頃ですが、隣の末のガキが3歳くらい、その上が
6歳くらいの時、早朝から深夜まで絶えることのないものすごい騒音で
(食事などもしてないのか?って感じでした)管理会社から電話と文書
で注意してもらったのですが一向に治まらず、下のガキが玄関の外に
つまみ出されてものすごい声で泣き続けていることも何度かあったし、
母親は人相がとても悪く、がさつなうえ荒んだ女で、虐待してても不思議
でないキャラなので、その旨を電話で伝えました。
その時は通報の1回目なのですが、通報から4、5週間の間だけでしたが
一変して静かな日々を過ごすことができました。
バカなので喉元過ぎればで、まただんだんと騒音を出すようになり、薬を
出してもらわなければいけなくなるほどの騒音が戻りました。
実際のところ、はっきり虐待なのかどうかまではわからなかったし、相談所
を自分の勝手で利用するようで後ろめたさはありましたが、当時はわらをも
つかむ思いで手段は選べず、2回目の通報をしました。その2回目の通報を
管理人が勝手に阻んだわけです。

うちのマンションにも管理組合はありますが、その理事長がとにかく
とんでもない人間で、入居時に壁のクロスの貼り方にけちをつけて、
4回だったか貼りなおしさせたり、なり手が他にいないので立候補して
理事長になってからは、管理会社や施工会社に因縁つけてたかり、
ゆすり紛いのことをしている人なので、近づきたくない状況です。
なんかいろいろと複雑で八方ふさがりですみません。
844名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 19:53:19 O
集合住宅で餓鬼走り回らせる習慣を増長させてるのって 主婦雑誌にもあるんじゃないかと思う。

『我が家の節約術!遊園地へ行かなくてもお家でゲーム♪』とかちらほら見るし、餓鬼がマンションの部屋で三輪車の練習してるのを両親が楽しそうに応援してる写真まであった。

抗議してやろうかと思ったわベネッ〇

845騒音被害者04:2010/10/21(木) 21:17:18 0
>>843
なるほど。確認の取り様はありませんが、虐待っぽければ
通報した方がいいですものね。今は昔と違い匿名で多少の間違いかも?
という状況でも連絡してください。というのが現状ですからね。
管理人がとんでもないですね。管理会社はどこでも介入を嫌がるもの
なのかな。最初にわかっていれば絶対に入居したくないですね…
しかし、分譲だと引越しも悔しい上に経済面でもったいないすぎる。
もし今後似たような状況になれば、その時とは違うはずなので
もう1度、児童相談所に連絡するしかないのかもしれませんね。
後、ポストの事は管理会社に知らせておかないと上記にもありますように
>>843さんが弁償させられてしまうかもです。
ここの他の皆さんにも似たような事があった人とかいないでしょうかね?

>>836 >>838
ほんとバカ親が多すぎる。
教育(躾)できないのなら産むなと。
この程度の子供に今後、日本を支えるなんて不可…
それを育てた親の面倒までみさせられそうで怖い。

今日もダンッ!ダンッ!とジャンプして響くような音。
張り紙のせいか多少、本当に多少(10の騒音が9になった程度)静かに
なる時間みたいなのがある。でも、今後静かになったとしても
こちらの受けた苦しみは永遠に消えない。 最近は昔は我慢できたで
あろうと思う些細な音でもものすごい敏感になってしまった。
神経質かもしれない、病んでるかもしれない。でも、もう直りそうもない…
絶対にお礼はさせてもらう。
846843:2010/10/21(木) 21:44:19 0
>>845
通報する時、騒音がひどいをメインに強調しすぎず、あくまでも
虐待ではないかと感じるし、音も尋常でないという言い方が
いいと思います。

うちの場合ですが、管理会社は今の理事長になってから、住民の
陳情を聞いてくれなくなりました。同時に担当者はしょっちゅう
半年に一回くらい違う人に代わるようになりました。

個人的にはマンション暮らしはもう懲り懲りです。一生住むつもり
はありません。

>神経質かもしれない、病んでるかもしれない。
それは違います。騒音関係の本か記事で読みましたが、苦痛を
強いた者を人は本能的に無意識でも敵とみなすようになり、
敵とみなした者(騒音主)の行動や音に対して本能的に敏感に
なるのだそうです。敵=自分に襲いかかってくる者 なので、
敏感に観察するようになるのが正常な反応なんです。
847名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 21:49:36 0
このスレの皆さんに質問なんですが、先日、子供の走り回る重低音に耐えかねて二回目の苦情を言いに行きました。

以下相手の言い分です
走っていない。ハイハイしてるだけ。
前回言われたときからマット等をひいて防音対策はしている。
それでもうるさいと言ったら、そんなに響きますかと怪訝な態度。
毎日12時過ぎまで走っているので、もう少し早く寝かせればと言うと、それは日によって違うからとの事 半分切れ気味
そして帰宅したらいっそうひどくなりました。

みなさんどのように思いますか。
もうこれ以上どう対応していいのかわかりません。
建物の構造上の作りだからしょうがないのでしょうか。
848名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 22:20:27 0
>>847
その子供は生後どのぐらいかにもよるんじゃないでしょうか?
1歳未満なら、体重も軽いだろうし、構造の問題もあるかと。
2歳ぐらいになると、大人と違って遠慮がないぶん、パワーさく裂だと思います。
毎晩夜遅くまで起きているのに親が放置なのは躾をしていない証拠でしょう。
上にも出ていた話題ですが、子供なんて人間未満で、これから人間になるところなんだから、
教育しないと野生動物そのもの。
親が忍耐強く繰り返し何度も何度も言い聞かせ、叱って、ようやく人間になるのです。
子供は大人より多くの睡眠時間が必要ですから、深夜まで起きているのは異常なことです。
床にマットの件ですが、そんなものでは防音にはならないですよ。

自分だったらその親は子供を放置しているダラだと判断します。
849名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 23:33:23 O
>>847
うちかW

うちも全く同じ被害で同じ返事された。うちは管理会社にリアルタイムで電話で騒音聞いてもらったり、防音対策してるうちを見てもらったりして信用を勝ち取ってから隣を訪問してもらったよ。

案の定ぺらっぺらのラグを防音マットと言い張って管理会社の社員に逆ギレしたから強制退去させられてた。
850名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 23:38:34 O
マジでうちの前の道路で遊ぶガキはなんなんだ?
せめて自分の家の前であそべや
親子そろってうるさすぎる
一回ガキが車か自転車にひかれなきゃわからんのだろうか
実際道路でうるさく遊んでたガキが事故にあって静かになった事例はあるのだろうか?
851名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 23:50:49 O
>>850
殺された例はある
852名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 23:55:50 0
>>850
うちの隣もそうだ。
うちのまん前でパパいってらっしゃいコールの大合唱。
そのままパパの車にひかれればいいのに。
853名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 00:05:09 O
>>852
あいつらなんなんだろうね?逆に自分の家の前で騒がれたら嫌なもんだと思うがなぁ
ほんと一匹ガキが道路で曳かれからいいのにと思う
そしたらガキを曳いてくれた人を全力で擁護する
何故なら道路はガキを遊ばせる場所じゃないから

