ダラ奥なのに神経質な旦那と結婚してしまったんダラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
ダラなのに神経質で口うるさい旦那と結婚してしまった奥タンのスレッドです。

疲れたダラ(;ω;)
会話もなくなったダラ(;ω;)
幸せ感じないダラ(;ω;)
2名無しさん@HOME:2010/02/23(火) 16:11:38 0
なにこれ仲間募集なの?
離婚すればいいんじゃない?合わない同士じゃ、相手もつらいよ。
3名無しさん@HOME:2010/02/24(水) 00:25:49 0
結婚する前からわかってた事なの?
自分はずっと清潔で片付け好きな神経質だと思ってた。
旦那はおおらかだと思ってた。
逆だった。
自分が外出してる間に雑巾がけとかする人だった。やめてと言っても。
自分は人が汚したのを片付けたくないと気が付いてから汚部屋だ
ベタベタ系の汚れは取るけど、ホコリとか散らかってるのとかは
部屋の使用者が後始末しろと思ってしまう。
つか>>2じゃないけど、離婚したいかも。
4名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:49:10 0
独身に戻りたいダラ
夫は優しいけど神経質できれい好き。
だらしない私に辛抱してるのがわかるんダラ
5名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:00:59 0
不幸ね、離婚したほうがいいのかも。
うちみたいに私がダラで旦那が細かく動いてくれるのがいいのよね。
時々旦那に悪くて息苦しくなる私だけど
旦那はそれが幸せな人なんだと思うことにした。
6名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:14:48 0
気にするな
ダンナはあなたと結婚した時点で不幸なんだよ
7名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:33:50 0
>>6
流れ読めよ。ココはダラの来るとこなんだから。
シャキ視線の嫌味はいらんよ。
8名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:45:26 0
うちの嫁もどうにもだらしがない
何も言えないでいるけどね

「○美、 寝てばっかいるな 掃除しろ」
9名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:34:43 0
そりゃ、ナメられてるか、怒ってるかのどっちかじゃね?
間違っても甘えてるとかではない気がする。
さぁ心当たりはないか、考えてみたら?
10名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:37:11 0
長文書き込むの面倒ダラ・・・。
11名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:41:45 0
じゃー一行ずつ連投しろ、疲れたら次の日だ
12名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 21:14:28 0
わたしもシャキの旦那と結婚したけど、
すぐに旦那にダラを伝染させて
仲間に引き入れました。

平和な毎日です。
13名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 23:34:32 0
え?ソレは平和というのか?
14名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 00:00:41 0
旦那は私のダラに惚れ、私は旦那のシャキに惚れたので円満です
15名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 00:10:24 0
>>13
12です。
うん、平和。
旦那はスッカリ家でくつろぐのが好きになり、
一緒にダラしてる。

ついでに姑にもダラ菌を感染させました。
キッチリしたスーツを着て、オホホとか言ってた姑ですが
いまではうちへ来ると専用のジャージに履き替え、
ご飯を食べた後、ソファでゴロ寝するようになりました。
16名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 00:29:54 O
ダラとシャキで平和な家庭ウラヤマシス
私じゃないがね、母がダラダラダラ…
私はいつも母の割を食って生きてきたよ
まぁ共働きだから仕方ないが…

夏休みなのに
制限時間30分で米炊いてカレー作れだの
ステーキの焼き加減は外はこんがり、中はレアとか
とりあえず家事全部やっといて☆とか
なんかの罰ゲームかと
夜、ひとが家事やってる脇で母はダラダラとか…

カレーに至っては制限時間から一分一秒でも遅れたら、機械のように正確にくる父ができてないことに大爆発
その日いちにち機嫌わるいし…
夫や妻だったら離婚できるのに、親という二重の罠
そしてケンカしても結局は父と母が仲がいいからさらに頭にくる

そんな小中高を経て、無駄に神経質な大人になってしまいました…
おまいら、子どもだけは大事にしてあげて
17名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 01:00:31 0
こんな長文書く人はダラじゃないダラ
18名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 04:03:46 0
>>16は別にダラとは自己申告していない
むしろシャキでダラ母の奴隷でピキピキ父の地雷を踏んでた
19名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 09:05:18 0
離婚すればいいと思うダラ
自分は離婚することになりそうダラ
怠け者の自分が悪かったんダラ しかたないダラ
20名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 09:14:31 O
ただ単に旦那以上の神経質になればいいダラ
旦那から逃げていくダラ
21名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 09:22:54 O
母親がダラの家庭はなんか嫌だな〜
22名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 13:39:00 0
ダラにも程度や種類があるダラ
何とも言えないダラ

しかしダラの私でも
>>16の親はひどいと思うダラ

23名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 17:02:08 0
>>16は長すぎて読んでないダラ でも大変そうダラね
おつかれダラ 幸せになれダラ
24名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 18:14:42 O
>>16は小さい頃苦労したから、
気配りできるいい奥さんになるだろう
或いはもうなってるのかな
2516:2010/03/04(木) 21:00:02 O
16です
皆さん暖かいコメントありがとう…
まだ毒女だけど、いいお嫁さんになれるようガンガル
26名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 19:11:28 0
ダラ奥きもちわるい
27名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 20:08:13 0
ダラ奥カコイイ!
28名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 22:55:22 0
ダラ奥溶けて流れた
29名無しさん@HOME:2010/03/07(日) 23:27:53 0
ダラ奥飛んだ 屋根まで飛んだ
30名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 00:48:31 0
ダラ奥腫れて、膨れて裂けた
31名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 09:21:06 0
↑ダラ奥死亡
32名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 09:51:19 0
神経質な旦那さんうらやましい
自分ダラで掃除が大嫌い
旦那は自分以上にダラ、という以前に掃除なんぞ必要ないと強く信じている
だから自分が最低限の掃除して、なんとか汚屋敷化をふせいでいる日々
旦那が綺麗好きだったら掃除してくれるんだろうな
共働きなのに私ばかり掃除させられてイライラする
33名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 21:09:32 0
>>2

1です。
結婚してからひどくなりました。
彼にとっては結婚=「オレ、お山の大将!威張っていい」だったみたい。
おまけに電気代にもうるさいし、全然楽しくない。
ちなみにオール電化で月1万切ってる。
ちなみに、2さんは賃貸ですか?
34名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 21:19:33 0
>>1>>33
2じゃないけど、小梨でもオール電化で月1万切ってるなら
いいんじゃないかと思うんだけどな。だってガス代無しでしょ?

