3 :
名無しさん@HOME:2009/10/18(日) 13:13:53 0
>>1 こちらの事をそこまで書きたかったんだな。
お前2chに執着しすぎだよ。
7 :
名無しさん@HOME:2009/10/18(日) 20:12:01 0
みなさんのアドバイスをいただきたいのですが、
10年固定35年支払い 金利2% 残り31年(内固定期間6年)残金500万
35年固定 金利2.59% 残り20年 残金1500万
どちらかを期間短縮で300万繰上げしたいと思ってます。
みなさんならどちらを繰上げしますか?
>>7 自分なら35年固定の1500万残ってる方を繰り上げ。
理由は35年固定の方が金利も残も多いから利子が大きい。
つまり繰り上げ効果を一番受けられる。
10年固定の方は金利安いし500万しか残ってない。
10年の固定期間が終わる頃は微々たる額だから
金利変動の影響は微少、変動に切り替えても良さそう。
>>7 多分前にも35年固定の方を期間短縮で繰り上げされたのかな?(年数が違うので)
35年の方が利息カット効果が大きいから35年固定を繰り上げする方が良い。
500万のローンの方は
>>8の人とは認識が違って
こちらは一度も繰り上げしていないなら元550万のローンで
4年たって500万、10年固定が切れる時は430万。
元の金額が低いのに年数が長いので、減りが遅い感じ。
2つが同じ銀行のミックスローンだったら、
合わせて1本の変動に切り替えた方がいいかもね。
今の残額2000万。借り換え費用を払っても、200万以上は繰り上げできるし、
残高1800万弱なら変動1本にしたら、月々の支払額も減るし、
その分まとめてまた繰り上げすれば金利があがるより先に完済できそうです。
>>7 気持ちとしては10年固定の500万をさっさと終わらせスッキリしたい気がする。
でも計算上は35年固定の1500万が先。得だもん。
いずれ両方短縮するにしても、35年固定の1500万を先に繰り上げた方が吉。
11 :
7:2009/10/19(月) 00:52:30 0
>>8さん
>>9さん
>>10さん
アドバイスありがとうございます。
35年固定を先に返した方が良いんですね!
10年固定を一気に減らした方が得じゃないか?という考えがあったので
ここで聞いて良かったです。
35年固定の返済表を計算してみたら5年間期間短縮できそうです。
変動の件は10年固定が終わったら考てみます。
あと9さんの書き込み通り過去に35年固定を期間短縮しています。
その時は月々の返済の元金より利息の方が返済額が多かったので迷い無く
35年固定へ繰り上げ返済をしました。
今回は35年固定の月々返済の元金の方が利息より多かった為、どちらが
得策なのか悩んだ次第です。
12 :
名無しさん@HOME:2009/10/19(月) 21:59:33 0
みんな頑張ろうな!
早く身軽になりてー!
>>12 だね。さっさとローンなんて終わらせたい。
でもそうするとまた別のローン組んだりしちゃうんだよね〜
常に借金してないと損な気がして・・・
そんな訳ねーだろ!
といいつつ、住宅ローンが終わっても、建て替えや
親の介護で同居の為にリフォームローンとか組むかも
そのためにもさっさと住宅ローンは完済してお金貯めるぞ
同意
給湯器とかユニットバスとかキッチンとか屋根とか外壁とか
メンテ必要になる。家族構成も変わってくるだろうしね。
さっさと繰り上げて備えたい。
まあ、貯金を上手く運用できる人を覗いて
できるだけ初期に繰り上げを何度かする方が堅実だろうね。
俺も頑張る。
急に勢い止まったけど
みんな苦しんでるの?
ネタ(話題)が無いだけだと思う。
20 :
名無しさん@HOME:2009/10/26(月) 23:17:33 0
>>1が変なテンプレ入れるから、過疎ってるんじゃね。
1月に向けて地味に貯めてるか、
この不景気でそれどころじゃなくなってるかのどっちかじゃなかろうか。
自分後者orz
ちょっと前に100万繰り上げ。
購入3年でちょこちょこ返済して12年分繰り上げたけど、まだ20年もあるよ〜ん。
来年から大増税になりそうだし、
食糧確保のスレまで出来てるくらいの状況だから
繰り上げしない。
外貨に換えた人もいるようだけど、どうするのが良いのかわからない。
24 :
名無しさん@HOME:2009/10/28(水) 14:08:31 O
元金均等なんだが、状況が見えなくて期間短縮じゃなく金額圧縮しようと思ってる
25 :
名無しさん@HOME:2009/10/28(水) 16:21:42 0
うちも同じ。元金均等で少し前に繰り上げしたけど
今回は期間短縮じゃなくて、軽減にした。
決定的な理由はないんだけど、なんとなく様子見で
わかる
ちょっと先が不透明すぎて期間短縮は危険に思う
こつこつ毎年繰り上げ返済してきたけど、来年一月はどうしようか迷い中
先行き不安で、早く借金返してしまいたい気持ちと、
手元にお金を置いておきたい気持ちとの間で揺れ動いてる
>>27 わかる
うちは手元に残しておく事にしたよ
ほんと不安と税金が増えるばかり
29 :
名無しさん@HOME:2009/11/02(月) 23:29:58 0
我が家でーす\(^O^)/
破綻でーす
扶養、配偶者控除がなくなると年間、24万も給料減る。
多分アウト〜\(^O^)/
幼稚園児二人〜(´Д`)
ギャア〜
31 :
名無しさん@HOME:2009/11/03(火) 07:17:08 O
元々、無理して買った家なので我が家はものすごく厳しい。
その上、増税か…
年間5万しか繰上できなかった。
やる意味ないかな。
いや、コツコツ口座に入れていこう。
コツコツコツコツ。
繰り上げスレだから余裕ある人多いのかと思ってた。
うちは予定通り1月に100万を短縮で繰り上げ。
不景気で給料が多少減ったので、その分贅沢を減らしたり
車の買い換えを延ばしたりはした。
毎年100万繰り上げで3年目。あと4年はこのペース続けたい。
>>30 幼稚園児二人なら子供手当てで収入増えるんじゃないかな。
>>32 俺も繰り上げペースは下げないで頑張る。
残業規制を食らったが、こんなご時世だからこそ繰り上げは死守。
貯金ばかり増やしても利息は微々たる額だし
低金利でローン前半の今だからこそ繰り上げしたいなと。
金利払い続けたあげくローン終盤で繰り上げは勿体ないし。
夏冬のボーナスで各50万の繰り上げ継続。
金利が上がる前に、サッサと繰り上げて元金減らそう。
>>35 予算90超で税収40なんて、ありえねー
どーすんだ?この火の車国家はよー
38 :
名無しさん@HOME:2009/11/04(水) 20:51:38 O
なんで宗教法人から税金を取らないのだろう。
カツカツのサラリーマンじゃなくて宗教法人から取れば良いのに。
↑そんな事したらまた、煎餅が暗殺するw
40 :
名無しさん@HOME:2009/11/05(木) 04:36:38 O
それでもやるべきじゃない?
宗教法人から税金取れば不透明な経営実態も解き明かされそうだし。
宗教もれっきとした利潤追求のためのビジネスと化してるからな
法律変えれば問題ないが、圧力があるんだろ
ほんと、パチンコ屋と宗教法人、NPO、公務員。この四大寄生虫から税金とれとマジで思う。
だよね。
ここにメスを入れることが本当の改革だな。
あと、既得権益の塊のマスコミと。
はいはい雑談はよそでやってね
宗教法人課税は某団体が許さないんでないでそうか
某SのI氏か
あんなもんが与党だったなんて、とんでもない国だわ
民主もしょーもない党には違いないが
47 :
名無しさん@HOME:2009/11/07(土) 15:11:38 O
金利現行0.7%優遇で1.775%の変動金利で返済中。
残り23年。
来年の1月に700万円を繰り上げ返済します。
優遇金利幅の交渉に某都市銀行に行ってきた。
以外にもあっさり、0.7%→1.4%に変更します変動金利1.075%!って言われた。
手数料約5万円かかるけどね。
で大変だけど、利息が下がる分+2万を月々の返済に上乗せ。
ボーナス分は現行通りで。
これで12年6ヶ月の短縮。
残り10年6ヶ月。
なんか嬉しくなってきた。この調子で頑張らねば!
皆さんで優遇幅の狭い方は交渉しないと損ですよ。
1%なら簡単にできるみたい。
それ以上なら保証会社の審査があるみたい。
皆さんも頑張って!
また効果的な返済方法があれば教えてください。
金利1.075%で減税期間が残っているなら繰り上げしないで貯金してる方がお得
>>48 どういう計算だっけ?
1%以上なら繰り上げの方がトクだと思ってたんだけど。
ただ変動だといつ金利が上がるか・・・という心配があるから
それを少しでも解消したい人なら 金利低いうちに返してしまう、
っていうのもアリだと思う。
うちも変動で 優遇後の金利1%切ってるけど、
多少貯金はしても 繰上げは定期的にしてる。
51 :
名無しさん@HOME:2009/11/08(日) 01:55:46 O
1%切る金利っていくら?
○貯金 84万円/年
長子6歳なので、18歳になるまでに計1300万ぐらい貯まる見込み
○繰上 60万円/年
これを続けると、10年目でボーナス分を完済。
さらに、20年続けると、全額完済。
○40歳 年収600万
底辺キター
>>53 夫婦の老後用のお金も同時に考えとかないと…
間に合わなくなってもしらんぞー
56 :
名無しさん@HOME:2009/11/08(日) 23:49:45 0
●貯金 約160万/年、ボーナス全額貯金 学資500万確保済
学資除いて現在残高1300万弱
●繰上 約140万/年 あと4年で完済
●40歳 手取り800万
これでも先行きが不安で仕方ない。>53は楽天的でいいね。
-> 貯金年間約36万+ナス(80万)
-> 繰上年間100万。
22歳、手取り220万。
予定通りに行けば、あと2年ちょっと。
>>57 貯金36万+ナス=80万?
(貯金36万+ナス80万=116万?)
貯金+繰り上げ=180万?
年間手取り220万-180万=40万で生活?
同居か奥さんの収入で生活か、
それとも月220万?
59 :
名無しさん@HOME:2009/11/09(月) 13:09:31 0
>>47 条件変更って数万支払額を上乗せするだけで、驚くほど期間短縮効果がでるよね。
俺んちもボーナス払いを組みこんでいるけれど、
条件変更で期間短縮がでたので、次はボーナスのみ一気に繰り上げで完済する予定。
ボーナス払いをゼロにすると言う事は、月払いの支払い期間、金額はそのままで
ボーナス月だけの減額なので、今までボーナス月に上乗せしてた支払い額を
貯金や繰り上げに回せるから、新たな完済プランが出てきそうだ
月2万いくら条件がかわったら、多分ボーナス時の支払いも10数万増えていると
思うから、すぐにはできないと思うけれど、その分元金の減りが早いから、
繰り上げ資金がたまったらまた検討してはどうかな?
来年1月に初の繰り上げ予定。
今月まで、余裕余裕〜、と思ってたけど、12月に保険の支払いがありますの通知が来た。
こんなのあったっけね、と少しションボリ。
しかし200万は繰り上げ出来そうです。頑張るぞ!
61 :
名無しさん@HOME:2009/11/09(月) 17:53:06 0
優遇金利の交渉できるんだ〜。
思いっきり素人で勉強中です。提携ローンの2年固定で金利1.25%
繰り上げ返済200万円をして、交渉するか
他の銀行、信託銀行に借り替えようかと考えております。
2年固定が終わるのが、3月だからまだ調べ始めようかなという段階です。
62 :
名無しさん@HOME:2009/11/09(月) 18:36:17 O
>>59 >>47です。
繰り上げ返済額の700万の内、550万をボーナス分に充当するから、逆にボーナス返済は、現在より6万ぐらい減ります。
無理せずにコツコツ貯めて繰り上げ返済しますわ。
お互い頑張りましょう。
>>61 金利優遇幅の交渉は可能ですよ。
基本的に借り換えは手数料が数十万かかるから止めた方がいいよ。
繰り上げ返済200万予定してること。
他行と相談中。
他行は○○%優遇してくれる!(嘘でも分からない)
を言えば顔色が変わったよ。
なるべく早く交渉に行けば?
63 :
61:2009/11/09(月) 19:07:00 0
>>62 なるほどー。一回ほんとに他行に相談してから今のところと
交渉してみよう!
今のところで、金利優遇幅の交渉が一番良さですね。
皆さん、すごいですね。
うちは考え抜いた結果、長期固定金利でローン組んで(2.525%)月11万の支払いです。
買う前は「大丈夫でしょ」と思っていましたが、結構きつい。
今では変動金利にしておいて、繰上げ返済頑張る方向にしたら良かったかな〜と思います。
貯金は100万しかなく、しかも最近物欲がすごくて貯金できてません。
前はマイホームという夢があった為、貯金頑張ってこれたのですが・・・。
皆さんのように繰り上げ返済のために貯金頑張ります。
唯一の救いは、物欲のない旦那でしょうか。
やりくりは私の仕事なので、ここ見て頑張ります。
>>64 って、ネタにマジレスかもしれませんが、
現状100万しか貯金が無いのなら、繰り上げ返済ではなく、
何かあったときのための余裕資金を増やさないと、
速攻で自己破産コースじゃないっすかぁ。
他人事だけど物欲とか言ってる場合じゃないよ〜。
>>65 >>64です。そうですね、まず貯金増やしてから繰り上げ用の貯金頑張ります。
>他人事だけど物欲とか言ってる場合じゃないよ〜。
その通りですね・・・肝に銘じておきます。
67 :
名無しさん@HOME:2009/11/10(火) 08:16:27 0
長期金利急上昇
ローン金利も上がりそう
68 :
名無しさん@HOME:2009/11/10(火) 08:22:41 O
通りすがりだけど、
俺も物欲は凄いよ。
余裕資金なんてないけど、持ってると無くなる恐れがあるから後悔しないように繰り上げ返済したわ。
誰しも綱渡りの時期はある。
うまく渡れるかは別だけど。
結局、運かな?
69 :
名無しさん@HOME:2009/11/10(火) 08:51:54 O
長期金利って住宅ローンで言うと固定金利の事だよね?
変動金利は別モノだよね?
70 :
名無しさん@HOME:2009/11/10(火) 10:03:45 0
そろそろ車の買い替え時期だけど
うちはあまり車を使わないから(通販を利用できなくて手で持てない様なものを買うときぐらい)
車を買わずにタクシーorレンタカーを利用したらどうかなと思い・・・
軽く計算したらタクシーorレンタカーの方が安上がりな事に気付いた
元々趣味がドライブってわけでもないから車は買い換えずタクシーにする
長期金利は1年以上の金利。
国債乱発により、日本の信用力低下、
つまり償還される事の不安から、国債を買う人が減っている。
その対策として、長期金利(利息)を上げて、国債を売ろうとしている。
いわゆる、日本の借金額が増えれば増えるほど、国債は売れなくなる。
だから、金利をどんどん上げる必要がある。
泥沼状態。
72 :
名無しさん@HOME:2009/11/10(火) 20:15:21 0
住宅ローンも10年固定とか5%超えるのも
時間の問題化?
>>68 わかる!、俺もあると使ってしまうw
必要以上に貯金があると、ついつい車の買い換えとか悩み始めるw
だから貯金より繰り上げ優先(もちろん最低限の貯金は確保)。
ローン前半は貯金するより繰り上げした方が得だと思うし。
繰り上げでの短縮で、残り10年切ったので
貯金はローン終わってから増やす。
>>64 返済額と金利からしたら たぶんうちと同じくらいの借入額と思うけど
うちは変動で月の返済額86000円くらいだよ・・・(ボーナス払無し)
最初は固定でいくつもりだったんで 固定時の返済額(12万くらい)
との差額分を繰上げしてる。なんかすごいもったいないよー
今からでも変更できないの?
繰り上げ返済手数料取られる俺は負け組か。
うちも取られます
77 :
名無しさん@HOME:2009/11/11(水) 08:16:10 O
>>74 どうみても差額を繰上げ出来る人ではないから固定で正解ではないか?
78 :
名無しさん@HOME:2009/11/11(水) 09:07:30 O
皆さんは手元にいくら残してますか?500万あるんですが。繰り上げした方がいいのか。。するなら年明けがいいのか。。ローン残は1300万程です。
79 :
名無しさん@HOME:2009/11/11(水) 09:32:53 O
↑
俺なら全力で繰り上げ返済
>>77 変動に切り替えた方が良いと思うな。
優遇幅もあるし、少なくともここ数年は間違いなく現在の固定金利を下回るからな。
金利も上がる要素より、下がる要素のが多い。
金利の動向に注意しながら、できるだけ繰り上げ返済。
>>78 ローン減税の基準は年末時点の残高なんで、この時期なら年明けまで
待つのが吉。
81 :
名無しさん@HOME:2009/11/11(水) 16:02:41 0
在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓
169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
82 :
名無しさん@HOME:2009/11/11(水) 17:09:41 O
毎月一万円の携帯代がもったいないので解約して繰上返済に回します。
うちはカツカツ組だから年間10万くらいしか繰上出来ないけどそれでもしないよりしたほうが良いから。
83 :
名無しさん@HOME:2009/11/11(水) 18:26:32 O
>>82 参考になるな。詳しく教えて。
幾らから繰り上げ返済は可能なのかな?
極端な話し、一万円でも可能なのかな?
今まで、ある程度、貯めてから繰り上げ返済してたけど………。
少額でもコツコツと繰り上げ返済する方がお得だもんな。
毎月携帯に1万も使ってたのんだったら、基本料金とパケホに5千ぐらい使ってたとして5千ぐらい通話してるんだよね。
携帯持たない変わりに家電か公衆電話から、かけることになると、同じ料金体系でも浮くのは5千円。
プランによるが、携帯→携帯より家電→携帯の方が通話料が高かったりする。
外で待ち合わせの時は、相手からかけてもらうことができないから、公衆電話でこっちからするしかない。
今までメールで済ませることができた内容でも電話。
となると、1万全部浮くとは思えないんだけど。
一切他人との連絡を経つ予定なのかな?
携帯の1万は使いすぎだから節約すべきと思うけど解約は極端だと思う。
無いと不便だし、時には困るし。
もう少し別な無駄を省いて繰り上げした方が良いと思うよ。
本気でカツカツ厳しい返済なら、最初からローンが失敗してる悪寒。
うちが借りているローンは月に4回まで、1円から繰り上げ返済できるよ。
手数料は無料だけど税金?みたいのは付く。
ネット返済できるので、思い付いた時にできるし、
返済操作の途中で繰り上げした場合のシミュレーションを
してくれるのも有り難い。
これだけ繰り上げたら月々の返済金額はいくら、
返済期間を短くしたいならこれだけ短縮できる、とか。
俺も手数料は無料だけどチマチマ毎月繰り上げは面倒で無理。
チマチマだと結果が小さすぎて繰り上げの実感が沸かずモチベーションを保てない。
毎年1月に繰り上げし、減った期間を見ながらニタニタする。
まあ、この辺は性格だろうね。
25年返済が15年まで減った。もう一がんばりだ!
築4年の中古住宅買って7年目、灯油ボイラーと室内の照明器具が故障して
要交換になりました・・・
実際、築10年目に修繕関係いろいろかかるな屋根の再塗装も予定してたがw
繰り上げする人は修繕費も貯めといた方が良いよ・・・
>88
厄落としだと思って屋根再塗装も含めて修繕全部ヤッチマイナー
家建てるときに聞いた話↓
修繕費、新築価格の1割程度あれば安心だって。
そんなに必要なもんかねぇ?
90 :
名無しさん@HOME:2009/11/15(日) 03:28:43 O
いるよ。
屋根だけで200万はしたよ。
外壁の塗装でも100万ぐらいかな。
風呂釜の入れ替え、給湯器、かなりしたよ
じゃあうちは1割の6000万は修繕費用意しておかなきゃな。
まだ数億のローンがあるのに・・・。
うちは12年目の今年、キッチンの蛇口がぶっ壊れた。
交換に4万掛かったよ。去年は屋根を塗って30万支出
次はいよいよ外壁かなぁ〜
築30年超の実家は定期的に外壁塗りなおしや屋根の葺き替えをやってる。
そのたびに100万円200万円という単位での出費だよ。
他にも増築したり水まわりの交換なんかもしてるから、今までの修繕費だけで
二千万円は余裕で超えてると思う。
今年の夏には庭に噴水ができたよ。水道管が老朽化してたそうだ。
きちんと手を入れていかないとあっという間に駄目になるんだよね。
金利35年固定のローン支払い中です
この場合で繰り上げ返済するとしたら、みなさんなら期間短縮と毎月の支払い額が減るほうどちらを選びますか?
>>94 どちらでも大差ないから好きなようにしたら?
完済するまで繰り上げを続けるなら軽減、
数回しか繰り上げしないなら短縮。
もしくは、
余裕資金がいっぱいあるなら短縮、
たいして余裕がないなら軽減。
が良いんじゃない。人それぞれだよ。
>>94 情報が少なすぎるなぁ。
月々の生活に困窮してるなら軽減の一択。
勤め人なのに支払い完了が60際超えてるなら短縮の一択。
自分なら基本的には短縮にするけど、情報が少なすぎ。
97 :
名無し:2009/11/15(日) 16:17:18 0
保証会社で現状審査してくれる所どこでしょうか?
過去はみない寛大な保証会社ありますか〜
U○J・・・?
J○・・・・?
どなたか教えて下さい。
御願いします。
>97
ここは借りた後の話だからスレ違い
つーか板違い 借金生活板逝け
99 :
名無しさん@HOME:2009/11/15(日) 19:55:07 0
>>92 うちは自分で直そうと、器具だけホームセンターで仕入れていた。
でも自分で修理できないからと業者に頼んだ。
そうしたら取り付けチンだけでした。
>>93 うちも実家は大変だった。
屋根放置してたら30年で雨漏り。
メンテしてなかったから下地まで腐ってて大工事になった。
温水器も15年毎に壊れたし、蛇口やシャワーも当然壊れる。
フローリングも酷いことになった。
合板だから、玄関とかの人通りの多い所は
表面がすり切れてザラザラした下地が露出しちゃって。
キッチン、洗面所、トイレ、風呂等の水回りや
ドアの取っ手や蝶番、コンロに屋根に外壁やベランダの防水等
長く使ってると、色々と痛んでくる。
一番怖いのが、シロアリ対策と雨漏り。
これ放置すると悪化して大変な事になる。
>>94 繰り上げ返済の目的はたいてい総返済額の圧縮だろうから、繰り上げ返済は
期間短縮が基本だと思っておけばいいんじゃないのかね。同額1回限りの
繰り上げなら、こっちのほうが支払う利息は減るんだし。
それ以外に事情があるなら返済額軽減もいいと思うけど、どっちかしかできない
わけじゃないんだからそのときの事情で選べばいい。今は生活費がきついから
返済額軽減して、数年後に状況が変わったらまとまったお金で期間短縮、って
計画だってアリだ。
>>95の意見に同意。どっちでもいい。
どちらか一択とか、基本とかって決めつけるのはどうかと思うが。
>>102 目的があるんならって条件付きならどっちかが基本でもいいんじゃね?
実際、情報がが少なすぎてどっちがいいとか言える状況じゃないし。
>>94 我が家は5回の繰上げ返済を全部軽減にしてたよ。
ローンの後半の方は月額支払いが3万円になってた。
生活費に余裕が出来て精神的にも楽になったし
毎月の貯金額も増やせたから、結果早めに完済できてよかったと思う。
軽減を目的に繰り上げする人もいるんだ。
まあ家庭の事情は色々なんだろうけど。
毎月のローン返済が繰り上げごとに軽くなっていくってことにプライスレスな価値を見出すってのもいいと思うけどね.
同時に余計な利息も支払うわけだから,それで精神的な安寧を買うと思えば割に合うと思う人もいるでしょう.
私は全然違う考えだけど.
冬のボーナスカットが現実となった・・・
春に繰り上げしてボーナス分完済したから貯蓄を増やす目論見だったが・・・
いろいろな考え方があるんだね。
俺はローンを組んでることが不安だし嫌。
利息を減らしたいし、早く終わらせて開放されたい。
だから月々の返済に加えて、繰り上げをし短縮してる。
つまり繰り上げは前倒で返済して利息低減と返済期間を短縮する目的。
だから月々の返済減らす為に繰り上げする感覚が無い。
さっさと終わらせたいので沢山早く返したいから真逆なんだ。
軽減する人を否定する訳じゃないよ。
価値観の違いってのには同意だ。
>>107 逆にボーナス分完済してて助かったじゃないかw
前向きに考えよう。
元金だと短縮しても微妙に月々がへるんでうれしい
返済額軽減の繰り上げって、リスクをなくしながら利息低減するものでしょ?
別に期間短縮と真逆ってことはないと思うんだけど。
毎年100万期間短縮の繰り上げと、
毎年100万返済額軽減+軽減された分の差額の繰り上げを
続ければ、完済時期も総返済額もそんなに変わらないと思うけど。
返済額軽減型の方が突然の収入減や、急な出費が起こっても対応しやすく
その分少し利息を多く払うけど、保険みたいなもんだと思う。
支払いに相当余裕があれば、短縮のみ続ければいいと思うけど。
>>110 だね。微妙な金額ではあるけど。
元金均等の短縮繰り上げなら、短縮で期間短くなり、
元金の返済額は今まで通りの額をキープし続けながら
繰り上げた利息分だけ月々の支払いが安くなる。
>>111 そういう考えもアリだとは思うよ。
で、最後の1行が結論なんじゃないの?