こっちはお前らの騒音に迷惑してんだよ〜
854名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 00:08:07 0
>>848 >>849さん
回答ありがとうございます。
子供は1歳くらいだと思いますが、とても防音しているとも思えないような音が毎日響いています。
昼は我慢していますが、夜間九時を過ぎてもうるさいのは問題ですよね?
一歳児が夜中まで起きているのも異常だと思います。
はじめは建物の構造上仕方ないとも思いましたが、本当に対策しているかも疑わしいですし、管理会社に再度相談してみます。
結局騒音を出す側は、防音対策しているからうちは悪くない!神経質な住人だ!としか思っていないんでしょうね。
855名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 00:10:33 0


        >>853が曳かれからいいのにと思う
856855:2010/10/22(金) 00:12:46 0
>>853のをコピペしたら  曳かれから だってーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あほw
857名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 00:16:08 O
>>850
飲食用瓶ゴミの日にたまたま瓶落としちゃって…掃いたけど取りきれなかった日から子供がそこを避けてましたよ〜
858名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 00:21:11 0
>>853
たぶん自分の家と他人の家の区別がつかないほんまもんの池沼なんだと思うよ。
だから自分らは何をしてもいいけど、他人が少しでも自分らに迷惑なことしたら怒り狂う。
得意なセリフは「子供だから」「子供がいるから」などなど子供がいれば偉いと勘違い。
粗大ごみを作るなと。
859名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 00:27:30 0
>>858
自分の家と他人の家の区別はついてるよ。
ただ、仲間じゃない神経質な他人の家なんか、どうでもいいの。
860名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 05:27:51 O
>>855>>856>>859
あいたた…w
861名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 07:00:57 0
やっぱり騒音主って、普通に暮らしてる人より、
ずいぶん脳みそのレベルが低いんだな。可哀そうに。
862名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 07:41:22 0
「子供だからしょうがない」なんてぬかしやがったら、
「え?あれ人間の子供だったんですか?山から拾ってきた猿だと思いましたw」
って言ってやりたい。
863名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 07:54:03 O
子供だからしょうがないって言われると、そーかなあとか思わなくもないが、
実際ドスドスされるとやっぱりきつい。
864名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 07:58:20 O
なぜ目覚ましではなく糞餓鬼の足音で目覚めなきゃならんの?
そりゃ7時頃っていったら早朝ってわけじゃないけど、まだもう少し寝てる家もあるの!
一日の始まりが餓鬼の足音なんて
しかも日々ムカついてる原因の餓鬼だぜ
865名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 08:26:06 O
>>863
いや、しょうがなくはないよ。
まともな人は家の中で子供を暴れさせない。
騒音一家の前に同じ部屋に住んでた人は、小さい子供が二人居たけど、静かだったし、走る音なんか聞こえてこなかった。
866名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 09:01:10 0
昼間とかならいいんだよ
逆転生活してる人は辛いだろうけど
なんで早朝夜に暴れさせるのかが謎
867名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 09:33:17 0
あまりにもクソガキのボール遊びが五月蠅いので
「道路で遊んだらダメだろ」と注意したら
「パパがココでやってもいいていった」だって
この親あってこの子ありだよ まったく
868名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 10:47:55 O
昼間でもきついよ
仕事休みの日なんかゆっくりしたいんだ・・・
869名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 10:51:18 O
>>847
俺もまったく同じ被害で苦情言ったらまったく同じセリフww
うちは畳の上に絨毯二枚も引いてます!!走ってません!だってさ
はっきり言って

で?

って話しだろ
うるさいものはうるさいんだから
こういう騒音って下の人間は何も出来ないんだから、上になんとかしてもらうしかないんだから
ただの言い訳だよ
870名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 11:09:03 0
体育館並の鉄骨コンクリ作りじゃないんだから
2枚程度でどうにかなるとは思えないんだよね

2枚も引いてるのにドスドス聞こえるってことは
部屋の中で逆にどんな暴れ方してるんだよって感じだわw

その2枚もペラペラだったらアホとしか言えないよなw
871名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 11:19:36 O
>>870
やっぱりアホなんだろうな
10センチくらいの分厚いウレタンマットとか重ねまくればいいのに、
結局自分の部屋はおしゃれにとかお金がもったいないとか考えてそう
相手に迷惑かけてる自覚ゼロ
二枚「も」ってとこに、自分は頑張ってる!悪くない!
あなたが神経質なの!って雰囲気バリバリで更に殺意がわく
872名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 11:28:40 O
うちの上は苦情言いにいっても出てこないwドドドドッと走る音が聞こえたあとにピンポイントで行っても居留守決め込んでるw根性がひんまがってる池沼
873名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 11:32:17 0
ドアの前で

あんだけ走り回ってるのに居留守使うなんてありえないんですけどwww
居留守使うなら静かにしてくださいねー
だって家に居ないんですから、物音したら警察呼ばなきゃー

って立ち去りたいw
874名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 11:38:16 O
居留守とか終わってるな〜そのくらい言ってもOKじゃない?
それにしても、騒音問題って結局引っ越すしかないんだろうか?
苦情や管理会社に連絡しても上の住民が何とかしない限り、どうしようもないよね
875名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 11:48:05 O
時々すごいヒステリックにガキを叱ってる母親の声が聞こえるのだが・・・家の中で走り回ってる時もそれくらい叱ってくれよ
876名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 11:48:19 0
小さい頃は公団団地で育って、部屋の中はもちろん、共有廊下などでも
騒がないように言われてきたけど、戸建ての住宅街に関しては
あまり考えたことはなかった。というか、縁がなかった。
近くは団地だらけだったし、友達も全部団地の子だったし。

中学一年のある日、学校から徒歩30分程度の市民広場で部活の試合があり
みんなで移動中、どうしても友達同士一緒だからキャイキャイ騒いでしまうじゃない。
そしたら先輩に「住宅街は静かに通るものです!」と怒られ、ハッとした。
確かに自分達さえいなければ静かだし、そこには人が暮らしてるのだし・・・
今考えればその先輩、ちゃんと親に躾けられてたんだな〜と思う。
そして小学校卒業したばかりの私達にも、それは強く心に根付いた記憶がある。

