嫁には夫の収入を「やっぱり」教えちゃいけない!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猛毒の霧風
4スレ目です。

教えないほうが夫婦関係うまくいくことでしょう。
2名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 11:22:34 0
スレ主、喪毒のprofiling 改訂版

・10代か20代の就職浪人、しかも今まで就職した事がない
 
・幼少は虐められっ子(被害妄想が強いところから)

・彼女いない歴=年齢(言葉に女性を知らないところが随所にある)

・同年代の女性に恐怖感あり・ふられた経験がトラウマ(主婦と話すと安心感?)

・A型(全レスにアンサー傾向・細かくくどい)

・小太りかチビか、又は両方兼ねている(自分のコンプが凄い)

・ゲーヲタでヒキ(HNより) 両親と暮らす (年齢や物知らずさから窺えるのはヒキ歴5年以上か?)

朝から晩まで2ちゃんに張り付き、主婦を攻撃し主婦の反論を待ち続けている
専業関連スレにも頻繁に名無しで出没
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1239031980/
このスレ主も猛毒か?
3名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 13:47:04 0
まだまだ遊ぶならコテつければいいのに。
数人いるみたいだから面倒だわ。
4猛毒の霧風:2010/01/27(水) 14:00:48 0
>>998
それが嫁に収入教えてあげたいだとか、嫁に施してあげたいだとかであるべきとは全く思いません。
むしろ逆。女性に失礼ですね。
5猛毒の霧風:2010/01/27(水) 14:03:11 0
>>999
求婚したわけでもない相手にそんなことを言われる筋合いありません。

>>1000
女の理屈からいえば、あなたが結婚後に貯めた貯金の半分は夫の金になるわけですよね。
6名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 14:07:04 0
偽物が出てくるといけないからトリも。
7みやび ◆0633/vjXjM :2010/01/27(水) 14:13:41 0
「絶対」はやめたのかw
8名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 14:14:59 0
過去スレ全部貼っておいてよ>>1
9名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 14:40:32 0
>>5
夫婦だから私名義の貯金も夫婦の共有財産です。当然です。
女の理屈も男の理屈もありません。
同時に夫名義の貯金も積み立ててますよー。

妻名義も夫名義も独身時代の口座とは分けて管理しています。
将来的に家の購入資金や子どもの教育費、老後資金になるでしょうね。
10名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 14:41:53 0
>>7
弱気になったみたいw
まーそもそも教えたら吸い取られるってびびってるチキンだしw
11猛毒の霧風:2010/01/27(水) 14:50:36 0
>>9
じゃ、なんで夫名義で貯金しないのー????
12名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 15:26:14 0
猛毒は独身なので夫婦間でも贈与税あるのは知りません
13名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 15:57:54 0
次のスレタイは「なるべく」に変わっているはずだw
14猛毒の霧風 :2010/01/27(水) 18:16:11 0
オマンコ
15名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 18:35:04 0
>・A型(全レスにアンサー傾向・細かくくどい)

全レス傾向は見受けられない、選んでるよ。
自分にとっておいしいレスをね。
16ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/01/27(水) 18:39:44 0
もうどくクン
およめさんめっかった?
17名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 21:10:25 0
すっかり、コテとの馴れ合いになってるな。
ちゃんと仕事しろよ。(w
18名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 21:25:07 0
>>15
返答しづらいレスは放っておいて、そのおいしいレスしてくれた人に食いつくから
ここまでダラダラとスレが続いてきたんだろうね
19名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 23:18:52 0
>>2
>10代か20代の就職浪人、しかも今まで就職した事がない

毒ちゃんは就職してるかしてたと思うよ。
それに、けっこう高学歴なんじゃないかな。
どっかでドロップアウトしてるにしても
似通った層の人間としか付き合っていなくてすごく世間が狭い感じがする。
一方でコンプレックスも強そうなんだけど、
ある種のプライド高い人にはありがちな傾向だよね。

共稼ぎ世帯の女性に対するイメージはステレオタイプ。
はっきり覚えてないけど、
会社は優秀な女性のためには産後も籍を残しておいてくれる?みたいな?
景気の悪くないときに就職した世代の人たちの感覚なんだよね。
毒ちゃんアラフォー以上なんじゃないかな。

20名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 23:20:43 0
>幼少は虐められっ子(被害妄想が強いところから)

虐められたり、
そこまでいかなくても煙たがられたことはあったかもしれない。
だけどきちんと自覚したことはないんじゃないかな。

中途半端に頭つかえちゃうから、
自分を正当化する理屈はすぐに思いついちゃう。

だけど、他人と正面から向き合ったり
自分自身の至らないところを深く見据えたりして
本当の意味での問題解決をしてきた経験がものすごく少なそう。

>彼女いない歴=年齢(言葉に女性を知らないところが随所にある)

彼女はいたかもしれないし、いなかったかもしれない。
傍にいて何を話しても、相手に心を開かないんじゃしょうがないよね。

自分を掛け値なしで愛してくれる
精神的にも経済的にも自立した女性にはまだ出会ってないんだろうな。

21名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 23:24:07 0
>同年代の女性に恐怖感あり・ふられた経験がトラウマ(主婦と話すと安心感?)

自己主張してくる女性は
自分に危害を加えるモンスターのように見えるんだろうね。
疑心暗鬼入ってるよね。

母親が異常に厳しかったとか過干渉だったとかありそう。

主婦が好きなのはヒマですぐ反応してくれるからだと思うよ。
本当は寂しくてしょうがないんだよ。

>A型(全レスにアンサー傾向・細かくくどい)

たしかにマメ。
だけど、他の人も指摘しているように返しにくいレスはスルーしているみたい。
自分が受け入れがたい事柄に対しては自然と心が閉じちゃう習慣なんだよね。

>小太りかチビか、又は両方兼ねている(自分のコンプが凄い)

コンプは強そうだけど、容姿とは限らない。
むしろ学歴や社会的地位、収入などのほうが気になっていそう。
自分より上を見て面白くないと思い、下を見てせせら笑ってる感じ。

>ゲーヲタでヒキ(HNより)両親と暮らす (年齢や物知らずさから窺えるのはヒキ歴5年以上か?)

リアルの人間関係は難しいからね。
親子も親同士も共依存関係になってそう。
22名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 23:37:09 0
女を信用しないのも自由なんだけどさ。
信用しない相手と結婚したいってどうにも理解不能だわ。
万が一信用できない金の亡者な妻が手をまわして貯蓄や年収知っちゃったら、搾取どころか殺されちゃうかも、とか考えないのかね?w
本当の金の亡者ならそこまでやるんじゃないの?
23猛毒の霧風:2010/01/28(木) 08:26:37 0
>>12
年間110万までだったかな、贈与税無税。はやく返そうね。
来月からは嫁の稼ぎで生活して夫の口座に貯めこもう。
夫の事信用しているならできるはず。

>>19
君にお仕事がないのは単に不景気のせいだと勘違いしてない?

>>20
で、君は精神的にも経済的にも自立した女性なの?

>>21
君のほうこそ自分に都合の悪いこと言う奴をイジメて排除する人じゃない。

>>22
結婚には相手をどこまで信用する必要があるの?
それに信用していたとしても収入を教える必要性まったくないよね。
女にとって愛=金に違いないのだろうけどさ。
24猛毒の霧風:2010/01/28(木) 08:30:55 0
女があまりにも夫の収入調べるのに必死すぎるので、やっぱり教えちゃいけない。
25名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 08:54:51 O
世の中色々考え方あんだね。

ウチは旦那が面倒臭がりで妻に管理されたい変わった人種だから、こっちから何も言わなくても自分から給与明細渡してきたよ。
勿論こっちも預かってる以上、何にいくら使ったか細かく提示出来る様に明朗会計に努めているけど。

猛毒も、こういう円満な夫婦関係築けるといいね(・∀・)

幸せになれよ〜
26猛毒の霧風:2010/01/28(木) 09:02:29 0
>>25
私の夫は金管理できないアホですよ、って紹介しなくてもいいですよ。
27名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 17:53:57 0
彼女なら教えても無駄遣いしないな、彼女なら教えても底意地悪くならないな、彼女なら助け合っていきていけるなって
思える人を見つけるんだよ。
なぜそんな思考回路になったのか知らないけど今までの経験からものを言っているんだとしたら
出会った女性が悪すぎる。
つまりそんな人としか出会えていない貴方に問題があるんだろう。

両親に聞いておいで、結婚ってどう?って。
28名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 18:48:12 0
>>23
女にとって金=愛、だと思うなら結婚しなければいいだけだよ。
結婚ってさ、血のつながりのない人と、一緒に住んで、同じ料理食べて、同じお風呂入って、セックスして、一緒に子育てして、ほとんどの場合同じ部屋で寝るのね。
そんな金の亡者または信用できない相手と結婚したら地獄だよ。
だってさ、金の亡者なら渡されるお金に不満ならこっそり料理の味を濃くして高血圧でアボン、とか狙うかもよ?
「年収知らないからあきらめよう」と思えるなら金の亡者じゃないしw
そんな疑い持ったら結婚できないでしょ。
なんでそんな疑う相手と結婚したいのか本当にわからない。
結婚して何するかわかってる?
私は信用できない相手とは結婚以前にセックスできないわ。
29名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 19:32:38 0

ほぼ満場一致で教えない方が良いらしいぞ

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0127/290592.htm?o=0&p=0
30名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 19:34:59 0
小町の中ではでしょ
31名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 19:44:11 0
1億も隠し貯金あったら裏山
32名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 23:21:15 0
独身時代から乗ってる軽自動車の買い換えも拒否って偉いな。
旦那が一人で使い込む訳じゃなく、家族の為に隠してるならアリだと思う。
33名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 23:30:43 0
猛毒は家族のために隠すわけじゃないよ。
生活費として出した分以外は自分のお金。
それで両親の老後を支えるみたい。
妻が「嫁」として儀両親の老後の世話をやるのなら収入を明らかにするんだって。
34名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 23:31:21 O
家族のために隠した結果家族が辛い思いしてたら…
35名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 23:55:59 0
だからといって、旦那の貯金を出せとは言えないなぁ。この場合。
36名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 00:04:04 0
嫁が妊娠産後育児等で収入が途切れたり減ったり無くなったりは「言い訳」らしいので
彼と一緒に人生の半分以上を過ごすというのはかなりの奴隷的要素がないとツライと思う。
まー想像で言っているから実際結婚すると色々な事が起こりうるというのを分からないんだろうけどね。
特に子供に関してはそう思うから平等折半を貫きたいのなら子供はあきらめた方が妻と一生二人で
平等生活できると思うよ、と散々言われてきた。
でも聞いてくれないの猛毒は。
信用できない女性と結婚したいと思っていること自体がこっちには信じがたいんだけどね。
37名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 00:04:46 O
教える=出す、って理論がよくわからん。
まあわかったら何かを失うんだろうな
38名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 00:09:49 0
教えたら「高いプレゼント」でもねだられたんだろうか。
39名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 00:22:09 0
高層マンションと4LDK間取りと住宅ローンの繰り上げ返済と、大型自動車。
40名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 00:25:55 0
>>37
最初に結論ありきで進んでるわけで、
猛毒にとっては辻褄をあわせる必要は無いのですよ。
41名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 00:31:03 0
>>39
せっかくの資産が、家計ゆるみまくって食いつぶしそうだな。
42名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 01:38:15 0
もうここであまり相手してやる必要はないんじゃないかね
別にそんな条件で結婚したいと思ってスレ立ててる訳じゃなく
女を叩きながら釣ってるだけで。自演じゃないとしたら
荒らしにエサ与え続けて、スレを何本も伸ばしてやってるようにしか見えない。
43猛毒の霧風:2010/01/29(金) 08:11:45 0
嫁に夫の婚前資産や夫親の遺産は絶対に教えちゃいけないでしょ。
44猛毒の霧風:2010/01/29(金) 08:16:22 0
>>27
どんな嫁であっても教えちゃったら夫の考える質素な暮らしは不可能になりそう。

>>28
女は金を見せてくれないとセックスしないの??

>>33
つか、親の老後のために貯金しちゃいけないわけ??

>>34
嫁には相互扶助の義務あるんですよ。
夫と同じつらい思いをしましょうね。

>>36
収入が減るのは育児のために下がる分はあるだろうけど、
無くなるのはありえない。

45名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 08:41:03 0
猛毒は質素な暮らしをしたいのね?
出産育児の為に収入が下がったらその分夫婦ともに生活費の分担金額が減るんだよね?
大変だね〜
子供が入院繰り返したりで母親は職場に居づらくなるなんてよくある話だけどそれはどう思ってるの?
そもそも猛毒は結婚したいの?
結婚しなければ全部自分のお金として使えるし親の老後資金も全額突っ込めるよ。
46猛毒の霧風:2010/01/29(金) 08:46:58 0
>>45
そんなに入院繰り返す子供だと親はそりゃ大変です。
有能な女性に限った話かもしれませんが、「休職」という職場の理解も得られるでしょう。

47名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 08:51:28 0
え〜じゃあ父親である貴方が育児休暇取ってよ、という要望も聞けますか?
夫婦は平等なのであれば女性ばかりが職場に迷惑をかけるのはよくないと思うわ。
48猛毒の霧風:2010/01/29(金) 09:08:40 0
>>47
嫁のほうが所得が高ければそうするでしょうね。

今日本での育児休暇取得率が女が高いのは単に夫の所得が高くて女がそれに依存しているからだと思います。
それに嫁がちゃんとはたらいていないと育児休暇をとれませんしね。
49猛毒の霧風:2010/01/29(金) 09:13:32 0
>>48
訂正、
所得ではなく、家計への金銭的な負担割合、ですね。
50名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 09:50:58 0
>嫁のほうが所得が高ければそうするでしょうね。

収入を教えないのに
嫁の方が所得が高ければってどうやって知るの?

嫁の収入だけ聞いて猛毒が判断するの?
51猛毒の霧風:2010/01/29(金) 09:52:21 0
>>50
収入聞かなくても金銭負担割合で判断できますよね。
52名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 09:59:07 O
負担割合は半々にするんでしょ
53猛毒の霧風:2010/01/29(金) 10:03:46 0
金銭的な負担割合も半々であれば、半々に取得するのが筋じゃないでしょうか。

54名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 10:14:53 0
嫁と同じ期間だけ育児休暇取って
熱が出たら同じ割合だけ有給取って、早退するのか・・・

平等を貫くって大変だな。
頑張って職場と上司を説得して。
55猛毒の霧風:2010/01/29(金) 10:17:24 0
>>54
普段きちんとやることやってれば上司を説得する必要なんてないでしょ。
やることちゃんとやってないからちょっとでも理由があったら会社を辞めるようにしむけられるだけ。
56猛毒の霧風:2010/01/29(金) 10:18:42 0
あっ、それと本当に仕事したいのであれば、男性並みに、
「私が稼いで一家を養うことに責任を持つから」と言って、嫁の稼ぎのみで生活してみることだな。
57名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 10:19:16 0
うん、だから、がんばって・・・
58名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 10:26:14 O
発熱での早退が痛いんだよな
59名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 11:14:35 0
嫁の稼ぎのみ、って独身時代なら普通にやってることだよね。
それ結婚して夫婦になる意味はどこに見出すの?
元気だと思って預けても発熱したからお迎え来てくださいって一番ツライよね。
職場に頭下げて早退して次の日からの休みも貰って・・
一度辞めたら?と言ってしまう管理者の気持ちはわかる罠。
60名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 12:07:01 0
二人の育児休暇が終わった後は家事育児は当番日を決めればいいんだよ
例えば月水金と火木土とかね
掃除洗濯食事の準備や保育園の送迎や発熱による早退欠勤は当番が担当
生活費は15万ずつとかで折半にするけど当番日に家政婦やベビーシッターを頼むのは自腹
食材は意見が分かれるかもしれないから食費は生活費から除いて個々で出したほうがいいかもね
61名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 12:11:09 0
冷蔵庫にマヨネーズが2本、ケチャップが2本、ワサビが2本、卵も私のパック、夫のパックとか
並んだりするのかな。
お風呂もいつもシャワー派より湯船派の方が多くガス代多く負担するのかな。
決算時絶対休めないとか年度末は休み返上とかある時はどうするんだろう。
それこそトイレットペーパーは夫用妻用あるのかしら。
62名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 12:52:22 0
小さめの冷蔵庫2つで解決
63名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 12:54:06 0
www
じゃあ「おまえ俺のプリン食っただろ!」とか「私のアイス食べないでよ!」とかはこの家庭には
無いわけか。
64名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 12:57:46 O
猛毒の言う「休みに理解を得られるぐらいに、きちんとやってる社員」って猛毒の会社に何パーセントぐらいいると思う?
猛毒の基準でいいから。
65名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 13:06:05 0
今は会社には必要な人数しか置かないから一人抜けられると困るよね。
本当に必要な時に抜けられると本当に本当に本当に困る。
66名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 13:56:24 O
多分猛毒には「居辛い」はわからないんじゃないかな。
辞めろと言われなくても、優秀でも、子の病気でたくさん休んだら居辛いよね。
優秀なら評価だけじゃなく妬みややっかみも受ける。
そんな状況で休んだら何言われるか…
相手が駄目なやつで妬みが原因とわかっていても誹謗中傷は辛い。
そういう人の心が猛毒にはなにもわかってない。
67名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 14:08:47 0
だから猛毒は働いた経験が無いと推測されてしまうんだよ

単発のバイトならあるかもしれないけどねw
68名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 14:25:20 0
>>61
そこまで細かくしなくてもいいと思う
食費も経済感覚が同じくらいなら生活費からでもいいと思うしね
休めない日は家政婦&ベビーシッターを自腹で頼むんだよ
69名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 14:29:15 O
>>68
トイレットペーパーはシングルとダブルがあるぞw
まあ猛毒理論だと妻だけダブル派なら夫婦のペーパーは妻負担でダブル、夫だけダブル派なら夫の分だけ夫負担でダブルで妻は妻負担でシングル、ぐらいのダブスタかましそうだがw
70名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 14:32:43 O
下らないスレになってきたな
71名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 14:35:10 O
>>70
女は信用できないけど結婚はする、なんて理解不能だからね。
ネタ扱いするしかないじゃん
72名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 14:37:34 0
子供の病気で都度都度休んだら、勤務評定は下がると思うよ。
子供が生まれるまで優秀な評価もらってても、実際に休まれたらあてにならない使えない人評価でしょ。
会社よりも家庭を優先する人の評価が、その逆よりも高くなる企業なんてなさそ。
73名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 14:38:54 0
シェアハウスで暮らすと考えればなんてことないな。
夫婦でならOKだわ。
子供の塾の送り迎えの手間とガソリン代も折半か。面倒くせえな。
74名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 14:40:31 0
>>69
こだわりがあるものは生活費から除けばいいよ
多分シャンプーなんかは別々になるだろうし

>>72
二人ともリストラ対象だろうね
75名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 15:21:09 0
信用できる女性を選ぶことが最優先なんだけどね。
76名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 19:43:38 O
>>60の条件なら結婚しても良いって女性もいるんじゃないか
生活費も家事育児も育児休暇も何でも折半
当番制ってところが良い
77名無しさん@HOME:2010/01/30(土) 00:17:08 0
冷蔵庫分ける!、トイレットペーパーの種類別!
なんとも。。。
78名無しさん@HOME:2010/01/30(土) 00:29:36 0
冷蔵庫はお揃いじゃないとダメだよ。
占有スペースと消費電力に差が出ちゃうからね。
開けたり閉めたりする回数、開けてていい時間も決めなきゃね。
79名無しさん@HOME:2010/01/30(土) 01:14:39 0
流れ

猛毒:夫は妻に収入を教えちゃいけない。
毒女:教えるべき。生活が困る。
猛毒:必要な生活費は夫婦で話し合い決めるべき。それ以上を要求する権利無し。
毒女:夫の収入知らないと上限が不明、夫収入の全てに介入できなくなる。
猛毒:生活費は夫も合意した費用まで。夫の収入全てに妻が介入する権利は無い。
毒女:そんな男は信用できない。全て開示し、妻にも収入全てに対し口を出させるべき。
猛毒:費用に対等の発言権欲しいなら、生活費も家事も育児も基本折半が原則。*1
毒女:女は男並みに稼げない弱い立場。出産の大変さ分かってる?
猛毒:職場でも理解が得られる様に、頑張って仕事しようね。
毒女:そんな男は愛せない、トイレ別!、冷蔵庫も食材も別だ! ← 今ここ。

傍観者の感想としては、*1で猛毒は家事負担分を考慮して夫婦で費用負担割合を
話し合えと逃げ道作ってるんだよね。でも意図的に最小限しかそれ書かない策士。
そして「経済面にも同等の発言権欲しい」の流れで作り出しながら
その前提(前置き)を書かずに原則折半と書き、毒女を煽り上げてる。

意図は明確、踊らされてると思うよ。マジで。
「収入に対し発言権欲しい→なら家計折半」の前段階ば議論を意図的に省略してる。
80名無しさん@HOME:2010/01/30(土) 12:31:15 0
>>79
この板に毒女なんていないよw
独身なのは猛毒くらいだ
81名無しさん@HOME:2010/01/30(土) 12:50:01 0
家庭板で大量の毒女wwwwwww
一体どんな妄想だよw

主婦歴長くて子もいる主婦vs独身の猛毒だぞ
だから独身の夢想を笑ってるんだろw
82名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 01:42:26 O
独身だもん、好き放題妄想すればヨロシ。
実際家庭を持つと様々な場面に直面するから
教えねーよ、あーそうですねとはならない事のほうが多い。
83猛毒の霧風:2010/02/01(月) 05:05:20 0
>>59
親にパラサイトしてるだけでしょ。
つか、一家を養えるだけの収入があるの?
あるならなんでやらないの?

>>64
70%はいるよ。その人たちは自分たちでちゃんとフォローしあってる。
残りの30%は会社にいらない存在。そいつらは会社休めばリストラだよね。

>>65
ちょっと休んだくらいで回りにそれほどの迷惑をかけるような奴はぁ、そりゃリストラ対象だよ。
先を読んで仕事をしていないからだろ。

>>66
優秀なら対応策くらい自分で考えられるよ。

>>67
逆でしょ。
むしろあんたらのほうこそ正社員としてきちんと働いた経験何年あるの?