ここは繰り上げスレなんだから、繰り上げする余裕ある人が多い。
何かあれば繰り上げペースをダウンする余力がある。
その年間100万繰り上げなら、月8万ペースの繰り上げを一時中断する余力あり。
他に一時的な出費や非常時に備えるなら貯蓄で対応すべきと考えてる(俺はね)。
結果的に家庭の事情でリスクの考え方が違うんだろうと思うよ。
例えば月15万を30年返済してるのを
軽減の繰り上げで月7万にしても30年リスクは残る。
月15万返済キープしつつ15年で終わらせれば、リスク期間は半分。
>返済額軽減型の方が突然の収入減や、急な出費が起こっても対応しやすく
それが「一時的」な問題なら、繰り上げ一時中断したり貯蓄で対応する。
問題が「長期化」した場合(寝たきりとか)、7万返済でも恐ろしいので。
月々の支払いが驚異なら、考え方がまた違うんだろうね。
それって元々のローンが厳しかったんじゃないかと思ったりもするけど。
>>111 > 毎年100万返済額軽減+軽減された分の差額の繰り上げを
> 続ければ、完済時期も総返済額もそんなに変わらないと思うけど。
これって、前によく見た軽減厨君の言っていたことそのままだよね。
そういう非現実的な設定をわざわざクリエイトする理由って何なの?
そういう考え方を教えている場所でもあるの?
軽減型を選択する理由や価値はじゅうぶん認められるんだけど、別に短縮型と
「変わらない」ってことに無理やりする必要なんかないじゃない。
目先の現金が手に入る分、長期的、将来的なリスクには対応できないって欠点が
あるわけで、要するにトレードオフの関係なんだからあとはどっちを取るかだけじゃん。
>>113 突然の収入減 → 繰り上げ中断(このスレ的には)
急な出費 → 繰り上げ以前に貯金増やそうぜ
不可能なら、スレ違か家計を根本的に見直した方がいいよ。
今のローンが危ない状態ってことだから。
何かあったときが不安だから、はじめから余裕を持ったローンを組んでる。
その分、何もなければ繰り上げにまわすよ。
今年は500万くらい繰り上げる予定。(元金均等、変動で30年ローン)
俺も余裕のローンにしてる。
毎月3.8万全期間固定ボーナス無し。
公営の安い住宅をトレースしてる。
>>94です
みなさん貴重な意見ありがとうございます。すごく参考になりました
うちも余裕のローン。
月17万くらい。変動なんで当初は20万くらいの予定だった。
25万くらいまでは大丈夫な範囲(月の手取りは70万くらい)。
もちろん貯金分を圧縮すればローン自体はもっといける。
うちも余裕に余裕。なんてったって月1.5万。
とは言うものの、長々と返済する気はないので、まとまったらどかーんと完済したい。
いつになるやら。
軽減が何故、こんなに叩かれてるのかわかんね
ウチも余裕。
年収3000万で返済は月40万だからなぁ。
ローン組んでも、ある程度の金銭的余裕は大事だね。
特に繰り上げ考えると節約したりして金銭的余裕は無いが、心理的な余裕があるw
妄想余裕自慢で荒らしですか。子供みたいだな。
>>122 軽減を叩いてるレスなんかないよ。
叩かれてるのは
>>114-115にある「厨」がつく1人(または複数)だけだよ。
たとえば「公庫が10年目の段階金利で返済額が上がるけど、収入は変わらないので
ここは貯蓄を使って返済額軽減で9年目までの金額にして生活防衛」とかいう話なら
なるほどねと納得するんだけどね。
というわけで、自覚してくれw
繰り上げスレで、軽減選択する人は少数派だろうね。
給与減でローン負担割合が上がったりした場合
なら、軽減選択も納得はできる。
ただ、繰り上げで早期完済と金利総負担額を軽減する
効果で期間短縮選択するな漏れなら。
給料減って、それでも繰り上げ出来る人ってすごいと思うんだが。
そうでもないでしょ。
貯蓄してる額が減ってるだけで、減った中から繰上はできる。
130 :
名無しさん@HOME:2009/11/18(水) 09:44:03 0
一般的なサラリーマンであれば、今のこの状況下では軽減繰上げをおすすめするよ。
一部上場の安定企業と言われているところも自分の家の給与がボーナスと月々分
どのような比率になっている?
例えばボーナス額が基本給の6か月分とかじゃありませんか?つまり、そのボーナスは
業績によって0にだってなり得る金額。そして基本給以外の残業代など、
残業カットになればすぐにでも手元に来なくなるお金だよ。
リーマンショックの最悪期ほどではないにしても、こうも易々と支給されなくなる
お金が給料の中で大きな割合を占めてるってことはしっかり覚えておいた方がいい。
軽減にしておけば、月の支払いに余裕があるならそれを別に貯金しておけばいい。
たとえば短縮で3年縮むなら、同じ年に終われるよう(最後を一括繰上げ)
準備すれば、万が一の収入減には軽減でリスクを回避でき、収入が変わらず
余裕であれば支払いが減った分の貯金で最後に繰上げれば
支払う利息は殆ど変わらなくなるい。(同じ借金額を結局同じ期間で返すのだから
差は誤差程度となる)
何だかよく分からない。
完済日が同じなら短縮と軽減はあまり変わらないって事ですか。教えてエロイ人。
>>130 そもそもボーナス、残業等の手当てをアテにしてローンを組むこと自体が間違い。
基本給が多少下がっても払える額で組んでいるのが常識だと思ったが・・・。
>>131 短縮はローン期間が短くなるので総支払額が減る。しかし月々の返済額はかわらないので実感は薄い。
軽減は月々下がるが、ローン期間は繰り上げ以前と同じなので、総支払額はそんなに下がらない。
>>131 完済日が同じという条件をクリアするためには
軽減の場合、最低2回繰り上げ返済をする必要がある。
今、繰上げ返済をして期間短縮で残り10年になったとする。
これを同額繰上げ返済で軽減して、10年後に残金を一括返済したとする。
そうするとアバウトな計算では
(毎月の軽減額)x(年利)x(10年)÷2 程度余分に払うことになります。
この計算は概算で実際にはもう少し余分にかかります。
また、繰上げ回数が増えるにつれてこの差額は少なくなっていきます。
これを高いと見るかどうかは人により判断が異なります。
>>130って 繰上げして軽減しても 減った分の差額を
貯金してまた繰上げにつかったりしたら変わらない・・・って事だと思うけど。
以前 別板のローンスレで そういうシミュレーションしてたの見たことあるけど
最終的な金利差は数千円だった。
それまでは繰上げしたら短縮!それしかない!
って思ってたんで、目から鱗。10万からスタートしたローンだけど
軽減で今は8万くらいで、差額分は貯金して繰上げの足しに。
月々の金額が少ない方が 自分は嬉しく思えるタイプだったのでこうしてる。
期間短縮が励みになる人なら 短縮を選べばいい。
ただ、いくら余裕を持ったローンっていってもさすがに
年収が2/3〜半分になる事を考えて組む人なんていないんじゃないか?
給料激減スレではそんな人たくさんいるし、
その人達の中には 繰上げするなら軽減にしとけって言ってる人も多いよ。
ああ、なるほどね。132さんの様に単純に1度だけの話なら文句なく短縮のが
払う利息は少ないが、完済日が同じならそう変わらないという事でいいのかな。
子供が大きくなって私立行きたいとか言い出したら、使えるお金は余分に欲しい。
年明けに繰上げ予定だけど、どうするのがいいか悩みます。
135です。他のローンスレも見て勉強します。
この1年、旦那の給料の減り具合はすごかったです。ようやく持ち直して
来た感じですけどね。参考になります。
もう自作自演はうんざりです
そろそろ自分でスレ立ててそっちでやってください
「繰り上げ返済は軽減がおすすめ」でも何でもいいから
>137が出て行くべきだと思うよ
あんた一人このスレで浮いてるのがわからない?
>>137 スレタイが「繰り上げ返済どうしてる?」
なんだから、どっちだっていいじゃん。
いい加減、自作自演認定もウザい。
>>135 バカはほっといて、
一般的なお勧めは
・軽減→短縮の コンボですね。
適当な回数、軽減で繰り上げして毎月の支払い額を下げ、
余裕が出来たところで、期間短縮で余分な金利を押さえる。
ちなみに我が家は最初の1回目は軽減で以後は毎年短縮で繰り上げています。
そもそも最初から軽減する必要性があるローンを組まなきゃ短縮だけでいける罠。
>>141 10年以上前にローン組んだ人にそれを言うのは酷だと思うよ。
サブプライムも鳩山不況もまさかの想定外でしょ
昔は給料は上がっていくものと思われていたからね。
デフレに給与とボーナスカット、長期金利上昇・・それに民主党
悪材料がそろってしまったな・・
あと2年でローン完済だけど、完済後も気が抜けんな・・・
軽減厨が出てくると荒れるんだよねー.
なんでこう攻撃的かねー.
リスクだなんだと軽減したところで、数千円すら変わらない。
そんなに危ないローンなら、繰り上げしないで貯金した方が良いでしょ。
そもそも35年もローン組むようなギリギリローンで
繰り上げしないと危ないような人は破綻予備軍のようなものなんだから
繰り上げしてる場合じゃないでしょ、修繕費も必要なんだから。
>>147 うちは月々30万の支払いが現在月8万円になったよ。
35年で組んで最初は短縮繰り上げして20年になったけど、
最初から軽減で繰り上げすれば良かったと今は非常に後悔してる。
たとえ10年20年で返せる状況でも
35年ローン組むのは悪い事ではないと思うけどね。
今なんて35年の方が金利安い銀行多いんだから
安い金利で 本来返せるペースで返済したらだいぶ違うじゃん
長く組んで早く返すのが好きです
だな
25年で組んで15年にまで短縮した。
10年完済目標。
さっさと終らしたい。
給料ががっくり減るという予想はしてなかったよ。昇給はないかもとは思ったけどw
返済額が減ると気分的に楽になった。パートも頑張るぜ!
無理な返済してる人が多すぎ。
長期の返済なのに甘いんでは?
それでは繰り上げどころじゃないと思う。
以前1万円繰り上げしたとか騒いでた人たちじゃない?
たまに数万円繰り上げしたら、もう大騒ぎの35年ギリギリローン組の
返済軽減、そっちしかできないらしいし。
まぁそれも繰り上げ返済には違いないけど、貯金すればいいのにね。
減額を選んだって書いてあるだけで
それ以上他の家のことなんてわからないのに
無理な返済とか一万円繰上げとかどこまで深読みw
いちいち、よその家のこと突っ込んでる間があったら
せっせと さらなる期間短縮に励んどけばいいじゃん。
また軽減坊か。
ギリギリのローンだから先々の短縮よりより目の前の支払い軽減が急務。
その不安から、軽減を肯定し続けないと不安に耐えられない。
別名、極論君。
>>1参照。
>W
デカッ!
軽減君が降臨か。
毎回「給料減って苦しくなる」と煽っても無意味じゃないの?
だってここ繰り上げする人のスレ、支払いにすら苦しむ人は来ないでしょ。
「ボーナスは何時カットされるか判らない。ボーナスを当てぬするな」
これはローン組む時の定番フレーズ。
何十年と払うローン、ボーナスカットや賃金カットはもちろん
例えば子供が中受する事になったり、私立大行くとか
大学滑って浪人するとか、親の介護や転勤等々
いろいろなリスク考えて、それなりに余裕のあるローンを組む物だよ。
組んだ後に軽減でリスク回避する必要があるなら
最初に十分な頭金を貯めたり身の丈にあった物件にするべきと思うが。
家計の引き締めや繰り上げの中断でも追いつかず
毎月の支払いまで困窮するって、繰り上げスレで違和感。
それって最初から無理だったんじゃないの?、と思ってしまう例だ。
軽減するのは自由だし尊重するけど、変な煽りは見苦しいから止めて欲しい。
IDでないからバレナイとでも思ってるのかな軽減くん
軽減くんの書き込みは特徴的だからID無くてもバレバレなんだけどw
今までのスレを見ていると
a)短縮を進める人
b)軽減を進める人
c)双方のメリットを比較して好きにすればいいと思っている人
d)絶対に軽減は許せないらしく、強行に短縮を否定する不思議な人
e)むきになっている d) に反論する奴
f) なぜか e)を短縮厨(しかも一人がやっていると信じている)だと
思い込んで寝言を言う奴
がいるようだな。
>>161 fが言いたいんですねw
つうか、なんスレも延々と同じ事を繰り返して飽きないの?
昔に比べると、言い方が優しくなってきたけどね。
工夫しても軽減君の論法や自演のパターンがマンネリで秋田しウンザリ。
163 :
名無しさん@HOME:2009/11/19(木) 21:16:12 0
軽減でも短縮でも各自好きにすればいい。
軽減バカは自演したり不安煽って必死に誘導するから叩かれるんだよ。
長期で変動で軽減しか選択肢が無いのは、お前の都合。
借金は早く返すに超したことはない
完済しているから、ボーナスカットもあまり気にはならない。
(貯金が少し少なくなる程度)
>>156 >ギリギリのローンだから先々の短縮よりより目の前の支払い軽減が急務。
こんな人が繰り上げしようと思うの?
そんなに苦しいんだったら繰り上げなんかしなきゃいいのに。
>>165 だから必死なんだろう。そして肯定して欲しいんだろうね。
限界ローンを長期返済の変動で何とか審査通したけど
生活に余裕が無く変動の恐怖で、必死に節約し毎月1万とかを軽減で繰り上げ。
だから変動と軽減の合理性を訴え続けないと不安で耐えられないんだろうね。
数スレ前から見れば彼の軌跡が見えるよ。凄い極論持ち出すし。
ただでさえ軽減に繰り上げする人は少ないのに、そして数百万程度繰り上げたって
軽減額なんて月数万なのに(もちろん条件による)、それで生活助けられたとか
連投されても、また君か?、にしかならん。
彼は最近極論を自粛してるけど、ネタはマンネリ。
不安からか、突発的に自演連発するのは治せないんだろう。
こう書くと、俺は高給取りに思い込まれそうだけど、年収600万しか無い。
だから頭金貯めて物件価格押さえローンは1500万(物件は3200万)。
返済も元金も少ないから変動金利も怖くないし繰り上げもできるから5年目で元金900万切り。
今年はボーナス減額で年収550万に落ちたけど、贅沢減らして年100万の繰り上げはキープ。
貯金や繰り上げのペース落としても追いつかない、軽減で助けられたとか連投されても
ローン計画当初から無理あった事例にしか見えん彼なりの連投にゲップ。
別に変動だっていいと思うよ。俺も変動だし。それぞれの都合。
でも変動じゃないとローン組めない事情は同情しないけどね。
少々安い分を毎月繰り上げで軽減すればとか面白い。
軽減も人によってはいいと思うよ。
でも軽減が必須なのは自分の都合であって、必死に布教するのは違うと思う。
繰り上げで軽減しないと危険ならローン計画に無理がある訳で。
まあ、恐怖感からなんだろうけど。
軽減くん、久しぶりだねw
ずいぶん前から指摘されてるけど「リスク」の考え方が(良く言えば)独特なんだよね。
相変わらず、住宅ローンの軽減以外にリスクヘッジの手段がないかのように極論するね。
みんな大なり小なりリスクを負って生きてるし、そのために保険にも入れば貯蓄もする。
サブプライムで収入が減るだの病気で働けないだの、そんなの織り込み済みで人生を
生きているわけ。だから繰り上げ返済の話に、そういうリスクを持ち出すのはまったく
意味がない。
そもそも、繰り上げによって月1万円の返済額軽減があったとしても、月2万円の収入
ダウンがあったらその時点でアウト、ということになぜか目を向けないw
これは「返済額軽減では、彼の言うリスクをヘッジできない」ことの証左であるし、
「繰り上げ返済は生活防衛やリスクヘッジのために行うものではない」ということで、
とどのつまり「繰り上げ返済は余裕資金でやりましょう」という基本に返る。
余裕がなくなる可能性を感じているなら、いま手元にあるお金は余裕資金ではないので
繰り上げ返済などに使ってはいけない。そういう意味でも、軽減くんが返済額軽減の
論拠にするリスク対策説は的外れだ。
なんか軽減がすげえ叩かれてるけど、月々の返済額減るのはうれしくね?
まぁどっちでもいい気もする
>>168 うれしいよね。
軽減派がなんで叩かれてるのかよくわからん。
当初毎月8万が4万になって、その分手元に残るお金が増えて単純にうれしいんだけど。
特にボーナス払いがなくなった時は夫婦で祝杯を上げたけどねw
>>169 最初から、返済計画に無理があったんじゃないの
っか、無理して住宅ローン組んで惨めだったんだね。
無理な支払いではなくても借金がどんどん減るのは嬉しいものよ。
その分余裕が増える訳だし。
一方的な軽減叩きやってる方が残念な人に見える。
どっちでもいいと思ってる人意外は余裕の無い人。
お金の余裕か心の余裕かは知らないけどさ。
>>167 あいかわらずのアンチ軽減派だね。なんか軽減否定教とかの宗教にでも入っているのかい?
リスクヘッジの手段は複数あるといっているのに、その一つである軽減は許せないんだよね。
1万軽減して、2万収入ダウンだったらアウトだけど、1万までならセーフだと
いう事実は、認めたくないんだよね。
そして軽減が余裕の無い奴がやるという思い込みも、あいかわらずだね。
んで、軽減叩きは「どっちでもいい」って言ってる人に対して、軽減厨だ!って
自演認定して叩いてて、全く余裕がなく見えるんだよね。
自分は
>>111だけど、なんか急に荒れたね。
自分は今回期間短縮にしたけど、
>>108が短縮と軽減は効果が真逆とか言ってたから
もしかして、軽減=月々の返済額減らして期間延長=利息が増えると
勘違いしてるんじゃないかと思ってレスしたんだけど。
軽減も予定より早く元金払って利息を減らすものだから、方向は同じだよ。と言いたかった。
昔から、何度もそんな議論出てるの?それじゃ、期間短縮専用スレ立てればいいじゃん。
軽減が叩かれているのではなく、軽減君が叩かれているのでは?
3年前から、このスレの住人だけど、軽減君に拒絶反応が出るの
しょうがないと思う。
一時期は事実上荒らし状態で、1スレまるまる無駄に消費したりだったし。
他人がどんな返済してても関係ないだろうに
なんでそんなに必死なんだろ?
短縮だろうが 軽減だろうが、自分の選択を書き込んで
それぞれのアンチに叩かれるいわれは無いと思うが。
ローンで悩んだり後悔してギスギスしてるから
他人を貶めないと気持ちが保てない人なのかな?
自分は今度のボーナスで完済するから、いい年末年始が迎えられそうだ。
暴れてる人も 早く完済できたらいいね。
軽減君って誰かは知らないけど、軽減が認められない人が
荒らし状態だという事だけは分かったよ。荒らしてる人以外は普通に
話が出来てるわけだから。
来年早々に繰上げしようかと思ってたら車の買いかえが必要かもしれない。
繰り上げる前に分かって良かったと喜ぶべきか。
>>175(
>>111)
>もしかして、軽減=月々の返済額減らして期間延長=利息が増えると
>勘違いしてるんじゃないかと思ってレスしたんだけど。
繰り上げで期間延長?、で利息増える?
そんな誤解してる人はいないから心配しなくていいw
繰り上げは、短縮だろうと軽減だろうと減った元金分の利息は減る。
ただ軽減だと期間短縮による利息軽減が得られないが。
(軽減の差額を定期的に繰り上げすればってまた繰り返されそうだけど)
そんな基本的な事は、繰り上げする時点で誰でも調べるから心配無用だよ。
>>111 >返済額軽減型の方が突然の収入減や、急な出費が起こっても対応しやすく
>その分少し利息を多く払うけど、保険みたいなもんだと思う。
途中で軽減しないと危険なローンは、最初から問題あるって話。現実直視しないと。
繰り上げで軽減する前に、その突然の収入源や急な出費が起きたらどうするの?
200万、300万と繰り上げたって、月1万とか2万しか減らないんじゃない?
>昔から、何度もそんな議論出てるの?それじゃ、期間短縮専用スレ立てればいいじゃん。
繰り上げスレなんだから短縮も軽減も固定も変動もあっていい。
軽減しか選べないのなら、君が軽減専用スレ作って、そちらでどうぞ。
来年ローン控除もどうなるか不明だし、増税になるし、
こんなときに軽減するような人って相当のバカだと思う・・・。
貯金した方が良いというのは親切な意見だと思うよ。
それがわからないほどのバカのようだけど・・・。
>>177 >>178 そういう見え見えの自演するから敵を増やすんじゃないの?
>>181 無理のある苦しいローン組んじゃった人は
将来の短縮より目の前の返済軽減がまず優先なんだろうから
各自の事情なんだとは思う。
まあ急な出費への対応には貯金しろよと自分も思う。
>まあ急な出費への対応には貯金しろよと自分も思う。
同意
例えば100万程度を軽減で繰り上げても月々は数千円程度の軽減。
急な出費への備えに軽減が有効とか書かれても???
そういう急な出費には貯金で対応すべきと思う。
冠婚葬祭が重なったとか、車が壊れたとか、入院したとかは
支払いを少々減らしていても無力でしょ。
そういうのは貯金で備えるべき。
前々から何度か書いたけど、彼には通じない。
繰り上げした直後に住宅設備修繕が必要になった・・・
やっぱり200から300万は自由に動かせる予備費
として確保すべきだったと反省・・・
本当に住宅設備は10年目ごろに不具合がでるよ・・・
住宅の修繕費は頭が痛いね。
10年超えれば、外壁のコーキングや塗装も必要になるし
床下のシロアリ防止も必要だし、コンロや換気扇、温水器や
エアコン等、いろいろメンテや交換が出てくる。
15年もすれば屋根も一度降ろさないとなぁっと頭が痛い。
今はローン開始4年目で繰り上げ優先してるけど
そろそろ修繕費の積み立て必要な気もしてる。
>200から300万は自由に動かせる予備費
少なっ!
ちなみに186はどんだけ備えてるの?
200〜300万と500万、そんな突っ込むほど違いは無いきも。。。
俺は借金自体がすごいプレッシャーだから、500万あったら、400万は繰り上げしてるね。不足の事態もあるだろうが100万あればなんとかなりそうだし。
>>189 ムキー、すぐに動かせる分だけとお断りしてるじゃないですかw
同じく借金のプレッシャーで繰り上げてる俺も手持ちは少ない。
だいたい平均150〜200万残して繰り上げてしまう。
繰り上げ貯金や贅沢絞れば月20万で生活できてるので大丈夫と思ってる。
でもこれは返済前半なので貯蓄より繰り上げを優先してるから。
返済10年目以降は繰り上げペース落とし貯蓄優先にする。
学費は別に貯めてるけど子供が大きくなれば色々必要になるし
老後の蓄えも増やしたい。つまり人生中盤〜後半の準備。
ローン前半だから今は繰り上げ優先、後半は貯蓄優先。
本当は10年で完済したかったけど、それは一寸無理だった(涙)
何に備えるかで手持ち金額の考え方は千差
100万以上は繰り上げる人もいれば
200−300は必要と考えるひともいる
500で足りない人もいる
うちはローンの頭金に1500万入れて、その後は200万未満。
将来は増やすけど。
自分よりゆとりある人がいると妬ましい
繰り上げスレで、手持ちの割合で妬ましいとか釣り?
>>179 179=108?あの書き方じゃ十分勘違いしてるように見えるんだよ。
「繰り上げどうしてる?」ってスレなんだから短縮も軽減もどっちがいてもいいし
どっちでも好きな方にしたら?っていう人に対して全員に
軽減叩きの人は自作自演だとか叩いて、軽減の話は軽減専用スレ作ってやれとか言ってるから
>それじゃ、期間短縮専用スレ立てればいいじゃん。
と言ってあげたんだけど?
このスレタイだと両方来ちゃうよ、と教えてあげたんですよ。
12月になったら1月の繰り上げ返済の申し込みだ
次は200万軽減の予定
みんなも難しく考えないで、とりあえず軽減で返済するといーよ
嫌です
もう短縮で申し込み済み
380万
もう繰上しない。てか出来ない悪寒w
5年目くらいまで手持ち金額ほとんど無しでガンガン繰り上げしてたわ。
今は手持ち200万くらいかな。
で、来年1月の繰り上げどうしようか迷ってる。
ゴールが見えてきたので一気に繰り上げるか、
それとも、先の見えないご時世を考えて堅実にいくか。
残り5年なら、たいした利息でもないし、無理して返すぐらいならほっといてもいいと思う。
また1年後にでも100万でも200万でも返せば。
読み間違えた。
残り5年まで繰り上げたのかと思った。
203 :
名無しさん@HOME:2009/11/23(月) 23:52:26 0
>ゴールが見えてきた
って、残り幾らになったら見えるものなんだろう。
残債やっと1000万切ったが、全然先が見えないよママン・・・
うちは5年目、次の1月繰り上げで残り800万になる。
でも、まだ10年残ってるから先は見えない。
元が25年だから、かなり近づいたとは思うけど先は長いね。
ラスト3年程度ままで近づけば先は見えるのかなぁ?
