【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者216【敵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の報告をどうぞ

▼トリップの付け方
名前欄に”半角#のあとに好きな文字列”
半角なら8文字まで。全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
※半角12文字以上か全角6文字以上で12桁の新仕様トリップになります。

▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/

▼前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者215【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1276611212/

▼別室
【雑談】スカスレ・エネスレ別室28【専用】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1274675181/

▼これエネ物件?どう解決したらいい?は相談スレへ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1276415966/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:43:30 0
>>1

                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:12:50 0
イチ乙です
4ドナドナです:2010/07/10(土) 21:57:06 O
離婚しました。
報告はここでいいですか?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:00:15 0
>>4
4649
6ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/10(土) 22:50:13 O
テスト
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:26 0
ひょっとしてこちらのドナドナ嫁さん(ドナドナ ◆kyZjGhGx.M)?
そうだとしたら随分と長丁場だったんだねぇ。
ttp://www21.atwiki.jp/enemy/pages/10.html
8ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/10(土) 23:04:25 O
二年程前からの家庭内別居を経て、パートですがまずは社会復帰、3月からアパートで独り暮らしをはじめました。

それから調停を申し込み、三度の話し合いで先日解決しました。

慰謝料もわずかばかりですが、何とか第二の人生に向け明るくいきたいものです。

実家との確執もあり、本籍も新たに作りました。
寂しいけど、うつうつした気分だけでなく、
梅雨にも関わらず血液検査の数値がグンとよくなり、嬉しいです。

また書き込みますね、取り敢えずご報告まで。
9ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/10(土) 23:07:33 O
そうです。
四年前でしたね。
また経緯を詳しく書きますね。
では
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:30 0
ダンナに巻き上げられたお金、回収出来なかったのか
カワイソス
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:53 0
トリップちがくね?
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:13 O
その後逝けよ携帯さんw
13ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/11(日) 00:01:04 O
まず、実親は元旦那の不妊を隠し私が原因とし、楯突くことなく
生活のために我慢を強いてきました。
勿論、娘可愛さではなく自分たちのために。

元旦那も暗に、その条件であればお前の実家の面倒をみてやる!という流れでした。

精も根も疲れはて、誰のための人生? 周囲の人間の為に、子供も抱けず離婚も出来ないなんて辛すぎる。

一念発起し、心療内科や臨床心理士、弁護士の意見をあおぎ、プライベートで誰にも頼らずここに至りました。

もし2ちゃんねると出会わなかったら、自分の人生に妥協していました。
まだまだこれからですが、幸せになります!
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:17 0
>>13
トリップが違うと言われてますよ。
15ドナドナ ◆B7Zg/X.kYI :2010/07/11(日) 00:05:27 O
トラップ忘れました。
これじゃなかったら今日書いた奴に変更します。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:11:17 0
トリップは桁数変わったんじゃなかったっけ?
あんまり長いのだと前のと違うはず。
桁数を揃えれば同じになるんじゃない。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:19:18 0
最初のカキコから3年半・・・
本当にお疲れ様です
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:22:15 0
あの書き込みから3年半…!
本当によく頑張られました!
これからのドナドナ嫁さんに幸おおからん事を望みます
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:51 0
予告して去っていくのか・・・。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:33 0
coming soon
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:41 O
コミソンならしかたがないw
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:48:43 0
おめでとうございます
モラ夫からも毒親からも逃げられてよかった
23ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/11(日) 01:49:26 O
ごめんくさい
トリップ忘れました。
#入れず義妹の名前を書き込み、
ダメだこりゃと失笑モードだった記憶が…。

みなさん、お祝いの言葉と励ましありがとうございます。
離婚したこと、まだ親に話していません。
田舎だから近いうち噂になるでしょう。

そう言えば、調停委員旦那の味方だった。
書記官に訴えたら間に入ってくれて、態度が豹変しましたよ。
それがなかったら慰謝料10数万になるところでした。

かみんぐすーん
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:07 0
調停員もクソだったのか
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:52:05 0
親には別に話さなくてもいいのでは
このまま絶縁でOKなレベル
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:03:57 0
自分達の老後の世話をさせるために、娘に我慢を強いる親なんぞいらないね。
このまま絶縁して自分の幸せのためだけに生きていけばいいよ。
27ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/11(日) 02:10:32 O
クソでした
義父と実父の元職業比べ悪態と暴言の嵐でしたよ。
あんた実家何処ぉ?
田舎だから欲を出さずソコソコのところで納得しな、とか。
無心されたんだよと言えば、昔のことをいつまでも〜とか、
凄かったですよ。
弁護士や書記官いわく、人を選んで早期解決タイプだと。

しかし、一人で生きていくことの試練、良い勉強になりました。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:11:40 0
調停委員も所詮ただの人間だから、どっちかに肩入れってのは少なからずある。
女だと有利ですってよく書かれてるけどアレは嘘だ、口が上手い方が有利なんだよ。
うちも旦那の口が上手すぎたせいで調停ではずっと不利だった。
我慢できなくなって途中で「どうして調停委員さんは旦那の味方なんですか」って聞いてしまったくらいだ。
「どちらの味方もしてませんよ」とは言われたけど、どう考えても公平に見てくれてなかった。
申立人が旦那だったせいで、常にこっちが後攻だったのも不利に思えた理由かもしれない。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:17:08 0
調停員が物を見抜ける人という訳ではないし
閉ざされた世界だしね
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:19:16 0
>>27
3回で済んだ調停の流れをkwsk
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:20:04 0
それと、そのクソ調停員が〆られた様子も
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:24:39 0
それでよく3回で解決したね
ドナドナさんのターンになってからの展開をぜひkwsk
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:30:26 0
みんなピラニア過ぎるwww
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:35:54 0
積年の思いをぶちまけてください
一人でもやればできるんだ、と背中を押して欲しい人もいる筈
35ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/11(日) 02:58:43 O
申し立て人が私でも、元旦那有利は想定内だった
だけど、一回目からあまりにも凄いのでぶちギレ、
家裁で書記官にことの流れ、暴言をぶちまけました。
書記官や事務員は驚いていましたが、ここまで来て泣き寝入りしてたまるか!

すると二回目、掌をかえしたかのように私に肩入れ。
おそらく元旦那攻撃に切り替えたと思います。
こいつらそんなもん…。
慰謝料一桁あがったから。
(それでも少ないけど)

三回目前、別件で書記官からTELあったんで、
「ひょっとして配慮してくださいました?」
と聞いたら、
「中立的立場を守り、思いやりの言葉を心がけてください」
と意見したそうです。

弁護士はあしながおじさんで、事情を話すとどんな揚げ足をとられたらこう切り返す、
パターンを想定し、頭に叩き込んで望みました。

調停委員、婚姻費用分担計算も嘘ついて低く計算してきましたから。
法律を知っている人間からしたら、
密室で悪質だと感じたんでしょう。

親とは縁切ります。
離婚覚悟してからは、子供も産めないのに相手に申し訳ないから謝罪に行くだの、
年金分担や慰謝料なんてとんでもない、体ひとつで今すぐ帰ってこいだの、負の財産全部押し付けてやるだの、情けない。

死んだら役所がやんややんやと連絡寄越してくるんだろうな、
親戚も近所も黙ってないだろうな。
でも無視してもいいですよね?
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:03:47 0
役所や親戚・近所が何の用?
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:04:08 0
うん、強いあなたなら大丈夫
幸せに向かって生きていってください

調停員は弁護士さん通じてこらしめてやれないのかしら
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:09:55 0
>>36
親に何かあったら子供に連絡行くでしょ
死ななくても病気になった時とかね
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:16:25 0
>35
連絡とれないようにしとけばいいじゃない。
最後に孤独死しても葬式とお骨の処理は役所がしてくれるよ。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:18:20 0
一人で戦うのは大変
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:27:23 0
だから武器を適材適所で使うのさ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:52:56 0
>>35
縁切ってまずはあなたが幸せになりなさいな。
私も親がらみで大変な目にあって縁切ったけど、切らないとどうにもならない事もある。
そして何十年も立てば本当に疎遠になる場合もあれば時間が変化を呼ぶ事もある。
私は父が末期ガンになった時熱心に仏教に頼ったらしいのだが、娘にひどい仕打ちをした事を
本当に後悔してくれて謝罪してくれたよ。再開した時は本当に別人だったからね。
和解して看取れた自分はまだ幸せ者なんだと思うよ。
でもそれも一度は縁を切らなければ得られないものだった。縁切って再会まで約20年です
ちなみに母とはまだ切ってますw

しばらくは本当に気にせず自分の為に生きて欲しいと思います
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:35:02 0
>>42
弱気になった相手に騙されたんですね
ご愁傷様です
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:09:45 0
調停委員ってそんな奴いるのか・・・・
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:22:14 0
>>43
騙されたの意味がわかりませんが
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:39:24 0
>>35
こちらは縁を切ったつもりでも、役所は調べてくる
転居履歴で現在の自宅へ突撃された(良いのかこれ?)
しかも、縁を切った理由など関係無く実の親なんだから…とグダグダ言われHPを削られた
毒親とは関わらないと強い気持ちを持つ事が大切ですよ
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:55:11 0
>>28
kwsk
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:49:06 0
>>43
ちょっと何言ってるのか分からない
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:19 0
>>48
そうか?言い方はキツイけど言ってることはわかるよ
毒親に支配された人って結局頼られるとはっちゃけちゃうんだよね
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:08:46 0
死にかけて毒にもならないから、騙されてあげるんだよ。
末期だから滅多なことでは元気にならないし、元気になったら毒に戻るのもわかりきってる
しね。
相手が今だけ自分のエゴで改心するなら、こっちはこっちで罪悪感解消のためにほだされ
る(ように自分と相手を騙す)。
そうすりゃこっちは気持ちの清算が、多少は出来るからね。
こっちはこれからも生きていくんだから、最後くらい利用させて貰おうや。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:32:21 0
漫画のキャラでもよく見るけど死ぬ間際にイイ奴になるのって一番ムカつくので
断固お断りします
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:33:48 0
獣木野生の「青また青」思い出した
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:36:44 0
本人がそれでいいならいいんじゃね?

「毒親を看取った!」って自慢するタイプの人が
毒親を見捨てた人に上から目線で説教したりしなけりゃどうでもいい
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:37:34 0
あの頃は伸たまきだったわけだが。
ねーちゃんの、「どん底になったら笑うしかない」(うろ覚え・意訳)みたいなセリフが
印象深かった。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:04:13 0
>>49
本人が納得してるみたいだし別にいいんじゃないの。
いちいち水を差したくなるタイプ?
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:42:22 0
赦すとか騙されてあげるとかより
死んでくれただけでありがたいって気持ちで看取るなら理解できるな
自分も20年別居中の夫がいるけど
余命3か月とかになったら駆けつけて看病するよ
戸籍上は妻だといっても何もしないでン千万も貰っちゃ悪いし
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:33 0
毒親持つと、演技力はかなり磨かれる
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:08:27 0
読親でも相手が死にかけているなら、それを許すのは今後の自分の人生ためでもあると思う。
生きてるならなし。
5958:2010/07/11(日) 15:09:18 0
ごめん、↑ 読 ×

        毒 ○
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:45 0
>>47
エネ夫ではなかったので簡単に流れだけ。
旦那が離婚したいと言い出し出ていって別居開始。
離婚の話し合いが進まず早く離婚したかったらしい旦那が調停を申し立てる。
なぜか旦那有利に進んでいくし、調停でも落としどころが合わない。
もう不調になって審判になるかなと思ったが、最後に出来ることをしておこうと手持ちのカードを切る。
それから流れはこちらに来て、私の希望通りの条件で離婚成立。

調停となった時に一番心配だったのは旦那が口が上手いことだった、実際苦戦したし。
調停委員は男女1人ずつだから、男性の調停委員は男の気持ちがわかるだろうし、女性の調停委員は(ry。
最後は女性の調停委員の方が私に対しては親身に話を聞いてくれたし骨も折ってくれたような印象で終わった。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:13:27 0
>>60
お疲れ。
旦那の口車は効かなくなったんだね。
よかったよ。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:14:56 0
>>60
手持ちのカード絶大の効果だけど
どんなカードだったの、女か?
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:51 0
>>62
そうです。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:33:33 0
突然離婚を言い出し、何が何でも離婚優先となれば、まあ理由は明らか
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:51:12 0
>>62
釣りかよ
6642:2010/07/11(日) 23:04:14 0
48はわたしではないですが。毒親に支配されてきた人って切って自由になる事に
罪悪感を感じる人がいるので苦しんできた人は自由になって悪い事は無いって事を
ドナドナさんに思ってもらいたくてちょっと自分の例を出しました。それだけです。

だまされたかどうかは実際に会った自分だからわかるので
「親の演技だよ〜」と思う人をそれは違うと文字で伝える事はできないと思います。
だからそれはいいです。別にお金も出してませんし集中治療で完全看護だったので
介護は等も頼まれてていません、はっちゃけてもいませんでしたよ。

>>51
それもひとつの考え方ですね。自分は許せてよかったと思っています
自分の為でしょと思われるでしょうがもっとそういうものはいろいろとっぱらった
自然な感情です。年月が人を癒す事もあれば憎しみを募らせる事もあると思います。
私は一例にすぎません。
67名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 03:29:37 0
まあなんだっていいじゃん、自分がすっきりするんだから。
いつまでも怨んだままより気持ちが楽になるほうを選んだってことで。
68名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 08:52:23 0
昇華のさせかたは色々
69名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 19:14:28 O
下ネタ嫌い(>_<)
70ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/12(月) 19:20:31 O
いつまでも怨む←恨む
決して怨念ではなく諦め、
失望、といった気持ちからの決別ですよ…。

自分たちの老後を看取って貰うだけでなく、財産などのバトンタッチもコミコミなので、
演技もありえますよ。

船場吉兆のお婆さんみたい、泣き真似でワガママが通ったら、ケロッとしてる。
マイクの件がなければ、あの気質と親子関係は露呈しなかった。

ところで、元旦那の嫌がらせが始まった。
大事な書類を送ってくれない。
現住所を教えろと執拗にメールよこすので、
転送手続きしてるから大丈夫とメールしたら無視。

住民票とられたくないんだけど、あれは警察に言わないとダメなんだっけ?
形の残らないDVが上手な旦那だったので、担当者に上手く伝わるか…?
また、それくらいで?はぁ?みたいな反応されるのが怖い。
ある電話で、精神的に不安定なぁ〜のぉ〜ネェ〜
いつまでも追われるほど、あーた美人なのねぇ〜

反論したら、手続きされる方は多い、特異なことではない、とは言われたけど。
自惚れっぽくて申し込み躊躇している。

71名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 19:25:50 0
>>70
もう少しまとめサイトとかじっくり読んで研究したほうが
落ち着くんじゃないの?
弁護士連れて警察へGO!ですよ
72名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 19:44:06 0
>元旦那の嫌がらせ
本気で困ってるなら、他人の嫌味なんぞどうでもよくなる。
自惚れ云々言ってるうちは余裕
73名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 20:04:19 0
>>72
それはそうだ。
74名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 20:16:32 0
重要な書類っていうのがどういうのか分からないけど、
間に弁護士挟んで対処してもらうのが一番だと思うけど。
75名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 21:42:18 0
離婚したときにお世話になった弁護士に相談してみたら?
メールでも電話でも一切接触しないようにするしかないよ
これからはどんなにメールされても弁護士を通せの一点張りでやればいい

やっとつかんだ自由なんだから絶対に諦めないで
最後までやりぬくんだ
76名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 00:45:26 0
住所は絶対に向こうに知られてはいけないと思う、
弁護士さんに相談したらいいと思う。これって、あきらかに妨害だし。
77名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 15:06:13 0
離婚成立するまで全部弁護士を通して
直接接触するべきじゃないケースだと思うけど…

ここに書き込むより弁護士の指示を仰いだ方が早いよ
78ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/13(火) 19:51:59 O
あー、冷静を欠いていました。

今日、弁護士に電話したらまず、元旦那は住民票をとれないし台帳閲覧は不可能だそうです。

仮に、どうしても知りたければ興信所を通したり、いくつかの特権者に頼むだろうと。←これ阻止難しい…。

書類とは自動車税納付書です。
これも、調停時譲渡証明書に元旦那が印を押しているので、こちら側で
再発行出来るから無理に送って貰わなくて大丈夫とのことでした。

何かあったら対応するからすぐ言いなさいと言ってくださったから、
少し安心しました。

79名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 20:24:50 0
>>78
よかったね。

住民票の閲覧制限は基本的に警察に被害届だしている人が対象だけど、自治体(あるい
はその担当)によっては相談すれば受け付けてくれるところもあるとか。
(警察に届けられない事情があることを説明)
絶縁目指す人には、先に受け入れてくれるところを探してそこに住民票・戸籍を移すひとも
いる。電話で聞いてみたらどうだろう。

あと、住民票徐票というのもあるから、そっちもできれば閲覧制限を。転居から5年以上経
過してるならいらないけど。

過去にされた開示請求について情報公開を求めることも出来るので、不安なら時々確認し
たらどうだろう。
80名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 23:01:08 0
>>78
自動車納税証明書は、納税事務所(の自動車部門)にいけば、
今年の納税分は自動車のナンバーと車体番号さえわかわれば、再発行してくれるよ。
他の都道府県はわからないけど、私が行った事務所は自動発券機があって無料だった。
81名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 23:22:04 0
>>78
自動車税の納付書は再発行してくれる。
車検のたびに発行してもらっているツワモノが書いてみる。

ただし、納税者氏名と住所も必要だったハズ。
82名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 08:29:49 0
>>79
>住民票の閲覧制限は基本的に警察に被害届だしている人が対象だけど、

被害届だしてないと、他人でも閲覧できちゃうの!?
離婚したら元旦那は赤の他人だよね。
83名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 08:59:18 0
>>82
そもそも住民票は他人でも請求できるが。
84名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 11:00:32 0
>>83
まあ、今は個人情報の扱いに厳しくなって本人の委任状がいるがな。
85名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 11:30:02 0
10年前も必要だったよ
86名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 15:42:58 0
委任状なんて字体を少し変えて安い認印買って押しちゃえば偽造できるから意味のあるものとは思えん。
87名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 16:56:43 0
最近は委任状+身分証明書いるのでは?
88名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 17:04:22 0
委任状 + 窓口に来た代理人の身分証明書 なんだから
偽造した委任状さえあれば簡単
バレた時に捕まるリスクが高まるけど、そんなことハナから気にしないだろ
89ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/15(木) 00:39:43 O
問い合わせたら、担当者焦ってた。
委任状偽造したら?意味ないんじゃ?の問いに、支離滅裂意味不明…
普段、安易に開示してるんだなと感じました。

開示履歴チェックできるようにします。
90名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 06:27:56 0
>>89
やっぱ簡単に開示されちゃいますか。
向こうがビビリかそこまで頭が回らないことを祈ります。

79でも書いたけど、転居して5年以内なら元の住民票(徐票=転出先の記録)が残ってるので、
そちらにも気をつけて。
91ドナドナ ◆tTpYRpZ/iM :2010/07/15(木) 11:48:02 O
直接窓口で委任状指差し確認しながら尋ねたものだから、
担当者(年配おくさま)焦って支離滅裂、声大きくなるわ。
終始こちらは小声に徹したけど、周囲の手前早めに打ち切った。

最後は何だか申し訳なさそうだったけど、個人情報がずさんだということはわかりました。

あとはアドバイス通り、徐票も含めて制限できるよう申請します。
92名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 12:43:20 0
まぁ確かにその通りなんだが、窓口の人は決まりに従っているだけだから、窓口を責めるのはどうかと。
それに今はコンビニでも住民票が取れる時代になったからなぁ。
実際取ったことないからどういう手続きがいるのかは知らないけど。

早くキチガイから開放されるよう頑張ってね。
93名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 13:00:23 0
 /   _ノ  \   旦那は…エネ夫…           ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \
 |     (__人__)                        /ノ  \    \ 即刻…離婚すべき…
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

        / ̄ ̄\     …知り合いの弁護士に…相談しました…
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /ノ  \    \
       |::::::::::::::    |/ /゚\  /゚\    \  ……私…エネMeでした…
     .  |::::::::::::::    } |   (__人__)        |
     .  ヽ::::::::::::::    } \  .` ⌒´|'|      / 
        ヽ::::::::::  ノ   |      U    \
        /:::::::::::: く    | |         |  |

        / ̄ ̄\   
      /  ノ  \\      ____
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    /      \
     . |   (__人__) |  /  ノ  \  \
       |  |'|`⌒´ノ  | /  /゚\  /゚\   \  ……次は…あなたも……
     .  |.  U      } |     (__人__)      | 
     .  ヽ       } \   .` ⌒´|'|     / 
        ヽ     ノ   |      U    \
        /ヽ三\´    | |         |  |
94名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 13:37:07 0
こっちみんなw
95名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 23:42:03 0
n      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━
96名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 23:56:46 0
>>95
ウザい
97名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 00:01:42 0
心臓がw
98名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 00:20:24 0
【凝視中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ゚д゚ ヽ/ ゚д゚ ヽ_,..,,,,_
    ./ ゚д゚ ヽ,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ ゚д゚ ヽ
   |   / ゚д゚ ヽ / ゚д゚ ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
99名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 01:36:27 0
ひよこ食べたくなった(お菓子)
100名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 03:36:24 0
ひよこの皮を剥いて、バラバラにして食べる。

人前では絶対できんけど。
101名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 04:46:54 0
皮を食べてから中の餡を牛乳と一緒に食べる
102名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 06:57:00 0
鳩サブレーはひとおもいに頭から食べる。
103名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 07:37:58 0
>>100
私だけじゃなかったんだ!
104名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 07:40:23 0
>>100-103
オマイラは私か!www
105名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 07:43:04 0
ひよこはあたまとどうたいを2分にして食べる
ハトサブレはあたまから一思いに
106名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 08:43:39 0
ひとおもいに一口で行こうとして窒息寸前に
107名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 10:52:29 0
ひよこは、まずクチバシだけをかじる。
108名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 11:31:40 0
おまいら征服欲があるのかw
109名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 11:39:57 0
>>105

一緒。頭をもぎって食べる>ひよこ
鳩サブレは袋の中でバラバラにしてから少しずつ出して食べる。
110名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 11:46:50 0
オバサン達そろそろ雑談したいだけならそれ専用のスレにお行き
111名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 14:07:09 0
ひよこ饅頭スレってどこ?
112名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 14:14:36 0
113名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:24:55 0
>鳩サブレは袋の中でバラバラにしてから少しずつ出して食べる。

お、お仲間発見w
114名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:26:00 0
おせんべいを食べる時のマナーだよね
115名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:27:28 0
食べ終わったら袋を細く折りたたんで結ぶんでしょw
116名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:30:47 0
スレチ。↓こっち行け

【はとぽっぽ】鳩サブレを語れ【鎌倉大仏】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1075699020/
117名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:35:04 0
>>114
別にマナーではない、好みの問題
118名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:38:05 0
スレ違い上等で移動先まで示されたのに話し続けるってどういう事?

>>112>>116にいきなよ
119名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:39:07 0
仕切屋のおせっかいババアが一番ウゼー
120名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:39:56 0
新鮮なネタの投下をまっとるんです
121名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:42:17 0
>>117
>>114じゃないけど
家庭科の時間にマナーだって教わった。
122名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:44:04 0
>>121
ス・レ・チつってんだろ?
123名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:45:07 0
>>122
しつこく突っ込むお前もうぜえよ
ほっとけばそのうちおさまるんだから黙ってろ
124名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:46:26 0
早くネタ来ないかねぇ
エネなんか居ないに越したことはないんだろうけど
125名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:51:53 0
>>121
じゃあトーストもちぎって食えな
126名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 16:55:16 0
無論です
127名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 18:03:21 0
>>125
ええ!ちぎらないの?下品な人だなあ
128名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 18:13:37 0
>>127
しつこいよ、馬鹿。
129名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 19:53:05 0
契る
130名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:21:14 0
レスすればするほど調子に乗るのにw
どっちが馬鹿なんだかwww
131名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:22:13 O
毛皮らしい
132名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 23:22:01 0
え、毛皮のモーリン?
133名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 23:45:58 0
この、注意されたら余計ムキになって雑談続ける厚かましさが恐ろしい。
こんな典型的なウザイオバハンが、他の愚痴スレとかでは平気で
今日こんなウザイ人が居た!常識無い!つってるんだと思うと失笑モン。
134名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 23:53:58 0
で、っていう
135名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 23:57:40 0
雑談したいなら専用スレにってのはこの板の雑談スレの事だよ。
次のネタが来るの待ってるんですって言うなら
待つ間雑談スレに書き込んで暇潰せばいいよ。

もしかしたら雑談スレがある事を知らない人なのかも知れないので念のため。
136名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 23:58:20 0
>>134
本気でいい加減にしろ。見苦しいよババア
137名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:02:00 0
>>136
133見ても、普通の人ならその通りだと思うだけ。

それ見て身につまされるどころか
悪態つこうと思うような奴に何言っても無駄だとオモ
138名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:05:13 0
予言



こういう注意、逆切れの展開見るくらいなら
お菓子の雑談のほうがマシって言い出す奴が絶対出てくる


皆さん、書き込み我慢できた方が勝ちですよ。
双方抑えましょう
139名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:13:00 0
>>133
切れてガマンできなくて書き込む分
無駄なレス数が伸びていく。
あなたがかきこまなかったら
私を含めて7つ抑えられたんだよ。
ムダだと思うのなら自分がまず書き込まずに無視しなさいよ
140正義の仮面警察:2010/07/17(土) 00:16:06 O
ストーカーやめましょう
コイツばか
暴いてやる
141名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:16:51 0
>>139
お ま え の こ と だ よ オバハン
142名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:17:35 0
>>139がブーメラン発動と聞いて
143名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:22:03 0
バカばっか
144名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:22:23 0
>>139
糞ワラタww
145名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:23:37 0
>>139の人気にshit
146名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:27:38 0
いや、ちょっと待ってw
さすがに>>139とか面白すぎるでしょw
こういうのに突っ込めないでもどかしい思いするなんてヤダよww
私はこういう流れも全部含めてこのスレだと思ってる。
だから書き込みたい何ていうと、今度は私が叩かれるんだろうけどさw
147名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:33:47 0
>>141-145
切れてガマンできなくて書き込む分
無駄なレス数が伸びていく。
あなたたちがかきこまなかったら
4つ抑えられたんだよ。
ムダだと思うのなら自分がまず書き込まずに無視しなさいよ
148名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 00:34:54 0
いさ子さんでしたか
149アングラ警察刑事一課:2010/07/17(土) 01:25:04 O
識別
開示
いい加減にしなさい
大阪婦警
ピロ島県警
ちま根県警
意味がわかったら出ていけ
150名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 01:33:06 0
>>146
この程度の我慢もできないような育ちの悪さだから
義実家ともうまくいかないうえにエネ夫なんかに引っかかるんだよ。
151名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 01:33:33 0
こんなネタ師しかいない糞スレに粘着してるのは糞ネタ師
152名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 01:45:07 O
本当に調べるよ
いい加減にしいよ
153名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 01:48:35 0
>>151
そのスレの住人のお前
154名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 01:53:37 0
>>152
あんたさっきから誰に向かって言ってるの?
なんか、わからないけどまた別件の話してるんだろうと思ってたよ。
もしかしてこの流れの、雑談レスや批判レスをしてる人達に向けて
怖がらせようと思って調べるよとか言ってたの??
155名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 01:59:11 0
>>154
●さわると●つくよ
156名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 02:28:50 0
元々、パート1からネタしか投下されないスレだったんだから
ネタ師が飽きてよそに移ってしまった今となっては、
雑談でつぶす以外にスレの使い道がないんだよね。
いまだに雑談しながら張り付いてネタを待ってる人は、
バカじゃなくて心がピュアなんだよw
157名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 02:57:32 0
>>156は雑談しながら張り付いてネタを待ってる人の一人
158名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 03:24:54 0
>>157
違うな
分かっていてあえてそうしない

>>156にはプライドが在るんだよ
お前等が使う薄っぺらい意味でのプライドじゃなくて
真のプライドがな

分からないだろうな、お前等みたいな昆虫には
159名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 03:25:35 0
>>139
     マ
     ス
     かき
      7
      う
160名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 11:31:44 0
>>158はバカじゃなくて心がピュアなんだよw
161名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 11:44:07 0
>>157
あのさあ、その自己紹介乙的な切り返し方っていい加減飽きないの?
書き込んでてさ「ああ、また私ワンパターンな言い返し方してるなあ」とか
「もう少しひねり効かせるぐらいのおつむが欲しいなあ」みたいな
切ない気持ちにならないの?
162名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 12:06:21 0
>>161はネタ師しかいない糞スレに粘着してる糞ネタ師
163名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 12:08:40 0
151 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 01:33:33 0
こんなネタ師しかいない糞スレに粘着してるのは糞ネタ師

