離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ48

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@HOME
家庭板であえて相談します。

嫁が実家から戻ってこない。
喧嘩の時に「出て行け」と怒鳴った事が原因なんだが
こんなのはいつもの事で、いつもなら出て行っても数時間で戻って来ていた。
気が済めば戻ってくるかと思い放置していたら、昨日になって白紙の離婚届けが送られてきたが
白紙って事は離婚も意思はないが、脅しって事なのだろうか?
こっちとしては離婚はするつもりはないとメールしたが、「もう出て行けとか食わせてやってるとか
言われるのが嫌になった」と話にならない。
事実嫁は専業主婦。俺が働かないと食っていけない。
暴力はありません。
嫁に理解してもらうにはどうしたらいいのだろうか。


934名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:21:21 0
>>932
>>931と、不幸度が「離婚>現状」な相談者にとっては
離婚するよりも幸せなんじゃない?
自分には耐えられそうにない
935名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:22:36 0
>>933
釣り丸出しでどこから突っ込んでいいのやら悩む
936名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:23:23 0
>嫁に理解してもらうにはどうしたらいいのだろうか。
何をですか???
937名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:23:34 0
>>935
釣りじゃないよ。
ここじゃなくて離婚問題スレの方がいいのかな?
938名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:24:39 0
>>936
俺が働かないと食っていけないという事を、です。
939名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:25:21 0
「出て行け」って言うから嫁が出て行ったのに
それの何が不満なんだ
わけわからんわ
940名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:25:38 0
>>933
「何を」理解して貰うの?
941名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:26:27 0
>>938
ん?
奥さんはあなたに「働くな」って言ってるの?
ちょっと意味が分からないんだけど。
942名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:26:51 0
>>940
「俺が食わしてやってるんだ」ってことをじゃない?
943名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:27:15 0
>>933
迎えには行かないの?
944名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:28:38 0
>>933は、多分ここの住民のアドバイスなんて聞かないんだろうな
でもでもだって、反論反論で結局釣るだけ釣ってトンズラしそう
頭固そうだもん
945名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:30:35 0
わかる。
私もさびしくて朝今日は仕事いかないでとか言っちゃうもん。
奥さんも、さびしくて働くなって言っちゃうんだよ。
946名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:31:27 0
>>945
私もw
ちょっとでも残業しようものなら、怒りでムカムカする。
ずっと一緒にいたいのに。
あんまり言わないようにはしてるけどね。
947名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:32:02 0
>>941
?嫁はそんな事は言っていません。
俺が働いているわけだから、俺の家と俺の金だという事を理解してもらいたい。
俺がいなければ嫁は生活出来ないという事を理解させたいんです。

>>943
嫁が言うにはむこうの親も離婚には賛成しているらしいし
その親に頭を下げたくないので行きません。
自分が悪くないのに、なんで俺が謝る必要があるのかわからん。
948名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:32:26 0
俺が食わせてやっている、というのは確かに事実だけれど、
そのあなたを会社に送り出してる妻の労力については?
「ありがとうな」って言葉がけ(無料=タダですよ)も無しにその言動?

妻がよっぽどの手抜きで主婦と呼ぶのもアレな家事能力で、
あなたが家に持ち帰っている給料に比べ全〜然釣り合ってないわ、
ご飯もマズいのに、それなのに「主婦は大変」なんて、
あなたを帰宅後も家事雑用にこき使うってのなら、
あなたのが正しく、妻が心を入れ替えるべきだと思いますが。

