【金目当て】里親から里子への虐待4【飼い殺し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
現在進行形で里親に虐待されてる里子、かつて虐待された元里子、集まれ!
こんな虐待された、こんな里親はいらない、虐待ではないけど不適切な養育された等々
基本またーり、時にはしみじみ語りましょう。

※里親は立ち入り禁止。里親スレへどうぞ。
※福祉関係者のレスも御遠慮ください。
※里親、なりきり里子の粘着嵐はスルーで。
※施設ネタは専スレでどうぞ。
※実親や生い立ちについての質問は(自発的に話す場合を除いて)原則禁止。

嵐は徹底スルーでお願いします。
嵐にレスするのも嵐です。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/live/kako/1247/12471/1247146584.html
前々スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1245933033/
初代スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1245160165/

里親制度については>>2-4あたりを嫁
2名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:02:18 0
里親には「里親手当」と「養育費」が支給される他、様々な支援・援助がある。

●里親手当(里子1人あたり)
養育里親の場合・・・里子1人あたり72000円/月
専門里親の場合・・・123000円/月

●養育費(里子1人あたり)・・・約55000円/月
※大都市や首都圏では、地域加算があり。
 たとえば東京都では、さらに2万5千円が加算される。
3名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:03:36 0
●その他の支援・援助(養育費とは別途支給)
・新規委託時の支度金4万6,400円
・紙おむつ・粉ミルクの現物支給
・塾費用の支給
・食料品、文具券の支給
・12000円のタクシー券の支給(オーバー分はそのつど支給)
・所得税法上の扶養控除
・保育料は無料(現物支給)
・医療費は無料(現物支給)
・教育費(教材費、交通費)
・学校給食費は無料(現物支給)
・入学支度金(小学校入学時・中学校入学時)
・入進学助成金(高校入学時)
・高校受験料
・特別育成費
  ・国公立高校 22,270円
  ・私立高校  32,970円
・大学受験料
・大学入学等自立生活支度費
・就職支度費
・特別就職支度費
・進学等で一時的に月々の養育費では賄えない出費がある場合は、申請を行うことにより別途支給
・児童用採暖費(10〜3月の間)
・冬季暖房費(11月〜3月の間)
・期末一時扶助費(12月)
・新年特別給食費(1月)
・地域クラブ参加促進費
・夏季等特別行事費
4名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:04:04 0
5 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/16(火) 23:24:44 0
ではまず俺から。
小3の時に里親宅に預けられたが
里親の許しがない時に喋るのを禁止された。
6畳間に2段ベッドが2台置かれ、里子4人が押し込められてた。
里親の許可がない時、里子部屋で子供同士で喋るのも禁止で
ヒソヒソ喋ってるのが見つかって、スタンガンでお仕置きされた。
裸にされて性器にスタンガンで電撃された事もあった。
家の手伝いをする時以外は、部屋から出るのを許されなかった。
足音や物を落として音が階下に響くと、スタンガンでお仕置きされた。
足の裏や、指と指の間に、タバコで根性焼きを入れられた。
里親は一切、掃除洗濯、里子の為の炊事をしなかった。それは里子の仕事だった。
里親家族の食事と、里子の食事は、献立が違った。
朝はパン1枚、夕食は米1膳で、おかわりは禁止だった。
何かで里親の機嫌を損ねて、皆の食事が終わるまで板の間に正坐させられ、
食事が終った後で、犬のように四つん這いで、残り物を食べさせられた。
それが半年も続いた。

ありすぎて書き切れないけど、とりあえずこんな感じ。
5名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:04:22 0
8 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 23:40:45 0
>>1乙〜

私は今は自立してますが、元里子で、4組の里親の家に住んだ経験あります。

A宅、オヤジに体触られたりちんちん舐めさせられたりマンコに指突っ込まれた。
怖くて「ママ、ママ」と言って泣くと、「ママだって?ママとやらはお前を捨てた。
ママをここに連れて来てみろ。呼べるもんなら呼んでみろ」等と言われた。

B宅、何か事あるごとに実親の悪口を言われ「血は争えないね」
「あんな女のガキだけあるよ」等と言われた。
家事奴隷としてコキ使われ、上手く出来ないと殴られて
「あんたみたいな親にも捨てられた子は、うちが捨てたらブタ箱行きだ。
どこの馬の骨かもわからない私生児をうちに置いて育ててやってんだから感謝しな」
等と毎日のように言われる。

C宅、言葉の暴力はなかったが、家事奴隷の待遇は同じ。でも暴言吐かれるかわりに
物置に閉じ込められたり、何日間も目も合わせてくれず無視された。
独立してる実子が帰ってくると家を追い出され、物置に布団を敷いて寝た。
実子を含める一家の食事が終わるまで、茶の間に入れて貰えなかった。
皆の食事が終わると、里子達は中に入るのを許され、残り物を食べた。
実子と里子は、食べ物が違かった。

D宅、実子にレイプされた。小学生の里子の女の子も継続的にレイプされてた。
待遇は家事奴隷で、実子にも使い走りや部屋の掃除など顎で使われた。
里親が、実子より頭が良くて成績が良くてカッコイイ里子の男の子に嫉妬して
私が実子に中出しされて妊娠すると、その子のせいにするよう言われた。
私は従った。
6名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:04:44 0
66 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/18(木) 22:17:05 0
元里子だけど、里親宅を脱走した子がいたな。
警察が出動して、結局、児童相談所の判断で元の里親宅に連れ戻された。
夏休み中だったから給食がないのに、その子、三日も食事を抜かれて気の毒だった。
里親に土下座して謝って、喉が乾いて死にそうです、少しでいいからお水を下さいとお願いしたら、
便所の中に顔を突っ込んで水を飲まされてた。

68 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/18(木) 22:56:10 0
ちなみに↑は千葉県M市のS木宅ね。
S木K美の両親、N夫妻は市営住宅住まいの生活保護で
K美は親に支給される生活保護費もピンハネしてる金の亡者。
親に生活保護を受けさせときながら、自分たちは新築の家に住み
車2台を所有して娘にピアノを買い与え私学に通わせてる。
きっと住宅ローン完済するまで里親続けるつもりだろうな。
7名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:05:02 0
70 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/18(木) 23:08:56 0
>>69
監禁されてた三日間は、外出禁止。
洗面所は使わせて貰ってなかったと思うよ。
隔離状態だったから、私もよく知らないけど。
その子が洗面器の中身をトイレに流して洗面器を洗う姿を見たから
トイレにも行かせて貰ってなかったと思う。
8名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:05:17 0
172 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/21(日) 12:41:18 0
里親に預けられてた頃、夏休みの林間学校に参加したかったけど
参加させて貰えなかった。
中学の三年間、一度も参加させて貰えなかった。
理由は定かではない。
当時は里親にお世話になってる身の上で、居候のような立場だから
一度頼んでみて却下されたら仕方ないと思って諦めたが
今になって、どうして駄目なのか理由を知りたくなった。
二度と会いたくないし声も聞きたくないから聞かないけど。

175 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/21(日) 13:20:38 0
>>173
何もされなかった。
ぶたれた事もないし、褒められた事もない。
家事を手伝った事もないし、一緒に団らんした事もない。
一緒に食事をした事もないし、怒られた事もない。
時間になると呼ばれて食事が出されて、部屋に持って行って食べて、
年に2回、下着や衣類を支給された。
文具など必要なものがあれば、言えば用意してくれた。
このスレにあるような虐待をされないだけ幸運だったと思うようにしてる。
9名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:05:39 0
206 名前:204[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 20:45:37 0
食事を抜かれたり、裸でキッチン?リビング?に立ってるよう言われて
夜中までずっと立たされたり、スライド扉のレールの上に正座させられたり
首の後をつかまれてお風呂の水に顔を突っ込まれたり
おもらしをしちゃった時、濡れた布団の上に顔を押し付けられてグリグリされたり
手足を定規で叩かれたり、指先にお線香を付けられたり、トイレにとじこめられたり。
たくさんありすぎて全部思い出せない。
10名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:06:00 0
208 名前:204[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 20:54:11 0
あと、虐待とは違うかも知れないけどメス豚に「ママと呼びなさい」と言われて
ママと呼んでたら、ある時、「私はあんたのママなんかじゃないわよ」と逆ギレ。
何と呼んだらいいのか分からず、しばらく「もしもし」とか「あの」とか呼んでたら
「最近ママて言ってくれないのね」とか言い出して、わけわかんない。
私に理解できるのは、あの人達はキチガイって事だけだわ。
11名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:06:15 0
258 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 16:31:21 0
里親に掃除、洗濯、料理など家事一般をしてもらった事がないから、
家事一般をしてくれる人がいたら無条件に感謝するだろうなぁ、自分は。

264 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 16:38:45 0
>>260
ほとんどすべての家事(里親家族の分を含む)を里子がやってたよ。
12名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:06:31 0
293 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/22(月) 22:10:23 0
こんなこと書くとまた「銭ゲバ」って言葉にファビョった逆ゲバが湧くかも知れないけど
里子に上っ面だけでもいいから愛情や家庭らしいぬくもりを与えられないなら
せめて食べ物のようなお金でなんとかなるものは人並みにして欲しかったよ。
今さらここで愚痴ってもどうしようもないけどさ。
13名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:06:51 0
296 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/22(月) 22:36:34 0
>>293
わかるよ!
うちの親は果物を食べる人でさ、
おせんべいやスナック菓子は食べないけど、果物は毎日食べてた。
冬は段ボール大箱でみかん買って、いつも籠に入れてテーブルの上に置いてあって、そこから自由に食べ放題だった。
施設では毎日デザートで果物が出たしね。
里親の家は果物は食べない家でさ、里親家族はしょっちゅうおせんべいをバリバリ齧ってたな。
果物が大好きな私には、これはかなり辛かったよ。
夏、すごくスイカが食べたくて、でも里親の家では食べれない。
よく通る道に八百屋があって、いつも店頭にスイカが350円で売っててさ。
里親に内緒で小銭を貯めてて、ある日ちょうど350円になってね。
もちろん八百屋に行ってスイカを買ったさ。
スイカを抱えて公園に走って行ったら、他に人がたくさんいて、子供ながらにここでスイカを食べるのは恥ずかしいと思って、
でも里親の家には持って帰れないし、どこで食べようと考えて、
公園のトイレの中で、生ぬるいスイカに夢中でかぶりついた。
私なんでこんなことしてるんだろ?と思うと、たまらなく自分が惨めで情けなくなって、泣けてきた。
泣きながらスイカを食べた。
この時期になってスイカを食べると、あの時の惨めさを思い出して、なんか泣けてきちゃうんだよね。
14名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:07:16 0
297 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 22:52:56 0
里親一家との食べ物の嗜好の違いは本当にキツイね。
里親宅のカレーが辛くて食べられないで困ってたら
「食べないでいい」と取り上げられて、その日は食事抜きorz
その家はカレーが好きで週に1回はカレーだった。
もとからカレーは好きじゃなかったが、カレーが大嫌いになった。
15名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:07:30 0
300 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/22(月) 23:07:46 0
「食べ物の恨みは恐ろしい」てのはガチ。
自分を振り返って、しみじみ思う。
殴られるより食べ物を利用した苛めが一番堪えた。
あの恨みは忘れない。
多分死ぬまで忘れられないだろうな。
16名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:07:46 0
317 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 23:30:41 0
うちの親も毒だったが、里親はそれを上回る猛毒だったから
「愛があり己の毒に苦悩する毒」と「愛がなく苦悩もない毒」では
前者のほうがマシだと気付き、今は良い関係を保ってる。
一緒に暮らすのは無理だけど、距離を置きつつ
週に一、二度会うぶんには良い親だし、素で仲良くできる。
親の愛とありがたみに気付かせてくれた事に関しては
ある意味、里親に感謝しないとね。
17名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:08:05 0
284 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 18:22:05 0
食事が楽しいってのは、子どもの成長に大事な要素だよな。
楽しくなくても食べてりゃ死にゃしない、栄養が足りてればそれで良い
と噛みついてくる狂犬もいるだろうけどな。
里親宅での食事は、とにかく憂鬱だったよ。
お腹すいてるから食べたいし、食事への執着は人一倍だったけど
今度は何を言われるのか、何をされるのか、いつもビクビクしながら急いで詰め込んだ。
時間制限があったし、ゆっくり食べると遅いって怒られるから急いで食べると
ガツガツしてみっともない、お前は犬かって怒られて。
その反動で今は喰い道楽になってしまって、エンゲル係数は高いよw
18名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:08:23 0
286 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/27(土) 18:41:59 0
ピザは嫌い。
ある日、庭の草むしりをしてると、里親家族がピザをとって食べてた。
いいな〜、食べたいな〜と思って、ガラス越しに見てると、里親と目があった。
里親は立ち上がり、ガラス戸を開けて、「食べたい?」と聞いた。
「食べたい」と言うと、ピザを一切れ、庭に投げてよこした。
地面に落ちたピザを、悲しい気持ちでじっと見てると、
里親は「お前が食べたいと言ったんだ、さっさと食べろ」と怒鳴った。
お仕置きが怖いから、ピザを拾い、嫌悪感を飲みこんで口に入れた。
そんな俺の姿を見て、里親家族はワっと笑いだした。
実子が俺を指さして「拾い乞食、拾い乞食」とはしゃいでた。
今でもピザは食べられない。
19名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:08:39 0
289 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/27(土) 19:28:40 0
>>288
資格よりも、里親の人間性の問題だと思う。
男里親は小学校教諭、女里親も教諭資格を持ってて
過去に非常勤で教師をした経験があり
児童心理学や教育学の知識があるハズの里親夫婦も
里子に性的虐待もすれば暴言暴力は当たり前だしね。
小学生の里子をレイプする男が小学校教諭やってるのも恐ろしいけど。
20名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:08:54 0
307 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 22:21:29 0
現実問題、人類が滅亡しない限り虐待はなくならないと思う。
施設にも虐待職員はいるし、殴ってる現場を目撃した事もある。
それでも、施設のが良い。
子供が数十人いるから虐待ターゲットが分散される。
虐待職員も他の職員の目がある場所では子供を殴らない。
良い先生もいるから、子供としても癒しや逃げ場がある。

里親宅での虐待は密室で、逃げ場がない。
21名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:09:11 0
315 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/27(土) 23:21:04 0
なにが辛かったと言えば、食事を抜かれる事だったなぁ。
食事を抜かれて2日目に空腹に耐えられなくなって
里親の目を盗んで冷凍食品の焼きおにぎりをくすねて
ふとんにもぐって凍ったままの焼きおにぎりをガリガリ齧った。
当然、盗み食いはバレて食事抜きの刑が延長され、自分で自分の首を絞めたのだが。
学校給食がなかったら栄養失調でまともに成長できなかったと思う。
22名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:09:26 0
320 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:31:00 0
>>315
俺なんて犬の餌の残りを食わされた。
食事を抜かれて腹が減って、何か食べる物を下さいとお願いしたら、
床にある犬の皿を指差して、これでも食べれば?
食べなければ二度と食べ物はやらない、飢え死にすればいいと言われて食べたよ。
あの時は泣けた。
23名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:09:42 0
366 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 01:56:03 0
里親宅に預けられて1ヶ月くらいした頃かな、担当ワーカーが家庭訪問に来た。
里親同席で「どう?」と聞かれたから、心にもない事を言ったよ。
トイレに行って助けてと手紙(メモ)を書いて、ワーカーの車まで見送った時、こっそり渡した。

なにも変わらなかったし、今でも里親やってるよ。
24名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:09:59 0
598 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 15:28:25 0
僕は片耳が難聴ですが、里親の暴力が原因です。
何月何日、何が原因で難聴になったか言えますよ。
でも里親は周囲に実親のせいで難聴になった、酷い親だと言い回ってます。
25名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:10:15 0
601 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 15:34:29 0
お風呂に入らせて貰えないで、小学生の時、臭い汚いと言われて苛められて
学校の先生から里親に連絡があった時も、里親は実親のせいにしました
この子はお風呂に入りたがらない、お風呂を怖がるんです、
うちにくる以前お風呂で嫌な事をされた思い出があるみたいですって。

602 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 15:39:41 0
あと、食事を食べさせてもらえないで、お腹がすいて我慢できず
給食をがっついたり、残った給食を持って帰ろうとしたのがバレた時も
里親は実親のせいにしましたね。
毎日きちんと食事させてくれたら、あんな事しなかったのに。
26名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:10:29 0
608 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 15:51:04 0
あと、学校が休みで給食がない時期、食事を食べさせて貰えなかったので、
子供なりに無い知恵しぼって、里親は外出中で僕にお弁当を作ってくれたけど
間違ってひっくり返してしまったので、御飯を分けてくれませんか?
という言い訳を考え出して近所に食べ物を貰いに行ったのがバレた時も
里親は実親のせいにしましたね。
都合の悪い事は全部実親のせいにするんですね。
27名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:10:55 0
684 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 00:42:58 0
>>683
たしかにw

里親の家に行ったのは小5の時だったけど、貧乏臭いというか、だらしなくて驚いた。
台所に床にマットではなく新聞紙を敷いてたり、
ふきんが汚れてて私の目には雑巾にしか見えないような代物だったり
高校生の実子がいたけど、床に直に食べ物を置いて食べてたり
里親も実子もパジャマ代わりのヨレヨレになったTシャツやトレーナーのまま
髪も整えずだらしない身なりのまま家の中をうろうろしてたり。

幸い半年で家庭復帰できたからよかったけど
あの家に何年もいたら感化されて、私もあの人たちのように
だらしない人間になってたかもと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

691 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 01:04:17 0
>>686
虐待はなかったけど、暴言や嘲笑はしょっちゅうでしたね。
食べ物も里親家族と同じではなかったし。
私が自宅から持ってきた物や、実親が送ってくれたもの取り上げられたり
私の家での生活習慣(寝る時はパジャマを着る等)を笑われたり
家庭の事情を揶揄されて「ガキを人に押し付けといて、気取ってやがる」等
親の悪口やイヤミをさんざん言われましたね。
うちの家庭事情を「層化でないから、そうなった」と言われ
「層化の子に、お前のような不幸な子はいない」と言われた時は
子供ながらに「この人おかしい」と思いましたね。
28名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 20:27:02 0
>>1
29名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 21:34:01 0
>>1モツカレー
規制でスレ立てれなかったので助かった。
30名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 22:53:34 0
30
31名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 23:29:49 0

実親と養子縁組=私費で子供を育てる、無償奉仕、死ぬまで続く親子関係が前提
 
(越えられない壁)

里親=国から養育費を貰って育てる、里親に報酬が出る、期間限定の一時預かり
32名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 23:46:11 0
普通の人は、お金目当てで子供を預かるなんて、良心の呵責を感じて出来ないよな。
なにより子供が可哀相だ。
子供が可哀相と思わない人、良心の呵責を感じない人、
人間らしい感情よりお金が大事な人しか、出来ないよね。
33名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 23:59:16 0
社会板の最後、テンプラ化って?
何をテンプラ化するの?
34名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 00:03:03 0
>>33
里親側の恫喝手口。
都合の悪い意見を封じ込める常套手段を。
何も知らない人がうっかり騙されないよう、テンプラ化した方がよくね?
35名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 00:08:39 0
>>34
今さら狼少年に騙される人なんか居ないでしょ
36名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 00:10:12 0
>>35
それもそうだw
37名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 00:11:37 0
38名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 01:14:48 0
社会板スレ、急に伸びててビクーリw
終わりの方、里親側の必死の活躍にワロタw
よっぽど落としたかったんだなwwww
39名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 01:17:41 0
竹中勝美さんプロフィール
sidoシドさんの里親ホームページ管理人
東京養育家庭の会(NPO法人)副理事長
2007年2月時点で50歳(今は52か53)
40名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 05:17:28 0
英国政府と英国民が認識した里親(フォスターファミリー)の限界とは

@ いくら然るべきトレーニングを受け地方自治体から認定されていても、里親はチャイルドケアや児童心理学の素人であり、
   養護施設で働くプロのような知識は持っていない。

   よって里親、即ち“素人のお父さんやお母さん”では、家で自傷行為(自殺未遂を含む)や問題行為(破壊行為、動物虐待、
   異常に早熟な性行為など)を行うことの多い問題家庭出身の子供への対応が適切に出来ていないことが多い。

A 養育の現場が一般家庭同様に閉ざされた(他人のいない)場所であることから、預かった子供に虐待を加えたり、養育を放棄する里親があり、
    英国ではそうした事件が実の親による虐待事件と同じぐらい問題になっている。

B 優れた里親や懐の深い里親(障害児でも、精神の病を患った子供でも預かります。という里親)のところにより難しい子供を送ろうとする意図から、
    子供のたらい回し現象が起こることがあり、これが子供たちの発達障害や精神の病をより悪化させるケースがある。

C 里親に報酬が支払われる「仮想家庭」制度であることから、地方自治体から手当が支払われなくなる年齢が近くなると
    さっさと出て行け」的な態度を取る里親が多く、また、家族と同じ洗濯機を使わせてもらえないなどの微妙なところでの
    部外者扱いで傷つく子供が多い。それで子供が反抗的になって暴れたりすると、あっさりギヴアップして子供を地方自治体に
    戻す里親も少なくない。あくまでも“雇われペアレンツ”なので、里親には好ましくない子供の返品・交換を求める権利がある。
41名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 19:49:04 0
ネカマブログ、相変わらず笑かせてもらったw
施設には「自称無愛着」と「虐待児」しかいないんだってw
虐待で施設に入った子は、全体の4割だっけ?
「虐待経験はないけど家庭の事情で施設に入った子」がいないなら、
残り6割の過半数が「自称無愛着」て事になるな。
どこがマイノリティーなんだよwwwwww
42名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 19:59:59 0
ネカマブログの要約。

アテクシたち里親は、手が掛かる被虐待児は預かりたくないの。
アテクシたち里親は、常識的な親や家族がいる子も預かりたくないの。
だって虐待したのがバレたら警察に通報されちゃうもの。
アテクシたち里親は、手が掛からず、虐待ネコババやりたい放題できて
楽に育てられるカモしか預かりたくないの。
カモ以外は施設でヨロシコ。

って事でしょw
43名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 20:12:52 0
おい、「親が育てない子は全員里親家庭に行って欲しいの節」はどこ行った?

ケケが某ブログを見て、メラメラしてるのがダダ漏れだな
どんどん支離滅裂になって破綻して行くのが面白いw
44名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 20:47:43 P
>>1
GJ!
45名無しさん@HOME:2010/01/12(火) 20:54:16 0
あとよろしこ

里親制度って5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1263297065/
46名無しさん@HOME:2010/01/13(水) 19:39:16 0
別スレより転載。

里親側は「日本以外の先進国は、里親が主流」と主張するが
里親が主流の児童福祉先進国は、既に里親を見限ってグループホームに移行中です。
日本以外の先進国が見限った制度を、日本に普及させる意味が分かりません。

この点を突かれると、里親側は「日本と外国は違う」と言い訳するが、
自分達が「日本以外の先進国は里親が主流だからと」里親を普及しろと主張する事に
矛盾を感じないようです。
里親脳って不思議ですね。
47名無しさん@HOME:2010/01/13(水) 19:40:15 0
ちなみに、里親制度の先進国が里親を見限った理由は、
里親から里子への虐待が多い
里親は無資格無試験で誰でもなれるからレベルが低い、
補助金目当ての里親が多いので、里子に補助金が出なくなる年齢に近付くと
里子に「早く出て行け」という態度を取って追い出す、
里親は思い通りにならないと簡単に里子を返品するので
里子は里親宅をたらい回しにされて傷つく等々、
問題だらけの制度だから。
48名無しさん@HOME:2010/01/13(水) 22:36:39 0
亀だが>>1
49名無しさん@HOME:2010/01/14(木) 19:07:58 0
↓これがsidoのIP自爆現場


47 名前:sido 投稿日:09/08/05 00:36 softbank126069078131.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236327908/

削除理由・詳細・その他:
里親HPを運営しているsidoといいます。
里親HPを11年運営しているため、実生活でも、sidoが誰であるかは、里親関係者の皆知るところです。
当HPで「人間以外のものに里親名称を使わないで」とお願いしているため、さまざまな嫌がらせがあります。
上記掲示板でも、sidoを名指しした誹謗中傷が少なくないです。
スレッド全部ではなくても、「sido」「シド」と名指しで誹謗中傷している記事の削除をお願いしたいです。
50名無しさん@HOME:2010/01/14(木) 19:09:23 0

10 名前: 名無しさんの主張 [sage] 投稿日: 2009/09/07(月) 17:57:50 ID:???
530 :名無しさんの主張:2009/08/07(金) 15:23:17 ID:???
里親虐待サイト管理人です。
softbank126069078131.bbtec.netで検索したところ、
本日、当サイトに何回か訪れてますね。
「トップページ」と「里親手当て・養育費」のページ数回、
「虐待例1」を1回ほど見ているので、どこか粗でも探しているのでしょう。
8/2は「トップページ」と「里親手当て・養育費」のみのページを何回か
見ておられるようです。

589 :名無しさんの主張:2009/08/08(土) 06:27:41 ID:???
里親虐待サイト管理人です。
どうやら、削除後、キャッシュからいらっしゃてるようです。

2009/08/08 3:05:11
トップページ
ホスト名softbank126069078131.bbtec.net
51名無しさん@HOME:2010/01/14(木) 19:10:16 0

12 名前: 名無しさんの主張 [sage] 投稿日: 2009/09/07(月) 18:03:17 ID:???
596 :名無しさんの主張:2009/08/08(土) 17:05:15 ID:???
>>589の言うキャッシュからアクセスしたのってシドでなくマリアでは?
マリアのブログで「里親手当て・養育費」のページもコピペして叩いてるから
>>530のほうもマリアだと思う。

同じリモホで考えられる可能性
・家族または同居人
・同じマンションまたは近所で二人ともソフバン
・自宅外の同一パソ使用
・同一人物
あとは?

635 :名無しさんの主張:2009/08/10(月) 00:17:30 ID:???
Mariaのブログのキャッシュ拾った日付に誤差が出てるな
8/7 23:23の時点でキャッシュを拾ってることになってる。
削除書き込みがあったのって8/8 0:27だろ?
sidoにメールして削除依頼だしたのか?って聞いて、それからキャッシュ拾って
ブログに書き込むのには、ありえない日付と時間なんだが・・・。

申し訳ないけど、管理人さんログとってあったら出せる?

639 :名無しさんの主張:2009/08/10(月) 00:58:30 ID:???
>>635
日記の日付にあまりこだわらなくてもいいような気がしますが、
当サイトを削除したのは8/8になります。
http://ranobe.com/up/src/up383642.gif

641 :名無しさんの主張:2009/08/10(月) 01:27:29 ID:???
ようは、ブログの日付を8/8 夜中の3時前にして違う人物からの
アクセスだと偽造しようとしたんだろ。
52名無しさん@HOME:2010/01/14(木) 19:22:38 0
sido(本体とネカマキャラ)IP自爆の要約

sidoが2ちゃんに削除依頼してIP自爆。

虐待サイト閉鎖後、翌朝6時まで閉鎖跡地にアクセスしたのはsidoのIPだけ。

その日の深夜に更新したネカマブログ(マリア名義の方)で
虐待サイト閉鎖に触れ、閉鎖跡地にリンクを貼ってる。

ブログ公開後、閉鎖跡地にアクセスしたのを自分でない事にする為に、
ブログの日付を前日の11時台に変更。
しかし前日の11時台は、虐待サイトはまだ閉鎖してなかった。

ちなみにマリアは里子ブログの日付のズレに因縁つけてゲスパーし、
嬉々として鬼の首を取ったように叩いた前科あり。
人に厳しく、自分に激甘なのがよく分かる。
53名無しさん@HOME:2010/01/14(木) 20:06:40 0
GJ!
次スレからはテンプラよろしこ
54名無しさん@HOME:2010/01/14(木) 20:52:28 0
>>52
それを知った後で、あの時のネカマブログ読むと笑えるw
ネカマが他者批判する言葉=自己紹介
55名無しさん@HOME:2010/01/15(金) 21:10:05 0
社会板スレ、1人の「里親側」が規制されると静かだねえw
いつも1人で粘着して疲れないのかな?
56名無しさん@HOME:2010/01/15(金) 21:28:04 0
普段からシド役とかレイ役とかマリア役とかソウルメイト役とかやってるし、
各キャラが自ブログのコメント欄で自作自演に勤しんでるから、
2ちゃんで粘着するのは里親には朝飯前かと。
57名無しさん@HOME:2010/01/15(金) 21:42:13 0
ふ〜、やっと調べ終わったから報告。
「虞犯少年」を「児童養護施設」に措置した年代地域は限られており、特定可能。
特定できた地域に、キリスト教(カトリック、プロテスタント)の児童養護施設は無かった。
今は閉鎖された可能性を考慮し、昭和20年代まで遡って調べたが、該当無し。
プロテスタント系だけでなく、カトリック系も調べたが、該当無し。
例や馬リアが居たと自称する「虞犯少年が暴れ狂ってたプロテスタント系施設」は
今も昔も日本に存在しない事になるな。
以上。
58名無しさん@HOME:2010/01/16(土) 00:25:36 0
>>57
GJ!!
59名無しさん@HOME:2010/01/16(土) 00:33:24 0
>>57
よくやった
おまいはエロイ
60名無しさん@HOME:2010/01/16(土) 06:29:05 0
>>57乙!!!!
61名無しさん@HOME:2010/01/16(土) 11:20:48 0
マリアもレイもカトリックの施設から
プロテスタントの施設に移ってるんだ。
こんな移動するものなの?
カトリックとプロテスタントは相容れない宗派なのに。
しかも二人とも別々の施設なのにこんな特殊な移動してるとは。
マリアに至ってはカトリックで幼児洗礼まで受けさせたらしいし。
62名無しさん@HOME:2010/01/16(土) 13:31:49 0
>>57
乙華麗〜
里子ブログが投稿後に追加修正、
更新日時を追加修正した日時にしなかっただけで、
「日付が違う!卑怯だ!」とゲスパー全開で批判した人が、
自分は存在しない施設で育った嘘設定で、
飽きもしないで「あたしは施設でこんな酷い目に遭ったの。
全ての子供は里親家庭に行って欲しいの」と言ってるのかw
63名無しさん@HOME:2010/01/16(土) 16:50:07 0
社会板スレ、今日も1人の里親側が暴れてるな
64名無しさん@HOME:2010/01/16(土) 18:24:08 0
そういえば、CheeseとNekokoはどこ行った?
65名無しさん@HOME:2010/01/17(日) 07:02:05 0
>>63
ゆうべ(もう今日だな)も暴れてたみたいだなw
深夜3時に好戦的にネットしてますぅ☆と自白してるのと同じじゃんw
66名無しさん@HOME:2010/01/17(日) 07:39:03 0
…初めてこのスレ見た人間にはシドだのマリアだのの話わかんないよ…
でも、>>27までのコピペはすごいと思った。
初代スレの書き込みなのかな?

自分も結構不幸な生い立ちなんだけど、
>>27までのコピペ見て考え込んじゃったよ。
人って、なんて残酷な生き物なんだろうね。
まともな里親ってそんなに少ないの?
自分の子を施設や里子生きにさせる親の事情って言うのも何なんだろう。

子供は非力なのにね…
願わくば、里親に虐待されて生きてきた人たちが、
自分らも仕返しのように他人を攻撃するような人間になりませんように。
(腐った里親の実態を暴いて報復するのは構わないとは思う)
67名無しさん@HOME:2010/01/17(日) 11:22:22 0
>>66
シド=里親ホームページ管理人、東京養育家庭(里親会)の中の人。
里子は問題児で育てるのが大変、もっと金よこせ、賃上げろがモットー。
シドの他にマリア、レイ等、数々のネカマキャラを駆使し、ネットで大活躍中。

マリア=シドのネカマキャラ。プロテスタント施設出身女の設定でブログ。
施設で虐待を受けたと施設批判を展開しながら、里子は手が掛かる問題児ばかり、
だから里親が里子を虐待するのは仕方ないと、里親虐待を擁護する里親脳の持ち主。
「全ての子供は里親家庭に行って欲しいの」がワンパターンの決め台詞。
68名無しさん@HOME:2010/01/17(日) 19:04:53 0
>>66
これからは幸せな人生が送れるように。
生きてるなら、不幸じゃなく幸せになりたいね。
69名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 01:44:40 0
>>67
説明を求めてるんじゃなくて。
あなた方の中で怒りが頂点に達していても、
赤の他人には一方だけの言い分だけじゃ伝わって来ないのは理解してほしい。
ただ、未成年の子供がどんなに非力か解るから、
何かあなた方の怒りを納める方向に出来ないか考えたいだけ。
あなた方と同列に、ただ怒っているだけじゃ何もならないと思うんだ。

>>68
ありがとう。
そのように、
自分だけじゃなく、過去のあなた方の為にもなるよう
幸せな方向に何か自分でも出来ないのかと思ったんだけど
ただ怒りを分かち合いたいだけのスレだったなら無益じゃないかと思うんだ。

偽善者と言われてもいい。
でも、こんなスレを立てたのは、被害者たちだけじゃない人間たちにもこの現実を理解してほしいと思ったからだよね?
里子経験は無い自分にも、この怒りはよく伝わる。
こんなことがまかり通る社会にしちゃあいけないんだと思うよマジで。

70名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 04:33:56 0
>>69
必死だねw
71名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 06:50:03 0
ただ怒っているだけと感じてしまっているのは残念ですね。
72名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 07:59:53 0
社会板スレに必死な里親が来ないと思ったら
今度はこっちに必死な上から目線ちゃんが登場w
非常に分かりやすいwwwww
73名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 09:54:35 0
なんだ、虐待されて歪んじゃった人間の集まりだったのか。

それじゃあ、ただ無駄に過去を口惜しがって吠えてるだけで全く無意味。
バカにされて当たり前だ。
74名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 12:16:24 0
ムキになって顔を真っ赤にしてキーを打つ73の姿が浮かんだw
75名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 12:33:35 0
私は子供が発達障害を抱えていて2人目を産むのは諦めているけど
実子がケアホームなりで落ち着いたら、里子を育てたいなと思っていた。
里子なら血のつながりがない分、障害を持つ実子の面倒を見る義務がないから
養子より思う所なく向き合えると思ったし。

現実的に考えて年齢体力的にも無理だろうなとは思っていたけど
体力に余裕があったとしても、やっぱり難しいんだろうね。
実子が面倒な子だし、他の障害児の面倒を
(相手のお母さんの体調不良とかで)見ていたりするから
実子をそれなりに育てた経験があれば、里子でも少しの事なら
動じないでいられるかな?と思ってたんだけど。
他人の子を育てるのは難しいやね、やっぱり。

全ての里子と誠実な里親に少しでも幸せがきますように。
とりあえず実子を頑張って育てるよ。
76名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 14:14:38 0
>>75
どこかの里親体験談を読んだことがあるけど
里子って愛着障害なんかを抱えて持っていることが多いから
里子一人で家庭を潰すくらいの負のパワーがあるんだそうだ。
自分の子供でも思うように育たなくて親の悩みは尽きないのに
ましてや発達障害を持つ子供を育てているなら
そっちに全部の愛情を注いだほうがいいよ。
77名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 18:08:33 0
>>76に同意。
このスレを見てるだけでも、里子経験のある人間は歪んでる奴が大多数なんだろうなと思われる。
歪んだ里子をかまってやるより、
大切な実子に愛情注いだ方がいい。

歪んだ人間は、歪んだ里親に虐待されても自業自得だ。
78名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 18:47:59 0
>>76-77
そのネタ秋田
もっとオモロイのヨロシコ
79名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 20:55:32 0
>自分の子供でも思うように育たなくて親の悩みは尽きないのに
自分の子・養子・里子=子供
子供なんてみんな思うように育たないしどの子にも悩みながら育てるでしょ

>>77は人生が辛いのか?
虐待で歪んでしまった子供を気長にケアしてありのままの子供に育ててくれる里親が増える事を望みます。
80名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 21:01:56 0
ほとんどの里親は、虐待児は引き取れませんが。
虐待児を引き受ける「専門里親」は極めて少数、
しかも養育期間は2年以内の期間限定ですが。
81名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 21:12:40 0
里子は歪んでて負のパワーが全開だな。
やっぱ親が育てない子供は施設で育てるべきだな。
82名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 21:49:22 0
>>80
虐待ではなく保護される子って親の入院(精神病)受刑、再婚して邪魔になったとか
母失踪、父が途方にくれ児相に相談とか母子の母が自殺とか考えられるけど
子供がすくすく育ってると思います?虐待でなくても心は病んでそう
里親が被虐待児が扱えないというならどんな子なら預かれるんだろう?
愛されて育ったが急に両親事故で他界し両親共保険未加入で身内のいない乳幼児?
普通の環境ですくすく育ってる子供が施設や里親に行くことなんてあるんですか?
83名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 21:57:31 0
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう17 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1260453904/
84名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 23:21:45 0
>>82
施設に預けられた子供の全員の素性を知っての発言とかなん?
入院=精神病とか受刑者とか悪意を感じるんだよね。
「里子は」、ということは里親によって歪められたんだよね。
里子に欲しいと思われる子供は1割。
しかも里親側が子供を選んでる状況で、「こんな子無理」とか
ペットショップで選んできて、飼いきれなくなったら放棄する飼い主と
一緒だよね。
里親という職業を選択した時点で一生子供の面倒はみるわけない、と
言ってるのと一緒なので、放棄するのも当然といえば当然だけど。
85名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 23:56:56 0
歪んだ恨みごとばかりのスレだねぇ

まともな人間は関わらない方がいい

同情乞食だらけだと思う@里子
86名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 23:59:47 0
そうやっていつも里子を罵倒してるんですね。
分かります。
87名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 00:09:16 0
>>85
同意。
初スレには、支給された養育費を全額自分のために使えば
メゾピアノの服1月に2、3着買えるのに
教育上よくないとか言う理由でそれをしないのは虐待で拷問とか言う
基地害もいたしな。

基本的に、里子の虐待体験はほとんどが
頭の狂ってる里子の妄想
ほとんどが躾の範囲内のこと
88名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 01:33:53 0
>>87
それ「里親さんになった人いますか?」スレじゃね?
しかもメゾピアノとかは里親じゃない人が自分の子供には
こういうの買ってあげたいって感じだったと思うが?
養育費を全額、里子のために使うのは当たり前だと思うけど。
里親が手当てだけじゃバカくさくて、里子の養育費にも手を出してますって
白状したねw


話作りすぎ、いいように湾曲しすぎ。里親様乙。
89名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 01:38:19 0
>>88
私は里親でも里子でもありません
このスレの醜く歪んだ里子をニラニラヲチしてるだけのねらーですが何か?
90名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 01:40:03 0
>>89
ゆがんだ性格の人乙。
里親じゃなのに、里子のことをあれこれ妄想して大変ですね。
里親さんになった人いますかスレから里子叩きに必死みたいだしw
91名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 01:43:47 0
>>90
まあ、私も下品な趣味してるけど
このスレの里子ほどじゃあないよw

てかさ、人格障害抱えた里子相手にして
手当てだけで割が合うと本気で思ってる?
人格障害者なんて、引越してでも逃げたいだろ普通

そういう里親の苦労にも全く思い至らない
極度に自己中の醜いおまえらをヲチするのが楽しいわけですよw
92名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 01:47:10 0
>>88
里親が子供を育てる労働の対価が
手当て程度で足りると思ってんのかこのバカは
時給換算したら、明らかに最低賃金法違反の
過酷な労働なんだが
93名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 01:48:26 0
>>91
じゃあ、始めからやらなければいいってことでしょ。違う?
里子を好きで引き取って、ぐちぐちくどくど言ってる人間って
厚顔無恥なんだよな。
94名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 01:49:18 0
>>92
そういうの承知でやってるんでしょ?違う?
それで里子に当てられた養育費を使い込んでいいという
正当な理由になるのか?
腹黒いなw
95名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 01:57:59 0
>>93
「文句言いながらやりたい」という人がいるなら
それはそれで別に構わないだろう。
里子なんて、生きてるだけで税金泥棒なんだから
里親と暮らすのが嫌なら、とっとと自殺でもしろよ

>>94
たとえ養育費を他に使ったとして
何が問題なのかな?

