■□■□チラシの裏 249枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている。
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。

基本的にレス無用。好きなだけ書きなぐってくれ。

次スレは>>950さんが立ててください。
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意ってことで。

実況厳禁。

グロ・下・夜の夫婦生活などの話は前置きをお願いします。
細かい事は気にしない。

シモはシモ専用スレがあるので出来ればそちらへ。
■□■□チラシの裏 シモ専用 1枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1252378403/

前スレ
■□■□チラシの裏 248枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1260025033/
2名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:09:13 0
>>1
クララ乙
3名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:24:56 0
>>1乙だお

あー、今夜なにしようかなー
とりあえずご飯炊くかなー

ていうか、宅急便こねー
4名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:25:11 0
>>1
乙じゃなくてポニー(ry

そろそろご飯の準備するかな
5名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:35:59 O
>>1乙です


ウエストニッパーって緩くなってきちゃったら新しいの買うまではとりあえず
ニッパーの内側に下着重ね着とかできつくすれば効果あるかな
6名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:38:10 0
>>1乙です

姑が何だか気を使ってくれてる雰囲気だった
不機嫌なのが表情に出てたんだろうか……
7名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:38:27 O
ロボだよ
>>3を遠くから眺めるロボだよ


ガシャーン 日
8名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:39:47 O
すね肉の赤ワイン煮作ってみる
圧力鍋ならすぐできるだろう
ふむふむ
9名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:47:01 0
イワシのつみれ汁、今日は気分を変えて味噌仕立てに
してみよう〜!なんてやってみたら、なんだかおいしくないや。
やっぱりいつもの醤油汁にすれば良かったー。
あぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜
10名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:47:27 0
腹帯ネタとか勘弁してよ、ほんとに
11名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:48:04 O
青椒肉絲の具を市販のチリソースで味付けしてみたら不味かった
どうすべコレw
12名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:48:11 0
ケンタ(゚Д゚)ウマーかった
ラビット皿ももらえたしお腹いっぱいでオラ幸せだあ
13名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:49:52 O
>>10
なにか腹帯に嫌な思い出でも?
14名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:50:15 0
>>10
チラ裏なんだからほっとけば?

勘弁してほしいのはあなたですよ
15名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:50:20 0
パーリーしたのか
16名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:50:42 0
子連れ男の後妻に入った姉だが結婚3年で相手の男あぼーん。
大した財産もないから継子にすべて相続させ施設に入れて
お前は実家に戻れって両親から言われても
「財産すべて相続させるは同意だけど、施設には入れずに
私が育てる」と言い張っていたんだよねぇ・・
あんまり可笑しいので「彼の前妻って亡くなってるんでしょ?
だったら今頃 あの世で再会して姉さんの事なんて忘れてるわよ。
そんな人に義理なんてないじゃない」と言ったら殴られた。
結局、継子は親戚の子供のない夫婦の養女になった方が幸せだとして
姉も諦めた様子だけど。それでも時々、手紙のやりとりとかしてるんだよねぇ
理解できんわ。
17名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:50:50 O
不妊様〜
18名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:52:45 0
寒いけど、アイスが食べたい
コタツでアイス
19名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:53:14 0
昨日まで物欲爆発だったけど忙しくしていたら忘れてた
オクに欲しいのあったけど競るほどじゃない気分になっている
作れるものは自分で作る。プロに任せるときはしっかり見てくる。
あと何もかも勉強してからだ。
20名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:54:18 0
カミさんと娘たちがアップルパイ作っとる
成功を祈る
21名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:54:44 0
>>16の方が可笑しいよ。
不幸があったばかりの人に良く酷い事が言えるよね?
それまで家族として暮らしていた
可愛がっていた子供を
「父親亡くなったから ほなさいなら」って言える方が性格悪いわ。
22名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:56:16 0
>>20
私の実弟嫁もアップルパイ作っていたな。
そしたら子供達から「無駄な努力で食べ物粗末にすんな」と
言われて怒ってたけど(笑
23名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:57:53 O
>>16
ひとでなし発見
お姉さんはあなたみたいなのが妹で可哀想
24名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:58:19 0
物言いはどうかと思うけど、残された子供がどちらを選ぶかだと思う。
25名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:58:43 O
金柑湯がウマー(゚Α゚*)で四杯は飲み過ぎだ…
26名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 18:59:44 0
>>16
おーよしよし。出来た姉といつも比べられて捻くれて育っちゃったんだね。
27名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:01:47 0
酒が飲みたい・・・
妊娠してからお酒不味くなったし飲めないけど今すごく飲みたい
あ〜あ
28名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:04:07 0
これから実家へ行く。
最期のお別れをする。

おでん作ったから少し持っていくかな。
29名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:06:52 0
昼過ぎからずっと頭が痛くて寒気がする
熱はかったら35度8分だった
平熱じゃん
30名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:25:47 0
お腹すいたよ!まだかな
31名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:38:22 0
与島のフィッシャーマンズワーフって潰れてたのか。
妙に閑散としてるし寂れてるから変だなとは思ってたんだけど。
前に行ったのは97年だったけど、当時のにぎやかな記憶があるだけに
あの寂れっぷりは廃墟みたいで物悲しい。
実際、閉鎖施設は廃墟みたいだったしな…
お盆や連休はもうちょっと賑わってたと思いたい。
32名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:39:28 0
>>9
もう食べちゃったかな
ネギとしょうがをたっぷり入れる
みりんと醤油を少々入れる
ためしてみて
33名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:42:43 O
布地で
綿100%でもやわらかいのからゴワゴワまで様々ですよね

ネットで布地かうときみんなどうやって見極めてるんだろう

赤ちゃんの服でもつくってみようかと思ったけど
大きな布やさんまでいくのはちょっと無理かも
34名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:43:54 0
同居の母が風邪をひいて声が出なくなってる
私の喉にもちょっと痛いような違和感が
何とか私で堰き止めて旦那にうつさないようにしなければ!
35名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:44:18 0
うは、板おちた
36名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:45:05 0
ネットで布地買った事無いなぁ
店によりけりだしね。
お店にいけないのならば、
捨て銭覚悟で試してみるしか無さそう。
37名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:45:08 0
何が原因
38名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:49:36 0
ウホッ
39名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:49:59 0
>>33
布地の種類である程度はわかる。
けど、私はその分類が良く解ってないので専門板で質問してみたら?
と思ったらハンクラ板の有るサバ落ちてるし
40名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 19:51:54 0
久しぶりに鯖落ちに遭遇した
41名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 20:06:17 O
だるいので夕ご飯をレトルトカレーにしてみた
レトルト食べるの久しぶり〜ってwktkしてたのに
中辛が超辛く感じる……
42名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 20:21:30 O
>>33
服飾の専門学校に行ってたが、布地の種類とか全く覚えてない…
店に行って触って決める
ネットショップはよく見て一か八か
43名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 20:28:28 O
夜ご飯食べたけど、おにぎりが食べたい…
44名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 20:50:51 0
清なのね
45名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 20:53:33 O
ぼ、ぼくは
おにぎりが、食べたいんだな
食べちゃおうかな…

…ってくだらない自分のレスが流れていかなくて恥ずかしい…
46名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 20:58:05 0
今日は甘いものがたくさん食べたい日だなー
47名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:00:34 0
森のくまさん、いらっしゃい。
おはぎはいかが?
48名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:05:42 0
あ、じゃ、5つほど>おはぎ
49名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:06:05 O
そして穴につっかえると
50名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:12:38 0
こっちのシロクマはホットケーキを所望しておる
51名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:21:13 0
>>50
まずスマトラに行ってトラを捕まえてきてくださいな。5,6頭ね
それから>>50には木の上にでも登ってもらって…
52名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:27:06 0
>>51
それ何てサンボ?
53名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:27:42 0
バターか…
54名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:31:32 0
赤んぼの服は全てリメイクだった
私のマタニティ若い頃着たカットソーやTシャツ旦那のコットンシャツ
いい感じに馴れてやわらかくなって水通しも不要w
55名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:35:18 0
虎じゃないけど体からバターのかほりするからいいかな?
56名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:38:08 O
>>28
お…おい、元気出せ
つ元気玉
57名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:39:02 0
旦那の会社の従業員。
子沢山で扶養家族が6人。
夫婦で夜中までバイトしてる家庭。
本業の旦那の会社で作業中捻挫した。
自ら労災申請よろしくとあったから旦那は申請書類作ってる。
親会社から目を付けられるの必至。
まずいんだよ。
でも仕方ないんだよ。
ホント困るんだよ。
58名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:48:22 0
寒い 灯油がない
59名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:49:45 0
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1239479248/
60名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 21:58:16 0
>>32
レスありがとう。
さっき食べたけど、まだ残りがたっぷりある。
みりんを試してみる。
61名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:07:36 0
ここのところ余裕がなくって9月くらいから外食してない。
ファーストフードくらいなら食べたけど。
じゃなくて、ちゃんとしたご飯が食べたい。人の作ったご飯。
お母さんのご飯食べたいなー。茶碗蒸しがいいなー。
銀杏は絶対入れてね。ま、無理だけど。
62名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:10:38 O
息子が行ってる空手教室の黒帯の男性がかっこいい。
多分一回り年上だし既婚だし別にどうこうしたりしないけど
スポーツやってる男性はかっこいいな。うちの旦那は
メタボだしいつもゴロゴロしてるしまあそれがいいんだけどさ…
63名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:11:37 0
怒鳴り散らしたらどうにかなると思ってるのかなー。
ミスとかじゃなく、当たり前の業務なのに自分の気に入らないこと全部怒鳴り散らしてる感じ。
自分の事務所でのストレスを発散しないでほしいよ…。
そんな大声出されたら、よけいに仕事効率悪くなるだろうに…。
馬鹿なのかな、うん、バカなんだろうな。
64名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:20:59 0
子供手当が欲しくて民主党に入れた人は
外交の事とか考えたのかな?考えないよね。
65名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:25:49 0
ひとでなし発見 だって
66名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:34:07 0
明日は市役所に書類出しに行こうかな、自転車で
寒いからマフラーしていかないと、喘息が出てしまう
陸橋が問題よね、陸橋が
陸橋通るルートが一番近いのだけど、一番えんやこらする
1、陸橋
2、駅の地下通路
3、高架下
駅の地下は階段(自転車通る幅あり)が、えんやこら
高架下通るルートは、遠い

ま、どこ通っても片道30分はかかるけどね。市役所遠すぎ
67名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:38:31 0
オクでズワイガニ5`落としたのが届いた〜
冷凍庫に入りきらなくて、1/3位茹でてほぐしたら
こんな時間に・・・
クリームコロッケと茶碗蒸しとカニ飯と〜
疲れたけど、作る夢だけ膨らむわ。
68名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:45:03 O
柿うまうぃ〜
69名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:47:11 0
>>66
マスクもしていけよ。吸入も持って行けよ。頑張れ(`・ω・´)>
70名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:47:24 0
そろそろ市田柿のシーズンですか?
71名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:51:17 O
旦那に頭にきて、旦那が部屋を出たあと、
つい床にライターを投げつけた。壊れた。スッとした。
ちょっと怖くなった。
72名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:56:24 0
ここんとこ、ほんとに車がのろい。
ガソリン節約?
じじいが車内に見えにくくじじいマーク。
左折車は左に!
右折車は右に寄れ!
73名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:00:45 O
>>70
そろそろ出荷が始まったようですよ
74名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:06:04 0
柿って、尖がってるのがあるよね。
「和歌山の種無し柿〜♪」みたいな平柿っていうの?
そういうのじゃなくて紡錘型みたいなの。
あれを買ってきて剥いて干しておけば、干し柿になる?
渋柿じゃないと、やっぱダメなの?
75名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:08:44 0
柿やりんごよりみかんのほうがいい。
手でむけるからって思ってしまうぐうたらな自分。
76名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:09:23 0
干し柿は紡錘型してる
干し柿にする、渋柿はそのまま食べると本当に渋い
(子供の頃に試したw)
干し柿にすることによって、渋みが抜け甘くなる
渋柿って売ってないと思う
77名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:10:04 0
昔、堂本光一が果物は剥かなきゃいけないから嫌い、
剥いてあったら食べる と言っていた
78名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:12:52 0
紡錘型してる柿なら、渋柿干すときと同じ要領で干せば干し柿になる?

干し柿高いし、でも正月くらいはなんとかささやかにでも贅沢に・・・と思って。
79名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:13:46 0
パワーストーンに手を出して気づいた事。
私、ガーネットとは相性が悪いみたい。
小粒一つ二つくらいなら、それほどでもないのだけど、大きめだったり
ネックレスの様に粒が多いと、攻撃的になって怒りっぽくなる。
石との相性ってあるのかなぁ
ガーネット好きなのに、身につけられないなんて悲しい(シクシク
80名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:14:14 0
北海道から出てきてはじめて柿が木になっているところを見た時の感動は忘れない。
81名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:16:02 O
主人が帰ってきてから話す会社話すごく楽しそうだ
漫画やドラマの次回を期待する気持ちでいつも帰りを待ってる

ああああああいいな〜やっぱり出産後はすぐ働きたいな。
私も会社楽しかったもん
82名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:16:12 0
干し柿には渋柿でないと
甘い柿を干しても、更に甘く…はならないし
柿買うなら、干し柿少量を買った方が・・・
83名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:16:59 O
オカルトこわい ウケルけど
84名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:21:45 0
パスタを茹でて湯切りしたら煙探知機の警報機が
「火事です!火事です!」と鳴り響いて吃驚した。
ひも付きじゃない警報機だからあわててハタキで
スイッチを切った。
取り付け位置、間違ったのかなorz
85名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:22:14 O
渋抜きした柿もうまかった

ビタミンビタミン
86名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:22:36 0
干し柿作るには、収穫する時にヘタの部分に
T字に枝を残して収穫します。
で、皮をヘタ近くだけ残して剥きます。
T字に残した枝の部分に糸など巻きつけて
軒下などの雨の当たらない場所に吊るして干します。
中には冬とは言えど、腐ってしまうものもあります。

亡き母が毎年作っていたのが懐かしい。
87名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:23:03 0
>>79
うちの旦那はラピスラズリを身に付けると端的に試練が襲ってくるそうだw
88名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:24:29 O
確か、柿って種から撒いて育てただけだと全部渋柿になるんじゃなかったっけ?
甘い柿の木を接ぎ木しないと甘柿がならないって聞いた覚えがある。
今度、柿食べたら種撒いてみたら?渋柿なるかもよw
89名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:24:41 0
今日サプライズって番組に
木村洋二と星澤先生が出てた。
元道民としては懐かしさでいっぱいだったけど
木村アナはなんであんなに痩せちゃったのか。
星澤先生はぜんぜん変わらなかったなー。
私がどさんこワイド見てたのは13年も前なのに。
明石さんも出てほしかったな。
90名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:28:35 0
>>88
桃栗三年柿八年
気の長い話だなおいw

甘ガキは突然変異種って言われてるらしいから
種まきで育てても甘い柿の生る木の可能性もある。
91名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:29:07 O
私も昨年北海道にいてどさんこワイドみてたw
木村洋二さんて、東京のように局に人がいないせいかでずっぱりなんだよね。
ずっとテレビつけてるとずっと出てるの。外だったりスタジオだったり
料理のアシスタントもやるし、いつ打ち合わせの時間があるんだ?ってくらい

だから意外と忙しいんじゃないかな〜
92名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:30:48 0
>>88

自分とこの田舎の柿は、甘いのが半分、渋いのが半分、同じ木になる。
皮を剥くと、黒いのと柿色のがあって、黒くないやつが渋柿。

やっぱ市販の紡錘型の柿を串刺しで干し柿にするのは徒労かぁ。
国産品の干し柿なら、ぶっちゃけなんでもいいや。
93名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:33:33 0
木村さんこの前病気療養してたよぬ
94名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:35:05 O
過労がたたったのかな お大事にして欲しい
95名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:39:32 0
高校生のとき函館から札幌行ってどさんこワイドに映るの楽しみだった
今からもう16年前の話
今は東京だからどこでもテレビカメラがある
96名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:40:04 O
ポッポさぁママから億の金もらってるのに
何百万も棒ナス貰うん?
97名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:40:10 0
ウトメ亡くなってもう義実家に行く機会がなくてそれはいいんだけど、
お正月に行くと木にぶら下がったまま熟した柿が甘くて美味しかった。
あれだけが心残り。
98名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:40:46 0
>>87
ラピスも素敵ですよね。一般的にはラッキーな石なのに
やはり相性ってあるんですね。
最近、良い事もあったので、どの石の効果かいろいろ探ってみよう。
アメジストは無難
シトリン黄色も好き
ペリドット緑も好き
でもやっぱり赤が無いと締まらない
ガーネットに変わる赤を探さないと・・
99名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:41:00 O
少しの間北海道住んで思ったけど
味わったことのない寒さもつらいけど
冬の間ずっと空が白くて、予想を遥かに超えるくらい気分が塞ぎこんだ
現地の人に冬つらいって話たらこんな雪の少ない楽な冬なのに!!とびっくりされた
近年は雪が考えられないくらい減ったそうだ
100名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:41:17 O
今日二十歳の誕生日を迎えた息子に養子だということを告白しました。
息子は初めはびっくりして何も話さないでいましたが、しばらくして私達のことをしっかりと見つめながら、
「話してくれてありがとう。育ててくれてありがとう。父さん達の子供で良かった。これからもよろしく」と言ってくれました。
それからはその話はしないで息子は私達夫婦とお酒を飲みながら思い出話をしました。
先程寝室に入ってきた夫はベッドに腰掛けて、私に
「俺達の育てかたは間違ってなかったんだな。」とつぶやき、泣いていました。もちろん私も一緒に泣きました。
少し酔っているので変な文章かも知れませんが、今日私達が結婚して一番幸せな日だと思い、書き込んでしまいました。
101名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:42:16 0
>>97
今すぐデッカイかご持って
もいでくるんだ!
102名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:43:05 0
>>96
国会議員になったら個人資産全額没収して
それを財源に政党助成金とかに使えば良いと
いつも思う
井戸塀政治家なんてもはや伝説だね
103名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:43:28 0
さて寝るか
104名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:43:56 0
もやしみ〜
105名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:44:32 O
石飾るより肉体労働で鉱山で石発掘業務した方が「パワー」つくらしいよw
106名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:45:06 0
ちょっ それリアルに力
107名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:46:07 O
>>100
息子さんおめでとう
すてきなご家族ですね
108名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:47:10 O
最近いちごがうまくて毎日食べてる

U字工事にインスパイアされて栃木県産とちおとめ食べてたけど
自分は静岡の紅ほっぺか熊本産の方がうまかった

今の時期的にも南側の産地の方が向くのかな。
109名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:48:02 0
>>100
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
感動しました。
110名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:48:51 O
>>105よっぽど健康的だなw
111名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:50:16 0
函館今はカマクラ作れない位に雪降らない
112名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:50:44 O
>>97カゴなら貸しますよ!背負うやつw
113名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:51:40 0
アァ勾玉が欲しい('A`)
114名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:52:01 0
高枝切りばさみ使ってみたい
115名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:52:09 0
>>105
wwwwwwwwww