156 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 02:28:50 0
元々、パート1からネタしか投下されないスレだったんだから
ネタ師が飽きてよそに移ってしまった今となっては、
雑談でつぶす以外にスレの使い道がないんだよね。
いまだに雑談しながら張り付いてネタを待ってる人は、
バカじゃなくて心がピュアなんだよw

157 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 02:57:32 0
>>156は雑談しながら張り付いてネタを待ってる人の一人

160 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 11:31:44 0
>>158はバカじゃなくて心がピュアなんだよw
164名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 12:09:33 0
>>161
自分のことを言われているようで腹がたつんですねわかります
165名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 13:32:02 0
レス伸びてるから来てみたのに、損した。
166名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 13:38:19 0
>>165
あのさあ、そのワンパターンな切り返し方っていい加減飽きないの?
書き込んでてさ「ああ、また私ワンパターンな言い返し方してるなあ」とか
「もう少しひねり効かせるぐらいのおつむが欲しいなあ」みたいな
切ない気持ちにならないの?
167名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 13:57:35 0
どうでもいい
1681/2:2010/07/17(土) 16:03:57 0
流れ転換に、父がエネだった話を。
父と母は伯父(母の兄)の紹介で知り合い、結婚。
父が身寄りもなく施設育ちだったことを知り、母は「温かい家庭を築いてくれるだろう」と
期待したが、それは見事に打ち砕かれた。
(酒を)飲む・(賭け麻雀を)打つ・(車を次々と)買うの三拍子揃った王道エネだったのだ。
金遣いのあまりの荒さに私を出産後間もなく別居したものの、「やり直すから」との言葉に
騙され、帰ってきてみれば新車があり、嫁入り道具の鏡台や私のブランコなどは売り払われて
家の中は父のもの以外見当たらず、「飲み代ツケたまってるから払っといて」と即無心。
実家も貧しくて毒親気味だったために頼れず、「子供(私)のため」と離婚せずに
朝から晩まで内職し、働いた母。「自分が頑張ればいいのだ」というエネmeもあったと思う。
結局、父の態度は変わらず、私が小5の時離婚。離婚原因は上記三拍子+とんでもない嘘こき男だった
ことに母の我慢が限界を越えたからであった。この時、父は「家を売ったから出て行け」と
言って私達を追い出したが、後にそれが嘘だった事が判明。慰謝料も養育費も財産分与もせず、
私達は身の回りのものと犬1匹(2匹いたのだが実家に1匹だけと言われた)を連れて実家に戻った。
田舎だったので「出戻り」「父なし子」と白い目で見られ、いじめられた。母はすぐに実家を出て、
気丈に働いた。私はクラス全員にいじめられ、しばらく登校拒否になったこともあった。
そんなある日、先生が授業途中に「家に帰りなさい」と自宅まで送ってくれたことがあった。
しばらくして祖父が「大丈夫か」と様子を見に来たのだが、私には何がなんだかさっぱり分からなかった。
夜になって帰ってきた母によると、父が学校に来たというのだ。私を人質に母とよりを戻そうと画策して
いたらしい。時々、実家にロミオ電話をしていたらしいが、カネコマのあまり凸してきたようだ。
母は「もう二度と電話するな、来るな」と電話で通告した。その後は電話も凸もなかった。
2年後、母は再婚し、まあまあ幸せに暮らしている。養父も大学まで行かせてくれたし、感謝している。
169名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 16:06:14 0
スレチじゃない?
1702/2:2010/07/17(土) 16:07:22 0
で、エネ父だが、数年前に死んだ。地方信金から書留が来たので宛名を見ると「故エネ父氏相続人様」と
あったので「わっ、死んだの!」と驚いて封筒を開けてみれば「信金に100万円のローンが残ってるので払え」。
エネは死んでもエネだよ。誰が払うか、ボケ!
相続放棄手続きのために戸籍を取り寄せたら異母姉妹が2人いた。連絡とろうとしたけど、つかなかった。
普通全ての相続人に連絡取るもんじゃないの? 信金側も後妻一家と連絡不通になったので、こっちに
回してきたのだろう。
エネミースレを知って、いつか書き込もうと思っていたので投下。
171名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 16:08:20 0
2/2もあるようだが
172名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 16:10:27 0
義実家との関係がうまくいかなくて困っていたけど、よく考えたら
実は悪いのは夫だった、というのがこのスレだからね。
168の父親は身寄りがなくて、ただ父親本人がクソだったって話だから、たしかにスレチ
173名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 16:13:24 0
>>170
乙。でもウトメの非道描写が無いのでスレ違い。
この場合ただの腐れ外道親父。
>>1をよくお読みなさいな。
174名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 16:19:34 0
気合入れて長文書いていざ投下! どうだ!! → スレチですがな

ってのは、なんか気の毒だけど・・・ スレチはスレチだからしゃーないわな
なんで気づかず投下しちゃうんだろう。
なんで>>1を読まないんだろう。
175名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 16:29:45 0
>>168
>父が身寄りもなく施設育ちだった

この時点ですでにスレ違い。
176名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 16:35:50 0
良かったな!>>168
見事に流れが変わったぞ
177名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 16:37:14 0
自分で書いてて気付かないのかな
馬鹿なのかな
178168&170:2010/07/17(土) 17:22:12 0
スレチでごめんなさい。
スルーしてください。
179名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 17:26:21 0
>>178
どんまい、気にするな。
180名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 17:34:26 0
>>168
雑談よりずっといいよ。
毒父と縁が切れてよかったね。
181名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 18:00:22 0
ネタ師が流れを変えようと糞スレに粘着して必死
182名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 22:24:05 O
>>168
毒親スレもあるからw
結婚する前にこのスレを見ちゃダメだよ家庭ばん脳になってしまうからねそしたら良ウトメでも粗探しをして自分で自分の首を湿る用な事になるから
オススメは生活残飯ばんかなw
183名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:12:46 O
いいんだよ
184名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:17:27 0
>家庭ばん

wwww
185名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:18:46 0
それよりも
>生活残飯ばん
って何?w
186名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:27:40 O
ヒント:スタッフ
187名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:32:41 0
家庭ばんwwwwww
携帯から擁護に必死ですねw
188名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:55:08 O
ご指名するなら万人に分かる漢字を使って下さい
全世界ぬ配信されているのだからねw
189名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:56:32 0
全世界ぬ(笑)
190名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 01:04:40 O
笑う角を曲がれば福来たるて諺もある位だから何にせよ笑って生き用よwww
191名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 01:11:46 O
携帯が
勝利宣言www
192名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 01:16:24 O
ごべんなさいm(__)m
193名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 02:21:15 0
おまえらwwwww
194名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 09:50:16 O
言葉ずかいの悪い人がいるね
195名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 10:26:20 0
>>194
おまえモナー
196名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 12:17:21 0
ずかいwwwwwww
pgrwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 13:56:29 0
言葉図解 普通に売ってそうw
198名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 15:15:09 0
試しに検索したら「図解言葉のウラを読む事典」ってのが引っかかってきた。
199名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:17:46 0
うちの父親がエネミーだった話。
うちは父母姉私の4人家族。
祖母は早くに亡くなってて、父と年の離れた父の姉(私の伯母)が母にとって姑のような感じだった。
この伯母がきつい人で、父の弟の娘たち(私から見て従姉妹)と私たち姉妹をやたらに較べる。
姉が大学に受かれば「女が大学になんてかわいげがない」
私が短大に進めば「短大なんて学が無い」
従姉妹が受かった時は「さすが○○ちゃん。あんたたちと違って〜(ry」
とこんな感じ。
同じ調子でうちの母と父の弟嫁(従姉妹の母親)も較べてこき下ろす。
伯母が私たち母娘こき下ろすたびに、父は私たちと伯母をすぐに引き離していたのでずっと味方だと思っていた。

ある日 伯母の体調が悪くなりうちの家と従姉妹の家どちらかと同居という話になった。
すると父は伯母に「姉ちゃん、こいつらと一緒に住むのは不愉快だろうけど我慢してよ」
私たちには「今まで姉ちゃんに嫌な思いをさせたんだから一生懸命世話しろよ」と言いだした。
今まで家族の味方してたんじゃなくコウモリをしていただけの父だったと判明し、とうとうブチ切れた母は同居しない宣言。
同居しないなら出ていけと言われ、私たち母娘は母の実家へ。
これで実の姉と一緒に暮らせると喜んだ父は、伯母から「お前とは住まない。弟と住む」と言われ撃沈した。
弟(私から見て叔父で従姉妹の父親)は「そんなことしたらうちも妻と娘に別居される」と拒否。
ここで目が覚めてくれたら良かったんだけど、父は
「お前らが悪い。姉ちゃんに頭下げて同居お願いしろ。姉ちゃんが同居してくれない限りお前らは戻ってくるな」
と言いだしたので、母は戻らないことにした。
200名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:20:10 0
おわり?
201名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:23:44 0

その後も「早く同居しないと姉ちゃんが許してくれなくなるぞ」「お年玉もらえなくなるぞ」
「将来結婚式に姉ちゃんが出てくれなくなるぞ」という脅しにもならない脅しが続いた。
伯母と従姉妹のことばかりの父から私も姉も気持ちは離れていたが、母はまだ戻りたいようだった。
だが、「お前(母)がもっとちゃんとした嫁だったら、姉ちゃんは弟よりも俺を大事にしてくれたはずだった」
「娘(私たち姉妹)が○○ちゃんたち(従姉妹)みたいに可愛くないから姉ちゃんは俺を褒めてくれないんだ」
みたいなことを祖母(私たちの母の実家)の玄関先で喚き、
「いつまでも離婚しようとしないでしがみつくのは、姉ちゃんの遺産が目当てだろ。金に汚い奴らめ」と言いだし母は覚醒。
離婚した。

離婚の時、父は辞令書のように紙にいろいろ書いててそれを私たちの前で読み上げた。
内容は「反省するまで二度と我が家の敷居はまたがせない」
「反省の態度が認められるまで娘の結婚式には出てやることはしない」
「反省して姉がそれを認めてくれるまで復縁はない」
「反省しないかぎり娘には我が家の姓を名乗らせない」
「妻も反省するまで我が家の姓を名乗ることは許可しない」
実際はもっと大仰な言い回しだったが、だいたいこんな感じだった。
ともかく 私たちの側から父へ連絡を取ることは禁止された。
こちらから連絡しなくとも父の方からしょっちゅう「反省したか?」という連絡が来てたんだけど。
母は元の姓に戻り、私も母の実家の姓に。
姉はそのまま彼氏の姓になり結婚した。
202名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:25:50 0
ごめん。
投下しようとしたら パソがいきなり凍った。
続き↓


しばらくして伯母はウォーキング中にいきなり亡くなり、父から
「お前らは葬式には呼んでやらないぞ」と連絡が来た。
葬式が終わったらしいその日には「なんで来ない」
初七日には「葬式にも来なかった奴ら出席する権利はない」
初七日後に「なんで来ない」
法事ごとにこの繰り返しだった。
今年も「お前らには仏さんに線香あげる権利はない」と「そろそろ戻るのを許してやる」が来た。
が、誰も戻る気はない。
今までの連絡と少し違うのは「姉ちゃんのせいで俺は家族と引き離された」と言いだしているところ。
203名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:27:04 0
うわ、クソだ。
まれに見るクソオヤジ
204名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:36:29 0
何年かかるのやらwww
205名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:39:44 0
孤独死決定コースを順調にひた走っておるなあ。
206名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:40:44 0
もはや無縁死になりそうw
207名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:43:57 0
うわー面倒くさいやつだな(人の父親捕まえてこの言い草ごめん
何でも自分が考えたとおりに動かないといやなんだね
相手には相手の考えがあるとなぜ気づかないのか
そのうち「なんで戻ってこない」→「俺の世話をさせてやる」→「なんで(ry
と続きそうだね
みなさん(父親除く)が幸せでいられることを願ってる
208名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:44:04 0
そら亡き姉にしても家事やってくれる奴隷がいない家には行きたくないわな。
209名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 10:51:36 0
元々コウモリな性格の弟(199父)のことが嫌いだったんじゃない?
自分がアホで姉に嫌われてる現実を直視できない199父。
210名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 11:00:27 0
伯母との同居の話が出るまでは、女同士の心の機微に疎いだけのごく普通のいい父親だと思ってたんだけどね。
ギャンブルもしないしお給料は全部母に渡して家計任せてたし。
姉や私の帰りの遅い時は駅まで迎えに来てくれたりしてた。
伯母との同居話が出てからの父は、まるで中身がごっそり違う人間と入れ替わったみたいだった。
この頃は昔の父親のような時もあってちょっと心が痛い。
211名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 11:08:21 0
>弟(私から見て叔父で従姉妹の父親)は「そんなことしたらうちも妻と娘に別居される」と拒否。

さんざんageていた人たちにも嫌われている伯母ww
その伯母にすら嫌われている父親www
まさになるべくしてなった結末ですね、これは愉快痛快。
どうせこの先心細くなってきたら、あの手この手で同情を買おうとしてくるだろう
けど、(既に兆候ありだし)亡き伯母以上に屑でどうしようもなかったから離婚に
至ったことは決して忘れないで。

そんな屑父とは関わらないことが幸せになること。
212名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 11:34:34 0
貴女もお母さんもヘンに同情しないようにね。
213名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 11:37:07 0
かーちゃんからもう連絡してくるな!とクソに伝えて
その後もウダウダ言ってくると思うから
その辺りで弁護士にでも相談してもう二度と関わるな!と伝えてもらえば
ザマァアアアアアアwなんだけど
214名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 12:18:36 0
糞エネって、自力で目が覚めるまで放置しようとしたら
こんな何年も、下手したら何十年も掛かるものなんだねww

クソワロタww
215名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 12:21:07 0
この屑父の場合は、死んでも目が覚めないままだと思う。
一生自分の不幸を誰かのせいにして、おめでたく孤独に生きていくんだろうよ。
216名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 13:17:57 0
もしその伯母が突然死ではなく要介護になったとしたら
どんな事を言って来てただろう。
217名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 13:26:37 0
自分だったらこんな屑父から電話がきたらガチャ切りするな。
携帯は着拒。
218名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 13:31:04 0
こんなのに同情しても後々あの時はおまえらはこうだった〜云々
こっちが大変な時にお前らは〜云々…
死ぬまで言われ続けるのが目にみえている

思い出補正がかかって「お母さん!!やりなおしなよ!!」
と言う展開になったらやりきれないだろうなぁ
219名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 13:31:58 0
どうしようもない関係って断ち切った奴の勝ちだな
220名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 13:42:03 0
>>216
もちろん、即効で
「今まで身勝手なことしやがって。これからは姉ちゃん(と俺様)に嫌な思いさせた分
心して昼夜休まず尽くし抜け」
と身の程知らずなことを言っただろう。
自分が介護する気なんかもちろんないだろうし。
221名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 14:27:29 0
ところで、その伯母とやらの夫やら子供やらの影がまったく見えないのだが。
思わず様々にゲスパーしたくなるな。
222名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 15:03:40 0
これも一種のはっちゃけなのかねえ?
223名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 15:12:36 0
そんなの同居云々の時点で高齢毒ってわかるじゃん
224名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 15:31:11 0
>>220
父親が要介護でも同じことが起きそう。
225名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 16:13:11 0
そしてロミオだ
226名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 16:58:36 0
>>210
それは、単に姉に褒めて貰いたかったからだと思う
227199:2010/07/19(月) 17:03:49 0
伯母はずっと独身だったよ。
早くに両親(私から見たら父方祖父母)を亡くして年の離れた弟達を大学にやり良いところに就職させたというのが自慢だったね。
苦労した人だからと母も私たちも多少遠慮はあった。
けどその遠慮も限度があるわけで。
自分たちのせいで姉ちゃんは結婚できなかったってよく言ってた。
楽にさせてやりたいって言うわりには、伯母が暑いさなか庭で剪定してても手伝わずに「姉ちゃんお茶」とか言ってたよ。
自分の家では自分でお茶淹れてたのにね。

今父は孤独なんだろうなとは思うけど、実際問題もう誰も父の家に住める状況じゃないしね。
姉は結婚して県外だし、私も無理だし。
母は祖母や親戚の介護を交代でしてるし。
父への同情だけで今抱えている責任を放り出せない状況だから、父のゴチャゴチャ言ってくることを文字通り聞くだけしかできない。
娘二人がもう独立してるのにまだ親子4人で暮らせると思い込んでいるのは不憫ではあるけど、できないものはできない。
228名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 17:11:24 0
>娘二人がもう独立してるのにまだ親子4人で暮らせると思い込んでいる
馬鹿だ。
229名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 17:11:48 0
脳みそがプリンになったと考えるんだ
230名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 17:14:27 0
すべて父親の自業自得だね
231名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 17:31:15 0
嫌な父親だね、伯母さんが生きている時は同居できない理由を自分の妻と娘のせいにして
伯母さんが死んだら「姉ちゃんのせいで俺は家族と引き離された」と言いだし
自分が一番悪いなんて少しも思わない、それに気が付いたら恥ずかしくて元家族に
連絡なんてできない。
232名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 18:33:45 0
>娘二人がもう独立してるのにまだ親子4人で暮らせると思い込んでいるのは不憫ではあるけど、できないものはできない。

これそのまま伝えてらやればw
233名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 19:53:51 0
悪口を言われれば引き離してくれて、夜遅くなれば駅まで迎えに来てくれてた
過去がなければスッパリ捨てられるのにね。
優しい父親に見えていた時期があるってのが切ないなー
234名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 20:27:55 0
本当に優しさだったのか考えてみればいいんじゃない?
235名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 20:32:34 0
>>234
たぶん、それも父親の自己防衛のひとつだったんだろうな>優しさ
少なくとも、悪口から引き離すのは、結局のところ
自分の株が下がるのを恐れただけともとれるし。
236名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 20:41:39 0
>>235
典型的なその場しのぎだよね
237名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 21:52:27 O
>>199は伯母と一緒の道を歩んでいるの?
介護なしでぽっくり逝った人は幸せな人生だったと思うよ
238名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 22:24:17 O
つか母の離婚後を知り杉だよね
母が鳩て事にきずいてないのかな?
早く逃げて〜
239名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:01:25 O
逐一法事は(ryなんて聞かされていたら溜まらんね
私なら母にも嫌気がするわ
毒親どおしでいん
240名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:02:21 O
じゃね
241名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:27:23 0
その伯母さんも気の毒な面はあるけどね。
私の知人にも両親の介護と弟妹の面倒で婚期を逃した人がいるよ。
242名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:27:24 0
はいさようなら
243名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:29:16 0
>>241
両親の介護と弟妹の世話、ってどういう状況なの?
244名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:33:22 0
親が寝込んでいて、親の代わりに弟妹を養育しなきゃいけなかったんじゃね?
245名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:39:22 0
で親の介護はそのまま続いて婚期を逃したってことなのかな
246名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:40:49 0
弟妹のほうかもよ。自立させるまでは嫁げない、とかがんばっちゃって。
247名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:41:59 0
歳かなり離れてるな
248名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:45:41 O
昔はそんな人の方が縁談が多いと思うのだけどね
249名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:48:07 0
あるだろうけど、介護要員目的だったりだよ。実績あるし。
250名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:49:22 0
たぶん物凄く無理して体を壊したんだろうけど
頑張った結果がそんな姉を労わることもなく「お茶」とか言う弟たちを
育てただけっていうのも虚しかったろうなぁ
そりゃ性格も歪むわ
何重の意味でも気の毒だ
251名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 00:44:19 0
えーでも姉とはいえ立場的には普通に猛毒親ポジションでしょ
弟2人を明確に差別してるし、元々いい人じゃなかったと思う
苦労してきたというのもあるけど、婚期逃したのは自分自身の性格のせい
誰からも女として愛されなかっただけの人だと思うわ

まあ人の親を糞呼ばわりするのもどうかと思うが、お父様は糞だけど
252名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 05:21:42 0
>>199の父親って
1人であることが今更のように身に沁みてるんだろうな
自分が快適に過ごせることが家族の存在意義であって
家族の構成員が快適かどうかなんて今でもどーでもいいこと
>>227の通り
もう誰も一緒には住めないから
老人向け施設で1人で暮らすように手紙を1度だけ出して終わりにしたら?
253名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 07:15:30 0
>>252
父親からの連絡はありだけど妻子からの連絡は×じゃなかった
喜ばせてしまうんじゃないかな、
「あ、俺のこと心配してる」って

だから徹底的に無視が一番だと思う
254名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 10:38:40 0
もしかしたらこういう時にも弁護士が使えるのかな

復縁不能・連絡無用の通知と弁護士を経ない無断連絡禁止
255名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 14:51:57 0
弁護士とか考えたことなかったな。
不愉快な思いはしてきたけど、暴力とか怒鳴るとかなかったしね。
電話と手紙が私のところに季節の便りのように来るだけ。
母がいる祖母宅の電話にはもうかけてこない。
たぶん母方の伯父とか従兄弟が電話を受けることがあるからだと思うけど。

>>237

同じ道ってか高齢毒になりそうってのはまんまかも。
幸か不幸か面倒みなきゃならない弟も妹もいないけどね。


あんな父親でも育ててもらった恩はあるし、手紙を受け取るだけ電話を聞くだけくらいの孝行はしとかないとバチあたるかもしれんし。
法事のことも一応母と姉には報告してたけど、なんか面倒になってきて今年に入ってからは報告してないってかし忘れてる。
父親からは「ちゃんと伝えたか」とか言われるけど「また今度言ってとく」ってそのままだ。
また今度とかいつか〜ってのは伯母の時に父がよく言ってたし、父娘して同じ流儀で物事を勧めてもいいじゃんねって方針で。
考えたら私もコウモリだな。
父親には「あ〜はいはい」母と姉には「特になんも問題なし」ってやってる。
似たもの親子だわ。
てことは結婚したら私もエネミー予備軍だ。
これ以上はスレチになりそなんで(^−^)ノシ
256名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 15:14:55 0
>>255
いやいや。父親の伝言をスルーすることで何か問題が起きるなら同じかもしれないけれど
相手を下手に刺激せずに家族の平和を守っているのだから、コウモリじゃないよ!
257名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 16:16:37 0
スレチになるかもだけど、この連休に友達の結婚式があって何年か
振りに出身校がある土地を訪れたんだけど、懐かしくてぷらーっと
してたら二世帯住宅のガレージを改装してたこ焼き屋さんをやっている
家があってここのスレで読んだやつらかとほくそ笑んでしまった。
258名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 16:26:17 0
あったなぁ・・・たこ焼き屋w
259名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 16:50:14 0
うちの近所にもあるよ。
タコ焼き屋じゃなくてコロッケ屋だけど。
そこの息子さんは時々見かけるけど、お嫁さんはここ1〜2年姿を見ていない。
260名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 18:44:13 0
10年くらい前50円コロッケのチェーン店があったのを思い出した
あれはマックのハンバーガーが65円の時だったっけ?

>257-258
このスレのたこ焼き屋kwsk
261名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 18:45:30 0
262名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 21:28:12 0
>>255
別にそれで問題ないと思うよ。たとえば気の弱い人には優しく、
図々しい人にはキッパリと言ったりするでしょ。
付き合いを続けるなら相手のやり方を真似て同じように返すのが
一番長続きする方法なんだよ。
父親と同じようなことをするのが嫌になった時が絶縁する時だ。
乙でした。
263名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 22:48:20 0
たこ焼き嫁さんは今どうしているんだろうか…
264名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 23:09:05 0
改めて>>261読んで、私も>>263を思った
もちろんたこ焼き嫁さんの消息も気になるが、たこ焼き屋準備室がどうなったかも知りたいww
265名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 09:59:54 0
途中で放り出したネタをピックアップって良くあるね

266名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 11:20:38 0
汗ばむわ〜
267名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 13:32:48 0
>>266
つ背後霊
268名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 14:33:03 O
予想通りの展開
よくもまぁ、付いてきては荒らすね
人の不幸は蜜の味ですか?
269名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 17:33:05 0
じゃあ、昨日の人生相談のコピペでも
>母と子宝祈願 嫌がる妻
>結婚4年目の30代男性。不妊で悩んでいます。
.夫婦で協力、努力して不妊治療をしていますが、なかなか授かりません。
>田舎で一人暮らしの70代母が「神社で子宝祈願をする」と言い始めました。
>3人で一緒に2回行きましたが「また行こう」と連絡が来ます。
>妻が「プレッシャーに感じる」と嫌がるため、母にはこっそり一人で行くよう
>申し入れています。ただ私には、なぜ妻が嫌がるのかわかりません。
>母は「子を持つ喜びを与えてあげたい」と好意で言っているのです。
>実家には1〜2か月に1回顔を出し、
>休日には電話を欠かさないようにしてきました。
>しかし、妻は泊まりがけの訪問を嫌がるようになりました。
>今年の夏祭りにも行く予定ですが、妻の元気がなくなったように思えます。
>私には妻も母も大切。家庭の平穏のために、
>私の取るべき態度を教えてください。(東京・D男)

「家庭の平穏」って、どっちの家庭の平穏だよ
270名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 17:39:35 0
>>269
そういうのはこっちで
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part111
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1278387919/
271名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 18:24:24 0
たこ焼き嫁さん覚えてる。
元気にしてるといいなぁ。
272名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 08:59:20 0
慰謝料はいらないからさっさと離婚したい
なんて場合でも、なかなかうまくいかないもんなのかね。
>たこ焼き嫁さん

嫁姑の不仲とか嫁のわがままとかより
そんなだまし討ちみたいなことする旦那と
これ以上一緒にやっていけない、てのが重要だと思うんだけど。
273名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 16:32:42 0
357 名前:コルR[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 15:55:23 O
養育費(前妻の交遊費)に関しては払うつもりはないです。

明日、司法書士の所へ行って書類取ってきます。
とりあえずはぽっくり死んでも弟に迷惑かかるけど家や土地を取られる心配はなくなりそうです。

皆様ありがとうございます。
274名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 17:51:11 0
>>273
あんたしつこいよ
275名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 23:59:50 0
自演で宣伝してるんだろw
276名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 02:44:11 0
そういうことか
277名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 19:30:12 O
>>274
浅香光代の声で再生してみましたw
278名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 15:46:44 0
ふ、不覚にも・・・w
279名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 19:31:03 0
>>199
こんな本物のアホが現実に存在するものなんだなあ
280名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 09:51:39 0
今まとめ見てるが報告とかなくてミカンの奥たちはみなさん元気でいるのかのう
281名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 10:20:13 0
便りがないのは良い便り というじゃないか
282名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 10:55:48 P
便がないのは困るがな
283名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 11:03:54 0
っ●
284名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 11:16:08 0

     ...三● 三● 三●.. 三● 三●三●  三●●
  _  ∩ .三● 三● 三●●三● 三●●  三● 三●
( ゚∀゚)彡三● 三● 三●三●● 三●●  三● 三●
 ⊂彡   三●●●  三●. 三● 三●三●  三●●
285名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 15:08:45 0
                 
       。              
     γ"⌒""ヽ       
    /::::::::(,,゚Д゚) {妻です    , - ,----、
    i::::::::U 愛媛つ       (U(    ){どうも
     ゙、;;;;;:::::::::;;;ノ        | |∨T∨  愛媛がお世話になっております
       U"U         .(__)_)  
286名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 17:54:05 0
それでもミカンですか!
   軟弱者!
    _, ,_ パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

287名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 18:36:29 0
セーラさん、もっと殴ってください
288名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 22:36:49 0
セイラさんだお。
289名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 22:38:59 0
>>287
そっちは小公女がつく「セーラ」じゃない?
290名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 23:42:21 0
そっちのセーラにも殴られてみたい
291名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 06:49:44 0
セーラ、かわいいよ、セーラ
292名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 09:51:05 0
セイラさんの中の人、亡くなってるんだぜ(つД`;)
293名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:07:37 0
井上さんと鈴置さんを悼むスレになりました。
294名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:12:54 0
塩沢兼人さんも忘れないでください
295名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:28:07 0
北斗七星の脇に輝く蒼星が見えてしまったんだな
296名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:30:24 P
ゆあっしゃーーーー!
297名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:34:00 0
セーラばっかりちやほやしないで、セドリックも可愛がってあげてください byバーネット
298名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 12:26:00 0
セドリックは、可愛い顔して口が悪いからなぁ。
299名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 13:28:09 0
えー、そんなことないよ。
300名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 13:30:19 0
ジジイも使用人もすべて落としたテクニシャンだよね
301名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 13:33:23 0
犬もね。
でも口は悪くなんかないと思うけど。