里親であっても実親であっても法律上、
養育費の使途は親に一任されるもの
おまえらが文句たれる問題じゃないよ
96名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:00:34 0
>>95
税金で手当てを貰ってる里親も正当に子供を養育しなければ
(里子の養育費を使い込んでる限り)税金泥棒以下よ?w
文句を聞かされてる人間の身にもなれよ。
そんなに文句が多いならやるなよw

養育費は国が「子供のため」に割り当てた費用だ。
里親の手当ては別個で出してるだろ。
養育費を自分たちの娯楽・快楽のために使うのは問題だろ。アホ。
97名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:02:02 0
>>94
そもそも、里親に支払われる養育費は
おまえら里子の金じゃなくて
納税者が汗水たらして納めた税金なんだが

さすが里子、犯罪者の子供だわな
国民の血税は全部自分のものだとか思っちゃってるんだ?
98名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:06:39 0
>>96
>養育費は国が「子供のため」に割り当てた費用だ。
>里親の手当ては別個で出してるだろ。
>養育費を自分たちの娯楽・快楽のために使うのは問題だろ。アホ。

満足な躾もされてない人格障害者が
四六時中、家をうろつくような状況になれば
誰だって、たまには逃避して快楽に走りたくもなるわな

そうやって里親のストレス解消の費用なら
「子供のための支出」じゃん
99名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:06:58 0
>>97
税金から出してるからこそ、国が「子供のため」に出してる費用を
里親が使い込みすることが問題なんだろ。
税金が全部自分のものではなく「子供のための税金は子供のために
使え」ってこと。

お前もさすがだよ。
「子供のため」に出された費用を使い込んでよし、と正当化するんだから
相当だよw
100名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:09:13 0
>>98
レスパイトケアもあるし、里親手当てはそのストレス解消のためのもんだろ?w
72000円も貰ってて、どういうストレス解消してんだよ。養育費にまで手をつけてw
満足に躾けもされていない人格障害者と思うなら、専門にまかせておけ。
そういった人間を養育して逃避されたんじゃ、里親としての仕事も満足にできてないだろ。
101名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:13:17 0
>>99
>「子供のため」に出された費用を使い込んでよし、と正当化するんだから

養育費は、子供のための費用じゃなくて
子供を養育するために必要な支出を賄う費用。
その範囲は、養育に直接要する費用以外に、
養育に間接的に要する費用も含まれる。

ママ友との情報交換に要する費用も、
養育に間接的に要する費用に含まれるから
ママ友との情報交換のための食事代に使っても
何ら問題のないものなんですよん
102名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:17:03 0
>>101
子供を養育するための費用=子供のための費用だが?
ママ友との情報交換に要する費用が食事ってのは、結局は
自分のためのことなんだよ。
自分が分からないから他人に聞く。
自分の無知を他人に補ってもらう。
これは「里親のため」
そのための里親手当てだろjk
103名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:20:11 0
養育費を使い込んでる言い訳が必死すぎ。

遅いから寝るねノシ
104名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:22:11 0
>>102
>ママ友との情報交換に要する費用が食事ってのは、結局は
>自分のためのことなんだよ。

単にあなたの見方が歪んでいるだけです

>自分の無知を他人に補ってもらう。
>これは「里親のため」
>そのための里親手当てだろjk

いいえ。
養育に間接的に要する費用です。
里親手当は、純粋に里親の心理的苦痛を補償するためのものです。
養育に必要な勉強や本を買う費用等は
養育費から出しても全く問題ありません。
どこの研修でもそのように指導しているはずです
105名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:23:09 0
>>102
養育費は、全額自分の小遣いにしろって言いたいんですね分かります
106名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:32:17 0
養育費

読み
よういくひ

用語の解説
子供を看護・教育するために必要な費用です。
一般的には、未成熟子(経済的、社会的に自立していない子供)が自立するまでに要する費用で、
その内容は、衣食住に必要な経費、教育費、医療費、必要最小限度の文化費、娯楽費といったものが挙げられます。

107名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 02:46:57 0
まあ、実際には養育費は持ち出しすることが多いんだけどね。
預かるときの支度金は4万ちょっとだけど
洋服や家具、チャイルドシートなんか買ったりすると
10万以上の持ち出しになる。

子供部屋作ったりするリフォーム費用も100万ぐらい出たけど
そんな端金じゃ、家のリフォームなんてとても無理。
部屋の追加で600万ぐらいかかったよ。

修学旅行の積立金は小学校でも6万ぐらいだったけど
このうち補助が出るのは2万ぐらい

生活費として4万7千円ちょっともらってるけど
今は中学生で伸び盛り。
食費も被服費も掛かるからし
塾の月謝だけでも一月3万2千円なんで
これだけじゃ全然足りない。

ちなみに、テンプレで出てくるお米券なんて、
少なくともうちでもらったことなんてない

周りを見ても、これが現実だよ。
ほとんどの里親が自腹切ってる。
はっきり言って
里親が儲かるなんてのは都市伝説
108名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 03:16:03 0
あれ?里親じゃないんじなかったの。
また「別人だけど」?

リフォームと増築は違うけど。
もともと補助金は「リフォーム」のため出てるから
増築は里親自身の判断。
今、中学生ならチャイルドシートいらないよね。
6歳未満でしょ。チャイルドシートって。
平成12年からの義務化だから計算合わなくないか?
塾費用は実費支給じゃなかったの?
6年間あって、6万も貯められなかったとか派手にお金使ってますね。
一年間で貯めても月5000円づつだけど。

そういった「子供のため」の使い道ならいいんじゃないの。
上のほうみたいに

「養育費を里親が使っても問題ない」とか言ってなければ。
109名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 03:37:55 0
>>108
>あれ?里親じゃないんじなかったの。
私はそんなこと言ってませんが

>リフォームと増築は違うけど。
増築とリフォームはセットでやりました。
違うのは分かりますが、違うと何か問題なんですか?

>今、中学生ならチャイルドシートいらないよね。

学童用のチャイルドシートというものがあります。
チャイルドシートは、法律で決められてるから付けるのではなく
安全のために付ける物ですよ

>塾費用は実費支給じゃなかったの?

実費支給ではありません。
上限三万支給です。
3万では月謝分さえ賄えていません。
ちなみに、塾費用は、基本の月謝以外にテスト代、
教材費、その他諸々が掛かります。

>6年間あって、6万も貯められなかったとか派手にお金使ってますね。

貯めるかどうかではなく、
積立金は全額補助が出るわけではないという話をしましたよ。
もちろん、自腹で積み立てて修学旅行は行かせましたよ。

言ってはなんですが
文章を読む限り、私もあなたは相当歪んでいると思います。
うちの子をこのようにしないよう頑張ろうと思いました。
110名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 03:58:15 0
>>109
増築とリフォームをしてるなら、まるまる家一軒のリフォームということだ。
里親邸のリフォームまで「里子にお金がかかった」とするのは論外。


>学童用のチャイルドシート
学童用なら安いじゃん。4万6千の支度金内で箪笥、布団、机を買って
まかなえるよ。
湯水のように何も考えずに購入してるなら話は別だけど。
チャイルドシートを使用するのはシートベルトがちゃんと装着されない場合い
使うもの。
学童用なら身体も大きいので、乳児のチャイルドシートほど高くはない。



>自腹で積み立てて
これ、1年で月5000円、2年で月2500円3年で約月1700円の積み立てが小学校に通っているうちに
養育費内でできなかったってことでしょ。
湯水のように使ってることには変わりがない。

>>月謝3万
うちは家庭教師だったけど月3万もかかってなかった記憶があるんだけど。
家庭教師でマンツーマンで指導してもらったほうが費用内にも収まるしいいんじゃないの?
ようは、3万で収まるように出来るか出来ないか。


毎回言われてると思うけど、里親の金銭感覚って変だよね。

111名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:03:41 0
勉強についてはこれは里親の手腕によるよね。
小学生のうちから勉強を自分なりに出来るようにしておけば、
塾とか通わなくても出来る子は出来るし。
絶対進学塾に通わないと高校に受からないといったようじゃ、
里親の育て方が悪かったとしかいえない。
うちは中学、高校と家庭教師だったけど4大までちゃんと行けたよ。
家庭教師に課題を出してもらう、次回までにやる。分からないところは家庭教師に聞く。
自分で勉強する、分からないところは家庭教師に聞く。
これでOKだったわ。
112名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:06:34 0
>>110
>増築とリフォームをしてるなら、まるまる家一軒のリフォームということだ。
いえ、増築は里子の部屋の増築
リフォームはその部屋周りだけです。
丸々家一軒ではありません。

>学童用なら安いじゃん。4万6千の支度金内で箪笥、布団、机を買って
まかなえるよ。

それでも、チャイルドシートだけで1万円ちょっとはしますよ。
机なんかを買ったら、支度金だけでは完全に赤字です。

>これ、1年で月5000円、2年で月2500円3年で約月1700円の積み立てが小学校に通っているうちに
>養育費内でできなかったってことでしょ。

当然、賄いきれませんよ。
小学校の頃は、情操教育として習い事などもさせてましたから。
子供の情操教育にお金かけるなんて、当たり前です。

>家庭教師でマンツーマンで指導してもらったほうが費用内にも収まるしいいんじゃないの?

今時、まともな進学塾で3万で収まるところなんてありません
家庭教師よりも、断然ノウハウが蓄積される塾だと思います。
113名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:12:19 0
やっぱ里子って、基地外だなw
里子に金かける親には、無駄遣いだと叩いて
金かけなければ、金の亡者と叩くのかw

基本的に、里子なんて犯罪者や異常者の子供で
ろくな遺伝子持ってないから
こういう基地外染みたこと言うんだろうな

>>111,109
養育費以上に里親が子供に金かけたら
当然、里子は里親に金返すべきなんだよな?

なんと言っても、里子にかけるべき費用である養育費以上に
里子に金かけてるんだからな?

114名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:13:46 0
>>111
で、おまえはどこの大学行ったわけ?
進学塾で勉強する受験生とその親をバカにするぐらいなんだから、
当然、東大以上だよな?w
115名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:16:13 0
>>111
>絶対進学塾に通わないと高校に受からないといったようじゃ、
>里親の育て方が悪かったとしかいえない。

里子の名誉のために言いますが、
かなり力のある子です。
塾に行かないと高校に受からないのではなく、
より上位の高校を目指すために塾に通っています。
116名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:18:44 0
>>112
机っていくらの机を買ったのか知らないけど、大きくなってからも
使うことを考えたら普通はシンプルなものを選びますよ。
その子が思春期になってから、自分の趣味も出てくるだろうから
そのとき使うか使わないか分からないので、捨てやすくてシンプルなもの。
その後を考えたら高い買い物はしません。

一部屋増築だけなら600万もかからないはず。
とりあえず明細うp。

習い事は何度も言うけど「必要なもの」にはならない。
情操教育だけ目的なら、特に習い事に行かなくてもすむから。
たとえば親子で手作り絵本作りなどは、色彩感覚、話を構築する力、
想像力が養われる。
無駄に他人に任せようとする人間ほど、自分で子供を育てていくことをしない。
これが里親か。
117名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:25:52 0
>>116
申し訳ありませんが、あなたと教育論について論じるつもりも
うちのリフォームの正当性について証明するつもりもありません。

世の多くの親が子供に習い事をさせ
受験では、家庭教師などより学習塾が優位である中
これらを否定するあなたの偏った意見をこれ以上聞いても、
私にとっては無益だからです。

以降、ROMに戻ります。
118名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:26:31 0
>>114
バカにしてるのではなく、勉強のコツを教えられなかったってこと。
進学塾だけよしとするなら、それ以外の塾、勉強法をしている人間を
バカにしてることになりますが?
119名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:27:58 0
>>116
都合の悪いレスは無視ですかwww

それだけ立派なご高説垂れるなら
さぞかし立派な大学で教育学修めたんだよな?
早く卒業証書写メとってうpしろよwww

リフォームの明細うp要求するぐらいの基地外要求するんだから
それぐらい当然応じるよな?w
120名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:29:32 0
>>118
おい、偉そうなこと言う前に、まずは卒業証書うpしろよww
どうせ、教育の欠片も勉強してない高卒底辺なんだろ?ww
121名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:31:17 0
>>118
里子を進学塾に通わせた=家庭教師で勉強するやつらをバカにしてる

ワロスwww
論理飛躍ハゲシスwwwww
122名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:34:43 0
里子の頭の悪いところは
虐待が里親のせいだって思ってるところなんだよな
こんな基地外じゃ、里親じゃなくても虐待したくなるわ
やっぱり前科者と異常者の子供だけあるわ

里親のみなさんには頑張ってもらって
里子全員自殺に追い込んだほうがいいわ
こんな精神異常者を社会に出しちゃいかんだろ
123名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:42:58 0
>>117
ぜひそうしてください。
子供と接する時間が小学生のうちから低いことが分かっただけでも、よしです。

>>119
狂ったように顔真っ赤にしてバンバンレスされても追いつきませんで。
まず、こちらの要求に応じてください。
どこぞのスレのように給与明細をしつこく要求した里親と一緒な方ですか?
あの里親さんも相手に要求するだけして、自分は応えなかったんですよね。

>>121
もはや、言ってることが分かってないみたいですね。
進学塾が一番良い=それ以外は駄目って言ってるのと一緒ですよ。
>家庭教師よりも、断然
これは、家庭教師をバカにしてるって意味でしょ。

>>122
今は虐待の話じゃなく養育費の使い道ですが?
里親が養育費を使い込んでもOKという話でしょ
124名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:49:07 0
>>123
┃今は虐待の話じゃなく養育費の使い道ですが?

はあ?
養育費は全部里子に使う必要ないってやつが出てきて
それで実際には養育費だけじゃ里子の狂育費用には足りないってやつが出てきたところで
おまえが、「足りないのは里親がダメなせい」だとか
「そもそも学習塾より家庭教師だ」とか
思いっきり話を逸らしたんだろ?

話を逸らしたんだから、責任取れよwww
まずは、それだけご高説垂れるおまえの卒業証書うpしろよww

125名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 04:51:31 0
里子ってのは、こんなもの
人には明細うpだとか、証明しろとか言うくせに
自分が言われると荒らし扱い。
これがいわゆる里子仕様ww

こいつらの言う虐待ってのも、ほとんどは被害妄想
自分にお茶出したときに使った魔法瓶の底に
茶渋が付いてたから虐待だとか
そのレベルのことを恥ずかしげもなく平気で言う基地外
126名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 05:01:24 0
>>124
塾でも家庭教師でも、どこで教わらなくても、勉強ができる子は勉強ができるということを言ってるんですが。
それを「家庭教師より断然、塾がいい」と言ったのはそちらですが。

>>125
明細をうpする気はさらさらないみたいですね。
特に大学について触れられても荒れてませんが?
いきなり狂ったようにレスをバンバンして誤魔化し始めたのはあなた。
明細うpしろと言われたら、お前の卒業証明を見せろとか必死です。
127名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 05:06:07 0
>>126
┃塾でも家庭教師でも、どこで教わらなくても、勉強ができる子は勉強ができるということを言ってるんですが。

はあ?
誰と話してんの?
私は、里親でも里子でもありませんが?


┃明細をうpする気はさらさらないみたいですね。

え?
何の明細?^^
どうやら全部が同一人物に見える病気のようですねw

そんなことはいいから、早く学歴披露してくださいよww
128名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 05:11:17 0
養育費50000円前後、塾費用上限30000円、教育費4180円、学習指導費8100円
月々合計92280円
これで済ませられなかったのは、単に金銭感覚がおかしいとしか思えませんね。
別人のあなたに見せる必要はありません。
あしからず。
129名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 05:16:51 0
どうやら基地外里子は見えない敵を相手にするふりして
私から逃走したようだなww

てかさ、報酬を得て里子を育ててるわけだから
金目当てで何が悪いわけ?
教師だって、児童相談所の職員だって
みんな金目当てでやってるじゃん。

それを、俺様の里親になる以上、無償で全力で俺様に尽くせとか
どこの基地外だよww

養育費だって、ここでの里子の基地害っぷりを考えれば
里親の慰労のために、里親が使っても当然許されるべき
基地外里子ほど、回される養育費が少なくなる良いシステムだよ
130名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 05:18:29 0
>>128
そんな話をしてるんじゃないんだよ
さっきから話題逸らしに必死だなw

早く、おまえの素晴らしい学歴を披露してみろよww
131名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 05:18:42 0
>>129
養育費使い込み宣言ありがとうございます。
誰も無償でやれとは一言も言ってませんが、
どうやら幻覚、幻聴が見えているようですね。

荒らしはスルーさせていただきます。
132名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 05:25:21 0
>>131
ようやく分かってきたじゃんw

里親は有償でおまえを仕事として育ててやってるだけなんだから
贅沢言ってんじゃねえよw
実子と扱いが違うのなんて当たり前

実子は無償で愛を注ぐ対象だが
おまえら里子は金目当てで養育してるやってるだけだからな
実子と里子では明らかに立場が違う。
差を付けたから虐待だとか言うのは、全くの見当違い。

少しは分を弁えて、こんな糞スレ
削除依頼出しとけよ?
133名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 06:53:54 0
ちょっとw
なにこのスレww
面白いじゃんwww
134名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 07:00:45 0
教育費4180円、学習指導費8100円もらってるなら
塾費用上限3万で3万2千円出しても足りてるよ。
135名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 07:38:13 0
>>134
言い合うのは勝手にやってればいいけど
その前にしっかり読めよ文盲
塾は月謝だけで3万2千、これ以外に諸々諸経費掛かるから足りないと書いてあるだろ

これだから里子は知恵遅れと言われるんだよ
136名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 07:40:31 0
>>135
里子じゃなく通りすがりだよ。
塾の試験って毎月あるわけじゃないよ。1回5千円かからないし。
教育費と学習指導費は毎月出てるんでしょ?
繰上げできると思うけど。
137名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:19:25 0
東京養育家庭の竹中勝美さんへの名誉毀損で訴訟まだですか?
138名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:24:29 0
このスレが伸びると、他の里親スレが過疎る。
分かりやすいですねw
139名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:32:32 0
>>135
うちの子の塾、そんなに掛からないよ・・・

あなたが里子さんを、どんな塾に通わせるのも勝手だけど、
そこまで行くと、里親の趣味趣向の範囲に入るのでは?
バレエやフィギュアスケート習わせれば、もっと掛かるけど、
平均以上に高額な塾に通わせるのも、要はそれと同じでしょ。
それを税金で払えと要求するのは、おかしい。

ここで問題になってるのは、国から養育費が支給されてるのに、
塾に行かせない、服はお下がり、食事も満足に食べさせない、
果物も食べさせないような、悪徳里親だと思うけど。
140名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:42:17 0
>>139
私は里親でも里子でもありませんが?w
相変わらず里子は基地害なようでwww
141名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:47:04 0
>>140
それで?
具体的な数字を出してるので、それに対してレスしてるだけじゃないの?

135 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 07:38:13 0
>>134
言い合うのは勝手にやってればいいけど
その前にしっかり読めよ文盲
塾は月謝だけで3万2千、これ以外に諸々諸経費掛かるから足りないと書いてあるだろ

これだから里子は知恵遅れと言われるんだよ
142名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:51:45 0
>>132
俺もそう思う。
血を分けた実子が可愛いのは当たり前。
金目当てでじゃなければ、里子なんか預からない。
それが本音だと思うよ。
143名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:53:06 0
>>141
┃具体的な数字を出してるので、それに対してレスしてるだけじゃないの?

いいえw
┃あなたが里子さんを、どんな塾に通わせるのも勝手だけど、
と、まるで私が塾通いさせているかのようなレスですがww


どうして里子ってのは、こうやって往生際が悪くて見苦しいかなあ
144名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:54:00 0
>>140
二児のママで、里子ではないけど。
私のレスがキチガイに見えるか、あなたのお母さんに聞いてみれば?
145名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:55:28 0
>>143
必死だねえw

それより、名誉毀損で訴訟マダー?
去年8月の選挙後の報道マダー?
被告を実名報道マダー?

裁判所とマスコミにコネがあるのはウソ?
146名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:56:12 0
虞犯少年が暴れ狂ってたプロテスタント系の施設はどこですか?
147名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 08:58:16 0
>>145
はあ?
何それ?
私、昨日初めてこのスレ来たんだけど

匿名掲示板で全員同じ人が書いてるように見えるの?
もしかして頭の病気?
どうしてこのスレは、こう基地外が多いわけ?
148名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 09:02:24 0
>>147
ごめんね。
あなたが登場してから不思議な事に、別の里親スレの動きがピタリと止まって、
そこで毎日暴れてた1人の里親が何故か出てこないから。
149名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 09:05:15 0
ふ〜、やっと調べ終わったから報告。
「虞犯少年」を「児童養護施設」に措置した年代地域は限られており、特定可能。
特定できた地域に、キリスト教(カトリック、プロテスタント)の児童養護施設は無かった。
今は閉鎖された可能性を考慮し、昭和20年代まで遡って調べたが、該当無し。
プロテスタント系だけでなく、カトリック系も調べたが、該当無し。
例や馬リアが居たと自称する「虞犯少年が暴れ狂ってたプロテスタント系施設」は
今も昔も日本に存在しない事になるな。
以上。
150名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 10:31:14 0
普通の家庭の子でも直接月5万を子供に使ってないですよね?
月2〜3万って考えてる人も多いと思う。
里子には月5万直接使わなければいけない制度ならば納税者を馬鹿にしてます。
里子って生活保護と一緒ですよね?
養育費は少なくていんじゃないですか?
生活保護の子が税金で自分達にもっといい暮らしさせろって時代になっていってる

151名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 10:46:34 0
いずれにせよ、施設で育てるより里親に育てさせるのはいいこと
施設で育てたときの費用は、里親に育てさせたときのほぼ2倍。

施設の職員や栄養士は、
里親みたいに最低賃金法違反の薄給じゃ働いてくれなくて
プロの職員としての人件費支払わなきゃだからな。

施設で育てろなどという
こういう無駄は極力排除すべき
社会のお荷物のワガママなんか聞く必要なし
152名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 11:19:36 0
プロが働いて子供が将来、納税者に育ってくれるなら2倍払ったっていいと思うよ
納税者にしてみたら施設の子や里子が一般家庭の子以上の暮らしをしてたら納得いかないでしょ
施設の職員の給料で子供にいい服着せてるとか里親手当の分からいい服着せてるならいいけど
養育費から最低限度以上の暮らし(お稽古・ブランド服・旅行・外食)をさせて養育費が足りないって言うのは
里親はおかしいよ。里親手当や里親自身が仕事でもしてそこから使って欲しい。
それが可哀想と思う人は里子に直接寄付するか自ら里親になって自腹で里子にいい暮らしさせてあげればいいでしょ


153名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 12:10:04 O
>>152
施設育ちの人間からすれば、
多少辛くても里親に育てられた方が
施設で育つよりマシに思えるんだが

「施設で育った」というだけで社会に出てからの偏見凄いし
出世でも結婚でも苦労するからな
多分施設育ちの方が
そういう社会の目で苦しむと思う
154名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 12:38:09 0
>>153
施設育ちでも
家庭を知ってると
よその家で気を使って暮すより
施設の方がましだと言うよ

>多少辛くても
ってどの程度の事なら我慢できる?
それが24時間365日ずっと続く環境だよ?
社会人になってから楽だから我慢しようなんて子供時代考える?
155名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 13:10:39 0
>>152
違う、違う。
養育費が足りない!賃上げろ!と喚いてるのは里親側。
それに対して里子側からは、食事は里親家族の残り物、
服はお下がりのボロだけ、新品は買ってもらえなかった、
高校は奨学金を貰ってた(里子の学費は無料なのに)等等
その手の話しか出てこない。
156名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 13:13:03 0
>>154
>よその家で気を使って暮すより
施設の方がましだと言うよ

里親が全員、里子に対し虐待して将来のキチガイを生産してるなら里親制度反対ですが
よその家で気を使いたくないって理由で保護先に文句言うのは生活保護の理念に反してませんか?
もっとも最近の生活保護者は沖縄旅行代や回転すし40皿も税金で当たり前と思ってるので子供の頃から
施設や里親が保護で子供に至れり尽くせりの生活させるのも勘違いの元となりそうです。

納税者として里親にお願いしますが子供に過度にお金を使わず倹約した生活を将来送れるような人間に
育ててください。愛情と手はたくさんかけていいけどお金をかけるのは子供の為になりません。
里子にいい暮らしさせたいなら将来、一生涯その暮らしを里子にできるようにしてください。

157名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 14:43:28 0
親族里親は祖父母叔父叔母なんだから
親族里親を増やせばいいよ。
158名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 14:53:52 0
>>156
>よその家で気を使いたくない

文字通りにしか読めないか。



159名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 15:55:35 0
>>154
>よその家で気を使って暮す

こいつらの言う「虐待」てのは
所詮このレベルのこと

ワガママ言いたい放題、暴れたい放題に
面白おかしく暮らせないことが
こいつらの言う「虐待」

今まで、扉のレールの上に正座させられた話なんかを
「虐待」された体験として言うやつはいたけど
そいつらは往々にして
なぜそのような罰を受けるに至ったかについては
一切言わない。
都合の悪いことは全て隠すのがデフォ
160名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:10:03 0
>>159
基本的な人間としての感情と虐待としつけの差がまったく
分からず、全部一緒にして考えてるところがすごいww
区別は出来ないけど、差別じゃ立派にできるとかww
161名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:21:56 0
>「施設で育った」というだけで社会に出てからの偏見凄いし

施設で育ったってだけでその人格まで否定はしないですよ
過去の辛い体験を乗り越え向上心を持ちそんな過去に負けないよう生きて家庭を持ち子供を
まっすぐに育ててる人に「施設あがりのくせに」って陰口叩くならそんなやつがクズだ
ただ今の自分が苦しいのは過去のせいだからと全て過去のせいにし向上心のない人や被害者意識が強く
一生涯、生活保護を受けるのは当然と思ってる人間や自分も虐待されたからと子供を虐待する人は同情はするが否定しますね。

施設出で頑張って一人前になった人間は尊敬されるのは当たり前だが
施設出で頑張らないで恨み言ばかりで保護受給者なら誰も関りたくない

162名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:22:45 0

>よその家で気を使って暮す

虐待されてたら実の家でも気を使ってたんじゃない?
もしくは放置されてゴミ屋敷とか。

163名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:25:04 0
>>161
>施設で育ったってだけでその人格まで否定はしないですよ

おいニート
早く社会に出て働けよw
164名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:28:31 0
>>161
今の日本は、施設育ちというだけで
相手両親から結婚には難色を示される社会

「家庭を知らない」「親の愛情を知らない」人間が
家庭を作り、人の親になることができるのか
というのが彼らの主張

実際、彼らの多くが「できない」ことは
精神医学で既に証明されている。
165名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:42:29 0
施設育ちは本人だけじゃなく入れた親の存在もあるわけだからね。
精神病んでる親やヤクザの可能性もあるし
関わりたくないと思うのは仕方のないこと。
166名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:45:43 0
>>164>>165
ずいぶん詳しいけど、施設育ちだったの?
自分の体験を語ってるの?
167名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:54:52 0
>>166
>>164だが、親戚の女性が
施設育ちの男性と結婚しようとしたことがあっただけ

もちろん、親族を挙げて大反対。
DQNと縁続きになることだけは勘弁だからね。

正常な家庭で育たなかった子供が親になったときの
問題が書かれた医学論文なんかも、
そのときの説得材料として
医療関係に勤める親戚が集めた。

施設出てどんなに頑張ってる人でも
「正常な父親として子供と接することができない」
ことには変わりない。
「正常な父親」を知らないんだから、これはどうしようもない。

結局親戚の女性は、
そのときの男性のブチキレ度合いを見て急に覚めたらしく
結婚を取り止めたよ。
168名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 16:58:51 0
>>164
施設育ちでもその後、働きながら大学行って仕事して屈折せず前向きに生きて行ってる人
なら人として認めるよ。
だけど子供の結婚相手としては不安、虐待家庭で育った子も結婚相手としては不安
もっと言えば生活保護家庭の子も不安、エリート家庭でも親が浮気ばっかりしてる家の子も不安
あらあら結婚相手として不安なの施設出だけじゃないわ
親ってそんなもんよ
169名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:02:06 0
それって結局「一部」の見方だよね。
全部の施設出身者、全部の一般家庭育ちの見方を
ひっくるめてしか考えられないんだ?
施設出身者が全員「結婚できていない」状況なら信憑性もあるよ。
170名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:03:56 0
>>168
他に結婚で不安になるケースがあったとしても、
施設育ちが不安度特Aランクであることに変わりはない
171名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:05:07 0
>>169
まずは社会出てみろよ基地外
一般家庭に育った人間からすれば
十分説得力のある話
172名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:07:22 0
>>169
>ひっくるめてしか考えられないんだ?

それが人間というもの
レッテルというものは古代から現代まで
欧米人から特亜人まで
誰もが持っているもの

レッテルを貼るという
人間が変わらず持っている特性を
否定していることからして
まるで世の中が分かっていない証拠
173名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:08:23 0
>>167
>>168ですがその親族は正常な対応ですね
相手の親族に施設出の偏見でブチギレするくらいの男なら今後の社会生活は無理

174名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:12:53 0
一般家庭育ちで社会に出てるけど、別にその人の性格に問題なければ
十分よ。
変な宗教に入ってこちらも入信しなけりゃならないような場合とか
暴力を振るう、借金をごっそり作ってるとかじゃなければ。
施設で育ったっていうのは、その人についてくる生い立ちだけだから、
肝心なのはどういった人間で、どういった考え方をするかなのよ。

施設出身=社会不適合者って考え、確かどこぞのブログでも書いてあったけど、
世間のレッテルだけ見て、その人本人を見ない、見ようとしないってのは
ずいぶん浅い人間だね。
175名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:14:29 0
>>174
里子が必死だなw
176名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:15:31 0
>>174

>施設出てどんなに頑張ってる人でも
>「正常な父親として子供と接することができない」
>ことには変わりない。
>「正常な父親」を知らないんだから、これはどうしようもない。

この部分への反論がないの?
177名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:16:29 0
たとえばこれが四肢のどこかに障害のある人が相手で、その人は
幼い頃から障害者施設で育ったって状況でも、医学論文なんかを
持ってきて「遺伝子的に問題あり、親がさじを投げて育てなかった人間で
問題あり」と問題ばかり見て良いところは一切見ないで侮辱、罵倒するのかな?
178名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:18:38 0
>>176
そこになんの反論が欲しいの?
一般家庭で育ってても「正常な父親」を知らない人間なんて
たくさんいるけど。
母性、父性なんてのは自分が自分の子供を育てていくうちに
出てくるもんよ。
逆に正常な家庭で育っても、子供への愛情がわかない親もいるし。

何をもって「正常」としてるの?
179名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:19:54 0
>>169
>施設出身者が全員「結婚できていない」状況なら信憑性もあるよ
施設出身者だって結婚してるよ
問題は離婚率が高く、その後子供を施設に入れる。
施設出身者で結婚して子供を立派に育て上げた人との違いは何だろう?
180名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:22:17 0
>>179
施設出身の人って世の中にどれくらいいて、どのくらい離婚してるかのソースは?
世の中の離婚率の中の大半が一般家庭育ちだと思うけど。
181名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:24:05 0
>>177
肢体不自由児施設は、家庭から通わせる学校です
通う子供は、親の愛情は十分受け取ってますよ
あなた方のように、性格異常は見られません。

それから、障害児スレ見れば分かるように
遺伝的に問題がある人は
そもそも子供を作らない方針の人が大多数
おまえらのように分を弁えない基地外じゃありません。
182名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:24:36 0
施設出身100人のうち80人が離婚、70人が子を施設へ
一般100000人のうち1000人が離婚、100人が子を施設へ
こういうケースだと「離婚率の大半が一般家庭育ち」だね。
183名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:25:27 0
>>178
出たよ。詭弁の代表格のそもそも論w

きっと、施設育ちで「正常」の意味さえ分からないんですね。
そういう人は人の親になる資格なんかありませんから
一生結婚しないでくださいね。
184名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:26:08 0
>>178
でもさ母子家庭の一人息子ってちょっと嫌だな〜
表面優しそうだけど

>逆に正常な家庭で育っても、子供への愛情がわかない親もいるし
正常と思ってただけで実は親から愛されて育ってなかったんだよ
185名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:27:36 0
>>180
>世の中の離婚率の中の大半が一般家庭育ちだと思うけど。

そう思うなら自分がまずそのソースを示せよ
やっぱり施設育ちは、物を与えられるのが当然という
グロテスクな性格のやつばっかりだな
そんなクレクレ厨で恥ずかしくないの?
186名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:28:30 0
>>181
子供を作る、作らないは相手と話あってのことだよね。


>障害児施設スレ
ああ、やっぱり障害児スレを覗いてる人なんだ。
里親スレと障害児スレを覗いてる人なのね。

>家庭から通わせる学校です
長期入所してる子とか知らない?
割と近所に障害児児童の施設があるんだけど、通ってる子ばかりじゃないよ。
187名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:29:23 0
>>178
ハイハイ。
結局、施設育ちがまともな育児なんか出来ないってのは
否定できないのね。

「他にもまともな育児できなそうなやつがいる」といくら叫んでも
おまえらが出来ないことに変わりはないから
一般人からすれば、そういう不良債権を抱え込むのを避けたいのは
変わらないよ。
188名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:31:50 0
>>186
>割と近所に障害児児童の施設があるんだけど、通ってる子ばかりじゃないよ。

ハイハイ。
おまえの脳内にある施設ね。
そんなもん知らんよw

>「肢体不自由児通園施設」は、家庭から通わせる形で、
>独立自活に必要な知識を学ばせる施設です。
>医療法上の「診療所」に必要な職員が配置されます。

http://www.childrensmuseum.jp/2008/07/post_36.html
189名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:31:52 0
>>187
否定も肯定もしてないけどw
ちょっとつつくと一気にレスがつくとかw

ちなみに本当に一般家庭育ちだからw
反論、意見する人間はすべて里子、施設出身者に見える
思い込みの激しい人間みたいだけど。
施設出身、里子を卑下して罵倒してないと一般家庭育ちじゃないのねw
190名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:32:51 0
>>188
だから、それ通園施設じゃんよww
通園施設だけだと思ってるの?
191名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:34:49 0
施設の話はこっちでやってくれ
ここは里親里子スレだ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1120099198/301-400
192名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:35:04 0
>>190
児童福祉施設で四肢不自由者が通う施設は
体不自由児通園施設しかありませんよ?
法律でそう決まってるの知らないんですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%A6%8F%E7%A5%89%E6%96%BD%E8%A8%AD
193名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:37:00 0
>>192
だから「通う」施設だけ出してきてどうすんの?
自分が言ってるのは長期入所身体障害児童だけど。

>>191に移動しようか。

194名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:40:06 0
逃げるの?
195名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:42:13 0
>>193
どこでもいいから、四肢不自由児が
親元離れて長期入所できる施設のリンクを貼ってくれ

貼ったら納得するよ
196名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:43:45 0
197名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:49:36 0
>>196
おまえ…ほとんど病院じゃねえかよw

長期入院が必要だから
親の愛情受けられないとか、メチャクチャだな

きっとこういう所に入所する子供は両親から愛されてるよ
そうじゃなければ、長期入院させる費用を親が負担したりはしないから
198名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:56:46 0
>>197
>>191に移動するのが嫌なの?