>>72
その期間の査定は下がっても、将来的な期待があるかないかが問題。

>>71
>>75
だからさ、信用ってどんだけ信用しなきゃいけないわけ?
84名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 10:26:04 0
某大手証券会社が倒産した時の話。
御主人が職を失うとともに離婚してしまった夫婦がいた。
子供たちの教育環境を変えたくないということで
奥さんと子供たちは元の家に住み、御主人だけが別居した。
奥さんは再就職し、御主人からも養育費が月々支払われていた。
御主人の独断で自社株を大量購入し、
それを資産とカウントしていたため預貯金はほとんどなかったという。
まさか会社が倒産するとは夢にも思わなかったらしく、
良かれと思ってしたことが最悪の結果になってしまったということだ。
ここで素朴な疑問だが、
奥さんが夫を捨てたのは金の切れ目だったからだろうか?
自社株購入について奥さんが納得していれば元通りの家族でいられたのだろうか?
85猛毒の霧風:2010/02/01(月) 10:35:03 0
>>84
模範解答そっちで書いてね。
86ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/01(月) 12:58:09 0
もうどくくんおよめさんめっかった?
87名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 13:49:36 O
コイツ悪さ(使い込みや過剰な浪費の事らしい)する気満々だねぇ〜、でなきゃ収入を言わないなんて発想出ないもん(笑)
俺の友達にもいるけど、一生結婚しないで遊びに生きた方が幸せになれるタイプだね。

と、29才妻子持ちが申しております。
88名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 16:00:27 0
もう自演はいいよ
89猛毒の霧風:2010/02/01(月) 19:06:15 0
>>87
私は貯金がしたいんですけど。
で、普段は質素、残るものは豪勢に使いたいタイプ。
遊びに浪費するタイプじゃないから。
90名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 19:48:36 0
>>89
目的なき貯金はただの趣味、遊びと一緒。
「親の老後資金」なら嫁に隠すのはおかしいしね。
自宅介護は負担が大きいから施設に、そのためにはお金が必要、って言って嫌がるのはよほどの嫁イビリがあった場合を除き、嫁が馬鹿か人格に問題があるか普段から妻子より親を優先しすぎている場合。
まっとうに家庭を営んでいてバランス感覚を持って貯蓄していれば親の老後資金なら嫁の合意のもとでためられるよ。
それすら「女は絶対親の老後資金貯めるの嫌がるに決まってる」と思うほど女が醜い生き物だと思うなら、結婚するほど魅力ある生き物じゃないんじゃない?
91名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 20:50:12 0
女性不信と結婚への未練を同時に持ち合わせてるから可哀想だね
92名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 20:54:28 0
そうかな?楽しんでるようにしか見えないけどね。
93名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 20:56:54 0
そういやこの人、コテハンと名無しを使い分けてるって指摘されてたね
94猛毒の霧風:2010/02/01(月) 20:58:35 0
>>90
でも、嫁は夫親にそんだけ出したなら嫁親にも同額出せよ!!!とか言いそうで怖いね。
95名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 21:14:16 0
>>94
そこで「同額!」と譲らないなら頭が悪いよ。
だって夫婦で両親の状況が全く同じなんてありえないのに、同額なんておかしいでしょ。
A心身健康な父と体は動く軽度認知症の母、B入退院の母とわが子がわからないレベルの認知症の父。
この二つに「同額出せ」なんて頭おかしいレベル。
もっともAが夫側でBが妻側って状況で「夫親のための資金だから妻親には一銭も出さない」って言われたら確かに納得されずに「同額!」って騒がれる可能性は低くないね。
でも猛毒はそれを「当然」って言うのかな?
だとすると金銭面ではない部分で結婚相手としてはあまり歓迎されないと思う。
96名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 22:41:05 0
貯金が趣味っていうか生きがいの人いるよね〜
預金通帳の数字が増えていくのが何よりうれPくて
自分の意図しない出費で持ち金が減るのが何より許せないっていうタイプ

肛門性格?っていうんだっけか?
幼児期に母親がトイレトレーニング頑張りすぎたりするとなるんだって
97名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 23:27:20 0
ここは集り体質の女しかいないの?
98名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 23:34:24 0
どっちもがんばれー(笑)
99名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 23:43:48 0
>>95
親は親で自分の介護費用は自分で出すのが原則だし、もし子供に頼るなら実子だよ。
夫婦共通の家計から出すなら配偶者の同意が必須。
旦那が自分の親の介護費用を家計から捻出するから子供は中卒で働けと言ってもいいの?
夫婦共用の家計や貯金は夫婦で、個人の責任と貯金は分ける。
でないと話が混乱すると思うよ。
100ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/01(月) 23:51:26 0
100
101名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 01:12:19 0
>>99
親の介護費用を出したら子供は中卒って意味が分からない。

99の親は無年金とか、
夫婦の家計がずさんだから子供が中卒。
ってなら分かるけど。
102名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 01:19:44 0
>>90
無神経だな。

親の介護したくない
家のお金も出したくない
自分は仕事もしない

という人は実際に多いぜ。
103ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 01:24:48 0
もうもうどくクンはけつこんアキラメたら
104名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 01:40:04 0
猛毒くんはこのスレであーだこーだしたいだけなのよ。
105ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 01:40:52 0
あーだこーだしたってけつこんはムリムリムリムリかたつむりよ!
106名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 01:49:12 0
でもさ、ガブちゃんや私ですら結婚できてるわけでしょ、猛毒くんにだって可能性はあるわよ。
107ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 01:51:48 0
もうどくクンが女だったらけつこんできたかもだけど
オトコでこの性格でむしょくはむりよ
それとももうどくクンはいけめそなのかしら
いけめそならこんなイヤな性格でもむしょくでも可能性はあるわね
108猛毒の霧風:2010/02/02(火) 04:59:31 0
>>95
つか、嫁が夫親の介護やらないのであれば、夫だって嫁親の介護費用出す必要ありませんけど。
法律的には夫に嫁親の扶養義務はありませんし。
同額どころは本来は夫は嫁親には一銭も出す必要ありませんから。

理由がどうであれ、

「嫁が夫親介護をやらないのであれば、夫も嫁親の介護費用を出す必要はまったくありません。」
ついでに嫁には夫の収入教えちゃいけません。

夫の介護費用の捻出により子が中卒になるとか言ってる女がいるけど、
それは夫だけが問題なのではなくて、「嫁の働きが足りない」のも悪い。

産むだけじゃなくてきちんと自分の子を養えよ。
109名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 07:41:37 0
プッw
嫁も子供もいないのに養うとかw
110名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 09:17:25 0
>>1のニックネーム候補

もっくん
もーちゃん
どっくん
もーどくん
もどちゃん
もーどん
もっち
どくっち
どくっちょ
どくどく
もどもど
ももん
きりちゃん
きっちゃん
きりくん
きっくん
きりっち
きりっぺ
きりきり
きっち
きっちゅ
きりりん
111名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 10:52:48 0
なんでこんなニートのスレが上がってんだ?
コテハンでageてこの内容。普通は誰も相手にしないだろ。
自演だよな?
112名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 11:28:05 0
>>89
独身で十分できるじゃん てか独身の方がやりやすい
結婚する必要性もなし 生涯独身貫こうぜ!!
113名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 11:52:01 0
>>111
>>1なんかはっきりいってどうでもよくて
あーでもないこーでもない言いながら雑談するのが楽しいだけなのお
114名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 11:57:40 0
本当だよ〜
一人で稼いでいた方が節約生活もやりやすいし貯金もし放題だよ。
子育てはお金かかるし。
思い通りのお相手が見つからないなら独身でいればいいんだよ。
誰もとめやしない。
115猛毒の霧風:2010/02/02(火) 15:26:45 0
子供が出来ても結婚しなければいいんですよね。

「認知します、結婚はしません」

でOK。
116ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 15:27:27 0
もうどくクンはコドモスキなのかい
117名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 15:28:18 0
養育費が発生するからもったいないよ
子供作らず生涯独身が合ってるって
118名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 15:28:33 0
結婚も子作りもしなきゃいいんだよ。認知しなきゃいけないようなことすらしなきゃいいの。
一体君は何がしたいんだw
119猛毒の霧風:2010/02/02(火) 15:40:15 0
子供作っても結婚しなきゃいいだけ。
120名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 15:43:06 0
笑わせるなw
121ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 15:45:34 0
やっぱりコドモ好きなんですな
122猛毒の霧風:2010/02/02(火) 15:46:02 0
独身男性にスレ作ってみるかな。
123ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 15:46:49 0
もうここではアキラメて撤退するのねヨワムシ
124名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 15:49:30 0
それがいいよ。
そうすれば妄想だけで楽しくいけると思うよ。
妄想希望だけじゃ現実を生きている奥様方には言い負かされるだけ。
125猛毒の霧風:2010/02/02(火) 15:52:22 0
嫁に夫の収入を教えずに最低限の金だけ渡しときゃおっけー。
足りないって言ってきたら、おまえも働け、でおっけー。そんで嫁は黙る。
126ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 15:52:53 0
もうどくクンのゆめはわたしが守るよ
127名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 15:54:27 0
ってそのまま独身男性の方に書きしておいで。
同じような考えの人が集まるでしょう。
128ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 15:56:41 0
もうどくクンのきんたまで胎児をそだてて尻から産めればいいのにね
女性は受精のときだけちこっと借りて
129猛毒の霧風:2010/02/02(火) 15:57:38 0
今は結婚前も結婚後も女は簡単に股開く時代ですから。
130名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 15:58:33 0
高収入のスレとかないの?
そういうところだったら賛同者はたくさんいるんじゃないかな〜
131ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 15:58:39 0
もうどくクンはひらいてもらったチャンスあったの
132名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 15:59:26 0
プ゚ッw
133猛毒の霧風:2010/02/02(火) 16:02:45 0
貧乏は主婦で2chなんかやってないでバイトくらいしようぜ!!
134名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 16:03:35 0
あれ、いつもの都合のいいレスじゃないわね。
135ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 16:03:43 0
ばいとヤメたのよ
もうどくクンは?
136猛毒の霧風:2010/02/02(火) 16:27:35 0
嫁に夫の収入教えちゃうと殺される危険性あり
137ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 16:28:16 0
それはタイヘンだ
もうどくクン通報せよ
138名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 16:29:17 0
猛毒とリアルに付き合うと「認知はするよ」と逃げられる危険性あり
139猛毒の霧風:2010/02/02(火) 16:31:46 0
>>138
逃げるって何????
認知はするよ、で逃げてないじゃん。
140ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 16:32:27 0
もうどくクンの女子に子を産んでもらうゆめもわたしが守ります
141猛毒の霧風:2010/02/02(火) 16:33:30 0
ガブリエルさん、つまんないね。
142ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 16:34:06 0
ごめんねこれでももうどくクンの心が少しでも晴れるようにがんばってるんだよ
143名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 16:35:43 0
認知とか言う前に子作りしなきゃいいだけよ。
愛する人が出来たら夫婦で子作りなさいな。
144名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 16:37:42 0
あ、でも好きな人出来たら貴方の結婚観は事前に言わなきゃ駄目よ?
145ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 16:38:47 0
もうどくクンは好きな女ができたらけっこうなんでもイイナリになっちゃうわよ
そんなたいぷに見えるわ
146みやび ◆0633/vjXjM :2010/02/02(火) 16:40:46 0
収入を教えなくても好きに使って良い金を30万渡せば大方大丈夫
147猛毒の霧風:2010/02/02(火) 16:41:36 0
>>144
違うでしょ。
ならばセックスする前に女から言うべき。
妊娠した場合は結婚してね、じゃなきゃセックスしません、って。
自分の身くらい自分で守りましょう。
148ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 16:43:00 0
もうどくクンの貞操観念って明治時代なみにシッカリしてるのね
みなおしました
もうどくクンのどうていさまもわたしが守ります
149名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 16:44:55 0
結婚したい女性と結婚に向けて話し合いをして結婚をして子作りすればいいだけでしょ。
その過程において結婚観は明らかにした方がいいですよって言ってるの。
産む産まないは女性に決定権があるからね、そこは相手選びは慎重にしますよ。
貴方も好きな女性は大切にしてくださいね。
150みやび ◆0633/vjXjM :2010/02/02(火) 17:03:29 0
妊娠した場合じゃ甘いな
結婚する気が無いのならセックスしません
これだな
151名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 17:08:10 0
猛毒の意見みたいの昔行列の番組で事例が出てたよね。
夫婦で折半生活で妻が負担が苦しくて仕事掛け持ちして離婚ってなった時の慰謝料だかなんだか。
数年前だからうろ覚えだけど。
夫は出世するため「妻」というのが欲しかっただけだとか。
152名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 18:11:30 0
ガブちゃんバイトやめて暇だったのか。
私は毎日仕事して細々稼いでいるわ。
153名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 18:19:50 0
>>149
>産む産まないは女性に決定権があるからね

それは男も女も関係ないよ。
どちらも同意して初めて子作りできる。
どちらかが拒否すれば子供作れない。

他の部分は全て同意。
154名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 20:18:40 0
パートナーの子供を身ごもったという時に彼が産んでくれと頼んでも本人が産みたくないなら産まないという
決定をするってことで書いたんだけどね。
例え反対のことが起きたとしても彼に養育の義務は発生するんだよ。
それは認知というお金の問題だけでもいい。
生まれる子供に対する養育費だから父親として義務が発生するんだね。

子供が大きくなってある日突然「お父さん」とたずねてきてもその子の存在すら知らなかったとしても
養育費の請求がされれば答える義務があるのよ。
それは過去何十年とかの制限があるかもしれないけど。

って事を聞いた覚えがあるわ。
155猛毒の霧風:2010/02/02(火) 20:29:12 0
>>149
結婚の話をせずに中出しセックスして子供作っちゃって、
結婚迫られても、

「認知します、結婚はしません」

でOK。

あっ、DNA鑑定は必要だな。
156ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 20:29:54 0
もうどくクンのDNAもヤッパリねじくれてるの
157名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 20:32:32 0
結婚しないでセフレ作れば猛毒の欲求は満たされるんじゃないの?
妻も子供も欲しくないんでしょ?
じゃ結婚しなきゃいいじゃん?
そっち専用のオトモダチを作ればいいんでないの?
158猛毒の霧風:2010/02/02(火) 20:33:46 0
>>154
養育費が欲しけりゃDNA鑑定は必須だな。
159名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 20:35:14 0
もちろんもちろん、そりゃ必須ですね。
女性が「貴方の子供よw」と嘘ついちゃってる可能性もありますしね。

いいお相手見つかればいいねぇ〜
160名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 21:15:34 0
>>154
中絶のを書いてたの???、そこまで読み解けない。
で、妊娠後に産むか中絶するかは女に決定権があると?、馬鹿言うな。
堕ろすなら相手の同意書が必要。日本は法治国家。母体保護法ってのがあるの。
どうしてそう適当な事書くんだか。

それと養育費の義務ってのは、また話が全然違うよ。
そっちは産んだ後の話。
161猛毒の霧風:2010/02/02(火) 21:20:47 0
というか、DNA鑑定は義務化すべきだな。
162ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 21:21:35 0
もうどくクン さっそく政府にヨビかけなさい
163猛毒の霧風:2010/02/02(火) 21:22:57 0
中絶も虚偽記載の場合は実刑にて処罰が必要だな。
164ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/02(火) 21:23:55 0
んじゃソレも追加でヨビかけなさい
165名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 21:36:22 0
中絶は女の権利だと一方的に中絶したら犯罪
166名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 22:07:19 0
あーそうね、言葉が足りなかったね。ごめんよ。
そりゃそうだ、同意が必要ね。
それでも産みたくないと言っている本人の意見を最大限尊重してあげるべきなんだけどね。
そもそもやらなきゃいいだけなんだけどね。
167名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 23:16:26 0
>>166
>それでも産みたくないと言っている本人の意見を最大限尊重してあげるべきなんだけどね。

女の意見優先し、男は中絶を容認しろと。。。。。
男は自分の子供の命の重さより女の気持ち優先か。凄い論法だな。

>そもそもやらなきゃいいだけなんだけどね。

当然だ
・作るのは双方の合意が必要
・中絶するにも双方の合意が必要

そういう大原則を前提に、養育費の義務も双方に発生してるんだよ。
男が「俺の子じゃない!、認知しない!、だから養育費も扶養義務も無いぜ!」なら
女が決定権を持てる。
168名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 23:24:13 0
ごめんねースレ違いになっちゃったね。
私が>>154なんぞ書かなければこんなことには・・・・・
夫婦関係良好な夫婦ならこんな悩みはそもそも振って湧いてこないよね。
無駄に想像しちゃいけなかったね。

猛毒にぴったりのお相手が見つかればいいね〜
169名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 23:29:38 0
隠し事がバレた時が恐ろしい。
170名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 23:31:50 0
そもそも猛毒は隠し事をする相手もおらん
171名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 23:33:41 0
妄想で権利を主張するから突っ込まれるだけの話
172名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 23:37:28 0
子供作りましょうそうしましょう、って話があっての家族計画だものねw
認知します、結婚はしませんなんて一文をみたら想像が膨らんじゃったわw
173名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 00:01:14 0
なにを妄想しても権利や義務は変わらないよ。
認知します、でも結婚しませんでも同様だし。
174名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 00:05:08 0
つかさ、認知はするけど結婚はしないってどういう状況?ワカラン。
シングルマザー決定?
出産までの費用は母親が負担?
養育費はDNA鑑定の結果しだい支給?
175名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 00:13:45 0
権利と義務・・・・・・
176名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 00:32:34 0
>>174
認知するけど結婚しない=結婚しない。でも、この子供は俺の子と認める。となる。

俺の子だ!、と男が認めるのが認知だよ。父親が子供との血縁関係を認めること。
認知すれば、育児・養育費は男が半分は出す義務が発生する。民事でも原則は女と折半。
育児や養育費を「両親」から半分ずつ受け取る権利が子供に発生する。
子供は父親の遺産を相続する権利も出来るしね。実の父親なんだから。
同時に実子だから、実親に対する介護等の義務も負うけれど、これは本人意思で断れる。
もちろん相続も、子供は放棄できる。
だから他人を信じられない猛毒はDNAを持ち出してるんだよ。
DNA確認は義務じゃないけど、民事で争えば確認できるので問題ない。

つまり、妻とは結婚しないけど、これは「俺の子」宣言が認知。

>シングルマザー決定?
結婚しないんだから確定。

>出産までの費用は母親が負担?
男が認知してるんだから折半。

>養育費はDNA鑑定の結果しだい支給?
認知してるなら折半。
男が疑って認知しないなら出ない。
DNA検査してから認知もあり得る。その場合はDNA鑑定後。
177名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 00:48:46 0
権利や義務を主張すると、猛毒の罠に落ちるよ。
権利や義務の話を持ち出すと法律論になって猛毒論を肯定するだけ。
法律には義務や権利で「男が」とか「女が」なんて書かれていない。

・結婚したら夫婦で「互いに」協力し合え(扶助義務)
・子供には扶養・養育の義務が「互いに」発生(扶養・養育義務。民法でそれは折半)。
・夫の収入は夫の物。妻の収入は妻の物。
・収入や財産・貯金を配偶者に多く渡したら贈与だから課税するぞ。
・離婚するなら、婚姻期間中の貯金は互いに分け合え。

だからね。
夫が家事・育児して、女性が外で働いてもOKなんだよ。法律なんだから当然。
女が働いて、男を扶養してもなんの問題もないどころか、扶養せず互いに自立せよだ。

毒男に突っ込むなら、義務だ権利だと書くと逆効果。あえて書くなら道義的責任。
それと育児・家事は扶助に該当するんだから
私は専業主婦!、家事と育児は洗浄主婦の私が担ってるんだから、夫が多く収入入れるのは
当然と主張すべきだよ。突っ込むところを間違ってる。
費用折半の原則は、家事・育児折半を前提。男に赤子の世話無理だろうと突っ込むのがいい。
民事で荒そうならね。
178名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 01:36:19 0
頭弱い人には、間欠に書かないと伝わらないと思うぞ。

女にも同等の権利と義務がある → 正当な主張
女にはXXの権利がある → 馬鹿の主張

生理休暇とかなら別だが。

179猛毒の霧風:2010/02/03(水) 04:13:29 0
>>166
生命を持って産まれてきたいと思ってる赤ちゃん本人の気持ちは無視?

>>172
欲しいのは家族というより子供だけだったりもする。

>>174
妊娠したからって結婚はしないよ、ってだけ。
中絶も同意しない。

180猛毒の霧風:2010/02/03(水) 04:19:36 0
>>177
>>178
義務を平等に履行できなても相手に頭を下げられれば問題ないんだけどね。

権利は平等にほしい、
義務をはたすのはめんどー、
だからって頭下げるのもいやー、

単なるわがまま、
それを通用させるために男にだけ器を求めるからさらに最悪。
181名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:05:14 0
そこに愛はないのか
綺麗事じゃなくて、
打算だけで結婚生活なんて続けられるもんじゃないよ
恋愛が家族愛になったり情だけになったりしても
精神的な結びつきがなきゃやってられないよ
182名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:07:51 0
ほう〜猛毒は子供が欲しいのか。
親に孫の顔見せてとか望まれてるってこと?
大変だね。
183名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:11:16 0
>>179
子供だけ欲しいか…
やっぱ中二病だなあw
184名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:18:21 0
赤ちゃんだけポンと渡されたら困るでしょうに・・・・
185名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:24:10 0
>>184
子育てする気はないんじゃないの?
結婚せず認知して子供は女が育てる。
たまに会っておいしいとこ取り。
自分の子孫を残したい、女はその道具って感じ。
186名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:27:14 0
あーそれが「認知はするけど結婚はしない」って意味か。
へ〜都合いいんだね。
187猛毒の霧風:2010/02/03(水) 08:32:14 0
>>181
愛しているからセックスして子ができるんだろ。

>>182
動物なら子を作りたいと思うのは普通。
親は関係ないし。

>>183
中二病って何???

>>184
>>185
赤ちゃんだけポン、問題なし。
もちろん、母親に養育費は請求しますよ。

>>186
妊娠したから結婚しろ、
女が30超えて付き合ってんなら結婚しろ、
そっちのほうがもっと都合よすぎでしょ。
188名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:36:28 0
いやいや、まず結婚相手を探すことだよ。
貴方の結婚観を話した上でお互いそれでいいよと契約書でも交わしたうえで結婚すればどう?
結婚前に子供できちゃったって状況を作らないことが大事だと思うよ?
デキ婚はしたくないでしょうよ。
子供だけ欲しいならそれなりの方法ってあるんじゃないの?
養子とか。
189猛毒の霧風:2010/02/03(水) 08:40:24 0
>>188
そうだよね。
女が妊娠してもいきなり結婚しろよって迫るんじゃなくて、
きちんと契約書を交わしたうえで結婚すればいいんだよね。

>結婚前に子供できちゃったって状況を作らないことが大事だと思うよ?

だったら女がセックス我慢すれば済むだけの話。
避妊の失敗による妊娠であれば、男は責任とやらを取って結婚する必要なんてまったくなし。
過去の価値観にとらわれる必要はないでしょ。
190名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:44:58 0
受け身だね〜
191名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:47:22 0
いよいよ化けの皮がはがれてきたな猛毒w
192名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 08:50:40 0
最初から「子供だけほしい」というスレにすれば良かったのに。
193猛毒の霧風:2010/02/03(水) 08:57:27 0
嫁には夫の収入を教えちゃいけない!!というスレです。
194名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 09:00:49 0
ちゃんと結婚前に言うんだぞ
「ぶっちゃけ家族というより子供だけほしい。結婚しよう」
195猛毒の霧風:2010/02/03(水) 09:05:43 0
女も男に言わないとね。
「ぶっちゃけ一緒にいたいというより金だけほしい。結婚しよう」
ってね。
196名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 09:14:27 0
お似合いの夫婦になれそうだね
197猛毒の霧風:2010/02/03(水) 09:32:25 0
つか、男の収入知らなきゃ信用しないような女とは男は絶対結婚しちゃいけない。
198名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 09:56:21 0
何をそんなに怖がっているの?
失敗したって傷ついたっていいじゃん。
喧嘩して仲直りして、そうやって家庭が出来上がってくるんだよ。
安全パイでしり込みしてたら確かに傷つくことは少ないかもしれないけど、
思い切って外に飛び出したらもっと大きな喜びとか感じられるよ。
何にもない人生より色々あった方がいいと思うけどな。
人生一度きりなんだし、こうやってPCで時間潰してるのはもったいないよ。
家庭もってさ、たまに愚痴とかのろけとか書きにまた2ちゃんおいでよ。

「結婚しました♪」「子供できました。カワエエw」とか猛毒が報告にきたら家庭板住人が祝ってくれるよ。
199名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 13:11:22 0
結婚は義務じゃないんだからしなきゃいい。
子供だけほしいってなんで?
200猛毒の霧風:2010/02/03(水) 14:32:06 0
少子化は社会問題だから子供は作らなきゃいけないよね。
201名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 14:36:17 0
別に義務じゃないよ
202猛毒の霧風:2010/02/03(水) 14:37:59 0
うん、義務じゃない。
けど、少子化は社会問題だから子供は作らなきゃいけないよね。
203名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 14:40:30 0
子供がどうしようもないロクデナシに育っても?
数だけいればイイってもんじゃない。
それこそ今回の「金目当て女」みたいなのが増えたら、むしろ困りもん。
そこら辺はどう考えてるのかな。
自分だけは立派な子供を育てられる確信なんて有るはずないのに。
204名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 14:41:28 0
>>202
そんな決まりは無いよ
205名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 14:42:58 0
>>203
そのときは社会のせいにするんじゃない
少子化だから作ってやったんじゃないか!みたいな。
子供くらい自分の意思と責任で作ってくださいよ
206名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 14:48:54 0
えー猛毒の子供が欲しい理由って少子化ストップに貢献したいからなのー?
207猛毒の霧風:2010/02/03(水) 14:52:37 0
>>203
ロクデナシに育つという根拠あんの?
ほとんどはよい大人に育つでしょう。

>>204
うん、決まりはない。
嫁には夫の収入を教えちゃいけないよね!!

>>205
子育て失敗した女や、
自分の人生失敗した女、
そいつらはなんでも社会や男性の責任にしますね。

子供や自分の人生くらい女の意思と責任で作ってくださいな。
208名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 14:56:22 0
>>206
つまり、子育て失敗した女や、
自分の人生失敗して責任転嫁する女、
そういう女とあなたは同レベルですと言いたいの??
209名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 14:57:05 0
ごめん>>206じゃなく>>207
210名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 14:57:32 0
猛毒が父親だったとしてそこから何を得られるの?
他力本願?
211ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/03(水) 15:00:38 0
もうどくクンはホントにコドモが欲しいんだなあ
ではまず外に出てコンカツだ
212猛毒の霧風:2010/02/03(水) 15:01:52 0
>>206
ううん、動物の本能による。
213ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/03(水) 15:03:36 0
もうどくクンの本能ってもえたぎってるの
214猛毒の霧風:2010/02/03(水) 15:04:24 0
>>208
女が子を産み子を男に渡してくれて、男が子育てできたら他人のせいにしなくて済みますね。
女が勝手に自分で育てちゃったら、ロクデナシになるとしても男はどうにもできませんね。
養育費を請求されたら面会権を請求して、子に直接指導もしてロクデナシにならないように教育することできますね。
215名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 15:04:32 0
猛毒の本能wwwwwwwwwww
216ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/03(水) 15:05:28 0
もうどくクンの本能に火をつける女子はドコにいるのかしら
217猛毒の霧風:2010/02/03(水) 15:06:00 0
中出しって簡単な時代ですよね。
218名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 15:06:51 0
そこにたどり着くのが難しいんだけどね。
誰でもいいなら簡単じゃない?
219ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/03(水) 15:08:02 0
>>217   もうどくクンは中田氏にアコガレてるの
220名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 15:08:53 0
じゃ、結婚する必要性はないわけだw
221みやび ◆0633/vjXjM :2010/02/03(水) 15:08:56 0
欲しいってのは本能でいいと思うよ
俺もガキの頃からガキが欲しかったな
だから無意識的に俺の子供を生むのに相応しい女をゲットする為に努力してきたんだとも思える
222猛毒の霧風:2010/02/03(水) 15:09:15 0
健康な赤ちゃん産める女性がいいですね。
だからタバコ吸ってる女とのセックスはNG。
223名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 15:09:30 0
うん、嫁いらないな。
224ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/03(水) 15:09:52 0
もうどくクンの精子はげんきがなかったりアタマがふたつだったりしないの
225名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 15:10:18 0
あら、男もタバコ吸ってると退治に影響出るのよ?貴方は嫌煙家?
226名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 15:23:36 0
次スレ
タバコ吸ってる女とはセックスしちゃいけない!
227名無しさん@HOME:2010/02/03(水) 23:52:08 0
猛毒は、育児や生活費も対等に負担するのが当然と思う女性なら結婚OK?