運に左右される商売の人は縁起担ぎとかアムレット好きだよね。
116名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:52:25 O
>>111雪って何月くらいまではあるものなの?
4月には跡形もなかった@2008札幌
本来はまだある時期らしい
117名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:52:53 0
>>113
一応マジもんの天然石の勾玉が100均でも売ってるよ。
118名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:54:07 0
卒業式は確実に雪 入学式にたまに雪降る 花見はGW
119名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:54:21 0
>>116
5月とかじゃなかったっけ?
東京以南だと1月から順番に咲く花が、
雪解けを待って一斉に咲くから
そりゃもう夢のような光景になるらしいね
120名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:55:17 0
>>117

・・・・古墳のミイラのがいいな('A`)
121名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:55:52 0
>>120
そりゃまたマニアックなものをwww
122名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:56:14 O
そうなんだー。
タンポポくらいしか見かけなかったけど
札幌だったのがよくなかったかな
123名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:57:20 0
ごめんね 函館基準で書いてた 
124名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:57:44 0
>>100
良い話だね、お陰で良い夢が見れそうだよ
 
おやすみ。
125名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:59:38 O
冗談みたいに寒くて札幌や小樽の冬、いいなと思ったなw
向こうの電車に一段ステップがあるのは雪と関係してるの?
126名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:59:38 0
小雪って美人か?キツネにしか見えん
127名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:00:25 O
そ、それは言わない約束!>キツネ
128名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:01:07 0
冗談みたいに寒いのは旭川だ
129名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:02:22 0
すいませんごんぎつねさん
130名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:03:05 O
そういえば、小樽の三角市場で相場も解らずカニやらウニやら買いまくったけど
後に現地の人は高くて買わないと聞いたよ。。。。味に外れはなかったし
花咲とかを買ったからとりあえず後悔はないけど
131名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:04:30 0
観光地はボッタクリ価格、スーパーで買った方がお得でっせ。
132名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:04:50 O
旭川は富良野でのスノボの時に空港で利用するだけなので寒くても覚悟があるけど
札幌は生活したのでビビったというのもある
133名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:05:50 0
札幌は盆地だから思ったより、雪深いくなるんだよね
134名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:07:02 O
スーパーに花咲ないじゃん。。あと小樽にあんまりスーパーない
135名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:08:20 0
元道民だが、道産子がみんなスキーやスノボ出来ると思うなよ!
関東来て初めてスノボやったわい!
136名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:09:19 0
石川の近江市場も地元民から見たらぼったく〜りだよ
137名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:09:20 0
>>131
それはどこでもそうだよね。
旅行に行ったら、その地のスーパーで地の人の食べるものを買うのが好きだー
138名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:09:57 O
>>131小樽はスーパー少なくて有名だよ。ネットで小樽ググるだけでもその手の話題出る

東京のスーパーという意味なら……生きたカニ、とくに花咲は
なかなか近所のスーパーじゃ手に入らない
139名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:11:32 O
誰もみんな出来るだなんて思ってないし
沖縄県の人が意外に泳げない みたいなレベルの話
140名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:14:08 O
>>139溺れない術 はあるけど
例えばクロール平泳ぎバタフライなんかだと別に沖縄とか関係ないんだよね
雪国の人も雪の日に滑らずスイスイあるくのは得意でもスノボとかが全員できる訳じゃない
141名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:14:15 0
蟹食いたいです。サワガニの唐揚げで我慢します。
あっウツボの唐揚げに変更します。
142名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:14:48 O
いちご味たべたい
もう売ってるのか?
143名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:15:58 0
ぷっちんプリンかい?
144名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:17:36 O
市場にはその良さもあるし
鮮度や値段以外にも雰囲気も兼ねて高いと知りながら買ってたりするんだよ
楽しいからその分の価値もあるし、その場で料理してくれたりするし。

どの地にいってもスーパーしかいかないなんて逆に味気ないし盛り上がらん…
145名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:18:55 0
通はスーパーとコンビニチェックは忘れない。
146名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:20:36 O
某夢の王国の土産も

…安さとか求めず買う。
たまに味すら求めず缶がかわいいという理由で買う。
147名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:21:45 O
>>143 そうですそれです
148名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:21:54 0
リッツパーティーレッツパーリー!!  
149名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:23:05 0
ぷっちんもう売ってるよ@23区
150名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:34:15 O
>>149 ありがとう
151名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:36:47 0
>>99
冬期うつ病っていうのがあるくらいなんだぜ。
かぱーんと晴天の日はそれでもまだすがすがしさがあっていいけど、
どんより分厚い鉛色の曇り空とか、運転中のホワイトアウトとか、
除雪車の排泄がたまった玄関先を見るとホント気持ちが沈む…orz

>>100
結婚して一番幸せな日、おめでとう。
素敵なお子さんです。
私のとこのメガネ男子も
どうせ育つならそんな風に育ってくれるといいな。
152名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:37:22 O
何か書き込みたいことがあるわけじゃない。
でも何か書きたい。
2chがあってよかった。
チラ裏があってよかった。
153名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 00:40:23 0
>>152
わかるぞw
154名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 01:08:50 0

日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本が太平洋戦争に敗れた後の1951年に吉田茂首相が「サンフランシスコ講和条約」に調印。
翌年の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた日本政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカに売り飛ばすという裏切り行為を犯したことは沖縄人の対日不信感につながった。
戦後、米国の管理下に置かれた日本は、アメリカからの独立を勝ち取るために沖縄を日本から切り離し、自分たちの利益のためには沖縄を犠牲にせざるを得なかったというわけである。
沖縄戦における日本軍による沖縄住民虐殺、日本軍による沖縄住民への集団自決の強要・命令だけでなく、戦後もこれだけ酷いことをしているのが日本政府と日本国民。
これは長年、沖縄問題を研究している多くの学者、知識人が指摘している歴史的事実である。

共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本(日本人)への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
琉球処分から沖縄戦、そしてサンフランシスコ講和条約の発効に至るまで、沖縄はまさに日本の為政者に翻弄され続けてきた。
このような歴史的背景を見れば、日本人は沖縄人から嫌悪感や不快感を持たれるのは当然のことであり、実際、日本人は沖縄人から嫌われているというのが実情である。
    


155名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 01:32:13 O
あーーーこんな夜中にたい焼き食べたい焼き
156名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 01:39:48 P
本土の人間の同情を買って
「対米関係なんてどうでも良いじゃん、地元民優先!」とか
本土の人間を沖縄嫌いにして
「沖縄なんか中国に乗っ取られても自業自得」
な方向に仕向けたいのかな
157名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 02:10:59 0
台湾史専攻の自分
思わず沖縄史の概略と>>154への突っ込みをつらつらと書き連ねてしまったが、
ふと我に返って虚しくなったので削除した

さて、寝よう
158名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 02:32:10 0
年賀状書いた〜?
159名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 02:36:33 0
自分のの前に、実家の年賀状800枚を手伝わなきゃならん
160名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 02:41:13 0
ご苦労様。
自分の分だけで挫けてる私、反省した
161名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 03:13:17 0
毎年パソコンで自作してたけど
段々つらくなって来て
今年は既成の絵が入ってるのを買っちゃった。
勝ち組気分w

泣きそうになりながら作ってた数年前のハガキ見たら
案外完成度が高くて我ながら驚いたわw
162名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 03:49:18 0
コロッケは和製英語だもん
ttp://ameblo.jp/muchi-warota/
163名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 04:06:21 0
7時に起きる!おやすみんこ!
164名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 04:08:50 O
一瞬本気で首つって死ぬか、と思った時、家の中を一巡して
我が家には首をつれるような場所がないのに気づいた。馬鹿らしい
165名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 06:57:09 O
昨夜、寝る前に蚊がプーンと飛んでる音が耳元でしたんだけど
みんな寝てるから電気つけるのも何だしまあ弱った蚊だろうから
いいか!と思って寝たのがまずかった。今朝起きたら何だか
右の視界が狭い。やられた。蚊の野郎に。明日出掛ける日なのに!
ああああベープマットつければよかったああああああああ
166名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 07:49:42 0
16℃以下じゃ刺さないはずだけど
167名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 07:50:33 0
朝からびっくらこいた。どっか相談したいな。
スレ探さないと。あああ、壮絶面倒くさい!
168名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 07:51:43 0
蚊は気温室温が約14度以上になると吸血活動を開始し、
14度以下では刺すことなく活動停止、または死にます。
169名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 07:52:05 O
暖房入れてりゃ16℃以上あるんじゃない?室温
170165:2009/12/09(水) 08:00:43 O
そうなのか…いや、昨日に限って暖房つけてなかったよ。
ああ〜何このお岩さんorzどうしたら早く治るの〜明日困るよ〜
171名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 08:06:08 0
明日になっても腫れが引いてなかったら眼帯するしかないだろうね
172名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 08:34:14 0
首吊りなんてその気になればドアノブでできるよ
HIDEがそうだったじゃん
173名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 08:38:25 0
朝から大家が居る、出かけると危険。
174名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 08:41:54 0
参観に行ったら道徳の授業で、
小鳥が、病気になったリスの見舞いに行く話だった。
「リスさんが病気で寝ているのを見て、小鳥さんはどう思いましたか」
という質問に
「病気がうつったらいやだから、早く帰りたいと思った」
「リスさんに明日も来ると約束したのに嵐になって、
小鳥さんはどう思いましたか」という質問に
「行きたくないなあ。あんな約束しなければよかったと思った」
と発言した子がいた。受け狙いではなく大真面目に言っていた。

先生が導きたい答えは
「かわいそうだと思った」「早く元気になってほしいと思った」
「嵐は怖いけど、約束したし、リスさんはきっと待っているから行かなくちゃ」

本気で前述のように考えている子供を、どのように導くのか見ものだと思ったが
先生は彼をスルーする方針で解決した。私は不満だった。
彼が発言するたびに、保護者達はかなりウケでいたが
親御さんは「穴があったら入りたいわ…」と言っていた。
175名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 08:43:32 0
アスペやんw
176名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 08:50:44 O
そういや今年は何故か一度も蚊に刺されずに済んだ。
はて、一体何が良かったのやら。
177名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:04:37 O
実家が田舎に家を買った。
後になって判明したことだが、隣が北朝鮮出身者で、斜め向かいの奥さんが中国人だった。
今度その両家で原因は知らんが裁判をするらしい。神様、仏様、マホメット様、実家が巻き込まれませんように。
178名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:06:05 0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
179名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:07:30 O
正直でいいんじゃね。
自分は 授業的にこういう方向の答えを望んでるな っていうのを
答えてた腹黒だったから逆にいい子に思えるわw
180名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:09:07 0
参観日は
静かに見ないで、教室内で喋る親が多くてうざい
181名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:10:28 0
親が恥ずかしがったみたいだけど、
そういうのってぶっちゃけ
家庭内で、家族がそういう会話してるからそういうこが育つんだよ
182名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:14:10 O
小学校何年生かによるけど
自分の当時をふりかえると

病気の見舞い→あわよくば病気うつしてもらって自分も学校休みたい

嵐→これはいけなくてゴメンて思うかも。もしくは約束破る勇気なくて行く

ていどかな
183名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:15:21 0
空気読むって大事だよね。
184名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:21:29 0
道徳の時間のあまりにもこっぱずかしい幼い正義感おしつけには
うすぼんやりとした反感しか感じなかったなぁ
どう感じるかなんて相手次第だしその時の気分にもよるっしょ
と小学生のころから思ってたわ
185名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:21:57 0
今日のお昼は友人とイタ飯(死語?)。
コースらしいので、小食の自分はコーヒーしか飲んでない。
これでワイン頼んだら、真昼間から酔うのかのー。
186名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:22:07 O
なんにもつけてないコッペパンが食べたい!!!コクコクと無心で食べたい
187名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:23:33 O
お昼のコースは安くていいよね
188名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:24:59 O
図書館がまだ開館前なのでロビーのベンチに座っているのだが、だんだんお尻が冷えてきた。
189名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:27:25 0
>>181
だから恥ずかしがったんじゃ?
って、考えると恥ずかしいことだって思ってるだけマシって気もする。
190名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:31:00 0
豊か=お金をかけることって単純に考えてるヤツ大杉w
心の貧しい人ってだから嫌だ。
191名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:32:02 0
>>174の話は子供の学年によるなあ。
1〜2年ならちょっと心配だけど、
それ以降なら、早熟な子とかウケ狙いwな子とか居そうだし。
年齢の基準はいい加減だけどさ。
192名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:35:55 0
>>188
気を付けろ!痔になるぞ!
193名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 09:57:18 0
谷4も谷6も懐かしいな
一時はよく歩いた
194名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:08:44 0
仁見ながらオムスビ食べる
195名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:12:47 0
今日こそは銭湯にいくぞ。
昨日は空いてる時間まで待ったら面倒くさくなって
家風呂で終わっちゃったので、今日は混む時間前に行く。
でっかい風呂にゆったり入ってやる!
196名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:18:50 0
ちょっと気取った場所に行くのに、着ていく服が決まらないや。
やっぱジャケット必須だよなー。
197名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:19:41 0
おじや食べたしお腹一杯
ジムでモクモク汗流そう。
ミンチン先生に怒られちゃうからね。
198名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:28:38 0
山ワサビ旨い
199名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:32:08 0
ボーっとしててコーヒーに砂糖2パック入れちゃった
これはこれで美味しいけど甘ったるい(´・ω・`)

豆を買ってこなきゃ淹れ直しも出来ないし我慢して飲むか。
200名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:33:33 0
牛丼入れなはれ
201名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:34:22 0
違った、牛乳入れなはれ
202名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:34:58 0
しばいたろか
203名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:36:50 0
んーいいダシ出てる〜
204名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:41:09 0
コーヒー牛丼
205名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:41:58 O
仁やってない〜
何で?何で?わーん
206名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:47:27 O
俺、ボーナス入ったらコンタクト買い直すんだ…
207名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:47:36 0
>>98
亀だけど、ルビーやスピネルじゃダメ?
パワーストーンじゃないかもだけど
208名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:48:56 O
仁好き。
大沢たかおも好き〜。

だけど、大沢たかおの言う「ペニシリン」て、
なんか気になるー。
209名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:51:45 0
さんけたの自転車買うのを誰か止めてくれ
210名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:53:30 0
100インチ?
980円?
211名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:53:31 0
>>209
100万以上するってこと?
212名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:53:45 0
仁は関東で再放送中
213名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:56:18 0
牛さんありがとう
214名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 10:56:53 0
ロードバイクの事かいな
215名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:00:54 0
豚汁にサツマイモ入れるよ
216名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:02:54 0
あーまた数の子取りに来いとか色々言うんだろうな
ウザイわ
217名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:03:49 0
数の子毎年余らせるんだな、
去年のがまだ冷蔵庫にあるよ。
218名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:09:39 0
ニ.三本だけの小売があればいいのになー
219名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:13:22 0
ぽっぽ ポッポ ぽ ぽっぽ
220名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:15:32 0
魚卵好きには裏山な話だ
221名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:20:10 O
またやっちまった。
仕事の書類書くのにメモを見ながら、
お気に入りマグカップにコーヒーを入れて、
一口飲もうとしたら異様に塩素臭い。
そういえば朝イチでカップを洗った時、茶渋取りをしたんだった…。
私危険過ぎる、危機管理がなってないわ。
もっと気を付けねば…。
222名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:34:05 0
殻付き胡桃たべたい
223名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:34:56 0
会社と自宅で、まったく同じコーヒーメーカー
同じコーヒー・同じミルク・同じ砂糖
を使っているのに
自宅で飲むと気分が悪くなる
何故なのか考えてみた結果、それは水の違いだと気づいた。
会社は毎月、配達してもらうタンク式の水を使っている
自宅は水道水
以来、生協の注文にミネラルウォーターを追加するようになった。
224名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:38:39 0
ブリタおすすめ〜
225名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:40:57 0
我が家は井戸水
226名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:41:16 0
モリしんいちは貧乏カレー?といわれた時ちょっと顔ひきつってたな
227名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:42:17 0
ランニングコストを考えると、どうなんだろう?
生協で頼む水は2Lで88円とか90円くらい
うちの水道水はカルキが強いから、そこらの浄水器じゃ
却って高く付くんだ。
228名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:42:41 0
肉の入らないカレーは貧乏カレー
森の存在自体が貧乏臭い
229名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:43:17 0
>>225
井戸水は、いちいち湧かさないと飲めないから面倒そうだ。
230名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:44:16 0
練馬の井戸水なめんなよ
231名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:44:30 0
家の水もカルキ強い。
浄水器を通さずにご飯を炊いたら不味くて食べられないくらい。
引越し当初、風呂に入るたびに髪がばさばさになってたし。
232名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:48:03 0
存在自体がってワロタ
233名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:48:32 0
ごま油は飲み物です
234名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:51:52 0
中学生の時に1万円札を入れた財布が教室でなくなった。
着替えの時に落としたのかな?でも普通見つけたら届けるよね・・と言ってたら
同級生に「何言ってるの?1万円の入った財布見つけたら自分のものにするに決まってるじゃない」と言われた。
それからも何度かお金を抜かれたり、定期をなくしたりしたことを思い出した。
気のせいか自分が落としたかしたと思ってたけど、たぶん盗まれてたんだな。
先生に言うか警察に届ければよかった。
派遣で仕事してた時もそういえば、財布からお金を抜くやつがいた。
このときは、他の社員に相談したら警察には届けるなと言われた。
235名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:53:15 0
ボンクラだな
236名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:53:55 0
公立って恐いのね。
237名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:54:23 0
何でも真似するのやめろや。
238名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:54:47 0
定期が必要なら私立じゃないの
239名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:55:27 0
おもた
240名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:56:49 O
何かを作ったり、絵を描いたりしてると運気が上がるんだ
ふしぎ!
241名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:56:51 0
小学校が公立の人でしょ
公立小って平気で盗む人がいるらしいから
中受でも低偏差値私立は公立と同じね
242名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:57:00 0
愛子キンモー
243名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:57:37 0
周りがお金持ちだと、親が無理して私立に入れたような子は
満足にお小遣いがもらえなくて
他人のお金を盗むようになるのかもしれないね
244名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:58:00 0
お歳暮キタ━(゚∀゚)━!
魚久の粕漬けキタ━(゚∀゚)━!
嬉しいな♪嬉しいな♪
245名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:58:12 0
学校に一万も持っていく方がどうかしてる。
246名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:58:19 O
バターはオヤツです
247名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:58:52 0
異常に反応するひと来た
248名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 11:59:41 0
お歳暮っていくつくらいくる?
249名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:00:12 0
6年引きこもりかー
250名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:02:55 0
3件だけ
贈るのは6件
251名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:05:44 0
うちの主人の仕事関係はお歳暮が少ない。
実家父は中元歳暮が山のように来てたから、海苔や
食用油や固形石鹸を自分で買う生活なんてびっくりだわ。
もう慣れたけど・・・
252名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:06:03 0
テレンスリーはその時危機管理能力は働かなかったんだな
253名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:08:30 O
犯人は友達だ
盗むの当たり前とか警察に届けるなとか普通言わない
254名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:11:35 0
もらって当たり前とかさもしいな
255名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:14:04 O
「マリオとルイージと黄色いやつ無限UPで99きにしといたから、思う存分死んでいいよ」
と、旦那から電話がかかってきた
下手くそで悪いかっ
パズル専門なんだよ
256名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:14:18 O
旦那から私への「X'masプレゼントは無しでいい?」と言われた。
まぁ、子供のは準備したし、ボーナス減ったし、仕方ないかと思ってたら…
「弟にゲーム買ってやりたい、でも小遣い足りないから出して」だと?!
義弟×2に二万のゲーム機一台づつって?
しかもそれを家計から出せと?馬鹿じゃねーの?!