長期入所もそれと同じ。長期入所してるからといって親の愛情が受けられないとか。
病院しか目に見えない?
病院の中に施設があるところもあるんだけど。
まあ、これで長期入所児童受け入れ施設があるって納得したみたいだし、
施設関連になるので、ここでおしまいね。
199名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:00:40 0
障害児の入院(所)と
児童養護施設の措置入所を一緒にするとはね。非常識だな。

200名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:33:08 0
社会の偏見は、施設子も里子も同じだろ。
どちらも良家の子女とは結婚出来ないわな。
201名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:34:39 0
「自称」施設出身者女の里親マンセー派が必死なスレはここですか?
202名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:37:39 0
ふ〜、やっと調べ終わったから報告。
「虞犯少年」を「児童養護施設」に措置した年代地域は限られており、特定可能。
特定できた地域に、キリスト教(カトリック、プロテスタント)の児童養護施設は無かった。
今は閉鎖された可能性を考慮し、昭和20年代まで遡って調べたが、該当無し。
プロテスタント系だけでなく、カトリック系も調べたが、該当無し。
例や馬リアが居たと自称する「虞犯少年が暴れ狂ってたプロテスタント系施設」は
今も昔も日本に存在しない事になるな。
以上。
203名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:43:03 0
里子はキチガイ。
ナマポ同然の分際で、高額な養育費を浪費する。
納税者の立場からすると、ナマポ同然のガキは全員施設に収容するべき。
204名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:45:36 0
>>200
うちは子供の結婚相手に里子を連れてきたら
里親がきちんとした職業でそこの家で5年以上育ってて里親が結婚式や今後の
親戚付き合いを親の代わりにしてくれるなら養子に入った子じゃなくても結婚は
認めるけどな。
施設子も担当の先生が家庭を持っててそうしてくれるならいいけど独身の若い先生じゃ話に
ならない。

反対に施設子でも里子でもそういう存在のいない相手に信用持てって言われても無理なのが
常識的な考えだと思う。
205名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 18:57:03 0
>>204
里子の戸籍は実親と一緒だし、里子が独立したら、里親は無関係な他人。
結婚したら親族になる訳で、(負債を含めて)相続とか親の老後の扶養義務が絡む。
普通は、里子も施設子も似たような者、どちらも嫌だよ。

きちんとした養子として、物心つく前から、
しっかりした家庭の子として育てられたなら、話は別だけどさ。
206名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 19:03:58 0
>>203
この流れみて思ったが納税者の立場で言うと虐待を見ても通報する気失せた
207名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 19:04:44 0
里子が結婚後も、親戚付き合いするつもりがある里親なら、
正式に養子にして、親として結婚させて、婚家と正式に親戚になると思うけど。
養子にしないで、ただの里子である時点で、所詮その程度って事。
208名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 19:07:05 0
里子はキチガイです。
親が育てられない子供は、施設でまともに育てて貰いましょう。
209名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 19:17:52 0
>>205
そうなのか〜それは怖いね
施設子も里子も可哀想だけど親を恨むしかないわ




210名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 19:24:46 0
>施設でまともに育てて貰いましょう
コスト高になるが止むを得ないな
まともな納税者の里親に里子行って家庭崩壊して里親も納税できない奴になるなら
最初から施設の方が不幸を減らせるかもな
211名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 19:58:28 0
>>207
養子にしても実親との関係は切れないわけで
その実親がキチガイだったりすると一生不幸だね。

でも里親がどんなに立派でも
養子縁組すると実親に義理親に里(養)親、将来面倒みる親が増えて里子は迷惑だよw
適当な距離で付き合ってくれる里親がいいんじゃない?

212名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 20:19:11 0
>>211
特別養子は、実親との法的関係は末梢されますよ。
戸籍も、養親の「実子」と同じように記載されます。
(普通養子は「養子」と記載されますが。)

施設から里子になる子の多くは、乳児院(3歳以下)からの措置ですよね。
特別養子縁組は6歳以下の幼児が対象で、
裁判所が「実親より、養親の子になった方が、子供の利益になる」と判断すれば、
実親の同意がなくても、養子に出来ますよ。
213名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 20:20:14 0
>>211
特別養子にすれば、実親との関係は切れる。
214名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 20:20:35 0
被った、スマソw
215名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 20:33:10 0
東京養育家庭の会の竹中勝美さんへ対する名誉毀損で訴訟は、
まだですか?

裁判所にコネがあるからと言ってましたが、まだですか?

選挙(去年8月の衆院選)が終わったら報道して貰うと言ってましたが、
まだですか?

マスコミにコネがあるので、被告を実名報道してもらうと言ってましたが、
まだですか?
216名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 21:07:41 0
>>212
親の同意がなければ養子縁組は基本無理ですよ。
217名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 21:20:43 0
どんなにご立派な意見を述べても里親が児童(里子)を虐待して
いい理由にもならんし、虐待をしているのは里親本人の行動。

検索
直腸裂傷 里親 
尻 噛む 虐待 里親
安全ピン 後頭部 里親

過去にも里親の虐待事件なんて探せばある。

自分の行動を他人のせいにして、責任逃れ、虐待は仕方ないで
すませようとしてるみたいだが、里子虐待、里子虐殺が仕方ないで済まされるなら
どんなことも仕方ないで済まされる。
218名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 22:29:49 0
>>216
「普通養子縁組」はね。

「普通養子縁組」は、契約型の養子縁組。
両者(養子が15歳未満の場合は親権者)の同意で成立。

「特別養子縁組」は、決定型の養子縁組。
「養親」が裁判所に申し立てて審判後、成立。
実親の同意はいらない。
219名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 22:31:36 0
東京養育家庭の会の竹中勝美さんへ対する名誉毀損で訴訟は、
まだですか?

裁判所にコネがあるからと言ってましたが、まだですか?

選挙(去年8月の衆院選)が終わったら報道して貰うと言ってましたが、
まだですか?

マスコミにコネがあるので、被告を実名報道してもらうと言ってましたが、
まだですか?
220名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 22:33:50 0
「虞犯少年が暴れ狂ってたプロテスタント施設」でお育ちのMariaさんとLeiさん、
>>57への返答はまだですか?
221名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 23:59:42 0
>>217
直腸裂傷 里親 
尻 噛む 虐待 里親
安全ピン 後頭部 里親

うわっ直腸裂傷ってすごいけど
尻噛んでとか安全ピンとかで発見逮捕されてるのに本当に里子を虐待しまくって学校側とか
気づかない訳ないと思うな
でもこれって里親だから逮捕だけど親なら保護の対象にすらならないよね?
親元で虐待されて保護されない子は可哀想に
222名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 00:18:56 0
>>221
学校側は気付いて、児童相談所に再三通報したみたいだよ。
児童相談所が「里親に遠慮して」調査せず、
里子の親や祖母が警察に通報して、表沙汰になったけどね。

これが親なら、学校側が児童相談所に初めて通報した時点で、
職員が家庭訪問するなり何なり、何かしら動く。
親の虐待で子供を保護すれば、児童相談所の手柄になる。
親の虐待で保護される児童は、右肩上がりだよ。

それに対し、里親虐待は、児童相談所の過失になる。
児童相談所は里親の認定、監督義務があるから。
里親側も反省しないで、児童相談所に責任転嫁する。
223しげる:2010/01/20(水) 02:10:56 0
虐待される子供は一人も出さない、は理想。
現実に甘んじずそれを求めるのなら、国民のモラルを上げるしかないでしょう。

政治社会に思いやりはあるのか。
思いやりのある政治家を国民は選んでいるのか。
すべては、諦めている国民の責任、だと思う。

こっちにスレ持ってるからよろしく。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1248054087/
224名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 09:16:00 0
>>222
どこの児童相談所?最悪だね。

去年の宮崎や大阪での虐待は里親仲間の間でも話題になったけど
虐待してた時期が、
ちょうど法律や制度改正で色んな勉強会や研修会を行ってた時期と重なるんだよね。
もちろん虐待や問題行動についての研修もあったわけで
そんな研修を受けながら家で子供を虐待してたとか
最悪な里親だよね。ってことで話してるよ。


225しげる:2010/01/20(水) 09:31:24 0
以前面倒を見ていた不良少年は遅刻の件で殴ったことがあった。(グラブを付けて)
泣いて出ていこうとした時、もう一人の子が、「おっちゃんはお前のためにやったんだ」と言って引きとめた。

何をもって虐待とするかは難しいところ。
確かに、預かった女の子が生意気なことを言うようになって、虐待したくなるようなことがあるかもしれん。
226名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 10:31:01 0
金目当てと里親を批判するなら
子ども手当が里親に渡らないように行動起こせばいいのに。
裁判だの賠償だのピントのズレたレスしてる奴って馬鹿なの?

227名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 14:29:07 0
>>226
裁判だのピントがズレたこと言い出したのは、里親側だがな。

ま、里親会は、「虐待が本当なら、里親の社会的信用に関わる」と心配し、
虐待された里子の心配をしなかった連中の集まりだからな。
ソースは東京養育家庭の会のケケ中の掲示板。
228名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 14:58:46 0
>>227
そのズレたピントにわざわざ焦点合わせて、
お前はどんだけ馬鹿なの?
ほら、お得意のセリフを書きなよ。8桁のってやつwww
229名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 15:12:06 0
>>228
そのズレたピントに合わせたレスにレスしてるお前も馬鹿だなwwww
230名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 15:18:57 0
ほらほら、里子は精神障害、基地害だって煽りなよww
ボキャが少ないから大変だろうけどwwww
231名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 15:33:36 0
>>230
つまらん奴

232名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 15:34:21 0
子供時代を里子として育った大人は、精神障害持ってる率高いと思う。
煽りじゃなく、マジで。
里子に出される子は、そうじゃない子と比べて、
大人に愛され易いタイプの子(素直で手が掛からず問題ない子)が多いはずだが、
大人に愛され選ばれて里子に出された子が、成長して大人になると、精神障害。

里子で育つと人間が歪んで精神障害になるから、子供は施設で育てろ
と言うのは(言いだしっぺは煽りだが)、真理を突いてると思うよ。

施設育ちと里子育ちのブログを読み比べると、
施設育ちの方が、精神的に健康そうで、安心して読めるしな。
里子育ちは危なっかしくて、安心して読めないんだな。
痛々しいっちゅーかさ。
233名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 15:48:58 0
232だが、里子さん達を批判する気はないですよ。
痛々しいっちゅーのは、読む側の気持ちで、
里子さん達の言動が痛々しいって意味ではないっす。
234名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 15:53:33 0
>>232
根拠はブログなの?

そもそも里子はネット上であんまり里子と名乗らないから
その根拠はどーかと。。。

235名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 16:28:30 0
里子だと名乗れないのか、名乗りたくないのか
どちらにしろ施設子に比べてかなり里子って
クローズだよね。
里親はバンバン出てくるけど。
236名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 16:34:19 0
>>234-235
俺は、里子育ちの現大人の多くは、
「ネットにうつつを抜かせる環境にない」と見るな。

ネットで里子を名乗る人がいない事を、問題提起の一つと見てる。
ネットで施設出身を名乗る人は、大勢いる。
施設に否定的であれ肯定的であれ、施設の話題と無関係な趣味のサイトであれ、
施設出身を名乗る人は、探せば大勢見つかる。

しかし、里子育ちを名乗る人で見つかったのは、例の虐待ブログだけ。

施設育ちと比べて、里子育ちは社会に出た後、住まいや職を確保し、
安定した生活を継続できず、道を踏み外す者が多いと推測できる。
大問題だと思うぞ。
237名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 16:57:31 0
>>236
里子と名乗る必要がないから言わないだけでしょ。
学校でも名字を里親と一緒に出来るわけで
本当に仲の良い友達以外は里子なんて言ってない子も多いよ。
それに里子だと勝手に不幸認定されるのがウザいんみたいだし。
施設みたいに不幸慣れしてないんだよ。

238名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 17:02:02 0
>>237
あなたは里子ですか?
里子じゃないなら、どうしてムキになるのかな?
239名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 17:06:05 0
>>237
サイト持ちの施設子の中には、幸せな子もいるがな。
不幸慣れしてない子も、ブログやサイトやってるがな。
施設子サイトが全部、不幸自慢に始終してるなら、お前の主張も有りだがな。
240名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 17:08:48 0
>>237
あなたが里子なら、貴重な意見ありがとうございます。
里子じゃないなら、お前の意見なんか誰も聞いてないのだが。
241名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 18:45:02 0
里親はバンバン出てくるね。
呼ばれもしないのにバンバン出てくるね。
242名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 18:55:03 0
>>239
違う。不幸慣れってのはそういう意味ではない。
本人の気持ちとは無関係に不幸認定する大人への対応に慣れてるって意味。
施設見学やボランティアら慰問やらでそういう大人と会う機会が多いだろ?

里親宅には誰も慰問に来ないから
里子は誰からも不幸だと言われないし不幸慣れしてない。
だから実際、不幸認定されるとウザいわけ。

243名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 19:01:34 0
あと、里親を誉められても
はぁ?って感じ。里親制度自体に関わりたくないないんだよ。

244名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 19:04:26 0
>>242
で、お前は里子なのか?
245名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 19:08:53 0
>>242
あなたは施設育ちなんですか?
施設育ちの人に「里子の気持ちを語ってくれ」と頼んだ記憶は無いのですが。
246名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 19:14:21 0
自称施設育ちと里親は、何処にでもバンバン出てきます。
台所にいる黒光りする生き物と同じです。
247名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 19:38:02 0
最後まで里子の子なんて数があまりにも少ないからだと思う。
子供の頃、施設に4〜5年いてその後、親と住んだ人は「昔施設に預けられてたことある」とは
いっても「私、施設出身」とは言わないよね?高校から施設へ入った人だって施設出身とは言わないと
思うから、記憶のない頃から18才までいて親との関りが全くなくて初めて施設出身って思う気する
里子の場合、そんな子は養子になってるんじゃない?
乳幼児の頃、里子だった子だって親元帰ったら昔、預けられたって話だよね?
そして養子希望は40代が多いだろうけど養子以外は60代が多いから里子がそこで
育って大人になる事はないと思うが?
養子以外の里親制度って施設の補完程度なんじゃない?
248名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 19:51:53 0
>>247
何が言いたいの?

249名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 19:52:53 0
>>247
で、あんたは里子育ちなのかよ?
250名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 19:57:51 0
>>247
そんな言葉のカラクリはどーでもいい。
「施設出身」だろうが「施設に預けられた事ある」だろうが
施設経験者の内、ネットで名乗ってる人は、一定割合いる。

それに引き換え、里子の数が少ない事を考慮しても、
里子経験者の内、ネットで名乗ってる割合は、施設子と比べて異常に少ない。
俺は1つのブログしか知らない。

言葉は「里子育ち」でも「里親に預けられた事ある」でも、どーでもいい。
251名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 20:19:09 0
施設と里親の割合って9:1位で
里親に行く子の80%が1年未満で家庭復帰か養子縁組か施設の空き待ち
残り20%が乳幼児から18才までいるとは思えなく2〜3年も多いと思う
養子ならたくさんいるだろうけど

252名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 20:43:30 0
>>251
だから何?
1年未満でも18歳まで居ても「里子経験」に変わりないだろ。
施設育ちは「乳幼児から18歳まで施設育ち」でも「施設に預けられた事ある」も
一緒くたにカウントして話してる中で、里子だけ区別する意味がワカンネ。
ちなみに養子と里子は違うから、混同しないように。
253名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 21:02:12 0
>>251
だからさー
里親側の「世間にそう思わせたい説」は、誰も聞いてないから説明しないでいいから。
里子だった人を追跡調査して5年後、10年後どうなったか統計を出して欲しい。

ま、そういう調査がしっかり行われて統計が出てる先進国では、
里親制度は縮小廃止、グループホーム中心に方針転換したけどな。
254名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 21:08:02 0
ハゲド
里親側の宣伝イラネ
しかし客観的データが何もない真っ暗闇の里親制度
255名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 21:26:14 0
>>253
グループホームって今まで里親で4〜5人預かってた所がなるだけなんじゃ?
里親、きらいだけどグループホームの里親は好きなんだ?
施設の元職員が里親やると叩くが夫婦と実子でグループホームするならいいんだ?
施設か養子だよ
256名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 21:33:49 0
そういえば外国でグループホームで養育すると
子供の素行が穏やかになり成績が上がった
という話をどこかで見た気がするんだが。
どこでったったかな?
257名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 21:42:05 0
>>255
グループホームは養育親ではなく住み込みの職員だよ。
ググって調べなよ。
大本の児童養護施設があってその地域に一軒家を借りて運営してるから
内部が密室になる事は無いし複数の住み込み職員が親代行みたいな感じ
養育費をピンハネなんてこともないしね。
258名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 21:50:54 0
>>255
BAKA?
お前が言ってるのは里親ファミリーホームだろw
里親が使用人を雇って里子の面倒を見させてOK、
その代わり里親宅の改築費が出て、里子を6人預かる制度な。

グループホームの経営母体は、児童養護施設。
子供を養育するのはシロート里親や家政婦ではなく、国家資格者の職員。
里親ホームとは別物。
259名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 22:59:33 0
東京養育家庭の会の竹中勝美さんへ対する名誉毀損で訴訟は、
まだですか?

裁判所にコネがあるからと言ってましたが、まだですか?

選挙(去年8月の衆院選)が終わったら報道して貰うと言ってましたが、
まだですか?

マスコミにコネがあるので、被告を実名報道してもらうと言ってましたが、
まだですか?
260名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 01:19:56 0
>>259
その発言は
里親会のその人が発言したものなの?
それとも2chで「それらしき人」の発言を里親会のその人認定してるものなの?
261名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 01:26:55 0
その発言内容が事実だとしたら、本人以外はリークできないだろ。
まして事実でないハッタリかまして得するのは、本人だけだろ。

鼻息荒くしてハッタリかましたものの、裁判所とマスゴミに相手にされず。
虚言がバレちゃったから、今度は別人説を仕立てあげて遁走するつもりですか?
262名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 01:34:24 0
>>260
1番目と3番目(竹中勝美さんの名誉毀損で訴訟するニダと、
選挙が終わったら報道して貰うニダ発言)は、本人と共同管理人(笑)の発言。
ソースは、sidoサイトとMariaブログ。

2番目と4番目は、関係者の内部リークに見せかけた虚言。
目的は、里親様の都合が悪い意見をネット上から抹消する為。
ハッタリがばれて失敗に終わったけどなw
263名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 21:35:26 0
スレタイの【金目当て】は一体何が問題なわけ?

児童相談所の職員だって、乳児院の職員だって
みんな給料目当てじゃん
それが里親だと、なんで金目当てじゃダメなの?

もしかして、無償で俺様に尽くせとか、
痛いこと考えてるわけ?

自分は無償で里親の老後の面倒を見るつもりもないくせに
なんで里親にだけそんな過剰要求すんの?
264名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 21:55:35 0
>>263
児童相談所の職員も、乳児院の職員も、
それを職業にして給料を貰ってる事を否定しないだろ。
担当児童を「家族の一員として、私的に育ててます」と言わないだろ。

里親は「かわいそうな子供に家庭を与える」だの綺麗事を並べ、
私的な家族の一員、わが子として私的に育ててると世間に思わせ、
慈善事業面してるから叩かれる。

里子は他人です、家族と思ってません、金目当てで預かってます
と正直に言えば叩かれないかもな。よかったなw
265名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:00:00 0
>>264
>家族の一員、わが子として私的に育ててると世間に思わせ

はあ?
養子縁組してるわけでもないのに
なんで「わが子」なわけ?

養子縁組して親の扶養義務がある子ならともかく
里親の扶養義務も負わないガキンチョが「わが子」なわけないじゃん
単に有償で「一般的な家族のいる生活体験させます」てだけのことだろ?

そもそもボランティアでさえないのに
慈善事業も糞もないわ
266名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:03:54 0
税金で出てる里子の養育費をネコババしたり
里子を虐待するから叩かれるんじゃない?
267名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:05:48 0
>>265
そう大声で友達や隣近所や里子の学校関係者に言ってくれ。
ついでにサイトのトップに大きな文字で書いてくれ。
頼んだぞ。
268名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:06:56 0
これ↓の返答マダー?

東京養育家庭の会の竹中勝美さんへ対する名誉毀損で訴訟は、
まだですか?

裁判所にコネがあるからと言ってましたが、まだですか?

選挙(去年8月の衆院選)が終わったら報道して貰うと言ってましたが、
まだですか?

マスコミにコネがあるので、被告を実名報道してもらうと言ってましたが、
まだですか?
269名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:12:26 0
>>266
じゃあ、【金目当て】は特に問題じゃないよね
【ピンはね】とか【ネコババ】とかに変えたら?

>>267
大声で言わなくても、そんなの当たり前
里親は養父母じゃない。
親権は相変わらず元の親のところのままだし
里子に里親の扶養義務もない。
養育期間過ぎたらそれまでの関係

そんなことは百も承知で里親は里子育ててるんだよ
270名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:15:00 0
>>265
そうですね。
リアルやネットで里親やってますアピールする時、

@里子はよそのガキンチョである事
A従って、当然「わが子」であるはずない事
B有償で家庭生活を体験させてやってるだけである事
C里親はボランティアでもなければ慈善時事業でもなく、金目当てである事

上の4点を、忘れずにアピールしてね。
里親制度の正しい認識が、広く浸透すればいいですね。
271名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:23:31 0
>>269
そんなの分かってるって。ここに居る人はね。

あなたは里親制度の本質を正確に理解してる。
その正確な知識を2ちゃんで喚いてないで、ご自身のサイトに書いて下さいね。
272名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:27:02 0
>>270
@里子はよそのガキンチョである事
⇒そもそも里子という言葉自体、実子ではも養子でもなく
親権を持つ親が他に存在する子供という意味
単に、おまえが里子の意味を知らないだけ

A従って、当然「わが子」であるはずない事
⇒上と同じ。
里子=我が子として解釈するやつなんていない。
里親研修でも、養子とは違って早い段階から
実親の話を里子にするように指導されるのは
養子や実子とは異なり「他人の子」であるため

B有償で家庭生活を体験させてやってるだけである事
⇒そんなものは、法律にそう書いてある。
親権を移動させず、親権は相変わらず実親のままで
養育だけ里親にさせる制度だとな。

C里親はボランティアでもなければ慈善時事業でもなく、金目当てである事
⇒だから、なんで里親だけこれをアピールしなきゃならないわけ?
どうせするなら、児童相談所の職員や乳児院の職員にも要求しろ
273名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:27:31 0
>>269
馬鹿だなwwww
【金目当て】が事実だから、スレタイに入ってるんじゃないかw
事実だから問題はないだろw
274名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:33:18 0
>>272
里親側が「里子は家族の一員です!我が子と同じです!
養育費も足りません!里親がボランティアで育ててます!
我が子と思わなければ里親やってられません!」とアピールしてるわけだがw

今まで嘘を吐いてた事を認めて、訂正記事を掲載してくれ。
275名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:37:33 0
>>274
ソースは?
そう訴えてるなら、当然ネットにもソースあるよな?
276名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:38:53 0
>>273
バカはおまえだ
「事実」であっても「悪いこと」じゃない

別に何の問題もない
ごく当たり前のことスレタイに入れても
意味ないじゃん
277名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:39:31 0
>>272
なんだ、あなたも里子の正確な意味と里親の実態を、世間に広めたいんですね。
里親制度について、世間に浸透してる間違った認識を訂正したいんですね。
同感です。
仲良くしましょうねw
278名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:42:42 0
>>273
うんうん。
で、書くまでもない当たり前のことをなんでワザワザ
【 】で強調までして、スレタイに入れるの?
279名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:43:57 0
>>276
金目当ては事実であって、悪い事ではない。←同意
金目当ては、ごく当たり前の事。←これも同意

ごく当たり前の事がスレタイに入ってるのは、当たり前に思うけど。
それ以外の部分は、私達とっても気が合うわねw
280名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:45:36 0
>>278
当たり前の事だけど、世間には誤解してる人が多いから。
共に力を合わせて、世間の誤解を正していきましょうねw
281名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:46:35 0
以上のように里子は、実子や養子とは明確に違う
親権が別の人間のところにある
他所から預かった子ども

実子や養子とは待遇が違って当然だし
それで差別だ虐待だと言うのは大きな勘違い。
そんなことを言い出すやつは
自分を実子と勘違いしている恥ずかしいやつ
282名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:51:16 0
>>278
ある業界の中では常識とされる知識が、業界外では全く知られてない事はよくある。
里親業界では【金目当て】は常識だが、業界外ではほとんど知られていない。
だから【】で強調してるのでは?
なんといっても里親業界では常識、知らない人はいない事実だからね。
283名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:54:15 0
>>281
相変わらず話を逸らすのが上手いなw

実子と待遇が違うのは当たり前。
そんな事で虐待だと言ってる人は、何処に居るんだ?

あ、里親業界では、里子をレイプしたり食事抜くのも「当たり前」なのかw
284名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 22:59:03 0
>>282
完全に逆効果

俺もこのスレ見るまで里親制度なんて詳しく知らなかったが
スレタイの【金目当て】見て
里子があつかましくも
実子同然の無償の愛を里親に要求してるようにしか読めなかった。

周囲の実子はみな無償の愛を貰って育っているのに
自分を育てる里親は金貰ってるから
里親が金貰ってることにムカついてるだけにしか見えない

スレタイに【金目当て】なんて入れるのは止めろよ
そんなことして自分が余計みじめだと思わないのか?
285名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:00:28 0
>>281
勘違いしてるのはアンタでしょw
金目当てで預かった子と、我が子として育てる子は、待遇が違うのは当たり前。
そんなの常識だし、誰も勘違いしてないでしょ。

「金目当てで預かった子は、実子や養子と待遇が違う」という「常識」を踏まえて、
自分は「親が育てない子は里親家庭に行って欲しくない」と思ってる。
286名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:07:35 0
>>284
里親があつかましくも里子に支給される養育費をネコババして
里子にボロ着せて人並み以下の生活をさせておきながら、
その点を指摘されて逆ギレした里親が、
「里子が里親の無償の愛が欲しくて暴れてる」事にしたがってるようにしか読めなかった。

【金目当て】に拘れば拘る程、よっぽど疚しい事してるのねーとしか思えない罠w
287名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:10:58 0
いまさら養子と里子は違うのから〜とか言ってどうしたの?w
そんなの分かりきったことでしょ。
里親は実子と里子を区別、差別しないように定められてるけど、
自分の子供として育ててるわけじゃないから、そんなの無理なの当たり前じゃん。

288名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:15:24 0
>>287
意味ワカンネ
289名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:16:18 0
>里親は実子と里子を区別、差別しないように定められてるけど、

どこで定められてんの?
あなたの脳内で?
290名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:17:58 0
だけど、一人だけ養育する養育里親の半数以上の人が
養子縁組希望だからなあ

養子縁組なんかしたら手当は一切打ち切られるのに
それでも養子縁組したいってのは
【金目当て】なのとは違う気がする
291名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:18:12 0
(児童を平等に養育する原則)
第五条
里親は、委託児童に対し、自らの子若しくは他の児童と比して、又は委託児童の国籍、
信条若しくは社会的身分によって、差別的な養育をしてはならない。
292名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:19:56 0
>>290
それは法律上の「養育里親」じゃないですから。
293名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:22:40 0
里子は、施設の延長上の制度だからね。
養子とは全然違うよ。
社会的養護が提供される場所が、施設か里親の家かって違いがあるだけ。
私なら、里親の家で、常に実子と差別されて肩身の狭い思いするなら、
施設の集団の中で、良くも悪くも平等に育つほうがいいや。
294名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:24:27 0
>>290
それは「養子縁組里親」ね。
金目当て「養育里親」と別物。
295名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:28:13 0
ブログの里子さん達も、養子縁組里親マンセー、養育里親は銭ゲバ呼ばわりしてたね。
養育里親ってのが癌なんだろうね。
296名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:29:56 0
東京養育家庭の会副理事長の竹中勝美さんへ

Q1.名誉毀損訴訟はどうなりましたか?
Q2.去年8月の総選挙が終わったらマスゴミに報道してもらう件はどうなりましたか?

今日はこの2点だけでいいから答えてくれ
297名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:42:25 0
>>296
これって、何の話?
産業でヨロ
298名無しさん@HOME:2010/01/21(木) 23:49:18 0
今時まだ今北産業とか使ってる奴いるのかw
299名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 12:25:42 0
里子じゃないけど
両親共、交通事故?で他界し2才の頃から父方の伯母夫婦に育てられた人が従姉妹は大学行ったが
自分は高卒で家を出たって言ってた。
高校の頃、他の親戚から親の残した貯金や保険金が1000万位はあったらしい話を聞いて
揉めたみたい。
親戚にお金、取られたって怒ってたけどその話、私も若かったから酷い親戚だと思ったけど
子供(実子)を育ててる今、その親戚は別に酷くないんじゃないと思うようになった。
でも施設に行ったら財産は施設から出るとき全部、子供に持たせてくれるのかな?
遺産付きの子が養子になったら養親は使えるけど
施設・里親は使えないでしょ?
税金で施設・里親費出して育てて大人になって遺産もって自立するのかね?

300名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 12:35:27 0
>>299
遺産付きでも施設、里親は使えると思うよ。
遺産付きじゃ施設に入れませんってことになったら

父親が子供名義で遺産を残した。その後、母親が虐待を行う。

遺産付きなので、児童虐待から保護しませんでした。

ってなるから。
301名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 12:48:03 0
>>300
知ってたら教えて!
遺産付きで施設、里親の場合、その遺産は手付かずで子供が自立する時、持たされるのかな?
それなら親戚に対し使われたって怒って当然だったのか


302名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 12:51:25 0
>>299
子供の財産を好きに使うためには親権が必要
里親は、親権持ってないから
里子の財産を使うことはできない。
303名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 13:06:21 0
生活保護ってまとまった貯金あったら支給されないよね?
児童名義でまとまったお金あるなら税金で保護するのっておかしくない?
未成年後見人が管理して利用料満額支払いなら納得いく
304名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 13:16:11 0
>>301
事故で両親が亡くなった直後、施設に預けられたなら
児童相談所が法定代理人を裁判所に申請してるはずだから
裁判所が選任した財産管理人がその子の財産を管理することになる。
通常はその地域の児童相談所長だね。

そのままその子と養父母の関係が里親と里子の関係のままなら
財産管理権は相変わらず裁判所の選任した第三者のまま。
養父母には財産使う権利がないからどうにもならない

だけど養子縁組してるなら、親権を持つことになるから
財産を好きに処分できる。

最も効率的な方法は、里親として育ちあがるギリギリまで養育して
手当や養育費をしっかり支給してもらって
里子が育ちあがる直前に里子を養子にして
里子の財産もちゃっかり頂く方法かな

施設で育っても全額が子供に渡るわけではないよ
実は施設にも利用料というものがあって
お金がない人の場合、国が肩代わりして出してくれるけど
お金があるなら自分で出すことになる。

だから、施設で育ったとしても、
施設を出るときはその分の代金を引かれた額になるし
全額使い切っちゃったら、一円も渡されない
305名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 13:19:10 0
>>303
未成年後見人 という言葉を知ってるのに子供が施設に保護されるのは
おかしいというのは不思議だね。
子供に財産管理能力がないので、子供が好きにお金を使うことができない。
よって生活能力がない。
施設や里親に利用料がかかることも知ってるみたいなのに、すっとぼけの
質問してるの?
306名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 14:05:43 0
>>305
施設や里親の利用料って親の所得でしょ?
子供を保育園に預けてた時の保育料がそうだったから
親いなきゃ子供に貯金あっても所得〇扱いか〜と思うのってそんなに非道?
親いなきゃ親の代わりに弁護士に未成年後見人頼めるって聞いた事あったけど
頼んだところ弁護士が育てるわけじゃなく財産の管理って言ってたからさ
お金あるなら税金で施設や里親じゃなく民間で預かってくれる人と後見人が契約
してくれたらいいのにって思った。

307名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 15:42:19 0
>>305ではないが
>>306
どこかに「非道」って書いてあるのか?
利用料がかかることを知っていると書いてあると
非道と書かれたとなるんだ。

>>304
そういう流れ、ありそうだな。
18歳まで養育費、里親手当てでウマウマして18歳以降に
養子縁組して財産いただく方法。
「18歳まで育てたんだから、当然の賃金としてもらう」という考えか。
308名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 19:28:20 0
でも現実問題、財産ある子は親が死んでも施設や里親に預けられないよね。
叔父叔母がハゲタカのように親権争いして養子にしてウマウマ。
財産使いきった数年後、その子を児童養護施設に預け、
成人したら親戚側の申し立てて、その子との養子関係を離縁。
実際、そういう子がいた。
309名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 20:42:52 0
子供に苦労させたくないなら、親は子供に遺産を残すだけじゃなく、
しっかりした法廷後見人を指名してから死ねって事だな。
金が有ろうが無かろうが、親がいない子は、しないでいい苦労をする。
310名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 22:10:46 0
東京養育家庭の会副理事長の竹中勝美さんへ

Q1.名誉毀損訴訟はどうなりましたか?
Q2.去年8月の総選挙が終わったらマスゴミに報道してもらう件はどうなりましたか?

