1 :
名無しさん@HOME:
兄弟や姉妹のなかで、比較的のんびり屋の性格と考えられている長男長女。
いわゆる『長子(ちょうし:はじめての子どもという意味)』は、両親にも祖父母にもチヤホヤされて育ち、
次男次女に比べるとのんびりしているのかも知れない。そのためか競争意識が低く、
緊張感がないとさえ考える人もいるようだ。
インターネット掲示板『2ちゃんねる』に、長男長女についての掲示板が作られて話題になっている。
それによると、長男の失敗作率はハンパなく、長子は試作であり両親の失敗作ではないかと議論されているのだ。
【話題】長男長女は失敗作である 親にとって最初の子どもは試作であり失敗作ではないか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278387823/ でも長女は一姫二太郎って言うようにまともになるよね
2 :
名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 23:19:24 0
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12 :
名無しさん@HOME:2010/07/08(木) 18:25:31 0
12
13
14 :
名無しさん@HOME:2010/07/08(木) 21:17:07 0
14
15
16
17 :
名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 20:33:42 0
17
18
19 :
名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 23:13:25 0
19
異論はない ソース俺
マジレス
長男、長女でも成功例は有る。
少ない事例だが、漫画家の手塚治虫や、ゴルフの石川遼、野球界だと、巨人の監督
原辰則、堀内恒夫、西武ライオンズの東尾修は、長男で有る。
末子の場合は、上の兄弟の事例を見て育つ場合が多いので、各界の成功例が目立つのは、仕方が無いが。
ゴルフの場合だと、宮里藍、横峯さくらが、良い例だがね。
兄弟関連の、調査なんて、1990年代に、畑田国男が立証してるジャン。
まあ、一人目の子供は実験台だな
申し訳ないけどこれは否定できない
その分、長男なんかはもっと制度的に優遇してやってもよい
まずは家父長制の復活から
23 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:10 0
>>22 それはマジで思う
>>21 そいつらが第1子だとは限らん
どうせ過去に中絶経験アリだろ
24 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:15 0
>>22 大家族制の昔は長子は「未熟な両親の実験台」であるとともに
「祖父母の末子」でもあったんだな。死亡率の高い昔に、未熟な親に
任せていたら子供が死ぬ恐れがあったから祖父母が育児を半分以上分担。
都会の長屋の住人の場合は祖父母の代わりに近所の経験豊富な
おじさんおばさんが育児を分担。
長子が実験台になる弊害が大きくなったのは核家族になってから。
でも今さら大家族制や近所のばばあの口出しは嫌だろう。
うん、ヤダ。
失敗作でゴメンネ。
仕方ないよね、第一子だもん、親だって一生懸命なんだ。
ただ大人になってから、分別が付く頃になってから自分で道を選んだりすることが出来るんだ。
誰かのせいにはしないほうがいい。
26 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:21 0
黙れカス
そこまでが大事なんだろうが
27 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:46 0
親がまともなら実験台でも良しとする。
問題はまともでない親
(愛情不足、虐待、酒乱、暴力その他)
の第一子がどうなるかだ。
まともな親でも第一子は愛情不足になりやすいと言われている。
ダメ親の第一子が犯罪者になる率は結構高いんじゃないかな?
最後一行、それはソースと一緒に書いてほしかったな
何となく、じゃゲスパーになるだけだし
いつまでも自分がこうなったのはパパンのせい、ママンのせいとか思ってるわけじゃないよな?
長子が失敗作になる確率が高くなるのはしょうがないとしても、
何らかの優遇措置は必要だと思う。
例えば、長子は無条件で相続財産の9割以上を受け取れるとか。
今だに長子であることを理由に介護をしろとか、結婚相手に敬遠されるとか、
成人した後も理不尽な負担を押し付けられることが多いんだよね。
実験台にされたあげくこれは酷いと思うよ。
まぁね、何かと敬遠されるねw
でも優遇措置なんて必要ないわ。
本人がしっかりしてれば避けられる事ばかりだもの。
今までの親の「不甲斐なさ」をお金で解決されるのもカチンとくるわw
>>22 能力の低い方にそんな事をしたら妬まれるだけ
それより成功した能力の高い方をもっと褒めるべきでは?
失敗作は成功例を作るための貴重な失敗なんだから無駄じゃない
失敗あっての成功
失敗者が失敗だと目に見えて分かるから成功者が頑張れる
長子にはグサグサくるな・・・・
ちがうね末っ子・第二子のほうがお調子者で打たれ弱いw
何かあるとすぐにダメになる。
>>33 同意
長子の失敗をみてるから要領はいいけど
先頭に立ってあるけないタイプ
だって所詮人の通った道をあるいてるだけだもんね
先頭になったらオロオロ使い物にならなかったり、
まして失敗したら言い訳だらけ・・・
そりゃそうだろうよ、ヒトマネと口先だけで中身からっぽなんだから
失敗失敗言われたら凹む
つか泣く
36 :
名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 11:24:35 0
なぜ31は、「一人目の子供=能力の低い方」ってことにしているんだ?22は、「能力が低いから優遇しろ」と言っているのではなくて、「一人目の子供は実験台的な役割を果たしていて、多少損をしているから優遇してもいい」と言ってるんだぞ。
37 :
名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 16:17:54 0
長男長女は優秀で、次子は落ちこぼれ
ってのも結構見るけどねぇ。
38 :
名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 19:00:37 0
親も人間だからどれか一番のお気に入りを選ぶんだよ
一番気に入った子供を一番にしたい
むしろそういうのが無い完全平等って言う育て方のが不健全に見える
家族ごっこ家族
仮面家族
39
40 :
名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 20:44:53 0
ほー そうきましたか
うちの場合、親は姉に気合を注入、厳しすぎるところもあった。
私は姉を見ながら、ポイントだけ抑えて要領良くやっていたし、その分親からは放置もされていた。
だから幼少期は私の方ができが良かった。
姉は不器用ながらがむしゃらにやっていたので、努力の花が咲き、年を重ねるごとに能力が高くなっていった。
私は姉を見ながら生きてきただけなので、自分の能力は磨かれず、笑顔だけが取り柄の女に。
高校生くらいで世間の評価が入れ替わり、デキる姉とバカ妹のコンビになった。
その後、バリキャリの姉はヒモを飼う。
私は腰掛の仕事でテキトーに合コンしつつ稼ぐ旦那ゲット。
現在、姉は相変わらずヒモを飼いながらの独身。
私は子ども3人育てながらフツーの主婦。
やっぱ私の方が要領いいわ。うむ。
43
44 :
名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:00:01 0
44
45 :
名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:04:35 0
多産の家庭と子無しの家庭に分かれたらいいと思う
成功する子供は多産しか出ない
一人っ子は失敗するからいなければいい
46
47 :
名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:35:41 0
47
48
49 :
名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:38:49 0
49
42旦那が浮気して出て行ったら人生おわりだねw
51 :
名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 15:56:03 0
51
52 :
名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 21:25:23 O
旦那が昔空手教室開いてて、二人共習わせてた。
二人共喧嘩っ早くて、
息子は怪我を負わせたこともあった。今は作業員。
娘は、バツイチ子持ち出戻り。水商売。
二人共、頭と協調性が駄目なのよね。
子供の頃は、ただでさえ妹を溺愛してた母親が
妹が不良になってさらに構いだしたときはすごく寂しかったなあ
うちとうちの親戚を見渡した限りの話。
失敗作はむしろ次男次女じゃね。
上の子はあれこれ厳しく育てられる、お兄ちゃんでしょお姉ちゃんでしょってなもんだし
下の子がいつまでも赤ちゃん扱いされるのに比べて
割と早い時期から一人前扱いで、一人前に出きないと罵倒されて。
でも、下の子はおおらかに育てられる。
だから学生の間はノビノビとした下の子が上手くやることが多い。一見、上手く育った、と思われる。
けれど社会に出てから目が出るのはやっぱり長男長女。
苦労してる分、強いよ。
ちなみに私は次女〜
55 :
名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 15:45:48.96 0
○∧〃そんなの関係ないよ!