蛇足だけど、実家が10年前に建て替えて、先日ローンを終わらせた。
抵当権設定の解除って、銀行から書類もらって自分でするのね。
付けるときは銀行の司法書士だけど、外すのは自分でどうぞなので驚いた。
まあ付けるのは必至だけど、外すのは勝手に自分でヤレなんだろうと理解。
いずれにせよ、親は凄く晴れ晴れとした表情してた。
俺も早くゴールが見たい。
>>204 普通は、銀行から自分でやるか、銀行でやってもらうかどうするか
問い合わせがあるのが一般的なんだがな。
ちなみに自力でやるとしても、必要書類のほとんどは銀行から貰えるので、
申請書類一枚書くだけ。(しかも法務局のサイトからテンプレートが落とせる)
自力でやれば、数千円の法務局へのお布施だけですむので、自力でやるのがお勧め。
残ローン200万。あと少し。
貯金もぴったり200万。
100万繰り上げするか悩む…。
207 :
名無しさん@HOME:2009/11/24(火) 14:01:00 0
そんなギリギリの貯金しかないならやめとけ。
208 :
名無しさん@HOME:2009/11/24(火) 14:55:51 0
>>184 >住宅設備は10年目ごろに不具合
最近の機器は、そのように出来ている。
エコキュートだって10年位しか持たない。
後、室内配管類も鉄管だと表内面錆ながらも30年位は持つが、
塩ビ管類は最大20年、ポリ管だと最大10年目安。
一番良い方法は環境に悪いと言われた機器を付けるのが一番良い。
209 :
名無しさん@HOME:2009/11/24(火) 17:52:18 0
これで良いか確認してくれorz
ローン:2000万(残り27年) 変動1.475%
貯金:2200万 税引き後約1.5%で運用
減税が終了時に一括返済。
>>206 早まるな、手持ちゼロは危険だよ。
残り200万まで減ったのなら利息も激安なので、少し先延ばしした方がいい。
>>206 気持ちはわかるw
だが・・・あと100万位貯めて全額繰り上げした方が安全じゃね?
漏れもあと170万だが貯蓄も同じ位で、3年固定が満了する2年後
に全額繰り上げる予定。
そのころだと貯蓄も400万以上になる予定だが・・住宅設備の修繕
もあるから300万かな?
>>211 一部繰り上げは無料でも全額繰り上げだと手数料取られない?
銀行によるだろうけど、残り1回分とか残して一部繰り上げにした方がよさげ。
ラスト200万単位の繰り上げなかぁ、羨ましい。
残り2000万と200万では、利息が10倍違う訳で、ユトリが違う。
俺も頑張る。残り2000万、先は長いけど5年で1000万返した。
このペースなら、あと10年。
214 :
名無しさん@HOME:2009/11/27(金) 12:29:22 O
あ
すまそ、間違えた
繰上完済したらご褒美買いたい。自分とダンナに。
何にしようか日々妄想…
まだ何年も先だけどね。
皆さんは完済したら買いたいものとか、したい事とかありますか?
完済したら、今度はリフォーム資金が必要になってくるのがつらいところ
完済したらマンション買う
それも完済したら2回目の戸建てかな
>>215 うちも先の話だけど、いつか来る完済日は、今から楽しみ。
完済したら次は全力で養育費と修繕費と老後の貯金だから
大きな買い物はしないと思う。
でも赤飯は炊いて軽くお祝いをすると思う。今から楽しみ。
記念品は、抵当権の外れた登記簿かな?
219 :
215:2009/11/27(金) 19:08:42 O
皆さん手堅いですね!
完済したら海外旅行(でも近場のアジアだろうな)とか
指輪欲しいとか、出来るかどうかも分からないのに妄想
ばかりしてしまうダメな自分…
修繕費も老後資金も必要ですよね。
ローン終わったらスッゴい解放感だろうな〜と思ってたけど
すぐまた登らないといけない山が待ってるわけか…
生きるってそういうものなのかも←大げさ?(笑)
>>219 開放感を楽しみに頑張ってるのは皆同じだと思う。
自分への御褒美を目標に頑張るのも良いと思うよ。
何か目標を作って楽しみにしないと心がおれてしまうしw
で、次をまた頑張ると。
繰り上げスレの住人は、老後まで考えて
今すべきことをしている人が多いと思う。
先は長いねぇっ、ローン完済は一つの節目で楽しみです。
×開放感
○解放感
特に家を買う予定のなかった去年夫婦で海外旅行行ったよ。
家を買った今年は友達と行くことになって、子供が産まれたら暫く行けないと思って言ってきたよ。
繰り上げも半年で1度やって、来年以降も頑張るつもりだけど、ローン完済までたまの贅沢我慢しきれないかも…
来年もマイルでどこか行くかも。
その代わり贅沢した分、請負の仕事できるだけたくさん受けて、収入を増やすことで賄ってる。
完済はまだまだ遠い先なので、お祝いとか考えたこともなかった。
>>222 それも良いと思うよ。
節約するか、収入を増やすか、道が一寸違うだけ。
目指すゴール(中間地点?)は一緒だと思う。
サラリーマンの場合は、努力だけで収入増やすのは難しいだけな事情もある。
うちの場合だけど、海外旅行は子供が出来てからゼロと言うか
子供中心の家庭になったので、遠出が無くなって近所の公園w
だって小さい子を連れて遠くに行っても自覚無いだろうし、子供は迷惑だろうし。
下の子が6歳になって、スキーやキャンプで少々遠出でし遊ぶ様になったけどね。
掲載では、ローンは初期に繰り上げが得。
ただ、それは家庭の事情で臨機応変にとも思う。
224 :
名無しさん@HOME:2009/11/28(土) 12:49:13 O
去年の今頃はこのスレ内で
「いくら繰り上げたぉ」みたいなレスで溢れてたのに最近めっきりみない
一寸先は闇ですな。
225 :
222:2009/11/28(土) 14:47:19 O
>>223 そうだね。
サラリーマンの旦那の収入だけでやっていけるローン組んで、
私は子供産まれても仕事続けやすい自宅仕事に変更した。
自分も子供が産まれたら仕事も減らして収入減るだろうし、子供が小さい間は遠出もなくなると思う。
だけど中学生以上になれば機会があれば旅行行ったり、たまには贅沢するかな。
そのためにも小梨の間にできるだけ稼いでローン初期の繰り上げ頑張らないとな…
毎年100万づつ繰り上げしていたけど、来年からはやめておこうと思う。
給料減、子供の教育費UPと先行きがかなり不安だから。
45歳 完済予定70歳 残債2150万
税込み年収650万
こども3人(長子は小学5年)
老後は市営住宅&生活保護になってもいいから、子供の教育費優先でいくよ。
うちも来年は繰り上げできそうに無い。
自分のところは小梨だし、どうにか収入も目処がついてるけど、
実家の老親や子沢山の兄弟姉妹の家庭が、かなりこの不況で不安定になってるから。
やはり子供達の教育だけは削れないよね・・・
小梨なら、教育費関係ねーじゃん
>>228 言葉足らずで申し訳ないです。
兄弟姉妹の家庭が大変になってるんで、教育費の援助が必要ってことです。
読み返したら、意味不明でしたよね、スミマセン。
>>226 定年のあるサラリーマンなら、将来かなりヤバそうだね。
奥さん働けないの?
そのまま行ったら、退職金を注ぎ込んで精算するか
定年時に売り払うかしか・・・。
>>227 兄弟姉妹の子供の教育費?
なんともまぁ。
小梨で実家や兄弟に援助してる人は結構いると思うよ
兄弟間では少ないと言うか、希なんじゃないの?
小梨に限らず、親との支援したりされたりは良く聞くけど
兄弟家族間での金銭的な援助は、日本では希だと思う。
韓国や中国あたりなら多そうだけど。
同意。
妻や夫が兄弟に援助することに配偶者はなんとも思わないのだろうか?
親なら仕方ないと思うが。
知り合いで、自分に子供が出来ない兄弟が、自分の子のように可愛がってくれるって人はいたけど
正月とか顔合わせた時だけだと思う。
>>227のところも自分の子供はもう諦めて、将来は自分達の面倒みてねってことで兄弟の子に援助?
年齢別平均年収(平成19年国税庁)
年齢 男性 女性
60〜64歳 505万円 233万円
55〜59歳 638万円 263万円
50〜54歳 667万円 266万円
45〜49歳 662万円 278万円
40〜44歳 634万円 281万円
35〜39歳 560万円 296万円
30〜34歳 463万円 300万円
25〜29歳 381万円 295万円
20〜24歳 271万円 231万円
235 :
名無しさん@HOME:2009/11/29(日) 11:25:33 0
236 :
226:2009/11/29(日) 11:43:17 0
>>230 15年後の退職金なんて出るかどうかわからない。。。
子供の教育費を全部出したあと、余りが出たら繰り上げ。
余りが無ければ、市営住宅。
もう、覚悟はできています(笑)
あと、子供の大学進学については、偏差値で縛ります。
今は金さえ出せば、大学入れるし、
農業高校でも推薦で、国立千葉大学に入学できますから。
子供にも、ある程度、努力してもらわないと困ります。
ある偏差値以下なら、子供には大学を諦めてもらいます。
237 :
名無しさん@HOME:2009/11/29(日) 12:57:34 0
図々しい、何が覚悟だよ。
散々好き勝手やったら将来ナマポの予定とは。
人に迷惑かける前に、とかそういう殊勝な心掛けなんかこれっぽっちもないわけか。
お前が普段叩いてるナマポとどこに差があるんだよ。
>>236 子供を3人作った時点で想定できなかったの?
まあ今更なのかもしれないが。
教育費優先は珍しくもない話だけど
あとは市営住宅と生活保護おながいします。。。
って公言する人は珍しいねw
ちょっと諦めかけてた夫の冬ボ支給決定。
夏から70000円減だけどありがたい。
年が明けたら20マソだけ繰り上げてあとは貯金かな。
ありがとう、夫。
241 :
226:2009/11/29(日) 17:28:36 0
あくまで最悪の場合の話ですよ。
市営住宅&生活保護は。
実際、今まで通り、毎年100万づつの繰り上げをすれば、
定年前に完済できますから。
ただ、今はそれよりも教育費を優先するっていうだけ。
>>233 >自分の子供はもう諦めて、将来は自分達の面倒みてねってことで兄弟の子に援助?
我が家は既に小梨が決定して長いので、自分達の老後の計画は立ててます。
そんな下心でお金なんて出せないですよ。
子供が将来どうなるかなんて子供達の自由だし、援助を子供達には知らせないよう言ってます。
ただ甥や姪達が大事だし、こんな不本意な不況下で進学を諦めて欲しくないだけです。
家のローンが払えて私的な年金分を老後に備えられれば自分達は満足なので。
ちなみに片方の兄弟だけに援助するなら、仰るとおり配偶者間で色々あるかも。
我が家は互いの兄弟にしているのでそれは無いです。
>>241 口がすべったわけじゃないんだ、なまぽ上等は。
本心からなのね。
>>241 ナマポの親持つ恐怖より、自分で学費くらい借りるでしょ。
どんだけ、だらしがないんだよw
乞食親が教育費って笑わせるなw
>>244 そんなことない。
乞食親が育てれば子も乞食になるもんだよ。
246 :
名無しさん@HOME:2009/11/29(日) 22:57:07 0
叩いたところで乞食226がこれから子供手当78000円を毎月手に入れる現実
お前らの負担でなwww
ゆくゆくはナマポでも面倒見てやれよw
>>245 ナマポが見えていても働かない奥さん・・・。
乞食の子は乞食・・・。
タカリ親持つ子供哀れ。
横レスだけど、そんなに叩かんでもと思うが。
とは言え教育費捻出でローン破綻覚悟し
税金使った生活保護当て込みと書かれると批判されるのも当然か。
奥さん働くとか無いのかなぁ?
養育費・教育費は子供3人作ってた時点で解ってた筈で
子供手当なんてラッキーな状況も出てきたのに
70歳完済のまま繰り上げ放置しなければ成らないのは
元々の返済計画に無理あったんだと思う。
問題先送りは、後々の問題が大きくなってしまう。
現金で買えないからコツコツ返してる訳で。
住宅ローンは、できるだけ早い段階(できればローン組む前)
からよく考えて頑張らないと後々が色んな意味で大変だと思う。
いずれにせよ繰り上げ出来ないなら、スレ違で荒れる元だから
状況変わったら戻ってきてください。
250 :
再依頼:2009/11/30(月) 11:44:32 0
209 :名無しさん@HOME:2009/11/24(火) 17:52:18 0
これで良いか確認してくれorz
ローン:2000万(残り27年) 変動1.475%
貯金:2200万 税引き後約1.5%で運用
減税が終了時に一括返済。
目の前の箱で計算汁
結果を見て判断するのはご自分でどうぞ。
253 :
226:2009/11/30(月) 22:55:33 0
そういえば、子供手当7.8万/月がありましたね。
これがあれば、毎年100万の繰り上げを継続して、教育費が確保できます。
ナマポは回避できそうです。ウマー
ごっつあんです。
>>226 外国人や無職にばらまくために、日本の子供達にどのくらいの負債になるか。
まともな親なら子供手当なんて喜ばないのに、タカリクズ。
255 :
名無しさん@HOME:2009/12/01(火) 06:38:17 0
やったぜ!
ローン残高以上の貯金になった。
いつ一括返済しようか迷ってる。
257 :
名無しさん@HOME:2009/12/01(火) 11:33:14 0
毎年の繰り上げ返済なんて必死に頑張っても数百万。
何億もの脱税がお咎めなしなんてホント脱力だわ。
年末ジャンボ三億円で
wktkしているなんて
うんこちゃんだね・・・
1月の繰り上げどうしようかな
ほんと先行き不安だよ
一般庶民は
住宅取得のための贈与枠だって
まじめに守ってるのに
261 :
名無しさん@HOME:2009/12/01(火) 22:21:39 0
自営業の人いる?
手元にいくらぐらいプールしてる?
262 :
名無しさん@HOME:2009/12/02(水) 01:37:47 0
年収680万ですが、相続予定の賃貸物件があります。
全部で13戸。月収入100万。
繰り上げなんてバカバカしくて、やってられません。
263 :
名無しさん@HOME:2009/12/02(水) 01:39:33 0
賃貸物件の借金はゼロです。
相続税ベースで資産額が2億円あるのが、玉に瑕。
264 :
名無しさん@HOME:2009/12/02(水) 02:20:15 0
相続する時に
実は親に借金があってプラスマイナスで借金だけ残ったとか
子供に財産を相続せずに
全財産を売って介護付き有料老人ホームに入る親が
これからドンドン増えるよ
>>264 > 子供に財産を相続せずに
> 全財産を売って介護付き有料老人ホームに入る親が
> これからドンドン増えるよ
ありがたいの一言に尽きる話だと思うけど
>>259 一戸建ての人は、外国人犯罪者は手口が荒いから、
1階に鉄格子が必要になるかもしれない・・・。
来年からの増税やつぶれる企業がたくさん出そうな話もあるから、
今はお金持ってた方がよいと思う。
食糧確保にもう走ってる人もいるくらいだから少し考えた方がよいと思う。
ミンスだと災害が起こっても動かなさそうだし。
267 :
名無しさん@HOME:2009/12/02(水) 11:17:27 O
量的緩和で来年度は変動金利は下がるんですか?
また0金利政策するのかな?
低金利のうちに繰り上げ返済して借金を減らしたいわ。
>>266 259 だけど、うちはマンションなんだ
でも防犯対策には結構お金かけてるかも
数年前からマンション内でピッキングやらがあって
マンション全体で鍵をかえたり、防犯カメラを増やしたりしてたんだけど、
その度にさらに手荒な方法で狙われたよ(うちは無事だったけど)
何度か被害にあったあと、中国人の犯人が捕まったってお知らせがあった
備蓄はインフルエンザ対策で2年前からしてる
今いちばん心配なのが会社の倒産とか失業かな
現金、どのくらい持ってればいいだろね
まぁ、人それぞれなんだろうけど
>>267 >低金利のうちに繰り上げ返済して借金を減らしたいわ。
同意
上がってからでは後の祭り。
安い今の内に繰り上げして元金減らしたい。
来年の金利は心配ないと思うので変動を継続し繰り上げ。
そっから先は分からない。遠い将来はインフレ来ると思う。
仕事は底打って安定状況だし、ローンは怖いから繰り上げ。
なんだかんだ言っても、ローンの残り多いのが一番怖い。
年明け早々に今年は300万繰り上げる。これで一息付ける。
今年、家を買ったばかり
株で一千万ちょっとあるんだが、プラスでこの先まだ上がりそうだから売る勇気がない
配当金とかあるし、銀行よりもいいからやめられない
株を売っちゃえば一気に返済できるんだけどね
もうすぐ冬のボーナスも入るし、とりあえず1月になったら200万円の繰上げをする
今年12月で固定金利が切れる。
いろいろと検討した結果、そのまま変動で行くことにした。
上がり始めたら固定に切り替える。
夫が繰り上げ返済を嫌うので、表立ってはやらない。
けど、へそくりを作ってちょこちょこやっていく予定。
あとは、いつでも返せるように貯金を頑張る。
上がり始めたら固定に切り替え、って簡単に言うけどさ。
金融のプロでもない一般人が「住宅ローン金利が上がってきたなー」と感じる頃にはすでに
手遅れなんでないかい? 金利は上がり始めたら一気、ってのは経験則なんじゃないの。
低金利のときに長期固定にしておくのが長い目で見たときにはいいわけでさ。
繰り上げを嫌う、とかちょこちょこ、とかいうやり方なら、なおさら今のうちに固定にしたほうが
いいんじゃない? いつでも繰り上げでドカンと返せる、って人なら変動のまま粘ってみると
得するのかもしんないけど。
>>273 変動と長期固定、どっちが良い言いなんて結論は無いよ。
長期固定は高金利。毎月同じ額を返済してても変動の方が元金の減りが早い。
よっぽど将来金利が高くならない限り、長期の方が得になる確立は低い。
銀行だってバカじゃない。
長期でもこれだけ金利高く設定しておけば損はないと考えた金利の高さ。
つまり長期固定は高い金利で保険を買う様なもの。
繰り上げする人は、繰り上げする余力に加え
元金を早期に減らすのだから、変動選ぶ人が多いと思う。
元金 × 金利 = 払う利息、なんだから元金減らすのが一番。
3000万の1%と、1000万の1%では、同じ1%でも3倍違うんだし。
まあ、悩むくらいならさっさと繰り上げて元金減らしてしまうか
できないなら保険として長期固定にすれば良いと思う。
そういう俺は10年固定の7年目、元金1000万切った。
当初は怖くて10年固定にしたけど、月々の返済と繰り上げで元金が減り
金利の恐怖から解放されたので、もう変動でいいやと頭が切り替わった。
結局、長期固定VS変動は、それぞれの事情だと思う。
275 :
名無しさん@HOME:2009/12/03(木) 22:21:24 0
>>273 長期固定にして後悔してるんですね、わかります。
数年前までは35年固定マンセーでしたもんね。
今、変動にする人が増えて焦ってるんですよね、
すっごくすっごくわかります。
なかなか乗換って面倒ですよね、悔しいんですね、
わかります。
年収1000万で、ローンの残り1000万
年収500万で、 ローンの残り3000万
両者の金利に対する危機感とチャレンジ精神は別物だろうね。
277 :
名無しさん@HOME:2009/12/04(金) 04:09:02 0
あーあーあー
政府税制調査会は3日、16歳未満の子どもと23~69歳の扶養親族がいる
世帯を対象とした一般の扶養控除は原則廃止する方針を決めた。廃止時期は
11年1月となる見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091203-OYT1T01128.htm ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
扶養控除廃止はキツいわ。
うちは旦那の両親、扶養に入れてるから今後生活していけるか不安…。
仕事辞めてるうちに子どももう一人ほしかったけど、あきらめるしかないかな。
保育料もあがるから保育園に預けられないし…。
子ども手当ては核家族で共働きしか得しないね。
だったら今のままで十分なのに。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今、年末調整を仕事でやってるけど、面倒になりそうだ…
16歳以下の子供手当貰える奴等がどういう反応するのか見物だな
子供手当はいつ打ち切られるか分からない不確かな物
扶養控除廃止は廃止されたらずっと廃止のまま
これ知ったらどうなるのかねぇ
こども手当てなんか、参議院選が終わればあっという間に廃止でしょw
返済カツカツの人は固定がいいかもね
うちはキャッシュがあるから変動だけど
不思議に思うんだけど、
>>277の様な生活苦しいとか
先行き不安だとか、返済に困ったとかの書き込みが時々ある。
こういう時代だから、そんな人も多いんだろうけど
なんで繰り上げスレへなんだろう?
世帯年収1400万、貯金1200万、ローン残高2000万。
1月から変動金利を選択するつもり。これもリスク高いかなあ。
ある程度やってみて金利が上がりそうなら固定にする。
でも、多少上がる程度なら何とか対処できる思うから、頑張ってみる。
>>280 繰り上げスレに、わざわざ書き込む時点で僻みだろう。
俺は生暖かく見守ってる。
284 :
名無しさん@HOME:2009/12/05(土) 01:03:54 0
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖| キキキキー
∧∧∩
( )ノ
| |
〜 |
∪∪
>>282 それならもう最後まで変動で良さそうだが。
ローン返済がイッパイイッパイで繰り上げを妬む人
だと思うが
ボーナスが出たので定期預金に入れてきた。
一ヶ月経てば自由に出せるタイプで。
これから繰り上げ返済にまわす金額をじっくり考える。
いつもは12月のボーナスが出ると同時に迷わず返済手続きをしていたけど、
今年は慎重にならざるを得ないや。
来年からは確実に増税になりそうだしね。
冬のボーナスを12月に繰り上げって珍しいね。
290 :
名無しさん@HOME:2009/12/05(土) 14:05:10 0
繰上げ返済する以前に
元利均等を元金均等に変更したら?
12月に繰り上げしても減税は繰り上げ前の金額で決まるんだよね?
誰かのブログでもう銀行の残高が送られてきてるから大丈夫と書いてあった
>>289 12月に「繰り上げ」じゃなくて「返済手続き」だよ。
>>288 税金の控除が減るだけでヤバイ家計なら
繰り上げしない方がいいんじゃない?
来年の増税ラッシュは半端ないね
繰上げはちょっと様子見して、一時休戦でござる
つまり
増税だ!、不景気だ!、だから繰り上げ一寸待て!
って訳か。
296 :
名無しさん@HOME:2009/12/05(土) 19:24:04 0
「ゆとりローン」で家庭崩壊
つまり繰り上げできない奴の僻みだろう。
>>277なんか判りやすい。
わかりにくい
299 :
名無しさん@HOME:2009/12/05(土) 19:30:15 0
ゆとりがゆとりろーん(笑)
どこが (笑) なんだか
301 :
名無しさん@HOME:2009/12/05(土) 19:42:43 O
うちも増税されたら厳しいよ
扶養控除&配偶者手当もなくなるらしいし
ギリギリで買ってるから本当にキツイ。
今年はボーナスも減り、ボーナス返済分と住宅税で終了〜。
1月が本当怖い。
>>301 ご愁傷様。
で、破綻直前の奴が繰り上げスレに何か用か?
303 :
名無しさん@HOME:2009/12/05(土) 20:33:12 O
10万円繰り上げしました。
破綻してないのだから別に良いのでは?
>>304 破綻「直前」で繰り上げどころじゃないならスレ違い。
繰り上げする人への僻みで怖い怖い工作だとは思うが。
スルーが一番だけどね。
306 :
名無しさん@HOME:2009/12/05(土) 21:43:35 O
繰り上げっていくらくらいの金額からすれば良い?
100万とかならしない方が良いの?
>>291 それって脱税じゃないの?
残高送られた後に繰り上げしたら、もう1回残高証明送ってもらわないとダメなんじゃ?
>>307 相続とか不動産購入のイベント無い限り
いちいちチェックは入らないとは思うけど
基本的に訂正申告しないと違法だと思う。
309 :
名無しさん@HOME:2009/12/06(日) 12:19:00 0
日本には脱税総理もいるし、大目に見てくれるんじゃない?
仕切り屋だろう
ポッポ本人じゃね?
実際くだらんからしょうがないな
繰り上げができない人が増えて
このスレの意義もなくなったな。
繰り上げできなくてやけ酒のやつばかりか、このスレは。
オレ様は年明けに500万の繰上だ。
俺は八年後まで貯金して、一気に一千万いく予定だ
319 :
名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 22:16:48 0
住宅ローンの借り換えした人いる?
320 :
名無しさん@HOME:2009/12/08(火) 23:06:46 0
928 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/22(日) 00:24:54 ID:1x5cfqkf0
国債増発に「市場の反乱」、年末にもトリプル安へ−藤巻氏(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aJ.gfTjVQgpk >財政規律の働かない計画経済国家の日本に対し、早ければ今年末にも「市場の反乱」が起きると予想する。
>長期金利は5%前後へと上昇を始め、株安・円安を伴うトリプル安の日本売りにつながる恐れもあると言う。
>今回、日本の財政破たん懸念が強まる背景として、毎年度の国債増発を消化する新規資金が続かなくなる点を挙げた。
資金は続く〜よ〜 ど〜こまでも〜♪
>>319 いるけど何か?
あなたが銀行にとって必要なお客様なら
借り換えも楽々だし、よりいい条件での残留も可。
繰り上げしようとコツコツためてきた
不思議なもので、最初はきつかったけど
ある時点から割とスムースに貯金できるようになった
いっそ全部一括返済しようと決断した
今書類書いてる なんかドキドキする
税込年収1200万、貯金700万、1年定期預金500万、ローン残債2400万、独身ですが
1月に貯金分700万、定期満期後に500万を一気に繰り越そうと思っていますが
さすがに手持ちなくなるので、止めた方がいいですかね?
みなさんは貯金からどの程度繰越に回していますか?
独身だったらがんがん返済すればいいじゃん
職業、毎月のローン返済額、生活レベルの程度等によるでしょうね
>>323 今後、結婚をする予定はないのかな?
