いちおつ。
自分が進んで奴隷してるのに、手伝ってくれないだの何だの愚痴る奴って何なの
奴隷だから頭悪いんだよ
偽善者っぽいよね。
私はこんなにしているのに!
旦那だって休みの日は手伝ってくれるのに!
ウザい奴だな
こういうヤツがいると困るんだよ
あそこのお嫁さんはちゃんとやってくれるのに・・・って
クソトメが比べてきちゃうからさ
別にトメは悪いとこないんだよね?
義弟夫婦は「悪いところもないのに、なんで甘やかしているんだろう。
訳わかんね」って言っているかも。
最後の方はもうノロケ入ってきてるし
どう考えてもおかしいよ
いい人と思われたいのに、いい人扱いされたらイライラってさ
投げ出さない責任感からだというなら、はいはい偉い偉いでがまんしとけよ
ありがとうありがとうって旦那に言ってもらって納得してるんだろ
>食べられない
ってあったけど、
>トメは味が気に入らなかったみたいでぶつくさ言ってた。
充分食べられるのではw
わがままに振り回されているだけだよね。
で、なぜか怒りを義弟に向けているという。
旦那がいい子ぶりっこで、それに付き合うしかなくて自分もいい子ぶって
本当は旦那に腹立っているけど、それは見ないふりをして
旦那の弟に八つ当たりしているだけじゃないのかな?
年寄りの甘やかしはよくないよな。
知人にこういうヨメがいるんだよ。
義父母の面倒を一生懸命・丁寧にみてたらウトメが死んだ後にコトメどもに
「おヨメさんが面倒をみすぎて老化が早くなってしまった。どうしてくれる?」
って言われたんだと。
義弟夫妻としては、こういう気持ちかもよ?
「母さん、どこも悪くないんでしょ?だったら義姉さん、ほっといてくれないかな。
義姉さんが手伝ってるからウチの嫁も仕方なく手伝いに行ったらご飯の味が悪いって
言われちゃってまいったよ。おせっかいすぎてウザイわ。」
>>13 同意
義弟にやつあたってて義弟の嫁にあたってない点が気になってた
本当は旦那に腹が立ってるんだよね
「母さんから電話きたよ。なんか、兄嫁がマンションに住めとか
言ったらしい。あの人、うちの財産に口出したいのかな。
それで病気でもない母さんの世話に通っているとか…」
こんなことも思っているかも。
これだけ叩かれたら、もう言い訳にも出てこないだろうねえ。
「義実家おかしくない?」ではなく「私おかしくない?」になってしまったし
義妹が逆にどっかで相談してたりしてw
「兄嫁がおせっかいで困ってます。
義母にうまく取り入って私たちをないがしろにしています。
今後どう付き合っていけばよろしいでしょうか?」とかw
でもチャリで2分ってことはウトメから貰った土地に住んでるんじゃないの?
それぐらいしてやってもいいと思うなあ。
実子がやるか嫁がやるかは息子夫婦間の問題として。
貰った土地に住んでいるなら、義弟のことでイライラするのはどうかとw
本人が進んで面倒見てるわけじゃなくて
夫婦で協力してトメの世話してるんだから
そこまで言わなくてもいいような気が・・・
土地の件だって、伝言ゲーム状態で話が変わっただけなんだろうし。
お互い坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって状態なんじゃないかなー
24 :
名無しさん@HOME:2010/09/03(金) 20:53:20 0
世話してやる程具合が悪いとも思えないトメに、なんでがんばってそこまでしてやるのかわからん
トメのことが本当は好きなのかも
あたしエラい!がんばってる!ほめて!というたぐいの話は
叩きたくなるのが人情
視覚障害者や聴覚障害者の話だと、自分でできることは自分でやらせないと
ダメだってよく言われてるよね。なんでも手伝ってあげるのは本人にとっては
よくないとか。それと一緒だろ。
旦那は自分を認めてくれるし手伝ってくれるからいい人みたいに書いてるけど
母親のわがままを許す旦那が一番悪い
じぶんができることだけやってそれでおわり
調子悪いって書いてあるじゃん・・・
もう皆様ひねくれすぎwwwww
>>26 自己レス
視覚・聴覚障害者ご本人からの話です。
ありがとうありがとうって旦那は言ってくれるのでもういいです
>>32=前レス
>>975?
自分の精神を病まない程度にやったらいいと思う。
厳しいレスも多いけど、間違ったことやってるわけじゃないよ。
お疲れ様
いや間違ってると思う。おせっかいはイクナイ
975みたいな人ってタチが悪いよね。
自分は正しいことをしているって自負があるから
周りの状況や他人の気持ちに思いを馳せる余裕もない。
将来クソトメになる可能性・大だねw
義弟が「おねえさん、いつもありがとう。これよければドゾー」と
ゲンナマを毎回包まないと気が済まなさそう。
>>36 このスレって以前からこういうタイプの人がなにげに多いよね。
自分(自分の実家)が正しい!義実家はおかしい!って鼻息が荒い人。
そういう人に限って自分の地方のローカルルールや自分のマイルールに縛られていて
他のやり方が許せないだけだったりする。
おかしくない?って聞く前におかしいってきめているなら聞く必要もあるまいに。
しつこい・・・
975が白旗出すまで延々と「アテクシはこう思う(根拠なし)」が続くの?
トメの世話が嫌ならハッキリだんなに言ってやればいいんだよ。
975自身も「トメ、病院に行って診てもらったけどどこも悪くない」と
書いてたでそ。
「本当はどこも悪くないトメの面倒なんて見たくないんだよ!
どうして私だけこんなことしなくちゃいけないの?」って言いたいのに
言えないからその鬱憤が義弟への逆恨みになっちゃうんだろう。
いい人やめた方が健康にいいと思うよ
久々のヒットだから、みんな盛り上がっているんだよw
なかなかネタ以外で盛り上がることないからねー
2ちゃんの住人って偽善者がキライだからねw
夫の実家にはウトメと大トメがいる。
3人とも一見健康状態なんだけど、雑用なんかで困ることがあると
近居の子どもたちにSOSを出して、
それぞれ都合をつけていくんだけど・・・
必ず帰るときには万札一枚をペロンと手渡しされる。
お金は要らないし、現ナマで渡されるのも困る。
義兄弟嫁さんたちに聞いても同じようで、同じように困ってる。
もともとお金で何でも片をつけようとする人たちなんだけど、
はがき一枚出すのにも1万円出されると、
ありがたいと言うより、恐怖を感じるw
ちなみにそのお金は一応受け取って、
ウトメ貯金として貯めてある。
もしものときに使うことにしようと、兄弟で決めている。
トメ(老人)の甘えを助長しているだけでしょ
2ちゃん住人は偽善者じゃないでしょ。偽悪者でしょう。
>>43 むき出しってなぁ。
でも、はがき一枚出せないくらい3人ともヨボヨボって恐ろしい
>>43 裏山。
金なんてビタ一文も出そうとしないどケチのトメに爪の垢煎じて飲ませたいわ
50 :
名無しさん@HOME:2010/09/03(金) 22:50:26 0
>>43 墓場には持って行けないからもらっとけばいいのよ
お金でなんでも片づけようとするウトメって抵抗あるかもしれないけど
贅沢な悩みw
タダ働きの奴隷状態を望むウトメどもが多くて皆困ってるのに。
用事頼んでお金払ってでも顔を見たいのかもね
金持ちなんでつね
トメが住み心地が悪いと言うのは
「二世帯住宅を建ててね ハアト
同居しましょうよ ハアト」
と言う御誘いなのよ。
>>51 タダ働きどころかこっちの持ち出しになるようなことも平気でいいつけるウトメも多し
>>54 それじゃあ、975のトメ、同居希望なんでないか
いつどんな時も財布出さないうちのトメ。
「親子なんだからいいよ」と言ってダンナが払ってしまう。
トメと出かけるたびにあれこれ買わされてウツになるわ。
58 :
43:2010/09/03(金) 23:05:00 0
贅沢といえばそうなんだろうけど、
やっぱり現ナマペロンは気分良くないよ。
私たちはできることしかしてないんだしさ・・・
よぼよぼと言うより、高台に家があるので
足の悪い年寄りには外出がきついんだよね。
お金は多分沢山持ってると思うw
>>50さんと同じことを言ってたw
まあぼちぼちと「まさかの時貯金」を続けますわ。
>>57 旦那がおかしくない?
食事代くらいならともかく、あれこれ買うのは家計費からは変。
旦那が小遣いで買うのが筋では。
ちなみに、うちのバカ夫は家計費からはダメと言ったら
小遣いから出すのは嫌みたいでやらなくなったよ。
親孝行が聞いてあきれる。
>>58 むき出しは失礼だよね。
マナーってものがあるよね、何にでも
でも、毎回のし袋に入れるのもねぇ
封筒でもいいじゃんw
封筒に入れるのだって大袈裟じゃね?
>>60 面倒くさいんだろ
のし袋になんか入れられたら礼状書くようだろうよw
>>63 現金だよね。
友達と飲みに行くのを減らしてトメに何か買う気はないらしい。
「むき出し」にはあまりこだわらなくていいと思うよ。
それこそ他人じゃないんだからってそのウトメは思ってるはず。
あまりに抵抗があるんだったら受け取らなければいい話でw
>>58 うちと同じだよ。
うちも行くたびに私に(旦那にじゃない)万札をティッシュに包んでくれる。
そこだけ聞いて善意にとれば「ありがとうを形に表した」ともとれるんだけど
その他の言動もあって
「嫁に借りを作りたくない」んだろうと思ってる。
親戚同士しゃべっててさらっと 「嫁にやらせるから」とか言うし。
断るとポケットやバッグにねじ込んでくるのがとても嫌、
私や私物に触るな!と言いたい。
私も仕方なくもらってきたのは封筒に貯めてる。もう50万近くある。
>>66 いや、そのくらいでよかったよ。
自分の楽しみを我慢してまで親孝行するヤツなんてアブナすぎるw
>>70 まあね。
でも、家計費から出して妻子を色々我慢させるのは平気だったのが腹立つわけでw
72 :
43:2010/09/03(金) 23:20:31 0
>>69 うちもそれくらいは貯まってる×3軒分。
でも、うちの場合はそういうスケベ根性はない・・・と思うw
じゃあ、43が一番恵まれてるっつー結論でw
夏バテも同居しましょうよと言わせる為の口実という気もする。
「住み心地がいい家に住みたいですよね〜」って言ったら多分
「じゃあここに新しく建てて一緒にすまない?
嫁子さんも毎日通うの大変でしょ?私も体がこんなだし。」と即乗っかってきそうw
ゲスパーしてまで引っ張らなくていいから!
〜ウトメに小遣いをよくもらうお二方に質問です〜
ウトメに呼ばれて何かしてあげたのに小遣いを一切もらわなかったら
どう感じたと思いますか?
>>74 同感。975はトメにいいように扱われるだろう。
「お前、それおかしいだろー!」と叫びたくなったことはあるな。
ウトメに頼まれて入院したコウトのために色々やってやった。
あるとき、ウトが「世話になったから」と封筒を渡してくれた。
ここで、トメが「それ私がもらっていい?コウト君が病気で大変だから
そのお金で会いに行きたいんだけど」
ウトも少しキョトンをしていたけど、事情をのみこんだあとは
「お前はなにを言っているんだ」と大怒り。
あの時のトメの言動は今でもワカラン。
普段から決して良い人間ではないけど、それでもあんな訳わかんない
ことを言う人とは思っていなかったからなぁ。
義実家の裏に新築で家が建った。
「裏のおうち2億ですって!息子ちゃん、うちもお願いね!」とトメ。
冗談でも腹が立つわ。1億でも無理だっつーの。
トメは遺族年金で暮らしていて貯金もないのに息子(私の旦那)が家を建ててくれると思い込んでいる。
トメ脳内でのその家は2世帯住宅ですらない完全同居。
義実家にお金積まれても2世帯同居でも同居は嫌なのに。
息子におんぶにだっこして当たり前だと思っているトメに腹が立つ。
80 :
43:2010/09/03(金) 23:29:17 0
>>76 必要経費がかかればその分を頂ければいいです。
老いた親から小遣いをもらう必要もないし・・・
何を差し置いてもこっちに来いと言うウトメたちではないし
私もできる範囲のことをしてるだけなので。
>>80 それでも、100回以上雑用をやっているんだよねえ。すごいわ…
できた嫁ですな
43さんは義両親が立派だから子供夫婦も立派なんだよ、きっと。
43もウトメ達も生活に余裕がありそう。
金銭的に余裕があると心にも余裕ができる見本みたいな家族。
>>78 うちのクソトメもその手のことが多い。
去年のお盆に帰省した時、珍しく私にも小遣いをくれた。
トメが珍しく寿司屋に誘ってくれて、テーブルに着いたら小遣いを出してきた。
一応「いえ、そんなぁ、いただけません」と形だけ謙遜したら、トメが
「じゃあ、それでここの寿司代払えば?」と来た。
皆びっくり!当の本人も「やべー、本心が出ちゃった」というそぶりで
シーンとなった。
多分だんなが事前にトメに「嫁にもたまには小遣いあげてやって」と
頼んだのだろうと推測。
まるでアンタは失言王の麻生首相か!とオモタw
失言というなら現首相や前首相だと思うがなぁ。
もっとも失言を通り越して暴言だが。
>>84 だね
お金むき出しの無造作な感じも嫌いじゃないけど、おおげさじゃないかわいいぽち袋に入れたらなお良し
スレチだけど、「失言」ってけっこうその人の本心だったりするんだってね。
人って、思ってないことは口から出てこないとか。
年とるとワガママになって無神経になりやすいから年寄りの失言が多いのかも。
麻生太郎の失言で一番印象的なのは・・・・
「医者は常識がない人が多い」ってやつかな
あれ失言なのか?
普通に「そーだよなー」と思ったが
麻生のは失言というより
みんなわかってるけど言わないことをうっかり言っちゃってた感じ
でも首相が言っちゃあ、オシマイでしょw
皆わかってるけど見ないふりすることが問題の解決を難しくしてるから
誰かが言わなきゃいけないことなんだけどね。
医師という社会的立場のある人達にそれを言える人は限られてる。
でも言ってどうなるものでもないような・・
医者の勘違いは、いまだに続いてるわけで・・・
「先生と呼ばれるほどのバカでなし」って言うくらいだからなー。
あれ?政治家も先生って呼ばれてるなw
確かに愚か者の次は馬鹿だったw
次は強欲か?
教員は卒業してそのまま就職だと学校の世界しか知らないし、
医者も病院は大学の管理下だから似たようなもんだな。
政治の世界はヤクザだろ。
医者に常識が無いってのを否定する医療関係者はあまりいない。
実際それが問題になってて医学部で接遇教育を取り入れてたりもするからなぁ。
102 :
名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 15:12:12 0
実家滋賀、義実家京都、で名古屋在住です。
盆に、まず義実家に行ったんですがウトが戦時に実家近くににあった
当時の義実家の番頭さんの家に疎開で居たとかで懐かしがり、実家についてきました。
義実家に戻って大文字の送り火を見て名古屋に帰る予定だったので、ウトと父が
仲良くなりウトが父母を誘い一緒に大文字を見てその後京都駅で降ろして名古屋にと言う
手はずになり父母を伴いに京都へ。
早目の夕食をとるのに予約をしてトメとコトメは直接行っているからと言われて行ったのは鰻屋さん。
実家での昼食も鰻だったので「?」と思ったら、父が鰻が好物で「この辺のウナギは〜」と
自慢したらウトにとってはそれほどでもなかった様でおいしい鰻をと思いそこにしたとか。
招かれた先で出されたものと同じ物の店に「こっちの方が旨い」と連れてくって
本当にそちらの方がおいしくてもおかしいですよね。
P.S
そのうえ父母も駅に送る車の中で「あんなにおいしい鰻は初めて、来てよかった」なんてはしゃいでたし。
双方とも呆けてるよ。
103 :
名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 15:25:35 0
>>102 お父さんもお母さんも喜んでたなら良いんじゃない。
私の実家は鳥取で母実家は近くで砂丘メロンを作っていて
母も手伝いに行ってるのに、父がメロンが好きでっと
ウトメに言ったそうで、お中元に静岡メロンが来たって言ってた。
母は何考えてるんだろうとやや立腹だったけど、
父は比べ物にならないくらいうまかった、
来年もメロンが良いなって喜んで電話してきたw
昼夜と続けて鰻を食べて「おいしい」とはしゃげる両親すごす。
私なら胸やけして黙って宙を見ているかもw
>>102 お父さんもお母さんも気を使って社交辞令で「美味しかった」とは言うだろうけど、
あんなにおいしいのは初めてとか言ってはしゃいでるなら本当に喜んでるのかも。
双方が喜んでるならいいんじゃないかなと思うけど。
>>102 むしろ父と母偉いな
そんなことされたら怒っても不思議はないのに大人だ
オヤジ同士だと、
オヤジA:「この鰻うまいだろう」
オヤジB:「えっ、この程度で?もっと旨い店あるからおごるよ」
オヤジA:「ここ旨いなぁ〜」
オヤジB:「だろぅ」
なんて乗りなのかな。
女同士で手料理ならバトルになりそうね。
>>106 >大人だ
逆に子供のままだから、自分の好物の食べ物のよりおいしいのをご馳走になり
素直に喜んでるんだと思う。
>>108 同意。
息子が義実家に行った時に採った大きいカブトムシを実家に行く時に
いとこに見せて自慢するのだと持って行ったら、いとこはもっと大きいのを
何匹も飼っていて、大きいのを貰って喜々としてた、あんな感じだろうな。
素直な親からなんでひねくれた娘ができたんだかw
>>110 田舎から街に出て成長したんでしょ。
実家が田舎の農家だけど近所や親戚同志で相手も作ってる作物なのに
アンタとこより出来の良いのがなったからと持って行くし、
盆に帰った時には実家近辺でゴーヤの佃煮を炊くのが流行っていて、
母も炊いてるけど近所の数軒がそれぞれ自分の炊いたのを食べてみなと
持って来るし、母も私の方が上手に出てたと言って配り歩いていた。
田舎ではそんな感じで良いけど、都市部でそんな事をしたら嫌われるってのを
肌で感じて成長したんだと思う。
>>111 実家地域も同じだ。
近所一帯同じように作った野菜をヌカ漬けにしてるのに、お互い配りあっている。
そしてその家ごとの好みがあるから、○○さんのは塩辛い、○○さんのは水臭い、
やっぱりうちのが一番なんて言ってるwww
昼に鰻屋に案内→「ほう、この人は鰻がお好きか。鰻好きならぜひあの店の鰻を一度」
っていう好意もある。好意が伝わったから父さんも喜んだんじゃない?
日程上、別の日にならなかったのは仕方ない。
結婚と同時に海外に駐在が決まって現地で数年暮らしてた間は、
ウトメには父の日、母の日、ウトメ誕生日にはプレゼントとカードを送って、
電話は国際電話なのでたまーに話すぐらいで付き合いがなくて楽だった。
それが帰国したら徐々に過干渉に。これまでのように父、母の日、誕生日にはプレゼントとカードを送ったり、
ウトメから「家でご馳走になりたいなあ」と言われたので我が家でもてなしたりもした。
しかし過干渉がひどくなり、旦那とウトメが喧嘩して今では全く我が家に呼ばなくなったけど、
それでも月1でウトメのとこには行ってるし、イベント事の贈り物は相変わらずしてる。
この前、ウトの誕生日はウトメは帰宅が遅いと聞いてたので、こちらは気を使って翌日に届くようにし、
カードはプレゼントに同封してたので、メールで「お誕生日おめでとうございます。これからも元気でいてくださいね♪」
と旦那の名前でメールしといた。
そしたらトメがウトの誕生日当日(平日の夕方)に
「今日はお父さんの誕生日ですよ。あのメール(私が送ったメール)にがっかりしました。
もっと感謝の言葉くらい言ったらどうですか?」と旦那宛てに仕事中にうざいメールをしてきたらしい。
旦那が「そっちこそ何なの?仕事中で忙しいのにこんなメールしてきて滅入る」と返信したらしい。
そして翌日に私が何も知らないと思って私に「プレゼントが届いたわ!ありがとう」と何事もなかったメールしてきた。
後、「どうして誕生日に電話してこないんだ!」とか平日の帰宅が遅くて疲れてるところに
怒りの電話してきたりほんとうざいというか過干渉すぎておかしいよ。
>>114 一度始めた贈り物はやめ時が難しいものだけど
いい機会だしすっぱり無しでOK
旦那に○投げしたっていいし
118 :
114:2010/09/07(火) 18:22:14 0
いつ辞めてやろうかタイミングをはかってるんだけどね。
こっちの誕生日の時は遠慮してるけどプレゼント送ってくるから、
恩を着せたくないから辞め時が難しい。
旦那に丸投げした時、旦那が忘れかけて遅れてプレセントを送ったら、
トメから「贈り物を手配するのは嫁の仕事だ」と嫌味言われて、
旦那がトメに怒ってくれたけどトメ逆切れ。
メールもらえるだけでもありがたいと思えと言ってやりたい人種。
>>118 今度送られてくる誕生日プレゼントの受け取り拒否するとか?
なんか文句いってきたら
「御義母様方の様にプレゼントは贈ってきて当然だ!と感謝もできない人間にならないために、
プレゼントは今後も辞退させていただきます☆此方からも贈りませんから〜」って言うとか。
DQN返し過ぎ?
面倒だから贈りものはして、電話はNDにして旦那に任せて
旦那に「親からこんなメールきた」という話はしないで
あんたの親の話を聞くと気分悪くなるし、と言っておくのが無難では。
>>118 うちは子供が生まれたのを機にやめた。
あげても気にいらなければ使わず、人にあげたりしてたようなのと
「目上には礼儀として1万円が最低額」とか言いだしたので。
孫フィーバーしてたから気がつかなかったよw
別の問題(孫取り合い)は勃発したけど。
122 :
114:2010/09/07(火) 21:19:38 0
過干渉なウトメに育てられた旦那は洗脳されてるかのように
ウトメを大切にというスタンスで、連絡もマメにするタイプだったんだよね。
私と私の両親はわりとドライな感じなんだけど、そういう影響を受けたりとか、
ウトメが干渉のあまり私の悪口言ったりするのを聞いて旦那も少しずつ変わってきた感じ。
私がDQN返ししたらこれまでの努力も水の泡なので、あくまでも私はウトメに努力してるけど、
ウトメは不満というスタイルにして少しずつやってる。
本音は119のようにDQN返しが理想だw
たぶんだけど、ウトメは私の事はもっと悪口言ってると思うけど、
120さんのように言っておこう。
子供を機にというのはいいかも。でもうちのウトメも絶対孫フィーバーになりそう。
今でも過干渉なのに憂鬱だ…
>>122 わかる。
うちも実両親とはもともとドライな関係だから、そういったスタンスでウトメと
付き合ってたら、トメが「うちの息子、結婚したら変わった」と大暴れw
仕方なく実の両親に対してよりも手厚く待遇してます。
(それでも「ちっとも親孝行してくれない。」と文句ばかりですが・・)
でも、122さんのウトメは「孫の顔を見せろ」とは言ってきませんか?
うちのトメは結婚して1か月でしゃーしゃーと言ってきましたよ。
一人目産んですぐに「一人っ子はかわいそうだから早めに二人目作りなさい」
とも言われた。
そういうこと言ってこないなら、だいぶマシなウトメですよ。
「結婚してから変わった」は「悪気はないのよ」と同じぐらい頻繁に使われてるよね
>>123 確かに、子どもの人数や育児・しつけについてあれこれ言われんのが一番むかつくわ
テメェの子じゃない、私の子なんだから口出しすんなって思う。
義実家(ウトメ&夫)は絶対につまみ食いを許さない
今日義実家で祝い事があり、20人ほど集まったのだが、私の母が配膳の前にすし桶から1個つまんだら
特上寿司20人前も、その他の料理も、飲み物も、全部捨てられた
私の母が泣いて謝っても「我が家は残飯を食うほど落ちぶれていない」ととりつく島もない
急遽市内のホテルで祝い事は済ませたけど、母は一生義実家(含む私達の家)に立ち入り禁止、親戚付き合いもしないと言われた
夫からは、私が母と絶縁(葬式にも出ない)しないなら離婚、離婚を承諾しないなら別居して夫婦とは思わないと宣言されてしまった
母は前にも1回未遂をやらかし、ちゃんと謝罪しなかった前歴があるので、情状酌量は一切認めないそうです
まいった
普通夫婦の両親集まってのなんて固い祝いの膳から、つまみ食いとかしないよな…
義家の祝い事なのに配ぜん前につまみ食いする神経がおかしい
そんな人間なんで連れていくんだ
>>126 離婚したらいいじゃん。
そのほうがお互い幸せなような気がする。
タツの子太郎かよw
いや、旦那親族が幸せになれるよ
例え前科があったとしても
寿司のつまみ食いひとつで、用意した料理全部廃棄って言うのも
気持ちはわかるけど、狂気じみてて怖い。
そもそもくっついてはいけない両家だったんだから
離れたほうがいいと思う。
>>126もこのまま残っても、一生義実家から蔑まれていくよ。
>>126 あなたはお母さんがしたこと、軽く見ていない?
価値観の相違が非常に大きく出ていると思う。
義実家の祝い事でつまみ食いをするなんて、言っちゃ悪いけどそういう育ちなんだと思う。
>>132 龍の子太郎のお母さんは、自分で捕まえたイワナを3匹一人で食べたんでしょ?
どこが共通点?
んー
まあ、寿司全員分捨てるとかやりすぎ感はあるけど
子供ならまだしもおばさんかばあさんぐらいの年齢の人間がつまみ食いって
信じられないという感覚になるからな
前科があったんだし(しかも謝罪なしとか)
そんな人間をどうして配膳前のすし桶なんかの近くに行かせるのかな
泣いて謝るならするなよ
バカか
そんな母親を前回のときにぎっちり〆なかったお前もお前
同類だよ
口のいやしい人は一生直らないからねえ。
ネタ臭がきつすぎてw
ネタもおいしくいただきましょう
つまみぐいされたネタなんて!
あたしたちは残飯を食うほど落ちぶれていません!キリッ
>>135 日本昔話アニメしか知らんのだったら話が違う
元の話は自分一人で採った訳ではない
山の仕事に入った仲間と一人一匹しか食べてはならぬ貴重な岩魚を
一人火の番になったのをいいことに仲間の目を盗んで全部食べてしまい罰を受ける女の話
>>141 へー、そうだったの。
子供のときの読んだ本の記憶だったから…。
教えてくれて有難う。
>>142 でも妊娠中で(太郎を)栄養が必要なのに
貧しい村で飢えていて、魚を焼いてる間に
どうしようもない飢餓感に襲われてガマンできなかった
という叙情酌量の余地はあるんだよ。
というか、私の知ってる話(多分原版だと思ってたけど)
では盗み食いではなく、むさぼり食ってたとこに村人が帰ってきたような。
村人としては、妊婦だからきつい仕事からはずして火の番にしてくれてたんだけどね。
でも貧しすぎる村だったからこそ、1人1匹の掟は譲れなかった。
けど子供に罪はないから盗人妊婦が竜になったあと子供だけは村で育ててくれた。
ためになるスレだ
つまみ食いって
炊き出し隊のそのへんの主婦が味見でつまんだとかじゃないんだ
全部捨てるのもすごいけど実母がキチガイとしか
きっと太った糖尿のババァなんだろう
つままれたのが本まぐろだったからダメなんだよ
>>126 婚家での娘の立場や体裁や幸せを思ったら、
普通の親なら義実家親戚一同揃っている場でこんな恥ずかしい行為できないよね・・。
>>126の旦那さんやその親にも親戚の前で恥をかかせたことになるんだよ。
148 :
名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 13:41:52 0
これはマジで価値観の違いがヒマラヤ級
別れた方がお互い人生幸せだと思うわ。
にしてもお祝いのスシつまみ食いはねーな、前科もあるのに止められないって
万引き辞められない人と一緒、病気だわ。
恥ずかしくて人に相談出来ん。
お祝いの料理のツマミ食いはまずいでしょ
それに、酢豚の肉一切れとかじゃなくて
誤魔化せないものを選んでる時点でアウト
日頃の生活の中でもそういう事が多いんじゃないかとゲスパー
つまみ食いはマズイけど義実家もやりすぎ
義実家は 自分の怒り>客の面倒 だもんな。
すし桶は3〜4皿はあったはずだもの、
無傷のを親戚に置いて、一つ減ったのは末席?の自分らのところに置けば
何の事もなかっただろうに。
20人を急に市内ホテルにって1時間や2時間は待たされて
「なんで??」とゴタゴタしただろう、招かれた客も居心地わるかっただろうにねえ。
義実家がやりすぎって人もいるけど捨てるのも仕方ないんじゃない?
