>>945 よく言ったね、すごい。
私は注意する勇気ない。
けど最近は、誰が通路をふさいでようと自分のタイミングで
外出できるようにはなった。
井戸端奥のとこの犬、ちょっとしたことで吠えるみたいで
一日中奇声あげてる。子供も一緒で、すぐ奇声あげる。
どんな育て方したら、あんな気性が激しくなるんだろ?
エアコンは飾りで窓開けっ放しの家だから五月蝿くて仕方がない。
次のスレ誰が立てることになってるんだっけ
957 :
名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 18:07:57 0
↑
お願いいたします
>>954 毎日だったし、いつか言わなきゃって思ってて、
今日に限ってものすごく長いこと話してたから、
今がそのタイミングと思ったの。
注意することについては逆ギレされる。その後敵視される。など、
色んなリスクを伴うけれど、
苦痛を我慢することは、身体にとても悪い
というようなことが何かに本に書いてあった。
それを思うとやはり注意した方のが良いと思う。
ましてや長期に渡って苦痛を我慢するとなると顔の表情まで・・・・
私がそうだったから。
ま、そちらは通路を難なく通してくれるということだから、
注意するまでもないのかもしれないけど。
959 :
956:2010/07/21(水) 21:25:12 0
偉いねぇ!ちゃんとマナー違反とか、注意とかできる奥はすごく立派だとおも
ぐじぐじ悩むのってほんと美容と心に悪いしね
この暑いのに井戸端&放牧ガキは元気だな
頼むから水鉄砲で戦いごっこの時、うちの
車を盾にしないでくれ
今日こそ苦情言うぞ!!
常に大声で喋る井戸端ボスババアがうるさくて仕方ない
4件離れているのに、何を喋っているか丸聞こえ
恥ずかしいよ
963 :
名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 10:25:24 0
連日集団道路占拠プールだよ!!気が狂う!!!
さすがに、この3、4日の異常の暑さで、井戸端ババアも外へ出てこず。
この暑さより、井戸端ババアの品のない声のほうが、ウザイから、
この暑さが続いてほしいよー。
こんなに暑いけど、夕方になったらわらわらと出てくるよ
ガキ連れてね
んでもって仕事帰りの旦那も合流して井戸端
邪魔なとこで遊んでんじゃねえよ
仕事帰りって、その旦那の帰宅早いな
さぞかし安月給なんだろーな
うちは毎晩11時過ぎる
>>962 わかる。しかもボスの単独ライブで殆どボスの声しか聞こえてこない。
一人で機関銃のように喋りまくって、みんなを帰さないように必死だし。
子供や家族の自慢話もよくしてるけど、朝も旦那がまだ家に居るのに外で喋りまくって
見送りもしてないし、本当は寂しいんじゃないのかと思えてくる。
暑いと一斉にプール遊びするから嫌
そして、今から始ったよ
井戸端が。
969 :
名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 16:50:35 0
バーベキューしながら道路占拠プールだよ!!
970 :
名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 17:29:32 O
これで1日が終わるとかどんだけ暇なんだよwwwwww
可哀想な人生だな…
971 :
名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 06:35:14 0
肉喰いながらプールはいるってどうよ!
ワニとか原始的な生物と同等なんですよw
朝7時に洗濯干そうと思って外見たら、家の前で2人のババアが大きな声で井戸端やってた
外に出るとネタにされそうだから、いなくなってから干そうと思ったら
7時半過ぎてもまだ喋り続けていた…
朝からよくそんな大きな声出せますね、あと暇なんですね
最近引っ越して来たんだけど、同じ階のばばあがこっちが挨拶してんのに、完全無視。
初めは、年寄りだから聞こえていないと思ったけど、さっきエレベーターが一緒になったから挨拶したら、完全シカトされたわ。
気分悪いわ!くそババア心から氏ね!
言い過ぎだとは思うが気持ちはわかる
確かに周りを弾いてる人は本人が思ってる以上に感じ悪いよね
奥の悩ましげなイライラがいつもより増量w
夏休みだからか
無視するのがお互いの為だな、それは
個人主義の時代になってからというもの
他人の出す生活音や騒音にやたら敏感な人が増えたなーと思う
>>975 >>977 ありがとう。確かに言い過ぎだったわ。
まあ、こっちも知らん顔するのはなんだから、軽く会釈するくらいにしておきます。
980 :
名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 16:33:24 0
内のクルマのボンネットで
使い終わったプール乾かしている!!
これってどうよ!!
ありえねーw
>>980 えぇぇー!!!
なんでそんなことになるのか
意味分からんな。
家に居ないと思われてるとか?
>>980 そこまでされて、よく黙っていられるね。
明らかに教育が足らない人達なのだから、
こちらがちょっと大人になって優しく教え諭すしかないよ。
注意しない。無視。というのも、これまた一つのマナー違反なのだと思う。
そこまでヒドイとね。
986 :
名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 20:01:09 0
ボンネット拭いてきた…
留守だと思っていたんだろうなあ
>>986 留守だったらやっていいって思ってるのも問題だと思う
988 :
名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 22:01:54 0
最近クルマにボールの跡がたくさん付いて…止めてほしい
>>988 読んでたら腹がたってブルブル手が震えた。
ダミーでいいから、監視カメラ見えるとこに設置しなさーい!!!
次スレたってるよー
991 :
名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 00:42:38 0
カメラ付けたのばれたら
また嫌がらせされるから無理
警報機は?
>>991 一度、誰かが敷地内に入って車に傷ついたようなんですがって、昼間に堂々と警察呼んだらいいよ。大きい声で、通りすがりの人ですかねー?って言えばいい。
嫌がらせも、警察からんできたらできなくなるから。
>>979 えらいわー私なら意地になって会釈もしないかも、出来た奥ですな
騒音から逃れたい時、あなたな〜らどうする〜?
マナー違反って言うのも勇気がいるよねー
でもここの住人はここに書き殴るだけで
相手がマナー違反してし返しに近所に言いふらすとかしないだけ
全然まともだなぁと思ったりする
996 :
名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 10:40:10 0
ボンネットで乾かすとかマジありえない!!許せないね!
井戸端してない今が脱出のチャンスなんだけど
そういうの聞いたら出かけて家に被害が出るのも地獄、
井戸端に囲まれて引きこもるのも地獄だ…
井戸端家の車がないのを見たら本当にホッとする
頼むからこのまま帰ってこないで
>>991 直接子供に注意するべき(最初はやんわりと)
それか、学校に「道路でボール遊びする子供がいて、車が傷付けられていて困っているので学校の方でも注意してもらいたい」と報告する
それが出来ないなら、黙って傷つけられるのを見てるまで
黙って迷惑行為を見続けてみるとか
999 :
名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 14:39:34 0
うわぁぁ車いっぱい帰ってきた!!
帰ってこんでいいのに…
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