お前へのプレゼントは緑の紙にすんぞ!
257名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:14:36 0
ネタでしょ
258名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:15:27 0
>>256
エネキタ━(゚∀゚)━!
259名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:16:21 0
>>256が無職かどうかで判断が分かれる話だな
260名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:17:35 0
来たらすぐいる?
261名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:18:20 0
坂の上の雲の音楽が妙にジブリだと思ったら
久石ナントカだった。・・・・('A`)
嫌いじゃないけど、あの人の音楽は自分の中では
ジブリで固定されてるから、ああ言う歴史ドラマとかで
使って欲しくなかったなー
262名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:19:09 0
20数件
贈るのは15件
263名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:21:14 0
冷凍していたお好み焼き食べたら眠たくなった。
どこまでも本能に忠実なんだよなあ。
なので、寝る。
264名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:23:45 0
金持ちでも盗るやつは盗る。
顔もアイドル並みに可愛く、成績はいつも学年トップクラス、家は超裕福。
でもテレホンカードとかみみっちいものを盗る。
あれなんだったんだろうな。中学の頃だったけど。病んでるのか。
265名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:29:09 0
引き込もって10日 いい加減風呂に入って買い出し行こう
266名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:29:32 O
コンタクト落とした
子が転がってる足のへんに
フリース毛布とか座布団とかにまみれて探しても見つからない…
なんでえええええ
267名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:29:44 O
うちの旦那は元写真屋なのでスタジオア○ス等の超低価格活用術を知っている。
これはネットでもまだ出回ってないようだ。
書きたいんだが営業妨害になるから口止めされている…
うー書きたい。
これやってるブログに書いたら反響すごそうだなぁ
268名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:29:50 0
>>248
来るのは2件、送るの30件くらい。
金が飛ぶ飛ぶ。
269名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:32:03 0
頭テカテカ
270名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:32:27 0
盗癖と虚言癖のあるブスが同級生にいたわ。
271名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:33:24 0
肉〜 焼肉〜 食べたいな〜
272名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:33:31 0
>>264
みみっちい物だから欲しくなるんじゃ?
でも自分で買いに行くのが面倒で盗む
うーん 違うか 欲しければ友達にお金払って
譲ってもらえば良いだけだよね
やはり素人に盗む人の心理を理解するのは無理だわw
なんで盗むんだろうね?やっぱ病気なのかな
273名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:35:31 0
病気ぢぁ
274名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:36:33 O
万引きしたり人のもの盗むのは病気だよ
275名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:37:20 0
前にも書いた事あるんだけど、
息子は拾ったら即警察に持ってく。
それはそれで要注意人物扱いされるんだよ。
276名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:37:24 0
プッチン
277名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:38:08 0
旦那が昼食食べに帰ってくる。
チャーハンでいいか…。
278名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:38:13 0
盗人顔の息子
279名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:38:46 0
>>275
昔なら、あの子はそう言う子。で終了
本当の意味で個性尊重ができる社会だと
誰もそれ以上はなんとも思わなかったんだけどね。
280名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:40:07 0
>>279
ありがとう。
仕方ないよ、悪い事してないからって思うようにしてる。
281名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:40:19 0
清水妹介護手伝ってなかったのかよ
姉追い詰めたのお前か
282名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:45:56 0
結婚したら親から中元歳暮を要求されたわ。
あと、習い事の先生にも。
ああいうのって、自分から贈るのが当たり前だから贈ってきなさいって言うもんなのね。
廃れてほしい。
283名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:47:56 0
古き悪しき習慣、まあ江戸時代から続いてるから諦メロン
284名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:49:09 0
寒い・・・雨じゃないけど天気もいまいち
でも今日は旦那休みで赤を預けて出掛ける予定だった
電車乗って映画でも見てご飯食べてブラブラ

だけどあまりに寒くて心が折れそうだよママン・・・(´・ω:;.:...
でもこれでまた一日家にいると明日とかに後悔すんだろなあ
どうしよう・・・
285名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:50:32 0
デパート上から地下までくまなく廻れ
286名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:50:50 0
>>282
言われなきゃ気づかない方がどうかと思う
両親はともかく、習い事の先生に贈るのは常識でしょう
287名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:52:30 O
生保不正受給をチクりたいときってどこに言えばいいの?
288名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:52:50 0
>>284
ホテルのふかふかソファーに座って、読書しながら
またーりお茶でもしてくれば?
確かニューオータニとか京王プラザとかのラウンジは
コーヒーおかわり自由よ。
289名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:53:47 0
>>287
福祉事務所
匿名でもOKだから、できるだけ具体的に話すと良いです。
290名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:56:50 0
ナマポ佐藤どうにかして
291名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 12:57:14 O
>>287
市役所の保険福祉課(市によって微妙に名称違うかも)
郡なら県の管轄保健所(うちの県の場合)

レンジがお亡くなりになってしまった…
この時期冷たいものを、チンせず鍋やフライパンであたためるのはキツいな…
292名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:00:15 0
我が家はレンジお亡くなりになられて2年 不自由はない
293名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:01:16 0
>>286
どんな習い事をしてるの?
294名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:07:57 0
オトコを少々
295名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:14:55 0
我が家はポットがお亡くなりになられて1年半 不自由はない
296名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:18:27 0
必要最低限でなんとかなる ガスがあれば大丈夫です
297名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:21:54 0
うちもポットが逝った後、
ヤカン持ってなかった上に、こだわってあれこれ探した為、
1年くらい鍋で湧かしていたわ
298名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:22:04 O
でかけたいんだけど行きたいところもお金もなーい。

いま学生に戻れたらきちんと将来設計たてたかったなぁ。
せめて手に職が欲しい。
299名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:22:53 0
明日エコプロダクツ行く
300名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:24:32 0
300
301名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:26:57 0
只今発情中
302名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:30:24 0
うざいうざいうざい
旦那さっそく約束破りやがった。クソが
先週あれだけ揉めたのに。もう出掛ける予定の時間に間に合わない。
妊娠しててお腹の張りも酷いのに。
昨夜は自分だけグースカ寝て育児すべて私まかせなのに。

本当にムカつく・・・泣けてくる
一日の予定がパア
自分は思いつきで行動しまくり自由でいいね
くだらない用事をよく都合よく思いつくね

303名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:31:24 0
飼われてるなら仕方がない
304名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:32:26 0
うん、仕方がない
305名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:34:05 0
雨の日はしょうがない
306名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:36:14 O
実家に中元歳暮って意味わからん
習い事の先生はともかくとして

身内には贈る必要ないと思ってる
物や金の行き来で頭を悩ませたり懐を痛めたりするのはなぁ
307名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:37:24 0
小学校の給食の時間、なぜか
「しょうがない〜雨の日はしょうがない」 って歌がよく放送されていた。
放送委員(児童)が独断と偏見で選曲してたんだけど
308名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:39:46 O
2年間も換気扇を掃除してないのにTVで顔を出すとか恥ずかしくないのかな
他所の家もそんなもんなのか?
309名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:40:09 0
>>306
自分も似たような考え
ただ一般的な考えでないことも分かっている

金の問題じゃない、心の問題だと思いつつ
やっぱり自分より裕福な親へ金品は贈りづらい
310名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:42:55 0
マイデータ死ね
311名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:44:35 O
もうすぐカーペットが届くよ
何もない部屋の真ん中でゴロゴロして待ってたよ
昼飯はヤキソバパン
312名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:46:13 O
>>309
一般的じゃないのか…そうなんだ
うちは実家はわりに裕福な家庭だったので
親も「そんなものいらない」な感じ
母親は兄弟間でも金品のことは取り決めてて
中元歳暮はしないけど自分が美味しいお菓子をお取り寄せするときに贈ったりしてるみたい
中元歳暮とか決めちゃうとなんかやりづらいしね
なので自分も姉妹間でのお年玉やお祝い事の金額とか決めておいたよ

貧しくはないが裕福とまではいかなくてやたら体裁を気にする家庭は
親族内でも中元歳暮をやりたがる気がする
313名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:48:06 0
家、貧しくないし体裁も気にしてないけど中元と歳暮のやり取りは実家&義理実家としてる。
なんちゅう偏見だ。
314名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:48:46 0
パラダイス☆銀河
315名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:50:20 0
両方の親からいろいろ贈り物や食べ物がきたりおごって貰ったりなので
中元歳暮は値段は低いが送ってる。
普段電話もしないのでするきっかけになるしね。

実家には送るか送らないか。
これ、どっちが正しいんだろう。
316名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:51:28 0
うちの親は体裁気にするなあ。
お歳暮お中元しなかったり、単身赴任中の旦那がどうしても挨拶に行けないと
非常識といってプンプン怒ってくる。
義実家の方が「子育てに金がいるんだし、大変だからもういいよ」と言ってくれる。
一方だけに贈り物するわけにはいかないから、これまためんどくさい。
317名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:53:00 O
やりたい人はやればいいし
いらないと言われたらあらそう、でいいと思うけど
あんた実家に中元送ってきなさいよと催促されるもんではないかと
318名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:54:51 O
義実家から歳暮のようなものは来るが返したことない。
ええ常識外れです。
そういうことはちゃんとしても基本は毒義実家だし、あんま関わりたくない
私の実家とはやりとりなしで合意済み
319名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:55:11 0
>>312ってあげてるし釣り臭い。
320名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:55:54 0
>>306
実家への中元歳暮は、独立世帯を持ったと言う自覚の証みたいなもので
親子でも、今までみたいに子供として甘える関係じゃなくて、
一歩進んだ世帯同士の大人同士のお付き合いみたいなもんかな
と思っている。
321名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:58:14 O
>>319
ただのsage忘れだ
勝手に釣り認定せんでくれ
322名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 13:58:46 0
>>312
裕福な家庭に育ったのでって、ポッポじゃないんだからw
まぁ、ポッポよりずっと下だと思うけど
323名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:01:24 0
裕福とか貧乏とか関係ないでしょw
324名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:01:31 0
一日10万使ったとして1年でようやく3650万、10年で3億6500万

11億円ってすごいな
325名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:01:37 0
クルッポーは裕福は裕福だけど
ただの成金って感じw
326名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:02:24 0
中元歳暮は実親義理親ともにしてない。
家の総所得が低いのどっちも知ってるから贈るとかえって叱られてしまう。
327名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:02:48 0
ブリジストンを成金と呼べるあなたは誰だw
328名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:03:35 0
>>320
それ、あるよね。
うちもそんな感じで結婚してからずっと送ってる
329名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:05:13 0
>>328
うちも。
何が欲しい?って聞くと「いらないわよ」って言われるけど。
330名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:08:06 0
誰から貰ったものかは忘れるから、実家に行ったとき帰りに送った物を持たされることがある。
331名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:08:38 0
裕福なお家で育った人にありがちな上品、おっとりさも逆に野心も感じさせない変な人だよね
流れるままに生きてますって感じだ
本人みたことないけどw
332名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:08:53 O
知り合いのところは実家に電話して
「何がいい〜?」「もうなんでもいいわよ〜カレーかなんかで」

もうそんななら送るのやめたら…?と思った
333名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:13:53 O
自分と同じ身長・同じ体重・同年齢の女性がテレビに出てた
私は既婚子蟻、女性は未婚という違いだけだったけども
全然スタイルが違って愕然とした。何がってもう断然女性の
ほうがプロポーションがよかった。家事育児に忙しいなんて
言い訳してないで努力しなきゃな…
334名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:15:39 0
>>331
もしも兄鳩のことを言っているのだとしたら
人を見る目が足りないですね。
兄鳩はコンプてんこ盛り、無駄にプライドばかり高く
自分を実際より大きく見せたがる見栄っ張りですよ。
弟の方がデキが良いので劣等感が強くなっちゃったんでしょうね。
加えて社会経験ゼロ。
不倫の始末も母親に丸投げする体たらく。
お金の使い方も下品そのもの。とても上品には思えません。
335名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:16:00 0
レトルトカレーでも、貰う行為が嬉しいものなんだよ
336名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:16:56 0
親は1〜2歳児の我が子に「ハイ」
と葉っぱを渡されても嬉しいものね。
337名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:17:31 0
本人達の出来の差って、そんなにあるかな〜?
文系理系で全然違うしなあ。
息子の出来は、兄息子>>>>超えられない壁>>>>弟息子
338名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:20:50 0
>>337
>>334が言う「出来の差」って文系理系とか学歴とか、そういうレベルじゃないと思うよ
339名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:23:29 0
>>336
わかるーw
嬉しいよね。
340名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:26:34 0
出来がいいとかわからないけど、
社交的じゃない人は、政治家には向いてないとは思う
341名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:27:17 0
>>337
同じ東大でも
医学部>>>法学部>>>>工学部

兄ポッポは当時外務大臣のパパンと資産家のママンの力で
東大に入り込めた。ともっぱらの噂。
342名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:31:19 0
鼠先輩さようなら
343名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:33:15 0
>>334
あれ、上品にみえると書いたようにみえた??
上品さもおっとりさも野心すらも感じない人だよねと書いたつもりだったんだけど
下手な文章でごめんよ
344名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:33:58 O
あのヨメ選ぶくらいだし
345名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:33:58 O
紅茶と共にわたがし食べたい
346名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:35:33 0
国民にも、政党にも八方美人してて、こいつら外交どうする気だと思ってたら
海外相手にも八方美人しようとして、ぶちキレられてやんのw

支持率下がってきてるっていうけど、
それでも自民よりは…って人まだまだ居るんじゃないのかと
自民は自民で、しっかり立て直せたかと言えばそうでもないし、
日本オワタと思ってしまう。ミカンうまい。
347名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:36:49 0
>>343
野心ありまくりだから総理になったんじゃ?
348名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:36:50 0
日系レストランのオーナー(夫)を捨てて資産家のボンボンを攻略、ついにはファーストレディに
349名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:37:48 0
お遊びで居酒屋経営して、短期間で倒産。
金銭感覚のない総理大臣に日本を任せたら
大赤字の借金地獄だわ。
350名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:38:20 0
ぽッぽ夫人が姑に似ててTVに出てるのを見るたびに鬱になるw
351名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:38:22 0
「総理になってやる」という野心をギラギラ持っていたと言うより、O氏に担ぎ出されたんじゃないのかな
何とかと神輿は軽い方がいいと言うではないの
352名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:38:36 O
紅茶とともに大きなわたがし食べたい
353名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:38:47 0
選んだのお前らみたいな子持チュプだろ?
354名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:39:09 0
紅茶と共に大きなわたしが食べたい
355名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:40:12 0
>>350
ああいうタイプはチョロイと思ってしまうw
うちのトメ、林家パー子似で体が変になりそうだw
356名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:40:14 0
リッツパーティーの季節でつね
357名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:40:40 0
>>347
実際には野心はあるんだろうけどねえ
なんというかこういう主義のもとに政府を運営していきますとか
そういうものが無さそう
そこに椅子があったので座りました、みたいな感じ

本人みたことないから想像ですってw
358名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:40:49 0
野心と言うより、注目されたがったり、ちやほやされたがってる風に見える
還暦過ぎてるのに、未だ厨房並みの精神レベルと見た。
359名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:41:39 0
ヌプ
360名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:43:53 0
ヌルプ
361名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:44:54 O
昼寝するから3時に起こしてね
362名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:45:08 0
私だっていいともで踊ってる子豚ちゃんよりずっとスタイルいいはずだけど
あの子は観賞価値のある人で、お金がかかってる。努力もね。
一般人なんてこんなもんでいいんでない。
人に不快感を与えないくらいのレベルで。
363名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:45:41 0
>>361
わかった。3時に書き込んで起こすから、しっかりチラ裏見てね!
364名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:49:15 0
wiiマリオ欲しいなぁ
365名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:49:55 0
弟の嫁も元タレントだし。
女の好みはミーハーなんだなー
366名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:50:19 O
>>355
ある意味最強かも…
がんばれ
367名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:50:26 0
>>365
男の好みでなく?
368名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:51:04 0
和製ビヨンセはオッパブの人気ナンバー1だったんだからな
369名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:51:14 0
アッ-!
370名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:54:07 0
痛いよ黄門
371名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:55:13 0
昨日、前スレで「気管支炎っぽい〜」と書いて励まされ
病院行くって決意したw者です。

今日病院行ったら、見事にインフルA型陽性出ましたorz
処方されたリレンザちうちう吸って、早く治さねば。

飼ってる猫達への感染だけが不安。治療法が人間みたいに
確立されているかどうか分からないし。
ダンナには諦めて貰おう。
372名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:56:44 0
何日バイオテロしてたんだい
373名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:57:14 0
>>371
寝ろよ!
この構ってチャン
374名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 14:58:46 0
通販の矯正サポーターを見てると、モヤモヤする。
あなたは自分の後ろ姿を見たことありますか?ってので
ふくよか過ぎる人達の後ろ姿をうつして、本人に見せて
「わぁ…これは醜いですね(苦笑」みたいなことを本人が言う奴。

いや、後ろ姿気にする前に、前を気にしようよ。背中だけ太るわけじゃないんだからさ。
375名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:00:15 0
>>361
3時ですよ、起きてください。
376名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:01:49 0
旦那が「この頃疲れる」って言うんだ。
アリナミン飲ませても言う。
朝、梅干食べさせたら「何か疲れが取れた気がする」って言ってた。
梅干すごいなー。
377名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:02:03 0
>>345>>352
とりぱん?
378名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:02:39 0
        .○ω・`) >>361
       (●)┐ノ) 3分以内に応答無き場合はこの銃弾がお前の眉間を貫く
        A くく
379名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:03:06 0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   361!!!起きろ―――――――――っ >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
380名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:03:35 0
>>361
起きろー!
起きたら返事しろー!
381名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:04:16 0
疲れたときには寝るといいよ
382名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:05:52 0
酢を飲め
383名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:06:27 0
(´・ω・`)>>361起きてこないねぇ
384名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:07:44 0
きっと『あと5分』の天国にいるんだよ
385名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:08:51 O
まどろみが最高なんだよね
386名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:09:11 0
あと5分天国は抜けだすの困難だもんねぇ
387名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:09:23 0
嗚呼…行きたくないけどグラウンドに行かなきゃ。野球だ…。
388名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:09:44 0
>>381-382
あら、ありがとう。
精神的な物じゃないみたいだからまだいいんだけど、ちょっと心配なのよね。
私が出来ることといったら食生活に気をつけるくらいだし。
旦那も歳なのかしら。
389名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:10:39 0
や、野球!?