小さな子と中学生じゃちょっと話は違うかもしれないけど、小さい頃の躾が
そのまま中学生にも反映されるわけで。
子供だから仕方ないなんてただの言い訳だよ。
その先輩は小さい頃から静かにすべき場所では無駄に騒がなかったと思うし。
いま親にロクな教育されてない子たちは中学生になっても高校生になっても
騒ぎ続け、大人になって子供産んだら、その子たちにも騒がせるんだろうね。
877名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 12:20:43 0
すばらしい先輩だ。
878名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 12:24:50 0
本当騒音出す低脳な親子は哀れでかわいそう。
879名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 13:02:43 0
>>875
バカ親は自分が気にいらないことは、ギャーギャー子供に
怒鳴り散らす。近所の道路遊びの騒音ガキの母親たちも「道路で
裸足になるなー、家にいれんぞ、ボケ!」とか「冷蔵庫開ける
前に手洗わんか!常識やろ!」とか口汚いぐらいに怒ってる。

でも、人のうちの前で騒いだりボールを車や家に当てても一度
たりとも叱ってるのを聞いたことがない。それでもって自分は
厳しくしつけてる、と思ってる様子。

手洗いも大事だけど、人に迷惑かけるのは悪いこと、って教えろよ!

880名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 15:28:35 0
どうして今日はガキどもがもう学校から帰ってきたの?
サッカー道路でするなよ!いい加減にしろ!もう何度
言ってもやめないし。
881名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 16:06:57 O
高学年にもなって駐車場でドラゴンボールごっこなんかやってんじゃねーよ
882名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 16:26:09 O
知ってるかぎり騒音出す奴ってもれなく頭弱いから仕事にも就けない、就けても安月給な会社だから防音カーペットなんて買えないんだよ

それで頭の中で散らかった脳みそかき集めて安い安いペラッペラの敷物を敷く事を思いつき、遂に防音やったよ!どうだ!って達成感に浸るんじゃない?

883名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 17:08:06 0
「子供が道路で遊ぶのは仕方ないだろう」
騒音ババア数人にあれこれ言われてた大家が口にした言葉。
家土地持ってるからって人格者なわけもないし賢いわけもないわな。あっさり取り込まれおって。

「あんたも小さい時はそうやって周りに迷惑かけてゴニョゴニョ」
もうテンプレ通りって感じの言葉で内心爆笑。


資産価値のことしか頭にない老害はとっととタヒんでくれマジデ。
884名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 18:08:38 0
朝早くから、下の階のクソがきが、ドスドスとすごい足音で
歩きやがるので、その音で起こされる 
マジうるせー休みの日ぐらい静かに歩けよ
885名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 18:24:08 O
>>884
わかる。待ちに待った休みなのに気を休める事すらできない。
寝てると音と背中に振動がきて必ず目が覚めてしまう。下の家のせいで毎日が楽しくない。
886名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 18:36:04 O
宗教みたいにワカールワカール言ってないで具体的な解決策ないの
887名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 18:56:38 0
下の階のガキ3姉妹(8歳・6歳・3歳)
毎日毎日雨の日以外は家の前の駐車場で遊んでてキーキーうるさい。
しかも毎日19時過ぎまで遊んでる。今の時期18時前には
真っ暗なのに街灯の下で遊んでるよ。
休みの日には朝の8時になると外に出て騒いでる。
男の子もうるさいが、女の子特有のキーキー声が耳障り。
しょっちゅう姉妹喧嘩してギャーギャー泣くわ喚くわ。
ほんと消えてほしい。

親も親で18歳くらいで子供産んでる低脳だから真っ暗になるまで
幼い子放置してても平気。ロクな親じゃないよな。

888名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 20:04:04 O
102のゆーくん、もう3時間くらい暴れてるね。もう限界だよ。頼むから今すぐタヒんで。
889騒音被害者04:2010/10/22(金) 20:13:23 0
今日もドタドタ、ガーン!と響いてる。
こちらから天井突付きとかやめてから、どんどん調子に乗り始めてる。
以前の書き込みで、風水っぽい(?)もので先の鋭い物を騒音主の方向に
向けておくといい、というような書き込みを見て、今は室内ではやってますが
ベランダの見える所でやるのはどうか?という問いかけに周囲におかしいと
思われる可能性があるので辞めたほうがいいかも、とここで書き込み
頂きましたが、呪いの類いは相手に見えるのが効果的だと思い、
そろそろ実行することにしました。
襖をきつめに閉めたら反撃のごとくうるさくなってきた。
もはや周囲を気にしてる心境じゃなくなってきた。
>>847
確かに管理会社も中立を守りたがるし(必ずじゃないかもですが)
自治会なども個人だったりするので、なかなか解決できないですね。
うちも掲示板にそれとわかるように張り紙してもらったりしてますが…
後、管理会社から周囲(近所)に味方をつくって置く方がいいです。
と、言われました。中々そんな話やりにくいですけど…
引越しもさくっとできる人ならいいでしょうが、ここにおられる方々も
皆さんなかなかそういうわけにはいかない人の方が多いでしょうしね。
目には目を歯には歯を…というのは同じレベルになるからダメなのかも
しれませんが、私はそれしかないのかな…?と考えるようになってきました。
>>876
なんか心、洗われる内容ですね。
騒音主はそういう方とは正反対な人達なんでしょうね。
890騒音被害者04:2010/10/22(金) 20:24:04 0
連続失礼
>>889のアンカ>>847>>874の間違いです。
失礼しました。
あぁ、まだ上がうるさい!
誰か○してくれない?
891名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 20:27:44 O
>>889
ベランダが冊ならすだれや目隠しネットで外から見えないようにして置くといいよ。
わたしはお隣りに日本刀や長刀のレプリカ向けて置いといたらベランダに洗濯物も干さなくなり2ヶ月で出て行ったから
892名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 20:38:27 O
隣のメスガキ、DQNパパが帰ってくる前後(夜の7時〜9時ごろ)になると毎晩のように運動会を開催しやがる。
走り回る音とともに、今日は奇声がやかましい。
ガキはとっとと糞して寝ろ、ボケッ!(怒)
893名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 21:12:32 O
騒音主が越して来るまでの静けさがいかに価値あるものだったか…
失ってみて初めて有り難さがわかったよ。
894名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 21:32:12 O
上の階のガキのドタドタ、21〜23時がピーク
ち〜と遅くないかい?
ドタドタする年齢のガキンチョはもっと早く寝せないか?
やっぱり親の教養って大事だね
諸事情で近々引っ越すから何もせんけど
今日はとりわけひどくてうんざりする
895名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 22:05:54 0
>>891
その日本刀はベランダや外からは見えず、隣からだけは見えるという
状況ですか?
896名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 22:19:07 O
>>895
そう。逆隣からも見えないようにすだれを余ったから置いてますよな自然な感じで日本刀に立てかけておいたよ
897名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 22:46:49 0
>>896
それ効率最高ですね!常識とか苦情が通じる相手じゃない場合が
ほとんどだから、恐怖を感じてもらうのが一番効くでしょうからね。
清原みたいな友人がいたらって思ったこともあったけど、ほんと
これ良さそうです。ありがとう!
898名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 22:56:04 0
マジレスすると
呪いは絶対に相手や他人に見られてはいけない。見られると呪いの効果は無になる。