今日はこの2点だけでいいから答えてくれ
311名無しさん@HOME:2010/01/30(土) 22:46:57 0
423 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:10:49 ID:???
里親ってスゲーな。
親が入院等の事情で、たった数週間の短期預かりの里子の子ども手当を
里親によこせ!実親に渡すな!と吠えまくって、行政に詰め寄ってるみたいだな。
里親の家に住民票を移してる里子(長期委託の里子)の子ども手当は
当然のように里親に支給されるのは、既に決定済み。

424 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:18:59 ID:???
ちなみに、「里子の住民票を移動させない短期間の委託」の部分は伏せて、
里親は子ども手当を貰えません!育ててない実親に支給されます!と、
あたかも「すべての里子の子ども手当は、実親に回る」と誤解を招く書き方してるし。
里親お得意の、わざと誤解させる為の言葉のマジック、恐るべし。
312名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 03:56:51 0
>>311
たった数週間なら自腹で出費しろとか、
どこの基地外の理論だよ

里親が受け取るべき金を実親に渡すことこそおかしい
そもそも、入院やらなんやらで金に困ってるやつに金渡して
里親まで無事に金が回ってくるわけがない。

入院してない里親でも同じ。
親戚が誰も預かってくれないという時点で
性格に問題のあるやつであることは明白
困ったときに親戚からも助けてもらえないほどの問題人物に
金を渡ってしまうシステムであることがそもそもおかしい
313名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 04:14:57 0
>>312
バカ?
「子ども手当」が出なくても、里親には養育費と里親手当が出るだろw
短期預かりでも、委託時の支度費は、長期委託の子と同額支給。
こんだけ貰っといて「自腹」とか、ありえないしw
314名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 04:36:29 0
>>312
『入院してない里親でも同じ。』
入院してない実親でも、の間違いじゃない?
頭に血が上って興奮して間違えちゃったのねw
315名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 05:23:30 0
>>313
子供手当ては「親」に支給されるもの
すでに親としての義務を放棄してるようなやつに
支給するべきものじゃないから
316名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 05:45:47 0
>>315
長期委託の里親には、里子の子ども手当は支給されますよ。
問題は、短期委託(親の入院、出張などの都合で、
数日〜数週間だけ子供を里親に預ける。
公立保育園に子供を預けるのと同じように、
実親は自治体に利用料を支払う)の場合でも、
里親は子ども手当をよこせと喚いてること。
317名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 05:54:42 0
>>315
里親は「親」じゃないし、「親」としての責任もないし、親権もないよ。
里子は養子じゃないから、里親は気楽なモンです。
318名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 06:09:02 0
>>316
どこにいんの?そんな基地外
ソースは?
319名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 06:11:52 0
>>318
ケケ中と愉快なネカマ達
320名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 06:17:57 0
里子の住民票が里親と同じなら、子ども手当は里親の懐に入ります。
養育里親は、一時的な短期委託の里子の子ども手当も里親にくれ!
と要求して、鬼のように行政に詰め寄ってる真っ最中ですw
321名無しさん@HOME:2010/01/31(日) 09:00:10 0
短期は児童養護施設のほうが断然いいってことだな。
322名無しさん@HOME:2010/02/01(月) 12:39:30 0
長期委託児童を預かってる中でも、短期で委託されることもあるだろうから、
その期間の子供手当てもくれってことだろ。
貰えるものは、出るところからバンバン貰いましょうねってことでしょ。

親族に預けなかった実親が悪いってことですね。
どんな理由があろうと、お金をもらって虐待が発覚したら「里子に問題があった」
「実親が育てないのが悪い」の連呼だろ。

お金は貰いますが、何かあったら里子と実親、児相の責任です。
よく考えて里親委託に承諾しましょう。
323名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 18:37:26 0
短期里親にも里子の子ども手当を支給しよう。
その代わり里親報酬と養育費を廃止すればいいね。
324名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 18:57:21 0
ただ現実問題、親としての義務を果たしてない実親に
子供手当て支給するのは変だよな

まあ、だからと言って里親に支給すべきとも思わんが
325名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 18:58:03 0
>>324
長期委託の里親には、里子の子ども手当は支給されますよ。
問題は、短期委託(親の入院、出張などの都合で、
数日〜数週間だけ子供を里親に預ける。
公立保育園に子供を預けるのと同じように、
実親は自治体に利用料を支払う)の場合でも、
里親は子ども手当をよこせと喚いてること。
326名無しさん@HOME:2010/02/06(土) 19:01:23 0
>>324は里親側の情報操作の見本、
あるいは、情報操作に踊らされる馬鹿の見本
327名無しさん@HOME:2010/02/10(水) 15:55:00 0
守ってくれる親がいないとこうなってしまう。

実親はそれを把握しておく必要がある。

安易に他人に我が子をまかせてはいけない。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2098?page=2

http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51175447.html

http://oriharu.net/jjinsin.htm
328名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 01:38:44 0
ここの里子どもは何を甘ったれてんだか
そんなに里親が嫌なら自活しろ

納税者の税金で食わせてもらってる乞食の分際で
偉そうなことを言うな
329名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 04:04:52 0
>>328
養育費ネコババ税金ドロボー乙w

あの手この手で大変ですねw
330名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 08:02:09 0
>>328
だったら、里親のところに行きたくないって言った時点で
施設にほっといてくれよ。
勝手に「可哀想な子供のために何かしたいわあ」と抜かして
自分に育てやすい、扱いやすい子供を選んで、文句言われたら
「自活しろ」「乞食め」。

まあ、色々罵倒したり脅迫したりして子供を自分のいいように
飼いならせておかないとお金入ってきませんもんね。
納税者の税金から賃金貰ってる分際で偉そうなこと抜かすな。
331名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 08:14:22 0
>里親が嫌なら自活しろ
子供だから自活できませーん
施設へ行かせてください
18までの辛抱です。
大人になったら生保もらって暮らせるしさー
生保なら施設や里親じゃなく直接入るから誰にも搾取されないよーそれまで我慢
332名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 09:07:03 0
>>331
はいはいw
ところで、名誉毀損訴訟とマズゴミ報道と
虞犯少年が暴れてたプロテスタント施設の件、返答まだ?
333名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 16:52:09 0
鼻息荒く粘着してた里親は、やはり1人だけだったんだなw
334名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 17:29:17 0
一気に静かになるから、バレバレだよね。
335名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 23:08:33 0
里親でも里子でもないが
里子の歪みっぷりは気持ち悪杉w

自分と反対意見は全て里親に思えるって
明らかに異常
336名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 23:12:47 0
「里親批判するのは全て里子」と思ってる里親のがヤバイだろ
マジで
337名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 01:03:33 0
施設と里親のどっちがいいか、なんていつまでやってんだよ
施設にも良い施設もありゃ悪い施設もある
里親も同様

悲しいけれど実親・施設・里親による虐待は無くならんよ
だから“調査”に重点置くべきだと思うんだが
家庭だろうが施設・里親宅だろうが閉鎖性は似たようなもんだ
虐待する連中ってのはこの「閉鎖性」にかこつけて虐待するんだからさ、
ここを現状よりオープンなものにしないと。
プライバシーやらが絡んでくるから難しい問題だろうけどさ、今よりもうチョット
踏み込んだ調査方法にしなきゃならんと思うよ

「虐待をすれば高確率でバレる」と認知されれば抑止力になるしね
338名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 03:25:53 O
子ども手当は、里親さんがもらうの?
施設に居る子は、親が分かっている子の分は親に支払われ
不明な子の分をどうするかは未定らしいけど…
339名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 03:54:01 0
>>338
実の親子が家族再統合するための、資金になればいいじゃまいか。
不況の時代、経済的な理由で泣く泣く子供を施設に預ける親も多いだろ。
里親側が実親を敵視する理由が、まったく理解できん。
340名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 07:27:01 O
>>339
里親でもないし、新聞で親権者が不明な子の分は未定だと読んだから
素朴な疑問で、里子さんの分は里親が受け取るようになって
いるの?と聞いただけ。なんか、やっぱこういう人らって
被害妄想や思い込みが激しくて、普通の会話さえ成り立たないんだね
341名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 07:39:34 0
>普通の会話さえ成り立たない

自己紹介乙w
342名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 07:57:43 O
うわ、草生やしてキモすぎ
やっぱ育ちと頭悪いと最悪
343名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 08:21:05 0
里親に育てられた里子が、育ち良いはずないだろ
育ちが悪いから頭も悪い
里子は最悪
344名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 08:34:20 0
虐待訴える里子がいなくなることは
まずありえない

満足な躾もされてない里子にとっては
俺の思い通りにならない=虐待
だから
345名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 08:38:33 0
ケケ復活?
子ども手当を短期里親にクレクレ活動が一段落したの?
346名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 08:51:09 0
>>345
竹中をスケープゴートにすれば
自分の汚い面を見ずにすむと思ってるんですね。

やっぱり育ちが悪いと反省というものができないんですね
反省がない人間は進歩もありません。
あなたは一生、歪んだ気持ち悪い性格のままでしょう
347名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 09:37:10 0
>>346
里親の虐待を訴える里子は歪んでる嘘吐きとスケープゴートにすれば
自分らがやってる汚い事から世間の目を誤魔化せると思ってるんですね。

大変よくわかりました。本当にあり(ry
348名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 09:38:40 0
・東京養育家庭の会の竹中勝美さんへの名誉毀損で訴訟の件
・裁判所にコネがあると言ってた件
・去年8月の選挙が終わったらマスゴミに報道してもらう件
・マスゴミにコネがあるから被告を実名報道してもらうと言ってた件
・虞犯少年が暴れてたプロテスタント系施設は、日本に存在しない件

返答まだー?
349名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 10:24:48 0
>>348
こんな日陰のスレでコソコソ言ってんじゃなくて
直接本人に言え
350名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 10:51:43 0
必死だなぁw
親の名前をググってみる子供は多いからなぁw
351名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 11:20:27 0
>>349
嫌だよwww
狂犬とヤ○ザには近付きたくないもんw
352名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 10:38:51 0
毒親に育てられて今現在幼児育ててる身としては、ここには
「そんな里親いるのか?酷いなぁ」という例と、「その程度のことで里親非難してるの?」って例がありますね。
里親やる人ってお金目当てか理想に燃えすぎてる人が多い気がするので
普通の親より毒親率は高そうね。
でも毒親の恨みにとらわれている内は幸せになるのは難しいよ。
私もいまだにたまにに思い出してどす黒い気持ちになってるけど、自分の家族を持って
グンと回数が減った。早く忘れたいわ。
353名無しさん@HOME:2010/02/22(月) 10:58:59 0
>その程度
程度の差は人それぞれ。「虐めだと思わなかった。ふざけている遊びのうちだと思った」
「躾のつもりが虐待でした」って言うしね。
恨みに囚われるなとか早く忘れろとかが最善ではなく、これ以上里親の被害を
増やさないためにもこういう訴えは必要。
なにより暴行、傷害、強姦、脅迫などなどの犯罪行為だからね。
354お願い:2010/02/24(水) 21:19:01 0
日本語としての「里親」は、「やしない親」「しとね親」の意味です。
「里親」=「児童福祉法に定める養育里親など」ではありません。
「児童福祉法に定める養育里親など」は、「里親」からの派生語です。
この事実に従って、wikiの「里親」の項を、以下のように編集しました。

----
里親(さとおや)という名称自体は古く平安時代から存在し、第一義は「やしない親」「しと
ね親」である。
そこから派生して、通常の親権を有さずに児童を養育する者や、飼育放棄された動物の
引き取り手を里親と呼び、最近では、環境保護目的で森林を買い取る者や、自発的に公
園や道路の管理・清掃などをする者などを、「森林の里親」「公園の里親」等と呼ぶ。
現在では、通常の親権を有さずに児童を養育する者は、個人間の同意の下で児童を養
育する私的里親と、児童福祉法に定める里親制度の下で、国と地方自治体から児童を
養育するに充分な養育費と里親手当てを受給して、児童相談所から委託された要保護
児童を養育する「養育里親」「専門里親」などがある。また、児童養護施設などが独自に
採用してる制度で、児童養護施設の収容児童を週末や夏季、年末年始のみ預かる者を、
「週末里親」「季節里親」などと呼ぶ。
----

そしたら即効、里親派に、以前の「事実と異なる内容」に書き直された上、
「中立的でない」「検証性が欠ける」等の理由で、投稿ブロックされました。
里親側の(今の)記述の方が、よっぽど「中立的」でなく、「検証性に欠ける」内容だと思います。
(養育費が足りなく、多くの里親が私費を投じてるとか、
実親子のような関係になる里親子が“多い”とか、
多くの里親が自立後の里子の保証人になってると書いてあるけど
そのソース・出典は提示されておらす、検証できません)
しかし、いきなり投稿ブロックされて、反論もできない状態です。

wikiに登録するのは簡単です。皆さまのご協力をお願いします。
355名無しさん@HOME:2010/02/24(水) 21:35:26 0
「里親」の第一義は、「やしない親」「しとね親」です。
児童福祉法の里親制度の「養育里親」「専門里親」などは
日本語の「里親」からの派生語です。
「里親」のオリジナルの意味は、あくまで「やしない親」「しとね親」です。
356名無しさん@HOME:2010/02/24(水) 22:13:09 0
>>354
OK,差し戻したよ。
357名無しさん@HOME:2010/02/24(水) 22:25:55 0
差し戻し合戦、編集合戦に備えて、私も登録しておくわ。
しばらく目が離せないわね。

それにしても、テメーらが虚偽情報を書いといて、
検証できる情報に編集されたら報復ブロックするって、
行動パターンが誰かさんと同じですねw
358名無しさん@HOME:2010/02/24(水) 22:34:59 0
>>356
ありがとうございます。

>>357
宜しくお願いします。
359名無しさん@HOME:2010/02/24(水) 23:43:36 0
>>356
ガンガレ!

里親の編集履歴見たけど、青木高校生って何者なの?
高校生を自称する奴って、絶対オヤジだよなw
360名無しさん@HOME:2010/02/25(木) 01:13:27 0
wikiで自演扱いされたwwwwww
青木高校生ってガチ誰かさんとそっくりだなw
361名無しさん@HOME:2010/02/25(木) 19:20:23 0
青木高校生おじさん(おばさん)が必死ですw

626 名前:青木高校生(笑) ◆Ohgi77yVbA [sage] 投稿日:2010/02/25(木) 15:00:36 ID:???
>>620
それウィキペディア上で主張してもらえるかな。説明してくれれば差し戻すこともなかったと思う。
ブロックは解除されているよね。
[[ノート:里親]]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%87%8C%E8%A6%AA
にあなたの意見書いてよ。

ミートパペットはやめてくれ。

630 名前: ◆Ohgi77yVbA [sage] 投稿日:2010/02/25(木) 17:29:26 ID:???
>>628-629
お願いだから、
[[ノート:里親]]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%87%8C%E8%A6%AA
に来てもらえるかな。

こちらで意見を言ってもらっても私はウィキペディア側に反映させることはしないよ。
このままCat-lover-starさんの意見しかないなら、ノートに書いた通り前の記述を戻すつもりでいるんだけど。
362名無しさん@HOME:2010/02/25(木) 19:30:19 0
>>361
前の記述に戻したら「中立性・検証可能性を満たさない」として差し戻し、
青木を投稿ブロック、必要あらば保護申請すればおk
私もウィキのアカ取ったから、今の記述の支持者でアカ持ちは
私を入れて最低でも4人いる計算になるからな。
363名無しさん@HOME:2010/02/25(木) 19:50:45 0
>>362
最低でも5人いますw
364名無しさん@HOME:2010/02/25(木) 20:43:55 0
青木こえーよw
マジあそこに貼り付いて監視してるんだなw
365名無しさん@HOME:2010/02/25(木) 21:27:37 0
>>362-363
6人目に立候補しましたw
366名無しさん@HOME:2010/02/25(木) 21:35:11 0
7人目かもw
367名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:06:13 0
青木高校生(笑)すげー粘着してるなw
あの粘着っぷり、だんだんケケ中に見えてきたwwwwwww
368名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:38:19 0
あっちのスレ、絶対青木いるよね
同じ粘着でも今までのとタイプが違うのが1匹まぎれてる感じ
369名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:05:31 0
リバート合戦になるのかね?
アカ取ってあるから、いつでも参戦できるけど。
370名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:27:08 0
垢は取ったが、ウィキの操作がよく分からん
コメント欄みたいな入力欄は無いのね?

差し戻し&編集合戦に備えて勉強してくる〜
371名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:34:19 0
青木がイチャモンつけてる記事を書いた人が
(多分)参考にして書いたであろうと思われる資料と同じ物を持ってるんだけどw
wikiでは別人が出典付けるのはNGになるの?
372名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 18:55:07 0
>>371
しばらく様子を見て、本人が放置してたらフォローすればいんじゃない?
373名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 18:47:08 0
社会板スレ、伸びてるな〜と思ったら、面白い事になってるねw
ケケ中に加えて、青木とか青木とか青木が棲み付いちゃったのかな?
374名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 19:43:54 0
>>373
うん。青木とか青木とか青木が居座ってるねw
375名無しさん@HOME:2010/03/05(金) 20:41:46 0
親の名前をググる子供は多いからね。
いつもの誰かさんが危機感を抱いて
戦略を変えて居座ってるだけじゃない?
376名無しさん@HOME:2010/03/06(土) 12:52:41 0
社会板スレが一晩で落ちててビクーリw
必死な誰かさんが大活躍したのか?
377名無しさん@HOME:2010/03/06(土) 14:02:36 0
社会板スレ、いつもの街宣ウヨ様が光臨して、大盛況だったようです。
いつもの大音量スピーカー戦略で、スレを落としてくれました。
親の名前をググる子供は多いので、落としたかったのでしょう。
378名無しさん@HOME:2010/03/07(日) 00:15:28 0
今夜はアホのしげるが静かだな。
タイーホされた?www
379名無しさん@HOME:2010/03/07(日) 00:27:15 0
東京養育家庭の会
竹中勝美さん
380名無しさん@HOME:2010/03/07(日) 03:48:39 0
其の6を誰か立ててくれ
381名無しさん@HOME:2010/03/07(日) 11:56:32 0
382名無しさん@HOME:2010/03/07(日) 12:05:57 0
>>381
それ、タイトルが同じなだけで趣旨が違う別スレだから
383名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 09:30:27 0
>>382
気にするなよ。このスレ使ってから他は立てろ。
384名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 10:01:57 0
>>383
別スレ使っても意味ないだろw
同じ「風邪薬」ってタイトルで中身がまったく違う話のスレにいってなんの意味があんだよw
お前だけ必死に使ってろw
385名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 14:11:26 0
>>384
別に内容なんて糞なんだからどーでもいいんだよ。
贅沢言ってないで黙って使え。
386名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 17:25:06 0
>>385
必死wワロタw
以下スルーで。
387名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 15:37:24 0
社会板新スレ

里親制度って6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1268462159/
388名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 15:49:13 0
社会板スレ、連投規制でテンプラ全部貼れなかった
誰か続きヨロシコ
389名無しさん@HOME:2010/03/15(月) 19:41:03 0
そいで、このスレの里子の皆さんはどうしてほしいの?どうなってほしいの?
ほんとに純粋な疑問なんだけど。「里親制度イクナイ!」って言いたいの?
390名無しさん@HOME:2010/03/15(月) 20:09:28 0
里親制度廃止して
施設をグループホームにするため大規模な予算をつけて欲しいんじゃない?
でもこの国、借金だらけだから
自分でお金を貯めたり寄付を募って施設に渡すといいと思うけどね
あと、元里子さんも困ってる里子さんに援助するとかさ




391名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 00:16:13 0
>>390
既につけてるけど施設がやらないだけ。
だから規制緩和してファミリーホームが出来たの。
392名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 08:54:45 0
で、このスレに粘着してる里親は、
里親は素晴らしい、里親は善意の塊、里親はボランティアと思われたく、
そう宣伝して欲しいんですね。
393名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 21:50:06 0
子供ができないので里親になろうと思って夫婦で散々話し合って
色々調べてたらこのスレにたどりついた
毎晩良く眠れないくらい数年間考えてる
夢で子供引き取って育ててたり・・・
でもこのスレ読んで、そんなに恨まれるならお互いにとって良くないからやっぱりやめようと思った
子供が育ての親をこんなに恨み続けるような育て方をするなんて酷い里親がいるんだね
やっぱり自分たちには子供が来ない運命だったんだなーと思うことにした
悲しいけど
394名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 22:49:35 0
そんなに欲しいなら、なんで養子縁組じゃなく里親なの?
変なの。
395名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 23:25:04 0
子供が欲しい人は、普通は養子縁組だよな。
里親は、実子を育て終えた年金暮らしの爺婆がやるもんだ。
396名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 23:42:09 0
>>393
里親は「育ての親」とは言えない気がする。
どちらかと言うと、施設職員か、下宿の家主に近い感じ?
養子なら、生みの親に対して「育ての親」に間違いないと思うけど。
397名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 11:02:33 0
もちろん養子縁組も考えてるよ
でも養子縁組の希望を言うと、まずは里親とか一時預かりから始めたら?って児童相談所には言われた
事前に里親登録してあるとかそういう実績がないと養子縁組の話も来にくいのが現状
もちろん表にはそういう風に書いてないけどね。

里親で預かった子をそのまま養子にできるならいいけど、実親が手放さない場合もあるし
やっぱり里親って子供にとっては下宿先っていう認識なんですね

民間の斡旋所だと養子縁組を押してるみたいだから、民間から探そうかな。
なんにせよ、里親と養子縁組だと子供の感じ方がこんなに異なるということが分かってよかったです。
それにしても自分の子供が欲しいから子供を引き取りたい夫婦に
子供側からすると単なる下宿先としか認識できていない制度を通らないと養子縁組は難しい
っていう現状を何とかしてもらいたい




398名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 11:05:37 0
大きくなれば子供の意思で養子縁組もできるけど
うちにきた当初から下宿先やら金目当てだと思われてるとしたら
その先成人するまで一緒に暮らしても子供のほうも「得になること」がなければ
養子になんてなりたくないんじゃないかと思う。
それこそ、その時は子供は金目当てで養子縁組を希望するんじゃない?
399名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 11:46:53 0
>>397
へー、そうなんだあ?
今は「養育里親」と「養子縁組里親」は別々になって、
入口から区別されて、登録も別々なんだけどねえ。
変なの。
400名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 12:25:17 0
>>397
民間の斡旋団体があるんだから
ケチってないでそういう団体に申し込みなよ。
401名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 15:57:34 0
「里親」って子供にも実親にも一時委託先の認識でしかないだろ。
里親自身が「こいつは育てられない」と感じたら施設行き。
実親と一緒に暮らせる状況になったら、もちろん実親の元に帰る。
養子縁組とは全く違うだろ。
里子と上手くいったとして、その里子の実親が家族一緒に暮らせる
状況になったとしたら、あなた「この子は返しません!養子にさせてください」
とか言うの?
なんかあなたの考えている「里親」がおかしいような気がする。
最初から「里親」じゃなく「養子縁組」一本で行った方がいいんじゃないの?
402名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 19:03:04 0
>>401
里親の認識がおかしいのは、仕方ないよ。
だって、里親側が、おかしな情報操作してるんだから。
一般人が騙されて、里親におかしな認識を持っても、
悪いのは、誤解させた里親側であり、騙された人ではない。
403名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 19:55:12 0
>>397
児童相談所は、養子縁組の窓口じゃないからね。
里親とナアナアでやってるから、養子の紹介は積極的じゃないよ。
児童相談所が養子の紹介に本腰を入れると、里親が不利益を被るから、
クレーマー体質の里親会が黙っちゃいない&圧力を掛けるだろうしね。
別の人も書いてるけど、養子縁組を希望するなら民間団体がいいよ。
404名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 21:06:51 0
民間団体は基準も厳しく料金高い
405名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 00:08:30 0
>>404
それを乗り越えてこその養親だろ?
妊娠出産のリスクが無いんだから我慢しろ。
406名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 03:49:51 0
>>404
民間団体が厳しいと言うより、特養の審査が厳しい。
裁判所に呼び出されて、職業、年収、職歴は言うに及ばず、
夫婦の馴れ初めから、それぞれが育った環境、子供時代の事、親や兄弟との関係、
学生時代の事、友人関係などなど、プライベートな事を根掘り葉掘り聞かれる。
しばらく日にちをあけて次の審査の時に、言葉を変えて同じ質問をされたりする。
夫婦が別々の部屋に連れて行かれ、互いに相手がどう答えてるか分からない状況で
かなりプライバシーに踏み込む質問をされたよ。
たぶん、言ってる内容に矛盾がないか、嘘がないかを調べるんだろうね。
特養の審査は、里親の審査とは比べ物にならないと思うよ。
うちは無事に通ったけどね。
407名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 17:20:37 0
>>406
やましいことが無ければ厳しくないよな。
408名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 20:21:43 0
30代結婚8年、会社員年収400万、やましい事無し、通る?
409名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 20:41:14 0
実の親でも「完璧な親」はいない。
完璧な人間はいない。
でも養子欲しい人には「完璧」を求めるんだよね。
生い立ちから子供時代の思い出から記憶から何から何まで。

それを判断する団体の職員だって人間である以上完璧ではないんだから
通常の範囲では問題ない希望者も落とされたことがあるだろうな〜とは思う。

そうしないと養子が不幸になるから仕方ないけど。
子供を引き取るからには高〜いハードル設けないとね。
410名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 20:56:22 0
>>408
裁判・司法板で聞いてみれば?
411名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 22:18:25 0
>>409
団体に登録する時の審査はあるけど、
特養の場合、最終的に判断するのは団体の職員ではなく裁判官です。

我が子でもない子供を密室に連れ込んで、好きなように出来るんだから、
制度が甘かったり穴があったら、必ず悪用する人が出ると思う。
今だったら児童ポルノや、売春目的の児童売買ブローカーなど。
悪用目的の犯罪者を排除するに、審査は必要ですよ。
夫婦の絆が出来てて、まともに生きてる中流家庭であれば、
それこそ、疚しい事がなければパスできますよ。

あの程度の審査を「高〜いハードル」に感じる人に、
口のきけない無力な子供を託すほうが心配ですね。
412名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 05:33:24 0
>我が子でもない子供を密室に連れ込んで、好きなように出来るんだから、
>制度が甘かったり穴があったら、必ず悪用する人が出ると思う。

まさしく今の里親制度だね。
里親基準も特養並みに厳しくすればいいのに。
413名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 12:48:00 0
里子側からしても施設の一時預かり程度の認識しかないんだから
里親に関しては特養並に厳しくする必要はないんじゃないの?
414名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 13:34:55 0
里親の虐待がバレたら即クビだろうけど
実子とか祖父母とか同居人が虐待してた場合はどーするの?
他の里子が虐待してた場合はどーするの?
里子や同居人を追い出したら継続してもおk?


415名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 13:47:48 0
>>413
一時預かりでも、相手は子供で、密室な点は同じでしょ。
里親基準では、一時預かりだから虐待してもいいの?

入籍しない、子供の将来に責任がない里親だからこそ、
虐待の可能性は高いわけで。
416名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 14:06:22 0
>里親基準では、一時預かりだから虐待してもいいの?

そんな極論は言ってない
虐待して良いわけないだろーが!バカか?
417名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 14:06:32 0
特養基準が高すぎて、里親基準が低すぎるのが問題。
養親も里親も、人間性の審査は大事だと思うが。
養親の収入基準や育った環境の基準は、も少し下げてもいいんじゃね?
年収7百万以下で実子を立派に育ててる世帯はザラにあるし、
本人に離婚歴があったり、片親家庭で育った人が、立派に子育てしてる例は沢山ある。

特養親に「絵に描いたような幸福な家庭」を求めるくせに
里親審査はユルユルなのが理解できん。
どちらも、無力な子供を、第三者の目が届かない家庭=密室に入れるのは同じなのにな。
418名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 14:21:37 0
特養って、年収7百万以上ないとダメなんだ?
里親って、夫婦合わせて15万の年金収入しかない貧相な老人が、
里子を何人も預かってたり、3、4歳の幼児を預かってるんだよねぇ。
そんな貧民に里子を預けたら、養育費ネコババするのが目に見えてるのに。
419名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 16:09:06 0
>>414
マジレスすると、里親の虐待がバレても児相が隠してくれるから、クビにはならんよ。
実子が虐待してた場合も(ry
420名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 16:37:58 0
>里親って、夫婦合わせて15万の年金収入しかない貧相な老人が、

年収高い夫婦だと里子がいい生活できるからという発想は里親の所得を充てにした考え
いっそう子供に直接生活保護受けさせて民間の下宿と契約してやりくりすると問題解決
421名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 17:57:47 0
>>420
里親が貧乏だと 養 育 費 を 横 領 されるって話でしょ。
普通の経済感覚だと、食費と被服費だけで月5万あれば、かなり良い生活できるけどね。
422名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 18:53:06 0
>>420
里親は貧民が多い事は否定しないのねw
423名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 23:47:52 0
>>418
夫婦のどちらの収入かがはっきりしないとな。
半々なら里親は無理だな。
424名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 12:03:51 0
>>423
1馬力で350万しかない家は子供引き取れないんだ。
年齢上がって収入上がる頃には、今度は年齢制限で引っ掛かるという・・・。

そんな変な基準設けてるから金目当ての貧乏な人しか里親になってくれなくなるんだね。
でも、里子側も預かり側も割り切ってるようだから、それはそれで良いのかも。
425名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 12:57:16 0
>>424

>里親は無理だな。

特養ではなく月収15万しかない里親の方の話。

426名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 13:43:30 0

今回、養子縁組希望里親が新たに出来たのは
縁組希望で子供を委託されたのに
縁組調整の期間に出る里親手当や養育費に味をしめて
縁組しない里親が大量にいたからなんだよ。

子ども手当の3〜5倍のお金がもらえて医療費などが無料になるからね。
縁組するする詐欺と一部では言われてるよ。

427名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 16:29:22 0
18才になったら縁組する予定、とか
428名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 16:39:31 0

18才になって養子縁組すると

産みの親(貧乏なら養育費の負担なし)
育ての親(国から支給されるから養育費の負担なし)
結婚相手の義理の親(もちろん養育費の負担なし)

この親達の扶養負担が増えて里子がかわいそう。

429名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 17:32:04 0
里親は18まで養育費と手当貰って育てて自分が70代になり里子を養子にするでおk
可愛がって育ててたら老後は安心
430名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 18:38:22 0


↓リアル里子の意見

431名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 23:08:46 0
ヒャッハー!里親は消毒だー!!
432名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 11:26:48 0

↓消毒された無菌な里親から一言


433名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 23:41:35 0
18歳で補助金が出なくなってから養子にされたら、
里親がナマポ予備軍の貧民じゃなければ一応OKするが、
介護が必要になったら即離縁するw
介護老人にならないでポックリ逝ってくれたらラッキーって感じ。
434名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 00:24:49 0
利用価値のある間は利用して、価値が無くなればポイ捨て。
里親家庭って本当の親子以上に素晴らしいですね。www
435名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 08:42:47 0
>>433
頭の悪い男子中学生みたいな発想ね。ほのぼのするわ(笑)
436名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 09:14:57 0
普通養子の場合、養子が思い通りに育たないと離縁して
着の身着のまま追い出す養親がいるからな。
どっちもどっち。
437名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 09:26:48 0

433←妄想で被害者はいない

436←現実で被害者多数。

どっちもどっちじゃないなwwww
438名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 22:36:16 0
ちなみに里子の人って実親に対してはどういう感情持ってるの?
この時代で子供施設に入れる事を選択する親、せざるをえなくなった親って
一般的にはアレレな親だと思うんだけど。
439名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 22:52:12 0
>>438
里子ブログに書いてあるじゃんw
440名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 21:59:57 0
>>438
実親はアレレだが、里親は更にアレレレレな人だから
実親の有り難味がわかったってさw
441名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 22:20:31 0
>>440
実親はなぜ育てないの?
442名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 22:23:43 0
>>441
里子に聞けよwww
443名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 22:31:19 0
里親様は完全正義です。
里親から里子への虐待は、里子と児相と実親が悪いのです。
里親様は少しも悪くありません。
悪いのは、里親様を虐待に走らせた里子と、育てない実親です。
444名無しさん@HOME:2010/03/27(土) 00:51:06 0
>>441
里親や養親や里子や養子の話なんて
小説やドラマや漫画やアニメでよく取り扱われてるだろ。
それ読めば?
445名無しさん@HOME:2010/03/27(土) 07:41:53 0
施設も里親も無くなればいいのに
ついでに生活保護も無くなればいいのに
446名無しさん@HOME:2010/03/27(土) 11:30:06 0

GTOの里親がすげぇwwwwwやくざwwww
447名無しさん@HOME:2010/03/27(土) 13:51:49 0
里親って、老いて体力がなくなって里子の世話が出来なくなったらナマポになる。
寄生虫人生だね。
448名無しさん@HOME:2010/03/27(土) 14:05:58 0
・東京養育家庭の会の竹中勝美さんへの名誉毀損で訴訟の件
・裁判所にコネがあると言ってた件
・去年8月の選挙が終わったらマスゴミに報道してもらう件
・マスゴミにコネがあるから被告を実名報道してもらうと言ってた件
・虞犯少年が暴れてたプロテスタント系施設は、日本に存在しない件

返答まだー?
449名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 20:05:45 P
74 :名無しさんの主張 :sage :2010/03/29(月) 13:07:59 ID:???
里親に求めるものはお金ではありません。
家庭というものを知らない子供に、家庭というものを見せてやって欲しいということ。
家庭見学から家庭というものの大切さを学ぶ学校なのです。
450名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 21:59:19 0
なるほど。
それなら里親サイトに「里親制度は、家庭を見学させるだけの制度です。
里子に愛情はありません。我が子同然に扱えるわけありません」って
書いてないのは詐欺だな。
451名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 08:09:55 0
◆ 皆さんこんな実態はご存知ですか

児童指導員の入所者虐待問題 静岡県、施設に改善指示

静岡新聞 04/20 07:52
 県の社会的養護関係施設の児童指導員が入所者を虐待していた問題で、県は19日、県庁で記者会見し、3月31日付けで同施設に改善指示を出し、今月20日を期限に改善計画の提出を命じたことを明らかにした。
 県福祉こども局は虐待を行った指導員3人について男性と説明した以外、年齢や虐待があった施設名などは非公表。処分を検討しているというが、現在も同じ施設で勤務しているという。
 同局によると、3人は2007年1月から09年11月までの間、施設で生活する10代の少年9人に対し、胸ぐらをつかんで押し倒すなどの身体的虐待や、
ペンを床に投げつけたり、机をけったりして脅すなどの心理的虐待を行った。
少年たちのうち3人が身体、心理の複合的な被害を訴えた。
県健康福祉部の石川俊一部長は「事案の発生を重く受け止め、第三者が入る運営委員会を設立するなど再発防止と指導の改善に努めたい」とのコメントを発表した。
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20100420000000000012.htm

静岡第一テレビ  4/19 18:30
県は19日、県立の養護関係施設で児童虐待があったと発表した。
この施設では3年間で18件の虐待が確認されたという。
県の発表によると、昨年度、あわせて67件の児童虐待に関する通報があった、いずれも県立の浜松市の児童自立支援施設と富士市の情緒障害児短期治療施設について県が調査したところ、
一方の施設で男性職員3人が10代の男子児童9人に対してあわせて18件の平手で頬を叩くなどの虐待を行っていたことがわかったという。
県はこの施設に再発防止策や第三者が入った運営委員会の設置などを含めた改善計画の策定を指示し、今後、改善の進捗状況を確認していくという。

もっと、施設内での虐待はあるんですよ
http://gyakutai.yogo-shisetsu.info/

虐待防止を叫ぶ県の職員や児童養護施設が虐待をする
虐待されても、行き先が無い子供達は訴えられない。現状をどう思います?
452名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 08:13:37 0
施設は内部告発があるから、虐待が「発覚」するだけマシ。
里親家庭は「発覚」すらしない。
この現状を、皆さんはどう思いますか?