なのに電気代にうるさい夫

ごめんすごくイヤだわ。スルーできるスキルがないなら離れた方が
幸せだよ
35名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 22:19:17 0
子梨でオール電化でもないのに
先月8000円だったダラです 因みに賃貸
世の中にはびっくりする程大らかな人がいるよ
そんな夫と出会わなければ一生結婚できなかったと思う

>>33さんの夫婦は、
もしかしたらお互いにもっと合う人がいるかも知れないね
36名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 23:19:51 0
わかる〜。
うちも今の旦那じゃないと結婚どころかすぐ捨てられるだろうなw
シャキ夫には憧れるけど、現実はこっちがストレス溜まりまくりそうだ・・・。
37名無しさん@HOME:2010/03/11(木) 09:45:09 0
キモスレage
38名無しさん@HOME:2010/03/11(木) 10:32:48 0
>36
現実に捨てられた(っぽい)ダラが通りま〜す

最初の夫、大らかで優しい人かなーと思って結婚したら
冷蔵庫のタッパーの並び順まで気にするひとだった。
料理以外不得意な私を細かく叱り「掃除するからアッチ行け」
仕事柄、夫婦でパーティーなどに出席する事が多かったんだけど
私の服装から会話(外国語含む)立ち振舞いまで全て気にいらず
帰宅してから冷たく延々怒られる。もちろんレス。
ある日食後のコーヒー飲みながら
「あのさ、やっぱ、離婚しようキッパリ」で捨てられました〜ww

現夫は今度こそ大らかで優しい人のはずなんだけど
朝起きると「あ〜あっ」イライラと呟いて部屋の片付けを始める。
日曜日に枕元でブォンと掃除機鳴らされて
「そんなのいいじゃん、休みくらいは朝寝しようよ♪」と言ったら
マヂギレされましたorz 

また捨てられるんかな、私・・
39名無しさん@HOME:2010/03/11(木) 13:15:54 0
>>38
関係ないけど外国語話せるのなら今度は
外国人と、と思った
40名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 01:13:14 0
>冷蔵庫のタッパーの並び順まで気にするひとだった。
こんなヤツはこっちから願い下げだろ

どのくらいのダラなワケ?つか
>「そんなのいいじゃん、休みくらいは朝寝しようよ♪」このセリフ
吐くタイプならオレんとこ嫁に来い
41名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 12:55:06 0
私も捨てられるダラ・・・
4238:2010/03/14(日) 01:52:41 0
>>39
アドバイスありがとう、だがしかし
国籍は違ってもダラシャキの溝は同じだとも思う・・・
「ヘイYo!ダラリアン」を見つけるよりはとりあえず現状で努力します。

ちなみにどのくらいのダラかといえば、
台所の掃除以外はどうでもいいダラ。
結局、自分の興味持てること集中できること以外はできないダラ。

そういや前夫の時代はよくガス代払い忘れで止められて(金がない訳ではなく)
カセットコンロで湯を沸かして行水してもらったっけ・・・思えばアレが拙かったか。
43名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 15:03:15 0
付き合っていたときは私よりダラだった夫が
年々シャキになってきて、家計簿つけ始めた。

コンビニとかで衝動買いしてた月々の雑誌や、
お菓子が買えなくなってしまったダラ
44名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 18:26:49 0
/
45名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 15:00:59 0
我が家がまさにそうだわー。
私はダラ、旦那はシャキで神経質。
でも>>1のような会話がないことはないし幸せ感じないこともない。
46名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 18:56:54 0
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。

ダラは横になってTV見るからサムソンは買っちゃダメ。

47名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 08:37:28 0
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。

ダラは横になってTV見るからサムソンは買っちゃダメ。


48名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 14:10:01 0
旦那にしたらハズレくじ引いたようなもんだろうね
共働きでダラならまだ救いはあるだろうけど
専業でダラなら捨てられても文句言える立場じゃない
49名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 16:25:08 0
え!?
ダラとシャキって凹凸で合うものだと思ってた。
ウチがそうだから。
家で私がやる事は料理だけ。
掃除洗濯全て旦那が思う通りにしてる。
子どもに対してもマメで、耳掃除なんかも「お父さんの方がイイ!」って
私、したことないw

なんでも相性なんだろうな〜
50名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 18:00:02 O
仕事がハードで毎日くたくた、帰ってすぐ夕飯の支度に子供の塾の送迎、毎日寝るのは夜中なのに、朝五時起きで弁当作り、休みは部活の送迎当番遠征で終わる。
掃除が苦手で洗い物も洗濯もたまって、神経質な旦那はいつもイライラしてる。
こんなはずじゃなかったのにもういや。家庭訪問迄に片付けれるんだろうか。
51名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 18:23:57 0
そこまで忙しいのに旦那は手伝ってくれないの?
うちは私が旦那より稼ぐようになってから家事分担が増えて自主的にやるようになった。
片づけが下手で何を言ってもどうにもならんとようやくわかったようだw
外貨稼げるぶん家事ができないと割り切ってるみたい。
52名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 23:04:40 P
神経質にも種類があるんだね
うちの旦那様は邪魔されるのを激しく嫌う
何が食べたいとリクエストするのは喜ぶけど、手伝いは断固拒否
旦那様の領地である、台所・風呂・個室は足を踏み入れるどころか覗いただけで機嫌が悪い
旦那様の料理を美味しいと言ってお代わりして、動きたくなくなるまで食べると機嫌がよい

しかし
・私も旦那様もビールは飲まないのに常に冷蔵庫で冷やしておく
・Yシャツはもちろんハンカチもアイロン掛け(これは私の担当)
・旦那様が年に数回だけ吸うタバコのために、私がライターとタバコを持ち歩く
この3点が面倒でならない
53名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 05:13:16 O
>>51
旦那より稼ぎがないから無理。むこうも仕事忙しいし、だらしないって文句は言うけど手伝ってはくれないなー。
54名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 22:36:55 0
>>52
なんか変わった旦那さんだね(いい意味であんまり居ないよね)
でも外でガンガン稼いでくる男前な52にピッタリな感じ?
いいじゃん、お幸せにな!
55名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 13:10:08 0
ハズレくじ
56名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 01:24:18 0
>50
塾や部活なんて子ども自身で通わせようよ。わがままに育つよ。
57名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 06:55:25 0





85万人在日中国人いつの間に!?人口爆発で日本沈没


http://www.youtube.com/watch?v=AY6uFN4XL3Q

58名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 15:57:08 0
>>56
自分は>>50じゃないけど。
あなたは子どもがいるのかな?
自分も基本的に>>56と考えは一緒で、そうしたい気持ちはあるんだけど、
今の世の中、昔とは比べ物にならないほど物騒になってる。
暗くなってからの子ども一人の塾通いは本当に危険。
特に女の子は。
本当はそんな事警戒せずに、のびのびと子どもを出歩かせたいけどね。

だから、>>50もしょうがないと思うよ。

59名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 17:00:28 O
>>58
×最近は物騒
○昔と変わらずに物騒
60名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 17:27:41 0
>>56
ホント一人で行って欲しいよ。でもね行けない場合もあるんだよ。
送迎必須だけを狙って習い事決めてるわけじゃなくてもね。

今も昔も物騒だよ。
防止方法・対処方法が変わっただけ
61名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 20:51:26 0
コップが汚いと言われた
家にある全てのコップを洗いなおしたダラ
62名無しさん@HOME:2010/04/24(土) 03:15:12 0
つ「食器洗い機」

コップぴかぴかになるダラよ〜。
63名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 12:19:20 0
こんなスレがあったんだ!
まさに我が家だわ。
旦那は筋金入りのシャキ&神経質、私はダラ。
でも1人暮らし歴が長かった旦那は何でも自分でやるから文句は言わない。
文句言うのは片づけができてない時くらいかな?
普段我慢してるんだろうけど。
64名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 10:27:45 0
>>58
>>56は絶対子供いないと思う。
鬼女板でよく見かける子供のいない人の文体だし。

気になっても自分が直面しなければわからない事もある。
65名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 13:13:22 0
お掃除ロボ買った!
私の100倍掃除が上手だ
ちょっと高かったけど後悔はない、いい買い物だった
夫の方が掃除はうまいけどねw
66名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 19:07:19 0
>>1
旦那×
主人○