/ >
< \
//::\
/ /::::::::::\
/ /::::::::::::::::::\
/ /:::::::::::::::::::::::::::\
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
> しかし、実際に長男と思われる人物らもコメントしており、『長子=試作』論をおおむね肯定しているのだ。
俺長男。試作論賛成。
弟のほうが本当にいろいろな面で、できた人物。
まさに、俺は親のしつけが悪く、弟は、いろいろ改善したしつけがされている。
俺は勉強ができたのでぎりぎり弟より収入が高い。
…と、思っていたら、弟はもちまえの人物的魅力をふんだんに生かし、高収入の嫁をゲット。
いっぽう、俺は、専業主婦の嫁をゲット。
結局、あらゆる意味でかなわなかった。
57 :
名無しさん@HOME:2011/05/30(月) 12:10:53.43 0
本当に実験台だよ…そんな私は長女。
中学受験したんだけど
私…自分のおもちゃ全部すてられる。塾以外親が付きっぱなしで勉強。間違えたり反抗すると殴られる。
次女…何を勉強すればいいのか私で分かったため、出題するだろうところをかいつまんで勉強。
三女…遊びに行っていいほどの余裕。
友達は三兄弟だけど、
兄…高卒
二男…国立理系院卒
三男…国立理系院卒
他にも
長男…馬鹿私大
二男…有名私大法学部
とか。やっぱり二回目の子育ては要領も何もかもわかってるもんね。
年上はなんでも我慢しろ!下に譲れ!と言う親もいれば、年上は偉い!理不尽な命令でも下は従いなさい!という親もいる…
一人目より二人目の方が子育て慣れて上手く育てられる家庭もあるけど
一人から複数になったことでキャパ越えして、一人目の時にはしてやれたことを二人目以降には満足に与えられない家庭もある
自分が長子(末子)で損したからってだけで、他所の末子(長子)にその家がどちらを優遇して育てたか知りもせず当たり散らしたりする奴はなんなんだろうか
会社のおばさんが 長男がいつもつれてくる女はつまらない女ばっかだとか
言ってた。
違うおばさんも、長男夫婦には気を使うとか言ってって
長男と一緒になるような女って何か違うのかなって思った。
ちなみに私も長女だけど性格かなり悪い。陰湿だし。
60 :
名無しさん@HOME:2011/06/02(木) 16:18:05.22 0
まわりの長男長女をみてると、親からの評価をすごく重要視する気がする。
次男次女以下は、結婚相手も、「自分と気が合う人」って感覚で、親にどう
思われようが気にしない。しかし長男長女は「親に認めてもらえる人」を
求めて、「上っ面だけいい人そう」を選んでしまい、実は裏で苦労をしてたり
する。あくまで私のまわりでは
両親の出来がよく子育ても上手ければ生まれた順番に関係なく成功する確率が高い
問題なのは、
両親の出来が普通なのに長子がチート高性能な場合
両親はその棚ぼたを自分の手柄だと思い込み、
「子育てなんて楽勝w」という感覚で第二子以下を猫かわいがりしたあげく潰す
ソースは俺の周りの次男次女以下
62 :
名無しさん@HOME:2011/07/19(火) 15:40:10.91 O
長男の理想型 左門豊作
63 :
名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 21:39:10.42 0
正美と裕子は駄作であるw
自分長子だけど、たしかに親の実験台だった。
高校生になってまで門限5時とかアホすぎ。
弟妹の時は9時に帰ったって文句も言いやしない。
ガチガチに管理しようとしたり、べったり構ってくるので「親の見てないところで羽を伸ばす」
というちょっと問題のある子どもになったな。
スレタイを体現してる一家が来ましたよ
私も夫も長子で子供を一人しか産んでない
つまり家族全員第一子
わたしは頭がいいだけのダメ人間(性格が悪い)
夫は体が資本のダメ人間(性格は悪くはないが歪んでる)
息子は頭も悪けりゃ体力もないハイブリッド(性格は普通)
自分たちでは「私たちってふつー」と思い込んでるけど
わたしは幼稚園のママ友にハブられ、
夫は町内会の打ち合わせからハブられ
息子は夏休みに遊ぶ友達が一人もいないw
ドンだけダメ人間なのか笑えてくる
仲がいいのだけが取り得w
66 :
名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 07:02:28.56 0
いいじゃん、家族仲が良くて。うらやましい。
ママ友や町内会の人なんて、所詮他人だからね。
67 :
名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 15:52:17.17 O
僕は目医者さんがきらいです
目医者さんは大きな病院の中にあって、
ずっと長い時間、静かに座って待っていないといけないからです
それに、いつもより早起きもしないといけないからです
僕はお兄ちゃんだからとお母さんはいつもいいます
だからひとりで着替えないとダメだし、
歯磨きだってそうです
僕は目医者さんがきらいです
まぶしくなる目ぐすりをするし
ずっと目をあけていないといけないからです
お母さんも長い間待つので
すこし疲れたりイライラしたりします
僕は目医者さんが嫌いです
でも帰りは、お母さんと手をつないで帰れるのですこし好きです
お母さんもいつもよりちょっとやさしいからです
68 :
名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 09:29:03.47 0
長子超大嫌い
長子がいてくれるからこそ自分は次男次女以下の立場でいられるんじゃん。
じゃなきゃ自分が長子だ。
70 :
名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 05:40:06.96 O
長子の方が新鮮なときの遺伝子だからいいんじゃないの?
71 :
名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 11:52:51.49 O
確かに…
2番目は長子が1人じゃ可哀想だからと作られて、3番目と4番目は予定外でできちゃったパターンが多い
あと、長女、次女と来て3番目は男の子が欲しくて挑戦したけど、やっぱりまた女の子産まれちゃって「期待はずれでした」みたいな…
よって、長子は試作とは言え恵まれた環境で産まれてくると思う
長子のために作られた第二子ズバリそのものだわ
親や祖父母が愛してるのは長子だけ
姉が「いい子にするから弟か妹が欲しい」って言ったので気の毒に思って俺を作って
姉は俺が生まれたので満足して放置
親と祖父母は姉が約束どおり「いい子」のまま育ったんでそれに大喜びするのに忙しくて俺を放置
74 :
名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 09:08:52.20 0
人間否定してくる末っ子。
75 :
名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 09:37:43.37 0
長男、長女は下の面倒見るよう育てられる。なので下が巣立てば役目は終わり。いらない子になる。誰も長男、長女の話も悩みも聞かない。そんなもん。
4人姉妹の長女だが生きるのが辛い
こんなスレがあったのね
ほっとする
大変だけど苦労は報われるんだよね
いつか子どもを産むときがきたらわかる
子育てが上手なのは大抵、長男長女
子育てに参加をしてくれる夫は大抵、下に妹がいたりいとこの世話をしたことのある男
末っ子で甘く育てられた男は、甘えるのは上手だけれど父親役はヘタクソ
これが何が苦労するって嫁さんが苦労することになるんだわ
でっかい子ども抱えたみたいになる
78 :
名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 16:53:50.62 O
長男長女は2chでの自画自賛と愚痴がうざいんだよ
ナルシストしかいない
77を書いたのは次女だけど。自画自賛?