急に結婚が決まって、結婚式費用や新婚旅行代とか必要になる可能性はないのかな?
ないです涙
>>325 ローン返済額は月約8万、ボーナス無しの残り31年、年1.2%。
月の支出合計は全部で20万前後ですね。
そんなに贅沢はしていないと思います。
>>326 現状彼女もいなければ、婚活をしているわけでもないので
1〜2年の間に結婚するということは無いとおもいます。
広さの関係で住宅ローン減税は受けられないので、早く返したほうがいいかなと。
いざという時のリスクをどう考えるか次第なので、ちょっと聞いてみようかと思いました。
手元に現金なくなるのはおすすめできないなぁ
万一事故・病気になったとき困るよ
保険でカバーできると思っていても
実際何かあったときには予想外の出費がかさむから。
>>329 でも、現金があっても予想外の出費があれば
ローンの支払いにも影響する。
返せる金があるのならさっさと返す。
俺も金額的には
>>323とほぼ同じ状態なんだが、妻子あり。
1200万手元にあってもしょうがないので半分くらい
繰り上げにまわそうと思っているんだけど短絡的過ぎでしょうか。
>>328 仕事の安定性とか分からないけど
今後も今の年収が続くのなら余裕じゃないでしょうか
自分なら手持ちの半分くらいは繰り上げちゃうかな
今の水準を維持できれば数年で完済ですね
>>323 300万は残しておいて繰り上げちゃえば?
3年も質素に暮らしていけば完済&貯金復活出来るでしょう
貯金を増やすより繰り上げた方が良いと思うけど
手元の貯金ゼロは危険すぎる。
ケガや病気で半年程度休職しても耐えられる程度は必要と思う。
500か700か残して繰上げしたら?
2000万切るとかなり違うと思う。
336 :
323:2009/12/09(水) 22:56:14 0
みなさん、さまざまな意見ありがとうございます。
定期満期が確か8月なのでまず貯金分繰上げ、定期満期まで貯金して
定期満期後に定期分繰上げがよさそうですね。
なんとか数年のうちに完済したいものです。
>>331さん
妻子がいるとなると、リスクのとり方が全然変わってくるでしょうけど
できる限りは繰上げ返済に回したほうが貯金よりかはましでしょうね。
私なら半分600万位繰上げ返済に回すかな。
あぁっ、俺もガツンと繰り上げたい!
下の子がまだ小さく、今は俺一人の1馬力。
今年は残業ゼロで厳しく、来年1月は目標の100万繰り上げがギリギリ達成。
貯金は200万しか無いから切り崩せない。
まあ地道に繰り上げしきたから残り1200万だけど、もぞがゆい。
カミさん、あと3年子育て専念したら復職するから
繰り上げ頑張って完済し、貯金しようと言ってるので忍耐で待つ。
借金ってストレスだよなぁ。
借金返さず貯金に励むとか、俺は出来ない。
さっさと完済してから貯金に全力投球したい、でもまだ数年かかりそう。
残り1200万なら終わりが見えているじゃないか
頑張ったなあ
>>338 ありがとう。
考えてみれば、あと数年だもんね。
一気に返せないからコツコツ繰り上げがんばる。
>>337 わかるわ。ほんと貧乏性だから借金がすごいプレッシャーだわ。
もうちょいだね。
341 :
名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 16:31:25 O
去年末に2400万を35年固定3%で借りて、来年初めての繰上。何とか頑張って150万返せそう。
あと一年頑張って2000万切りたいなぁ。
最初のうちは利息分が多いから、期間短縮だとガンガン返済年数が減って爽快だったなぁ。
来年はちょっと押さえ気味で3年短縮しかできないけど、少しずつでも減るとうれしい。
繰り上げ止めて、消費することにしました。
一度きりの人生、ケチケチ暮らすのは、もうイヤです。
退職金で一括繰り上げ返済して、
あとは、60過ぎてからもアルバイトで生活費だけ稼ぎますよ。
それに途中で死ねば、団信でチャラだし。
まあ、なんとかなるでしょう。
退職金が予定通り出て老いても健康なら、ね。
消費するなら今がお得だし。
海外旅行とか安いしね
>>341 >>341 前半での繰り上げは、効果が大きいから今が頑張りどころだと思う。
長期返済&長期固定の3%なら特に。
最初が肝心、頑張れ。
>>343 それも一理あるよ。
自分も1年おきぐらいに気持ちの中で
「繰り上げ頑張ろう!」と
「団信あるし、人生楽しんでなんぼよ」が交互する。
一回旅行へ行くと、去年は楽しんだから今年は堅実にとか
メリハリにもなるし、とりあえず一度大量消費してみるといいよ。
頑張れー!
ストレスがたまる人は大変かもね。
自分は結構楽しみになってる。
生活を見直すことによって、
本当に欲しいものとそうでないものが見えたり。
好きなことには今でも惜しみなく使うし。
なので、ローンを完済しても
その後の生活はあまり変わらないと思う。
349 :
名無しさん@HOME:2009/12/10(木) 23:46:55 O
>346
341です。来年もがんばります。ありがとう!
>>348 激同
うちは毎月の繰り上げ貯金が定着した。最初大変だったけど。
自分の過去を振り返ると、年収が400→500→600→700と上がっても
生活が楽にならなかった。あっただけ使ってしまっていた。
生活スタイルを見直するのに苦労したけど、慣れると平気。
ハッキリ言って無駄多かったと反省。
借金は大嫌いだ。今は繰り上げが楽しい。
351 :
名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 05:14:51 0
民主党が子供手当て支給のために
これから毎年4.7兆円の赤字国債を追加で発行する
↓
赤字国債(国の借金)が雪ダルマ式に増える
↓
国債の発行量が多すぎてなかなか売れない
↓
金利を高くして売ろうとする
↓
国債の金利が上がると
預金の金利も上がるが
ローンの金利も上がる
↓
ローン破綻してマイホームを競売にかけられ
マイホームを追い出されたのにローンだけが残る人が激増
↓
恨むなら子供手当てを作った民主党を恨め
完済した〜〜〜!
最初のうちがんばって何度か繰り上げしたかいがあった
やっぱあとがすごい楽になったよ
20年ローンを10年で終えることができた
昔、トメに「10年で返せるわけがないじゃろ
ウチだって家を買ったときは繰り上げするつもりだったんじゃに
生活すればなんかかんか金がかかるけぇ繰り上げなんかできんのよ
甘いこと考えちゃいけん!」などと
意味不明の説教を上から目線でされたりしたが
そんなわけあるかボケー!
ま、そこも人それぞれですよw
トメの発言もおかしいけど貴方の最後の行もおかしいですよ。
押し付けイクナイ!
別に押しつけじゃないんじゃない?
トメを嫌いなのはよくわかったw
いや、「繰り上げ返済なんて考えるな」と説教されたら
そんなことあるかボケーぐらいのことは思うだろ
357 :
名無しさん@HOME:2009/12/11(金) 10:26:15 O
>>351 そのシナリオは10年以内に現実になるよ
早ければ5年以内にローン金利が激増する
もう絶対に避けられない
変動金利でローンを組んでる人は
繰り上げ返済より先に
固定金利のローンに変更しないとヤバイよ
あーまぁねw
でもそもそも値段もちがけりゃ給料も違う、金利も違えば時代も違う。
その人の言葉で一喜一憂するのもバカらしいじゃない?
>352
ちゃんと10年で返せたんだからスゴイよ
お疲れさま。次はリフォーム用の積み立てだね
352です
ごめんよハイになって口汚いことを書いてしまった
繰り上げを散々バカにしたトメにむかついてたもんで
>>359 ありがと〜!
繰り上げって、借金の返済というだけでなく
未来への投資でもあったなーと今になってシミジミしております
>>360 繰り上げを馬鹿にするって意味不明だな。銀行の利子がバブルなみとかインフレならわかるが
おめでとう、うらやましいわ
完済オメ!
いいなぁ、俺もがんばる。
別にトメの言葉が繰り上げを馬鹿にしてるようには見えないけど。
繰り上げするな!と言われたわけでもないんでしょ?
ただ、最初は繰り上げするつもりでローンを組んでも、あとから色んな事情が出てきて繰り上げできなかったりするよ、ってことだよね?
本人も繰り上げするつもりだったみたいだし、繰り上げが悪いことだと言ってるようには見えないけど。
自分さえ出来なかった繰り上げが
嫁子達に出来るわけがない
という発言に聞こえるからむかついたんでしょ
ひとり暮らし始めるにあたって実親に
食うにも困る時期が来るんだから節約しなって言われたの思い出した
心配はわかるが、仕事が上手く行かないこと前提に聞こえたので
少々むかついた若かりし頃w
>351
国債の金利が上がっても、公定歩合は上げれないんじゃないの?
国債の金利は景気と同調すると思うんだけど違うんだろうか.
新発国債が多すぎてさばけないから金利を上げる,なんてことは
ないと思うが….
債券価格と金利はそれぞれの上下が必ず逆になるという関係にあるけれど,
それは国債の利率とはあんまり関係がないよなあ.
先々の金利なんて専門家の予測だって当てにならないから悩むだけ無駄。
確実なのは、これ以上は大きく下がる事は無いってことだけ。
そんな事を悩む前に元金×金利=利息なんだから元金を減らす繰り上げ努力が大事。
例によって
>>351と
>>357は、いつもの人でしょ。不安を煽りたいだけ。
同意
今年とか来年の短期的な金利予測なんてどうでもいい。
せめて5年、10年のスパンで考えないと意味がない。
でも、そんな先の予測なんて誰にも出来ない。
金利を悩むより繰り上げ。
369 :
名無しさん@HOME:2009/12/12(土) 01:28:26 0
いや、金利を悩むより消費。
ハイパーインフレが来たら、
変動・固定かかわらず、金利が上がるんだから。
固定も金利上がるの?え?固定も?
日本語って奥が深いね
金利が上がっても、一番安いのは変動
国債を増刷するのは間違いないだろうから、長期金利は上がるだろう。
住宅ローンの固定金利(特に長期)は間違いなく上がる。
>>373 それ、これから組む人だけの悩みでしょ。
既に長期固定組んでる人はには関係ないし
変動上がる要因は無さそうだし。
375 :
名無しさん@HOME:2009/12/12(土) 12:02:29 0
国債を増発しすぎて売れなくなり
国債価格が暴落したら
住宅ローンの変動金利は10%超えるよ
社会情勢の変化まで解説した
詳しめの住宅ローンの本には書いてあるよ
んで、
長期ローンはさっさと返すべき、という結論に戻るわけやね
>>375 >国債価格が暴落したら
>住宅ローンの変動金利は10%超えるよ
そんな理由で、そんなに上がったら日本が壊滅状態だろw
まあ、いつかは破綻すると思うけどね。
>>376 同意
379 :
名無しさん@HOME:2009/12/12(土) 16:40:40 0
自民党のポチも同類だろ。
どっちもクソ同士仲良くしろ
まあ当分変動で問題なし
当分って言うか最後まで変動だろ?
>>381-382 条件付きだけど同意。
繰り上げできる余裕があり、変動の安い金利分を繰り上げに回せるなら
変動でいいと思う。このスレの住人ならたいてい変動で正解だと思う。
オーバーローンギリギリなら、長期固定の金利払う保険が必要と思う。
当初10年固定にして今5年目。今更だけど変動にしておけば良かった。
まあ順調に繰り上げて、残りを減らせた今だから言える話なんだけど。
当初10年固定の2.2%が、5年目の今、固定期間5年が残ってる。
来年1月の繰り上げで残りは800万切るんだが
途中で変動に切り替えると優遇無くなりそうな悪寒。
銀行に相談してみる。
384 :
名無しさん@HOME:2009/12/14(月) 10:08:56 0
ちょっと質問させてください 今住宅ローン残高1500万円 返済期間後10年ほど 金利は1.9%固定
貯蓄高1500万ほど 年収は税込み900万ほど
しかし会社がボーナス無しというぐらいやばい
さて繰上げするべきか?このまま預金としておいておくか それとも東京スターに借り換えるか?
一体どれがいいと思いますか?
スター銀今、金利優遇キャンペーンやってるから
個別相談会行ってシミュレーションしてもらうといいんでわ。
貯蓄高って書いてあるけど、それ以外にってこと?
文盲すまん。
とりあえず東京スターに相談に1票だね。
会社がやばいのに繰上は考えられん。
390 :
名無しさん@HOME:2009/12/14(月) 17:05:42 0
全期間が固定金利の住宅ローンの金利が緩やかだが上昇を始めてるな
全期間が固定金利の住宅ローンの金利は先物市場の長期金利に連動するから
これから先、長期金利が上がり始める悪い兆候と言える
多くの人が今安い変動金利で借りて
金利が上がりそうになったら
固定金利に乗り換えればいいやと思っているのかも知れないが
残念ながらそううまくは行かないのだよ
変動金利が上がりだす頃には
先物に連動する固定金利はそれより先に上がり切っているので手遅れです
しかも皆んなが一斉に変更しようとしても金融機関が制限をかけるので
変動金利を止めようと思ってもどうにもならず
そのまま高金利の大波の直撃を受けあっけなくローン破綻する可能性が大です
なるほど、このまま変動だな
変動で借りて、万が一金利が7%を超えてくるようならローンを半分返してしまおうかと予定してる。
そうすれば、返済額も減るし。ま、元金均等だからなあ。
いざとなれば固定に切り替えるのも、
インターネットで出来るみたいだしそれほどあせって固定にという気にはあまりなれない。
>>390 なるほど、変動にしてじゃんじゃん繰り上げることにする。
参考になるレスありがとう。
収入が安定できるなら変動で繰り上げていけばいい。
自営業とか不安定な職業なら固定の方がいいと思う。
関西人〜〜
安定な自営だから変動にした。
フラグたった
最近ウチのマンション夜逃げが多いみたいだ
昨日も1家逃げた。
ボーナスアテにしてたらおだぶつだな
399 :
名無しさん@HOME:2009/12/15(火) 13:17:37 0
こんな人はローン破綻の心配ゼロ
・ボーナス返済無し
・ゆとり返済無し
・元金均等返済
・返済期間30年以下
・完全固定金利
・頭金30%以上
・今すぐローン全額完済可能な鳩山みたいな親がいる
いちいちあげてまでくだらないこと書くやつってなんなんだろ
いちいちアホの相手しなければいいだけ
うちの場合
・ボーナス返済あり
・ゆとり返済
・元金均等返済
・返済期間35年
・変動金利
・頭金もローンだった
・貧しい一人親あり
元金均等返済だけが合格ってとこかなw
・ゆとり返済無し
・返済期間30年以下(当初35年を繰り上げで縮めた)
該当ふたつだけ・・・
>>402 頭金をローンて・・・別の金融機関とかで借りてきて頭金入れたのか、諸費用のことか?
405 :
名無しさん@HOME:2009/12/15(火) 21:26:45 O
>>390 最悪のシナリオの場合の話だわな。
でも数年は間違いなくデフレで推移するし、変動金利は上げれないだろ?
今の長期固定金利を変動金利が上回るのって何年先の話しかな?
検討つかないな。
それなら今は変動金利で元金を減らすのが賢いわな。来年のことも分からないののに、20年、30年先のことまで分からん。
406 :
名無しさん@HOME:2009/12/15(火) 21:40:05 0
もともとのローンを親との連帯債務で借りてて、登記の持分をわけてた状態で
借換ってできるんすか?
できた人います?贈与になるとかでいま検討中なんすけど。どなたか教えて!
クリア ・ボーナス返済無し
クリア ・ゆとり返済無し
クリア ・元金均等返済
クリア ・返済期間30年以下
× ・完全固定金利
クリア ・頭金30%以上
××× ・今すぐローン全額完済可能な鳩山みたいな親がいる
一番大事なポッポ親みたいなのがいないので
完済までずっとビクビク
>>399 釣り糸にしてもショボ過ぎる
安定職ならボーナスは繰り上げ的に使えるよ。
ゆとり?、繰り上げや借り換えは?
元金・元利、破綻と何の関係が?
40歳で30年ローンでもOKなの?
固定でも収入減には無力だろw、変動で繰り上げは?
頭金30%出せても年収の10倍ローンは大丈夫なの?
暇だから突っ込んでみたw
さーって、来月も繰り上げよう♪
安定職ってまだあるの?
俺も来月は繰り上げよう。ずっと我慢してたんだw
同列とまではいかない。
同列とはいかないな。399のレベルは低すぎるから
そもそもローン破綻の心配ゼロとかいってる時点で…
新年そうそう繰り上げるぞー
(・∀・)人(・∀・)おうー!
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
ハ,,ハ / :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
頭金30%の部分が一番つっこみたいな
重要なのは借り入れ金額と年収の比率だろうに
一番つっこみたいところは人間性だが。
それより、昨日自転車を買いました。
あれ、ここチラ裏だっけ?w
じゃあ、僕は先々週自転車で箱根に行きました。
俺は去年自転車を盗まれたぞ
俺は自転車がパンクしたぞ!
次に車のクラッチが壊れた(涙)
当分繰り上げできそうもない人が多いな…
無理に話をそらそうとする
現実逃避
ボーナスも出なくて破産まっしぐらって輩ですかね
自転車のパンク修理と、車のミッション修理で7万。
実用性ゼロの純粋に趣味の車だから、「俺の小遣い」は破綻した(涙)
不景気の煽りで、今度の金曜日は会社が休み。
繰り上げの相談に銀行へ行ってくる(
>>383の相談)
不景気で1年間だけ毎月1日休日が増えて給料ボーナス一部カットで休みなんだが
正直、今の状態が適度に心地良いなんて不謹慎な事を考えてる。
元々残業ゼロで生活設計してたし、以前は死ぬほど忙しくて壊れる直前だった。
夕食を家族と一緒に食べ、家族と時間を過ごし、年100万の繰り上げを守れる
今の状態が心地よいと思うのは不謹慎かなぁ。
427 :
名無しさん@HOME:2009/12/17(木) 01:19:16 O
ボーナス 20万
住宅ボーナス払い19万
おわた…
と、思ったのに
足りて良かったね♪と言ってくれた妻で本当に良かった。
俺は正月休みも働くぞ!
428 :
名無しさん@HOME:2009/12/17(木) 09:15:32 O
ボーナス20万の会社って大丈夫なの?
え?出るだけ良いんじゃない。
>>428 は、給料激減スレの住人にフルボッコされて
世間を知った方がいいと思うよ
出るだけいいよねw
今年は出しません、今後も未定です、なんて会社いくらでもある。
アフォ語るな。
それより公務員でもないのにボーナス払い19万にしている方が勇気あるな
もともと100万ぐらいは貰えるはずだったというなら分かるけどさ
寸志で御の字
サビ当たり前
しかも、減給
普通にある
最後の台詞「潰れないだけマシ」・・・・
>>424 下手な釣りがそらされて悔しかったのか?
うちもボーナス払い19万だけど、
ボーナスは手取りで夏冬、各75万前後だなー。
今まで繰り上げは二度したけど、しばらくはする予定はない。
変動で様子見してるとこ。
団信保険って掛け捨てだっけ?
繰上げで完済したら、掛け金はどうなるの?
mizuhoは銀行負担だったような・・・・
>>436 14年で完済したとき、確か10万ぐらい帰ってきたよ。
団信だったのか火災保険だったのか忘れたけど、銀行が勝手に手続きしてくれて
勝手に口座に振り込んでくれてた。
>>436です
なるほど・・・・
ありがとうです。
うちは年初に100万返済したら、保険分2万ちょっと返ってきたよ。
普通戻るのは保険じゃなくて保障料じゃないの
契約するときに繰り上げすると戻る金額書いてある書類には
そうやって書いてあるんだけど
クリア ・ボーナス返済無し
クリア ・ゆとり返済無し
クリア ・元金均等返済
クリア ・返済期間30年以下
× ・完全固定金利
クリア ・頭金30%以上
× ・今すぐローン全額完済可能な鳩山みたいな親がいる
ローン全額返済どころか、親から一銭の援助も受けてないよorz
ちなみに借入額は収入の3倍くらいだ
>>442 繰上げ後に来るはがきに戻し保証料ってなってるぞ。
戻るのは最初に一括で払った保証料。
うちも戻ってきたけど、払い戻し手数料3000円引かれた額が戻ってくる。
手数料がいくらかによって、少額の繰り上げなら戻しなしになる場合もある。
保証料を最初に払わず、金利に0.2%上乗せっていうのも選べた。それなら払い戻しも手数料もない。
うちは団信は残高と年齢から計算された額が毎月数百円引き落とされてる。
× ・ボーナス返済無し
○ ・ゆとり返済無し
× ・元金均等返済
× ・返済期間30年以下
× ・完全固定金利
× ・頭金30%以上
○ ・今すぐローン全額完済可能な鳩山みたいな親がいる
まあ、なんとかなるでしょう。
448 :
名無しさん@HOME:2009/12/20(日) 09:38:58 O
家を建てて5年、ローン残高1900万円、今年8月に初めて繰り上げ返済した。
頭金の設定やローン組み方から全て夫に任せっきり、繰り上げ返済手数料が2万円もかかる事も知らなくて己の不勉強を後悔している。
年明け、もう少し残ってる余力を返済にまわしたいのですが、前回より5ヶ月後の繰り上げ返済って期間短すぎでしょうか。
金額は200万円を考えているのだけれど、手数料の件と前回から5ヶ月ってことで、それが賢明な考えなのかただの世間知らずなのか全く分からない‥
>>448 前回から5カ月というのはもう今更関係ないよ。
次の200万円の繰り上げのその次をいつ繰り上げするのかだよね。
200万の次の繰り上げが無いんならすぐに繰り上げ。
200万の次がまた半年後とか考えてるなら待った方が良いだろうし。
繰り上げ返済のシミュレーション位ネット上で自分でしてみたら?
450 :
名無しさん@HOME:2009/12/20(日) 10:10:19 O
早速のアドバイス、ありがとうございます。
1月繰り上げするとしたら、次回は1年後150万円を考えています。
最も非正規雇用の私が解雇にならなければ、の話しですが‥
お恥ずかしながら我が家にはPCが無く、携帯で検索をかけるもアクアス出来ない、よしんば出来たとしてもシミュレーションの数字が入力出来ないという状態でして‥
ここでずっとROMってての初めてカキコで、親切なアドバイス頂き嬉しいです。
1年後の繰り上げ予定を立ててる場合は、前回との期間が短く手数料を支払ってでも1月に返済しておいたが吉なのですね。
年末に家計の整理をして余力を確認、年明けの繰り上げというパターンを作りたいと考えつつも、目先の手数料2万円にすっかり瞳が曇って右往左往してたので、すっきりしました。
>>450 今の金利と残りの期間、ボーナス返済分の金額、
それに短縮と軽減どちらが良いのか晒すべし。
親切な誰かがシミュレーションしてくれるはず。
452 :
名無しさん@HOME:2009/12/20(日) 10:41:21 O
では、早速。
金利2.68%
最終期限平成39年2月
残高1800万円
毎月返済69000円
半年毎増額返済24万円
期間短縮希望です。
高校生と中学生を育てながらのローン返済、人生で一番我慢の時です。
454 :
名無しさん@HOME:2009/12/20(日) 11:12:40 O
>>453 正確には12/20時点で
残高\18126533
毎月\68396
ボーナス月には増額\244669と併せて\313065の支払いです。
>>454 ざっくりした計算だけど、
1年に150万ずつ2年間繰り上げる場合と2年目に300万繰り上げる場合の利息の差は約4万円。
手数料考えると差は2万円。短縮できる期間はどちらも変わらない。
手数料を考えても次の1月に繰り上げた方が得なのは事実。
ただし2万円をどう考えるかは本人次第だね。
お子さんが学生だったら万が一のことを考えて
2万円損しても次の1月は繰り上げないで再来年の1月に一括にするのもありかと。
456 :
名無しさん@HOME:2009/12/20(日) 13:08:50 O
>>455 やっぱり2万円に苦しむ運命なのですね。
ウチの金食い虫女子高生の心掛けひとつで2万円くらいすぐ消えたり現れたりするんだけど、いざ私の目の前に2万円が〜となると判断に迷うところです‥
しかし、今回二択のうち1月繰り上げのが得だとお教え頂いたので、この際思い切って年末年始でリセットリスタートしたいと思います。
闇雲に悩んでた私にサヨナラです。このストレスから解放して下さった親切なスレ住人の皆さんに心から感謝します。ありがとう。
458 :
名無しさん@HOME:2009/12/20(日) 13:28:21 O
>>456 あなたみたいな妻ならもっと協力して頑張っちゃうんだけどな・・・ うちのバカ嫁めっ
女になりすませば親切なスレがたくさん付くわねw
そういう問題じゃないだろ 頭悪いなw
462 :
名無しさん@HOME:2009/12/21(月) 01:53:48 0
× ・ボーナス返済無し
○ ・ゆとり返済無し
× ・元金均等返済
○ ・返済期間30年以下 35年で組んだけど、すぐに繰り上げて30年に短縮
○ ・完全固定金利 30年固定なのでクリア
○ ・頭金30%以上
× ・今すぐローン全額完済可能な鳩山みたいな親がいる
ボーナス払い11万で、今回のボーナス手取り65万
他に使う予定が無いから今の所大丈夫だけど
心配だから今後は出来るだけ貯めていくよ
463 :
名無しさん@HOME:2009/12/21(月) 06:07:12 0
>>456 女子高生なら2万なんてすぐ稼げるんじゃないですか?