67名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 20:57:02 0
私も子供いないダラ
子供むかえにも行く自信もないし、幼稚園とかの行事に行く自信もないし
親らしいことやれる自信がまったくないから作れないんダラ
ダンナにいちばん申し訳ないのはそのことだし、
そのことで夫が腹を立てていることも知っているんダラ
68名無しさん@HOME:2010/07/25(日) 14:44:50 0
暑いダラ。。
69名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 16:30:19 0
ダラは治らん。
それを了承して結婚したのだから、うちのシャキ夫は諦めてる。
掃除等毎日きっちりやってくれるから楽ダラ〜。
70名無しさん@HOME:2010/08/12(木) 10:02:02 0
そういやダラ奥スレってなくなった?
71名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 02:45:55 0
ダラダラしてるからスレにも見放された
72名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 21:32:43 0
>>67
うちは幼稚園送迎全部やってもらったダラよ。
幼稚園は完全給食に親の集まりが極力少ないところを選んだ。
送迎は時間に融通がきいたからしてもらえたんだけどね。
73名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 13:48:29 0
神経質な旦那だと不幸ダラ。
シャキ夫なら家事してくれるし。ダラ夫なら一緒にダラダラ出来るけど。
シンケイシツは口出して動かないってことダラ?不幸ダラ…。
74名無しさん@HOME:2010/11/11(木) 13:31:33 0
あら私のためのスレ?

旦那神経質、わたしダラ。

パイ菓子とか食べてちょっとでもこぼすと睨まれる。
ティッシュを引くか、ごみ箱の上で食えって。

網戸がちょっとでも隙間開いてると叱られる。
虫が入ってくるだろーー!すんません。

寝静まった夜中に蚊の音がしたらもう大変。
電気をつけて仕留めるまで寝られない。

神経質なだけでなく、洗濯物は畳んでパンパン
するような素晴らしいシャキ男だったので
結婚したが、6年もしたら私のダラに感染して
ただの小うるさい旦那になったわ。
75名無しさん@HOME:2010/11/11(木) 13:33:48 0
引く→敷く

これなんて江戸っ子orz
76名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 19:09:19 0
ダラage
77名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 16:01:21 0
>6年もしたら私のダラに感染して
ただの小うるさい旦那になったわ

盛大に噴いた
78名無しさん@HOME:2011/01/31(月) 16:05:22 0
ダラage

私=ダラ(実母もダラ。筋金入りダラ。)
夫=シャキ(実母もシャキ。筋金入りダラ。)
子@=シャキ(幼少期)⇒ダラ(思春期)今ココ
子A=ダラ(間違いなく私系)

ネコ@ダラ
ネコAシャキ

私の車は汚いダラ。
だから子や子友を乗せるの平気ダラ。
夫の車は中も外もいつもピカピカダラ。
よって子や子友を乗せるの苦痛みたいダラ。(気付かないフリ)



79名無しさん@HOME:2011/02/09(水) 13:24:38 0
私超がつくダラで旦那は超細かい。
ただ、旦那はダメすぎるペットを飼っているような感覚で、嬉々として世話
を焼いてくれてる。ありがたやー。
でも、このあいだ出かける間際に玄関先で「ハンカチとティッシュ持った?
鍵は?ケータイは?お財布は?車に気をつけるんだよ」と幼稚園児のように
言われているのを、隣の部屋の電気工事してるお兄さんに見られた。

( ゜д゜)

お兄さんは↑こんな顔になってた。ダッシュでその場から立ち去った…。
80名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 09:06:39.33 0
>>79
裏山ダラ
うちの旦那体育会系シャキ男で家事一切しない子供の面倒みない
休日も一番におきてジョギングの後ソフトボールに直行
部屋汚くても文句は言わないけど子供3人もいるんだから
もうちょっと手伝って欲しいダラ
81名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 21:56:47.85 O
age
82名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 21:52:23.58 0
>>79
うちと同じだ〜w
83名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 22:16:50.43 O
ダラの私にシャキをもとめるな
洗濯機の裏や排水溝チェックして文句言うな
毎日大掃除レベルを求めるな
実家じゃ大掃除でもやらない
84名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:31:38.94 0
>>46
いくら安くても全ての朝鮮産は興味がない
やはり国産でしょ
85名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:06:04.43 0
求めるレベルが高いんですよね
排水溝!わかるわ〜
結婚前は湯が流れていかないのに気づくまで放置していた
今では毎日掃除

86名無しさん@HOME:2011/03/11(金) 13:30:42.29 O
私がちょっと家をあけて
家に帰るときれいになってる部屋。
文句いいながらだけど
きれいにしてくれる旦那に感謝。
87名無しさん@HOME:2011/05/20(金) 17:20:27.91 0
>>16
読んだら、実家の両親のようで笑った。
私も結婚して家を出るまでダラ母(専業主婦)の下僕だったし。

シャキシャキ父とダラ母はまったく合わず、毎日ケンカだった…
まぁ、シャキで神経質な父はある日突然死(享年74)したけど…
ダラ母は朝亡くなっている父の異変に夕方まで気がつかず
さすがダラというか、何と言うか(><)
88名無しさん@HOME:2011/05/20(金) 17:29:11.80 O
夜中亡くなって朝まで気が付かずならわかるが…
89名無しさん@HOME:2011/05/20(金) 17:34:38.32 0
夫婦2人暮らしになって、お互い別の部屋(ふすま隔てた)で寝てたのよ
で、朝になっても起きてこないなぁ〜とは思ったらしいんだけど
そのまま、ダラダラと自室でテレビ見てたんだって。
夕方になってさすがに「ごはんどうするの?」と見に行ったら
もう死後硬直状態
死亡推定時刻は、朝の8時頃らしい(><)
90名無しさん@HOME:2011/05/22(日) 13:44:52.15 O
姑がシャキ奥様。
アポ無し訪問してきては家の片付けしてくれるww
食器洗って部屋掃除して洗濯しておかず置いて帰ってくれるからラッキーww
「今の時代男もなんでもできないと」
というシャキ姑の教育で、
旦那もなんでもできるから休みの日には全部やってくれる。
文句言われても動かない。
離婚なんか絶対しない。
わかってて結婚したのは旦那だもの。
育児と料理しかしません。
姑と旦那には感謝してます。
仕事してるから甘くみてもらってるんだろうけどww
91名無しさん@HOME:2011/05/24(火) 17:29:33.86 O
近所の例の夫婦
嫁がダラなのはケテーイだが
旦那はあれ何なんだ
神経質・・う〜ん気分のムラ大きいのかねぇ
コロコロコロコロ変わるだろ?
92名無しさん@HOME:2011/05/25(水) 15:06:39.71 0
@シャキで小言も言わない。
Aシャキだけど小言も多い。
B何もしないけど文句も言わない。
C何もしないで文句だけ言う。