949名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:33:03 0
ますます釣り臭い
950名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:33:39 0
>>947
あなたが働いてるけど、夫婦だから「二人の」家で、「二人の」お金ですよ?
あなたがいなくても生活できるよ?
あなたは奥さんがいないと駄目みたいだけどwwww
951名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:35:15 0
「俺の金」だということを理解する奴隷のように従順な奥さんが欲しいんなら、
離婚してそういう奥さんもらったらどう?
952名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:35:31 0
>>947
ちょっと…この際頭下げておきなよ。
出来るだけのことはやっておいた方が結果はどうであれ後悔しないよ?
953名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:35:48 0
まぁでも、私もありがとってたまには言おうと思うわ。
夫の料理美味しいし、掃除も洗濯もしてくれるし。
954名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:36:57 0
うちでは旦那に専業主夫やってもらってるけど
「私の家」「私の金」なんて思ったこと無いわ
955名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:37:10 0
>>948
家事全般は嫁の管轄なので、俺は一切手を出さない。
飯ウマだし特に不満はないです。
喧嘩した時に「ここは私の家でもあるから、出て行く必要なんてない」と言ってきたので
俺の家だから出て行けと言いました。
実際家賃は俺の給料から支払っています。それを分からせたいんだが・・・
956名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:39:20 0
>>955
あなたは「俺『だけ』の家」「俺『だけ』の金」と思ってるんですか?
957名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:40:17 0
まずは自分から折れよう?
思いやり忘れたらやっていけないよ。
958名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:40:50 0
>>955
俺の給料まるまる使って俺の家で自由にできるようになるんだから離婚すればいいじゃないか
959名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:41:04 0
この人、自分が逆の立場だったらどう思うのかねえ
960名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:41:41 0
賃貸なのに「俺の家」とか言ってんだww
うけるんだけどwww
961名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:42:22 0
家政婦雇えばいいじゃん
962名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:43:01 0
別にあなたは悪くないよ。
奥さんと価値観が違うだけ。分からせるのは無理よ。
離婚してもっとあなたに合った奥さんを見つけるべき、に一票。
別に何も困らないでしょ?
963名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:43:06 0
>>944の流れそのままになりそうw
964名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:44:21 0
>>956
単純に奥さんにアリガトーって笑顔で感謝されたいだけなんだろうな。
「ほらほら、俺こんだけ獲物持って帰ってるんだぜ?嬉しいだろ?」って。
で、奥さんが「あなたのお陰なの」ってヨイショして気持ちよく働いてもらう。

だけど、この人の奥さんは結婚したら家事して奉仕して、そのバーターで
旦那が会社に給料稼ぎに行ってくるもの、だと思っているから、
夫婦双方の認識が思いっきりズレてんのよ。

ちょっと奥さんが男の操縦法上手くなりゃいいのにね。
965名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:44:32 0
離婚届を「脅し」と感じるんだぁ。
「出て行け」とか「俺の家だ」とかは脅しじゃないと思ってるんだね。
今まであなたが主張してた通りじゃない?
食ってくためには奥さん必要無いんだし、ペット飼う必要無いじゃん。
966名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:44:55 0
どうして、あなたの嫁は働かないの?
働いたことないような人?
中卒とか?
967名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:46:18 0
私は夫に感謝してるわ。
仕事も家事も全部やってくれるんだもの。
ありがたいわ。
968名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:47:41 0
嫁さんに不満無いのに、喧嘩して「出て行け」って言ったのはなんで???
その通りにしたら怒るのはなんで???
純粋に疑問。
969名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:47:48 0
>>954
あら、偶然、私もよ
惚れた亭主だから「居ていただいてる」のよね
稼いだお金を家族につぎ込むのって普通のことで
威張るような事じゃないと思うけど
970名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:50:23 0
>>967
うちも。何もかもしてくれる。
私は布団に横になってるだけ。
気が向いたら買い物と料理するだけ。
趣味で掃除したり園芸したりもするけど、やらなくても何も言われない。
旦那は仕事も有能だし、家事も上手なのよね〜。めちゃくちゃ優しいし。
こういう相談見てると、愛されてない女性が気の毒になるね。
971970:2010/04/28(水) 23:52:54 0
立てたよ

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ49
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1272466331/
972名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:54:00 0
給料持って帰ることに90点の価値があると考えてる相談者と、
給料持ち帰りは「家庭維持」のためであるから普通に50点でしょ、な
意識の相違かな。

夫婦どちらかが柔軟に判断基準を変えたらいいんだけど、
どっちも自分の判定こそが正義だと意固地になってるからな。
難しいね。
973名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:55:10 0
そうね。
世の中には体調が悪くて寝込んだら、俺の晩御飯はとか言う人と結婚生活してる人もいるって言うしね
男を見る目がない人ってかわいそう
974名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:55:29 0
ちょっとーw 男女厨が喜んで食いつきそうなレスしてる奥様。自重しるw
それか主婦の振りして釣り針垂れてるだけ?
975名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:55:36 0
>>971
乙です
家も何もかもやってくれる。
お弁当箱も洗ってくれる。
家のメンテから家計簿まで。
あんまり依存してると私自身が何も出来なくなりそうなのが心配だけど。
976名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:56:30 0
乙!!