例えば
結婚してもバリバリ私も働く。でも生活費は折半で出し合おうね。
だから私の収入は教えないよ。
育児も家事も協力し合って対等に負担しましょう。
ならOK?
228猛毒の霧風:2010/02/04(木) 01:05:27 0
そんな女はいらない。
229名無しさん@HOME:2010/02/04(木) 07:54:37 0
>>227
猛毒は本能の赴くままヤリたいだけなんだって!
女とか子供とかいらないの。
そんな面倒でお金のかかることはいらない。
ただ本能の吐き出し口が欲しいだけw
230名無しさん@HOME:2010/02/04(木) 10:35:04 0
いらないってw
猛毒に選択権があるんだw
231名無しさん@HOME:2010/02/04(木) 13:20:20 0
>>227>>60のような平等を理想としてるのかと思ったよ
232名無しさん@HOME:2010/02/04(木) 15:45:08 0
男は妄想を現実のように語るのが好きなんです。
233猛毒の霧風:2010/02/04(木) 17:20:52 0
平等とは全てを同じに分け合うものではありません。
234名無しさん@HOME:2010/02/04(木) 18:52:48 0
>>227-228
え?、猛毒は、そもそも結婚するつもりは無いんだ。
ならスレタイの夫とか嫁は無縁だろうに。
白けた。


235名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 00:08:15 0
何度か書き込んだ教えない派だけど、なんじゃそれ?
結婚する相手は選べの意味で、教えないは応援してたけど
結婚まで否定するなら無駄な議論。
236猛毒の霧風:2010/02/05(金) 08:47:58 0
>>231
平等に負担するっていうけどさー、
女は重いもの持てないし、
大掃除とかじゃ使い物にならない。
どうやったら平等になるのかなぁ?
237名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 08:53:29 0
お前が出来ることはなんだ?
言ってみろw
お前の言っている事は意味不明なんだ。
238名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 09:11:11 0
>>236
へ?うちは私も力仕事するけど。30sの米担いで精米行ったりする。
夫だって料理もおむつ替えもできるが?
239名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 09:18:55 0
>>236
そこまで女が嫌いなら子ども作るのやめておけ。
2分の1の確率で生まれる子供は女だから。
男だったら認知するけど女ならしない、なんてわけにはいかないぞ。
240猛毒の霧風:2010/02/05(金) 09:22:06 0
>>237
出産以外は生活にまったくこまらない。

>>238
30kgが限界のようですね。

>>239
なんで女が嫌いってなるのか意味不明。
241名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 09:25:31 0
>>240
はあ?s数の問題なの?
何キロなら認めるんだよ?w
242名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 09:31:18 0
>>240
ええ…依存心が強くてすぐ男にたかろうとして、家事ですら役に立たない場面が多々あってエトセトラ。
どう考えても「女は屑」って言ってるようにしか受け取れないんだけど。
じゃあ聞くけど、猛毒にとって「女の長所」と「女と付き合うメリット」って何?
もちろん「付き合うメリット」は好きだから愛しているからでもいいんだけど、隙を見せられないタカリ気質の人を愛せるって私には理解不能だからなあ。
243名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 09:36:42 0
まとめると猛毒の理想(妄想)ってどういうの?
自分の子を産んで、一切頼らずシングルマザーで育てる女性?
んで猛毒は自身の稼ぎはほぼ小遣いで(養育費ぐらいは渡すよね?)
気が向いた時に子供と会って、病気や介護はその女性や子供が助けてくれるとでも?
244名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 09:38:36 0
散々「女はあれが駄目これが駄目それが駄目だから信用できない」って書いておいて「女が嫌いなら結婚しなきゃ解決」には「そんなこと言ってない」だの「意味不明」だの…
だからさぁ、そんな最低最悪な生き物となんで関係を持ちたいの?
それともし猛毒の理想通り「女妊娠出産、認知後赤ん坊おいて女は去る、養育費は振り込まれる」となったとして。
夫婦で子育てなら理解のある会社でも、婚外子を認知してシングルファザーを認めてくれるとは限らないぞ。
「認めてもらえる」って言うのは仕事の実績だけで決まるわけじゃないから。
245猛毒の霧風:2010/02/05(金) 09:46:53 0
>>241
重い荷物は男が持って当然みたいなことを女が一切言わくなれば認める。

>>242
男性と比べて女の長所ってこっちに聞かれてもねぇ。
女の長所については女がアピールすべきですし。
女と付き合うメリットと言われてもねぇ、メリットがあるから付き合うわけじゃないし。
まぁ、自分のその女に限定するかわりに女も男を限定するということでしょうか?ただし、いまどきの女は浮気するらしいね。

逆に女が男と付き合うメリットってなんかあるの?

>>243
夫を信用して夫の収入を聞かない、気にしない女。

>>244
信用できないじゃなくて、嫁に収入を教えないのは嫁の事を信用するとかしないとかの問題じゃないってこと。

246名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 09:54:02 0
>>245
だからさ。
少なくとも私と旦那にとって相手と恋愛する最大のメリットは「好きな人といる幸せ」だったし、大多数の男女が異性と付き合う理由はそれだと思う。
だけど猛毒の場合女は「たかり体質で浮気者で役立たず」なんだよね?
そんな人間といて幸せだとは思えないから、他に「今まで言ってはいないけど、考えている女の長所」か「好きだの幸せだの以外の女と付き合うメリット」があるのかと思ったの。
どっちもないならなんで「男は女に関わるな」にならないのかな?と思って。
247猛毒の霧風:2010/02/05(金) 09:57:45 0
>>246
それってつきあってもらえなくても、抱いてくれるだけでも幸せ、でしょ。
収入教えてもらえなくても幸せでしょ??

メリットって損得だよね。
メリットがあるから恋愛ってするの??
248猛毒の霧風:2010/02/05(金) 09:58:36 0
嫁に夫の収入教えるのはメリットじゃないよね。
というか、収入教えなきゃいけないとしたらそれはまさにデメリット。
249名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 10:02:22 0
>>247
いや、愛されてない相手に迫って抱かれても幸せとは思えないね。
それを言ったら男は片思いの相手をレイプしても幸せなの?って話になっちゃうでしょ。
「穴」として求められても喜ぶほど自己評価は低くないしね。
メリットって普通は損得だよ、普通はメリットがあるから恋愛するわけじゃないけど。
だけど愛せないのに恋愛をするにはメリットがあるはずでしょう。
で、猛毒が女を愛せるとは思えないわけ、今までの女性観を見てると。
250猛毒の霧風:2010/02/05(金) 10:07:07 0
レイプじゃ話の筋が違うでしょ。
レイプじゃなくて、好みの女性に今夜抱かせてあげる、と言われたら喜んでセックスしますし、幸せになりますよ。

あなたは愛するよりも愛されたいんですね。
てことは愛される努力が必要ですね。
愛するほうは愛されたいと思われる努力が必要ですね。

ある意味女性にとってのセックスとは愛されるためにするものでしょうか?
251名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 10:15:21 0
>>250
「愛されてなくても自分の好きな男とならセックスしたい」って尻軽だと思うけどな〜。
そんな尻軽でいいの?浮気されたくないんなら尻軽はやめとけばいいのに。
レイプは話の筋が違う?「愛し合ってない人間同士の最悪のセックスの形」として例に出したんだけど。
そりゃ「穴」として求められるセックスはレイプよりずっとずっとましなのは当然。
愛するよりも愛されたいんじゃなく、一方通行が嫌。
愛するも愛されるも比重は一緒、って言うのがわかりやすいかな?

女側の愛される努力って言うけどさ、そういう問題以前でしょ、猛毒は。
再三再四「女」って生き物をこれだけボロクソに書いておいて、「メリットがあるから付き合うの?」とか。
人として尊敬できない屑となんてメリットがなきゃ付き合うわけないでしょ。
恋人がそんな屑って人間はまずいないけどね。
252猛毒の霧風:2010/02/05(金) 10:21:42 0
>>251
いいとかわるいとか何について言ってるのか分かりませんが、
セックスするということだけを考えるなら、抱いてと言われて悪い気はしませんよ、むしろうれしい。

セックスするだけなら私は一方通行でもかまわないよ。
まぁでも抱いてと言われたら今夜だけは君を愛するよ、ってな感じではあるけど。
それを尻が軽いとは思わないな。

それに恋愛って必ず同時に始まるわけじゃないからね。

たださ、傾向として、

男は愛したいから始まり、
女は愛されたいから始まる。

そんな感じじゃないかとは思ってる。
253猛毒の霧風:2010/02/05(金) 10:23:54 0
ただし、人間の恋愛感情には損得勘定もつきまといますね。

つか、社会的には男女平等が必要でも、
恋愛結婚については男尊女卑が妥当という考えもあってもいい。
254名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 10:28:00 0
ただのエロおやじかw
255猛毒の霧風:2010/02/05(金) 10:30:08 0
女をボロクソに言ってるっていうけど、それは大きな勘違い。
女をボロクソに言っているのではなくて、
男が家事育児全般をやっちゃうとこれまでの女の必要性がなくなってますよ、で平等なら男がやってきたことを女も平等に負担しないとやばいじゃん、って話。

そもそもは一部のフェミ女が男の事をボロクソに言い始めたのが原因、
お互いの役割分担の中でうまく収まっていればよかったのにね。
256名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 10:42:44 0
>>236
男に子供産めとか母乳出せとかは言わないよ
>>227>>60のような生活はかなり平等だと思うぞ
257名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 10:51:37 0
猛毒はいったいどうしたら満足なのさ。
どんな女性なら結婚したいの?
258猛毒の霧風:2010/02/05(金) 10:57:45 0
>>257
夫に収入を聞かずに夫を信用して黙ってちゃんとやってくれる女性
259名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 10:59:39 0
>>258
>ちゃんと
この部分をもっと詳しく。
260猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:03:09 0
>>259
妙な対等意識で不平不満を持たずに自分がやるべきことやっとけばいいことを自分で考えて行動する、
261名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:03:17 0
>>258
>>227でも十分当てはまると思うけど?
262名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:06:49 0
>>260
いやwそうじゃなくて具体的な生活の話だよ。
子供ができたらどうするとか、家事育児、双方の家の冠婚葬祭等付き合いの事とか
日々の細々したことだよ。理想論じゃなくてもっと現実的なこと。
263名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:09:24 0
現実とか先のことなんて全然考えてないと思うよ。
ただ黙って従う女がほしいだけ。
264名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:09:41 0
具体的にどういった生活スタイルなら平等になるのか?って聞いてるんだけど。
なんかリアル感がないんだよなあ。
265猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:10:42 0
>>262
個人的な話なら、

基本的に子供関係は嫁が全て負担する、
基本的に家事育児は嫁が全て負担する、
冠婚葬祭の付き合いは慣例にのっとって行う、
盆と正月は夫実家につきあう、

だな。
266猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:12:06 0
>>263
ただ黙ってとは違う、
夫の考えを理解して行動する嫁、
だ。
267名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:12:24 0
>>265
夫はなにするの?
268名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:13:45 0
お前ヘイマだなw
269猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:13:46 0
>>264
パターン1
夫が養う、
嫁は家事育児夫親介護地域活動を担う、暇なときは嫁も勤労して稼ぐ、

パターン2
全てにおいて完全折半

270猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:14:50 0
>>267
夫は稼ぐ、
戦争が起こったら必要に応じて戦場へ赴く、
271名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:16:02 0
ヘイマだw
272名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:16:42 0
>>269
完全折半はどう折半するの?
少なくとも妊娠出産において、産休は折半できない(法律で産休は決まってるからね)、妊娠による健康上のリスクも折半できない。
身体的なこと(腕力の平均値が男>女だから力仕事は男担当になりがち)にすら不満なんでしょ?
じゃあ妊娠のリスクも半分背負わなきゃ。
273名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:16:51 0
なにヘイマって自衛隊だったのー?
274名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:17:58 0
自分の体から人ひとり作り出してみろってんだ。
275名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:18:02 0
ヘイマ、猛毒になりすましてんじゃんw
もう最初の主張から支離滅裂になってきてるんだけどw
276猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:21:49 0
>>272
妊娠出産時はパターン1を適用すればいいじゃん。


>身体的なこと(腕力の平均値が男>女だから力仕事は男担当になりがち)にすら不満なんでしょ?

できることは完全折半でいいじゃん。
男のほうが腕力あるからって女が持てるくせに男に持たすのはそりゃ間違い。
折半ならば能力がなくてもやらなきゃいけません。
できなかったときはそれ相応の態度というものが必要になるだけ。
277名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:22:50 0
そもそも男女って違いがあるのに全て平等なんて机上の空論なんだ。
それを踏まえての平等論を考えてみたまえヘイマよ。
278名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:25:23 0
ある作業Aがあるとして、それを自分がやるにはそんなに大変じゃないけど相手がやるには大変だとする。
そしたら手を差し伸べたくなるよ、相手が好きなら。
手を差し伸べることは義務じゃないし、手を差し伸べろと要求するのは違う。
だけど、手を差し伸べたいと思えない相手なら結婚なんてしちゃダメだ。
「折半なら能力なくてもやれ」って言うけど、「結果の平等」だけを求めるなら利益追求が目的の社会から出てこない方がいい。
家庭は利益追求のためにあるんじゃないんだよ。
279名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:26:50 0
女のほうが出産能力あるからって女に頼るのはそりゃ間違い。
折半ならば能力がなくてもやらなきゃいけません。
できなかったときはそれ相応の態度というものが必要になるだけ。
280名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:31:38 0
パターン1はただのヘイマ
>>265もただのヘイマ
281名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:31:46 0
あー昨日見かけたお腹のおっきい奥さんに、ペットボトルとか入った重そうな買い物袋両手に持たせて
自分は上の子と手をつないでさっさと歩いて行ってた(しかも歩きたばこ)男とかぶるわ。

自分は旦那がいない時なら買い物袋ぶらさげて上の子抱っこして買い物したりってのもあったし
確かに出来ない事はない、絶対に持てないことはない。
が、最低限の人としての思いやり、まして自分の妻子に対しての愛情があればやらせないよ。

そして、根本的な論理破たんしてるんだけど完全折半というなら
「力仕事は協力して一緒にやる」だと思うんですが?
282名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:33:30 0
妻に求めることだけして自分は働くだけとかw
これだから彼女いない歴=年齢って困るんだよ。
283猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:33:46 0
>>277
なら男尊女卑でいいんだよね?

>>278
基本は完全折半。
で、手を差し伸べちゃいけないなんて言ってないし。
というか、

夫親介護は嫁がやるべき、

ってことになってますよね。

>>279
出産は頼んでやってもらってるものではないと思います。

それと、出産が折半対象なわけないでしょ。
重い荷物がどーこーとは話が違います。
284名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:35:17 0
>>269のパターン2がOKなら、なんで>>227みたいな女はいらないの?
パターン2そのものでしょ。 
285名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:36:27 0
お前が男尊女卑の考えを持っていることはよーくわかった。
ただ世の中そんなバカはそうそういません。
そんなの相手にする女性もいないしね。
私奴隷になりますって女性見つかればいいね☆
286猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:37:26 0
>>281
うん、だからね、男と同じ重量だけ動かせばよい。
それが一緒に協力してやるってことじゃないかな。

男のほうが向いてるからやらせるんじゃ折半とかじゃないし、
それは愛情云々でもない話。
そういうふうにしてもらいたい人はパターン1を選択すればいいじゃん。

>>282
あなたはパターン2を選択すればいいじゃん。
287名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:37:28 0
パターン2は平等だが好みでは無いんだろうなw
288名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:37:31 0
>>278
夫親介護は嫁がやっても充分すぎるほど大変だが。
とにかく言えるのは「思いやり」と「愛情」がカケラも感じられたことが一度たりともお前のレスにはない。
お前の理屈が正しくても、愛情の感じられない相手と結婚したいまともな人間はいない。
289名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:38:56 0
介護の話はお互いがお互いの両親を介護するのが平等じゃないか?
なんで嫁のみ夫親介護なの?
290名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:39:47 0
そもそも独身貴族を選択すれば嫁だの子供だの分担だの考えなくて済むのに・・・・
なんで結婚したいの?
セックスしたいから?
本能だっけ?
猛毒の子孫を産んでくれる女性ってこの日本にいるかなw
291猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:41:18 0
>>285
いや、それはあなたが理想的な女性ではないということであって、
理想的な女性が世の中にいないわけじゃないし、結構いますよね。
専業主婦で幸せって女性もたくさんおられます。

あなたができないからって世の中全ての女性ができないと思わないで。

>>288
あなたには平等ではなくあなたよりも多く負担してくれてる優しい旦那さまがいるってことでしょ?
よかったじゃないですか。
292名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:41:35 0
都合がいいんだよ。
介護はしてね、赤ちゃん産んでね、義実家訪問嫌がらないでね、半分稼いできてね、全部分担ね、って。
猛毒は妻に何をしてあげられるの?
293名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:42:03 0
つか、パターン2の具体例があがらないのが実生活と伴わない証拠なんだろうな。
294猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:42:25 0
>>289
それは平等の話じゃなくて、
夫に愛情があるなら嫁は夫親介護をやるはずだよね?
って話。
295名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:43:20 0
夫に愛情があれば夫親の介護をする?

ってことは妻に愛情があれば猛毒は妻の親の介護してくれるの?
296猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:43:26 0
>>292
そういう場合は夫がちゃんと稼いできます、
って書いてありますけど。
297名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:44:08 0
だから稼ぐ以外に何してくれるの?教えてー
298猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:44:50 0
>>295
男性は女性に比べて介護だとかの能力が低いから女性にやってもらえばいいんだって話が前提。
嫁親の介護も嫁がやるんですよ、だって夫より嫁がやったほうがいいから。
そうするのが愛情なんじゃないの?
299猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:45:39 0
>>297
稼ぐだけですよ。
他には必要ありません。

稼ぐ人、稼ぐ以外の事を全てやる人、ってパターンなんですから。
300名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:46:08 0
女性に比べて男性が長けているものってなに?
逆に男性に比べて女性が長けているものって何?
どう思ってるの?
301名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:46:11 0
介護は力仕事だよ
男のほうが向いてるんじゃないか
302名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:47:14 0
>>298
はあ?力仕事は男性の方が筋力があって男性の方が向いてますよね?
でも男性にやらせるのは不平等でいただけないって言いましたよね?
自分の言ってることの矛盾がわかります?
んで、愛情云々ってすり替えてんじゃねーw
303名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:47:29 0
>>301
同意。
介護は力仕事だよ。体の自由効かない人を動かすんだから。
猛毒の出番じゃん。

304名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:48:13 0
>>301
だよね。
305名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:50:20 0
>>298
じゃあ立場は平等だよね?
お互いが得意分野を分担しあってうまくいくわけだから。
306名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:51:30 0
ダブスタw
307名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:57:41 0
いまどきその条件で誰も嫁にこねーよ。明治時代にタイムスリップしろ。
308猛毒の霧風:2010/02/05(金) 11:58:59 0
>>300
パス

>>301
>>303
介護は力を使う部分もあるだろうけど、細やかな配慮のできる女性向きでしょ。

>>302
それは私が言ったんじゃなくて、私に対する反論者が愛情云々を持ち出してきて言いだしてる話。

>>305
立場は稼いでいる人が上。
それは必須条件。
そうじゃないと世の中から稼ぐ人が減っちゃうから。
309名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:01:35 0
細やかな配慮が出来ない男性はじゃあ何が出来るんですか?
稼ぐだけですか?
稼ぐだけなら社会の皆さん当然やってらっしゃいますけど。
310猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:01:36 0
>>307
いや、来るって。
むしろ幸せになってる女性が多い。

対等論を持ち出してぐだぐだ言う嫁は夫にそのうち愛想尽かされるけど、
夫をうまく立てて愛情を育む妻はいつまでも夫に愛されて幸せになれますよ。
311猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:02:18 0
>>309
当然やってるとおっしゃっていますが、
やってない女がたくさんいる不思議な国ですね、日本は。
312名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:02:34 0
>>301の上2行に大爆笑した人は私一人だけではないはずw
313名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:04:24 0
>>310
おまいんとこには来ないだけか。
・・・つ〜かパスって反則だろw
↓以降パスが続くぞw
314猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:05:39 0
>>313
人に聞く前に自分の意見を述べようね。

つか女は、男が長けてるじゃなくて、女の長けてる部分をアピールしてね。
315名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:05:47 0
あアンカー間違えてた。
>>312>の>301は>>310ね。
316名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:06:18 0
ヘイマって介護介護言うけど、実経験ないんだよね。
レスの端々から垣間見られるわ。
317名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:07:26 0
猛毒が思う女性の長けている部分は細かいところに気を使えるとかいうことなんでしょ?
反対に男性のたけているものはなによ。
318猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:07:54 0
重い荷物を持ったことのないくせにそれは男がーとか言う女と同じレベルの話。
319猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:08:37 0
>>317
男性は女性に比べて腕力がありますね。
320名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:08:57 0
じゃその腕力生かそうよ!www
321名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:09:09 0
持ったことなきゃ重いってわからねーよ
322猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:09:25 0
うん、だから女は細かな配慮ができる点を生かして介護やれよ。
323名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:10:12 0
うん、だからお互いの長所を認め合って平等でいようよ
324名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:10:13 0
介護は力仕事ですよって何度も言ってるんだけどw
介護で体壊した腰悪くしたってひととても多いんだけど知らない?
325猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:10:15 0
女の場合はその重いものが何なのかすら決まってないけどね。
326猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:11:41 0
>>323
それは先に認めてますよ。

パターン1
夫が養う、
嫁は家事育児夫親介護地域活動を担う、暇なときは嫁も勤労して稼ぐ、

平等でしょ。
でも、対等じゃないけど。
327猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:12:58 0
>>324
力仕事といっても女にできないレベルじゃない。
現実的には介護職も女が多いわけで、介護は女向きだということ。
328名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:14:08 0
介護って想像つかないから嫁がやれとか言うんだよね。
自分の親が弱っていくの見たくないから目をそらしてるんだろうけど。
成人の身の回りの世話って体力勝負よ。
力仕事に長けている男性の出番でしょ。
329名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:14:26 0
>>319
介護に向いてますね。
入浴や着替えなど腕力があるのは男性向き。
食事や下の世話など気配りが必要なのは女性向き。
それを分担してやるというなら平等ですね。
330名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:14:50 0
介護職では入浴介助で民家にはない器具使えたり、二人がかりで一人を入浴させることもできる。
「養う」のが夫の仕事なら、介護施設レベルの器具を猛毒が揃えたうえで嫁に介護させるわけ?
そんな金あるの?
331名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:15:42 0
介護の世界に男性多いよ!!
そこでも男女の分担ってあるからね。
自分が介護したくないからって嫁に押し付けるって親不孝だね。
332名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:16:33 0
とにもかくにも稼いでいる方が偉いんだ!というのなら
無職のヘイマは家事育児介護すらやってないので立場をわきまえるように。
333猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:18:59 0
>>328
>>329
だからね、
力仕事といっても女にできないレベルじゃない。
現実的には介護職も女が多いわけで、介護は女向きだということ。

入浴や着替えについても、人は男に裸を見られたり触られたりを嫌うので、女性向き。
つか、介護は女じゃなきゃ無理、ってぐらいでしょ。

>>330
逆に器具があれば嫁は介護やるの???