の4種類だよね。前にも書いたけどAがストレス。
Bの方が良かった。
93名無しさん@HOME:2011/05/27(金) 16:08:54.68 O
体調悪くて寝てたら蹴られた。
94名無しさん@HOME:2011/06/14(火) 15:15:47.52 O
ダラアゲ
95名無しさん@HOME:2011/06/14(火) 15:41:07.48 O
うちの旦那は基本ダラなんだが、変なところが神経質だら
パンツを朝と夜かえるんだら、ウンコする時は何故かパンツ脱いでまた新しいパンツはくんだら
バスタオルも1日2枚使うんだら
洋服もおしゃれ着があって室内干しだら
洗濯がたいへんだらだらだらーー!
96名無しさん@HOME:2011/06/15(水) 08:04:35.87 O
8年半つきあってる人がいて私がダラなの知ってるし、汚部屋に招き入れても笑ってるんだけど結婚して一緒に住むとなったら、変わって来るのかな?
ちなみに彼はシャキ派。
97名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 10:47:44.34 0
>>96
それだけでは何とも。
結婚後Aに変わるなんて可能性としてはいくらでもある。
98名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:27:43.91 0
ダラな人ってADDの可能性もあるし、慢性疲労とかの体質もあるから
人格否定するのは気の毒なんだよね。
ダラでも最低限のことはするとか、他にいいところがあるとか解釈しないと。
99名無しさん@HOME:2011/06/18(土) 03:25:16.36 O
まさに私。
ADDの上、慢性疲労症候群と鬱持ち。
でもそれが夫以外(義実家とか)への言い訳に使えるわけじゃないからなぁ…。

いまはそれでも夫より稼いでるから何とか許されてるけど、
だからこそ、仕事がしんどいのに、専業になるのはもっと怖い。
100名無しさん@HOME:2011/06/19(日) 09:33:17.51 0
99さんは稼いでるからいいんじゃないの。家政婦さんでも
頼んで、少しでも自分への負担を減らすようにすれば。
ダンナ甲斐性なさすぎでワロタ。嫁をかばえよ。
101名無しさん@HOME:2011/06/19(日) 15:04:29.95 O
>>99既女の方でCFS持ちの方なんて、自分と一緒で嬉しいです!
自分は専業になりたいんですが、旦那が自営業なため許されず、旦那の会社で働いてます。
家事は、料理は楽天の冷凍お惣菜屋から仕入れ、買い物は生協の宅配を利用。
本当は子どもが欲しいですが、兼業だと体力的に厳しいので諦めてます。
102名無しさん@HOME:2011/06/20(月) 14:19:24.15 O
飯→作れない。掃除→出来ない。洗濯→下手。家築4年で ゴミ屋敷なりかけ…初めは 俺が夕方から家事こなし 仕事出る前 庭の手入れしてたから良かったけど 何もしない嫁にキレて近所にマンション借りた。金はかかるが別居してる今が幸せ。家やるから離婚してくれ。
103名無しさん@HOME:2011/06/20(月) 17:23:42.12 0
ちょ、嫁思う壺かw
104名無しさん@HOME:2011/07/04(月) 16:26:02.02 0
私もももうちょっと頑張ったら家もらえるのかな?
105名無しさん@HOME:2011/07/07(木) 17:48:31.53 0
>>102
いくらなんでもひどいなそれは
ダラでも新築の家だったらきれいに使おうって気になると思うんだが
106名無しさん@HOME:2011/07/08(金) 09:34:54.74 0
>>102
汚したら家もらえるのか。そんなおいしい仕事ないだろ。。
107名無しさん@HOME:2011/07/15(金) 16:08:18.76 0
やらせよぉと言われないですか最近熱いしな、いしよにふろとか
108名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 08:45:20.71 O
小学生の頃から【整理整頓◎】の旦那と【忘れ物無くし物△】の私
優しい旦那だけど6月頭についにキレた。
と、同時にシャキ神降臨で業者呼んで4トン分の不要品処分したよ。
すっきり心機一転で「これからはキレイに頑張るし、買い物もよく考えてするね」って言ったら
「こんなにゴミを溜めてたのか」とドン引きされた orz
夫婦関係ギクシャク中
109名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 16:26:28.84 0
典型的なダラな私。
そんなダラだけど、旦那大好きだから一生懸命掃除をしている。
でも、シャキ旦那からしたら気になって仕方ないらしい。

そんなある日、とある事情で遠方の実家から母が急に来て
「なんて綺麗な部屋なの!!!」
と我が家を見て驚いていた。
それを見て旦那
「いやみを言われた…」
と落ち込んでいたが、本当にうちの母からしたら綺麗な家だと思う。
110名無しさん@HOME :2011/07/19(火) 16:00:15.34 0
旦那がシャキ!タイプで掃除には煩い。

最初は煩くて喧嘩ばっかしたけど
私がいつの間にかシャキが移った。

今でも旦那にとったら100%じゃないけどサポートしてくれてる。

毎日、笑顔でいてほしくて頑張る。
散らかしてると、イライラされるし笑顔が出ないからね。
111名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 17:35:43.59 0
旦那と一緒にいるのが疲れるようになってしまった。
結婚する前は一緒にいたいって思って結婚したのにな。

112名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 23:16:08.98 0
床のフローリングに対してゴミ箱が直角になってないと嫌なんだ
と、知人の旦那さんが言っていた
...私がヨメだったら、一日で叩きだされるな、と思った。
113名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 04:55:16.19 O
私がダラだから部屋の綺麗なシャキ旦那と結婚したけど
旦那にダラがうつって最近は部屋がいつも散らかっている
たまに私が片付けても旦那が帰宅すると服を脱ぎ散らかす
こんなハズではなかった…
114名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 14:31:19.34 O
テスト
115名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 16:42:48.71 O
私の実家の近の賃貸マンションに住んでる。
マンションはシャキ夫が定期的に掃除してくれるし、怒られつつ私も頑張ってるからかなりキレイ。
なるべく汚さないように実家で過ごす事が多いダラ!
私が実家の家業を手伝ってるのもあるけど。
いつも夫はスポーツジムでシャワーを済まし、私は実家でお風呂に入ってから帰るダラ!
今日も実家に来て少しだけ仕事してダラダラダラ。
シャキ夫も今日休みだから実家来て、庭を手入れしてくれてる!
実家はちょいダラだから、電気の節約もしなくていいし最高ダラ〜
散らかってて落ち着くダラ〜
116名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 17:15:27.83 O
生まれながらのダラなのに潔癖症な旦那と結婚してしまい、期間限定で旦那ソックリな姑と同居中、旦那は姑以上に家事にクレームをつける。同居1ヶ月で初めて白髪が生え、肌が荒れ、老けたと言われた。ストレスってスゲー。
117名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 16:56:21.50 O
かわいそう。
しかも同居か。
私も神経質旦那と結婚して後悔だよ〜。今子育て中で子供が散らかすと機嫌わるくなるし、ほんと面倒くさい。いつもくだらないことで喧嘩。いない時はほんと楽〜。
便秘が急になおるし。
118名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 21:37:25.15 O
>>117 子供がいると散らかりますよね…今は妊娠中で専業だから片付けや細かい洗濯の指示も聞けるけど出産したら無理だ…昨日はお気に入りの時計の秒針がうるさくて寝れないと外された。何も楽しくない生活。
119名無しさん@HOME:2011/09/15(木) 01:50:43.12 O
今旦那の精神も崩壊させる工作中
うつで死ねばいい
120名無しさん@HOME:2011/09/21(水) 16:33:55.02 0
ダラ奥なのに神経質な私が
ちょいダラで超神経質(潔癖症の類)な旦那と結婚してしまった。