あ、アニメは知らないよ。
302名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 22:25:04 0
なんか、転落死した女子アナも、姑とマンソンに同居と聞いて
育児ノイローゼというよりも、クソトメ&旦那が同居はっちゃけエネだったのかなぁ
と思った私はこのスレに毒され過ぎか。
303名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 22:52:44 0
>>302
鬱だってばよ
ダンナは海外でインストラクター生活
304名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 22:53:33 0
>>302
え?同じマンションに住んでたのは実母だと聞いたけど、姑も住んでたの?
同居=姑も一緒。
別のフロア=実母?
305名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 00:05:16 0
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄       雑談ヤメレ
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━
306名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 03:13:23 0
顔怖いよ
3071/2:2010/07/29(木) 06:09:25 0
式はせず入籍だけしたが、籍を入れた途端働かなくなった旦那。
もって1か月、酷い時は1日で辞めてきたり。
当時は自分もエネミーだったので、私が仕事を掛け持ちして家計のやりくりをしていた。

ある日義姉の身元引受人をお願いするとか何とかで警察から電話が。
この義姉、バツイチなのだけど子供はみんな元旦那の元へ行ってしまい、そこからメンヘラ化したという人。
旦那は親がいなく、身寄りは年老いた祖母だけなので仕方なく迎えに行った。
その流れで何故かうちが義姉の面倒を見ることになったが、ここが転機になった。

長いと言われたので続きます。
3082/2:2010/07/29(木) 06:10:08 0
義姉はもう完全に基地入ってて、行方知れずの元旦那と子を探しに出る→警察から(ry の繰り返し。
数軒離れた警察から電話があった時は流石にびっくりした。
旦那に不満を言っても聞かないので義祖母の元に行ったら、なんと旦那が安請けあいしていたことが判明。
「ばーちゃん動けないから俺が何とかするよ」って言って私に丸投げてたらしい。
私は仕事掛け持ちして更に家事もやってて、1日ダラダラしてるあんたみたいな余裕はないんですがね?
不満を言って言って言って言って、ようやく義姉を折りつき病院にぶち込んでから離婚した。
世帯主も家の名義も自分だったので、「もう知らん」と追い出した。
荷物はクソ義祖母(義姉の面倒をうちで見るのが 当 た り 前 とほざいて、感謝の言葉ひとつなかった)の家に送ってやった。
結婚してた頃の借金(旦那名義じゃ組めないから私名義にした。自分のアホ)の返済の為に仕事掛け持ちは続けてるが、旦那がいない分生活は快適になった。
旦那追い出してしばらくは旦那宛の請求書が届いて
(きっちり手続きして追い出したんだけど、住所不定状態だったらしく、勝手にうちの住所使ってたらしい)
うざかったけど、引っ越したらそれもなくなった。


姉(上の話の張本人・書き込むことは承諾済み…というか頼まれた)が来年結婚するので厄払いにカキコ。
今度の旦那さんは若いのに一流企業でバリバリ仕事してる・優しくて面白い・イケメンと三拍子揃った素敵な人です。
(元旦那と比べたらみんな素敵な人だろうけどw)
姉の過去も全部知った上での結婚らしい。いい人見つけたなぁ。
ちなみに元旦那は行方不明。
姉は元旦那と友達の紹介で知り合ったんだけど、その友達も義祖母も誰一人元旦那の行方を知らないらしい。
友達孕ませてトンズラしてることもあり、みんなで「惨めな死に方すればいいのにw」と言ってるとかいないとか。
3092/2:2010/07/29(木) 06:11:06 0
誤字ハケーン。

○数県
×数軒

です。
310302:2010/07/29(木) 06:31:27 0
姑と同居じゃなかった、全然間違ってた。スマソ
311名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 07:43:04 0
義姉は、元旦那が引き取ったというわが子たちのことは
何も気にしてないの?
312名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 07:55:10 0
>この義姉、バツイチなのだけど子供はみんな元旦那の元へ行ってしまい、そこからメンヘラ化したという人。

ここの部分を読んで、「そこから」じゃねーだろ、とまずつっこんでしまった。
それ以前から片鱗があってそうなったんじゃないのかな。
313名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 07:57:33 0
>>311
>>308の一行目
314名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 08:17:54 0
>>313
そこは読んだけど、最終的に行方不明の子どもたちがどうなったか
誰も全然気にかけていないようなので。
315名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 08:19:22 0
いつも通りあさっての方に引っかかってgdgdな流れを作ろうとするのはヤメレ
316名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 08:23:02 0
ネタ乙
317名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 08:27:29 0
>>314
最終ヒント
「元夫も子供たちも 行 方 不 明 に は な っ て い な い 」

というわけで、もう一度読みなおそう、な。
318名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 08:52:22 0
ダメンズウォーカーな知人のこと思い出した。
このご時世転職とかありとしても、転職先が見つからないのに仕事を辞めちゃう男はいかがなものかと思うのだけど
それでも知人女性は好きだからってがんばって支えてたんだけど
結果的には破局。
本人はいい勉強になったって笑ってるのが救いかな。
319名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 09:15:56 0
>>314
×行方不明
○住民票ロック

要するに義姉元旦那が此処とかDQ返しでよくヤル
義姉に対して連絡先不明にしてただけ
それなのに義姉はおそらく転居前の住所とか元勤務先に凸を繰り返してたってこと
320名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 09:18:40 0
>>317
子どものことは後日談として一言も書いていないのに、
想像で補えということですね。
321名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 09:22:29 0
>>320
もういいよ。
あなたはトンチンカン杉るから、もうレスせずに5万年くらいROMるといいよ。
322名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 09:25:49 0
こういう読解力の人が、ご近所トラブルをさらに伝言ゲームで厄介にするんだよな。
323名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 09:48:51 0
324名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 10:14:01 0
320は
307姉と307姉の義姉をごっちゃにしてるのではないでしょうか?
325名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 10:17:03 0
>>324
多分ねw
夏休みだねぇ

307姉は多分子梨で、
307姉の義姉はメンヘラで、夫と子供から距離置かれた人w
326名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 10:23:59 0
307姉の夫は「旦那or元旦那」、307義姉夫は「元旦那」だから
「元旦那」がどっちの夫なのかわかんなくなっちゃったんだね
327名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 10:28:13 0
日本語の言い回しが単純に酷い文章よりも、>>307>>308にイラッときた。

姉視点の話なら、最初にその前提を書け。いきなり「私」を使うな。
義姉と姉、義姉の元旦那と姉の旦那(元旦那)をきちんと使い分けろ。
328名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 10:33:39 0
逆ギレは良くないよ>>320
329名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 11:20:20 0
>>327 = >>320 ?
330名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 11:22:45 0
日本語の読解力のない>>320にイラッときた。
331名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 11:35:30 0
>>327
訳:読解力のないアタシの為にひらがなで書け
332名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 11:51:33 0
          ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
333名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 12:55:23 0
>>307-308
の話は報告者の実姉の体験で、この度再婚が決まったので
実姉の了承の元に投下しますた!!

ってことだべ?
334名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 13:00:42 0
でかい態度でいちゃもん付ける奴って
320みたいにたいがい池沼だよねw

池沼だから遠慮もないし
335名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 13:21:33 0
読解力が無い子供は夏休みの友でもやってなさい
336名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 13:38:33 0
夏休みの友って全国区?
数回転校したんだが、県によってタイトルが違うんだよ
まぁ、夏休み期間専用自習用問題集なんだが
337名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 13:46:34 0
またどうでもいいところでgdgdにしようってか?
いい加減学習すれ
338名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 14:45:35 0
はい次の人ー
339名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 15:03:22 0
本気で戦慄を覚えた
340名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 15:58:28 0
誰も触れていないが、
>友達孕ませてトンズラしてることもあり
って離婚後友達に手を出して子供作った後に行方不明になったってことか?
341名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 16:21:42 0
>>340
その通りみたいですね。
迷惑をまき散らして蒸発、まごうことなき屑男さんです。
342名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 19:09:09 0
触れるも何も、人に確認しなきゃいけないほど難しい文章でもないだろう
343名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 23:10:34 0
つ 太陽と戦慄
344名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 11:22:04 0
混沌こそ我が墓標
345名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 12:37:35 0
うざいから混沌にカエレ
346名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 13:24:32 0
這い寄る混沌
347名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 13:39:35 0
そんなに言うなら饂飩食べる
348名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 13:42:10 0
混沌じょのいこ
349名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 13:45:59 0
>>347
  ωω
 つ[二二二]   おいなりざるうどん
350名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 13:52:57 0
申し訳ない。うどんがないのできしめんになった。
351名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 14:01:23 0
ゆっくりはうどんじゃなきゃいやー
352名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 14:03:42 0
わがままいっとってかんがや
353名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 15:13:30 0
普段無口な甥がガツンと言ってくれた。
後で聞いたらここのスレ見てたとか(笑)
354名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 17:06:44 0
>>307
姉(上の話の張本人・書き込むことは承諾済み…というか頼まれた)のために、

>当時は自分もエネミーだったので、私が仕事を掛け持ちして家計のやりくりをしていた。

>>307が仕事で掛け持ちしてやりくりしてたのですね?わかります(´・ω・`)
355名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 18:10:59 0
釣りか?

アンタ馬鹿ぁ?
356o-o:2010/07/30(金) 21:43:34 0
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二混二二O
          |迷    ..:+ ..   
     ∧∧ |: |        椅子がみつからないんだよう
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
357名無しさん@HOME:2010/07/31(土) 14:42:53 0
           義姉(基地)――元旦那(子供を連れて離婚)
             |
             |
姉(再婚決定)――元旦那(エネ男。離婚後友人を孕ませ行方不明)


妹(報告者 ※前半は姉視点での報告になっている)
358名無しさん@HOME:2010/07/31(土) 16:47:04 0
もういいってw
359名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 01:54:46 0
w
360名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 23:04:50 0
つうか最初に姐の話って書けばもめなかったのに。
361名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 23:23:25 0
つうか最初に姐の話って書けば日本語の読解力のない>320,>327,>354,>360も理解できたのに。
362名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 06:12:22 0
まだグズグズいちゃもんつけてるのがいるのかw
まともに学校出てりゃ理解できるレベルじゃん。
態度のデカイ馬鹿はどうしようもないな。
363名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 08:09:10 0
>>362
>まともに学校出てりゃ理解できるレベルじゃん。
それすら出来ないから未だにgdgdgしてるわけで。
364名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 12:08:22 0
理解できないならまだしも、自分のバカを認めなくてgdgdしてるんでしょ
バカのくせに性格まで悪い
365名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 22:22:18 0
グダグダグ
366名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 11:11:28 0
最初に意味不明な文章を得々として書き込んだやつが
未だに吠え続けているのか(呆
367名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 14:16:12 0
(呆
368名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 14:16:51 0
得々として(呆
369名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 14:17:55 0
(呆と未だに吠え続けているのか(呆
370名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 14:18:43 0
(呆 w
371名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 14:52:46 0
呆一呆一呆一呆一呆
呆口呆口呆口呆口呆
呆木呆木呆木呆木呆
呆十呆十呆十呆十呆
呆人呆人呆人呆人呆

ゲシュタルト崩壊
372名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 15:25:12 0
そのうち(爆)とか言いそうww
そうとうの年寄りだね
373名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 16:36:11 0
すげえ執念深さだなw
他に利用方法ないのかねwwwwww
374名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 16:37:02 0
(笑)
375名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 17:43:25 0
(苦笑)
376名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 18:20:19 0
(暗黒微笑)
377名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 18:21:09 0
(愛の翼)
378名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 18:25:28 0
(ツンデレにゃんにゃん)
379名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 19:56:43 0
ちょっ…
ロミオ混じってない?w
380名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 20:34:04 0
(君は太陽)
381名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 20:51:01 0
(俺がガンダム)
382名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 21:02:16 0
(暗黒の世界)
383名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 22:14:21 0
にしこり
384名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 22:17:23 0
錦織くんがどうしたって?
385名無しさん@HOME:2010/08/03(火) 22:18:08 0
(レオタード向きくっきり)
386名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 10:15:53 0
(火)(水)(木)(天)(土)シンケンジャー!
387名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 10:16:52 0
(光)<………
388名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 11:12:54 0
ゴセイジャーのハイドはいただけない
389名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 12:49:27 0
ジャー、って言いたいだけだよね、最近のあいつら
390名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 12:54:39 0
昔はマンの方が多かったんだけどね
近年は商標登録の楽さからジャーが主流らしい
391名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 14:04:07 0
仮面ライジャー
392名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 14:14:40 0
スイハンジャー
393名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 14:16:07 0
くっ、不覚にも…
394名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 14:22:15 0
どすからいじゃ〜
395名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 14:31:20 0
兄者〜
396名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 15:02:16 0
わしじゃー
397名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 15:39:34 0
ヒネルトジャー
398名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 16:21:01 0
トレインジャー
http://www.jr-morioka.com/trainger/
399名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 16:24:53 0
ボイジャー
400名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 17:03:14 0
ラジャー
401名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 19:05:29 0
だーれーがーじゃ
402名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 19:27:24 0
どーしてじゃー
403名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 19:59:00 0
毎日暑いからなぁ...
404名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 20:05:45 0
エネな奴もへばっているということでいいではないか
405名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 22:35:54 0
タイガー炊飯ジャー
406名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 22:39:59 0
よかった更新してた
407名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 06:35:45 0
>>405-406 ヲイ!w
408名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 07:13:40 0
>>407
ハイ!
409名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 07:49:25 0
お茶!
410名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 08:56:30 0
>>409
「お茶をどうするんです?
煎れてくれるんですか?」
411名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 09:01:50 0
平和で良いことだ。
412名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 09:44:05 0
ただの雑談スレになった…w賑わうのはお盆休み明けかねぇ
413名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 09:51:11 0
この時期は託児ネタの獲れ時だからねえ
414名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 11:40:09 0
なんかよく分からん流れだけどw投下

義両親は昨年義父の浮気で離婚しており家も手放した
義父は新しい家族に自分のマイナスの面を見せたくないだかで
(裁判所などから通知が届くので)
郵便物の転送先や住民票を我が家に設定している
この間はスピード違反の罰金催促が来ていたので
旦那が電話したらお金が間に合わないので立て替えてくれと言われた

我が家も今月は色々と厳しいのでそのことを旦那に言うも
旦那はすでに我が家の家計をやりくりして払うことしか考えてない
本当に払える見込みがあるなら交通センターに電話かけさせて
待ってもらえないか交渉させればいいだろうし
そもそも新しい家族になんとかしてもらえって言えば済むのに…

旦那も困った父親だとは言ってるけどまだまだ甘い
私の目から見ればすでに便利なヤツ扱いされてるなと思う
ちなみに義父の立て替えお願いは100%「あげた」事になる

とりあえず住民票の件も郵便のことも今回の罰金の立替も
これまでの立て替えもすべて、しぶしぶながら承知しておいた
イザという時にこれをネタに大爆発してやるつもりです
415名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:24:19 0
しぶしぶだろうと承知したのに大爆発して、
ああなるほど、と思ってくれるならそのときに断れるだろうし、
結局、あのとき承知したじゃないか!で荒れるだけでしょうが頑張って
416名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:30:14 0
なぜ承知するんだ…
417名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:31:42 0
1回だけならまだしも2回以上しぶしぶだろうと承知したりしたら
「なんで今更文句言うんだよ!もっと早く言えよ!」
何度も言っていたが、その度に我慢させられたと言っても
「もっと強く言えばよかっただろう!?」となるのがエネ夫クオリティ
418名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:44:26 0
>>416
同感。

罰金なんて放置してやりゃいいのに。
甘すぎ。
419名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:45:26 0
これからはエネ夫の貯金から全部出させればいい。
それが嫌だと言うなら借用書を作らない限り一切金は出さない。

とまぁ簡単に言えるけどエネ夫の頭が変わらない限り実際は難しいよね。
まずは414が旦那に強く言えるように頑張った方がいいんじゃないかな。


郵便物の転送については、郵便局に言ってやめさせることは出来ないのかな?
420名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:48:17 0
「そんな人は住んでいません」で受け取り拒否するのはできるよ。
でもそれやったら414エネ旦那が怒り狂うと思うけど
421名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:52:11 0
正直今後もっと面倒なことになると思う
義父の郵便は局留めにするか、勤めてるなら義父の会社の方に転送するよう提案できないのかな?
今のままじゃそのうち手紙を渡した、渡さないで大揉めに揉めそう

子供が小さいなら、子供が悪戯するからよそに転送先設定して欲しいと頼めばおK
422名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:54:33 0
>>414
どうしても貸さないといけないなら、借用書作って義父に署名・捺印させな
旦那が何を言ってもそれくらいは通さなきゃ
家計を考えてるなら尚更だよ
423名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:58:07 0
>借用書作って義父に署名・捺印
無理だな
家族なのに!親族なのに!
で拒否されるだけ
424名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 12:59:22 0
罰金や慰謝料は、本人が払わないと意味無いと思うんだ…
425名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 13:04:47 0
住民票はいつまでも移さないと違法じゃなかったっけ?
役所か警察にチクっちまえ。
426名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 13:11:11 0
>これまでの立て替えもすべて、しぶしぶながら承知しておいた
>イザという時にこれをネタに大爆発してやるつもりです

これだけやられてまだ爆発してないのが不思議
427名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 13:23:20 0
つか、今がその「大爆発」する時と思うんだが…。
どこまで貯めるつもりなんだか。

義父の財布&召し使いになってる旦那に愛想が尽きた頃には、
義父に仕返ししてる余裕ないかもしれないし、今やっちゃえばいいのに。
428名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 13:31:52 0
偽父の新しい家族に連絡しろよ
429名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 13:35:32 0
行方不明の高齢者ってこういう出来事の果てにできてるのかな
面倒の不始末だけ押しつける親の行方なんてしったこっちゃないもんね
430名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 13:37:42 0
これまでの郵送物取りまとめて新居にしれっと着払い配送w
宛先はウト以外で。
431名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:04:07 0
414です
少しの時間でこんなにレス付いてビックリ
ありがとうです

皆さんの言う通り、罰金放置でよかったと思ってるし
今が爆発どころだというのも分かってるんだ…

というか爆発は以前に何度もあるんだよね
でも>>423の言う通り「家族なのに」でゴリ押し
今回は夫のこづかいから全額じゃないけど出させたから
やめといた

ちなみに義父の新居の場所は知りません
郵便物まとめて送ってやるから住所教えろって言ったら
拒否られたらしく会社も辞めてるらしい

>>429の言うように面倒の不始末押し付けられても
まだ親として手を差し伸べる旦那が分からない
赤の他人の私にとっては本当にしったこっちゃないんだけどなー
義父なんか新しい奥さんに捨てられちまえばいいのにw
とか思うけど、行く場所なくなってこっちにこられても困るので
うまくやって欲しいわ
432名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:07:28 0
届いた督促状の類を全部こっそり処分してやれ。
433名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:11:43 0
それは軽犯罪になる
受け取り拒否でいいと思う
434名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:19:09 P
>>431
>郵便物まとめて送ってやるから住所教えろって言ったら
拒否られた

・・・なんかもう調査会社に金出してでも
現住所を調べて住民票及び郵便送付先を
きっちり変えてやった方が良くないか?
今は旦那と義父の携帯のみでやりとりしてるのかな?
フト連絡とれなくなったらどうするの?
435名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:22:21 0
>>431
役所で附表を請求してみたら?
義父の直系である旦那さんからの委任状作ってさ
436名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:28:23 0
旦那が同意すればだけど、旦那も片棒担いでるからな…
437名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:31:23 0
>>414は子供いるのかな?
不良債権にしかなりえない親、しかも防波堤にならないはっちゃけダンナとかマジで最悪
一度実家帰ったほうがいいレベルだわ

本当におかしいよ、ご主人
438名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:37:22 0
「お父さんの面倒が見たいなら1人でやって」
で離婚しても良いレベルだよな
439名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:38:19 0
>>431
相手が「家族なのに」でゴリ押しするなら
こっちは「家族じゃない」でゴリ押しするんだよ
440名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:41:03 P
戸籍謄本の附票で現住所がわかるはず。
441名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:43:56 0
>>440
現住所を414家にしてるってことはないの?
スピード違反の罰則金の請求って免許証に載ってる現住所に送られてくるんじゃないかと思ったんだけど。
442名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:44:41 0
431です

附票ってどこから足が付くの?
義父の新居は再婚相手の名義の家なんだけども
無知ですまぬ…
443名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 14:54:18 0
書類上の住所(住民票)が今実際住んでる所とは別の可能性もあるよね
444名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 15:04:30 0
>>439
つーか、こっちには「家族なのに」「家族だから許せ」っていうのに
ウトの「新しい家族」には悪いことは知られたくないってことは、
ウトのそれって「家族」じゃないよね、理屈からいえばw

さらに431さんにとっては、家族でも責任をとらなきゃいけない相手でもない。
445名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 17:14:43 0
面倒事の処理施設ってかんじですね>>431一家
446名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 17:50:45 0
>>442
再婚相手の名義の家でも、住民票移動していればそこに表記されてるはず

ちなみに私は叔父夫婦が敷地内別居の祖母に黙って勝手に出て行ったので、
直系の祖母の委任状をワープロ作成して、祖母の名字の印鑑を100均で買って押印、
提出して無事に附表をゲトしますた

>>442さんは旦那さんの妻だから「夫が仕事なので代わりに私が義父のを・・・」とか言えば
偽造委任状で余裕でゲトできると思うよ
住所を知ることが出来ても、旦那さんには黙っておいた方がいいかも

それから「家族」っていうのは、本人と配偶者と2人の子供のことを指すので、
義父は家族ではないよ
同居してる訳でもないし
447名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 17:53:25 0
このまま放置すると、生きてることになってる高齢者みたいになるんじゃない?
448名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 18:22:08 0
そのうちに414の義父が消費者金融に金を借りて返せなくなって
家まで押しかけてきたらどうするんだろう。
本人に成り代わって金を払ったら、おしまいなのに。
449名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 18:56:38 0
旦那さんは父親を家族だと思ってるようだけど
住所も教えてもらえない家族ってなんなのさ?
450名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 19:34:57 0
たまたま、種が、その人だったってだけなのにね。
451名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 21:43:31 P
>>442
附票で書類上の現住所がわかってそれが自分ちだったら、警察って手もあるよ。

「免許の罰金がきてるけど
義父は住んでおらず連絡も取れない。
電話番号しか教えてもらえない」
って言えば、あとは警察が調べて本当の住所に連絡してくれるよ。

警察の調査力ははんぱないし、
義父の奥さん経由で簡単にわかっちゃうと思うけど。
うちが絶縁してる親戚がなくなった時、
うちに連絡が取れずに苦慮した親戚が警察に相談してあっという間に警察から連絡きたことある。
(警察からは「○○さんが亡くなって他のご遺族が行方不明だからといってます」って電話で伝言してきただけで、その後はなにもなし。)

警察に相談した結果として現住所を教えてはもらえないかもしれないけど
警察が義父の現住所を把握すりゃ
罰金問題は解決だから。

旦那には知らせず交番ではなく警察署へ相談に行けば
警察が息子嫁からの情報であることはふせて
しらっと義父の現住所へ請求してくれると思うけど。
452名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 22:04:04 0
この人、義父の住所知りたいんじゃなくて縁を切りたいんじゃないの?

何も言わずサクッと電話番号とメールアドレス変えればいいと思う
そして郵便物は「この人物はここには住んでいません」で


453名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 22:25:39 0
再婚相手との家(知らされてないが本当に住んでいる所)があるんだよね?
再婚相手はその住所で普通に住民登録していないんだろうか。
旦那の委任状で直系だから義父の戸籍を取る→本籍地と再婚相手がわかる
自分の住所が義父の住所として登録されていたら、最悪再婚相手の戸籍の附票を取る?
で住所を突き止めて、「これ以上の尻拭いは断る」と書いた紙と一緒に一切合財新妻宛て
に送りつければ。
454名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 22:33:44 0
この場合あまり関係ないけどトメはどうしてんだ?
455名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 22:37:55 0
郵便物の転送先って、私書箱も指定できるんだっけ?

今んとこ414は大ごとにする気はないみたいだから、とりあえず義父宛の郵便物だけ
私書箱行きにしておいて、「取りに行ってくださいね〜」で済ませてしまえば?
それだけでもずいぶんスッキリしそうだが。

もちろん414に全面対決の覚悟があるなら、根本的にどうにかすべきとは思うけどね。
456名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 23:45:54 0
私書箱、郵便局のものは日本だと個人で借りるのは殆ど無理
よく分からない(893だろうけど)民間の私書箱サービスなら色々あるけど
457名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 00:00:31 0
父は長年連れ添った自分の母と自分よりも新しい家族を選んだ

ってのを414夫は認めたくないんじゃね?
でなきゃ今更「家族だから」「家族なのに」とか言いやしないと思う
そう言い張って都合のいいATMとしてでも義父とつながりを持ってないと
自分のアイデンティティを保てないんじゃないかな

だからといって414が「夫君可哀相。パパンの尻拭い頑張ってね」
なんて言ってやる必要なんて微塵も無いわけだが
458名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 00:07:09 0
414の親の借金を414夫に払わせればいいんじゃねーの
「家族なんだから払ってよ」で
459名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 08:55:08 0
414の考えてる事もわかるけど、
一度シロクロはっきりさせた方が良いと思う
都合の悪い事だけ押付けられたら堪らないだろ
極端な話
「414家に介護させて年金とかは新家族が受け取る」
こんな状態になる事も充分考えれるんだ
460413:2010/08/06(金) 09:07:24 0
附票ってのは住民票が実際の義父の住まいになってれば有効
ってことだよね?
住民票はなぜか我が家の住所で提出しやがってます

こないだ自分の住民票取った時初めて気付いた
私書箱も考えたんだけど個人では無理なんだねorz
義母は義妹夫婦に引き取られて暮らしてる
義父と義母はもう連絡取ってません


461413:2010/08/06(金) 09:09:41 0
>>452
縁は切りたいよ
離婚してしばらく義父は所在不明だったんだ
こちらからの連絡も無視だった
いっそのことこのままフェードアウトでよかったんだよね
でも旦那からしてみればそうも行かないんだろうね…
>>457
そういう意味では旦那も可愛そうなんだろうなって思う
けどそこまでして繋がっておきたい父親とは到底思えない
私が他人だからってのを差し引いてもダメ男だもんな〜
>>458
私が旦那と義父は家族なんだから〜うんぬんかんぬん言うと
「413だって家族でしょ?」と切れだす
昔からそうなんだ、帰省の時も行きたくないから
「家族水入らずでいいじゃない」とか言うと「413だって〜」
が始まるんだよね
離婚してようと関係ないらしい

とりあえず請求関係のものがまた来たりしたら
即刻住所を聞き出すこと、教えないのなら放置すること
もちろん二度とお金を出さない事を約束させました
まぁ、どうなるか分からないけどね…
みなさん色々な意見ありがとう
462名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 09:23:07 P
>>461
免許関係だけは先に警察に連絡しなよ。
「うちには住んでません」ってだけでもさ。
義父は、ゴミみたいな過去は息子に押し付け
妻には見せたくないんだね。
戸籍は戸籍抄本ではなく謄本を請求して
奥さんの元の戸籍をたどれないかな。
借金関係も、業者に連絡して義父奥さんの個人情報伝えるって脅したら?

義父も息子はいう事聞くと
思ってるだろうから
「すぐに現住所を知らせなければ、警察と業者に奥さんの個人情報流すから。
教えないなら今後は全ての書類を受け取り拒否する。」
っておどせばなんとかなるんじゃない?

