>>949 仕事が日曜休みで(土曜休みになる事も有)趣味が日曜にあるので
休日いつも行ってる事になりますね
嫁とも勿論出掛けるし、用事が出来たら大会とかじゃなければ休んでます
子供は1人、もうすぐ2歳です
>>950 帰ってくるのも遅いのに休みも趣味に使ってムカつく、と言われました
>>952 ああ、それはむかつくわ。
趣味は休日の半分程度、1/4は家族と過ごす、
残り1/4は自分が育児して奥さんを休ませる。
子が小さいうちは奥さんもきついから、最低限これくらいやらないと。
子供にとって陰の薄いなくていもいい父ちゃんになっちゃうね。
>>952 そりゃあ平日も休日も一人で育児してる奥さんに、休日ほぼいつも趣味に行く僕を気持ち良く送り出してほしいってあまりに勝手だろ。
あなたは逆に奥さんに一人で自由にできる時間を作ってあげてるの?
>>953 平日は帰宅したら子供は寝てるので出番はありませんが
休日は趣味から帰ったら育児をやっています 自分が子供を連れ出して嫁に休んで貰ったり
>>955 結婚前この頻度であるよ、と嫁の了解を得て、唯一ストレス発散出来る大切な趣味なので…
上にも書きましたが自分が子供を見て嫁がその間一人の時間を作ってます
>休日は趣味から帰ったら育児をやっています 自分が子供を連れ出して嫁に休んで貰ったり
具体的にその間の育児って何をしている?
週に何時間面倒をみている?
>休日は趣味から帰ったら育児をやっています 自分が子供を連れ出して嫁に休んで貰ったり
4時過ぎに帰ってきて、それからなんて、自由な時間も何もないわ。
すぐに夕食の支度して、子供を寝かせたら9時過ぎ。
自由な時間なんてほとんどないじゃないか。
>>957 オムツ代えや服着替えさせたり一緒に遊んだり、公園や
散歩に連れてったり 時間はだいたいですが週5時間位かな 休日はもう寝てるので
奥さん、ゆっくり美容室行ったり、買い物したりってできてない気がするよ。
結婚前にこの頻度で了解を得てなんて言ってるけど、子供がいるのなら状況は変わっている。
夫とか父親になりきれない人なのかな。
>>959 だって趣味から帰って夕方からでしょう?5時間なら夜遅くなっちゃうよ?
計算が合わないね。その間夕食もなし?
面倒といっても遊んでいるだけだし。本当に子守していうだけじゃない。
2歳児なら8時には寝るよね。
食事は6時から7時くらいだよね、普通は。
奥さんへのねぎらいの気持ちが伝わってないんじゃないの?
奥さんだって、家計の主力である旦那に息抜きしてもらって
家族のために頑張ってもらいたいって気持ちはあると思うよ。
ただ、自由な旦那を憎んでるって狭量からじゃないんだよ。
たしかに
「働いてるのは俺なんだから、俺がまた平日働けるように休日は
俺の好き勝手にさせてほしい」って言い分はとても判るのだけど、
旦那を自由な状態にさせてあげようって、奥さんはすでに頑張ってる。
そのことについて、あなたは「ありがとう」って声かけてあげてるのかな??
「俺が遊ぶのは、俺の権利なんだから当たり前」って感じで趣味の集まりに
行ってるようでは、そりゃ奥さん怒ると思うよ。
>>961 週合計何時間面倒みてる?って事だと思ったので。土曜は仕事から早めに帰ってこれるので
土、日の時間を足して5時間位って事です
土曜は帰宅後は家族の為に全部使ってます、当たり前ですが。
かわいそうな奥さん。
実家に帰られてもおかしくないコース。
自分の時間が週5時間しかとれなくて、
しかもその5時間に飯炊きもしなければならなくて、
なのに旦那が子育てに協力している気になってる。
最悪だ。
結局、父親になれてない無いだけの男なんじゃんよ。
嫁は母親やってんのに夫は何時までも少年のまんまか……。
まあ、嫁が笑顔で送り出してくれる時が来たら
あなたはもう見切られた時だろうな。
ムカつくとか、腹立つとか不満言ってくれてるうちに改めろよ!
愚痴や不満が出なくなった時は嫁の中で『大事な夫』から
『どうでもいい男』になった時だからね。
>>965に同意。
この人最悪だね…
>>964は今、子供が生まれて、状況が変わったという自覚はある?
子供の発育や発達が今、どういう状況だということもちゃんと知ってる?