個人的な意見として私はヘルパー資格も持たないような嫁に親の介護を任せられるわけないと考えています。

334名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:19:18 0
男女平等という一方で男向きだとか、女向きだとかw
介護についてもこれだけ意見割れてるのに、一方的な押し付けだね。
自分の嫌な仕事女にさせたいだけじゃん。
335名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:19:32 0
介護職の男性増えてるよね。少し前までは家計を養うほど収入はもらえないから、
女性パートが手分けしてやるのが主流だったけど、不況でそうも言ってられない男性が増えた。
かけもちで夜間に行ってる人を数人知ってる。
雇う側も力のある男性は歓迎だし。
336猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:21:53 0
>>331
介護や看護は女性の職場でしょ。
ただ男性もいるし増えてきたな、ってレベルの話。
向き不向きの話をしたら、やっぱり女性だなって話。

だったら、先の女の理屈からすれば、愛情あるなら介護は女がやるべき、になるでしょ。
介護から逃げてる女は夫に対する愛情が欠けているということの証明になる。
337名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:24:43 0
>>333
じゃあヘルパー資格持った女性介護士にやってもらってください
家事も家政婦に任せればよろし
各々の方面でプロを雇えば結婚する必要性は全くないですよ
338名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:24:48 0
>>336
いやだから、そこでどうして愛情が関係してくるの?
向き不向きって話ししてるんでしょ?
仕事してんの?
339名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:26:20 0
>>336
「介護をやるべき」って表現が介護を実感してないのを示しているよ。
介護ってそんな単純なものじゃないよ。
家事支援、入浴介助、体位交換、排せつ介助、食事介助、レクリエーション、その他もろもろ。
育児と違い期間限定でもなく、緊張の緩められない時間が続く。
愛情があればできるって、ものには限度がある。
猛毒だっていくら愛情があっても毎日20時間働け、とか言われたら無理でしょ?
愛情だけでなんとかならないのが介護なんだよ。
340猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:27:04 0
>>334
男女平等でも、男向き女向きはあってもいいんだよ。
少なくとも介護や看護は女性がやったほうがいい、ってことぐらいは押し付けとか思われずに理解していいんじゃない?
実際にやるかやらないかは次の話。

>>335
てことは男性が増えた原因は男性向きだからじゃなくて単なる不況の影響。
341名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:27:04 0
猛毒の両親は自分たちの介護費用、老人ホーム代金貯めてないの?
このまま猛毒一人だと間違いなく一人に全負担がのしかかってくるね。
大変だw
342名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:28:03 0
だから男性に向いていることってなに?
労働以外で教えて。
343猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:31:01 0
>>337
つか、基本的に男が結婚する必要性って現代においては無くなってるんですよ。
それはそれで理解が必要ですね。

>>338
向き不向きで愛情云々の話はどっかの女が言ったことであって私にはわかりません。

>>339
自分に夫に対する愛情が薄いのを別な理由にしないでね。
夫に対する愛情が深い女性は夫親を最後まで介護して看取る。

>>341
自分の親の介護費用くらい自分で稼いで貯めて当然だと思います。

法律的な話としては、
夫が貯める必要があるのは夫親の介護費用だけです。
嫁親の介護費用を夫が貯める必要はありません。
344猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:31:52 0
>>342
知力・腕力ぐらいじゃないかな。
345名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:32:42 0
違うって!
猛毒の両親は自分の介護費用やらを息子に頼るつもりなんですか?と聞いてるの。
346名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:34:30 0
>>343
じゃあ、結婚についてあれこれ考えるより
独身の老後をどう過ごすか考えた方が有意義なんじゃないのかな。
347名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:35:14 0
>>343
必要性がないのに結婚したいの?
矛盾しまくり。
348名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:35:29 0
>つか、基本的に男が結婚する必要性って現代においては無くなってるんですよ。
それはそれで理解が必要ですね

じゃ結婚するなよw
349猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:36:40 0
>>345
個人的な話?
つか、費用については自分たちでなんとかするつもりだろうけど、
金だけじゃ無理な部分もあるだろうから、それは子を頼るんでいいと思うけど。

>>346
結婚しても嫁に収入を教えなきゃいいだけ。
350名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:37:31 0
>>344
じゃあその知力と腕力生かして一人で生きていけるな。
両親の介護費用も全部賄えるしヘルパーの手もいらないな。
安心だ。
これで不幸な結婚をする女性が一人救われた。
351猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:37:41 0
>>347
>>348
あなたは必要があると思わなきゃ何もしないんですか?
そんなわけないでしょ。
352猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:38:36 0
>>347
>>348
追記

ちなみにあなた方が結婚しているとしたら、何か必要性があったから、ってことだよね。
その必要性って何???
353名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:40:08 0
家のことを全部する、俺の親の介護も全部する。これはお金でどうにでもなるね。
知力腕力つかって稼げばヨロシ。
子供はあきらめなさい、貴方の子供に産まれたら子供は自分の境遇を嘆く。
セックスもあきらめなさい。プロにお願いしなさいな。
354名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:40:46 0
>>351
だって猛毒には嫁への愛はないじゃん。
だったら必要性がないなら結婚しない方がいい。
実際相手が損を押し付けてくるかどうかとは別次元で「自分が損をしてもいい」と思えないわけでしょ?
だったら結婚しない方がいいよ。
そもそも「男尊女卑を肯定します」って言われて恋愛対象に見てくれる女が21世紀にどれだけいるかな。
355名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:40:58 0
年収を教える必要性がないとさんざん言ってたの誰だっけ
356猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:41:09 0
>>353
それ、余計なお世話、って奴ですね。
つか、女の被害妄想?
357名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:41:35 0
>>351
話をすり替えないでね。
あなたが結婚を必要性があるか否かで語ってるんだよ。
私はそういう風な考えは毛頭ない。
358名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:42:53 0
>>356
女だろうが男だろうが「こういう人が自分の父親だったらどうか」と考えることはできる。
私も猛毒が父親は絶対嫌。
つまりは娘には嫌がられるんだよ。
50%弱の確率で子どもは女だから、子はあきらめな。
359名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:43:42 0
私は自分を大事にしてくれる人と結婚したいわ。
自分を何より大事に思ってくれる人と結婚して二人で子育てしたいわ。
俺の親の介護よろしくねって人と結婚したくないわ。
360猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:44:14 0
>>354
>だって猛毒には嫁への愛はないじゃん。
その考えの根拠はどういうものですか?

>実際相手が損を押し付けてくるかどうかとは別次元で「自分が損をしてもいい」と思えないわけでしょ?
じゃ、女が損してればいいじゃん。

>だったら結婚しない方がいいよ。
なんで??理由は??

>そもそも「男尊女卑を肯定します」って言われて恋愛対象に見てくれる女が21世紀にどれだけいるかな。
それはたくさんいると思う。
361名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:44:26 0
夫親の介護の話になると「愛情があれば嫁がするはず」
嫁親の場合は「法律的には義務はない」

ほーんと愛情たっぷりの夫ですね
362名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:45:02 0
いねえよw
どこにいるの?
アニメの世界?
363猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:46:46 0
>>357
必要性と物事の欲求は別物だよ。
理解できますか?

>>358
それはあなたには嫌われるであって、娘なら絶対じゃない。

>>359
男は男の親を大切にしてくれそうな女性を好む傾向にあるんだけど。
364名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:47:58 0
もう無茶苦茶じゃんw
世の中の大半の女性は、夫の金をあてにして浮気者で…あとなんだっけ?
でもヘイマの考えを肯定してくれる女性はたくさんいると思うってさw
たくさんいるならさっさとゲットしに外へ出ろ。
365名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:48:45 0
じゃあアノ国とかコノ国とかの人がいいんじゃない?
まだあっちは男尊女卑が根強いから。
日本の若者には無理な話よ。
366名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:49:27 0
まあこれだったら妻になるより家政婦や介護士で雇ってもらった方がいいって誰でも思うよ。
あくまでビジネスだから立場も対等だし、収入も入る。妻より恵まれてるわw
367名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:51:05 0
だよね。お金払ってプロを雇えばいいんだよ。
妻みたいに文句言わないしプロとして働く限りは収入も見込めるしね。
文句ばかりいって妻に欲求するより金銭的精神的にずっと楽よ。
368名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:51:12 0
自分の子孫を残したいと言う欲求は精子バンクに提供すれば無問題だしね。
369名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:52:31 0
精子バンク・・・・・
ある意味罰ゲームだな。
370名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:52:47 0
何を言っても通じないのはもうわかったからいいけど、トリがないのが痛いよなあ。
何人いるかわかんないけど猛毒は全員見事に話の通じないって共通点はあるんだが、主張がばらばら。
結婚否定する猛毒、折半至上主義の猛毒、他にも数人。
371猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:53:08 0
>>364
女の話に合わせてやると矛盾ありまくりで無茶苦茶になる。

>>365
だから婚活に男が集まりません。

>>366
つか、今頃気づいたの?
これだったら嫁もらうより家政婦や介護士にやってもらったほうがいいってもはやかなりの男性が考えているんですけど。
ビジネスのほうがサービスもいいし、なにしろいつまでも若い女の子と楽しめるというメリットもある。
いまどきの結婚とは男にとっては高くかかるだけで不良品が多い、って感じ。
372名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:53:09 0
およそ人間と結婚するのは無理だな。ロボットか奴隷しかないよ。
373名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:53:50 0
>>370
だよね。
徹底してくれれば遊ぶのも楽しいけどバラバラだと疲れるだけだ。
374猛毒の霧風:2010/02/05(金) 12:55:06 0
でも、女が必要なのは種付けATMでしょ。
嫁にセックス拒否されてる男なんてのは間違いないよね。
375名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:55:28 0
寂しいやつだな。
>>370
猛毒とは理想の妻の妄想を書き連ねる男の集合体。
376名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:56:23 0
あーじゃあやっぱり猛毒は結婚せずにコツコツお金貯めて両親の為に使おうと日々働けばいいんじゃない?
結婚しなくても何も問題ないでしょ。
子供は精子バンクを利用して。
結局はお金の問題なんだろうから結婚は無駄無駄!!
377名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:58:33 0
猛毒との結婚にも嫁のメリットが見いだせないな
自分ではどの当たりにあると思う?
378名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 12:59:37 0
猛毒は嫁が欲しいわけでも子供が欲しいわけでもない。
ただセックスする相手が欲しい事、収入を嫁に教えたくないあげたくない、無料の介護奴隷がほしい。
こうでしょ。
379名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:00:25 0
たくさんいるはずなのにどうして猛毒くんのところには来ないのかな?
PCばっかりしてたら出会いはないよね。収入もないよね。
380名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:00:32 0
そして決め台詞「愛情があればできるはずだ」
381名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:01:40 0
猛毒は「本能で子を残したい」だけで別に子に愛情を持って育てたいわけではないの?
だったら精子バンクに提供するんで充分じゃないかな。
なんにせよ、「対等じゃない」と言い切れる相手と結婚するなんて愛がないんだと思うけど。
382名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:02:38 0
男尊女卑で結婚して年寄りになってから離婚される男性の多いこのご時世に何言っちゃってるの?
383名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:04:07 0
精子バンクには厳しい審査があったはず。そして自分の子と対面など出来ない。
せいぜい研究用に使われたら良い方だと思うけど。
384名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:05:46 0
>>383
「どこかに自分のDNAが生きていれば充分」なら対面できなくてもなんの問題もないんじゃないかな。
だから精子バンクって書いたんだけど、審査があるのか、それは知らなかった。
385名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:06:56 0
>>382
そうだよね。むしろその時代は女が一人で生きてくのは難しかったから
やもなく結婚しての結果だけど、いまなら結婚する前から拒否できるからね。
386名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:22:41 0
っんとにヘイマなんだから・・・・
387名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 13:59:43 0
精子バンクにヘルパーさん、これで問題解決だね。
対価さえ払ってもらえりゃ年収なんて誰も尋ねない!
めでたしめでたし。
388名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 14:54:03 0
>>387
精子バンクは年収聞かれるかもしれん。
人種から学歴、身内の病歴から色んなこと。
389名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 15:41:31 0
嫁には夫の収入を「やっぱり」教えちゃいけない!

じゃなくて

女性諸君、吾輩(猛毒の霧風=ヘイマ)とは結婚しちゃいけない!

にスレタイ変えたまえ。 
390名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 15:46:32 0
【種つけは】こんな俺(暴君ヘイマ)でも結婚して養ってくれるひと募集!【まかせろ】
じゃないの?
391名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 21:58:13 0
平日の昼間に毎日カキコしている
毒さんとその仲間達。

ほんとダメ人間だな。
392名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 23:48:01 0
-------------<ここまで読んだ>-----------

ほんと、真っ昼間から凄い流れだね。読むのも一苦労だ。
で、感想。働けw
393名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 10:56:21 0
まだまだ言うわよ言わせなさいよ。
394名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 08:05:11 0
おーピタっと止まったのねw
395猛毒の霧風:2010/02/08(月) 10:05:25 0
嫁には夫の収入を教えちゃいけませんね。
396名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 10:47:03 0
好きにしたらいいよ
なんで結婚したいのかは不思議だけど
397名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 19:48:33 0
教えない方がよさそうだな
398名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 19:52:57 0
うん教えなくていいよ、知りたくないし。
399名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 22:20:39 0
まあ聞くべきでもないよな。
400名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 22:22:00 0
うん聞くべきじゃないと思う、誰も聞かないって。
401名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 22:30:33 0
力説するほどの事でもない常識ですよね。
402名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 22:32:08 0
無論です。
幸せになれよ!
403名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 23:12:37 0
しかしさ、教えないといっている奴は、当然、相手にも聞かないのよね?
例え、相手の財産の方が額を上回っていたとしても
404名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 23:21:15 0
無論です。
猛毒、幸せにな!
405猛毒の霧風:2010/02/09(火) 08:11:54 0
嫁のへそくり平均300万円、夫に内緒の金
406名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 08:14:09 0
ひどいよなー夫に内緒でなー
こんなんだと結婚なんてするもんじゃないと思うよなー
猛毒、結婚なんてしないほういいって!マジで!
そうすれば自分で稼いだ金は全部自分のものだぜ!
407猛毒の霧風:2010/02/09(火) 08:21:48 0
いまどき結婚したい男なんて少ないよ。

既婚男性も離婚を考えてる男が多い。
408名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 08:24:25 0
そうそう結婚なんてしなくたっていいんだよ!
猛毒はラッキーだよ、イヤさすがだな、結婚前に気づいて結婚を回避することが出来るんだから・・・・
うらやましいぜ!!
結婚はしない方がいい!
409名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 10:35:40 0
結婚したい男なんて少ない中で結婚したい猛毒は希少だな
410猛毒の霧風:2010/02/09(火) 12:38:20 0
嫁に夫の収入おしえなければよいだけです。
411名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 12:38:40 0
だよね、人生終わるよ。結婚なんてするもんじゃない。
412名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 12:43:33 0
>>410
人ってね、結婚したら変わるよ。
子供が出来たらもっと変わる。
413ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/09(火) 13:08:21 0
もうどくクンもうすぐばれんたいんだね
414名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 16:18:59 0
猛毒君の言うとおり!
年収をふつーに教え合っててふつーにうまくいってる夫婦なんて
ぜんっぜん見かけないよぉ〜いやほんとだよほんと!
415名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 16:28:18 0
年収を教えると相手にしてもらえなくなるから、うまくいかないと言いたいのですね。
低年収だということは分かります。
416名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 18:47:12 0
こんなこと言われてるよもーどくくん
さあ今こそ君がいかに高給取りなのかを教えてあげるんだ!
417名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 23:32:13 0
収入教えないと破局する家庭って、よっぽど貧乏なのか?
なら夫婦で必死に稼ぐしかないだろうな。
418名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 23:50:17 0
>>417
そりゃそうだ。貧乏なら二人で働けとしか思えん。
今や専業主婦が減り、寿退社も激減。
幼稚園は空いてるのに保育園や学童は大混雑。
生活が大変なら、2馬力が当たり前の世の中だし。
419名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:22:41 0
よっぽど貧乏なのでは無くても普通に貧乏でもそうなる
420名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:30:16 0
貧乏なら働けw
421名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:31:55 0
働いてるだろ
422名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:34:27 0
働いても貧乏なのか・・・・・
そりゃ夫婦の共同責任だなw
423名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:38:24 0
子供が2人いれば世帯で1000万は必要だと思うけどな
うちは1人だけど余裕ないよ
424名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:41:58 0
大変だねw
夫婦で頑張って働けw
425名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:45:19 0
一人で年収1000万は大変だけど、夫婦でなら難しくないよ。
426名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:48:25 0
パートに出したって1100万になるだけだろ
時給900円で5時間なんて俺の1時間分にもならん
効率悪いよ
427名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:52:27 0
パートで貧乏解消するのは難しいだろうなw
428名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:54:52 0
パートじゃ小遣い稼ぎにしかならないよ。
429名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:56:13 0
私も働いているんだから家事手伝ってとか言われたらめんどくさいしな
余裕無くても楽なほうが俺にはいいや
430名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 00:59:43 0
>>429
それでいいんじゃないか?
うちもカミさん専業主婦、質素にやってるよ。
収入聞かれた事も無し。
431名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 01:03:15 0
うちは聞かれた事は無いがオープンにしてるな
俺も質素に小遣い制だw
使わないけどね
432名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 01:05:17 0
まあ2000の質素と1000の質素と500の質素は全然違うんだろうけどな
433名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 01:08:29 0
つまり夫婦で一番いい方法選べばいいんだよ。
夫婦での決め事なんだから。
434名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 01:10:54 0
>>432
500万?、でも夫婦で納得なら問題ないと思うよ。
もっと上目指すとかなら、どうするか夫婦で考えればいいと思う。
435名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 01:15:02 0
どのレベルの生活を目指すのか、何を重視するのかは
結婚前に価値観のすり合わせは必要だろうな。
夫は質素で堅実な生活願ってるのに、妻が浪費するとか
逆に妻は堅実な生活願ってるのに、夫が浪費するとか
互いに価値観が合わないと不幸だと思う。
436名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 01:28:05 0
男の場合、外に出て稼いでこいが一般的だと思う。
ハッキリ言って、男は家事・育児に不向きな人が多いと思う。

女性の場合は、結婚してもバリバリ働きたい女性もいるし
結婚したら家庭に入り、子育てと家事に専念したい女性も大勢いる。
専業望む男は多いと思うが、家計の事情で兼業になる女性も多いと思う。

夫婦で目指す生活レベルもピンキリ。
正解は夫婦で考えろとしか言えない。

うちカミさん専業主婦、収入聞かれた事ないから知らないと思う。
まあ、それぞれの家庭のスタイルだろうな。
437猛毒の霧風:2010/02/10(水) 07:38:11 0
でも、夫が高収入なのが分かったら女は仕事やめて楽しようとするんだろ?
438名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 07:47:54 0
ホントホント女って最低だよ結婚なんてするもんじゃない!
猛毒は頭が良いね、結婚を経験するまえに分かったんだから。
結婚は墓場だぜ!
439名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 09:58:22 0
「女は」「女は」って、女は皆一緒なのか。
血ヲタでも4種類は認識してるってのにw

ウチは旦那が専業になってくれって言ったよ。
仕事で疲れて帰ってきて、休日潰して家事するのはイヤだって。
440名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:38:29 0
>>439
つまりお前は「働きながら家事はできない無能」だと旦那に判断されたってわけだ。
で、無能自慢して何が楽しいの?
やっぱり女は馬鹿だね。
旦那の倍稼いでるとかじゃないならフルタイムで働きながら家事育児も女が全部やって当たり前だろ。
結局女が失敗しても最終責任は監督者である男がとるんだから。
441名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:40:03 0
そうだそうだ!
だから結婚なんてするもんじゃないんだよ!
猛毒も結婚なんてするなよ!
結局一人でいた方が気持ちよく働けて好きなだけ貯金できるしな!
442名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:44:15 0
ましてや子供なんか作ったら大変
子供は全部公立でも1人3000万掛かる(掛ける)ってよ
独身のほうが絶対金貯められるぞ
443名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:44:31 0
>>441
ただ子を作らないといけないからな。
少子高齢化は国を滅ぼす。
女が一人で子育てをする時代になればいいだけなんだが、女は寄生虫だからなかなかそうはならないな。
444名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:48:11 0
子供は産む人に頼もうぜ!
子供は両親にしっかり育てられないとどっかのお馬鹿ちゃんに育っちゃうから
大丈夫なしっかりしたひとに任せればいいよ!
女一人で育ててる人は育ててるし!
少子化問題は社会で働いて国に税金納めることで政治に任せようよ!!
結婚はしない方がいいということに気付けた猛毒エライ!!
445名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:50:17 0
猛毒は何の為に結婚したいんだろう
結婚したい相手がいる訳でもなさそうだし
結婚そのものに憧れでもあるのかね
不思議だよ
446名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:51:58 0
>>445
お前のいるような底辺の職場と違い、ある程度きちんとした職場では未婚者は信用がないんだよ。
社会的信用を得るには嫁が必要。
妻同伴のパーティだって最近はあるし。
447名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:55:21 0
>>444
寄生虫がいたら両親揃っていても駄目。
母子手当や生活保護や実家の援助や男からの養育費をもらわずに、女が働いて女手一つで子育てするのが一番。
それが無理なら男だけで子育てだな。
男は女ほど無能じゃないから子育てに割ける時間は少ないが、女と違って自立していて論理的思考もできるからな。
448名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:55:43 0
パパパパーティー!?wwwww

じゃあやっぱり内助の功が必要なんじゃないの〜?wwww
449名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:57:21 0
社会的信用を得る為に信用できない相手とパートナーを組むのかw
それじゃ墓場一直線だぞw
猛毒の結婚したい動機はまた別だと思うがな
450名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 11:58:55 0
>>448
もちろん嫁は必要。
戸籍を入れて、同じ家に住んで、男の分まで家事をし、セックスの相手も務める嫁が。
だけど子育ては嫁の金だけですべきだし、家事育児は全て嫁がすべき。
「結婚しないこと」による不利益は女の方が大きいのだから、結婚していただいてることに女は感謝すべき。
451名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 12:03:08 0
そんな相手が見つかるといいな
頑張れよ
452猛毒の霧風:2010/02/10(水) 12:20:48 0
つか、嫁に収入教えちゃいけないからって、なんで結婚すんなまで話が飛躍するのかが意味不明。
453名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 12:25:49 0
誰も結婚すんななんて言ってないんじゃないか
独身のほうが気楽だし金も貯まるよと勧めてるだけでさ
猛毒は何の為に結婚したいの?
結婚したい相手がいる訳でもなさそうだし
454名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 12:40:55 0
そうそう!嫁に狙われるほど稼いでるならさ〜
独りでも何の不自由もないじゃない!
自分でも言ってたじゃん!既婚者も離婚したがってるって!
だったら最初からしない方が絶対いいって!
455名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 12:50:40 O
結婚しなきゃいけないものと洗脳されているのでは
結婚は義務では無いんだよ
456名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 13:01:47 0
>>450
の内容がこなせる女性手を挙げて〜〜〜

猛毒、いないってよ・・・・残念だったなw
457名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 13:09:11 0
>「結婚しないこと」による不利益は女の方が大きいのだから

>>450と結婚すること」の不利益に比べたら全然大したことないww
458名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 13:12:15 0
>>450みたいのなんて結婚じゃないよねw人生かけた罰ゲームなんだけどw
結婚していただいている?
夫婦でならお互い感謝するべき。
459名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:03:22 0
>>457>>458
語るに落ちたな。
結局男に金をせびり家事育児を押し付けるために女は結婚したがってるわけだ。
最低の寄生虫だな。
460名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:08:24 0
>>450
の条件だったら、何で旦那が必要なの?
結婚する意味が全く無いじゃんw
そんな奴に愛情がわくわけもないし。メリットが無い。

まぁそんな考えは淘汰されていくわけだけれどもw
461名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:08:28 0
どう読めばそうなるのかw
462名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:09:20 0
愛情とかって知らないんだろうね。
463名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:12:08 0
どうしょうもない両親に育てられたか、単なるうんこ。
464名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:12:11 0
ttp://www.hosp.go.jp/~shoraiso/shinri/pd.html

パーソナリティ障害の人に見られる二番目の認知の特徴は、
自分と他者との境目があいまいで、十分に区別できていないところです。
そのため自分の視点と他者の視点を混同しやすく、自分がいいと思うことは、
相手もいいと思うはずだと思い込んでしまいます。
自分の視点でしか物事が見えず、自分の考えや自分の期待を周囲に押しつけてしまったり、
自分の問題を周囲のせいにしたり、周囲の問題にすり替えてしまったりということが起こりやすくなります。

 もう一つの基本症状は、他者を心の底から信じたり、
心から気を許すことができにくいということです。本当には信じることができないため、
相手を試そうとしたり、裏切られるのが嫌で、自分から先に裏切ってしまうこともあります。
誰も信じられないために、誰とも親しい関係になるのを避けようとすることもあります。

自己愛性パーソナリティ障害の人は、
「偉大な自分」にふさわしい華々しい成功を夢想したり、
他人に対して過度に尊大な態度をとったり、
特別扱いを求めますが、相手の気持ちには無頓着です。
この人たちにとって、他者は、自分を賞賛するか、
自分の目的のために利用するものに過ぎません。
思い通りにならないと激しい怒りにとらわれることも特徴の一つです。
その怒りはとても強烈で激しいもので、たとえ自分に非があっても、
相手の不手際や無能ぶりを一方的に責め立てます。
465名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:13:09 0
愛情がないのは女。
愛情があったら男から金をせびろうとか家事育児を押し付けようとか思わない。
一緒に暮らしていただいてるだけで感謝する。
子に「父親」と名乗ってくれているだけで感謝する。
>>450じゃ嫌なのは愛情がないから。
もちろん夫親の介護も嫁の仕事な。
466名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:13:43 0
あれだよ、こうやって結婚や異性に対する嫌悪感を植え付けて
少子化を狙ってるんだよ。
移民を入れたがってる筋の工作員だよ。きっとw
この売国奴め
467名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:15:24 0
>>465
そんな自己中に愛情を感じるわけないじゃんw
誰でも愛されるわけじゃないんだよ?
わかってる?売国奴?
468名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:18:12 0
>>450に必要なのは嫁よりお医者さん
469名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:18:22 0
そんな相手が見つかるといいな
社会的信用を得る為に必要なんだろ
必要なら何が何でも手に入れないとな
頑張れよ
470名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:19:27 0
>>467
>>450のどこが自己中なんだ?
義務を果たせと言っているだけだろ。
自分は何もしないで男に全部大変なことを押し付ける方がよっぽど自己中だろうが。
471名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:20:25 0
愛情があったら女一人に子育てさせようなんて思わないし、愛情があったら家事育児を手伝おうと思うはず。
愛情があったらお互い感謝し暮らすし、愛情があるなら我が両親の介護を嫁一人に押し付けるなんてしない。

そもそもおかしいんだようんこ君。
472名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:21:59 0
>>470
いいよ
頑張って探しなよ
473名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:22:26 0
>>471
愛情があったらあれもこれも旦那がやってくれるはず!ってか。
で、何?
旦那が仕事して介護して家事育児してる間女はエステでも行ってるわけ?
それのどこに愛情があるの?
474名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:24:24 0
あれーどっから出てきたのエステとかw

あれもこれも旦那がやってくれるはず?それも誰か言ったっけ?