私書箱は自分で調べもせずに諦めるのはおかしいんよ。
民間のサービスもあるし。
維持費はかかるけど
「うちじゃなくてここを利用したら?」って義父に丸投げすりゃいいし。
463名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 09:27:04 0
義父関係の郵便は受取拒否すればいいんじゃないの?
464名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 10:29:33 0
てか、「私と義父は家族じゃないよ」って言えばいいだけの話なのでは
465名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 10:32:38 0
住んでいないところに住民票を置くのは法律違反みたいだから役所に相談してみれば?
役所なら義父の再婚相手に連絡取れるかもしれないし。
このままにしてると借金や住民税とかいろんな支払いがこれからも届くよ。

466名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 10:35:31 0
>>413
離婚した父親と縁が切れなくて、結果一生を棒に振る
羽目になった従兄がいる身としては、413夫が今後
デモダテになろーがエネになろーが現・家族である413が
がっちり押さえて暴走を食い止めて欲しいと切に願う。

中途半端なことしてたら、2人とも不幸になるよ。
諸悪の根源はヘラヘラしてんのにさ。ガンガレ
467名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 10:38:34 0
「家族なんだから」→「義父奥も義父の家族。義父の借金は義父奥に払わせる」
「義父奥は所詮他人。血のつながりないし」→「じゃあ、旦那と私も赤の他人。私に義父を助ける義理はない」
「俺達結婚してるんだから、お前も家族だろ」→「じゃあ、義父奥も義父の家族。義父の借金は義父奥に(ry」

こんな感じで413を『家族』って言ったら『義父奥も家族』
義父奥を『他人』って言ったら『自分も他人』ってスタンスで話してみては?
最終的には「何だったら書類上でもお前と赤の他人になってやろうか?」と。
468名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 11:16:28 0
住民票変更してないならウト、まだ婚姻届出してないんじゃ…
そうなったら再婚相手の住所とか手繰れないよ
469名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 11:25:20 P
「家族なんだから」には

あなたも義父もそれぞれ『新しい家族』が居るでしょう
あなたは結婚して親元から独立して私達と
義父は離婚してあなたや義母から離れて新しい奥さんと
あなたと義父は親子だけど、もう『家族』じゃないんだよ
義父は『新しい家族』と生活してるんだから
曖昧な線引きで何でもかんでも『家族』を乱用するのはやめてよね

じゃダメなのか
470名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 11:36:46 0
>>413じゃなくて>>414ということで以後は統一よろしく。

>>468
あるかも。それか、とっくに見捨てられてるとか。

>>461
「現住所教えない家族とかありえない」だよね。
今話題の高齢者の行方不明のニュースを利用したらどうかね。
「このままでいったら、私たちが年金ネコババを疑われる立場だ」って言えば、
だんなさんリアルに事情を理解するんじゃないかな。
471名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 12:04:08 0
>>414はきっと「義父が絡まなければ良い旦那なんだ」と思ってるよ
義父絡みの時点で致命傷だってことからは目を背けて
472名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 12:16:51 0
まさにエネミーだね>>471
○○さえなければいい人ってやつ
473名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 12:33:30 P
本当だよね、義父をつけあがらせて借金癖つけちゃったら
今度は相続で揉めるだろうねー…

もし本当にウトが結婚してるんなら
ウトの戸籍謄本見たらわかるはずだよね。
結婚してるんならウトとウト妻の問題なんだから
旦那を通さずに、
役所には
ウトが住んでる事実はない、結婚後住所を教えてくれないって
ウトの戸籍謄本とウト宛の郵便物をまるごと未開封のまま持っていけば
あとは役所がなんとかするでしょ。
警察も同様。

旦那には相談する必要もないんじゃない?
474名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 12:34:42 0
>>466
kwsk
475名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 12:51:09 0
>>466
kwsk
476名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 13:15:14 0
466だけど
>>474
ゴメン、従兄本当に苦労したんで、匿名とはいえkwsk書く気が
おきない。

「毒でも親」という呪縛から彼は離れられなかったんだ。人生棒に
振って庇っても面倒見ても、毒なので有難がるわけもなく当然の
ような顔して踏ん反り返っているだけ。そんな叔父は迷惑かけっ放しで、
いずれ従兄より先に死んでしまうだろうに、それから自由になっても
その頃推定50代になってる従兄の将来はどうなるんだろう。(毒親と
関わっているからと、結婚も完全に諦めている)

414の夫も、そんな不良債権親父とズルズル縁続きでいると、いずれ
414を巻き込んで不幸を拡散させると思う。お子さんがいるなら
その子にも累は及ぶ。414が自分の家族を本気で守りたいと思うなら、
絶対甘い顔をしちゃ駄目だよ。
477名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 14:04:57 0
まずは警察に捜索願を出しなさい
そのまま7年放置すれば裁判所で失踪宣言出してもらえる
そしたら住民票と戸籍から除去されるよ
478名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 14:13:08 0
7年経つ前に離婚してたりして
479名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 14:27:39 0
住んでないところに住民票を設定してるのは行政罰を課せるよ。
刑事じゃないし、罰金5万以下だからすっごい軽いけど…。
でも役所に知らせる事によって義父の登録も消されるだろうし、義父奥にも連絡行くだろうね。

とにかくこの義父は法律的にやっちゃイカンことばかりしてるんだから、
レスにあった通り、免許の件で警察署と住民票の件で役所に行くといい。
480名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 14:33:53 0
ただ同棲してるだけで
夫婦といっても自称、内縁だよね
481名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 17:45:59 0
内縁でも扶養に入れるっていうのがあるけどね。

そういや元旦那、いい加減あきらめて不倫女と籍入れたんだろうか?
昼間の仕事辞めて、水商売も止めて、資格の勉強したい!と言いつつ
ニートになってるようなこと言ってたけど
「別れ話しようとすると『過呼吸が起こるからやめて!』って言われて
別れられない…」と泣き言を言ってたのが二年くらい前。

「あっれー?『お前には頼れる親兄弟がいるけど
彼女には俺しかいないから守ってあげたいんだ!
だから別れてくれ!』って言ったのはどなたでしたっけ?」ってpgrしてやったら
それから連絡が取れなくなったから、続報が聞けなくなってつまらん。
482名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 17:53:56 0
>>481
GJ!
彼女が仕事辞めてお金もないし、過呼吸も持ってるなら今こそ守ってやらないとなw
483名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 17:57:29 0
>>481
ロミオメールは来なかったの?
484名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 18:05:58 0
来ない。
でも「俺こんなに困ってるの、お前と別れてからこんなに苦労してるの、
だから慰謝料請求しないでね(ビクビク)」って感じの応対だったな。
3年過ぎたから「よっしゃ!これでもう慰謝料請求されないぜ!」ってことで
音信不通になったっぽい。

稼ぎも年令平均平均より高いし、自分の容姿に絶対の自信があるようだから
(これは過剰に自信持たせた私のせいでもあるorz)ロミオるくらいなら
新しい女を探すだろうけで、プリンちゃんが死ぬまで……どころか死んでも放してくれないでしょうw
485名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 18:17:43 0
>>484
慰謝料請求すりゃよかったのに。
イケメン高収入でナイト様なら「手切れ金だ!」って自らよこしそうなものなのにな。
486名無しさん@HOME:2010/08/06(金) 19:07:47 0
>>484
ふはははは!!地獄に落ちろってメールしてほしいなぁw
487名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 00:20:21 0
>>414
義父の住民票は、414世帯のところにあるんだよね。
義父が結婚していたら(入籍)414夫の世帯に入ることは出来ないんじゃないかな?
よくわからないけど同じ住所に住民票を置くのは出来ても、「世帯」に入るのは無理なんじゃない?
例えば戸籍には入らないじゃない(414夫婦+子で1つの戸籍、同じ本籍地に414義父一人ないしは
再婚相手との戸籍は有り得る)。
414夫が住民登録?をして住民票を置くとしても、その414世帯に義父夫婦が一緒に入るってあるの?

となると、義父は自分だけ414世帯のところに住民票を置いているか内縁関係?。
それと、414夫はまさか自分の父が同じ世帯に入ってるからといって扶養家族として申請している
(会社とかに)ってことはないよね(控除を受けてるってことはないよね?)

やっぱり夫に委任状作ってもらって義父の戸籍謄本を取るしかないのでは。
(夫反対ならお金がかかってもきちんとしたいなら弁護士に取ってもらう)

義父の戸籍で再婚しているか確認

しているなら妻の名がわかるので妻の戸籍の附票を取って住所を突き止める

郵便物郵送or警察に相談

入籍していないなら、法的には離婚し独身の義父が行方知れずと同じなので警察に相談
でいいんじゃない?
或いは免許の更新になったら葉書がいる関係で絶対連絡取ってくるだろうから、新住所を教えるのと
引き換えに渡してやり、その住所で郵便局に転送届けを出してやるのは?
488名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 00:40:03 0
これまでの義父の状況に対する、皆様からの予想や提案を一レスにまとめてみました
489名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 02:37:09 P
>>487
そんなに難しく考えなくても。

・同一住所に世帯が異なる住民票をおくことは可能。
・婚姻してても世帯を分けて夫婦で違う住所に住民票をおくことは可能
(珍しくはないケース。離婚前提で別居とか、どっちかが海外に単身赴任してるとかでこうする人はよくいる。)

それを踏まえ、
1. まずは現時点で最新の義父の住民票を本籍記載・世帯の全部で請求。
2. 住民票に記載されている本籍のある役所に戸籍「謄」本を請求。
(戸籍抄本は請求した人だけ記載のもの。戸籍謄本はその戸籍に記載された全員が記載されている)

それをして自分がつかめる範囲の現状を把握してから
旦那を再度話し合ったら?
住民票や戸籍謄本の請求は郵便で行えば
平日仕事?の旦那に取りにいってもらわなくても済む。

結婚してるのかどうかがわかるだけでもウトの心情を把握しやすくなるから
駆け引きにも有利になるかと。

個人的には駆け引きすら行わず
「○○日までに誠意ある対応をしなければ、
○○日翌日からはすべての郵便物を受け取り拒否し
警察及び住民票を
おいてある役所に住所登録が虚偽だと申告する」以上終わり。ってメールだけ送ればそれでいいと思います。
490名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 05:55:21 0
遅いレスで申し訳ないが
住んでる最寄の郵便局に私書箱の空きがあればという条件があるけど
個人でも借りられないわけじゃないよ。
ただの一般人だけど以前借りてました。
結婚して引っ越したからそこで鍵返したけどね。
最寄の郵便局に問い合わせるといいよ。田舎だと確率上がる。
491名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 07:23:41 P
私書箱借りようとすると、月に数百くらいの郵便物が届くことって云う条件あるから
(昔借りようとして聞いたことがある)
この場合無理じゃないかな?
492名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 09:47:47 0
>>491
>>490だけど、せいぜい20通くらいのペースだったよ。
地域によって違うか、借りようとした時期が違うのかわからんが…
493名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 09:48:08 0
だから郵便は最寄の局留めにしたらってアドバイスが既に出てるがな
局留めなら書類一枚で申請できるし
494名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 09:50:02 0
まあ局留めも義父の住所わからなければダメなのかもしれんが
とにかく、ダンナが義父の住所判明させるのを渋ってる限りダメだと思う

まあ相談者も消えたことだし、もうこの話は終わりでいいんじゃね
495名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 14:41:18 P
義父に「お義父さん当てに海外から
ロトが高額当選したって手紙が来てたんだけどどうすればいいかしら〜」
とでも言ってやれば一発で連絡先教えてきそうだけどな
こういうやつw
http://allabout.co.jp/entertainment/lottery/closeup/CU20041221A/index.htm
ttp://www.lowtech-jp.com/kuji.html
496名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 15:17:07 0
実際それ年一くらいで来るw
497名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 17:35:23 0
うちもw
498名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 22:38:56 P
元郵便局勤務から一言
通常郵便局に出すのは転出入を両方とも書く。
この場合は、転入を空白にして転出届だけを出せばいいんだよ。
家族は所在不明なんで郵便物が来ると困る、と言えばいい。
留守留だと家族全員分が留め置かれてしまう
(家族の中の一部の人だけはダメ)
499名無しさん@HOME:2010/08/08(日) 17:02:02 0
どんな良案だろうと、旦那が義父を弾くつもりはないんだから
独断専行は不可能でそ。
500名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 00:40:11 0
本人が気づいてるのか
義父がダメなのではなく旦那がダメな事に・・・
501名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 07:30:07 0
>>500
このスレに書いてるんだから・・・
502名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 12:18:48 0
>>495
あれって届いても、その後何をすべきなのかが
分からないw
503名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 14:29:10 0
>>502
何もしなくていい。
万一当たっても(まずないが)当選金を日本で受け取る事は出来ない。
違法らしい。
504名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 15:05:52 0
我が家では届いたら即シュレッダー(手回し式)だな
505名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 15:23:05 0
>504
手が疲れそうだけど、エコでいいね>手回しシュレッダー
506名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 15:34:53 0
507名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 16:02:04 0
>>502
以前、詐欺板にスレあったぞ。
受取人払いの返信用封筒に何を詰め込むかで議論してた。
重い鉄板とか●とか。
508名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 18:43:21 0
>>507
さすが2ちゃん。転んでもただでは起きないなw
509名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 19:32:22 0
>>507
> 重い鉄板
はともかく
> ●とか
はやめれw 集配に携わる人たちが気の毒すぐる
510名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 23:32:12 0
パチンコ玉はどうだろう
511名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 07:37:38 0
一面くまなく真っ黒に塗り潰した紙とかだとなにげに不気味だな。
512名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 09:59:52 0
「これで運が向いてきた」とか言う、謎のブレスレットの広告とかw
札束風呂に入ってる奴w
513名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 11:11:12 0
>>512
しつこく広告載せてるとこ見ると
買っちゃう人がいるのかねw
514名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 14:06:07 0
>>513 前TVで悪徳商法って事で取り上げられてたが
さすがにあれは 引っかかる方が悪いのではないかと思ってしまう・・・・
515名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 14:08:46 0
それ言い始めたら、子授けの寺とか、縁切りの寺とか、宝くじが当たる神社とかも全部そうだろ。
信じる者は救われるんだよ。
516名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 15:21:32 0
神話や伝説にあやかるのと同レベルw
日本人にはその考えかたは分からないよ。
517名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 15:51:53 0
>>512
原価を知ると笑えるぞwww
518名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 17:43:08 0
>>516
その例えはちょっと違うな
519名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 08:55:11 0
>>513
(^ワ^)はい 買いました!!
520名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 09:17:37 P
【話題】リストラに怯えるJALスッチー(42歳) 婚活をしたい 「年収1000万円の男性であれば、もう条件は問いません」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281567797/

>絵里子さんは、20代の頃に短い結婚生活を経験した。元夫は年収1000万円超のエリートだったが、
>絵里子さんの両親とうまくやってくれなかったため離婚した。
>両親も「あんな人とは離婚してよかった」というスタンスだったという。
5211/2:2010/08/12(木) 13:01:11 0
半年前に離婚が成立したエネ夫(元)。
近距離別居テンプレいびりトメでそれまでにも色々あったが、旦那が
その場で止められないことも含めて、毎回帰宅してから必死で謝っていたので
我慢していた。

だが一年前に私の一番大事な私物を、あろうことか
エネ元夫がトメに差し出していたのが発覚。
大事な私物というのが、もう二度と手に入らない、一般的にもそこそこ
価値があるアクセサリーで、結婚式でそれを見たトメはずっと欲しがっていた。
だがそのアクセサリーは価値があるからというよりも、とある人の形見だった
ため、絶対に差し上げられないと言い続け、鍵のかかる引き出しに入れ、
トメが性悪だと分かってからは家にも上げないようにしていた。
エネ元夫も形見ということと私が何より大事にしていることは知っていたのに、
トメが「あれが手元にあったら長生きできるのに(チラッ」と言ったからって
私が風呂に入っている間にこっそり盗っていくとは。

ウトの法事でそれが発覚。
自慢げにこちらをどや顔で見ながら、アクセサリーを見せびらかすトメに
怒りとか困惑とか何かもう心臓が爆発するかと思ったくらい。
その場で無事取り返せたのはよかったが、トメとエネ元夫のくそったれた
言い分に離婚決意。
いつも必死に謝るだけで全く何もしてくれなかったこともそのとき気づいた。
それまでは「こんなに謝ってくれてるんだし」って思ってた自分が馬鹿。
5222/2:2010/08/12(木) 13:02:31 0
離婚決意してから証拠集め開始。アクセサリーのこともちくちく嫌味を
言ってくるし(エネ元夫トメ両方とも!)楽だったが、
証拠固めと弁護士依頼が済んで、いざ離婚を切り出すと、
真っ青エネ元夫。
泣き出さんばかりに縋られていつも以上に謝られたけど、もう冷え切って
むしろキモい。嫌悪感しか感じられなかった。
私がいくら言われても引かないのが分かったらわかったで「ちょっと
借りただけなのに心が狭い」とか言い出してた。
それも録音して材料行き。
結局慰謝料、子供はいないので養育費はなし、財産分与して離婚成立。
ただ、馬鹿なのは変わらないのか復縁前提だったらしい。

これを書こうと思ったのも、エネ元夫から弁護士経由で連絡があったから
なんだけど、
「いつ婚姻届を出しに行こうか、早くしてくれないとこっちも(経済的に)厳しい。
戻ってくるからって高利で借りたんだ」と……。
まぁ借金して慰謝料一括してくれたのは有難かったな。
もちろん弁護士さんも諭してくれたそうなんだけど、聞く耳持たず、警察に
捜索願を出すとか言ってるみたい。

しかも、連絡先を教えない弁護士さんに「じゃああなたが僕と再婚してください!」
って言ったとかなんとか。
弁護士さん女性の方だったけど、何でお前と結婚ってなるんだよ。
相当金に困って追い詰められてるんだと思うので気をつけてくださいと
忠告されてしまったけど、弁護士さんに迷惑がかかってしまうかも知れないので
それが心配。
523名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 13:02:36 0
ウトの法事でそれをやらかすあたり、どれほどの悪妻だったが判るな、トメ。
524名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 13:04:22 0
>522
「お前の母ちゃん、デベソ」と言ってやりたいですね。
525名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 13:07:44 0
>>521
激しく乙でした。
クソトメは借金抱えたバカ息子と悪口三昧の残り少ない人生。
521はバラ色の人生が待ってるね。
526名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 13:08:05 0
身近な人の物を泥しておいてわざわざ元々の持ち主に
見せ付ける真似ができる、その神経構造が理解できんわー
元夫も「嫁には内緒だからバレないようにしろよ!」と言い含める
知恵すらないのかと

まあ弁護士さん相手に何やらやらかして
ストーカーとかで前科付くのも時間の問題じゃね?
その時にまた身元引受人で521さんが指名されそうな予感w
527名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 13:58:42 0
エネの思考が分からんのだが…。

どうせ再婚するんだから慰謝料は借金して払うよ!再婚したら嫁ちゃんが払ってね!
慰謝料の借金どうするの!弁護士さん僕チンと結婚して払ってよ!
嫁ちゃんがするはずだったママンの奴隷もしてよね!

ってこと?
528名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 14:02:32 O
これはすがすがしいエネ物件w
復縁するからあとで慰謝料チャラになるってw
すごいプラス思考だなw
529名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 14:10:13 0
>>522
> 結局慰謝料、子供はいないので養育費はなし、財産分与して離婚成立。

あれ、これ慰謝料はもらったんだ?

何にしても、元エネの凸に気をつけてね。
530名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 14:12:35 0
貰ってないんじゃないの?
531名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 14:27:11 0
ある意味見せびらかしてくれて幸いだったね。
売り払う目的で盗まれたらどうにもならないところだった。
532名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 14:32:09 0
>>530

> まぁ借金して慰謝料一括してくれたのは有難かったな。

あなたは一体この一文をどう解釈されたんですか。
533名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 14:35:30 0
既にやってるかもしれんが、念のために婚姻届と養子縁組の不受理申請を
出すだけ出しておいた方がよさそう。
なんかの拍子に共通の知人が>>522さんの今いる場所をしゃべるとか、
(現在522さんが住んでる市町村で見かけたとか、その程度のことでもあぶない)
追い詰められて借金かさねて興信所を頼む可能性もゼロじゃないし。
534名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 15:33:26 0
法事の場で取り返したということは、親戚とかもいる前で?
535名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 15:58:05 0
>>521-522
乙でした。大事な形見って言ってるのにそれを盗むなんて、そのエネ元夫、
死ねばいいのにって思ったわ。
536名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 16:46:49 0
しかし危険だね。
借金で追い込まれてるから何してくるか分からんぞ。

嫁と復縁したいけど断られる。

そうだ、子供を作ればいいんだ。

レイープ

なんて考えるかもしれん。
537名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 16:56:32 0
>>536
その相手が弁護士さんやその他無関係な人だったりしたら…。
538名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 17:23:22 0
オー怖
539名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 18:10:39 0
人の形見を強奪しようなんてあさましいし、罰当たりだよね。
どんなに良いなと思った品物でも色々な意味で出来ないよ。
540名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 18:47:22 0
>>539
トメ的には、「パッと見気に入った」から始まって
「嫁子が大事にしてる」ピコーン
「嫁子の大事な人の形見」ピコーン
「鍵かけてしまってる」ピコーン
って、どんどんポイントが上がっていってるんだと思うよ。
それで、それをとってくるかどうかで息子の愛も試せるしね。

法事でつけてミエもはれたし、嫁子に嫌な思いもさせられたし、だからあっさり
返したんだろうなと。
541名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 18:47:54 0
幼い頃床屋の待合いか何かで読んだ石ノ森先生の「多羅尾坂内」だったかな、
「人と人の腕の間には目に見えないガラスの手錠がある。
外そうと思えば簡単に割って外せる、だが割っちゃいけない、外しちゃいけない。
それをやったが最後、『人間』ではなくなってしまう、けだものになってしまうんだ」
みたいな言葉が出てきたことがある。
当時十になるかならないかぐらいだったんだけど、よく意味も分からなかったのに
何か物凄く琴線にふれるものがあってずっと心に残った。
意味の分かった今では物凄く重い言葉だったんだなあとつくづく思う。

元トメさんと元ダンナさん、報告者さんとの間にあったそれをたたき割ったのに気づけないんだろうねえ。
542名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 19:19:06 0
うむ、確かに「多羅尾伴内」でそんなセリフ言ってる。
(小池書院から漫画文庫出てるよ)
543名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 19:42:01 0
おお、それは耳寄りな。懐かしいし探してみます、ありがとう。
544名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 19:47:10 0
(括弧の中は少し小声)
545名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 19:48:11 0
トメ的に最終目的は
「嫁子に嫌な思いをさせること」になってるんだろうね。
しかも、それをしたのはあくまで自分だと
嫁子に分からせないといけないんだろう。
だから、
自分が盗んだと知られる事<嫁子に地団駄踏ませる
って考えに至ってるんじゃないの?w

546名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 19:52:11 0
高利ってことは皿金?
547名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 20:20:17 0
オカルト的な話だけど、形見って故人の思いが宿っているんだって。
それを自分の欲の為に強奪するような人間は祟られるらしいよ。
故人やその思い出を侵すような真似をすると、その後ロクな事は無いよ。
自業自得だけど、すでに元夫とその母親は不幸コースを歩んでるね。
548名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 23:16:17 0
>>543
その素晴らしいセリフを作った原作者のファンサイトにも来てねーーッ!!
ttp://hiptalk.magical.gr.jp/koike/
549名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 23:25:16 0
>>541
その素晴らしいセリフを作った原作者は、こんな名セリフも沢山作っておりますw
ttp://hiptalk.magical.gr.jp/koike/erection.htm
550名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 23:25:47 0
そこまで押し強いと却ってネガキャンじゃね?
551名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 00:05:46 0
>>548-549
ちょww
ダメだよ、感動している奥様にこんなとこ教えちゃ
552名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 00:58:34 0
>>548->>549
クソワロタwww
何ぞこれww
553名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 01:29:03 P
>>548->>549
なンで!なンでそんなものを貼ったのよーッ!!
554名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 01:38:04 0
>>548->>549
ゴイス!
555名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 01:56:12 0
小池センセイは、この振れ幅がいいんだよう。
556名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 02:23:07 0
恐るべし、小池せンせいの草共…
こんな所にまで出没しているとはッ!!
557541:2010/08/13(金) 06:40:23 0
>>548-549
ちょw
558名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 08:07:58 0
合間に置かれているamazonの広告が
「ステンレス物干し竿 極太タイプ」だったことに、不覚にも・・・
559名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 10:50:23 0
ご く ぶ と !!!
560名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 15:51:11 0
うちの近所の肉屋の店頭広告

「肉 棒 あ り ま す (大)」
561名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 20:55:11 0
>>560
サラミソーセージとか?
でも「肉棒」は無いわなw
562名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 21:10:11 0
商品札に「大蒜」のところを「人肉」と書いた八百屋(だっけ)の話を思い出したが
そういう次元の記述間違いじゃないよなあ。何と書きたかったんだ店主w
563名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 21:41:17 0
肉棒って、サラミなの?
棒状の豚のヒレ肉かと思った。
564名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 23:38:55 0
せめて「棒肉」ならば、バーベキューの季節だしジャンボフランクとかのことを
言いたいんかな、と思える。でも肉が先に来たらあかんわー。
565名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 23:54:31 0
キャ別もあったw
566名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 23:56:14 0
肉棒=ビニールの筒にひき肉入れたもの。

巨大ソーセージみたいなやつなんだけど、安いしそのまま冷凍しやすいから、
食べ盛りの男子のいる家庭では人気のバーゲン品だった。
567名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 00:24:54 0
肉棒と棒肉って全然ちがうな
「性格がいい」と「いい性格」が違うのと同じ
568名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 00:53:41 0
なげやりとやりなげ
569名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 00:54:35 0
思いやりと重いやり
570名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 00:56:05 0
>>569
それは違う
571名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 00:56:35 0
思い込んだらと重いコンダラ
572名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 02:36:08 0
昔、うちの近所に「ひゅうまんステーキ」というステーキ屋があった
573名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 03:08:52 0
魔球ステーキとかあるの?
それともステーキが途中で消えるとか?
年ばれるな…
574名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 04:02:40 0
>>572
何の肉のステーキなんだ・・・
575名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 05:11:25 0
女の政治家と政治家の女
576名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 05:30:10 0
>>573
消える魔球ができる野球板が欲しかったんだよう
577名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 08:16:39 0
先日買い物に行ったら店頭のガチャに「昔の玩具」のミニチュアシリーズがあったの思い出した。
筐体の写真にその野球板らしいのもあったな。その手の玩具の象徴なんだろうねあれ。
578名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 13:27:00 0
>>573
飛雄馬じゃなくて人間だお。直訳したら人間ステーキ。
人間(が焼いてる)ステーキという意味かもしれんが
だから何だ、と
579名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 13:27:00 0
やればできる子とやれば子ができる
580名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 16:00:42 0
やっとできた子とやってできた子。
581ドナドナ ◆B7Zg/X.kYI :2010/08/15(日) 16:01:20 O
なんでイタズラ書き込みが急に増えたの?