行きたくないところでグラウンドってのは予想外だった
がんばれw
390名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:12:36 0
ライチ酢ウマウマだよ
391名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:12:56 O
旦那様に好かれたい
392名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:13:47 0
つヒモパン
393名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:14:12 0
つ裸エプロン
394名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:15:01 0
395名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:15:20 0
きをてらってワキ毛
396名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:15:33 0
他人の旦那の好みがわかるねw
397名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:15:53 0
>>390
自分で漬ける物なの?
ある程度歳取ったらジョギングしたりジムに通ったりさせたほうがいいのかな。
旦那には長生きして欲しい。
このまま死なれたら不憫すぎる。
398名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:15:59 0
もう3年くらい美容院に行ってない
399名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:17:34 0
やだなー398みたいの。
400361:2009/12/09(水) 15:18:58 O
今起きましたよ…


ああ〜3時杉田…起こしてくれた人すまん…
401名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:18:59 0
新宿高島屋のフルーツ酢屋さんにあるよ
通販もあるよ!自分で漬けるのはラッキョウと大根とキャベツだけ
フルーツは来年チャレンジ
402名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:19:44 P
>>400
天国からお帰りなさい
403名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:20:09 0
>>398
あたしゃ、かれこれ7年くらい行ってない。
どうも美容院てのは苦手
他人に頭を触られるのがいやなのよね。
404名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:20:38 0
ハゲがあるから美容室2年行ってない、行くのはかつらやさん
405名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:20:41 0
>>372
土曜日に、持病の掛かり付け病院で感染した模様。
その後はどこにも出かけていないので、テロ未遂。

>>373
今寝たら仕事が落ちる…
仕事終わったら、俺、このPC部屋で寝るんだ…
406名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:20:42 0
>>401
わかったありがとう。
ググってみるね。
407名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:20:57 P
物欲大臣が降臨なされた
あー毛糸ポチっちゃいそうだよーうわーん
408名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:22:08 0
東京駅の中にもあるよね『エクスプレ酢』
409名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:22:53 0
昼寝してて地震が起きたから起きようとしても起き上がれない
目は開いてるのに動かないどうやら金縛りにあったようだ
疲れたー
410名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:23:03 0
手帳と日記帳と新しい万年筆とボトルインク購入
あぁ、諭吉さんが飛んでくよ……
411名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:23:42 0
デパートの地下行っても
ケーキ・デザート・弁当・惣菜しか目に入ってないな、私は
412名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:23:59 0
風呂に入るのマンドクセ
413名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:24:31 0
自分は、総菜系と酒売り場専門です
414名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:24:41 0
金縛りこあい
415名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:25:16 0
デパ地下はパンだな
416名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:25:17 0
tesuto
417名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:25:33 0
亡きママンが40過ぎて作った指輪のサイズが
他のよりも大きい理由が、同じ歳になって解った。
中年太り・・・女は辛いね。
418名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:25:36 0
デパ地下惣菜はほとんど買わない
料理のヒントにする為に時々覗きにいく
貧しくてすみません
419名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:26:17 0
デパ地下、野菜に肉に魚
生鮮品だな
420名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:26:39 0
自分もよくやるよ彩り研究会するのに
421名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:27:36 0
生鮮買って満員電車には乗れない
422名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:29:07 0
肉と野菜は地元の肉屋と八百屋
魚はデパ地下
惣菜はデパ地下で観察

こんな感じ
423名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:29:51 0
はひーーーーーーーーーーーん
424名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:32:31 0
てすと
425名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:34:01 0
>>421
年末のデパ地下はすごいですよ
タラコとか鯛やマグロとか牛肉とか
生鮮品がいつもより山盛り状態w
426名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:36:11 0
電車の中で塩辛を爪楊枝で食べてたおばさん見た時はポカーンとした
427名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:36:54 0
ホモとかゲイとか大嫌いの旦那だけど、どうしてもHするなら誰?と訊いたらケンワタナビと答えた。
何となく、小池徹平とかそういう可愛い子をセレクトすると思ったので驚いた。
それはどっちかっていうと抱くというより抱かれるイメージだね、と言えなかった。
428名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:37:20 0
デパートはわざわざ行かなきゃなんないから行かねー
429名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:37:57 0
Mをかいまみた
430名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:38:19 0
FM放送で、桑田圭介特集やってた。
何か得した気分の昼下がり。

ここ最近、さきイカややわらかイカのおつまみにはまってしまった。
消化に悪そうだけど、確かイカって食べたら元気が出るんだよね。
431名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:39:00 0
イカにはタウリンが入ってますから
432名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:40:04 0
ヘー タウリンってオロナミンシに入ってるのだよね
433名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:41:29 0
意外と知られてないのね、イカのタウリン
434名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:42:01 0
ケンワタナベ(ビ?)って
男が憧れる男(性的な意味じゃなく)かと思ってたんだけど
男が憧れる男(性的な意味も含めて)でもあったんだな
435名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:42:33 0
水嶋さんが気持ち悪くなってきた
436名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:43:29 0
会社で同じ仕事してる同僚が大嫌い
30年以上生きてきて、ここまであわなくてイライラするのは
初めてだ
奴の笑い声聞くだけでも虫唾が走る

そいつが最近、もらい事故で怪我した
ざまーみろ いい気味
もう一生会社くんじゃねぇ と思ったら
上司にこびにこびて重役待遇で出勤するらしい
あーむかついてしょうがない

迷惑かけてまで仕事来るくらいなら辞めてくれ
一番被害被ってるのは、同じ仕事してた私なんだよ
なんでそいつが来ない分、そいつの仕事しないといけないわけ?


437名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:45:09 0
昔ながらのイチゴショート食べたいです。
438名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:46:08 0
世渡り上手か下手の違い
439名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:46:33 0
買っちまいな
一昨日食べた、イチゴショート。
440名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:47:33 0
いくら相手が嫌いでも、相手の不幸を喜んだらまずいよー
顔が貧相になるよ
441名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:48:20 0
貧乏だからクリスマスまで我慢する
だって25日まで5000円で過ごすの
442名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:48:38 0
お前ら   やっちまいな!!
443名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:49:32 0
ゴーゴー夕張
444名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:52:05 0
リッツパーティー
445名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:52:53 0
ある年のお中元に夕張メロンが被った
三人家族に届いた夕張メロンが合計20個
夕張メロンを一人1/2個ずつ食べたあの夏を忘れない
446名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:53:36 O
ツイッターて何書けばいいの?
チラ裏みたいなこと?
何が面白いかよくわからないや。
447名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:53:48 0
>>441    またまたご冗談を
448名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:55:27 0
いやリアルに5000円 先月末に出費したからorz
449名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:57:05 0
マヨネーズ買ってくる
450名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:57:30 0
5000円で何人賄うの?
米とか調味料のストックはあるんだよね?
乾物とか缶詰とか
451名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:57:46 O
暇じゃないのに暇つぶし考えている
今は暇だけどさ
普段は忙しい
452名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:57:56 0
あははははははなんかテンション高いよあはははははは
453名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:58:16 0
ないって言ったら支援してくれる?
454名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 15:59:07 0
独りだから大丈夫です 
455名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:00:38 0
一人か。なら何とでもなる。頑張れ。
456名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:00:47 0
心配してくれてありがとう
457名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:01:03 0
持ち歩いてるブラシって今はいろんなのあるんだね
オイルしみ込んでたりイオン発生の玉入ってたり
毛のブラシは高いし
458名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:02:24 0
>>410
万年筆はどこの?
459名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:03:02 0
柘の櫛がよろしくってよ。
460名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:04:58 0
2チャンがあって良かった、じゃなきゃ孤独死しちゃう。
461名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:06:50 0
行くの嫌だけど毎月お金はおりるので勿体無いし来年島行くし頑張る
462名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:09:54 0
2ちゃん依存症キモス
463名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:10:23 0
オマエモナー
464名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:10:40 0
>>434
「ケンワタナビ」は海外の授賞式の時とかそうやって名前呼ばれるっぽい。
外国人はワタナベって発音できないのかな。

うちの弟もノンケだけど松田優作なら好きにされてもいいと言っていた。
趣味悪いなーと思う。
まだ渡辺謙の方が許せる。
465名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:12:16 0
>>464
わざと外国風に読んだのかw
「be」を見たら、「ビ」と発音したくなるんじゃないかと
466名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:12:26 0
我が兄は大塚さんならって言ってた
かなりのB専だよな
467名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:12:44 0
自分も聞いてみた事ある
旦那はオシリが汚されるよりまだインした方が我慢できるかもと苦渋の決断してた。
468名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:13:49 0
ア○ルは普通にプレイする
469名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:14:24 O
トメが美容院出掛けてから3時間経過


一体どんな頭にしてんだ
470名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:14:55 0
アイパー
471名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:16:45 O
>>469
カットとカラーとパーマで、
私はいつも3時間かかるよ。
移動(バス)入れたら+30分くらい。
472名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:18:57 0
>苦渋の決断してた。

そういう奴を無理やり犯してみたい
473名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:19:17 0
林檎剥いてよ
474名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:19:28 0
行き着けの美容院のおばちゃん
コンテストで優勝してフランス留学したり、めちゃくちゃ上手なんだ
でも恐ろしくおしゃべりなんだ
単なるカットなのに4時間はかかるんだ
いい人なんだけどね・・・
475名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:20:50 0
まめまめま〜め
476名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:21:36 0
行って来ます
477名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:22:21 0

467 :名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:12:44 0
自分も聞いてみた事ある
旦那はオシリが汚されるよりまだインした方が我慢できるかもと苦渋の決断してた。


468 :名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:13:49 0
ア○ルは普通にプレイする
    
    
478名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:23:21 0
三浦春馬なら抱いてもいい。っていうか抱かせて下さい!
479名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:25:35 0
468は自分じゃないが貼る意味がわからん
480名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:27:09 0
パンダなら抱いてもいいです。抱かせて下さい。モフモフしたいです。
481名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:28:16 0
>>463
ダマレ
482名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:30:03 0
はあ・・・ため息ばっかでる
お腹空いた〜クソ旦那はゲームばかり
期待するのをやめようやめようって思っても
友達とも疎遠だし悲しいわ
483名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:30:51 0
おやsageも出来ない初心者さんいらっしゃい
484名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:31:56 0
一緒にベリーダンスやらないか
485名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:32:25 0
思い込み激しい勘違いな人が居る
486名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:33:58 0
小姑がなんでもマネするからうんざり。
487名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:34:22 0
あぁ、パンダ見に行きたいなぁ。でも和歌山は遠い。
488名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:34:33 0
お腹を出すダンス系は無理だ。
勲章でもある妊娠線が・・・!
489名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:35:14 0
家のローンがまだ30年以上ある状態なんだけど。
夫に屋根にソーラーパネルつけたい!といわれ続けてた。
日曜日「シミュレーションしますよ」という業者がきた。
夫は「その日に即決しないで、後でちゃんと調べよう」と言っていたのに、
いざ業者がきたらもうやる気満々。
私は実際のシミュレーションを見たら、確かに何年か後には元は取れるけれど、
新たに300万円も借金はしたくない、と言うのが本音。
業者と夫に押され、しぶしぶながらも同意し、契約した。

でも、契約の際の業者の対応に不信感バリバリ。
業者「ローン通りやすいように年収は600万円と書いてください」
ちなみに、うちの年収の話は一切してない。ついでに、年収600万もない。
業者「(保障のときの病歴などの申告で)病歴はすべていいえと書いてください」
夫、うつ病持ちなんだけど。病歴についても何も聞かれなかった。
どうにも信用がならない。

でも、もう契約してしまったし・・・と、悩み、私の母に相談。
私の母は「そんな業者おかしい!」と「ローン返すのだけで手一杯なのに、新しく借金増やすなんて無謀」
と言う反応で、私は夫に「やっぱり止めない? お金ないよ」とメール。
夫は「止めてもいいよ」と言う反応で。
改めて電話で確認を取ったが、夫は「お金ないならしょうがない」けど、
明らかに不満げ。テンションだだ下がり。
胃にきてお昼ご飯吐いた、とメールが来た。

私が悪いんだろうか、やっぱり。
でも、現時点でカネコマだし。
ほぼ毎月赤字で貯金を切り崩してる状態だし。
いくらそのうち元が取れるようになるとはいえ。
火曜日に夫が会社の面談で減給・クビの可能性をほのめかされてるし(会社の経営不振)。
夫も転職を視野に入れ始めたし。
なおさら、余計な借金は増やしたくない。
でも・・・やっぱり私が悪いんだろうか。
490名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:35:36 0
大丈夫、我はデブで肉割れしたから!
491名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:36:06 0
492名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:37:19 0
uza
493名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:37:20 0
夫に反対されたら全部「自分が悪い」のか
夫は神様か
脳みそ入ってるのに、自分で判断できないなんて勿体無い
494名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:38:40 0
ネタくせー
495名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:39:24 0
ママンにも意見求める位だから、一人では何も考えられない人なんだよ。
496名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:39:30 0
ソーラーパネルを付けると
屋根の塗り替えが大変だとどこかで読んだ。
外す費用とかかな〜
それにソーラーパネルは、何年持つの?
まだまだ未知の部門らしい。
497名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:39:39 0
ほっといてあげれば?
ここチラ裏なんだよ。
説教臭い暇人多すぎ、ここ。
498名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:40:16 0
悪くないと言って欲しいのみえみえ。
499名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:40:27 0
誰かの後押しか承認が無いと動けないのかな
その時その時で、反対されたら一番堪える人の意見に従うって感じ
500名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:40:27 0
エネゴリくんカマン
501名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:40:57 0
502名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:41:18 0
暇だからチラ裏に書いてます
503名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:41:25 0
そんな状態で新しい借金こさえた夫の脳みそはウジがわいてるな。
早めにクーリングオフした方がいいと思うけど。
いっとき、大げんかになっても、
減給やクビになってからでは遅いんだしさー
504名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:41:52 O
旦那は神様か、てww
うつ持ちの神様なんていらねーww
505名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:42:15 0
貧乏神なら納得しますが
506名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:42:48 0
蟹の味噌汁飲みてぇ
507名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:43:12 0
神のみぞ知る
508名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:43:46 0
蟹のみそしる
509名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:44:31 0
蟹のミソは好き
510名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:44:34 0
夫の脳みそにウジがわいてるんだって
511名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:45:17 0
外暗くなった
512名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:45:20 0
きったねぇ〜
513名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:45:54 O
今日はお雑煮風鍋にするんだ
おでんみたいなダシで、根菜とかつお菜の代わりに白菜を入れるんだ
骨付きの鶏肉も
あぁ、でも寒くて眠い…
514名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:46:06 0
>>506
つ紙の味噌汁
515名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:47:19 0
あんこだま
516名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:48:23 O
そんな旦那と一緒に居て何かいいことあるのか?
無駄に金食い潰されるだけじゃないか。


ところで、「実は案外硬いからもふもふしてもそんなに嬉しくないよ」はパンダだっけ?
517名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:48:46 0
お腹いっぱいになりたい
518名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:49:38 0
うちにおいでよ
明日までのプリンが山ほどあるよ
519名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:51:12 0
それは言わないでパンダは硬いのわかってる。
ヒグマの子供抱いたから、同じなんだと気づいてる。
520名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:51:29 0
100均で買った、フェイクファーのシュシュ
もふもふ具合がたまらないっす
521名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:52:58 0
ごめんなさい、プリンとかフロマージュとか苦手なんです。
せんべいないですかね?
522名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:54:10 0
さきイカならあるよw
523名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:56:18 0
ならば、大根持参で『さきいかと大根のマヨネーズ和え』作るよ
七味多めでも大丈夫?
524名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:58:02 0
>>523
レシピkwsk
525名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:58:49 0
勿論、大根もあるよ。
我が家は、食料が余って仕方ないのである。
トメがせっせと持ってくるから〜
526名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 16:58:50 0
>>521
えびせんべいの里で買ってきたえびせんが山程ある

けど、あげない
全部私のもの〜♪
527名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:01:30 0
酒飲みレシピだから簡単だよ
大根拍子切り、さきいか適量、マヨネーズたっぷり、醤油少々、七味多めで混ぜるだけ
一晩寝かせると味染みるし、イカ柔らかくなるよ。
528名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:02:28 0
大根は生のままですか?
529名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:04:09 0
生です、ちくわも加えると食べごたえあります
530名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:04:30 0
めっちゃうまそー
531名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:05:47 0
子供が好きそう
532名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:05:48 0
簡単だからやってみて
533名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:08:03 0
よし!買い物の時間だ。さきいか買ってくるべ。
534名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:08:35 0
チーズ、茹でタコ、キュウリバージョンもおすすめ
535名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:09:55 0
ためになる2ちゃんw
536名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:12:00 0
うーむ、マヨネーズ料理と合うお酒ってどんなのだろうか
537名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:13:07 0
日本酒はアウト やはりビールかな
538名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:15:07 0
マヨネーズメインの料理って口の中がねとねとしそうなんだけど
それにビールが加わるとどうなるのか・・・ううむ
539名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:16:09 0
マヨネーズの加減じゃないか?
540名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:17:28 0
あぁそうか、大根からも水分が出そうだもんな
そんなにねとねとはしないのかも
考えすぎてたようだ
541名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:17:38 0
ネトつく位マヨネーズは入れねーれべ、土方じゃあるまいし。
542名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:18:59 0
齢30を超えて初めてカプリコ食べた
543名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:20:23 0
ここは料理スレですか?
544名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:21:33 0
>>543
いいえ、この本はケビンのものではありません
545名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:22:05 0
子供の頃5人兄弟で、カプリコなんて夢のおやつだった。
そのせいで自分の子供が小さい頃は、結構買ってあげたよ。
546名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:26:34 0
ポッキーと宝石アイスが夢のオヤツでした@34
 