464 :
名無しさん@HOME:2009/12/21(月) 15:29:11 O
1時間で稼げるな。
もしくは数枚のパンツを売れば1分だ。
465 :
名無しさん@HOME:2009/12/21(月) 15:49:54 O
今日の日本経済新聞に
日本国債の格付けダウン→金利の暴騰について
論説委員長・平田育夫の署名入り記事が出てた
その記事の結論だけ紹介しておこう
『(国民の痛みを伴う小泉・竹中改革のような)財政再建は進まず
歳出の程度を国債に頼り続ける。
日銀は大幅な国債購入に乗り出す。
インフレ懸念や財政悪化懸念が高まり、長期金利も急騰する。
その惨劇ねの幕が上がるのはズバリ来年。
(民主党の)財政運営への不信感がきっけになる……』
天下の日本経済新聞の
論説委員長が署名入り記事でここまでハッキリ言い切るって凄い
先月200万繰上げ返済した。何回目かな?
3000万→13年目、残高約800万。
もう少しだ。
残りも払える金額だけど、利率も低いから
そのままにしてる。変動金利。
金利高くなってきたら完済する予定。
>>467 13年で2200万返すなんて凄い。裏山。
俺も来月の繰り上げで残り800万にはなるけど、まだ先は長そう。
早く終わらせたい。
2200+利子だよね
利子いくらだろう
利子250万前後?と予想してみる。
あれ?そんなもん?
472 :
名無しさん@HOME:2009/12/22(火) 09:51:37 O
13年前は今ほど低金利ではなかったから500〜600万は金利を払ってるハズ!
来月200万繰上げすると残債1000万切る!
25年ローンで組んだけど、結局9年位で終わりそうだ。
ローン完済したら勤労意欲が無くなりそうとダンナが言い出した。
コツコツ節約して来たのに…
>>474 あるあるある。
自分は完済したらマンション買ってまた借金生活の予定。
ローン完済した後も35年ローンが続いているつもりで毎月積み立てするつもり。
で、老後資金の足しにする。
477 :
474:2009/12/22(火) 18:06:45 O
>476
ダンナ曰く、ローンと積立(貯蓄)では、毎月出ていくのは一緒だけど、
責任感が全然違うらしいのです。
でも金利考えると私は早く完済してしまいたい。
ダンナに内緒で妻が銀行で手続きは出来るでしょうか?
478 :
476:2009/12/22(火) 18:22:52 0
相談に乗るから明日どこかで会わないか?
>>477 旦那名義のローンなら触るべきじゃない
金のことはあくまでも双方合意してから動かすべき
勝手なことすると全部崩壊する可能性があるよ
>477
住宅ローンが終わっても、
いずれリフォームでお金がいるんだということを説明すればいい
478≠476
482 :
名無しさん@HOME:2009/12/22(火) 20:52:17 0
キャッシュでセカンドハウスを買う人も大勢いるのに
ローンという名の借金をしなきゃ
ウサキ小屋すら変えないビンボー人は大変だw
あれ、自己紹介とかw
484 :
474:2009/12/22(火) 21:34:54 0
>478
え?
明日はダンナが休みだから、明後日なら・・・
485 :
名無しさん@HOME:2009/12/23(水) 00:34:21 O
収入は減り続け
税金は増え続ける時代
繰り上げ返済はどんどん困難になるな
そのうち
毎月の返済も困難になるんじゃないかな
はいはい、長期固定で軽減繰り上げなんですね。
俺はごめんだがw
さり気なく出会い系サイトに見えた。
488 :
名無しさん@HOME:2009/12/23(水) 13:03:01 0
我が家の住宅費 ローン払い年92万、固定資産税18万 計110万
これに繰り上げを年50万やっていたけど、辛くなってきた。
年収600万チョイです。
・・・これはどんなレスを返して欲しいの?
がんばれ〜負けんな〜ちから〜のかぎり生きていけ〜♪
とか
491 :
名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 00:28:12 0
残り1900万ちょっとで18年。
手持ちに1000万。
繰り上げか、新車購入にあてるかを悩み中・・・。
どうせ、死んだら借金チャラになるんだし。
自分のためにも使いたいような・・・。
>>488 繰り上げ苦しいなら、中断したらいいじゃん。
>>491 景気対策に、是非とも1000万の車を買って欲しい。
>492
うちも残債1500万、貯蓄1千万チョイ。
車をもう12年乗ってるからそろそろ購入予定だけど、予算は200万。
あと200万貯まるまで車は買わない。
つまり1千万は現金として持っておくよ。
494 :
名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 10:35:07 O
アホばっかw
旦那とテレビ見てて話した
2012年で世界が滅亡するなら
とりあえず繰上げしないで楽しく使うかwww
496 :
名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 20:08:06 O
とりあえず冬のボーナスで
繰り上げ返済するつもりだった連中は
アボ〜ン続出w
住宅ローン残ってるのに車買うとか、
40代の感覚ってマジですげーと思うわ。
えっ?買ったけど、何がすげーですか?
>>497 30代前半だけど、別に普通な事だと思うよ?
そもそも一般的にローン期間と車の寿命考えれば、
多くの人が家のローン残ってる間にクルマ買い替えすると思う。
501 :
名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 22:43:11 O
民主党
鳩山総理
贈与税10億円の脱税を認めたが
罪を秘書になすりつけて辞任は拒否
「秘書の罪でも政治家が辞職しろ」
と、自民党に噛み付いてたくせに
嘘つき総理死ね
>>497さんちの車は2〜30年もつとか、
それか10ねんほどでローンが終わるんですよ。きっと。
うちは10年完済目指してるけど
一般にローンの支払期間中に車買い換えは必要だと思う。
元ネタの
>>491で、新車買うから繰り上げ中断、に賛否別れるんでは?
>>496 俺は、予定通り1月に繰り上げするけどね。
元々繰り上げ=余裕分なんだから、今年出なかった人は
今年の繰り上げしなければ良いだけ。
あぼーんはしないだろう。
民主党の最悪なところは、天皇陛下を道具に使ったこと!
日本人は、自身が貧乏だろうが辛苦に耐える根性はあるが、
「敬愛する天皇陛下に対する恥辱」に対しては、怒りを隠さないし、許さない。
このことに対しては、経済問題や目先の飴玉(子供手当)なぞ、遥かに小さい問題。
次の参議院選、衆院選では、ミンスは絶対に惨敗する。断言する!
505 :
名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 01:31:44 0
民主党の黒幕=小沢は
税金から払われた政治資金を使って
個人名義の土地・建物35億円以上を不正蓄財 !!
たかが200万円の事務所費を民主党に追求されて
首吊り自殺した自民の農水大臣がかわいそう
今年も無事に返済できてよかった。
来年もきちんと返せますように。
できたらトメがあぼんして、その遺産で完済できますように。
80越えてるんだから、そろそろおながいします。
507 :
名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 13:28:50 O
民主党の
小沢も鳩山も
世襲の2世議員
小沢も鳩山も
元々は自民党の国会議院
自民党とけんか別れして
民主党という名の第2自民党を作っただけ
民主党のチェンジは
自民党より悪い方向に向かってるから
期待するだけムダ
民主でも自民でも関係ない話やめてくれよカス。
年明け170万繰り上げ悩むわぁ
510 :
名無しさん@HOME:2009/12/26(土) 11:55:54 O
民主党は来年夏の参議院選挙のために
票集めの露骨な買収バラマキ予算に必死で
景気対策はそっちのけだから
これから景気は確実に悪くなる
繰り上げ返済用の預金は
失業した時のための生活費としてプールした方がいい
失業保険意外に
最低6ヵ月分の給与相当額の現金を持ってないと
再就職活動もできない
511 :
名無しさん@HOME:2009/12/26(土) 14:49:18 O
俺は年明けに700万円を繰り上げ返済するよ。
それでも残債は1400万円ぐらい残る。
残りは12年で返済を目指すよ。
苦しいけど手元に置いとくと、何かしら無駄遣いしてしまうしね。
てか最近、テレビ2台買ってしまった。。。。。
あったらあっただけの生活してしまうしね。
なかったらなかっただけの生活するだろうしね。
700万繰り上げすごい!
自分は200万予定してる。手元に150万くらい残して。
少な過ぎたと後悔しないよう気をつけねば。
来年は250万繰り上げ用の貯金を目指すぞ!
俺は年明け280万の繰り上げ予定。
ほんとうは300万にする予定だったんだけど、微妙に手元資金が心もとなくなるので、
中途半端に少し減らすことにした。金額が中途半端ってやや恥ずかしい。
軽減で繰り上げです。残債1300万になる。
うちは年明けに220万。これで残りが999万になる。
ローンスがタートして4年間、毎年200〜400万繰上げしてきたけど
来年子供が生まれるからしばらくは無理だろうなぁ。
旧公庫で35年で借りて二馬力で繰り上げてきて、いま残債500万弱。
ことし10年目で金利が上がるので、もうひと息繰り上げておきたかったんだけど
私の方が給料ダウン&ボーナス無しになってしまったので
2人で話し合って今年は見送ることにした。
借り換えも考えていくつか見積もりしてもらったけど
そんなに金利メリットがあるわけじゃないのに手続きはいろいろ面倒そうだったので
ズボラー夫婦は
「これだけいろいろやってこの程度しか変わらないなら地道に頑張ろうか」
「そーだね…あと10年切ったことだし、余裕ができたら繰り上げるってことで」
という結論に達してしまったよ。
>>515 二馬力で500万なんて3年もあれば返済できるだろ。
借り換えなんて考えるよりさっさと返しちゃえ。
>>515 残り500万なら借り換える必要なし。
少々の金利なんて関係ない程だよ。
そのまま行った方が吉。
518 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 01:50:10 O
そもそも超低金利のローンなんて繰り上げ返済する必要が無い
繰り上げ返済する資金があるなら超低金利住宅ローンの金利より高い金利の何かに投資しろ
その方が得だ
一般のどの金融商品の金利より住宅ローンの金利が高くなって初めて
繰り上げ返済を考えればいいんだよ
>超低金利住宅ローンの金利より高い金利の何かに投資しろ
なんだろ〜ね。
ハイリスク、ハイリターンでなければ無いと思うよ、今生は。
このレスの住民は、自分も含め基本セコイので、(W〜
残債、100万割込み今年で完済だ=繰り上げ3回
マジで純粋に貯金といえる物は無いが
家族の終身保険、学資保険前納済み。
子供2人の教育費(15年×2万/月)は確保済み。
親の介護用にある程度寄せているので
来年からは日々の生活で節約するぞ〜。
これからは自分達の老後+余力があったら子供の貯金。
投資は懲りたのでもう絶対しません。
@アラフォー世代
自分も旧公庫で借りてガンガン繰り上げているうちに残債1000万を切ってしまったので、
結局そのまま借り換えせずに返している。
年明けの繰り上げ金額はいろいろと悩んだ末、200万ちょっとにした。
これで、今後収入減で繰り上げができなくなっても、あと3年ちょっとで終わる。
金利4%に突入しても毎月の支払い額は1000円ほどのアップで済むのでなんとかなりそう。
もちろん、再来年の金利アップ前に完済するのを目標にしているけど。
521 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 12:26:09 O
住宅ローン破綻が
過去最高のペースで増加中
収入の5倍の30年ローンを
繰り上げ返済して4年で完済したから
他人の不幸は密の味w
>収入の5倍の30年ローンを繰り上げ返済して4年で完済したから
どうやって?
>>522 >>521は最初のローンの組み方を間違えてるんだよ
無駄な手数料払ったことにも気が付かず喜んでるんだよ。スルー推奨。
524 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 13:40:05 0
@現金でマイホームを買えるのにローンを体験してみたかった
A鳩山ママみたいな親がいて数億円の子供手当てをくれた (贈与税を脱税して)
B宝くじに当たった
繰上スレだから当たり前なのかもしれないけど、結構皆さんガンガン繰上できている
んですね。
3月融資実行予定です。
今は金利分が丸々戻ってくるので、住宅ローン減税で年間約50万円ずつ税金を還元
してもらう予定ですが、万が一金利が上昇し始めることがあればある程度まとめて
返してもいいかな、と。
>>524 C過去の年収が少なくローンを組んだが収入上昇でガンガン繰上
527 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 15:22:38 O
それ裏山。
Dフリーターの段階でローンをくみ、公務員になり繰り上げ繰り上げ。
529 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 15:39:15 O
そりゃ組めんがな。
>>525 本当に50万円も還付を受けられるのか?
それだけ借りてる?それだけ払ってる?
531 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 16:25:41 O
旧公庫で年末の残債が1574万円。
手元に400万くらい残したとして、繰上返済に充てれる資金は約700万くらい。
再来年の7月に金利4.0%になるけど、どっかの銀行に借り換えするメリットはありますか?
具体的には来年の今頃ば借り換えして、残債1530万+手数料等約30万-繰上返済660万=900万を20年ローンにするメリットありますか?
532 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 16:26:32 O
旧公庫で年末の残債が1574万円。
手元に400万くらい残したとして、繰上返済に充てれる資金は約700万くらい。
再来年の7月に金利4.0%になるけど、どっかの銀行に借り換えするメリットはありますか?
具体的には来年の今頃ば借り換えして、金利を4.0%→2.4%程に落として残債1530万+手数料等約30万-繰上返済660万=900万を20年ローンにするメリットありますか?
533 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 16:58:34 O
ごめん
数字に弱くて〜(´・ω・`)
うちはずっとマイナスで年間10万貯められた。
534 :
525:2009/12/27(日) 19:45:58 0
>>530 借入予定が5,000万円なので、還付額は正確にはもっと少ないですね。
サラリーマンで年収1,500程度なので、本当はもっと返して欲しいんですが(笑)
535 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 21:35:14 O
今年の年収は400万でした… …
>>534 年間50万ずつって・・・残高と一緒に減るって分かってる?
そもそも年収1500って円なの元なのウォンなの??
537 :
名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 22:12:24 O
ペソでつ
>>526 自分もそのパターンかな。
おかげで一年目の住宅ローン控除は残債が2000万以上だったのに
払っている税金がそれより少なくて、あまりお得感がなかった。
>>536 僻んでるの?
1500万円だって分かんないの?1500円だとでも思っちゃったのかなぁ?
5000万円のローン組んでるんだから考えれば分かりそうなのにねぇ。
あんまり考えるの得意じゃないのかな?
540 :
525:2009/12/27(日) 22:27:49 0
>>536 当然それくらいはわかってますよ。
返済期間を長めにとっているので、余力部分は別口で定期預金か何かにしておけばいいしね。
後半はネタですか(笑)
普通に「万円」ですが何か?
>>538 それより少ないって2000万以下ってことだよな
大概の奴はそれより少ないな
542 :
538:2009/12/27(日) 22:34:46 0
>>541 言葉足らずだったね。
2000万の1%より少ないって意味ね。>払っている税金の額
1500万の年収で5000万借りるなんて凄い。
うちは同じ年収で3000万のローンですらかなり思い切って借りたよ・・・。
小心者過ぎるんだろうか。
544 :
525:2009/12/27(日) 23:38:35 0
>>543 うちの会社は自己所有の家を持つと毎月それなりの額の家賃補助が出るんです。
(借上げ社宅の会社負担額よりははるかに安いですから)
年齢とどの程度の生活水準かってのもありますが、3,000万円なら十二分に返せるのでは?
私は5,000万円なら将来の収入だけでも十分返せると計算しましたが、
別に時価3,000万円程度の土地を持っているので、将来これを処分して
繰上返済の原資にしようと思っています。
金利も会社の関係で相当優遇されるので、変動だと1%を楽に割りますから、
住宅ローン減税の恩恵を受けるためにある程度多めに借りたってのもあるんですけどね。
>>543 職種にもよるのだろうが、年収の倍ぐらいではビビりすぎだ
>>544 家賃の補助が出たり金利が優遇されたりしてうらやましいです。
しかも察するに現在から未来に至るまでの年収も安定感抜群なんでしょうね。
これだけならまだしもご自分の不動産(時価3000万!)もお持ちとは。
もう、うらやましいとしか言いようがないです…
547 :
543:2009/12/28(月) 00:30:13 0
>>544 なるほどー。うちの会社も数年前までは持ち家でも家賃補助が出たんですけど
その制度は廃止されてしまいました。
そんなこともあり、この先どうなるか分からないのでローンは3000万に抑えました。
でも40歳までには終わりそうです。
>>545 やっぱりw
銀行の担当者にも余裕でしょうといわれました。
548 :
名無しさん@HOME:2009/12/28(月) 01:52:02 O
うちは年収500万で3500万借りたよ?
さて貧乏自慢はほっておいて、今日繰り上げの手続きしてこよっと
平日の昼間に銀行いかなきゃいけないから、ネットでできる人がうらやましい
>>548 何の疑問も感じないわけ?それとも来年から
収入が倍とかになるわけ?
いざとなれば、利息だけ払って先延ばしも可能。
なんだかんだで先延ばししていれば、そのうち死んでチャラ。
552 :
名無しさん@HOME:2009/12/28(月) 17:09:39 O
ローン審査で落とされた
DQNがいっぱい湧いてるw
住宅手当は素直に羨ましいわぁ
554 :
名無しさん@HOME:2009/12/28(月) 23:32:21 0
家購入3年目の今年は、1円も繰り上げできなかった。
っが、いい加減節約生活も息切れと、夏に家族でヨーロッパ旅行をし
この冬のボーナスではLEDアクオス52インチを買った。
悔いはない。メリハリって大事ですよ。
これらを思い出に、来年は繰り上げに励もう。
>>554 >いい加減節約生活も息切れと、
一度も繰り上げしていないのに?
>夏に家族でヨーロッパ旅行をし
一度も繰り上げしていないのに?
>この冬のボーナスではLEDアクオス52インチを買った。
一度も繰り上げしていないのに?
>悔いはない。メリハリって大事ですよ。
一度も繰り上げしていないのに?
>家購入3年目の今年は、1円も繰り上げできなかった。
一生繰り上げできそうもないな。メリハリって何だw
そんなにカリカリするならローンなんて組まなきゃ良かったのに。
アフォかお前はw
繰り上げしか頭にないのか。
>>555 1年目、2年目は繰り上げしてないとは書いてないけど?
とマジレスしてみる。
旅行はともかく、テレビ買ったくらいで繰上げできなくなるんだ・・・
来年は繰上げできるといいですね
LEDアクオスって40万くらいするんだっけ?
2chでは年収の5倍のローン組む奴と繰り上げ返済しない奴は犯罪者
てゆうかすれ違いだけどレッドアクオスはないわw
買うならブラビアかレグザだったね。
そもそも家をキャッシュで買えないなんて負け犬って言われるしw
年末なのになんて無駄なレスばかり( ゚д゚)、ペッ
>>554 お前はオレかw
夏休みは海外旅行に100万以上使ったよ
メリハリは大事だと思うね。
アクオス52型、アマゾンで24万で買えたよ。
思ったより大きくてびっくりした。
年明けは200万繰り上げ予定。
アクオス買うのはテレビのことよく分かってない団塊の世代ばかりと思ってた
何でこのスレではそんなに人気なの?レッドアクオス。
見えないものが見える人っているんだね
>>554と
>>563の気持ち、私はわかるなー。
みんな一心不乱に余暇も削って繰り上げに必死なの?
車も買い替えるし、テレビも買うし、旅行も行くし、外食も行くし、
気が向いたら繰り上げもしてる。
一円も残さず繰り上げに必死になる奴は、余裕がないほど
借りちゃった馬鹿?
やっぱローン=借金なんだから、
生真面目な人は必死に繰り上げるんだと思う。
必死でも余裕でも各々の考えで良いと思うんだけど
一々馬鹿とか噛み付くことが馬鹿馬鹿しいんじゃない?
569 :
名無しさん@HOME:2009/12/29(火) 20:09:49 0
>>555みたいなのを 生 真 面 目 って言うんだw
>>567 俺は必死と言うより、少々の我慢程度で繰り上げてる。
あれば使いたくなるけど、それって切りがないんだ。俺の場合。
住宅ローンで借金してるから派手に浪費したくない。
気分が乗らんと言うか罪悪感あって駄目なんだ。
10年で完済目標、後5年目。返済終わった時の解放感の方が楽しみ。
完済後は、返済分+繰り上げ分で年200万浮くので、楽しみは後に取っておく。
ちなみに今は
車 → ローン中は乗り潰すか中古へ買い換え
テレビ → 安くなった型落ちで十分
旅行 → 家族4人で安価な国内旅行を年2回
明日から家族で5泊のスキーだけど、大人1泊2食付きで5500円の安宿w
アクオス、クルマのナビより安くなったね。高いとき買ったの失敗だったなあ。
ここの人たちみんな稼ぎいいよね。
うちなんか年に30万繰り上げられればいいほう。
年収500位の人ってどれくらい貯金と繰上げしてるの?
2ちゃんだから、正直に書いていいよな。
4930万借り入れた。期間24年。
1年目、株を手放し1200万繰り上げ
2年目、税金還付金300万繰り上げ
3年目、税金還付金から230万繰り上げ
4年目、車買換え、久々の家族海外旅行(140万)よって繰り上げなし
5年目、2年続けて子供の受験で、教育費に押され繰り上げなし
最初が肝心と聞いたので、3年間だけ頑張った。あとはゆっくりいく。
しかし、教育費は痛い。
どんぶり計算でいくと今後10年間は年間300万円連続で教育費として
出て行く。
>573
年収、キボンヌ
なんの税金が300万も還付されたのかが気になる。
私は4200万円の一戸建てを平成15年に購入しました。
手元に約1200万円ありましたが、3700万円のローンを組むことにしました。
当初提携ローンで3年固定1.2%、その後借り換えで3200万円の残債を
15年固定、2.6%でローンを組みました。
子供の学費は子供が生まれた頃、郵便局の学資保険満期額500万円
というやつを、2人それぞれ契約し、保険料を全額一括納付しました。
(当時は全額一括納付すると、支払い保険料が約50%になりました。)
現在の残債は1500万円。
公務員、妻と子供2人、年収900万円。
今年は150万円繰り上げました。
6年で3700万円のうち2200万円を返済しました。
2年前にボーナス部分1200万円を返済しましたので、現在の毎月の返済額は
約8万円です。
来年からは毎年100万円ずつ繰り上げ返済(夏・冬のボーナス各々40万短縮型で返済、
毎月返済額8万円のところ、10万円入金して差額の約2万円を
自動的に繰り上げに回すシステム…軽減型)を利用し8年後の54歳には完済
出来ればと思っています。
失礼しました。
寄生虫か
今年は、250万貯金して、それ以上貯まった分は全部繰上げへ回そう。
今月は繰り上げする人、けっこういそうですね!
自分は来週あたりに200万繰り上げする予定です。
昨日初めての繰り上げしてきた。200万。
去年4月にマンション購入。まだまだ先は長い。
うちも昨日ネットから200万の繰上げ手続きしたよ。
借り入れから4年で1600万近く返済。残り1000万だ!
あさって400万引落される。
来年は繰上できっかなー、残りあと600万だ。
みんな凄いなぁっ、うちは毎年100万が限界。
今回で4年目で4回目。やっと400万。
ローン前半は、少々無理しても繰り上げ優先。
でも、これが限界。
年収100万下がって年末調整も大盛だったが、今年は繰り上げ出来ない。悲しい!
ときどきアクセクして繰上げ返済しても死んだらチャラなのに、って
いう人いるけどさ
なかなか働き盛りで死ぬ人少ないよね総計的に
真面目にやるのが一番だわ
脳卒中やガンや糖尿で満足に働けなくなる方が圧倒的に多いよね。
って、ダメじゃんw
活力あるうちに ひたすらコツコツ繰り上げ返済に励むのが一番だわね
今の医療は人をなかなか死なせないからな。
延命延命だよ。
夫はそれを拒否するって言ってる。
家族で辛い思いをしている人を見てきてるから延命はいらないんだって。
じゃあ保険料アップしとこうか?w
死亡、もしくは、それに近い保険が下りる可能性より
働けないけど生きてる中途半端な状態に成る可能性の方が遙かに高い訳で。
リストラとか倒産とか脳溢血とか下半身不随とか鬱病とか。
ポクッと行ければ苦労は無い。中途半端が一番困る。自分の事でもね。
ローンは、さっさと返すのが最良だと思う。
>>587 のように旦那をキャッシュマシーンと見てて
団信もあるのに医療保険ではなく死亡保険をアップするようなバカ嫁
に成りすます釣りレス 見事ですw
褒め言葉素直に受け取ろうw
一馬力の間は繰り上げ無理だな。10年前より月あたり10万円減収だもの。アハハハー。
いいの、コツコツ返すから。放って置いて・・・・
591 :
名無しさん@HOME:2010/01/10(日) 21:12:13 0
3年で1700万返済。
あと、1600万。10年2.5%で、その後3.0%の30年ローン。
こんなに早く返すことができるのなら、短期固定や変動にしておけばよかった。
世の中の流れが読めなかったことを後悔。勉強不足を後悔・・・。
うちも35年でローンを組んだけど、繰上げを頑張って7年間で完済予定。
こんな事なら10年固定にせずに変動にすればよかった。
今から変動にするか、このまま固定にするか悩み中。
やっぱり今は変動の時代と痛感。変動の人が裏山。
593 :
名無しさん@HOME:2010/01/10(日) 23:19:16 0
銀行にローンの毎月返済額の減額を相談する
リストラ賃下げ困窮者が続出wwwww
寅年なだけに
栗鼠虎
みんな凄いなぁっ。
俺は25年で組んで、今やっとトータル20年まで短縮したところ。
目標は15年で完済しようと思ってる。数年とか凄すぎ。
周囲に惑わされず自分のペースを守ること、これ大事。
長い闘いだよね。住宅ローンって
うん長い。
子供が幼稚園。20年後には成人して就職してるだろうな。
孫生まれてる可能性もある。
長いなぁ。
繰り上げ200万、残304万。
8年で3200万返済。
子供が高校在学中に完済予定。
2008年に2150万円借り入れ(頭金900万円)。
2009年は軽減で100万、今年は短縮で100万繰上げ。
残り1860万程。道は長い。
年収税込み420万位なのでこれが限界。
私は女で、結婚してるが、旦那は現在求職中。子供は無し。
家もローンも名義が私で、旦那がオダブツしてもローンチャラにならない。
だから、繰上げ頑張るしかない。
じゃあ自分がオダブツすればいいじゃん。
確かにw
でも旦那オダブツになる方が、無職旦那がいるよりは生活楽になるんじゃない?