お盆だというのに、一人が寂しくなった。
と言うか、手に入れたものがパーフェクトではないこと、
わかっているのに…。

独り暮らしなので、自分好みの料理を楽しんでいます。別居してから五キロ以上太ってしまった。

元旦那が嫌いな薄味、野菜やキノコ、おからや豆腐を入れた和風ハンバーグなど。
ビクビクしながら遠慮がちに食事をさせていただくこともなければ、
嫌いなものを美味しいふりして食べてるところ
を鑑賞されることもなし。
規則正しく食事もヘルシーなのに太るとは、神経遣うことがいかに太ることへの
障害になっていたかがわかる。

親の生保について。
掛け捨ての保険を払いつづけています。
解約したいけど、途端に病気や介護が必要になった場合が怖くて躊躇している。
こんなとき、役所が追って来たら…とビクビクしてしまう。
節税やしがらみで、威嚇してくるだろうな…。
582名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 16:27:25 0
>>581
報告者が居ないときの雑談の流れなんてこんなもん。
適当にスルーしたら?と思いますよ。

って言うかドナドナさんは、離婚して旦那には「元」が付いたのだから
報告があってもその後スレにそろそろ移動した方が良いと思う。
貴方のエネミーはもう元旦那ではなく、自分の実家なのだから。
583ドナドナ ◆B7Zg/X.kYI :2010/08/15(日) 16:45:21 O
その後スレがあるのですか。
知らなかった、移動します。
ありがとう!!
584名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 19:37:10 O
な、携帯だろ?
585名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:12:03 0
ここでいいのかわからんけど書き込み。

うちは義実家と別居だけど、
義母のいやみの一つや二つはどこでもあるもんだと思ってたし、
義姉(旦那姉)は会うとき、私に気を遣って話しかけてくれたり
義姉の子供たち(3歳の男の子と6ヶ月の女の子)もかわいくて
義実家にあそびに行くのは苦痛ではなかった。

だけど、最近義姉が、義姉夫の浮気とかで離婚し、戻ってきた。
そこからおかしくなった。
私たちは、選択子なしでこれからも産む予定は無かった。
ここまでが前置き。

で、13日に義実家に行ったときのこと。
義父母、義姉、義姉の子たち、そして私達夫婦があつまって食事をしたあと
突然旦那が言い出した。
「俺、嫁子と別れて戻ってこようと思ってる」
はあ!?と思っていたら、私以外の人たちも口があいてた。

586名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:13:42 0
続きです。

旦那の言い分は、自分も子供がほしくなったが、嫁子は産む気がない。
そしたら、姉ちゃんがもどってきた。
甥っ子姪っ子はかわいいし、
自分の子でなくても、十分かわいいし、これから
父親代わりに義姉と一緒に育てたい。
養っていくのは嫁子よりも義姉とその子のほうがいい。

義姉は、「何言ってるのかわかってるのか、嫁子ちゃんになんてことを言うのか」
など、旦那をしかった。
でも、旦那はそうしたいんだとかたくな。

そのあと、どうやって自宅に帰ってきたのかおぼえてない。
義姉からは、旦那は自分(義姉)が離婚したことで変な方向に突っ走ってる状態だから
時間が経てば目がさめるはず、待ってあげてほしいという内容のメールがきてる。

どうしよう。
あと、旦那が私を養っているとかいったけど収入は私のが多いっつーの!
今になってむかついた。
587名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:15:03 0
とりあえず、旦那から
別れて欲しいという内容のメールが来てるので保存はしてる。

他に何をしたらいいのかな。
なんか、自暴自棄になってきた。

私はまだ20代だし、別れたほうがいい気がしてきた。
588名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:23:56 0
>>585
乙。メールは消さずに保存しておいたらいいと思う。
旦那、変な風にはっちゃけちゃったね。落ち着いてくれればいいけど、何かもう
明後日の方向に頭が振り切れちゃってたら、離婚も一つの選択肢だと思う。
589名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:25:40 0
確かに遠からず目は冷めそうだけど待ってやる必要があるのかどうかは
自分で決めたらいいと思う。
私なら無理だな。
590名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:25:47 0
離婚して585さんの収入をアテにできなくなったら
目が覚めるんじゃね?
591名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:26:13 0
なんと言ったらいいのか・・・。

今日は眠れないかもしれないけど、横になるだけでも休んだ方がいいと思う。
電気は薄暗くでもつけておいた方がいいかも。
暗闇の中で眠れないでいると、悪い方にばかり考えるから。

ともかく身体を休めてね。
それから義両親は、なんておっしゃっていたのかな、よかったら。
592名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:28:42 0
時間がたって目がさめてくれたとしても、
じゃ、それから旦那さんを信用できるかどうかって問題だよなあ。

やっぱり子供が欲しいとか離婚してやり直しとか、
まあ、思うのは責められないかもしれないけど、
事前に当事者に相談もなしに、いきなり宣言てのはルール違反だと思う。
やり直すにしても、そのあたりをきちんと話し合えないと。
593名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:32:38 0
>>592
ものすごく同意。
そんな大事な事を当人と相談せずに宣言するなんてあり得ない。
この先目が覚めたとしても、信用出来ないと思う。
594名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:33:32 0
>>587
まだ20代なら絶対別れた方が良いと思う

でも…女がいる可能性もあるからそこは気をつけてね。
595名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:34:40 0
はっちゃけじゃね
596585:2010/08/17(火) 23:34:47 0
レスありがとうございます。
目が覚めたあと、信頼・・・できない気がする。
いきなり、義両親の前であんなこといわれて。
うちの親にはなんていうんだろう。

義父は、「バカか!」と怒ってた。
義母はそれいいじゃない?といったので、
旦那とやり直せても義母とは無理だと思った。

とりあえず寝ます・・・
597名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:38:09 0
>>585
旦那さんからしたら、すべてのプレッシャーから逃げられる
チャンスだよね。

・夫にも負担がかかる妊娠と出産はすでに終了している
・嫁の収入に追い付こうとする努力をしなくてもよくなる
・生まれ育った環境に戻れる
・育てるのはなんやかんや言っても、姉と母親
・おれ、甥と姪のために生きるイイ人
598名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:40:21 0
>>596
もう、本当に乙としか。

一旦信用できなくなった相手とやり直すのはかなり大変。
こちらは不安と猜疑心との葛藤だし、その原因を作った人間がそれを
理解して自覚を持ってやり直す努力ができればいいけど、そんなことが
できるやつはまず前後見境なくはっちゃけないだろうしね。
599名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:41:20 0
>>596
>義母はそれいいじゃない?といったので、

落ち着いてくれれば…とか思ったけど、こりゃ無理かな。
まだ20代だし自分で稼げるなら別れた方が良いね。
一応素行調査とかしといた方が良いんじゃない?慰謝料ぶん取る為にも。
非は585旦那にあるしさ。
600名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:43:20 0
>>597
でも、今まで二馬力(しかも妻の方が高収入)だった家計が
半減以下になって、しかも子供二人を養わなきゃいけないわけで。

さらに、義姉さんが再婚なんてことになったら、
あっという間に用済みになるのに。
601名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:46:37 0
姉が再婚・・・そこのところぜんぜん考えてないね、旦那。

選択小梨の経緯がよくわからないけど、
585さんが欲しくなくて、旦那は実は欲しかった…なら
別れるしか無い気がするな。
ダメージも小さそうだし。
602名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:47:12 0
旦那が子どもが欲しくて妻が欲しくはないとしたら別れた方が良い気がする
603名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 23:53:14 0
>>585
そもそも20代の若さでなぜ選択子梨?
特別な理由がなく、ただ子供が欲しくないというだけなら、
何かのスイッチが入ってしまったのかもね。
万が一再構築する場合、その辺ははっきり探っておいたほうがいい。

妻と話し合うことなく、いきなりその行動に出た旦那を
擁護するつもりは全くないけど。
604名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 00:00:59 0
自分が子供に戻りたいだけなんじゃない?
605名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 00:25:11 0
原始的な社会でいう「女系家族」の発想かもね
我が子より姉妹の生んだ甥姪を尊重するシステム
妻の生んだ子はひょっとすると自分のタネではないかもしれない
でも姉妹の生んだ子は確実に自分と血が繋がってるわけだからね

それは別にしても
義姉さんが再婚する気がないんなら
>>585以外の誰にとっても一番いい形なんじゃないの
606名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 00:51:52 0
>>596
こういう義母が育てた男ってろくなもんじゃないと思う。
607名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:35:28 0
この義母にしてこの旦那あり
608名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:38:31 0
旦那、両親、義両親の話合いの席を設ける
その際二人の給与明細を並べ現実を見せつける
609名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:39:06 0
見せつけたら逆に一生たかられるよ
610名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:42:47 0
>>605
女系を勘違いしている
611名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:54:45 0
>>603
まとまった額が貯金出来るまで、とか一戸建てを購入してから、とか
どちらかか、或いはお互いに理由があるとか、いろいろ理由はあると思うけど・・・

ネーチャンがさっさと再婚して出ていったら抜け殻になりそうだね、この旦那
ロミオメール引っさげて戻ってきそう
612名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 02:19:24 0
独立心がない人なんだろうね、きっと。
甥や姪だって、成長したら巣立っていくのに。
そのときはどうするんだか。
613名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 02:32:26 0
ボクチンが力にならなきゃ!お父さんの代わりになってあげる!
って、当の義姉と甥姪とすら寝耳に水、有難迷惑なはっちゃけだな
614名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 02:37:26 0
選択小梨は二人で決めたこと
収入は相談者のほうが上

以上二点について、自分がいい顔をしたいため、事実と異なる内容を吹聴し、相談者を悪者に仕立て上げ、スムーズに事が運ぶようにしようとしています

この時点で再構築はかなり厳しいのでは
615名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 03:28:24 P
>>600
・実家に戻るんだから家賃負担無し(収入半減でも痛くない
・給料から例えば10万でも“生活費”として入れれば養ってる気になりそう
 「今までより生活費が10万増えるんだから楽だろ?」的な
・もちろん残りは俺の金

>597+子供に戻れる、ってところかと
収入面で肩身の狭い思いせずに済むし、実家の面子には良い顔できるし
小遣いは増えるしでウマー

この手の旦那は再構築したところで、将来浮気して外に子供でも作って
「だってボキタソ子供欲しかったんだモン!!」と開き直りそう
616名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 06:13:46 0
財産分与なしで慰謝料とって別れた方がいい。

近いうちに確実に復縁要請があるだろうが、あまりにも頭が悪過ぎる旦那だ。
のし付けて返した方がいい。
617名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 07:18:07 0
この夫、「子どもが欲しい」って言ってるけど、「子供を持つ責任」っていうことについて
全く考えて無くて、目の前の動く小さいものにとりあえず飛びついてみたみたいな、
うちの犬以下の行動原理だよなぁ。
彼の頭の中には、「カワイイ子供との理想生活」があって、そこにはおむつとか夜泣き
とか入ってないに違いない。だってママとお姉ちゃんが責任部分と汚れ仕事については
担当してくれるっていう保証があるからウマーだもんな。

>>587
>他に何をしたらいいのかな。

コテとトリをつけていってくれ!
618名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 08:01:38 0
20代で選択子梨なら、今別れないと、
こんな信用できない旦那と将来子供作って生きていくの嫌だ。
元に戻っても、姉ちゃんの為に仕送りとか言い出しそう。
妻の方が収入多いなら、生活費は妻負担で
自分は仕送りして、実家にいい顔すると思う。
619名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 08:21:21 0
離婚の方がいいよ。
こんな夫、何がどう転がっていつ自分を裏切るかわからないもん。
今は若いからまだいいけど、年とってからこんな寝言言われたら悲惨。
620名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 08:39:05 0
>>585
あなたの旦那は子供を玩具としてしかみてないね。
可愛いだけじゃ子育て&子供との同居なんて続かないよね。
忍耐も器も要求されるし
だいたい10数年も経てば3歳の男の子も可愛いってだけじゃすまない年にもなってくるし。

まだ20代なら人生やり直しもきくから離婚して新しく出発したほうがいいと思う。
あなたとの子供がほしいのではなく、
ただ単に子供が可愛いからあなたより義理姉と、よその男の子供と一緒に居たいっていうような男なんか捨てて。
婚姻関係なんて信頼が無くなったら終わりだよ。

621名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 08:42:36 0
>>620
> 婚姻関係なんて信頼が無くなったら終わりだよ。

ここのところ、思いっきり激しくうなずきつつ同意する。
622名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 08:54:29 0
こればかりは離婚推奨に一票
トメの本音も見えたことだし、仮に子どもが出来ても
自分の稼ぎは甥姪に突っ込むタイプだ。
>>585さんは辛いだろうけど、
この揺るぎない事実はわかって良かったことなんだよ。
623名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 09:48:30 0
旦那、笑えるくらい凄いアホ。
こんなのとあと50年一緒に暮らせると思えないしこんなお荷物を養うwくらいなら一人身軽になったほうがずっとマシ。
それにまだ20代ならいくらでも新しいご縁はある。
624名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 09:54:02 0
若いうちに気がついてよかったかも。
トメも不良物件みたいだしさ。
625名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 10:14:33 0
ここまでのドアホ男はさっさと返品して現実見せ付けてやればおk
こんなドアホカス物件と夫婦生活続けるだけ時間と金の無駄

もっとまともな男は星の数ほどいるよ
若いんだし稼げてるんだからドアホはさくさく返品して次次
626名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 10:16:00 0
収入あるんだし、無駄になってもいい覚悟で興信所使うのに一票。
この突然の変わり身、シスコン+はっちゃけだけでいきなり離婚とか普通あり得ないでしょう。
まあ、この旦那があり得ないほどのアフォな可能性は否めないけどさ。
627名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 10:20:54 0
585さんのトメや夫がコトメに対してやらなきゃいけないことは、コトメ子の
父親になることではなく、コトメ親子が自立できるように応援することなのに
馬鹿な奴らだね。

585さんの所はコトメは少しはまともそうだけど、うちのコトメは出戻って、
独身の弟を当たり前のようにコトメ子の父親代わりにしてたし、その弟が私と
結婚する時は、弟(コトメ子の父親代わり)を盗られるって思ったのか、
「夫婦の絆は離婚すればそれまで。血縁のあるものは一生繋がってるの」
みたいな事を言われてどん引いた。コトメ子は既に短大生だったのに。
もし夫がウンウンなんて頷いてたら、即返品だったよ。
コトメ親子と仲良かった夫だけど、ちゃんと別家庭として切り離してくれた
から今でも平和に暮らせている。
628名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 10:29:55 O
一時の気の迷いだと思うがなあ
まあ、この先も迷いっぱなしな気はするが
629名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 10:49:03 0
すごい旦那だwwwこんな大馬鹿とは早く別れてしまえwww

夫婦で選択小梨って男性の方は本当は覚悟がない人が多いから、
何かのきっかけで子供が欲しくなると
いきなり俺は本当は欲しかったとか言い出すし、

それ以前に、この旦那さんはそもそも自分に負担がかかるのが嫌だから
選択小梨に賛成しただけで、
姉の子供なら自分には全然負担がかからないと思ってるんでしょ

しかし上にも書いてあるけど姉が再婚するって言ったらどうするんだろw
泣いてすがるのか、激怒するのかww
630名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 11:09:05 0
シスコンっぽくてきもちわるい
631名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 11:21:03 0
姉が再婚するまで待たなくともすぐ現実突きつけられて
目が覚めるかギブアップしてロミオしそうな予感www
どうせ夢や都合のいい理想を妄想してるだけで
生活の具体的プランなんかちっとも考えてないよ>585旦那
632名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 11:36:17 0
一時の気の迷いだとしても、一旦口から出た言葉はなかったことにはできない
傷ついた心も傷つく前には戻らない

たとえ旦那が目が覚めて後悔したとしても、再構築するのはかなり難しいね
ゼロからじゃなくマイナスからのスタートで、ゴールする保証はない
633名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 11:40:07 0
マイナスからのスタート、ゴールどころか本来のスタート地点に辿り着けるのかすら怪しい
634名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 11:47:42 0
まぁこの話、585実家の耳に入ったら終了だわなぁ・・・
635名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 11:52:54 0
そりゃ、娘がここまでコケにされたら、親は「即、離婚!」ってなるわな。
636名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 12:08:01 0
アホ旦那へ送る一言:

つ ネゴトワ・ネティエ(ルーマニア・1935〜1954)
637名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 12:19:10 0
佳人薄命なネティエたん…
638名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 12:26:04 0
普通やっぱり子供が欲しいと思ったらまずは妻に相談するよなぁ。
それをしないで離婚!ってことは、
妻への愛情がないというのが大前提で、実は子供は別にいらないんだが外に不倫相手がいるとか、
本当に子供が欲しいんだとしても、姉大好きなシスコンとかしか考えられない。

どちらにしても素行調査は必須だね。
それにしても、嫁より給料低いくせに両親と姉家族を養っていくって本気で思ってるんだろうか。
639名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 12:27:43 0
「嫁が子供を産まないせいで離婚するんだから慰謝料よこせ」とか
「甥姪を養うんだから養育費よこせ」とか
斜め上なこと言い出したりして。
640名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 12:31:12 0
>嫁より給料低いくせに両親と姉家族を養っていくって本気で思ってるんだろうか
その現実に気付いた時にロミオに化ける。に、シェイクスピア全集一セット賭けていい
641名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 13:25:33 0
義姉がまともなのが救いだな。
預貯金全部没収して追い出したほうがいいね。
642名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 14:16:42 0
なんともさっさと別れて行方くらましたほうがいい物件だなあw

確かに美味しいとこ取りしたがってるだけだよねこれ
自分が嫁と作り上げていくものが、実家に帰って息子に戻ってしまえば全部手に入るんだから。

選択子無しだって、欲しくなったからやっぱり作ろうとか
話し合えばいいのにすっ飛ばしてるもんなあ。
643名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 14:35:43 0
>>642
子供は欲しいけどその責任を負いたくないのだと想像した。
嫁のことはもう好きじゃないから、好きでもない女と子供作って、
何かあったときに責任取らされるのが嫌なんじゃないだろうか。
姉の子供だったら僕は関係ありませ〜んで通せそうだし、面倒見なくても僕の子供じゃないから〜
とか言い訳できる。
姉らを養うとか言ってるけど、実際は家に数万だけ入れて残りは自分の小遣いにしたいだけな気がするね。
644名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 14:36:15 0
>>585
あなたが躊躇している原因は、旦那から離婚を言い出したから
無駄なプライドは捨てて離婚すべき
645名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 14:38:41 0
うん、斜め上過ぎる人とはとにかく財産分与して慰謝料も形だけってことで
金額より相手に有責作ってさっさと別れて逃げるほうが懸命だと思う
646名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 14:59:24 0
このバカ男とは可及的速やかに離婚するべきとしか…
ここまでバカだと再教育する価値もないし時間の無駄
とにかくさっさとポイ捨てしてとっとと逃げた方が絶対いいよなー
647名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 15:42:42 0

648名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 15:56:51 0
久しぶりにスレタイにあった大物馬鹿だな。

義実家は義父&義姉vs義母&馬鹿という構図になってるのかな。
義母も馬鹿っぽいけどそれほど強力なタッグという感じでもなさそう。
結構、義実家内で馬鹿が孤立して泣きついてくる日も速いかもね。

649名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 17:38:56 O
収入あって小梨で若いなら、とりあえず荷物まとめな
650名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 18:02:43 0
この手の暴走は許せない類だな。
時間が解決するというような問題じゃないよ、
生涯遺恨を残すよ、これは。
651名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 18:14:40 0
これ、もしも旦那と義母の願いどおりウトメ+出戻り姉弟+子で暮らし始めたら
ご近所に「近親相姦が発覚して姉弟とも離婚したらしい」って噂が立つんじゃないかな。

585が気の毒なのはもちろんだけど、義姉が普通の人だったらこちらも気の毒。
離婚を乗り越えて実家に落ち着いたつもりが弟のせいで面倒なことになって。

浅慮で常識のない男は、この先仕事でも出世しないだろうし、
585は沈み行く泥船からさっさと逃げたほうがいいと思う。
652名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 18:20:20 0
旦那アホだね。
やってることは義姉の元夫と変わらないのに、
(嫁がいるのに他の人に夢中になって嫁を裏切る)
今のところまともそうな義姉が受け入れるとは思えない。
血縁だから、浮気とは違うと思ってるんだろうけどね。
653名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 18:35:40 O
自分が出戻りなら金と居場所を有難く受け取って、なるべく早く再婚相手を探すけど
654名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 18:36:27 0
多分本当に離婚したらこのまともな義姉は止められようが実家から逃げ出すだろうね。
弟がこの時を待っていたかのように姉を追うように離婚して実家に嬉々として戻れば>>651の噂は間違いなく出るし
嫁と離婚してでも自分とその子供に執着してくる弟に姉はまず女性としてまず恐怖を感じると思う。
姉が必死で断っているのに弟が強行で家に居座って子供に父親面するのは
姉に夫面してるのと変わりなく自分が弟に性対象として見られていると感じるだろうし
それを止めずにけしかける母親も同性として気持ち悪くなるだろうし
旦那実家は完全崩壊するだろう。
655名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 18:58:36 0
>>654
ストレートに書いてあるとすごい気持ち悪いね。

こりゃ離婚しかないな。
でも離婚後の義実家のゴタゴタは585本人には関係ないことだから頑張って忘れて欲しい。
まともな義姉さんがかわいそうだけど、頭のおかしい弟と母から自力で逃げるしかないわな。
この際義姉さんと結託するっていう手もあることもあるのかな。
656名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 19:02:49 0
もしかして旦那が原因のなにか(収入とか)のせいで選択小梨なのかな
それなら血のつながった子に異常に執着するのもわからないでもない。

義母は『楽しかった子育て時代の家族構成+可愛い孫で暮らせるかも!』
という夢のような話にお花畑状態になったのかもね。
別に>>585を憎んでいたり嫌っていたりしたわけじゃないだろうから
そこはあまり傷付かないほうがいい。
とっさの時に嫁も常識もないがしろにする人間であることは間違いないけど。
657名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 19:06:11 0
義姉も逃げて、ウトも逃げて・・・息子ちゃんとふたりっきり・・・

おや?トメさんには理想の展開?
658名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 19:12:39 0
そもそも、子どもが欲しいだけなら「甥と姪を養子にして嫁と二人で育てる!」
というのが、まだマトモな男のいう事だよね。
「パパママとお姉ちゃんのいる家にもどりたい!」って言い出すのはあきらかに変だ。
というか幼稚だ。
659名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 19:23:22 0
>>658
>子どもが欲しいだけなら「甥と姪を養子にして嫁と二人で育てる!」

それもちょっとおかしいよ。子供の親の義姉は無視?
子供が欲しいなら、こんなことを言う前にまず夫婦で相談でしょ。
660名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 19:26:30 0
本人は自宅にいて旦那からメールが来てる、その後話し合いをしたようではないってことは、
旦那は13日からずっと実家にいるのかな。
661名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 19:29:00 0
>>658
自分で子供を育てたくて子連れで戻ってきた姉から子供を奪うと考える時点で鬼畜。
実母の姉の存在を亡き者にしようとする時点でまともじゃないよ。
662名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 19:29:59 0
>>660
なんだかそのようだね…。
今頃義実家で姉に言い寄ったりしてたりして…。
663名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 19:39:07 0
>>659
それなんだよなあ。
嫁の存在も無視してるし、姉の意向とかも聞いてないし>この旦那

ほんとに当事者の意見とか気持ちとか無視して相談もなしに
「ボクがこう言ったら、みんな大賛成!」って思い込んでる時点で
人間として、ありえないって。
664名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 20:07:32 0
はっちゃけは、みんなが望んでないと分かれば落ち着くと思うけど、
一度子供が欲しいと思った気持ちはもう抑えられないような気がする
665名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 20:24:33 0
こんな大馬鹿のはっちゃけが収まった後の気持ちがどうとか以前に、
585がもう信頼できそうにないわけで。
666名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 20:32:21 O
585はデモデモダッテちゃんかもしれないじゃないか
バカ夫は585が完全に冷める前に、目が醒ますことができるかどうかが人生の分かれ目かもな
667名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 20:40:10 0
こいつは離婚したら絶対に周囲に、僕は子供がほしくなったけど嫁は嫌だっていうんで
別れましたって吹聴するに決まってるから、話し合いの際はバカがいきなり宣言したことを
経緯として話しておいて録音しといた方がいい。
668名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 20:52:40 0
衝撃的馬鹿発言に、皆でそっちに目が行ってるけど
もちっと冷静になってもいいと思う。

ホントに、その発言が、真意なのかな?
浮気の線だって、あるかもしれないよ?
ビックリ発言が、カモフラージュってこともあると思う。

私も離婚推奨なんだけど、もちっと冷静に見極めてから
もしくは調査してから、結論出しても良いと思う。

669名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 20:58:45 0
>>668
まずお前が冷静になれ。sageが全角になってるぞ。
670名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 20:58:52 O
浮気のセンは普通にあるだろうね
非常識発言でカムフラして要らない嫁を無料で追い出したい、みたいな
どっちにせよ人間性が残念なことには変わりないな
離婚推奨
671名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 21:08:51 0
人間的にも物質的(収入資産)にも残念なんだし、思い止まる理由はない
672名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 21:10:06 0
>>666
デモデモダッテって…。
事前に相談も何もなしに、義両親の前でいきなり離婚するとか唐突に言われて、
的確な行動が即起こせる訳ないでしょ。びっくりして呆然としても仕方ないよ。
673名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 21:15:30 0
頭をガーンと殴られたような状態だろうから、混乱してるのは仕方ないさ
674名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 21:16:37 0
傍観者は冷静でいられるけど、渦中にいる人は冷静に見ること自体
難しいしね。
675名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 22:28:58 0
誰なの、怖い。
676名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 23:22:03 O
わたし、リカちゃん。
677名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 23:24:16 0
あなたの後ろにいるの。
678名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 23:32:10 0
>676
懐かしいな
誰だったっけ
679名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 23:34:13 0
立見里歌だっけ?
680名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 00:54:47 0
頬とか口元がすっきりしてなんか綺麗になってるけど<里歌
681名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 09:46:22 P
これは本当に浮気してるかもなー
弁護士よりも、興信所を先に手配した方がよさそう。

別れるにしても、慰謝料の有無に関わらず
公正証書などで相手のサイン&署名いりの文章を
作っておいた方がよさそうだよね。
今後自分が再婚する場合に説明と証明がしやすいし。

録音とかじゃ偽造を主張されたら面倒だよ。
682名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 12:53:53 O
どうしても浮気にしたいたい人がいるが
ただのはっちゃけた馬鹿なだけだろ
683名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 16:08:57 0
いや、ひょっとしたら、
「離婚を言い出す口実に姉と姉の子どもを使っている」ってことはありうる。

離婚してしばらくは実家で母親に世話させて、ほとぼりが冷めたらプリちゃんと結婚。
不倫バレもないし自分は何の不自由ないし、俺って頭いいヒャホーイ とか。

この場合はアフォなはっちゃけというか、嫁との暮らしに飽きて現実逃避したいんだと思うけどね。
684名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 16:35:40 0
どうしても浮気にしたいというより、
「甥と姪を姉と一緒に育てたいから嫁を捨てます」という理由は理解しづらいが、
「浮気が本気になったから別れたいけど、有責になりたくないから甥と姪を盾に嫁を捨てます」
という理由であれば理解がしやすいというだけの話じゃないか。
685名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 16:43:55 O
・・・ああ、うん。それでいいよ。
686名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 17:04:18 0
浮気だろうとなかろうと、こんなこと言ってる旦那とこの先付き合ってられないだろ
時間が経てばうやむやにされるから、そうならないうちにスッパリ切った方が得策だな
687名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 17:23:04 0
取り敢えず緑の神召還スタンバイさせておくのはいかが?
気が変わらない内に記入させるが吉と見た。
688名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 22:08:34 0
>>585でてこないね。
689名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 22:57:28 0
もめてるんでなきゃいいけど。
690名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 00:42:59 0
じゃぁ、うちなんかプリントは今は恩があるからわかれられないぉって言って
携帯の充電器だけポケットに突っ込んで元夫名義でプリント同棲してる家に非難して
車庫で寝るのはつらいぉってのたまって調停で調停員に宿題だされて帰れといわれた元旦那をもつ
私は幸せだったのかもな・・・
その後母子家庭で苦労は多々ありますが元義姉と遊びに行ったり姪っ子の新婚宅によばれたりと
まま、それなりに楽しくやっとるですよと自分語りでフルボッコ確定だな
ごめん
691名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 00:52:57 0
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
692名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 00:55:10 0
プリント?と思ったら、プリンと
693名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 01:21:29 O
以下、プリントゴッコの思い出
694名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 02:13:29 0
バチッ!
695名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 03:54:03 0
>>690
調停員から出された宿題って何だったの?
696名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 06:17:24 P
>>695
漢字の書き取り100枚と毎日の絵日記
697名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 07:17:03 0
すごい話に唖然。585さん、気をしっかり持ってね。本当に災難だよね。
それを一人いーんじゃないと言えるとは、トメさんさすが誰にも出来ない事を平然とやってのける。

血の繋がりは濃いんだからってうちのトメもいうけど、これって呪縛だよね。
そんなこと、私も実親も言ったことない。そんな事言うほど孤独なのかなと思ってしまう。
698名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 09:12:28 0
離婚一周年記念フルボッコ覚悟書きこに暖かい反応ありがとう
祝杯挙げながら書いたから酷い酷いw
平日休暇の祝祭日出勤なんで居ます

宿題の件…収入に関する税金や源泉徴収等の書類だと思う

何発言したのかしらないが調停入る前に住民票をプリンちゃんとの愛の巣にうつして
悪意の遺棄にみなされてるのに親権は当然ボクって自信満々に言い放ったらしい
最後の調停がおわったときに調停員さんにしっかり働いてさっさと帰れという扱いうけてたのが印象的だったな

離婚原因は不倫と一方通行のマザコンからの暴走行為かな
再婚して、元プリンと幸せな家族を築いているが大好きなママンにスルーされて必死←今ここ

元義母とはちょうどいい距離、時々電話かかってきてゴーヤやモロヘイヤの話して
子たちに夏の小遣いおくったわよーってお礼言って終わり
699名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 10:42:56 0
元義母はプリンちゃんが嫌いなんだな。
ママンスキーなら、ママンが好きな嫁ちゃんを捨てちゃだめだよねぇw
700名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 10:49:37 0
暴走行為kwsk
701名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 11:42:23 0
似たような話あったね
妻を使って母親孝行しようとしたけど、母親は常識的な人で
結局旦那が一方通行のマザコンだったてヤツ
702名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:09:12 O
豚切な上モヤっとするが失礼します。
従姉妹の話。

従姉妹は2人姉妹で、姉側とその旦那がエネ。妹は独。
ある日突然姉から妹に電話がかかってきた。
「今、中古車屋に居る。アンタ(妹)の車を下取りに出して旦那の車買うけど、いいよね?」
妹の車はわりと新しく、大切に乗ってるのを家族全員が知っている。
妹は疑問に思いつつも悪い冗談だと判断し、姉の押しに負けてウンと言ってしまった。
(これは妹の最大のミス、本人も反省している。)

703名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:10:06 O
続き

お察しの通り妹の車は姉旦那の外車に化けてしまった。
抗議するも姉&旦那は当然「いいって言っただろ!」と反省なし。
妹が落ち込んだりギスギスすると逆ギレする始末。

私的にはそんな横暴夫妻は徹底的にヤッチマイナーと思うのだが
関東の片田舎で親族同士のことは大事にしたくないらしく、モヤっとする。
普段から非常識な姉&旦那だったが、ここまでとは。

吐き出し失礼。
704名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:11:54 0
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の報告をどうぞ
705名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:15:27 O
補足

義実家(姉旦那実家)の対応書くの忘れてた。
「ムチュコタンは我が侭な子でごめんねーこれからも大事にしてね」だと。
今までもずっとこの調子だった。


書いてみたらスレタイから微妙にズレてるかも試練。スマソ。
名無しに戻ります。
706名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:16:19 0
微妙どころじゃNeeeeeeeeeee
707名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:23:10 0
「義実家」の定義が間違ってると思う…
従妹さんからみたら単なる「姉の嫁ぎ先」であって
「義実家」ではないじゃん。
708名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:24:39 0
冗談でも気軽にうんとは言わない
709名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:31:43 0
>>705はスレ違に気付け
710名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:42:29 0
冗談でも身内相手でも大事なものを売るって話して
うんって言ってしまった妹の完全な負けですよね、そりゃ仕方ない罠w
711名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 14:05:52 0
委任状もなく、他人の車が勝手に売られるなんて不思議ですぅ〜
712名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 14:11:46 0
「義実家は問題ないけど、配偶者がエネミー」っていうのに該当するスレはあるの?
最近↑こういう話があると必ず「スレ違い!」って言われるけど
該当スレがないんだったら、義実家がどうであろうと「配偶者がエネミー」ということで
ここでまとめて引き受けたほうがいいんじゃないかと思う
713名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 14:15:19 0
ここでいいと思うけど?