つまみ食いするようなキチだから何か他の料理に細工されてるとか他のもつまんでる可能性とかあるし
祝いの席でケチが付いた食事は出せないでしょ
価値観の違いというか人前でウンコしてはいけませんレベルじゃないのか?
>母は前にも1回未遂をやらかし、ちゃんと謝罪しなかった前歴があるので
>情状酌量は一切認めないそうです
やりすぎでも、そういう態度で示さないと
事の重大さが分らない人達だったとゲスパー
つまみ食いを許さないと言って、怒って食事を全部捨てるなんて…。
実母が悪いのは当然だけど、義実家も狂ってるわ。
>>126 126母は認知症か?
もう、人前には出さない方が良いんじゃ?
そんだけ親戚中に騒動をまきおこしたなら、顔見せなくても誰もが納得するんじゃないか?
嫁の嫁ぎ先でつまみ食いする母親が一番狂ってる
ただのつまみ食いじゃないよ。
しかも2度目、祝いの席で反省してない態度とってるんだもん
そんな危険な親を野放しにしておいたのもスゴイ
158 :
名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 14:44:36 0
3歳児レベルだな
どっちもどっち
どちらの方がおかしいかなんて比べたところで意味がない
けど、少なくとも母親が盗み食いをしなければ、騒ぎは起きなかったわけだ。
そうそう
おかしいっていうか、義実家は厳しいって感じ
おかしいのは、要注意危険人物から目を離した126の方
義実家はおかしくないからスレ違いなのでは
126自身はやりすぎ、おかしいと思ったから書き込んだのでは
では、一番おかしいのが実の母親とわかってよかったですね
165 :
名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 15:24:09 0
ネタおいしくいただきました
つまみ食いしたすしは美味しかったですか
1個つまみ食いしたおかげで、それ以外のすし全部と他の料理食べられなくなったとかw
168 :
名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 15:34:02 O
実母がバカすぎるwww
離婚してあげなよ
実母が死ねば許してもらえるかもね
170 :
114:2010/09/08(水) 15:52:26 0
>>123 >仕方なく実の両親に対してよりも手厚く待遇してます.
うちもだ。
良い嫁キャンペーン中だった頃よりは、今はウトメに対して
だいぶん距離を取ってるつもりだけど、それでも実両親とのドライな付き合いに
比べるとウトメはまだ手厚い待遇を受けることになる。
うちのウトメもすぐに子供の事言ってきましたよ。
「孫の顔見せろ」をすっとばして、「女の子がいいな」と性別まで指定された。
その割には海外にいた頃に「いつ仕事の都合で帰国になるかわからないだろうから、
子供は帰国してからにしたら?」とか口出しされた。
他にも色々あって選択小梨にしたからまだその頃は良かったんだけど…。
帰国してからは話が長くなるので省略するけど、ウトメに生活を振り回されっぱなしで
状況が変化してウトメと旦那が喧嘩したのもそのせい。
夫婦喧嘩も絶えなかったし、なかなか生活が落ち着かなくて子供どころではなかったのです。
だからウトメもさすがに自覚はあるようで、「早く作れ」とは言わないけど、
トメは「私は孫、孫って言わないようにしてるのよ」と間違った理解のある姑ぶってる。
123じゃないけど、
何があったか知らないけど、息子夫婦が子供どころではないぐらい
ウトメが振り回すってすごいね。
ウトメわざと子供作らせないように仕向けてるんじゃと思わせるぐらいの毒親。
>>126 126の母親はバカだと思うけど、「配膳前の〜」って付いているところをみると、
嫁の母親も招集して、裏方の手伝いをさせていたんだな。
前科があるのなら、お客さんにしておいて手伝わせないようにすればいいのに>義実家
手伝ってるとは何処にも書いてない
むしろ前科アリだから立入りを禁止してたかもしれない
台所に全ての食材を置いて置けると思えないから
たまたま通りかかった部屋に配膳前の寿司があったのかもよ
こんな椰子は出入り厳禁にしないとマスミ被告みたいな事件おこしそう
つまみ食いなら手も洗ってない可能性もあるわけで、この暑さに手も洗ってない
人間が触った寿司(生もの)と少し時間置いて食べるのは気味悪い。
食中毒とかおこしたら怖いから。それでも出した側の責任になるんだから捨てて正解かも。
もったいないけどね。普通は文句でなくて大損させた、悪い事したって思うんだろうな。
よく釣れること。
よっぽど暇なのね〜w
177 :
名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 19:48:54 0
すしネタだけに食いつくわよ
何の祝いの席だか知らないけど
主催が義実家で、126実母に手伝わせたわけでもないなら
126実母もゲストの1人じゃん。
そんなしょーもない人間をゲストとして呼んだホスト側の責任。
手を付けた寿司桶ひとつをお土産に持たせてお引取り願えば済んだ話。
義実家の怒り様を見ると126母は招かれざる客だったかもしれないよ。
それに寿司1個でここまで徹底してるということは、126は未遂と書いてるけど、
前回やった事は相当なもんだったんだろう。
たとえば寿司桶ごと盗んで中身に手を付ける前に発見されたとかね。
ちゃんと謝罪しなかっただけでなく残飯でも食え的な暴言もあったんじゃない?
しかも前にしでかした時は謝罪もしなかったらしいし。
普通の神経なら前に問題になったら二度目はしないし、義実家もそう思って信じていたら
またやらかして怒ったのかも。それにしても前にやらかしてよく恥ずかしくなく出席できたね。
将来子供に与える影響を考えるならば実母に感化されるよりも
少々神経質に思えても義実家の躾のほうがまともな人間になると思える。
まだやってんのかよ
183 :
名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 20:58:09 0
すしネタもうイラネ
(´・ω・`)…。
>>183 ω・`)つ【シャリ】
(´・ω・`)…。
>>183 ω・`)つ【ガリ】
186 :
名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 22:54:11 0
【ガリ】いただく
はいはいおあいそね
つまみぐいはネタだからw
189 :
名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 23:19:30 0
じゃあ金目のあぶりお願いします
190 :
名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 00:47:27 0
>>114 「誕生日の翌日に届く様に」ってのがそもそもアウトだったんだよ。
年寄りは頭堅いんだからさ。当日がダメなら前日にしなくちゃ。
娘の嫁ぎ先の祝い事のご馳走をつまみ食いする母親
これネタにしても秀逸じゃね?
今まで聞いたことないよ、すごいわ
>>190 だよねぇ。
当日メール入れたなら「プレゼントは明日届く」ってな事を入れときゃ良かったのに。
遅れてのサプライズ?はちょっと相手にしたら可哀想なんじゃない?
ま、それに対して文句言うのもどうかと思うけどウトを気の毒がったトメの行動だしねぇ。
随分、亀だことwww
つまみ食いはもう出て来そうにないし、いいんじゃね。w
ウニの寿司くいてぇw
お子さま舌なので親子軍艦が好きだ。
どうでもいいけど、昔のジャニーズの「寿司くいねぇ」て歌詞、意味として
「あなたは『寿司喰い(寿司が大好物な人)』だねぇ」て言ってると最近まで思ってた。
「お寿司をどうぞ」って勧めてる歌詞にも取れるんだね。
>>196 「にも取れる」んじゃなくてそういう意味なんだよ…
驚いたw
この前、旦那経由で言われた事。
色々はしょりますが、義両親から外食でご馳走になった場合、私は『その場で』と『次回会う時』までで充分だと思ってたのですが、何回も言え的なことを言われた…。
義両親の家から自宅まで30分。帰りどこそこ寄って帰りますがいつものパターン、でも帰ったら電話くらいしろ!だ、そうです。
まあ、またありますが、一般的な意見を聞きたいです。
200 :
199:2010/09/09(木) 09:49:01 O
スミマセン、お礼の言葉 抜けてました。
>>199 「今日はごちそうさまでした。」と電話しろってか。
それはウザいな。
ウトメは自分達もそんなことをしていたのかな?
ウトメが御馳走してもらった時代は、電話は緊急の用件のみに使用していたはずだけど。
昔は、お礼は礼状を出すのが常識だったからね。
だから、
>>199ウトメみたいな人の話を読むと
一体なんで帰ってから電話でお礼しろなんて言うのかなと不思議だ。
この場合、
今日はごちそうさまでした。無事帰れました。またお願いします。
おやすみなさいって内容の電話になるの?
無事に家に着いたかを知りたがるトメもいるからね。
「今、家に着きました。今日はごちそうになりまして
ありがとうございました。ではおやすなさい。」
で、いいんじゃない?
私はしてないけど。
うちはお互いに無事帰り着いたら一報を入れて礼なり言い合う風になっとるよ。
うちのトメも「着いたら電話してね」だな。
お礼の催促じゃなく、無事帰りましたコール的な意味で。
旦那に丸投げしてるから私はかけないけど。
遠距離なら着いたら連絡ってのはわかるけど
そんなに離れた距離でもないのに連絡するってどうなんだろうねぇ。
恋人かw
>>199は結婚してまだ日が浅いのかな。
とりあえずは従っておいて、年月が経ったら減らしてゆけばいいのでは
>>199 うちは帰ったらその日のうちにメールしておく。
電話するには大げさな気がするし、メールで短く終わらせる。
義理親に限らず自分の親でも知り合いでも会った時には「今日はありがとう」とか「楽しかった」とか
その日のうちに何かしらメールしておくのが習慣みたいになってる。
テスト
友達になにか貰ったらその場とその日の夜にメールでお礼言うよね。
トメだとウゼーと思うけどまあ礼儀じゃね。
えー、帰ったらまたお礼の電話なりメールなりするのー
いやだわーしつこいわー
習慣の違いだよね。
義実家ではコトメたちが必ず「着いたよ+ありがとう」コールを入れる。
お互いの家は15分くらいしか離れてないけど。
私の実家では、両親の実家が半日がかりでいく所だったけど
電話するなんて事はなかったな。
なので私も実家から帰ってきても連絡はしない。
まあ、電話1本入れておけば無用な争いもないし、
それをしたからって私が損する事もないので
連絡は入れることにしてるよ。
ちなみに義実家と自宅の距離はコトメたちよりもちょっと遠い。
なるほどねー
反省して連絡することにしよう
うちは実家も義実家も飛行機の距離なのでなおさらやらないとだわね
>>210 この親にしてこの子ありってこの人達のことだったのね
遠距離で「無事着きました」連絡ってのは、心配してるんだろうからわかるけど、
何度もお礼を強要されるのってすごく嫌だね。
私もその場でお礼言って、次回会った時に「この前はありがとうございました」で済ませてるけど。
さらに電話入れたり、礼状出したりって普通なのかな。
まともなウトメなら、そこまでしつこく礼を言われたら逆に変に思いそうだよ。
217 :
名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 14:13:22 0
1年に1回とかの頻度で、すげー高いごちそうおごってもらったとかならまだわかるけどねぇ
より丁寧かどうかってことであって、どちらが常識・非常識って話ではない気がする。
どちらにしてもお礼を強要することだって非礼な行いであることに間違いない。
旦那の言い方にもよるよね。
「電話の一本でも入れておけば向こうも喜ぶからさ、
手間だと思うけど、頼まれてくれない?」
と下手に出てくれれば、まあかけてやらない事もない、と思うけど。
「電話もよこさないなんて非常識だって言ってた」
なんていわれれば、ナンダコノヤローと思う。
ようは、旦那の危機管理能力。
>>218 そうそう
お礼を強要する奴が非礼だよね
それ相応のつきあいや信頼関係があれば自然とお礼って言われるものだし
言われないなら相手を責めるのではなく我が身を振り返ったほうがいいのに
確かにw
つか、旦那が電話入れればいいじゃん。
嫁に義実家の言い分をそのまま伝書鳩するんじゃなくて
旦那が次回からきっちりやっとけばいいのに
旦那が駄鳩
義実家との関係を悪くするのはたいていダメな旦那のせい
実家と旦那が良い関係なのはたいてい妻がいいおかげ
>>223 同意。
うちは旦那が電話することが多いから途中で代わってもらってお礼言ってる。
うちも基本的にそれぞれの実家はそれぞれが担当ってことになってる。
てか、帰ってからもそんなにお礼言われたいなら義実家が
「家に着いた?今日はつきあってくれてありがとね」とでも電話すりゃーいいじゃん
そしたらイヤでもしつけーと思ってても「さっき着きましたー今日はごちそうさまでした」
と言わざるをえない
嫁 子 にお礼を言わせたいんでしょ
でも丁寧にしといて間違いはないよね。
御礼もない無礼者だとおもわれるより良い。
私は産後、姑に1週間助けに来てもらって、御礼言って3万包んで舅にと2万包んで、帰ってから電話があった時御礼言って。
お宮参りの時に舅に直接御礼を言い忘れて、旦那あてに舅が物凄く怒ってると姑から電話があったときには脱力したけどね。
それ以来、過剰に御礼を言っても、私からは何もしないことにした。
義実家訪問も父母の日もお中元も私はしない。
催促する程、厚かましいウトメじゃなくて、こっちの方が楽だ。
>>229 だね
旦那の両親ってなんでみんなそんなかんじかんだろ
嫁の両親は旦那に言わせようとは思ってないのに
うちはスクランブルにしてる。
義実家には私が、実家には夫が。
そうすると親連中が喜ぶんだもん。
でも子どもができたら、私たちが電話してもすぐに
「孫に変われ」と言われるんだろうなw
そういえば
義実家に20万30万級のお祝いした時も、ウトメからわたし(嫁)に直接お礼をいわれたことはないな
でもなんとも思わないがな
つか、そんなこと鳩してくる旦那とその後
どういう話になったのかが興味ある。
自分なら殴る
ひとしきり暴れる
うちは同じことがあったが旦那はなんにも言ってこなかったけど
パソへのメールだったので読んでしまった
義実家の作法通り、妻実家にもきちんとしてくれていたのなら詫びるかな。
自分も同じようにするべきだったと反省する。
嫁にだけ強要するのなら納得がいかない。
241 :
114:2010/09/09(木) 14:42:09 0
>>190 >>192 話が長くなるから簡単に書いてたけど、口うるさいウトメだしプレゼントを送る時は
事前にいつも電話して都合を聞いてるよ。
だから当日はウトメが遅くなると聞いてたし、前日もダメとかで
トメが翌日がいいって言うからそうした。
プレゼントの事でどうこうじゃなくて、本当は食事をもてなして一緒に祝え、
できないなら必ずプレゼントと電話してこい。そしてメールかカードで長く感謝の言葉を
一言じゃなくてつらつらと書けがウトメの希望なんだよね。
私が昼間に送ったメールの文章が短く、感謝の言葉が書いてないのが気に入らなかったみたい。
>>199 うちは義実家から1時間以内の距離で毎月会うけど、
会った度に帰宅直後に「帰宅した」電話は旦那が、
翌日に私がお礼のメールをするようにトメから強要されてる。
友達同士だったら自然にできる事なんだけど、
トメに強要されるのが嫌なんだよね。言い方もあるよね。
ウトメたちはこっちの招待で温泉やら交通費やら食事やらおごっても
なんら言ってこないが、
自分達が し て や っ た 時にはお礼を言ってこいと言う。盛大に言ってこいお礼の絵ハガキをおくれと。
変じゃね。
お礼を強要するのは品がないね。
じぶんたちがしてもらう→あたりまえ
じぶんたちがしてやる→スペシャルなほどこし
なんじゃねw
うちは、ウトメにはしてもらった事はないのにお礼を強要された。
旦那の弟が私達にしてくれた事を
トメの前で、旦那弟にお礼を言わないと言って切れられた。
旦那弟がしてくれた事なのに、トメがわざわざ私の母に電話して
「私(トメ)が言って、旦那弟にさせましたのよ」と、お礼を強要したらしい。
247 :
246:2010/09/09(木) 15:46:38 0
勿論、旦那弟にはすでにちゃんとお礼は言っていました。
旦那も義弟もトメの息子=トメのもの
249 :
199:2010/09/09(木) 17:52:00 O
皆さんありがとうございます。
全レスはウザーなのまとめたら長文ウザーになりました、スミマセン。
電話は皆さんのおっしゃる様な事だと思います。
ちなみに同じ市なんで、言われなかったし、わざわざと思いかけませんでしたが、車が別々で同じ場所に行って寄らずに帰ったら時は電話したんですが…。
旦那に頼んでも、仲良くなる為と、逆に丸投げされそうになります。阻止しますが。
それとお義母さんはそれ以上の事をやってこられたみたいで私にも…って事らしいです。
後、結婚して3ヶ月です。
返答のつもりがただの愚痴になってスミマセン。
マナーとか言われるならやるけど
義母がやってたから嫁もってのは納得できないね
旦那のケツ蹴り上げながらがんがれ
>>249 母ちゃんと同じ事やってほしいなら母ちゃんと結婚すりゃよかったのにpgrとは思うけど、
3ヶ月じゃまだまだ旦那は夢見がちかなあ。
>>233のスクランブル案でもいいし、今のまま「お互いの実家の事は自分で」の
スタンスでも良いから、自分たちのルールが早く固まるといいね。
旦那さんも199さん実家にお礼や今帰った電話をしてくれるんならねぇ
旦那方の両親や親戚すべてのつきあいを嫁に丸投げしようとする男っているから
気をつけれ
>>241 >本当は食事をもてなして一緒に祝え、
>できないなら必ずプレゼントと電話してこい。そしてメールかカードで長く感謝の言葉を
>一言じゃなくてつらつらと書けがウトメの希望なんだよね。
遠方で滅多に会わないとか交流が少ないとかならまだしも、月1で会ってるんなら
だいたいあまり書く事もないんじゃ?
定型文作って毎年コピーした同じメッセージのを送ってやったら?w
さっきのお礼の電話もそうだけど、こういうのってお互い思いやりとかからする事なのに、
強要した通りにされても普通の人なら嬉しくないと思うけどな。
>>241 誕生日=老いていく、死期が近づいてるだけなのに、
そんなに祝ってもらいたいんだろうか?
>>254 嬉しいとかよりも、ウトメからすれば強要して自分たちに従わせてる、
自分たちの支配下に置いてるというスタイルがいいんでしょ。
うちのウトメも連絡しろとうるさい。
コウトが結婚したとき、義実家の近くの式場で式&披露宴をやり
一番遅い時間だったので、コウト夫婦は夜8時くらいに自宅へ戻った。
自宅までは3時間くらいかかる距離。
で、翌日朝早くに新婚旅行だった。
披露宴が土曜だったので、私と夫は義実家に泊まったんだけど
朝起きたらウトメが文句言いまくりだった。
「なぜ電話がこない」「家を出る前に電話ひとつ寄こさないとは」などと言っている。
「8時の飛行機でしょう?色々手続きが終わったら連絡がきますよ」と言っても
「それはおかしい。まず家を出る前に連絡するのが筋」と言う。
結局、コウト夫婦は「今手続きが終わって、これから飯食う」と連絡をしてきた。
待てない性格って困るよなー。
もう立派な大人なのに、いつまでも家を出る時間・何処に行くのか・何時に帰るのかを
連絡しなくちゃいかんのか。
一緒に住んでる訳じゃないのに何の関係があるんだよと。
学生でもあるまいし。
自分の所有物と勘違いしてるからでしょうね
子離れできないウトメはさっさと氏んでくれ
うちのトメは、旦那と結婚してからもしばらく旦那にパンツとシャツと靴下とYシャツを送ってきてた
旦那が大学で一人暮らしの時からそうだったそうだ
事故や病気で病院に担ぎ込まれた時にみっともない下着をつけてたら、医者に見られて親が恥ずかしいからだそうだ
バカトメwキモイわ
>>260 そのパンツは白のグンゼだったりしませんか?
なぜかトメがパンツ買ってくると必ず白だ。
高校生の息子にも白いグンゼのブリーフ買ってくる。
あ、グンゼに恨みはないです。白じゃなければ喜んでもらいます
なおかつクラシックパンツとか
>>262 グンゼの白のもちろんブリーフでしたw
シャツもグンゼのランニングw
2年くらい送られてくるままにしてたけど、
旦那も大学の時からトランクスを自分で買ってたっていうし、シャツもTシャツ型のしか着ない
Yシャツのサイズが変わったのをきに、送ってくれるのを断ったら
トメがすごく残念そうにかわいそうぶるのがウザかった
266 :
名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 21:39:54 0
息子が結婚しても、まだ息子の世話がしたいんだろうねぇ
なんだかストーカーみたいなしつこさきもさ
親からしてみれば子供はいくつになっても子供と言う事で
なんにしても今時白グンゼはなぁ
「○○さんへ 母より」とマジックで書かれた袋ごと回ってきたことがあるよ。使い捨てパンツにするかそのまま捨ててって。
奥さんはものすごくイヤだったと思う、
ぐんぜの白のブリーフなんてなんとか軍司が逮捕されたときの映像思い出すわ
270 :
名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 22:48:02 O
>>268 そういやパンツYシャツ靴下の新品ワンセットをバザーの協力品でもってきた人がいたよ
それもグンゼの白だったが姑からだったのかな
なんか考えたこともなかったわ
トメからくるイヤゲものが、どんなにバザーに役立っているのか
272 :
名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 23:03:34 0
だんなのパンツとかじゃなく、孫の紙おむつ贈って欲しいわー
かさばって配送費がかかると大変だから、お金贈って欲しいわー
息子のパンツ買う姑は、息子と嫁があんなことしてるって信じたくないんだと思う。
だから下着に自分を顕したい
嫁の選んだ下着は、気持悪いって感じるのだろうね。
いつまでも自分の所有物であってほしいと願ってるってことかな
下着ってところがさ
肌にくっつくものじゃん
姑が買ったパンツを脱いで嫁にいれたから孫ができたんですけんど
下品
我が夫は自らの意志で白ブリーフだw
最初はびっくりしたし、思わずマザコンを疑ってうっすら引いてしまったが
別にそういうわけではなく
かつて一度はトランクスデビューしたものの
穿き心地がスカスカするのが嫌でブリーフに戻ってきたらしい。
元々オシャレ心はない人なので、普通に白が安いし手に入りやすいし、と。
今では私も白ブリーフを好んで穿いています。
てか
無理無ry白ブリーフの男とセクロスなんてできません
綿100でないブリーフとかもあるのか?
>>278 ノシ 自分も無理
豹柄ブーメランも無理
でも永井大と坂口憲二だけはなんでも許す
大人になってからもブリーフはいてるとインポになるって聞くけど大丈夫?
283 :
名無しさん@HOME:2010/09/10(金) 02:17:49 O
インポになったら種馬ともうセクロスしなくていいし浮気もできないから大歓迎じゃね?
>>255 実母(毒)が「誕生日祝いはないの!?」とわめくので
(もちろん私の誕生日への祝いはなし)
「死へのカウントダウンがそんなに嬉しいの?」と聞いたら家中破壊されました
多分中途半端な年寄り(50後半〜70くらい?)は自分が死ぬとは思ってないんだろうなぁ
トメが「来客用にいいと思って」とティーカップのセットを3つくれたんだけど、ティースプーンの装飾品(柄の部分にガラス玉)が3本中2本とれてる。
トメいわく「○○ちゃん(旦那の妹)がイタズラで取ってしまった」そうだが、それを「これぐらい、わからないから大丈夫でしょ☆」と。
ガラス玉が入ってた部分は当然窪んでるし黒ずんでるし、よっぽど視力が悪いか馬鹿じゃない限り一目見りゃわかるんですけど…。
「そんなもんなんですかねぇ?」と曖昧な相槌は打ったけど「有難う」なんて絶対に言えんッ!言いたくないッ!
トメは、よそ様宅へ行って、そんなティーセットでお茶出されても何とも思わないのかしら?
旦那に「こんなの貰ったんだけど…」と言ったら「だいぶんナメた真似してくれたな」と呆れてた。
他にも「○○ちゃん(旦那の妹)が、成人式にあつらえた良い着物があるから☆」と、私の娘が成人した時に着せたいらしい。実際にその着物を見たわけじゃないから、生地だの柄だのはわからないけど、やっぱりお古って感じで嫌。
それより、うち双子なんですけど…。「片方はそれ(お古)で片方はレンタルでいいんじゃない☆」そんなの本人達が着たいもの決めるんじゃないの?トメはお古着させる気満々。
そして昨日の事
何でも振り回したり口に入れたがる年頃の娘達に「オモチャ持ってきたよ☆」と、トメの車内に半年は飾ってあったであろう、クマのぬいぐるみ(手の平大)のキーホルダー。
振り回したら金具が当たるでしょ?ご丁寧にもクマの首にネックレスがついてて結合部は針金が見えてる。うっかり舐めたら怪我するでしょ?しかもクマ本体は車内焼けして部分的に変色。いくら洗ったからって…。
私がトメにお茶をいれてる間に、すでにクマを娘達に手渡してたから慌てて「コレって振り回して金具が当たったり、舐めて怪我しちゃったり大丈夫かなぁ?」と、とぼけ口調で言ったら「あ。危ないかも!金具とネックレス取ってくれる?」
「あ」じゃねぇよ!普段何かと成長を気にするなら、そこに気づけよ!
「取ってくれる?」じゃねぇよ!持ち帰れ!
金具とネックレス取ってトメが帰るまではクマで遊ばせてたけど、あまりにも変色が気持ち悪いからトメが帰って鍵閉めたあと即行捨てた
連投長文スマソ
>>287 クマ1個です
必然的にそういう事になっちゃいますwww
>>277 おいなりさんがコンニチハ!する事あるもんね。
290 :
名無しさん@HOME:2010/09/10(金) 09:26:18 0
>>280 あるぞ
ポリ100%
ワコールとかでも出してる
>>289 うちのはおいなりさんどころか本体がこんにちわしてたことがあった
旦那熟睡中だったのでシャッターチャンスと思い写真におさめた
つか、277が夫婦で白ブリーフってのが想像するとおかしいw
>285
トメ専用にしちまえ。
295 :
名無しさん@HOME:2010/09/10(金) 12:18:54 0
>>285 旦那の妹が?!
20歳過ぎだろ?池沼なの?そんなイタズラ
297 :
名無しさん@HOME:2010/09/10(金) 12:32:40 0
>>296 あー
家に昔からあった古いものよこしたのか
>>294 トメに例のティーセットで珈琲出したら「ちゃんと使ってくれてるのねッ☆」もう神経疑う
>>295 旦那の妹が小さい頃にイタズラしたらしい。物持ちがいいというか…。確かに元はいい物だったかも知れないけど、そんな古くて装飾品の取れたガラクタなんていらない。
旦那が何度も「家に変な物持ち込むな!」と言ってもトメは3歩あるけば忘れるみたいで、いろんなガラクタを「いい物」と称して意気揚々と持ってくる。
ここに書いて少しスッキリしました。また書くかもしれないけど…
そりゃ実際に使ってもてなされれば喜んでるんだと思われてもしかたあるまい。
嫌みのつもりでも、実際にやってることは例えば
「子供に素敵な服をありがとう。今日は来て下さるとのことだったので是非見てもらおうと着せておきました♪」
のように、お礼のつもりとしか見えないし。
いつか、その心の声が届くといいね♪
文章中では改行せず無駄に改行をし…
これだからもしもしはと言われるわけだよな
>>301 もしもしは短文改行か、まったく改行しないか、無駄に空行を挟むかに別れるね。
あと「〜わ」「ゆう」「ぢゃ」とか。ID見んでもすぐもしもしだと分かるわ。
トメは人の家の花やら草を庭に植えたいと言ってつんできてしまう(大量ではない)。
春先は近くの山へ行きタラの芽とか採って来ちゃう。よその土地だから泥棒になるのに、田舎の農家育ちのトメはそれが罪だとは思ってもない様子orz
旦那が同じ感性だったらどうしようと思ったけど「うちのおかんのあれ、泥棒だよね…orz」といってたので良かった。
そんなトメは私が実家に戻るときにおみやげと言って賞味期限一日前の食材や仏壇のお供えを渡してくる。盗掘したタラの芽を渡されたこともある。いらんわ!
こっちは毎回デパートやら近くの高級スーパーでお返しを買ってんだよ!