里親家庭での虐待、里子さんの体験記ブログ
http://gladiolus2009.wordpress.com/
453名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 20:17:07 0
孤独なんだろうね。
なんで正直になれないんだろう。
自演ブログ同情するわ。
454名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 22:46:18 0
私は根性焼きがひどくて
半そでが着れません。親に捨てられたストレスで
リストカットと同じ感じでやりました。
結婚して子供がいますが、子供には、
「お父さんの腕。笛みたいだね」
と言われます
455名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 23:15:18 0
里親は年収700万以上ない家はやってはダメだね
2人ほしかったら1000万以上など
里親商売がちゃんと暴かれてほしい
ここ読んで悲しくなった
456名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 12:45:43 0
特別養子縁組希望だけどやっぱり養育里親の存在には?って思うことがある。
そんなに子供すきなら無償でやればいいやんて感じ。
こっちはお金払ってでも子供来てほしい。うちの子になってほしいって必死な思いしてるのに。
ちなみに特別養子縁組はある程度収入250〜300万くらい?あって
両親がそろってて、貯金もいくらかあれば話しは通してくれるぞ。
(養父養母がなにか資格もってたらかなり有利にはなるっぽい)
ただかなりややこしいうえに時間もかかるけどなー。
つーか子供に手を上げるって軽く頭こつんならわかるけど裸にしてベランダに放置とか
実子にもかなり影響するような虐待する里親の神経がわからん。
人間じゃないだろ。
457名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 22:41:57 0
里子は辛い。全て他所の子の様に扱われ、私の気持ちも分かってくれない。現在高2男。
458名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 23:00:15 0
よその子だもん。
施設に入れるよう交渉してみれば?
459名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 21:13:24 0
交渉汁。
460名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 08:35:31 0
霊ブログに注目
最近静かだと思ってたが、変わってないなwww
陽子タンに拍手!
461名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 14:58:54 O
冷ブログ、鍵かかって見れん。
声はデカイくせにチキンだなw
詳細きぼん。
462名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 17:08:56 0
>>461
今出先だから保証は出来んが、家パソのローダーが拾ってるやも知れん。
拾ってたら夜うpするわ。
463霊ブログ1:2010/07/23(金) 20:13:51 0
親が生きていても育てられない施設入所の子ども達の問題
めんたる整理

 #もし同じ病気で苦しんでおられる方がおりましたら、わたしの書く表現はとても不快な
内容となると思いますが、自分の考えの整理の為に、このような表現を使います事を、最
初にお知らせしておきます。

幻聴と幻視の世界の住人

 わたしを生んだ生物学的女親は、総合失調症という病気で昔は分裂症と呼ばれていた
経緯を持つらしい、施設にいた頃は、他の子の親の問題は漏れまくっていたので「パラノ
イア」など、わたしの知らない事でからかわれ、イジメられた。

 その生物親と施設を出て初めて会った(親という事を事前に教えられて会うと言う事)の
は、彼女が生活保護を申請するにあたり、生物学的娘である自分が施設を出て働き始めたので、親の扶養義務履行が可能かどうかを、調査する為だった。

 そのケースワーカーの仲介もあり、生まれて初めて生物学的姉とも話す機会を持った。
しかし、福祉が期待しているのはわたしが生物親を、いわゆる「親孝行」する事であったよ
うだ。

 なので、話の流れにより、当時わたしは生物学的親の住むアパートで一泊泊まった事
がある。しかしその真夜中の事・・・ブツブツと何か声が聞こえる。

 「盗聴器が仕掛けられてるわ」
 「あんた、何が目的でここへきた?」
 「私を殺そうとして来たんだね」

 「テレビが私の悪口を言ってる、私の事を言ってる」

 その女の人が壁に向かってしゃべっているのだと気づくに少し時間が掛かった。
464霊ブログ2:2010/07/23(金) 20:15:11 0
 そういえば、施設にも幻聴に悩まされたり、幻覚に怯える子はいたけど、幼いせいか、
どこか頼りなげで、自分が感じているものが本当かどうか疑ってるフシもあった。

 そういう子には「大丈夫、悪魔祓いしてあげるからね」とか適当な事を言って安心させた
覚えがある。するとスーっと力が抜けてあどけなく眠るのだ。こういう時のわたしは、役に
なり切ってしまうのだ。

 でも、そのおばさんは違った。彼女はもうその恐ろしい世界に身を投じてしまっていて、
抜け出せないような状態の人で、わたしはこの恐ろしい女の人と関わりたくないと思って
いた。
 
 これが、いわゆる家庭統合の形?
  ?・・・というか、その女の人には彼女を措置入院させる権限を持つ家族がいないらしい
のだ。普通このような人がアパートに住んでいる事自体、あぶない。でも親戚縁者から愛
想を尽かされているのだろう、わたしは施設全部育ちなのでその時点では背景が見えな
かった。

 あの当時福祉がわたしにアドバイスする事があるとするなら「血縁の権限による強制入
院」をまず、教えて欲しかった。有り得ない内容を本気で語る女の人を、よくアパートに住
まわせてていたと思う。こういう人は、そのうち、殺される前に殺すという発想になる事も多
いのだ、危険極まりない。

 ・・・しかし、同時に思う。

 今となっては、学園にいた頃から、お前のかあちゃんキ○ガイ などとわたしはからか
われていたのだから、すでに彼女が精神的な病気である事を皆、知っていたのだろう。
施設の子ども達は、このような人間といつか家庭統合させるという名目で、施設に措置
され続けていたのだと知った。
465霊ブログ3:2010/07/23(金) 20:15:37 0
 家庭を一度も体験した事のない元児童が向かわされるのは、機能不全どころか、責任
能力の欠損している精神病患者の生物親だけなのだ。施設時代に先送り、あるいは棚上
げされた問題は、施設を卒園するのと同時に何の絆も持った事のない児童に覆いかぶさ
るのだ。

 なので、わたしは乳児院・施設全部育ち・長期入所児童の問題について、一度も家庭を
体験した事のない問題をほそぼそ書いていきたいと改めて思った。

 このような状態の児童は自分だけではない事を、よく知っているから。
466陽子レス ◆OkhT76nerU :2010/07/23(金) 20:19:09 0
患者と支援者団体に、この記事を紹介しようか?
設定が稚拙な小説は、しらける。
統合の陽性症状はスイッチがある。寛かいと再発を繰り返す。陽性症状のスイッチが一
年中オンになってる人なんて見たことない。春先にスイッチが入る人が多いけど。
スイッチオンの時は電波だけど、スイッチが切れれば健常者と同じ生活できる。健常者と
同じ感覚で、スイッチオンの時の自分を恥ずかしく思う。
精神で生活保護ってことは、障害手帳持ってるよね。通院してないと手帳更新出来ない
よ。精神で生保になると、福祉事務所のワーカーの他に、精神病院のワーカーがつくよ。
通院しないとワーカーが家に来る。
独居で陽性症状がオンになったら、強制的に任意入院か、頑固に拒否すれば措置入院。これ常識ね。精神は親戚に見放された人が多いから、親戚の意向は関係ない。
慢性的に進行して廃人になる統合は破瓜型ね。破瓜型は陰性症状が特徴。陽性症状は
出ない。
精神病設定にするなら、もっと勉強しないと、見る人が見れば作り話って一発でバレるよ。

| 陽子 | 2010/07/22 20:12 | URL | ≫ EDIT
467霊レス ◆OkhT76nerU :2010/07/23(金) 20:19:31 0
とりあえず題名を変えました
 はじめまして陽子さん、ご病気で苦しんでいる方にとっては刺激的な内容となりますが、
そのようなご病気を持つ親の子どもたちも施設に入れられっぱなしで、家庭を知らない問
題を語れずに生きてきたのだと思います。

 確かに題名は、生物親の態度を見た時のショックをそのまま書きましたが、もっと言い
たい事に変えました。(タイトルだけですが)

 わたしは、現在のところ精神病には興味がありませんし知識もありません。そのような
親と共に住んだ事もありませんでした。ある意味、児童養護施設に隔離されていた状態
でしたので。

 そのような病気を持つ人を初めて見た時の印象を語る事は、わたしにとっては必要な
心の整理です。

 同じ病気を持つ方を傷つけてしまったのだとしたら、申し訳ないのですが、それならわ
たしは、心の整理ができません。

 どうしたらいいのでしょう。

 病気の方を傷つけずにどうやって表現すればいいのでしょう。

| Lei | 2010/07/22 20:37 | URL | ≫ EDIT
468名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 20:21:05 0
問題をすり替えないで下さい
論点がズレてますけど。
日本語能力が低いの?わざとなの?
患者が傷付く傷付かないってことは問題にしてない。
あなたは、見る人が見れば一発でバレるモロ嘘ついてる。
小説を読んで、設定がモロ嘘だったら、しらけるでしょ?

| 陽子 | 2010/07/22 20:51 | URL | ≫ EDIT


私が言うのも何ですが・・・
ここは児童養護施設で育ってこられた方の
メンタル整理のための記事で、
小説ではないと思いますが…。

| れお | 2010/07/22 20:53 | URL | ≫ EDIT


だから、問題をすり替えないで
メンタル整理の記事だから、何?
メンタル整理の記事だから、嘘も作り話もありなんですか?
それ何ルール?

| 陽子 | 2010/07/22 21:07 | URL | ≫ EDIT
469逆ギレ霊w:2010/07/23(金) 20:23:02 0
いい加減にして下さい
 陽子さん、

 傷つく表現をしたのだとしたら、その部分を指摘してもらい、書き直ししようと思ったので
すが、しきりに「嘘」を連発するので疲れます。

 これ以上、ぐちゃぐちゃ言ってるとアクセスを禁止しますよ。わたしの表現に怒りがある
なら、それも理解できます。無知ゆえの表現の問題があるとも思います。
 
 でも、嘘をついても仕方ないし、なにより動機がありません。いい加減にしてください。


| Lei | 2010/07/22 21:15 | URL | ≫ EDIT


こっちが疲れる
だからさ、表現の問題じゃないって何回言えば分かるの?
病気の表現や、表現に傷付いたって問題じゃなく、内容が嘘なの。
論点をすり替えるのは止めて欲しい。表現や言葉は問題にしてない。内容。あなたが書
いた内容が嘘。あなたが一番わかってるよね。嘘って自覚ないなら、あなたが病気だ。
何処が嘘か、最初のレスに書いた。それでもシラ切って、必死に論点すり替えて、逆切
れしてアク禁?
バレバレのモロ嘘ついて、引っ込みつかなくなってるのは分かるけど、見苦しい。

| 陽子 | 2010/07/22 21:33 | URL | ≫ EDIT
470必死に論点をスリ換える霊:2010/07/23(金) 20:24:49 0
嘘としか思えないとしても
 陽子さん、わたしは無知です素人です、精神病については全く何もわかりません。でも
嘘としか思えませんか、わたしは間違いを書く可能性を常に持っています。

 だから・・・、
 今一度、最初のコメントを読みましたが、これはその患者と連続した関わりの中でしか
理解出来ないような内容だと思いました。一度目に読んだ時も難しくて、なかなか理解出
来ない状態で・・・。そこは勉強しないといけませんね。

 春先に症状が重くなるとかを理解するためには他の季節も共に住まなければ分からな
いのではないかと。
 
 わたしは、物心ついた頃から卒園まで児童養護施設だけで育ちましたので、生物親の
日々の問題を知りません。

 全ては卒園後に急に降ってわいたような問題でした。わたしは一度目のコメントの何一
つ、心当たりがありません。
 
 ただ分かっているのは、真夜中にブツブツつぶやいていた事と、数年後に、その人と会
った時、真夜中に包丁で背中を刺されてICU行きになった事ぐらいでしょうか。

 その後、当人は心神耗弱という事で刑は免れました。わたしとしては十分すでに、心身
はどこかに向かっているようにみえていたのですが・・・。ただ、わたしも扶養義務を考え
なくてすむようになっただけの事です。

 嘘と思うなら、そう思えばいいと思います、でも、心を整理をする場所で嘘を付く必要が
あるでしょうか。自分の心と対峙する場所で、嘘をついても、心の整理にはなりません。
 
 それだけは、分かっているつもりです。

| Lei | 2010/07/22 21:59 | URL | ≫ EDIT
471陽子タン、アク禁されたらしい:2010/07/23(金) 20:26:05 0
本当にアク禁されたよ。
嘘ついて指摘されて言い逃れできなくなったらアク禁ですか?
いい根性してるね。


| 陽子 | 2010/07/22 22:45 | URL | ≫ EDIT
472頑張れ陽子タン:2010/07/23(金) 20:27:45 0
ウソをウソと言って何が悪いの?
精神疾患っても色々ある。悪いことは親のせいにして家で暴れるDV息子は、精神科に
行けば○○障害って言われるよ。でも人格障害は精神疾患じゃない。ここでは除外。

統合で実質天涯孤独で独居で生保。こんな人が住むアパートは、大家が福祉事務所と
繋がってる。担当が変わると、前任が後任連れて大家に挨拶する。生保ってだけで嫌が
る大家が多いから。ワーカーは大家に顔を繋ぐ。
ワーカーは、担当ケースが問題起こすと困る。問題を起こさないように病院と連携して、
監視する。病院と福祉事務所の監視があるから、大家は部屋を貸してくれる。大家は部
屋を遊ばせとくより、精神の生保でも貸せばお金になる。でもトラブルは嫌だ。
ここら辺の事情、分かるでしょ?

| 陽子 | 2010/07/22 22:48 | URL | ≫ EDIT


アク禁
措置入院は、医師が「はい、入院ね」の一言で患者を強制入院させるシステム。本人の
意思は関係ない。
しぬ、ころす、ころされる、誰かがころそうとしている、その類の台詞を吐けば、自傷他害
の恐れありで一発で措置入院可。
そんな中、実質天涯孤独で独居で生保で陽性症状が出てる患者を、一人アパートに放
っておくか?
ほとんどの患者が、病歴が長くなる程、スイッチが入りそうになったら進んで入院するも
んだけどね。みんな疲れてるし。何度も痛い目に逢ってるし。
十年以上入院して出たがらない人も多い。
そんな人でも、無能力者と見なされない。破瓜型の終末期以外は。スイッチが入ってな
い時は判断能力あるし、法的な責任を問われる。

| 陽子 | 2010/07/22 22:53 | URL | ≫ EDIT
もうやめましょう
 陽子さん、

 あなたは、書き込み出来ていますでしょ?

 >本当にアク禁されたよ。
嘘ついて指摘されて言い逃れできなくなったらアク禁ですか?
いい根性してるね。

 あなたにそのままお返しします。あなたはアク禁にされたという勘違いをしています。
#実は、わたしは技術的な事も含め、把握していますからあなたのIPアドレスも知って
います・・・。

 ここは施設出身者の問題を語る場所です、あなたの問題を語る場所は別にあると思い
ます。
 
 わたしはあなたを責めているのではなく、施設に長期入所せざるを得ない精神の病を
持った人の子も、親が行方不明の子同様、里親委託が出来る事を願って記事を書きま
した。

 あなたを責めているのではありません、でも、間違いだらけだったとしたらごめんなさい。


| Lei | 2010/07/22 23:00 | URL | ≫ EDIT
474名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 20:30:32 0
どっちがめちゃくちゃなんだか
またアク禁されたから、また繋ぎ直してIP変えて書き込む。
自分でアク禁しときなが、よくもまあ。
Leiさん、あなたは真性の う そ つ き ですね。

見苦しいですよ。
短い間だったけど、信じて損した。
こんな う そ つ き は、生まれて初めて。

ヒトをアク禁しといて、一見やさしい言葉で「わたしは無知です」と、症状の話題に「論点
のすり替え」をするテクニックも、秀逸。
生来の う そ つ き ですね。


| 陽子 | 2010/07/22 23:13 | URL | ≫ EDIT
あなたは患者ご本人? それとも支援者? それとも…
陽子さん、こんにちは。共同管理人のMariaといいます。

 あたしも、生物学的女親が統合失調症の施設全部育ちです。
 あたしの生物親も、壁に向かってぶつぶつ言っていたり、テレビが話しかけてくる、頭に電波が届くとか言っていました。過去に数回しか会っただけでも、そのすべての場面でそんな状況でした。

 Leiちゃんの話を嘘と決めつけるのはいいけど、嘘と言い切るあなたは、患者ご本人?
 それとも支援者?
 寛解とか、破瓜とか、一般人が知らない専門用語を使うのは、ひょっとしてdoctor か
nurse?
 ぜひ、お立場を伺いたいわ。

 さて、アクセス禁止にされたと騒いでいるけど、IPチェックしたら、3つのIPをお使いです
のね。
本気でアク禁にするのなら、**********.tokyo.ocn.ne.jpでアク禁にするわよ。

 いい加減になさいね。

| Maria | 2010/07/22 23:28 | URL | ≫ EDIT
アク禁まだ、してないですよ
 アク禁という言葉に何故かはまったんでしょうか。

 ・・・してないです、まだ。わたしが適当だといけないので共同管理人のMariaも見てると
思うし、たとえ、あなたが過去のコメント消しても、IPアドレス付きで、わたしのメールボック
スに届きます。

 わたしは嘘をついていませんが、あなたは「うそつき」を叫び続ける・・・。あなたは傷つ
いていると思うけれど
 
 わたしは何となく叫びを受ける為にここにいる気持ちがします、しかも、手前勝手なあな
たの叫びを・・・・。

| Lei | 2010/07/22 23:33 | URL | ≫ EDIT
知らんがな
2回アク禁されて2回繋ぎ直したら、3通りのIPになって当然でしょ。
悪いけど、あたしが嘘を指摘したのは、Leiさんが書いた記事です。Leiさんの脳から出
た記事に意見してるの。Leiさんです。共同管理人さんに用はありません。脳も共同なら
話は別だけどさ。

| 陽子 | 2010/07/22 23:41 | URL | ≫ EDIT


あなたの立場は?
陽子さん、

どの表現が嘘なのか、具体的に書いてくださいね。
そして、それがどうして、あなたの知識で嘘と言い切れるのか、根拠も書いてくださいね。
今までのコメントでは、まったく理解できませんわ。
それから、禁止設定を確認しましけど、あなたのipアドレスも、ホストも一切ありませんわ。

いったいどんなメッセージが出たのかしら?
まさか、「Web ページの有効期限が切れています」の類じゃないでしょうね。

| Maria | 2010/07/22 23:47 | URL | ≫ EDIT
嘘ばっかり
コメとIPがメールで来るのも、アク禁のシステムも知ってるけど、何?

あたしは傷付いてないし、仮に傷付いたとしても、あたしの感情を問題にしてるんじゃない
って、何回言えば分かるんですか?
あたしが傷付いた傷付けられたと騒いでることにすれば、あなたの嘘をうやむやに出来る
ね。論点のすり替え。あなたが今まで何度も犯した手口。

皆を騙せても、あたしは騙されないよ。
あなたは嘘つきだ。平気で嘘をつける人だ。

| 陽子 | 2010/07/22 23:52 | URL | ≫ EDIT
479遂にホスト規制発動:2010/07/23(金) 20:39:51 0
もう寝なさい
礼ちゃん、もう寝なさい。

これ以上しつこかったら、あたしが何度つなぎ換えてもアクセスできないように、アクセス
ポイント全体をアク禁にするから。

| Maria | 2010/07/22 23:54 | URL | ≫ EDIT


Leiちゃん、
めんどくさいから、あたしのほうでアク禁にするわ。

明日逢おうね。
おやすみなさい。

| Maria | 2010/07/22 23:56 | URL | ≫ EDIT
480名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 21:08:15 0
>>463-479
GJ!
俺も見れなかったからまじ感謝!

そして相変わらずなやり方にワロタw
481名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 21:52:08 0
>>463
まりがd
何度も犯した手口ですねwwwwwww

>数年後に、その人と会った時、真夜中に包丁で背中を刺されて
>ICU行きになった事ぐらいでしょうか。

取って付けたようなエピソードに噴いたw
こいつ、何年も同じ事をグダグダ書いてるし、
生物親wを貶めるなら何でもアリだが、
このエピソードは初出だよな?
事実なら、最初から何度も何度も書いてるだろw
超ウソくせーw
482名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 22:20:22 0
>>463-479
ありがとう。
くそ〜リアルタイムで見たかったな〜
明日から5日ほど旅行するから、旅先から参戦しようかな?
アク禁されても旅先のネカフェなら痛くも痒くもないw
483名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 23:18:03 0
何度見ても、霊=魔リア=シドだな。
特技が論点のすり替えとか論点のすり替えとか論点のすり替えとかw
それが通じない相手は、アク禁する「手口」もそっくりwwwwww
484名無しさん@HOME:2010/07/25(日) 16:59:55 0
ここはヲチスレ?
なんだか知らんけど、嘘が何か私もわからなかった。
485名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 00:04:43 0
LEIの中の人って朝鮮人なの?
486名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 12:58:34 0
Lei=Maria=sido=竹中勝美=チョン
487名無しさん@HOME:2010/08/11(水) 00:39:49 0
・東京養育家庭の会の竹中勝美さんへの名誉毀損で訴訟の件
・裁判所にコネがあると言ってた件
・2009年8月の選挙が終わったらマスゴミに報道してもらう件
・マスゴミにコネがあるから被告を実名報道してもらうと言ってた件
・虞犯少年が暴れてたプロテスタント系施設は、日本に存在しない件
・sidoとMariaのIPが同じな件

返答まだー?
488名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 07:13:26 0
>485-487
君たち里子ってそんな程度の人たちばかりなの?
税金が投入されていると言うことは解っているんだよね?
なら、大人になったとき、納税者として、今まで自分に投入されていた税金分だけでもお返ししようとがんばったりしないの?
納税の義務を力一杯果たそうとする意気込みさえ見せないのはなぜ?
君たちは本当に大人なの?
489名無しさん@HOME:2010/09/05(日) 20:35:26 0
>>488
里子となりきり里子の煽りと全然関係ない第三者の区別がつくようになるまで
ROMしてたほうがいいと思う。
里親・里子関係スレはここだけじゃないから、そっちからも流れてきてたりするし。

>1をよく読むようにしたほうがよい
※里親、なりきり里子の粘着嵐はスルーで

>485-487は里子じゃないと思うよ。
490名無しさん@HOME:2010/09/06(月) 11:30:07 0
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/satooya/seido/hotfamily/taikenhappyou/index.html

昨日児童館のパンフで「ほっとファミリー」って言葉を見かけて
養育制度ってのを初めて知った
体験談見て、里子育てるのって壮絶だな・・・と思って
2chで検索かけたらこのスレがひっかかった
体験談だけ読むと、
「里親大変で超乙!でも良い制度だみんながんばって幸せになれるといいね」
って感じなんだけど
このスレ見てまた印象がひっくりかえった
うーん

491名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 18:56:26 0
>489
君の希望的観測は観測として、昔から言うではないか、DQNの子はDQNと。
祖父母親類から相手にされないで施設や里子に出される子に高望みをしてはいけないな
485−487は間違いなくDQNだよ。此奴等になにがしかの税金が投入されることには反対する
自然淘汰でいいじゃないか、里親を恨むことしかしない連中がどうなろうとも
税金を投入してもらえてありがたいと一言も言えない奴らなんだよ?
492名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 20:24:32 0
559 :名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 16:18:44 ID:yq5HjJry
知り合いが結婚とほぼ同時に男児を養子にした。
超超裕福で文化的な生活をしている家庭で
手間も愛情もお金もかけて、その男児を育てた。

性根の悪い子じゃないんだけど、とにかく勉強ができない。
高校すら普通にはいけず、全寮制の学校に移ってやっと卒業。
仕事はなにをやっても長続きしない。
刺青が増えていくばかり。
聞くところによると15歳の母親が生んだらしい。

また別の家庭は、一歳半の子を養子に。
重度の自閉症の上に、犯罪を繰り返す。
あとで調べたら、精神疾患のある母親が生んだんだそう。
遺伝子>>>>環境だなと実感した。
493名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 21:10:24 0
>>492
金持ちの実子がそうならないという保障は何もない。
494名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 21:44:26 0
>493
だからどうしたの?
その推測で、里子のDQNの免罪にはならないんだよ?わかってるのかな?
495名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 23:14:37 0
>>494
言ってることがよくわからないよ。
里子は全員DQNなの?
実子にDQNはいないの?
免罪って何?
DQN 行動を誰が許してるの?
機能や気質に障害があるかどうかは別の話じゃないの?
496名無しさん@HOME:2010/09/10(金) 20:18:28 0
>祖父母親類から相手にされないで施設や里子に出される子
>DQNの子はDQN

一度、一年間くらい定期的に施設や乳児院にボランティアにでも行ってみれば?
どんな子供たちかその目で確かめておいでよ。
497名無しさん@HOME:2010/09/12(日) 21:58:09 0
>>495
実子のDQNはいるだろ

施設の子も里子も実親の実子じゃないのか

暮らしてる場所が施設や里親ってだけだろ

数だけで言うと実家庭で暮らしてるDQNのほうが多いだろ

施設や里親のほうがDQN親より規律厳しそうだから中々夜遊びもできないだろ

498名無しさん@HOME:2010/09/12(日) 22:12:59 0
>>491
>>492
なかなか狭い見識だな
行間からひしひしと“あ〜怒ってんだな”と感じる
何に怒ってるのかよくわからんけど
事情のある子を育てようというのは社会の務めなんだから税金が投入されんのは当然
そういうことに税金が使われるんなら文句ないわ
人格形成については先天的であれ後天的であれ“大きい要因”が左右する
遺伝子的な要因が決定的に人格を左右するケースもあるし、環境が大きく作用するケースもあるってことだ
“ケースバイケース”ってだけのこと
ちなみに俺は里親だよ
499名無しさん@HOME:2010/09/12(日) 22:38:56 0
>>496
ごもっとも
>>497
当然だ
時々施設ボラに行くんだが、実子とか施設とか全く変わらんな
そういや一人、目を見張るような運動神経の子がいて驚いたわ
この子は特別だと思った
まあ子供時代に視認できる“才能”なんてなごく一部分だけだからね
一見凡庸に見えても将来大成する人なんてたくさんいるわけだし
伊藤博文なんかその代表だわな

俺は個人的に18歳以上の施設で育った子や“元里子”達にもっともっと社会がフォローすべきだと思うね
彼らに投資しないのは国家として大いにマイナス
俺は仕事柄、一流大学卒の連中に囲まれて働いてるんだけどさ、確かに奴らは沢山勉強してきたんだろうけど「人として優秀だなあ」とは全然思わん
むしろ偏ってるというかさ、バランスが悪いのが多いのな
そんな奴らでも「一流大学卒」ってだけで企業から過剰に投資してもらってるわけだ

施設出・元里子に投資するのは理に適ったことだよ
500名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 00:18:15 0
>>499
施設出・元里子の投資するのが理に適ったという根拠は何?
501名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 01:26:07 0
親戚の子供でも里子の手当てって貰えるんですか?
502名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 13:20:31 0
>>501
もらえません。
503名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 22:27:34 0
>>500
あらかじめ言っとくけど“国費の投入”って意味での投資な
デイトレーダー的な感覚での“投資”じゃないよ
で以下本題
「施設出・元里子」ってだけで何かと不平等な扱いを受ける
この不平等を埋める意味が一つ
この不平等は何とかして埋めなきゃならんよ

あと
実子たちと何ら変わらない能力も才能もあるから

具体的には
「施設出・元里子」には大学の学費全額免除・生活費ほぼ全額支給とか
いきなり社会にほっぽり出されるより、大学っていうワンクッションあったほうが
その子の自立の上でもいいだろ

あんまし“経済効果”って言いたくないけど
短期で見ても子供手当てよかよっぽど効果あると思うし
長期で見りゃ人材育成になって国際競争力が増す
誰も損しないと思うんだが
504名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 01:11:22 0
>>503
大学の学費免除は「施設出・元里子」で
実親からの援助が受けられないなら
少なくとも国公立系は現在でも全額免除出来る。

生活費は各種奨学金や就職進学という手もある。
経済的に苦しいのは「施設出・元里子」だけじゃない。
奨学金をもらったり働きながら大学を出てる奴だって大勢いる。
夜間の学部のある大学をのぞいてみろよ。
一流大学卒の連中に囲まれて働いてるから偏ってるんじゃないの?
505名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 18:42:26 O
20代後半夫婦、子無し、持家空き部屋有り、専業主婦
で1歳以下くらいの里子を18まで育てて、そのあとは養子にして大学、就職してもらおうと考えてますが可能ですよね?
手当等の補助はフル活用して子供に使いたいので、養子は里親制度を使い切ってからと思ってます
自分の子供として育てていきたいと思ってます
こういうのってどう思いますか?特に里子の方
506名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 21:00:59 0
>>504
>>503
「施設出・元里子」ってだけで何かと不平等な扱いを受ける
この不平等を埋める意味が一つ

経済的に苦しい人への援助策として奨学金やら学割があるのはもちろん知ってる
で「施設出・元里子」に対しては更に条件を有利にしてあげたら?ってこと
「施設出・元里子」が受けてきた苦しみってのは「経済苦」だけじゃないからね
国にも国民にもそれくらいの優しさがあって普通だと思うけど

507名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 01:00:06 0
>>506
>「施設出・元里子」が受けてきた苦しみってのは「経済苦」だけじゃないからね

経済苦以外の苦しみが大学進学で改善されるの?
大学を何だと思ってるの?

だいたい施設出・元里子って特別扱いすることが既に差別なんだよ。
すべての子どもが能力に応じてチャンスをつかめるような社会にすべき。
あなたみたいな偏った考え方が利権や差別を生むの。わかる?

>>505
いいんじゃない?頑張れ。
508名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 13:14:34 0
>>505みたいな里親の「下心」と「いやらしさ」を感じて育った里子は
自立したら音信不通になって里親に寄り付きもしなくなり
「養ってやったのに、恩をあだで返しやがって」ってなるんだろな

いやだから里親は「養って」ないから、みたいな
509名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 18:29:24 O
>>508
手当もらうことの何がいやらしいんだ?何か餓鬼くさいな
子供手当もらってる親はみんな当てはまるだろうし
実際里親手当に反対してるのってどういう立場の人か想像つかない
納税者、里親、里子全てにメリットしかないじゃん
510名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 18:52:28 0
>>507
>>経済苦以外の苦しみが大学進学で改善されるの?
多少はな
他にももっといろいろ支援してあげるべきだと思う

>>だいたい施設出・元里子って特別扱いすることが既に差別
ちょっと“差別”を拡大解釈or誤使用してるかな

>>すべての子どもが能力に応じてチャンスをつかめるような社会にすべき。
早くそんな世の中になるといいね。
現実からかけ離れすぎていてかなり遠い未来な気がするが。

>>あなたみたいな偏った考え方が利権や差別を生むの。
利権を生んでんのは“考え方”じゃないね。
構造改革・制度改革すりゃ「考え方の良い悪い」に関わらず嫌でも「古い利権の消滅&新たな利権の発生」になる。
差別を生んでるのは確かに「幼稚なモノの考え方」だと思うけど。


>>505
ワンクッション挟んだほうがいいと思うよ。
施設ボラはやって損はないね
子育てを大仰に考えすぎる必要も無いけど、全く未経験ってのも不安なもんだし
2〜3年後目途にいろいろ勉強してからのほうが自然じゃない?
20代後半なんて若くて羨ましい限りだけど、その若さが万一「経験不足」「知識不足」になっちゃう
こともあるのかなぁと。
511名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 19:40:27 0
>>509
手当をもらうことがいやらしいんじゃなくて、
大金をもらってることを隠して、ボランティア面、親面するのがいやらしい。
里親さんは、お金をもらえなかったら、里子を引き取らないでしょ?
私は子ども手当てをもらえなくても、うちの子は育てる。
親子だからね。
512名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 19:43:05 0
>>509
あんたの言ってることは正論なんだが、一方で常識では考えられない毒里親ってのがリアルにいるんだな
里子・里親のミスマッチや相性、
立派な里親の下で育ってる里子でも“反抗期”がちょっと変質しちゃって“里親大嫌い!”ってパターンもあるみたい

そういう「里親大嫌い!」って人からすれば「里親手当」ってのは忌むべきモノだろ
だからいろいろ難癖がつく
513名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 19:45:40 0
>>509
里子さんの養育費は、必要なだけ支払うのはいいと思うよ。
でも、里親手当ては、養育費と別枠なんでしょ?

不必要なお金が湧くところには、お金目当ての人が集まるから、里親手当ては反対。
お金目当ての人が、子どもをまともに育てるわけがないから。
里子さんに覚醒剤打ってヤク中にして売春させた里親がいるんでしょ?
ほんと危ないよ、この制度。
514名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 19:46:07 0
>>511
よその子も育ててよw
問題はよその子なんだから。
515名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 19:50:28 0
>>514
お金をもらえなくても、よその子を育てるの?
お金をもらえるから、よその子を育てるの?
516名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 19:52:20 0
>>515
は?何が言いたいの?
517名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 19:56:29 0
>>516
話をはぐらかすんだね。

そういうところが、「いやらしい」て言われちゃうんじゃない?
518名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:00:01 0
>>517
答えられないんだね。
519名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:01:47 0
>>513
不必要なお金が湧くところには、お金目当ての人が集まるから、里親手当ては反対。
里親手当てが必要か不必要かはさ、
里親制度の制度設計した時に諸々どんなファクターでどんな計算したのかがわからんと答えが出ないね

そんなに嫌ならレンホウあたりに陳情すりゃいい
メールでも手紙でもいいから
520名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:02:19 0
>>518
手当が支給されないとしたら、里親やってますか?
521名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:04:15 0
里親って金の話になるとムキになるのなwww
522名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:06:15 0
里親は金目当てだから「金がもらえなかったら」系の質問は答えませんw
523名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:06:36 0
>>520
別にやってるよ。養子縁組前提の人は今も無いし。
524名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:07:37 0
>>523
養子と里子は別。一緒にするな。
525名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:09:04 0
>>520
ためにする質問だな
あえて俺(506,510,512,519)が答えよう

里親は激減しそうな気がするけど、実際は意外とそれほど減らないんじゃないかな
新規の里親は減る、どころか絶滅するだろうけど

俺はそれでも一人、里子を預かりたいけどね。

まあ「給料もらえないけど働きますか?」ってくらい低レベルな質問だな。
言質取ろうとしてるだけじゃん
526名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:09:20 0
>>524
養子縁組前提里親を知らないの?
527名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:15:07 0
>>525
バカ?
給料もらえなかったら働かないけど、報酬や手当がなくても子どもは育てるわフツーに
ほんと里親さんってムダに攻撃的で、はぐらかしや話題そらしが上手くて言葉が通じないのね。
これじゃお話にならないわね。
528名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:16:12 0
>>526
養育里親と養子縁組前提里親は別。
529名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:16:37 0
>>508
養育里親が家庭復帰前提or社会的自立目的で他人の子を手当て貰って預かって育てるのと
養子を欲しい人が縁組しないで他人の子を手当てを貰って自分の子として育てる
いくら子供にお金使ってもなんか違う気がする。




530名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:17:24 0
某所で語られる里親像の見事な再現VTRでした。
本当にありがとうございました。
531名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:18:21 0
>>528
養育里親でも養子縁組前提の場合は手当てはないよ。知らないの?
532名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:20:22 0
>>531
養子が前提なら養育里親じゃないよ。知らないの?
533名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:22:34 0
>>527
俺は「里親手当てがもらえなくても里子を育てるかどうか」の質問に答えたんだよ

俺も「報酬や手当がなくても“実子&里子一人”は育てるわフツーに 」
気が合うね(笑)



534名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 20:22:49 0
>>532
養育里親でも養子縁組前提の子も出来るんだよ。知らないの?
535名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:10:27 O
妖怪知らないの?が暴れておる
536名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:10:54 0
>>533
2〜3年ほど、預けたい子がいます。
お願いしていいですか?
無報酬でいいのですね?
長期休暇は帰宅します。
必要な物も買ってくれるのですか?
うちはお金はありますが出してくれるなら甘えます。
でも無報酬で人の子に色々するって気持ち悪いけど大丈夫でしょうか?

不登校のため、山村留学を考えてましたが里親お願いするにも月7〜8万近くかかり参観日や運動会
必要に応じ親もいかなきゃいけないんです。

養育里親で無報酬で身の回りの物まで買ってくれて不登校が治って家に帰ってきてくれるなら
ありがたいですが恩着せがましくされるのも嫌ですよね

537名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:12:50 O
>>534
kwsk
538名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:15:10 0
>>535
知らないなら知らないって言えばいいのにね。馬鹿みたいw
539名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:22:47 0
>>537
養子縁組前提里親
養子縁組前提の子のみ養子縁組前提で養育する。里親手当なし。

養育里親
自立・家庭復帰等前提の子を養育する。里親手当あり。
養子縁組前提の子を養子縁組前提で養育する。里親手当なし。

親族里親
3親等内の子を養育する。里親手当なし。
540名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:34:46 0
>>539
知ったか乙

それってただ養育里親と養子縁組里親を併用登録してるだけだろ
養育里親に登録してても、養子前提の子を受託する時は、養子縁組里親としての受託。
そして正しくは「養子縁組里親」だ。間に「前提」はいらない。
541名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:44:46 0
>>536
まぁこれも「無理です」「預かれません」って言質取りたいがためのことなんだろうけどさ、
不登校の子に参観日や運動会があるとは思えんし、子供のこと真剣に考えてる親が“2chで子育て委託”するかね?

まぁせっかく一生懸命考えたプロットなんだろうし、ここは100歩譲って釣られてやるよ

まじめな依頼なら答えは“イエス”。

ただし「できれば児相」「だめなら私立養護施設」「最低NPO」くらいは間に挟むのが常識だし
「子供を○○サン宅へ預けたいのですが、離れていてはやはり心配。
毎日とは言わんから週一回くらいは調査してもらえませんか?」って親心があって普通だな

見ず知らずの親同士が、間に誰も挟まず子育て依頼ってお互い後々トラブルの元だわ
言うまでも無いが“大事なことほど、丁寧・慎重に”な

前にも言ったが、別に一人までなら手当てはいらんよ
542名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:48:53 O
>>512、513
余ったお金は親の懐に入って、それを子供用に貯金する親、一緒にご飯食べに行く親、自分だけのために使う親とか色々あると思う
子供のために使う親もいるんだしやっぱり無くす必要は無いよ
それに結局子供を悪くする親は手当があろうが無かろうが同じだと思うんだよね
手当無かったら、子供に無理矢理働かせる親も出るかもしれないし
手当のせいで子供への愛情が減るような親は、どっちにしろ駄目なんだよ
きちんと愛情持って育てる親は手当がむしろあった方が子供のためになる
543名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 21:53:42 0
>>539
養子が欲しいのに大人になってから養子にするつもりの505
とかが長期予定を希望して養育里親になるのは不正受給にかんじる
544名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 22:05:28 0
>>542
そう考えると今の手当てはまぁ“妥当な額”だよね
俺(541)もおおむね賛同ですよ
545名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 22:29:22 0
>>543
どこが?
“養子縁組”って親にも子にも重大な決断であってさ、
“里親・里子期間”という様子見期間があったほうが安全だと思うけど

特段、問題の無い“普通の里親”と“普通の里子”でもさ、相性が悪けりゃダメなんだし。
俺と527みたいな相性バッチリな関係ばっかじゃないからね。
546名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 22:42:47 0
>>540
別に併用しなくてもいい。
それに正しくは“養子縁組によって養親となることを希望する里親”
知ったか乙
547名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 23:04:29 0
>>545
え?だって最初から自分の中では「養子縁組」が前提で、
表向きは「養育里親」として手当てと養育費をギリギリまでもらうんでしょ?