ちょっとは無い頭ひねくりまわして考えてみろよ。
パパンママンに聞いてこい。
475名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:26:05 0
この育ちぶりじゃパパンママンも当てにならんな
476名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:35:38 0
この売国奴は「分担」という概念を知らんのか?
477名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:37:49 0
日本以外なら奴隷見つかるかもね。
今の日本でそれは>>450が出来る人なんていないもん。
つかそんな人を育てている国ではないw
478名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:39:12 0
奴隷雇えばいいんじゃない?
>>450
479名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:41:23 0
21世紀の文明国日本にまだこんな人がいるなんて
480名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:42:35 0
ホントに日本人じゃないのかも
481名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:44:40 0
うん。大金積んで奴隷を買えばいいよ。
でもどんなに金を積んでも奴隷から愛情だけは手に入らないけどね。
482名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:50:04 0
愛情に満ちた環境で育てばこんなおかしな発想はできないわけで。
483名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:51:23 0
夫婦仲が悪いとこんな子供が育つぞ
484名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 14:51:37 0
そうだね。
愛情が著しく得られなかった育ち方をしてるね。
485名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 15:01:14 0
こういうタイプはママンのゆがんだ過保護な愛情が原因なことが多いって。
幼児的な万能感から成長してない。
486名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 15:03:44 0
ママンはパパンに愛されていないという環境で育ったのだろうか。
ママンはパパンの奴隷だと思い見て育ったのだろうか。
彼女いない歴=年齢になるとこんなうんこになるのだろうか。
487名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 15:09:59 0
ぱたっと消えた所を見ると>>466>>480が正解かもよw

というか釣りでしょ。
488名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 15:18:42 0
僕ちゃん泣きながら出てこいや
489名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 17:09:10 0
婚活で>>450をそのまんま言ったら周りがどうなるか見てみたい。
男女関係なくアバターみたいな顔色になると思う。
490名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 19:08:28 0
【家庭教育】「無職の父親」をどうするか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1182619589/
491名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 19:23:03 0
2 名前: 名無しさん@社会人 投稿日: 2007/06/24(日) 04:54:10
単純な話、「無職の母親」っていうのがゴマンといるわけだから、
どっちかが収入を得ていればいいわけで。
むしろ「母親は職に就かなくてもいい」という常識が
女性社員の男性に較べ仕事に対する怠慢さや甘え、無責任など
につながっているように思う。
男性と女性が同一賃金で働くことが前提になっている以上、
議論自体に無理がある。
もっとも、男は仕事、女は家庭という役割を限定し、
給与格差などもつけたり、受験などでも男性優先という施策にすると
いうのなら、そこから話がはじまると思う。
492名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 20:17:32 0
>>491
が何を主張したいのかさっぱりわからん
493名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 20:21:26 0
うん、ここにコピペした意味もわからん
494猛毒の霧風:2010/02/10(水) 20:22:36 0
今いるキジョさんたちは父親をATMだと思って育ったんだろうな。
495名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 20:28:08 0
自己紹介かw
496猛毒の霧風:2010/02/10(水) 20:35:23 0
パパは黙ってお金を稼いできてママにお小遣いもらうのが当たり前、
っていうのを見て育ってるんでしょ?
497名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 20:39:40 0
猛毒家はどうだったの?
パパはママを奴隷として使ってたの?
ママはパパを男尊女卑で従ってたの?
498名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 21:38:40 0
猛毒んちは母子家庭でカーチャンは女手一つで猛毒を育てた。
だから優雅な専業カーチャンが許せないカーチャンラブの猛毒。
苦労したカーチャンに孫を見せたいが、
職なし童貞ゆえカーチャンに申し訳なく思い、その鬱憤がまずます猛毒を
専業叩きに向かわせる。
499猛毒の霧風:2010/02/10(水) 21:41:12 0
ついでにここにいるキジョさんたちのママンはかなりの被害妄想もってそうだな。
夫の実家への挨拶とかろくにやらないDQNが多そうだ。
500名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 21:41:56 0
ヘイマw
501名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 21:42:55 0
うん、パパはATM。
世界の常識じゃないの?w
502名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 21:46:05 0
猛毒くん、ちょっと旗色悪いじゃん。
がんばれ!がんばれ!
503名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 21:52:24 0
猛毒さんは、時々自分にとってレスしやすい奴しか相手にしないから嫌いだ。
504名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 22:01:22 0
猛毒卑怯
505名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 22:04:56 0
ヘイマは妄想が大好きだからな〜
506名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 22:07:55 0
結婚したら、俺は専業主夫になる!、だから仕事は辞めるね!
出産は出来ないけど家事育児は俺に任せてね!
収入は妻に任せたよ!、十分に妻は稼いでね!
妻は夫に収入教えてね。俺も意見したいから!
え?、教えてくれない?、愛がない!、離婚だ離婚!

って男はモテないと思う。
女でも今時無理じゃね?
507名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 22:10:54 0
いや、今時パート位はすると思う。
508名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 22:14:54 0
パートする兼業主夫でも無理w
509名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 22:21:07 0
都合のいい部分だけ欲しいんだもんね猛毒は。
妻という存在、自分のDNAを受け継ぐ子供、自分は口も手も出さずに育ってほしい、
セックスする存在、親の介護を文句一つする存在、それに加えて仕事もして教育資金も稼いでくる。
そんな都合のいいやついるかーい。
510名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 22:39:32 0
>>506
ブチャケ、俺の理想型だ
まあ、無理だけど。
511名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 23:27:26 0
512名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 23:36:44 0
【政治】 "「負け組の星」のはずが…" 偶然フリーターから議員になった民主・磯谷香代子氏、実は資産家と判明…株・山林・国債と★4

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265705326/
513名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 23:44:42 0
平等って何だろうと少し考えたね。
夫婦で言えば夫婦で同じレベルで生活していきましょうってのが結婚だと聞いたんだけどな。
収入の差があっても家計で計算するから夫婦内で差があるのはおかしいって弁護士言ってた気がするなぁ。
片方が1千万の収入があり片方が500万の収入がある夫婦が同額を出し合う、そして片方が散財する余力があり
片方がキリキリ舞い。
女性にしかできない出産は思いっきり頼るけど男には出来ることないしと知らんぷり。
ん〜そんな結婚を望む人はいるかな・・・・
夫婦で生きるという決断をした夫婦はそれなりに生活するだろうけど一人でも子供をと望んだら
ガラっと考え変わるだろうな〜
収入教えなくてもいいけど結婚したいとも思わないわ。
一人の方気楽だもの。
ここで猛毒の言う結婚観に合わせたら人間やめなきゃいけない。
514名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 23:56:31 0
>>511
あー、似てるね。
こっちじゃ物足りなくて、あちらでもトピ立てたのかも。
515名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:01:19 0
>>513
稼げる人間は遊ぶ金もある。
稼げない人間は生きて行くだけで精一杯。
実に当たり前だな。
夫婦だって同じだろ。
無能なくせに有能な夫の稼ぎを食いつぶせないなら「人間やめなきゃならない」?
元々人間じゃなく寄生虫だろうが。
516名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:02:00 0
あれ、名前書くの忘れてるよ。
517名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:03:51 0
いやいや猛毒の思い通りの結婚は人間らしい生活出来ないでしょ。
518名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:04:29 0
>>513
「家計で計算する」って言うのは双方同じ額を家計に入れるべきってことだろう。
夫婦で差があるのはおかしいって言うのは夫が家に30万妻が家に3万入れます、はおかしいって言う意味。
年収が低い方が出せる額で家計を回す、実に平等だな。
519名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:05:27 0
だから名前入れ忘れてるよ猛毒君。
520名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:09:21 0
名前もそうだけどsageちゃだめじゃん。
521名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:09:52 0
平等が正しいと思うのが猛毒一人なわけないだろ。
いい加減にしろよ。
だいたい野良猫ですらメスだけで子育てしてるんだぞ。
お前らは野良猫以下だな。
522名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:11:24 0
このスレでは一人だけでお願いします。
沢山居たからってどうなるわけじゃなし。
猛毒君と遊びたいのよ。
雑魚には用は無いの。
523名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:11:57 0
実家の母は、父の収入なんて興味無かったみたいだったなあ。
ある程度収入あればそんなことどうでもいいんだと思ったな〜
生活がかつかつだったら
お互い収入知ってないと生活破綻するよ。
524名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:15:00 0
猛毒はときどき名無しでくるけどバレてるw

ほんと何したいんだか・・・・
525名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:47:51 0
他人の嫁でオナニー
526名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:53:33 0
猛毒の本能は激しいからなw
527名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 00:58:09 0
自分に都合の悪い書き込みは全て猛毒断定で片付けられてるw

528名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:00:17 0
猛毒が自分に都合の悪い書きこみはスルーだからなw
529名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:01:34 0
猛毒君も都合悪い時はレス付けずにスルーだからイイのよ♪
530名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:03:05 0
男の立場から言わせてもらえば
男が外で働いて主な収入を得るのが当然なら、猛毒じゃなくても
男尊女卑を理想とする男は多いと思うよ。
収入に口出すなら、お前も同等に稼いてから言えってのが本音だと思う。
531猛毒の霧風:2010/02/11(木) 01:05:02 0
>>524
本当に同一人物と思っているとしたら妄想に浸りすぎだな。
532名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:10:23 0
>>531
妄想はお前の専売特許だろ
お前がナンバーワン
よく3スレも消費して自分の妄想を垂れ流したもんだw
533名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:13:17 0
>>530
同意。
夫の価値=収入=愛
このスレ読んでると、そんな女ばかりな気がして
これからの若い世代が大丈夫なのかと心配したりもする。
ちなみに>>491を貼ったのは俺。
534名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:14:31 0
>>533
俺。と言われてもw
ではまず「俺」の自己紹介ヨロ
コテ付けるのが良いんじゃね?
535名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:16:17 0
>>533
いや、ヒステリックに騒いでるのは、アラフォー女だけだろう。
536名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:20:27 0
>>511のトピ主は、猛毒なの?
男女でプッツリ意見が割れてる。
この煽るような書き込みは猛毒だよね?
537名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:20:48 0
男が急にワラワラ湧いてるけど(笑)無職じゃないなら早く寝ろって話
週の真ん中で疲れてないのかね?
538名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:25:03 0
明日は祝日で仕事休みの人が多いのかも。
539名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:29:12 0
ワロタ!、人のこと心配する前に自分が寝ろ
540名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:30:54 0
明日は学校も休みだよ。
日中から書き込んでる主婦じゃあるまいし。
541名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:32:17 0
>>537
無職自己紹介乙!
542名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:36:42 0
墓穴w
543名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:37:21 0
>>541
専業だから無職だよ♪
貧乏人は祭日でもバイトして来いや
544猛毒の霧風:2010/02/11(木) 08:49:16 0
>>513
夫に収入があろうとも、夫婦で考えたレベルの生活をすればよいのであって、
その出資金額は基本同額が筋。

で、お互いがいくら貯金していようとも、それが同額でなければいけないわけはない。

545猛毒の霧風:2010/02/11(木) 08:52:41 0
>>543
専業って余裕あるわけだよね。
てことは、専業嫁には夫の収入を教える必要はまったくない、ってのはここにいるキジョさんたちも認めるよね。
546名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:01:07 0
本当に希望通りの相手見つかればいいなー
まぁお相手女性の未来は真っ暗だけどな
547名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:06:35 0
>>545
どの程度教育に使えるのかとか、老後の資金とかがさっぱりわからんじゃないの。
548猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:08:30 0
なんで未来が真っ暗なのか分かりませんが。
549猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:10:18 0
>>547
どの程度使えるかは収入しらなくても、どの程度使えるのかをはっきり聞くのが本来の形、
老後の資金も相手の収入を知らなくても、夫婦でどの程度ためるのかをはっきり相談すればよいだけの話。
550名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:12:22 0
>>511は違うんじゃない?
専業主婦になりたいけど家事は半々とか
嫁の方がおかしいじゃん。
551猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:13:28 0
専業主婦になっても育児は半々だからね!!!っていうのはどうなの?
552名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:20:54 O
育児は半々だよ
自分の子供でしょ
養うために外で働くのも育児の大切な一部だけどね
553名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:23:40 0
>>549
それだったら別にいいんじゃない?
「本来の形」には賛成出来ないけどね。
あと、不信感は持つね。何で知らせたくないの?何かあるの?とは思うな。
知らせない意味がわからん。
税金やら児童手当やらなんやかんやの手続きも全部旦那がすることになるでしょ?
そういうので収入ってわかるじゃん。
そこまでしても知らせたくないのには、何かよほどの意味があるのかと思うよ。

残業代と残業時間が合わないんじゃないか?浮気か?とか。
だって信頼されてないんだもん。
554名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:25:15 0
実際は育児半々なんて到底無理だよw
そんなの専業主婦で子育てした事があればわかるよw
555554:2010/02/11(木) 09:27:21 0
訂正
>>552
養うために働くのも含めてだったら半々だわ。
556猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:29:35 0
>>552
育児半々なら専業主婦は認められないよ、ふつー。
女が勝手に言うのは自由だけどさ。夫婦崩壊のもと。

>>553
知らせたくないのは、知っちゃうと夫に依存する生活を送る危険性があるから。
だいたい女は平然とさ、「夫に収入があるなら嫁が働かなくてもいいだろ!!!」って寝言を高々と言ってるじゃん。
そういうのが批判される世の中だったら収入教えちゃいけないだなんてことないとは思うけど。

>税金やら児童手当やらなんやかんやの手続きも全部旦那がすることになるでしょ?
そういうので収入ってわかるじゃん。
そこまでしても知らせたくないのには、何かよほどの意味があるのかと思うよ。

つまり、夫に収入を聞きたい女は夫のことを信用していないってことですね。
557名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:31:56 0
残念な両親のもとで育ったか、とんでもない女性に騙されかけたか、被害妄想が過ぎてるのか・・・・
558名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:32:53 0
>>556
いや、だから「普通にしていたら知る機会があるのに、それをわざわざ封じる」ってよほどの強いこだわりを感じるでしょ。
だから不信感につながるんだよ。
そもそもさ、「依存する危険性があるから」って発言があるんだから猛毒自身女を信用してないじゃん。
信用してないんだから信用してもらえないよ。
559名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:36:57 0
そりゃそうだ、結婚って自分が第一位に信用を置ける人物だと思うからできるもんなんだけどね。
560名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:40:45 0
あのさぁ、惚れた男に一緒に住んでもらえて、惚れた男の身の回りの世話が出来て、惚れた男の子を孕めるんだろ?
それで充分幸せだろ。
金まで要求するなんて愛がないんだな。
愛しているなら男からは一銭ももらわず仕事家事育児介護子育てするよな。
561名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:43:56 0
>>556
わざわざ>>555で訂正してあるのにw
つまり、養うために外で働くのも母親がやれって言ってんの?
それ専業主婦じゃないよw

依存も何も「専業主婦」って前提を自分で書いて忘れてるの?

収入を得ること、家事をすること、育児のこと
こういう分担は夫婦で話し合ってすることだよ。
「俺仕事辞めたからおまえ養って」「私仕事辞めたからあなた養って」
どっちも夫婦としておかしい。

あんたはそういう一般的に見ておかしい夫婦が全てだと思ってるから
わけのわからないことになってるんじゃないの?
562名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:44:07 0
惚れられたことないからこんなこと言うんだなw
妄想って怖いわぁwwwww
563猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:45:16 0
>>558
女は夫にいかなる収入があろうとも堕落せずに一生懸命働く、だなんてこれっぽちも思ってないけど。
というか、そもそもいまどきの日本女は勤労意欲が欠如してるし。
これって信用してるしてないと関係あるの???

>>559
女の中では信用できる、でいいと思うし、
信用の中に働くか働かないかは含まれていないし。
それに、働かない奴には金を見せない、ってのは夫婦であっても必要。

というか、夫の知らない嫁のへそくり平均300万多い人は3000万以上だっていうけど、
世の中には夫のことをまるで信用せずに結婚生活を続けている女がたくさんいるってこと??

564名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:45:17 0
>>562
お前は惚れたことがないんだな。
565猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:47:12 0
>>561
子供産んだから養って育児も半分はやって、もおかしいと思う。
566名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:47:23 0
>>560
そんなおんぶに抱っこな自己中男に惚れるかw
設定が有り得ないわw
あ、ヒモ男が好きっていう人種はたまにいるらしいけどな。
567名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:47:28 0
猛毒の意見とその他雑魚の意見が違うから面倒。
だからコテトリと何度も言ってるのにぃ・・・
568名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:48:36 0
>>563
その「へそくり統計」ってさ、どこ調べ?
国勢調査クラスならともかく、新聞の世論調査やましてやネットだったらそこまで信頼性ないぞ。

それはさておき、「女の中では信用できる」ってさw
殺人犯より窃盗犯がマシ、ってのと変わらないよね、猛毒の女性観だと。
そりゃやっぱり信用してないって言うよ。
>女は夫にいかなる収入があろうとも堕落せずに一生懸命働く、だなんてこれっぽちも思ってないけど
全く信用してないんだね。
これだけはさっさと認めようよ、「猛毒は結婚相手を全く信用していない」。
年収を教える教えない以前にここを認めてくれないと話が前に進まない。
569猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:49:29 0
>>566
愛情云々言い出すと、極論として>>560はありえると思う。
ただ、夫が収入教えないのは愛情の欠如って言うのは既に>>560と同じレベルの話だと思う。
570猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:52:12 0
>>568
>これだけはさっさと認めようよ、「猛毒は結婚相手を全く信用していない」。
年収を教える教えない以前にここを認めてくれないと話が前に進まない。

なぜ女はそう極論付けて話を進めたがるんですか?
結婚って全部を信用しなきゃしちゃいけないわけじゃないと思う。
571名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:53:17 0
>>565
もう一度よく読め。
人間として成熟するには、自分の間違いを爽やかに認めるというスキルも必要だぞ。
572名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:54:56 0
>>570
極論じゃないよ。

>女は夫にいかなる収入があろうとも堕落せずに一生懸命働く、だなんてこれっぽちも思ってないけど。
>というか、そもそもいまどきの日本女は勤労意欲が欠如してるし。 (563)

>知らせたくないのは、知っちゃうと夫に依存する生活を送る危険性があるから。 (556)

直近の2レスだけでもこれだよ?
「全部を信用しているわけではない」より「全く信用していない」でしょ、これは。
573名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:56:31 0
だいたい、信頼出来ない相手と結婚しないよなぁ
574猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:56:56 0
>>571
専業主婦は家事育児夫親介護地域活動をやって当然です。

>>572
それだけでまったく信用していないになるわけないじゃん。

というか、女にとって結婚って所詮お金のやりとりなだけなのか??
だから女はお金で全てを決定するのか??
575猛毒の霧風:2010/02/11(木) 09:58:14 0
>>573
それだと、嫁が夫の収入聞き出す理由は夫に浮気させないため、とか考える女は結婚しちゃいけないってことになるけどな。
576名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 09:58:31 0
>>574
お金のやりとりだけがすべてではない。
だけど「お金に関して信用してもらえない」なら結婚は成り立たないとは考える。
>>572の抜粋を見て「信用してないにならない」と思うなら、猛毒にとって信用って何なのだろう?
577名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:01:31 0
>>574
前の前のスレぐらいから何度もレスしてきている者だけど、最後の一回ね。
「育児は日常の世話とそれ以外に別れる。
日常の世話は専業主婦なら全部担当してもおかしくない。
だけれど親である以上、父親も子と信頼関係を築くことは義務。
そのために積極的に子と関わることも育児。
信頼関係を築くことをしようとしないなら妻が専業だろうと兼業だろうと父親失格。
子は今までろくに遊んでもくれなかった父親が「そんな大学受けるの反対だ」と言っても話を聞こうとは絶対にしない。」
578名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:01:31 0
>>574
もう一度よく読め。
子供を育てるための収入を得ることも育児の内と捉えると、半々になる。
わかったか?
579猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:01:54 0
>>576
それはさ、稼いでいる側が言えるセリフでしょう。
はなから男が金持ってると無駄遣いするだとか浮気するだとか思ってるから夫の収入隠してもらいたくないわけで、
金に関して信用していないのは女のほう。
男は稼いだ金をどれだけ家庭に、どれだけ実家に、どれだけ自分につかうか、それは稼いだ男の自由です。
580名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:03:49 0
>>579
現状教えるのがマジョリティだから教えないことで疑われるのと、
相手の資質を疑っているから教えないのと、
その違いが本当に本当に真面目にわからないの?
581猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:04:20 0
>>577
>>578
専業主婦のくせに夫に日常の子供の世話は半々だ!!って言うのは間違いだってことでいいわけね。

582猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:05:54 0
>>580
お金は人を惑わすよ。
目の前に夫の金1億円あるのに嫁が自分に使わせてもらえなかったら不信感抱くでしょ。
そういうのがイヤなの。
それも信用していない、になるの??
583名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:08:33 0
今まで「猛毒みたいな考えの人と結婚したい!」って人現れたか?
いないだろ?
それが結果だよ。
584名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:08:55 0
>>581
当たり前だ。
というかそもそも無理だよ。
兼業でも、出産前後は専業にならないと無理。
育児はそんなに簡単じゃない。
585名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:09:22 0
>>581
そりゃそうだよ。
そもそも物理的に無理なことなわけだし。
ただし「日常の仕事は嫁の仕事なんだから夜泣きを俺に聞かせるな」とか言っちゃだめよw
586猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:12:31 0
嫁から通帳取り上げて収入教えずに生活させても女は離婚しないだろうな。
587名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:13:19 0
あ〜軟禁ですか
588猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:13:46 0
産休、育児休暇中は嫁が育児やって当然でいいわけだよね。
で、速やかに復職するのが当然で。
589猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:14:45 0
>>587
働くなと夫が言うなら軟禁だけど、通帳取り上げるくらいで軟禁なわけないし。
590名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:14:53 0
>>582
嫁の「使いたい使い道」によるかな。
海外旅行やブランドバッグ、そういう遊びや贅沢なら旦那が拒否するのは当然だと思う。
だけど1億あるのに子の進路の希望を「それが子のためにならない」って理由ではなく「お金が足りない、出せない、出したくない」って言われたら納得できないだろう。
贅沢や遊びが大好きで夫の余剰金をそれにつぎ込んでくれないと納得しないような女はそんなに多くはないと思うけどね。
591名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:15:41 0
で、収入いくらなの?
592名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:16:04 0
>>582
その時に抱くのは「不満」であって「不信感」じゃない。

例えば宝くじで一億当たったら
私だったら、繰上げ返済だの教育資金だの貯金だので残った分から
旦那の好きなように使ってと渡すけどな。
それをしないのはケチだというのが一般的感覚。
593猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:16:28 0
>>590
でも、目の前でその1億円を夫実家につぎ込まれているのに嫁には贅沢させてもらえなかったら嫁はひがむだろ。
594名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:16:53 0
>>588
何度言われたらわかるんだw
「復職するのが当然」ってさwww
待機児童だらけの地域、子に重い病気や障害、そこまで行かずとも保育園に預けられないほど熱を出す子、母体がすぐにもとに戻らない、いろんな理由で復職できないケースが山ほどある。
いくら「優秀な社員と理解ある職場」でもものには限度があるんだよ。
595名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:17:08 0
家族を一番に考えられないのはどんな金持ちでもいらない
596猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:17:51 0
>>592
不満ももたれたらイヤだね。だから教えない。

あと、それは嫁の稼ぎで買った宝くじの場合の話か???
597猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:19:15 0
>>594
あのさ、当然という言葉は絶対じゃなくて、理由がある場合は除くというのが当然って意味だけどな。

まー、出産くらいでリストラになるようなら、もともと無能だったってだけだろ。
598名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:19:18 0
>>593
そうだね、一億で旦那親が海外豪遊してブランドバッグ買ってエステ行って(贅沢のイメージわかないなあ)ってしてるのに、
自分はシマムラ子は西松屋旅行は車で一時間のちょい大きい公園にお弁当持ってピクニック、だとちょっとひがむかな。
その一億で義実家の誰かが心臓移植受けて命が助かる!とかならともかくね。
599名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:19:45 0
希望通りの女性は日本にはいないから「近くて遠い国」に行っておいでー
600猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:21:13 0
>>598
自分を育ててくれた親に1億円の恩返しくらいはしたっていいじゃん。
でも、嫁がひがむわけでしょ。
だから収入は教えたくない。
収入知らなければ出所が夫というのも確信にはならない。
601名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:21:21 0
>>588
復職したら働く時間によるけど育児は分担だよ?
「育児のための収入を得ることも含めて」半々なんだから。
実際はなかなかそうはいかないけど。
子供が幼稚園や学校に行ってる間の短時間パートの場合は
それを家計に入れようとも、
育児の負担は専業の場合とたいして変わらない事が多い。
602猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:22:00 0
日本の女も東南アジア系に似てきたよな。
夫の稼ぎを嫁実家につぎ込むみたいな。
603名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:22:17 O
自分の周りにいる男だけ見て「男って…」なんて語るなよ

それに対して男も「女って…」なんて言うなよ

お互い同じ事してるって分かんない?

目の前にいる「そいつ」が「そういう奴」なんだってだけの事だろ?