あと、風呂場を洗うのに洗剤を使わないから風呂釜がカビだらけ。洗剤をつけて洗おうとしたら、そんなもん使わなくてもきれいになるのよとスポンジを取り上げられた…。
節約節約いう割には部屋中の窓やドア全開でエアコンを入れてる…。
あほすぎる。
>>303 トメ世代で結構いるよな
花やら草やら高山植物やらどっかのおいちゃんの山のたけのことかまつたけ勝手にとってくる奴
ウチのウトメもそうだ、畑で育てて食べてる
盗んでる時点でダメなんだけど、最低限のマナーを守ってるのかすら心配
泥ママスレでよく出るよね。
自分の山の山菜やら竹の子やらを泥されるっていう報告。
そういえばうちの祖母もよく山菜取りに行ってたけど、泥なんだろうかorz
うちの向かいと両隣のババァどもは連れ立って山ニラとかタケノコとか高山植物盗ってくるな
308 :
名無しさん@HOME:2010/09/10(金) 19:05:12 0
>>303 田舎育ちでもそれはない…
うちのじいちゃんばあちゃんは「ここかは隣のじいさんの山」ってのをしっかり分けて考えてたし、
欲しければ本人に断ってから取ってたし、その時は自分のところで取れたものを返してたよ。
田舎育ちならなおさらその辺がけっこうシビアなことがわかるだろうに。
田舎育ちも人それぞれ
都会育ちも人それぞれ
謙虚な田舎ものもいれば
ずうずうしい都会ものもいる
田舎の町や村には住民だけがはいっていい山ってのがある
(入会地という)
そこと、持ち主のいる山は厳密に区別されているので
どこの山でも勝手に入るような奴はただの泥棒
>>303です。
やっぱウトメ世代はそこら辺の認識が甘い人が多いんですね。そんな親に育てられた子が我々と同世代の泥ママに…。
>>308 トメは山が人の土地とかいう認識があんまりないみたい。
田舎暮らしのときは子供だからって人の土地の物をかるく摘んだりしていても大目にみてもらってたのかも。
で、成人する前に都市部に出てきたから分別がないのかもしれない。
子供ってどこが誰の土地とか気にしないし。
実家の父方祖母、散歩言って草花盗んできてたな
曰く『花盗人は罪にならない』
でも自宅庭に庭師はいってお手入れしてもらったとき
なんだか珍しい草花抜いてかれてしまって激怒して
何年もグチグチ言ってた
見事なまでのダブルスタンダード
そんなジジババたちに送りたい言葉は
李下に冠正さず
だね
トイレのドア閉めれ、くそトメ。
あなたのシッコするとこなんぞ見たくなかったわ。
見るたびになるべく大きな声でキャーと叫んで、バタンと乱暴に外から閉めてあげよう。
犬式の調教だけど意外と有効。
それでも駄目なら「うとのトメさんトイレ閉めずに用足すんです、大丈夫かしら」とトメの
知り合いか近所の人にひそひそと相談する。
婿養子の父からみて義実家がおかしい話。
先日、父の兄が事故で急死した。
まだまだこれからという年齢で、妻子はじめ、みんなが呆然としながらも、いろいろな手続きをなんとかこなしていた。
告別式に地元に帰省して私家族(夫婦+子供)参列した。
実家で着替えて、参列、着替えて自宅に帰るように行動していたのだが、祖母は、手土産として赤飯を用意していた。
私の夫の好物が赤飯で、帰省の度に持たせてくれるのだが、どうしてこんなときにまで赤飯なんだ。
「こんなときにアレだけど」って断っていたけど、言えばいいってもんじゃない。
父自身が、父の実家でバタバタして、赤飯を作っていたことを知らなければいいのにと心から祈る。
事実を知って、祖母が父に殴る蹴るの暴行を食らっても、致し方ないと思う。
自分が同じことを義実家からされたら、離婚もちらつくと思う。
思い出しただけで、吐き気がする。
結局お赤飯はどうなったの?もしかして食べたの?
>>315 315の実父から見ての儀実家話って事でいいのかな
(315実父は赤飯の件を知らないけど)
文盲でゴミンネ
>>315 動揺して何して良いかわからず、とりあえずいつもと同じ行動をしてしまっただけでは?
普段から嫌がらせのような行動が無ければ深く考えることじゃないと思う。
曾孫もいる年代だと今はコンビニや24時間スーパーで食べ物もすぐ用意できるってこと
いまいち理解してない人もいるしね。
婿の兄が亡くなったから赤飯蒸かしたわけじゃないから。
ばーちゃんも断ってから渡してるからにはどうかなという思いはあったんだろうけど
ぶっちゃけ婿の兄の死より孫の帰省の方が大事だったんだろう。
年とると感性が鈍るというか自分本位になるもんだよ。
うん、普段嫌がらせされてなければ、タイミングはアレだけど問題ないと思う。
おばあちゃんはお孫さんの旦那さんに好物を食べさせたかっただけ。
それがたまたま赤飯だっただけで。
赤飯ってとこに意味はないと思うな。
あんまり気にしない方がいいと思うよ。
>事実を知って、祖母が父に殴る蹴るの暴行を食らっても、致し方ないと思う。
>自分が同じことを義実家からされたら、離婚もちらつくと思う。
なんて書くくらいだから
それまでも姑VS婿のバトルがあったんじゃないの?
ばあさまも「こんなときにアレだけど」というくらいだから
赤飯を炊いてまずい時だって意識は確実にあったんだろうし。
嫁姑より、この人はそういう父親の暴力を容認する家庭に育ったんだなとしか思わない。
今まで赤飯を持たせてくれることに嫌悪感が無かったなら祖母は普通の人でしょ。
赤飯がマズイと思うなら今は無理と断れば良いだけ。吐き気がする原因は別の所にあると思う。
年寄りの自分本位 vs 潔癖の自分本位
トメがなんでも赤飯だな
トメ兄さんの四十九日の法要も赤飯だった
白蒸しじゃないんだ、へーとしか思わなかった
トメ兄奥さんのちらし寿司もあった
吐き気を催すほどのことかな、という感想
生前好きだったんだし別にいいと思うけどなー
>>325 >生前好きだったんだし別にいいと思うけどなー
それは誰に言ってるの?
常識や自分の感覚から外れたことがとにかく許せない人なんでしょ。
「ばーちゃんボケちゃってしょうがないなwww」でいいのに。
実際ボケてないまでも
>>315が一緒に住んでいた頃よりゆっくりになっちゃってるんだと思うよ。
母親殴る息子を素敵なお父さんなんて思ってるいやな女
祖母は婿養子の父からすれば姑でしょ。
えらい強い養子さんですな。
ひ孫がいる年の姑を殴る蹴るしたらタイーホだろ
孫がいる年齢なら自分のトメの言動も
「年寄りだし」でスルーだと思う。
>婿の兄の死より孫の帰省の方が大事だったんだろう
それはわかるけど、
でも、自分の兄弟が亡くなったときに
孫婿の好物だとはいえ、赤飯炊く姑なんて
自分がされたら許せないだろうというのはわかる。
赤くしなきゃいいのにね
>>333 『白蒸』が存在しない地域があるんだよ。
大ウトが亡くなり義実家に行った時にの初七日膳に付ける『赤飯』を蒸すのを
手伝えって言われ、一緒に手伝ってる夫従兄弟と隣家嫁に「白蒸じゃないの?」
と聞いたら「なにそれ?」と言われ説明したけど見た事も食べた事もないと言ってた。
>婿の兄の死より孫の帰省の方が大事だったんだろう
その気持ちわかる。
9/8が息子の誕生日なので直前の週末の9/4.5に義実家に行く予定だったんだけど、
9/3に義実家の3軒隣の本家に住む亡ウトの兄が亡くなり9/4が通夜で8/5が告別式に。
通夜と告別式の事は9/3夜にトメが電話して来てたのに、9/4の朝一番にトメから
また電話がかかって来て早く来いと言って来たのかと思ったら、息子のバースディケーキを
買いたいけど田舎なのでみんな叔父が亡くなったのを知ってるので買いに行き辛いので
買って帰って来てという電話でした。
私達は息子の誕生日の事なんて頭から飛んでいたけど、
トメにとっては 孫の誕生日>>>>>>>義兄の葬式 だったようで、
トメは息子に何度も「こんな時に死なんでも良いのにな、ごめんな」と言ってました。
悪いとは思わないけど、他人はそうは思わないところが問題のような
そういう行動がバレて、近所に悪い印象をもたれても仕方ない気がする
>>334 実家が静岡の田舎だけど京都に嫁に来て初めてしらむしを知りました。
もちろん弔事でも赤飯でした。
白蒸しの無い地方ってあるんだ。
食物史的には、もち米もまま→白蒸し で、赤飯はそれ+小豆(ささげ)だから、
黒豆を添えたのは無くともプレーンの白蒸しが無いと言う時系列が解らない。
北海道出身で大学から東京だけど白蒸しなんて見た事も聞いた事もない。
「しろぶかし」と呼んでたな@東北南部
赤飯にはササゲ入れるけど、しろぶかしは白インゲンいれて炊くの。
北関東出身。
法事の時は山菜おこわが主流だったお。
343 :
名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 11:42:00 0
赤飯を義実家はササゲじゃなく小豆で炊くので豆が割れてグチョグチョニなるので
トメに言ったら「この辺りじゃみんなこうなの」と言い返された。
>>343 それは、トメさんの炊き方が下手なだけでは>豆が割れるw
>>343 私も
>>344と同意見。
ウチの祖母ちゃんやオカンもお赤飯には小豆を使うけど、全然割れていないよ。
しろむし、だな
でもトメは赤飯派みたいだ
小豆だよ
しろむしも黒飯もはじめてきいた
やっぱためになるな2ちゃん
>>332 でも婿にとって娘婿のためにしたことだからそれほど怒りはないと思うな。
これが婿にとって義兄弟(トメの実子)のために赤飯蒸かしたとなると話は別。
流れの途中ですみません。
ウトメにとって、食洗機って怠惰な印象を持つ物なのでしょうか?
義弟が結婚を控えているのですが、婚約者が挙式日程の4ヶ月前に妊娠が判明しました。
そこで旦那と話し合って食洗機をお祝いにプレゼントしよう考え、
家電屋さんに行ってカタログを幾つかもらってきました。
今日ウチに寄ったトメがそのカタログを見るなり、「何コレ?買うの?」と聞いてきたので、
「いや、ウチで使うのでは無くてお祝いにどうかなと考えています。」と答えたら、「誰に!?」と怒鳴りながら聞いてくる。
義弟夫妻にと答えたら、「こんな物をやったら嫁になって早々怠け者になる。少しは考えなさい!」とまた怒鳴られました。
その後は、「今は便利な物が溢れて恵まれすぎている、少しは苦労しろ。」とブツブツ...
そして、台所に勝手に入ってシンクの収納をチェックしていた。
私が食洗機を使っていないかどうかのチェックだろう。(私はまだ導入していない)
悪阻が大変そうだったし、産休が明けたら職場復帰を考えているようだったから、
食洗機があれば便利かなと思って旦那と二人でプレゼントに考えたのに、酷い言われようだった。
そのくせトメは乾燥機が欲しいとウトにねだっている。
まぁ、歳取って足腰が弱くなって、洗濯物を干したり取り込んだりするのが堪えるのだろうけど。
>>349 怠惰な印象というより
「嫁に楽をさせてなるものか」
という立派な姑根性でしょう。
トメはどうでもいいけど
義弟に聞いてからの方がいいんじゃない?
置ける場所が無かったら困ると思う。
乾燥機から取り出すときだって腰痛くなりそうだけど
「嫁に買うくらいなら、このアタクシにプレゼントなさいな!」だろー
ウトメ世代ってホントなんでもそんな感じだよね〜
うちの場合、子どもが赤の時に紙オムツ使ってたら「今はラクでいいわよねぇ。
昔は布しかなくて洗濯が大変だったのよぉ」と言い、食洗機使ってたら
「そんなものがあるのぉ?今の人は随分ラクでいいわねぇ。」とトメに言われた。
単なる感想ならいいけど、嫌味が入ってるような言い方でカチンときたわ。
私はその時には言えなかったけど「お母さん、時代が違うんですよ。」と
言ってやればいいよ。
食洗機あると便利だから買ってやれ。
>>349 なんかDQ返しができそうな内容だなぁ。
というかトメに言われた事は旦那にチクって〆てもらいなよ。
あとはそういう家電系は351の通り義弟夫婦に聞いてからのほうがいいと思う。
トメ自身、そのまた前の世代に比べればずっと楽してるんだし、しかも嫁であることには変わりないんだし、
その屁理屈に従えば、電化製品を使う権利は何一つ無いことになるんだけどねえ。
うちのトメも昔話が好きだから、
「そんなに昔が好きなら、家中の家電製品全部引き上げますか?
クーラーもテレビも要りませんね」
とテレビとクーラーのプラグ引っこ抜いたことがある。
洗濯機引き上げて、たらいと洗濯板渡してやろうぜ
炊飯器引き上げて、釜と薪渡してやろうぜ
ワロタwww
義実家に薄型テレビを買った。
トメが夫に礼を言ったので
「これは嫁子が買ってくれたものだから、礼は嫁子に」
と返したら
「あなたが偉いから嫁子が働けるの。だからあなたにお礼を言うの。」
とトメがへそを曲げた。
そうしたら今度は夫がへそを曲げて
「そんなに言うならこのテレビはうちで使う。
そんな屁理屈がこの世の中で通じると思うのか。」
と、持って帰ってきてしまった。
こうなるだろうと予想して、お金の出所は言わないように釘をさしたんだけど、
大丈夫だと言った夫が気の毒すぎる。
このテレビは私たちの寝室にでも置くことにしよう。
炊飯器開発の企画会議のときも
嫁にそんなに楽させて朝寝させていいのか?って揉めたらしいね。
>>356 >トメ自身、そのまた前の世代に比べればずっと楽してるんだし、
それは一概に言えないわよ。
私の小さい頃に曾祖母が「昔ならお手伝いさんがやってくれたのに」って
何かにつけて言ってたから。
お手伝いさんはいないだろw
今は便利で嫁が楽してるとかいうトメだけ集めて、村でも作って住まわせたい
モチロン原始時代風で原始トメとゆかいな仲間達
村の名前は何がいいかな〜w
>>363 既に結構さびれてたけど子供の頃に「家政婦紹介所」って看板の上がってる事務所が近所にあったよ。
367 :
363:2010/09/13(月) 15:29:01 0
>>364 実家の二階に通り庭に面した窓だけで外窓は無く
二畳+押入れだけの女中部屋があっったし、
裏庭に面した家人用のトイレと別に
炭小屋横に女中さんとオトコシ(漢字解らない)さん用のトイレもあったよ。
>>360 どうして義実家のものをあなたが買うの?
夫もどうしてそれで良しとしたんだろう。
「嫁に礼をしろ」となるぐらいなら
そして姑がへそをまげるのが予測されるぐらいなら
初めから夫が買ってあげればよかったのに。
370 :
360:2010/09/13(月) 15:43:56 0
>>368 どうしてと言われましても・・・買ってあげたかったから、かなぁ。
トメはアレな人なんだけど、ウトさん大トメさんは良い方なので
大相撲の中継も再開されたことだし
きれいなテレビで見てほしいな、と思ったのでね。
誕生日プレゼントを奮発したのよ。
私が買ったってわからなければトメも素直に受け取ったと思うし、
夫はこんなことになるとは予想してなかったと思う。
ネタっぽいけどw、先程ウトさんからお詫びの電話が来て
トメも渋々ではあったけど謝ってきたので
今夫がテレビ持って義実家に行ったわ。
>>367 オトコシ=男衆
だろうね。方言だよ。
豪農とか蔵元とか、ムラの旦那さん格の家に出入りして手伝う人達のこと。
>>370 稼ぎが良いんだろうなあ。裏山。
私がしがないパートの給料で、最低でも数万はする品物をプレゼントするって言ったら
うちの旦那なら阻止するだろうなあ。気持ちだけでいいとかなんとか言って自分の小遣いで買うだろう。
それを認めるぐらいの稼ぎがあるってことだもんね。
高給取りだったり、美人だったり
気が利いたりすると
トメ的に余計に面白くないんだろうなw
夫側の兄弟親戚から
フォトウエディングだし、式あげたわけじゃないからお祝い金あげなくていいよねって言われた。
うちの兄弟親戚は皆くれたけど・・・
旦那が兄弟親戚から嫌われてたんだろうね
可哀想に
そのへんは各親族ルールがあるから、夫側のことは夫に任せておくがよし。
支払いに困らなければ特に問題無さそうだけど
後々、式に呼ばれちゃうと面倒だよね。
自分達は貰ってないのに払うの?って感じになりそう。
結婚2ヶ月後に派遣の契約が満了したので、
その後は失業保険を需給しながら職業訓練を受講して設計の勉強をした。
そして、その後某メーカー設計部門で採用してもらえたんだけど、
それまで優しかったトメが徐々に陰険な感じになった。
羊羹に髪の毛が入っていたり、欠けたコップに飲み物を入れて飲ませようとしたり。
母の日に胡蝶蘭をあげても「ハイハイ、どうも」って感じでブスッとされた。
3年は仕事させてもらうと話しがついていたのに、早く辞めて子供を作れと煩い。
設計の仕事に転職した事も、「遊ぶ金が欲しいからだ。」と親戚や婆友に吹聴している。
職業訓練の事も、月何万もの学費を旦那に払わせて勉強に行っていたと嘘を吹聴。
普通に挨拶しただけなのに、婆友から「遊ぶ事ばかり考えないで早く子供を作るんだよ。」と小言が返ってきた。
旦那がマシな人間なら
「ウチの母親は最低なんで付き合わなくていい」と言いそう。
逆の立場なら、恥ずかしくて親を夫に合わせられない
>>379 そういう基準いいね。
自分が我慢したりスルーしたりするべきなのか旦那に対応させるべきなのかがわかりやすい。
今度から使わせてもらうわ。横からだけどありがとう。
>>356 今のトメ世代が結婚適齢期の時は結婚相手の条件が
「家付きカー付き婆抜き」じゃなかったっけ?
白物家電充実してきた頃だったし。何言ってんだろうね。
ウトと夫は会社は違うが、同業他社。
だから業種的にこういう知識がないと昇進できない、ってのは共通している。
その業種的に取った方がいい、いや取るのが当たり前的資格を夫が取った。
ウトは長年その仕事なのにその資格持ってない。
資格取ったご褒美と言ってトメが一席設けてくれたんだけど
その席でウトがすねるすねる
「取ろうと思えばいつでも取れるんだ」
「でもこの年になったら取っても給料変わらんしな」(ウトは平社員だ)
取ろうと思えば取れるんだ!を何回も繰り返すので
資格取るために夫が努力してたの見てたらたまらなくて
いい加減言い返そうと思ったけど夫が平然とした顔しているので止めた。
思えば夫が大学入ったときもそう言ったらしいし、慣れているんだろうな
「俺も受ければ受かったんだが(大学)就職が先に決まってたからな」
(「受ければ受けるって…受けてもいないじゃない」と言ってみたい)
また始まったって顔してるトメと夫だが、ウトって息子にすごく馬鹿にされてるって気がついてないのかな
息子の成長を喜ぶどころか嫉妬するオヤジなんて情けねえな
2ちゃんなんだから「嫁の私はウトをすっげー馬鹿にしてます」って本心書けばいいのに。
嫁にはわからないウトのよさがなんかあるんじゃね。
>>383 言い返そうと思ったり、旦那がウトをバカにしてると思ったりするあたりで
あなたはウトと同レベル。旦那とトメが大人。
トメさんが「こんなウトでもあなたの父だから」って躾をしてたみたい
学歴ってか勉学に対してものすごいコンプがあるのは確かで
夫は刺激しないようにしているンだと思う。
嫁の私は他人なので実子の夫が平然としてるならほっとくしかない。
おもいきりもやもやするし、一個の人間としては確かにウトを馬鹿にしている
トメもさー、そんな席設けるなよと思ってしまったw
喧嘩売ってるみたいじゃん
こんな嫁しかもらえないんだもの息子もカスだろw
>>387 夫は馬鹿にするのを通り越して、もう完全に世界の違う人間と思って諦めてるんだと思う。
同じ仕事を選んだなら父親に対して後輩としての敬意も抱いていただろうに気の毒だな。
ウトに自分のことを言われて言い返したくなるならわかる。
でも、ウトが実子の夫のことを言っているなら
親子間のことだし、別に放っておくよな。
何かにつけて言い返さなきゃ気が済まない気性だから
こんなとこに書き込んでるわけでw
努力もしないで
「俺もやろうと思えばやれたんだ」
という奴って馬鹿にされても仕方ないよね
私なら楽しくニラニラヲチするな、そういうウト
俺も受けさえすれば東大受かってたし
395 :
名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 23:09:06 0
そうですね!本気出せば医者だって弁護士だって楽勝だったんですよね!
と毎回笑顔でしつこく繰り返してやればいいんじゃね?
私も宝くじ買いさえすれば3億当たるんだけどね
買ってないだけ〜
じじいの強がりくらい気持よく聞き流せよ、馬鹿じゃね?
仕事して金稼いで夫を一人前に育てたのは一応ウトなんだから
感謝してもしたりんだろうに
>ウトって息子にすごく馬鹿にされてるって気がついてないのかな
「主人はこう言ってた。主人が〜主人が〜」っていう人と同じ種類の人なんだろう。
>383
「すべて話す」とか言ってた小沢一郎と同レベルなウトだな。いつでもできるなら、今やれよw
ウトと嫁が大人げないってのが結論ですな
嫁は口に出してないから大人気ないってほどじゃないんじゃ?
でもなあウトがいくつか知らないけど息子よりは進学率が低かったろうし
基礎学力が違えば資格取得のハードルの高さも違うんじゃないかと思うんだよね。
僻みを口にしてしまうのはアレだけど、真面目に働いて息子を大学出して一人前にしてくれた親を
本気で馬鹿にしてるなら息子はどうしようもないと思うよ。
>>401 息子がバカにしているかどうかはわからないと思うけど。
嫁がバカにしているのは確実だけどねw
うちのウトメは息子達を何かと比べるというか、
どっちに親孝行させようというのが態度や発言が露骨すぎる。
結婚前は「夫婦でつつましく暮らすマンション購入する予定がある。
老後は息子達には迷惑かけたくない」が口癖で良ウトメを演じてた。
結婚と同時に強引にウトメの近所に住むはめになって、頻繁にメールに電話、
呼び出され仲良し家族ごっこをさせられた。
その頃はウトメと義弟夫婦はぎくしゃくしていて被害者面してたけど、
義弟夫婦(良い人)の悪口になっていってこっちもうんざり。
そしてウトメと義弟夫婦も落ち着いてきて、
うちは過干渉が嫌になってこちらが距離を置くようにすると、
ウトが「義弟夫婦(遠方にいる)の方に近くに住まわせれば良かった。
○○(夫)より義弟の方が俺と合うかもな」と言いだしトメも同調してた。
おまけに義弟夫婦と私たち夫婦と会った時、ウトが「俺が死んだらお母さんを頼むぞ」と
突然義弟夫婦に言ってて(私たちも言われた事あり)、義弟夫婦も微妙な顔して気の毒だった。
だいたいマンション購入なんて予定も資金もないし、トメもはっきりとは言わず
「老後どうしようかしら〜」とか弱げに言ってきてこっちにたかってくる気満々
なのはあきらかでむかつくわ。
>義弟夫婦(遠方にいる)の方に近くに住まわせれば良かった。
お許しが出たんだから、遠くに引っ越しちゃえ。
義弟夫婦が近くに引っ越してくるかどうかは関係ないしw
こういうことやってると、結局どっちにも嫌われるって分からないのかね、ウトは。
見捨てないでお母様とか言って欲しいのかね?
ありがとうございますお義母様、だよねえjk
408 :
403:2010/09/15(水) 14:38:32 0
旦那は典型的な長男教に育てられたし、元々悪口は嫌いなので(そこはウトメと正反対)
私の前でもウトメを非難することは言わない。
本当はもっともっとウトメからの誘いがあったけど、旦那が私に言う前に断ってたり、
トメが私にだけ嫌みを言って時は私のいないところでトメにかなり言い返してくれてたり、
彼なりに色々と葛藤があるんだと思う。
、
405さん、今はウトメ近所から引っ越したんだけどそれは旦那の提案だったし、
同居は絶対に嫌だ、親は親で生活してほしいとは言ってる。
旦那の考えをトメもわかってるから、はっきり言わずにか弱くしてきて、
旦那が「元気なのに何言ってるの!」と言ってるけどね。
ウトメがこんな調子だし、だからといってウトメが「家を建ててやる」お金もないから
義弟夫婦は絶対にウトメの近くに引っ越してくることはあり得ないと思う。
建ててやらなくてもいいけど、少しも出せないなら微妙だよね
金がダメなら家事全般やるわ!ってなる可能性もなさそうだし
やって欲しくないし
>ウトが「俺が死んだらお母さんを頼むぞ」と
>突然義弟夫婦に言ってて
ウトは病気か何かで死期が近いとかじゃないよね?
ピンピンしてんのに言われたらなんかうすら寒いわ。
義弟夫婦はウトメが義兄夫婦に悪口言ってたの知ってるの?
自分ならウトメと絶縁できるならちくってやってもいいんじゃ?
411 :
403 :2010/09/15(水) 21:31:58 0
わかりやすくウトメが例え「家建ててやる」と言っても
義弟夫婦は断りそうな気がするし、だからといって少しも出せないと思う。
家事も義弟嫁さんは得意だからトメが出る幕はナシ。
ウトは死期が近いわけでもなんでもないですよ。
冗談っぽくもなく本気で言ってくるからみんな顔がひきつってる。
義弟夫婦はウトメが私たちに悪口言ってたのは絶対知らないし、
ウトメからその他の事でも何かと「義弟夫婦には内緒にしてね」と言われる事が多い。
どうせ義弟夫婦にも同じような事してんだろうなと思う。
義弟夫婦が傷つくから言ってないけど、ウトメが調子に乗るからチクリたいけど
やっぱまずいかな…
>>411 >どうせ義弟夫婦にも同じような事してんだろうなと思う。
義弟夫婦も同じこと思ってるからわざわざ言う必要なし
413 :
名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 11:00:48 0
夫の誕生日に義母にお花をプレゼントして義母からはカードだけ。
大学に入るまでは夫もプレゼントを貰ってたらしいけどその時も
「産んでくれてありがとう」のカードを送ってたそうで、自分達だけの
ルールなら別に良いけど、私にも私の誕生日にも「母にプレゼントした?」
って聞いて来る。
私がそんなことしたら、実家の嫁姑間で問題が起るんだよ、五月蝿いんだよ!
トメもトメ母にやってるの?
413から母親に「産んでくれてありがとう」とカードを送ると
413祖母が嫁いびり開始ってこと?
>>414 義母は義母母にプレゼントしていて、義父(婿養子)は婿に来てから
義父母が亡くなるまでしていたそうです。
>>415 大まかにいえばそう言う事ですが、カードで無くて夫の様にお花とかを
プレゼントしろと言ってます。
>>417 お菓子でも送ればいいじゃん。
実家あてにさ。
「おかげさまで何歳になりましたー。みなさまも元気で」ってw
贈れ贈れ、強要する旦那ウザ。
そんなの個人の勝手だろ。
まねしてタヒぬまで続けるほど素敵な習慣とも思わん。むしろキモ。
五月蝿い!に激しく同意。
姑が、「私、年金二万しか出ないのよね〜、仕事辞めたらどうしよう」って言ってきた。
不穏な空気を感じたので「年金出るだけマシじゃないですか!私たちが65歳になる頃には年金なんてもらえないと思いますよ」
と言って話を逸らした。
もしかして、うちに援助してほしかったのかな?
普通に生活してる人なら援助も考えたけど、義姉夫婦@子梨と週末ごとに遊びに行って
二か月に一度は国内旅行、半年に一度は海外旅行している、うちより遥に裕福な人に援助できないわと思った。
頼るなら、金銭的に余裕のある義姉夫婦に頼ってほしい。
うちは、子供の学費が本格的にかかってくる頃なので、家計に余裕がない。うちは義姉の補助ぐらいに思っててほしい。
421 :
名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:48:33 0
トメに言われたらウザイって切れるだろうけど、
息子に"Tnx Mam, I Love You!"なんてカードを貰ったら
嬉しくって絶対泣いちゃう。
お花なんて貰ったらタリラリラ〜ってなって
正気じゃいられないかも。
母の日で充分と思ったけど、421氏のカキコ読んだら私も欲しくなってきたょ
先月の娘の1歳の誕生日に、夫に「こんなに素敵な天使を産んでくれてありがとう」
って言われて泣いちゃった。
その夢を捨てきれないままだと要求トメになりかねないから要注意ではあるがw
喜ぶのは別に問題ないよね。
「お前もやれ」とかしつこくするからウザがられるだけで。
トメが暗に、親に感謝しろ→介護しろ って言ってる様に思うのは勘繰り過ぎかな?