おかれた環境でマイナスもあればプラスもあるのさ
誰だって、同じ環境に産まれるなんてことはない、愚痴言ったって始まらないよ。
確実なのは、苦労した分の成長があるということ
次男次女にだって、長男長女にはわからない苦労ってのがあるんだよ。
親にとってはいつまでも「下の子」として、一人前に扱われないという苦労がね。
上にとっては「甘やかされて羨ましい」と思うかもしれないが、
男にとって、男親に「一人前に扱われない」というのは致命傷。
30歳40歳になってもまだ次男病をこじらせたままの男性は世の中にごろごろしてる
>77
>子育てが上手なのは大抵、長男長女
そうかな、そうだといいな…
私小さい頃から親に我慢我慢ばっかりさせられて、
無理ばっかり強いられてきたから、子供の身になって、嫌なことがわかるんだ。
それを子育てにいかせられたらいいなって思う。
まさか自分の子供に「お姉ちゃんなんだから妹を遊びに連れて行きなさい!
昔の子は背中におぶって一緒に遊んだのヨ」なんてふざけた真似はしないでいたい。私の親のことなんだけど
81 :
名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 09:35:28.04 0
なんか、ほっとするな。
このしんどさ、共有できるなんて
新所帯の核家族の第一子なんて
親も子育て不慣れでぶつかること多いから
めちゃめちゃ顔色伺うし、それが習慣付くから無意識に我慢強くなるよね、
我慢するから人に面倒なこと押しつけたりとかほんと出来ないんだよ、、
良くいえば責任感なんだろうけど、
面倒な事避けたり、そんな事しても後味悪くて落ち込むしさ、
82 :
名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 09:37:40.98 0
うち、父親が末っ子マザコンの大きな子供、
共働きで0歳から保育所預け、
私は5歳で一番だしを取り、一家のまかないに奔走する日々
予定外に妹が出来、母のストレスのはけ口→長女へ
20代でストレス・過労から脳溢血(;O;)
長子のみんな、我慢し過ぎちゃだめだよ〜
自分語り、連投スマソ<m(__)m>
母が女女男の真ん中っ子、一番成績優秀なのに一人だけ高校までしか出して貰ってないとか、よくよく話を聞くと典型いらない子扱いな感じで可哀想にもなる
でも本人は認めたくないのかなんなのか、聞いてもいないのに「私は辛い事など何一つなかった!親の意見に従うのは当たり前!」と度々主張する
頑張って並成績の私に国立高専や難関国立大学を要求して来てそれ以外は受験すらさせないそれ以外に受かってもたとえ安い県立でも学費は出さない、親の言うことを聞いて頑張れ、出来なかったら全部頑張りの足りないお前のせいだ、中卒は将来が怖い?全て自分の責任だ。
結局私は自力で底辺県立行った。
ここまではまだいいんだが、うちにはコミュ障ぐーたら成績並み以下の妹がいる
妹は私立高校私立大学に行った、理由はコミュ障だからせめて学歴ぐらいないと将来が心配なんだと
妹は今パラニート。未だに甘やかされている。
甘やかされてきた長女長男への恨みを長女の私にぶつけて、次女の妹と自分を重ねて甘やかしてる気がして来た
私が稼ぐ様になってから妙にあたりが柔らかいけど、友達親子的な雰囲気出して来るけど、ATM期待されてるんだよね?
私もお母さんに可愛がられたかったよ、だけどやっと諦めついたから逃げるね、可愛い妹に面倒見てもらいな。
世の長男長女は知らないけど、私は間違いなく失敗作だ、歪みすぎた。
85 :
名無しさん@HOME:2011/11/05(土) 22:05:49.34 0
>>1 よく言われました
父からは「弱い人間は死んだほうがましだ」
母からは「情けない子だ」といわれて育ちました
死ねないから生きています
以下コピペ
今回は、1998年10月15日(木)のクローズアップ現代「”上の子”を愛せない母親たち」について、私の考える所を三回に分けて発言させてもらいます。
番組によると、虐待電話相談などに持ち込まれる相談では、上の子を愛せないという相談が圧倒的に多いという事です。
下の子を愛せないという相談はその十分の一位の件数、どの子も愛せないという相談はさらに少ないようです。
これは大変興味深い話です。これまでは、上の子は甘やかされて育てられるので駄目だと言われていました。
駄目の中には、我が儘だとか、甘えただとか、物事の処理が下の子より遅いとか、色々あります。
対して下の子は、上の子ほど溺愛されていないのでしっかりしているという事になっていました。
コピペ続き
事実はどうも逆のようです。
大半の上の子は、少なくともある時期、下の子の方がかわいい、上の子はうとましいという母親の気持ちを感じながら育てられている事になります。
気持ちを感じるだけではない、番組の中で紹介されている例では、ただ話し掛けるだけでも、上の子に対する時と下の子に対する時とではどうしても口調が変わってしまうと告白しています。
つまり、上の子ははっきり差別されて育つ訳です。
上の子が我が儘だったり甘えただったり、その他様々な問題が生じるとすれば、それは寧ろ幼児期に於いて親の愛情を十分与えられていない事に起因しているようです。
しかも残酷な事に、その不足している愛情に対してさえ、お前は与えられ過ぎていると非難されながら成長していくのです。
世間の偏見というのは残酷なものです。
対して、下の子の発育が早かったりするのは、上の子に比べて愛情面でより満たされていた事に起因すると考えられます。
虐待されて育った子どもの発育は遅れがちであるという事実は既に確認されています。
それに近い事が、一般の家庭でも起こっていた訳です。
さて、それでは何故上の子を愛せないかという理由ですが、番組では余り突っ込んだ話は出ませんでした。
とにかく、事実としてそういう事がある。それではどうしようかという、対症療法的な話が中心でした。
そこで、素人がしゃしゃり出て色々と推理してみようという事になりました。
コピペ続き
その番組の中で言っていたには、電話相談に来る母親の子どもの年令は、大体上の子が三歳位で、その点は共通しているという事です。
下の子の年令とか、兄弟構成などはまちまちなのに、一番上の子の年令が三歳位という点だけはどの相談についても大体共通しているそうです。
この三歳という年令は意味深長です。発達心理学的に言うならば、第一反抗期が始まる頃です。
この時期の母子関係について、少し長いのですが、J・スウィガートの「バッド・マザーの神話」の中の記述を引用してみようと思います。
……バーグマンは、母親と一体であるという幻想と「それにともなう安全と保護の感覚」を次のように説明しています。
(省略)しかしこの輝かしい状態も、子どもが発育するに従って崩壊する運命にあります。子どもは成長するにつれて、自分が小さくて、不器用で、危険にさらされていることに気づきます。
当然のことながら彼らは落ち込み、傷つき、また望んだことがすべてかなえられるわけではないことを知るのです。
徐々に、母親も自分とは別の存在であり、自分がひとりであることを認識します。
二歳になるともはや、「(母親と)統合体であり、ひとつであるという幻想を抱き続けることができなくなる」とバーグマンは述べています。
それが引き金となってマーラーが「両立傾向」(ambitendency)と名づけた行動が現れるのです。
コピペ続き
独立したいという願望と、母親はそばにいて問題の解決方法を用意しておいてもらいたい(ただし解決方法を出しかけると、その方法を拒絶する)という願望が交互に現れます……