結婚して5年。毎日喧嘩をしながらよくもまぁここまで持ったと我ながら感心する。
121名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 20:38:24.67 0
掃除苦手。スッキリ整頓てどうしたらいいのかわからない。
私の中できれいな部屋=ホコリが無い
夫の中できれいな部屋=整理整頓が完璧・清潔

私の中でバッチリな状態も夫に言わせれば、汚いらしいorz
一緒に暮らしてから、実家にいた時よりかなり頑張ってるんだけど…
掃除を一緒にやると絶対喧嘩になる。
「お前の掃除には諦めた」と言われた。切ない。
122名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 18:21:07.67 0
知り合いに
普通は毎日掃除機かけるよ、といわれ
びっくり。
月に二回だなー、うち

夫は潔癖性。喧嘩の原因はいつも掃除のこと
123名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 20:10:27.54 0
>>110
同じだ。結婚してから私にシャキがうつった。
足りない部分は旦那がやってくれる。
でも二人とも疲れてるときは駄目だ…ゆっくり出来る休みの日に部屋を見たらホコリだらけコンロはぐちゃぐちゃ。
結婚前はこんなの平気だったのにな
124名無しさん@HOME:2012/01/04(水) 01:12:25.97 0
掃除機はふつう毎日らしいね…
うちは目に余る大きな埃を発見したら
掃除機出動させてるから月一未満だよ
125名無しさん@HOME:2012/01/21(土) 08:00:06.33 0
せっかくの仕事休みなのに
旦那が高熱で寝込んだ…
おかゆ作るのめんどくさい
そして、仕方ないとわかってても
その大半を残されるとムカつく
126名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 04:43:28.23 O
>>119 それ自分や自分の身内(親や兄弟)に返ってくる やめた方がいい
127名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 17:26:44.70 0
掃除機毎日とか身の毛がよだつわww
今のマンション、全室カーペットなので、ホコリダニ溜まりやすい一方で、
ホコリが見えないんだよねww
だから掃除機は週一で済ませてる。
けっこういい掃除機使ってるんだけど、重いし、ゴミセンサーとか言うのが
赤く点滅するんで、それ消えるまで同じところをかけ続けなきゃいけないし、
それがダラにはめんどくさい。
安い軽い掃除機のほうがマメにかけるようになるのかなーなんて思ったけど、
ダラを甘く見ちゃいけないよねww
128名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 15:17:44.68 0
一緒に外行こうと言い出す割に、スマホばっかりいじくる変なシャキ旦那。
今日も、日食とかどうでも良かったのに朝っぱらからサングラスまでプレゼントされたんダラ…。
案の定旦那は隣でFacebookのつぶやき(?)チェックして30分終わって、私の居る意味は無かったんダラ。
奴は何がやりたいのか分からないんダラ。
129名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 18:15:07.51 0
>>128
んん?外出先でダラ奥を放置してスマホいじり?
こっちが興味ないことなのに、誘っておいてそりゃアタマくるダラね。
好意的に考えるなら、いちお押さえておきたいイベントごとにとりあえず
のるとき、ダラ奥にも場を共有してもらいたいってことダラね。
あるいは我が子に色んな経験をさせたい心理に近いとか。
悪いほうへ捉えるなら、話のネタ(リアルでもSNS系でも)を作りたいけど、
一人で行くとかみっともない、とりあえず手近なダラ奥巻き込もう、
みたいな感じダラか?
130名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:52:48.08 0
うちは旦那がシャキなのに無頓着。
私がダラなのに神経質。
で、なるべく汚さないとか工夫をしつつ、お互いにフォローして何故か上手くいってるよー。
でも最近私も要領をわかってきたので、旦那がダラ化しつつあるような気が…。
131名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 11:40:18.23 0
うちの旦那は何もやらないけどチェック魔で口だけ神経質。
自分は掃除なんかしないのに、掃除機を使ったら埃が舞うだろ!
と言って、まんべんなく箒で掃くように言ってくる。かえって埃だらけ。
表面がつるピカじゃない、昔の木造校舎の床みたいなのにしたから
埃が目だたなければ良いらしい。

当然、目に見えるゴミはなくなるけど、埃が残るから雑巾掛け。
昔の学校の掃除みたい。履き古した上履きの臭いがする。

自分はやらないのに、やり方にだけは彼の脳内にだけ事細かい
決まり事がいっぱいありすぎる。

ちなみに旦那の机の上は色んな物が堆積してぐっちゃぐちゃ。
脳内シャキは始末が悪い。
132名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 17:59:37.17 0
いつのまにかトイレ掃除とかしてくれてる…
せめて洗濯とアイロンくらいは旦那のために頑張る
133名無しさん@HOME:2012/10/20(土) 00:47:33.93 0
うちは私にあわせて旦那がダラになってきた

134名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 09:02:20.06 P
最近ゴミ捨ても料理も掃除もダンナがやってる…これはヤバいダラ
135名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 15:53:40.36 0
最近見つけました。別のダラ奥さんにも行ってます。
結婚して30年以上。ダンナはA型で、私はO型です。

私掃除、片付け、食器洗いが、苦手。
週末は、ダンナが、掃除機して、洗濯干して、片付けしています。

今日9時過ぎから料理、2日分の食器洗いして、11時過ぎて子供歯医者行き
子供の暖か肌着買って帰ってきた。
パパは、週末家事終わると、ズラトン、、パチンコに行ってます。私に内緒
のつもり。
これから、家族の2日分のアイロン掛け約7枚しなきゃε〜(;@_@)
エンジンかからない。今日雪ちょっと降ったよ。

ちなみに、我が家朝食は、セルフ。下の娘だけ私が弁当は詰める。
夕食は、毎日頑張っている。買い出しも。
136名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 18:34:16.31 O
>>127
ゴミセンサーの面倒さ分かる
これがなければ一往復で満足して終わってるはずなのにゴミセンサーがあるせいで嫌でもじっくりせにゃならん…
137名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 06:08:34.99 0
135です、よろしくお願いします。
うちの掃除機、重くて高かったけどゴミセンターはなくて良かった。
っていうか、掃除機苦手。重いし、テッシュとか紙類とかの、詰まるゴミを全部拾わないと掃除機使えないよ。(>w< )
でも、週末にダンナから「何もしてない」って言われるから、週末前に一度は頑張る
今週は、木曜にかけた。

ダンナ昨日午後、ずっと仕事だったみたい。予定教えてくれない。

夫実家は、たいてい綺麗にしてる。ドラマの家くらいに、何でも捨てている様ですっきり。私の実家は、掃除していても、物だらけ。捨てられないタイプ。

私はだんだん、掃除片付けが出来なくなっている。ダラ、ボケか?
本人は頑張っているつもりでも、夜9時過ぎごろ帰って来る夫からは、何もしてないと何時も言われています。
夕食準備して、アイロン掛けしたら、後は疲れてゴロゴロテレビだからかな?
138名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 22:18:44.25 0
昨日は、ダンナ車3台にスタッドレス入れ替えてくれた
息子、娘の通勤用と私の。軽です
夜中、風邪だったダンナ咳が出ていた