誰だって不愉快だよ
勝手に分類されて自分というものを決め付けられたらさ

思いやりって言葉知ってる?
604名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:22:52 0
>>596
自分が正当なことをして不満をもたれたらそりゃ嫌だよね。
悔しかったり悲しかったり腹が立ったりするよね。
正当なことをしたのに不満を持つような相手とは結婚していたくないけど。
だけど、明らかにバランスを欠いていたら不満を持たれてもしょうがないよ。
確かに夫のお金をどう使うのかは夫の自由だ、そこは間違ってない。
だけど、明らかに「義理実家が妻子よりずっと優先」ってお金の使い方は、そりゃ妻子は不満を持つよ。
お金の問題じゃなく、優先順位がそこまで低いのか、という問題で。
605猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:23:59 0
>>601
育児などの分担割合に応じて家庭に対する出資も相応に分担、だよね。

専業の場合とたいして変わらないのは、専業は夫に働かなくても許してもらってるだけのこと、ただし夫との対等な関係にはない。
606名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:25:00 0
>>600
なるほど。
それは逆の場合でも猛毒は何とも思わないんだね?
嫁が嫁の稼ぎを一億実家に恩返し。
まずそれを確認しておきたい。
607名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:25:14 0
>>600
お前具体例からなにかを読みとる能力がないの?
>>598をよく読んでみな。
「一億義実家に使うこと」だけで問題になるわけじゃないんだよ。
あくまで妻子との比較の問題。
親孝行はそりゃ毒親じゃない限り誰だってしたいさ。
その上でどこでバランスとるかの問題なんだよ。
その天秤の傾きを見せないって不信感持たれて当然。
608名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:26:03 0
育児半分うんぬんより、会社を一年間休む、その間の収入が途切れる、産後休む機会が増える、会社での立場が
悪くなる、自分の立ち位置が危なくなりやすくなる。
そのあたりのリスクを一手に引き受けるのがイヤ。
男は時々会社に迷惑かけるだけ、女は「子供いるから仕方ないねーと白い目で見られがち」って差がイヤ。
そもそも子供を産まないという選択をするならばいいな。
愛情なくてもただのルームメイトと思えばいいんでしょ。
セックスは無理。子供出来たら女性の負担の方が大きいからね。
609猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:27:50 0
>>603
ごめんねー、
でも俺様>>560みたいな女性はみたことないから。

>>604
あのさ、親と嫁とじゃ既に立場が違うんだけど。

親子は扶養の関係、
夫婦は扶助の関係、

夫は嫁に金やる必要なんてないんだよ。
610名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:29:58 0
>>600
嫁実家に嫁が「親孝行」をしています。
それ以来嫁実家は海外旅行に贅沢品の購入、家もリフォーム、車も外車になりました。
でも猛毒の子は家計費から買ったスーパーで売っている安い服をヨレヨレになるまできています。
やりたい習い事も「家計費から出すにはお金足りないでしょ?」と子は我慢させられています。
猛毒の稼ぎではこれ以上家計に入れるのは難しいです。
それでも「嫁の稼ぎだしな」で納得できるの?
自分だけならわかる、でも子どもは?
611猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:30:58 0
>>606
問題ないよ。
つか、そんなこと言ったら、嫁が嫁実家の介護はやるけど夫実家介護拒否なんてのはゆるされないってことになるけど。
金だけの話じゃないよ。

>>607
あのさ、親と嫁とじゃ既に立場が違うんだけど。

親子は扶養の関係、
夫婦は扶助の関係、

夫は嫁に金やる必要なんてないんだよ。

>>608
収入の6割は補償されてますが。
出産くらいで立ち位置が悪くなるのは、そもそもそれは出産が理由じゃありませんが、
612名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:32:29 0
社会を見てみろよ
613猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:34:08 0
>>610
あのさー、
子供の教育に関しては夫婦が協力してやるものであって、
夫婦の身の丈にあった子育てが重要。
それを良く話し合った上で夫婦が基本同額出し合ってやるべきもの。
夫に残った金が1億あってそれを夫が夫実家につぎ込もうがそれは自由。

そういう話し合いがあるはずでしょ。
614名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:34:47 0
>>605
前半は普通のこと。
後半は違う。
それに当て嵌まるのは嫌々専業を認めてる旦那だけ。

>>560みたいな女性が見たければ
メンヘル系病院で共依存の人探せばいいんじゃない?
615名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:36:01 0
>>613
そうだよ、夫に残った金が1億あってそれを夫が夫実家につぎ込もうがそれは自由。
それを妻が快く思ったり、最低でも納得するかはまた別の問題。
それに「夫婦の身の丈」って言うけどさ、夫に余剰金が一億でるならそれは「妻の身の丈」であって「夫婦の身の丈」じゃないと思うんだけど。
616名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:36:21 0
こいつ自分の子よりも親が大切なんだ!
617名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:41:07 0
年収を隠したって実家に1億つぎ込めば絶対嫁にはバレるけどねw
一億だとはわからないだろうが、数千万以上の大金であることは確実にばれる。
618猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:41:46 0
>>615
でも、それだと個人資産って貯められなくなるよね。
こつこつためて1億円なら、それはあくまで夫のお金。
夫婦の身の丈とはあくまでお互いの出資金によるもの。
それは基本同額であるのが筋。

というより、夫に1億円あるなら、多分嫁も1億円あるはず。ないとしたら嫁が浪費しただけの話。
619猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:43:42 0
>>616
子供は夫婦の考え、身の丈で育てるべき。
それに、専業じゃなければ、夫に1億円の貯蓄があるなら嫁にも1億円の貯蓄があるはずだしね。
ないのは浪費した証。それで子供云々言われる筋合いはない。
620猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:44:44 0
というより、子供に教育費かけたければ、嫁も稼いで捻出して当然だろ。
なんで男ばっかりが出す話にいつもなるんだ???
621名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:46:40 0
>夫に1億円の貯蓄があるなら嫁にも1億円の貯蓄があるはずだしね。
理解できない。
フルタイム正社員でも年収なんて300未満から1000超えまでいるよ。
猛毒理論が成立するのは同じ会社同じ部署同士の結婚で妻の方が優秀(育休中はキャリア断絶する、その後も給料が同じであるためには元は妻が夫より優秀でないと無理)ってパターン?
622名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:48:31 0
>>620
あなたが「夫ばっかりがお金もってる話」ばかりするからです。
一億円の余剰金とか。
623名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:49:12 0
>>618
それは夫婦が同じだけの収入がある前提でしょ?
もし片方の収入が少なくて、それに合わせた生活貯金していて
収入の多い方が結構貯めてたとしたら。
そして収入の少ない方の身の丈に合った教育計画立ててるのに
多い方が実家にポンと贈与したら。

子供が可愛く無いのか???
と思うわな。
624猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:51:29 0
>>621
能力足りないなら、そりゃ稼ぎも悪いよな。
仮に夫が金を持ってて親に使わなきゃいけないせいで子に教育を施せなかったら、
そりゃ能力が無くて稼げなかった嫁のほうが悪いだけじゃん。

>>622
子供に教育費かけたければ嫁も稼いで捻出して当然、でいいわけだよね。
625名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:51:35 0
脳内社会に脳内会社に脳内女か…
本当は子供なの?
626猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:54:12 0
>>623
つかね、親子は扶養の関係。
嫁がいくら子に教育費をかけたくても、それは嫁が出すべき話。
子が親に進学したいから、習い事をしたいから、というならそれは別な話。
そういう場合は嫁がとやかくいうのではなくて、子が親にきちんとお願いすべき話。
627名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:54:28 0
>>624
待て待て、話が変わってるw
親孝行として贅沢できるだけの金を贈与する話してたよね。
いつの間に「親に使わなきゃいけない」話に変わってるんだ。
それと能力だけじゃなくて「同じ会社同じ部署」にご注目。
あ、さらに同じ学歴同じ資格じゃないと駄目だな。
給与体系って職場ごとに本当違うから。
628猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:55:00 0
>>626
あっ、もちろん子が親にお願いするお金の半分は嫁が基本同額出して当然。
629猛毒の霧風:2010/02/11(木) 10:57:06 0
>>627
だーかーらー、
嫁の収入が低いのは夫に関係ねーことだっつぅの。

親孝行で親に贅沢をさせる、これは夫の自由。
子の扶養で子に教育費をかける、これは嫁と基本同額で折半。
630名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:57:38 0
>>628
結局のところさ、世の中法律超越した愛情で動いてるところって多分にあるんだと思うんだよね。
法律上は子は飢えさせず公立中学まで出せばいい。
嫁は夫親の介護する義務ない。
夫は妻に年収教える義務ない、妻が飢え死にしない程度に金を渡していれば。
だけど実際の世の中はそうなってない。
猛毒はそれが不満なんだと思う。
でもなんでそうなってないのかな?
そこに注目するとまた違ったものが見えると思うよ。
631名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 10:58:53 0
>>629
うんうん、自由自由。
それに不満を持って離婚するのも自由。
そしてそうなったら子の親権がよほどとんでもない妻じゃない限り妻に行くのは判例。
さらに養育費の支払いは義務。
632名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:00:11 0
フルタイムでバリバリ働いてる母親がどれくらいの割合か知ってるのかな。
育児休暇が「実際に」取れる会社がどれくらいの割合なのか。
忙しい時に、子供が病気で何日も休んでも白い目で見られない会社。
633名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:02:03 0
>632
確率論は無駄なんじゃないかな、猛毒には。
「そんな会社にしか勤められない無能が悪い」で終わっちゃうから。
実際問題地方公務員の一部は確実に育休取れるし、看病休暇があるとこすらあるし。
634名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:05:36 0
子供すらも愛せないのか。
「お父さん、バレェ習いたい」
「嫁、半額出せるか?」
「月謝とか先生へのお礼とか発表会の仕度とか考えたら無理」
「娘よ、お父さんはお金あるけど、お母さんが貧乏だからダメだ」
635猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:07:35 0
>>630
愛情は金じゃないでしょ。
夫婦は扶助義務です。

子の教育に関しては子が望むことについて夫婦で基本同額出すのが筋。

>>631
夫が嫁の言いなりに金よこさねーから離婚なんてのが通用するわけないし。
さすがに子も嫁にあきれると思うよ。

>>632
>>633
それは夫のせいじゃないし。
嫁が無能なだけ。
636猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:09:12 0
>>634
「お父さん、バレェ習いたい」
「嫁、半額出せるか?」
「月謝とか先生へのお礼とか発表会の仕度とか考えたら無理」

「お母さんはイヤって言ってるけど、お父さんが全部出してあげるからやりなさい。」
「お父さんありがとう、大好き。将来お父さんのお嫁さんになる!!」
637名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:11:14 0
>>635
>夫が嫁の言いなりに金よこさねーから離婚
これはさすがに通用しない、当たり前。
だけど「嫁の意思を全く無視して実家に多額の援助を続け、その結果子が希望の進路に進めなかった。
夫婦として信頼できなくなった」って言われたら離婚は成立するな。
子も「母親の給与のせいで折半できず、父親のお金はあるのに希望の進路が駄目だった。そのお金で祖父母が贅沢した」場合恨むのは母親じゃなく父親だ。
638猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:12:43 0
>>636
娘のその後
「夫君、嫁は自分がバレェやりたい」
「嫁、それぐらい自分の稼ぎから捻出してやりなよ」
「嫁父はそれぐらいの金だしてくれたわよ!!なんであんた出さないの!!愛情ないんじゃないの!!!」
「・・・(夫は嫁のパパじゃねーよ)」
639名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:13:31 0
>>636
だからさ、その嫁の「無理」の理由が問題なわけだ。
嫁の服を買うお金がほしいから出せないのか、小遣いとらない勢いでお金出しても足りないのか。
前者なら「イヤって言ってるけど」でいいが、後者ならそれは違うだろう。
お前の女への悪意が透けて見えるレスだな。
640名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:16:09 0
>>638
もういいよ。
猛毒のレス、「女は屑」が前提なんだもん。
だったら結婚しなけりゃいいだけじゃん。
屑と結婚してもいいことないよ。
セックスなら結婚しなくてもできるし、家政婦だって済みこみでもない限りそんなに無茶苦茶高いわけじゃない。
介護のお金だって貯め放題だし。
血のつながった子がほしいって言うのだって、屑の遺伝子が半分入るうえ、2分の1の確率で屑(女)が産まれてくるんだよ、要らないじゃん。
641猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:16:24 0
>>637
だーかーらー、子供が親に頼む話は別だろ。
それに嫁子を養っている以上は夫が夫実家に援助したってなんの問題もねーし。
まっ、それで嫁が夫を信用できなくなったって言ったところで、離婚が成立しても慰謝料を支払うのは嫁のほうだろう。

それにさ、だったら嫁が嫁親介護のために嫁実家に行った、その結果家庭環境が悪くなった。って場合は当然離婚成立すると思うか?
642猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:18:20 0
>>639
ねぇ、それってどんだけ嫁が無能なわけぇ????

>>640
分かりやすく、
夫はパパじゃないぞ、ってことを書いたつもりだったんだけどな。
643名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:19:44 0
>>641
援助の内容が「夫親の入院費」って話じゃなく「夫親の贅沢費」って話だったよね。
もし調停になったとして「援助」でくくられることはないよ、用途が必ず聞かれる。
それでもって援助の内訳が贅沢費だったら、夫の分は悪くなるね。
嫁親の介護に話を対比させたいなら、援助の内容は「生きるか死ぬかの手術代の援助」とかでないと駄目だ。
夫親の贅沢費と嫁親の介護が釣り合うわけないだろうよ。
それと「子が親に頼む話は別」って言うけど、猛毒理論聞いてるとそうは感じ取れないんだ。
私以外も子の話を持ち出してるのはそういうことじゃないかな。
644名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:19:56 0
【政治】 "「負け組の星」のはずが…" 偶然フリーターから議員になった民主・磯谷香代子氏、実は資産家と判明…株・山林・国債と★4

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265705326/
645名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:23:24 0
>>642
嫁が無能でお金が出せないのと嫁が屑でお金を出したがらないのは違うよね。
私は家族なら無能でも頑張っている人間をさげすもうとは思わない。
職場では切らざるを得ない時は来るけどギリギリまでフォローするし。
嫁が無能だったとして、それを娘に見せつけるメリットはなんだろう?
逆にして考えればわかると思うんだ。
「パパは高卒だからあれしか稼げないのよ、息子ちゃんはああなっちゃダメ。
しっかり勉強していい大学行きなさい」なんて母親最低。
母親が無能だとしても、子にそれを見せつけるのは父親として最低だ。
646猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:23:32 0
>>643
じゃぁ、まずあんたらも話を整理しなよ。

嫁がやらせたいと思う教育費は夫の同意があればそれは基本同額折半。
嫁がやらせたいと思う教育費は夫の反対がなければそれは嫁が全額出す。
子がやりたいと思う教育費は夫婦で基本同額折半。
嫁が出せない場合は嫁の負担分について嫁が夫にきちんと出資をお願いをする。

ということだろ。
647猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:24:54 0
>>643
つかよ、俺様は男が全額出して当然みたいな態度にむかついてるだけ。
>>646を読んで頭を整理してくれ。
648名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:26:34 0
>>646
ん〜やっぱり納得できないもんが紛れ込んでるな。
反対しないけど出資したくないものって教育にないぞ。
それと言うけど親の夫婦間の能力差は子に関係ない。
私の親が>>646だったらすごく嫌だな。
649名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:28:34 0
>>647
>男が全額出して当然
とは誰も言ってないよ。
・女へのあからさまな不信感
・稼ぎによる上下関係をたびたび持ちだす
・基本男尊女卑
・夫婦間のことを子どもに極力影響させないようにしようって態度がない
・法律法律しか見えておらず、妻はともかく子の気持ちすら考えてない
私が批判したのはここらだな。
650名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:33:31 0
なんで無職って自分で働かずに他人の財産にたかろうとするの?
651名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:35:14 0
A「ねぇ、財布に幾ら入ってる?」
B「教えない」
652名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:36:10 0
>>651
AとBの関係性が何であれ同じだと思ってるなら馬鹿と言うのが馬と鹿に失礼なレベルの馬鹿。
653名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:37:24 0
>>652
夫婦なら教える義務あるの?知る権利あるの?
何処の国の法律なの?バカなの?アフォなの?
654名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:42:51 0
>>653
>夫婦なら教える義務あるの?知る権利あるの?
誰もそこまで書いてないと思うけどね。
ただ知ることによる影響の質と大きさが関係性によってまるで違う。
それは理解できる?
655猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:47:17 0
>>648
だったら男尊女卑を受け入れて、夫の言うことをきちんと聞く嫁になるべきだな、あんたは。
そしたら夫がすべて全額出すのが筋、だから。
ただし、嫁は家事育児夫親介護地域活動をやって当然。
あんたの言うとおり子の教育費も夫がちゃんと出してくれますよ。

656猛毒の霧風:2010/02/11(木) 11:51:35 0
>>649
>・女へのあからさまな不信感

つか、収入教えないだけじゃん。

>・稼ぎによる上下関係をたびたび持ちだす

「資本主義社会」だよ。

>・基本男尊女卑

どこが??
むしろ基本男女平等でしょ。
義務も平等にしているだけ。

>・夫婦間のことを子どもに極力影響させないようにしようって態度がない

それは夫が金ださねーってことを言いたいのか?
というより、嫁に金がないなら、嫁が夫に頭を下げるのが筋。
それで子供への影響はなくなるよ。

>・法律法律しか見えておらず、妻はともかく子の気持ちすら考えてない

子の気持ちについては前述の通り。
子が親に金を出してもらいたいなら、子にきちんと親にお願いする姿勢を与えるべき。

そのためにはまず嫁も実践する必要あるね。

>私が批判したのはここらだな。

批判?
デモデモダッテばっかじゃん。
657名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:56:38 0
>>654
本人が「教えない」って言ってるのに
関係とか影響の質とかで本人の意思に反して知ろうとする方がおかしいって気付かないの?
658名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 11:59:19 0
>>656
資本主義って言うけど、それは競争原理で経済を回しましょうってことだよ。
お金があればお金がない人より偉いって意味ではない。
猛毒の言う資本主義だと「選挙は納税額によって一票の重さを変えましょう」みたいな話なんだよ。
または双子の子に対して「偏差値の高かった方だけ進学させてやる」と言い放つとか。
そもそも資本主義が行きすぎないよう政府が監視し、再分配を行っているよね、今は。
資本主義はそれ単独で社会(家庭含む)を回せる概念ではないんだよ。
それと収入教えないだけじゃんって言うけどその理由が「女が依存する堕落する」でしょ。
それが女への不信感って言われてるんだよ。
「夫婦間のことを子に影響させる」って言うのは実際にお金を出すかどうかの問題よりも、夫婦の上下関係をあからさまにした会話文を「悪い例」じゃなく出してきたこと。
上下関係の基準がお金で、その上でそんな会話を子に見せたら子がどうなるか考えてない。
それは「子の気持ちすら考えてない」って項目にもつながっている。
659名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 12:00:12 0
もうね、配偶者じゃなくて敵扱いだもんね。
そんなの夫でも妻でもないよ。
660名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 12:04:32 0
家庭と会社の違いがわからないなら結婚には向いてないんじゃないかな。
家庭も資本主義ならどうして出征前診断を受けて障害児を中絶する夫婦がこんなに少ないんだろうね。
ダウン症が経済的に自立できる可能性なんてほとんどないのにね。
661名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 12:07:29 0
もういいやw
自分の旦那さんがまともで私を信頼してくれて良かったよ。
662猛毒の霧風:2010/02/11(木) 12:09:54 0
>>658
資本主義なんだから金持ってる奴が偉い、出資者が偉い、だよ。
どこの株式会社が出資割合に応じて発言力があるんですから。

なんだかんだいったところで、稼ぎ頭が一番偉くて発言力がある。
それは家庭内でも同じ。
立場は平等でも決定権は出資割合による。

政府も発言を同じくするのと同時に、「義務」も平等に負担させてる。
私が言ってるのはそれと同じ。
家庭内で発言を同じくするのだから、「義務」も平等に負担しろというだけの話。

で、そこには夫の収入を知る必要は無い。
663名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 12:20:56 0
>>662
そりゃあそうだ。
会社の経営においては出資者が偉い。
だけど、高額納税者だから選挙での影響力が大きくなるわけじゃないように、資本主義社会でもお金=力にしてはならない場面がたくさんある。
私は家庭も「お金=力にしてはいけない場面」の一つだと思っているよ。

>政府も発言を同じくするのと同時に、「義務」も平等に負担させてる
確かにそれぞれ働いて納税し子に教育を受けさせろ、という意味では「義務は平等」だ。
だけど納税額の多寡で発言力(一票の重さ)は決まらない。
会社の経営決定の例とは違うね。

「稼ぎ頭が一番偉くて力がある」のは利益を出し競争に勝つにはそれが最適だからだ。
家庭は利益を出す場なの?
家庭に資本主義持ち込むってそういうことだよ。
資本主義は経済を発展させる、利益を増やすための概念。
人を幸せにするために産まれた概念ではない。
664名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 12:24:58 0
>>663
株式会社なら最も多く株を持った株主が発言権最大、が原則だね。
だけど納税額が多いからって政治的な発言力は強くならないね。
資本主義は資本主義だけで社会回せるもんじゃないんだよ。
資本主義を貫いたら大量に餓死者が出るぞ。
いかにそれをカバーするかが政治の腕の見せ所だし、家庭の役割でもあるんじゃないかな。
665名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 12:34:58 0
育児したくない猛毒は
子にも懐かれず嫁にも見捨てられ
晩年は孤独死
666名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 12:36:25 0
2ちゃんで夫婦批判活動に必死な猛毒は
このままの生活でも
晩年は孤独死
667名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 12:57:13 0
家庭が資本主義、か〜。
子が複数いたら確実にどっちもグレるな。
668猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:23:18 0
>>663
てことは、家庭は共産主義?
だったら専業主婦ってありえないよね。

>>664
だとすれば、専業主婦ってありえないよね。
というより、基本同額出すのが筋。

669名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:24:34 0
>>668
孤独死の覚悟しとけよ
670猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:25:02 0
会社も家庭も幸せになるための場所であり、
どちらも同じ。
能力ある人に多くの発言権を持たせればいいよね。
つまり稼ぎ頭に強い発言権を持たせたほうが家庭運営は上手くいくってことだよね。
671名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:27:27 0
2ちゃんで夫婦批判活動に必死な猛毒は
このままの生活でも
晩年は孤独死
672猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:27:33 0
>>665
>>666
>>669
つかさ、あんたらは夫に先立たれたら間違いなく孤独死確定だよ。
家制度じゃないし、結婚したところで老後はさびしく一人で過ごすんだよ。
もしくはホームで放置。
それがいまどき嫁の選択でしょ?
673猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:28:20 0
あっ、自分で稼いで残しておかないと、ホームに入所できないね。
674名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:28:24 0
会社も家庭も猛毒くんが幸せになるための場所であり、

と 読めてしまうw
675猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:29:06 0
つか、稼げないくせに発言権は欲しいんだね。

それ無理だから。
676名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:29:29 0
>>672
逆上してるw
677名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:29:33 0
>>668
家庭は共産主義でもない。
資本主義でなければ共産主義!って考えたんだとすれば、家庭と言うものへの考え方が根本的に間違っていると思う。
共産主義は資本主義に比べれば経済のみではない政治の在り方まで含む概念ではあるけれども。
他にも、なんで>>664へのレスが「専業主婦ってありえない、同額出すのが筋」になるのか。
経済だけじゃ語れないのが家庭だからこそ、専業主婦と言うあり方が存在し、稼いでくる額=発言権でない家庭がたくさん存在するんだよ。
678名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:30:36 0
>>675
「無理だから」ってwwwww
稼いでないくせに発言しまくる女が多くて怒ったからこのスレ立てたんじゃなかったっけ?wwwwww
679名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:30:37 0

猛毒は孤独死が怖いのかw
そんなに逆上して噛み付かなくてもw
680猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:31:17 0
というか、家庭はむしろ共産主義であるべきじゃないの?
すなわちみんなで生み出す主義、
嫁も一緒になって働かなきゃいけない主義、
つまり専業主婦ってありえないってこと。

つか、あんたらがいいたいのってよくわからない友愛社会とかいうやつ??
681名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:32:33 0
>>672
子供や孫がたまには遊びに来るだろうから
死後1ヶ月以上経って発見!って事は避けられる

しかし孤独な猛毒は腐敗してから発見かもね
682名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:32:51 0
訳あり専業主婦は、十分ありえます。
683猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:33:24 0
>>681
つか、あんたの夫やあんたの子は夫親のとこへどんだけ行ってる??
684名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:33:53 0
>>680
共産主義は個人の資産の保有を認めない。
共産主義は稼いだものは全て再分配する。
共産主義ならお互いの収入は全て一つの口座に1円も残さず振り込むことになるよ。
共産主義は競争原理も認めない。
したがって稼いだ者がより強い発言権を持つこともできない。
685名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:34:13 0
猛毒ゾンビ現る!
686名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:35:09 0
>>680
中国か北朝鮮かキューバかベトナムかラオスに行って来いw
687名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:35:11 0
猛毒って共産主義をわかってないなあw
共産主義は確かに「皆働け」、だが、その代り個人の努力で個人が富むことも認めないよ。
688猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:36:38 0
>>684
みんながちゃんと同じだけ働いているなら問題ないでしょう。
無能だからって同じだけの結果を出さないと休暇もらえませんよ。
つまり、専業主婦ってありえないって話。
689名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:36:44 0
>>683
亡くなった
最期は家族みんなで看取りましたよ
猛毒は誰が看取ってくれるのかな?
中国人かフィリピン人の看護師かな?
690猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:38:02 0
>>687
で、女はどうしたいんだ??
資本主義がダメで共産主義じゃダメなのか?
691名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:38:31 0
>>688
だから共産主義だと「年収教えない」どころか年収全て夫婦の共有口座に振り込むんだよ。
でもって使える額は振り込まれた額の半額ね。
たとえ猛毒が妻の倍稼いでいても。
それでいいの?本当に?
692名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:38:41 0
同じだけ働くと言うのは簡単。
同じにする基準が問題だな。
693名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:39:28 0
>>690
そうだよ。
資本主義も共産主義も家庭を営む方法ではない。
694名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:39:30 0
>>690
だからそんなに共産主義国に憧れるなら
中国か北朝鮮かキューバかベトナムかラオスに行って来い
そこで嫁を娶れよw
695名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:40:41 0
共産主義の末路なんて
かつての東欧やら今の北朝鮮
国内でも非効率の極みたる役人・公務員の腐りきった組織構造見れば一目瞭然。
理想としては素晴らしいが、絶対に上手く行かない。
696名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:41:16 0
猛毒はまじでガキだな
697名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:41:34 0
貴方は妻に求めるものは別にないでしょ。
妻という存在があるってことが重要。
子供を産んで黙って育ててくれることが重要。
自分は稼ぐだけが重要。
子や妻より自分の親の方が重要。
今の日本の教育を受けてきた日本人女性は貴方を好きにならないから結婚できないよ。
698名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:43:13 0
猛る毒身=猛毒
699名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:45:48 0