母親にしてみれば、こういう状態は非常に苛立つものです。
(省略)しかし幼児がどのような行動を取ろうとーー彼らの要求がいかに理不尽なものであろうとーー母親は絶えず彼らを見つめていなくてはならないのです。
(J・スウィガート「バッド・マザーの神話」より)
母親に全幅の信頼を置き、頼り切っている子どもと、我が子に対してまだそれが自分の体の一部であるような感覚を保っている母親。
その両者の関係が崩れて、お互いに相手が別の生き物である事に気が付き、戸惑う時期。
それがこの二、三歳の時期であると言えます。
コピペ続き
だとすれば、この子どもが二、三歳の頃の母子分離の問題は、上の子・下の子の関係以前の普遍的な問題です。
たとえ下の子が生まれていなかったとしても、長子と母親の関係は悪化していた筈なのです。
現実に、一人っ子の家庭でも、母子分離の問題は起こっています。
上の子を愛せない母親の心情は、次のような形で理解できます。
二人以上の子どもで、二人目以降の子どもとの母子関係はまだ母子密着型の安定した親子関係である。
対して長子との母子関係は母子分離の段階(第一反抗期)に入り、険悪な関係へと変化していく。
この母子関係の安定度の差が、子どもに対する愛情に反映されているという事でしょう。
それにしてもこれは何と不幸な事でしょうか。
反抗期というのは人間の精神的な成長の為には欠くべからざるものです。
その必要な成長段階ゆえに親から憎まれたり、差別されたり、そして挙げ句の果てにはその成長段階に対して抑圧を受けて病的な良い子に育てられたりすると言うのは。
しかも私の知る限り、日本に於いても欧米に於いても、この第一反抗期の成長を受容できる母親は皆無に等しいのです。
コピペ続き
原因は明らかです。
母親自体が(勿論、父親も)自分の幼年期に於いて反抗期の成長を、それにともなう痛みの感覚を許されずに育ったからです。
ですから自分の子どもの痛みの感覚を受け入れる事ができない。
それどころか、自分自身のアイデンティティーを守る為に、積極的に我が子の痛みの感覚を封殺してしまおうとするのです。
上の子を愛せない母親の相談が上の子の年齢が三歳位の頃に集中しているという事は、それ以降になると問題は解決されていくという事でしょうか。
もしそうだとすると、どのような解決が与えられているのでしょうか。 下の子も三歳になって母子分離の時期に入る。
それで、長子と次子を差別する根拠がなくなる。
そういう事もあるでしょう。
長子が、母親の愛情を得たいが為に、良い子を演じ始める。
これはおそらく殆ど全てのケースについてそうなっているのではないかと思います。
母親が、子どもを差別する事に慣れてしまって何とも感じなくなる。余りに悲惨な話ですが、これもありそうな話です。
子どもの自然な育ちをありのままに受け入れられる時代が、いつかやって来るのでしょうか。
92 :
名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 00:01:01.58 0
私は疎まれた実家から出て自立しているが
最近遺産のことが心配になってきた
疎まれ、いい子を演じてきた私に
親は財産を渡すだろうか
わがまま放題のかわいい妹に
ほとんど渡すのではないだろうか
実際妹夫婦には近所に一軒家を建ててやった
勝手に妹に面倒をみてもらうことに決めたらしい
愛情をもらえなかったかわりに金がほしい
>>92 私もいい子を演じてきました
弟は何度も警察の世話になり家賃を踏み倒し飲酒運転で事故を起こし
それでも親は庇い続けて金の出しまくり そして無職です
親は自分が死んだら弟は生きていけないので全部弟に渡すそうです
バカみたい・・・親も弟も私が我慢することが当然だと思っているもの
私は全然いい子じゃなかった。赤ん坊の頃は神経質で親にかなり手を焼かせたらしい。
幼稚園には通わず、小学生になってからも
親の束縛がはんぱでなく、私だけ毎日送り迎え。浮いた。
小学生高学年で不登校、中学でグレ、家出くりかえし16で中退、17で家出してバイトでつないで
23でデキ婚。今は普通の兼業主婦してる。
グレて迷惑かけた分、今はなるべく親孝行してる。
性格とか酷いけど、もう迷惑、後悔したくないから・・・。
2こ下の弟はおっとりした性格だけど頭良くて
高校は遠方の進学校(下宿)→そのまま大学→留学→外資系企業就職→ヘッドハンティングで
今は海外で生活している。
ざっくばらんになんでも話せる弟だけど、
「お姉ちゃんは生贄だった」
「俺は反面教師にしていた、中学くらいから親からはとにかく逃げるしかないと思ってた」
言われたときは、そうだったのか!と吃驚し、おっとりしてるようで、
抜け目がないやつだ、と苦笑いしたよ。
95 :
名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 20:23:30.59 0
>>94 やりたいことやってきたから、まだ納得できるのかな
私は親の人形のような人生を送って
エリートと結婚したけど、うまくいかず離婚
その後は、親戚の集まりには顔を出すなといわれている
妹はやりたい放題だったけど
羽振りのいい生活をしていて、親は妹家族をいつも親戚に披露している
私の人生はなんだったんだろう
96 :
名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 20:37:33.00 0
最近は金のことばかり考えている
長男長女だからって有利じゃないよね
それどころか、かわいいほうに財産はいくんじゃないか
やりたい放題やって、金までもってくなんて納得できない
遺留分てのがあるらしいけど、それでも最大本来の2分の一なんでしょ
97 :
名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 21:31:12.83 0
そうだね、親は自分のお気に入りの子に財産を残すつもりでいる
たまたま兄弟姉妹の上に生まれてしまって我慢の連続、親の言いなりの果て
美味しいところばかり下に持って行かれるんだからやっていられない
98 :
名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 22:20:33.73 0
正直今のゆとり教育がうらやましい。
俺は生まれてくる家と時代を間違えたようだ。
長男の俺は幼少期から、弟+妹+猿+猫(3匹)の世話を任され、
親が帰ってきて少しでも不具合があると、脳震盪起こすまで平手打ちされたり熱湯かけられたりしていた。
「コイツは甘やかすと付け上がる」との理由でプレゼントは一度も貰えず、当然お年玉も取り上げられた。
兄弟で一番(もちろん親より)勉強が出来たのに何故か「出来損ない」と罵られ
挙句本当の出来損ないの弟妹の成績のせいで「お前が悪い」と
故おばあちゃんに貰ったサッカーボールを針でパンクさせられた。
そんな暴君ペアレンツも段々力加減が分かってきたのか序々に「厳しくもいい両親」に修正していき、
逆に、極端に引っ込み事案な長男は親戚の間から「あの明るい家庭で唯一の心配事」と化した。
その間も両親の機嫌の悪い時は俺1人が怒号とキーキー声の餌食になっていた。
そして当然人の顔色伺うコミュ障に育った俺は
青春時代も孤独で過ごし今も就活を避け院でひっそりと過ごしている
>>98 ごめん、幼少時の猿の世話って‥変なところが気になってしまった。
猿を飼う家とか、なかなか聞いたことがないから‥。
内なる両親(あなたの心に住み着いた両親の影)にまだコントロールされているみたいだね。
一度、心療内科で胸の内をさらけ出したらどうだろう?