547名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:29:17 0
今ならお金あります!エスキモーさん復刻してください!
548£:2009/12/09(水) 17:32:19 0
091 名無しさん (2009/11/14(土) 11:22:59 ID:XlW44QEM)
犯人独白1:
遺体の処理に困り、遺棄することを考えました。
一人では重すぎて運べないので、バラバラにしました。
バラバラにしてもなお重すぎたので、
内蔵を取り出しました。
足は衣装箱に入れようとしましたが、
死後硬直で収まりません。
そこで大腿部の肉を削いでみました。
それでもうまくいかなかったので、
関節を外し、足首を切断して、
やっと衣装箱に収めました。
バラバラにしてしまったので、
猟奇殺人という方がおられますが、
私はいたって正常です。
遺棄場所も特に考えたわけではありません。
臥竜山には以前行ったことのあったので、
なんとなくそこにしました。
捨て場所をあれこれ考える気持ちの余裕はありませんでした。
最初に遺棄したのは胴体です。
なるべく道から離れた場所にと思い、
運びましたが、
遠くまで運ぶのは無理でした。
道からそれなりに離れていればいいかと思えるようになり、
残りは道から斜面に遺棄しました。
549名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:33:29 O
明日牛乳と卵のプリン作ろう
クラムチャウダーにするよ!って牛乳買ってきてもらったけど
プリンの方がいいや
550名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:34:48 0
麗嬢あげは…
551名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:38:25 O
ジュエルリングも好きでした
手がべったべたになるのに
552名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:39:47 0
コーラアップも好きでした
553名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:40:14 0
米の配達はまだかー
寒くて外出たくないし、白菜煮よう。
554名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:41:09 0
体臭い
555£:2009/12/09(水) 17:41:11 0
091 名無しさん (2009/11/14(土) 11:22:59 ID:XlW44QEM)
犯人独白1:
遺体の処理に困り、遺棄することを考えました。
一人では重すぎて運べないので、バラバラにしました。
バラバラにしてもなお重すぎたので、
内蔵を取り出しました。
足は衣装箱に入れようとしましたが、
死後硬直で収まりません。
そこで大腿部の肉を削いでみました。
それでもうまくいかなかったので、
関節を外し、足首を切断して、
やっと衣装箱に収めました。
バラバラにしてしまったので、
猟奇殺人という方がおられますが、
私はいたって正常です。
遺棄場所も特に考えたわけではありません。
臥竜山には以前行ったことのあったので、
なんとなくそこにしました。
捨て場所をあれこれ考える気持ちの余裕はありませんでした。
最初に遺棄したのは胴体です。
なるべく道から離れた場所にと思い、
運びましたが、
遠くまで運ぶのは無理でした。
道からそれなりに離れていればいいかと思えるようになり、
残りは道から斜面に遺棄しました。
556名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:41:11 O
ドンパッチも
557名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:42:20 0
オレンジ?コーラ?どっちすきだった?
558名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:44:57 0
自分を可愛いと思うなよ
559名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:46:15 0
ねるねるねるね
560名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:49:18 O
いまなら宝石箱もなんなく買えるだろうが、きっと思い出だけが美味しいんだよなぁ。
561名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:50:47 0
寿司食いてぇ
562名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:54:52 O
お茶がまずい
新しく開けた袋の問題か湯の問題か
湯は鍋で沸かして5分くらい沸騰させてるのに
薬くさい
なんでだろう
おいしくない…
563名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:56:45 0
仕事と健康下さい
564名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 17:58:51 O
おかしくない?スレ419に自分だけがぶ…文盲だった。
書いてみてやっとわかったのでチラ裏する。

義父と夫は同じ会社に勤めていたが、義父が他界した。
義父と夫の共通の上司が、お仏壇やお墓にと生花を下さることになった。
その際義母に、職場の手続き等の話もあるから会社に来てくれと連絡があったのに、
義母は行かなかった。
そのため夫が大量の生花を持ち帰ってきた。
義実家とは別居のため、夫が義母へ電話をしたが
「どんな花?鉢?」とうざそうに聞いてくる声が漏れ聞こえてくる。
夫も近いうちに持って行くとかほざいてるし。馬鹿か?生花をすぐ届けないでどうする?
義実家まで15分の距離だというのに。
おまけに上司は、無職の長男(夫兄)に仕事を紹介してくれるという。
なのにそれも義母スルー。話だけでもありがたく聞きに行けよ!
思うに、義母は長男のことを言われるのが嫌で会社に行かなかったんだと思う。
人の好意を何だと思ってんだ!
結局花はすぐ夫に届けさせたけど、夫もだりぃとか言ってた……馬鹿すぎて死んで欲しい。
565名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:00:46 0
>>496
以前勤めてた会社で
上司のひとりがトチ狂って、ソーラーパネルでお湯沸かすやつ、
あのシステムの販売代行をはじめてしまった。
1年か2年で販売はやめてしまったのだけど。

私が入社したのはその販売終了後。
なのに、私にかかってくる電話の3割はそのソーラーパネルの件。
初日からわけわかんなくて調べてみたんだけど、
会社はあやしいし(ぐぐったけどろくなもんが出てこなかった)
保障期間が1年と妙に短いし、保存されてる資料も少なくて未知の分野。
必死に勉強して調べてお客さんに説明するようにしたけれど
めちゃくちゃ故障がおおかったよ。
晴れてる時にエネルギーためてお湯沸かすとかいうものらしいけど
晴れてるのに「日照不足でエネルギーないっす」ボタンがつく異常、大杉。

>>516
羊もそうだった。ウォンバットもそうだった。
566名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:00:58 0
ピノ食べ放題始めました
567名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:00:59 0
>>562
そのお茶
やばくないですか?
568名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:02:30 0
農薬じゃないか?
キャベツに当たり外れがあって、農薬臭いのに当たると最悪だー
569名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:03:42 0
ひこにゃんはもふもふらしい
570名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:05:14 0
なんちゃら管理センターからすっごい早口の勧誘電話が来た。
ある意味感心した。
571名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:05:57 O
茶葉の問題なのかな
いつもの店のほうじ茶(貰い物)なんだけど

次にもう一回鍋と急須と湯呑み洗い直して
湯もガンガンに沸かして淹れ直してみるよ
572名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:07:45 0
玄米茶のパフ食べる
573名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:12:52 0
まさこさんってバンド居たよな
574名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:12:54 0
>>571
飲んじゃ らめぇぇぇぇぇ!!!!
いつもの店なら、現物持って店に行った方が良い
仕入れ先で何か問題があったかもしれないし
あるいは保健所に相談した方が良いよ
575名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:16:48 0
こうしつニート税金泥棒
576名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:16:58 0
別のお茶を淹れる→正常→お茶がおかしい
別の急須を使う→正常→急須がおかしい
別の鍋を(ry

で、原因を探ってみたら
577名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:17:04 0
実況 らめぇぇぇぇ
578名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:18:33 0
ミソバタコンラーメンいっちょ
579名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:19:33 0
そろそろ義両親も年いってきたしマジで色々考ないといけないのだが
同居はむ――――――――り―――――――――
嫌な人達じゃないし良くしてもらってるしいつかは御恩返しをとは思うけど
やっぱり同居はむ―――――――――り―――――――
580名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:20:24 O
洗濯物をコインランドリーで乾燥かけて帰ってくる…と言っていた昨夜の旦那。
さっき電話があってよくよく話を聞いてみた。
うちで洗ったのを持っていったのかと思えば、洗うのもコインランドリーってorz
しかもコインランドリーで洗って、干すのはうちでとか、はあ!?
ネットに入れて洗わなきゃ伸びる素材の服もあって、それは乾燥かけなくていいって言おうとしたらこれだよ。
うちで洗って室内干しするから、洗ってこなくていいって伝えたけど
なんでそんなわけわからんことを言い出すんだか。
大体最初はうちでネット使用で洗って、あっちで乾燥かけてって話じゃなかったっけ?
あっちで洗ってこっちで干すって、なんのために洗濯物を持ってったの?
私が今朝早く出掛けるからって気を遣ってくれたのはありがたいけど
これなら最初から洗濯物を置いていってもらって、私が帰宅してからやればよかった。
581名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:21:51 0
ばかなんだな
582名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:23:35 0
謎な思考回路な旦那だ
583名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:24:20 0
一人で餃子スタジアムはヤバイよね?でも行きたいけど。
584名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:26:44 0
ぬこしゃん好き好き
585名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:27:06 0
別にいいと思う。

一人で行けるタイプなら、どこでも良いと思う。

そんな私は食事関係は一人で行けないヘタレ。
一人で行ける人が羨ましい…。
586名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:32:12 0
普通の店は一人で入れるが、アミューズメント施設で一人は辛いべ
587名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:33:19 0
焼肉もカラオケも映画も演劇も何でもおひとりさまの私が通りますよ
588名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:34:25 0
焼肉は、まだ未体験ZONEだわぁ
589名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:36:18 0
一人焼肉は行ったことないけど憧れる
思いっきり好きなものだけ注文したい
タン塩独り占めしたい

どんな店なら入りやすいかのう
個人のお店の方がいいのかな
590名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:38:15 0
綺麗なお一人様ならいいが、自分のようなピザおばさんが一人で焼肉は辛い
591名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:38:52 O
お茶淹れ直してきたよ

鍋に残ってた湯を飲んでみたらそれが原因だったよ
沸かし直した湯は沸かす前と後と味見したけど大丈夫

お茶もいつものほうじ茶になった
茶葉じゃなかったので一安心
みんないろいろありがとう

つ旦旦~
くさくないから安心してね
592名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:39:51 0
水は大事ですね
593名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:40:27 0
つ旦~ )) 頂くよ。ありがと
594名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:41:29 0
ひとりカラオケをやってみたいけど勇気が出ない。
595名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:41:35 0
>>589
ランチからがお勧めだよー。
店に慣れた頃に夜で晩飯へ。
自分はご飯とユッケとタン塩とサンチュを頼むよ。
596名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:44:30 0
焼肉…じゅる
597名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:44:53 0
同居のウト 
炊飯器を仕掛ける、といえば「仕掛けるだと!? セットすると言え!」
ピーラーといえば「皮むき器と言え!」
他にも「その言葉嫌い! 使うな!」を連発。
トメが亡くなってから一層悪化した様子。くたびれるわ・・
598名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:45:35 0
タヒね
599名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:46:57 0
焼肉のタレでモヤシ痛めて食べるわ
600名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:50:29 0
世の中には幸せで裕福な人が居るのに
601名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:50:52 0
海外ドラマが面白いと思えん。
みんなどこが面白いんだろ。
CSI?とかクリミナルマインドとか見たけど
外人独特な持って回った言い方、皮肉、すぐ物を投げるガサツな態度とか。
602名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:51:54 0
チャングム楽しいよチャングム
603名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:52:35 0
石原里沙の本にショックを受け
パートに出る様になった実姉から毎日の様に愚痴メールうざー!!!
働くって言ったのあなただよって言うと
だってぇ里沙って人が悪く言うんだもん だと!

「だったら石原里沙が『市ね』って言ったら従うのか!?
このまま働き続けておかしくなっても
石原を告訴する訳にはいかないんだよ? 誰にでも好かれようとするから
そうなるんだよ」と返信しておきました。
604名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:54:25 0
平日に義実家へ行くと2度も韓国ドラマを見させられるから行きたくない
こないだはウトが泣いてた うぜっ
605名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:55:14 0
「満足できん!」で5まん
606名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:55:20 O
お菓子食べたい。
607名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:55:43 0
日本人なら水戸黄門
608名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:57:47 0
やだー!私、内田裕也と同じ誕生日。
今日一番のガッカリ。
609名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:58:53 0
じ〜んせ〜い〜楽なきゃ〜苦が多い〜
610名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 18:59:27 0
>>603
中学生の頃、
友達が職員室の扉に挟まった様に立っていたから
何してんの?って聞いたら
「●先生から『ブツを取って来るから、職員室内で待ってて』って
言われたんだけど・・●先生が出た後に×先生から『用がないなら出てろ』
って言われたの」
どうやら両方の言い分を聞き入れたらしい。
だったら●先生が戻って来た時、分かる様に廊下で待ってりゃあいいのに。
と思ったのを思い出したw
611名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:02:43 0
ふんがっ
612名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:04:20 0
>>604
あー分かる分かる
私の場合はご対面番組を無理強いされた。
不幸自慢がうざいから「見たくないんですけど」と断ったら
「変わってるよなぁ みんなが見てるのによぉ 変人が」と
ウトから言われたのでますます嫌いに!
613名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:07:48 0
>>610
○ ×先生に「ここで待てと言われたんですけど?」と反論し
  中で待つ。
○ 「分かりました」と出て 扉に挟まる。
○ 廊下のわかりやすい場所で●先生を待つ。

あなたならどうする? 
614名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:09:19 O
関西弁でちょけてるって何て意味?
615名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:10:03 0
扉に挟まるって面白い。
というか恥ずかしいw
616名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:12:59 0
海外ドラマ、アリーmyラブが大好きだった。
バカで、あれ見てると元気が出たなー。
CSIは派手で好き。ぼけーっとみてても面白い。
最近好きなのはBONES
617名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:13:13 O
雪国が恋しい〜もっとガツンとした寒さを〜〜シャキっとしない
618名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:13:16 0
サンマの甘露煮を作った。
前にここで圧力鍋買ったって書いたら
サンマの甘露煮を勧めてくれた人ありがとう。
骨まで柔らかくてウマー。
ご飯もすすむわー。
619名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:17:43 0
ピーマンと塩昆布和え物うめー
赤カブの甘酢漬けうめー
620名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:17:46 O
旦那が甘い系のおかずを嫌うので
甘露煮とか照り焼きとか食べずにいたら自分まで苦手になってきた。
甘いものだとご飯が食べられない。
621名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:18:06 0
プチプチを窓に貼った。
2.3m x 2.4mで面積が大きいから、寒さが全然違う。
余ったから、他の窓にも貼りまくった。
うーん満足。
さて、残り30mのプチプチはどうしようか。
ひと冬で、全部潰せるかな?
622名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:19:22 0
旦那実家の親戚で不幸があったけど行く気なし。
パートとはいえ仕事あるし 旦那と休みの日が一致しないし。
コトメ一家の方が近いから、としてコトメに代わりに行って
貰うつもりでいたら
ウトが「コトメの家とは別所帯だろう?」「家を継いだ者と
その配偶者が行かなくちゃならないんだよ」だって!
田舎者の集まりなんて参加したら
こっちまで汚れそうでまっぴらなんですけど?
623名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:20:32 0
>>621
・2mで折りたたんで布団の下に敷くマットレスにする
・大きな封筒を作って自分が入るミノムシ袋にする
624名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:22:01 0
>>622
最後2行は別として、旦那が行けば済む話だな。
親戚というのが余りにも遠縁なら行く必要はないかもしれんが。
625名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:22:05 O
じ、自分の才能がこわい!!!
今日もまた…旨い料理法を考案してしまった

こわい、こわいぞ…!!
626名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:24:16 O
わたしは……料理界の革命児なのではないか!!
こわい、こわいぞ!!
627名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:25:57 0
>>622つづき
ウトが入院した時の見舞いも旦那1人で行って貰った。
コトメが毎日行くのは病院とコトメ宅が近いからでしょ。
私に文句言われてもねぇ
コトメ旦那が見舞いに来たからって何? 私は行きたくないの。

コトメは配偶者の苗字を名乗ってるんだけど
ウトの奴 「義実家の苗字+コトメ旦那のファーストネーム」を
わざとらしく私の前で言いやがって!
コトメ旦那が入り婿する気なんてないって知ってて言うんだよ!
628名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:28:51 0
パルムってアイスが好評で、
箱売りだけなのを個包装で販売開始というのを見て買ってみたけど、
私は濃厚旨ミルクの方がずっと好きだ。
これからも浮気せず濃厚旨ミルクを買います。
でも「期間限定」って書いてあるんだよね、旨ミルク。
629名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:32:44 0
練乳大好きだー
不二家のミルキー味のパン 結構いけてるし
ミルク味のアイスの中から練乳が出て来るのも好きだ。
630名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:34:26 O
気持ち悪い〜解決法がわからん
631名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:38:08 P
>>621
来年のために取っておくと言う選択肢はないのか?w
632名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:41:03 P
>>621
鉢植えに巻くとか
633名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:42:05 P
あ、Pが続いたけど自分は631さんとは別人ですよと
誰宛てか分からない釈明をしてしまうP2P使い
634名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:44:21 0
>>614
大阪弁らしいね。「ふざけてる」「調子のってる」の意味みたい。

京都では聞いた事も使った事ないから
本当のニュアンスはよく解らないけど。
635名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:46:25 0
>>603
ワイドショーなどに出演するも
周囲から論破されまくりだったそうだよ<石原
なんだか主婦業叩きは小金稼ぎの為の一芸だったらしい。


最近専業叩きスレが乱立してるけど石原来てるんじゃね?w
636名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:47:21 0
「いてさらす」という関西弁が分かりません。
「いてこます」はフルボッコという意味らしいけど。
637名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:51:11 0
いてさらすって
きいたことある・・・
イメージとしては
例文
女のとこばっかりいてさらすボケが!
パチンコばっかりいてさらすアホんだら!
みたいな時
638名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:52:06 0
これって、特に泉州とかだよね。
639名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:54:10 0
行きやがってる
という感じか
640名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:55:58 0
関西弁の〜さらす

〜には動詞が入り
その行動が好ましくないものであることを表す

というイメージだのう
641名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 19:59:34 0
                       _▲_
                       ヘ('A`)|ヘ第一印象で
                         |∧  
                        /

                _▲_.  
                 ('A`)/  損をする
                /(  )    荒れた肌
             .   / >

      _▲_
       ('A`) 三    一塗りでツヤ肌に
       (\\ 三
       < \ 三  .


 .._▲_
 \('A`)  なれるカバーカwwwww
  ( /
 / く  
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/c/d/cdaac9d4.jpg
       
642621:2009/12/09(水) 20:02:10 0
>>631
来年この家に住んでいるかどうか分かんない。
近々トメと同居予定なんだけど、義実家を出ていく予定のコトメが出ていけないでいる。
出ていかないなら同居しなくて済むのでうれしいんだけど、
出ていく予定のままなので、リフォームも建て替えもできないでいる。
というわけで、プチプチ貼って凌いでるんだ。
とりあえず、来年用にとっとくよ。
他の方も、ナイスアイデアありがとう。
643名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:02:26 O
プチプチは二重にしてる
窓からの冷気が違う
644名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:03:11 0
>>641
おお、広告の・・・誤植でもなくなんだろな
アホな会社やなw
645名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:07:20 0
なれる かばーりょく

なれるか ばーか
って読んで笑うってことかw
646名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:15:12 0
コーラアップかー懐かしいな
よく食べたけどいつの間にか食べなくなった
647名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:16:26 0
最近、舌足らずじゃないのに舌足らずみたいな話し方をする子がいるのは何故だろう
可愛いと思ってやってるのかな

648名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:22:42 0
明日はボナス
649名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:23:13 0
いーなー
650名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:24:39 0
今年は下がってるかもしれないからちょっとなー 
651名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:27:28 0
うちも明日だ。
旦那ありがとう!
でも下がってる事は確かで、心底喜べないよ。
そもそも茄子払い大杉なんだ。
これからはちゃんとしないと。
652名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:31:48 0
これから先、ナス払いだけはやめた方がいいよ。
ピボ?ビボ?とかいう定額払いのにした方がいいよ。
どうしてもしょうがないローンはしょうがないしさ。
冷蔵庫と洗濯機が同時に、突然ご臨終・・・とか。
653名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:33:32 0
リボ?

最近までサエキチズという人と金さんという人は同一人物だと思ってた
654名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:34:13 0
>>652
・・・リボ?
655名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:35:31 P
ピボ?ビボ?