恐怖や不快感を与えたいだけならばこれ見よがしにやるのは
効果的かもしれないけれど相手にもよると思う。
899名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 23:34:14 O
>>893
だろ?
900名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 23:45:25 O
>>897
隣に頃されるんじゃ!?…ってジワジワと恐怖を与える心理戦に持ち込むと良いよ!
深夜に騒音宅と接してる壁や床をカリカリ…カリカリ…もやって騒音でノイローゼ気味っていう危うい人になりきってみた

刀類を隣が通報したらしく管理会社から電話がきたけど、旦那の趣味だけど邪魔で棄てようとしたら止められたのでベランダに放置してますぅ〜と言ったら納得して終了したので更に数を増やしたw

健闘を祈ります!

901名無しさん@HOME:2010/10/22(金) 23:50:06 O
ガキ一人のときはおとなしくしてるくせに
家族一緒のときはかなり調子のって
こっちに向かって何か言ってるっぽい
このむかつくガキ殺して潰したい
死ね
躾のされてない馬鹿猿だろこいつ
902騒音被害者04:2010/10/23(土) 00:15:04 0
>>893
ですよね
半年前にもどりたいです…
でも、取り戻す何かをしたい!
>>896
なるほど。
刀はもちろん鞘から抜いた状態で騒音主の方に向ければいいんですよね?
上の階なら上に向けて…
上の階にだけ見えるように置くっていうのは難しいですね。
どうしたものか。
>>898
見られてはいけないのですか…
不快感優先にしたほうがいいのか。
>>900
なんでベランダに置いてるもので苦情が来るのか理解できないが。
竹光でも買って来るかな。

情報感謝です。
オカルト系になるのかもしれませんが、こういう方法でも…
藁にもすがりたい気分ですからね。
903名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 07:58:22 0
>>901
うちの隣のガキもそう。
うるさいから壁を小突くと、親がいる時はそれ以上に
騒いだり騒音のボリュームをあげてくる。
一人でいるのに出くわした時、「氏ね」って言って
やったら反応が面白かった。
904名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 09:55:38 O
日本刀とかバカか?結局そんな事しか出来ないなんて情けないなあ
おまじないってwww
905名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 10:39:58 O
>>902
オカ板に[塩まじない]っつーの有るけど。
ちょっと 見てみそ。
906名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 11:08:54 0
また駐車場でガキ遊ばせてるよ。
そこはおまえの敷地じゃないだろー。
音が出る靴で走らせるなバカ。
907名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 11:50:00 O
昨夜21時ごろ、雨降りの沖縄で外で遊んで側溝に落ちて流されて死んだ小学生が居るなw
908名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 12:31:20 0
さっき出かけようと自転車乗ろうとしたら籠にごみ入れられてた。
とっさに騒音一家の仕業?と思ってしまった。
もう引っ越したくなった。
そんなにうちに出て行って欲しいのかよ。
909名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 12:35:54 0
負けるな
910名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 12:44:21 O
>>908
やっちまおうぜ!(`・ω・')
911名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 12:56:19 0
>>909>>910
ありがとう。でももう戦う気力がなくなってきたよ。
仕返し(天井つつきとか)はしばらく止めてるけど
昨日旦那が激怒しちゃって「うるさい!!!」って怒鳴りながらボール
天井に何度もぶつけてたからその仕返しかな。

すかさず大家に電話したけど全く頼りない↓
追い出してくれるかと期待してたのに「子供のやることだから....」みたいに
騒音主の肩持つようなこと言うからもう駄目だと思って。
912名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 13:10:52 O
甘やかされてるから、ぶっ飛ばしてやれ
913名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 13:18:41 0
>>911
自分も引越し考えてるよ。
帰宅するときとか週末とか、動悸がする。
ここ以外に引っ越せば、今より悪くなることは、たぶん無いと思う。
糞親父の頭の悪い声と、基地外婆のでかい鳴り響く下品な声と、
躾ゼロの池沼の奇声はもう限界。
914名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 13:22:42 O
普段からうるさいけど土日はガキが家にいるからうるせーうるせー
うざいから外出ろやと思ったけど糞猿はどこにいてもうるせー罠
外出しても周囲の迷惑
家にいても騒音物件
産廃物は地中にでも埋まってろや
発達障害児でも地球の養分ぐらいにはなるだろ
915名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 13:51:48 O
>>911
自分も隣の騒音大好き貧乏DQN夫婦を管理会社に注意してもらった次の日 車の新品のタイヤがパンクしてた

DQN夫婦の仕業と直感したけど目撃してないし泣き寝入り……な訳なくDQN夫の大事にしている白のステップワゴンに塩蒔いてやりました。
日が経つにつれ良い感じで朽ちてきましたよ!
916名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 13:57:00 0
カタカタコトコトトントントンゴンゴンと細かい音が朝からずっと
いつものガキどもの爆音ではない。ないけど、こういう微妙な音が長時間続くと
こっちも微妙にイライラしてくる
騒音家ってのはいちいち何かしてないと気がすまないの?
少しは落ち着いてじっとしてろ!!
917騒音被害者04:2010/10/23(土) 14:03:18 0
>>905
見てみた。ちょと気晴らしにやってみるかな。
>>911
私も天井突付きをしばらくやめてたのですがどんどん調子に乗って行く気がする。
管理会社(大家)やそこにいる管理人に言っても中々なにも進展しませんね。
「子供やることだから」「子供だから仕方ない」は騒音主の共通語。
一緒にやり返せたらいいんですけどね。
色々な意味で頑張ってください!
>>912
それができれば、どれだけ楽か
けど、最近俺壊れてきてるから夕方のニュースに…。
いつか必ずお返しはするつもりですけどね。
918名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 14:07:26 0
>>915 塩蒔きか…いいな
子沢山騒音DQN家のトラ柄の毛皮とヌイグルミでゴテゴテとデコってある黒ワゴンにも蒔いといてみようかな
919名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 14:13:55 0
頼むからどっか連れてって遊ばしてくれ乞食ファミリー
土日位ゆっくりさせろよ
馬鹿親ぶん殴りて〜
920911:2010/10/23(土) 14:16:38 0
今はただ引越しすることしか考えられません。
まだ少し気が動転しているようです。
しばらくなかった眩暈がして吐き気がしてきました。

躾をしない・大人としてやってはいけないことをしてくる騒音主を
相手にするのはもう疲れました。
もちろん引越しは労力も費用もかかりますが健康にはかえられないと思います。