あなたは、本当のあなた自身が幸せになるように生きるべきだよ。
100 :
名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 23:06:50.94 0
自我の育つ前からコントロールされて
良家の子女を演じてきた
帰宅が遅いと殴られ、暗い顔をしていると殴られた
親の気に入る相手と結婚したが離婚
その後は汚物のような扱いだ
両親に天罰が下りますように
私も長女。
赤ん坊の時は作業場の二階に放置でよく泣いていたらしい。(隣のお婆さんが教えてくれた)
父方の祖母がいたのに預けなかったそうだ。
小学生の頃よく遊びに行ったけど、編み物教えてくれる優しいおばあちゃんだった。
赤ん坊を散々泣かしていたという件を知ってから、親の機嫌はどうでもよくなった。
もう少しドライにしてみては。
欲しかった愛情は新しい家族と分かち合おうよ。
>>92 私も特に家の中心の母親に疎まれて早々自立して距離置いてて
母も弟に生前贈与しまくって将来は弟の同意のもと弟が親の面倒見る事になってたけど
介護が見えてきた年齢になったら急に「面倒はあなたが見てね」って笑顔で言ってきた。
弟なんて巻き込まれたくないから我関せずだったのが「姉弟仲良く」とか寄って来るし
なんか怖くなって逃げちゃった。
財産欲しい気持ちは解らんでもないけど気をつけて。
ついでに父母両家の初孫だけど祖父母も遠くの初孫より近くの孫だからちやほやされた事ない。
普段から色々買ってもらってるのは近くの孫連中だし
私らが遊びに行った時は平等にとかでお小遣い一緒にもらってた。
103 :
名無しさん@HOME:2011/11/19(土) 16:47:58.67 O
>>94って根性なしのヤリマンなだけ。どんだけ甘やかされたんだよ
2人子どもを持ってわかったがスレタイはなかなか痛いところをついている
失敗とまではいかなくても一人目の育児は親も右往左往するからね
2人目以降には一人目で失敗したことは最初からしないので親も子もストレスたまらない
そして長女の自分も親にとっては失敗作だったことを思い知った
こんなスレあったのか。
「1番目は失敗作で当たり前。親だって初めて親になるんだから仕方ないwww」
母親によく目の前で言われたな。70代になってもまだ言ってる。
自分は長女で、もうアラフィフだけど、未だに嫌な気分になる。
いろいろ思うところがあって、自分はひとりしか子どもを産まなかったけど、
失敗作だなんて思ったことないな。
自分自身、親として至らないところがたくさんあったと思うけど、
よくここまで無事に育ってくれたと感謝してる。
来年、子どもが社会人になるので、学費の支払いがなくなる分、
少しでもユニセフかフォスターペアレントか何かそういうのに募金したいなと思う。
子どものことを自分とは別の人格を持ったひとりの人間と尊ぶ気持ちがあれば、
「失敗作」だなんて言えるわけがないよね。
今後、遅かれ早かれ介護の問題がふりかかってくるんだろうけど、
優しい言葉ひとつかけてもらったことがない相手にどうすれば優しくなれるのか、わからないよ。
失敗作なわけない
俺は世界で一番姉を尊敬してる
せっかちでプライドが高いくせに、
いざという時「こいつは仏か?」と思うくらい器がでかい
末っ子甘ちゃんの俺は何度も何度もそれに救われてる
勉強と運動は昔から俺の方ができたけど、姉がいなかったら俺なんて何も出来なかった
世界の長女がみんな素晴らしいわけではないと思うけど、
世の長女はもっと責任を軽くして自分を甘えさせてもいいと思う
自分に厳しすぎて身動き取れなくなってるの見ると辛いよ
小学生の頃両親が離婚、子供をコントロールする母に育てられました。
何事も完璧さを要求するので、小学校では大嫌いな陸上部に入る羽目になったり、
毎日過剰な量の家事手伝いをさせられていました。
成績は良い方でしたが100点のテスト用紙を見せても褒められない、というより
最初から見せてませんでした。変な家庭ですよね?
結婚して女の子を授かりましたが、母を反面教師にして子育てしてます。
小学校高学年になりましたが友達がいっぱいで好きな事は積極的に取り組んでます。
ここの人には「毒になる親」「不幸にする親」の本をお勧めします。
2人目の子を出産してまたトラウマが吹き出てきました。
母とはしばらく距離を置いているところです。
オレの親は、オレに関しては粗探しをして、それを大げさに騒ぎたて粗が無ければでっち上げてた。
弟に関しては些細な事でもオーバーに褒めて持ち上げた。
弟はオレを馬鹿にしてたし、親はオレと弟どっちに非があってもオレを責め立てた。
オレと弟、双方学校を卒業しオレは真面目に働いて家に金を入れ、弟はロクに働きもせず遊んでばかりいると
流石の親も弟を持ち上げるような真似はしなくなったが、オレに対する扱いは変わらなかった。
オレは子供の頃から30近くまで親に認めて欲しくて頑張ってたが、それらが評価されることは1度も無かった。
こんな親を信じてたオレがバカだったよ、今じゃもう諦めて親・弟と関わらないように生きてる。
>108
私も28歳の今になってもまだ親に認めてもらいたくて、良い子やってる。
親に直接「長女のおまえよりも次女の方が好きだった。ごめん」と言われたww
それでも母親を捨てられない。
最近では更年期も入って鬼のようです。毎日母のご機嫌伺いしてる長女の自分よりも、
東京で一人暮らしして気が向いた時だけ帰ってくる妹の方がかわいいなんて。
毎日母の愚痴を聞いてる私って一体
×長男長女は失敗作である
○長男長女はスケープゴートである
俺の父親が長男だったけど失敗作なのかなあ
当時はDV法が無かった
父親は母親にすぐ暴力を振るってな、母親は俺と弟を連れて実家に逃げる
すると翌日くらいに父親が来て
「オレが悪かった戻ってくれ、許してくれ」
と大声で泣き喚き涙をボロボロ流して土下座して謝るんだよ
それで母親が許して戻ると2〜3日で父親も元に戻って暴力を振るい始める
母親が許さないと母親の実家に座り込んで梃子でも動かない
母親もこんなのが何回か続いて切れたのか離婚を求めて裁判にしたけど父親は裁判所に来なかったそうだ
どんな判決が出たか知らないが結果的に母親の泣き寝入りだった
母親が病死してしばらく後にDV法ができた
産まれてきてごめんなさい。
長子でも長男と長女じゃ全然違う。
長子でない長女とかただの家政婦だぞ
「弟妹から見たら厳しかった分出来がよくて羨ましいしよかったじゃん」なんか言われた日には笑って「まぁねー」って言いながら心の中でだけそのツラに包丁刺しまくってる
大人になって出来がいいとか悪いとか能力の話してんじゃなくって、精神的に死ぬんだよ
理不尽な押し付けと我慢と抑圧のせいで
金稼いで豪邸に住んで一生誰も信じられず精神病になるより、金普通ですアパートな家庭でも結婚して人と心から笑える一生の方がいいだろ
そういうのが出来なくなるんだよ
うちの母親は二つ上の長男には家事は一切させず、ゲーム買い与え友達を呼んで遊ばせ、その隣で長女の自分を幼稚園児の頃から引っ叩いて家事をさせて来た
自分が女友達を呼んでも俺に用事を作って兄と遊ばせて追い返した
服すら選べないんだぞ
気に食わない服は捨てられるし自分で買ってきても人の見てないところで殴って鏡や鍋や灰皿を投げつけてくる
長女の自分=俺?