確かにww
子供いないなら他の男をさがせば?
>>600 旦那が就職活動中なのに繰り上げするなんて凄い。
旦那は幸せすぎだぞw
昨日200万繰り上げしてきました〜。
軽減で繰り上げて、月1万づつ支払い額が減りました。
ひゃっほう〜。
来年はもっと繰り上げるよう頑張るぞ!
就職活動中なだけでシネだの他の男探せだの言うのは
ひどいな。俺なんか永久無職だぞ
ここはそういうところだからw
>俺なんか永久無職だぞ
ここにつっこんでやれよw
なるほど
どっかに低収入で家買った人のスレってなかったっけ?
サブプライムスレ?
日本人は住民票を移すと、役場から役場へ住基ネットの11桁の住民票コードで通知され管理されています。
しかし外国人の場合「外国人登録」と登録制で幾つもの自治体に登録可能です。
「外国人登録原票記載事項証明書」にも届けません、過去の記録も無く現住所が幾つも持てます。
住民基本台帳(住基ネット)に入っていませんので検索も出来ません。前住所等の記載事項はもちろんありません。
入国管理局が発効した滞在許可の種類、期間を確認するだけで登録証が貰えます。
対馬に在日韓国人が住所を多数移したらどうする?という意見がありますが、加えるだけで移す必要がありません。
生活保護の不法受給にも悪用可能です。
横浜で暮らし、川崎、大阪、東京、福岡、名古屋の生活保護を受け、各地で選挙権を行使する。
現制度で可能です。
自民党や法務省が登録法を変えようとした時、民団、総連が大反対した理由が判る気がします。
入国管理局で一括管理しようとしたら、民主、公明が大反対して、潰したと記憶しています。
なぜ反対だったかの理由を日本国国民は知らないのではないでしょうか?
http://sakurayamato.webspace.ne.jp/bbs/sakurayamato_topic_pr_550.html
なんでくだらん貼り付けをするのかね?
3行以上は読まないクセついてるから気にならない
スレ違いのレスに反応するのは初心者
アラ自己紹介とかw
アラ大変コンロの火が付けっぱなしだわw
また来ますわねw
必死に繰り上げ返済してる奴に呪いをかけた。
このレスを見たお前は繰り上げ返済で住宅ローンを完済した1ヶ月後に心筋梗塞で死ぬ。
死にたくなければ尻の穴に筆かペンを刺して「いのちをだいじに」と書くべし。
随分と器用な尻だな。
>>623 あなたが鏡で自分の姿を見たとき、その呪いはすべてあなたに跳ね返ります。
繰り上げ返済してない奴だから意味ないんじゃね?
新でも団信でチャラだから家族は円満だしな。
そんな選択もあってもいいような・・おっとっと>w<
つまんね
センスないよ君
場合によってはチャラにならないって。
その辺はシビアらしい
バカにマジレスしなくてもいいけどな
631 :
名無しさん@HOME:2010/01/19(火) 17:04:34 0
その「場合」とやらを聞かせてもらおうか
買ってすぐの自殺のことでも言ってんのかね?
あまりしたくない質問だけど・・・
保険法がそろそろ施行されるけど、
「加入者が保険金目当てに被保険者を殺人・・・」
は加入者と被保険者が同じ場合の殺人(自殺)にも当てはまるのかね?
保険金目当てか別の理由か区別付かない気がするんだけど。
これまでは加入三年以上の自殺は認められてたよね。
おまえアホかと言わずそこをなんとか教えてPlz
加入後一年まで
しかし、最近は調査がすごい
自殺でも支払われる
免責は1年
団信は大概こう。
しかし住宅ローンで自殺なんてバカらしいぞ。
いくらでも方法はある。
その方法とやらを聞こうか
お前の目の前にあるのは、2ch専用の箱か?
そうですが
そうですが
そうですが?
まだですか?
642 :
名無しさん@HOME:2010/01/22(金) 09:30:32 O
まだはもうなり。
数年前のこのスレは借り替えや繰り上げのマメ知識がちょこちょこあって為になってたのに残念です。
でまだですか?
旧住宅金融公庫で借り入れして9年。諸事情で思ったほど繰り上げ返済もできず、
春には利率4%に上がり月々の返済額も上がるんで、銀行で借り換えすることにした。
月々の返済額も下がったことだし、10年以内の完済目指してがんばります。
646 :
名無しさん@HOME:2010/01/25(月) 23:20:33 0
>>62 私も某メガバンクに金利優遇幅の交渉に行ってきました。
あっさり0.7→1.3へ変更していただきました。
変更の手数料も無料だそうです。(実際は印紙の210円は必要)
たった30分の事で200万近く節約できました。
この板みなかったら優遇幅の交渉なんて全く思い浮かばなかったわ。
ほんとありがとう。
647 :
名無しさん@HOME:2010/01/25(月) 23:55:56 0
良スレ認定
>>646 借り替えたってこと?
それとも借りてたところの優遇幅が広がったってこと?
「変更の手数料がかからなかった」ってことは借りてたとこに交渉行ったってことだと思うが。
650 :
名無しさん@HOME:2010/01/26(火) 22:26:38 0
>>648 後者。
勤務先の信用度や一度も遅延してない事、年収などを総合的に
考慮したそうです。(銀行談)
いずれにしてもストーリを持ってうまく交渉する事が必要ですね。
銀行のお得意様企業の社員様専用優遇は最初からもっと大きいよ
652 :
名無しさん@HOME:2010/01/26(火) 22:45:13 0
>>651 それは分かってる。
今回は新規ではなく何年か借りた後の、優遇幅の交渉ってところミソ。
優遇幅が少なくてずっと後悔してたから。
>>651 うちは今度全期間1.6優遇で実行です。
654 :
名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 07:29:02 O
>>646 >>62です。
手数料無料でしたか………俺は五万程、支払ったわ。0.7%→1.4%優遇だけど。
昨日は700万円を繰り上げ返済してきました。
毎月の支払いも2万円アップ。
これで12年短縮できました。
金利変更前の支払い総額から見て1250万円、約550万円の利息カットできました。
残り11年ぐらい。
気分的に楽になった。
追記…繰り上げ返済して期間短縮した場合、残り期間が10年を切る場合、住宅控除は受けれなくなるらしいよ。
短縮した結果,完済予定日が初回返済から10年以内になっちゃったらアウトじゃなかったっけ?
それなら分かるけど残りが10年切ったらって意味に取れるから
658 :
名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 09:03:46 O
そうなの?
昨日、銀行員の人が
「今回、期間短縮しても残り約12年近く残ってますね!これが10年を切ると俺の場合、残りの住宅控除5年が受けれなくなるけど安心してください!」と言われたよ。
初回から数えて10年だよ。
そうじゃないと20年ローン組まなきゃ10年控除受けれないことになる。
1年目の終わり300万
2年目の終わり200万
そして、3年目の今年度も300万繰り上げることを決定した。
今年はかなり無理してる。っが、手元にあると何に使ったか
わからないうちに消えてしまう場合が多いので、絶対繰り上げる。
とでも書き込まないとひるみそうなので書く。
子供が受験で3月頭までに様々な支払いが発生するから、それを払ってから
だけどね。
661 :
名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 19:13:13 0
繰上げどころか、
5万円のローンを月々4万、3万に下げたいんだが、(期間が延ても、延ばせるのなら別にok)
借りてるところに相談すればいいの?
それとも別の銀行で借り換えしてそういうプラン組めばいいの?
700万円で12年短縮?
なんで皆成果を実感できる繰り上げになるんだ?
700万?4年しか縮まねぇよ。月の支払い5万?毎月20万払ってるのに
ちっとも元金減らねぇよ。
なんで皆そんなに頭金沢山用意できたんだよ。どうせ貯金もなかったし
頭金出してくれる裕福な親いなかったよ。
あぁ〜ローンが重くて生きるのが辛い
663 :
名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 22:05:00 0
分をわきまえて分相応の家を買った、という解釈はできないの?
おまえが分をわきまえず高い家を買った馬鹿だという事をな!
いや、支払い能力を自慢してる様にしか見えないけどw
まあ、繰り上げを早い段階でした方が効率いいのと同じで
頭金沢山入れ、借り入れ減らすのが何より大事だとは思うな。
月々の支払いに余裕ができて、繰り上げペースも進むしね。
結婚前からコツコツと。
俺と妻は、まだ出会う前からコツコツ貯めてた。
665 :
名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 09:08:50 O
>>662 馬鹿?
元利均等方式を知らないの?
返済額も上げてるし妥当なとこだろ。
てか本当に家を買ってローン組んでるの?
元利均等返済って、何がいいのか全然わかんない・・・
ピキッ ・・元利均等しか選べなかった我が家がケンカを売られた気がする
銀行によっては選べないから仕方ないよね。
ローン組む時、団信は必須だけどそれに加えて三大疾病特約もつけた。
他に勤め先が倒産などで収入が無くなった場合、支払いを猶予してくれる
保険も案内された。
入らなかったけど、もしかすると入っておけば良かったのか?と思う今日びの不景気。
>>670 おれも同じく団信+三大疾病特約で行こうかと思ってる。
失業のことは考えてない。しかし、最近話題の事業仕訳の対象。
10年控除終わったら俺は全額返済予定と言うか全額貯蓄している。
毎年50万はデカイよ
>>672 5000万以上ってこと?
そして所得税が50万以上あるの?
>>673 しかも、10年間は元金5000万を下らないってことらしいですわよ奥様(ヒソヒソ
まぁでも知らぬが仏と言うこともあるわよね奥さん
まさか年間貯蓄が年50万とかヒソヒソ
50万の控除より繰上げ利息カットの方が効果あるんじゃないかしら(ヒソヒソ
リストカットの方が効果あるんじゃないかしら
>>672さんリストカットしたらしいわよ(ヒソヒソ
681 :
名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 16:36:43 0
>>646 2000万20年
MTUFJ 5年間変動で1.3% 今夏に変動終了
以後2.475% 月々1万支払いアップ
繰上げするべきか 迷い中です。
大手メガバンクでも金利交渉って可能かな?
交渉はタダなんだからやるだけやってみりゃいいんじゃね。
ま、2chに書いてる「○○円安くなったよ」「○○円儲かったよ」ってのは
基本的に信じない方がいいがなw
先月から不況のため自宅待機、給料が手取り5割(10マン円)になった。
お金かき集めて完済した。
貯金が無くなりました。失業したらどうしよう。
684 :
名無しさん@HOME:2010/02/02(火) 21:43:08 0
>>681 646です。
ようやく手続きが完了したので再度報告。
そこまで銀行名ははっきり書かないけど、私も同じ大手メガバンクです。
上司に許可をもらうにあたり、他行でのシュミレーションのコピーが欲しい
といわれた事が想定外でした。
費やした時間は交渉30分+手続き30分、他行での借換相談30分です。
ちなみに金利だけ下げてもらうと当然月の支払いは安くなるんだけど、
今回、支払い金額をあげて、期間を短くしてもらいました。
>>654 返信ありがとうございます。感謝です。
test
おー!ようやく規制解除だ。
うちは不勉強なせいで、このスレのおかげで
交渉、条件変更なんてものがあるんだ!
と知って目玉ポーン(AA略)でした。
早速年明け早々に条件変更&繰上げ(減額)で、
1)元利均等→元金均等
2)優遇金利 1.0→1.4
3)10年固定→変動 に変えました。
4)ついでに転職したので、転職先の給与支払日に合わせてローン引き落とし日も変更
地方銀行なので手数料もしっかりかかったけど、
それを差し引いても、お得にはなれたと思います。
2回目の減額で、ようやく家購入前の家賃とほぼ同額になりました。
これからは、繰上げはもちろん、家のメンテ費も考慮にいれつつ
あと5年を目標にがんばって繰上げします。
本当にこのスレには感謝です。
688 :
名無しさん@HOME:2010/02/04(木) 21:05:52 0
繰り上げをしつつ、ほぼ同額のローンを低金利で借り、速攻で返す。
これで、払わなくてよい利息が発生する。
あっぱれでいいですか?
繰り上げして残債200万切った。
あと2年で完済だ。
40才手前で住宅ローンから開放される。
>>689 いいなー。がんばったんですね。
うちもそれくらいが目標。
繰り上げ頑張ってる人はやっぱり2馬力ですか?
今1馬力で年収820万
年に150万ローン返済してるが今のところ繰り上げできるのは
3年後100万ぐらい
幼稚園に行くとさらにお金かかるから難しくなるよな
>692
うちも年収800万強一馬力、年に140万(月10万+夏ボ10万+冬ボ10万)だけど、
年に100万くらい繰り上げてる。
実際返済できる額が3年で100万は少ないなぁ。
たぶん3年後別の用途で100万なくなってるんじゃないか、くらいな。
しかも、年収800万あって幼稚園代が響くようなら家計を見直したほうがいいと思うよ。
幼稚園に行くようになると習い事始めるし、これからかかるからね。
ウチは最近MTUFJから2800万を1.075%(1.4%優遇後)で35年でローンを組んだ。
支払い完了するころには70歳過ぎか・・・・・・・
団信にも入って7大疾病特約もつけた。
60歳くらいでポックリ逝ってそうな気がするし月の支払いも8万程度。
よほど利息が上がりそうにでもならない限り、繰り上げ返済する気にはどうにもならない。
おじいちゃんここは繰り上げスレですよ?
696 :
692:2010/02/05(金) 13:56:59 0
>>693 1馬力で年に100万ですか。すごいな
車のローンが年に50万ぐらいあるからそれが終わったら繰り上げできるかな
あ、でも次の車が必要だからやっぱり年に30万ぐらいしか余裕ないっす
いや692のとこが無駄多すぎだって
車をローンで買うひとなら仕方ないね
年収820万円で家ローン+車ローン
年収820万円が、高給取りだとでも思っているのか
単に馬鹿?
700 :
700:2010/02/05(金) 21:43:24 0
700万円欲しい
701 :
名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 22:57:34 0
3年で1700万ほど返しました。
残り1500万強!4年で返す予定です(笑)。
40は超えちゃうな〜。
>>696 車のローンが終わったら、また車をローンで買うの?
なんか悪夢のスパイラルにしか見えないよ。
車のローンを新たに組む時点で、住宅ローンの繰り上げとか無いよ。
まず車のローンを終わらせるとか、新たに車ローンを組まないが先だと思うけど。
おれも車のローンが終わったらまた新しい車をローンで買うタイプ
常に借金してないと仕事のモチベーションが維持できない自営。
>>703 うちの親も自営なんだけど、同じこと言ってるのを聞いたことがある。
オレはチキンな会社員なもんで共感には至ってないけど。
>>699 そもそも車をローンで買う状態になってるのがおかしい。
うちの年収は600万程度だけど、現金でしか買ったことがない。
確かに無駄が多いと思うよ。
車をローンで買うというのが、自分的には信じられない
いいじゃん別にローン滞納してるわけでもないんだから。
どんな使い方したって。
うちは家以外すべての事柄、一括払いを基本に生活しているので
いつも総貯蓄額は少ない。
これはこれで、不安になることもある。
車をローンで買うのは問題ないと思うよ。
でも住宅ローンの繰り上げが進まないと嘆く人が
車をローンで買い換え続けるって理解できない。
田舎では就職と同時に車のローンを組むなんてザラ。
交通機関が整ってないから買わざるを得ない。
趣味で買うなら貯めてから買うけどどこに行くにも車が必要だと貯まるまで待つとか優雅な事言ってられない。
年収820万で家も車もなんて無理っしょー
将来子どもに教育費が掛かるようになったら破綻予備軍だよ
ローンを組まなくてもよい身の丈に合った車にすればよいのに
年収820万円で、ハイソな気分
年収に見合った車を持たなければとローン
ハイソなんだから、持ち家よとローン
子供も私立よねと、学資ローン
こんな馬鹿が居ないと日本経済は成り立たない。
その通り、消費して内需拡大しないとな。
変にずる賢い奴らは私腹肥やすことしか考えてない。
713 :
692:2010/02/06(土) 17:19:22 0
みなさんいろいろありがとうw
車のローンは独身時代に遊んでて会社からほぼただのローンで買ってしまった
まだ残ってるやつです
次の車は嫁が毎月車資金貯めてるので現金で買います
ただその次の車の資金も貯めていかないといけないので教育資金のぞけば
年に30万ぐらいの繰り上げしかできないっす
年収820万で1馬力だと手取り600万そこそこで全然貧乏ですよw
おかげで通勤は中古原付でこづかいも2万です
同じような境遇で100万も繰り上げできてる方もいるので励みにはなりますがね
今年の確定申告で減税36万返ってくるみたいなので
その分ちょっと余裕ができそうなので繰り上げもう少しアップできそうだ
同じような感じでほかに年に100万ぐらい繰り上げしてる方もいますか?
危ないように見えて案外破綻しないんだよね。
煮詰まった頃に遺産が転がり込んできたり、行き詰って家売って離婚して公営
住宅とかに引っ越していって付き合いもなくなったりするから、結局、身近に破綻
した人が居るって状態は今までないな。
漏れは年収600万に届かないけど、嫁専業に子供3人(0才5才7才)で
年150万以上貯蓄してる。
住宅ローンは3年固定で、繰り上げは過去に3年毎に500万を2回返して
次の3年固定満了時に全額完済予定。
車は全額一括払いが基本、
今の車は7年目だけど、致命的なトラブルでもない限りあと最低6年
は乗る予定。
外食もほとんどしない、休日は子供とパン作って焼いて食べる。
住宅ローン完済したら、泊まりの家族旅行くらいは行きたいかな・・・
↑ 神降臨
俺は去年の年収920万。一昨年までは1000万くらい。
通常の返済額が約100万で毎年200〜300万程度繰り上げしてる。
>>701 3年で1700万返せるんなら残り1500万も3年で余裕じゃん。無理に4年もかける必要ないのでは?
>715
子どもの習いごとは、当然ナシですよね。
>>715 価値観は人それぞれだけど・・
子供が小さいうちにしか体験できないこともいっぱいある
いざ旅行に行こうぜーとなったとき、上の子はいくつなのかしら
>>719 価値観は人それぞれなんだから、余計なお世話だよ
嫌味な言い方で自分の価値観を押し付けないで
>>719 価値観は人それぞれだけど・・
いつまでも住宅ローンを抱えた貧乏人には体験できないこともいっぱいある
いざ住宅ローン払い終わったーとなったとき、上の子はいくつなのかしら
722 :
715:2010/02/07(日) 08:24:46 0
>>718 子供の習い事は嫁が先生やってますw
小学校低学年クラスならなにも金かけてやる必要はないと判断。
むしろ子供が大学に進学する時のための貯蓄が必要なため。
上の子供が9歳になった時に住宅ローン完済します。
>>719 日帰りは年1回程度かな・・・
旅行に関しては、小さいと場所によっては制限がありすぎるし、
ある程度大きくなってからでも良いかと思う。
自分の親はあまり連れて行かなかったし、嫁なんて親が自営業だから
1回も泊まりの家族旅行なんてしてないそうだw
なけなしの50万投入でやっと1300万切った。
三年で500万減ったけど。今までの貯金繰り上げてきただけ。
今後は持久戦><
>>719 >>721 俺も余計なお世話だと思うぞ。
そもそも0才の赤子つれて旅行行ったって楽しめないよ。
うちも下の子が4才になるまで近所で遊ぶのが中心だったし。
何度か家族旅行には行ったけど、結論は小学生低学年まで
お金を使った旅行や体験は親の自己満足と思った。
下の子が5才になっても近場でスキーやキャンプに遊びに行く程度にしてる。
逆に中学入る頃には、何度か海外旅行や生活は体験させる予定。
うちも年収600万で、子供2人、年100万繰り上げキープいてる。
子供が小学校の内に完済の予定。
大きくなると教育費が跳ね上がるから、長い目で子供の教育費考えると
ローンはできるだけ前半に繰り上げいておいた方が良いと思ってる。
近場でスキーって羨ましいな。
うちは昨日、六ヶ月の子供預けてほぼ一年ぶりに夫婦で
映画と立ち寄り湯に・・・
預けることが出来るとほんと楽だなぁ。やっぱ子供は社会全体で
育てる環境を整えて欲しい。。。
スレチすまん
ローン完済は早いに越したことないよ。
人のうちの教育事情なんて気にすることない。
と、年収1300万残債1900万の我が家が言ってみるorz
何十年も払い続けた後、最後に繰り上げ返済ではメリット減ってしまうしね。
できるだけ前半に繰り上げた方が合理的。教育費考えた経済的な意味でも。
728 :
名無しさん@HOME:2010/02/07(日) 17:44:22 0
>>723 なけなしの50万投入って
しょぼくねー?ww
>>728 しょぼいですよ?
給料激減でしばらく繰上げできないから
固定期間終了の機に気持ち出した程度です。
庶民はコツコツと繰り上げでいいと思うよ。
一回で払えないからローンなんだし。
でも手持ちは少々残しておかないと、急な出費で困るよ。
庶民も庶民なので余裕がある時にやります。
ここ見てると情けなくなってくるからもう来ないお・・・・・・
>>731 712ではありませんが、あなたが分かっている私腹肥やすって意味を教えてくださいw
712の言うところの意味は、
私腹肥やす=使わずに貯金する
じゃね?
子ども手当を巡り、児童養護施設などに入所している子供について厚生労働省が、親の状況が「不詳」の場合、現時点で支給対象外としていることが同省の内部資料で分かった。
同省は、入所に同意した親には支給し、虐待などで強制入所となった子や父母のいない子については親ではなく施設に同額を渡す方向だが、親の状況が「不詳」の子約2000人については支給について何も決まっていないという。(毎日新聞)
738 :
737:2010/02/09(火) 18:16:10 0
借り換えしたほういいのかなー。
3年前に3650万借りて(期間25年)10年固定2.1パー、
せっかくだから10年以内で終わらせようと年200万ペースで繰り上げしてきた。
残債2700万くらい。うわぁ減ってねーorz
ちなみにうちは夫一馬力1000万。
小学生と年少児いる。
子供習い事がっつりママ御化粧お洒落髪型ばっちり
ジジババ援助ありまくり新車乗り回しまくりの周囲を気にせずがんばってます
みんなもがんばれー
>>731 おい、おまえの言うところの私腹肥やすって意味を早く教えろよ。
逃げるなよ!
お主も悪よのぅ ゲシゲシゲシ・・・w
じゃね?
743 :
名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 01:46:30 0
金利相談して現在の金利からさらに優遇してもらえるようになりました。
これで1回の繰り上げ分くらいの利息部分(約100万)がなくなりました!
言ってみるもんですね!
745 :
名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 15:25:15 0
743です。
他金融機関での借り換えを考えているというと、条件変更を考えてくれました。
面倒な手続きもいらないし、諸費用も払わなくてよくてラッキーでしたよ!
今は金融機関も自宅訪問して借り換えの営業するからな。
嫁の実家も、金利の高いころの契約だったので、更新の時
借り換えを伝えたら、あっさり金利下げたみたいw
借り換え検討中
残債2700万残り期間19年、元金均等であと7年間は2.35%固定
某メガバンクで借り換え場合、変動金利0.975%
変動?と思うが1.4%の違いに惹かれる
まだ2700万もあるなら、変動だろ。
ボクちゃんも金利下がったお^^
ホントだお^^
言わなきゃ損だお どんどん下がるお( ^ω^)
>>747 あと10年で返せるなら変動でも良いんじゃない
あと19年で返すんだったら今のままの方が良いよ
752 :
751:2010/02/12(金) 16:32:11 0
3年前に4700万で組んだローンです。
あちこち整理して3年で2000万返したので、もう切り崩す貯金は
ありません。
ですが、月18万の返済(今現在)+年150万繰り上げまでなら
日々の生活に支障ないので、10年で完済する予定です。
やはり変動チャレンジしてみる価値ありそうですね。
さっそく相談会に申し込んでみます。
元金が、それだけ減ってるし、年に150万ずつ繰り上げしてるんだから
固定の高い保険料は要らないと思うよ。
さっさと変動行くべき人だと思う。
ウチは1.5%なんですがまだ下がりますかね
>>746 近所の銀行から自宅電話→自宅訪問で
公庫から借り換えする事にしました。
固定か変動金利かで迷っているんだけど(今は固定)
変動にして、この10年以内にバーンと金利が上がるって事、
あると思いますか?
元金は約1400万で、頑張っても年に50万位しか繰上げできません。
756 :
755:2010/02/12(金) 22:47:56 0
あ、すみません
746さんへのアンカーは気になさらないで下さい。
>>755 バーンがどれくらいか分からないけど、10年あればそこそこ金利が上がるだろうね。
今より2〜3%くらい上がるかな。
だけど金利がいつどれだけ上がるかは誰にも分からないので
自分自身で判断するしかないよ。ここの素人の意見を真に受けないように。
758 :
755:2010/02/13(土) 02:06:54 0
>>757 ありがとうございます。
やっぱりわからないですよね。
出してもらったシミュレーションによると、
変動と固定の差が1%に満たないので、余計に悩みます…
じっくり考えます。
>>758 1%に満たないんなら固定のが良いっしょ
銀行に払う借り換え費用で1回分の繰り上げ返済できちゃうよね
と、思ってたけど
以前のローンの保証金が戻ってきたので
相殺すると、思ったほどの借り換え費用ではなかった。
762 :
名無しさん@HOME:2010/02/18(木) 01:45:52 0
どれくらい戻ってきた?