2歳児って、自我が芽生えて反抗期の真っただ中ですよ。
イヤイヤは始まるし、欲求を十分に伝えられないことで癇癪は起こすし、
その反面、後追いが激しくなる子もいて、母親は全然気が休まらないんですよね。
トイレトレーニングもあるし、すごく大変な時期です。
奥さんのストレスもものすごいことになっているはず。
それをちゃんと理解してますか?
ちょっと待って、感情論に走らないで。
叩いて叩きまくって、文句言われたと不貞腐れてこの旦那が回線切ったら、
このずっと耐えてる奥さんが救われる機会が永遠に無くなっちゃうよ。
いずれにしても、趣味には出かけずに、奥様とお休みの日にゆっくり話し合ったほうがいいと思うよ。
子供2歳なら家族で一緒にってわけにはいかないのかな
皆さんの意見を読んで色々考えました。
趣味に行かせてくれてありがとう、は嫁に言ってましたが
一方、他のメンバーは小さい子供がいたり2人3人と子供がいても
趣味の後みんな飲みに行ってて、自分は終わり次第飛んで帰ってるのに、
働いてるんだからストレス発散の趣味くらい気持ちよく行かせて欲しいと思っていました
家からすぐ近くで趣味をやってるので見に来てと言ってますが嫁は
全く興味が無いらしく断られます
子供が小さい内は大変だし、確かに父親の自覚が足りなかったかもしれません
趣味の方は毎週で無く月1位に出来ないか申し出てみようと思います
皆さんご意見ありがとうございました
早めに奥様がサインを出されたようでよかったです。
趣味の後飲みに行っている仲間云々は、人それぞれと考えたほうがいいと思う。
奥様の考え方も、ご家庭の状況もそれぞれなのですから。
ご自身の家族ときちんと折り合いをつけて、気持ちよく趣味を楽しめばいいのですよ。
ご家族を大切に…。
>>971 あれま。旦那の趣味や外での活動報告も興味なしとは。
奥さんも余裕が無いんだね(二歳児相手だから当たり前なんだけどさ
これは妻と夫と、どっちが心が広いか狭いか性格良いか悪いかじゃなくて、
夫婦二人暮しとはまるっきり違う、非常事態な日常なわけ。
で、どっちが心身に余裕があるかというと、子供から離れてる時間がある旦那。
なので、この時期はこういうもんだ、と旦那が腹をくくって、とっ散らかってる
妻を外から大きく抱え込むのが正解なんじゃないかと思う。
具体的に言うと、妻の言動の不一致に厳しいチェックを入れず、
そのままスルーするスキル。一方的に旦那が耐える、という意味ではないよ。
978 :
名無しさん@HOME:2009/12/16(水) 01:27:10 O
週休2日じゃないときついよね。
うちのは毎週土曜日に競馬にいって、昼から出かけて夕方に帰ってくる。私は夕方から自分の時間を貰い、旦那は子守り。日曜は家族で一緒。
毎週いくけどストレス感じないって言うか感じたことがないよ。
他のメンバーみんながみんな週1休みじゃないでしょう?
休みの日ぐらいっていうけど、自分が子の面倒みてる数時間以外は奥さんが面倒みてるんでしょ?
自分が遊ぶためには奥さんに育児丸投げして当然、みたいな考え止めたら。
ほんと奥さんには同情するわ。
そうだね。週休二日ならいいのにね。
そしたら一日は家族に全部費やすことが出来る。
他メンバーは週休二日ぽ。
そんな人達と同じと思っちゃいけねぇ。
>>971
そんな状況で趣味も…なんてのは無理あり過ぎだ。
週休二日の職場に転職するか、趣味は諦めるか、さぁどっち!?
って選択をもっと早く思いつければ良かったね。
趣味のために転職がんがれ〜
みんな厳しいなぁw
お互いが爆発しない程度に頑張ってね
飲みに行っちゃうお宅は妻実家超近所、とかね。
実家にベッタリできる人間なら旦那なんか出かけてくれてラッキー♪てなもんだ。
2歳児連れてスポーツ見に行くなんて大変だよ。
集中力ないしトイレ心配だし寒いし周りに気を使うし。追いかけ回すだけになりそう。
私の旦那が野球を趣味でやってるけど、平日は仕事後に練習(週に2〜3回)。
土曜は練習か試合、日曜は練習か試合。祝日も同じく。
試合後は勝ったら飲み。
春先〜秋口はずっとそういう生活だった。
私は運動全般に全く興味がないので留守番。
付き合い始め〜妊娠前までこういう生活だったけど、
妊娠を機に(年齢的なものもあったらしいけど)やめてくれたよ。
今ではたまに試合に応援に行ったり練習を見に行く程度。
>>971 やめろとは言わないけれど、家族を持った自覚をしなよ。
嫁は嫁で趣味を見つけりゃいいのに
依存嫁は本当にウザイよね
986 :
984:2009/12/16(水) 10:08:13 0
>>985 子梨だったらまだそうかもしれないけれど、子供が生まれたら
趣味どころの話じゃないよ。
家事育児でいっぱいいっぱい、夫は子供<<<自分の趣味
って態度でいたら、笑顔で送り出しも出来ないわ。
私は子供がいなかった時だから、淋しいな〜とは思ったけど
自分の趣味で楽しんでいたから出来ただけ。
>>986 自分で望んで産んだんでしょ?それともレイプされたの?