424の人気に嫉妬
天使なのは今だけかもしれない許してやれよw
数年後にはパパウザイとか言われて相手にされないよ
>>429 主が言われてるのは主の実母にプレゼントをって言うのだから勘繰り杉
>>415 >>413の実母と嫁でギクシャクするんじゃね?
そんなことしたら実家の嫁からしたらあまり気分のいいものじゃないだろうし。
>>432 初給料で父にサングラスを買って帰ったら、
母に「お前のおかげで〜、ありがとう」って泣きついてた。
母には「私には何にも無いの?」って言われたけどw
436 :
名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:07:11 0
>>436 母は買物魔+人から貰った物に難癖付けだからです。
代わりにクッキーを焼いてあげたら喜んでたよ。
>>434 私もコトメがそんなことしたら
夫や私にも要求してきそうだからヤダナ
両親や祖父母へって母の日、父の日、敬老の日があるじゃん
メールならしても良いかな
>>439 うちの実祖父母(80代半ば)も義祖母(90歳近い)も「年寄りじゃない!」と言い張るので
敬老の日はスルーだ。
いつまで若いつもりなんだか。
424を見て、実の娘に対しててんす様とか言うなんて何て失礼な!
と思った私はν速民。
>>441 年寄り扱いするな!といいつつ貰うもんは貰うよりいいじゃないか
>>413の状況がイマイチ飲み込めないのだが
夫の誕生日なのに、プレゼントを贈る相手はトメで
夫自身は高校まではプレゼント貰ってたけど
大学入ってからは、自分の誕生日に母親へプレゼント贈ってたってことでいいのかな?
>>444 ってことは、
>>413が子ども産んだら
子どもの誕生日にトメからプレゼントがもらえるのかな?
産んでもらった人→産んだ人限定?
トメが入院した。意識がない。
病状によりこちらは希望してないけど個室に入れられてる。
トメの意識がないからトメの預金から払うことも出来ず
この費用誰が払うのかでもめてる。
ダンナの兄弟3人、うち以外は貧乏子沢山を
絵に書いた感じで うちは子が亡くなって小梨なわけだけど
だからって別に余裕があるわけじゃなく
なのにうちに払ってもらえばいいとかいいだしてるらしい。
それは想定内なのでダンナにも「そんな話呑んできたらわかってるだろうな」
と一応〆済み。それ以前にトメは金遣いが荒く、昔サラ金で借金大量にこさえて
親族に迷惑かけまくった前科がある。
現在は借金はないみたいだけど 貯金があるかどうかもわからない(ウトは鬼籍)
ヘタしたら貯金ゼロで年金を使い切ってる生活のおそれが。
いざという時のために医療保険入っとけって言ってたのに
「わたしは病気になんかならないwww」って聞く耳持たなかったトメ。
貧乏人ほどそういうの大事なのに。
貯金ゼロでもシラネ。生活保護でもうけろってんだ。
>>445 >産んでもらった人→産んだ人限定?
産んで貰った事への感謝だと思うよ
息子から貰えるなら賛成
私も息子から産んでくれてありがとうってお花貰いたい。
男の子の居る母親と居ない母親だ大きく違うと思う。
規制解除?
>>450 でもトメがそう思うのは気持ち悪い!なんですね。
ダブスタだろ。
男の子のいる母親と居ない母親?
はあ?
違いなんてねえよ
娘からは貰いたくないんだ。
性差別するのって毒親じゃない?
空気嫁なさそうだからきっと産んでくれてありがとうも花も貰えないだろ
や〜ね〜
息子がいい年になってもお世話焼いてあげたいと押しかけるんでしょ〜w
今のままだったら将来息子夫婦に絶縁されそうだね
なんで息子限定なんだろう。
娘ならお手伝いとかで感謝を表せるけど息子だと機会が少ないから?
よくわからないな。
感謝の意を表せるのは良いことだよね。
そういう意味で家庭にそれらの習慣があったらそれは素敵だと思う。
強制や自分の親なのに配偶者にさせようと求めるのは違うけれどね。
皆様にお知らせがございます
>>450さんは将来のクソトメに認定されましたことをご報告いたします
暖かい拍手をお願いいたします
>男の子の居る母親と居ない母親だ大きく違うと思う。
私が欲しいと思わないのは娘だけだからなのかな?
>なんで息子限定なんだろう。
スレ主は416に「義母は義母母にプレゼントしていて、義父(婿養子)は婿に来てから
義父母が亡くなるまでしていたそうです。」って書いてるから息子限定じゃないでソ
娘が専業や働いててもパートなら娘からプレゼントは貰い辛いな。
将来娘婿から貰いたいなと思う私っておかしい?
おかしい
何貰いたいの?w
娘と週1ぐらいで一緒に買い物&ランチに行って、
息子が月1〜2ぐらいで孫連れて帰って来る
と言うのが理想。
キッツイわ
>>471 その理想を実現して、婿と嫁からウザがられてるトメさんが
この板でたくさん報告されてますがw
子供から「産んでくれてありがとう」なんて言われて
可愛いと思うのはせいぜい小学生まででしょ
それ以上の年の子から言われたところで
「ウザイ、はよ大人になれ!」と思ってしまうだろうな
ウザトメ候補のオンパレードや〜
クソトメ候補生のセンター試験や〜
>>475 大ウトが仏壇を拝む時に大きな声で「ご先祖様のおかげで日々〜」って言ってる。
あれってウトメや私達に「私に日々感謝しろ」と言ってる様にしか聞こえないんだけど。
ウザ母候補もおるで〜
>>479 私の勤めていた協同組合でも始業前に壁に飾ってある歴代理事長の写真に「礼」って
お辞儀する儀式があり理事長はずっと続いて来たんだから辞める理由が無いと言ってたけど
みんな理事長が退任したら自分の写真にもして欲しいから続けてるんだと言ってた。
あれと一緒だね。
>>471 お前は旦那が月2回も義実家に帰ってて、それに付き合わされても「いいわ〜理想だわ〜」
って言えるのかw
つーか実家は「帰る」所じゃなくて「行く」所なんだが。
Aちゃんヘビーユーザー層が40代後半らしいからねえ
そろそろトメ側が増えてきてるということですか
自分の妻が実家の親に毎週会いに行くってのもなあ。
逆に親がランチやショッピングもしんどくなる年齢になったら
週1で顔くらい出して家事の手伝いなどをしたらいいとは思うけどね。
それでも毎週はきつい
>>484はお手伝いがんばって!
486 :
名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 19:49:11 0
義実家(と墓)を相続させられる予定の別居長男嫁です。
元々は同居してたんだけどコトメが入り浸って、うざくて気が狂いそうになって出た。
そのコトメがウトから生前分与で土地をもらって家を建てる予定。
そのために今までウト名義で住んでたところを引き払って、築40年くらいのボロアパートで暮らし始めた。
ボロだから風呂が使い物にならないらしく(?)毎晩義実家へ風呂に入りにきている。
たぶん風呂だけではなく夕飯も食べてると思う、
家が建つまでこの状態をキープするらしい。
あと2年弱くらい?
そしてコトメが最近3人目を妊娠した。
コトメ旦那は持病があって生命保険が通らないって聞いてるんだけど・・・
上手く言葉にならないんだけど、すごくモヤモヤする。
コトメ家のローン、子どもの養育費、コトメ旦那の持病(と生死)が借金となってうちに来たら嫌だ。
あとウトメの財産は残るのか。介護費用貯めておいて欲しいんだけどな。
いっそコトメが継いだらいいと思うんだけど苗字が違うからダメなんだってさ。
>コトメ家のローン、子どもの養育費、コトメ旦那の持病(と生死)が
>借金となってうちに来たら嫌だ
なんでこんな心配をするのかわからない。
あなたの旦那さんは、コトメから「お金ちょうだい」と言われたら
ホイホイ出すおバカさんてことなの?
編集中に上げて送信してしまった、ごめんなさい。
>たぶん風呂だけではなく夕飯も食べてると思う、
「タダで。」が付きます。
なお、この状態を夫がちょっとおかしくない?って注意したら
ウトメは「○○(夫)はやきもち焼いてる」って言ってました。
頭弱い私には「もう好きにして」としか言えない。
491 :
486:2010/09/16(木) 20:09:06 0
偽者さんまで出ちゃったよ。
>>487 「ちょうだい」「いいよ」って言うほどおバカさんではないけど
理由を説明されたらどうにか助けになれないか考えてしまう人。
お人よしで騙されやすい。
>>490 私と結婚してからは無いけど、結婚前は物で貢いでる。
それでも現金はたぶん無い、と思う。
>>491 借金してまではしないと思うなら
別に今から悩むこともないと思うけど。
ない袖は振れないわけだし。
義実家でコトメが風呂や食事しようと、当人同士が納得しているなら他人の家のことでだし
イライラするほどのことじゃないのでは?
それにお金の事だってあくまで推測でしょう?借金が此方にかかってくるとか気を廻しすぎ。
保証人だって黙ってコトメが判を押せないから旦那がしっかりしていればすむことだよ。
勝手にいつのまにか借金してこちらに回ってくるなんて考えにくいよ。
同居中のことが原因でコトメが大嫌いになり
それで今でもコトメのやることなすことにイライラしているだけでは。
コトメ嫌いがまず先にありきって感じだね。
でもコトメはウトメの実の娘なんだからその関係に口挟むことは控えたいね。
でないと此方の親子関係や実家の財産分与にも旦那が口挟めることになっちゃう。
借金なんて保証人になってコトメ一家が夜逃げしないかぎりこっちにはこないから
ちょっとは落ち着こう。
496 :
486:2010/09/16(木) 20:54:50 0
>>492-495 そうですね。。。
先の心配しすぎてわけわからなくなってたかも。
>コトメが大嫌い
確かにそうです。
同居中も「あんたらが一緒に住んでよ」と思っていたので、
おいしいとこ取りしてるように見えるのがイライラするんだと今思い至った。
コトメは夫と私が避けてることに気づいてないのか、お世辞なのか「仲良くして「あげる」よ」とのこと。
夫が兄で、私も1つ上なんだけど。。。
ウトメも夫一家とコトメ一家を仲良くさせたいみたい・・・もう無理だと思う。
決まったわけじゃないことで悩まない方がいいですね。
先走って本人たちに言っちゃう前に書いてよかった。
レスありがとう。
497 :
名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 23:50:00 O
年とっても教養や育ちの悪さってわかる
姑も舅も日本人なのに立て膝つくんだよねイスに。
フランス料理とかの基本的なテーブルマナーも知らないはず(洋式の結婚式とか出たことないのか、還暦前後で知らないのは恥ずかしいこと)
ドカタの夫婦ってとことん底辺だから嫌
食事中に立膝つくのは半島人の風習だよ。
そういう両親で子供はまともなんだろうか。
>つーか実家は「帰る」所じゃなくて「行く」所なんだが。
この人「帰省」って言葉を知らないんだ。
>>482 つーか実家は「帰る」所じゃなくて「行く」所なんだが。
よくこういう話題でるけど、みんなが言ってるのは
"嫁"が旦那の実家に帰るという表現がおかしいといってるわけで
"旦那"が自分の実家に帰るという表現は別におかしくはない。
ようするに、自分の生まれ育った場所は帰るという表現で合ってるが、
生まれ育った場所でもない旦那の実家なんて嫁側の表現なら行くだな。
"帰る"は実子のみの表現ってことだね。
>>500 私的には
実家には「帰る」
義実家には「行く」
>子供は?
読解力無いの?
義実家、長男嫁は「帰る」次男三男嫁は「行く」ってことで。
>>503 自分の実家に帰るときに私が電話連絡した場合は
「明日そっちに帰るから〜」
で、子供たちには
明日おばあちゃんち、おじいちゃんちに"行く"から支度しとき〜。
旦那の実家に行くときに私が電話連絡した場合は
「明日○時にそちらに伺いますので〜」
508 :
名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 12:17:56 0
>>506 長男嫁だろうが次男嫁だろうがかんけいねーし。
別居なら"行"くだろう。
>>508 跡取り長男としか結婚できなかったんだから諦めなさい^^
○○のじーちゃんばーちゃんちに「行く」って言う
お彼岸が近くなってきましたが、皆さんは舅側のお墓だけですか?
それとも姑実家のお墓も行きますか?
ウチの義実家は、姑側のお墓参りばかりです。
私が、「お義父さん側のお墓には行かないんですか?」と聞いたら、
姑の言葉は、「(舅が)三男だし後を継いだ長男夫婦とは仲が悪いからいく必要ない。」との事。
姑実家は、義祖父が一人暮らししているけど、姑弟が近くに家を構えて奥さんと子供と共にお墓を守っています。
お盆やお彼岸に姑実家に集まる時、仕切っているのは姑です。
この様子を見ていたら、旦那と一緒に私の実家側のお墓参りをしても、
文句言われる筋合いは無いよなと思えてきました。
結婚した頃は旧家だったから
「帰っておいで」と言われてもまあしょうがないかなという感覚だった。
しかし、道路拡張にひっかかり
独居老人用に3DK(座敷、居間、寝室、DK)のこじんまりした家に建て替えた今も
「帰っておいで」「いつここで同居する?」
「あなたたちの荷物は座敷に入れたら良い、寝るのは‥6畳の居間に布団敷いたら良い」
‥うちは子供3人の5人家族なんですが。
もうすでに「郷里へ帰る」という感覚も無くなった。
おばあちゃんの住んでる家を訪問するというだけだ。
>>512 姑実家の墓参りは旦那が姑と行く。(私は行かない)
舅実家の墓参りは行った事がない。
私実家の墓参りは私と子供で行く(旦那は行かない)
うちはこれで収まってる。なんか自然にこうなってしまった。
結婚当初はうちもトメ実家の墓参りだけ行かされてた。
舅の実家は結婚して2回しか行ってないのに、トメ実家は年3回。
何度かおかしいと旦那に言ってたけど、そのたびトメがファビョって手に負えなかった。
でも私の母の年忌と姑実家の行事がダブった時、年忌に行こうとしたら
「何で行くのよ!!!!」と暴言吐いたのでそれ以来トメ実家には行ってない。
相手を敬えない人間に合わせる必要ないよね。
うちは夫が祖父の養子になって本家を継いだので、ウトメが「帰って」くる
ウトメの家は何回か遊びに「行った」
うちは、
→約10`→大ウト(婿養子)実家墓
→約5`→トメ実家墓
→約70`(高速)→ウト実家墓、大々ウト(婿養子)実家墓、大々トメ実家墓、大々々トメ(たぶん)実家墓⇒同じ寺の墓地
→約60`(高速+国道)→実母実家墓、実祖母実家墓⇒同じの墓地
→約5`→実家墓、実家本家墓
→約60`(国道)→家
を、早朝から1日で回る。
お花代と、お仏壇へのお供えやお寺への手土産、お墓経料とかで3万円はかかる
>ウト実家墓、大々ウト(婿養子)実家墓、大々トメ実家墓、大々々トメ(たぶん)実家墓⇒同じ寺の墓地
それってB?
>>518 藩の菩提寺です。
江戸時代の300年も固定化してたからお墓も親戚だらけです。
義実家の墓地は農村の集落墓地だけど親戚ばかりで40ほど有る墓の名字は3種類
ウチの義実家は東京と江戸時代の領地の二ヶ所で面倒だわ
バイクが趣味の旦那が一人で行ってるけど
523 :
512:2010/09/17(金) 14:14:27 0
皆さん、レスありがとうございます。
家によって色々なスタイルがありそうですね。
ウチは515さんの姑とタイプが似ていると思います。
私と旦那が二人で舅側の墓にお花を持ってお参りいった事があるのですが、
旦那がその事を話したら、「何で言ったの?別に行く必要ないでしょ。」と責めるように言われたそうです。
舅は私達が自主的にお墓参りをしたことを喜んでいたようですが。
私の実家側のお墓も、旦那と一緒に行こうものなら怒られますし、
私一人で行ってもその事が知られると良い顔されません。
「嫁いできた身のくせに」と陰口を言われました。
ちなみに、自分の実家のお墓は、車で30分ほどの距離です。
>>523 で、トメはトメ実家の墓参りに行くんだよね?
ぜひ、トメさんに
「嫁いできた身のくせに」
と言ってみてください。
>>512 嫁に来たんじゃなくて
親に売られたんじゃないの?
トメ実家なんか関係ない。
行かなくてよし。
>>527 そうよね。
だのに、コトメ夫が盆前+春夏の彼岸前+年末に義実家とトメ実家の墓掃除に行って
両家の仏壇に参りに行ってる。
行かない私がまるでさぼり嫁みたいに言われとてもウザイ。
>>528 近いなら自分達にとっても爺婆になるのだからトメ実家の墓参り行くべきだけど
ウト実家ほど頻繁に行く必要はないと思う。
>>528 さぼり嫁みたいに言うのは、トメ?コトメ夫?
あなたがウザイと思うのは、トメ?コトメ夫?
>>529 差を付ける意味解らない。
ウト両親もトメ両親も旦那は直系2親等で親の次に近い関係だし
子供でも直系3親等。
トメが大トメ実家をスルーしてた場合は行かなくていいよ
トメルールに従う必要なし
>>530 口にだして「さぼり」とわ言われないけど、
何かにつけてウトメとその兄弟が「コトメ夫は良い人で」と言い、
その後絶対に「それにひきかえこの嫁は」って思ってるのが私にはわかる。
>>531 仏壇拝んだりするのに頻繁に来られる方も迷惑だから。
妹の話ですが。
・妹夫婦は学生デキ婚
・トメのお誘いで義実家に居候させてもらう事に
・旦那は土方で年収手取り210万くらい
・毎月、「光熱費+食費+車のローン+貯金」でトメに10万支払ってる
・食費って言っても殆ど外食。
・外食はウトメ+コウト(小学生・これがまた酷い悪ガキ)だけで、妹家族には適当に家で食べて☆
・車のローンは妹旦那が出勤用に中古で購入
・最初はおむつ代1万円払ってたけど、自分で買うからと説得して払わないようになった
・貯金はトメが「妹夫婦じゃ遊びに使ってしまうから、代わりに貯金してあげる」との事
・具体的な金額内訳を聞くとトメはブチギレて教えてくれない
・貯金はもう19ヶ月くらいしてもらってるけど、毎月いくら入れてくれてるのか、
今はいくら貯まってるのか聞くとトメはブチギレて(ry
・貯金は自分の母親にしてもらいたいと報告するとトメはブチ(ry
・ブチギレ後は決まって本当は10万じゃ足りない、もっと払って欲しいくらいと嫌味を言われる
旦那は妹と2人だと強気だけど、いざトメを目の前にすると弱い。
ちなみに今までの姪へのプレゼントは1歳の誕生日に中古の洋服1枚だけです。
それも感謝しなさい!の態度がプンプンなので貰わない方がマシ、と愚痴ってました。
私は居候理由がアレだけに何も言えず。
(とりあえず具体的に金額が分からないと、と言っておきました)
10万って妥当なのか多いのか少ないのか、ご意見頂けたらと思います。
自力で生活してたら「光熱費+食費+車のローン」だけでも十万じゃ収まらんでしょ。
家賃取られていないんだし、今のままで我慢するか自立するかしかないんじゃ?
「光熱費+食費+車のローン+貯金」
というのは、トメ名義のローンで車を買ったということ?
10万が妥当かどうかは、ローンと貯金の額にもよると思うけど。
>>535 貯金は0に等しいだろうと容易に想像できるけど
光熱費、食費、ローンで10万なら妥当だろうね。
そこからウトメ+コウトの外食費まで賄えてるとは思えない。
て、貯金額は教えてもらってないのか。
しかし、
>>536のいうように
2人で暮らしていたら確かに、「光熱費+食費+車のローン」だけでも
10万で収まるかどうかわからんね。
揉めてるのに無理に同居する必要ないじゃんw
近所にアパート借りるとかしたほうがいいんじゃないかな
19か月ってことはもうお子さん一歳超えてるでしょ。
独立して子供保育所に預けて二馬力で生活すれば?
「貯金」は無いものと思った方がいいね。
>>535 二人分、節約したとしたらちょっと高いかもしれないけど、
自立できないならある程度仕方ないとも思う。
そしてそんな旦那と結婚してしまったのもね…
トメの扱い的には未熟な子供扱いだね。
子供のお年玉をこっそり使いこむ親みたいな。
生保者から搾取しまくる業者みたいなトメだね。
車は現金一括、50万ほどトメに借金したそうです。
内訳は今までに何度も教えて欲しいとトメにお願いしたそうですが、
その度に怒鳴られうやむやにされてしまうそうです。
とりあえず引越し+新しい家具家電費用が貯まったら出て行く条件ですが
いつになるやら…
光熱費+食費+車のローンだけじゃなく住居費もいるもんね、2人だけで暮らすなら
それ考えたらまあ妥当金額かな
貯金はされてないと思う
いやなら出ていけばいいだけの話
低収入だからボロの市営住宅入れるんじゃない?
そもそも貯金って何?
自分達の貯金ぐらい自分達で管理しないの?
それに、10万の中から生活費引いて貯金なんて無理だよ
ウトメの稼ぎで食べさせて貰ってるってことでしょ?
甘えすぎっていうか、頼りすぎじゃないかな
大人2人と子供1人で生活費10万って結構破格だと思うけど。
普通に別居してたら、家賃・光熱費・食費etc 10万じゃキツいんじゃないかな。
貯金はされてないだろうけど、しょうがないと思うな。
548 :
535:2010/09/17(金) 17:25:34 0
543は私です。
生活費にかかる費用は私からも説明しました。
妹はバイトをしたいらしいですが、
保育園に預けるとなると同居扱いで支払いが高額になってしまうのと
姑は「私だってご近所との付き合いがあるから預かるのはちょっと…(要は遊びたい)」と嫌な顔をされるみたい。
出て行くにもお金がないという…
>>546 自分で管理したいと言ったらブチギレてうやむやにされるそうです
仕方がないのでトメとは別にコツコツ貯金してる様子
とりあえず妥当だという事が分かりました。皆さんありがとうございました
>>548 姑が遊びたいのは何も悪いことじゃないよ。
自分で産んだんだから自分でなんとかさせないと。
生活費いらないから、その分貯金しなさいっていうパターンなら理解できるけど
自分達で貯金させないのはちょっと微妙かもね
よく話し合ったほうがいい時期なのかも
まあ、おむつ代1万は詐取っぽいけどね
毎月手取りが20万いかないぐらいなところ
半分以上をトメの吸い上げられてるという感じなんだろう本人たちは
ウトメとコウトはほぼ外食してるし余計カンに障るんだろう
トメに管理「してもらってる」んではなく
トメに頼んでもないのに管理「されてる」んだと思うよ
でもねー
妹夫婦だけで生活してても貯金はたまらないと思うよ…
>>549 そりゃ悪いことじゃないだろうけど
トメから「一緒に住まない?」と言われてのことみたいだし
それなのに嫁が遊びにいくんではないのに「面倒みれない」って言うのはおかしいよ
それなら同居解消したらすむ話なんだし
いや、社会に出たこともないデキ婚の嫁、
しかも生活にかかる費用を姉に説明して貰わないと判らないお子ちゃまに
自分で金銭管理出来るとは思えませんよ。
姑なんもなんだかなーと思う部分はあるけど、
それ差し引いても義実家の言い分が正当かと。
トメさんもやっと末っ子に手がかからなくなったばかりでしょ?
それを「今度は孫の面倒みろ」って言われたらブチ切れてもおかしくないわ。
20万なら生活するだけで精一杯だよね
>妹夫婦だけで生活してても貯金はたまらないと思うよ…
だなー
二人とも若いしろくな運用ができなそう
だいたい旦那が将来のこととか全く考えてなさそうな時点でもうね
妹さん貯金がんばってるのか
さっさと別居して共働きしたほうがいいと思うよ
学生結婚と書いてるが、妹旦那は大学やめて土方になったんかいな?
それとも大学生の妹が、土方の兄ちゃんとデキ婚したってことかな?
んでもコウトが小学生ってことはトメもまだ若いんだよね
ならウトも現役で働いてるわけだし
外食はウト給料から出てるんだろうからほっとけって感じじゃないかな
でも貯金しといてやる!って言ってるわりには
貯金額聞いても教えてくれないうやむやにされる
挙句の果てにはブチ切れるってやましいところがあるからだよ
いいトメではない
>>552 たまにはみるけど毎日はみれないってことじゃないの?
同居してるから孫の面倒みるのはあたりまえって考えは違うと思う。
だったら働いた中から面倒見てもらう分上乗せするならわかるけど。
いろいろ中途半端なんだよね
そういう調整が夫婦と舅姑と話し合えないような関係ってことでしょ
561 :
535:2010/09/17(金) 17:45:23 0
>>551にすごく納得。
トメの都合があるので預かれないのは当然だと思います。
ですが
・妹が抱っこしてると「どうしてアナタが抱っこしてるの?」と取り上げようとする
・妹が目を離した隙に姪を黙って連れて行ってしまう
という背景があって書き込みました(後出しすみません)
どっちにしても離乳食開始前に桃缶与えようとする人間に預けるのは良くないと思う…
妹は今自立した時の生活費や旦那が事故った時の保険等、基本的な事を勉強中です。
(ていうか愚痴を聞いた後、自立したいならもうちょっと考えろと本を押し付けました)
そろそろスレ違いなので、これで最後にしときます。
かなり参考になりました。ありがとうございます。
妹さんの力になりたいんなら、
公営住宅に申し込んで、とりあえずの費用の不足分を
お姉さん(かご両親)が貸し付ければ?