大家はなんとかならないか考えてみると言ってましたがあまり期待できません。
騒音に苦しんでいる身としては、迷惑住人にはもう退去してもらった方が
全て丸く収まるのでは?と思うのですが。

あの大家のことだから強制退去させることなんてできないんだろうなと思いますが。

921名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 14:18:31 O
世の中テレビや雑誌に影響受けやすいから劇的ビフォーアフターみたいな構成で防音対策とか紹介してくれたら良いのになぁ〜。再現Vの騒音主にはいかにも頭弱そうな役者使って。
922名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 14:26:15 0
>>918
うちのDQNと同じクルマで笑った。
DQNがそうなのか、はたまた相手が同じなのか。w
923名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 14:30:48 O
>>918
黒にまんま塩は目立つから水で溶かして霧吹きが良いよ 人気の無い夜に夜露かな〜朝露かな〜くらいに吹き付け。一度錆びると進行するから手間いらず。

>>920
後ろ立て(大家)がついてると強気になるからそこは難しいかもね。先に大家を味方をつけといたら楽だけど…。

次引っ越す時は間取りや階をじっくり調べてからが良さそうだね。自分はどうにもならない騒音DQNに遭遇した時すぐ引っ越せるように荷物は全てクリアBOXに収納してる。
924名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 14:30:53 0
>>920
お金かかっても、引っ越しできるならそうしたほうがいいよ。

そのかわり、下調べは十分にね。
はっきりいって、今の子育て世代はDQNだらけ。
8−9割と思った方がいい。
調べないとまた同じってことにもなりかねないからね。
引っ越し後のことを考えて、気持ちを楽に。(^^)

うちは買っちゃったから、引っ越せる人がうらやましいよ。
925名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 14:42:42 0
もしや
家車上あらしに遭うんだけど、上のクズ一家かな…とか思ってしまった
下から突っついた時にやってたのか?
他の住人はこれと言って被害無いみたいだしなぁ
鍵穴ダメにされたんだよなぁ
被害届出したけど捕まるとは思えん。もし上の奴なら死ね
車特定できたらなぁ、霧吹きに塩水濃い目でシュッシュッはいい方法だなぁ
926騒音被害者04:2010/10/23(土) 15:14:23 0
上が騒ぐとここにきてしまう。
>>920
引越しできるなら「引越しするんだ」と考えながらすごすと少し
気持ちが楽かもしれませんね。
本当、迷惑住民は出て行ってほしい。
うちも、私の部屋の上が引越してくるまで静かな所だったのに。
階段の1階の真ん中に自転車を放置する、道路の真ん中におもちゃ置きっぱなし、
人きてもよけない…等々。 子供もそうだけど躾できない親が一番の癌かな。
もし、引越しが決定した場合は他の方も書かれてますように
手間でしょうが下調べを十分に。

塩霧吹きいいですね。
自転車のスポークにも効果ありそう。
でも、被害者家族が直接するときは注意が必要ですね。
誰にも見られずに行為に及ぶのは以外と難しいでしょうし。
全ての騒音主に恨みが沸くくらいの気持ちになってますので
関西なら俺が代わりにやってあげたいくらいです。
今は動けないですが将来の候補に「塩霧吹き」は入れておきます。
鍵穴はひどいですね。バレた時とかの事を考えないのでしょうかね。
クズは1度、いや何度か痛い目に遭わないとわからないのでしょうか…
927名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 15:19:27 O
集中しなくちゃいけない時とか、作業時にドカドカやられると
マジ●したくなる
お気楽なクソガキはいいよな!
騒音被害に毎日あってるとガキへの憎しみが募るばかりだ
928名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 15:38:13 0
>>835
毎日の生活の中での言い聞かせや親がそういう事をしない生活をしてナンボなのに、
それを当然のこととして認識してないし下手したら暴れさせてるバカ親も居る。
注意されても結局いう事聞かないガキが出来上がってるだけで親は苦情と自分の生産したモラル狂ったガキとの間に自分が板挟み。
それが故意に暴れさせてる親のガキなら、子供は親が何で急に室内で暴れるのをダメだと言い出すのか理解出来ずに反抗期に入る子だっているだろう。
そうなると最悪。煩い煩い。
育てるつもりがなくて基本的な事まで学校やご近所が育ててくれるとか勘違いしてたり、
その癖注意されたら切れてふてくされたりやり返したり。

うちの上はタチ悪い。
○すごい騒いで怒鳴りまくって親は必死に頑張ってるアピールする。
○褒められればシラっとした顔して「当たり前の事に何をいっているの?」って反応。
○でも褒めたり気遣われないと声かかるまで暴れて騒がせて
親が怒鳴ってやめさせて苦労してるアピール。

ワザと騒がせたり促しておいて周囲が気になる時だけ叱って怒鳴りつけるのなんて
違う意味で害悪な代理ミュンヒハウゼンだと思った。
長い目でみたら将来子供が困るしこれって虐待じゃないの?
929920:2010/10/23(土) 15:59:34 0
みなさまありがとうございます。
今度は賃貸の一軒家にしようと思っています。
930名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 16:19:27 O
>>928
昔は子育て 今は飼育なんだよねorz

最近の子供って喋るよりキーキー奇声を発してる時間が多い。
931名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 16:33:34 0
>>929
賃貸の一軒家でも誰かが言ってるけど下調べは慎重にね・・。
別におどかすわけじゃないけど、将来的には周りの人が変わる可能性もあるから。

いや、完璧を求めるとその分1%でも予定より狂ったりすると落胆も大きいかな?と思って・・。
早く夢が実現しますように・・。

932名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 16:50:14 0
>>929
一軒家のほうが防音性は弱いし、隣と離れていないから、ちゃんと調べてね。

マンションは足音のような打音タイプの騒音、一軒家はダイレクトに音が伝わってくる騒音で、
タイプが違うけど、DQNがいれば苦しむ。

せっかく借り換えするんだから、慎重にね。
933名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 17:09:21 0
子供が多少遊んでも大目に見るというのは、これからマナーを身につけてゆくという可能性があるからだと思うんだ。身につける上での失敗の事例。
好き放題遊びっぱなし、ましてや親も一緒になって遊ぶ、そんな様子でマナーを身につけてる途中なんて言えるわけがない。だから通報。
934名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 18:32:45 0
>>931>>932
ご親切に教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
折角大変な思いをして引っ越したのにまた被害にあったら
馬鹿馬鹿しいですものね。
できるかぎり下調べをして新居を見つけたいと思います。
935名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 19:15:01 0
ずっと前にこのスレで知りましたが、大家っていうのは、
人の出入りが多いと礼金の入りが多くなるから、迷惑住人に
好意的なんだそうですよ。ぞっとする話ですみません。
だから被害者のことを考えてなんかくれないわけです。