嫌なら産まなきゃいいのに産まれてから子育てが嫌になっちゃったの?
そんなに嫌ならベビーシッターに預ければ?
それに旦那だって働いてるんでしょ?
無職で趣味に没頭とか終わってるけど働いてるなら何も問題ないじゃない
どういう育児計画になってるのか知らないけど
産む前から趣味は一切禁止で育児に専念って約束があるなら約束反故だけどそうじゃないんでしょ?
なんか子供が産まれてから、思ったよりも子供を好きになれなくて愚痴ってる母親みたい
>>987 あなたの家庭はそれでいいんじゃないの?
私達夫婦は育児は協力してやっていこうって考えなだけ。
趣味を一切禁止にした覚えもないし。
>>987 程度問題でしょ。
我慢は片方だけがやるものじゃないんだよ。
趣味だって、片手間にできるものが肌に合う人ばかりじゃないんだよ。
私は、子供が生まれてから8年趣味を片づけたよ。
旦那は、私がその趣味関係の興味を持ち続けられるように
展覧会とか行くのを応援してくれた。うちはそれでよかった。
どっちかに不満なり疲れなりがたまっているなら、
どっちかはそれを解消する手立てを考えればいいんだと思うよ。
せっかく一緒にいるんだから。
>>984 さんは職業野球かな。
うちは草野球だけど2−11月まで毎週日曜うちにいない。
週休2日だけどそれでもつらいよ@もうすぐ1歳児持ち実家遠
>>971 結婚前に言っておいたとかそういうのは通じないと思うんだ・・・
趣味を持て?
あるよ?
時間取れないのが分からないのは育児してないからなの?
991 :
名無しさん@HOME:2009/12/16(水) 10:45:22 0
埋めage
なんかしらんが子供いて共働きで自由に趣味を楽しむのは無理だろうね。
うちの夫は、子供生まれて6年目に初めて一人旅に出かけるよ。
すごく喜んでる。私も来年行く予定。
993 :
名無しさん@HOME:2009/12/16(水) 10:53:58 0
こういうのって相対的なもんとしか言いようが無いんだよね。
友達の旦那さんで土日のどっちかは趣味で家を空ける人が
いるけど、私の家まで友達を迎えに来て一緒に帰ったり、
専業主婦である友達を一人で外出させてあげたり、
はたから見るとそれなりに出来た旦那に見える。
飲みに行くのも「年に」数回のレベルらしい。
それでも友達は不満タラタラ。子供が居る自覚が無い・・と。
結局これならOKってラインは相手によるとしか言いようが無いよね。
普通子供を産む前に話し合うよね
子供を育てられる環境を用意できてないのに子供を産むのはDQNだけだと思ってたけど
結構いるみたいだね
>>993 その友人は土日は全て家族に使ってくれなきゃ嫌!って思ってるのかな?
お互い息抜きは必要なのにねー。
奥さん、趣味だって尊重したいと思ってたのは本心だと思うけど
子供産んで、育てて初めて「こんなにきついとは」って感じだよね。
男性は休日の一部、集中して子供見るだけだからいいけど
奥さんはずっと子供を目の端におきながら生活してる。
はたから見るよりずっと苦しいよね。
その辺を理解してもらえるといいなあ。
無知は罪だから
理解して欲しいってのは甘えだよね
子供は寝てる事が多いし、食事とトイレをちょっと手伝って、
後は一緒に遊んでやるだけでいいんでそ?
って考えの旦那でない事を願う。
詰まる所、思いやりだな。
相手を思いやらないと、己の気持ちが全てになる。
嫁がしんどそうでも趣味優先。
旦那が積極的に子育て参加しても不満タラタラ。
己を客観視できない、想像力のないバカは
そうそういないと思う。
しようとしないだけで。
1000 :
名無しさん@HOME:2009/12/16(水) 11:20:33 0
ちがうよ
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