同時に保育園も申し込めばいい。
婚家におんぶにだっこ状態なのに、コウト(かコトメ)がクソガキとか…
それこそ出来婚乙!だよ。
>>560 そうだね。
話し合いが出来ないっていうのがモヤモヤの原因だもんね。
たった10万の生活費で息子夫婦を養ってる良い義両親かと思いきや、
貯金させなかったり、貯金してると口だけでしてなさそうだったり、よく分からん人だね。
義両親はどういう考えでそうしてるんだろう。
うえええええ
その後出しは…
それならますますトメから離れたほうがいいよ
これだからデキ婚は・・・
>>563 自立させないためだよ。
若いうちから首に縄つけて贅沢させず飼い慣らす。
諦めきった頃に老いた自分たちが寄っかかる。
取り上げた分は自分たちで使うか管理して、若夫婦には使わせない。
田舎ではよくある話。
>>566ですが、マジです。
田舎の私の友人たちがけっこう毒親の餌食になってるので、やり口はわかります。
現に、
>>535妹夫婦は身動き取れないでしょ。
ウトメ+コウトが好き勝手やっても反抗もできない。
なぜか。金がないから。そしてトメに財布も精神も支配されてるから。
貯金もできたって微々たる物。
おそらく何か大きな出費(たとえば第2子出産とか)があったら消し飛ぶ程度しかできない。
そういう真綿で首を絞めるような飼い殺しがうまいんだよ。
一応食えるし、生活もまぁできるし、切羽詰まらないからずるずるいくんだよね。
世間を知らないから、こんなもんかと諦めちゃう。
若すぎる結婚の弊害って、最大な部分はここだと思う。
何か文句言ってきても、ブチギレれば言うこと聞くんだから、
535妹トメにとっては息子夫婦なんてチョロい搾取対象だろうね。
570 :
535:2010/09/17(金) 22:35:57 0
消えると言いながらも、他の相談者がいないのと
>>566見てgkbrして出てきました。
妹義実家は田舎です。最低賃金が国内ワースト5位以内に入るくらいの田舎です。
お金の件では妥当(むしろ少なめ)という事が分かったものの、
トメの言動はちょっと変ってのは分かってるので妹は地道に自立に向けて動いてます。
トメが変だなって思うのは
分娩室に入りたがる・生まれたら一番に抱っこしたいと言い出す・
名付けに口出し(コウトの嫌なクラスメイトと同じだから却下、等)
結局夫婦で決めた名前を自分が名付けたと言いふらす
離乳食も始まってない姪に桃缶の汁を飲ませようとする(全力で止めた)
一緒に買い物へ出かけると、どんどんカートの中に商品を入れ会計になると消える
「私が姑であなたは幸せね☆」
等。
何よりもコウトが知的障害の疑いがあるにも拘らず頑なに病院に見せに行こうとせず
ウトメで散々甘やかした結果、妊娠中の妹に「お腹の子は死んでる、市ね」発言(トメ「子供の冗談だからスルーしろ」)
目を放した隙に姪の耳に洗濯ばさみをつける等
姪の事を考えると早く逃げてって感じです。
一応私は貯金があるので、引越しの為のまとまったお金を貸すことはできると言ってますが、
妹はもう少し勉強してからにするみたいです。
旦那は妹が言うなら自立するのに協力するけど、頼れるなら頼っておこうぜ、みたいな感じに見えます。
お前は世帯主なんだから、もっとしっかりしろと〆ても右から左っぽいです。
>>566の話、妹に伝えてみます。
なーんだ、妹の話じゃなくて
>>570の話だったのね。
それが本当なら夫婦で自立より離婚した方がいいと思う
573 :
535:2010/09/18(土) 00:14:23 0
私は私で義実家との関係に悩みはありますが
相談するほどではない、しょーもないものです…。
まとめてみると長文になったので、いかにも自分の話のようですが
電話や実家に帰省する度聞いてた愚痴を一気に書いたらこうなりました。
離婚を勧めたこともありますがラブラブだから無理って聞きません。
(私は最初から結婚には反対でした。
出産については自分も妊娠中だったので降ろせとは言えなかったチキンです…)、
本当にこれで最後にしときます。スレチですみませんでした。
トメさんのことだけでなく、コウトのことを考えても
一刻も早く、離れるべきだと思う。
何されるか、よりも背負い込まされちゃう怖さの方が大きいよ。
義実家はおかしい。
義兄が35歳の時、当時付き合ってた42歳の女性を妊娠させたので結婚しようと思う
と言った時は
「7歳も年上の年増だなんて!!お前は騙されてる!お前の子なはずがない!」
「他人の子を育てるつもりか!馬鹿にされてることに気がつけ!」
と大反対して別れさせた。
義兄も親に抵抗することもなく唯々諾々と従った。
相手の女性はと言うと、
「子供を持つ最後のチャンスだから」
と言って、シングルマザーの道を選んだ。
(生まれた直後に一度だけ写真が送られて来たので、女の子が無事生まれたことは解ってる。)
8年近く経って、今頃
「うちの孫は、今どこにいるんだろうか?誘拐されたも同じだ。警察に言って取り返そう」
「孫の顔くらい、週に一度は親に見せに来るモンだろう」
等と、当時のお相手に腹を立ててる。
過去の自分の言動も忘れてるのかと神経疑った。
でも、自分の息子達には言えないから、私にだけ言ってくる。
(義実家に寄りつかない私に対しての当てつけもあるんだろうけど)
本当に義実家はおかしい。
それ録音して義兄に聞かせたらどうなるかな
その後義兄は結婚できなかったんだなw
ざまぁwww
>>575死んでも孫に会う資格無いよね。義兄も同罪だと思う。
最近、やたら「コトメちゃんと仲良くしてあげて欲しい」と言うウトメ。
コトメ(1歳・0歳児持ち)は両親に甘やかされて育って、
非常識な上、まともに仕事に就いたことがない。
そんな妹を嫌って、旦那も付き合いを拒んでいる。
何で今更?と不思議でしょうがなかったんだが、
どうもコトメの離婚話が持ち上がっているらしい。
トメが執拗に「コトメ子ちゃんだけでもいいから(私の)家に呼べ!」
と執拗に食い下がって来たけど、これで合点が行った。
もしかして、これは「コトメ子の子育てを手伝ってあげて欲しい」=
=兄妹なんだから助け合うべき=私の家を無料託児所にすればいい
というつもりなんだろうか?考え過ぎかな?
いや、そういうことだと思うよ?
家族でしょ?って事だよw
うん、そういうことだと思う。
今のうちにキッパリお断りしといたほうがいい。
養子って事もあるね
579です。
あーやっぱり....(脱力)
何だか最近必死だな、って感じだったし。
コトメ子だけでも家に云々は
トメが旦那に言ってはっきり断られたのにも関わらず
今度は私に泣きついて来た。
勿論わたしもキッパリ断ったけど。
後でもう一度旦那に
「俺が断ってるのに嫁に言うなよ!俺はあいつ(妹)が昔から大嫌いなの
知ってるだろ?二度と言うな」
と〆られて一応諦めたみたいだけど、油断は禁物だ....
自分で子育て出来ないなら産まなければいいのに。
ヘルプを親が長男一家にお願いしてくるのも筋違いじゃん。
旦那と「絶対巻き込まれないようにしようぜ!」と話し合ってるけど
これからの事を考えると何となく気が重い。
ウトメ「家族なんだから当然」
私たち「家族でも無いのにイヤだ」...なんだろうな。
何処までいっても平行線。
>>583 ガンガレ。なんとしてもガンガレ。
>>583自身が子蟻なら、
「どうしたってわが子とわけ隔てしちゃうから無理」
子梨なら
「子供育てたことないから無理。何かあってからでは遅いから無理」で押し切れ
育てられないならコトメ子は旦那側に親権渡せばいいのに
なぜ離婚=ボッシーなんだろう。
慰謝料もらえないし、払わされるかもしれないから、
養育費だけでも貰えるようにしときたいんだよ。
慰謝料は(もし出るなら)一括でもらえばいいし
養育費はコトメの生活費ではないし
でもコトメ子の育児も集る気満々だと慰謝料払う立場じゃないだろうか
トメにすりゃ息子の配偶者も
「家族なんだからうちの可愛いコトメちゃんに協力して当然」
・・都合の良い時には家族扱いなんだよね。
そもそも別所帯だってことも頭に無いんだろうか。
いくら親でも別所帯でそれぞれ大人なんだから
トメがお願いするのは変だよ。
コトメ本人が頭を下げてお願いするのが筋じゃないかなあ。
それも以前から仲が良いならともかく、疎遠だったのに図々しいよね。
おかしな義実家に対するいらいらがすごいので、まとめて投下。
私は夫と昨年結婚。夫は私の前に1度専門学校卒の女性と結婚しようとしたことがあったが、
トメが我が家(ウトメ家)とは格が違う、と一蹴して会いもしなかったため破談になったそうだ。
私は固い職業のためか、お目通りOKとなったが、挨拶にいっても「今日はご苦労様」といわれ、
結婚の報告の挨拶なのは自明なのにその件についてはスルー。
私側への夫両親からの挨拶はなし。
その後、結婚と決まって、結納をしたが、結納の席で夫側は夫両親(スーツ)以外普段着以下の服装。
結納の道具も嫁家が支度。「幾久しく〜」と決まった口上があるので、それを事前にプリントして渡した
のに、夫側両親は何も言わずへらへらしてるだけ。ウト大いに酔っ払う。
結納自体も、当初両家本人+両親のみのつもりが、1週間前に、兄弟も入れろ、とトメに言われて増員。
結納の日時も、トメのパートと、トメの予定最優先で決定された。
その後、結婚式披露宴(これすらトメの予定最優先)して、妊娠したので報告したが、無関心。
母の日、父の日、お中元に贈り物をしても、お礼の電話すらない。
そんな中、切迫で動けないと予めトメに挨拶してたのに、トメ実家から、墓参りに来なかった
と嫌味手紙が来た。
いろんなことが蓄積してむかついてたまらない。
自業自得
引き返すきっかけはいくつもあったのに脳内お花畑でスルーしてきたのは自分
しかも妊娠までするとか無計画にもほどがあるよ
結婚を焦ってたから突っ走って不良債権を掴んだとしか思えない
>>590 全面同意。引き返すポイントは無数にあった。
まともな神経してたら破談にしてる相手。親子でバカとしか思えない。
まぁそうは言っても、結婚して子供ができてしまった以上少しは戦わないと。
簡単な話で、義理実家に合わせなければよいだけの話。
なにか経済的に依存してたりするのかな?
もしくは夫が義理実家べったりとか。
そうでなければ、疎遠にするといいよ。
お墓まいりも行かないか、別に行く。
贈り物もなし。
別に彼らに嫌われたって、困る事ないでしょ?
最初からつきあいを投げてたら非常識な嫁だけど、
今まで頑張ってきたんだからもういいよ。大丈夫。
旦那はそういう義実家をどう思っているのかな?
〆るところは〆てくれる?
>>589 >結納の席で夫側は夫両親(スーツ)以外普段着以下の服装。
結納の道具も嫁家が支度。
いやもうね、この時点で
>>589の旦那さんのお里が知れてるよ?
結納の席で普段着とか結納道具すら用意できないようなお家ですよ?
嫁家が用意したらな相手は婿養子でどうぞって言ってるようなものだよ?
娘を持つ親なら全力で止めてるよ。
そんな相手とそのまま結婚ってでき婚くらいしか・・・(´Д`;)
>>589 とにかく経済的に余裕がないとどうにもならないので、早く夫婦自立して
義理親と離れた土地に引っ越して、
>>592の言うように疎遠に向けてがんばって!
>>589 確かに引き返すポイントは無数にあったような、、、
しかもかなりわかりやすかったよね。
何処かのスレで「成田離婚物件だろう!」と総出で突っ込まれていた人がいたなぁ…
似たような人は大勢いるものですねwww
うちの義父は人の家に訪問するとき、約束より前に伺うのが常識だとおもってる。
一時間前にきたり、10分前にきたり、時間もまちまちだけど絶対前にくる。
車で10分の距離だから、家を出る時に連絡をとたのんでも、到着してからしか電話をくれない。
入院していた時も約束の50分前にきたせいで、服も髪もぼろぼろな状態で面会することに。
何度旦那が注意しても、それがマナーだといってきいてくれない。
もう頭がおかしいとしか思えない。
うわ最悪
>>598 「お前のマナーはどうでもいいから、 う ち に は 約束時間の前には絶対に来るな!!」
と切れてやれ。
約束の時間より前に行くのは無作法なんじゃなかったっけ
ちょうどはちょっと遅れるぐらいがいいとか
扉を開けてはいけないきがする
1時間は極端だな。
自分の中では5分前に近隣に到着、ちょうどくらいに訪問がベスト。
>>601 会社訪問とかでも時間前に行くのはダメだよね。
10時だったら11時とか伝えておいたほうが上手くいきそうな感じがする
>>598 うちの義母もだよ(義父は1人で来た事はないから判らん)
30分前までならまあ年寄りだしバスの時間もあるし(義実家からjrとバスで1時間半)と思うけど、
「夕食を一緒に食べましょう、5時にいらして」と言うと「じゃあ5時に行くわ」と言ったのに2時ごろくるw
で、食堂の椅子に座ってグズグズと昔話自慢話をする。
洗濯物を取り入れたら「私が畳んであげる」とか言うし。
きっと朝から準備して待ちきれなくなって 「もう行こう」になるんだろうとは思うけど
でも邪魔、夕飯準備の邪魔、予定行動の邪魔!
だったら最初から「2時に行きたい」と言ってくれれば我慢してやるのに。
>>598 ドアの前で待たしてやれ。
「まだ準備できてないんで、準備できるまでそこで待ってて下さいねー」とか言って。
近所の人が不審者として通報してくれたら超ラッキー。
行列のできるラーメン屋さんみたいに玄関前にベンチ出しとくとか。
小さいテーブルも一緒に出して「テラスでお待ちください」とお待ちいただく
客人を玄関先で待たせるほうが失礼、と思われるよ<近所の人
約束の時間の50分前に登場するほうがよっぽど失礼じゃw
大声で「約束の時間は**時なんでまだ支度が!!!」と叫ばない限り
近所の住民にはそんなことわからない
まあ、1時間遅く伝えておけば無問題
本当頭おかしいよね?
しかも産科の入院だよ?
普通そういう場所に行くときは普段以上に気を遣うべきだと思うのに
義父流に気を遣ったのか知らんけど50分前だし
しかも病室前からついたぞ電話とか意味わからん。
入院中なんてブラも付けてないし、診察があるからと時間も決めたのに。
俺さすがやろとでも言いたいかのようなどや顔で産科の病室に現れる義父。
もうアホかと思った。
うちのマンションは駐車場も時間で予約制だからと何度いっても
勝手に他の人が予約してる場所に停めて管理人に文句いうし
一時間以上前にくることも。
なぜ事前連絡ができないのか。
たかだか10分の距離がどれだけ渋滞すると思い込んでるのか。
これからはお風呂入ってたとでもいって
時間になるまで電話にでないことにする。
みんなありがとう。
まず旦那を〆るべき
夫は首都圏育ち、今は私や子と南にすんでいます。ウトやシュウトメは北の方出身
で首都圏に住んでます。
盆や正月は北方の県に行き過ごす事を強要。(スルー中)
今住んでる南方から行くのには飛行機と新幹線使って四十万ぐらいかかる。
言っても嫌みばかり言われる。
結婚後すぐ妊娠転勤で仕事してないのでだらしがないと言われる。
妊娠もみっともないいわれる(もはや意味不明)が、夫の親の男の親族にデキ
婚が数名いるが、女のほうを、親族でイビリ倒して、多分心労のせいで皆しょ
うがい持って生まれてきてしまった。(ほんとうに気の毒)
毎年弁護士に相談して財産分与の遺言書いてるの(良くしないと何もあげな
いのよアピール)
メールでヨメや夫の子より、姪や、夫の姉妹の子がかわいい的アピール・・
なんかもう
なんかもう、読みにくい
同意
()と改行のしどころがなんかもう
主語は舅と姑なのね。
お昼なんにします?
焼きそば。
おいしそう!
舅は「ウト」なのに姑が「シュウトメ」なのが斬新ですね。
>>603 会社訪問は違う
アポの5分前〜ジャストが常識
前に13時でアポとったけど
昼休憩過ぎだしとわざわざ13時5分に行ったら門前払いされたこともある
仕事は5分前行動!
若かったんだよorz
今はいい思い出w
>昼休憩過ぎだしとわざわざ13時5分に行ったら門前払いされたこともある
理由も聞かずに門前払いする会社なんて勤めないほうが良いよ。
勤めていた時に後輩の子で会社訪問に来る道で、その会社に来る得意先の社長の車に跳ねられ
怪我は無かったけど遅れたって子が採用されてその得意先の担当について可愛がられて
好成績を上げていたよ。
>>627 >理由も聞かずに門前払いする会社なんて勤めないほうが良いよ。
なあなあで済ます会社なんて勤めないほうが良いよ。
社長の車にはねられるなんて無いに等しいしな
>なあなあで済ます会社なんて勤めないほうが良いよ。
なあなあで済ますんではなくて、送れた理由を聞いてから決めたらって事だと思うよ。
新卒就職活動する人だけでも100万人、中途採用就職活動してる人を入れたら数百万人は
いるんだから、途中で事故や犯罪の被害者になったり目撃者になったりして遅れる人がいても
おかしくない。
面接に向かっている時に具合の悪そうなお年寄を助けて面接に遅刻したら
実はそのお年寄がその会社の会長さんで「採用面接に遅刻するようなヤツはいらん」
って落とされたネタ話を思い出した
義実家はいつも食器が油でベタベタなのが鬱
子どもの分だけ使う前に私が洗い直してるけど、それでもスッキリしない
銀色のワシャワシャした感触の古いスポンジ(?)のせいで、洗剤が全く泡立たない
こないだ稲刈りの手伝いで食事作りしに行った時に、食材のついでに新しいスポンジ
買って使ったら、やっとベタベタが取れてスッキリ!
トメは私が新しいスポンジ使ってるの見て、一応「そろそろスポンジ古くなってきたから
変えようかと思ってたのよ〜」と一応言っていたけど、その後も相変わらず
汚れの落ちない銀色スポンジ使い続けてるので義実家の食器はベタベタなまま…
新しいスポンジは私専用らしく、台所の片隅に置きっぱなしになっている
義実家に行った時に、和室で子どもと遊んでいたら
姑がドサッと乾いた洗濯物を目の前に落として畳みだしたので
これは手伝えってことか?と思いつつ一緒に畳んだ。
そしたら、舅のパンツと食器用ふきんが…
どうやら今まで洗濯機で一緒に洗っていたらしい。
干せばお日様が殺菌してくれるんだろうけど…
理屈ではわかっているんだけどもの凄い嫌悪感に襲われた。
下着と食器用付近を一緒に洗うのは割と普通のことなんだろうか。
それに久しぶりに来た嫁に夫婦の下着を畳ませても平気なもの?
洗濯の話は某スレでさんざんやってたよ
「よそんちのやり方にケチつけるな」で終わりだ。そんなもん。
パンツとタオルは一緒に洗う(これが常識だとは思っていないから許して)私だけど、
台所の布巾だけは台所で漂白して洗うor時々煮沸消毒する。
高校の家庭科で習ってからそうしてる。一緒にするのは抵抗あるな・・・。
飲食店で出て来るおしぼりなんて、 様々な用途があり、それを一緒くたに洗濯してるんだぜメーン
つっこむところはむしろ
>>姑がドサッと乾いた洗濯物を目の前に落として畳みだしたので
いやらしいことするなぁ。
普段からその和室で畳んでるのかもしれんぞ?
繁華街の裏道でおっさんがウンコしてて
籠に入ってたおしぼりで尻拭いてそのまま籠に戻してた
って話を大昔に聞いたことがある。
>姑がドサッと乾いた洗濯物を目の前に落として畳みだしたので
うおう、それは手伝えと言うサインだったのか。
それ、しょっちゅうやられるけど、何も考えず、手も出さず、
「女は年取っても主婦業から解放されませんねぇ。定年があればいいのにねぇ」
などと、せめてトメの気を紛らわせてやるかと、くっだらない話を延々と続けてしまった。
それでいいんだよ
一度手を貸しちゃったら次もやらなきゃいけなくなる
鈍感力も大事
よそ様に(親戚含む)家族の肌着を見せるなんて
いやだなぁ。それが洗濯済みでも。
息子にお嫁さんが来る年齢になったら、なんでも
ありになっちゃうのかな。
>>643 年取ると羞恥心が乏しくなる人らしい。
下の話題や性的な話題を大声でしたり、男性トイレに入ったり、平気で下着を
道から見える最前列に干したり。
おまけに嫁はそういう世話をゆくゆくするものという古い考えが残っている人は
よその人の前では上品でも嫁の前では下着も裸も平気。
>>643 嫁はよそ様じゃないんだと思うよ。
家族の一員だと思ってるから、平気なんじゃね?
お嫁さんの前だからこそ身綺麗にしたいとか
思わないのかな。
そんな姿をもし息子や夫が見たら、げんなりしちゃうだろうな。
>>645 嫁は家族というより家政婦なんだよ。
家政婦に恥ずかしさを感じていたら掃除も洗濯もさせられないじゃない。
>>646 するわけないじゃんw
「本当の娘だと思ってるんだよ(ウットリ」で糸冬了
本当の親だと思うなら、まず先達としての範を示せと言いたいよね。
食事だけど、味噌汁以外の料理が冷たい。
温め直さない。
義実家と義実家の親戚一同は子供のかわいがり方がおかしい。
子供が一生懸命積み木やおもちゃで遊んでるのを蹴り壊す。
子供が床に腹ばいになって、お絵かきに夢中なになってる時に、後ろから頭をはたく。
ほっぺたや腕を赤くなるほど、子供がいたがって泣くほど引っ張る。
庭で遊んでる時に、池(深さ20センチくらいから徐々に深くなるメダカ池)に突き飛ばす。
全部、かわいがってるつもりらしい。
旦那も子供の頃から同じ事をやられてたとかで、私が文句言っても
「そんなモンじゃないの?」
「そういうことも出来るくらい気の置けない関係って、親愛の情を示してるんだよ」
って取り合ってくれなかったので、子供と私は義実家には行かない方向で自衛してる。
義実家同居の義兄嫁は当時子供がおらず、
「私さんって神経質。子供なんてあのくらいで超尾いいんじゃない?」
「あのくらいで強い子になるのに」
とか言って鼻で笑って、一緒になってやりかねない勢いだった。
今、義兄嫁は自分が当事者になってて困り果ててるらしい。
ああ、私の子供が外孫だからやられてるんじゃなく、子供なら誰でもあの家ではそうなん
だなと解った。
だからって、私が間違ってるとは思わないけど。
いじめを可愛がっていると勘違いしているDQNはいるけど
親戚一同がってのはすごいね。
旦那は、家では子供をいじめていはいないの?
>653
そういえば、旦那は一度もしたことがないですね。
子供に遊ばれて、私に泣きが入ることはありますが。
自分ではしないけど、いじめている親や親戚はかばうのか。
あまった食べ物にラップや蓋をしないで出しっぱなしにしてる。
ご飯とかが表面乾燥したり、虫が止まったりしてるのにそれらを夜出してきて
私達に食べさせようとするのが耐えられない・・・
>651
つ【超能力者ウォーケン】
>>655 旦那を含めた兄弟や年の近い従兄弟達も、みんないじめられてたから当たり前。
って感覚なんじゃないかと思います。
というか、いじめられてたって思ってないのかも。
義実家には行かないことを話し合った時も、今一つ話がかみ合わなかったので。
「悪気はないって言うか、可愛いと思ってるからやるんだよ?」
みたいな感じで。
そういえば、旦那自身は何故子供に対してやらないのかは聞かなかったなぁ。
旦那が良く解らなくなってきた。
心の奥底では、いじめと認識しているんだよね。
やられて嫌だったんだろうし。
もう一歩進んで「子供をいじめることでしか可愛がれない歪んだ身内だった」と
認識できればいいんだけどね。
普通に考えて
一所懸命遊んでいる子供を蹴ったり殴ったり
ほっぺたを泣くほど引っ張ったりするのが
どこが可愛がるなのか、と
他人の子にしてみ?
常識疑われるよ?
そんなモン、ですまされると思う?
まるで相撲部屋の「かわいがり」レベル
子供と一緒に遊ぶ、ということができない可哀想な人たち
旦那のウォーターまであと少しっぽいな
バカな小学生が、好きな女の子のスカートめくりをするようなもん
だと旦那は思っているんだろう。
義実家一同 大の大人が全部そろってバカな小学生レベルなのか。
そら認めたくないわな。
663 :
名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 18:50:02 0
8ヶ月に入った娘がはいはいをするようになったのですが、
ウトがネコじゃらしで相手をします。
娘が一生懸命追いかけるのをウトが笑ってるのを見てむかつき
文句を言ったら、喜んでるのに何が悪いって逆切れされた。
夫もニコニコして見てたから娘連れて実家に帰って来た。
娘が喜んでるなら良いじゃないの?
そのねこじゃらしが実際ネコに使われてたやつだったら嫌だけど、それくらいならいいんじゃないか。
と思ったけど、普通ネコがいないのにネコじゃらしなんて家にないか。
そうだよ。きっと義実家の猫が散々遊び尽くしたボロボロのやつじゃね。
667 :
名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 19:33:13 0
ウトがやるから余計嫌なんだよ。実家だと笑えるレベル。
うちの娘をねこじゃらしで遊んでいいのは私の近親者だけだから(キリッ
娘は産んだ私のものだから私が気に入らない事はゆるさないって事か
動物に使うもので遊ばれたらいやだな。
子供じゃなくても、たとえば未使用でも蠅叩きで肩とか叩かれたら
いやな気持がするに違いない。
旦那のほうも嫁とその義実家おかしくない?って思ってるにちがいない
目くそ鼻くそ
673 :
名無しさん@HOME:2010/09/26(日) 01:27:59 0
>652
床に落書きしているなら怒られても
しかたがないだろ。
積み木や池は偶然なんだろうけど
書き方が悪意あからさまで自分の
意見の正当性に誘導するために書
いてある節が見えるな。
どちらにせよ偽実家に行かない方が
お互いのための様な気がする。
100倍も苦労している事が
わかっている兄嫁にも同情が
湧かないくらい荒んだ暮らしを
しているのか?・・・合掌。
床に落書き?
673には何が見えてるんだ?
>>673 床に寝そべって紙に書いていたんでしょう。普通だと思うけど。
大体池に突き落とすのは幾らなんでも危なすぎ。
>>673 >床に落書き
取り方が悪意あからさまですねwww
積み木はともかく池に突き飛ばしておいて
偶然で済まされたら警察要らんわな。
水深5cmあれば人は溺死できるそうだし。
驚かそうと「わっ!」とやったら落ちちゃったってことだと思う
でもこれやって許されるのは小学までだわな
>ほっぺたや腕を赤くなるほど、子供がいたがって泣くほど引っ張る。
これだけは、どうしても上手い言いわけを思いつかなかったようだねw
義実家から荷物が届いた。
いやげ物の中に数枚、写真が入ってた。トメ実家の墓参りを撮った物らしい。
うちの娘と同じ歳なせいか常日頃、何かと張り合ってくるトメ兄の孫娘が、墓石によじ登りピースサインをしてる写真が2枚入ってた。
たぶん一緒にいた大人は注意してない様子で、トメ兄夫婦に至っては一緒に写ってニコニコしてる始末。
だけどあまりに普通にニコニコ写ってるし、もしかして私の常識の方が間違ってる?世間では子供が墓石によじ登るのが普通なのかな?
自分の常識に自信が無くなってきて書き込んでみました。
皆さんの所ではどうですか?
墓石ってちゃんと固定してないと倒れるんだけど。
倒れて下敷きになったら大惨事に…
あ、ちゃんと固定ってのは、耐震強化的な意味でですよ。
普通に設置しただけだと、何かのはずみで倒れますよ。
墓石を踏むと、あっちに引きずり込まれると聞いて育ったから
よじ登るなんてありえない。
個人的には、墓石やお墓を写真におさめること自体、受け付けないけど。
いやげ物+常識の無い行為の証拠写真を送ってくるってトメ一族はバカなの?
何が正しいのかは分からないけど、私も墓石によじ登ったり
雑に扱うのは、精神的に受け付けない。
理由聞かれるとうまく答えられないけど、神聖なものというか、
そういうことしちゃいけない空気が感じられて。
お葬式の最中にゲラゲラ笑ったりしないのと同じ感覚。
(たいした付き合いが無く、悲しくもない人の葬式であっても)
それに先にも出てるけど、普通に考えて危険だよね。
危機感の足りない夫婦だね。
いつ設置した墓石か知らないけど昔のはただ単に乗っけてるだけだしね。
っていうか先祖を敬う気持ちが無いなら墓参りなんてしなくていいよな。
>墓石よじ登り、それを微笑ましく見る
681です。レス下さった皆さん、ありがとうございます。
やっぱり墓石によじ登るなんて罰当たりだし危険ですよね?
トメやトメ兄夫婦は放置しますが、孫娘には何かの際にでもやんわり伝えておきます。
ありがとうございました。
>>688 >孫娘には何かの際にでもやんわり伝えておきます
言いたかないが余計なことはしない方がいいかと・・・
>>689 同意。
おばちゃんがあー言ってたとか、絶対伝わるしね。
まだ新婚の嫁子です。みなさんよろしくお願いします。
婚家は、代々裕福です。私の実家は庶民です。
義母・義父と、義理の姉、その夫、その娘(つまり姪・4歳)、うちのだんなと食事しました。
「姪ちゃんは離乳食で河豚を食べてたのよねー」
「姪ちゃんがホテルのプールに入りたがったんで、入ったんだけど
1人5000円なのよ、そのプール(でも結局入った)」
「姪ちゃんはお子様ランチとかが嫌いで、かにとかえびとかが好きなの」
…
という会話に疲れる私の感覚がおかしいのでしょうか???
ちなみに義姉と義兄と私が盛り上がっていたら、トメが
「ちょっと!子どもが主役よ!姪ちゃんが主役よ…!!!」と
叫びました。びっくりしました。
姪ちゃんは悪い子ではありませんが(まだ4歳だし)、
たいくつなときはたいくつな顔をします。
それを大人6人でもてなせ、というのがトメの言い分です。
うちの母なら、大切な会食でたいくつな顔をしているガキには
「そんな顔しないの。失礼でしょ」と言いますが。
まあトメは私が義姉らと楽しそうにしているのが気に食わなかったのでしょうね。
トメがかまってあげればいんじゃない?