昨日は、私はオフ気分だったのが、今朝もオフ気味どうも風邪っぽいみたい。
ダラ悪化じゃなくて良かった。風邪薬飲みました。
家事は、ゴミ出し、食器洗い2日分、料理、洗濯干し、弁当用の作り冷凍
しました。
パパは8時過ぎ帰って来た。早い方です。
夕食混ぜご飯だの、カレーうどんだの、焼肉だの出したら、今は
おとなしくしています。良かった。
パパ風邪も、咳大丈夫みたい。

掃除は、苦手今日もパス(―_―)ノ“
139名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 14:31:12.15 0
風邪気味で、ダラ全開。
無理して本格的な風邪なると、医者行くのが面倒だしお金も心配。
掃除機かけようと思ったけど重いからパス
弁当詰め、ゴミ出し、雨で子供を高校まで送る
夕食下準備、さっき晴れたから洗濯干し2回した。
頑張っているつもりでも、働いている人にはかなわない。
また、ダンナに文句言われそう。
140名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 00:42:57.69 0
まだ、風邪引き中。
掃除機かけた、頑張った。
今日は、A型ダンナおとなしくしています。
良かったな。
141名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 16:19:01.56 0
神経質でマザコンの旦那は最強に気持ち悪い
本当にはやく消えてほしい
主張だと本当に天国
年末年始が地獄だ
142名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 10:39:46.26 0
141さん、年末年始って、どんな地獄になるか是非にも聞かせて?
まさか、マザコンで義実家に行くとか?

風邪治らないので、昨日は医者行こうと、着替えしてたら
面倒になり、中止。洗濯干した。
有休とった娘が、2日分の食器洗いしてくれた、
一日ゴロゴロ。ダンナの風邪が、移っていたので、
移ったと騒いだら、ダンナはおとなしくしています。
ダラー全開中
143名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 10:43:00.03 O
カスばかり
144名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 16:06:42.96 0
神経質マザコン男は、毎年クリスマスは義理実家にかえるよ
32歳義理実家にはご両親だけが住んでいる
家族みずいらず3人でどんなクリスマスを過ごしているんだろうw
145名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 22:18:41.30 0
有り得ない、!(゚O゚)!
最初に、クリスマス帰ったとき、ケンカとか離婚騒ぎ出ししなかった?
マザコン気持ち悪い(=_=V、失礼、あなたの夫でした。
146名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 23:25:44.34 0
分かった。その神経質マザコン夫は、一流会社で給料バツグンとか、
何か取り柄あるでしょう?(゜▼゜*)
147名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 23:30:14.42 P
うちのマザコン旦那は毎年お正月にお母さんの世話しに帰るから
私はダラ妻ダラ子供でダラダラ過ごせてダラ正月幸せダラ
姑はいい人だよムチュコちゃんラブじゃ全然ない旦那の片思い
148名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 16:39:59.65 0
今朝は7時から粗大ゴミ当番でエネルギー使い果たした。
帰って朝食食べてお風呂入って洗濯してからさっきまでダラー。
銀行行って夕飯の買い物して、今ココア飲んで一息。
我ながら朝から頑張った。
149名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 14:48:24.96 0
当番があるのか、大変ですね。お疲れ様(*^-^*)

この辺は外に出して、買ったシール貼って、電話して日時決めたら、一件ずつ取りに
来てくれる。

目玉焼き作ったら、3個も双子の卵があった。子供喜びそう。
150名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 12:34:45.54 0
食器洗い機で洗ったコップに小さい汚れが付いているの知らずに収納。
「しまう前にチェックして」って文句言われた。
別の使っていいから文句言わないでほしい。
151名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 21:33:59.97 0
ウチも文句言う。
「きたねぇな、食洗機壊れてるんじゃね〜」って機械まで疑うよ!

今日は旦那帰宅後、まあまあ家事させないで済んだからご機嫌で寝にいっただら

風呂入らないでテレビ観たいダラ
152名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 10:56:16.26 0
うちは、休みの日に昼まで寝ている。一度も朝ご飯を作った事がない
という理由で離婚されたよ。
もちろん、実母にはめっちゃくちゃ怒られたw

そんな事やってたら、離婚されて当然だと言われた。
153名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 10:45:46.27 O
そら離婚されるわ
154名無し:2013/01/18(金) 21:03:45.44 0
休みは、昼まで寝てても、問題なし。
大人は、朝セルフでも、問題なし。
155マイデータ:2013/01/18(金) 21:12:05.96 0
>>152
それ普通でしょ?

今のところ、水回りをきれいにしてるので
何も問題は起きてないけれど…。
ほこりも取るようにしてるし…。
最近、何気に若干ダラ。
156名無し:2013/01/21(月) 14:56:15.66 0
膿家とか、親と同居とかなら、怒られるだろうな。

サラリーマンなら、新婚奥さん
朝ノンビリはいいんじゃあないの?
157名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 00:08:20.50 0
朝は飲み物だけでいいとか何もいらない旦那なら許してくれるだろうけど
朝はしっかり食べたい人ならいいじゃんなんて言えないでしょ。
新婚でも旦那さんはいつも通りしっかり働かないといけないんだし。
158名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 14:54:39.45 0
朝はしっかりコーンフレークとかバナナとか食べてりゃいいじゃん
つか朝食も作ってくれないダラ奥と結婚したのは
自分の責任ってことで、自分だけで頑張っていただきたい
159名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 11:40:06.02 0
私がダラで旦那は神経質だったのが
いつの間にか旦那までダラになってきたダラ。
今までこまめに整理整頓してくれてて楽だったのに。
160名無しさん@HOME:2013/05/14(火) 18:19:14.65 0
うちも私がやらないから旦那が神経質にあちこち掃除してるわ
勝手にやれ
161名無しさん@HOME:2013/06/18(火) 08:31:26.99 O
俺は母親が片付けられない超おおざっぱな奴だったから、反動で潔癖神経質。
掃除はある程度許せるが片付け出来ないと俺はキレる。
嫁がズボラで付き合ってる時引越の手伝いをして、俺の手際の良さと収納上手に感心してたわ。
バカ女は『男のくせに細かい』って言うが、だったらテメーら女のくせにもっとしっかりしろバカ!
162名無しさん@HOME:2013/06/22(土) 22:01:18.13 0
小梨専業だけど掃除は二〜三日に一回。
晩御飯しか作らずそれも週三〜四回。
毎日するのは犬の散歩くらい。
洗濯機は乾燥機付きな上ほとんど旦那の物だからたまに放置しちゃう。
結婚前は神経質だった旦那はだいぶダラが移ったが、一週間洗濯乾燥機に入れたままにしてたらさすがに怒られたダラ。
163名無しさん@HOME:2013/06/27(木) 02:07:42.18 0
神経質な旦那をダラにする奥様が多いみたいね
素敵だわw
164名無しさん@HOME:2013/09/27(金) 04:56:56.09 0
私超ダラ、旦那プチ神経で新婚当初はよく衝突した
けど、互いに影響されて二人ともちょいダラになったから今はすごく楽
ダラダラ手抜きしつつちょこちょこやれば一大決心の大掃除しなくてすむのね・・・
部屋がキレイだとこんなに動き安いんだとびっくりした
165名無しさん@HOME:2013/10/15(火) 22:48:09.20 0
嫁は新婚当初は一応真面目に主婦やってたが、子供生まれてから育児が大変とか言ってかこつけてダラ化した。
子供生まれて1年くらいは大目に見てたが、子供が幼稚園行くころになっても
一向に改善しないので締め上げた。
一番利くのは経済制裁だったな。
ウチ、嫁が小遣い制(馬鹿嫁に財布預けたら有るだけ使いやがったから俺管理にした)なので、サボりを見かけるたびに100円罰金(次月分から天引)制にしてやった。
最初は高をくくってたようだが、実際容赦なく宣言どおり小遣いを減らしてやったら少し反省してやるようになった。
166名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 16:03:59.41 0
なんで女って使ったものを元の場所にもどせないんだろう