その神経が分からん! Part257
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1281329208/
714名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 14:17:17 0
>>712
703の場合、「配偶者だけがエネミー」でもないじゃん。
従姉妹の姉のほうが毒姉で、その旦那も同類って話でしょ。
715名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 14:19:04 0
旦那や夫のことを愚痴るスレならたくさんある。
「旦那」「夫」でスレタイ検索してみるといい。
716名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 14:35:24 O
702です。

お騒がせして申し訳ありません。
皆様のご指摘通り完全にスレ違いでしたorz
該当スレへの誘導ありがとうございます。様子見て移動します。

蛇足ですが、名義の問題は自分も疑問です。
ローンの関係で名義が販売店のままだったこと、
同居家族だったことが災いしたらしいのですが。
妹がウンと言ってしまったのは完全に本人のミスですが
なんとか妹のもとに車を取り戻せないか、調べてみます。


では今度こそ消えます。
本当に失礼しましたorz
717名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 15:32:37 0
姉夫婦は酷いが、簡単にうん、なんて言う妹も駄目だろ
718名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 16:28:56 0
売る気ないのに「車を売るよ」って口にした場合、契約は原則として有効だけど、
売るよって言われた相手が、それを嘘・冗談だと知っていた場合、
あるいはちょっと考えりゃ嘘・冗談とわかる重過失があった場合は無効にできたはず。
けどそっからさらに何も知らない車屋が第三者として絡んでるから、
契約を無効にするのは無理かもしんない。

けど、所有権留保されてる車って、普通買い取りしてもらえない気がする。
姉ちゃんはいちいち妹のローンを残一して売り飛ばしたってことなのか?なんでそんな手間を…
719名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 16:43:17 O
名義が妹じゃなく親だったとかのオチだろ
うんって言ったのが悪い
720名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 16:44:41 0
> ローンの関係で名義が販売店のままだった
ってあるんだから、所有権留保条件付オートローンを組んだってことだろ?
721名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 16:47:17 0
市中金融機関から融資を受けて代金一括払いだと可能。
722名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 16:50:36 0
良く分からん話だが、外野から見ると、この姉妹はどっちも問題があるよな。
姉は突き抜けてオカシイけど、妹も別の方向にヘン。
姉の性格は重々承知していただろうに、無理やり冗談に脳内変換して
イエスと答えたあげく、他人にグズグズ言って自分では動かない。
702は702で、従姉妹とはいえ相手は車乗るような年齢なのに、
人の家の問題に首突っ込みすぎ。
723690:2010/08/20(金) 17:36:15 0
暴走かぁ、どれが暴走かわかないほどに多い
しいていうなれば二人目出産のときに長男を私実家にあずけて
赤と二人で義理実家に事後報告で2週間世話になりにったことかなぁ
なんで逆じゃないんだろうって不思議に思ったりも下が産後で思考停止してた
元義理母は誰にでも文句言うタイプで慣れればスルーすればいい感じかな
次の日までもちこさないから、文句言うなら夏は高校野球で冬は駅伝しか見れないくらい
結婚前に母親をないがしろにしてることを嬉々として話す奴はやばいと思っていいとおもう

一つ惜しいとすれば、元儀両親の老後は診ても良いって思える関係になっての破綻かな
プリンはテンプレでよくでてくる生命保険関係の仕事の人ですね
生命保険の担当のところにお名前が直筆であるんで既婚って知りませんでしたぁっていえない具合です

自分でもうざーな感じなんでこれにて完全に消えます
1周年、聞いてくださって皆様ありがとうございました
724名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 17:45:48 0
>>690は酔ってるから日本語でオケ状態だと思ったが

>>723読むと、素面でも正直微妙w
まあ、乙
お幸せに
725名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 17:49:47 0
押しに負けてって状態がよく分からんな。

どつかれたり暴力振られたりってことでなく、
あくまで電話でしょ?
「アホ抜かせ」といって切ってしまえばいいのに。
726名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 19:30:00 0
>>724
良かった
酔ってるから理解できないのかとおもったが
やはり>>723はわけわからん
727名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 19:30:28 0
新婚さんがお花畑なのはある程度は仕方ない
728名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 19:31:10 0
誤爆\(^o^)/
729名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 19:33:21 0
おまえさっきの騒動見てただろうwww
730名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 19:59:18 O
車の話はネタだろ
設定が有り得ないし
そもそもなぜ従姉妹の車なんて取り戻すんだよ、普通ほっとくわバカクセー
731名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 21:00:00 O
ホントに取り戻したいなら売った店に行って買えばいいだろ
姉夫婦への対応はまた別にすりゃいいんだから
7321/3:2010/08/20(金) 21:57:52 O
まだ未解決の話なんですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

叔父がエネ夫で、叔父家は機能不全家庭になっています。叔父は以前は働いていましたが、会社が倒産して以降はあまり仕事をせず現在は無職です。
叔母(叔父の妻)は結婚以前から仕事をしており、今では叔母の収入が一家を支えています。
長女は働いていますが、以前から父親を嫌っており母親を慕っています。次女は父親に性格が似ている為か、父親側に立ち長女と仲が悪いです。
7332/3:2010/08/20(金) 22:00:51 O
三女は専門学生で、生活費・授業料を多額の奨学金で賄っています。
叔父は依存性人格障害・虚言癖があるようで(私が勝手に思っているだけですが)
・難病だと嘘をつく
・死んでしまうと大騒ぎする
・兄(私の父)を見ると↑が嘘の様にシャッキリする
・祖母や伯母達に金を貰う(それを叔母には言わない)
・一日中何もしない
・病気だと言うわりに病院へ行かない
・別居している(費用は叔母持ち)・それなのに叔母宅へ毎日帰ってくる
・以上の事を悪びれもしていない
7343/3:2010/08/20(金) 22:02:58 O
叔母や叔母家族に悪態をつき、そのくせ依存して生きています。家庭崩壊しているため、子供達にも悪影響が出ています。兄家庭にも依存しており、いい加減皆がうんざりしています。
叔母は離婚の意思があり、私も縁を切ってしまった方が良いと思っています。しかし、もし自殺でもされたら…と踏み切れないようです。
これは離婚をすべきだと思いますか?また、叔父は自殺すると思いますか?
私は案外こう言う人はのうのうと生きてそうだと思うのですが…。
735名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 22:06:10 O
祖母が叔父を甘やかすのでエネ夫かと思いましたが、ちょっと違う感じでしたね。スレ違いすみませんでした。
736名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 22:09:01 0
心配する気持ちはわかるけど、誰の何を心配しているのかな。
叔母に相談されたの?
厳しい事言うけど、叔母が離婚するかどうかは叔母が決めることだから、あまり口を挟まない方がいいと思う。
外野から見れば理不尽なようでも、夫婦や家族の中ではそれでバランスが取れていることもあるのだから。
叔母が心配で応援したいのなら、弁護士や女性センターなどの専門機関で相談に乗ってくれるよ、と教えてあげるのが一番だと思う。
737名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 22:11:44 O
死んでくれたほうがいいじゃん。
へたに生きてるとどんどん問題起こされるよ。

うちの伯父がそうだった。
最初は親戚みんなで助けてやらなきゃと思ってたけど、調子に乗って問題起こしまくってくれたよ
最後は早くあいつ死なねーかなって思ってたよ。
親戚みんなで相手にしなくなったらどっかに失踪したんで、今は平和だけど。
738名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 22:26:06 0
>>732
自殺したってしなくったって、50年後には叔父さんは死んでるんだよ。
もちろんあなたもね。

相手が死ぬかもしれないと思って自分の残りの貴重な人生を棒に振るのは馬鹿らしいと思うんだが。
739名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 22:32:50 O
>>736レス有難うございます。心配もしているんですが、私の家庭(叔父の実家)に依存してきて凄く迷惑なんです。そのせいで父や母が大変な思いをしているので。
叔母については、既述した理由で離婚を迷っている部分もあるので、後押しをしたいと思っています。
740名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 22:38:26 O
>>737正直、迷惑を被っている皆がそう思っています。ただ叔母はその事が気掛かりで離婚を躊躇っているのですが、縁を切ってつき離してもいいと言ってみようと思います。
叔父実家で祖母が存命の手前、踏み切れないようなので。
741名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 22:41:32 O
>>738全くその通りです。これ以上振り回されたくありませんし、叔母や従姉妹たちの疲弊した姿を見たくないので、私の家も叔父とは縁を切ろうと思います。
742名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 23:25:49 0
死ぬ死ぬ言ってる奴に限って死なない、ヘタレだから
死ぬ死ぬ詐欺で同情をかって、周りから金を搾取したいだけなのさ
743名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 23:33:08 0
口だけ出して手は出さない親戚状態になってるよ。
自分が丸抱えできる状態でなく、ご両親も逃げる気満々なら、もうここで愚痴るだけにしておきな。
叔父夫婦も大人だ。自分たちの行動のツケは自分たちで払わせるのが、周囲にできる最大限の方法。
744名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 03:26:47 0
>>732さん
冷たいようだけど、叔父さん、それくらいで多分死なないと思うよ。
だから、叔母さん離婚を勧めるとよいと思うよ。
よく学校や仕事で「辞める」とか大騒ぎしている人ほど辞めないのと一緒で
「死ぬ死ぬ」と周りにアピールしている人ほど、死ぬの怖がってるから
まずホントに死なない。もしものことがあっても、それは「こんな(死ぬ)つもりじゃ
なかった」って感じの結果だから。

これは私の周りでの実体験。
「自殺する!」とか言って周りを騒がせた人で死んだ人はホントいない。
反対に、「ちょっと様子おかしいなぁ」と目に付いて周りが聞いても
「大丈夫」って言ってた人ほど、夜中に「○○が亡くなった」って連絡が
入る。ホントに死にたい人ほど、黙って逝くのです。悲しいけれど。

で、「死ぬ死ぬ」で失敗したのがうちの家族に居ます。
多分、死にたくなかったと思う。でも不器用で寂しいのを同情引こうとしての
行為とは判っていたので、残った家族はかなり悔やみましたが、
やはり亡くなった家族は狼少年すべきではなかったと思います。
10数年たってやっとそう思い語れるようになりました。
745名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 08:08:00 0
>>732
自殺されても何も困らないのでは?
子供を受取人にした生命保険に入れて離婚したらいい。

まあ、たぶん自殺しないとは思うけど、うっかり死ぬことはある。
狂言のつもりで風邪薬を飲んであぼーんとか。
746名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 08:17:40 O
>>743叔母もうちしか頼れないようで、手は今まで散々出してきました。しかし、手を出せば出す程叔父の甘え(依存)が増長されてしまったので、もう助けられません。確かに親族であっても他の家庭なので、話を聞いたりここで愚痴るぐらいにしておこうと思います。

>>742>>744本当にそんな感じがします。死ぬ勇気があるように見えません。例え亡くなっても、正直ホッとしてしまいそうです。

たくさんのご意見有難うございました。
747名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 11:56:58 0
叔母が頼っているのは、あなたの「家族」であって、「あなた自身」ではないようだけど。
それなら、あなたができるのは、叔母が信頼している「あなたの家族」に助言することだけだと思う。
うち と 私 はイコールじゃないよ。
あなたが家の大黒柱であるなら(経済的にも精神的にも)ごめんなさい。
748名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 12:22:59 O
よけいなお世話FA
相談者が金出してるわけじゃないんでしょ
749名無しさん@HOME:2010/08/22(日) 08:18:49 0
>>747
それぐらい>>732も分かってると思うけど。
両親が迷惑掛けられてるから、何か有効な助言はないかと思って
2chで聞いてみただけでしょ。

何か最近斜めなアドバイス多いね。
750名無しさん@HOME:2010/08/22(日) 14:19:41 0
ご両親や叔母にとっては子供の差し出口にしかならなさそうなのが心配っちゃ心配
751名無しさん@HOME:2010/08/23(月) 08:30:47 0
子供にとっても切実な問題だろ
752名無しさん@HOME:2010/08/23(月) 20:35:01 0
585どうなってるの?ネタじゃないと思ってたから心配。
753名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 01:46:59 0
>>752
ネタじゃないんなら、ネットどころではないくらいの
絶賛大喧嘩中か大捜査中とかでないの?
754名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 18:09:52 0
旦那がドンと上げた花火がすぐさま沈んだと見た。
755名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 08:51:08 0
NHKあさイチ「嫁姑」 実況より

 774 公共放送名無しさん New! 2010/08/25(水) 08:43:05.09 ID:ySgjpCsh
昔親類の葬式に出たらおばさんたちが
「お母さん可哀想にねえ、こんなに痩せちゃって教子さんなにもしてくれなかったのねえ」と泣いてて
教子さんの旦那が「馬鹿な嫁でゴメン、ろくなことできない嫁でゴメン」と謝ってて
その隣で教子さんが震えて耐えててみんなかなり嫌な思いした思い出

教子さん・・・・一緒に泣いてあげたい。
756名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 08:57:29 0
うわ鬼畜
757名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 08:58:23 0
785 公共放送名無しさん 2010/08/25(水) 08:43:52.31 ID:o5SvGSwY
>>774
旦那が悪いな

791 公共放送名無しさん sage New! 2010/08/25(水) 08:45:00.08 ID:ySgjpCsh
>>785
ウンコ食ったり徘徊したりの自分の母親の介護を全部教子さんにやらせてたんだぜw

795 公共放送名無しさん sage New! 2010/08/25(水) 08:45:22.92 ID:Rb8VGtVq
>>774
教子さんの復讐こわくないのかなあ、そのアフォ旦那

796 公共放送名無しさん New! 2010/08/25(水) 08:45:48.96 ID:o5SvGSwY
>>791
教子さん出て行けば良かったのに…
集団の陰湿ないじめだね

807 公共放送名無しさん sage New! 2010/08/25(水) 08:46:41.16 ID:ySgjpCsh
>>795
>>796
後々家出してうちの母ちゃんが金銭バックアップして離婚した

815 公共放送名無しさん sage New! 2010/08/25(水) 08:47:18.80 ID:hXFs1n1W
>>807
おかんgj

829 公共放送名無しさん sage New! 2010/08/25(水) 08:48:39.29 ID:Rb8VGtVq
>>807
元旦那は何が悪かったか今でも気づいてないだろうな…
758名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 09:08:24 0
中井国家公安委員長のとこみたいな話だ。
奥さん自殺したけど。
759名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 09:42:14 0
殴りつけたくなるようなクズだな
760名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 09:46:59 0
>>758
検索して読んだけど、中井もその母親も人間のクズだな。
761名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 10:06:45 0
嫁が自殺してる人が二人もいるのか民主党…
762名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 10:17:30 0
なんだかちっとも民主的でないような

おざーがもし党首になるような事があったら
菅さん独立して、舛添さんとくっつかないかな〜
市川房枝育ちの政治家なんて貴重品w
763名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 10:25:40 0
>>762
菅は、市川房枝から見切られ信用できない男認定されてたのにw
764名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 10:27:30 0
>>762
舛添はDVモラハラ夫じゃなかったか?
カンにもDV疑惑があったような・・・
765名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 11:00:05 0
民主党は女関係が酷いよな。
自殺2人。
不倫は数え切れず。
766名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 11:17:56 0
モナ男が内閣に入ったのは笑ったw
767名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 11:20:02 0
>>764
菅は隠し子。ちなみに疑惑じゃなくマジモン
768名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 11:27:04 0
いつからここは政治家スレになったんだろう
769名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 11:28:05 0
【enemy】真のエネミーは政治家【敵】
770名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 12:01:11 0
>>769
スレ違いだがそのスレタイは間違いではないな。
771名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 12:08:10 0
>>770 同意
民意の結果があの連中というのが果てしなくつらい

旦那に家庭の意図を教え込むのと選挙とどっちが易しいんだろう
772名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 13:33:15 0
家庭の意図ってなんだよw
773可愛い奥様:2010/08/25(水) 14:22:53 0
政治話の最中に失礼します。
まとめサイトを読んでいたら、20年近く昔に付き合ってた彼はエネ夫の資質充分だったな、と思ったので投下。
スレ違いだったらすみません。

高校時代から付き合っていた同い年の彼氏。自営業の末っ子長男。
若気の至りで「将来結婚しようね♪」なんて、2人でお花畑になってた。
高校の頃から時々、なんか自分勝手で上から目線な人だなと思うことはあったけど
あまり深く考えずに付き合ってた。

卒業後、私は地元の短大に、彼氏は遠く離れた北の大地の大学に行って遠恋に。
彼が出発する日、駅に見送りに行くね、といつも彼が利用する北口に行って待っていたのに
出発時間が過ぎても彼は来なかった。
後日電話が来た時に聞いたら、「パパンがボクの晴れの日だから南口へ送ってくれたんだ!」(南口の方が繁華街に面してて大きい)
私が何時間も待ったことを言っても、謝罪の言葉はひと言もなかった。

本格的に「なんかこの人変なの…」と思ったのは、夏休み、帰省した彼と初めての一泊旅行に行った時のこと。
ホテル(ラブホじゃないよ)に着いてやることやった後、「ボクチン、パパンとママンに内緒でお泊りなんかできない!」と
私をホテルに置き去りにして車で逃走。
幸い駅が近いところだったので、私は翌日電車で帰宅したけど、それについても謝罪はなし。
774名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 14:24:02 0
長すぎたんで分けます。続き。

秋の連休に私が飛行機に乗って北の大地へ行き、彼のアパートで夕食を作った時も
大根とホタテの中華風スープ(器がなかったので普通の味噌汁茶碗によそった)を見て
「変わった味噌汁だね…」と、そこはかとなく非難めいたつぶやき。
私好みの、ちょっと胡椒を効かせすぎたほうれん草のソテーを食べて「うちは年寄りがいるから、こういう味付けは困るな」だと。
(なんで今ここで、あんたの爺ちゃんの好みが関係あんの?)

その後もこういう「××家の嫁になるならうちのやり方に従え」的なものがうかがえて、
こういう家には嫁に行けないなと思って別れを切り出すと、まんま自分の親に鳩ったみたいで私にも親が言ったことを鳩ってきた。
「離婚するような母親の娘なんかロクなもんじゃないってパパンが言ってたぞ!」って。
うちは確かにボッシーですが、離婚じゃなくて死別だって言ったはず。

なんか何でも親や姉達に相談する人だったみたいで、私が親にそんなことは話さない、と言うと「秘密主義!」って罵られた。
あのまま結婚してたとしたら、絶対エネ夫になってたと思う。
現在、元彼がどうしてるのかは知らんが…ここで相談されてるエネ夫のどれかが元彼だったら笑えるな〜。

スレ汚し失礼しました。
775名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 14:25:21 0
駅で見送りのときに気付けよ
776773:2010/08/25(水) 14:30:35 0
あっ773の名前が…ww

>>775
まったくです。
ボンヤリした娘だったもんで…昔の自分を叱りたい。
777名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 14:30:52 0
可愛い奥様とな
778名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 14:32:24 0
>>773
ノンノン、クズ夫だよ。
779名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 15:36:10 0
カス夫
780名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 15:48:00 0
朝鮮学校には

【政治】 朝鮮学校にも、返済不要の奨学金検討…文科省、議論なしで国費投入へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282698532/


国民に対しては

【社会】奨学金滞納に法的措置強化…訴訟が急増、「貸し倒れ」を防げ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282600676/
781名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 16:13:21 0
板名とかスレ名読んでも理解できないようなおつむだから、
そういう男とつるんじゃうんだろうね
782名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 16:15:17 0
以前はそういう話も結構スレにかかれてたけどねえ。婚約者とか元カレとか。
ほんま家庭板住民はスレ違いに厳しいで・・・
783名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 16:16:24 0
>>782
スレ違いの雑談やめない基地害だらけなのにな
784773:2010/08/25(水) 17:06:24 0
まとめサイトには元カノとか婚約者とかもあったので、大丈夫かと思って書いてしまいました。
板違いもうっかりしていてすみません。

ここにはもう書き込むことはないと思います。
失礼しましたm(__)m
785名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 17:08:51 0
いえいえ気にすんなー。晩御飯においしいもん食べて気ぃ取り直してくだされ。
786名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 21:59:52 0
>>782
その時も、板違いは指摘されていた
787名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 10:44:41 0
かまぼこでも食ってろ
788名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 13:42:05 0
はんぺんで
789名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 16:43:53 0
一間の大イタチ
790名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 16:49:17 0
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡   <私を呼んだか?
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/
791名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 17:01:58 P
板とかスレとかを考えて相応しいAA貼ればいいのに…


こういう自己中 & 空気詠めない(読まない? 輩が、色々拗らしてDQNに成長するんだろうな…………………
792名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 17:22:00 0
2ちゃんねる鉄の掟. 出されたご飯は残さず食べる。 転んでも泣かない。 ひろゆきのギャグには大爆笑する。
793名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 17:42:55 0
笑われるのを承知の上でお聞きしたいのですが
現在17歳妊娠4ヶ月、相手は19歳(1ヶ月以内に成人)
結婚はまだしていないのですが相談してもよろしいですか?
794名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 17:43:36 0
真のエネミーが夫ならどうぞ
795名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:07:34 0
夫ではなく現状はまだ婚約相手(面倒なので以下夫と書きます)
ということになると思います。

両家の親にも挨拶が終わり、8月10日には婚姻届を出しに行こう
ということになっていました。しかし今現在でも出せていません。
何故かというと、夫の祖母が何かすごくこだわっている
宗教があり、8月10日は演技が良くない日だからやめなさいとの事。
正直私は宗教なんて興味ないし巻き込まないでほしいと思いましたが
若くして出来ちゃった結婚なのでたくさん迷惑をかけてしまうわけだし
言うことは聞くべきかな。と黙って承諾しました。

それから1週間もしないうちに、夫が実家(県内)に帰らないといけない用事ができ
夫だけで1泊2日で実家に帰りました。その時に家族と届を出す日について
話してくるとの事なので夫が実家に帰ったその日の夜、話の結果を聞くため電話しました。
・まだ17歳高校生なのに子供作るような女と結婚しても大丈夫なのか
・まだ若いから子供産んでから浮気するような女かもしれない
・結婚するなら○日か○日にしなさい
などのことを祖母に言われた、と夫は言いました。
そんなのこっちからすれば17歳の高校生を妊娠させた成人間近の男は誰?
付き合ってるうちから私に何度も嘘を付いて女の家にとまりに行ったりしてたのは誰?
という感じなので、悪いのはすべて貴女、と言われている気がして
「何故結婚の日にちを私たちが決めるんじゃなくて
 貴方の祖母が決めているの?私の意見はなぜ聞いてくれないの?」と言うが
「いや、やっぱり家族は大事だし」と夫。
「じゃあ私は家族ではないのね、貴方が守るべき存在じゃないのね」
と強く言うと反省したのか「すまない、こういうのはやっぱり2人で決めるべきだよな」

実家から帰ってきた夫と日にちについて話し合った結果、
籍を入れるのは次の大安の日にすることになりました。
796名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:15:24 0
高校やめちゃうのかな?卒業できるかな?
どちらにせよ簿記かなんか取って、1人でも食えるよう備えておくがよろし
797名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:26:32 0
老婆心ながら、高校だけは卒業した方が良いよ。
無理なら手に職は持ったほうが良いと思う。

叩かれ覚悟で書くけど、シングルマザーになる覚悟は出来てる?
その男、モラハラの臭いがプンプンするよ…
798名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:34:50 0
エネ、モラハラ ロリコン さらによくわからない宗教

この際、17才の出来婚には目をつむるとしても、
そのまんま、幸せになれるとは思わない方がいいと思う、とはいっとく。
799名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:38:49 0
念のために。

□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印  印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話

携帯の充電器、お子さんの写真、成長記録もお忘れなく。
800名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:39:55 P
叩かれ覚悟で言うが
結婚も出産もやめたほうがいいと思う
やばいよ
801名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:40:35 0


しかし、約束の日が近づくのに夫は仕事(って言ってもバイト)
の休みをとった気配はありませんでした。
「どうするの?私一人で出しに行くの?」と聞くと
「いや、俺も一緒に行く、どうにかするから」との事なので様子を見る事に。
あまり口うるさくするのもいけないかな、ぐちぐち言わないことを決めましたが
約束の日3日前になって夫が物凄くバカなことをいい始めました。
「なんかバイトの先輩がもうすぐ誕生日なんよねー。
 だから連休あげたいんよねー ○日まで連勤になったわー」
私はすぐに気がつきました。○日は約束の日の3日後。
「え、なに言ってるの?結婚は?どうするの?」
夜出すことも可能なことは知っていましたが私はチャリ、夫は原付なので
結構距離がある役所に夜出しに行くのは危ないと思いました。
「あ・・・ごめん、忘れてた、どうにかするわ。」と夫は言いましたが
結局のらりくらりと約束の日についての話をかわされ続けて明日が約束の日。

その日夫がバイトから帰ってきて何故か夫の母から連絡が入りました。
そういえばその日は皆で(夫と夫のご両親)ごはんを食べに行こうと言う約束をしていました。
しかし、夫は私との約束を守ろうとしてくれないので、
「私との約束を守ってくれないのに、貴方との約束を守る義理はない」
とわがまま(なのかな・・・)を言ったところ
「なんだその言い方は、もう結婚は延期だ!」と夫。


まだまだ長くなるので一度切りますね。
802名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:41:28 0
あ、やばい、それは逃げて。
&支援
803名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:42:11 0
一度に張れ。ほんとに計画性の無いやつだな
804名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:42:46 0
>>803
不覚にもワロタ
805名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:43:02 P
出してないならもんだいは早い
早く逃げろ
806名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:46:43 0
っ婚姻届不受理申出
807名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:46:52 0

高校は辞めたくないし辞める方向性ではなかったのだけど・・・
夫の協力があまりにも無いのでそうならざるを得なさそうです・・・

シングルマザー・・・そうなる可能性が今現在高いです。
世間もほとんど知らず、アルバイト経験しかありませんし
そのアルバイトも妊娠を伝えるとクビに。
(結構重労働で高校生ながら10万近くの収入がありました。)
父子家庭で今まで散々迷惑をかけてきたのに
また迷惑をかけてしまうのがすごく悲しいですが
頭を下げ、何度でもお願いしようと思います。

とりあえず学校は休学と言う形なので出産までに
何か資格は取ろうとただいま検討中です。

バカだと思いますが出産については譲りたくないんです、どうしても。
私も大変だし、私の家族にも多大な迷惑をかけることは解っているんですが。
中絶が怖いから、とかでなく、初めてエコーを見た瞬間から
まだ人間の形もしてない小さい豆粒がぴこんぴこんって心臓を動かしてて。
なんとしてでも守らなきゃ、って・・・
本当頭悪いですよね、17歳で、しかも幸せになんてなれないだろうって
ちゃんと理解しているのにそれでも赤ちゃんを守りたいだなんて。
阿呆以外の何者でもないと、自分でも思います。
808名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:48:02 0
これからどこに住むの?義実家で同居?
809名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:50:56 P
自分に酔ってるな
氏より育ちとはいうが、その屑夫との子供だぞ
810名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:53:23 0
変な使命感持たなくても、今は自分を1番に考えればいいのに。
なんにも悪いことじゃないよそれは。
811名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:55:15 0
>>807
や、誤解しないでね。
そのバカ男とそのまんま結婚して幸せな妻になれるとは思わないってだけで
幸せになれるかなれないかは、あなた次第よ。
シングルマザーだって、しっかり働いて子供も育ててるひともいるし。

17才で母になるって、ある意味社会的ハンデを背負うことになるけど
その覚悟があるなら、そのバカ男を背負うよりはずっといいかもよ。
812名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 18:55:55 0