墓に乗らないと掃除もできない場合は乗るのは
構わないと思うね、だから子供が登っての
墓の中に入っている先祖には失礼にならない。
もし墓石を叩いたり蹴ったりしたら間違いなく
悪いことだと教えなければならない。
墓に行かなくても祖先の霊は慰められる
かもしれないが、参って線香をあげ
墓をきれいにするのが一番。
「墓に行かない人間が、墓参りをした人の
ことをとやかく言うのは見苦しい」と言わ
せてもらいましょう。
>>694 墓石によじ登ってピースサインで記念撮影することが失礼にならないと?
よじ登った拍子に墓石が倒れて大惨事になる可能性だってあるんだが。
696 :
691:2010/09/26(日) 21:22:32 0
693さん
席移動しにくい店だったので、トメが「姪ちゃんこっちいらっしゃい」とかをしにくかった
のもありますが
トメは耳が遠いので、私たちの談笑の内容が聞こえなくてにわかに不安になったの
かもしれません。
で、正月はデパートの数万円のおせちをおとりよせして、
姪ちゃんが全品をちまちま食べるのをみんなで愛でるのだそーです。
正月は私は実家に帰ろうかなと思いました。
>>694 墓参り自体は尊い行為ですが、無作法の免罪符には
ならないのでないでしょうか。
地域によってはお墓に水をかけるのでさえ
「墓石は頭にあたるので、水かけは失礼だ」というところもあるぐらいです。
>>696 それは姪専用なのでしょうか?
お節を全品食べるのは当たり前のことだと思いますが。
御節は子供には味が濃すぎないの?
700 :
696:2010/09/26(日) 21:43:05 0
>>698 デパートの豪華おせち(3段とか4段とか)を
3歳児(今は4歳ですが今年の正月なので3歳)の前において
「さー姪ちゃん、お食べなさい」と大人たちが囲むのだそうです。
で、姪ちゃんが直箸で全部をつつく(食べて気に食わないものは残す)のがほほえましかったのだそーです。
701 :
696:2010/09/26(日) 21:45:32 0
つまり姪専用じゃありません。
全員用の高級おせちを姪につつかせて、ジジババが
喜んでるということです。
>>699 味は濃すぎるでしょうね。
でも姪ちゃんがそういうものを好んで食べるのを
義姉もジジババも「姪ちゃんは味がわかる子だから」
「さすが舌が肥ええるわ」と絶賛するのです。
>>696 お金はあるのかも知れませんけど、子供の躾もまともに出来ない下品な成金って感じですね。
子供のころ、お正月はお父さんがおめでとうございます言って
乾杯して、お父さんが最初に食べてた。
今、お酒も飲まなくなったし、私は一才の子供の世話ばかりしてるな。
気を付けよう。
704 :
名無しさん@HOME:2010/09/26(日) 23:12:54 0
乗ったら墓石が倒れるぐらいの大きいのが
墓石に乗っているならおっしゃるとおりだけど
訳が分からないくらいの子供の話じゃないのか?
水をかけると・・て屋内に設置されているのですか?
雨ざらしはよいけど人間が水をかけるのはダメですか?
墓石で一括りになっていましたが宗旨が違えば常識も
変わるので、相談者がその宗旨について至難をしている
人々よりも詳しいと確信がない限りはこの相談に、
明確な回答を出せる人はいないようですね。
宗旨もわからないことですし。
わけのわからない子供なら、墓石に乗せてもいい宗派って何?
墓石は公園にある遊具じゃないんだから乗って遊ぶものじゃないなんて宗派関係なく当たり前じゃないの
訳の分からない子供なら余計に大人が注意するべきでしょ
>>704はモンペ思考の人なのかな
>>696
果たしてその姪とやらはまっすぐに育ちそうですか?
既にわがまま放題なのかな?
ちなみに客観的に見てカワイイ顔してんの?
こまっしゃくれて金額、値段の自慢話を垂れるブサイクな
ガキになったら目も当てられないと思う
>>704 >>681は、子供に対して疑問に思ってるわけじゃないでしょ。
それを放置してる親を疑問に思ってるんでしょ。
子供の話が出るとすぐに過剰反応して
「子供がやってることなのに!」と反論する人がいるけど、
普段さぞかし子供を盾にして周りに迷惑かけてるんだろうと思う。
>>696私はその義実家気持ち悪い・・・なんで常に4歳児が主役で大人が
もてなさなればいけないの?それ他の人の前でもやってるの?
>>704 お墓に無礼なことすることは、法律で禁止してるとこもあるくらい、よろしくない行為なんだから、
それに報告者やここの人らが違和感を覚えるのは自然なことだし、それは宗派に関係ないはず。
十字架の上に跨がっても許されるかとか、鳥居の上に乗っても良いのかとかそういう議論をするのが馬鹿馬鹿しいレベル。
人が敬意を払っているものを、玩具や遊具にするのは変、ってのになんでそんなにかみつくの?
子供が墓石によじ登っている写真を
人に見せたり送ったりする神経がわからない。
味噌で有名な地域にきた嫁子です。
「嫁子ちゃん、こうすると楽よ〜」と、
トメがどや顔で教えてくれた味噌汁の作り方。
1・小なべに茶碗3杯ぐらいの水を入れて沸かす、粉末だしを入れる
2・味噌を10杯分入れる(ウトメ×5日分)
3・きのこ類を適当に入れる
4・チューブにんにくをにょろにょろ入れる
という濃い目の味噌の液体を冷蔵庫に保存。
トメいわく、
「毎朝、すこおしおなべに取り分けてお水を足して沸かすの」
「自家製の即製味噌汁よ」
「1週間は日持ちするわよ」
「青菜やきのこをちょっと足せば家族にはばれないわよ」
とのことでした。
713 :
681:2010/09/27(月) 08:45:43 O
681です。何か疑問に思ってる方がいらっしゃる様ですね。
トメ実家の宗教は天台宗で、孫娘は小学1年です。
義実家ともうちの実家とも違う宗教なので、宗教敵な詳しい事はしりませんが、孫娘は言ってわからない歳じゃないと思います。
714 :
712:2010/09/27(月) 08:47:24 0
味噌っていうのは、溶き立ての風味を
楽しむものだと思うのですが。
しかも1週間日持ちをするという根拠は…?
にんにくはなぜ???
と疑問でいっぱいです。
ちなみにトメは70台後半ですが、24時間保温しっぱなしの
ご飯を「炊きたて」と言い、木の器を電子レンジにかけます。
この世代ってそういうものなのかしら(この世代に失礼)
てか、墓場で写真撮るのもありえない。
今は葬式でも一族でにこやかに写真撮るところがあるようだし
時代が変わったのかな。
それでも墓石に登ってピース写真はやっぱないよね。
墓登りの味をしめて、そのうち石灯籠によじ登って
セルフあぼーんしそうな予感
>>714 むかしむかーし、かまどで火を起こすのが大変な手間だった頃は
いかに一度に大量に作っていかに長く持たせるかが主婦の知恵だったからねぇ。
80歳に近いなら親に家事を躾けられた娘時代は多分かまどでしょう。
スポーツでも何でも最初のコーチの擦りこみは強いから
間違ったフォームで自分でもおかしいなと思っても抜け出せないんだよ。
つか80歳弱の人間に料理なんかさせちゃまずかろう。
じきに火事出すよ?
味噌汁ににんにくってアリなの?
そういう味噌汁もあるの?
ワーオ・・・
にんにくは多分、殺菌のつもりなんだとオモ
720 :
712:2010/09/27(月) 09:03:47 0
>>717 なるほどそういう世代でしょうね。
冷凍庫への信頼もすごいですよね。自家製冷凍食品(青菜をゆでて
冷凍、とか)への熱心さに驚きます。確実に劣化しているのですが
「冷凍すれば永遠に劣化しない」と思い込んでいるので
楽しそうに食べてます。
で、ウトメ家とは同居ではないので家事のことは基本的には口出ししませんが
たしかにあぶなっかしい火の使い方でした。
あげものをするときに、あげものを隣のコンロの上に広げた
新聞紙の上に置いていったり…おしゃべりに夢中で火をつけっぱなし
だったり…。
で、実母だったらネタになんかしないのですがトメは他人なので
どうしても親身になれないのです(これは私が悪い)
ウチのウトメも大量にご飯炊いたらずーっと保温状態キープ
茶碗1杯分なくても保温
中のご飯が乾燥するまで保温もザラだわ
そういうの食べてるから抵抗力が強くて長生きするのかと
723 :
712:2010/09/27(月) 09:06:16 0
>>718&719
この地域のひとがみんなにんにくを入れているわけではなく
トメの発明なようでした。
「おいしくなるのよ〜」とか
「いいおだしになるのよ〜」とか
「傷まないのよ〜」とか
言ってましたが耳がさからってよく覚えてません。
とりあえずトメ家の味噌汁は一口も食べないことに
決めました。
あ、保存するためのね
ほんとにそれで1週間持つのかどうか知らんが
(年寄りって腐敗が始まってるもの喰っても平気な腹持ってる奴が居るから
つか
>>717の言う主婦の知恵というより
液みそのCMでも見て思いついたんでね??
にんにく入れると美味しくなるんだよw
スタミナ補給にもなるし
マヨラーがなんでもかけるのと同じ感覚だよね
ミソ仕立てスープだと思って飲んだほうがいいかも
726 :
712:2010/09/27(月) 09:14:20 0
私ひとりでもやもやしていたネタなので
みなさんと話せて(やりとりできて)うれしいですありがとうございます。
ちなみにだんなに「そういう味噌汁だって知ってた?」と
尋ねたところ「ディティールはわかんないけど、フレッシュさに
欠けることぐらいは気づいてた」とのことでした。男ってこの程度。
しかし自家製濃縮保存味噌汁なんてまだかわいいほうで
トメの料理は本当にすごい。なぜなら全部砂糖まみれ。
かぼちゃの煮物や煮魚が砂糖煮なのは当然、
なんとポテトサラダにまで砂糖をどさどさ入れます。
砂糖がご馳走だった世代…というよりは砂糖で料理の味がごまかせるのと、
砂糖で保存性が上がるという主婦の知恵の結果だと思いますが。
727 :
712:2010/09/27(月) 09:21:20 0
で、私がもやもやしているのは
トメがそれらのトメ製レシピを
「料理ができない嫁子ちゃんに教えてあげる♪」
「息子ちゃんはこれが好きなのよ♪」
と、頭の中がお花畑な態度で押し付けてくることなのです。
私たち夫婦は、だんなの仕事の都合でだんなの故郷に
戻ってきました。だんながトメの目の届くところに
住むのは約20年ぶりです。
トメは息子ちゃんが小学生〜高校生ぐらいのとき(母が出すものはなんでも
食べた・成長期だし)のやりがいをもう一度…!という感じで
はりきっているのでしょう。嫁子は自分のイタコになればいい、ぐらいにしか
思っていないかと。
ありがとうございます。ってニコニコしてればいいよ
教えられた事で満足するから
ウチもトメもそうだよw
砂糖と油が大量ww、ホットプレートで焼肉した時なんて素揚げ状態だったし
ヒドイ時なんて、1週間で1キロの砂糖2、3袋は消費するもん
>>728 砂糖切らしたの思い出した。買ってこなきゃ。
1週間で複数袋使いきるってすごいね。
>>728 糖尿末期の悲惨な介護が回ってこないことを祈るw
墓写真の感想をトメに聞かれたら「中国人船長みたいですね」とでも答えとけ。
糖尿はないと思う。
あの食生活で健康なんだから不思議
健康だと思ってても実は糖尿だったなんて事はよくあるからね。
ある日突然目が・・・なんてことにならないよう気をつけたほうがいいよ
介護大変になるから。
本当の家族と思ってねの一言を真に受け、義両親が我が家に来た時も特にお茶菓子などは用意していなかった(お茶は出した)。
その時は何も言っていなかったが、後日別件で揉めた時、お菓子の1つも出さない非常識な嫁がいる家になんて二度と行ってやらないと言われ、それ以来絶縁中。
絶縁した理由は他にあるからそのこと自体は構わないのだが、お菓子を出さなかったのはやっぱり非常識だったのかな。
実母や友達が来た時にもあまり気にしなかったんだけど、皆さんは用意してますか?
また、他のお宅に行った際に用意されてなかったとしたら非常識に感じますか?
出そうが出すまいがきっと
>>734は同じ結果になってたと思うよw
家族じゃないし、と私は用意するはずだけど、他所のお宅で何も出されないからといって何も思わんな。
>>734 私は出すけどね。
人の家の場合ならば、訪ねるときは何か持参するので
それでも何も出てこなかったら「?」とは思う。
>>734は親しき仲にも礼儀ありということわざを知らないのだろうか
>>737 お茶菓子で礼儀を語られても...
おつむの程度が知れるわね
おつむがどうとかじゃないんだけどな
「家族と思ってね」と言われたから、お菓子を出さなかったというのがわからん。
気張った来客にしかお茶菓子は不要と思っているのだとしたら
ちょっと変わった人なんだな、と思う。
>>734です。
まさに気張った客以外は特にお茶菓子不要と思ってました・・・
今後はちゃんと用意しようと思います。
確かに親しき中にも礼儀ありですね。反省。
あ、用意するのは友達や知り合いなどへです。
義母が家の猫を殴ったせいで揉めたので、万が一我が家に押し入られたとしても今後はお茶の一杯もだしません。
実両親が来てもなんか出すけどね。
急に来られたら何も出さないけどね
無理
何もないときもあるよね
人に出せるようなものしかない時とか
荒らしたい人がいるみたいだけど不発。どんまい
>>726 ちなみにいっとくけど、ニンニクに制菌効果ないよ。
生姜やわさびならともかく。
味噌にニンニクは東北の芋煮会のイメージ
東北の芋煮にもにんにくは入れないけど@笹かま市
大嫌いなコウトに凸された時でも、家に何かあれば出してる。
なにしろ凸だから、何も無い時は嫌味も込めて
「用意する暇すらなかった」と言うけどw
私が何も出さないのは、しょっちゅう会ってる近くに住む
実妹くらいだろうか。
それでも美味しいものでもあれば、「食べる?」って話になるけど。
決まりがあるわけではないかもしれないけど、
ここの書き込みを見てる限り、誰に対しても出した方が無難ぽいね。
絶縁されたくてわざと出さないことがあったとしても、
あとで悪口言われるのは想定しておいた方がいいってことか。
子供の出産祝いを、夫側の親戚は義実家にいったん送って
義実家から我が家にまとめて送られてきた。
その時、義母の手紙とお祝いをくれた方のリスト(住所録)が一緒に入ってたんだけど、
なぜかお祝いの金額も併記されてた。
どうやら開封して、中身を確認したらしい、勝手に。
夫とちょっと勝手に開封するなんてひどいよね?と話して、夫が親に抗議した。
そしたら、義親の言い分は
「いくら入っていたか把握するのは親として当然。それに見合ったお返しを
あなた達ができるかの監督責任がある」
いくら親と言えど、こちらはもう30も超えたおっさんおばさんで、そのくらいの常識は持ってるし
勝手に人のものを見るのは子供相手といえど、非常識だと思うんだけど、
親ならそれくらいしてもいいの?
過去、義実家に届いた夫宛の手紙を勝手に開封して(警察からの)それを悪びれない親なんだけど、
何が常識なのか分からんくなってきた。
夫とお互いの子どものときのことを話していて、驚くこと多々。
七五三、成人式、誕生日はまるっきりスルーだったそうです。
運動会には、親は短時間観に来ただけで弁当も作らなかったとか。
夫は「土日が休みとは限らないから、そうだったんじゃないの」とは
いいますが、ウトは土日休みの仕事、トメは専業主婦です。
トメが、自分がめんどくさいことを全部省いたんじゃないかと思います。
(盆、彼岸も省略しています)
だんなは男の子なのでともかく(ということもないのですが)、
だんな姉のひな祭りも七五三も成人式もスルーってなかなか意地悪だと思うのは
私だけでしょうか。女の子の晴れの儀式なのに。
ウトメ家はお金持ちなのでなおさら不思議です。
私の実家は、貧乏でしたが、母は七五三の支度をきっちりしてくれました。
実母を大事にしようと思いました。
んまあ自分の実家が教科書で育ってるからそうなる罠
行事等自分の好きなようにできるから、楽でいいじゃん
>>752 私は入籍時に、短期間ウトメ家の住所が本籍になったことがあって
そのあいだに私あての役所からの郵便物がウトメ家に届いてしまいました。
訪問時に「これが届いていたわよ」って渡されましたが
全部開封されてましたよ。どうってことない通知(検診とか)ですが
本当におどろきました。
752は夫さんが怒ってくれていいじゃない。
うちのだんなは私が傷ついていることがわからないようでした。
>>752 そのまま渡してくれればいいけどね。
でも、旦那さんあての手紙を見るくらいだし「義実家はへん」と思って
これからはイライラしないほうが自分の精神には良いと思う。
>>752 夫の親戚側のでしょ
ほっときなよ
親族だって義実家に届けてるぐらいなんだしさ
自分ちに届いた分をわざわざ開けて確認されたわけでもないんだし
759 :
753:2010/09/27(月) 14:48:25 0
>>754&755
まあそうですね、今後気楽にできそうです。
しかしこのニュアンスを伝えるのは難しいのですが
ウトメは、行事やしつけや教育はないがしろなのですが
子どもにお金を使うことがベストオブ子育てだと思ってるふしがあり…。
私が自分の子ども(ウトメの孫)にお金を使ってもらえる、ラッキー♪
って思えれば楽なのでしょうが、そういう性格ではないので…
逆にウトメの郵便物開けてあげたら?
参考にさせてもらいました〜とか適当な理由つけて
>>752 非常識というより、子離れできてない親って感じだね。
息子一家に対して距離感も無さそうだ。
>759
無理に行事やろうとすると疲れるから
ほどほどにね
>>759 自分の性格がどうこう、とかそういうのは横に置いたほうがいいよ。
過去に子供の行事をしなかったウトメってことだよね。
それは変わっているなとは思うけど、でも自分には関係ないわけでしょ。
親が勝手に開封話ってさ、昨日今日の話じゃないでしょ?
独身時代からそういうの黙認してた実子にも問題ありなんじゃない?
小さい子供ならともかく、良い年した大人だったら普通怒るでしょう。
いつまでも子供気分、保護者気分を許してきてたせいだよ。
何でも自分の育ってきた環境が正しいってのもやめたほうがいいよ
いくら世間的に正しくても、義実家とのトラブルの元になるから
766 :
752:2010/09/27(月) 14:55:14 0
義実家は新幹線の距離なんだ。
夫側の親戚は全部向こうと同じ地方だし、義実家に親戚からの
荷物が届くのは仕方ないと思ってる。でも、やっぱり人のものを
勝手にどうこうするのはおかしいよね。
>>761の「子離れできてない」はまさにそう。
子供の出産祝いもそうだけど、結婚式のご祝儀も、誰がいくら包んだのか
リストにして送れって言われたわ・・・そう言えば。
新婚時でまだ若かったから言うなりになっちゃったけど、実母に話したらイヤな顔された。
過干渉でもあるんだよな。
そうだね
でも我が家は我が家よね、と夫婦で作ればいいんだお
768 :
753:2010/09/27(月) 14:58:05 0
そうですね自分のものさしはほどほどにします!
769 :
752:2010/09/27(月) 14:58:47 0
>>764 そうか、夫にも責任はあるんだね。
確かにまだ息子気分が抜けてないのは否めない。
これから意識改革って出来るんかな?
夫の性格上、簡単にはできなさそうだけど、やるしかないか。
結婚式の祝儀は親戚分は親に知らせたよ
義親も実親も
出産祝いはノータッチだけど
>>770 トメは「どちらの〜」とか言わなかったから、とりあえず全員分を書いて送った。
「こっちの分だけでよかった」とか何も言われなかったから
私側のも全部知りたかったんだと思ってた。
けど、どうなんだろ?
子供の出産祝いでの話で「お返しがうんぬん」っていうの聞いたら、
もしかしたら夫側だけでよかったのかもしれない。それこそ親戚だけとか。
でも、そうだったら一言言うよね?「ウチの親戚がいくら包んだか知りたい」って。
そこの真意はもうわかんないや。何年も前の話だし。
結局、子供が信用されてないってのもあるんだよな。
うちは実の息子の方がその辺の常識は持ち合わせてる方だから
逆に義実家に助言する側だw(甥の結婚祝いをいくらする?とか聞いてくる)
ちゃんとデキなさそうって思われてるから、いつまでも構われるのでは。
なんか相談者もズレている予感
>>753 義実家も行事などほとんどやらない親だったらしく、
だんなは季節感とか全く無くて、驚いた。
正月だってこれといったおせち料理は無く、
大皿に盛った煮物と、お雑煮だけ。
地方や各家庭によって違うのは分かってるんだけど、
あまりにも正月らしさが無い。
結局子供達(だんなとその兄弟)は、ある部分の感性が
育たずに大きくなってしまったように見受けられる。
男の子だけの家だから、まあそれでもいいけど・・・
「めっきり春っぽく」「年の瀬ですねぇー」
「夏の味がする!」などという会話は成り立たない。
女でそれは次世代にも影響してしまうから
ちょっとまずいかもね。
意地悪でやらなかったわけじゃないかもしれないけど、
義母も親には何もしてもらわず育った人かもね。
私も今さらながら実母には感謝。
兼業で忙しかっただろうに、よく頑張ってくれたな〜
776 :
752:2010/09/27(月) 15:06:56 0
>>771 ウチは親戚分だけじゃないよ。
友人、会社関係全員分送ったんだ。
>>772 夫側のリストのことだろうねぇ。
それは、あなたのミスだと思う。
わざわざ「自分の親戚の分」と言わなくても「ウトメさんが親類の
お祝いを出すときの参考にするんだろう」とわかると思うんだけど。
結婚式のご祝儀って、親に報告するものなの?
自分たちで費用はまかなったんだけど、それでも?
信用されてないし、子離れできないんでしょ
旦那のプライドかなり傷つくと思うんだけど
ふーんレベルで、傷つくまでいかないんだよね
何でも知らなきゃ我慢ならんって人はいるのよ
息子はいつまでたっても可愛い息子
何でもいいなさい教えなさい許さないわよ
>>778 私も自分達で賄ったけど、それぞれの親に親類分は報告したよ。
だって、親が親類のお祝いを出すときに娘がいくら貰ったか知らないと困るでしょ。
旦那側の親戚からの祝儀なら開封されてもそこまで違和感を感じないかな…
やっぱ親同士のつきあいの延長で祝儀をもらってる面もあるし、
そこはお互いにいくらいただいたか把握しなきゃいけないところだろうしね。
ただ、開封前に一言確認なり打ち合わせなりがあれば良かったとは思う。
>>773 いやもう、息子ができててもできてなくても、あまり関係ない。
(あまりにも問題起こして迷惑かけまくりとかならともかく)
親の気持ちの問題じゃないかな。
息子がどうこうに関わらず、ほっとけない親っているよ。
費用をまかなう云々ではなくて
どこの親戚がどの程度くれたかっていうのは
その親戚側へまたお祝いごとがあったときの目安になるからなぁ
別にしなくてもいいと思うけど
親に親戚分を伝えるぐらいは別におかしいと思わないな自分は
親戚への内祝いとかはトメに相談した
商品券でいいよって人となんか品にしとこうか、みたいな感じで
785 :
752:2010/09/27(月) 15:12:49 0
>>782 私もさ、事前に連絡があって開封したとかなら分かるけど、
それか結婚式のときみたいに「リストで送れ」って言われたら送るけど、
人のもの勝手に開けるのが信じられないんだよね。
>>782 私もそれ同意
旦那側からの祝儀なら開封されても多分文句言わない
親戚同士の付き合いあるものね
私の親側からの祝儀でも一緒
>>784 私も親に親戚分くらいは伝えると思う。
内容も相談もしそうだ。
でも勝手に開封されたとなると、あまり良い気分ではないけどね。
その不愉快さをあらわにするほど、気にする性格でもないけど、
気になってしまう人がいても不思議ではないと思う。
788 :
752:2010/09/27(月) 15:14:56 0
ごめん、なんかご祝儀の報告に話が移行しちゃってるね。
そっちはあんまり気にしてないんだ。
手紙とか荷物とか、勝手に開封する義親が訳分からんの。
>>752はなんで親類以外のリストも送ったんだろう?
自分の分も送ったというし、ちょっと変わった人なのかなと思った。
旦那は今までそれにあんまり疑問感じずに生きてきたんでしょ?
義実家に届く郵便物やそういうものは仕方ないとあきらめたら?
義実家がそういう家なんだから信じられない、それはわかる
でもどうしろと?トメを〆てもその対応なんだからほっとくしかないだろ
実母はたまに聞いてくるな、誰にいくら祝儀もらったか。
従妹の誰それちゃんが結婚するらしい〜とか、そういう時に。
>>790 だよね。
自分のものまで開封されたら嫌だけど、ウトメの親類の分なら
「そういう人」ってことでスルーだな。
過去には手紙の開封もあったみたいだけど、今はないみたいだし。
おかしいと思う人と、思わない人と・・・w
結論から言えば、義親が開封前に一言断ればよかったということかな。
金額すら教えたくないと思ってる人は、質問者も含め、いないみたいだし。
断らなくても気にしない人と気にする人がいるみたいだけど、
断っておけば全て無問題だったわけで。
>>788 それが旦那の郵便物で、義親が勝手に開けても旦那が違和感がないのだったら仕方ないでしょ。
「あなた、それおかしいよ」って旦那を教育する権利までないと思うよ。
ただ、旦那が自分の子供に同じようなことをするのは阻止した方がいいと思うけど。
>>794 息子あての手紙を開封する人間だし
勝手なリスト作成くらいは諦めろ、っていうのが多いと思うw
自分が義親の立場になった時には、気をつけましょうw
いや、この相談者は事前にあけるわよの一言があったとしても
まったくいい気持ちがしないんだと思うよ
なんか私は信じられないんですけど!?
これって普通?違いますよね!?って押し付けがウザイ
799 :
794:2010/09/27(月) 15:20:24 0
>>796 そうね、私は親目線でどうしたらいいか書いてしまったけど、
嫁目線ならば諦めるしかないってのが多いね。
800 :
752:2010/09/27(月) 15:20:27 0
>>790 うん、ほっとくしかないのも分かる。
で、今まで夫のものが開封されてたのももにょるけど、
私が口出すことじゃないと思ってたから、これからもそれでいい。
でも、私たちの子供宛の物まで義実家に管理されたくないって
気持ちなんだ。
夫が抗議して以来、それを守ってくれてるのかどうかは
分からないけど(機会がないから)、自分がおかしいのか
義実家がおかしいのか、分からなくなってきてて・・・
>>798 同意
というか、752さんもちょっとズレているんだと思う。
だって、ウトメに「リスト送って」と言われて自分の分も送るような人だからね。
「うちの親戚の分と言え」だよ。
言われなくたってウトメが何を求めているかわかると思うんだけど。
息子のものはアタシのもの→だから開封してもいいのだ
旦那のものはアタシのもの→だから勝手に開けんな
どっちも同じ次元な気がします
>>799 ここにいるのがウトメ側なら「リスト作っておくから、と言っとけ」だけど
ここにいるのは嫁だからねw
>>785 もらった祝儀=旦那のものと考えてたんだろうし、
これまでもそうしてきたんだろう。(例えばお年玉だとか成人のお祝いだとか)
人の物って認識自体がたぶんないと思う。
>>800 「私たちの子供宛て」っていうけど、ウトメの縁でのお祝いだしさ。
そこまで目くじら立てなくてもと正直思う。
どっちみちリストは必要なんだし「リスト作成乙」の気持ちでいたほうが
752さんは精神的に楽になると思うよ。
息子の手紙を開封する親に「一言いってこい」と期待しても疲れると思う。
でもこのスレは
私は信じられないんですけど!?
これって普通?違いますよね!
ということを書いても良いスレだと思うよー
でも多くの人が(中身何人だか知らないけど)
え?そのくらいいいじゃない?
仕方ないんじゃない?
というのなら、世間ってそんなものだと
解釈するしかないけどね
私もこのスレ見て時々、
ほぉほぉ、私が気にし過ぎてたのか〜
世間では普通のことだったのね、
なんて、考え方や見方が変わる時がある。
あくまで2ch内の意見だから、参考程度に…
>>806 そういうスレなんだけどさ。
「まあ別にどーでもいいじゃん。」と多くの人が思うことなら
キリキリしないほうが精神衛生上いいよね。
>>752は絶対に認めたくないようだけどw
>>800 落ち着いてよく考えてみようよ。
義実家にお子さんのお祝いなり届くのは
今まで義両親がちゃんとお付き合いをしてくれていたからでしょ?