濃塩水ですが、空いた掃除用洗剤スプレーに入れれば
人に見られてOK。雑巾も一緒に持っていれば、掃除
してるって言えばいいから。
玄関周辺に何本も放置された傘や、三輪車、ベビーカー
なんかにも有効です。
936名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 19:30:05 0
>>935
本当だったら世も末だねえ
937名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 19:51:35 O
>>891さんのを読んで今早速上階に向けセッティングしました。塩まじないも効果ないし苦情数回入れても無駄。

転勤でも何でもいいから引っ越ししてくれ。ガキのドスドスゴンゴンで精神病んで家でも外でも震動が怖い…
938名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 19:54:50 0
毎日毎日クソガキとバカ親うるさいっ!
こんなにうるさいと思わんかった
まじイライラするから上にスピーカーつけてお経でも流しとくかなw
939名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 20:16:40 0
>>935
そうかもしれないですね。
うちは人気物件らしいのでうちが出て行ってもすぐ次が入り、
またその次の人が騒音主とバトルして負けて退去の繰り返し
になるんでしょうねー。

ほんと変ですよね、普通に暮らしてる人が痛い目にあって
好き勝手やってる人が優遇されてるなんて。
でも人に迷惑かける人にはいつか天罰が下ると信じています。
940名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 20:17:05 O
毎日ストレスが積み重なっていくよね
以前ならサッと流せたような音にも反応してしまうよ
つらいわ
941名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 20:44:54 O
>>935
塩水霧吹きは車の持ち主と違う人が掃除してるとかなり怪しまれるから見られる時間は止めたほうが…
あと、防犯カメラのある駐車場も止めたほうが良いよ〜
942名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 21:30:37 0
>>941
言葉が足りなくてすみません。
隣接してる場合で、自分の家の場所(又は物)を掃除してるように
して、そっとシュッとってことでした。防犯カメラなしの場所で
です。
943名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 23:25:13 O
ええなんか怖い
今「あんな酷い奴首をはねてしまえば」とか
母親に「母上」だの「殿!」だの子供が言ってたぞ
大丈夫かあの子供
母親も家の中じゃ悪人みたいな喋り方で変
母親が子によいしょされてんのかな
944名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 23:49:13 0
>>943
それ何てびーとたけし?
945名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 06:58:13 0
こんな家からおさらばできると思ったのに
引越しに尻込みしはじめた旦那にがっかり。

なんだかもう引っ越す気力もなくなり、もうどうでもよくなってきました。
またしばらくこちらのお世話になります。
946名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 07:21:21 0
うちは旦那がほとんど家にいないのと、休みに家にいても、上の騒音すごいの聞こえて、
今の聞こえたでしょ?って言っても、驚くけどそんなに腹立てない
まるで私だけが過剰に反応してるみたいになる。
でもおおげさじゃなく本当にすごいんです
私一人が家にいて戦ってる状態
旦那なんか頼りにしてない。
上に勝てるとももう思ってない。
ひたすら我慢しかないと諦めてます
私の人生こんなもんだ
なのでこのスレで旦那さんも怒ってるっていうの読むと、ああ正常な旦那さんでうらやましいと思ってしまいます
947945:2010/10/24(日) 07:35:58 0
>>946
うちもまさしく同じです。頼りにならない。全てにおいて。
しばらく実家に帰ろうかと考え中です。
もう気が滅入って本当に辛いのに真面目に話を聞いてくれないし。
使えない・頼りにならない大家と一緒です。
もう自分でなんとかするしかないですね。

948騒音被害者04:2010/10/24(日) 08:06:07 0
日曜の早朝にドタ足で歩かれ目覚めると、「はぁ…」というあきらめのような
タメ息とその後こみ上げて来る○意のようなもの。
そうなると些細な音にも敏感になり2度寝もなかなかできない。
TVの音量を少し大きくした方が寝れる…でも快眠いはほど遠い…
やりどころの無い怒りとイライラ感に支配される。
こんな事が1番の悩み事になるとは7ヶ月前には思いもしなかった。
>>935
なにやら事実だったとしたら、なんかやるせない気持ちですね。
今の日本人は(もちろん全てではないけど)そこまで金にこだわりますか…
濃塩水は簡単な所から実験して行きたいと思います。
>>946 >>947
「独身者に何がわかる?」と言われてしまうかもしれませんが、
ご主人には根気よく説明や訴え続けてほしいです。
少なくとも中立もしくは上記にもあるようにあまり取り組んでくれない
管理会社や管理人、自治会などより近い存在ですから。
耳栓を購入してそれを付けながら家事をしたり、多少音漏れがするくらいの
音量でヘッドホンをつけて休憩(?)したりしてればひょっとしたら
「あぁ、そんなに気になるんだな」理解もあるかもしれません。
理解してくれればまた違った対応もでてくるでしょうし、それまでは
つらいでしょうが我慢する対処をしていくしかないと思います…
理解さえしてくれれば1番の味方になるのですから。

949名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 08:26:52 0
確かに毎日家にいないと分かってくれないってありそう・・。
950名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 09:24:43 O
府営住宅常盤団地の田村かいよー、そんだけ朝から元気なら、西京極やスイトピアのスポーツクラブに入れや!

あ、貧乏だから無理なのかw
兄ちゃん姉ちゃん親に嫌われて生きてるって、楽しいんかね?w
951名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 09:34:43 O
1番に止めてる黒っぽい車、流れ玉がバンバン当たってますなーw
952名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 10:11:35 O
>>946-947
うちも旦那が建築の仕事だから職場のとてつもない騒音に慣れちゃってて、何度訴えても全然無関心だった
だから行き場の無い辛い気持ちを旦那にぶつけ、それを苦痛に思わせれば引っ越すかと3ヶ月間毎日ぶつけ続け、弱ったところに引っ越しの話を出し生返事をさせた所で強引に引っ越し業者に見積もりを頼みました。

ところが、どうせ引っ越すんだし♪と成り振り構わず反撃で隣にドカドカやったら相手の方が先月の11日に引っ越しを。

9.11私にとっては終戦記念日です。

旦那さんには根気強く毎日訴えるしか無いですよ!引っ越し先が平和とは限りませんから…。

953名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 10:19:44 0
>>946
そうですか。残念ですね。

騒音はひとつの音の大きさではなく、継続するから体に害がでるんですね。
旦那さんは一時なので、あまり影響がないのでしょう。
(これが生活音の騒音問題のひとつのネックですね)
1週間でも家にいられるといいんですが、お正月とかでそういう機会は作れないのですか?
954名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 10:20:59 0
>>951
野球?
うちも父親が率先してバット振ってるよ。
955名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 10:43:19 O
最近の子供ってやたら奇声発しない?喋るよりキーキーギャーギャー一日中喚いて窓や防音カーテン閉めても聞こえてきて〇したいんだけど
956名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 11:06:33 0
>>955
同じ。
奇声発しまくりでこっちは防音してるのに、向こうが窓全開だからどうにもならない。
自分さえよけりゃそれでいいの典型。
おまけに道路遊びがデフォで、通りすがる人がほめてくれるのを無上の喜びにしてるらしい。
ほめてあげないと、「あの人なんにも言っていかなかった」と文句タラタラ。
まだ幼稚園児なのに、どこまで性格悪いんだよ。
DQNの血筋最強orz
957名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 11:44:24 0
>>952
裏山ー
こうなったらうちも開き直って居座って騒音一家追い出します!