そんな状態であることを夫の母に伝えたけれど夫の母は「来い」の一言。
いらいらしながらも夫のご両親は悪くないので私はにこにこご飯を食べました。
その間夫はいらいらいらいら、むっすーとしたままほとんど喋りません。
ご飯が終わり、自宅の前まで送ってもらったときにお母さんからお金を渡されました。

夫は学生で一人暮らしだったため、家賃光熱費携帯代はすべて親持ち。
アルバイトもしていたのに何故が月に2回、2万ずつ計4万を生活費として渡されていました。
もう独身ではないのでそのお金はすべて私に渡す、との話でまとまっていたのですが
何故か渡されたのは1万円。夫には小遣いとして5千円を渡しました。
(ちなみに夫の給料最低7万。5万は貯金で残りの2万から病院代もろもろって感じです)

夫には、切り詰めて切り詰めて生活が成り立っている、と
何度も何度も家計簿を見せて話していたのに普通に
5千円を自分のこずかいとして財布の中にいれていました。

そして入籍の日についての話を夫の母に持ちかけられました。
「生活もまだ成り立っていないのなら入籍の日、延ばしたら?」と。
何のことかと聞けば、夫は夫の母に自分の都合のいいようにいろいろと
報告していたみたいで・・・


すみません、こういうのって書き上げてからまとめて貼るものなんですね?
自分の無知さと計画性の無さに今更ながらいらいらします(汗
とりあえずは夫の一人暮らしの家に住むことになっていたんですが
今現在とりあえず実家に非難というか、帰れと言われたので帰ってます。
813名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:00:07 0
これから同年代の女の子達は
コンパだ飲み会だドライブだお洒落だ旅行だって楽しんでる横で
あなたは家事子育て仕事 だよ?
自分に仕えるお金なんて全然ないんだよ?
ちゃんと具体的に想像しなよ。
子供が成人するまで、とは言わんが中学卒業する位まで恋愛しない覚悟ある?
子供預けて(もしくはほったらかして)彼氏とデートとかカスだからね。
ほんとに我慢できるの?
814名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:03:00 0
どうしても産むっていうなら、そいつとは結婚しないで
父親に頭下げて資格取ってちゃんとした就職先見つけるまで
養ってもらうのが子供の為にも一番いいと思う。
くれぐれも手っ取り早くお水とか何のスキルもつかないパートとかを選んだら駄目だよ。
815名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:03:09 0
>>813
>コンパだ飲み会だドライブだお洒落だ旅行だって楽しんでる
お前はこのために堕胎すすめるのか?
816名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:04:03 0
ちゃんと家族養えるだけの収入もなし
女と遊ぶことだけは一人前以上
親にはその場限りの都合のいい話だけ
しかも親そのものも人としてどうかというレベル

こんなのとどうして結婚したいのか理解できんわ
相手の親に金があるうちに話しつけて
一括で慰謝料・養育費貰ってサヨナラしたほうが子供のためだとも思うけどね
817名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:06:11 0
>>815
それすら我慢できないような人間なら堕胎した方がましって事。
勿論堕胎なんて最低だと思ってるよ。
軽々しく妊娠する人間も軽々しく堕胎する人間も最低だと思う。
818名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:07:28 0
妊娠してるのに、入籍延ばすとか婚姻の意思があるように思えない。
これ>>812のお父さんは相手を訴えることができるレベルだよ?
819名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:09:05 0
その無責任男は今も学生なの?大学生?
男の実家はそこそこ普通の収入ある家庭みたいだから
慰謝料と養育費貰って1人で育てた方がいいよ。
ちゃんと認知してもらいなね。
820名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:09:05 0
とりあえず名前欄に

17歳#(全角6文字以上のパスワード)

と入れてくれ
#は半角で
821名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:10:31 0
大阪2児放置事件を思い出せ。
遊びたい盛りに子を作ってしまうのは不幸の元だぜ。
822名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:11:46 0
今は酔ってるけど、それもいつさめるか分からんぜよ。
そうなったら「やっぱやめる」にはいかんわけで。
82317歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 19:12:59 0
・嫁が弁当を作らない(生活費まだもらってなかったんですが)
・夫が帰宅するまでにご飯の用意ができていない(つわりでトイレから出れない)
・仕事から帰ってきているのに夕食の準備をさせる(ご飯をよそうくらい)
・仕事をしているのは夫なんだから嫁がすべて面倒を見るのはあたりまえ!
との事。つわりの件は何度もごめんねごめんね今だけ我慢してね、と伝えて了承済み。

仕事をしているのは夫なんだから・・・
私が仕事をしていて、次の日朝から仕事っていうとき夫が熱を出したことがあります。
その時私は夫が頭痛い、気持ち悪い、吐きそう、寒いと言うので
夜中にスポーツドリンクを買いに行き、洗面器をベッドのそばまで持っていき
熱さまシートをおでこと首に貼ってあげ、体温を計ってあげ、毛布をだしてかけてあげ・・・
結局寝れたのは朝の4時。
仕事をしていてもご飯を作るのも掃除をするのもすべて私の仕事だったのに
私が辛いときは夫には頼るな・・・ってどういうことですか?と夫の母親に反撃。
すると、それとこれとは話が別だ、そもそも結婚を遅らせてる原因はあなたじゃないの?と・・・


絶対的に好きになる人は居ない、とは思いませんが
子供よりその人を優先させたり子供を置いて(預けて)その人と出かけたりはしません。
私の母はそういう人で、そのせいで子供がどんな思いをするかは、よく知っています。
えらそうですよね・・・ごめんなさい。
824名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:13:06 0
今妊娠何ヶ月?
825名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:13:32 0
>>821
烈しく同感。
生まれてくる子供が不幸にしか思えない。

いまどき、DQNは連鎖するんだからさ。
不幸の元に不幸な種ができるのはできる限り阻止したい。
826名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:14:17 0
どっちもガキ。

ガキがガキ産んでどーすんのかと本気で問い詰めたい。
827名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:14:58 0
ヒトラーのコピペ思い出した
82817歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 19:16:41 0
今現在妊娠4ヶ月に入ったばかりです。

今から夫が実家の前にきます。
服と母子手帳と通帳と印鑑など、いるものを持ってきてもらいます。

夫母からすごいメールが来ました。あとでまた書き込みします。
829名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:19:00 0
上にも書いてあったけど婚姻不受理届出して今までの不満点を箇条書きにして紙に書くくらいはしたほうがいいと思う
どう頑張っても結婚したところで破局が見えてる
よく「子どもが生まれてからは心を入れ替えて真面目になった」みたいな話があるけど
>812の金銭感覚のダメっぷりをはじめとした家庭を築く人間としての自覚のなさは義実家住まいのままでは矯正は不可能

辛い選択だけどもう認知して養育費もらうだけの関係にしたほうがいいよ
きちんとした資格や学歴をとって自立できるまでもう少し親御さんの脛をかじらせてもらうべき
830名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:20:19 0
人を見る目がなさ過ぎる上に計画性ナッシング
真面目にやっても上手く行かないと思うので全力で止めとけといわせて貰う
831名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:21:05 0
未婚の母とバツ一ならバツ一の方が子供の為にも良い気がするな。
とりあえず入籍はするだけした方がいいんじゃない?
832名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:24:55 0
絶対高校は卒業しる!!
833名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:28:28 0
結婚も出産もやめたほうがいいに一票
4ヶ月で堕胎できるのかどうかは知らないけど
どっちも頭悪すぎる
こんなのが親じゃ生まれてくる子供が気の毒だ
834名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:32:10 0
出産はともかく、結婚は無期延期(という名の中止)に一票

出産後、自分で自分のケアも出来ないくらいのダメージの中で、赤ちゃんの世話をするんだよ?
手伝ってくれる夫ならともかく、面倒を見なきゃいけない夫なんて、いない方がまし。
入籍は、最低でも出産後まで待った方がいいと思う。

出産したら、名づけ、躾、お世話全部に夫祖母がしゃしゃり出てくるのが、おばちゃんには見える!
835名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:34:34 0
まだ17歳だから結婚・出産に夢見てるんじゃないかな。
このスレにいるから過去スレとかは読んだんだよね?
読んだうえで自分の彼氏がどういう人間か、またこれからどういう人間になるか、
それによって自分(と子供)がどういう負担を受けるのか、理解できる?
17歳でもデキ婚じゃなくても、この彼氏と彼氏家族だけで普通は避ける物件だよ。

仮にちゃんと結婚して出産したとして、17歳さんが真面目に家事子育てしたとして、
彼氏は亭主関白でDV、子供を虐待するのは安易に想像できる。
836名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:36:38 0
つわりって事は、まだ12週未満でしょ?
まだ初期の内だろうし、堕胎も考えた方が良いと思うけど。

子供を育てるのにはお金がかかる。
自分だってまだ子供なのに、一人で育てられる?
夫なんて、そんな状態じゃ居ないよりタチ悪いよ。


「命を大事に」という気持ちは判るけど、生まれるだけで子供が幸せになれるとは限らない。
どうしても生むんだったら、養子に出す事も考えた方が良い。
837名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:37:15 0
その妊娠を諦めることは出来ませんか?
普通に考えてまだ4ヶ月なら諦めて欲しいです

正直、産んだ子供は愛情だけじゃ育てられないよ
私が貴方の父親なら、今は諦めろと説得するよ

今のご時世50手前でも妊娠は出来るのだから
人として育っていく大事な時間を潰してまで
身勝手で、高校生相手に避妊もしないような男の
子供を産んで可能性のある未来を潰す必要はないと思う

普通に結婚しても夫の協力がないと育児は難しいよ
それがまだ未成年で人生を決めるような大事なことを
祖母の言葉に左右されるような男に望めるの?

まだ若く、自分の中にいる命に愛情もあるのでしょうが
愛情だけで子供一人育てられるのかよく考えてね
子供を育てるのは意外にお金もかかるよ
ざっとで良いから計算してごらん
乳飲み子を抱えて働くなんてよっぽどでないと無理だよ

貴方はこれから先数年赤子を抱えて暮らせますか?
現実をよく見て考えてね
838名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:38:21 0
どの道別れることにはなりそうだけど
淫行条例とかどうなってるんだろうなあ…
839名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:40:26 0
>>838
確かにそうだ。
18歳未満と淫行すると同意があっても逮捕だっけ?
840名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:41:07 0
堕胎したくないなら、施設とか保育園とか、母子寮とか、最悪、養子とか考えておいた方がいいかも。

意地悪で言ってるわけじゃなく、中絶や、入籍中止を勧めたくなるくらいの、非常事態、不良物件旦那なんだよ。客観的にみて。

友達、お父さん、お医者さんや先生など、第三者の意見をちゃんと聞いている?
841名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:41:39 0
正直、その男とは別れて乳児園も検討すべき。
どうしても産みたい気持ちはわかるから、それは否定しないけど、
子供が子供産んでも二人ですぐに幸せになるのは難しいよ。
あなたも母子に複雑な思い入れがありそうだから、
堕胎しろ、子捨てをしろとはおばさんは言わない。
働きながら引き取れるようになるまで助けてもらえばいいと思うので、
17歳さん自体がまだ児童福祉法の中の人だから、相談できる場所を探してみて。

正直な話、結婚してない児童(ギリギリだが)と生で性交出来る男と、それを育てた親なんてカスだよ。
17歳さんも、今のままだと社会的にはカス扱いだよ。
子供が可愛いならなおさら、子供と自分を守りながら上に上がれる道を探したほうがいい。
842名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:41:43 0
>>838
それ逃れで結婚ちらつかせてる可能性はないのかな。

結婚するつもりだった。でも、女の身勝手で入籍できなかったからって
口実を作ろうとしてる可能性も。
84317歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 19:43:34 0
私が夫母に送ったメール

夫くんは俺の意見は何も通らないと言いますが、結婚延期のことや実家に帰れ
ということ言うこと、不動産屋に行くのはまだ早いから行かない、等
大事なことのほとんどが夫くんに決定権がありますよね
赤ちゃんはどんどん大きくなってきていて今ではお腹を触れば少しぽっこり。
これからどんどん大きくなります、お腹も出てきます。
その状態で結婚は延期、家も決まらない、月に3回深夜2時までの門限じゃ
遊びたりない門限なんて作るな・・・では・・・・。
夫くんが我慢しているように私も我慢しているんだと言ってもわかってくれず
我慢なんかしなくていい、遊びに行きたいなら行けばいい、と。
わたしのわがままを通して遊びに行って何かあったら私は後悔します。
お母さんだったらそうなったらそうなったで仕方ないと気軽に遊びにいきますか?
病院の書類(連帯保証人の)でお母さんにお世話になりましたがその書類
お母さんに書いてもらわなきゃって言ったのも私で、お母さんが忙しいのは
わかるけど大事な事だから連絡して、と強く言ったらしぶしぶ連絡してくれました。
連帯保証人なんて、頼まなければしてくれるものではないと私は認識しているのですが
夫くんは放っておいてもまわりがなんとかしてくれるって感覚でどうにかなると
連呼していましたが、私が動いていなければ話はいつまでも進みませんでした。

育った環境が違うのは理解できます。それを自分の親に通すのはいいと思います。
ですが連帯保証人は私の父もなりますよね?なのに結婚延期の件も連帯保証人の件も
翼くんから私の父に対して何のお願いもお礼も報告すらありません。
844名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:44:42 P
まず、彼氏はまだまだ子供。義両親も息子さんを子供扱い。
妊娠は2人の責任なのに、それを分かっていない。多分
あなたのこともおなかの子供のこともめんどうくさいなぁ、
くらいにしか思ってないと思う。もし少しでも大事に
思っているならこんな事態にはならない。
そういった状態で結婚しても、何もいいことはないと思う。

堕胎は絶対にしてほしくない。でも御主人になる予定の人が
あてにならない、義両親はカス、お母さんが御存命ならともかく、
お父さん1人だけではあなたをフォローしきれないと思うよ。

比較するのは失礼かもしれないけど、今までひどい虐待で
子供を死なせた若い母親たちも、最初は子供に愛情を一生懸命
注いでいた人が多いんだよ。あなたがどんなに頑張って一人で
子育てして、逃げ出したくなった時、誰がフォローしてくれる?
そういう時助けがない人がああいった悲劇を生んでいるんだよ。
あなたはそうならない自信は今はあるかもしれない。でも、
数年後は分からないよ。子育ては決して一人ではできない。
お父さん一人にそのフォローを求めるのは無理すぎる。

どうしても子供が大切なら、生まれてすぐ里子に出す、という
手もあるよ。あなたの人生も赤ちゃんの人生も幸せになるよう、
祈っています。
845名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:45:31 0
>>843
落ち着け。
旦那の名前さらしてないか?
846名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:48:13 0
翼って名前付けるような家、ろくでなしの塊だと思う。
異論は認めるが、絶対謝らない。
847名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:48:56 0
>>845
さらしてるように思った。
でも、なんだか釣りにも思えてきてだなぁ・・・。

まぁ、なんだ。どっちもおこちゃまだから、さ、
こんな状態じゃまずうまくいかない。
相手に不信感を持ったまま結婚して、生活するのはつらいだけだよ。
二人でいるときに感じる孤独感ほど経験したくないつらさはないよ。
848名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:49:15 0
うちの娘と年一緒なのに、
なんでそんなばかな進路を選択するの?
かわいそうだけど、子供も結婚も全て白紙に戻して、
楽しい高校生活に戻りなさい。

もちろん、罪の意識まで忘れろと言ってるわけではない。
その赤ちゃんの分の罪も背負って、
これから生きろ。
彼は、今後もどうにもならない。
捨てなさい。
親御さんに全部話して、逃げる方向で、
協力を仰ぎなさい。
あなたの人生は、まだまだ先は長い。
若いみそらで、自らどぶの中に身を沈めてはいけない。
84917歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 19:50:19 0
夫くんは最初私が妊娠を伝えたとき中絶しろ、その子には会う運命じゃないなど
言っていましたが一度私たちを守る、と決め両家で話合いましたよね。
なのに、夫くんは赤ちゃんなんていなければ、ってわたしに言うんです
妊婦雑誌を渡して、読んでね、といってもぱらぱらとめくるだけでちゃんと
見てくれていませんでした。(夫は切迫流産の意味すら知りません)
ああ、夫くんは赤ちゃんに興味がないんだなあと悲しくなりました。
こんな状態で赤ちゃんがいなければ、なんて言われれば、
私がしっかりしなきゃ、お腹の赤ちゃんのことはわたしが守らなきゃ、と
夫くんに悪いと思いながらキツく言ってしまうことも沢山ありました。

されたら嫌な事はひとにはしんない、当たり前のことですが難しいですね。
貴方は、貴方がお母さんのお腹の中にいるときお父さんがそう言ってても
悲しくないの? 言いましたがその後でさえ赤ちゃんなんか・・・と言います。


不満が溜まりに溜まりすぎて、以上のメールを送りました。
850名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:50:30 0
翼と聞くと、シャールをセットで思い出すのは自分が少女マンガの
読みすぎのせいだな。

多分多くの人はサッカー漫画のほうを思い出すんだろうけどさw
851名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:52:34 0
報告終わってから書き込もうぜ。
852名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:52:57 0
>>842
音声でもなんでも証拠になると認められるようなものがあればいいんだけどね
853名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:53:57 0
相手に人間性が無いならいくら気持ちを切々と訴えても
全く無駄だから

親に相談して弁護士入れて慰謝料もぎとって分かれなさい。
子供は諦める。
異常な連中との繋がりになるよ。
85417歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 19:54:00 0
うわ、落ち付け自分
完璧に晒してますね・・・
本当に自分が頭悪いと再確認。
とりあえずどうしよう・・・
855名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:55:08 0
別にどうってことないよ名前だけなら。
同世代の友達も家庭板見てる人少ないだろうし。
バレたところで夫が糞なのが知れていいことじゃん。
856名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:56:09 0
世の中にその名前がたった一人ってわけじゃないし、無問題。
857名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:56:25 0
>>854
苗字まではさらしてないし、個人特定は無理だと思うので
心配はいらないとおもうけど、いろいろ、テンパってない?

出来れば、信用できる第三者(ネットじゃなくて)と相談するのがいいんだけどな。
858名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 19:56:52 0
翼君は17歳さんよりボールと結婚したいんだよ。
理解してあげなよ。
859名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:02:24 0
>>858
17歳にはわからないネタやめなよ
860名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:02:53 0
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | 
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>858
86117歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 20:03:13 0
以下、夫母からのメール

貴方には貴方の考えがあるよね。大切なことがどんどん延期になったり
夫が自分から動いてくれない・・・いらだちや不安な気持ち。
でも、決定権が夫にあるというより、何故、夫がそれを遅らせてしまっているのか
不動産屋のことも、引越しをするという前に今のふたりの生活は成り立っているのか。
何よりも、最後まで相手の話を口をはさんだり、否定したりしないで聴くことも大切じゃない?
相手の悪い点ばかりを考えてそれをくどくどと述べたり、相手を新しい不自然な型
に無理やり押し込めてその人格を押しつぶさせるようなことは本当の愛ではないんじゃない?
なんでも話せ、傷つけられるという心配をせずに、ありのままの自分を示せる人、
自分が特に必要としている事柄を知るだけでなく、相手が必要としている事柄も
悟ろうとする気持ちが、結婚生活には大切ではないのかな。


ふぅ、疲れた。間違っている漢字もすべてそのままです(いいんでしょうか)
刑事事件になることは知っています。結婚をやめようというなら
そういう動きをします。だけど中途半端に結婚は延期という形にするから
私も父も何もできない状態です。

なんか、夫母からのメールを読み返すとわたしが悪いのかとさえ思いはじめました・・・
862名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:03:46 0
誰かここまででこのスレの奥様の意見をまとめてくれ。
86317歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 20:05:53 0
夫、荷物すべて持ってきました。
紙袋一つで入る量だったのね。
なんていうか、この量しかないのに
「この家はお前の家でもある、俺のものばかりでも掃除をするのは当たり前」
なんてよく言えたなあ・・・
864名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:07:11 0
夫家と話す時は、信頼できる大人の第三者を通した方がいいよ。
ただでさえ「嫁」は対等な相手じゃないのに、それが未成年の高校生なら、
17歳さんが同じ目線で話すようには、相手はみてくれない。

弁護士とか通して、内容証明郵便送ってみ?
すぐ解決するよ。
若さって、経験がないということだから、大人から見たらあなたを丸めこむのなんて簡単なこと。
一人で決めたら、色々と損だよ。
865名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:07:28 0
弁護士入れて取る物がっつり取って捨てちゃえよもう
866名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:09:45 0
もう話通じねーし好きにしろ
子供がイヤになったら家に閉じ込めて放置するんじゃなく
最低限施設に預けろ、ってとこじゃね?
867名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:11:48 0
>>862
旦那はクズ
868名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:13:01 0
翼君逮捕で家庭板民の勝利確定だな。
869名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:14:00 0
そのアホ男は根っこから腐ってるだろ
結婚して子供が生まれたら変わってくれるなんて信じるだけ無駄だと思うぞ
そんなのと一緒になっても良いことなんて一つもないんじゃないか?
人工中絶はもう微妙な週かもしれないけど・・・
実親に土下座してでも弁護士入れて戦った方が良いぞ
870名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:14:09 0
夫にしても、夫母、祖母にしても、相手を変えることはできないよ。

夫の悪口は、「そういう夫と釣り合う自分」にもふさわしい評価なんだよ。
賢くなるしかないよ。

871名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:14:33 0
子どもはセックスするんじゃねーよ
872名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:14:58 0
若いがゆえの思い込み
純粋だからの言い訳で突っ走って
まわり中を不幸にして平気

結婚も妊娠も止めたほうがいいってどうしてわからないのかね?
今どき高卒の資格もなくて雇ってくれるのなんて
IT土方くらいだ
873名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:15:11 0
ここまで、出産はともかく結婚に対する賛成意見がひとつも出ない。
これが、世間一般のあなた達を見る目なんだよ。
874名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:16:32 0
これだから父子家庭の子は、って言われちゃうんだよ
身を守る術も力もないのに、正面から向かって行っても無理
問題が解決するどころか、拗れてズルズルになる
父方でも母方でもいいから、親戚や親の知り合い等、しっかりした頼れる大人に相談しなさい
875名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:17:06 0
17歳さんはどんどん自分のお腹が大きくなってくるから自覚できるだろうけど、
相手の男は「失敗した」以上の気持ちはないと思うよ。
その家族も「あばずれに引っかかった運の悪い息子」とどこかで思ってるよ。
書類出して結婚出来るかもしれないけど、男は変わらないし幸せにはなれないと覚悟した方が良い。

遊ぶな、父親の自覚持て、責任とれって17歳さんが言っても無理。
相手の親には自分の親から連絡してもらえ。
親に相談して、できれば弁護士立てた方がいい。
結婚しないにしても、認知させて養育費取るためにね。
876名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:17:50 0
高校も出てなくて母親って
DQNそのものじゃん
877名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:19:51 0
>>847
10代で妊娠・父子家庭とか、大阪の事件があったばかりでタイムリーな話題だし。
いや正直釣りであってほしい。

妊娠4カ月っていったら、夫を筆頭に自分の親夫の親、結婚式に来てくれた親戚縁者に友人知人に至るまで、
みんなが喜んでくれてお祝いしてくれて、実家なんて「早ければ早い方がいいから」とアワビ食べさせてくれて、
妊婦とそのお腹の赤ちゃんを慈しんでいたわって、障りはないか無理するなと大事に大事にしてくれるのに。
まだほんの若い娘さんなのに、可哀そうだ。
878名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:20:03 0
翼くん「JKに中田氏セックスしたかっただけなのに妊娠しやがって使えねー女だな。
     ママに別れさせてもらうかな」
879名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:23:08 0
もう結婚する気がないと受け取っていいんじゃないの
それでそういう方向で動けばいいじゃない
子供産むにせよ下ろすにせよ分捕れるだけ分捕ればいい
旦那側は警察沙汰が嫌だから半端に延期させて引き伸ばしてるのが見え見えなんだし
88017歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 20:25:07 0
とりあえずまだ夫母からのメールは父に見せていないので
父が仕事から帰ってきたらすべて見せて相談します。

私はもう夫は要りませんが・・・
刑事事件にするかどうかは別として(第一これって私たちが決めれることなのか)
慰謝料、養育費は(成人していないし信用が無いので)一括でという形で
あちらに婚約破棄を言わせたいのです。

父には、婚約破棄は絶対こっちから言うな、といわれています。
そのせいで慰謝料養育費が少なくなるのは目に見えてる、と。
両家の話し合いの時にもともと結婚は8月10日だったことなどすべて
父がICレコーダー?に録音しています。
2度目の結婚延期の話が出たとき、父が夫の実家に出向き
話し合ったときのことも録音していて、
結婚の延期が夫が原因であること、籍も入れていない、お金も無い状態なのに
嫁(私)が夫の生活の面倒をすべて見ることは義務ではないこと
夫の親が私に渡すはずの生活費を削り夫に渡したことなどは認めさせました。

私は1度目の結婚延期の後、結婚の日はいつにするのか、などを話あった
ときに携帯で録音しただけで、「赤ちゃんなんかいらない」は録音できていません。
必ず認知はする、というメールは保護してありますが・・・
「赤ちゃんなんかいらない」は録音したほうがいいですよねぇ。


とりあえず父に相談しますね。
881名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:25:53 0
翼くんとかフルネームならともかく子供につけたい名前の上位ランカーな名前だからそこまで気にしなくても
というか義実家サイドの人間には”10代で妊娠するような世間知らずの片親育ち”なんぞどうとでもなるとか思いっきしなめられてるじゃん
882名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:26:11 0
正直産まれる子供が可哀想。
現実を見た方がいいよ。
高校中退、子持ちを雇うのはせいぜい水商売。
大阪の馬鹿女だって、最初から子供を殺そうと思って生んだ訳じゃないでしょ。

現実はそう甘くないんだよ。
883名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:26:19 0
とりあえずトーチャンは何て言ってるんだ?
義母とのメールのやりとりも見せて相談したほうが良いと思う
父子家庭で頑張ってきたトーチャンに相談しないのは逆に親不孝な感
884名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:26:32 0
あなたは堕胎、翼君は前科者、双方痛み分けで手打ちにしちゃいなよ。
885名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:26:48 0
>>879
引き伸ばしても訴えられたらおしまいなんじゃないのかねぇ。
このまま引き伸ばして子供も産まれて、17歳さんも18歳以上になってからでも訴えることできるでしょ?
だったら訴えられる確立を上げるよりさっさと結婚して数年面倒みてから捨てた方がいいと思うんだが…。
彼氏家族の考えが分からない。
886名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:26:51 0
>>861
> なんか、夫母からのメールを読み返すとわたしが悪いのかとさえ思いはじめました・・・

相手の思う壺です。

みんなが言うとおり、弁護士を通すなり第三者を立てるなりしたほうがいい。
ちなみに、慰謝料とるなら、弁護士費用も上乗せでドゾー
887名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:28:34 0
どんな伝手でもいいから、お父さんに弁護士探してもらいな。
どんな解決を望むにしても、相手より先に法的な専門家をつけたほうがいい。
888名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:29:38 0
父親が頼れるみたいで一安心 
889名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:30:52 0
>>880
お父さんしっかりした方なんですね。17歳さんに結婚の意志がないことだけでも分かってよかった。
「赤ちゃんなんかいらない」はその時は録音できなかったかもしれませんが、この彼氏のこと、
必ずまた言って来るでしょうね。
その時は録音できるように気をつけていてください。
890名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:31:46 0
>>885
引き伸ばして17歳の方から婚約破棄とかさせればウマーとか思ってるんじゃないかね
17歳父はちゃんと判ってるみたいだけど
891名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:34:52 0
結婚やめるのは良かった。
父親がお金持ちで、孫の面倒まで丸抱えできるような環境じゃないなら、
今回は子供も諦めた方がいいんだけどな。
中卒資格なしシングルマザーのできる仕事なんて限られてる。
言い方悪いけど、現実的に見て子供は将来グレるかいじめられるかだと思う。
89217歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 20:37:50 0
父はまだ帰ってこれそうにないので長々とここ見ています(そんな余裕ないのに)
結婚しちゃうと刑事事件にはならないんですよね。
結婚はした責任はとった、って言われると思います。


変な宗教の夫祖母。
夫祖父がかなり有名な神社(誰でも知ってる)のお偉いさん?みたいです。
多分その影響かなー。
宗教のことはあまり詳しくないのですが・・・
世間知らずな私でもその神社は知ってました(行った事は一度もないです)
そんな人の家から前科者が出るのは非常にまずいことではないんだろうか・・・

夫と二人で会って、有利に立てるようなことを言わせて録音します。
さてはて、何と言って会おう。
携帯って電話しながら録音ってできるのかな。
893名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:40:52 0
話は父と相談してからにした方がいいよ。
方向性も決まってないのに下手なことしない方がいい。
894名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:43:28 0
話し合いはもう父か信頼できる大人同伴以外ではもうしちゃだめだよ
どうやったって相手の方が一枚も二枚も上手なんだから言いくるめられるのがオチ
自爆するのが目に見えてるからやめといたほうがいい、というかやめとけ
895名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:43:34 0
籍を入れてなくてよかった。
子どもは今回は残念だけど、少しでも大きくなるまえに早く諦めた方がいいと思う