そして娘も同じ
167名無しさん@HOME:2013/10/17(木) 16:10:53.12 0
俺すごいだろって演説ほど馬鹿にするものはない
168名無しさん@HOME:2013/10/20(日) 23:01:31.41 0
うちも私がダラで旦那がシャキだ
コンプレッサーで窓のさんのゴミを吹き飛ばしたり、
風呂場をスチームクリーナーでしゅーしゅー掃除してる旦那を
あてつけがましいヤツ!と思ってたけど、もう慣れたダラ
やってくれるのはありがたいダラ
169名無しさん@HOME:2013/10/23(水) 01:53:49.99 0
私もダラ、旦那シャキ。
旦那実家もダラ気味なのに、旦那だけメガシャキ。

台所以外の掃除と洗濯と片付けが苦手だから旦那のシャキにはかなり感謝してる。
部屋が綺麗だとちょっと贅沢な感じするし。
ダラしてるときに洗濯機回してくれたり干してくれたり。
部屋綺麗にしてもらってるしごはんは美味しいの作ろう!って思える
でも私も片付け頑張らないと、子供までダラ化しそうで怖い´д` ;
170名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 22:45:43.65 0
旦那お仕事から帰って
ダラ奥が昼間しなかった洗濯を開始。
やめてぇぇぇ
171名無しさん@HOME:2013/11/02(土) 13:29:53.46 0
みなさんのとこは旦那さんお仕事は普通になさってるのよね
昨日、あんまりにも毎回細かいことを指摘してくるからキレてしまった
そんな細かいから前同棲してた子は家事一切やらなかったんじゃない?やる気なくすもの!
とも言ってしまったが
「そんな他人にいちいち細かい指摘してるから年に一回のペースでリストラされるのよ!」
という言葉は飲み込んだ
私、時間がバラバラで結構ハードなパート中
旦那、1ヶ月近く無職中
てめぇがやれよ!と言ってしまいたい
172名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 07:43:27.30 0
>>171
カス拾ってくれてありがとー
173名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 12:48:34.69 0
子供いないのに既にダラな私
結婚1年目にして既に旦那が帰ってくる前に寝室へ逃げる
仕事ない日や早く終わった日にリビングでダラダラアニメみたり2chやってると怒られる〜ひぃ〜

やはり男は二次元に限るダラ〜
174名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 17:00:00.56 0
夫は姑みたいな口うるさいタイプの変なシャキ。
家帰ったら常にコロコロ片手に持ってる感じ。
でも生活態度はだらしなくて、結婚して7年ほとんど夜遅くまでPCしてリビング
電気つけっぱしで寝てる感じ。
おならも尻あげて何回もするし、鼻くそほじってその辺にポイとかする。

うちの実家もダラではないけど、そんなに掃除が行きとどいた実家ではなかった。
付き合ってる時、実家に初めて来た時に入った瞬間「汚いね」って言い放った。
ちょっと失礼だなこの人って思って違和感感じたけど、得に何も考えず結婚してしまった。
今はめーちゃ後悔。
夫といると息が詰まるんだよね。おかずの品数とかも一週間単位で覚えてて
仕事でストレス溜まった時にネチネチと「〜曜日は手抜きだった。」とかいうし。

こう書いてて思ったけど、夫全然シャキではないね。
ただの神経質なタイプだけか。
175名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 23:06:21.53 0
布団敷きっぱなしの万年床にしてたら布団の裏にびっしりカビが生えてて
旦那にコテンパンに〆られた・・・
「お前が物ぐさで病気になるのは勝手だが俺まで巻き込むな!」
って普段温厚な旦那がキレた。
旦那ハウスダストアレルギー酷いんだ。
次やったら布団なし&お小遣い半額にされちゃう・・・
176名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 16:18:10.32 0
布団無しはさすがにw お小遣い半額は布団買いかえ分を
支払うまでは仕方がない。
177名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 01:54:21.90 O
シャキな旦那が最近仕事で疲れてるみたいで
部屋や生活が荒れてきた
私のダラが移ってるかもと思うと罪悪感
178名無しさん@HOME:2013/11/26(火) 18:13:03.08 0
毎日会社から帰ったら冷蔵庫と食品ストックの引き戸しを開けて
賞味期限切れがないかチェックする
教えてくれるだけで仕分けしてゴミの日に出したりはしない
ゴミ袋を詰めて縛って玄関に置いておいたら持って行ってくれる
準備が間に合わなかったら放置
怒ったらイライラしながら引き出しの整理を始める
邪魔臭い場所は自分ではしない
子供が使いにくいから、と教えてくれる
今じゃなくていいよと言う
掃除機拭き掃除はしない
後始末などしたことないのにトイレトレーニングを嫌がる
おむつをはかせたがる
でもオムツ替えはしない、教えてくれるだけ
179名無しさん@HOME:2014/04/01(火) 06:20:33.62 0
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
180名無しさん@HOME:2014/05/04(日) 13:40:07.89 O
>>174 同じ。細かいし神経質だからご飯は作っておいておく。別々で気楽にやってたが、連休だからか外食しようと言い出した。どうせ楽しい会話もなく、メニューにケチつけたり 皮肉っぽいこと言って場が白けるから憂鬱なんだけどな。
181名無し:2014/05/04(日) 15:12:23.32 0
一刻も早く離婚の準備。
一緒に暮らすのは苦痛になってくるのは当然の成り行き。
ほっとくと妻が病気になります。要注意!
182名無しさん@HOME:2014/05/04(日) 20:51:10.47 0
プロ名無し・自演・一人多役と同様に、本家2ちゃんねる争いは…
プロ固定プロ名無しの存在が有名になった為、注意を別にそらすための馬鹿げた策動。
>茶番劇(ちゃばんげき)
サル芝居・ドタバタ劇・へたな芝居・噴飯もの・“くさい”芝居・
道化芝居・安芝居・(安手の)“見世物”・“パフォーマンス”・
ばかばかしい・くだらない・浅はかな(やり取り)・無意味な(論争)・
ヘソが茶をわかす・(やることが)ふまじめ・お笑い種(ぐさ)・
やらせ(公聴会)・“出来レース”・(政治)ショー・“なれあい”の論争・
“神学論争”・“小田原評定”・“予定調和”にもとづく〜
183名無しさん@HOME:2014/05/19(月) 15:32:10.60 0
マンションに住んでて、夫は一階上の住人の物音と二階上の騒音を聞き分けられる
怖い
私は物音すら気付かない
扇風機、サーキュレーターはうるさいと消される
窓開けるか、クーラーしか認められない
クイックルワイパーも埃見えないしと2日サボったら、埃見えてる夫は耐えられないらしく掃除し始める
前日掃除したような場所も、掃除したと認識されなくてやり直し掃除してる
どれだけ疲れてても自分でやってもらえるのだけ救いだなー
184名無しさん@HOME:2014/05/23(金) 04:44:44.26 0
料理と片付けは毎日、掃除機と洗濯機は2〜3日に1回で、たまに掃除してんの?ってお小言がくるダラ
向こうがやってくれることは稀ダラ
気になる人がやればいいと言ったらお説教くらったダラ
ちなみに共働き
もう疲れてきた(;ω;)
185名無しさん@HOME:2014/05/24(土) 12:50:26.63 0
>>184
100均で売ってるようなホコリ取りを持ち歩く。
掃除している風には見えるはず。
186名無しさん@HOME:2014/05/31(土) 00:48:08.94 0
サロンパスをトイレで剥がして、粘着部分でちょこっと掃除した後サロンパス放置したら注意された。
187名無しさん@HOME:2014/05/31(土) 01:29:21.31 0
当たり前だろきたねーな
188名無しさん@HOME:2014/06/08(日) 23:13:16.16 0
>>184
気づいた人・気になる人がやれば良いって台詞は禁句だよ。
シャキな人にとっては逆鱗だから。
以前シャキ旦那に言ったら激怒されて、それまでやってくれてた掃除洗濯食器洗い
一切手伝ってくれなくなった…
「少しは手伝ってよ」って言っても「気になる人がやればいいんじゃない?」
と嫌味いわれて馬耳東風。