猛毒逃走

700名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:48:37 0
両親はどんな教育を施されたのかしら・・・・
701猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:52:01 0
>>691
妻の倍稼がなくても同額稼げばいいだけだろ。
702名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:53:20 0
>>701
涙拭いてきたの?
703名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:53:54 0
>>701
つまり嫁が無能で稼げない場合猛毒も仕事減らして収入減らすって言うこと?
あ、確かにそれ共産主義的だわw
704名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:54:02 0
あー日本人じゃないのか・・・
だからおかしい考え方なのか・・・
705猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:55:40 0
>>697
というか、結婚するということは愛情だけじゃダメだよな。
家庭運営するために役割分担が必要。

>子や妻より自分の親の方が重要。

それはいいがかりでしょ。
そもそも重要度は金で計るものじゃないでしょ。

706名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:56:05 0
>>705
祖国に帰ったら?
707猛毒の霧風:2010/02/11(木) 13:56:39 0
>>703
そりゃそうでしょ。
必要な分だけ稼げば残りの時間は趣味に費やしますよ。
708名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:57:35 0
>>707
その趣味って糞ゲーだよねw
709名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:58:40 0
信用ならない人に愛情はあるなんてあるわけないでしょw
お前の重要度は金で計られてるだろうがw
710名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:59:19 0
必要な分だけ稼ぐってことは、稼ぎを調整できる仕事ということか。
711名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 13:59:31 0
重要度は金で測るものじゃないけど、明らかに親にかける金が妻子にかける金より圧倒的に多かったら、妻子の方が順位が下だと思うよ。
それは猛毒以外誰でもそうだと思うよ。
命がかかってるような場合は別だけどさ。
712猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:00:47 0
>>709
金で重要度を金で計ってるのは女のほうじゃない?
だから親に金を使うことに不満があるわけでしょ。
そもそも夫婦間には扶養の関係はないというのにさ。
713名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:00:48 0
猛毒はゲームみたいに仕事の量を蓄えたり、セーブしたりできると思ってるんだろう
714猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:01:54 0
>>711
だからさ、女は金で計るからそう感じるだけでしょ。
715名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:02:05 0
猛毒ってやっぱり10代かな?
それとも頭の中が10代で見かけは40代のオサーンかな?
716名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:02:54 0
なんでその考えに賛同してくれる女性に出会えないんだろうね〜
不思議だねぇ〜
何で出会えないか考えたことはある?
717名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:03:50 0
猛毒、女は二次元で我慢しとけ
718名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:04:05 0
生活に必要な分を夫婦平等に稼ぐには、最低限お互いの収入がわからないと無理でしょう。
猛毒くんは、自分の給料は教えないけど相手のは知りたいってのは勝手だな。
719名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:07:55 0
女性にあげたプレゼントで一番高価なものってなに?
もうすぐバレンタインデーだけどチョコレートもらえそう?
もうすぐ年度末だけど仕事忙しくなりそうなのにこんなところにいて大丈夫?
720名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:08:14 0
>>714
じゃあ猛毒は嫁が「バレンタインはチロル1個で我慢してね。お父さんにいいスーツ作ってあげたいから。」って言ってきたらどうよ?
ないがしろにされてるとは思わないんだよね?
お金で優先度測ったりしないんだもんね。
あ、もちろん嫁の稼ぎから出すんだけどね。
721名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:08:35 0
自分が一番金で計ってることに気付いてないのかな?
722名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:09:19 0
猛毒はバカだからな
矛盾だらけの自分のレスに気づかないほどのバカだしな
723名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:10:33 0
>>721
気付いてないんだと思う。
「平等」って言ってるんだから自分は絶対に正しい!って思いこんでるからね。
ある意味資本主義の被害者だよね〜。
お金だけが価値観の全てなの。
724名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:11:13 0
義弟のニートも「金がある奴が一番偉い」って言ってたお!
725猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:14:42 0
>>718
収入は知らなくても大丈夫。
というか、自分が出さなきゃいけない分だけ稼げばいいんだから。知らなければならないのは相手の収入じゃなくて自分が出さなきゃいけない金額。

>>719
関係ないでしょ。

>>720
普段ちゃんとやってくれてるならなんの問題もないと思われます。

>>721
>>722
>>723
なぜそうなのか説明よろ。


726猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:15:31 0
>>724
夫の収入の高さで女の地位が決まるって言ってる無職女もいるよね。
727名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:16:12 0
えーぜひ>>719に答えてほしい。
どういう生き方してきたらこういう考え方になるか少し参考になるじゃん。
728名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:16:58 0
>>720みたいなのでなんとも感じないような家庭に育ったんだねぇ。
729名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:17:55 0
まぁ>>720でいいなら結婚はできるかもしれないな。
ただ子どもは作らないほしい。
子どもが不幸すぎるから。
730名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:19:01 0
>自分が出さなきゃいけない分だけ稼げばいいんだから。知らなければならないのは相手の収入じゃなくて自分が出さなきゃいけない金額。
平等に出さなくて良いなら知らなくてもいいよ。
不平等にしか負担できない場合はどうするの?
731名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:20:16 0
そうそう、シェアハウスのルームメイトと思えば何ら問題はない。
ただセックス無し子供無しじゃないと。そして貯蓄は各自、介護も各自なら完璧。
ただ子供を望むのなら女性は他の人と結婚するべき。
子供の為に愛情あふれる家庭を作るのが最重要課題。
732名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:25:01 0
稼いだ金額で上下関係が決まる親を見て育った子どもが人を愛せると思うか、よく考えてみるといいと思う。
親が愛情を注いでも親の言動次第で子どもはゆがむんだよ。
733名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:27:08 0
>>636はフイタw
都合いいな〜w
734名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:30:16 0
>>732
だからこんなんになっちゃったのかw
735名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:31:51 0
リストラにあって、貯金額でもカバー出来ないくらい再就職が無かったらどうするんだろ?
736猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:38:34 0
>>730
不平等にしか負担できない場合って意味が分からないんだけど。

>>731
そのための嫁が夫の収入をしっておく必要はまったくない。

>>732
稼いで無いくせに対等語るほうが世の中で通用しないよ。

>>735
相手に頭を下げてお願いする。
737名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:39:13 0
で、収入はいくらなの?
仕事は何してるの?
今日は休みなの?
毎日休みなの?
738猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:41:13 0
>>737
まず自己紹介したら?
739名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:41:26 0
>>730
分かっているのは生活費のみ。
その半額を相手が出せないと言ったらどうするの?
相手の収入がいくらか分からないから、総支出だけ分かっていても半額負担できるかは不明。
740名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:42:51 0
DNAを受け継いでくれる子供を産んでくれる女性は見つかりそう?
猛毒の本能を受け入れてくれる女性は今まで一人でもいた?
女性へのプレゼントで一番高価なものってなに?
741名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:43:05 0
>>736
そうなんだよ、家庭って世の中じゃ通用しないことだらけなんだ。
まずそこに気付いたんだね!
じゃあもう少し前に進めるね。
742猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:44:29 0
>>739
出せない理由を聞く。
出せない代わりに何を提供するつもりがあるかを聞く。

743名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:44:48 0
>>736(訂正)
分かっているのは生活費のみ。
その半額を相手が出せないと言ったらどうするの?
相手の収入がいくらか分からないから、総支出だけ分かっていても半額負担できるかは不明。
744名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:46:46 0
結婚相談所とかに登録して希望に合う人見つけてもらったら?
沢山あって言うの大変だろうけど。
745名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:47:43 0
>>742
>出せない理由を聞く。
相手の収入を知る必要があるでしょ?
746猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:48:21 0
なんか、女って借金作っておいて借金取りが来たときに金がねぇから払えねぇよって逆ギレすんのと同じか?
747猛毒の霧風:2010/02/11(木) 14:49:34 0
>>745
収入聞く必要ないでしょ。
748名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:49:42 0
あれ自己紹介とかw
749名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:52:02 0
猛毒君が変なだけなんだよ。
世帯の総収入に応じた生活をするのが普通でしょう。
生活費が少ないなら、その金額内でやりくりするのは当然。
750名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:53:43 0
しょうもない両親に育てられるとこんな残念な結果になるってことです。
皆さん気をつけましょうね。
751名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 14:54:58 0
>>227>>228を見るに、猛毒は「全く同意見だから全部折半しましょう」な女性は要らないんだね。
専業主婦を「稼げない低脳」と馬鹿にしてるのに、自分と同等に稼ぐ「有能」な女性を伴侶にする気がないのはなんて?
家事育児を折半されるのが気に食わないから?夫親介護を押し付けられないのが嫌だから?
嫁よりたくさん自由に使えるお金を手に入れて、優越感に浸ることが出来ないから?
人生を共に過ごす伴侶を「俺より稼げない低脳」って見下せないのが我慢ならないから?
ねぇねぇ、どうして?
752名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 15:05:47 0
説明?
説明などいらんだろ
自分のレス全部読み返してみろ
それでも解らないならマジキチ
753名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 15:06:44 0
>>746
そんな女と付き合ってたの?
それはただのドキュじゃん
754名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 15:22:05 0
>>736
それで嫁に頼んだら
「金も稼げない無能だけど養ってあげる。私の方が立場は上だからわきまえて。」
って言われるのかw
でもそれが猛毒には当たり前なんでしょ?
そんな思いやりのない夫婦イヤだなー
755名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 15:25:44 0
>>754
違うよw
専業主婦やパートは稼ぎが少ないから夫より下。
だけどリストラされた亭主は扶助義務があるから下じゃないらしいよw
756名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 15:31:12 0
えええええええ???
757名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 15:43:25 0
猛毒の考えでは男女平等は成立していないのに生活にかかるお金の部分は平等を通そうと思うから
上手に行かないんだよ。
そもそも現代でも法律こそあれ男女平等は不確かなもの。
だからと言ってそこに男尊女卑があるとも限らない。
758ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2010/02/11(木) 16:05:37 0
もうどくクン人気すれだね!
759名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 16:44:01 0
全力で叩かれてくれるからねw
760名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 16:56:34 0

             ,、-―-、  おれ叩かれてる!?
             丿   <`)        __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
761猛毒の霧風:2010/02/11(木) 17:01:14 0
>>749
>世帯の総収入に応じた生活をするのが普通でしょう。

それは寄生虫女が勝手に言ってるだけじゃん。

本来は金を稼ぐ夫がいいものを着て、嫁はとにかく我慢すべきなのに、
現実では夫を小遣い制にして、「男の器」を嫁が強制的に剥ぎ取るのを当然だと勘違いしてる。

>>751
家事育児夫親介護地域活動をちゃんとやってくれる専業主婦なら認められるよ。

>>754
嫁に出してもらうときは嫁に頭下げるよ、あたりまえじゃん。
ま、普段嫁が夫に金をもらうのを当然と思ってたら頭下げずに勝手に使うけど。

>>757
仮に社会が平等にできていなくても、
夫婦は義務も平等であって問題なし。
762名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:04:31 0
世の中義務は平等だよ?
でも夫婦になるかならないかは義務じゃないから最善策を選ぶべきだよ。
教える義務もないけど平等出資の義務もないからね。
763名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:06:09 O
猛毒は確かに平等だよ。
それは認める。
ただ結婚には向かないね。
愛がないから。
764名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:13:49 0
愛がない  ・・・・・怒きつい事を淡々と言うなよw
765名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:15:54 0
平等か?
愛はないけど
766名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:17:20 0
>>761
共働きでも総収入に応じた生活をするは普通です。
収入以上に使ったら破綻するでしょ。
義務はお金が掛かる部分だけじゃないけど、平等にできるの?
767猛毒の霧風:2010/02/11(木) 17:21:08 0
>>766
収入以上に使ったらって、そんなわけないじゃん。
総収入じゃなくて夫婦で決めた家計費、これは当然総収入より低いわけだけど、
それに応じた生活をするのが賢い人たちの生活方法です。

>義務はお金が掛かる部分だけじゃないけど、平等にできるの?

俺があんたんちの平等を決めてやろうか?
768猛毒の霧風:2010/02/11(木) 17:22:12 0
愛があるなら嫁は夫親介護やるよね?
769名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:22:32 0
>>767
お互いの収入を知らなくて、いくらまで出せるのか分かるの?どうやって??
770猛毒の霧風:2010/02/11(木) 17:23:35 0
>>769
自己申告
771名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:24:23 0
教えろってことじゃんw
772名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:24:27 0
愛があるなら自分の配偶者を好きに使っていいよと義実家にさし出したりしないよねw
773猛毒の霧風:2010/02/11(木) 17:27:38 0
>>771
収入は教えてもらわなくて結構だよ。
単に出せるか出せないかを聞くだけ。

>>772
養ってる嫁なら愛があっても夫実家に差し出す場合はあるよ、だって嫁とはそういう契約だから。
774名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:28:40 0
猛毒と結婚すると=義両親の介護が義務になるのかw
775名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:31:12 0
嫁の来てがないはずだw
776名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:45:09 0
そりゃお断りされるはずだ・・・・
777名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 17:48:01 0
今日は読み応えタップリのスペシャル編だね☆
778猛毒の霧風:2010/02/11(木) 18:02:42 0
働いて稼いできてくれる夫を嫁がたてられないと子はNEETになると思うよ。
779名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 18:24:14 0
自己紹介乙
780名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 18:24:25 0
アンタの脳内嫁と違って
「お父さんが働いてくれるからご飯が食べられるんだよ」
って子供には言ってるけどね。
781名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 18:31:59 0
猛毒が立ててるのはチンコだけ
782猛毒の霧風:2010/02/11(木) 19:08:39 0
>>780
うん、でも子供の前で働いてくれてる夫より家庭内権力を見せ付けちゃったらダメだよ。
783名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 19:11:48 0
なぜ独身が既婚者に指導するw
784名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 19:12:08 0
金ある方が偉いんだーって見せつけて育てたら
猛毒みたいになっちゃうんでしょー
うわー絶対いやー
785名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 19:55:21 0
得意料理はなに?
786名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:00:45 O
787名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:05:11 0

【ここで騒いでいる既女の思想】
 ・女は弱い立場である
 ・夫は妻を扶養するのが当然
 ・扶養されていても妻は対等だ
 ・夫の収入は全て出すのが当然だ
 ・収入を教えないなんて論外。愛がないよ、一生結婚できなぞ。

バブル地代のアラフォーオバサン?
788名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:11:30 0
【ここで騒いでる猛毒の思想】
・男は強い立場である
・家計は夫婦で同額出し合う、男女平等だ当然だろ
・種付けは任せろ、でも産むのも育てるのも女がやってね、嫁なら当然だろ
・産んだら即仕事に戻って稼いでね、平等生活したいなら当然だろ
・ボクたんの両親の世話は嫁の仕事だよ当然だろ


祖国はどちら?
789名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:16:24 0
【猛毒の主張】
 ・扶養義務は親子(法律論)
 ・夫婦は扶助の関係(法律論)
 ・夫婦は扶助だから出し合う折半が基本
 ・男が費用を多く負担するなら男尊女卑で男を敬え
 ・対等な発言権欲しいなら妻も対等に働け
 ・必要な生活費出す。それ以外の夫の収入に口出すな

大筋は理解できるんだけど
家事・育児の労力と仕事で稼ぐ労力、俺は対等だと思う。
つまり、どっちも一生懸命頑張って扶助しあえば、
どちらがエライとか上とか下って無いと思うんだが。
790猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:16:48 0
>>784
うん、稼げる男になるよ。
791名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:17:48 0
残念な男に成長しちゃった気分はどう?
792猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:19:06 0
>>789
必要な生活費しか出してないなら、嫁が稼いでいなくてもたぶん対等な関係ってのはあると思う。

ここにいるキジョさんたちみたいに、夫に収入全額管理させろ、みたいだと、そりゃ夫が偉くて当然じゃないと無理だと思う。
793名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:26:08 0
>>787
できなぞにワロタ
794名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:27:18 0
>>792
そういう意味か。
まあ確かに「夫の稼ぎは全て私の物、それが愛」と言い切る女なら
家事・育児で対等な関係は難しいだろうね。
扶養されて当然って思想みたいだし。
795名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:28:22 0
>>790
無理だよ
一日中2ちゃんで主婦と喋ってるような男は無理
一生お前はそのまま
796猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:28:43 0
>>794
仮にそれでも対等になれるとしたら、
いつまでもセックス最高な女じゃないと無理。
797名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:29:30 0
>>796
猛毒のセックスは最高なの?
でないと平等じゃないんだけどw
798猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:30:31 0
>>797
>>796はさ、夫に関係なく嫁のセックスが最高であるべき、ってことなんだけどな。
セックスまで夫に依存ならどうにもならないね。
799名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:30:42 0
>>787
読んだレスを脳内変換してるでそw
800名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:30:49 0
子供産まないという約束の下なら結婚もありかもねー
夫婦の親の面倒はそれぞれ自分の親を見ればいい。
これが平等でしょ。
子供を身ごもり産むリスク、職場を休むリスク、職場の立場が悪くなるリスクを一手に背負う女性は
不利だと思うから猛毒と一緒では無理。
いっそ「産まない」という選択を取りたい。

でも子供欲しいからそういう考えは無理。
801名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:31:40 0
>>798
そっか
猛毒は童貞だもんね、変な事聞いてごめんね
802名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:32:18 0
ごめんね〜〜〜〜w
803猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:32:35 0
>>800
子供産まないならわざわざ結婚する必要まったくないけどね、男は。
804名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:33:54 0
猛毒が唯一一貫してるのは
「子供欲しい」「結婚したい」


無理だから
805名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:35:26 0
不平等になる子作りはしたいが、他はすべて平等にしたい。
これではトータル不平等じゃん。
猛毒の言い分は誰も認めないね。
806名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:35:44 0
>>800
稼ぐのが無理なら、家事・育児に徹すればいいんじゃないの?
夫も必要な生活費入れてくれれば十分だし合理的と思うけど。
そこで「収入見せろ、収入は全て妻にも口を出させろ」って主張するから
無理があるんだと思うけど。
807猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:36:47 0
子供うんでやった(二人以上)んだから一生面倒みろ、家事育児夫親介護地域活動くらいしてやるよ、ってんなら給料全額管理させてもらえると思うよ。
808名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:37:40 0
>>807
独身なのになぜ既婚者を指導するんだと何度言えばw
809名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:37:57 0
どうしても親の介護してほしいんだなw
なに、ご両親体わるいの?
公的サービスは利用してないの?
810猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:38:23 0
>>807
あっ、でもそれは普通の男の話だし、
嫁に権利ができるわけでもないけどね。
811名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:38:42 0
うんうん、まず猛毒さんがそういう家庭を築いて
子供も立派に成人させてからなら、みんなちょっとは聞く耳持つと思うよ
812名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:40:40 0
さっさと婚活してこい
しっかり条件は一つも漏らさずに言うんだぞ。
外国人もOKと付け加えろ。
813猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:41:07 0
>>808
独身ならなおさら主張して問題ないと思うけど、なんであんたらそういうんだろ?

>>809
公共サービスがあろうとなかろうと、嫁がやるのかやらないのかの話。
814名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:41:25 0
猛毒よ
独身者が既婚者を指導するってのはな
恋愛経験の無い奴が恋愛相談にのる
料理作れないやつが料理教える
中卒が大卒に勉強教える
童貞がセックス教える
みたいなものなんだ
みんなお前を笑うために書きこみしてるんだよ
815名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:42:08 0
今時相手の収入も知らずに結婚できるかっつーの。
物価安い国でも行けば?
816名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:42:09 0
うむ。もはや収入を教えないことはみんなどーでもいいんじゃないかな。
イタイ結婚観の猛毒=ネズミを捕えた猫がもてあそんでる状態。
817名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:42:35 0
貴方のご両親は自分達の老後の世話は猛毒のお嫁さんにやらせたいとお考えなの?
818猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:42:38 0
あのさ、

「嫁には夫の収入教えちゃいけない!!」

ってのは、とても重要な指導だと思ってる。
819名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:42:51 0
>>813
主張なら独身者同士でないと意味がないだろ
既婚者が高齢毒の戯言に耳をかすかよ
本当にお前は馬鹿だな
820猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:43:38 0
>>815
なら女も公表しないとね。
派遣で年収300万ありません、みたいなだと無理。
821名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:44:57 0
>>820
年収低いから教えられないんだ!と正直に言おうね。
822名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:46:01 0
ゲラゲラ
823名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:46:36 0
同居は嫌
介護も嫌
子供産むから人並みに働くのは無理
夫は妻を扶養するのが当然
夫の収入は全て開示せよ

結婚する男が減ってる理由も判る。
今じゃあ結婚できない女があふれてるし。
824名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:46:43 0
>>820
無理じゃないと思うよ。
未婚男性で妻の年収を重視しない人は多いから、そっちに流れるだけ
825名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:47:45 0
猛毒は一生結婚できないね
親孝行しろよ猛毒
826猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:48:24 0
いや、デキ婚か、逆玉じゃないと無理でしょ。
827名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:48:58 0
猛毒はデキ婚も逆玉も無理
828名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:50:26 0
結婚する男が減ってる=結婚する女も減ってる、だからね?
結婚できない女があふれてる=結婚できない男もあふれてる、だからね?

同居は嫌、男は嫁の両親と同居は可?
介護も嫌、男は嫁の両親の介護は可?
男は子供産める?
扶養は当然?誰が言った?
収入は開示せよ、明らかにしたら使いすぎちゃうからねと言ってしまう信用ならない女性と結婚
したいなんて考えがそもそもおかしい。
829名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:57:54 0
自分が逆玉に乗れると思ってるの?
830猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:58:01 0
>>828
結婚する男が減ってる=結婚できる女が減ってる
結婚できない女があふれてる=結婚する男が減少する

だよ、現実はね。
次男以降は結婚願望がそれほど高くない。

嫁の両親と同居の場合は嫁側で最低二世帯住宅を提供してもらえるなら可。
嫁の両親の介護の費用負担は嫁側が経営する会社を夫に譲渡してもらったなら可。

男は子供産めないけど、産むことが偉いわけじゃないし、
産んだ分についての扶養については誰も否定していない、ただ収入全額管理させろは違うでしょ、言いすぎ、って話。
831名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:58:03 0
猛毒は何の為にわざわざ結婚したいの?
結婚したい相手がいる訳でもなさそうだし
832名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:58:30 0
>>831
子供が欲しいのと親の介護のためらしいよ
833猛毒の霧風:2010/02/11(木) 20:59:32 0
結婚する理由の一番は「家制度」で家を存続するためでしょ。
家を持ちたい、継続したいという理由がないなら、そりゃ結婚する必要なんてこれっぽっちもないでしょ。


そろそろ次の題目考えなきゃな。
834名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 20:59:58 0
物は言い様だなw

産むこと偉いなんて一言も言ってないけど女性から言わせてもらえば貴方の子供を身ごもりたいとは
どうしても思えないわw
835名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:00:05 0
>>830
40過ぎたらホモ以外は殆ど一度は結婚したくなるんだよ
自分の老後が心配になるのと、子供が急に欲しくなったりね
836名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:00:33 0
やっぱり異国の人だったか・・
837名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:00:44 0
>>828
今は男が売り手市場だよ。
http://zokugo-dict.com/10ko/konkatu.htm

>同居は嫌、男は嫁の両親と同居は可?
>介護も嫌、男は嫁の両親の介護は可?

何か問題が?


>男は子供産める?

できるわけないでしょ。

>収入は開示せよ、明らかにしたら使いすぎちゃうからねと言ってしまう
>信用ならない女性と結婚したいなんて考えがそもそもおかしい。

同意
838名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:01:27 0
親の介護は金でなんとかなるか
代理母も海外に行けばなんとかなるんじゃないのか
839名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:02:28 0
男が売り手市場でも売れ残っている男って…
840名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:02:45 0
>>833
違うよ。
好きな人と一緒に生活するためだよ。

>>830
オマエ、へイマじゃね?
841名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:02:46 0
お父さんお母さん ごめんなさい
猛毒家の血筋は 僕で最後です
孫の顔は見せられそうにありません
842名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:03:11 0
すまん、>>837のURLがずれてた
http://www.ii-omiai.com/zo-zakki-6.htm
843猛毒の霧風:2010/02/11(木) 21:03:38 0
子供を産むのはあなたの全収入と引き換えよ!!!!