ちょっと笑った
656名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:37:28 0
ボーナス欲しーなー
旦那が転職するか自分か就職するか
このご時世にどっちもギャンブル過ぎるな
657名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:37:48 0
>>644

なれるカバー力(りょく)だと思う。

658名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:38:34 0
マリエが某百貨店にトーク賞をしに来て少し観てたが感じ悪かったな
なんか怒ってます?ってナビの人が言ってるのに間を空けた感じが
ま、関係ないけど。
659名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:40:45 0
母の介護お疲れ様ー
不幸なフリが得意だからみんなからちやほやされて「当たり前」。
そんなの娘に通じるもんかー
楽してズルして、他人に迷惑かけて当たり前なんて腑抜けたババアにゃおしおきだー

おしおきっていったって、普段サボってるリハビリをさせただけなんだけどね。
なんか「自分は駄目でも周りをこき使えばいい」って染み付いてきた。
こっちだって叱ったり怒ったりするのはダメージでかいんだよ!
660名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:41:14 0
気にやむことがあって、胃がムカムカしてて。
食事する気にならん。
でも魚買ってあるし、焼かないともうやばいだろうから食べないと。
と思って夕飯を作って食べた。

サバの塩焼きウマー!
新米ウマー!

胃はまだ気持ち悪いが、ご飯もっと食えそうな自分。
所詮私の悩みもその程度なんだな。
661名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:44:49 0
>>645
見える見えるwww
なれるかバーカという一人突っ込みに見えるw
662名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:46:24 O
旦那に「具合が悪い」と言うと、必ず「俺もな〜」と語り返される。
熱が高くて、インフルかもって仕事早退させられて、
幸い陰性だったけど、夕飯は作れそうにないって言うのを遮ってまで
「俺も今日仕事でさー」って愚痴が始まる。
聞かないで布団かぶってても満足するまで枕元で喋り続ける。
それからテレビ見ながら腹減ったーって聞こえよがしにつぶやく。
うざいよもう。
たまには労りの言葉一つでもかけてみやがれどあほうが。
663名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:49:09 0
>>662

ねぇ?夫婦共働きなのに、なんで旦那は家事をしないの?
664名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:54:13 0
うちの旦那も私が体調崩すと「俺も〜〜が痛くて〜」「○○の調子が悪い」とうるさい。
私が体調崩してるだけの時ならまだしも、
子供が高熱出して病院で待ってる間も、
「実は俺もちょっと寒気がさぁ〜・・・」と始まった。
あーもううざいうざい
どうしてほしいんだ
665名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:58:42 0
ああああむかつく!!
次会ったらそれなりの対応しますので。
666名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:58:49 0
>>664

「病院行ってきなよ」の一言でお片づけ完了〜〜〜・・・とはならないんだろーな。きっと。
667名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 20:59:11 0
なんでそんな男と・・・
668名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:00:47 0
ていうか、具合悪いときにそうやって甘えられると、本当にウザイよね。
669名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:03:46 P
>>618
サンマの甘露煮は私も勧めたような記憶がある
おいしくできたようでなによりだ
日持ちするし、冷凍の安いサンマでもおいしくできるから常備菜として重宝だよー
670名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:04:29 0
そういうのは同じことを自分がされないとわからないだろうな
671名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:05:59 0
>>662
耳栓するかipodを聴く
672名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:08:53 O
とりあえず>>622が義実家に嫌われてるのはわかった
でもよ
冠婚葬祭はある程度は常識的に動くべきだと思うんだ
なんか幼稚だなと感じた
673名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:14:57 0
生活に疲れてるんでしょうよ。
674名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:17:22 O
旦那に「通販でいやらしい下着買え」と言われた

ふんどしでいいだろうか


675名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:18:53 0
>>674
古式ゆかしき紐パンだよね
いやらしすぎる
676名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:21:50 0
ふんどしが女子の間で流行中という記事を何かで読んだ記憶が。
関東ローカルMX5時に夢中の放送だったかもしれん。
その記事では男子のブラも流行ってるということだった。
677名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:22:32 0
言われるうちが花
678名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:27:05 O
サンシャイン牧場でレベルアップの高い野菜や植物は何だろう…
早くレベルアップしたい〜
じれったい〜
679名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:28:58 0
>>678
そういうのはまじで専スレで書いてください
うざし
680名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:29:08 0
自分専用のチラ裏としてブログを書いてる
もちろん誰にも知らせていない。

でも、
なんか暗いことばっかり書くと落ち込むし、
暗黒面ばっかり書いても自分を嫌いになりそうだし、
結局、楽しいことばっかり書こうとしてしまってて
誰が見ても面白くないブログになってる

なんかチラ裏と言うよりメモ帳になってる自分のブログがちょっとかわいそうかもしれない
681名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:32:23 0
>>679
チラ裏で何をいってるんだお前は
682名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:32:29 0
>>680
全部最低収穫高の金額出てるから、そこから算出すればいいじゃん。
自分のレベルでは今は竹が高収益だよ。
683名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:40:00 0
リアルチラシの裏に落書きしてる人に
横から、「そういうの書かないでくれる?うざい」って言ってる人を
想像して何か、ウケた。
684名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:40:42 0
そういえば、田舎出身の人が、忌引きで休みまくり・・・
「祖父が亡くなったから1ヶ月休みますね」と連絡してきた。

なんだか変だな〜と思っていたら、その人の両親は10人以上兄弟×2
従兄弟は100人くらい、マタ従兄弟?になると総勢何名になるのか分からないそう。
従兄弟の子供従兄弟半?も含めると膨大な親戚数。

その人、会社クビになってました。
685名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:40:56 0
ふんどしか・・
話のネタに買ってもいいな
686名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:41:09 0
まさこ姫の髪の長さが防衛本能の強さにみえる
687名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:47:48 0
>>681
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ ( 
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,,  
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`  ちょっと裏まで来い
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil      
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°      
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°          
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
688名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:50:00 0
きもいーー
これはペコちゃんですの?
689名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:50:15 0
書き込み時間の秒数がでない板があるのをはじめて知った
690名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:50:40 O
さらさのCMがめちゃめちゃイライラする
691名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:51:21 O
ポテトチョコ一袋、また一人で一気食いしてしもた。
痩せたいくせに何やってんだ自分。
692名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:52:35 0
ミカン食べるよ
693名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:52:56 0
レッツパーリーヒャッハァッ
694名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:56:24 O
またK2父親も自分がいなくなった後もその影響力が続き、K2D3達の状態が続くだろうと甘く見ている。
695名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 21:58:42 0
あたしリカちゃん(以下略
696名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:02:58 0
>>680のアクセス数どれぐらいだろう・・。
自分はアクセス数4とかあるw
多くても60ぐらいだ。
それでもチラ裏ブログ止めらんねー
697名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:08:36 0
やや嵐の大野そっくりやしw
698名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:19:32 0
散々、時間を掛けて事業仕分けした結果が増税ラッシュ
ふざけるな!!!!!!!!!
699名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:34:30 O
20歳の爺さまヌコ白髪が増えてきたのぉ
700名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:39:34 0
犬猫の話は禁止!
なぜなら、私が賃貸マンション住まいで
飼いたくても飼えないから
701名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:42:50 0
じゃあ>>700は出禁!

702名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:43:55 0
ブログといえば、
絵文字をたまに描いてるんだけどお礼のメッセージをもらう事がある。
長文でマンセーしかされてないから返事に困るし、
「私もこういう風に描ける様になりたいです」って宣言されても、
そうですか、がんばってくださいね、としか言えないよ。

ブログ本文にコメントとしてサクッと書いてくれればいいのに、
何でメッセージになるとみんな長文になるの…。
使ってくれるだけでおばちゃん嬉しいんだよー?
703名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:44:40 0
ペット禁止の集合住宅で鳥を飼っている部屋がある
管理会社にチクってもいいと思う?
704名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:47:28 0
>>703
鳥飼いたいの?
鳥を飼いたいと思うなら黙っておいて、飼いたくないならチクればいいと思う。
705名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:47:33 0
>>701
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)


>>703
ペット禁止と言ってもインコとか熱帯魚とかならOKの所もあるから
契約書とか約款?で全面禁止ならチクって良しです。
706名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:48:48 0
ここで質問する馬鹿もいるしね。
707名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:49:46 0
うちもペット不可なんだけど・・・・・
契約ではそうなってるんだけど・・・・・・・・

何故かみんな好き放題飼ってるんだよね。犬でもネコでも。
んで、好きなように散歩してる。
708名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:50:48 0
パンダ飼いたい
709名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:52:18 0
家にオオクワとノコクワが居るよ
710名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:56:11 0
>>709

それはイヤ。管理会社にチクる
711名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:58:28 0
>>708
パンダ
スペースもだけど食費がメチャ掛かりそう
712名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:59:25 0
>>704
私は飼いたくない

>>705
ペット禁止でも、特定の動物はおkとか無いでしょ?

これはチクっても良しということだな
ありがとう〜
713名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 22:59:42 0
ここで質問する馬鹿もいるしね。
714名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:02:22 0
>>712
いや あるよ
インコとかメダカや金魚みたいに屋内オンリー
且つ大きな鳴き声がないとかならOKのところもある。
715名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:05:05 0
パンダレンタル年間一億かかるしね
716名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:05:10 O
>>713
鳥飼ってるの?
717名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:06:16 0
大家さんが知ってるから地区っても無駄
718名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:08:56 0
荒んだレスする人居る
719名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:09:29 0
>>717
大家が知っていて黙認してるなら、それはそれで良いと思うけど
大家が企業の場合は、まず無理だね。指導が入る。
720名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:09:59 0
粗塩塗り込め
721名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:10:54 0
ツマンネ
722名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:11:01 0
美味しくなっちゃう
723名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:11:59 0
で?って感じ。
724名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:12:18 0
うーん・・・らんちゅう飼いたい。
あの頭のところのボコボコって一体なんなんだろう?
725名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:12:19 0
はっかったの塩
726名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:13:05 0
ハムでも作るんかいな
727名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:13:29 O
室内飼で小動物可の賃貸でニシキ蛇を飼育してて
逃げ出されて大騒ぎになった


ニュースで見た
728名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:13:31 0
最近なだぎたけし見ないよね
729名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:14:05 0
>>725
どっかにそんなスレもあったよな
730名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:14:21 0
>>696
初めてアクセス数見てみた。
最低7で最高49だった
731名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:15:19 0
はかたの塩スレ?気になるべや
732名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:15:27 0
鬼女かな
733名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:18:24 O
自分さえ満足できれば、それで良しとして書いてるブログに、最近※をもらった。
※なんてなかなかもらわない、本当に自己満足なブログだったから
嬉しいのは嬉しいんだけど、※レスが面倒くさくなってきた…
どんな※レスを書いても、もう自分でブログ書いて吐き出せば?と
言いたくなるような愚痴※しか、その人は書かないんだよね。
私は相槌マシンじゃないんで、そろそろ他を当たってもらいたい。
※欄の閉じ方を調べてみっかなー。
734名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:19:37 0
※※倶楽部
735名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:21:46 0
ごま油と塩は最強
736名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:22:47 0
スシ飯の気持ちも汲んでやってくれよorz
737名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:23:19 P
レバ刺しはごま油と塩で
738名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:25:40 0
739名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:28:52 0
あぶらうめぇ
740名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:29:12 0
キツネキター
741名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:29:40 0
小雪来たの?
742名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:30:19 0
というか数量が少ないからでしょ即ソウルドアウチになるのは
743名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:31:50 0
肉球パンチ
744名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:34:27 0
アウチ!!!!!
745名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:35:29 0
ぷにぷに肉球ハァハァ
746名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:40:17 0
子供の英語教材として
TBSのCS放送で昔やってたとかいう
CatChatEnglishというやつのDVDを買ったが
アニメなどが思いのほかユルかった
ただTBS女子アナの恥ずかしそうにやってるダンスが萌えだと旦那が評価している
747名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:40:39 0
カイロのストック切れた
748名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:47:55 0
契約書を確認したら、ペット禁止とだけあった
本人は「ペット禁止でも小鳥は大丈夫」とか言ってたから、「許可を取る」という発想すら無さそう
ああやって自分勝手に法律を解釈する人の頭の中身ってどうなってるんだか
749名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:54:41 0

ファンヒータの前で転寝をした。
噴き出し口前に置いたセルフレームの眼鏡のつるがエライ事になっていた。
再加熱して復旧しろ、ただし慎重にな、と旦那にきつく叱られた。
750名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:57:52 0
えええ???
再加熱で直せるの?

あ、でも、つるだけだったら多少歪んでてでも使えるか。
751名無しさん@HOME:2009/12/09(水) 23:59:41 O
眼鏡かけたまま寝て顔と眼鏡がくっつかなくて良かったねw
修復頑張れ〜!
752名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:03:53 O
肉球パウチ
753名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:10:21 0
私の中でお眠りなさい
754名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:11:43 0
今おもうとすんごく
いやらしい歌詞
755名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:17:30 0
あたし頑張ったよ
でもだめだった
それもこれも全て
貧乏が悪いのよー!
。・゚・(ノД`)・゚・。
756名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:19:29 0
ねんがんの れでぃぼーでんのすとろべりーを てにいれた!

でもなんかイマイチー。
苺成分弱くて油っぽい。
乳脂でなく植物油って感じ。
757名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:26:23 O
契約書の契約と 法律は

別物なんじゃ・・・・・
758名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:27:37 0
レディボーデンって昔は美味しいと思ったけど
サーティワンとかハーゲンダッツを知った後では
なんかネッチョリしてるんだよね。レディボ
759名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:31:05 O
レディーボーデンの大きいカップ
一気食いしてみたひ…
760名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:32:43 0
>>759
らめぇぇぇ
危険思想よ!
そんな欲求は今すぐ捨てるのよ。
761名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:32:44 0
バケツプリンを作ってみたい。
しかし80人分を一人はきつい…
手作りプリンって何日もつんだろ
762名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:33:01 0
夏はアイスを食べなくても気にならなのに、冬には食べたくなる不思議。
コタツは家にないのにw
763756:2009/12/10(木) 00:34:13 0
>>759
ストロベリーのパッケージには1箱606kcalって書いてあるよ。
764名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:37:57 O
ソース半分くらいつけたロースカツ食べたい
765名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:42:03 O
串カツ60本食べたい
766名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:43:00 0
焼き芋食べよ
767名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:43:48 O
串カツ62本食べたい
768名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:45:32 0
生クリームやチョコタプーリのケーキワンホール食べたい
769名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:46:06 O
仮面ライダー見ればたまになだぎ武に会えるお!


さっき階段で滑ったお
ぶつけなかったけど、踏みとどまってしまったから
あちこち痛いお……(´;ω;`)
落ちてぶつけるのとどっちが痛いかな?
770名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:49:23 0
        *'``・* 。
        |     `*。   >>769
       ,。∩      *    痛いの痛いの>>777に飛んでけ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
771名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 00:55:29 0
>>769
ぶつける方が危険なこともあれば
踏みとどまったがために変に力を入れた部分に疾患を抱える事もある
一概に言えない
お大事に
772名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:11:33 O
赤星引退かあ…

特にファンだったわけでもないんだが(そもそも野球ファンですらない)、
あの人の走る姿は見ていて気持ちが良かったなあ。
お大事に。
773名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:13:39 0
何と!
車いす寄付はどうなるのかなぁ
ぐぐってこよう
774名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:18:40 0
今日は頑張った私。そろそろ寝よう

君って打たれ弱いよねとか、甘ったれだよねとか、人を当てにしすぎだよとか、
そんな言葉を吐きたいけれど、相手を傷つけない上手い言い回しがわからん。
結局黙って、結局甘やかして、結局私が色々飲んでいる。
まあいいか、彼が甘ったれた原因は親のしつけだろう。そして甘えている先も
親だからさ。それはそれで、自業自得とか因果応報とかそんなんだろ。

あー、宅急便やっときたよ。焼き芋にして食べるのだよ。でかいダンボール箱
ぎっしり着たからね。食べ放題だからね。楽しみだな。
775名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:23:46 0
>>774

逆に甘えればいいんじゃない?
人を当てにしすぎなら、人を当てにする人間になって、どんな不快な気分になるか
理解してもらえばいいよ。
776名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:28:37 O
深夜食堂、来週最終回かあ(´・ω・`)
もやしもんがドラマ化かあ(´・ω・`)
ヒゲは笑い飯の西田がいいけど、デブは?
ただやすは嵐のリーダーがいいな。
777名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:30:14 0
あなたは打たれ弱い、あなたは甘ったれだ、みたいな
「あなたは」というメッセージは本意が伝わらないで
単なる攻撃になってしまう事が多い。
こんな言動をされると私は悲しい、
こんな行動は具体的にこう困るのでこうして欲しい、というように
「私は」というメッセージに変換してみると伝わりやすかったりする。

ともあれ焼き芋おめ。
778名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:34:57 O
もやしもんキャスト気になるなぁ

眠れない
こんなに眠れないのは久しぶりだ
寝たいのに(Θ_Θ)
779名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:35:42 0
>>770の呪いが、今>>777
780名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:36:20 P
もやしもんが!?

西田はまんまだw
嵐のリーダーもいいな
カリブ海のジュゴンちゃんは誰だろう
781名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:38:51 0
ふふふふフライパンが火にかけっぱなしだった…!
なんか部屋があったかないなーとか暢気に思ってる場合じゃなかたよ!
フライパンじゅうじゅうだったよ!

パンケーキ焼く→皿に盛る→フライパンガス台に戻す→火を消すのを忘れる

で、フライパンの中でじゅうじゅう言うものがないから
消し忘れにまったく気づかなかったらしい…。
ひいいいいいいいい
室温が上がっただけでよかった…しばらくパンケーキ焼かない
782名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:39:06 0
あっ、忘れてた
呪い返しの結界張ってあるんだ
ひょっとして痛かったらごめんね>>770
783名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:40:27 0
足が痛ぇ、痛ぇよぉ
784名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:43:47 O
西田には手製の鎖帷子で出演していただきたい
785名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:44:31 0
中学の頃イケてない芸人か
786名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:51:58 O
へ〜変わってるね〜
へ〜驚いちゃう〜
普通そんなのしないよね〜

が口癖の女、ババアがいて
最近やっと見下されてるセリフだと気付いた。
787名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 01:55:31 0
私がインフルで具合悪い時くらい、自分できちんと飯食えよ。
熱でひいひい言いつつ在宅仕事をし、その合間にご飯炊いて
おかずも作って冷蔵庫に入れておいたのに。

炊いたご飯はほぐしもせず、スイッチ入れっぱなし。
おかずを出すのが面倒だからと、卵かけご飯にふりかけ。
それで「あ〜俺もなんか鼻水出る〜」とか、バカかと。
お前のは普段からの不摂生だろ。ほっときゃジャンクフードしか
食わないんだから。
当然使った食器は放置。これ以上水仕事させんなよ。

私は難色を示したのに、飼う飼うとうるさかった猫の世話は
全部私に丸投げ。猫1は、今投薬中だろ。抵抗力落ちてるんだよ。
インフルうつったらどうすんだよ。

もうやだこんな夫。
そしてこんなのと結婚した自分が一番嫌だ。

仕事のメールチェックに来たついでの、チラ裏愚痴。寝る。
788名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:01:29 0
世話全放棄してみたら
789名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:10:16 0
そこそこ面白い映画だけど、もうダメだ。
寝る。
最後まで観たかった。
790名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:18:34 O
西田しかいないよねw
酒屋のあんちゃんは、ケンコバ。
蛍はテッペーちゃん。
の予想。
長谷川研究員は?
「なまにく好き〜?」
791名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:26:16 0
室内ほんのり焦げ臭い…
792名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:37:51 0
安倍なつみどこさいったべ
793名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:43:56 O
赤星と宇治原は似てると思う。
でも誰も賛同してくれない…。
794名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:44:29 O
なっちたまにバラエティで見かける
相変わらず可愛い
元モー娘。の中では好きだなぁ
795名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:47:03 0
こはる知らない内にモー娘。卒業
っていうか解散しなよモー娘。
796名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:54:12 0
寝る 六時に起きる エコプロダクツ行く 靴リサイクルに置いてくる アイス食べる
797名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:56:40 0
知マリって整形したのかな
でっかい黒コン入れてて気持ち悪かった
798名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 02:59:29 0
彦根の干し肉ウマウマ
799名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 03:05:02 0
【オシャレの参考にしてるのは?】



* ファッション雑誌
* お気に入りの有名人ブログ
* 街中で通り過ぎる人を観察
* 海外セレブのファッション
* ない!自己流!