その恩恵をあなた方が分けてもらってるだけなんだよ。
私たち家族宛のものなのに!って憤慨する前に考えてみ?
宛先はあなた方家族宛かもしれないけど、本来は義両親の今までの付き合い分だから。
809 :
752:2010/09/27(月) 15:28:22 0
ごめん、祝儀に関してはなんも言えない。
自分の親が兄たちの結婚式でも祝儀の金額を確認して、とか、
親戚との兼ね合いを気にして、という事をしなかったのでそういう常識が欠けてた。
だから、自分側の分も送っちゃって、実母もイヤな顔をしたから
おかしいのかな?って思ってた。
それは私が非常識だったんだね。ごめん。
ただ、さっきも書いたけど、ご祝儀の件はあんまり気にしてないんだ。
子供のことは何でも知りたがる義親だから、
孫の事まで管理したいのかなって、ちょっと引っかかったんだ。
そうね〜
誰々の子だからお祝いを渡そう、甥っ子だから、姪っ子だからって貰えるんだものね
少し落ち着いて考えればそんなそんな憤慨することでもないかもよ
子供宛の物ってなんだ?と思ったら
出産祝いのことか…
それもまたちょっと違うと思うんだけど
出産祝いが終われば親戚からお祝いもらうこともそうないしさ
子供宛の郵便物が義実家に届いて開封されるわけでもないんだし
夫宛の郵便物が開封されてたのはあなたがもにょる必要はまったくない
ほっとけってば
>「私たちの子供宛て」っていうけど、ウトメの縁でのお祝いだしさ。
そこまで目くじら立てなくてもと正直思う。
同感。
例えばウト兄からの祝いなら、ウト兄息子の結婚式にウトが出席して同額の
お祝いをウトがウト兄息子にする事になるからいくら貰ったか報告しなきゃだめだよ。
814 :
752:2010/09/27(月) 15:32:24 0
みんなが、「こう思ったほうが楽」とか「リスト作成乙」とか
教えてくれてよかった。
なんかもやもやして、でも、自分がおかしいのかもとも思いつつ
どう気持ちを持っていったらいいのかわかんなかったから。
>>808の、義親の付き合いのおかげでの縁って言うのもすごくよくわかる。
義親が付き合ってくれたおかげでもらえた物だって思えば、腹も立たないね。
今度からそう考えるようにするよ。
みんなありがとう。
子供迎えにいってくるから落ちます。
あんまりうちはうち!
もう独立したんだから!って気持ちにとらわれないほうがいいよ…
家庭板にはそういう人が多いけど
752トメも、舞い上がってるのもあると思う。
うちの実母も私が結婚した時は嬉しくてたまらなくて、
兄弟達(私の叔父叔母)に連絡したら
早々に実家にご祝儀が集まってしまって。
私がお祝い返しについて相談したら、
すごく嬉しそうにあれこれ提案してたっけ。
首突っ込みすぎじゃね?と、イラッと来る気持ちも分かる。
ご祝儀の件だけじゃなさそうだしね。
でも、嬉しくてたまらないんだろうな・・・と思えば
ちょっと温かい気持ちにならない?
それ以外の過干渉は、とりあえずおいといて。
お金云々って冠婚葬祭だし親戚ずらっと出てくるしで色々ありますわね奥様
>出産祝いっだってよ
出産(誕生)祝いだって同じだよ。
ウト兄弟から貰ってれば、ウトがウト兄弟の孫が生まれた時には同額しなきゃならないから
知れせておかなきゃ。
>>818 それはある、金額教えるのは大事。
でも752は、勝手に見られたことが嫌だったと言ってる。
ウトメの兄弟からの祝いなんて要らない
リストまで作ってくれてるんだ〜ありがたいことだと思った自分は少数派かwww
>>814 808だけど、私だって同じことされたら気持ちの良いもんではないと思うよ。
ただ、それで義実家と揉めるほどのことでもない気がするから、
ちょっと考え方を変えたらあなたが楽になると思って。
旦那のおじさんおばさんからのお祝いはいらないってか
こんな嫁をもらった旦那はアホだね
>>819 何年もイライラするようなことでもないと思う。
子供がまだ赤ちゃんかと思ったら、迎えに行くということだし
一体このお祝い話はいつのことだったんだろう?
>>821 私もw
「これリスト」と渡されて嬉しかったw
普段はウザウトメだけど、ウザさが役に立つこともあるんだと思った。
入学祝とかあるんじゃない?
>>824 迎えに行くのは上の子だろうと思ってたけどw
真実は闇の中。
じつは年子で5人とか
実際自分も祝儀の中身を先にチェックされてて
エーと少し思ったが
実母も同じことしてたので
あ、そうか、そういうもんだわ、と納得した
>>821 わたしも腹が立つどころか「ありがとう」って言うよ。
正月に義実家に行くと義母が義母実家にうちの子を連れて行き、うちの子が義母兄弟から貰った
お年玉を袋を入れ直して同額返して、袋に「愛子三千円」と貰った相手の名前と金額を書いた空の袋と
合計額を手渡すので「ありがとうございます」と言って貰ってるよ。
831 :
名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 15:51:52 0
地方によるだろうけどうちの地方ではお祝いを貰ったらその時に「おため」を渡すし、
その金額は貰った金額に比例するから金額を見ないと「おため」をお返し出来ない。
でも疑問があるんですが、入ってる金額って裏を見たら金壱萬円也とかって書いてない?
普通は書くけど、中には書かない人もいる
確認のためじゃないの?
年をとるとウッカリで入っていないこともあるし。
だから、貰ったらその日のうちに確認して
万が一ウッカリがあったら連絡をするみたいだよ、義実家のほうでは。
ウトメがウッカリしたほうなんだけどね。
親戚の家に行って戻ったら、テーブルにお金が入った銀行の封筒があったとか。
裏じゃなく中に書くのもあるしさ
とりあえずわざわざ開けて金額を確認したのがイヤみたいだし
>>831 私の周りにはいないけど、常識の無い人や外国人とか
書かない人がいてもおかしくない。
鼻息荒いですわよ奥様
香典なんて受付をしてくれた人が見るんだから
別に見られたって良いんじゃない
まだ終わんないの?
みなさん盛り上がっているところすみません。
どうでもよい話が通ります。
うちのトメは、孫や子の名前の1番上の音しか発音しません。
例:ひろし→ひぃちゃん、ゆき→ゆっちゃん、みか→みぃちゃんという感じ。
息子ちゃん(=私のだんな)は45歳ですが、「ひぃちゃん」です。
「ねえひぃちゃん、ひぃちゃん♪」と人前で呼びかけるおばばと
それに対してママと答えるだんなに心が冷えまして、ただいま
レスです。
ひぃちゃんはまだしも、45歳のおっさんが「ママ」…
>>839 うちの旦那もママって呼んでる\(^o^)/
ひぃちゃんは今日何時に帰るの?w
からお金と一緒に、
浮気相手から「俺の子?」とか、
浮気してるのを知られてる人から「本当にご主人の子?」
なんてメッセージカードが一緒に入っていたら大変だから、
見られるの嫌なんじゃないかな?
844 :
839:2010/09/27(月) 16:18:18 0
ひぃちゃんは18時に帰ってくるの♪
ウトメは田舎の人なのですが、その昔に子どもにパパママと
呼ばせるのがハイレベル&ハイカラだと思い込んだようですよ。
うちのトメなんか、コウト(50歳!)を「かずちゃん」だよw
近所の人の前でも、親戚の前でも、外食の場でも。
もちろん43歳の夫も「けんちゃん」と50過ぎても呼ばれるんだろう。
その頃はあぼんしていてほしいけど
>>843 それはずいぶん斜め上というか、悪意を感じるレスだなw
私は義母がだんなのことをちゃん付けで呼んでたとしても
そんなに気にならないだろうけど、
だんなが「ママ」と言ったらキモイ。
世代なのかもしれないけど、とりあえずキモイ。
トメさん何歳?70過ぎのお祖母ちゃんだったら、
子供たちをその呼び方してても微笑ましいと思う。
ただ、成人男性が母親をママって呼ぶのは嫌だな。
義弟もなかなかのハイレベルだと思う。
無職ヒキコモリ20代後半、母親のことは「ママ」自分のことは「○○ちゃん←名前短縮」、
ママも○○ちゃんって呼んでる。
うちのコトメは「○子」と自分を呼ぶ。
40前のときは、私の前では「私」と言っていたけど
40を過ぎて年と共に自制?が利かなくなるのか
ウトメがいると私の前でも「○子」と言うことがあって
慌てて「私」と言いなおすことがあるw
大ウト(75才)&大ウト父母はハワイからの引き上げ元移民で、
亡大ウト父のことを「ダディちゃん」と呼んでたそうで、
大ウト母(94才)のことはいまだに「マミィちゃん」って呼んでるし、
人もにも「マイダディちゃんが」とか「マミィちゃんが」って言ってる。
まあそのくらい歳をとるとむしろ、もうどう呼ぼうがどうでもいいやって感じもするけどねw
至近距離に住んでいる義母、最近子供が産まれたのでたまに見にくる。
アポありだし良トメなんだけど、お茶を出したり座るように勧めても固辞される。
だから喋るとき(長くて10分くらいだけど)いつも私だけ座ってる。
どうせ飲まないんだからお茶も出さない。お菓子なんてもってのほか。
義実家は汚くてうちは普通だし、食事会をしたら食べたり飲んだりもしてるので不思議。
うちのトメ(75歳)は自分で自分のことをママと呼ぶ。
「ママはね〜、ママはね〜」とウザイ。
ウト(77歳)も自分でパパ。
ウトメはお互いをママパパと呼びあう。
ついでに旦那(42歳)のことを、ちゃん付け。
正直ドン引き。
西洋風屋敷に住む富裕層ならともかく、超貧乏で借家、保険なし、年金激安。
経済的にうちにべったり頼ってるくせに、お洒落で優雅なファミリーを装う。
恥知らず。
旦那は、今でこそ絶対ママパパと呼ばないけど、
小さいころからママパパ呼称を強制されたらしい。
新婚当初、私にもママパパを強制してきたが、実の親にもママパパ呼んだことがない、
そんな呼び方、いい歳して恥ずかしい、
非常識すぎる(実は別に非常識とは思わないけど)、
と断固として拒否。
私のことは呼び捨てでお願いした。
あれから10年、いまだに自分たちはママパパ。旦那にはちゃん付け。
公衆の面前で呼ばれるたび、旦那はダッシュで逃げてる。
856 :
名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 20:42:55 0
>>854 同じく
81歳のウトと78歳のトメはいまだにパパママと呼び合い、自分のこともそう呼ぶ
医者にも「うちのパパは薬飲まなくてぇ〜」とか言ってて一同ドン引き
45歳のコトメは公衆の面前でもパパママと呼ぶ
もちろん旦那のことはいまだにウトメコトメみんなで○っちゃんと呼ぶ
この家族と一緒に買いものすると周囲の好奇な目が怖い
>>854 本当のハイソサエティな方々は公私わけてちゃんと呼び方を変えているよ。
子供の頃家柄のいい友人が居たけど、人前では"父が、母が"と言ってたけど
誕生日会でお家に招待されたとき、別室から"ママ〜"ってきこえてたw
ちょっとしくじっちゃったかも。
結婚して、ウトメ宅から徒歩20分のところに住むことになりました。
うちのだんなは再婚なので(そのほかに理由があるのかもしれませんが)、
私はだんな側親戚にはいっさい紹介も連絡もされないさびしい嫁子です。
転居と結婚の報告の楽しいはがきを作って、友人知人のほか、ウトメから
「送れ」といわれた名簿にしたがって、だんな側親戚にも送りました。
859 :
858:2010/09/27(月) 21:32:55 0
するとその親戚方にとっては、私たちの結婚が寝耳に水なわけで
驚いて、お祝いの連絡がウトメのほうに殺到しているようです。
うちには今のところ何も連絡はありません。
そんな展開になった今日この頃、
トメが「ちょっと、そのハガキうちにもちょうだいよ」と言ってきました。
860 :
858:2010/09/27(月) 21:35:55 0
どうもニュアンス的に、ハガキの内容を先に点検したかったようです。
また、連絡をよこしてきた親戚たちに訳知り顔を
したいのでしょう(これはうがった
言い方ですみません)。
見本のハガキ1枚、徒歩20分なんだから「こんなの送りますよ」って投函前に
ウトメ宅に届ければ
よかったんですが、私がそこまでするの?という気持ちがあり、だんなも
何も言わなかったので見せなかったのですが。
861 :
858:2010/09/27(月) 21:38:15 0
そもそも、もやっとするのは私がとついできたことを、だれにも
伝えてくれなかったことなのです。
うちの母は、結婚の日取りがきまったところで
『連絡するぞデー』を1日設けて、親戚や知人に
電話をしまくってくれました。「あとで知ると怒る人もいるからね」
「お前の恩人にははやく知らせないとね」と。
まだ続くの?
>>858 旦那の前の離婚の理由や再婚でわけありの事情はない?
親戚に披露しにくいような事情とか、地元に前の妻子が居るとか。
864 :
858:2010/09/27(月) 21:43:25 0
だれにも私を紹介しないウトメのことを失礼だと
私の家族は内心思っていました。
そんなことがありまして、たかがハガキ1枚ですが
もやっとするのです。
ちなみにだんなですが、親戚の連絡先も知らないし
「ウトメがやらないなら(紹介や連絡は)いらないんじゃない?
お返しとかめんどくさくなるよ」と、いう意見でして、ハガキ連絡に
たどり着いたのですが。
分けすぎて読みにくい
それぞれの親戚はそれぞれでってルールを作っちゃえばいいんじゃね?
再婚だからねえ。
色々面倒なんでハガキにしたのかもよ。
868 :
858:2010/09/27(月) 21:50:06 0
分けすぎてごめんなさい。
866さん、それがいいですね。
トメに「あんたたちがいきなりハガキを出すせいで
知らなかった私が恥をかいた」とか言われたら
「息子ちゃんがやったことですから〜。それに私のほうの
親戚はとっくに連絡しているんでそんな騒動は起こりません
でしたよ〜」と言います。
>>868 なんで、そんなことまで考える必要が?
ウトメからハガキを一枚くれと言われたなら
ウトメにも送ればいいじゃん。
なんか、無駄に諍いを起こそうとしているように思えるんだけど。
うん、最初から好戦的な態度だよね。
再婚なら特に親戚に紹介が遅れたのだって理由があるかもしれないし、その辺の事情
聞いてから態度決めた方が賢い気がする。
871 :
858:2010/09/27(月) 21:54:44 0
だんなの前の結婚ですが、大変な名家のひとりっこのお嬢様と結婚して、
あととりをめぐるお家騒動のすえ離婚…と聞いています。
私は一般人です。父は早くに死に、母と子ども達でがんばって
生きてきました。
親戚に士業がつらなる
ウトメから見たら、「今度の嫁は紹介に値しない」のかもしれません。
ちょっと神経ささくれていて、感受性がおかしくなっているかも…
ごめんなさい。
ウトメの言うことを聞いたら負けだと思っている
なんてねw
結婚を報告しないのって嫌な感じだよね。
再婚だけど嫁なのに。
874 :
858:2010/09/27(月) 21:58:11 0
ウトメ家は「徒歩20分」なので
はがきを切手貼って送るわけにもいかないのです。
手で届けるとすると私の役目です。
それが気がすすまなかったのです。ウトメの
検閲が、たとえ好意的なものでも耐えられないのです。
そのせいで無駄な感情のあれこれが起こってしまったのですが。
もうだんなに任せます…。
もうちょっと詳しく。
・式や披露宴などは、誰の意思でやらないことになったのか
・親戚への紹介などはどうすることになっていたのか
結婚前に上の二点は夫婦間で確認しなかったの?
876 :
858:2010/09/27(月) 22:04:07 0
875さん
式はしましたが、「だんなが再婚のため」ということと
だんな側親戚はもう高齢なので呼んでもどうせこないとウトメに
いわれ、親戚系参加者はは両家両親と兄弟だけでした。
私の友人や会社上司はきてくれました。
親戚への紹介は「おいおい」とごまかされていました。
「親戚の数が膨大なので」(ウトが8人兄弟)
「親戚が全国にちっているので」
「親戚はみな高齢化しているので」
と。
だんなは、私の母方の祖母(東京から600kmはなれて独居)には
いっしょに挨拶に行ってくれました。同じように、私もだんな側の
親戚に紹介されると思ったのですが、まったくスルーされて
あれよあれよと式も終わり転居も終わり、新しい生活が
始まって、しょうがないからハガキを作って送ったわけです。
>>871 それは旦那から聞いたの?確かかな?
自分に不利な事を次の彼女に言う男は少ないから。
「楽しい葉書」っていう書き方と、旦那の親の出すまでに書面をチェックしたかったという
あたりが気になる。
地元の人は事情通で浮かれていちゃマズイとか相手への配慮がいるとかあったのでは?
>ウトメの 検閲が、たとえ好意的なものでも耐えられないのです。
悪意があったら別として好意でも耐えられないってどうしてかな?
行き来すれば言いたいこともお互い出てくるのに、相手が言うのが耐えられないなら
付き合えないよ。
自分は十分仮想的にして好戦的なのに相手にだけ好意がないと嘆くって?
880 :
858:2010/09/27(月) 22:11:10 0
877さん
だんなから結構詳細にききました>前の結婚
前の結婚式会場や、前妻両親の仕事まで知ってます。
養育費の件なども了解済みで結婚しました。
ウトもだんなも、世間的には「えらい仕事」なので
結婚離婚も大騒動だったと思いますが
さらに再婚の話は反応が大きすぎてめんどくさかったのかもしれません。
もしそうなら、小さい家で育った私には理解できない感覚ですが。
義理親戚との対応は義実家の言うとおりで何の問題もなさそうなんだけど‥
近所に住んでるのに知らせもしないってのはちょっとどうかと思うけど
全国に散っててしかも高齢なんだったら、知らせなくてなんか問題あるかなあ?
そういう淡い関係なら、伯父叔母の葬式だって行く必要もなさそうだし。
ちょっとかまってちゃんなのかな?親戚に盛大に祝って欲しかった?
でも二度目なら自粛しなきゃいけない場合もあるから仕方ない。
>>881 転居後にハガキでいいよね。
全国あちこち一軒ずつ訪ねて歩くつもりだったのかな?
旦那は連絡先すら知らなかったみたいなのに。
884 :
858:2010/09/27(月) 22:14:28 0
878さん
うまくいえないのですが、好戦的なつもりではなく
「自分たちはやることやってないのに、私にだけ求めないで!」
というとてもシンプルな感情です。
そこに再婚とかハガキとか小ネタが入るからわかりにくいですね。
ごめんなさい。
>>884 ハガキ一枚で大げさ…
ハガキなんか、旦那に持たせればいいじゃん。
休みくらいあるでしょ。
義実家とはいえ、他人の親戚や家族関係が歴史もあれば今までの行きがかりもある。
こうして欲しかったとか私の実家は〜なのには通じない事だってある。
うかつに実家流や自分の常識で口出しやかき回しは無用だよ。
それで若夫婦がしくじらないようにウトメが気をつけてくれて葉書の注意かもしれない。
私も「楽しいはがき」がちょっと気になった。
今は30過ぎの夫婦でも可愛い感じのハガキなんかを平気で使うけど
親戚関係(特に夫側)には、シンプルなもののほうが無難だよね。
888 :
858:2010/09/27(月) 22:18:09 0
885さん
うんもうだんなに任せる。
トメが「嫁子ちゃん嫁子ちゃん」と私を伝書鳩もしくは
窓口にしようとしていて
それに応えようとしたのもバカでした。
最近、夜になると涙が出てとまらなくなって、
私本当におかしくなっているのだと
思います。
>「自分たちはやることやってないのに、私にだけ求めないで!」
やることって何を指しているの?ウトメが果たしていない義務でもあるというの?
>「息子ちゃんがやったことですから〜。それに私のほうの
親戚はとっくに連絡しているんでそんな騒動は起こりません
でしたよ〜」と言います
これは十二分に好戦的だとおもうよ。
>>888 結婚したのはいつなんだろうか。
涙が止まらなくなるとか、ちょっとわからない。
なぜそんなに過敏になっているのか。
親戚づきあいは義務でしかやってなさそうな義親から生まれたにしては
858の面倒な親戚付き合いにマメにつきあってくれて
優しいだんなさんだ。
義理の親戚と無理矢理にでも親密な関係で居たいなんて思わずに
そっちは旦那と義理親に任せて気楽に幸せに暮らすほうが良いよ。
ウトメが親戚に紹介してくれないのが不満
紹介してくれないくせに、「ハガキ一枚ちょうだい」なんて言う。許せない
夜になると涙が出て止まらない
うーん
やっぱり、理解できないなぁ。
なんでそんなに怒っているのか。
ウトメが嫌で干渉されたくないけど、やってほしい事はある。
今まで旦那が親密に行き来していない親戚と付き合えないのはウトメが今回
紹介してくれなかったせい。
すごく矛盾した事願望を持っていて、自分が相手とどうつき合いたいかスタンスも
決まっていない。これじゃ何をしてもしなくても不満になる。
本当の不満はウトメじゃなくて自分の中にあるんじゃない?
楽しいハガキって多少皮肉入ってる表現でしょ?
彼女は初婚なのに相手の親族への紹介をスルーされるとか
トメの対応は自分たちの体裁しか気にしてないし確かに可哀想だわ
旦那もなんか負い目があるんだろうな反応
何がつらいのかちゃんと旦那に伝えたほうがいいよ
895 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 00:32:38 O
>>864 気持ちわかるよ。
私も結婚したとき旦那側の親戚には紹介されなかった。
結婚して三年たつけどいまだに誰ひとり会っていないし、
ウトメは私をわざと紹介しない、会わせたくないんだと気づいた。
嫁として認めたくないのが本心
私が名家のお嬢様だったら親戚に自慢しまくりだったんだろうね(笑)
あいにく私は普通の人間。親戚に自慢できない恥ずかしい嫁なんていないも同然の扱い。
息子チャンにはもっといいお嬢様を嫁にもらいたかったのに、あんな女なんて…って嫁の私を見下しているからだろうね。
長男の嫁なのに結婚当初から親戚への紹介や挨拶をさせず親戚付き合いさせないなんて。
失礼だわ。
私に対するトメの本心がわかってからはトメを親と思えなくなった。
お望み通り赤の他人ですから。
>>890 結婚したてで環境激変+日が短くなってきている(実はコレ結構重要
で鬱っぽくなってるからでしょ。
朝日を浴びて体内時計調整して興奮作用のあるチョコ食べればそこそこ改善すると思うよ。
897 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 00:48:19 0
電話にしろハガキにしろ親戚に知らせるってのはお祝いを頂く事に繋がるからね。
二度目ともなるとそうそう初婚と同じ様にはいかないでしょ。
自分側の対応と一緒に考えない方がいいんじゃないかな。
>>858 >友人知人のほか、ウトメから
>「送れ」といわれた名簿にしたがって、だんな側親戚にも送りました。
結婚を伝えてなかった親戚にハガキ送れと、リストを渡してきたのはウトメ?なら勝手にお披露目したのではないのでは??
なんか混乱。そしたら本当に内容がまずかったんじゃないの?それでハガキ見せてだったら何もおかしくないと思うけど。
徒歩20分だってハガキに切手はってポストにだしていいんだけどw
>>895私も結婚3年だけど、旦那側親戚とは、義姉一家と一度しか会ったことが無い。
クソな姑とさんざんモメたもんだから、旦那側親戚と付き合わなくてラッキーと思ってる。
義姉にも、年賀状さえ出さない。(義姉からの年賀状は、旦那宛に来てるし。)
旦那には、互いの親戚には、それぞれ対処しましょうと言ってます。
900 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 08:21:44 0
…という事で、送った「楽しいはがき」の内容が怪しいという事で!
>長男の嫁なのに
意味わからん。
もし、きちんと紹介されていたら
>>895は「長男嫁として」
昔みたいに結婚後すぐウトメと同居して介護したりするつもりでもあったのかな?
斜め読みだけど、この人なんでウトメに怒ってんの?
親戚にお披露目、挨拶に行く、それをスルーしてきたのは旦那でしょ?
ウトメの兄弟などになるから、ウトメ抜きってわけにはいかないけど、
二度めだろうが結婚した当人が責任もって報告するべきことなんじゃね?
前回どういうゴタゴタが会ったのかは知らないけどさ、再婚につき
ご祝儀は堅く辞退します、挙式も家族のみですませましたって連絡ぐらいしてもいんでないの?
903 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 08:37:29 O
>>899 うちも結婚以来ずっと旦那親戚とは無縁。
コトメから年賀状くるけど旦那に丸投げしてるから返事だしたかさえ知らない。
旦那側のことは旦那がやればいい。
旦那の親戚と付き合ったって私にメリットないし。むしろデメリットばっか。
嫁に自分の親兄弟や親戚付き合いを丸投げする馬鹿旦那じゃなくてよかった。
結婚の挨拶まわりとウトメとの同居介護を論点が違うでしょうが。
意味わからんほど頭悪いなら黙っとけ。
>>902 親戚の連絡先すら知らなかった旦那みたいだからね。
すべて親任せの人なのかもね。
906 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 08:44:39 O
>>901 親戚に長男の嫁だと紹介されたら即トメと同居して介護しなきゃならないみたいな言い方、
これだから田舎者は
長男と結婚して長男の嫁になって
親戚に紹介されたら同居して介護するのがキマリなんだよ膿家では。
じゃあ
「長男の嫁」として紹介して欲しいのはナゼ?
独立した男女として結婚したつもりはなく
良家らしい義実家に自分も混ぜてほしいからじゃないの?
909 :
864:2010/09/28(火) 08:53:40 0
お騒がせしました。
一晩寝て、頭が冷静になりました。
私の夫は、本家の長男なので、私側の親戚は(私も含めて)
はりきった(てんぱった)のですが、だんな側がだんな側親戚には
「連絡しない」「紹介しない」
「結納なし」「婚約指輪もなし」という態度だったのが心にひっかかって
いるんだと思います。
そうなった理由は「親戚が分散している」「高齢化している」「再婚だから」
ですが、どれも私に責任のない、
私の知らないことで(それぞれの理由に、現実的に
接したわけではない)、きちんと納得していなかったのだと思います。
それで、結婚転居のハガキを出すことにしようと私たちで
決めたのですが、「それならこの人たち(夫側親戚)に出すように」と
ウトメに言われて名簿を渡されたのです。
スルーしてたのに連絡するの?もうだいぶ時間たっているから結婚のことを
知ったら親戚たちが大騒ぎになるよ?と私は思いましたが
だまってハガキをその名簿とおりに出しました。
案の定、ウトメ宅あてに「結婚おめでとう」「知らせて
くれればよかったのに」という連絡がたくさんきて
ウトメたちが今頃あわてているわけです。
今度来たのは「長男の い い 嫁」と親戚に思われたいだけでしょ。
911 :
864:2010/09/28(火) 08:56:33 0
ハガキは、私の前職がデザイン系だったので、既成のものを使わず
近況を報告する写真とキャッチを工夫して明るい雰囲気で載せたものです。(決して
ドレスで浮かれている系とかメルヘン系ではありません)。
ウトメはそういうものを自分たちが先に見ておきたかったようです。
見ておかないと、親戚からの連絡時につじつまがあわせられないから
ではないでしょうか。
というわけで、私から(あくまで私から)見ると、なんだかわからない
理由で結婚を秘されて、だけどハガキでは送っておけといわれ 、なんというか
初婚としても嫁としても大事にされている感じがしないのです。
トメ的には大事にしているつもりかもしれません。今年の夏は中元の
あまり物や自分のお古とか景品の食器とかくれましたし。
ウトはよく稼ぐ人なので(いまだに働いています)お金の面での援助は
してくれています。
でもそうじゃなくて…という気持ちなのです。
なに言ってんのこの人?