ってはっきり言えばいいのに。
844名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:03:57 0
>>833
次の題目は

猛毒の結婚相手募集
・出産しても生涯働ける方
・自分の収入を常に開示し猛毒の収入は聞かない方
・老親の介護ができる方
・出産育児費用をワリカンでできる方
・育児はひとりで出来る方
・田舎暮らしに耐えられる方
・同じゲーヲタなら尚可
845名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:05:23 0
>>843
なんでそう言わないかというとね、
そうじゃないからだよw
846名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:05:31 0
>>843
年収が低い猛毒には言えない。
あなたの全収入では生活できないわ!!!!
ってはっきり言うわ。
847名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:07:19 0
>>843
はっきり言えば

結婚するならあなたの人生を捧げよ!!!
848名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:07:59 0
でも猛毒のチンケな人生なんて誰もいらないって言うだろうな
849猛毒の霧風:2010/02/11(木) 21:09:19 0
>>839
うん、今結婚したくて売れ残っている男はよくないよね。
今結婚したくて結婚できてない女もろくなのがいないよね。

>>840
好きな人と一緒に生活したいだけなら結婚しないで同棲でいい。
850名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:09:43 0
猛毒よりまともな男性が多いからね。
851名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:09:54 0
>>849
つまりお前は良くないってこと
852名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:11:53 0
まぁあれだ、
猛毒は一日中ゲームばっかりやってるから
こんなに馬鹿になっちゃったんだろう
853名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:12:18 0
>>847
そりゃね、お互いに人生を捧げあって一緒に生きるわけだもんね。
854名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:13:37 0
>>849
同棲だと子供が作れないじゃん。
855名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:13:50 0
>>853
それが結婚ってもんだ
856名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:14:14 0
あの馬鹿次スレ立ててるよ
どんだけ主婦好きなんだw
857猛毒の霧風:2010/02/11(木) 21:15:08 0
同棲でもセックスばんばんするから子供はできるでしょ。
避妊なんて女がピルでも服用しない限りごまかせるし。
858名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:15:38 0
>>857
童貞の想像キモス
859名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:16:18 0
親権は持ってかれるだろ
860853:2010/02/11(木) 21:16:24 0
>>855
異論はないよ。
861名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:17:56 0
ここから先はもっと現実を直視して
生涯毒身を満喫するためのライフプランでも語ってください
クソスレを立て続けたことはそれで水に流してあげます
862猛毒の霧風:2010/02/11(木) 21:18:26 0
面会権と引き換えの養育費にすればいいね。
863名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:18:45 0
出来婚に成功しても続かなければ「家制度」で家を存続できなけど
864猛毒の霧風:2010/02/11(木) 21:19:07 0
嫁に収入を教えず自分の将来の遊行費をきちんとためときますよ。
865名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:20:02 0
>>864
遊行費?
ちゃんと日本語喋ろうよ
遊興費と言いたかったの?
866名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:20:14 0
>>857
ボクちゃんおいくつ?
そういう発想ってお子様でないと出てこないだろw
社会的に子供の立場を考えて作れないということがわからんの?
867名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:20:37 0
だからその教える教えないの嫁自体が(ry
868名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:21:01 0
離婚したら子供は「猛毒家」ではなくなるだろ
869猛毒の霧風:2010/02/11(木) 21:21:31 0
>>866
あなたは親がそろっていないと子を差別するんですね。
そういうのやめるべきじゃないかな。
870名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:21:46 0
>>864
心配しなくても猛毒に嫁希望者はいない。
871名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:22:56 0
>>869
猛毒って誰かのプロファイリングが当たってて母子家庭なの?
872名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:23:21 0
>>869
私がしなくても社会がするんだよ。
それくらいのことも想像出来ないから、おこちゃまなんだよ。
873猛毒の霧風:2010/02/11(木) 21:23:55 0
>>872
あなたがしなければ社会も少しずつしなくなることでしょう。
874名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:24:37 0
遊行費・・・まじで猛毒って外人?
875名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:25:17 0
そしたら戦争は無くなるね
876名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:25:20 0
>>873
結婚すれば回避出来るリスクをわざわざ子供に負わせる理由は何?
877猛毒の霧風:2010/02/11(木) 21:26:08 0
いや、もはや片親家庭なんてめずらしくないから、
なんの問題もないと思ってる。
878名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:27:47 0
>>877
生まれる前から片親は今でも珍しいよ
まぁ、あんたは外人だから日本の事知らないんだろうけどね
879名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:29:26 0
テーマ変えなかったのか?
「女は男の浮気くらいでガタガタ言うな」

これも食いつきがいいぞ
880名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:32:54 0
>879
変えたって同じだよ
「まずは嫁がこないと話にならんだろう」
881名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:33:34 0
んだ
童貞じゃしょーもね
882名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:33:59 0
離婚での片親家庭と、同棲での戸籍上の片親家庭は違うでしょ。

と書いてて気がついたけど
もし夫婦別姓になったら、そこらへんが曖昧になるんだね。
うーん…

このスレも男女離間工作?
と思ったけど旦那持ちばっかりで意味無いかw
883名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 22:02:21 0
2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国
884名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 22:07:19 0
>>883
喪男の結婚諦め思考プログラムね。
885名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 22:20:46 0
ほっほーw
>>882の後に>>883は興味深いねw

「子供誕生」の後に「邪魔化」と「離婚」の選択肢しかないのがw
「添い遂げる」は無いのか?
父が亡くなってもラブ度が減らないウチの母はレアケースか?
886名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 23:12:02 0
もてない男性陣は新スレに集まってるようですね。
887名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 00:09:39 0
モラ夫予備軍の集いw
888名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 00:18:05 0
結婚できないからモラ夫にはなれんよ
889猛毒の霧風:2010/02/12(金) 06:01:28 0
>>878
>>882
離婚かどうかなんてわからないでしょ。

夫婦別姓とか言ってる時代だしね。
890名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 08:20:33 0
猛毒の好みの容姿はどんな人なのー?
891名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 09:29:35 0
次の猛毒の仕事は10時からです。
今は今日の方針についてミーティング中です。
もうしばらくお待ちください。
892名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 09:31:15 0
あ〜チゲでも食べてるのか。
893名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 09:42:10 0
もうここは何ヶ月くらい続いてるのかな
ここまで連日連夜張り付く時間があるなんて
時間を持て余している喪毒がうらやましいよ
894名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 10:10:21 0
>>849 >今結婚したくて結婚できてない女もろくなのがいないよね。

あれ〜?猛毒くんがお好きな働く女性だと思うけど〜?
そーだよねー結婚なんてしなくっていいとおもうよ〜?
895猛毒の霧風:2010/02/12(金) 15:59:01 0


        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   |  か、彼女ほしいお・・・・
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
896名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 17:34:54 0
>>895 なりすまし?彼女だったら年収教えなくてもできるお!
897猛毒の霧風:2010/02/12(金) 21:03:41 0
1万円札が10枚くらい財布に入ってたら彼女できるでしょ。
898名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 21:08:19 0
どんな理屈なんだ。
そんな程度で彼女できるなら喪なんて存在せんだろ。
899名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 21:14:26 0
その通り!でなきゃ1億以上持ってる俺が何故未だに40神聖道程なんだ?
900名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 21:19:52 0
何かが致命的に欠けてんだろな。
901名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 21:47:42 0
諭吉さん10人で彼女出来るってどういうこと?
902名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 22:23:19 0
諭吉10枚で一夜の彼女を買うんでさあ!
903名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 22:42:50 0
一夜の彼女w

財布に諭吉何人いても出来ない奴は出来ないよ。これはガチ。
904名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 00:06:53 0
猛毒の嫁(仮に結婚できたとして)は、猛毒が定年退職を迎えたら、
どうするだろう
多分、熟年離婚だろうな……
905猛毒の霧風:2010/02/13(土) 03:31:20 0
子育て終わったら離婚って男性にとってはとてもお買い得ですね。
906名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 03:39:58 0
どこがお買い得?
907猛毒の霧風:2010/02/13(土) 03:55:50 0
世の中離婚したいのに嫁が離婚してくれない夫が多いですからね。
908名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 04:33:34 0
へえ
それはどこからの情報?
909名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 08:18:12 0
結婚したいのに一生結婚してもらえない毒ちゃんには無縁の話でしょ
910名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 09:48:11 0
結婚してない子供もいない人が子育て終わってからの熟年離婚をお得だと言うってどんだけーー
911猛毒の霧風:2010/02/13(土) 09:55:36 0
とりあえず、熟年離婚される危険性が自分にあると思ったら、嫁には収入教えずに金かくしとかなきゃいけませんね。
912名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 09:56:51 0
結婚してない人は離婚を恐れることないよー
結婚してから考えればいいよー
913猛毒の霧風:2010/02/13(土) 10:40:28 0
結婚してない人もいつ嫁のわがままで熟年離婚を申し出られるかわかりませんので、

嫁には夫の収入を教えちゃいけませんね。
914名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 10:44:16 0
そうだな、猛毒の言うとおりだな、結婚しちゃいけないな。
915猛毒の霧風:2010/02/13(土) 11:48:16 0
結婚しちゃいけないってずっと意味不明なんだけどね。
結婚したっていいじゃん、収入おしえなければね。
916名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 13:14:18 0
ぜったい駄目です
917名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 13:27:53 0
猛毒は結婚しないほうがお得
金の心配いらないよ
918名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 14:12:40 0
次のテーマは決まった?
919名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 14:14:38 0
920名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 14:33:43 0
年収一千万ぐらいあれば、教えなくてもいいとおもうな。うん。なんとかなるよ。

>>919 無理無理無理〜〜〜!!!無理ですっ!!!
921猛毒の霧風:2010/02/13(土) 16:16:29 0
つか、結局ここでひがんでる女の旦那の年収っていくらなんだろ?
922名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 16:19:03 0
それは永久に謎。
旦那の年収なんて妻に教えるもんじゃないからな。
923猛毒の霧風:2010/02/13(土) 16:24:59 0
つまり、離婚しろとか言ってる女って夫に年収教えてもらえない嫁である自分の愚痴言ってるってこと?
924名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 16:27:18 0
そんな感じでどんどん妄想広げてくれ
925名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 16:29:04 0
ひがんでる女?!いたっけ?そんな人。

・出産しても生涯働ける方→一応働き中
・自分の収入を常に開示し猛毒の収入は聞かない方
→自分の収入は自分でも把握してないけど、ダンナの通帳はキッチリ把握
・老親の介護ができる方→ダンナのご両親お金持ちだからね〜必要ナシ
・出産育児費用をワリカンでできる方→一応ワリカン
・育児はひとりで出来る方→無理です
・田舎暮らしに耐えられる方→無理です
・同じゲーヲタなら尚可→無理です

猛毒ちんよりは女にとって好物件よ?ウチのダンナ。年収?教えてあげませんwww
ま、コテ付けるようになっただけ進歩したじゃんヘイマw
926猛毒の霧風:2010/02/13(土) 16:32:48 0
じゃ、なんで結婚すんなとか言うの??
927名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 16:33:33 0
猛毒は無職だから
928猛毒の霧風:2010/02/13(土) 16:54:38 0
収入がある男は結婚できるし、収入がある男は結婚しても嫁に収入を教えちゃいけないよね。


それと無職が結婚できないのであれば、女はもっとやばいじゃん。
929名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 16:55:27 0
ゲラゲラ
そうだねー
ゲラゲラ
930名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 17:18:28 0
収入があっても結婚できないやつがいるから、昨今は婚活という活動が(ry
931猛毒の霧風:2010/02/13(土) 17:43:08 0
婚活って売れ残り女のキャッチセールスでしょ。
中には財産奪って殺人しちゃう女までいるみたいだし。

女には男の収入や貯蓄を教えちゃいけませんね。
932名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 17:47:35 0
うん、殺されちゃうかもしれないしとっても怖いよね
ゲラゲラ
933名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 17:48:08 0
自分は気に入らない奥さんが居たら、その旦那の収入知りたがったくせによく言うよ。
みんな知らないんだよ。
猛毒一人だけが騙されてんの。
934猛毒の霧風:2010/02/13(土) 18:31:39 0
てことは、みんな夫に信用されてない、って思ってるわけだね。
まー、収入を教えない夫だからといって夫が信用していないわけじゃないと思うけどね。
935名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 18:36:41 0
違う、違う。
信頼しあってるから、そんなのどうでもいいんだよ。
猛毒だけなんだよ、女は信用ならないと思ってんのは。
936猛毒の霧風:2010/02/13(土) 18:56:06 0
今までと矛盾だらけだね。
今までは収入さらけださねーと問題!!信用がどーこー言ってたじゃん。
なんだったの、あれ?
937名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 19:00:05 0
そういう意見書いたのは自分じゃないんで、質問されてもな。
とにかくな、夫の収入知ってる妻なんてこの世には存在しないんだ。
猛毒だけが、その事実を知らされずにいただけなんだよ。
遊ばれたんだよオマエは。
938名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 19:19:43 0
ゲラゲラ
939名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 19:28:16 0
売れ残り女っつーけどさ、毒女は働いてるYO!
無職じゃないYO!でなきゃひとりで生きていけないじゃんw

ま、心配しなくてもさ、結婚しなきゃ無問題だYO!猛毒ちんw
940名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 23:12:35 0
好みのタイプ教えてー
年齢は何歳から何歳までが希望?
子供は何人希望?
大学終了時点で離婚が希望?
941名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 08:54:42 0
猛毒くん規制されちゃったのかな?
942名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 09:36:31 0
規制かもね。同時に自演も消えて昨日は妙にすっきり。
もう解除かな?
943猛毒の霧風:2010/02/15(月) 10:43:01 0
つか、キジョさんがたの反論も底をついただけでしょ。
944名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 10:46:58 0
>>940にぜひ答えてほしいw
945名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 10:47:04 0
「夫婦財産契約」だっけ?
これを最初に結んでおけば何の問題もないのに。
離婚になったら法律に則って処理されるし、
収入隠してたらそれがもとで金や時間がかかることになってメンドクサイよ。
最初からお互い稼いだ分は自分のものにしときましょうって
ちゃんと契約しておけば全くもめないで済むし。
946名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 10:48:06 0
>>936 猛毒ちんはどーせ結婚できないんだから、
収入言おうが言うまいが無問題っつー事YO!
反論てw猛毒ちんが結婚できようができまいがキジョにゃ関係ないw
売約済なんだからさ。
レスくれるのは優しい人たちだよね〜。良かったね相手してもらえて。

で、>>939は都合が悪いからヌルーですか。そうですかwww
947猛毒の霧風:2010/02/15(月) 10:50:54 0
>>945
夫婦財産契約してても、嫁には夫の収入を教えちゃいけないよね。
だってさ、嫁がアテにする可能性が高いでしょ。
嫁の収入が多い場合だって問題発生するだろうしね。
知らないほうがよい。
948名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 10:57:27 0
>>947
離婚のとき当然もらえるべき財産分与がもらえない可能性があるという理由で
十分収入を把握する理由にはなりえるけど?
でもこの問題も夫婦財産契約でクリアできるよ。
949名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 10:58:43 0
結婚しなければそれらのリスクぜ〜〜〜〜〜んぶ回避できるのに・・・
950名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:06:16 0
それか、潔く「ヒモにしてください」ってお願いすればいんじゃね?w
951名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:07:43 0
>>911のような考えの夫だと
法的に当然妻に与えられるべき財産分与をしたくないから収入隠すってことだね。
少なくともこういう信用できない夫だと
妻は絶対に夫の収入を把握しておく必要があるね。
952名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:09:46 0
いや、絶対収入教えたりなんかしねえよ?的な男とまず婚姻関係を結ぼうなんてさらさら思わんw
自分がこいつには絶対教えたくねえと思う男と結婚ししないというのと一緒。
子供だけ欲しいならそれなりの手段あるし。
953名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:14:27 0
>>952
もちろんそう。猛毒の結婚条件では
どこをつきつめても結婚しない方がいい(できない)、という結論に落ち着く。
954名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:17:00 0
本当だよね。
結婚しない方が猛毒にとってとても有意義な人生になると思うのに。
収入は全部自分のもの、時間も自由、子供に取られる時間もない、離婚のリスクもない、財産分与必要ない。
良い事ばかりじゃないの。
955猛毒の霧風:2010/02/15(月) 11:33:47 0
>>948
つかさ、離婚のときとか言うけど、あくまで財産分与は「寄与度」に応じて分配されるもんなんだからさ、
分けるのは夫婦公認の貯金のみ半分に分ければいいのであって、
たとえば夫や嫁が小遣いのうちから貯めた金とかまで半分持っていく必要はないし、
寄与度を超える分、つまり家計に入れたうちの残った分については本人が全額持っていけばいいと思う。

つまり、離婚に際しても嫁が夫の収入を知っている必要はまったくない。
つか、嫁の取り分はせめて1年置きで確定しておくべきだろう。

>>951
つかさ、離婚したらの場合でしょ、あくまで。

逆に嫁が夫の収入を聞く必要性が「離婚時の財産分与」であるとしたら、それこそ収入を聞く嫁って離婚を想定して結婚してるってことになるよね。
だったら、聞かれたら教えられませんよね。


956名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:35:04 0
猛毒は結婚できませんよね
957猛毒の霧風:2010/02/15(月) 11:35:11 0
>>952
金持ってる男はあんたみたいな女を選択しないとは思う。

>>953
>>954
もう反論できずにイジケモードですか?
958名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:36:54 0
いじけるという意味を分かって使ってらっしゃいます?
959名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:44:50 0
もう猛毒はそうすればいいよ。
他の人はそれぞれが配偶者を見て判断するから。
960名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:46:47 0
>>955
だからそういうことも契約で決めてけば問題ないと言ってますけど?
収入教えてても教えてなくても契約交わせば全て解決できます。
961名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:46:50 0
そうだね。
配偶者に教えねえと思ってる人はそれなりの人を探せばいいんだしね。
なかなか希望通りの人見つからないと思うけど頑張って!
962猛毒の霧風:2010/02/15(月) 12:20:37 0
>>958
http://dic.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%81%84%E3%81%98%E3%81%91%E3%82%8B
いじけるの意味です。

>>959
別に私は自分の考え方を述べてるだけであって、
あんたらがどーしよーがしったこっちゃありませんが。

>>960
契約しなくてもなんら問題ありませんけど。

嫁に夫の収入を教える義務はありませんし、
嫁に夫の収入を教える必要もありませんし、
嫁に夫の収入を教えなくても何ら問題ありません。

逆に夫に収入を聞きたい人が夫と契約して教えてもらうのが筋でしょ。

>>961
まぁ、女が金持ってる男に対して収入教えてくれなきゃ結婚しないよ!!とか言ったところで、
逆にその女が男に相手にされないだけでしょうね。
963名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 12:25:23 0
猛毒が結婚できなくてもなんら問題ありません
964名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 12:30:36 0
>>962
契約しないと問題あるよ!
夫婦財産契約を交わしてないと離婚の時財産持ってかれるかも知れないんだよ?
離婚調停となればあくまで法律にのっとって
処理されるから、マイルールは通用しないよ。
収入教える教えないなんて実害ないんだし些細なこと。
965名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 12:35:10 0
>>962
教えちゃいけない!
ってスレタイに書いてるじゃん。

「嫁には俺の収入を教えない!」
ってスレタイに変えなよw
966名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 12:41:20 0
次スレ

オレ収入少ないから言いたくないんだけどそれでも結婚してくれる人いるかな 其の1
967名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 12:41:44 0
現実には嫁に全て把握されて絞られてるんだろうな…ヘイマ
実家依存症の嫁にw
親も息子と嫁が不仲で、介護無理そうだから
介護に便利なように、二世帯建てて住まわせてやったりしたものの
見限って、とうとう金を惜しみ出した。憐れなヘイマ。
968名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 12:43:12 0
>>965
それで全て解決
969名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 12:45:21 0
ヘイマのくせに生意気だぞぉ〜w
970猛毒の霧風:2010/02/15(月) 12:53:00 0
>>964
財産形成の寄与分については取られるじゃなくて当然の権利なんだから、離婚時にとやかく言うつもりないよ。
夫婦財産契約をするにしたって、まさか全額夫がとれるわけじゃないでしょ。
だから同じことだよ。
もしかして結婚しただけで半分は嫁のものになるとか勘違いしてない?

それとね、離婚しない限りは夫の稼ぎは夫の金ですから。

もし必要だとしたら、夫に収入を教えてもらう契約だよ。嫁が夫にお願いすべき事項ですね。
まっ、そんなこと聞いたら振られるかもしれないね。

あっ、それとね、離婚時の慰謝料だとか財産分与だとかいろいろ言ってるけどさ、
女のほうから離婚する場合は一銭も取れない可能性が高い、って良く理解しておかないと。
勝手に離婚を申し出てまさか財産半分もらえるわけないじゃん。
夫に慰謝料支払う可能性が高いよ。
971猛毒の霧風:2010/02/15(月) 12:54:00 0
>>965
世の中嫁に収入教えちゃうマヌケな男が多いみたいだから、
忠告の意味で、

嫁には夫の収入を教えちゃ「いけない!!」

です。
972名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 12:54:26 0
結婚するまえから離婚に向けて考えるなんてどこのスターだよ
973名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:00:49 0
世の中の男に喧嘩売ってるスレなのか
お前は結婚何年目で子供何人だ?
どれだけの実績を持って喧嘩売ってるんだよ
974名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:02:08 0
>>971
>別に私は自分の考え方を述べてるだけであって、
>あんたらがどーしよーがしったこっちゃありませんが

もう前言を翻すの?
975名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:03:22 0
ほら〜ヘイマヘイマ寝言言ってるから実績のある人が怒っちゃったじゃないか!w
976名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:04:49 O
給与振込口座の通帳を握られてるから
ダメぽ…orz
977猛毒の霧風:2010/02/15(月) 13:14:42 0
>>972
女が男の収入聞くのって離婚時の財産分与がどれくらいあるか把握しておくためなんでしょ??

>>973
どこがケンカうってるって???

>>976
早めに取り返すべきだな。
少なくともまずは嫁の通帳を抑えるべきだな。
978名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:16:37 0
女が収入聞くのは離婚のためじゃありませんw

結婚生活を二人でどう過ごすか、家族が増える際にはどう変化するか、生活費教育費貯蓄費等々
考える為ですw
979名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:16:53 0
ゲラゲラ
980名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:19:00 0
>世の中嫁に収入教えちゃうマヌケな男が多い

喧嘩売ってんだろボケが
981名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:22:13 0
>>980
まぁまぁ、猛毒は坊やだからさ
982名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:26:01 0
ヘイマに腹立てちゃダメw
983名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:42:36 0
実績まーだ?
984名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:43:04 0
あと10年はお待ちください
985猛毒の霧風:2010/02/15(月) 13:44:16 0
>>978
別に夫に収入聞かなくてもできるでしょ。
聞きたいのは夫に依存する気まんまんなだけじゃない?それじゃぁ男女平等じゃないよね。
まずは自分を基準にして考えたらよいだけの話。
次に相手がいくらまで出資できるかを聞けばよいだけの話。
相手の収入まで知っている必要はまったくない。

相手の収入を吸いつくしたいなら、そりゃ収入知りたいだろうけど。

986名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:45:13 0
普通、食い尽くすほどの収入なんて無いよw
生活があるんだから
987猛毒の霧風:2010/02/15(月) 13:47:42 0
寄生虫は一生自分のことを寄生虫と自覚せずに終わるんだろうね。
988名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:48:21 0
猛毒は一生自分のことをうんちだと自覚せずに終わるんだろうな。
989名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:48:25 0
猛毒はいつまで親に寄生するん?
990名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:50:05 0
猛毒ちゃん自己紹介、よくできました!
991名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 13:54:23 0
ええっまさか親同居?!
992猛毒の霧風:2010/02/15(月) 14:16:37 0
また反論できずにイジケモード突入ですか?
993名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 14:19:46 0
また実績出せずにごまかしモード突入ですか?
994名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 14:23:02 0
実績獲得まであと20年お待ちください
995名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 14:26:21 0
どれだけの実績を持って世の男をマヌケ扱いしてんだか答えろよボケ
996名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 14:27:36 0
>>992
いつまで親に寄生するの?
997名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 14:30:58 0
スレ主、喪毒のprofiling 改訂版

・10代か20代の就職浪人、しかも今まで就職した事がない
 
・幼少は虐められっ子(被害妄想が強いところから)

・彼女いない歴=年齢(言葉に女性を知らないところが随所にある)

・同年代の女性に恐怖感あり・ふられた経験がトラウマ(主婦と話すと安心感?)

・A型(全レスにアンサー傾向・細かくくどい) 指摘のためか最近やらなくなる

・小太りかチビか、又は両方兼ねている(自分のコンプが凄い)

・ゲーヲタでヒキ(HNより) 両親と暮らす (年齢や物知らずさから窺えるのはヒキ歴5年以上か?)

・母親と二人暮しとの説浮上

朝から晩まで2ちゃんに張り付き、主婦を攻撃し主婦の反論を待ち続けている
専業関連スレにも頻繁に名無し・コテ付で出没
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1239031980/
このスレ主も猛毒か?
主婦の年収に日夜拘り続ける名物キモ男、ヘイマと同一?という声も
998名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 15:12:07 0
>>992 別にイジケてないお。
キジョは昨日ダンナからもらったチョコ食べるのに忙しかったんだお。

そーだねー生活費貯蓄費折半として、
月20マソ+10マソ=30マソずつ出し合えるぐらいだったら、
年収教えなくても結婚してもらえるかもね。
もちろん、老後の費用はお互い自分持ちね。
999名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 16:18:17 0
てか次スレ立ってるしwwwしゃーない。埋めてやろうw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265890381/
↑ちゃんと貼れてる?!貼れてなかったらスマソ
1000名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 16:19:01 0
貼れてるな。ヨシ!1000!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