こっちは健康被害受けてるんだからおまえら(騒音一家)も苦しめ!!
958名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 11:47:36 0
さっきから外の道路でボール、バンバン蹴って
車にあたった音がするのですでに2回ガキども
にやめるように言った。でもまた始めた!
どうしてやめない?アスペ?
959名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 11:58:31 O
>>946、947
旦那さんが早くわかってくれるといいですね
騒音はたまに被害にあうのと毎日の積み重ねでは、苦痛のレベルがかなり違うと思います
毎日やられてたらたまったもんじゃない
騒音で精神病んでしまうってのわかるわ…
960名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 13:33:39 0
>>955-956
同じ。男親の声もうるさい。
地声がでかい上に、遊ぶときは体育教師みたいに声張り上げる。

ガキは奇声出すのが快感らしく、常にキーキーいってる。
そんなガキを4人も製造。
あのガキが、大人になると4カ所で同じことするのかと思うとぞっとする。
961名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 14:08:26 O
>>960
ぞっとした…。日本も終わりだ…orz

同じアパートの騒音ファミリー見ててもまず周りの迷惑考えるどころか、『こっちは子育てで忙しいんだよ!あんたらが我慢しなさいよ!!』的なオーラ炸裂。

駐車場には旦那の車。嫁はアパート横を自分の車庫スペースと決め込み、車のドアを開けたら共用の出入り口と合体するようにキッチリ停めてる。

理由はベビーカーを出し入れしやすいから。

だから他の住人が馬鹿嫁の車とフェンスの間をお腹凹ましてすり抜けなきゃならない。

そろそろ警察に駐禁でたれ込もうかな。土瓶生活だからレッカー代と罰金はかなり痛いだろう。

962名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 15:02:07 O
誰も生んでくれと頼んでないんだよ!
さっさと死ねや!
963名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 15:33:00 0
上の糞ガキが部屋の中ずっと往復して走ってるわw
運動タイム??
おかげでテレビの音かき消されるわ。
怒りを通り越してここまでくると関心するわー。
こんな狭い部屋でよく何往復もできるわー家具は置いてない家なのか?
964名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 15:41:31 0
>>961
子どもがいれば、何でも許されるって思ってんだよね。

子どもの騒音問題っていうより、「子どもを言い訳にする親の迷惑行為」ってしたほうが
誤解されなくて適切かもね。

駐車場は匿名でたれ込め!w



965名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 15:41:32 O
隣が相当なDQNなのだが、隣に面してない部屋へ移動してなんとか騒音回避
とはいえ、窓全開だからかなりうるさい
走り回る音や壁にぶつかる音もうるさいけど、違う部屋へ逃げればまだマシ
しかし上の騒音からは逃げられない…
部屋移動してもガキが自由に走りまくるから無駄
耳栓しても伝わってくる
上で跳びはねられると部屋ごと揺れる
毎日のように足音で起こされる
病みそうだわ
966名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 16:21:02 0
何度も出てるけど、なんで馬鹿って窓全開なんだろう?
隣の馬鹿一家は24時間窓全開してるらしい。
そんで少しでも外の物音がすると、ウルサイって馬鹿夫婦で大盛り上がり。
親が躾をしないので、ガキはいい気になって奇声発しまくり。
おまえんとこが一番迷惑なんですけど。。。
967名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 16:22:48 0
>>961
うちと似てる。
共有だから自分が占有してもいいとでも思ってるのか、他人の迷惑おかまいなし。
自分さえよけりゃ、それでいい。
マジで小学校行ったことあるのか?って思うよ。
968名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 16:37:59 O
>>967
ひょっとして教育環境にもよるのかも。

自分が越したこの地域の学生が通ってる小中高は全国でも後ろから数えた方が早い学力だし、高校に至っては偏差値46で中卒も結構いる。

DQN製造機だらけでどの物件見ても暴走族のバイクや改造車が必ず停まっててドンドンバンバン聞こえるよ。

969名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 18:02:01 O
親が悪い
何回言ってもなおらない、李糞牧師
970名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 18:30:40 O
決まって子だくさんの住人ほど騒音撒き散らし放題だから 子沢山=DQNって固定観念ができてしまった。
でも やっぱり忙しい仕事で収入も良い家って子供作る時間が限られるから少なく産んで子供にちゃんと目配りして教育にもお金かけてる。子供なのに知性も感じれてお行儀も良い。

外出するお金も無く暇を持て余して子作りした子沢山は気の毒なくらい頭悪そうな親子にしか見えない。

971名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 19:12:06 0
うちの迷惑騒音一家はガキ1匹だけど常にうるさくて常識がない。
すぐ近くの子供4人のご一家は子供たちは行儀よく、親子そろって礼儀正しい。
972名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 19:44:21 O
>>971
そうか。そんな良い親が残っていたんだね。
子沢山なのに躾が行き届く親は絶滅かと思ってたけど。

うちのアパートだけが絶滅していただけみたいで少し希望が持てたよ。

躾が出来る親 絶滅危惧種になりませんように…
973名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 20:09:26 0
>>924
はっきりいって、今の子育て世代はDQNだらけ。

今風呂場でギャン泣きしてるバカ三兄弟の親もまさにそうだわ
餓鬼が風呂場で大騒ぎしても怒るどころか
○○ちゃんは可愛いねえ^^だと(呆れ
ちゃんと躾しろ!躾!
974名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 20:50:23 0
>>973
うちも一緒。
うちのDQNはガキ4人だよ。。。

やっぱ、風呂の窓開けっぱなしで、ぎゃーぎゃーいってる。
親父のスッポンポンまでみえるし、最悪。

会社で話したら、そんな人いるわけがない、ギャグ?っていわれた。
本当だっていったら、露出狂じゃないの?って。
話した全員が同じ反応だった。

今、大暴れ中。
シャッター閉めてんのに、ドスドスドスドスドスドスドスドスと、音と圧がくる。
音も響きも、雷が落ちてるみたいだよ。
ちなみに、うちも戸建。
975名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:11:37 0
今すごかった…
音楽かけてんのにまったく意味無いくらいの音
足だと思うけど
すごかった
なんかもう生きてても何もいいことないし、お金もないし引っ越しも無理
今の音聞いて、音楽かけてても意味無いと思えてきた
もうなんか嫌になったな
本当に死にたい
まじで練炭で逝きたい
もう耐えられない
今日だってずっとだった
でも我慢して音楽かけてた
すっとかけてたけどさっき見たいに大暴れしてるから音楽以上だから普通の騒音ならごまかせるけど
あそこまでひどいと無意味
何もかももう嫌になった
こいつらのこと遺書書いて復讐したい
死ぬまで苦しめたい
976名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:20:02 O
>>975
隣なの?部屋の位置によっては僅かになら防音できるし。

管理会社に苦情は?