2000万を3年で完済予定。13万帰ってくる。
ローン組もうとしたらローン完済した親から
「何も借金してまで購入することはない、苦労だけだ」と反対されて
迷っている俺は団塊ジュニア
団塊で苦労してローン払ってきたっていうのはどっちかっていうと底辺。
最近完済したならガチ底辺。
ソコソコ稼いでるなら相手にすることないよ、親でも。
>>763 現金だけで自宅購入出来る団塊ジュニアは超絶勝ち組だけだぞ
親父に今はローン利率1%切ってる事を教えてみな
多分信じないよ
>>765 超絶勝ち組ってほどでもない。
3000万以下の家なら、
実家で同居したりとか
住宅費は会社持ちのパターンなら
それぐらい貯金するのにさほど時間はかからない。
ソコソコの世帯年収なら10年かからないだろうね
家賃がいる人なら迷い所
恐らくローン組んで計画的に繰り上げした方が得…かも
うちの親は30数年前延べ床75坪RCコンクリで建てて現金一括で払った強者。
5000万ローン組む事言ったら
「だ、大丈夫なの・・・?」と心配された。
一年で元金4500まんまで減らしましたよん。
うち繰り上げ200万。
770 :
名無しさん@HOME:2010/02/18(木) 20:54:08 0
どなたか教えてください。
変動と当初固定10年のミックスローンを組んでいるのですが、
当初固定の方を繰り上げ返済して借り入れ期間10年を切ったら
変動の方も住宅ローン控除を受けられなくなるのでしょうか。
771 :
名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 20:45:01 0
772 :
兵庫県人:2010/02/25(木) 03:35:53 0
H19.7月より、2000万円、2.05%、10年固定でJAで借りた。
年間200万円ずつ返済の予定だったが、意外な収入(超過勤務未払いが労働基準監督署にばれた)が
あったり、繰上を4回程行い、この月末に完済予定。結局3年弱、今思えば3年固定にしておけば
よかった。
中古物件故、リフォームをまたローン組んでするか悩み中。今度は1000万を3年固定ぐらいで
(今1.4%くらい)組もうかな。諸経費また1からかかるけど、仕方ないねぇ。
確定申告してきた
俺も
>>773,774
登記簿ってコピーでいいの?取りに行かないといけないかなぁ。
776 :
775:2010/02/26(金) 13:05:06 0
自己解決。コピー不可ですね。
777 :
名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 14:57:06 0
three seven
貧乏人のくせに家だけでかくったってしょうがないだろw
がんばりすぎるな
貧乏人の僻みw
780 :
名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:37:35 0
相談お願いします。
残債2200万なのですが、他行に預金2000万あります。
住宅ローン控除等のため、あえて繰り上げしていません。
ただ、年収は不況のため700万から450万に下がりましたorz
借りている銀行で1.2%優遇を受けているのですが(当時はそれが
最大だった)、HPによると最近は1.5%優遇をしているようです。
銀行に優遇幅を引き上げ交渉したいのですが、
・引き上げてくれなかったら、繰上げ返済してしまうぞ
と言うのと、
・給与カットで苦しいから、1.5%優遇してもらえないか
と願い出るのは、どちらが可能性ありそうですか??
住宅ローン控除を貰うより、2000万を返してしまうほうが、
お得なのは分かってるんだよな当然。
782 :
名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:49:17 0
>>781 現在、変動1.275%でローン控除1%受けているため、実質金利0.275%。
一方で、預金は1%(税引後0.8%)で運用しているため、
繰り上げない方が得という判断です。
もちろん、変動金利が上昇したら繰り上げます。
また、年収が450万になったため、所得税が安くなり、
ローン控除枠を全部使えないかもしれないので、
その部分は繰り上げ返済するかもしれません。
その前にその1%の運用を教えてくれ。
本気で質問してる?
交渉するなら前者でしょ。
優遇引き上げないなら何時でも完遂するぞが交渉のカード。
銀行としても安全は借り主は手放したくない。
安くするから、借りつずけて欲しいからね。
強気で交渉が可能。
後者は論外でしょ。
銀行に対して生活苦しいは警戒されるだけ。
銀行は妥協しないよ。ヤバイゾリストに加えられるだけじゃん。
表面上、心配してくれるけど、本気で交渉したら
じゃあ支払期間延ばしてはとか、返済を一時止めて
金利だけの支払いにしますかと聞かれるだけだよ。
前者と後者、強いのドッチ?
銀行は弱者に対し、冷たいよ。
残高を記帳して銀行にGO!
>780
新生銀行だったっけ。
普通預金分の住宅ローン金利がかからないローン商品があった。
うちの地方銀行でも、それやっている。
住宅ローン所得税バック分がプラスになる。
786 :
名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:41:53 0
>>785 東京スター銀行?
ただ、あれはメンテナンスパックという名目で
金利代わりに料金取られるだろ。。。
787 :
名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:54:16 0
>>783 税引き前1%だったら、いくらでもあるだろ。。。
繰り上げ返済が低額からできて手数料かからない銀行ってどこがありますか?
SMBC
ソニー銀行
791 :
名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:01:54 0
やっぱり銀行には強気で出るほうが良いのかな??
35年ローンを、必死こいて繰り上げ。
残り19年まで短縮したところで、リストラ決定(号泣)。
まあ月々の支払いは8万、子無し、2馬力なんで、なんとかなるとは思うけど…。
今年繰上げしようと思ってた金は、当面の生活費だわな。
うえええん
(まあ、他人の不幸は蜜の味でしょ…)
いや明日は我が身だよ・・・
796 :
名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 18:50:05 0
>>793 もうちょいスペックをよろしく。
年齢とか二人の年収とか。
あと、ずっとディンクスの予定だったの??
>>793 価格がいくらか知らんが、
逆に家(マンション)買っといてよかったんじゃね?
人生においての住宅費を安くあげるために、色々なリスクがあっても買うもんじゃねえの
少なくとも俺はそう
今の住宅費で借りられるのは1Kぐらいだわ
さすがに家族では住めん
798 :
793:2010/02/28(日) 19:03:54 0
まだ飯ウマになりたいと思う人もいると思うので、不幸晒します。
♂零細勤務30代後半 給与所得400万+副業200万
♀派遣勤務30代後半 給与所得昨年実績350万
ずっとDINKSのつもりなので、これで子孫も残せねえよ〜っ
つー、悲しさはなく、最悪世帯収入が400万になっても
払える程度のやっすい家だったのが救い。
一応年収分程度の貯金とわずかな投資信託所有だけんども、
このご時勢なんで、副業の収入は年々減少だし、
再就職に1,2年かかるとかザラっすよね。
この上♀のほうが派遣切りにでもあったら首つるしかないっす。
(うああ、マイナスなことしか考えられないいいい。
さっそく明日にでも神経科行って向精神薬処方してもらうべか?)
皆様、今からの夕食を美味しくいただいていただければと…。
あと、ウチみたいな零細+派遣なんつー糞なスペックじゃなかったとしても
繰上げ頑張りすぎて、貯金ほぼ無しっつーのは危険だすよぉおお。
>>793 子なし2馬力ならローン払って食っていくくらいなんとでもなるでしょ。
しかしやっぱり繰り上げは軽減の方が良い気がしてきたよ。
>>799 金利1.5%位だとして35年だと、2600万位借りて1000万以上繰り上げて残り19年位だよね。
もし軽減で残り35年にしていれば今頃月々4.5万円位の支払いか。
ん〜、よっぽど自信がある人以外は軽減も悪くないね。
801 :
名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 19:19:24 0
>>798 別に、飯ウマにならんよ。
派遣で350万ってのもすごいし(資格職?)、
副業200万って何だ??うらやましい。
うちなんか、440万(専業主婦+子1)で、月8万のローンだ。
それでも何とかやっている。
>>800 軽減が悪くないっていうか軽減一択でしょ。
>>798 副業って何さ?年収400万の私に教えてください。
803 :
793:2010/02/28(日) 19:30:45 0
>>801&802
いくら冷静さを欠いている状態とは言え、これ以上個人情報はさらせないので
ご勘弁。
ちょっとだけ設定を変えますが、
勤めている零細がデザイン会社。
そこがメインで受けていたクライアントの撤退が急遽きまったので
近日中のリストラを言い渡されたのが一昨日。
副業は(会社に内緒で)個人でもデザインを受けている、ってな感じです。
マルチ商法でウハウハとかそういうの期待してたんだったら、ごめんなさい。
ローン返すためと、貯金するために、睡眠時間を極限まで削って
やってきたんす。
カミサンの給料は確かに、派遣としては良いかもしれません。
ちなみにウチは35年固定(三大疾病+)なんで利率は3.5%。
もし軽減にしてた場合は月々8万弱が5.5万強になった計算です。
804 :
名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 19:45:45 0
>>803 じゃあ、手に職あるんじゃん。
そんなに心配しなくても、次があるんじゃないの??
奥さんの収入もすごいし。
>>793 余裕があって全然心配いらない感じだね。
知識も金もあるみたいだから、これを機に会社でも起しちゃえば?
806 :
名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:52:20 0
手に職って、、内職に毛が生えたようなもんじゃんかw
うーんこういう話を読むとやっぱり短縮より軽減と思ってしまうな。
短縮の方がお得なんだろうけど、いざという時の苦しさが違うよね。
たしかに軽減のが良さげ。
月5.5万だったら派遣の収入でも余裕だし、安い賃貸に住んだってもっと掛かるもんね。
軽減VS短縮はまた堂々巡りになるんで、あれなんですが…。
今後は大企業でも、退職金が殆どでないなんてことは当たり前になると思うので、
支払完了が65歳前になるまでは短縮しといたほうが良い気はする。
>>809 でもさ、賃貸に住んでたとしたら60歳でも65歳でも
6万前後は支払うことになるよね。家賃で。
家賃感覚で払える額になるまでは軽減するのも
考えとしてはありだと思う。
堂々巡りになっちゃうのはそれだけ関心が高い事柄だからなんだろうな。
個人的には毎度参考になってるので軽減VS短縮は嫌じゃない。
自分はこう思う、までにとどめときゃ問題ないんだよ。
こうしないやつはバカみたいな言い方しなきゃさ。
ちょくちょく短縮と軽減が話題になりますが、軽減は普通にできる銀行で借りてるんですか?
うちは地銀で、繰り上げ=短縮。軽減をする場合はややこしくなる(手数料が余分にいる?)とか言われたので軽減は選択肢に入れてないです。
>>812 自分はまだローンを組んでなくてここで勉強している者です。
そういうこともあるんですね!
知らなかったままだったらやばかった。
軽減も短縮も好きなように選べる前提の銀行を探さなきゃいけないんですね。
とても参考になるレスでした。
>>811 家賃6万って学生しか入らないような部屋だろ。
60過ぎて風呂なしワンルームとか寂しすぎる。
それは都内とかの話でそ。
郊外なら2DKくらいならよゆーですよ。
>>811 うちは元金均等で既に月5万。
でもその8万は払えないけど6万なら助かるって状況は極めて狭くない?
収入大激減する場合もあるから危険なローンは早く終わらすべきって考えてる。
短縮の金利低減もリスク回避だし。
今5年目、繰り上げ繰り返して後5年位で終わらせたいなぁと思ってる。
賃貸並みって何の意味も無いと思うけど。
賃貸との比較は無意味だよ。
あれは固定資産税も修繕費もローン頭金もかからない。
その金額払っていけば、住み続けられる金額。それが賃貸料。
なにより賃貸ならイザとなったら市営に引っ越せる。
ローン組は、完済して初めて一段落できる。何のためのローンなのかと。
賃貸料金として一生払い続けるなら、フラット50を使えばいいよ。
http://www.flat35.com/kaitei/flat50_start.html 俺、そんな長いの絶対嫌だけどねw
それなら最初から賃貸にするわい。
移動は出来ないけど家買えるくらいの賃料払い続けて
何も残らないってのもね・・・
賃貸は物件によっては管理費と更新料があるでしょ。
あれがバカにならない金額だし、バカらしくてなあ。
いざとなっても安い賃貸に住み替えできない危険なローン。
でも払い終われば楽になる。さっさと終わらせたいね。
>>816 15年間、毎月10万払う
30年間、毎月5万払う
年齢によるだろうけど、俺は前者
賃貸だと好きに釘も打てない。
リフォームだって無理
すきま風ピューピューでも我慢
そんなのヤダ
>>822 >賃貸だと好きに釘も打てない。
打てるよ。退去時に修繕費とられるだけ
なにより釘不要なのホームセンターでいくらでも売ってるよ
>リフォームだって無理
賃貸なら引っ越し
>すきま風ピューピューでも我慢
賃貸なら引っ越し
そんな理由で買ったの?
>>822 買った物件が欠陥住宅だったら逃げられない。
リスクは買う方が高いよ。
ローンが終われば一気に開放されるのがメリット。
ローンなんて、長く組むもんじゃない
827 :
名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 00:23:56 O
そこで繰り上げ返済ですよ
だね。
早くローンのプレッシャー(リスク)から抜け出したいと思うよ。
そっから先も色々大変なんだし(涙)
829 :
名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 08:36:59 0
賃貸と比較して、「賃貸なら年寄りになっても○万円払わなくちゃいけないから〜」とか意味なし!
持ち家ならやっぱり「持ち家なのでローンなし」まで行かなくちゃ。
折角家を買っても、いつまでも家賃並みのローン抱えているって…
軽減でも短縮でも良いから早く「ローンは既に完済してます」ってところに
持っていかなくちゃね。
完済しててもリフォームだと建て替えだの買い替えだのはつきまとうし、
固定資産税もある、マンションなら管理費修繕費は値上がりして続く。
だから、家賃以下の○万円のローンなんてレベルで安心しても意味なし
繰り上げなんて何度も行うもんだろ?
今2年半が経過したけど7万→4万まで軽減繰上
5年程度で完済予定だけど、最後の方は数千円の予定
住宅ローン組んでるとATM時間外手数料が無料なので
残り30年のまま毎月100円払いとか狙ってる
せこすぎw
832 :
名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 12:29:11 0
結局どんな繰り上げ方法は自分が向いている好きな方でやればいい
要はどれだけ繰り上げして、残債がいくらかだから。
35年で7万って元からたいしたローンじゃないし。
833 :
名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 13:27:15 0
>>830 利率が分からんので何とも言えないけど、
例えば変動金利で優遇があれば、住宅ローン減税1%でほぼ無利息状態。
さらに繰上げ資金も、ネット銀行で去年とかなら預金金利1%(税引後)
なんてのもあったから、繰り上げない方が得なのでは?
俺は残債2200万で変動で、年間支払いに占める利息相当額が23万。
住宅ローン減税による還付額が22万。
預金2000万の税引き後利息が20万。 差し引き+19万。
もし2000万を繰り上げてたら、残債200万の利息相当額が約2万。
ローン減税還付額2万。
預金利息無しで差し引き±0。
834 :
名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 14:37:38 0
>>833 目から鱗ですw
今までローンの支払利息と、ローン減税のもどりを比べている人はいましたが、
さらにローン額とほぼ近い預金による利息と比べられる人がいるとは!
やっぱりここまで貯金があって初めて、ローンの支払い利息と減税分を比較できるんですよね
預金が2000万もあるなら、最初に頭金でごっそり払ってる方が得だと思うんだけど。
ローン組んだ後に、遺産や宝くじで入ったお金なんだろうか。
836 :
名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 15:44:43 O
預金金利>>>ローン金利
だったら迷わず定期預金温存ですわな
838 :
833:2010/03/04(木) 16:01:53 0
>>836 その通りです。
預金はローン前からコツコツ貯めているものです。
ちなみに、残債分が団信で生命保険の一部となっているので、
その分も得してます。
なので、ローンの変動金利が急に上昇して、預金金利を追い抜いてしまったり、
ローン減税が切れる10年が経過したら、さっさと繰上げします。
何時でも完済できる強みだな
840 :
名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 23:14:57 0
スレタイが「繰上げ返済どうしてる?」だから、
あえて繰上げしないっていう選択も一つかな。
841 :
名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 23:51:55 0
分譲ってマンションだと専有部分の補修、
戸建てだと内部の補修+外部(壁&庭)の補修代もかかるから、
金を残しとかないとな。
ガス屋に「給湯器は約10年ごとに交換しろ。およそ40万」と言われて焦った。
その点、賃貸は出て行く金が決まってるから安心だわな。
管理会社(エイブルとか)に電話すれば無料で直してくれるから。
渋られて遅くなる時もあるけど。
>>841 そのガス屋ぼったくり杉ワロタ
リフォーム専門の業者に頼めばその半分で済むよ。
その代わり選べる機種が少ないけど
>>841 壊れたらボイラーサービスを要求すればいいよ。
ダメって言うボッタクなら、タウンページで他のガス屋に電話。
「ボイラー交換サービスしてくれるならガス乗り換えてもいいよ」でOK
2,3件電話すれば只になると思うよ。
ガスに限らず、ボイラーは10年くらいで寿命みたいだね。
家のボイラーも9年目で去年2回修理したけど、修理業者は
あと2年くらいで本体交換したほうが安く済むような事言われた・・・
エコキュートとかも8年で寿命みたいだし、固定費として積み立て
してくしかないな。
エコキュートは8年後また100万かかるのだろうか・・
そんなカネne−yo!
846 :
747:2010/03/05(金) 23:11:38 0
ずっと以前に借り換えの相談をさせていただいたものです。
その後、借り換え検討中と、現在契約中の銀行へ相談に行ったところ
固定から変動への変更なら、当行内でもOK。金利は、借り換え検討中銀行より
0.3%ほど高くなりますが、借り換えで発生する手数料など相殺すると
年2万円程度しか違わないことがわかり、
先日同一行内で固定から変動へ変更することができました。月々2.5万円
安くなりますとりあえず。
このスレを読み、とりあえず現在契約中の銀行とも交渉次第で
有利になることを知り、大変参考になりました。
これで更にピッチを上げて繰り上げに励み、早期返済頑張ります。
皆さんにお知恵を頂き感謝します。ありがとうございました。
この不況で最近とくに特集されている
「借り換え」「返済期間延ばし」などの特集番組・コーナーを、
ローンの事なんかはウトに任せていてさっぱり知らないトメが毎度電話してきて
『嫁子さん、この番組録画して見ときなさいっ』ってうるさい。
うちは返済困ってないし、30年固定2.75%で借りてるからいいんだよって言っても
『とにかく見なさい!返すお金が減るらしいからっ』と。
今の時代、低金利の変動には惹かれるけどうちは固定で安心を選んだし、
月々の返済額が減っても期間が延びるんじゃ意味なし。
トメの相手も地味に体力使ってむかつく。
俺なんか5年固定で優遇後2.4%だぞ。
なんとかしろよw
>>846 良かったね
変動で安くなった分を繰り上げに回すといいよ。
>>846 借り換え行並みに、あと0.3%優遇しないと借り換える!
給料振込や電気水道引き落としも、全部借り換え行に切り替える!
って言っておけばよかったね。
商取引なんだから、言ったもん勝ち。
ダメなら、本当に借り換えたらいい。
そうすれば、今より年2万円儲かっていた。
まあ、本人も満足してんだから良いんじゃね?
言わなかったよりマシなんだからw
漏れは固定期間があと2年で切れるが、そん時に全額繰り上げる予定。
こんなに低金利が持続するとは思わなかったな・・・
ローン開始から7年が過ぎ、2800万→残り1500万ちょい。
ここ2年は収入減と先行きの不透明感で、繰り上げしないで内部留保してる。
10年で完済目標だったけど、そろそろ子供達も学費の掛かる年頃…恒久的とも思えない子供手当はアテには出来ないし、いざって時に住宅ローン程の低利は他にないしね。
ご指導下さい。 40歳低スペック男です。
年収600万(税込)・専業主婦と姑が居ます。(子無し)
借り入れ残高1710万(210万のボーナス払い含む)、現在の金利は全期間固定2.7%
そこで、頭の良い方に質問です。
毎年50万程の繰上げを行っていますが、借り換えシミュで全期間変動1%位の詳細を見てビックリ!
今から変動に借り換えなんて、おバカさんでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>853 何年でいくら借りて何年返したの?
繰り上げ以外の返済額はいくらで、今のペースだと後何年で返済が終わるの?
質問するならもう少し情報出さないとだれも判断できないよ。
ただ全期間2.7%は非常に低利なので、後10年以上掛かるなら全期間固定で良いんじゃない?
7〜8年で返し終わるなら変動、その間ならどちらでも。
もちろん今後の金利は分からないので自己責任で。
855 :
名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 17:12:52 0
>>853 変動に借り換えに決まってる。
何で、この低金利を享受しないの?
往復ビンタも怖いだろ
せっかく低金利で長期借りたんだから初心を貫け
>>853 その条件なら変動に借り換えで決まりだと思う。
変動で安くなった分、繰り上げに回せばいい。
元金が早く減れば、将来の金利変動も怖くない。
2000万の1%は20万、1000万の1%なら10万だからね。
元金減った分だけ金利も減るしリスクにも強くなる。
(安くなった分を食いつぶすなら将来リスク上がるだけだから無意味だよ)
低金利の今、さっさと元金減らした方がいい。
858 :
名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 23:55:10 0
>>853 変動金利が固定の2.7%に追いつくまで、儲かり続けるわけだが、
それがいつになるか?だな。
そのXデーまでの金利差額の繰り上げ額と、
Xデー後の金利払いを計算すれば、どこまでが取れるリスクかがわかるはず。
俺の勝手な予想だが、あと5年ぐらいは、
公定歩合が0.5%を上回ることはないと思う。
さらに10年は1.0%を上回ることはないと思う。
860 :
名無しさん@HOME:2010/03/11(木) 18:17:06 0
>>858 これのこと?
833 :名無しさん@HOME:2010/03/04(木) 13:27:15 0
>>830 利率が分からんので何とも言えないけど、
例えば変動金利で優遇があれば、住宅ローン減税1%でほぼ無利息状態。
さらに繰上げ資金も、ネット銀行で去年とかなら預金金利1%(税引後)
なんてのもあったから、繰り上げない方が得なのでは?
俺は残債2200万で変動で、年間支払いに占める利息相当額が23万。
住宅ローン減税による還付額が22万。
預金2000万の税引き後利息が20万。 差し引き+19万。
もし2000万を繰り上げてたら、残債200万の利息相当額が約2万。
ローン減税還付額2万。
預金利息無しで差し引き±0。
>>859 追いついた時点では、まだまだ借り換えの方が得。
追いついた時点まで得した利息分が相殺される時期になって
初めてスタートと同じ。
>>861 加えて、変動で安くなった分を繰り上げると
固定が変動より得になる可能性は、極めて低いのが今だと思う。
今なら変動に切り替えて、ガンガン繰り上げして元金減らした方が
得になる可能性が極めて高い気がする。
853の低スペック男です。 皆さん、ありがとう御座います。
借り換えの検討を始めようと思います。
私の様に、ダラダラ返済をしている様だと銀行が儲かるシステムなんですね・・・
新○銀行で借り換えを相談したいと思います。
変動と10年固定で迷っています。
新生の変動って当初優遇で1.2%?半年経つと0.5%upなのかな
他の所で2.425%-1.2%優遇とか貰った方がよさそうに見えるけどどうなの?
853の低スペック男です。
>>865 そんなのあるんですか・・・?
40歳なんだから、ヒントもらったら自分で考えろよ
馬鹿!
新生銀行にはそんな罠があったのか・・・
変動って普通どこでもそうじゃないの?
>>867 だから低スペックなんだよ。
もうほっといてやれ。
>>863 ほんの2,3年前はこれから金利が上がるから固定にしておけっていう風潮だったんだよ。
また2,3年たったらどうなってるかわからないよね。
>>871 おっしゃるとおり。分かったら誰も苦労しない。
自分でビシッと決めて勝負しないと。
低スペックさんのような人はそのまま固定がいい気がします。
うちはローン残債2000万弱(2.5パーセント固定・あと20年)
預金は1500万あります(しかし300万ほど学費その他で2年以内に出費予定あり)。
預金は妻名義で、住宅ローンは夫名義です。
預金は、私ども夫婦も年だし(夫52、妻47)このまま繰り上げ返済せずに老後の預金や不意の
出費用に置いておきたいと思っています。
2年後より、繰上げ返済は予定でいけば年100万ほどする予定です(子供にお金がかからなくなる為)。
ただ、夫が元気で働けること(定年60歳)が前提ですけれど。
退職金は、システムが変わらないままいけば2000万ほど出る予定です。
何かアドバイス等ありましたら、お願いいたします。
873ですが、年100万繰上げ返済したとして、定年時の残債が500〜600万円ほどです。
(これは退職金の一部で完済するつもりです)。
マンションの為、ローン完済後も管理費・駐車場代など月4〜5万の住宅関係出費は続く
生活ですが。
875 :
名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 10:46:36 0
>>873 8年後の定年で精算して完済させる予定なら、変動に切り替えるのはどうでしょう?
借り換え費用はかかりますが、支払額が減り元金充当額が増えます。
でも2年後から毎年100万繰り上げと定年時にまとめて繰り上げ完済するお金(一千万近く?)
はすべて元金に充当され利息はかからないので
その辺差し引きしてどちらが得かシミュレーションしてみては?