>1歳以下くらいの里子を18まで育てて、
様子見にしても小さい乳児から18歳までずいぶん期間も長いと思うけど。

>手当等の補助はフル活用して子供に使いたいので、養子は里親制度を使い切ってからと思ってます
>自分の子供として育てていきたいと思ってます
特別養子縁組として実子として戸籍に載せる気はなく、もらえるものはもらっておこうって感じだよね。
まあ、人間みんなそうだろうけど「自分の子供として育てたい」割りに、その子供のために自分で
稼ぐつもりがないのに、「本当に自分の子供として見られるのか?」って疑問もあるんだけど。
里親手当て、養育費を
548名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 23:26:51 0
>>547
“理想の里親”イメージの違いかな
現実的なことを考えればさ
「養育里親として手当類をギリギリまでもらい、その後養子縁組」
ってプランはあっていいと思うよ
542のいう「キチンと愛情があれば」の話ね

まぁそうはいっても子供側から何らかの「本当の家族になりたい」的なアプローチがあれば
プランも変わるさ
愛情があればね
里子の気持ちをくんで「15歳で養子縁組する」とかね

里親嫌いな人が里親手当とか認めたくない気持ちはわからんでもないけど
里親として愛情があるかどうかの試験紙として
「養育費・里親手当てなしでもやりますか?」
ってのはいかにもテキトーというかさ、金関係で問い詰めるにしてももうちょっとなんかあるだろ?
549名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 23:31:36 0
>>548
里親手当てのことを認めたくないとかの話じゃないよ。
「自分の本当の子供として育てるつもり」なのに
ギリギリまで利用して、戸籍に「実子」と載る機会を
捨ててまで「もらうお金に執着してる」こと。

子供にとって成長してから、戸籍を見たときに「実子」と載るのと
「養子」と載るのと、どっちがいい?
「本当の親子なんだ」と信じながら育てられたほうがよくないです?

この人は子供の気持ちよりお金を優先させたようにしか見えないんですよ。

なぜ、1歳以下から育てたいと思ってて特別養子縁組ができるチャンスを
お金のために逃すの?
自分の本当の子供にしたいんじゃないの?
550名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 23:50:31 0
>>549
前提がおかしいよね。
特別養子縁組の子どもは特別養子縁組を希望する里親へ委託されるんだよ。
18才で養子縁組する子ってのは最初から特別養子縁組は無理な子ども。
あなたの理屈が最初から破綻してるんだけど?
551名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 00:00:39 0
>>550
単に「子供の想像した社会」と「現実社会」の違いだろ
「生活費を確保する」ってのは大変だよ
正社員と言えどもどこもかなりハード
当たり前のように月給もらってるわけじゃない
昔はどうか知らんが今は一歩間違えりゃ即うつ病だ。
一流企業も中小企業も、エリートも一般もそこは変わらないよ
今は経営学でいうところの「人間疎外」のピークと言っていいんじゃないか
そうじゃなきゃ年間自殺者10万人超なんて数字にならんわな
全世界でブッチギリの一位だぜ

それでも子供の為に生活費は確保しなきゃならん
それが真面目な生活態度ってもんだし、大人の責任
そう考えるからみんな嫌でも毎日会社に向かうんじゃないか

それがわかるだけにな、ギリギリまで手当てをもらうってのは何も悪いことじゃないよ
「手当てが欲しいどうか」と「子供への愛情の有無」とは全くの別枠の問題

まぁそのうちわかるよ
552名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 00:01:16 0
>養育里親として手当類をギリギリまでもらい、その後養子縁組」
ってプランはあっていいと思うよ

いいわけないだろ
この税金泥棒
子供につかい子供の為だからいい?
じゃあ偽装離婚して児童扶養手当もらって子供のために使ってるが通用するのか?
戸籍上離婚してる
戸籍上養子じゃない
その違いだろ

家庭復帰前提の里親や障害アリで養子もれの子を18才までは手当支給に納得
553名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 00:01:41 0
連投すまん
間違った
訂正するわ

>>549
単に「子供の想像した社会」と「現実社会」の違いだろ
「生活費を確保する」ってのは大変だよ
正社員と言えどもどこもかなりハード
当たり前のように月給もらってるわけじゃない
昔はどうか知らんが今は一歩間違えりゃ即うつ病だ。
一流企業も中小企業も、エリートも一般もそこは変わらないよ
今は経営学でいうところの「人間疎外」のピークと言っていいんじゃないか
そうじゃなきゃ年間自殺者10万人超なんて数字にならんわな
全世界でブッチギリの一位だぜ

それでも子供の為に生活費は確保しなきゃならん
それが真面目な生活態度ってもんだし、大人の責任
そう考えるからみんな嫌でも毎日会社に向かうんじゃないか

それがわかるだけにな、ギリギリまで手当てをもらうってのは何も悪いことじゃないよ
「手当てが欲しいどうか」と「子供への愛情の有無」とは全くの別枠の問題

まぁそのうちわかるよ
554名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 00:04:47 0
>>550
理屈の破綻はしてないよ。
だって「本当の子供として育てる」んでしょ?
なら、特別養子縁組前提里親でいいじゃない。
それなら、「最初から特別養子縁組できる子供」が委託されるわけでしょ。

実子として戸籍に載せるなら「養育里親」としてお金をギリギリまでもらいますっておかしいでしょ。
なにより「養育里親」ってのは、「家族が再統合」するための制度でしかないわけ。
いくら自分が気に入ってても、実親との生活が可能になれば、実親の元に帰るのよ。
1歳以下から育てても、その子供が13歳くらいで家庭復帰できる見込みがたったら?
また違う1歳以下の子供を「養育里親」として委託してもらうの?
1〜18まで長期間で気に入った子供をずっと育てられるわけでもない養育里親より、
「本当の子供として育てる」なら普通は「養子縁組前提里親」でしょ。
考え方がおかしい。
555名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 00:07:47 0
>>552
児童扶養手当の偽装結婚と里親が全然比較になってないんだけど?馬鹿なの?

それに普通養子縁組でも
“養子縁組によって養親となることを希望する里親”になるので里親手当は出ませんよ。
556名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 00:31:41 0
>>554
本当の子供じゃなくて自分の子供ね。
別に長期養育が必要な子も多いしおかしい話ではない。
18歳からでも実親が頼れずに養子縁組をすることで
社会的に安定を得られる子も多いんだから>>505のような里親は必要ですよ。
すべての子が特別養子縁組を出来るわけじゃないし、
里子でも実子同様に養育すると>>505は言ってるんだからありがたいじゃない。
逆に本当の子供(自分の子供)を養子縁組に結び付けて執着しているおまえは気持ち悪い。
557名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 01:02:08 0
内職で保育園やるような感覚で里親になりたい
もうパート感覚、ばりばり金目当てで
でも変な子家庭に来て家庭壊される可能性考えると、割に合わないかね
558名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 01:12:07 0
>>556
本当に実親が酷くて虐待親で、1歳で里親に出された子なら、
裁判所に特別養子縁組の申し立てをすれば、ほぼ受理されるんじゃね?
親の同意がなくても裁判所がOKすれば、特別養子縁組は出来る。

制度が出来た時から、虐待親や育児放棄親から
子どもを救済するのを念頭に出来た制度なんだから。
申し立てて却下されたら、里親側に問題があるか、
実親は里親が言うような酷い親じゃなく、事情があって泣く泣く子どもを預けてるが、
いずれ一緒に暮らす日を夢見て頑張ってる親か。
559名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 22:35:55 0
何が何でも「里親手当、反対!」なのね。
“偽善者ぶってるやつが税金泥棒してる、弱者を食い物にしてる”・・・
宗教法人なんてほとんどそうだろ
医療法人の中にもそういうのいっぱいあるし
“毒里親”ももちろんダメだが、これらに比べたら屁みたいなモンなんだけどな

要は“里親が嫌い”ってことだろ
みんな好き嫌いなんていっぱいあるんだし
別に“里親が嫌い”っておかしいとは思わんよ
そういう毒里親、相性の悪い里親のもとで嫌な経験したんなら当然だし
560名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 03:34:30 0
>>559
里親もそういう短絡的な思考のやついそうだな。

ただの「手当て反対」「里親嫌い」だから「問題にされてることなんて気にするな」って
必死の宣伝。
何を問題にされてるかすら分からないってことが、よく分かる。
561名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 10:48:22 0
>>560
「里親手当の是非」を論じてもさ、実のある話になりにくい、ってかなるわけないのな
里親手当てよりもっと巨額な税金のムダ遣いがあるんだもん
それと比較されるとやっぱ印象弱くなるしな

「里親のモラル」を非難したいんなら
「なぜ里親を嫌いになったのか」
「こんなにひどい里親がいた」
「こんなつらい経験をした」って話のほうがインパクトもあるだろうし

562名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 22:36:46 0
税金泥棒は施設の方なんでしょ?
手当てのが安いっぽいし
563名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 01:11:29 0
寄生虫の分際で実子と同じく扱われようなんて図々しいわ
里親がいかに愛情深くて慈悲深くても、かわいい我が子とウジ虫を同じに扱えるわけがない
564名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 04:31:19 0
手当てが出なければ、里親やる人なんていなくなる。
里子って図々しいし、ちょっと叱れば虐待虐待って騒ぐしさ。
育ちが悪い乞食と、まともな実子を同等に扱うなんて絶対ムリw
565名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 10:01:47 0
>>562
勘違いしてない?
施設も里親も親が育てられないから預かってるんだよ
親が預かり賃払うのが筋じゃない
親が預かり賃払わないなら国家としても捨てろ欲しい人にくれてやれ
とは言えんでしょが
それこそ、臓器移植や実験、児童ポルノの対象
養子にしても気に入らなけりゃ貰って自腹で育ててやってるんだから文句言うなって
態度になるかもしれん
566名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 16:21:58 0
そうだね
親が払えなければ処分すればいい
処分費用は臓器を売れば元取れる
567名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 23:17:02 0
561です。
ただでさえ「好き嫌い」なんてちょっとしたことで生まれるからね
俺は現役里親だけど、元里子とかで「里親は嫌いです」ってのは理解できるんだ。
相性が悪けりゃそれまでだし、毒里親ならなおさら。

しかし563,564,566とかさ、どうしちゃったの?
理解を超えてポカーンだな
568名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 23:45:24 0
過疎ってきたな
里子や施設の子がいろいろ言うのは悪くない
冷静に考えりゃおかしな事をいってるのかもしれん
ただの「わがまま」に見えるのかもしれんが、その子の背景を知ればさ、受け止められるべ
里親ならなおさらだろ

そういう意味でさ、いかに2chとはいえ563,564,566みたいなのは最低だと思うわ
ホントにこれが日本人なんだろうか

個人的な考えとして里子や施設子に対しては
実子達がうらやむくらいの保護・支援があってちょうどいいくらいなんじゃねえかと思ってる
569名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 00:48:45 0
>>568
ん?
里子には実子がうらやむような補助金が出てるよ。里親に。
570名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 10:50:40 0
認可保育所・保育ママ→保育に欠けると認められた子が預けられ利用料は親の負担を軽減するため
           所得に応じ決定、差額は税金で保育先に支給       

施設・養育里親→養護・養育に欠けると認められた子が預けられ養護・養育を受ける。
        利用料は親の負担を軽減するため所得に応じ決定、差額は税金で養護・養育先に支給


補助を直接、保育所や施設を利用する親に支給し親から支払うようにするのが望ましいのでしょうか?

親が子供の面倒はみれるが生活するお金が無い場合は親子共に生活保護費として世帯主に直接補助されます。
親が自分の生活はできるが子供の世話までは出来ない場合は上記の中で子供が預けられます
自分の世話も出来なくなると病院等で生活費や世話代を税金で保護されなければ生きる道はありません

自分で生活費を稼ぐ事もできない自分の世話もできない
だから税金が投入されてるがこの国の財政難を思うと国民は親がいくら子供を手放したくなくても
世話もできなくお金も出せないなら養子にだして下さいと思うだろう。だって国民でささえてるのだもの
だが障害があり親が養子に出したいと言っても受け入れる養子先もない
養子が欲しいと思って養子里親になった人が籍を入れる前に障害がわかった、育てにくい、愛せないと籍には入れないで
結局施設や養育里親へと行く子もいる。

だれが悪い?悪者探しをしてどうする?
育てられない親が悪い?
お金を貰って預かってる保育所・保育ママ・施設・里親が悪い?
扱いにくい子供が悪い?

飽和状態になって大人も子供も保護されない世の中になるのかな
571名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 19:05:50 0
>>570
2ちゃんねるじゃなくて現実を見たら?
572名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 20:17:56 0
>>569
“支援”ってのは現金ばかりじゃない
ぱっと思いついたものをあげると、例えばさ
・里子、施設子を学費無料で就学させている大学には1名につき○○資格の合格枠1名&叙勲審査でゲタはかせ
・里子、施設子を雇用した100名以下の企業には借入1000万につき金利−○%
・里子、施設子を雇用した100名以上の企業には○○・・・
とかさ
今はどの大企業も“ウチはこんなにエコな社会貢献してる”って宣伝してるじゃん
売上増につながるからだよ
これの児童支援版とかな

子供以外には流れにくい支援方法はあるよ

“児童虐待”への世の関心は高まってるわけだからさ、
あとは仕組さえ上手く作ればいいんじゃないかと
573名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 20:53:34 0
>>572
いいんじゃない?
もうちょっと企業の旨みを増やしてやれば
貧困ビジネスとして注目されるかもね。
574名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 21:20:31 0
企業が寄付するのは「宣伝」ばかりじゃなく、税金対策でもあるんですよ。

575名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 23:52:59 0
>>574
そのとおり
売上げ○○億円以上の企業限定とか一定のハードルは必要だろうけど
何かないかね
576名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 23:56:04 0
>>573
>>貧困ビジネスとして注目
児童支援、社会貢献ビジネスな
一応、民間企業は「公器」なわけだしさ
責任はある

緑を守るより子供を守るほうが優先だわな
577名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 00:25:24 0
じゃーまず法律の改正からしないとね。
虐待親の扶養義務を無効にしないと
虐待親がぶら下がってる子どもを企業が雇うとは思えない。
トラブルメーカーになる要因をまず取り払わないといかんよね。
578名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 00:25:57 O
今里親勉強中だが、里子が親が俺でよかったと思ってくれるくらい幸せにしてやりたいと思ってる
そのために手当があるのはやっぱありがたいよ
579名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 13:43:32 0
>>577
>虐待親がぶら下がってる子どもを企業が雇うとは思えない。
そこはフォローしなきゃならん部分だよな

しかし経団連のおっさんどもとかさ、収入格差とかが児童虐待の一因だってこと知っていながら何もしないよね
どこぞの虐待死事件で「収入格差が一因じゃ?」みたいな質問に経団連幹部が「私達が殺したとでも?」とかガキみたいなこと言ってたの、よーく憶えてるわ
まあ他人の痛みを知ってても顔色変えずに淡々と仕事に邁進できるような人々だから偉くなったんだろうけどさ
そんな連中、社会的には偉いのかもしれんが、人間としちゃ失敗作だわな
後世の人々はそう思うだろうね

金やら名誉やら追い求める人生なんてさ「最後は後悔しか残らない」ってことを知らずにあの年齢までいっちゃったんだからもう充分、人生失敗してると思うわ
幸せを実感できるモンならしてみやがれって言いたいね



>>578
普通そうだよな
580名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:40:53 0
>>579
負け犬の遠吠えって感じねw
581名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:03:58 0
里親は虐待児の受け皿にならない
虐待児の問題はスレチ
582名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 20:02:50 0
虐待児の受け皿は病院でないか
病院で治療して治してもらうのが一番
583名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 22:02:49 0
>>582
いい考えだね。
で、治療し終わったらどこに行くの?また虐待親のところ?
で、虐待されたらまた病院?死ぬまで続けるの?
584名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 23:22:58 0
そう
で、虐待児は死んでしまうから里親に行くはずないと
行く先は天国ですから
里親に行くのは虐待経験のない大事に育てられてる子ですと
虐待児の問題はスレチ
585名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 09:20:10 0
>>583
マジレスすると、治療が終わったら施設に行く。
里親は虐待児を預かる資格がないからね。
虐待児を預かってるって自称する里親に会ったら、嘘吐き認定していいよ。
586名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:31:46 0
>>585
治療が終わったら虐待児じゃないじゃん。
587名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 15:18:38 0
包丁でぶっ殺してやるって子供を脅す精神病の親も限界きたら
3ヶ月くらい入院して委託理由は「親の入院」だからね

ギャンブルで借金から逃げたくて子供を置いて失踪したら「親の行方不明」

子供が家に帰ったら親が自殺してたって子も「親の死亡」だからね
親の死亡は親を亡くした可哀想な子で虐待児じゃないと思われるが
片親家庭で子供が居るにもかかわらず後先考えず自殺するのは根深い事情があるって
分かる人には分かるけどね

里親家庭にも虐待児はいないし施設にも虐待児はいないよ
虐待児がいるのは家庭か「病院」
施設も里親も虐待の治療する事じゃないからね
588名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 15:38:44 0
>>587
治療が済んだら子どもはどこに行くの?虐待親の待つ家庭?
589名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 15:40:06 0
虐待児って被虐待児のこと?
虐待するのと、受けるのと混同すると話が通じなくなるよ。
よそで話すときは特に気をつけないと誤解が生じるよ。
590名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 20:56:38 0
>>587
去年だったかな?
施設入所児童の内、被虐待児が半数を超えたとニュースで見たが。

なんか必死臭がするけど、もしかして自称女性さんの里親sidoさんが紛れてる?
591名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 00:48:53 0
里親の「うちの里子は虐待児♪」自慢はアレだ、
里親に虐待されて被虐待児になったんだよね。
592名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 00:28:55 0
虐待親もいるとは思うけどさ
8割くらいは普通でしょ?
593名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 01:08:47 0
スレチかもしれませんが質問させてください。うちの親は親戚から意地悪な事
を言われている時、突然耳が聞こえなくなるんです。里子だったらしいです。
里子の子の私が親戚から仲間はずれにされてる時も全くかばってくれませんでした。
(目の前でいじめられてても気付かないんです)これってうちの親が昔相当いじめら
れてたって事でしょうか??
594名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 16:00:49 0
ttp://twitter.com/cubeice9

私わからなくなってます。
動物虐待や保護には敏感に反応があるのに子供の虐待になるとスルーです。
個性が強く親に理解されず虐待受ける子もいます。
児童養護には興味ない人々が動物愛護を訴えてる。何か変な気がします。

動物の虐待、保護についてはかなり反響があるのに、子供の虐待には反応がない。
保護された子の里親になってくれる方は少なく覚悟も必要です。
精神的ケアも難しく大変です。同じ命なのに不思議でわからない日々です。

里親は大変
里親は大変
里親は大変
里親は大変
里親は大変
595名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 22:25:01 0
>>594
変なつぶやきね。
児童養護には多額の税金を投入して施設を整備している。
専門職として保育士や大学で福祉を勉強した専門家を配置している。
社会が感心をもっているから出来ることであって
たかがボランティアである里親が少ないだけで何が不満なんだろう。
596名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 14:56:24 0
虐待サイトの掲示板に里親降臨
597名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 22:38:51 O
小学4年生の秋に里子に出されました
高校生の男の子のいるうちです
最初の晩からはじまりました
ベッドに入るとハゲた親父が部屋に入ってきて
電気がついて明るい部屋でパジャマと下着を全部脱がせられました
598名無しさん@HOME:2010/10/01(金) 23:52:24 O
里子から施設に常に連絡できるようにして、何かあったらすぐキャンセルできる仕組みがあればいいと思うけど、キャンセルできないの?
599名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 01:25:30 0
>>598
里親はいつでも返品できますが里子のほうからキャンセルはできません
600名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 11:21:10 0
>>598
里親や施設内の虐待がひどいから通報のためのネットワークは既に整備済み。
子供たちが連絡できるようなもう体制は出来てるよ。
お前程度の考えることなんて既に行政はやってるって。心配するな。
601名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 11:25:51 0
>>600
sidoことLeiことMariaさん、おはようございます
602名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 12:27:16 0
>>601
あら、起きるのおそいわね。おはよう。
603名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 14:13:45 0
602=ネカマ里親=sidoことLeiことMariaさん

全員IPが同じですw
604名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 14:23:14 0
同じですw
って言われてもね。
肝心のIPも書いてないし、
IPのある書き込みやメールもないしね。
605名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 14:45:59 0
東京の養育家庭の里親sidoさんは、2chに削除申請してIP自爆しました。
同時期、某所に残したmariaさんのIPが、sidoさんと同じでした。
mariaさんとLeiさんは、里親sidoさんのHPの共同管理人です。
適当なフレーズで検索すれば、証拠は画像付きで出て来ます。

>>604
あなたの苦しまぎれの虚言、言い訳は不要。
ここを見た人に事実を知らせるのが目的ですので。あしからず。
606名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 17:20:21 0
>>605
あら画像として保存してないの?
この目でIPが同じかどうか確かめたかったのに残念だわ。




某所w
607名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 18:09:37 0
>>600
じゃあなんで虐待があるのか教えてくれよ
里子がキャンセルすればいい話じゃないの?
608名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 20:34:21 O
それからは地獄のようでした。
週末になると体中を舐めまわされ、あそこに指や道具を入れられ、臭いペニスを口に入れられました
初めて膣に挿入されたのがいつかはよく覚えていません
中学生になるころには、すでに当然の行為になっていました
でも地獄はまだ終わりませんでした
609名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 00:22:55 0
>>607
知らないよ。なんでキャンセルしないのか里子に聞いてよ。
610名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 00:26:20 0
里親に虐待されて殺される子、重傷で入院する里子が毎年何人もニュースになるのに
里親脳を通すと「ネットワークが完備されてる」ってなるのか。
おそるべし里親脳。
611名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 00:31:57 0
>>610
あら去年の児童福祉法改正で整備されることになったのよ。
知らないの?
まぁ施設や里親の虐待を隠蔽したい自治体とかは
そういうことは周知しないから知らないかもしれないわね。
ご自分が住んでいる自治体の問い合わせてみたら?
612名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 05:38:21 0
8月にまた三歳の里子ちゃんが殺されたみたい
里親制度は穴だらけの虐待だらけ
それでも認めない反省しない改めない里親がここにも
613名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 12:05:04 0
>>612
反省するのは虐待した里親でしょ。
あたしは関係ないわ〜m9(^Д^)9m
614名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 13:12:01 0
密室というのは虐待してなくて事故でも疑われるからね
今の世の中、子供の夜泣きで虐待通報されてそれでノイローゼになって子育て不能になる親も
いるからね
虐待反対といいつつ虐待誘導してほくそ笑んでいる連中がいませんか
615名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 16:51:33 0
里親は国から金もらってる公僕で、いつでも辞められるだろ。
「親」と一緒に括るのはナンセンス。
施設職員が里親と同じ言い訳しても通用するかね?
616名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 19:16:36 0
お金払ってもいいから他人の子でもいいから養子が欲しい人は多いのに
里親っていうのはお金を貰って子供をもらえるんだね

617名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 20:37:47 0
>>616
もらえませんよ。返しますよ。
618名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 06:39:11 0
>>616
養子は一生、我が子として付き合う。
里子は15か18になったら、ハイさよなら。で、いつでも自由に返品可能。
619足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 19:49:46 0
罪を犯した未成年が里子に出されることもあるんですね。
620名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 19:50:28 0
罪を犯した未成年が里子に出されることもあるんですね。
621名無しさん@HOME:2010/10/14(木) 22:48:07 0

長崎で殺人を犯した子が里親宅に移送途中で逃げ出してたじゃん。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-145201-storytopic-1.html
622名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 08:46:21 0
度井ホームだろ。
日本で唯一の、罪を犯した未成年を受け入れる里親ファミリーホームな。
623名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 00:02:29 0
里子からすると施設と一般的な里親宅とどっちがいいの?
里親宅は、持ち家で里子の部屋つき、子供なしの30代前後の夫婦、車ありって感じだと
なんかマイナスな話が多いけど
この里親でよかったとかそういう体験とかってないのかな?
624名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 00:03:28 0
ここにくる里子は一人しかいないから。
625名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 00:03:25 0
>>623
まず設定が一般的じゃないよね。
30代前後だとまだあきらめずに不妊治療中の人が多いから
子梨の30代前後の里親はまず存在しない。
子梨なら最低でも40代半ばかな。
626名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 03:15:59 0
だよな。
里親は、50代じゃまだ若いほう。
60代、70代もザラだよ。

小梨30代は不妊治療で里子どころじゃないし
養親審査に通れば、養子を引き取る。

里子を預かるのは、年金暮らしのジジババが小遣い目当てか、
まわりに社会貢献してますアピールがしたい見栄っ張りな人だろ。
627名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 09:40:06 0
つーか、こういう例だったらどう?って前提条件示してるのに
なんで前提条件を変えてるんだ…それじゃあ意味なくなるじゃん
頭悪すぎだろ
628名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 09:48:29 0
>>627
存在しない里親でどうやって話しを広げるの?バカなの?
629名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 16:21:46 0
>>628
存在するしないの問題じゃないだろ…よく読めよ
630名無しさん@HOME:2010/10/23(土) 20:20:07 0
>>629
>里親宅は、持ち家で里子の部屋つき、子供なしの30代前後の夫婦、車ありって感じだと
>里親宅は、持ち家で里子の部屋つき、子供なしの30代前後の夫婦、車ありって感じだと
>里親宅は、持ち家で里子の部屋つき、子供なしの30代前後の夫婦、車ありって感じだと
>里親宅は、持ち家で里子の部屋つき、子供なしの30代前後の夫婦、車ありって感じだと
>里親宅は、持ち家で里子の部屋つき、子供なしの30代前後の夫婦、車ありって感じだと
631名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 13:08:12 0
>>630
論理的に反論できない奴がよくやるよねそういうコピペ
でも、30代の里親もいるんじゃないの?
632名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 14:28:09 0
里親の年齢別の統計を見たが、50代以降が圧倒的に多かった。
40代も少数。
20代30代の里親は、ほとんどいなかった。

厚労省かどっかの公的機関が発表した「公的資料」でね。
633名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 19:29:07 0
>>631
じゃあ連れてこいよ。
子梨で持ち家のある30代の里親をさ。
634名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 19:53:23 0
【滋賀】里親として自宅に短期滞在させていた女子中学生にわいせつな行為 無職男(62)を逮捕 容疑否認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287632789/

1 :西独逸φ ★:2010/10/21(木) 12:46:29 ID:???0
滋賀県警甲賀署は21日、里親として自宅に短期滞在(ホームステイ)させていた中学2年の女子生徒
(当時14)の胸などを触ったとして、強制わいせつの疑いで、同県甲賀市土山町、無職杉岡博容疑者(62)を
逮捕した。

甲賀署によると、杉岡容疑者は「全く身に覚えがない」と容疑を否認している。

滋賀県などによると、ホームステイは県内の児童福祉施設などに入所している子どもの自立や育成のため、
里親家庭での生活を体験してもらう制度。女子生徒も、入所していた施設から夏休みを利用して杉岡容疑者宅を
訪れていた。

逮捕容疑は昨年8月、自宅で就寝中の女子生徒にわいせつな行為をした疑い。

甲賀署によると、女子生徒が施設を通じ、強制わいせつ容疑で同署に告訴していた。杉岡容疑者には
妻と子どもがいるという。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101021-692636.html
635名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 20:44:57 0
20、30歳の男に若い少女を預けるのは危険だから
やはり年配の里親が選ばれてしまうのかもね。
年配でも変態はいるんだけどさ。
636名無しさん@HOME:2010/10/24(日) 22:12:29 O
変態は死ぬまで治らないからねー
637名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 07:22:55 0
>>635
選ばれるってか、里親は「自推」じゃね?
審査は簡単で、立候補すれば誰でもなれるらしいよ。
638名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 08:37:46 0
>>637
若い女の子の場合は
登録してる里親の中から年配の里親を選んで預けるって意味だろ。
馬鹿?
639名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 19:18:35 0
登録しても、何年も子供預かれないって話を聞いたことあるよ。
640名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 21:53:51 0
逮捕された里親は登録から1ヶ月で子供預かったらしいな。
641名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 22:01:33 0
年配の里親っていいの?
それなら施設の方が良さそうだけど
642名無しさん@HOME:2010/10/25(月) 22:56:59 0
>>641
施設職員や教員の退職者や退職予定者を使うんだろ。
資格も経験もあって実子も自立している年齢で家庭的にも安定しているからな。

643名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 21:15:44 0
里子は年金代わりなのか…
644名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 21:26:09 0
まぁそんなもんだろうね。
自分に何のメリットもなきゃやらないでしょ。
645名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 21:57:55 0
年金どころか里親ファミリーホームで家族の就職口もゲットだよ。
一族経営で隠蔽の体制もガッチリ固めてるからね。
646名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 22:01:46 0
仕事にしているんだったら別にいんじゃない?
647名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 22:21:02 0
>>646
里親も仕事だったらいいの?
648名無しさん@HOME:2010/10/26(火) 22:24:51 0
いんじゃない?
住居まで提供する施設職員みたいなもんでしょ。
649名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 01:16:45 0
仕事(職業)にするなら、資格を定めないとな。
最低でも保育士か幼稚園教諭か小学校教諭資格と、
実務経験3年以上を里親の条件にする。
650名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 01:18:35 0
仕事にするなら、収支報告と年1回の監査も必須。
そして、里親手当は課税所得にしないとね。
651名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 01:26:00 0
>>638
質問です。
里親で東京養育家庭の会の理事 ケケ 中 月巻 美 さんは
どうして施設出身女性2名になりすましてネカマブログやってるんですか?
652名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 01:27:12 0
里親で東京養育家庭の会の理事 ケケ 中 月巻 美 さんは
どうして調べればすぐウソとわかるウソを平気でつくんですか?
653名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 01:28:34 0
里親で東京養育家庭の会の理事 ケケ 中 月巻 美 さんは
どうして自称施設出身の自称女性MariaさんとIPが同じなんですか?
654名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 01:55:48 0
里親は、ほんの数人の篤志家以外は生活保護予備軍。
働けるうちは生活保護の代わりに里子を預かり
里子が生む金で生活してる貧困層の老人ばかり。
655名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 09:35:54 0
>>654
今ではその老人達は里親から里親ファミリーホームを開設、
年1000万以上の収入を得て貧困から脱出してます。
有益な国の貧困対策ですね。
固定資産をはじめとする税の優遇や、ファミリーホームを開設する援助金も多額に用意され
脱貧困に効率的、効果的に税金が活用されてるように思われます。
656名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 10:59:47 0
まぁ、それで里子を引き取る先が増えるんだからいんじゃないの。
がんばって、もうけちゃいけないってのも変な話だし。
657名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 12:06:15 0
>>656
特にファミリーホームがはじまってから子供の取り合いが凄いらしいね。

児童相談所も韓国みたいに事業の一部を民営化したらいいのにね。
貧困ビジネスで活性化出来るのにもったいない。
658名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 12:55:46 0
>>656
がんばって儲けるならいいけどね。
里親が問題になってるのは 「がんばらないで」金儲けする税金泥棒が多いからじゃない?
親はなくても子は育つと言い放つ里親もいるしね。
金だけもらって子供は放置、まともに育ててないんだろうね。
659名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 13:13:13 0
>>658
里親が問題だって誰が言ってるの?
少なくとも行政は問題だなんて思ってないでしょ。
猥褻行為で逮捕された里親のいる滋賀県だって年々里親への委託数を増やしてるよ。
660名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 13:21:31 0
>>659
少なくとも里親さんは、問題意識がないようですね。
問題意識を持ってる方は、これだけ里親の事件が頻繁に起きてるのに、
当の里親が問題意識を持ってないのが最大の問題だと言ってますが、
あなたのレスを見て、その通りだと思いました。
外国は、里親は問題が多いと行政がすでに認識して、
里親は減少されるみたいですね。
661名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 14:01:56 0
>>660
問題意識なんて誰が持ってるの?
DQNな里親の事件を持ち出して問題意識を持てって言われても無理。
さすがに滋賀の痴漢里親の事件は証拠はないし冤罪の可能性もあるから怖いけど
普段から児童相談所や施設に気に入らないと嘘をつく癖がある子だと
虚言癖があることを意識づけておけば
最悪裁判になっても証拠はないし冤罪は避けられるでしょ。そういう対策はするつもり。
662名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 14:04:18 0
問題を起こす里親はごく一部、私に関係ない。
里子は愛着障害だから、殺されても仕方ない。
殺した里親こそが被害者。
被害に遭った里子はお気の毒。

以上、里親のコメントでした。※すべて事実です。
663名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 14:06:01 0
>普段から児童相談所や施設に気に入らないと嘘をつく癖がある子だと
>虚言癖があることを意識づけておけば

>普段から児童相談所や施設に気に入らないと嘘をつく癖がある子だと
>虚言癖があることを意識づけておけば

>普段から児童相談所や施設に気に入らないと嘘をつく癖がある子だと
>虚言癖があることを意識づけておけば

>普段から児童相談所や施設に気に入らないと嘘をつく癖がある子だと
>虚言癖があることを意識づけておけば
664名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 14:07:11 0
里子は虚言癖。

これも里親語録の中に入れておかないとなw
665名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 14:08:17 0
里子を預かることでもらえるお金を
3年後とか5年後の一括後払いにすると
目先の金目当てで里親になろうとする人をかなり排除できるんじゃないの?
666名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 14:14:38 0
>>661
怖いね。里親って。
里子ブログを見た時は半信半疑だったが、
このスレや里親サイトを読んで、本当なんだって思った。
信じられなくなった。里親が。
667名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 14:30:38 0
>>666
予防はしないとね。
嘘吐かれて冤罪で逮捕になっったら大変だよ。
668名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 21:32:45 0
もしかして、里子2人だと手当ても二倍なの?
それだと仕事ができそうだけどw
669名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 21:40:44 0
>>666
別に他人を信じなくてもいいと思うよ。
完璧な人間なんていないさ。
670名無しさん@HOME:2010/10/27(水) 22:03:44 0
>>668
二人目は半分に減額されるよ。
671名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 00:14:02 0
里親手当ては、2人目以降は減額ですが、
里子の養育費は、何人預かっても全額支給されます。
里子2人預かれば、食費と被服費だけで月額10万オーバー。

一般家庭で子供二人に毎月10万使うって、かなり裕福な家庭ですよね。
学費や塾費用などは別に支給されるので、
「養育費」でやりくりするのは、食費と被服費だけです。

それでも里親は「里子を育てるお金が足りない」と言って、
「里親手当て」の増額を要求してます。
里親の給料にあたる「里親手当て」の増額を要求してるのです。
おかしな話ですね。
672名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 00:18:00 0
まぁ、他人家に入れるんだから、少しぐらいもらってもいんじゃないの?
673名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 00:24:34 0
>>672
里子は他人じゃありません。
「家族」「実子同然」です。











と、いつも言ってるのは嘘なんですか?
674名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 00:35:46 0
そんなん嘘でしょう。
675名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 00:43:53 0
下手すりゃ嘘吐かれて逮捕されるリスクもあるんだから。
ちょっとくらい出してやれよ。
676名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 01:19:30 0
さぁみなさん巣に帰りましょう。

幼い頃親にされた許せないこと
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1285495075/
母親からの苦しみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1226857439/
677名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 01:33:53 0
里親に虐待されたと言えば「里子は嘘吐き」
殴り殺されても「冤罪だ」

危ない危ないw
678名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 01:50:54 0
それはね、家庭板で嘘吐きな自称元里子が暴れたせいで信用なくなっちゃったんだよ。
このスレの上のほうの露骨な自演コピペ見ればわかるよ。

問題があるならよその板行ったほうがいいよ。
679名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:06:34 0
>>678
家庭版で嘘ついて暴れたのは、里親様だったがw
こんな堂々と嘘をつかれたら信じてしまうわな。
さすが、普段から嘘吐き慣れてるだけあるわね。

ところで、東京養育家庭の会の里親様♂と、自称施設出身♀のIPが同じ件について。
680名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:08:45 0
東京養育家庭の会の理事 ケケ 中 月巻 美 さんと
ケケ中さんの里尾yホームページの共同管理人、施設出身女性Mariaさんは
IPが同じです
681名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:12:51 0
東京養育家庭の会のケケ中さんは、去年8月の選挙が終わったら、
里親言葉狩り問題をマスコミに報道してもらうと言ってました。
ケケ中さんへの名誉毀損で、訴えるとも言ってました。
裁判所にコネがあるとも言ってました。
マスコミにもコネがあるのから、被告を実名報道してもらうとも言ってました。

去年8月の選挙は終わってますが、まだですか?
682名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:18:15 0
ケケ中さんは、嘘つきなんですか?
ケケ中さんは、ネカマなんですか?
ケケ中さんは、ネットで1人何役やってるんですか?
683名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:18:52 0
ん?
里親様のことはよく知らない。
いいから、このスレの上のほうの自演レス読んでみ。
恥ずかしくなるから。
684名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:21:12 0
>>683
ケケ中さん、里親業は24時間365日なんだろ?
2ちゃんに張り付いたりネカマブログ書くのも「里親業」に入るの?
685名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:25:13 0
ケケ中=Lei=Maria=Cheese=Nekokoの自演がバレたらから、里子を自演扱い?
自分の虚言癖がバレたからって、里子を嘘吐き扱いすることないだろw
ほんと、ケケ中ってわかりやすいわw
686名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:25:42 0
ごめん。
あなたが誰と戦ってるのかわからないけど。
2chは里親なんてしてないただの暇人もいるのよ。

てか、このスレこんなんではじめちゃう自演厨がいるんだよ。
ちょっと怖くない?