800名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 03:08:31 0
<h2>うまいの語源・由来</h2>
<p class="p">うまいは「味が良い」意味が原義で、語源は果実が熟して甘美な味になるところから、動詞「うむ(熟む)」の形容詞化と考えられる。<br>
古くは、甘味が美味(うまい)とされており、特に果物がその対象であった。<br>
「満ちたりて心地よい」といった意味の「うまし(シク活用)」もあったが、「美味」を意味する「うまし(ク活用)」からの派生表現である。<br>

シク活用の「うまし」は用例が少なく、「好ましい」や「優れている」の意味の「うまい」は、シク活用からではなく、ク活用の「うまし」が意味を広げたものである。</p>
801名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 03:14:06 0
春日乙 パトラッシュ僕はもう寝る
802名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 03:28:48 0
マイコーの動画見てたらこんな時間に。
寝る。
803名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 03:55:02 0
あああイライラする!
まともに眠れず、こんな時間に目が覚めたよ!

来年頭に復職するのに、うちの赤ちゃんみてくれって頼んでた義兄嫁!
こんな差し迫った時期に断ってきやがったんだよ?

保育園なんて何人も待ちで無理だっつーの!
こっちの都合考えてもっと早めに言って欲しかったわ!!
どーしてくれんの・・・
804名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 04:23:53 O
こっちの都合ばかりで向こうの都合を考えてなかった故の結果ね。


都合もありゃ事情もあるし、急な変更だってあるのよーーーん
805名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 04:26:43 0
大丈夫いつかきっといつかきっと
806名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 04:31:35 0
どうみたって預かるの一日や二日じゃないよなぁ…
義兄嫁さん何年預かるつもりだったんだろう
807名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 04:45:36 0
お金出せば預けられる無認可保育園に入れれば?
環境は悪いだろうけど。
808名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 04:51:59 O
ウケるーw
809名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 05:16:26 0
私は義兄嫁みたいに社会性ないわけではないから月数万は包んであげるつもりでしたよ・・・
保育士の資格持ってるくせに子供居るからパートやってるって言うし
それなら、うちの子預かって自分のこの手が離れるまでの保育士復帰へのリハビリになっていいでしょ?
月に数万包んであげるつもりだったのにさ・・・
家に居ながら稼げるんだよ?
パートより楽じゃん。

それなのに 1 日 1 万 寄 越 せ って言ってきやがった!
なにこの守銭奴?
こっちが復職するんで金せびる腹積もりできやがったのよ?
最悪。
810名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 05:34:28 0
1日1万払うんじゃ働かない方がましじゃん
811名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 05:37:05 O
相手を家庭板か育児板で探してみるのも一興
812名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 05:50:33 0
初めからおk貰ってたのか怪しい話だなw
自分のケツも自分で拭けないのに他人の所為とは……
ちゃんちゃら可笑しいやwww
813名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 05:50:51 O
あああああ〜みかんかオレンジジュースを〜〜大量にプリーズ
814名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 05:55:20 O
ね〜ウケるよねーw常識的感覚狂いすぎーw
モンスター街道まっしぐらw
815名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 06:00:22 O
釣りって楽しいの?
816名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 06:05:11 O
1ケ月で数万円と書くと、そこそこの金額に思えるが、実際は3万円の、
はした金であり、しかも12時間以上預ける予定の子供に掛かる経費(食事代、
オムツ代等)総て込み、という言葉のマジック。

コラボ飽きた。釣りたいならチラ裏は向いてないから。
817名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 06:36:11 0
コラボ先どこー?
818名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 06:48:11 O
だけどこんな年の瀬に
引き受けといたものを断るってちょっと非常識な義姉さんだね。

だけど義姉さんなんか他人だよね?
他人なんか信用できないよ。
無認可でも駅前保育でもあたるしかないかも。
転園も考えつつ。
今ならX'masイベント企画してるだろうから保育園巡りしてみたら良いのでは?
819名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 06:48:41 0
家の前に隣のマンションの学生が粗大ゴミ置いてるよ

シール貼ってないしちょうど出してたから聞いたら
不服気に「今日取りに来るんで駄目ですかねぇ?」だって

ほんとはそれすらも嫌だけど(マンションオーナーがチンピラまがいの糞で気分悪いw)
実際問題そのマンションは全部で6戸のワンルーム+1階が店舗の小さい建物だから
そのマンションの前に置くのは無理なのは分かる
が、家の間口(マンション比3倍。隣の間口がほんと小さい)の
半分塞いで不服気に「駄目ですか?」はねえだろう?
先に「置かせてもらってもいいですか?」とか言うなら
こっちも快く「どうぞ」とも言えるけどよ。

しょうがないから「出来るだけ寄せておいてくれ」とは言っといたけど。
だいたい掃除出来てないとお前んとこのオーナーがうっせーんだしとかいろいろムカムカw
820名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 06:50:40 O
子供を叱り過ぎた
手は出してないけど今朝は私を避けて夫にべったり。
それがまたイライラする。
821名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 07:03:27 O
引き込もってたい〜
送り迎え、嫌だよ〜
あ〜あ
嫌だ。嫌だ。嫌だ。
822名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 07:08:49 O
アホで不憫だから優しくしてやってたのに義妹の奴が調子こいてきた
そろそろ〆渡航
823名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 07:26:12 0
819だけど、今掃除に出たらちゃんと端に寄せてあったw
やれば出来るじゃないか。(何様だよ>自分)

で、掃除しながら、ふと
学生板とかのスレに
『大型ゴミを出してたら、隣の家のオバハンに文句付けられた。ウゼー。ムカつく』
とか書かれてんじゃ?て思った。
824名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 07:35:50 0
774です。アドバイスありがと。すぐ落ちてしまったから今読んだ。

朝起きたら、旦那が睡眠不足な顔して精神崩壊手前だった。
言わなくて良かった、余計なこと。
ほんと、打たれ弱い。普段は空元気というか、虚勢張って偉そうなこと
垂れているのに、一回落ちると周りを巻き込みまくる。
でも続くようなら、心療内科にでも連れて行かなきゃって顔してたわ・・・。

とりあえず芋だよー。なると金時なのだよ。焼き芋もするし、スイートポテトも
作ろう。そいで旦那に食わせよう。なんといってもお芋の味噌汁だよ。
甘いしょっぱい甘いしょっぱいで、いくらでも食べられるからね!
825名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 07:56:57 0
寒い〜 資源ごみ出さなきゃ〜 布団から出たくない〜
826名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:05:02 0
おしおうたへたすぎ
827名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:13:15 0
ちゃんと夫のお弁当作りました。
私えらいー
828名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:16:08 0
当たり前だろ飼われてるんだから
829名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:19:47 0
資源ごみ出してきたよ〜 ストーブつけたよ〜
830名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:21:41 0
夫がおまえみたいなのじゃなくて良かったー
831名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:23:12 0
>>809
預けられる側の人の話、最近家庭板のどこかで見た
832名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:24:19 0
コラボ先教えてクレクレ
833名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:26:25 0
ちょっと探してくる
834名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:27:47 0
寒いねぇ
ああっ!もう

言ったら言ったで
心の狭い女だなとか
神経質すぎるだろとか
こんな風にウジウジするくらいなら言わなきゃいいのにとか
色々頭ん中グールグールするし

言わなきゃ言わないで
イライラ・ムカムカするし

自分でも相当やっかいな性格だと思う

しかも今日の占いで先走ってミス連発とか言ってるし
これからなんか起こるの?ってちょっと不安だし

あああもおおおおおおぉぉぉぉ

いらちで小心者の自分にムカつくぅぅぅぅぅぅぅ!!!
835名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:28:23 0
ささ、コラボ探しに出た人も
ネタ先待ちの人も
ゴミ出し終わった人も
c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
レッツ しょうが湯
836名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:29:41 0
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?26【義弟嫁】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1256390432/373
あった、これ
837名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:30:13 0
じゃあシロクマからメープルシロップ差し入れ
838名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:32:04 0
何かネタ師っぽいな
839名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:32:49 O
なんでどっちも義兄嫁になってんのwネタ失敗かw
840名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:34:05 0
フェイクとか
841名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:34:42 0
やっぱりwww あと探してくれた方ありがとう
842名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:34:45 O
ガスの宣伝みるとパンケーキとコーヒー頂きたくなる。
843名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:35:28 0
それは関東の貴女だけ
844名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:37:02 O
毎日同じ個人喫茶店にモーニングいく人が羨ましい
チェーン店も全然文句はないんだけど個人店ほどの楽しさはないかな。
845名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:38:12 O
別にみんなそうなるとか言ってねーし いちいちうっぜ〜
846名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:38:58 0
今日は近所のスーパー、ササミが安いらしい。
847名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:40:51 O
今日はどこのイチゴをたべようか
みかんも買おう
848名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:42:38 O
今妊娠後期で上の子一歳
私は実家ないし、産後入院中、義実家に上の子をお願いする話しだった。
昨日、産後育児しながら家事できるかな?とか考えてたら、「何言ってんの。そのままお前も俺実家に一ヶ月くらい世話になるんだぞ」と。
どうやら「家にいる=無理して家事する→させねぇ!俺実家で安静にしとれ」らしい。
寝てる→家事気になる→ちょこちょこ家事やる→腹が張って痛くなる→寝たきり(ループ)
だったからだけど(反省
義実家は嫌じゃないし、一時期同居してたからまぁいいかと何も言わなかったけど…
義実家寝る所無いじゃーん(大家族)
部屋が通路みたいになってる(そんな所で乳出せるかっ)
↑年頃の男の子もいるし、なによりちびっ子達(3〜7歳の5人)がほっといてくれないだろうし。

…無理しないから産後は自宅にとお願いしよう。
849名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:43:39 O
ママに叱られるから○○やめよう。とか
ママが怒るから○○やめようと言う娘。
これって何か違う気がするよ。
850名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:45:14 O
こないだ買ったみかん冗談かってくらい皮がうすくておいしかった
一気に一袋たべちゃった
また買おう

子どもいたら箱で買うんだけどな
851名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:46:19 0
うちは実兄の嫁にそれやられてるんだ>子預かり。
でもすごく微妙で、文句言えずに引き受けてる。
まず私は夫も子供もいるが、私の実親と同居。兄は近所に住んでる。
微妙@子供が結構大きくて3年生と1年生、あまり手がかからない。
微妙A学童から5時に帰宅して、迎えが来る7時くらいまでと時間が短い。
微妙B基本的に預かりを引き受けてるのは母。
でも、当初は「上の子が一人で家で待つのは不憫だから、
下の子が入学して、二人で留守番できるようになるまで預かって」って話が
下が入学しても相変わらず二人でやってくるし、
宿題のことでウダウダ言ったり、迎えが来ても「帰りたくない」ってゴネたり
眠くなって寝ちゃって、連れ帰らなかったりするし、微妙にムカつく。
とにかく他人が毎日生活に入り込む生活は嫌なものだよ。
預ける方は、自分が引き受けたことないから想像つかないんだろうね。
時給でも払ってたら、飛んで迎にくるだろうに
無料だから簡単に「ちょっと着替えてから迎えに行こう」とか
「ちょっと夕飯の支度してから…」って延長してるだろうことが透けて見えて
自分の奴隷っぷりがムカつくよ。
でも、多分このまま成長するまで面倒みさされるんだろうな。
って、いつの間にか長文wwスマソ。
852名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:46:23 O
うつになりそう
853名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:47:13 0
今日ボーナス支給日なんだ。
支給する側なんだけど何とか下げることなく前回と同額を。
旦那、会社を継いだばかりでこのままではまずいっていう経営状態を立て直したんだ。
でも今朝、憂鬱そうにしてたな。
額を増やせなかったから皆不満言うだろうって。
帰ってきたら美味い物たんまり食べさせよう。
854名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:49:31 0
いやいや、今日び前年と同額なだけでも上等だって。
従業員だってわかってると思うよ。
ナスがあるだけ素晴らしい会社だと、満足してるさ。
855名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:49:58 O
うちなんか40万もさがったぞ
856名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:51:16 O
ワロタ
857名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:51:50 0
家は出ないぞ!
それなのに忘年会新年会はしっかりやるらしい。ヴァカじゃねーの。
正月越せるかな・・・・
858名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:52:04 O
うちも下がって総額20万…
ボーナス払いの住宅ロールで全額チャラチャラ。
出るだけましさ。
みんなおいくらくらいなんだろ〜
859名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:52:21 0
4ヶ月前掃除機が壊れた。
3ヶ月前テレビが壊れた。
2ヶ月前電灯が壊れた。
先月湯沸かし器が壊れた。
先週HDレコーダが壊れた。

今日は棒茄子だ。昨年の半分以下らしいけど、大丈夫。
生きていけるよ。
860名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:52:29 0
自分で思うより鬱憤たまってるみたいだね。長文。
861名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:52:42 0
>>853
このご時世に減額なく支給されれば十分じゃないの。

不満を言った者は次回の査定時に…
862名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:53:20 0
新聞で読んだけど、年収800万位以上の人達がボーナス下がったってね。
やっぱり下がったら寂しいよね。
863名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:55:06 0
住宅ロールって言い方流行ってんの?
他でも見たけど
864名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:55:10 0
棒茄子もキュウリョウも御座いません
865名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:55:41 O
あー?
800万なんか雲の上の話しだ
うちはその半分から更に下がってるのに。

愛があれば金なんかイラネ。と瞳を輝かせてた頃に戻りたい。
いや!
その頃の自分をぶん殴りたい
866名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:56:25 0
ロールケーキは恵方食い
867名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:56:30 0
>>864 (´;ω;`)ブワッ
868名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:57:23 O
いいですかーみなさんポップコーンはココナッツ味が最強です
ココナッツ>>>>∞>>>>キャラメル>>>ストロベリー>他
塩バターは番外編として別枠でおさえます
869名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:58:04 0
リアルに職探しだよ 何もないよ
870名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:58:07 0
素直に塩が一番です。そう決まってる。
871名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:58:48 0
>>861
ありがとう。
皆家庭持ちだからねー、なかなか簡単に額を下げるなんてできないよ。
世間では会社を首になったとかなんとか言うけど、そんな簡単な事じゃないって知ったよ。
872名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 08:59:07 0
フリトレーのバター醤油が神
873名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:00:49 O
ボーナスも給料もでなくて会社止めたとき、役所や職安もびっくりするほど
給料無配・遅配されてたんだけど、なぜそんなになるまで辞めなかったか
と言われると…楽しかったんだよね……………
今でも無性に復帰したくなる時がある。というか復帰したい。
会社は傾いたまま続いてる。
どうやって決算通ってるのかは不明。
874名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:01:40 0
たまのお昼くらい贅沢してもいい、と言われても、
普段カップめんだったり前の日の残った野菜をかじってたり、そもそも食べなかったりしてると
恐れ多くてお寿司持ち帰り専用券(500円)が使えずにいる。
今月中が期限なんだけど、あの店の最低ライン880円じゃん。
一人で鯖寿司1本は多すぎじゃん。
875名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:03:15 0
二日にわけて食べるんだ、
パサつくかもだけど
876名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:03:35 0
ほわほわの何かが食べたいの、ほわほわなやつ
877名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:05:27 0
昆布に巻いて保存なら無問題だよ
アミノ酸倍増だしグルタミン酸も倍増
878名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:06:29 O
シフォンケーキを表面だけ焼いてホイップかけてハチミツかジャムかけて食うのが好き、ホワホワ〜
879名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:07:56 O
ほわほわのゴマとか味噌とかいいんじゃない
880名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:07:58 0
>>876
はんぺん
881名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:08:10 0
そうっ!そんなほわほわ求めてるっ!
882名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:09:42 0
よしっ今日はおでんとハンペン焼きだ
883名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:10:46 0
なぜ焼くwww
884名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:11:22 0
ほわほわになった厚揚げ食べたい
885名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:11:33 0
なんとなく
886名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:12:14 O
ケンタのビスケット食べたい


けどあれいい加減値上げしすぎじゃないの
887名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:16:34 O
ちょwww170円wwww
888名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:17:04 0
おは
今からさきイカ食うよー 元気モリモリヽ(´ω`)ノ
889名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:18:50 O
さっき いかのくんせいとさきいかといかなんこつを ちょっとずつ つまんだ。
朝食がわり
890名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:21:55 0
ちゃんと歯磨きしないとイカの珍味は危険だよ
891名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:23:18 0
定価100円じゃないの?170円てw
892名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:24:41 0
アレって発売当初80円だぜ
893名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:25:41 0
>>851
内心どう思っていようと面倒見てるんだね。
自分だったら母にまかせて放置するよ。
一番大事なのは自分の夫と子との生活だもの。
苦情というか、「〜までしか出来ない、嫌なら有料のシッター探せ」
とちゃんと言った方がいいと思う。
894名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:26:26 0
深夜にウケるーって書いてる携帯がなんだか病気っぽくて可哀想
895名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:34:36 0
柿の種買う
896名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:36:22 0
きめた。
仕事終わったら朝から唐津に走って
あのふわふわのシフォンケーキ、一気食いしてやるんだ。
もちろんロールケーキはお持ち帰りでw
897名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:37:26 O
じゃあ私はウェブデザイナー
898名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:39:52 O
娘産みたての頃、半年前に出産していた姉(ボッシー)が仕事を始めるから、子供見てて〜とか言いやがった。
当時は実家住だったけど、親は仕事、私は初めての出産育児をしつつ家事。
どうせ家にいるんだし〜お金出すから〜って月二万で初めて尽くしの中動き始めた六ヶ月児見ろて。
母も「お金もらえるならやってみたら」とか言うし。 甥っ子やんちゃだし、泣きやすい子だし姉がちょっとでも見えなくなると大泣きだし
睡眠もままなってないのに更に「そろそろ離乳食はじまるからね〜」
って何だよ

思い出したらムカムカして長文になっちまったorz
899名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:43:21 0
>>851
預かってる子供さんたちにとっては851さんのお家が「家庭」の最後の砦なんだよね。

私は伯父夫婦に預けられてた側けど、
母は本当に子育てしたがらなかったから。
保育園時代、風邪を引いたら朝から伯父宅に連れて行かれた。
悲しくてコタツの中で泣いたのをいまだに覚えてる。