親にとっても初子育てで試作品に過ぎないんだろうな
しっかりしてるからって早いうちから目を離されがち、コミュニケーションも怠りがちにされる
本当はしっかりしてる子からほど目を離しちゃいけないと思うな
116 :
↓推奨:2012/05/06(日) 11:55:34.76 0
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1334806533/ >>75-81 75 :(さくらじ) 第30回 主権回復記念日を 井尻千男・佐波優子と語る!
76 :(桜前線) 観音寺市・琴弾八幡宮より
77 :(草莽崛起) 4.27 頑張れ石原都知事!守るぞ尖閣!緊急国民行動
78 :(守るぞ尖閣) 東京都尖閣諸島寄附金口座ご案内
79 :(人間性の欠如) 畏れを知らぬ中共、生き仏と盲目の人権活動家
80 :(ダイジェスト版) 4.28 主権回復記念日国民集会
81 :(完全版) 4.21 奉納・英霊に感謝を捧ぐ朗読&コンサート
>>89-98 89 :(林眞佑子) 産休から復帰、心機一転頑張ります!
90 :(井上和彦) こんなに強い自衛隊、北朝鮮と戦わば
91 :(安全保障放談) 大丈夫か?日本の防衛
92 :(桜前線) 静岡市と大阪市より
93 :(国体) 平成二十四年 昭和の日をお祝いする集い
94 :(世論調査) 内閣支持率最低更新、憲法改正必要6割
95 :(西岡力) 4.28 すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会
96 :〃
97 :(断絶一歩手前) 子孫のためにも、絶対に尖閣を守ろう!
98 :(撫子日和) 歴史に連なるには、軍歌に思う
117 :
↓推奨:2012/05/06(日) 11:55:50.75 0
>>111-120 111 :GHQ焚書図書開封 第16回
112 :(宇都隆史) マスメディアの歪み、主権回復記念日報道より
113 :(宇都隆史) 日本国憲法制定の経緯と自民党新憲法草案
114 :(葛城奈海) 戦争被害、ルート・アイリッシュを見て
115 :(お知らせ) 街頭宣伝、講演会、尖閣漁業活動等
116 :(草莽崛起) 4.21 仙台にパンダはいらない!デモ行進
117 :(欧州情勢) ドイツ圧倒かユーロ分裂か、選挙と経済の行方
118 :(明るい経済教室) 名目GDPと実質DGPの違い
119 :(消費増税) 増税派の論拠、それこそがギリシャ化への道
120 :(拉致問題アワー) 「4.28 国民大集会」〜家族の声 Part1
>>128-135 128 :(桜前線) 長岡京市と東北の被災地から
129 :(人権救済法案) 4.30渋谷&4.21広島、絶対反対日の丸デモ行進
130 :(憲法記念日) 再考、占領基本法と敗戦利得
131 :(尖閣購入) メッキの剥げた世論誘導、5日間で7500万円の寄付
132 :(陳光誠) 人権派は恥を知れ!オバマの裏切りと媚中メディア
133 :(日本の脅威) 中共とTPPと北朝鮮、そして無能な日本政府
134 :(災厄をもたらす者) 扇動新聞、原発対応、極端な価格競争
135 :(今週の御皇室) 天皇皇后両陛下の5月のご予定、お薦めの本
118 :
↓推奨:2012/05/06(日) 11:56:22.99 0
>>139-148 139 :(民間憲法臨調) 第14回 公開憲法フォーラム
140 :(中日新聞) 言論封殺、社論に合わぬと南京広告を拒絶
141 :(言いたい放談) 戦後日本的政治と言論への訣別を
142 :(ニュースの読み方) 報道機関の在り方、社論とステマの関係
143 :(感々学々) 欧州は何処へ行くのか?
144 :(直言極言) 大衆社会、これからの日本とかつてのドイツ
145 :(日韓関係) 反日の報酬?数百億円規模で国債購入
146 :(大道無門) 谷田川惣、女系論の誤魔化しを暴く!
147 :(青山繁晴) 主権回復と沖縄占領、橋下市長と計画停電
148 :(日いづる国より) 林潤、憲法と自衛隊と南京
>>153-154 153 :(討論!) 地方から国を変える―新しい潮流は生まれたか?
154 :〃
>>115 結局、親が子に甘えてだけなんだよ
第1子が試作でも第2子が生まれてある程度育てればある程度分かるだろ
その時点で第1子への接し方も変更するとか、児童相談所に相談するとか
試作だと第1子を少しでもきちんと育てようとしてない、そういった努力をしてない、怠けてるだけ、甘えてるだけ
こんなすれがあるとは
長男です いろいろ納得です
4か月、書き込みがないのは???
第1子は、原水を飲まされてるようなもん。
下の兄弟姉妹からは、羨ましがられるが、
汚染されたものがたくさん含まれてるのが原水。
水道局がちゃんと浄水したものを飲んでるのが第2子以降だな。
122 :
名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 19:39:12.40 0
生まれてきてごめんなさい・・・。
第2子以降は出来が悪い
自分は三姉妹の長女なんだけども
自分…一番手をかけて面倒をみてきたらしく、祖父母にも一番可愛がられてきた、と思う。
甘やかされてきたせいか、自立出来て無くて少し我が儘。性格もひねてくれてて今も手がかかる。
二歳下の次女…自分でそそくさとなんでもするので
手がかからず育ててきたらしい。
自立出来てる。
六歳下の三女…よく分からないけど普通かな。
ただ自分と性格が似てて大人しい。
甘え上手…なのか?
自分は「お姉ちゃんなんだから…」と強要されたり、妹の為に我慢をした記憶はほとんどないかな。
でも欲しいものを買わないから駄々をこねる、ということも無かったみたい。
頼りない奴にはなってしまったのかもしれないけど……。
あと、勉強は人並みで
次女はさっぱり。
三女は未知数。
劣等感といえば自分の性格と容姿が妹に劣ってるところかな。本当につらい。
もし三女これで頭良かったりしたら泣く。
でも境遇?は一番愛されてきたと思うから、有り難いというか、満足だなあ。
性格の悪さが出てるかもしれませんが、参考にでも。
ちなみに友人はほとんど長女です。
125 :
名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:45:19.10 0
自分だけじゃないんだと思ってほっとした。
毎日両親と妹に暴力受けてる。
生前贈与も妹にしているみたい。案内が来てたからみたら講座名は 『末美』
男と別れて統合失調症になり実家にもどったら毎日キチガイ悪魔妖怪と呼ばれ
食事も一人。風呂はもちろん汚いからと最後。家事手伝いをしていたが何もしない妹
の世話をさせられ、祖父母の面倒も見て、祖父母がなくなったら今度は
自分たちの介護をさせようとヘルパーの資格をとるようにすすめられた。
お前は妖怪だから糞尿の世話をする運命だとさw。
障害年金を受給して独り暮らしをする計画を立てる時だけが幸せな時間です。
失敗作にもかかわらず、
一番金と時間がかかってて
迷惑もかけてて
要領いい下の兄弟からは心の中で軽蔑される。
それでも親に対する責任だけは長男扱い。
老後の面倒や墓のことや
一生、一家の代表であること、
「長男の嫁は奴隷」という親の価値観から、
彼女には何度も逃げられ
もう彼女を作る気力すら無くした。
長男なのに責任を取れない自分に絶望。
死ぬ以外に開放される手段がないけど、
さりとて死ぬのは怖い。
結婚は、相手が不幸になるだけなんだけど、
せめて価値観が一緒で苦楽を分かち合えるパートナーがほしい。
一生じゃなくてひと時でもいい。
そう思う事自体許されないのが長男。
親兄弟からなんでもかんでも押し付けられすぎなのかな?