5 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/06/16(火) 23:24:44 0
ではまず俺から。

8 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 23:40:45 0
>>1乙〜
私は今は自立してますが、元里子で、4組の里親の家に住んだ経験あります。
687名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:30:15 0
苦しいなw
2ちゃんは自演厨もいれば自演決め付け厨もいるわなw

ケケ中とMariaはIPが同じ証拠があるから自演確定、言い逃れできないけどねwwww
688名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:37:45 0
Wolfとエドワードもいたな。忘れてた。
1人で何役やれば気が済むんだか。
689名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:40:10 0
ケケ中の自演キャラは全員サイトやブログで同じ間違いをしてるから、わかりやすいw
690名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:41:16 0
あ、気付いててもここで指摘しちゃダメよw
黙ってニラニラしてましょうw
691名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 02:48:16 0
>>687-690

ねぇ、誰の話を誰としてんの?
てか、自分が自演していることも気がついてないの?

病院には行ってるの?
692名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 03:01:05 0
>>691
687-690だけど、自演の意味、知ってる?
同一人物が別人のフリすることなんですけど。
里親(男)が施設出身女のフリしてブログ書いたりとかね。
693名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 09:32:59 0
あら荒れてるね。
何か嫌なことでもあったのかしら?可哀想に。
694名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 12:15:02 0
>>687-690は、一人の人が連投してるよね。
>>690なんか、自分に話しかけているよ。
複数同じ考えの人がいるふりをしているんじゃないの?

後、ブログのオチはイタチね。
個人名を晒すのも違法ね。

ルールってわかるかな?


695名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 12:45:56 0
>>694
一人の人が連投するのは「自演」と言いません。
複数の他人になりすまさなければ。
男性里親が施設出身女性の振りをして、里親を自画自賛するのは自演です。
696やさしい里親:2010/10/28(木) 13:06:25 0
2ちゃんねるの運営は裁判は無視して出ないらしいから
訴えや請求はまんま通るらしいわよ。
あんまり無茶して訴えられないように気をつけなさい。
697名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 13:14:12 0
法を振りかざすなら、法を勉強しなさいね。
本人が不倫した、妊娠中絶したのを隠してるのに、
それをスッパ抜けば、事実でも名誉毀損になる。

しかし本人が「私、不倫して、出来た子を中絶したの」とネットで公言、
それを他所で「○子は不倫して中絶した」と書いても、名誉毀損は適応されない。
おわかりですか、ケケ中さん?
698名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 13:18:11 0
>おわかりですか、ケケ中さん?

ねぇ、本当に誰と戦っているの?
病院行ってないの?
699名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 13:25:49 0
ケケ中さんは複数キャラ自演の達人だから、何をしても自演に見える。
ケケ中さんじゃなかったらごめんなさいね。
でもケケ中を擁護する人って、いつも1人しかいないし、
ケケ中さんが忙しい時は、たった1人の擁護が静かになる罠。
700名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 13:28:27 0
里親でも里子でもないけど、
里親は里子を憎み、里子も里親を憎んでるのは分かった。

そんな制度、やめればいいのに。
701名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 13:31:36 0
凄い妄想ね。親の顔が見てみたいわw
702名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 13:46:02 0
>>700
民主党にご意見しみては?
次回の事業仕分けには是非、蓮舫議員に仕分けて欲しいですね。
703名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 13:58:42 0
必死に子育てしても「親の顔が見てみたい」と言われるのが、親。
それにひきかえ里親は気楽でいいね。
18歳までの期限付き養育で、後はどうなっても知りません、
里子が犯罪者になっても「里親の顔が見てみたい」とは言われない。
704名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:06:12 0
>>703
それが産んだ者の責任だろ。
705名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:10:25 0
>>704
税金から報酬と必要経費をもらって育てた者に責任はないんですか。そうですか。
706名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:11:33 0
あれ?
里子は「実子同然」なんでしょ?
実子同然というのはウソなの?
里親はウソツキなの?
707名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:13:53 0
>>705
里子を育てなくても、時がたてば子は勝手に育つ。
多分、里子をきちんと「育てる」意識のある里親は、いないんだろうね。
きちんと育てれば、責任を感じる筈だもの。
708名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:38:21 0
里親は期間限定のお預かり制度だし。
18歳になるまで預かる個人保育園のようなモノ。
保育園が園児の人生に責任を持つわけない。
預かってる時だけ子供に怪我させたりしなければ、里親の責任は果たした事になる。
709名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:43:23 0
>>696
昨年8月の衆院選は1年以上前に終わってますが、いつ訴えるんですか?
いつ被告が実名報道されるんですか?
いつ8ケタの損害賠償が請求されるんですか?
ケケ中さんは裁判所とマスコミにコネがあると自分で言ってましたが、嘘なんですか?
710名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:45:22 0
>>706
里子ってのは委託されてる間の話。解除されたら里子ではない。

711名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:46:41 0
里子の養育費は、何人預かっても全額支給されます。
里子2人預かれば、食費と被服費だけで月額10万オーバー。

一般家庭で子供二人に毎月10万使うって、かなり裕福な家庭ですよね。
学費や塾費用などは別に支給されるので、
「養育費」でやりくりするのは、食費と被服費だけです。

それでも里親は「里子を育てるお金が足りない」と言って、
「里親手当て」の増額を要求してます。
里親の給料にあたる「里親手当て」の増額を要求してるのです。
おかしな話ですね。
712名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:51:16 0
反論出来なくなったらコピペするの?
713名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:52:02 0
>>710
なるほど。
里子は措置解除したら赤の他人ですよね。
里親は里子に「実子同然」の愛情を注いでると、大変よくわかりました。
本当にありがとうございました。
714名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:53:36 0
里親用語で「実子同然に愛情を注いで〜」というのは
「里子ってのは委託されてる間の話。解除されたら里子ではない」という意味です。
715名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:55:40 0
おい、里親は24時間休みなしなんだろ?
2ちゃん見てる暇に里子を見ろよw
716名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:58:02 0
ケケ中が光臨するとスレが動くな
このスレほとんど動かないのに
717名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:58:15 0
>>714
里子は解除されても里子扱いされるの?世間の偏見って怖いね。
718名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 14:59:59 0
>>715
保育園
719名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:01:12 0
>>717
世間は知らないが、里親が元里子さんを
「里子だから歪んでる、里子だから嘘吐き、里子だから〜」と
レッテル貼るのは見たことあるよ。この目でね。
偏見って怖いね。
720名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:06:02 0
里子への偏見を煽ってるのは里親。
世間に「里親はエライ」と思ってもらうために、里子への偏見が必要だから。
里子への偏見をこれでもかと煽りながら、「偏見を生む」と言って言葉狩りをする矛盾。
721名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:06:28 0
>>719
それは長年の経験と実績から貼ったレッテルだから真実なんだろうね。
722名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:07:56 0
>>721
たった3歳の幼児を数ヶ月あずかっただけで、「長年の経験と実績」ですか?
723名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:12:54 0
私が見た「里子にレッテル貼りをする里親」は、
その記事を書いた時のキャリアは、
たった3歳の幼児を数ヶ月あずかっただけでしたので。
まだ里子が委託されてない新米里親が、「里子は虚言癖」とか「放火する」とか
すさまじい偏見を招く書き込みを見た事もあります。
724名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:13:40 0
>>722
そうですがなにか?
725名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:15:52 0
>>723
記事があるんだ。貼って。
726名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:16:24 0

「3歳児を数ヶ月委託」


(里親用語に変換中)


「長年の経験と実績」
727名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:20:14 0
子供もおらず里親でもなければ里子でもない自称施設出身者も
ネカマブログで里子へのレッテル貼りをして、里親を大絶賛してるよね。
あれも「長年の経験と実績」からきた物なんですねwwwwww
728名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 15:52:19 0
(里親用語に変換中)にワロタw

里親用語に変換すると、なんでもアリですよね。
子供らしいワガママや子供なら誰でもするイタズラも大問題にされ、
恐ろしい問題児に仕立て上げられそう。

ある里親が「里子は問題児!里親は大変なんです!」と主張、
どんな問題を起こし、何が大変か具体的に質問すると、
「床に傷を付ける」だの「壁に落書きして、落とすのが大変」だの・・・

うちの子もやりましたけど、問題児とは思いませんでしたよ。w
729名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 16:02:08 0
なんかさ、
>>706読むと切なくなるな。
小学生ぐらいの精神状態なんだろうな。

本当に憎む相手には何も言えないってのも
かわいそうだ。

かまってくれた人に攻撃して、なお愛されたいんだろうな。
関心を引きたくて、でもやり方がわからない。
730名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 16:04:47 0
>>729
通りすがりの他人に理由もなく暴行されたら、誰でも怒ると思うが。
731名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 16:06:53 0
誰が暴行されたの?
警察は?
732名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 16:10:10 0
あれ?
里子は愛着障害で、誰も愛さず、里親の愛を求めないんじゃないの?
実子同然に愛してる里子が、里親の愛を必要とせず一人の世界に生きてて、
里親は一方通行の愛に苦しみ、苦しさから虐待するっていう言い訳は嘘なんですか?
733名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 16:18:44 0
>>732
嘘ですよ。
そんな人が寝てるJCの胸を触ると思う?
734名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 16:24:09 0
>>732-733
だから、すぐに自演しないの。
普通にレスしようよ。

>里子は愛着障害で、誰も愛さず、里親の愛を求めないんじゃないの?
そうなんだ?
人にもよるんじゃない?
誰彼かまわず、かまってほしがる虐待児なんかもいるよ。

複数の人が違う意見を持つと嘘ってなっちゃうの?
735名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 16:40:54 0
>>734
自閉症かアスペルガーなのよ。
それに愛着障害が加わって可愛くない子供だったんじゃないかしら?
親や教師も鬱陶しかったでしょうね。
736名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 17:00:30 0
被虐待児は普通の里親に預けられないよ。
被虐待児を預かる資格があるのは、少数の専門里親だけ。
737名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 17:06:15 0
>>736
そんな話はしてないよ。
でも、愛着障害が里親宅に来てすぐある子なら
なんらかの問題があったと考えない?

>自閉症かアスペルガーなのよ。
こういうレスは気持ち悪い。
病気の人が自演するの?
738名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 17:10:22 0
>>737
で、その「愛着障害」やらとの診断は誰が下すの?里親?
里親の申告は虚偽や誇張が多いから問題になってるのにw
739名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 18:16:49 0
見ず知らずの他人の家に来て、ガチガチに緊張して夜も眠れず、
慢性的な睡眠不足で機嫌が悪く、泣いてぐずる子供を
「泣き止まないから」と丸二日間も殴り続けて殴り殺して

「里子は愛着障害だった。
だから殺されても仕方ない。
殺した里親こそが被害者」

これが里親会の見解。
740名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 18:38:59 0
珍しくスレ伸びてると思ったらw

ケケ中さん、おひさしぶりですwww
741名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 19:41:48 0
>里親の申告は虚偽や誇張が多いから問題になってるのにw
本当?ひどいね。
問題視しているソース教えて。

>だから殺されても仕方ない。
これもひどいね。
原文見れる?

>ケケ中さん、おひさしぶりですwww
お久しぶりって、昨日の夜も騒いでいたじゃない


>>738-740
どうしても、自演連投しないではいられないの?
自分で変なことしているのも気がつかない?
742名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 19:51:01 0
必死な人って、自分と違う意見は全部自演に見えるらしい。w
743名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 20:04:07 0
自分と違う意見じゃないよ。
知らなかったことだから、詳しく知りたくなったの。

>>738-740は自演連投じゃないの?
744名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 20:37:16 0
>>740はあたしだけど、ほかは知らんw
特技が自演な人って、ほかのみんなも同じことしてると思うらしいwww
745名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 21:16:21 0
違ったのならごめんなさい。
文章が似ているから勘違いしました。
ちなみに、その前に書き込んだのはいつ?

>ケケ中さんって人のことをここでヲチしている人が複数いるってこと?
746名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 21:19:35 0
ケケ中と愉快な仲間たちをヲチする人は、かなりの数いるんじゃね?
747名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 23:15:49 0
ケケ中と愉快な仲間達wのおかげで
「里親はおかしい」
「里親制度に疑問を持ちました」てな人が多い罠w
748名無しさん@HOME:2010/10/28(木) 23:30:52 0
どうして、多いってわかったの?
749名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:02:36 0
>>748
自分がそうだし、同じ意見をネットでよく見るから。
750名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:04:00 0
どこだか教えもらえない?
751名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:08:16 0
こことか、間近では>>747さんとか、里子さんのブログの※とか、そのリンク先とか、尊い里親様のブログとか。
尊い里親様は都合悪い※を片っぱしから削除してて笑えたw
752名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:14:07 0
ここでヲチしてるルールもわからん馬鹿は一人でしょ。
>>746=>>747=>>751
でしょ。
さすがに。
これを自演とわからないとしたら
>>750もおかしいよ。
753名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:17:54 0
>>750
里親はおかしいと感じるのは私の感性です
うちの子は特別養子ですが
子を持つ親として里親さんの意見主張は理解不能です
里親会では言えませんが、おかしい里親さんが多いです
754747:2010/10/29(金) 00:19:31 0
>>752
747ですが、何か?
755名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:20:12 0
>>753
例えばどういうところがおかしいの?
756名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:23:40 0
>>755
ケケ中と愉快な仲間たちの言動を見ればわかるよw
わからなかったらお前も立派な里親脳www
757名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:27:43 0
>>756
あなたは>>753
758名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:29:18 0
里親脳には全部自演に見えるらしいwwww
759名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:31:55 0
普段自分が同じことしてるから、
里親に都合悪い意見は全部自演に見えて仕方ないんだねwwwwwww
複数の人が「里親はおかしい」と思ってるとは考えないらしいw
760名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:32:39 0
あ、758=759な。
自演じゃなくて残念だなwww
761名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:36:40 0
たとえ里親おかしいと思う人が複数いたとしても、こんな時間に
同じ口調で、おんなじ内容を書き込まないと思うわ。

さすがに>>753は自演でしょ。
762名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:43:46 0
>>761
そう思ってれば?
死ぬまでオナニーして独りで気持ちよくなってればいいよw
763名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 00:46:32 0
「親の育児」はセックス、「里親養育」はオナニーw
オカズは里子w
764名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 01:45:06 0
結局>>753からは何の返事もなかったな。残念。
765名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 19:13:49 0
育児は親子相互に影響を与え合い、共に成長するセックス。
里親の養育は、里親一人が気持ちよがってるオナニーか。
言い得て妙。
766名無しさん@HOME:2010/10/29(金) 19:31:57 0
自画自賛乙
767名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 11:13:01 0
里親制度を職業と位置づけて要資格にすべき、という意見については
里親の人はどう思っているんでしょうか?
768名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 11:57:40 0
里親なんてここにいないので、聞いても仕方ないのでは?
769名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 12:46:02 0
>>768
乙w
770名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 13:18:43 0
そうだよねぇ。
たいして里親制度にも興味ない、暇人の集まりだからなぁ。
771名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 15:19:36 0
必死な人がいるねぇ
772名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 16:02:36 0
>>767
職業にしたい奴はファミリーホームしてるからいらない。
773名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 16:41:45 0
自称ボラでも非課税所得で年額200万もらえて団体作って賃上げ交渉してんだから
実質は職業だよな
774名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 16:43:30 0
お金目当てじゃないボラなら、もらえる物はもらったとしても
精力的に賃上げ活動はしないだろ
775767:2010/10/31(日) 16:56:27 0
すぐに返事はもらえなくても、里親さんの意見を待ちたいです
職業扱いに反対ならばその理由も聞きたいですし
776名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 17:15:58 0
私も。
里親が、児童福祉の資格職に敵意丸出しな理由が知りたいです。
よろしくお願いします。
777名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 20:20:00 0
里親がやってるブログとか掲示板とかあればいいのにね。
そこで聞けるのにね。
2chでも福祉関係の板なら関係者いるかもしれないよ。
778名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 20:23:49 0
>>777
里親がやってるブログや掲示板は
里親に不都合な書き込みは削除、アク禁されます。
里親が自爆発言した掲示板は閉鎖、証拠隠滅します。
779名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 23:18:07 0
>>775
まず職業扱いの定義を示して欲しい。
780名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 23:35:18 0
>>775>>776で教えあえばいいのでは?
家庭板なんて暇な主婦ばっかりなんだから、情報なんて集まんないって。
781名無しさん@HOME:2010/10/31(日) 23:52:37 0
必死だなw
782名無しさん@HOME:2010/11/01(月) 00:04:56 0
無理w
同じ人w
783名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 13:16:35 0
>>779
要資格・手当てを課税所得扱いにする・収支報告義務付け
とかすぐ上のほうで出てるじゃん
784名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 18:45:14 0
>>783
てことは手当ても施設並に16万くらいにして
さらに事務費や設備にかかる費用も加算するわけ?
里親への平均委託児童数って1.5人とかなのに贅沢じゃない?
検査する自治体職員も増やさないといけないし
燃費の悪い制度になるけどいいの?
785名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 19:05:07 0
>>784
施設職員は1人で児童10名担当してるよ。
交替勤務だから、1勤務で世話する児童は15名以上、
夜勤時は職員2人で50人とかね。
子どもが学校や幼稚園に行ってる間は休憩時間扱いされて、
1勤務の実働8時間(現実は、サービス残業で10時間とかザラ)でも拘束時間は16時間、
食事は子供と一緒に食べて、子供の世話してても、
食事時間は「休憩時間」にカウントされるし。

里親を国家資格者だけにして、1人で10人預かるなら、
手当てを職員並みにしてもいいんじゃね?
786名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 19:23:41 0
先生等の職業は生徒の人数で手当てが決まるわけじゃないからね。
家を提供したら家賃だけでも5万、食費込の学生寮で8万ぐらい。
それに保護者手当なんかつけたら大変なことになるね。
787名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 19:43:36 0
>>785
施設って過酷だね。
里親は仕事にしたい人は里親ファミリーホームをはじめてるからね。
施設並の委託費用がもらえて職員3人体制(専任1人)で上限6人の子供を養育する事業をしてる。
のびのび養育しているよ。
まぁ施設職員も奴隷のような環境から逃げて里親ファミリーホームを立ち上げてる人が
ちらほら出てきてるらしいね。
788名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 22:02:11 0
>>786
都内の6畳ワンルームでも5万で住めるw
食費込みの学生寮で8万なら、里親も年間100万で十分だな。
保護者手当て?
親権は実親にあり、都合悪いことは全部実親に押し付けんだから、
里親は現行の200万で十分。
789名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 22:23:34 0
てか、国が里親を推進してるのは、施設より安上がりって理由だけだろ。
里親が欲かいて賃上げ要求し続け、施設より高くなれば、
国は今まで見て見ぬふりしてた里親制度の問題をクローズアップして、
施設を推進するだろうね。

ヨーロッパは、あの手この手を打っても里親制度の問題は改善せず、
国が里親制度は失敗だったと認めて縮小廃止に向かってるから。
790名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 22:33:58 0
>>788
子供1人辺り年200万だと施設と同じだなw
たしかに十分だw

>>789
馬鹿なの?既に里親ファミリーホームを作ってるだろ。
791名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 22:46:18 0
>>790
ヨーロッパでは里親は縮小廃止に向かってるのに。
日本だけ成功すると思ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
792名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 22:52:19 0
>>791
ヨーロッパの里親なんて親族里親だろ。馬鹿?
793名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 22:56:12 0
>>792
親族里親でも問題が多発。
専門里親・緊急里親でも問題が多発。

馬鹿なの?
794名無しさん@HOME:2010/11/03(水) 03:43:23 0
>>793
毒里親の存在もわかる
欧州やらの傾向もわかった
だけど色々考えてみても施設を充実or増やす方向にはいかんだろうな
良い悪いは別としてとりあえず国民の理解が得やすい方向へ向かう
つまり“里親”の強化な
仕方ないべ

で、里親じゃダメだ、問題多すぎだ、って世論になってやっと里親は縮小、みたいな流れになるんだろう

役人も政治家も貧乏くじは徹底的に引きたくない人種だからね
世論がついてこないと動かんよ

国に金があれば里親であれ施設であれもっといい制度ができるのになぁ・・・
795名無しさん@HOME:2010/11/03(水) 18:47:58 0
>>794
施設は充実(小舎化)&増加してますけど。
796名無しさん@HOME:2010/11/03(水) 19:12:32 0
>>795
そりゃ勉強不足だったわ
てっきり既存施設=建設&維持費が膨大だから増えないだろうなぁと思ってたよ
小舎化ってどの程度の規模なわけ?
797名無しさん@HOME:2010/11/03(水) 19:45:31 0
勉強せんでいいて
別に世の中変わるわけじゃなし
798名無しさん@HOME:2010/11/03(水) 20:20:11 0
>>796
30〜50人規模の大舎が、10人以下の小舎になったりしてる。
本当は6人以下のグループホームがベストなんだろうけど。
799名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 19:49:04 0

里親に育てられていた女児に吉報 警察「君の両親が判明した。母はソープ嬢で父は客のキモイおっさん」

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288867268/1-100
800名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 19:54:32 0
>>799
残念でしたwww
里親委託は実親の同意が必要です。
親が不明な子は、親の同意が得られないので里親委託されませんw
801名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 20:10:46 0
>>800
実親が里親を望まないと意思表示があると里親委託はできません。
が、置き去りで親不詳の子は里親委託の反対意思表示がされてないため里親委託できます。
数年後、親が判明し引き取る事も考えられる為、養子里親のとこには行きません。
802名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 20:18:45 0
この女児を育ててたのは、私的里親さん。
プロテスタント系の牧師さんの夫婦です。
私費を投じて育ててたそうです。

ちなみに、国の制度の養育里親は、
養育費などの必要経費は国が支給、
年間200万円以上の報酬がもらえます
803名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 20:21:33 0
>>801
あれれ?

「親が不祥だと里親委託もされず、子供は施設だけで育つ」と
「産みっぱなし」の親を叩いてたのは誰だっけ?

嘘なの?
804名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 20:49:05 0
>>803
この文章は親が施設入所を希望して施設へ入所した後、失踪したケースだと思います。
最初から親不詳の子ではないと思いますよ。

805名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 20:53:41 0
>>804
親が誰だかわからない→「不祥」
親が施設に預けた後、失踪→「不明」
806名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 21:24:08 0
>>800>>802
馬鹿丸だしwwww
807名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 22:29:08 0
置き去りにされた子が私的に他人に育てられる事があったら善意でも違法行為

808名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 22:35:02 0
>>807
児童福祉法第30条を知らないの?馬鹿なの?
児相に連絡して、都道府県の知事に同居児童の届け出をすれば無問題。
809名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 23:31:08 0
>>808
置き去りの乳幼児を発見したら警察や福祉事務所に届けますよね?
その後、児童相談所で保護され委託先を決めますが発見した方が私的に育てますといって
児童相談所が引き渡したら問題ですよ。
警察などに通報せず勝手に届け出するなら出生届けはどうするのか?名前は?
30条で乳幼児と同居するのは親からの依頼がある私的里親の場合で置き去り子は無理ですよ。
810名無しさん@HOME:2010/11/04(木) 23:46:21 0
>>809
釣られるなよw
811名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 08:33:27 0
>>809
無知
812名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 09:29:22 0
ニュー速のスレはすぐ落ちたね。
工作員も書き込みしてたみたいだけどさ、ちょっとだらしないんじゃない?
書き込み方も幼稚だし
もっとニュー速民が食い付くようなネタとか要所に投下しなよ。

813名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 09:54:10 0
814名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 17:41:37 0
【裁判】 「里子の5歳女児が夫に懐く…"女性"を意識し嫉妬」 鬼畜女、女児の直腸裂くほどの酷い虐待→執行猶予判決
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288942020/

★里子虐待、女に有罪判決=「精神的後遺症の恐れ」―大阪地裁

・里子として預かった女児(6)に暴行し重傷を負わせたとして、傷害罪に問われた
 吉村陽子被告(36)に対し、大阪地裁の並河浩二裁判官は5日、「精神的な後遺症が
 残る可能性もあり、結果は重大」として懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役3年6月)を
 言い渡した。

 並河裁判官は、女児の養育がうまくいかず、思い詰め暴行に及んだと認定。
 「児童相談所に打ち明けて委託解除を申し出るべきだったのに、女児を
 手放したくない思いを優先させた」と指摘した。一方で「深く反省し、650万円の
 弁償で親権者とも示談が成立した」と述べた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000106-jij-soci

815名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 17:54:56 0
里親になりたいな、と思って役所調べたら
専業主婦じゃないとダメだって言われて
「いまどきそんなヤツいねぇだろ」とふて腐れて帰ってきました。
そしたら
>>814のニュース!
何?何で大事にしようと思ってる人間がいるのに
こうやって虐待する人がいるの?
816名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 21:05:18 0
>>815
同じ穴のムジナ
817名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 21:24:31 0
>>815
専業主婦ができないのもかわいそう
818名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 22:01:42 0
>>814
何年あずかってたのかな。
650万の支出だと3年以上預かってないと赤字だな。
819名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 22:16:56 0
こないだ里子を階段から転落死させた里親は夫婦共稼ぎで
2歳の里子を預かってすぐに保育所に入れたらしいよ。

里子の保育料は無料(国が負担)で
保育所に入れたからって里親報酬が減額されるでもない。
おかしくね?
820名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 22:23:54 0
養子審査は、旦那が定職、妻は専業主婦じゃないとダメだが
里親は、里子をメシの種にする「無職」や、共稼ぎもOK
つか、それが普通
821名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 22:27:30 0
>>819
愛着障害とか騒ぎながら育児は保育所に丸投げとか何なの?
822名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 23:14:01 0
大阪の里子の局部と直腸を引き裂いた里親の女は教師で、夫婦共稼ぎ、
委託直後から保育所に預けてる。

宇都宮の里子を虐待死させた里親なんか専業主婦なのに、里子を保育所に預けてる。
委託直後から虐待してる。
なのに裁判では「里子は愛着障害で、里親に懐かなかった。
(そりゃ預けられた直後から虐待してれば、懐かなくて当たり前)
愛着障害の里子を育てる苦しさが、里親を虐待に走らせた。
(専業主婦のくせに保育所に預けてるし、ちゃんと育てる気があったのか疑問)
悪いのは里子。里親こそが被害者」と主張。

お金目当てで軽い気持ちで預かって、思い通りにならないと虐待。
裁判になっても判決は執行猶予で、ムショに入らないで済む。
里親って気楽な商売だよな。
823名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 23:26:57 0
宮崎の虐待里親も教師じゃなかった?
教師は仕事も子供と接してストレス貯めてるんだから
里親とかさせるなよ。
824名無しさん@HOME:2010/11/06(土) 14:30:23 0
子供は思い通りに育たなくて当たり前。
親の思い通りになる子のほうが心配だよ。
思い通りにならないからと虐待するなんて、親になる資格なし。
そこら辺のこと、里親さんは分かってるのかな?
825名無しさん@HOME:2010/11/06(土) 16:31:48 0
>>824
里親は親じゃないです。
施設職員と同じ括りです。
826名無しさん@HOME:2010/11/11(木) 12:41:04 0

わいせつ容疑で逮捕の里親男性を釈放

 里親として自宅で預かっていた女子中学生の体を触ったとして、滋賀県警に強制わいせつ容疑で逮捕された
同県の無職男性(62)について、大津地検は10日、処分保留で釈放した。

 地検は、理由について「発表しない」としている。

 捜査関係者によると、男性は容疑事実を否認している。
 これまで弁護側は、「男性は、このような事件を起こす人ではない」などと県里親会のメンバーが訴えた上申書のほか、
釈放を求める83人分の署名を地検に提出していた。

(2010年11月11日00時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101111-OYT1T00052.htm


里親の勝利です!!!!!!
827名無しさん@HOME:2010/11/11(木) 19:02:33 0
読売新聞GJ
うち来月から読売にしよう
828名無しさん@HOME:2010/11/11(木) 21:06:25 0

>県里親会のメンバーが訴えた上申書のほか、釈放を求める83人分の署名を地検に提出していた。

里子側は署名とか集めなかったの?


829名無しさん@HOME:2010/11/11(木) 23:30:30 0
女子の狂言なのかな・・・?
しかし里親会が署名集めるってよくわからんな

里親会って「里親」ってだけで犯罪者だろうがなんだろうが盲目的に擁護するようなさ、
そこまで狂った組織じゃないだろうし
地検だって「署名がある→じゃあ釈放」ってほど単細胞じゃないべ

地検が釈放理由を「発表しない」ってとこをどう読むかだね
疑わしきは罰せず、みたいなあいまいな根拠じゃなく、明確な理由がありそう
830名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 00:42:02 0
>>829
尖閣諸島で海上保安庁の巡視船に衝突してきた
中国の漁船の船長も処分保留だからね。
あの動画を見ればたとえ衝突(犯罪)が事実であっても
特別な配慮で釈放も十分ありうるってことがわかる。
今回の釈放理由は「発表しない」となっているが
署名による特別な配慮の可能性も全くないわけではないだろうね。
831名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 00:44:16 O
旦那が公務員で私は専業主婦 息子二人が小学生の高学年で 小さい男の子なら 育てたいけどな… 私ら家族みんなで可愛がる自信はある
832名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 02:16:46 0
>>829
女子中学生の証言だけでは信憑性に欠けるってことだろ。
その理由を公開したら女子中学生が傷つくから配慮したんじゃないかな?

しかし岐阜県は今回の釈放を受けてどう動くのかね。委託解除した里親に里子を戻すかな?
司法がサジを投げた子供の訴えを、行政がどう拾い対応するのか見物だね。
今回の事件で子供の証言だけでは司法は子供を守らないって前例が出来た。
司法も守らないような虐待を訴えてきた子供を行政はどう守るかな?
833名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 08:02:42 0
>>831
こういう家庭が手当を実子に使ったり、里子用で購入したものを実子に分けたりするんだろうね
834名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 08:08:43 0
エロ里親が釈放されたのは、里親会の署名+「証拠がない」だろうね。
里親が逮捕されたのは、多くの里子から「同じ証言」が得られたからだろう。
でも、物的証拠がない。

里親家庭は密室だから、今回のような事件で証拠はまず出ない。
里親が里子の恥部と肛門を引き裂いて
「6ヶ月以上の入院治療」する程の重傷をおわせたり、
里子が死亡しない限り、
子供は泣き寝入りするしかないってこと。

怖い怖い。
835名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 08:48:33 0
またまた自爆しましたね。
里親制度の危険性、恐ろしさを、里親会が自らの行動で宣伝してくれました。
ありがとうございました。
836名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 09:25:50 0
里子は嘘吐きってことを司法が認めたわけだwww
里親の完全勝利だなwww
837名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 11:19:45 O
バカ?無罪放免じゃないよ。
尖閣諸島の中国船長と同じ「処分保留」ね。

里親家庭は密室で、施設と異なり証拠が残らない、
里子が殺されない限り、危険な里親を排除できない、
という現実、里親制度の危険性、制度上の限界を
見事に露呈した事件です。
838名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 11:29:04 0
でも里親を自粛しましょうという流れにはならないよ。
839名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 11:53:54 O
里親会は今後も一層、里親手当ての賃上げ要求と自走叩きに励んでくれ。
そうすれば行政側がウザーとなって、里親制度の問題点をあげて、
ヨーロッパに見習って縮小廃止に向かう。
840名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 13:01:22 0
妄想乙
841名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 13:55:52 0
滋賀県が里子に配布する子どもの権利ノートには

里親さんに胸を触られても証拠がなければ里親さんは処分されません。
虐待を受けたら確実に証拠を握ってから訴えましょう。

って追記しないといけんな。でも直腸破裂させても執行猶予だからな。
里子の命ってのは軽いんだな。
842名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 15:02:53 O
>833 お金なんかいらんよ 自費で育ててもいいくらい裕福じゃないけど 大事に育てたい
843名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 16:45:32 0
>>842
貴方のような自費里親を別枠で作ればいいのにね
親も助かります。今の養育里親の制度だと児童扶養手当や子供の分の保護費がストップされてしまうので
1年ほど預けたくても生活苦しくなります。
現状の保護費を減らさないで1年預けられるなら預けて月2〜3回の面会で我慢してお金を
ためたいと思ってます。
844名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 16:59:48 0
>>843
自費里親でも離れて暮らせば児童扶養手当も保護費の加算はストップします。
役所を舐めるなよ。
845名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 17:35:10 0
>>843
実家や友達の家に預けてた時、止められなかったけど
だって預けてるだけだもの
みんないいよとか言って長くなると文句言いやがるバカかよ偽善者め
挙句に食費払えだの金金言う
842は自腹で大事に育ててくれるって言ってるんだから役所は関係ない
子供がどんだけ金かかるってよ
846名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 17:38:17 O
?? 意味わからん?子供手当てとか 実親が貰ってるとか?
847名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 17:59:54 0
>>846
子供手当は実親がもらう。
それが気に入らなくて里親会は国に圧力かけてる。
848名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 19:15:13 0
>>847
里親は子ども手当てもらってるよ。

里親は里子の養育費をもらってるのに、
さらに子ども手当ても受給って、
福祉資源の二重取りにならないの?

里子の保育料が無料なのもおかしくね?
里親は「里親手当て」をもらってるのに。
保育所が預かった子供を別の保育所に預けて、
金だけもらってるのと同じじゃないの?
849名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 19:19:54 0
正確には、里親は、「子ども手当て」という名称の手当てはもらってないが、
「子ども手当て」と同額、13000円の別手当てをもらってる。
手当の名前は違っても、13000円もらってるのは同じ。

しかし、実親が「子ども手当て」をもらってるの気に入らず
「子ども手当て」を里親によこせ、と国に圧力かけてる真っ最中。
意地汚いというか、実親への敵意ダダ漏れでワロス。
850名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 19:33:21 0
実親に敵意持ってる奴に、里子を預けたらダメだろw
851名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 19:41:27 0
>>849
正確には実親がこども手当を受け取っていない場合に限り
こども手当と同額の助成金がもらえる。
ただし単年度処理なので貯金が出来ないのと領収書の提出が必要。
一応里親の懐には入らないようなしくみになっている。
852名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 19:45:15 0
へえ、そうなんだ。
里子が高校に入る時も、就職する時も、
アパートを借りる時も保証人になるのは実親だから仕方ないね。
里親はただの預かり人で、親としての責任ないから。
853名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 19:48:12 0
里親は食費と被服費だけで5万もらえんだろ?
その他に何だかんだで、、領収書いらずで年200万もらえんだろ?