長男という単語に過剰反応して揚げ足とり。
日本人なら、生まれたら順に長男次男長女次女と普通に表現するんですよ。
日本人はね。
913 :
864:2010/09/28(火) 09:00:58 0
「いい嫁さんがきた」って思われたい気持ちはあります。
それはどなたでも感じることではないでしょうか?相手が再婚なら
なおさらです。
また、私の場合は、故郷の都会を離れて、だんな故郷の田舎に
来ました。だれも知り合いがおらず、透明人間みたいな毎日です。
少しでもリアルな知り合いがいれば気持ちはぜんぜん違うと思うのです。
ウトメたちは「○子ちゃんは双子のママになってね〜」などとウトメ系
親戚の話をよくしますが、その○子ちゃんのことを私は知らないし相手も
私のことを知らないのです。この気持ちの悪い、情報鎖国の状態で欝になりそう
なのです。
>>864はなぜウトメばかりに怒っているのか…
旦那に話したり聞いたりすればいいことが多いじゃない。
「婚約指輪が欲しい」
「親戚への紹介について、あなたのご両親はああ言っていたけれども
私たちはこれからどうすればいいのかな?」
って。
>>913 ウトメにそんなにしょっちゅう会っているの?
あと、年寄りは相手が知らない人の話をするなんてデフォ。
結婚17年を過ぎたけど、いまだにそんな話の連続ですよ。
>>911 あなたは初婚、彼がバツありってことにこだわってるようだけど、
初婚だから優遇しろって考え自体が間違い。
相手にとっては同じ嫁、増してや2人目の嫁、その現実を理解しないまま結婚しちゃったのかな。
あくまで後妻だからね。
それに、そもそも嫁なんぞ優遇されるものではないと思っておいた方がいい。
>>864さん、あなた腹立てる相手間違ってるよ。
そもそも旦那がしっかりしていればこんなみっともないことになっていない事だよ。
あなただって、なんだかんだと言いくるめられて連絡しなかったんでしょう?
そして、またなんだかんだと言われたまま送ってしまった。
その辺をしっかり話し合えていない夫婦だってこと、今回のことで自覚した方がいいと思うよ。
嫌げ物とか色々他にも不満が募ってるようだけど、真のエネミーは誰かよく考えたら?
知り合いがおらずって、
結婚してどのくらいになるんだろ?
知らない土地に転勤してきた人と条件はいっしょだと思うんだけど。
919 :
864:2010/09/28(火) 09:08:15 0
>>914 婚約指輪については前妻がゴージャスなのを買ってもらったそうで
いいなあ…と思いましたが、現実的に、都会の仕事を離れて、田舎に
越す私には無用の長物です。ということをだんなに先回りして言われてしまい
ました。現実的なものはケチらずに買ってくれています。
私はとにかく結婚は初めてなので経験者にそういわれるとまず「そういうものか」
と思ってしまいます(ウトメたちの言うことに対してもそうです)。
だけど本当はそういうものではなかったのでしょう。いろんなことが重なって
だんだんさかのぼって疑問が出てきている状態です。
親戚への紹介についてはだんなの反応は「ウトメのいうとおりにするのがいちばんだ」
「めんどくさくなるから疎遠でいい」といいとのことでした。これも「そうかな」
と思いましたが、それは現実的な対応ではあるけれど、私の気持ちにに対する
アンサーではないので、心の中で思いのほか引きずってしまったのだと思います。
ものではないので、
>>913 鎖国状態と、ウトメがあなたを親戚に紹介しないことは
全くの無関係だよね。
話し相手がほしいなら、自分で動くしかないと思うよ。
仕事を探したり、習いごとをしたり、ボランティアをしたり。
今の不満すべてをウトメのせいにしてもどうしようもないと思う。
921 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 09:09:47 O
>>909 あなたに非はないし、あなたの言い分は正しいです。
初めての結婚、相手は名家の長男ということであなたも身内も人並みにきちんとしようとしただけです。
ワケありの結婚でないかぎり名家ならきちんとするのが普通。
義実家も息子の一回目の結婚時は御披露目したはず。
二度目の再婚だから披露したくなかったんでしょう。
自分達は二度目だから内々で簡単に済ませたいとしても、
初婚の嫁や嫁側には無配慮なトメと大人になりきれてない息子に問題あり。
旦那さんがバツイチな原因がなんとなくわかる。
>>919 結局、旦那が問題なんじゃないの。
というか、2人の関係の問題だよね。
旦那に丸めこまれちゃったならそういう自分を反省して
次に生かせばいいと思うんだけど、どうかな。
>>919 価値観が違うんだろうね。
経験者にそういわれるとまず〜とかただの言い訳、旦那のせいにしておきたいだけじゃないの。
親戚への紹介にしたって、自分の考えを主張せずにしたがってきた結果のことなんでしょ。
アンサーではないと思ったならその時点で言えばよかったじゃない。
流されたふりして、後になってから文句言う、なんだか卑怯だね。
本家のバツ一長男と結婚することの恐ろしさを知らなかっただけでしょう。
その立場がどんだけ面倒なのかってことを
ちゃんと説明してない夫が一番悪い。
>>864もあまーい新婚生活を夢見てたけど
現状は全然違うってことに気がついてよかったじゃん。
>近況を報告する写真とキャッチを工夫して明るい雰囲気で載せたものです。
それ、夫がGOサイン出したとしたら、かなり危険。
大事大事に育てられた坊ちゃん気質で
周囲を良く見ることのできないバカボンの可能性大だわ。
敵はウトメじゃなくて夫。
前の奥さんばかりいい思いをして。
私には指輪も買わない、親戚に紹介もしない。
私をバカにしているの?
と言うべきはウトメじゃないね。
旦那だよ。
早く気づいて自分で動かないと何も変わらないよ。
ウチは自分の知らない親戚話や思いで話は夫が説明してくれるし
逆の場合は私が夫に説明してるけど。
なんかさ、自分で気がついてないかもしれないけど
どっか上から目線的なところない?
バツイチと結婚してやった、都会でおしゃれな仕事してたのに
田舎にきてやった・・・
結納や指輪に関しても、承知しながらずっと不満が溜まってるままなんだよ。
そういうの全部夫にぶつければいいじゃない。
927 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 09:17:59 O
旦那が再婚だったとしても、
新婦が一流の名家だったり有名人だったり美人だったり優秀な人なら大々的に披露宴したのでは。
なんだかんだ言っても後妻として地味に入籍だけで済ませてもいいや、どうせ母子家庭の貧乏人で嫁子もなんの取り柄もない地味な人だからちょうどいい、そう見下されてる。
つーかその時言えよ
後から言うな
と思う。
929 :
864:2010/09/28(火) 09:18:53 0
みなさんありがとうございます。
いろいろ考えることができてうれしいです。こういうお話をできる知り合いが
ほしかったです。こちらでは、だんなとウトメしか話す相手がおらず、彼らに
「そういうものだ」と断言されるとそこで話が終了です。完全アウェイなんです。
私は全面的に味方になってほしいわけではなく、きちんと話をしてほしいんです。
そういう意味で私ごときに時間をさいて、意見をくださるみなさんに大感謝です。
923さん
後になってから「あのときはああいう気持ちだったんだ」と思うことはある
のではないでしょうか。仕事や勉強のように、「利益を追求する」という
取捨選択なら答えはわかりやすいものです。感情が不要です。
でも結婚は「幸せを追求する」選択肢の連続であって、それが正解かどうか
はわからないわけです。ウトメもだんなも、前の結婚の失敗を経験則として
彼らなりの選択肢を提示してくれたのでしょう(それが婚約指輪も紹介も
不要、ということ)、でもそれは私にとっては違った、ということです。
>>929 だからさ、後で「やっぱ違う」と思ったら言えばいいでしょ。
「あの時は、私もはじめての結婚でそんなもんかと思ってしまった。
でも今はそうじゃない。こういう風に考えている」って。
ここで見知らぬ相手に
>後になってから「あのときはああいう気持ちだったんだ」と思うことはある
>のではないでしょうか
こうやって自分の考えを披露するよりも、旦那に言わないと。
旦那に言えないからここで披露するんだろうけど。
旦那に言えないのはなぜか考えてみたら?
>>929 >後になってから「あのときはああいう気持ちだったんだ」と思うことはある
>のではないでしょうか。
あるよ。
だけど、その時その気持ちに気付かなかった自分にも非があると思う。
判断できないならできないでその場を終わらせるって選択肢もあったんだよ。
その時ははいはいと従っておいて後になってから覆す、
相手にとっちゃ面倒なことこの上ないと思うよ。
察してちゃんなのかしら
933 :
864:2010/09/28(火) 09:26:29 0
なお、ハガキについては「高齢親戚用」と「友人知人用」のデザイン&文面をわけなくて
いいのかとだんなに何度も念押ししました。「しなくていい」とのことでした。
926さん
上から目線ですかね。私としては、私らしさが全否定されているような気がする
のです。だからせいいっぱいの自己主張で、「都会では」「働いていたときには」
「うちの身内では」という価値観がどうしても出てきます。それはよくないこと
だとわかっています…。
バツイチ長男と結婚するってのが、どれだけのもんか思ってたより大変だったってことだね。
過去のことはどうしようもないし、これからも前妻の影がちらつくのは仕方ないよ。
これから出来ることを探していくしかないでしょう。
誰も知り合いがいないというなら探せばいい。
田舎だと思うような仕事はないかもしれないけど、習い事やボランティア…
なにかしらあると思うよ。してくれない、してくれなかったって嘆くより自分が動こう。
そして、夫婦間で対等に話し合えるようになるのが一番だと思います。
文句しか無いなら帰れば?都会に。
結婚前に揉めたくないという気持ちが強くて
心の奥では「嫌だな」と思っても、それをごまかしていたんじゃないの。
今の生活も不満だらけだから、結婚前の誤魔化しも
今になって噴出してきていると。
今の生活を充実させるほうがいいと思うな。
結局、結婚生活がいまひとつだから愚痴だらけ文句だらけなんだと思う
旦那とウトメには最初の結婚が失敗した原因がある。
ウトメの言いなりになる旦那、
一人前の大人の男としての社会性や力量がない旦那、
子離れ親離れしていない田舎のバツイチ長男に問題がある。妻と二人で新しい家庭を築き、夫婦で親戚や社会に対応する心構えがない。
そんな不良物件を選んだ自分が我慢するか、がんばって変えるしかない。
938 :
864:2010/09/28(火) 09:28:32 0
930さん
なんでだんなに言えないのか?
1・以前は何度も言った
2・今の生活がだんな掛かりなので萎縮している
3・だんなとウトメに従うのがある意味「正解」だとはわかっている
という感じでしょうか。
>>938 「指輪が欲しい」と言ったことがあるってこと?
940 :
864:2010/09/28(火) 09:30:31 0
みなさんありがとうございます。
がんばって自分を変えます。自分を変えなくちゃ。
941 :
864:2010/09/28(火) 09:31:51 0
938さん
ありますよ〜。結婚指輪がオーダーものなので、指輪については
時間をさきましたから、そのときに。
>>926に同意。
本来優遇されてちやほやされるべき初婚のアテクシって思ってそう。
>>941 じゃ、旦那があなたのお願いを聞いてくれなかったわけでしょ。
ウトメは無関係じゃない。
旦那に対する恨みつらみをウトメに置き換えているみたいなんで
ちょっと夫婦の関係を見つめなおしたほうがいいと思うよ。
過ぎてしまったことにいつまでも固執するより今を楽しくすることに神経使ったら?
もちろん「高価なものじゃなくても指輪欲しかったな〜」ぐらい言ってもいいんだし。
言い方一つだよ、うらみがましく今までの不満を述べても不毛だけど、
消化しきれないなら吐きだして終わりにするのもアリかと。
ハガキの例をとると、だんなに分けなくていいのか何度も聞いたとあるけど
>>933さんはそこで疑問に思ったんだよね?
だんなに選択肢をゆだねるんじゃなくて、自分はこう思うから分けた方がいいと思うんだけど…
という話し合いには出来ないのかな?
誰でも後悔することはあるけど、そういう場合はやっぱり最終的に判断したのは自分だから、
今後はよく考えて、だんなの意見が信用できないと思うなら他の意見を聞いて考えるようにしたら?
「〜したいと思うんだけど」といったら負け。
「〜します」と言ってさっさと実行するのが一番いい。
946 :
864:2010/09/28(火) 09:38:54 0
実は昨夜、だんなに不満を告げたのですがこんな反応でして…
私「いまさら親戚が反応してきて、連絡不行き届きをせめられても
私知らないよ」
だんな「大丈夫だよ。だれもそう思ってないよ」(←根拠ナシ)
ここから別件
私「義母さんが中古品をくれるのがつらいからやめてほしい」
だんな「あの世代はなにかあげなくちゃって思うものなんだよ。ものを
大事にする世代だから、自分の大事なものをあげている感覚なんだろう」
私「野菜半分とか、本当にいらない」
だんな「なにかあげなくちゃ…という気持ちのあらわれだから受け取って
不要なら捨てればいい」
私「出入りの酒屋とかに私のことを酒飲みと紹介するのやめてほしい」
(※私は乾杯の1杯しか飲めません)
だんな「一滴も飲めないおふくろにしてみたら、うらやましくてほめている
つもりなんだろ」
というわけで、だんなの返答はきわめてトメ寄りで私の感情には沿ってくれ
ませんでした。ここらあたりが癌なのでしょう。
947 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 09:39:39 O
結婚するときや新婚の頃はなんとかうまくやっていきたいとガマンしちゃうんだよね、
本当はイヤだと思っていても、こうしたいって希望があっても。
ウトメや旦那に反対されるとゴリ押しできない新妻の立場。
それが一度や二度じゃなくて積み重なって不満が溜まった状態、
少しでも旦那にわかってほしくて気持ちを打ち明けても
あとからごちゃごちゃ文句言うなって感じになる。
それでも退かずに気持ちを通す努力をしていかないと、
ウトメと旦那に従ったまま不満だらけの結婚生活になってしまうよ?
ウトメや旦那に対する不満が積み重なると嫌悪感から憎むようになるよ。
よくある話。
結婚前は、何だかなと思ってもここで口出して揉めて
結婚がダメになったら困るという打算も働き我慢する。
無事結婚したら、そのときの不満が顔を出す。
バカ夫と知りながら、夫に聞いてその通りにする。
その結果にイライラする。
これもよくある話だよね。
それで反省したり後悔したりして、揉めるのを恐れずに喧嘩をしたり
うまくやりこめるようになったり、バカ夫の言いなりにはならないようになる。
ウトに援助されてんだね。
>私「いまさら親戚が反応してきて、連絡不行き届きをせめられても
>私知らないよ」
起きてもいないことをわざわざ言うって
変な人だねぇ。
>>949 それならイヤゲモノくらいにっこり受け取って処分すればいいのにね。
やり方が下手な人だな、と思う。
旦那だって「うちの親は援助してくれているのに、嫁はいちいちうるせーな」と
思うよ。
952 :
864:2010/09/28(火) 09:43:31 0
949さん
援助というのは、「経費で落ちるから」ということでたまの外食代と
結婚時の祝い金です(結納ではありません)。
よくある話、なので思いつめないようにします。
前向きに前向きに。
とりあえず、おかしいのはウトメじゃなくて夫なんだから
該当スレ行けば?
うちも旦那が再婚だけどさ、自分が初婚だからって大切にされて当然みたいに何で思うのか不思議。
結納金にしろ結婚指輪にしろ、うちは旦那が用意してくれたよ。
まあ、相談者のウトメと違って、うちのウトメはお金がないだけだけど。
親戚にしても、遠方にいる親戚には葉書送って、そのうち顔を合わせる機会があれば、
その時に紹介すればいいやって感じだった。
親戚付き合いの濃さってそれぞれだから、うちの親戚にはこの10年でほぼ全員に
旦那を紹介したけど、私はいまだにウトの兄弟に会ったことないw
相談者的には「なんで、いつまで経っても紹介してくれないの!」かもしれないけど、
私は「面倒くさくなくてラッキー」って思ってる。
あなたも変な人だけど
旦那の糞坊ちゃんぶりもたいした物だから
不満しかないようだし、都会に帰りなよ。
956 :
864:2010/09/28(火) 09:46:02 0
954さん
先輩さんですね。まったく私は情けなくて…。
「めんどくさくなくてラッキー!」って気持ちを変えます。
>>954 そりゃあ、いいとこに嫁に行ってチヤホヤされると思ったのに
全くおいしい出来事がなくて
「あれ?これなら結婚しないで都会wにいたほうが良かったの?」
と思ってるからでしょう。
バツイチ舐めてただけじゃん。
バツイチにはバツイチの理由がある。
旦那や義実家からみればバツイチとしか結婚できない
母子家庭(片親をバカにする意味ではありませんのであしからず)の
前妻より劣る嫁だから、それなりの扱いなんでしょうね。
864は864で訳ありバツイチの後妻になってやった、仕事を辞めて田舎で
近距離別居、知り合いが誰もいないところで耐えてるワタシ。
どっちもどっちなのでは?
>私「いまさら親戚が反応してきて、連絡不行き届きをせめられても
>私知らないよ」
結婚前にあなたから何か提案はしたの?
常識的に考えて、何かしら連絡することを考えるし、
こういうことって相手(特に旦那)の言うなりにしていたら不義理になってしまう場合が多いんだよ。
常識的な行いをしたいならなんでもかんでも言いなりにならない方がいいと思うよ。
>>954 同じく旦那再婚だけど、不思議だわ。
結婚指輪にしてもそこには初婚とか再婚とか関係ないかと思う。
親戚は一応顔は合わせたけど、やっぱり基本ははがきで報告だった。
同じくラッキーと思っただけで特にないがしろにされてるとかって感じはなかったかな。
ちょっと再婚に拘り過ぎなんじゃないかと思う。
>>839 亀レススマン。
うちの夫(35)夫実家の人々から
「ひーたん」
って、結婚してからも何年か呼ばれてた。
無邪気を装って
「夫さんはひーたんって呼ばれてたんだ!私もこれからひーたんって呼んでもいい?」
ってキラキラ瞳でたずねたら、それ以降夫実家の人々からは(少なくとも私がいる前では)
名前にさん付けで呼ばれるようになってた。
自分でやめてくれと言ったのかな…
恥ずかしかったらしい。
バツイチや婚約破棄された男、
田舎の長男、
親の干渉、
子離れできていないトメ、
マザコン、
地雷踏んで爆発する不良物件。
962 :
864:2010/09/28(火) 09:51:58 0
958さん
うーん、うまくいえないのですが決してバツイチを舐めていたわけではなくて
バツイチに麻痺をしている義実家に驚いた、というほうがわかりやすいかも。
義実家は、だんなの女兄弟、そのパートナーの兄弟も離婚経験ありです。
ウトメ兄弟の子供たちも離婚者がいます。
なので彼らにとって離婚再婚が
ふつうのことすぎて、私が初婚だろうがなんだろうが
そこに価値を感じてないのでしょう(憶測ですが)。
>>946 コミュ力低いな〜
あなたは全部喧嘩腰で話してる。
それじゃあ、旦那さんも流す方向で聞くしかないよ。
別に旦那さんがトメ寄りな訳じゃなくて、感情的になってる女の感情に寄り添える男なんていないよ。
しかも、あなたが突っ掛かってるのが別に夫婦生活に問題となる事じゃないし。
子供っぽいね。
バツイチの男や婚約破棄された前科がある男は要注意!
絶対、本人と母親に問題がある。
なんか攻撃的な人多いね。
966 :
864:2010/09/28(火) 09:56:24 0
959さん
入籍時に、連絡の提案はしましたよ。何度もしました。
こういうことはあとで知ると「水くさい」「ないがしろに
された」と怒る人もいる(とくに高齢者)ということも説明しましたが
いかんせんだんな自身が連絡先を持ってないのでのれんに腕押し。
でした。
疎遠でラッキーって思うようにします!
>>962 「初婚」って事に別に価値は無いよ。
864が「初婚」に価値があると思ってるなら、そっちのがおかしい。
「初婚」「再婚」で人の価値は決まらない。
>>962 あなたのほうが初婚・再婚にこだわりすぎなんじゃないかと。
今時、再婚なんて珍しくないよ。
離婚原因だって人それぞれだし。
って言うか、そこまでこだわる人がなんでバツイチと結婚したんだ?
>>962 結婚ってさ、そういう価値観の違いをある程度受け入れる姿勢がないとしんどいよ。
とくに相手の家格が上だとか下だとか、再婚だとか初婚だとかってのはどうしようもないからね。
それを知った上で結婚したんだからさ。
私は初婚だから!相手は再婚だから!って考え自体が建設的じゃないしナンセンスだと思うよ。
見下して都合の悪い事を相手方のせいにしたってどうしようもないからね。
たとえ相手の家庭がどんなだったとしても、
旦那とあなたと二人だけは礼儀を尽くしてきっちりしようとしていればそれでいいと思うよ。
>>968 再婚の相手だと、自分がちやほやされると思ったんでないの?
初婚の価値をわかってないとか言ってるし。
971 :
名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 10:00:20 O
旦那の親戚や親にどう思われたっていいじゃん。
悪く思われたって疎遠が一番。
今時は×1は珍しくないのかもしれないけど、正直わたしにとってはマイナスだ。
だからといって初婚はプラスでもない。
相手家族が離婚者だらけ、相手も離婚経験者ってのはやっぱり敬遠物件だったと思うけどな。
>>954 私もほとんど紹介してもらってないけど、ラッキーと思ってるw
嫁が気に入らないから紹介しないのではなく、
単純にだんな(実家)は親戚付き合いが希薄な家らしいし。
それでも報告のハガキ一枚くらいは送ってると思ってたけど、
そんなこともしてなかったね。
ある日だんなの叔母から自宅に電話がかかってきて、
「あんた、だれ?」とか言われたし。
私が自分の立場を説明したら(結婚したこと含め)、
「フーン」って、面白くなさそうだったわw
まあ、付き合いが無いのは楽でなにより。
相談者さんは再婚であり、しかも前の奥さんの身分のこともあり、
負い目があって卑屈になってる部分があるかもね〜
自分でも分かってるぽいけど。
バツイチ男と結婚してやったんだからありがたいと思え!
くらいの気持ちで、堂々としてればいいですよ。
そういえば、私は披露宴をしていないので
夫との親戚付き合いしていないよ。
もともと深くない親戚付き合いらしいけど。
親戚のことなんか気にしないでがんばって。
975 :
864:2010/09/28(火) 10:04:18 0
「価値」っていうのはわかりやすい言葉として書いただけなので、お許しください。
いろんなことを知ったうえで了解ずくの結婚です(養育費などもあります)。
で、了解してやった自分は上、と思っているわけではないのです。
933にも書いたことですが「私らしさ」がどこかに行っちゃった今の生活の中で
自分をいろいろ考えるうえで「初婚である」というのは私の1つの
構成要素です。そこに拘泥しているわけではないのです。
だんなとウトメしかいない世界というのがよくないのでしょう。
>>972 うちの親、親戚が離婚一家だから耳に痛いわ
977 :
864:2010/09/28(火) 10:07:18 0
973さんのおっしゃるとおり、卑屈になっているのかも。それは
私の今までの苦労と、今の生活の両方から生じていますね。
今までの苦労は自分で自分をほめればいいし、今の生活は自分で
変えればいいのだと思います。がんばります。
言われたことで、自分でできそうなことだけをやればいいんだよ。
あとは、夫との生活を軌道に乗せる事だけを考えたらいいんじゃないかな。
結婚生活に「実家では」「今までなら」はつき物。
あなたがそう思うように、義実家の人たちも「前の嫁は」と思ってる。
それを上手に折り合いつけるのが結婚生活ってもんだよ。
相手だけが悪いんじゃない、自分にも変えられる何かがあるはず。
若い頃、彼氏が自分の友達や親に私を紹介してくれると、すごく嬉しかった。
逆にしてくれないと、なんか不安になったりもした。
今はだれも紹介なんてしなくていいと思ってる。
さすがに両親兄弟は仕方ないけど、それ以外のだんな絡みの人間関係なんて
関わらなくていいものなら関わりたくない。
だけど、「紹介するに値しない嫁だから」という理由なら、確かに癪に障るよね。
紹介されたいわけじゃないけど、なんかむかつく。
でも本当に、そういう理由なの?
>>975 >だんなとウトメしかいない世界というのがよくないのでしょう。
そうなんだろうね。
世界が狭まるのと同時に価値の見出し方まで狭くなりがちって感じがする。
出来る範囲で気分転換なり外と交流持つなりしていった方がいいんじゃない。
でないとそのまま凝り固まっちゃいそう。
981 :
864:2010/09/28(火) 10:11:36 0
みなさん忙しい午前中にすみませんホントに。ありがとうございます。
978さん
そうですね、自分からいろいろ考えるから疲れちゃうのだと思います。そして
仕事をしていたときのようには、物事がうまくいくわけではない
(なにかしらの形に残る成果が出るわけではない)ということを
私自身がよく理解するべきですね。
>>975 なんとなく気持ちわかるな。
旦那が転勤族で、知ってる人が一人もいない土地に行くこと数回なんだけど、
その度に「自分が今まで創っていた世界(ちょっと大袈裟だけど)」を失くして
一からになる。しばらくは、今まで気にもならなかった些細な事にまでイライラ
したりするなぁ。
旦那さんと根気強く話し合うのと共に、外に自分の楽しみを見つけたら、気持ちも
変わってくると思うな。
983 :
864:2010/09/28(火) 10:16:10 0
979さん
私のことを紹介しない理由は「親戚が多数だから」「高齢だから」「全国に
ちらばっているから」です。
とはいえ1万人いるわけではないし100歳を超えているわけでもないし
電話を持ってないほど貧乏でもないわけで
数時間集中して電話すれば連絡できると思うわけですがウトメ&だんなはそれを
しませんでした。
なぜか?
って考えて、自分の家が値しないからかな、再婚だからかな、とか悪いほうに
考えて納得しようとしました。悪いほうに自分に原因があると
思ったのでウトメたちに強くもいえませんでした。
しかし納得できておらず、ハガキを送ってそのときの切ない感情が再燃して爆発した、ということです。
義実家がおかしいのではなく
あなたが一番おかしく、旦那もおかしい
985 :
864:2010/09/28(火) 10:22:18 0
変な感情にとらわれて、今のだんなとの生活がゆれてしまうのは
本末転倒ですね。そこは気をつけないといけませんね。
感情的に話しているわけではないつもりですが、私の今の
生活の悩みを相談するときにだんなが「女は感情的だ」と
心のシャッターをおろしているのは感じます。それは私の態度を変えることで
解決するかもしれません。
それから、レスを書きながら、捨てられなかったいやげ物を捨てていました。
すっきりしました。
転勤の方はわかるかもしれませんが転居などで「自分が選んでいたお気に入りのもの」が
急に消えるのは、アイデンティティに障ります。同じように「気に入らないもの」
に囲まれるのも精神に触るのでしょうね。
だんだんわかってきました!
>>985 いちいち大げさだねw
「アイデンティティ」とかさ。
いちいち些細な事に、大げさに突っ掛かって考えるからネガティブにもなるんだよ。
なんか、スイーツ(笑)がぴったりな人だw
>>986 スイーツ(笑)はともかく鬱傾向はそんなもんだ。悪化させる物言いはさすがに控えた方がいい。
988 :
985:2010/09/28(火) 10:35:48 0
986さん
そうなんでしょうね>大げさ
そのあたりよく考えないとです。
スイーツ(笑)って言われてしまった…
問題は夫の実家ですか?
自分の心と夫ですか?
>>985 息子が×イチでまた失敗したら恥ずかしいからってだけだと思うよ。
一番の生活の悩みって何?
>>987 私のイメージでは、欝の人って他人に攻撃的にはならないと思ってたんだけど違うの?
この人、登場からウトメにやたら攻撃的だし、欝とか違うと思ったんだけど。
「初婚の私の価値わかってない!」とかさ。
丁寧な言葉で自分sageな話してるけど、よく読むと随分高飛車な印象だよ。
そのお高いプライドに合わない今の待遇に不満があると見たんだよねw
でも、今の状況ってそんなに不幸?
>>990 自分が親の立場なら、確かにそういう気持ちはありそうだ。
>>990>>994 でも、親側は離婚者ばかりだって書いてるから
恥ずかしいってのはないんじゃないの?
自分の子や親戚も配偶者が入れ替わり激しいと
きちんとお付き合いしていこうって意識が薄れるんじゃないかな。
>>995 前回の結婚で一度お祝い貰ってるからご祝儀泥棒って言われたくないのかもw
次スレ立てるよ
レス控えてね
1000なら義実家は海の底へ…ぶくぶくぶくぶく
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