しまったなぁ、せっかく家事やってくれる旦那だったのに。
すっごい後悔してる。
189名無しさん@HOME:2014/06/09(月) 00:14:49.50 O
うちの妻がまさにこれ。
実家住まいだったから交際中に妻の家に行くことがなかったのがマズかった。
おとなしくて顔が可愛いかったから付き合ってしまってそのまま結婚したのが失敗だった。
マジで同棲くらいしとくべきだった。
まだ結婚2年だけど汚い家に帰るのが嫌だし、もう離婚する。
あれだね。顔なんかすぐ嫌いになるねwやっぱ人間中身だわ。
一人暮らしの時は仕事から帰った後に片付けとかするのがあまり苦じゃなかったけど、嫌いな奴が汚したと思うとイライラが半端ない。
お前から出てけよブス!!
190名無しさん@HOME:2014/06/09(月) 14:13:08.71 0
>>189
家事してない証拠集めとけよ
写真取るとか、有利になるぞ
191名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 01:39:43.65 I
私ダラの旦那がメガシャキ
ダラはダラなりにシャキ旦那が快適に過ごせるよう、一生懸命楽しくない家事をこなしてたけど
子供が生まれもう無理ダラ
容量オーバーダラ
ダラダラしたいダラ
姑さんには息抜きしろ言われるけど
今ダラってしまうと独身時代に封印した大ダラ様が目を覚ます気がするダラ

って思いつつ周りの奥さんたちを見てると自分はじゅうぶんダラってるんだなぁ
明日はダラダラ半分封印してダラになるダラ
シャキ旦那の為自分はシャキ奥だと暗示をかけて家事に勤しむダラ!
192名無しさん*シャキ:2014/08/02(土) 11:54:29.13 0
家はどっちもメガシャキですね。自分は小学6年生男子です^^
神経質&掃除得意のお父さん。神経質&家事全般得意のお母さん。
正直自分もシャキなので良かったです^^
家に帰ってきたら,シャワ一→部屋着→勉強→掃除→シャワー→ねまき→
自由時間→掃除→歯磨き→就寝...と、いった感じです。お父さんとお母さんは
夫婦円満ですよ^^やはり、性格は似ていた方がよいのでは?と思います。
193名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 22:55:59.08 O
ウチの奥さんなんだけどさ、俺の漫画とかCDを勝手に見たり聴いたりしてて、まぁそれは構わないんだけど
綺麗に並べてるのに順番通りに戻さないんだけど頭おかしいの?
しかもポテトチップなのかスナック菓子らしきものを食いながら読んでるのか油っぽい汚れが付いてるんだけど何なのコイツ?!
俺のものはお前のものか?
日本の女は清潔で神経細やかなのが売りだろ?少しは気遣いしろよ馬鹿!!ものぐさの不潔女!!
ポテトチップ食った手でテレビのリモコン触るんじゃないよブス!!馬鹿!!
194名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 23:05:23.48 O
>>192
キミ年中、手がカサカサじゃない?
冬なんか、あかぎれで大変そう。
苦じゃなく明るそうなのが救いだね。
195名無しさん@HOME:2014/08/05(火) 08:09:48.24 0
掃除がどうとか乾いた洗濯物さっさと片付けろとかうるさいくせに、
ご飯の食べ方が汚いし食べかす落としても気にしないし
廊下やリビングで歯磨きしてヨダレを下にこぼしても気づかないし
寝てる間にほじった鼻くそが枕元に散乱してたり、旦那はやることが汚い
こっちは掃除や片付けの頻度が少し低いだけで
わざわざ汚れるようなことはしないし、掃除すれば普通にきれいにするわ
196名無しさん@HOME:2014/08/05(火) 09:51:27.61 0
夫結婚前は超のつく掃除大好き潔癖性だと思ってたのに
所々そうでもなかった
例えば食器洗い
ちょっとヌルヌルしてたり汚れ残ってても気にならないらしい
風呂やトイレも夫が掃除した後は
便座の裏や排水溝はそのまんま


私超汚部屋気質
(夫には結婚前ゴミ屋敷に招待してカムアウト済)
でもだからこそ放置すると大変な事になるのを重々わかってるので
それ以外はゴミ山でも埃積もってても正直どうでもいいけど
水周りだけは常に清潔を死守したい

基本的な整理整頓や掃除機かけや拭き掃除は
黙ってても夫が勝手に全部やってくれるので
自分担当のキッチンシンクトイレ洗面台風呂は
より一層気合い入れて掃除出来る

お互いの拘りポイントがズレてて
本当に良かったと今は思っている
197名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 08:16:22.42 O
私→片付け出来るけど掃除嫌い
夫→掃除するけど片付け出来ない
結果→私=片付け担当、旦那=掃除担当

これはこれで上手くいってる。
たまに私が掃除しても旦那にダメ出しされ、旦那が片付けすると何がどこにあるのか状態…
198名無しさん@HOME:2014/11/12(水) 21:24:29.12 0
出会い系サイトはとにかくサクラや悪質サイトが多くて、釣りや悪質サイトに騙されないように注意が必要です。
ちゃんとした出会い系サイトを探すときには、口コミ評価や、ネット上の評判を元に探すのが一番です。
私が実際には使っているのは、LINEとSkypeとJメールです。LINE掲示版は淘汰されつつあるので今は老舗のJメールでなんとか会えてます。

Jメール http://snipp.co/FAJs

ここはピュアな出会いが多いので気に入ってます。
199名無しさん@HOME:2014/11/13(木) 02:53:25.19 0
もんげー
200名無しさん@HOME:2015/02/14(土) 16:39:31.93 0
たまには加湿器の掃除しないとダラ〜
分解するの面倒ダラ〜
旦那の喘息が悪化するダラ〜
201名無しさん@HOME
旦那のワイシャツのアイロンかけが全然上達せず、ダメ出しが続いてお互い険悪ムードだら。
精一杯やってるつもりだが、キチッとしたい旦那の納得いく仕上がりにならないだら。
出費が惜しいがもうクリーニングに戻るだら…