こども手当と同額の助成金なんて、いらなくね?
二重取りだよな?
854名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 19:58:41 0
里子を預かると、年200万以上にくわえ、
子ども手当と同額の助成金、年130000円もらえます。
里子に性虐待しても、証拠不十分で処分保留、釈放されます。
里子を殺して逮捕されても、里親会が募金を集めて控訴費用を出してくれます。
生活保護でなければ、無職でOKです。
855名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 20:21:41 0
>>854
子ども手当と同額なら年156,000円だろ。お前の1年は10ヶ月か?
856名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 20:32:25 0
>>855
ごめんね。
小学校の入学前の検査では異常なしだったけど、
里親の家に行って、知的障害になったから。
いまでも掛け算あやしんだよ。
小2以降の記憶がほとんどないのに
算数なんかできるわけがない。
857名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 20:46:58 0
知的障害が年齢が上がってからでることってよくあるよ。
実親がもっと小さいうちに、診断と療育していれば、違ったんだろうにね。
858名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:20:08 0
>>856
親も知的障害なの?
それで子供育てられなくて預けたなら止むを得ないね
知的障害なら生活保護で生活保障されてるから安心だね
親とは一緒に暮らしてるんだよね
里親は関係ない人だけど親の介護は頑張ってやってね
859名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:33:02 0
親は両方健常者ですよ。
親元に帰ったら知的障害も記憶障害も治りました。
でもなくした記憶と年月は戻らない。
860名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:35:44 0
知的障害をどうやって治したの?
なんで親元を離れたの?
861名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:39:42 0
里親の人って、意地悪なゲスパーが多いね。
自分が預けられた里親だけが、そうじゃないんだな。
862名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:41:19 0
知らんよ。親元に帰って、気付いたら治ってた。
IQが30ポイント以上、急激に伸びた。
治療的なことは何もしてないよ。
863名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:45:31 0
>>862
すげー。ちなみにいくつまで上がったの?
864名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:53:18 0
>>861
あなたは今もウツ症状があるように思えるけど。
本当に治った?
里親に預けられた原因がその病気だったのかもよ。
865名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:54:13 0
>>857-858
里親のゲス度の高さが大変よく分かりました。
本当にありがとうございm(ry
866名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 21:55:27 0
>>864
ゲスパー乙
867名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:00:25 0
こんな調子で、里子が悪い!実親が悪い!里親は良い人だらけ!
里子虐待がニュースになってもごく一部のお気の毒〜♪とやってんだろ
こんな↓調子で

>知的障害が年齢が上がってからでることってよくあるよ。
>実親がもっと小さいうちに、診断と療育していれば、違ったんだろうにね。

>親も知的障害なの?
>それで子供育てられなくて預けたなら止むを得ないね
>知的障害なら生活保護で生活保障されてるから安心だね
>親とは一緒に暮らしてるんだよね
>里親は関係ない人だけど親の介護は頑張ってやってね

>あなたは今もウツ症状があるように思えるけど。
>本当に治った?
>里親に預けられた原因がその病気だったのかもよ。
868名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:06:51 0
知的障害は先天性の障害で、通常は3歳までに発覚、「治る」ものではないのだが。
里親から施設に戻されて、知的障害が「治った」子もいるらしい。
健常児を知的障害児にする里親家庭。怖い怖い。
869名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:20:33 0
ここは里親の底意地悪さが滲み出てるインターネットですねw
870名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:25:45 0
だから、ここは暇な主婦が多い家庭板。
なんでもかんでも、里親が悪いって思うのってウツ症状だよ。

>>867引用の最初の二行と最後の三行は私。
知的障害がわかったのなら、親が検診いってなかたんじゃって
誰でも思うって。
871名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:31:10 0
>>870
ん?
「小学校の入学前検診で異常なし」と書いてあるが。
日本語読めないのか?どこの里親星人?
872名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:32:45 0
里親も悪いけど、実親も悪いってなんで考えないのかな?
実親は完璧ってなんで思えるんだろう?
873名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:35:30 0
金貰って望んで選んで子供を預かってる。
里親や施設職員の虐待・不適切養育は、実親より責められて当然。
希望して里親になり、子供を選んで、金を貰って預かってんだから。
874名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:40:32 0
>>872
完璧な実親はいないけど、悪意をもって子供を生む親はいない。
しかし、「悪意をもった里親はいる」となんで考えないのかな?
子供や社会的弱者がお金を生む制度は、悪用するヤカラがいて当然、
と普通は考えるけど。
875名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 22:51:44 0
>>874
こいつ頭悪
里親も悪いって書いてあるんだが
それに誰が悪いかってなったら、自分の子供も育てられない実親がわるいだろ
876名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:06:31 0
>それに誰が悪いかってなったら、自分の子供も育てられない実親がわるいだろ

里親脳丸出しw
親が育てられない子供を「お金をもらって」預かり、虐待する里親が悪いだろ。
里親の虐待問題で、実親を引っ張り出して責め立てるのは
里親様くらいしかいないって、いい加減気付けよwww
877名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:08:52 0
>>875
あなた実子はいるの?
保育円に預けた子供が職員に虐待されて、一生モノの後遺症を背負った。
「職員も悪いが、預けた親も悪い」なんて屁理屈、里親仲間以外に通用すると思う?
878名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:12:59 0
里親経験はないが、子はいる。
育児できないのなら、子を産むべきではないと思う。

>完璧な実親はいないけど、悪意をもって子供を生む親はいない。
残念ながら無責任な親は多くて、虐待事件は後を絶たないのだよ。

ろくでもない里親もいるとおもうけどね。
成人するまで育児しない親は擁護できない。
879名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:15:26 0
>>875
里子の多くは実親家庭からの措置で、施設からの子は少ないよ。
そして8割以上の里子が、6年以内に家庭復帰してる。

親の病気や入院等、育てられない事情があって一時的に里親家庭に預けたら、
性虐待されたり、性器を傷つけられ直腸を引き裂かれて傷ものになって帰って来て
挙句に「育てない実親が悪い」と言われたら、親もたまらないね。
里親さんは、里子の親どころか、人の気持ちも推し量れない人達の集まりなんだね。
880名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:16:56 0
>性器を傷つけられ直腸を引き裂かれて
これで事件にならないの?
親は何も言わないの?
881名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:17:28 0
>>878
残念ながら、養育里親に被虐待児は委託されません。
養育里親に委託されるのは、普通の一般家庭で育った「問題のない子供」が一番多い。
882名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:19:18 0
今夜は誰が光臨してるの?
あ、SIDOもMARIAもLEIも、中の人は一緒かw
IPが一緒だもんねw
883名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:23:02 0
ねぇ、本当に里親が書き込んでいるって信じてるの?
里親との記憶ないんでしょ?
884名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:23:46 O
やっぱ里親なんて無理ですね。荷が重すぎ… もし育てるなら 生まれたてを養子にして育てる。
885名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:28:25 0
>>878
無責任な親は多いけど、最初から
「子供に家業を強制労働させて、金儲けしよう」
「家事を全部やらせて、楽しよう」
「ストレス発散に虐待してやろう」
「性的虐待して、レイプしてやろう」
「子供を生んで、お金をもらおう」
という動機で、子供を生む親はいないでしょって話。

里親の場合、最初から上のような邪な動機で
里親になるヤカラも少なくないのでは?
年200万以上と数字を聞いて驚いた私は
悪意のある里親は少なくない、むしろ多いと思ってる。
886名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:28:39 0
養子はなかなか難しいよ。
何年も待っても無理らしい。
887名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:29:49 0
所詮よその子だしね。
自分がはらいためた子ほどには愛せないでしょ。
888名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:30:46 0
養子は審査も厳しいからね。
現行の里親の大半は審査に落ちる。
そんな家庭に子供を預けるのは危険。
889名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:34:09 0
所詮よその子。戸籍も別。
自分がはらいためた子ほど愛せない。
自分の子が優先。

里親制度なんて無理があるんだよ、最初から。
ヨーロッパで里親は縮小廃止してるんだから
日本も早く見習って廃止して下さい。
890名無しさん@HOME:2010/11/12(金) 23:36:50 0
今度は養子縁組家庭にタゲ反らしかw
891名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 00:52:45 0
>>856-858の流れを見ると、底意地の悪さがよくわかる。
そんな人達が、他人の子どもを預かってるのか。
どんな扱いしてるか、目に見えるね。
892名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 00:59:05 0
だから預かってないってw
本当にレスしている人みんな里親やってるって思ってるの?
893名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 01:24:01 0
はいはい、わかったわかったw

里親の意見=底意地の悪い人に共感される意見
里親制度=底意地の悪い人に支持される制度

ってことで、FA?
894名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:15:45 0
里親が子供を虐待したら、里親だけが悪いに決まってる。
里親が子供を虐待した責任は、虐待した里親だけにある。
実親が育てないから、里親がいるんだろうに。
里親が里子を虐待して、「育てない実親も悪い」になる理屈が理解できん。
さすが里親脳としか言いようがないわ。
895名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:21:32 0
保育園の職員が子供を虐待しても
「自分で育てない親が悪い」になるのか?
ならんだろ、普通は。
896名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:29:09 0
>>895
だって保育所を利用する子は親に虐待されてないじゃん。
897名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:34:05 0
>>896
養育里親に預けられる子も、親に虐待されてないよ。
養育里親は虐待児を預かる資格ないからね。
虐待児を預かってると言う里親は嘘付いてるか、妄想と現実の区別がつかない人。
898名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:37:14 0
多くの里親が被虐待児を嫌って、預かりたがらない←これは事実
里親の大半を占める養育里親は、被虐待児を預かれない←これも事実

里親制度は被虐待児の受け皿←これは虚偽。制度を調べれば分かる真っ赤な嘘
899名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:40:15 0
そういえばネカマブログでさりげなく、
家庭措置組は全員、被虐待児と誤解させる事を書いてるなw
調べれば分かるのに、なんですぐバレる嘘をつくんだろ、ケケ中って。
900名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:41:09 0
あら裏事情に詳しいあなたは児童相談所の方?
901名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:41:38 0
東京養育家庭の会の竹中勝美さんは、被虐待経験がおありですから。
902名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:44:02 0
>>900
あら里親に好都合な真っ赤な虚偽情報をまことしやかに流そうとするあなたは?
903名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:47:17 0
>>902
元児童相談所、今は一時保護所の職員ですけど?
904名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:47:59 0
里親 「被虐待児は嫌い、預かりません」
児童相談所 「預けませんよ、あなたがた里親(シロート)には」

里親の世間に向けた宣伝文句 「里親制度は、被虐待児の受け皿です」
905名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:50:55 0
東京養育家庭の竹中勝美さんは、里子を叩いたとブログに書いてましたね。
あのブログ、削除したの?
906名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:52:46 0
東京養育家庭の会の竹中勝美さんは、
里子を預かったことで、実子がおかしくなったらいけないから、
実子を優先してるとブログに書いてましたね。
907名無しさん@HOME:2010/11/13(土) 02:58:52 0
東京養育家庭の会の竹中勝美さんは、
里子さんからもらったメールを里親に都合の良い物に編集して公開して、
里子さんを怒らせてましたね。
あの掲示板も、証拠隠滅しちゃったの?
908名無しさん@HOME:2010/11/25(木) 20:35:02 0
また竹中かよ
まあいいけどさ

里親稼業ってのは里親が思う以上に難しいんだろうね
かといって他に有力な“施設の受皿”もないしねえ

現実的に冷静に考える頭があったら「普通、里親はできないってか自信ない」っていう人多いもんな

悩ましいね
909名無しさん@HOME:2010/11/25(木) 21:16:57 0
連投すまん

大人同士でさえなかなか意思の疎通ってのは難しいよな
会社での人間関係を考えりゃわかるでそ

実子or里子に関わらず子供はまだ意思表示が上手くないからさ、どうしても大人側の一方的な解釈になりがち
ただでさえ難しい意思の疎通が更に難しくなって、それが子供側のストレスになるんだろうね

里親で失敗してる人ってのはここを簡単に考えすぎなんだろうな
子供が大人に求める要求なんてそれほどハイレベルなモンじゃないんだから、ちゃんと意思の疎通さえ出来りゃ大概の問題は解決するべ

最初から悪意のある里親は論外としてな
910名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 08:33:24 0
「最初から悪意ある里親」が多いのが問題なのに、論外にしちゃいかんだろ。
911名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 13:29:11 0
>>885
何かスルーされてるけどちょっとまてー

例えば長子が障害者だった場合、将来面倒を見させる目的で下の子を作るケースもあるよ。
最初から面倒を課す道具として子供を生むケースも存在するんだよ。

ちなみにうちの母親は、「男に家事労働は出来ない」という信念でもって
女の子が生まれるまで生み続けた。
そして共働きの両親とパラヒキニート兄sの身の回りの世話をさせられていた私がここにいる。

アルバイト代どころか奨学金まで搾取されたよん。既に脱出済み&大学院在籍。機械待ちにてカキコ
スレチすまそ。
912名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 14:52:06 O
>>908
実子里子関係なく、育児は大変なのは当たり前。
里子だけが大変で、里親だけが苦労してると思ってんだろうね。
里親のなり手が少ないのは、無償ボラで私費で育てるとか、養子縁組と勘違いしてる人が多いからでは。
アメリカみたいに、里親は商売になると世間に認知されて、児童虐待の代名詞になれば
日本でも増えるだろ。
913名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 15:18:42 0
>>912
アメリカの里親の大半は親族里親。
DQN生産ラインの当事者だから虐待リスクが高くて当たり前。
残りは養育里親だがこれにもカラクリがあって
アメリカの場合、実親が養育出来ないと判断されると比較的短期間で親権を剥奪
子供は養子に出される。
ところが性格の悪い奴やDQNは養子に出しても嫌がられて
嫁ぎ先が決まらない。そんな子供を里親がたらいまわししながら育てるのがアメリカ。
日本の里子はアメリカなら大半が養子縁組で幸せになれるレベルの子供です。
アメリカの里子と比べるなんて失礼ですよ。
914名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 20:22:10 0
>>913
>アメリカの場合、実親が養育出来ないと判断されると比較的短期間で親権を剥奪
>子供は養子に出される。

嘘はいけませんね。
915名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 20:25:53 0
アメリカのドラマ見てると里親や里子が多くて、
里親や里子が珍しくないのはわかる。
しかも大半は(親族ではない)里親が金目当て丸出しか、
性的・身体的虐待されてるか、
里親が偽善者として描かれてる。

日本だったら里親会が大騒ぎして放送禁止だろうね。
916名無しさん@HOME:2010/11/26(金) 20:34:06 0
連投スマソ。

日本でも、親族の子を育ててる家庭は多いんじゃない?
ただ里親として認定受けてないだけで。
そういう家庭をカウントしたら、日本も海外も
里親の頭数は変わらない気がする。

手当の金額も、日本は世界で一番高いんじゃね?
日本は年間200万ででしょ?
「里親=金目当て」のアメリカでも大半の州で、
年間7千ドル以下だよ。
917名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 02:01:33 0
>>915
なんてドラマ?今度借りて見るから教えて。
918名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 10:41:51 0
>>917
沢山あって、いちいち覚えてないし、
あっちに留学してる時に見たから、日本で市販されてるか分からない。
里親ドラマではなく、普通のミステリーやサスペンスの中で、
登場人物や犯人が、里親、里子だったりした。
アメリカでは里親=金目当て、虐待のイメージが定着してるのは事実。
919名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 10:55:41 0
定着していないよ。
善人に紛れた基地外がいるってのならわかるけど。
アメリカのどこの話?
920名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 11:14:40 0
>>918
なんだ妄想か
921名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 11:47:30 0
T2の主人公は里子設定で、里親はDQNだったよな。
ERかシカゴホープどっちか忘れたけどDQN里親が出る回があった。
FBI物でも里子に性的虐待する里親が殺される回があった。
米国で「良い里親」が登場するフィクションのが少ない。
922名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 11:51:39 0
>>919
あなたの脳内では、そうなんでしょうね。
事実は事実、願望は願望で、現実と妄想の区別はしっかり付けましょう。
「里親から里子への虐待がある」のは「現実」で、
「虐待する里親がいるわけない」のは、あなたの「妄想」です。
923名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 12:05:30 0
タイトル忘れたけど、スカパーで観た映画(ドラマ?)で
犯人は二重人格の元里子というオチの作品があったな。

裁判の過程で、里親に受けた暴力、性虐待が、少しずつ明らかになる。
最後の最後に、法廷で元里子の別人格が出現、
すさまじい虐待を語り、
「俺(別人格)があいつ(本人格)を守ってやった」と言うの。
偽善者の仮面を剥がされた里親は
「あいつは嘘吐きだ!子供の頃から虚言癖があった!」とブチ切れるけど
陪審員の評決は、容疑者の元里子は無罪。
最後に、ブチ切れて里子を罵倒する里親に、
検察官が「オフィスに戻ったら、ただちにあなたを起訴する用意を始めます」
的な台詞を言って、ジ・エンド。
924名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 13:17:09 0
>>921
T2の里親はDQN設定ではなかっただろw必死だな
925名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 14:24:49 0
>>924
お前にはT2の里親がDQNに見えないのか。
素でDQNな人は、自分がDQNて思ってないんだな。
926名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 16:02:09 0
>>925
里子があんないい人がいるなんておかしいって言ってるだろw
927名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 16:36:05 0
>>926
両親事故死・両親病死(精神病の自殺は×)の子で親戚に引き取られて嫌な思いした10才以上の子は
最初、警戒心が強いけどのちにいい子に育つ確率大
928名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 17:09:32 0
フィクションの話並べてどーすんの?
929名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 18:00:44 0
>>926
へ?
本人は映画の中でも、里親への負の感情丸出しだったし、
公開当時は「アメリカの里親はあんなもん、金目当てだから」的なレビュー、
説明が多かったのに?

T2観た事ないの???
930919:2010/11/27(土) 19:41:19 0
>>922
だからね、「アメリカでは里親=金目当て、虐待のイメージが定着してるのは事実。」
これは嘘。

虐待する神父、里親、継母、実親の話はあってもね
全ての人がそうだと思い込む人なんていないでしょ?
931名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 20:19:16 0
アメリカの里親は、金持ちが
「私は養子を引き取って育てるくらいの立派な人間」て
人に自慢して、アピールするためだから、
あまり虐待はしない。
ただし、生活の貧しい人はこの範疇ではない。
932919:2010/11/27(土) 20:40:01 0
>人に自慢して、アピールするためだから、

違うよ、金持ちだろうが貧乏だろうが
隣人を助けよって宗教が一番の理由だよ。
なんで、嘘ばっかりかくの?
933名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 23:19:32 0
アメリカでは、「貧困国から養子を引き取って育てる人」は金持ちなのは事実だが、
里親は「お金目当て」と思われてるよ。
だから金持ちは里親にならない。
誤解があるが、マドンナやセレブが引き取って育ててるのは「養子」です。
セレブは里親になりません。
934名無しさん@HOME:2010/11/27(土) 23:22:05 0
だから、誰に?
935名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 00:12:07 0
里親必死www

世間に里親を良く思わせるために
「嘘でも百回叫べば真になる」を必死に実行中w
936名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 00:16:52 0
アメリカ映画やドラマでの、里親のポジションを見ると、
平均的アメリカ人の里親に対するイメージは、なんとなく分かる。
お金目当て、偽善者、貧乏人。そんな感じ?
937名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 03:38:54 0
>>923
それ見たw
SuperDramaTVだよね。
「里子は嘘吐き」
「子供の頃から虚言癖」
「不幸な子供を、我が子同様に育ててやった」
「恩をあだで返して」の行は
日本の里親さんと発言内容が同じで、不覚にもワロタw
里親さんの言動パターン思考パターンって、世界中どこでも一緒なんだねw
938名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 10:35:00 0
>「里子は嘘吐き」

他の里子は知らないけど、このスレにいる元里子は自演もひどいし、嘘吐きだと思う。
嘘だとばれた時の態度もひどい、嘘をつき続けてきた人なんだろうなと思う。

でも、ここに嘘吐き里子がいるからといって、他のすべての里子が嘘吐きなんて思わない。
939名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 11:06:00 0
里親に都合が悪い意見は全部ウソだ、と。

「里子はウソつき」と大声で叫ぶ里親は何をしてるかと言えば、
調べればウソと分かる真っ赤なウソを、平然と繰り返し垂れ流してる、と。
940名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 22:11:04 0
宗教、文化、制度としての歴史とか諸々日本とは違うのはわかるよ

でもドラマ映画が里親里子が多いのはさ、単に
「“非日常”の舞台設定にしやすいから」
ってことであって
「社会問題として大注目されてるから」
じゃないでしょ
特に映画は約120分っていう短い尺の中で登場人物のトラウマやらを描ききらないと成立しないわけだからね
941名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 23:37:31 0
「アメリカ社会では、里親のイメージは、お金目当ての偽善者」って話が、
どうやったら「社会問題として大注目されてる」にスリ変わるのかなぁ?
わざとなのか、言語コミュニケーション能力が低いのか。
里親フィルターの摩訶不思議。
942名無しさん@HOME:2010/11/29(月) 01:39:22 0
論点のすり替えは、ケケ中一派の特技です。
943名無しさん@HOME:2010/11/29(月) 20:35:44 0
>>941
940です
ドラマ映画が里親里子が多いのは
「アメリカ社会では、里親のイメージは、お金目当ての偽善者」で
それくらい毒里親が多い国だからドラマ映画に一杯出てくる
ってことなの?

里親を悪く言いたい気持ちはわかるけど、いくらなんでも無理があるだろ
944名無しさん@HOME:2010/11/30(火) 08:37:17 O
英米はお金目当ての偽善里親が多く(日本も例外じゃないと思うけど)
虐待ニュースがたくさん報道されたし
里子の実態調査も行われたから
社会が里親制度の問題を正確に認識してるだけでしょ。
945名無しさん@HOME:2010/11/30(火) 20:07:18 0
>>944
「毒里親の存在」って認識は確かに米のほうがあるだろうね
で、だから日本も毒里親が確実にたくさんいる、まだ認知されてないだけだ、って話だったっけ?
946名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 21:36:14 0
子供はホントにかわいいよな
つくづくそう思うわ
他人の子も然り

早く虐待ゼロの世の中にならんもんかな
947名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 21:56:45 0
保育ママの事件もあるし、他人の子供をかわいがるのは難しいかもね。
948名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 21:25:48 0
>>947
「実子の子育て経験則」だけで他人の子育てしようとすると難しいだろうね
まず実子or里子の前に、子供それぞれに個性も違うわけだしさ
さらに相性があるし
「実子の子育て経験則」とは明らかに異質な問題にぶつかるわけだ
里親をやれば少なからず戸惑うだろうと思うけど、里親スキルの優劣とか関係なくそこまでは誰がやっても一緒だね
一般的な「子供の本質」ってものを少しでいいから理解してればそこは対応可能だろうね
949名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 21:31:32 0
>一般的な「子供の本質」ってものを少しでいいから理解してればそこは対応可能だろうね
意味わからん。
950名無しさん@HOME:2010/12/21(火) 23:08:23 0
>>949
多くの子供に共通する特性、行動様式っていえばいいかな
もうちょっとシンプルに表現できる気がするけどこれで勘弁してくれ

最初は子供の個性に戸惑って必要以上に難しく考えてしまうかもしれないが
いかに特別に見える子も、やっぱ子供は子供だからね
年相応の子供らしさってものを必ず持ってる
951名無しさん@HOME:2010/12/22(水) 04:47:48 0
>>946
自分も子供は他人の子でも可愛いと思うけど
それと「他人の子を自分の子のように可愛がって育てる」事を同列にしちゃいかんと思う。

爺さん婆さんが孫を馬鹿みたいに可愛がるようなもんで
悪い所を、見ずに済んだりその場限りの失敗として見れる祖父母と、常にその欠点に付き合わされ、矯正しなきゃいけない親では
そりゃ当然祖父母の方が可愛がれるに決まってる。

まあ虐待ゼロは超監視社会にでもならない限り無理だが
何とか出来たんじゃないか?というものは無くしていきたいですよね。
952名無しさん@HOME:2010/12/29(水) 21:42:40 0
私が子供の頃は、ロイヤルなんて、誰も屁にもかけなかったけど。
熊川さんが出てから、やたらロイヤル、ロイヤルと騒がれるようになった感じ。
三大バレエと比べて、レベルが低いロイヤルなら、
入れる可能性があるから、騒がれるようになったのかな?
遠くのマキシムより、近くの吉野家みたいな。
953名無しさん@HOME:2010/12/29(水) 21:43:55 0
スマソ、誤爆った
954名無しさん@HOME:2010/12/29(水) 21:50:51 0
誤爆ついでに。
里親のことは詳しく知らないけど、
安くない現金もらえて、資格が要らなくて、採用試験がなくて、
領収書を提出しないで良くて、監査がない制度には、
腹黒い人が集まるのは、自然の摂理。
私みたいな何も知らない一般人も、普通に考えれば、分かるわ。
955名無しさん@HOME:2011/01/05(水) 22:45:41 0
>>954
手当てがもらえるわりに審査が緩い、ってのは同意だけど、国もまず人数集めにゃならんでな、里親の。
ここまでは間違っていないと思うよ
で、里親認定された人の中から選抜して里子を委託してる。
この「里親認定された人の中から選抜」って部分が問題なんじゃね?
もうチョイ工夫すれば里親の質も上がるように思うね
956名無しさん@HOME:2011/01/07(金) 20:34:01 0
こんなの施設の職員が担当の子を自宅で面倒見る事にしたら解決
箱物の必要はなくなるじゃん
密室で虐待を疑われるなら乳幼児は保育所の通所を義務付けたら保育所で子供の様子もわかる
小学生以上は学校の先生が気を付けてみればいい
里親=施設職員にしてしまえばいいのだよ
職員は休日なしの24時間体制になるけど職員同士の派閥争いからは開放されるよ
957名無しさん@HOME:2011/01/08(土) 10:53:05 0
>>956
ただでさえ待機児童が問題になっている保育所に施設の子供を預けるのかよw
ひきこもりか?w

それに職員を里親にするのは無理だな。
例えば夫婦やペアを組んで施設職員が住み込みで
グループホームのような形態で子供たちの養育する施設が昔はあった。
でも労働環境の改善とかでだんだん廃止されて、
今ではきちんと8時間勤務になっている。
24時間体制wwお前の言ってることは時代に逆行してるんだよww


958名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 07:21:00 0
少子化なのに虐待する親が増えて、施設に行く子が多いから足りなくなるんだよね。
避妊具無料化しなきゃダメなんだよ。
959名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 09:54:10 0
>>957
24時間体制って言っても子供だって寝るだろ?
学校だって行くだろ
子供を育てるだけで給料貰えるならいいだろ
仕事って程じゃなくても給料もらえるんだぞ
世の親は給料貰わず養って育ててるんだよ
960名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 10:54:28 0
子供を育てるだけでって…。

>世の親は給料貰わず養って育ててるんだよ
自分の子だけでしょ。
961名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 12:12:29 0
だから職員には給料払えばいいだろ
里親は手当をなくし養子にしたい人だけが無償でやることにしたらいいだろ



962名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 12:22:47 0
養子にできない子が里子になるんだよ。
963名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 15:23:50 0
>>962
だったら家族として迎える必要ないじゃん。
生まれてすぐ施設に預けて3年以上面会に来ない親なら、
裁判所に申し立てれば特別養子に出来るしさ。
養父母基準を満たさず養子を貰えない低レベラーが、里親になるんでしょ?
964名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 17:25:19 0
特別養子にもできないような子が里子になるんだよ。
965名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 18:19:01 0
>>961
職員は給料貰ってるだろ。
施設職員が住み込みは嫌がるから今の8時間の交代勤務になったんだよ。
施設職員に里親もやらせるなんて、施設職員を虐めるなよ。
966名無しさん@HOME:2011/01/09(日) 20:16:16 0
里親なんて、他人を何日も泊めて食事も洗濯もしてあげなきゃいけないのに
なぜ施設職員に押し付けていいと思うんだよ。
967名無しさん@HOME:2011/01/10(月) 01:34:20 0
>>965
8時間の交替勤務じゃありません。
13時間ずつの2交替です。
児童が学校に行ってる間と、夜の仮眠時間は「休憩時間」扱いで
実働は8時間ってことになってますが。
968名無しさん@HOME:2011/01/10(月) 11:01:59 0
>>967
職場で拘束されて休憩扱いなら
自宅で休憩できる里親のほうが実務的には楽だよね?
自宅でなら13時間も子供の面倒みてる親なんていないよ
里親のほうが楽そうだから里親やったら?


969名無しさん@HOME:2011/01/10(月) 16:22:08 0
ケンカ売ってるかも知れないんだけど、、、

元人気塾講師で子供好きで寂しがりな私が、
嫁と2年おきくらいで里子を次々と育てたら
税金もらって子育て願望は叶えられるし
老後も育ての子供が居て寂しくないと思うんだけど
何か大きな問題あるかなぁ?
970名無しさん@HOME:2011/01/10(月) 17:28:48 0
>>969
ほとんどの里親と里子は、里子が自立したら音信不通になるってさ。
よかったね。
971名無しさん@HOME:2011/01/10(月) 19:17:30 0
里子って、夫婦だけと年単位で一緒に暮らすもんじゃないの?

そんな希薄な人間関係なの?
972名無しさん@HOME:2011/01/10(月) 19:19:48 0
>>969
問題はないけど、里子が来なかったらどうするの?
来なかったときの人生設計も立てといたほうがいいかと。
973名無しさん@HOME:2011/01/10(月) 20:45:02 0
つか里子には実の親がいるんだから大きくなって自立出来たら親と交流するよ、当たり前じゃんか
実の親に見切り付けてたら里親と仲良くしとこうと思うけど実の親とはなかなか切れないのが人間かと
実の親と見切りつける時は心が病むのを覚悟なんだよ
実の親が行方不明や死亡&里親が金持ちなら里親と交流続けるけど介護に足突っ込んでて貧乏だと交流してもしょうがないやろ
974名無しさん@HOME:2011/01/10(月) 22:42:42 0
なるほど。そこまで思い付かなかった(′・_・`)

じゃああんまり親身になっても割に合わないかも知れないのね。
975名無しさん@HOME:2011/01/11(火) 00:24:24 0
そりゃそうだよ。
子供の立場になれば、
さんざん親子同然ど言っときながら、
自立するのにアパートの保証人にもならず「親に頼みな」と言い捨てるない里親より、
保証人になってくれる親を選ぶだろ。
976名無しさん@HOME:2011/01/11(火) 00:25:14 0
そりゃそうだよ。
子供の立場になれば、
さんざん親子同然と言っときながら、
自立するのにアパートの保証人にもならず「親に頼みな」と言い捨てる里親より、
保証人になってくれる親を選ぶだろ。
977名無しさん@HOME:2011/01/11(火) 00:36:31 0
>>969
972に同意。
今は里親が余ってるのが実情だから、里子は来ないと思ったほうがいい。
施設に子供はあふれてるけど、虐待された子供は、里親に預けない決まりがあるから。
施設に子供はたくさん居ても、里子になれる子供(障害がなく、親に虐待されてなくて、
心身ともに問題がない子供)は、ほんの一握りなのが実情。
978名無しさん@HOME:2011/01/11(火) 14:18:58 0
里親にも伊達直人こないかな?
ランドセルはいらないから3DS希望。
979名無しさん@HOME:2011/01/11(火) 19:40:15 0
>>978
「里子にも伊達直人を」ではないのね。
「里親にも」なのね。
いつも「里子のモノはオレのモノ、里子に支給される公費は里親のモノ」と思ってるから
うっかり失言するんだろうね。
980名無しさん@HOME:2011/01/11(火) 20:53:20 0
>>979
いや失言じゃないよ。里子じゃなくて里親で正解。
ランドセルだって施設や児童相談所に寄贈されたものであって
施設児童の個人的な“もの”になるわけじゃない。
備品として施設で暮らす子どもたちが使うんだろ。


981名無しさん@HOME:2011/01/11(火) 22:50:21 0
次スレヨロ
982名無しさん@HOME:2011/01/12(水) 08:00:18 0
>>980
なるほど。
里子に支給される補助金で買った物は、里親家庭の備品なのねー。
983名無しさん@HOME:2011/01/12(水) 17:49:36 0
>>982
里子に支給された補助金は里子のもの。
養育のために里親に支給された補助金は里親のもの。
ランドセルは施設に寄付されたもので子供のものではない。
施設が使用させてるだけ。勘違いするなよ。
984名無しさん@HOME:2011/01/12(水) 18:26:16 0
>>983
「里子の養育のために」里親に支給された補助金は
「里子のためのもの」です。
私たちが払った「税金」です。

その理屈が通用するなら
国民の福祉のために厚労省に支給される予算は
厚労省(の役人)のものって理屈になるわい。
985名無しさん@HOME:2011/01/12(水) 18:40:01 0
>>984
その通りだね。里子のものだよ。
ただし措置解除されたら里子じゃないけどね。
986名無しさん@HOME:2011/01/12(水) 19:11:23 0
>>985
措置解除されたら赤の他人、当たり前です。
だから里親は措置解除になる里子の保証人にならない。
措置解除後、ホームレスになっても知らん顔。

所詮、お金が支給される間だけの似非家族で、
お金の切れ目が縁の切れ目ってことだね。
987名無しさん@HOME:2011/01/12(水) 19:16:26 0
ケケ中=マリア=レイ=エドワード=チーズ=ネココ=その他大勢

まんまと騙されるポンコツ噴く来さん
988名無しさん@HOME:2011/01/12(水) 21:00:11 0
基本的に里子は里親に何してもらっても感謝しないみたよ。
お金もらってるんだから、してもらって当然
むしろもっと尽くせよって感じ。
989名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 10:37:52 0
>>988
今は福祉を受ける側がしてもらって当たり前と思ってる時代ですから。
扶養義務のある者が介護をしたり育児をしたりお金を払ってくれると良いのですが拒否できますからね
納税者は頑張ってこれらを働いて支えるしかないのです。







990名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 18:25:36 0
納税者が、里親の公金横領、着服、不正使用を監視するしかないってことか。
991名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 20:09:41 0
子供育てられないような人間に避妊を教えるしかないんじゃね?
それか里子に働かせるか。
992名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 20:14:15 0
育ててもらって感謝しない里子は、血液と内臓を売ればいいんじゃね?
そうすれば嫌でも里親に感謝するだろ。
993名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 20:59:08 0
>>991
子どもに仕事は無理だが15才以上で施設や里親が嫌な子は自立したらいいと思う。
親元にいても中卒で家を出て社会で自立して立派に家庭持って親になってる奴は沢山いる。
親が嫌だ里親が嫌だ施設が嫌だと思ってるなら嫌な相手より立派になって初めて自分の言い分を聞いてもらえるよ
15才以上はニートが食わせてもらってる親の不満を言ってるのと代わらないわ

>>992
社会的養護への補助金を廃止して施設も里親も無給の自腹にしてタイガーマスクのような寄付だけで物資を賄えば
感謝してまともな人間に育つだろうから廃止にしたほうがいいと思う。
994名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 21:10:12 0
>子どもに仕事は無理だが15才以上で施設や里親が嫌な子は自立したらいいと思う。


だから住み場所もなく、ホームレスになるとわかってても
中学卒業と同時に15歳で自立する里子が多いのか。
995名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 21:12:42 0
このスレを見れば、里親の所にいるならホームレスのがいいと思うわ。
会った事ないけど、恩着せがましそう。
たかが税金ドロボーのくせに。
996名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 22:20:02 0
>だから住み場所もなく、ホームレスになるとわかってても
>中学卒業と同時に15歳で自立する里子が多いのか。

どこ情報?

恩着せがましいかしら?
里子さえいなければ、税金ドロボーできなくなるんじゃない?
997名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 22:21:29 0
>>988
多くの里子が里親に養育費や里親手当てが出てるなんで知らないと思うよ。
里親もワザワザ「お前には国から養育費が月々5万前後出てて、病院代も
学校の授業料も教材費も修学旅行費も税金から負担されている。
そして、お前を置いてる俺ら里親には72000円の手当てが出てるんだ」
とか言うか?
他の普通の里親の記事見てても、そういう金銭面に一切触れないで
里子を育ててますって美談な感じの記事多いと思うが。
998名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 22:34:04 0
じゃ、感謝する子が多いの?
999名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 23:30:02 0
ほとんどの里子は、里親が200万以上の収入(非課税所得)をもらってると知らない
から、食べさせてくれたことに、一応「感謝」する子は多いと思う。

里親に感謝してたけど、補助金が出る事を知って
「その金額に見合った生活は、させてもらってない。
遠慮して我慢してた日々は何だったんだ!」」と憤慨する人もいる。
1000名無しさん@HOME:2011/01/13(木) 23:32:56 0
どう考えても、子供1人に200万も使わないだろ。
だって学費も教材費(ランドセルもね)も医療費も塾代も
里子に掛かった必要経費は、ほぼ全額支給されて
その上に、200万以上の非課税所得だぜ?

4人預かったら、800万だぜ?
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