早いわね。
素敵よ。
977名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:57:14 0
この方の年収が気になるわ。
978名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 23:59:51 0
>>974
普通にいると思うよ。こういう夫婦。
別に当たり前なんて思ってない。
心から感謝してるよ。夫との仲も大変良い。
夫婦なんてそれぞれよ。
979名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:00:42 0
いや年収はここでは関係ないよ。

旦那の給料を妻がどう評価してるかってのは、
労働のモチ維持には非常に大事。
980名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:02:34 0
>>979
でも奥さんが不当に低く見てるかどうか分からないよね。
家事を完璧にしてる奥さんなら、旦那さんの給料を低く見てるとは考えにくいよ?
981名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:02:51 0
>>962
価値観の相違といえばそれまでだけど、理解し合えればやり直せると思っています。

レスくれた人は殆ど女かな?
どの女でも嫁と似たような事を考えているもんなんだな。
俺の金だけど俺の金じゃないのか?
出て行けって言ったのは喧嘩の最中の売り言葉に買い言葉。
いつもの事なのに実家にまで帰って事を大きくした嫁にも責任がある。
嫁の実家は遠いから滅多に帰らない。俺も数えるくらいしかあっちの親に会ってないしね。
一番はむこうが頭を下げて戻ってくる事だが、それは無理なんだろうか・・・
982名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:04:20 0
>>978 
この相談者が、なぜ夫婦仲が拗れているのかが分かってないのが問題。

夫は妻に感謝されたい、妻も夫に感謝されたい、このバランスが無いと
とてもじゃないけど夫婦としてやっていけない、という妻の鬱憤が分からんとね。
983名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:04:28 0
奥さんが「私が家事を完璧にしてあんたの面倒見てるから、あんたは暢気に仕事してられるんでしょ?
私がいなきゃ、まともな生活できないくせに」と言われたら、どうなんだろう。
図星なんじゃないの?
こういうこと言わない奥さんなんだろうな。まともなんだろう。
984名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:05:13 0
家の旦那も事を大きくしたくないと言って返ってタイミング逃して事を大きくするタイプ
985名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:05:54 0
>>981
あなたが奥さんに理解して欲しいことは分かった。
・俺の金、俺の家。だから頭下げて有り難く思え。ってことね。

じゃ、あなたが理解しなきゃいけない奥さんのことって何かな?
「理解し合えれば」やり直せるんだよね?
986名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:07:02 0
>>981
親も離婚に同意してるんでしょ?
事を大きくした、いつものこと、
ではなく、もう嫁は離婚したいんだよ。無理だと思ってるの。
そりゃそうよ。人間誰だって、尊厳を守られるべき。
987名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:07:12 0
で、嫁さん何で働かないの?
988名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:07:23 0
>>983
それ言ったら、なんていうかお仕舞いだよね…
989名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:09:53 0
私なら自分の家が欲しいなぁ。
なんで夫の家に住まなきゃいけないのかな?
自分で働くの嫌なのかな?
990名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:10:20 0
>>988
この旦那はそれを言ってるんだよね。お仕舞いだよね。
991名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:11:17 0
>>989
奥さんが専業主婦をしたいのかどうかすら、分からないよ。
相談者の希望かもしれないじゃん。
992名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:11:49 0
なんでここまで価値観の違う相手と「離婚したくない」のかわからない
便利な家政婦だから?
993名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:14:00 0
「喧嘩の売り言葉に買い言葉」だから悪くないっていうのがね〜。
うちはお互い、喧嘩中に酷いこと言ったら、速攻謝るわ。
つまり酷いこと言ったっていう意識がないんだよね。
なら「売り言葉に買い言葉」っていうのは、日本語おかしいんじゃないの。
いつも思ってる本音でしょ。
994名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:14:31 0
>>992
家政婦ってほど奥さんを格下認識はしてないと思うよw
「どうしてもっと俺の成果に感謝してくれないの?」って点に不満タラタラなだけで。
995名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:14:40 0
>>993
この人は酷い言葉だとは一ミリも思ってないんだよね
そこが問題
996名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:15:49 0
>>995
「出て行け」「俺の家だ」っていうのが酷い言葉だと思わないって、
どういう風に育ったんだろう?
義実家も酷そう。
997名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:16:00 0
>>994
奥さんに見下されてると思われてもしょーがない
998名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:17:20 0
本人消えた?
999名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:17:37 0
次スレに相談者の言い分コピペして続ける?
1000名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:17:53 0
>>999
いらない
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