小学生の時は小学校→学童→8時まで一人でお留守番。
「風邪引いたら家に一人でいる方が危ない」と言われて、
信じてクラスメイトにサイバーテロしてしまった。
親が自分のために仕事を休むって事がなかったから、そういうものだと思ってた。
食べさせてもらってるだけでありがたいと思え、って。

今母は半身麻痺だけど、彼女にあまり愛情を感じない。
900名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:44:57 O
同居トメ、私が実家に帰る日や実姉(既婚)に会いに行く日は
一見笑顔だが機嫌悪いのがバレバレだ。自分だって実家に
帰ればいいのに。大トメが実家に帰る時も不機嫌になるし
人の幸せや行動を妬んで悪口言うことしかできないのかなあ
901名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:48:50 0
>>900
大トメに実家がまだ有るってことはトメ40代くらい?
902名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:50:19 0
元友人にいるが、
自分に起こった不幸は他人にも平等にあるべきだけど、
幸せは人より多く欲しい。
でも他人の不幸は「あらあらまぁ、大変ね、うふふ♪」で蜜の味。

思い出してもムカー。
903名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:50:34 0
だよねw
随分と若い人たちで構成されているご家族だと想像しています。
904名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 09:52:01 0
一週間近く辛かった口内炎が、一気に治って来た。
ありがとう、モンダミン様。
もっと早くにこれでうがいすることを思いつけば良かった
905名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:01:10 0
私は口角炎がひと月近く治らない。

薬を塗って、大口を開けないように気を付けてるんだけど、
つい欠伸しちゃってまた切れる。

余り痛くはないけど格好悪いよ(;つД`)
906名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:03:10 0
なんか実家で同居してる人って案外多いんだなー。
別居したらすべて解決って話もあるな。
907名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:03:30 0
胃腸が弱っている証拠だから刺激物を避けてビタミンを取りなさい。
908名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:12:59 0
>>906
でも、自分の人生は壊滅するよ
実親なら子供扱いで、どうしたって子供還りするし
偽親は言わずもがな。
その煽りで、夫婦関係も徐々に崩れて行く
ちょっと賢い人なら、同居は上手に避けていると思うけど
909名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:13:21 0
今日は豚汁にするか。
910名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:14:12 0
小学生の頃の同級生に
父方の祖父母、母方の祖父母、両親、3人兄弟の9人家族がいたよ。
お寺の子だった。
911名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:15:59 0
私は実母と気が合わない。
間違っても一緒に暮らしたくないわ。
幸いな事に兄嫁と無神経な者同士、気が合うみたいなので安心してる。
912名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:19:09 0
お寺で思い出したけど、天理やってる家は子沢山だった
貧乏なくせに子供ばっかり作って!
ってぶりぶり怒ってる同級生の家だった
塾も行かせてもらえずに、勉強が出来る部屋も無くて、
地元の三流公立高にしか行けず、公務員にはなったみたいだけど、
彼女は結局、共産党員になってしまったな
913名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:21:29 0
よく、「世界人類が平和になりますように。」って書いて玄関のところに貼ってある家が天理教?
914名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:24:45 0
ぐぐってみた。
宗教法人白光真宏会だそうです
915名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:24:58 0
宗教ってことにして衣装は袈裟にすればええねん、しゃべりは説教や、そうすれば
税金かからへん!
って言っていた昔のダウンタウンを思い出した。
916名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:26:27 0
>>912
そういうとこの子って思想はわからないけど、
就職に対する意識はしっかりしてるっぽいね。
わたし、ボサーッと育ったからまともな就職も出来なかったよ。
高卒でも大卒でもしっかり自分の道を進んでる人、尊敬する。
917名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:27:30 0
>>914
お手を煩わしちゃってごめんなさい。
なるほど。
918名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:29:09 0
僕イケメンは神社?今田浩じはお寺の子。
自分の知ってるお寺の息子は、相応な性悪で陰のいじめの支配者だった。
919名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:30:37 0
>>918
寺の子供だからって、誰もが同じ性格な訳ないじゃん。
サラリーマンの子は皆よい子なのか?あほらし。
920名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:30:46 0
よくスーパーなんかで、ベタベタした子供口調で、
年配の女性と話してる30代40代の人を見かけるけど、
あれは同居の可能性が高いってことか。
てっきり、嫁に行けなかった娘だから子供のままなんだな…とか思ってた。
親子くらいに年齢が違って、ため口で話してるのは不自然だから、
目を引くんだよな。ちょっと情けない感じがする。
921名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:33:23 0
トメとタメ口なんて一生ないだろうな。
10歳年上の仲良しの従姉ともタメ口できない。
922名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:33:31 0
奴のせいで、お寺の子はトラウマなのじゃ〜
923名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:34:59 0
>>916
そうかもね。でも私は彼女にいじわるされたから、あんまりいい思いは持ってないな
一見、「裕福なサラリーマン家庭の娘」に見えただろう自分は、
塾もしっかり行かせてもらったし、私立女子高に入ったし、
彼女にはとても癇に障る存在だったんだろうと、今になってみれば思う。
私を、コネ入学だ、って噂を流したのも彼女だったらしいし……。
おばちゃんになってみて思うのは、やっぱりある程度お金が無いと、
人の心は歪むよな、ということです。
924名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:35:28 0
学校帰りにお寺の子の家に寄って
アリ地獄見たり、お堂でバク転の練習したりしたなw
平和じゃったー。
925名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:37:33 0
坊主にくけりゃ袈裟までにくい
坊主丸儲け
ハゲ坊主

いい言葉ないアル
926名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:38:22 0
うちの遠縁の天理教の家は確かに貧乏だったけど、
男の子は全員国立大に進学して、大学教授になったり大企業の役員になったりした。
が、女の子は短大まで。どこか差別意識があるんだろうね。宗教ってさ。
(宗教とは別かもしれないがw)
927名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:38:55 0
小さい国の国家予算くらいの資産餅の大金持ちでも性格歪んでる人は歪んでる。
鳩山兄と岡田。
928名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:39:04 0
お寺って、門全開だし、樹木が豊富だし、
道草スキーな私にはとても楽しい場所だった
ランドセル背負ったまま、よく、綺麗な落ち葉を拾ったり、
雑草の花を摘んだりさせて頂きました・・・・
変質者出没は、もっぱら神社だったな
929名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:39:21 0
今気がついた
朝ごはん食べるの忘れてた
930名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:40:09 0
てるてる坊主
931名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:48:31 0
左利きの長男に硬筆を教えてくれる習字教室はあるだろうか。
932名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:56:35 0
>>919
よく読むんだ。
918は
「自分の知ってるお寺の息子は」って限定してるよ〜
皆同じとはどこにも書いてないよ〜
933名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 10:58:05 0
>>920
親に敬語のお家?
すげー。家はため口だわ。
934名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:01:51 O
私はトメにもタメ口。気を使う季節は過ぎた。
935名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:02:52 0
小学生のある頃、朝父親に「おはよー」と言ったら「おはようございます」だろ、と言われた。
以後朝は「おはようございます」。その他は別に敬語はない。
なぜ急にそこで「おはよー」を認めなくなったのかはしらない。え、今日から敬語?と思ったわw

結婚後時々会う時はやはり「おはようございます」「こんにちは」は言うけどそれ以外はタメ口。
まぁいい結果なんだろうな。
子供達も私達のやり取りをみて普通に言うようになったし。
936名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:04:13 0
また煙探知機作動したよorz
937名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:05:26 0
>>934
トメには丁寧語くらいだな。タメ口は使わない。
だって血縁でも家族でもない「アカの他人」だからねw
938名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:06:57 0
>>933
うちも。でも、外で話すときは、ちょっと見た目を気にするなあ。
おばさんがだらしない話し方してるのは、カッコ悪いし
939名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:11:28 0
>>934
敬語や丁寧語は相手のためじゃなく
自分のためなんだよ
940名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:11:46 0
昨日、夫とちょっとした口喧嘩して、夫は自分が悪いと思ったらしく、
すぐに喧嘩の原因の用事を済ませて帰って来た。
その間、私は私で珍しくw反省して、
夫にすぐに「ごめんね」と謝ったら、「なに? なんかあった?」と。
滅多に私が素直に謝らないもんだから、不気味だったらしい。
果てには「気味悪いからいつも通りにしててよ」と言われる始末w
いばりちらしてる私の方が落ち着くんだそうだwwwどんだけMなんだよwww

素直になりたかっただけなのにorz
941名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:13:42 0
いざ立ち上がれ〜自分〜掃除はしないのか〜さあやれよ〜やっちまえよ〜
942名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:19:45 O
しかしビッチなくせに死んだから
写真や名前も公表されて完全に被害者になってるなぁ

既婚芸能人と他人名義のマンションに入り浸ってドラッグセックス
糞ビッチ
943名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:20:01 0
>>926
ダンナ実家及び親戚がこぞって天理教だけど
男女で学歴差別なんて全然ないよ。
ってことで、宗教とは別だと思う。

次男嫁の私には、信者になれと全く言ってこないので
「天理教って随分おおらかなのね〜」と思うが
単に、うちの義実家関係がゆるいのかな。
944名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:21:55 0
ビッチの親の方がウザイ
945名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:22:41 0
天理教も、支部みたいなのをやっている家と、
ただの信者とでは、全然違うと思うよ
946名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:23:59 0
天理って太鼓ドンドコうるさいよね
947名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:24:24 0
わかる。
不幸なことに新でしまったから今の結果なんであってバレなきゃまた違う立場なのに。
被害者の親となるとまた事件の見方も変わってくるからね。
948名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:26:23 0
のぞみ捕まるかな
949名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:30:32 0
のぞみって?
950名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:31:18 0
最近完全に2ちゃん依存症。
2ちゃんなかったら死ぬ。
951名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:31:49 O
塩が麻薬ばらまいてた!ヒドス!みたいなこと言ってたが
すすめられても断りゃいいわけだし
それ以前に塩とやってんだから全部ビッチ
あたしもすすめられた!とか言ってるやつ
塩にやられちゃってんの?pgrな目で見られてるのわかんねーのかな
つくづく頭の足りない残念な女がたくさんいる
952名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:33:06 O
>>950
死なないためにも次スレを頼んだぞ!
依存症ならそれぐらいたやすいご用だよね!
953名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:37:12 0
あ〜、そうかも。一般信者家庭だからか。

太鼓どんどこは、一度も聞いた覚えがない…。
義父のお葬式やら何やらで、教会には何度も
足運んでるんだけどな。タイミング外してるのかw

>>950 がんがれ♪
954名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:48:05 0
友近の母・友近千鶴さんが2010年を予言!

12月08日 21時48分

 11月23日夜、日テレ系の人気番組『しゃべくり007』でのこと。
お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が「完全に本物やな」と演技とは思えない声をもらした。
この夜、ゲストの一人として招かれたのが友近千鶴さん(61)。
一緒に出演したタレント・友近の実の母だ。
番組では、くりぃむしちゅーやチュートリアルの仕事や結婚について千鶴さんが即興の占いをするコーナーがあった。
その占いがよく当たっていて、徳井は思わず「本物」と口走ったのだった。

「第2の江原」――いま、テレビや雑誌を中心とするマスコミ関係者の間で、
"次のスピリチュアル・スター"として「友近の母」の争奪戦が繰り広げられている。
「(ポスト江原と言われて)びっくりですね。えっ、そうなのって。そんな有名な方と比較されること自体、買いかぶりですよ。
興味があるのは人。
人が好きだから、いろんな方の相談に乗っているうちに、だんだん、
いろんなところからお話がくるようになって。最近は、これも"宿命"なのかなと」

 千鶴さんの不思議な体験はあげればきりがない。
'04年12月、大津波により多数の死者を出したスマトラ沖地震が発生した。その1週間前に夢を見た。
〈海の近くで人が大勢死んでいる。悲鳴をあげて逃げ惑う人々。丸太で作ったような家が壊れてゆく。
日本でもヨーロッパやアメリカでもない風景...〉
 翌日、アトリエの教室で生徒に話した。スマトラ沖地震が発生したのはその1週間後だった。

 さらに、'01年9月のアメリカ同時多発テロ事件。前年にニューヨークで個展を開き、
翌年も予約をするはずだったのが、なぜか予約する気になれなかった。結局、ニューヨークには行かず、
日本で9・11テロを知る。このときも、予知能力が身を守ってくれたことになる。

では、来年はいったいどんな年になるのだろう?
「来年はあまりいいことはないかもしれませんね。
原因不明の病気や意味のわからない殺人事件などが、もっと起きるんじゃないかと心配しています。
でも、みんなが悪いことを思ったら悪いことが起こるし、いいことを思ったら絶対いいことが起きます。だから、いいことだけを思ってください
955名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:48:36 0
口の中のほほ肉かんだああああ
ちがでたああ
956名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:49:05 0
のぞみ=噛むっとフニャン
957950:2009/12/10(木) 11:51:22 0
あ、950踏んでたか。
立ててみる。
958名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:52:00 0
の〜ぞの〜ぞのぞみ〜の子か。
何かしたんだ?あの子。

辻のぞみかと思っちゃった。
959名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:52:43 0
のぞみ=塩女
960名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:53:55 0
誰?大橋のぞみ?
961950:2009/12/10(木) 11:54:59 0
遅くなってごめんね

■□■□チラシの裏 250枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1260413654/
962名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:55:32 0
え?塩とやっちゃってんの?
マジカ…。塩なんていいとこ一切無いのに、よくやるね。
塩を選んでる時点で、お里が知れるというかなんと言うか。
物凄いイメージダウンした。
963名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:56:20 0
>>961
スレ立て乙ー!ありがとう
964名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 11:57:50 0
お里は秋田の田舎だから都会の狼に騙されたのよ
965名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:01:12 0
のぞみもMDMA飲んでセクスしたってことでしょ?
騙されたというより、馬鹿なんだと思っちゃったよ。
966名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:07:12 0
子どもまで作ったあの方の立場はもっと・・・
967名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:07:29 0
板野ちゃんがヤられたのは悲しい
968名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:10:10 O
>>950
つナデナデ


佐々木希ってぱっと見可愛いかと思ったけどだんだんいまいちに見えてきた
道重とかぶる
道重はさっぱり可愛くないけど
969名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:10:30 0
>>966
彼女も薬物検査とか所持品検査とか受けたんだろうね。
970名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:10:36 0
あの方も塩と結婚するって聞いた時、イメージダウンしたなぁw

身近に悪系の男が居るので、そっちの男の浅さ、馬鹿さを
よく知ってるから、あれに魅力を感じる女って、よほど平和ぼけして
生きてきたんだろうと思ってしまう。
971名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:11:59 0
同級生の親が煎餅学会の信者だった。
でも同級生は宗教色が全然なくて、自分も気にしないで普通に仲のいい友達だった。
が、数年たって自分が進学で県外に出ている間に
部活の後輩だったうちの妹を呼び出して勧誘攻撃。
それを聞いたときに、そいつは自分の中で思い出すのもおぞましい汚物以下に
格下げされたけど、人に対して氏ねよと思ったのはこれが初めてだった。

いま何してるのかなあの汚物
972名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:12:35 0
あの方は元ヤンだから
973名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:13:08 0
>>970
あの方は同類だから
974名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:13:29 0
類友でしたか。
975名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:14:26 0
ささきのぞみって人、今の今まで
ニューハーフの椿姫という人だと思ってた〜!
別人!!女!!テラハズカシス〜
976名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:16:47 0
最近カリスマだとかで出てくる女の子達
揃って似たような外見だからねぇ。
個性が出てなくて、よく見ないと見分けつきにくくなってきたよ。
977名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:17:13 0
48のメンバーもヤリ部屋通ってたみたいだよね
978名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:18:26 0
芸能界腐ってる!
979名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:19:10 0
893とチョンで出来てる芸能界
980名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:19:34 0
左側に片頭痛発生
痛いしつらいし、薬飲まなきゃダメかなと思いつつ
何気に親指の爪揉みしたら、軽くなった
気のせいか、たまたま軽くなる時に当たったのか
それとも本当に頭痛に爪揉みが効いたのか
981名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:19:43 0
   @  千 @
  ( | ∞ ◯)  がせーん
  (        )      
 /│  1000  │\         がせーん
∨  \____/  ∨
    ‖   ‖
    ≡   ≡

1000ゲットロボだよ
自動で1000ゲットしてくれるすごいやつだよ
982名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:20:36 0
起動するの早いよww
983名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:31:01 0
ケンタのポテトS半額券を貰った。
3つまで注文できるらしい。

さっきまで「3つ買っても300円だし!」と買う気満々だったけど、
近所の総菜屋さんのコロッケ7個半分なんだよね。(1個40円)
たまには食べてみたいと思いつつ、もったいないなぁと思ったり、
3百円をケチってる自分がむなしかったり、
自分の中でデモデモダッテ発動してる。

もう12時半だよ、私ー
984名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:34:12 0
レッツパーリー
985名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:36:58 0
今スーパーとかのコカコーラにケンタのクリスピーかポテトが無料でもらえる券がついてるんだよ。
986名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:40:46 0
久しぶりにお蕎麦食べた♪
柚蕎麦、細打ち、田舎蕎麦
それと海老や南瓜など
三色盛り天せいろ
美味しかったー
987名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:41:27 0
3つも買わなければよいのでは…w

ケンタのポテト大好き。
988名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:48:23 0
お昼に自分ひとりだけのモンブラン買って食べた。
和栗のモンブラン…ウマ〜!
箱と包み紙を隠滅しなければ。
989名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:48:24 0
そうそう、年越し蕎麦はざるそばにしようと思っている。
990名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:50:52 0
>>988
シュレッダーで粉砕しちゃえば良いのよ
991名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:54:16 0
そうそう、夫は昔中国人に騙されそうになった事がある。
992名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:54:43 O
箱と包み紙も食べちゃいな!
993名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 12:55:34 0
めぇぇぇぇ
994名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 13:04:40 0
背中が痛い。肋間神経痛が再発したか_| ̄|○。
995名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 13:06:05 0
来たらすぐいる?
996名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 13:06:47 0
いるっていうのは、僕が部屋にいるかという意味で、薬のことじゃ)ry
997名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 13:07:01 O
ただいま実家に帰省中
母はデイサービスで居ない父は重曹を使って台所の掃除を始めた
私は眠い…寝てしまっていいものか…
ごめんよパパン
998名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 13:08:10 0
>>997
お父さんはお掃除でリフレッシュするタイプ?
うちはそうだよ。
だたリフレッシュしたい時しかしないw
999名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 13:08:31 0
>>997
おやすみ〜w
何て偉いパパン
家の父ならあり得ん
1000名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 13:08:41 0
      △△    ¥¥  ▲▲
    ((  BB  皿皿  BB))  ぎぎゅゅいいーーんん
    ((                ))
  //││    燦々    ││\\   ぎぎゅゅいいーーんん
<<    \\________//    >>
        ┃┃      ┃┃
        ==      ==
33ゲゲッットトロロボボだだよよ
自自動動でで33ゲゲッットトししててくくれれるるすすごごいいややつつだだよよ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