977名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:22:06 0
>>975
大丈夫?騒音で疲れてるんだよね。
音楽も耳栓も、騒音よりいいけど、やっぱ疲れるもんね。
復讐したい気持ちも重々わかるけど、死んだら駄目。
978名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:23:13 0
>>974
うちも戸建ですが、前の家の風呂場〜台所がうちの方に面しているのですごく五月蠅い!!
餓鬼は風呂に入ると声が響くのが楽しいのかまあ大騒ぎ、奇声上げまくり・・・
しかも節約なのか三人いっぺんに入れるので奇声のすごさは半端ないです。
その家の横が空き家で人がいないので余計野放図にやりたい放題・・・
この一家は爺さん、婆さんがいますが孫可愛さで一切注意しない。
もちろん子供の親もいくら騒ごうが放置プレイ。だから子供はどんどんエスカレート・・・
子供の生まれた8年前から五月蠅くなったからもホントいい加減にして欲しいorz
979名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:24:31 0
上です
もう苦情も言ってるし管理の方にも言いましたがしょうがないっていう感じです
何度も下からもやりました
逆切れもされました
両側は静かなので逆に私も音楽とか気を使います
ガキ4人に馬鹿夫婦2人です
980名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:26:04 0
あ、すみません、>>975,979です
981名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:36:51 0
>>979
死んだらだめだよ。あなたは悪くないんだから。
騒音のせいで鬱になってるかもしれないから、一度心療内科に行ってみては?
診断書持って市でやってる法律無料相談に相談する手もあると思うよ。
982名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:40:33 0
977だけど、逆切れするって騒音主、タチが悪そうだね。
980の親兄弟は、近くにいないの?
983名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:47:07 0
いますが、あまり仲良くは無いです
疲れきってしまいました
騒音で体壊したのでもうおとなしく暮らしたいのですが…
984名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:56:13 0
977だけど、とにかく今はいろいろ考えないで、まず体を少し回復させよう。

親兄弟と仲良くなくても、休ませてもらえるなら、事情をいって少し休ませてもらうのが一番かも。
それか、ちょっとお金かかるけど、2ー3日漫画喫茶とかでもいいかもしれない。

私も持ち家だから簡単に動けないし、時々、そういう気持ちになるけど、そういうときは何も考えないで
体を休ませることだけ考えるようにしている。
まず、自分の体を大事にして。

985名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 21:58:03 0
それで少し落ち着いたら、981さんのいうように心療内科も手。
薬もらえば、少しは楽になる。
986名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 22:04:45 O
>>979
上は天井だけレコーディングルーム用のウレタンで覆ったとしても壁から振動や音が回り込むから手の打ちようがないね。
上にもあるけど心療内科で診断書を書いてもらうのと、第三者に体感してもらって証人になって貰う事。時間帯や愚痴など書いた日記も有効。
あと、直接苦情を言いに行った時のお互いの会話をレコーダーにこっそり録音して資料に。苦情を言いに行く時は謙虚に脅しなど無しで。裁判で不利になる事があるよ。

訴訟起こすなら準備に市役所などで無料で相談して貰える事があるから電話ででも問い合わせてみると良いよ。

長々とスマソ

987名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 22:34:01 0
983です
みなさんたくさんレスありがとうございますm(__)m
持病あってその症状の中に抑うつ状態というのがあるので病院で精神安定剤貰っていますが、効いてるのかどうか…
過敏性腸症候群になったので騒音のせいですって先生に言ってはいます
動悸もするのですが、先生にはストレス性の動悸と言われて狭心症の薬ももらっています(頻度は低いですがたまに苦しい時があります)
なので今自分の体と心でいっぱいいっぱいですので気力ないです…
でもいろいろレスいただいたのでもう一回読み直してみます
どうもありがとうございます
988名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 22:39:41 0
そうか、いろいろ頑張ってるんだね。
とにかく、今は体を休めることだけ考えて、漫画喫茶でもいいから逃げるときは逃げてね。
時間によっては、警察に電話するのもいいかも、
寝るときは、ちょっと寝苦しいけど、頭から布団かぶると少しいいよ。

返事があって安心したので、きょうは落ちますね〜。
また、苦しくなったらここに書き込めばいいよ。w

989名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 22:55:17 0
いっそ録音できる程の大音量だったら楽かもしれない
誰もがうるさいと感じる音だったら理解してもらえるから

音量的には決して大きくないけれど来る日も来る日も毎日続く
振動を伴った不快な重低音
耳より胃や心臓などの内臓に響いてくる
音楽をかけても駄目 耳栓をしても逃れられない

水滴を落として眠らせないようにする拷問みたいだ
990名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 22:58:04 O
次スレは?
980で宣言して立てないと落ちるぞ
991名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:08:06 0
>>987
同じ経験したからわかるよー。毎日3時間しか静かな時間がなかったんだ…
私はわかってくれる気の合う先生がいて助かった。安定剤も飲んだし、
動悸もあったからほんとわかる。私は加えてめまいもしてた。
アレルギーも悪化したし。でも、どん底であり続けることはないから信じて。
掛けたことはないけど、「いのちの電話」ってあるでしょ?
あれはどうだろう?もしかしたら相談員の人、いい知恵があるかも
しれないよ。警察だって秘密はちゃんと守って来てくれるから
どうか希望を持ってね。
どんな状況でもまたここに来て、辛い気持を吐き出してね。
新しいスレが立ってるかもしれないけど。
じゃあ、またね。
992名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:11:45 0
>>980です
立ててみます
>>989
そうですね 拷問ですねもう Tだ何も悪いことはしてないんですがね私たち
>>988,991
どうもありがとうございますm(__)m
身にしみます…
993名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:16:07 0
【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286327412/


すみません、ERRORで立てられませんでした、どなたかお願いします…
994名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:35:39 O
995名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:37:03 O
ume
996名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:38:24 O
埋め
997名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:44:17 O
梅田
998名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:47:43 O
梅沢
999名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:50:05 O
死に損ないめ
1000名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 23:53:36 O
( ゚Д゚)y─┛~~
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