生まれてきた子どもだって、パパとママがそろっていて仲も良くて
経済的にも恵まれていて、幸せな家庭に生まれてくるほうがいいでしょう
最初から幸せでない環境なのに、無理やり産んでも生まれてくる子どもが気の毒だ
と、経験者は語る

子どもをちゃんと幸せに育てられる環境が整ったら、いい相手と結婚して
子どもを産んであげてほしい
896名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:45:30 0
勝手に動いちゃダメだ。
向こうもなんとかして刑罰から逃れようとしてるんだからね。

>そんな人の家から前科者が出るのは非常にまずいことではないんだろうか・・・

もしこんなこと口走ってしまって相手も録音してたら、
こっちが脅迫した風に持っていかれることもある。
897名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:48:27 0
>>892
携帯/固定電話をICレコーダーで録音する際のアダプタ
この際だから適当な物を買って備えておいてもいいね

http://www.its-tokyo.co.jp/seikatu-goods/keitai/rc2000/rc2000.html
http://www.nakadenshi.co.jp/denyudou/product/1_adapter/NTK5.html
898名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:48:47 0
二人で会ってじゃなくてお父さんも一緒のほうがいいと思うけどね
899名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:49:25 O
自分がバカだと自覚しなよ
バカのくせに勝手に考えて動くな
そんな発言の録音なんてなくても戦って勝てるよ
900名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:50:09 0
まだ途中みたいだけどとりあえずしおり

>793,>795,>801,>807,>812,>823,>828,>843,>849,>854,>861.>863,>880,>892
901名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:52:12 0
本当の本当に心から子供のことを考えるなら、
貯金もないスキルもない将来の計画も無いまま17歳で産むな。
902名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:53:55 0
申し訳ないけど、あなたは自分が若くて世間知らずで馬鹿だという事を
もっとちゃんと自覚した方がいい。

2ちゃんのアドバイ厨は、煽ったりおもしろがったりするけれど、
もの凄く真摯で有効なアドバイスもしてくれている。よく読もう。

とにかくお父さんを待って。自分で動くな。
第三者(みんなの言う様弁護士がベストでしょう)を同席させよう。

身体、大事にしてね。
903名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:53:57 0
無能な働き者は銃殺しろとまでは言わんが思い付きで行動すんな
90417歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 20:54:21 0
・・・話は父に相談してからにすることにします。

夫は父を恐れているので(それとも馬鹿にしているのか)
少なくとも父の前では赤ちゃんいらない発言をできないと思います
とりあえず父の帰りを待て、ですね、了解です。
何も考えず早とちりしてしまって・・・

脅迫・・・になるんですか?(汗

お、父の車が帰ってきたらしき音がするのでいったんここで失礼します
905名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:56:55 0
おやっさんにここ見せちゃれ
906名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 20:58:20 P
結婚より先に「胎児認知」をしてもらうといい。

未婚で産むと出生届も赤ちゃんの戸籍も
父親欄は空欄のまま。
でも妊娠中に「胎児認知」をしてもらえば、
未婚のままでも赤ちゃんの出生届にも戸籍にも父親の名前がのる。

このまま結婚しないとして、
赤ちゃんに「将来、自分を育てもしなかった父親が"子供なら俺の面倒みろ"とよっかかってくる可能性」は背負うけど
父親不在ではないことで、ある程度の差別は避けられるかも。

胎児認知って、母親側が外人である場合に
父親から養育費とりっぱぐれないようにってことで
よくやる手なんだけどね。
別に日本人同士なら問題無くできるし。
907名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:02:51 0
自分なら、慰謝料もらって堕胎するな。

そして、20台半ばくらいにその子の分も合わせて幸せに出来るような環境を整えてから妊娠出産する
908名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:08:51 0
なんか、17歳さんの状況がうちのアホ甥に子供できたときの状況とかぶるわ…
女の子17歳・高校中退・父子家庭
男の子(甥)19歳・フリーター・アホ
甥の場合は妊娠5ヶ月を過ぎるまで大人には秘密にしてて堕ろすという選択肢がなかった。

結局出産前に入籍・その後一年数ヶ月で女の子が浮気(相手既婚)子供置いて家出。
甥以上のアホがそんじょそこらにいるとは思わんかった…
今、子供は意外と子煩悩だった甥がいろいろ援助を受けてなんとか育てている。

17歳さんは子供を産むにしても堕ろすにしても、協力者であるお父さんとじっくり話し合ってほしい。

909名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:12:08 O
>>907
堕胎を軽々しくすすめるなよ
母体にリスクがあるし、殺してしまうんだよ
910名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:12:47 0
お父さんだけじゃなくて、産婦人科医や児童相談所などにも
きちんと相談したほうがいいよ。
世の中、「頑張る」だけじゃどうしようもないこともいっぱいあるけど、
誰の援助もない状況もめったにないんだからさ。

堕胎したくない、産みたいと言い続けるなら、
自分が駄目になった場合どこに子供を受け止めてもらうのかまで
きっちり考えなきゃだめだよ。
911名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:13:19 0
>>909
生まれてくる子供も親も今の状態、世情を考えても不幸になる可能性が高いのに
それでも堕胎を勧めるなってのは偽善でしかないんだが。
912名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:14:04 0
>>909
その独善的な考え方で不幸になるのが目に見えてる
913名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:16:40 0
なんだかんだ言っても、子供のくせに避妊もせずにやることやって妊娠したんだからね。
自分だけが被害者のような気持ちでいたらだめだよ。
父子家庭もほとんどのお宅がちゃんとしているのに、
こういうことがあると一気に「両親が揃ってないから」と言われてしまう。

17歳さんのお父さんが17歳さんを守りたいと思ってるように、
相手の男の家族も息子を守りたいと思ってる。
正しいとは言わないけど、他人の娘の将来より自分の子供の将来が大事で、
息子を守るためならどんな汚いことでもすると考える親はいる。
向こうの家族に理解してもらって協力してもらえると期待しない方がいい。

みんな書いてるけど、大げさだと思っても弁護士雇うようにお父さんにお願いしてみて。
自分の権利を最大限に受け取れるようにね。


>>909
この状態で出産を軽々しくすすめるなよ。
子供が子供産んでどれだけ責任もてると思ってるんだ。
914名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:16:54 0
面倒かもしれないけど、
お父さんには弁護士を頼むようにした方がいいと思う。
宗教絡んであるし、変な祖母に母親だし、
まともにぶつかったところで、
屁理屈つけて、自分達が被害者だって主張にのせられるからさ。
メールも電話もやり取りは全部記録して、
後は弁護士さんに任せた方がいいと思う。
915名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:17:22 O
>>912
堕胎しろっていうのもかなり独善的でないかい
個人的には、産んで、引き取ってもらうというのを勧めたいが
916名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:19:24 0
母体のために産みっぱなしで、
乳児院なり誰かに引き取ってもらえばいいと思うほうが無責任で独善的だと思う。
917名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:22:51 O
4ヶ月で堕胎連呼は普通に信じられない神経ですが
918名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:22:55 0
>>916
同意。

子供にとって親って大事なんだぞ。
生まれた子供にとってガキがガキを生んだ状態ほど悲惨なものはない。
919名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:22:56 0
堕胎した場合
学業が続けられる
20歳未満の父母がゆえにDQNに見られるのが防げる
就職の時の足かせが無い
双方の祖父母=両親が揉める事がない
920名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:29:24 0
胎児認知って離婚弁護士であった気がするなあ。懐かしい。
921名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:32:52 P
結婚して産む

・バカ旦那の世話と夫の両親に苦しめられながら理不尽な育児

結婚しないで産む

・同世代から考えると茨の道
・頑張れば学業が続けられるかも

堕胎する

・今なら同年代の生活に戻れる

まぁ、間違いなく結婚しない方がいいとは思うな、オバチャンは。
922名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:38:52 0
>>921
>・バカ旦那の世話と夫の両親に苦しめられながら理不尽な育児
                   ↑
               と祖父母にも蔑まれ
923名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:39:28 0
不思議だけどこういう話のときに、米国みたいに、
まずは生んで養子を探してる夫婦に育ててもらうという選択肢は出てこないのかね。

日本はそういう手続きが、米国より難しいってのは助産師の人にきいたことあるけど。

里子と里親って難しいのは分かるけど、乳児から親子関係をつくれれば、
だいぶ違うと思うのに。
924名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:39:37 0
結婚するにしろしないにしろ高校は絶対卒業した方がいい。
925名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:41:03 0
日本とアメリカじゃ養子に対する見方がまったく違うからなぁ。
926名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:41:46 0
何で避妊しなかったんだと言っても無駄だろうね
うちも娘が居るけれど、17歳さんと同じ状況なら堕胎を勧めるよ
産んでも親も子も幸せになれない
愛さえあれば何もいらないと人は言うけれど、最低限のお金があってこそ愛を語れる環境になるんだよ


子供を殺すことに抵抗があるのかもしれないけど、子供も親が選べないってことお忘れなく
927名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:41:58 0
四ヵ月ならそろそろ堕胎も出来ない週数になるのでは・・
出来ても母体に負担が大きいと思う。
このままだと産むより他に道はないだろうけれど、
結婚はしないという道は残っている。
未婚母子家庭になったとしても、せめて戸籍に×がついていない方が、
この先いいと思われるんだけど。

なんかいい解決方法を見つけられるといいね。
928名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:42:39 O
休学みたいだけどちゃんと復学できるかね?
とにかく高校は卒業しようよ
929名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:42:47 0
しかし無口なお父さんだねえ
930名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:43:29 0
出産堕胎は本人が決めることだしこのスレで語ってくれなくても本人もそれくらいはわかってるんだからあんまりドヤ顔で下世話な話をするのもどうかと・・・

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ    ヨシ!この堕胎ネタなら私も!私が!私は!私なら!
..|( ( ....:::::::) (      ケケケ!ケケ!ケケケケ!ケケケケ!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
931名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:44:55 0
4ヶ月だと17+α週だから堕胎可能だけど母体への負担でかすぎるってばよ
932名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:46:17 0
堕胎ができないのは22週目以降
4ヶ月ってのは12〜15週だから一応まだ大丈夫
ただし中期中絶になるので、術式も手続き上もちょっと面倒
(死産届けが要る)
933名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:46:37 0
ナルトさんまで来はったで
934名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:47:08 O
母体への負担も考えず、娘に堕胎堕胎としか言わない母親ってどうなのかね
仮定としても引くよ
935名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:47:39 0
あらかた意見は出尽くしたしVIPでも荒らしてこいやアドバイ厨
936名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:47:57 0
本当に頭悪いわ色々と
17歳ってやっぱりまだ子供なんだね
937名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:49:54 0
「母体への負担」と「産んだ場合の人生の変化(子供に対する責任も含む)」を天秤にかけて
「負担」<<<<<「人生」
としか思えないだけでは
938名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:50:10 0
>>936
自分が17歳のときのことを思い返してみれ。
そうそう先のことまで見通して賢く振舞ってたのなんていないと思う。
939名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:51:37 0
負担っつったってなあ。
940名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:53:59 0
出産だって母体にリスクあるだろ。
育児にだってリスクはある。
今の時点でも自分は我慢しなきゃいけないのに彼は我慢しないって文句言ってるんだぞ。
子供作ったらこの先15年20年我慢しなきゃいけないことだらけだぞ。



そして17歳中卒の元に生まれた子供の将来のリスク考えてみなよ。
941名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:54:00 0
中卒のシングルマザーが生きていく方法って
生活保護かお水?
942名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:54:18 0
17歳で子供作るってまともな神経じゃないしねwww

結婚を認めた17歳親の神経を疑うわな
親も親なら子も子
943名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:56:59 0
【雑談】スカスレ・エネスレ別室28【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1274675181/
944名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:57:03 0
なんか…
妊娠を武器に金を引き出そうとしてるようにしか読めない
945名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:57:07 0
もう別れる決心がついたのね
17歳がもうちょっとバカだったら相手の家に転がり込んで全部面倒見させるっつー手もあったけど
中途半端にお馬鹿でプライドだけは一人前だと大変だねぇ
946名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:57:37 0
何で女子高生がこんなスレ知ってるのさ。釣りだと思いたい。
947名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 21:58:45 0
種になった男に似てるのがイヤだと子供を愛せなくなって
虐待に走る女もいるからな。
こんな事態になってまで子供を産むのはかなりの覚悟が必要だと思うが、
無理だろ。子供も親も不幸になるだけ。
948名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:00:03 O
>>944
金を引き出すも何も
17歳妊娠させたら、高い代償払うのが当然だろう
949名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:00:47 0
>>948
そんなことわかってるよ
気構えの問題
950名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:03:11 0
釣りなら莫迦な餓鬼は今仙電機製作所万歳
951名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:06:42 0
おれ17歳の男で、高校生なんだけど
正直その男はあり得ないな
避妊しない、責任取らない、嘘つく、深夜徘徊、自己中。
こいつと結婚したら確実に浮気されて離婚コースは確定申告、あなたと子供は金銭面でくるしむことになる。
どうしても成人未満ってやっぱり子供じゃん
そんなやつの言葉も行動もあてにならない
まあ、お父さんが破棄も考えているようで良かった
子供が可愛いなら尚更産んじゃいけない
俺たち高校生って、すごいやりたい事とかたくさんあると思うんだよね
生活が違えば友達と遊ぶ事もできない、メールするヒマもほとんどない、夢があれば諦めるしかない
今は子供にしか目がいかないだろうけど、何年もすればきっと、もし子供がいなければ、って思う事になるよ
まだ自分のことも満足にできない高校生は結婚も妊娠もすべきじゃない
後悔しない結論を下せるように応援してる
幸せになってくれ
952名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:08:42 0
>>944
金よりも母親になることへの強い憧れがあったように見える。
まともな男だと17歳の彼女に対しては先のことも考えきちんと避妊もするから
てっとり早く種馬になってくれそうな男と付き合ったのかなと。
953名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:18:31 0
盛りまくった馬鹿ガキが、中田氏で妊娠しちゃったらしいね。
自分に酔って子供産んじゃったらしいけど馬鹿ねw

ああ、養育費目当てって可能性も高いわねwwww
やっぱり、父子家庭ってろくな子供が育たないのね。
気を付けなきゃ。


この位のこと言われても、耐える覚悟あるのかね。
今のところは、ドラマみたいな展開に酔ってるから気にならないと思うけどさ。
954名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:22:17 0
醜いゲスパーが湧いてきたな…
955名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:30:04 0
eneloop
956名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:30:32 0
責任取る気もない、ガキなカス男が、子育てできると思うか?
こんなカス男が、子供のために何万も何十万も何百万も用意できるとは思えない。
きっと全て遊びに使って、そのうち他の女のとこに入り浸るに決まってる。
養育費を請求しても、絶対に払わないと思うぞ。
957名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:35:29 0
強制執行でひっぺがせばよしw

オスガキも一応未成年だけど何か攻め手あるかなあ
95817歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 22:37:40 0
ふぅ、いろいろと何か考えることがありすぎて疲れました。
父に夫母とのやりとりを見せました。
正直に、夫との結婚は無くてもいい。ただ、赤ちゃんを産むということは
夫がどんなに役立たずでなよなよしていて苦労をするのは私だけだと
解っていても諦められない。迷惑かけてごめんなさい、と。
自分の予想以上に厳しく言われました。といってもどれも反論
できない筋の通ったことだから仕方ない。

何が何でも婚約破棄はあちらから言わせないといけない。
こちらからは例え実の父であろうと言ってはならない。
お前がその状態ならとれるものもとれないし何よりそんな
不安定な状態で、お腹の中にいる赤ちゃんがかわいそうだ。
母親になるんだからその程度のこと、どうにかなると笑い飛ばしておけ。
母親になることを決めて、その意見だけがぶれないのであれば、
悪い方向にあちらから進めようとするのなら私がなんとかするから。
と言われました。

とりあえず今はあちらから婚約破棄を言わせるために私は耐えようと思います。
ただでさえ計画性もなく頭も悪いので父に相談なく動くのはやめます。
959名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:41:59 0
ストレスは流産の原因になるらしいし
あまんまり思いつめるなよ
960名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:47:54 0
産むかどうか決めるのはあなただけど、
自分と子供の食い扶持をどうするのかはちゃんと考えなよ。

いつまでもお父さんが守ってくれる訳じゃないんだからね。
961名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:48:51 0
下衆を承知で言わせてもらうが

「愛してるから」ってだけでこの世に出される子供も気の毒だよな
間違いなく苦労だらけの人生が待ってるってのに
962名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 22:56:29 0
大阪の守口市の子供殺して狂言自殺した母親も
学生の相手に入籍してもらえないまま出産して育児ノイローゼだったよね。
96317歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 22:57:00 0
うまれてくる子供がかわいそう、
中絶すべき、との意見がやっぱりとても多いですよね。
仕方ないです。
DQNといわれても、ガキがガキを・・・と言われても何も
言い返すことはできません。
大阪二児放置事件のことで、何も最初から虐待する気じゃなかった
というのは知っています。本当その通りです。
今は自分に酔っていて・・・というのも否定はできないです。
何も強く反論できないのが悔しいです。
未成年で高校生で、お金もない、知識もない、ですもんね。
皆さんが中絶、というのもわかります。
多分こんなこと言うとまた自分に酔ってる、馬鹿だ、と言われるんだと思います。

未成年です、高校生です、お金もない、知識もないです。
子供に、教えられることなんて簡単な家庭料理の作り方くらいです。
だけど、自分で勉強します。知識もつけます。
少しでも働ける場所が増えたら、と就職に有利な資格も取ります。
高校卒業資格は、子供の為に絶対にいると思ったら夜、
実の祖母に子供を預けてでも定時制高校に通います。
なんて甘っちょろい考えなんだ、って感じですよね。
だけどどうしても会いたいんです。赤ちゃんに。
96417歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 23:00:04 0

正直にすべて言うと避妊はしてました。
と言ってもコンドームだけですが。
途中からつけたわけでもなく破れていたわけでもなく
使用期限が過ぎていたわけでもなく外だしと呼ばれる行為を
したわけでもなく妊娠しました。多分私がなんと言おうと
皆さんが、嘘と受け取ってしまえばそれで終わりですが・・・
どっちにしろ私が未成年で責任もとれないくせに
そのような行動をしたことは事実です。
965名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:03:08 0
つけたフリされてたかもね
966名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:05:05 0
>963
知識があるのは子供の作り方だけってかw

多分3年後くらいに多少は醒めるんじゃない?
成人式に同い年の子が成年の誓いとかやる頃に。

つうかさ、自分の母親と同じような男を選んでるんだもん。
多分あなたの子供も同じように育つんじゃない?
967名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:05:20 0
コンドームの成功率97%くらいだっけ。
まぁ、生殖行為して妊娠したんだから意外じゃない罠。
968名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:05:49 P
定時制に通ってもっていうけど、そのお金はどうするの?
結局は親を頼らないと行けないのなら頑張って今卒業してる方がいいよ。

産む選択がぶれないのであればそれも1つの道だと思うから応援するけど
自分が選んだ道だから誰のせいにも出来ないし、どういう目で見られても自分の選択だと
胸を張って生きる覚悟は必要だと思う。

あなたの元々の性格がどんなのだか分からないから厳しい意見もあると思う
それが世間の目だから、そこはちゃんとスルーするところはスルーして頑張ってね
96917歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 23:07:33 0

正直にすべて言うと避妊はしてました。
と言ってもコンドームだけですが。
途中からつけたわけでもなく破れていたわけでもなく
使用期限が過ぎていたわけでもなく外だしと呼ばれる行為を
したわけでもなく妊娠しました。多分私がなんと言おうと
皆さんが、嘘と受け取ってしまえばそれで終わりですが・・・
どっちにしろ私が未成年で責任もとれないくせに
そのような行動をしたことは事実です。
97017歳 ◆YBnVxl1G9w :2010/08/26(木) 23:08:39 0
わ。すみません、同じのを二つも・・・(汗
971名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:10:58 0
うちの娘だったら母ちゃん泣いちゃうよ。

私もいまのまま高校を卒業するほうがいいと思う。
そのうち定時制って思ってもなかなか難しい。
子供のために稼がなきゃいけないし。
お父さんに頭下げて卒業させてもらって、学校も交えて
進路をしっかり決めておいたほうがいい。

書いている人もいたけど、子供が小さいうちは自分の
ことは二の次で恋愛はしない覚悟しないとだめだよ。
また変なのにひっかかったら子供が可哀想な目にあうから。

972名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:12:27 0
そして将来「あなたのために〜」と言いながら子供を束縛する母親になるんだろうな。
子供は自分の分身じゃないし、自分がしてもらいたかったことを実現するための人形でもないのに。
973名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:14:10 0
>>964
赤ちゃんを産むんだったら、定時制でも通信制でも高校はある。
休学中ならなおさら復学するべき。高卒と中卒の差はかなりある。
それから、赤ちゃんを産むのなら、産んだ後に後悔だけはしちゃいけないよ。
辛くても苦しくても、赤ちゃんには関係ないんだからね。産むのはあなたが選んだことだから。
うまくいくよう祈ってる。
974名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:15:04 0
>実の祖母に子供を預けてでも

お祖母さん、預かってくれるって言ってるの?

定時制って、少子化で数も減ってると思うし
授業数が少ないから、あまりすすめないけどね
975名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:19:41 0
叩かれ覚悟で書くわ。

子供が子供を産んでどうするつもり?
結局、全部親のスネを齧るしかないんでしょ?
子育て甘く見てるんじゃないよ!
家庭を守ろう、維持しようとする夫がいて、実家や義実家・行政のサポートが
あっても育児ノイローゼになる人はいる。
第一、産まれた子供に障害があったらどうするつもり?
健常な子供でも大変なのに、障害を持つ子供は更に大変だよ?
周囲の同年代の女の子達が、恋に仕事に自分の夢を追って青春している時、
貴女、髪振り乱してオムツ替えているんだよ?後悔しない?

子供が偉そうに、世間様を嘗めるんじゃないよ!!!
976名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:25:00 0
自分の娘だったら…なんてぞっとするわ。
子供をペットかなにかと勘違いしてる。人に頼る気満々じゃん。
で?とりあえず今の生活費は誰が工面してるんだっけ?
産んだあとは誰が産後の世話を?どこに住むの?

自立する気あんの?
977名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:28:57 0
まあね、物凄く数少ない非常に稀な成功例ばかり美談として声高に喧伝されるからね。>幼い母物
978名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:29:08 0
残された時間は少ないから、本音を書くね

今のあなたが子どもを産むのは、あなたのエゴです
あなたが子どもの顔をみたいから、子どもに会いたいからという理由で産むのは
あなたのエゴ。

あなたの子どもは、そんな親や環境の下に生まれたいと思っているでしょうか
生まれてこないほうがマシだった、どうして生まれてきてしまったんだと
一生子どもが悔いることになるのでは?
少なくとも、わたしはそう思いながらずっと苦しんでます
私がそうだから、あなたの子どももきっとそう、とういうのは乱暴なことだけど
自分のことが自分で不幸せだと感じる確立は高いと思う

今ならやりなおせる
復学して卒業して、大学を卒業して、就職して
心身ともに金銭的にも余裕をもって、結婚・出産してください
それが生まれてくる子どものためでもあります
979名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:31:32 0
自分の娘だったら張り飛ばしてでも堕胎させる。
こんなはずじゃなかった、、、とか言いながら虐待まではしなくてもイライラして
子供に当り散らす母親が目に浮かぶわ。
子供が可哀想。
980名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:33:27 0
>>963
> 少しでも働ける場所が増えたら、と就職に有利な資格も取ります。

資格があっても、実務経験が問われるし、そもそも、小さなガキが
いる時点で雇ってくれるまともな会社なんてほとんどない。
まして高校在学中に出産してるんじゃ、・・・

子供と会いたいだけで負うにはリスク高すぎ。
少しは新聞を読んだりいて現実を知るべき。

生活保護を受給する気満々なのかもしれんが。
981名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:34:54 0
ぶっちゃけ、「就職に有利な資格」って具体的に何?
高校中退コブ付きで取れる資格の中で。
982名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:35:35 0
父親もなんだかんだ言うならサッサと弁護士頼めよ

>何が何でも婚約破棄はあちらから言わせないといけない。
自力でなんとかできると思ってんの?
この家族アホ?
983名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:36:11 0
定時制に通ってDQN化してしまったた姪を持つ身としては
ここはぜひとも復学してほしい。
984名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:37:23 0
40歳で1歳児持ちの自分からしてみると、うらやましいような、やめとけと言いたいようなw

私は高齢出産で大変だったけど、若年?出産も大変みたいよ。
やはり、適齢期ってのはあるわけで。
体がもたない分、心に余裕があるから、自分なりにバランスとれてるけど、
レス見てても、17歳さんはギリギリみたいでちょっと心配。
頑張るのも大事だけど、頑張りどころを間違うと、疲れちゃうよ。
それに、頑張っちゃうと、ずっと頑張らなきゃいけなくなるんだよ?
ずーっと、気を張ってない?
安心して休める場所とか時間がある?相手はいる?
友達の話が出てこないのが気になるんだけど、無理しすぎてないかな?
985名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:37:46 0
大卒の夫婦が、子供も含めた普通の生活を送ることが難しい世の中。
女子高生のエゴで産まれた子供が、まともな生活を送れる様子がまったく想像できない。
子供が可哀想だと私も思う。
986名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:38:30 0
>>982
あほだからこういうことになったとしか思えませんが。

まともな子供ならこんなことをしたら自分が損だってわかると思うよ。
987名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:39:07 0
資格持ってるだけで仕事出来るなら、この不況で困ってる人は半分に減りそう
988名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:39:14 0
次スレ立てますた。

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者216【敵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1282833335/l50
989名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:39:34 0
お金はどうするのか。
生むだけ産みっぱなしで、自分の親に出してもらうって?
そんなのは、親なのかねえ。

まあ赤ちゃんに会えればそれで良いなら、生んだら養子に出した方が良い。
その方が赤ちゃんも幸せだよ
養子の審査は厳しいから、両親揃っていて、お金もあって、
子供部屋もきちんと用意して、教育もちゃんとしてくれる両親が育ててくれるから。
990名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:39:43 0
婚約破棄はなんとしても相手からって…
父親の言ってることもなんかおかしいと思うんだけど。
詳しい人、どうよ。
991名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:39:57 0
>>988
乙!
992名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:41:15 0
>>988
スレ立ておつです。

17歳には友達とかいないの?
もしかして、反対意見を言う友達を切っちゃったりしてないか?
993名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:41:31 0
>>988
994名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:41:35 0
意地になってるとしか思えんよ。
生まれてくる子供がかわいそうでならない。

親は自業自得だけど、子供は親を選べないからね。
これほど残酷なことがあろうか。
995名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:43:41 0
なんていうか、小学生が捨て犬拾ってきたときみたいな感じなんだよね。

可哀想でしょ!飼いたいの!世話は一生懸命するから!お小遣い減らしてもいいから!

みたいな。
おいおい、確かにかわいそうだけど、飼うこの家は親のだ。
犬小屋買うのも親の金。
えさを買うのも親の金。
その小遣いだって元は親から出てるだろ!!
なんだよね。

子供を一生懸命育てる → じゃあ生活費は?子供の世話してたら働けないよね?
じゃあ保育所に預けて働く!! → 子供がいたら普通の学歴の人でもなかなか厳しい。中卒DQNに仕事があるのか?
じゃあ資格取る!! → 資格を取るためのお金は誰が出すの?

結局は、親に甘えたお子様なんだよ。
わるいことは言わないから今回はあきらめるのがいいよ。
本当に残念だけど、今産んだらその子は 「生まれないほうが幸せだった」というくらい不幸せになる可能性もある。
996名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:44:35 0
>>988
スレ立て乙!


>>990
この父親は少しでも貰えるお金を損したくないんだと思うw
基本、破棄した方が慰謝料出すもんだからね。
今の段階だとどっちから言おうが、養育費はもらえる。
でもそれ以上が欲しいんだと思う。
997名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:48:24 0
要は父親も金の亡者でクソってこと?
娘の心の安定が一番の優先事項だと思うんだけどねぇ。
998名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:49:37 0
ちなみに17歳さんのお母さんは何歳であなたを生んだの?
999名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:49:43 0
まぁ、どうせ破談ならもらえるものは貰ったほうがいい。
ただでさえお金に困るのは目に見えてるんだし。
親心だよ。
1000名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 23:50:08 0
いや、子供はただでは育たないよ
孫の為にとるもんはとっておきたいんじゃない?
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