結局は人間関係。
要領悪い人に面倒ごとが全て集まるんだね。
核家族化の問題っていままでピンとこなかったけど、長男長女が総じて失敗作になることが
代表的な問題点だったんだな。
まさか自分で核家族化の弊害を立証することになるとは思わなかったw
長男だからと問答無用で老後の世話とか墓守りとかやらせよう、ってほうが間違い。
そんな重責を背負える訳がない。
責任感の強い人こそ責任ある立場に就くのに相応しい。
義実家の事は次男さんが責任持ってされるほうが○○家の為になる。
旦那(長男)に全て本音で言って、搾取用長男教な義実家から無事逃げおおせたw。
後は自称「俺は責任感強く有能」な次男に全て任せた!!
義実家の近くに住みながら電球交換すら「長男だから兄貴が責任持て」と遠距離別居のこちらへ押し付けようとした奴が本当に責任感あるのか有能なのかは、無責任な失敗作の私達が知った事じゃない。
129 :
名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 19:39:39.28 0
もう・・、「生まれてきてごめんなさいw」としか言いようがないわw
130 :
名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 19:49:09.65 0
大人になってから長女に見えない長女は問題ありそう
振る舞いが長女っぽくないから長女に見えないんだし
長女・長女してるっつーか、やたらと「アテクシしっかり者なの!」って
オーラ醸し出してるような人も厄介だぞ。
アテクシルール=世間のルールだったりするし。
全くもってスレタイ通りだよ。
大人になった今、問題山積み。
133 :
名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 10:22:58.06 0
末っ子っぽいと言われる長子は悪い人
長子っぽいと言われる末っ子はいい人
うちの長男・・・というか一人息子なんですが
今、20才で嘘ばかりつきます。
今日も嘘をつかれて不愉快です。
高専の卒業が危ないので、バイトを辞める
約束をしたのに、今日、友達のところに泊まると
嘘をついてバイト(朝までやってる飲み屋)
に行っているようです。
携帯が繋がらないので確実です。
明日、店に直接電話入れて辞めさせます。
今週、木曜、TBSラジオ水道橋博士のwantedで、
長男長女特集やるみたい。
テレビ、ラジオ等でやるこの手の番組は、興味深い。
↑長男、長女、末っ子論 でした。
137 :
名無しさん@HOME:2013/02/04(月) 04:19:33.64 0
「失敗作」って何??
人間は物じゃない。
人間に失敗作なんてない。
もしつまづく時があっても、人生巻き返せるんだから。
私は愛想ばかり良くて能力ゼロの末っ子です。
(一般論にも基づいて、やっぱり末っ子ってダメな人多し!;)
私の姉(第一子)は、私にとって本当、尊敬する存在です。
手間のかかる私なんかより、もの凄ーーーーーく
気は利くし 頭の回転速いし 自己を犠牲にしても他に手を差し伸べる。
本当、立派な人間だと思います。
プレッシャーは大きいけど
たまに羨ましくなります。
私も長女だったらこんなに素敵な人間だったかな、って期待を込めて(笑)
長男長女の大人な貫禄、思考能力にはどうしたって叶わないから、、。
自由な分無能な末っ子にとって、思慮深く有能な第一子は憧れの存在でもあります。
私は生まれてこの方、世の中の第一子の素敵さを実感しながら生きてます。
兄弟編成の中でもやっぱり、特別に優れた人物だと思います!!
本家といわれるとこの長男はバツイチ多くね?
知ってるだけで3人いるよ。
みんな母親と二人暮らししてる。
昔親に虐待、搾取されてましたけど逃げ切った人はまだしも
現在進行形で蔑まれ、搾取されている人は毒親スレに行ったほうが参考になるんじゃないかなと思います
兄弟間の違いが〜とか、そういう問題じゃない
140 :
名無しさん@HOME:2013/02/20(水) 17:47:07.75 0
自分の同級生も長男で母親が弟を可愛がり本人は搾取されてたけど
25くらいでフイと家出して行方不明になってしまった
母子家庭でヒステリックな母は長男の稼ぎを充てにして暮らしていたので
すごい落ち込みようで見ていて本当に心の底から「ザマー見ろ」と思ったわ
親がダメなら子供もダメ
自分の親がダメなんだろ
>>140 親の長男長女のあての仕方異常。
一生搾取予定。
父親に言われたよ
「お前は実験台だから2番目に生まれた息子に間違いのないようにするから」
そうですか・・・見放された私は自力で生きてきましたけど
息子は20年ものの引きこもりでご立派ですねえ
>>143 父親ザマアですね。
親が育てるより1人で育った子のほうが立派とか
余計なこと口にしたばっかりに生き恥晒しじゃん
>>144 143です ありがとうです
両親共々「子育てに失敗したのかなあ?」とかほざいています
親戚や近所にはバカ息子のことがバレバレなんだろうに必死に嘘をつきまくっているんだよね
親が死んだら生活保護しかないだろうに
自分は神経質で子どもつくってもうまく育てる自信がない旨を妹にちょろっと話したら、母親に伝わっていて、産まない事による、老後の心配だの、産んだら変わるだの、言われた。
30近くになっても、元ある性格は治らないことに気付いて生まれてきた運命を呪った。
なのに子どもなんか持てるわけがない。
バカにされている気がして毎日涙がとまらない。
長子は精神的に辛い
学費の貯蓄もしてない浪費長男父とヒスな末っ子母
夫婦不仲で発達障害放置の弟
長女だから、女だから、家事の強要で弟は何も出来ない
ヒキだし、将来に希望とかない
押し付けられたときに備えて死ぬ手段調べて備えてる
149 :
名無しさん@HOME:2013/11/17(日) 02:54:19.74 0
147に同意 長子はなにかと辛い
ひとりっこは全部失敗作かw
151 :
名無しさん@HOME:2013/11/24(日) 20:59:49.95 0
試作って言うのはわかる気がする。
重要なファクターは育てる人間の考え方と(長子の場合)出来婚かそうじゃないかってとこだと思う。
出来婚だと計画的なものと比べて育て方とか相談する時間が圧倒的に少ない気がする。
だから、「失敗作」が出来上がる可能性が若干高いんじゃないかな。
152 :
名無しさん@HOME:2013/12/02(月) 01:38:46.60 i
もうやめてくれ...
実験台なのは確かだね
その結果、親の矛盾した思想に振り回されてどうあるべきかわからなくなることも多い
「お勉強も1番になってね」「運動会でも1番になってね」「学級委員もやってほしい」
みたいにすべてにおいてパーフェクトであってほしいという要求をされがち。
第2子あたりになると、親も少し悟り始める
場合によっては、長子がなしえなかった事を求められることもあるが
第3子になると(めったにいないけど)フリーダム
154 :
名無しさん@HOME:2014/01/05(日) 23:37:17.66 0
確かに、親が手をかけすぎて、性格的には失敗作が多いと思う。
手がかかっているので勉強はできるようになるようだ。
白熱教室のアンケートでハーバードの学生は圧倒的に長子が多かった。
自分は長子で、実際性格悪いが、旧帝出て大手に就職した。
弟は三流大出だが要領が良くて営業で自分の倍は稼いでる。
あーわかる
それ俺
弟の収入は俺ほどではないが知り合いの輪が広くて色々と人生充実してそうだわ
自分の学生時代からの友人の長子長女率は異常(自分も長子長女)。
みんな生真面目で几帳面だが要領がイマイチ良くない。
今の話題は親の介護と相続。
>>156 私も同じ。長子長女はお人好しで、要領悪いw
中間子や末っ子とも付き合いはあるけど、考え方が合わない。
特に、家庭や、複数の人数で集まることに対する考え方が違う。
>>156>>157 同じだ。
小学校時代まで振り返っても友達は7割長子長女。
中間子や末っ子の相手とは距離の置いた付き合いになりやすかった。
長子同士って相性悪いと言われてるけど、実際に一番相性いいのは男女問わず長子ばかりだった。
案外、一人っ子とは気が合う
160 :
名無しさん@HOME:2014/01/17(金) 00:13:48.05 0
どうやら、日本崩壊のシナリオは順調のようだな。
161 :
名無しさん@HOME:2014/01/17(金) 12:04:12.43 0
農村共同体社会の崩壊、核家族化と、メディアによる女性(母親)の馬鹿化洗脳
日本崩壊工作シナリオは既に敗戦後から始まっていたな
毒親と、末っ子親の特徴が一致。
ブラック企業ならぬ、家庭のブラック化。
長男長女を潰す馬鹿親って、
末っ子親の気がしね?
でもネットが普及して20年、30年前の失敗作談をたくさん見れるようになったから教訓にすることができこれからは長子の成功例が増えて子供はさらに減る
165 :
名無しさん@HOME:2014/01/18(土) 00:07:58.52 0
片寄ったものの見方だなー!‘
166 :
名無しさん@HOME:2014/01/18(土) 00:17:25.97 0
片寄ったものの見方だなー!‘
俺、昔『出会い系サクラ』のアルバイトしてたんだけど…
多分、あんな感じなのか(笑)
ここにも長男長女こそ最高w
私の友達は長女ばかりw
長女は真面目で几帳面で不器用なだけw
それに加えて末っ子はクズw
・・・といういう自画自賛長女が死ぬほどわいてますね
自画自賛+仲間認定した人に自己投影+人を見下す事で優越感を得る
こういう事を一生やってるからろくな人生歩めないんだと思います
やはり失敗作ですね
人間として。
>そいつらが第1子だとは限らん
どうせ過去に中絶経験アリだろ
>>23 超亀だが何でそんなことがわかる?
別に第一子と第二子以降どっちが優秀だとか関係ないと思うけどね
第一子が優秀でもいいし、第二子以降が優秀でもいいんじゃない?
自分が好きになる芸能人ってなぜか第一子長男が多い
末っ子とかもいるんだけど、どちらかというと第一子長男が多いな
別に第一子長男を選んで好きになってるわけではないけど、たまたまそうなる
>>169 そうそう。見下す見下す。
すごい楽しそうに見下しているよね。
人を見下すのが楽しくて仕方ない性格なのに、
なぜか自己イメージは真面目で几帳面で不器用なアテクシ。
長女、不倫略奪して「自分が幸せになるためには、人を不幸にしないとならないのよ」と
うっとりしていたよな?
その中に新生児が入っていたのに。
なので妹たちが不幸になるのも全然気にせず、今の旦那と結婚生活続けながら
妹たちの旦那に婚活。そりゃああんたんとこのおじいちゃんよりうちの旦那のほうがいい男だし。
お前うちの旦那バカにしていたじゃん。
それ、親戚づきあいに影響でるから旦那に内緒にしていたけど、
私抜きで旦那と連絡を取り合いたいと分かったから、もう親戚づきあい以外の関係になりたいんだなと思って
旦那にお前がどんな人間か知ってもらうために話したから。
自分は長女なんだが長女が書いてる長女本の性格にはほとんど当てはまらない
だからといってそれ以外の性格でもないし
何か長女の書く長女本って自分がそうだから他の長女もそうだと決めつけてるみたいでムカつくことが多い
だいたい人の世話なんてめんどくさくて好きじゃない
>>1 ■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)
【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
174 :
名無しさん@HOME:2014/04/30(水) 19:32:08.96 0
(∩゚∀゚)∩age
核家族化で、未熟な母親が家庭という密室の中で暴走した結果だな。
核家族化で、未熟な母親が家庭という密室の中で暴走した結果だな。
失敗作かは知らんが、失敗作と成功作の差が激しく感じる
妹弟はその中間、又はとんでもない馬鹿もいるかな
あと苦言を申すと長男長女って自分の事美化しまくる人滅茶苦茶多い+自分の我儘は棚に上げて、妹弟の我儘に振り回されたと被害者ぶるよね
正直ちょっと面倒臭い。一度スイッチ入ると延々と妹弟の恨み妬み聞かされて参った
上に二人の末っ子だけど家の経済事情的にどんどん貧乏に親戚とも疎遠になったよ
失敗作どころかアメリカの調査だと第一子のほうがIQも学業成績も
成人してからの収入も下のきょうだいより高い傾向って結果が出てるんだが?
自分の経験でも、例外はもちろんあるものの、
やっぱり第一子の方が無難に下より高い社会的地位についてる場合が多い
ただ運動能力や開拓精神は第二子以降の方が高いそうだ
うちは3人兄弟
長男が一番ダメ
181 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:50:31.37 0
長子って男も女も不細工率高い
うちは親から直接「初めての子供だったから育て方がわからなかった」のお言葉を頂戴したw
その通りで長子の自分は自他共に認める完全な失敗作だと思う
弟は成績も人当たりも良く、優しくて頭も家柄もいい可愛い奥さんに恵まれて安定企業で仕事頑張ってるよ
183 :
名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 01:43:52.59 0
次男嫁である長女だけど、旦那は忍耐力がない。
感情のセルフコントロールが出来ず、気分に任せて子供を叱っていることが多いので、止めて欲しい。
周りの第二子以降を見ても、何事においても状況より自分の感情を優先させてしまってる傾向が強い。
>>183 次男は上の圧力に耐えながら育つから、自制に長けてるって偏見があったけど、そうでもないのか
上がどんな人なのかも関係あるのかな
ウチの夫は次男だけど、義兄と比べると夫のほうが我慢強いかも。
それ以上に、我慢を強いられる状況に持っていかない能力に長けてるような気がする。
要領がいいというか、空気を読む力は夫のほうが3枚くらい上手。
義兄は公務員、夫は民間勤めだけど義兄自身は「俺はあいつみたいに上手く立ち回れないから
民間は勤まらん。公務員以外では俺は生きられんw」って笑ってた。
>>179さんの書き込み見てなんか妙に納得しちゃった。
186 :
名無しさん@HOME:
ここ見るまで、そういう考え方があるとは思ってなかった。
長子は、親が初めての子供に緊張して育てるから、神経質になる。
2番目以降はリラックスできるので、おおらかになる。
…みたいなことは、実体験からもあると思うけど。
一人っ子なんだけど、失敗作になりやすいのは長子の上を行く
んじゃないかとおもうな。
初めての子育て。たった一人の子供。思い入れが強すぎ。間違った方向
でさえも一点集中で全力投球。
大勢の中で過ごすことが苦手で、人付き合いが苦手。もって生まれた性格も
十分あると思うけど、きょうだいがいたら違ってたと思う。