結局は退職して、退職金を貰い、ローンも完済させた時点で
手元貯金がいくらなのか。その金額がいくらなのかが肝心なのではないですか?
それを基金として今後の何十年やっていけるかどうか。
再就職したら収入が入り貯金を崩さなくても済むと思いますが
多分貯金は増えるまでは無理だろうと思います。
>>873 うちも似たような年齢で私は夫が873さんより少し若く、
今ローン1200万貯金1000万と学資保険、年金保険。
子どもがまだ小学生なので、今のところ貯金を殖やしながら繰り上げして
遅くとも55までには完済してあとは貯金だけ増やす生活になりたい。
でもその貯金も子どもが大学に行くと減ってしまう
定年時の貯金+退職金−子どもの学費(まだ大学生が1人いる)−築20年の家のリフォーム
戸建はマンションのように管理費はないが、一度に大きなお金が出ていくので
1千万位のリフォームは覚悟して貯めているし、定年後に車も2台は乗りつぶすと思う。
残貯金が少しでも多くなるように、今は色々考えて振り分けて貯金してます。
再就職できても、税金や保険払って生活費で消えて貯金までは増えないと覚悟してます。
60歳(定年)時までに、住宅ローン完済(退職金で繰り上げも含む)
こども教育費、終了。
で、65歳から年金受給。
ま、こんなところが平均的な生活設計だろ。
で、後は仮に平均寿命80歳まで生きるとして、老後の生活にいくら必要か?だな。
クルマ、海外旅行、孫・子どもへの支援etc、いろいろな願望があるだろうが、
金がないのなら、優先度を付けて諦めるしかない。
>>877は金がないかもしれないが、
>>873さんは十分な年金がもらえるだろ。
65歳まで多少受け取る額が少ないだろうけど、退職金も十分残ってるだろうし。
他人の心配より自分の老後をちゃんと心配したほうが良いぞ。
>878
俺が今と同じ基本生活を続けているとして、
873と同じ52歳になったときを想定してみた。
住宅ローン残債 1000万
教育費見込み負担費用 2000万
貯金 1200万
株券 キャピタルゲインゼロとして1000万
年収 800万
老後は、
退職金見込み 1500万
個人年金 月3万円 10年確定
養老保険 55歳満期時解約で450万
まあ、ドングリの背比べレベルか
880 :
名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 14:49:16 0
>>873 預金1500万をうまく運用しろ。
ネット銀行とか調べ巻くってな。
出た。無責任なアドバイス。
運用先は何も伝えず、自分で調べろ。挙句調べ先はネット銀行ときた。
おまん最低だよ。
882 :
名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 14:58:18 0
>>881 おまん、つまんね。
利率の高いネット銀行なんて
ヤフーやグーグルで調べれば、トップにいくらでも出てくる。
1000万円まではノーリスクだし。
おまへこそ、調べてあげれば?
>>882 利率を調べるのは自分で調べられるだろうけど、
普通預金がいーのか、定期預金がいーのか、債券か、公社債投信がいーのかっていうのは
教えてあげなければ自分で探し出せないんじゃない。
>>881が言ってるのは、「うまく運用しろ」だけじゃ、株かJ-RAITにでも手を出すと思うっていうことでは?
884 :
881:2010/03/13(土) 15:10:31 0
>>882 1000万までノーリスクってw
ネット銀行で5年定期でも預けろって言ってるのかw
最初からそう言えよ。不親切杉。
運用っていうと預貯金以外の気がしますね。
真っ先に思い浮かぶのは株で、最近はFXですね。
定年が近い人なら、まず安全性と流動性(換金性)なので、
運用しろっていうのは確かに無責任な発言とも取れます。
886 :
名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 16:23:06 O
どんな運用がいいの?って聞かれるのもなんだかなー。
そんなのは俺も知りたい。みんなもそうだろうし。
>>886 一般的に若い人でリスクが取れる人、高齢でも安全な資金が確保した上で余裕資金がある人は、
比較的リターンの大きい、株や外貨等に運用の一部(20%程度)を廻しても良いと言われてるよね。
逆に高齢で余裕資金の無い人は安全性が最優先なので、預貯金や保険、国債等で
比較的リスクの小さい商品を選ぶべきと言われてる。
>>873のように退職金でローン残金を返済するというケースでは
大きなリスクは取るべきではないので、どんな運用かと言われれば
預貯金、債権、税制適格の保険や年金での運用が良いという答えになるんじゃないですか?
個別の商品に関しては当然本人に自己責任で選んでもらうしかないですが。
888 :
名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 17:28:59 0
いやいや、
>>873の運用なんて
定期預金しかないだろ。
今なら5年1%くらいしかないけど。
>>887 実際には情報と資金の無い若い人は預金で、
高齢で資金のある人ほどハイリスク商品で運用しているのが実態。
時々運用の話が出るけど、スレ違いだろ。経済板でやってろっつーの。
こんなところの素人の意見など参考にもならん。
オイシイ商品はまずお得意様のところに行くわけだからな。
低スペック君や873さんは悪いこと言わないから今まで通りで余計なことしないほうが良い。
>>890 ローンスレ見てる貴方も十分低スペック君ですから。
ま、俺の場合はメガバンの某重要支店の頭取がどうしてもローンにしてくれって言うから
付き合いでローン組んだだけなので、おいしい情報も回ってくるけどね。
ただしそれでも、企業側が先に利益を得て、その次に上得意先に来る情報だよ。
その後に情報が来る人は搾取されるだけ。
>>891 お前も見てるし。
そもそも支店に頭取がいる銀行って?
893 :
名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 21:07:45 0
>>892 ワロタ。ナイスつっこみ
>支店に頭取がいる銀行って
もうちょっとマシな法螺を吹いてもらいたいものですね・・・
895 :
891:2010/03/14(日) 01:47:19 0
あら、支店に頭取っていないんですか?
勉強になりました。
次からはもう少しばれにくいホラを考えます。
873ですがとても参考になりました。
老後は年金が出るまでの数年間の生活費と、年金後の出費用にできるだけ残したい
のですが、がんばってみたいと思います。ありがとうございました。
>>891 うちの会社で取引してるM銀行は、「○ノ門支店」に頭取がいるよ。
本店(本社じゃない)にも頭取の席はあるけど、普段はその支店にいる。
>>892は支店長クラスとも付き合いが無いような仕事なんだろ。
898 :
名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 00:30:43 0
>>897 だったら、891はメガバンの頭取と書けば良かっただけ。
ややこしい言い回しをするから悪い。
いずれにしても
>>891が頭取と付き合いがあるような人間の文章には見えない。
903 :
名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 18:45:11 O
891の人気ぶりに嫉妬
904 :
名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 20:18:52 0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::|
|::/ ) ( \:|
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 批判した新聞屋は社長の不祥事バラす!
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ | NHKは予算減らすからな!
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ |
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、
\ \ / ヽ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 民主党支持者はバカのホームラン王だ。
\ `ー' /
/ .\
どうでもいいけど、うちの父ちゃんのゴルフ仲間の頭取さんは支店にいたよ
東京には飛行機で通ってた
地方に愛人がいるってわけか
どこにいるかの問題じゃなく
「支店の頭取」という表現がおかしいって話だろう。
そんなことも分からないうえにこんな時間にこんなところにいる
>>908の正体は何なんだよ。
>>909 うちの支店にいる頭取は暇そうにインターネットしてる時もあるな。
支店長クラスが一番忙しそうにしてる。
>>908はうちの頭取じゃないかな?
>>908 「あたまとり」という名前なんですね。わかります。
おもしろいと思ってるのかな
913 :
名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 09:26:15 O
また変なホラ吹きがいるな…
今年は繰り上げ返済頑張るぞと思っていた矢先に、風呂釜が壊れて35万。あああ
最近みた新築ブログで、
HMがローンシミュレーションをなかなかくれない
とか書いてる人がいて軽くショック受けた。
ネットで一瞬で計算出来るのに、全部人任せ。
しかもその事から不信が出て来てFPにローンについて相談(有料)したとか。
金持ちってこんなの普通なのかな。
自分で有料でもFFに相談するのはいいことだと思うけど。
そこは批判するところじゃないよね。
HMのローンシミュレーションを待つのはどうかと思う。
ファイナルファンタジーかな
FF式石油暖房機に決まってる
FPだよな?
922 :
920:2010/03/20(土) 22:29:14 0
よし、もう一回行こう
ファイナルファンタジーかな
↓
FF式石油暖房機に決まってる
フランフランじゃない?
うちの車はFF式
まさかの富士フイルムだったのか?
ふぁんふぁんでしょ、俳優の
ファンタ フルーツパンチ以外アリエナス
フォルテシモffだろ?
愛が全てさ〜今こそ誓うよ〜♪
愛を込めて〜、強くぅ〜強くぅ〜♪
934 :
sage:2010/03/22(月) 15:28:19 0
アドバイスをお願いします
現在借り換えを検討中。ローン残金3500万で
繰上げ返済を毎年100万行うとして、
3年固定金利1.1%にするか、変動にするか
よろしくお願いします
935 :
名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 15:52:06 0
>>934 変動の金利と固定後の優遇は?
うちは2600万残で3年固定1.1→終了後1.5優遇か10年固定1.5→終了後1優遇で迷ってる。
残り32年だから1.5優遇にするか、10年後にまた借り換え検討するかで悩むよ。
固定後の優遇は固定終了後、再度固定プランで優遇1.0です。
変動はS○Iの0.975にするか、迷っています。
また、現在某メガバンクで借りているので、諸費用などを考慮し、
それを繰り上げに回すとして、メガバンクに相談することも考えています
>>937 今短期固定のメリットは皆無
変動か長期固定で良いと思う
フラット35で決まりでしょう。
固定金利2.6%。
当初10年間は1.6%。
五年くらいは低金利のままだよ
1.1とか1.5で悩んでる人ってものすごく恵まれていることに
気づいているんだろか・・・
3年ほど前に借りて、その時の金利3.2%
今涙目の俺・・・
俺も借り換え検討してる
3%だけど残高1000万切ってて
借り換え試算したら手数料>>>借り換えメリットだったよ涙目w
金利は本当にどうなるかその時は分からないものね。
3年前に一戸建て買って10年固定2.3%で借りた同僚のその時の言葉。
「購入に踏み切った動機はね、今が一番金利が低いから!この金利を逃すと、後は高くなるからね!」だった。
うちは2年前に買って10年固定1.9%なんだが、同僚に聞かれて答えたら
「おかしいなー、絶対あれが最低金利だったはずなんだけど・・・。」
今の金利知ったらすごく落ち込みそう。
不動産屋や銀行にうまい事いわれて決めたのかな。
不動産屋や銀行だって先のことは分からないからな
欲しいときが買い時、同僚もあなたもイイ買い物したと思うよ。
夜勤課長呼びますか?
947 :
名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 01:06:22 0
うちは、繰上げ返済をしてもう、今年完済。
友達がそういうの疎いから、繰上げ返済をして、利息が軽減されることを
教えてあげたら、友達も心配して旦那に相談したら
12歳上の旦那も疎いのか?考え方なのか、
いつか、終わるんだから繰り上げ返済なんかしなくてもいいっていったらしい。
一応、シュミレーションして、利息計算してあげたら、家1.5〜2件分の総額支払い
だし、旦那さん、定年後も支払いになってるから、
定年までには支払うようにアドバイスしたのにな・・・
子供も後先考えず?45歳で3人目を作っちゃうし。
人ん家だから、それ以上は口出しできないけどね。
繰り上げ返済一切しないって言う人も多いのかな?
今の時代は確かに貯金も置いておかないと不安だけどね。
>>947 うちは繰り上げできないかもしれないから(繰り上げする気はある)、定年に間に合うようローン組んだよ。
ちょくちょく夢見がちにシミュレーションしてるけど、100万程度の繰り上げだと総額は結構変わるけど、月々にすると微々たる物なんだよね。
500万ぐらいドカンと繰り上げしたいなぁ。
>>947 うちの旦那の同僚もそんな感じのローン中
他人事だから別にいいんだけど、なんかこう、はらはらする
戦力なわけだからプロジェクト中にローン破綻でもめられても困るし
>>947 おめでと。
まぁ他人の人生なんぞほっとけ。
泣きついてきても金は貸すな。
金を生む知恵を授けても無駄にする貧乏神には関わらない方が無難。
>>947 >繰り上げ返済一切しないって言う人も多いのかな?
自分は今40歳なんだけど、丁度自分の年齢を境に別れている気がする。
親世代とかだと住宅ローンって最長でもも20年未満だったし
放置しておいても給料上は必ず上がる時代背景があって
無理に繰り上げとかしなかったんじゃないかな?
未来は明るく、借金も不安にならない時代。
逆にバブル崩壊後に社会人になった人は
利息は低いけど同時に給料が上がるとは限らない時代。
未来が暗く不安な人が増え、楽観者が減って
セッセと繰り上げる若い人が増えたんだと思う。
それと長期で組む人が増えたので、繰り上げが一般化した気がする。
にしても、45歳で3人目、ローンが定年後までって、何にも考えていないか
または十分な所得があるのかだろうね。
40近くで一人目作りました。
どうも申し訳ありませんでしたね。
定年前までに終わるようにローン組んで早3年、
40までに完済しようと密かに思ってる。
>>952 40近くで1人目と、45で3人目、色んな意味で別次元と思うが・・・
それに加えて定年後までローン組んでるのに繰り上げしない人の話し。
40未満で子供作れば60定年前に成人するじゃん。
45で子供作れば、65にならないと成人しないし、子供3人って大変だよ。
少子化の原因、子供の学費を少し計算すれば判るはず。
そして年金だって65歳から。
なのに45歳で3人目作り、ローンは定年後までで、繰り上げしない人の話だよ。
>>949 同じ会社で
>>949は繰り上げできてるってことだよね?
同じぐらい給料もらってて特に無理して繰り上げもしてないんだったら
その会社で働いてる間は、会社が傾くとかなければ破綻しないんじゃない?
>>956 一馬力か二馬力かや子供の数でも全然違うと思う。
同じ会社でも一方は妻は専業、他方は妻は夫と同じくらい稼いでいるとか。
子供だって3人もいたら小梨とは余裕が全く違う。
400万円くらい繰り上げたら返済期間が2年以上減った(元金均等返済)。
某メガバンクなんだけど、ネットで繰り上げのシミュレーションもできて便利。
低金利のうちにガンガン返したい。
うちの同僚は毎年車買い変えてる。
200-300万くらいの高めの車。
うちはその分繰り上げしている。
好きずきだよね。
うちは変動0.975%(保証料で実質+0.2%?)なので繰り上げ返済せずに預け入れ。
このまま低金利が続けば10年間は繰り上げ返済なしかな。
960 :
名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 16:25:34 0
なんで低金利だと繰上げしないのが正しいのでしょうか。
預金金利も低いから繰り上げて借金を減らしたほうがいいと思うんですが。
教えてください。
借りている方がお得な場合があるからです。
住宅ローン減税もあるのでしょう。
しかし実際には所得税を思ったほど払ってなかった
なんてオチもありますから気をつけて。
>>961 その人の状況による。うちは定期預金の金利が
ローン金利より高いので、絶対繰り上げしない。
>>959 オレもこれがホントにお得なのかよくわかんね
早めに繰上げで利息カットしたほうがお得だと思うのだが
間違ってる?
定期の利息が高いから繰上げしないのは間違っている。
上が当てはまるのはローン金額以上に現金があるときだけ。
私は
>>959ではないが、
959と同じようなケースなので、説明すると
住宅は2009年に5千万以下の物件を購入。
ローン減税が10年間1%所得税から戻ってくる。
所得税は年50万以上払っているので、減税は年末のローン残高1%分返ってくる。
ローンは変動で1.075%
1.075%(ローン金利)-1%(住宅ローン減税)=0.075%
定期預金は今月の例だと住信SBIの1年定期で0.83%(税引後0.66%)
0.66%(定期預金金利)-0.075%=0.585% 定期にした方がお特ですよ。
>>968 定期に5000万ぐらい入ってるならその計算で合ってるでしょうね。
ローン3000万で定期1000万で、定期の金利の方が高いからお得!!!
…
な訳ない。
定期がいくらとか関係ないってことが計算しなくても分かることなのに
なんで分からないんだろう。
定期が500万しかなくても、もし繰り上げすれば
>>968の場合は年間500万の1.075%
(自分の場合は0.975%)
ローン減税は1%の5万円減って、500万分の定期の利息が減るだけ。
その比率は貯蓄の額とか関係ない。
>>971住宅ローンをなめちゃいかんよ。1回シミュレーションしてみ?
あなたが元利均等であろうが元金均等であろうが愕然とするでしょう。
ローンと同額以上の預貯金があって、その金利がローン金利より高い。
っていうなら繰り上げないのは判る。ローン減税もあるし。
でも借金のほうが多いなら、少なくとも「お得」ってことはないような。
不測の事態に備えて現金を持っておきたいって気持ちはわかるけど。
どちらが得かは、元金と貯金の比率は関係ないんじゃないの?
率の問題なんだから。
残債が2000万円・20年・1%(ボーナス払いなし)だったとすると、支払う利息の合計は約217万円。
今年末の残債が1800万円とすれば、住宅ローン控除で18万円戻ってきて差し引き199万円。
来年末の残債が1600万円とすれば、住宅ローン控除で16万円戻ってきて差し引き183万円。
再来年末は詳細省いて、差し引き168万円。以下省略。
貯蓄が1000万円・20年・1%複利だったとすると、、利息の合計は約220万円。
実際には20%原泉されて、受け取る金額は約176万円。
(これが1口でできる商品があるかどうかはわかりませんが…。三菱東京UFJの
大口定期でも10年・0.5%だし…)。
さて、計算合ってるかな…。
こうすると、貯蓄のほうが半分なのに、繰り上げせずに貯蓄したほうがいいように思える。
要は「貯蓄があるのはいいが、支払利息を超える運用は大変だね」ってことかなー。
>>975 おぉわかりやすい説明ありがとう。
残債2000弱あり、預金が1500(300使う予定あり)。
預金の意味が見出せず、でも預金ないのは嫌だったしいつも堂々巡りで
迷っていたのだけど吹っ切れた。預金しておく。
2年後から年100万ずつ繰り上げできる予定ですし。
残りが何年なのかは大きな要素だよね。
少なくとも
>>968は大きな勘違い。
余裕があれば繰り上げすべき人だよ。
978 :
975:2010/03/27(土) 10:32:38 0
>>976 こんな計算してみたけど、実は私は繰り上げ推奨なのですよ。
借金抱えていながら預金を運用して…なんてことにはやっぱり矛盾を感じるのです。
それだけ運用益が得られるか個人の才覚なのかもしれませんが、一方では利払いで
家計から確実にキャッシュアウトしていくという事実があるわけです。
確定的な現在のキャッシュアウトと、ほぼ確定的とはいえ将来入ってくる数字の上の金額。
どちらを優先的に処理するかは、もはやそれぞれの考えによるのかもしれませんが…。
(それに、早く完済して返済分を預金に回したほうがよりよい結果になるような気が
しています。人間、年齢が上がるほどにいろいろなリスクが上がっていくものです。
それは生命保険、医療保険の掛け金を見れば明らかです。よりリスクの少ないうち、
少しでも若いうちに借金を減らしておくというのも、ひとつの生活防衛だと思うのです。)
979 :
975:2010/03/27(土) 10:35:12 0
>>976 あと、それを決める前に、自分で計算してみたほうがいいですね。
1200万円を、住宅ローン以上の金利で回して運用益を得るのは、並じゃないですよ?
運用にはリスクが必ずある。
住宅ローンが幾ら低いと言っても、預金で運用益と比べれば・・・・
確実に利払いを低くするのは、元金を少なくすることかな
まぁ、ローンが終わってる者から言えば
ローンは早く終わらせるのが、精神的に良い。
981 :
968:2010/03/27(土) 21:06:49 0
>>975 ちょっと論点がづれている。
私が言いたいのは、支払利息を超える運用ではないです。
貯蓄1000万あったとしたら、
1000万を繰り上げすることによる支払利息軽減<1000万を貯蓄することによる受取利息
です。
あと、繰り上げすると住宅ローン減税が減ってしまうことも忘れずに考えてください。
また、返済は住宅ローン減税の10年間が終わったら一括で全額返済予定です。
シミュレーションはちゃんとエクセルでしてますよ。
自作で作成してますが、銀行からもらった返済計画表とあっているので、間違いないです。
1%が20年続くシミュレーションだから違和感感じるんじゃない?
誰この低金利がいつまで続くかわからないから
できるだけ金利低いうちに返しちゃおう!って気持ち
ベースにあるのに。
>>981何年で借りてる?15年とか短い期間?繰上は軽減?短縮?
例えば20年・5000万・短縮であなたの金利で計算しても今すぐ1000万返した方が得だけど?
繰上のシミュレーションのほうにローン控除を足し忘れてるとかいうオチではない?
984 :
968:2010/03/27(土) 23:48:34 0
981の付け足しです。
今までの流れを見ていると
繰り上げ推奨派は、支払利息額>預金金利額なら繰り上げすべきと思っている。
(この考えだと貯蓄額が少ないと、繰り上げすべきだとなる)
私たち貯蓄派は、貯蓄額は多かろうが少なかろうが関係ない。
1000万でも100万でも10万でも同じです。
その貯蓄額を繰り上げした方が良いか、貯金した方が良いかです。
下記の計算で貯金金利の方が大きくなる人は貯金の方が得です。
ローン支払金利(%) - ローン減税(%) < 定期金利(%)
変動金利で、ローン減税1%があり、ネット銀行などで定期金利の良いのを見つけられる
人は、10年間(ローン減税がある間)は繰り上げしない方が得になると思います。
もちろん今後ローン金利が上がり、定期金利が上がらず上記の式が反対になるようなら
繰り上げます。
人によって購入時期も(購入時期が違うとローン減税も違う)ローン金利も違うし、
定期預金もネット銀行は嫌な人もいると思います。
また、気持ち的に早く繰り上げて楽になりたい人もいると思いますので、
繰り上げを完全否定している訳ではありません。
ローン減税フルに貰えるの?
低収入な俺はそっちを心配してしまうんだが・・・
986 :
968:2010/03/28(日) 00:15:22 0
>>983 借りてるのは35年で借りてますが、9年で全額返せるお金が貯まる予定です。
10年の住宅ローン減税が終わったら一括返済します。
繰上シミュレーションは短縮で計算してます。
>>繰上のシミュレーションのほうにローン控除を足し忘れてるとかいうオチではない?
大丈夫です。ちゃんと足してます。
>>982 気持ちで早く返したい方は、それで良いと思います。
>>981 その比較になんの意味があるのか…はこの際おくとして。
975のパターンで、返済が始まってすぐ(少なくみて)100万円繰り上げすると
20万円の利息軽減で、10年目に100万円返済するなら9万円の利息軽減。
100万円繰り上げたとすれば、住宅ローンの税額控除では1万円減るだけでしょう。
100万円貯めておいて20万円の税引前利息を得るには、金利1%で20年間塩漬けに
しておく必要があるわけだよね(実際は1%もつくような定期預金はないし、原泉も
されるし…)。
これが1000万という話になれば、金額は大きくなるだろうけど結局利息軽減効果の
ほうも大きくなるわけで、どうやっても受取利息のほうが多いなんてことはなさそう
だけど、どんな計算してるの?
>100万円繰り上げたとすれば、住宅ローンの税額控除では1万円減るだけでしょう。
1年では1万円減るだけだけど、
10年では、繰り上げなかった人が戻ってくる本来の額−1万が10年続くので
10万と考えるのではない?
989 :
968:2010/03/28(日) 14:08:10 0
>>981 >>返済が始まってすぐ(少なくみて)100万円繰り上げすると
20万円の利息軽減で、10年目に100万円返済するなら9万円の利息軽減。
20万 - 9万 = 11万
住宅ローンの税額控除は
>>988が言うように10年で10万の差がでる。
11万 - 10万 = 1万
100万を10年で1万以上の受取利息を得れば良いので、
税引後利息0.5%としても、2年もあれば達成できます。
990 :
968:2010/03/28(日) 14:16:30 0
↑訂正。
989は981宛てではなく
>>987宛てです。
なんかこんなに繰り広げられる
貯蓄と繰り上げどっちがお得?って話は
5000万円もの元金の話ですら、10年スパンで考えても
議論するほどの差が出ないってことなんだね。
だったら自分は、「貯金いっぱいあるんだけど、借金と相殺したら
こんな微々たる物」っていう立場より、「貯金はないけど、借金もないし!」
の清々しい気分を味わえる方を選ぶわ。
992 :
名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 16:37:49 O
運用に自信があるんだろ。バブル崩壊とか味わったことが無い人なんでしょ。
>>991 俺は、団信を保険という意味でつかっているし、金利は保険料だと思っている。
加えて、遺産相続問題があったりして仲の悪い兄弟が不法登記する可能性もあるので、
銀行の抵当権がついている状態のほうが安心。
994 :
名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 21:57:20 0
>>991 その方が良いよ。
10年で返せると豪語してるのに35年でローンw
ワザワザ繰り上げスレにきてあっちが得こっちが得、
お金貯めるセンスが全くなさそう。
持ってたら使いたくなるのが人間だし、使い道は家だけじゃないしね。
いやいや968は運用に自信があるんじゃなくて
何か大きな勘違いをしている。
でも頑固だからほっておこう。
968は正しいだろ。
勘違いしているのは997じゃね。
968は変動金利が今のままなら最長10年貯蓄するって話、
上がったら貯蓄ではなくすぐ繰り上げるだけだよ。
>>999 いやー、それはないだろ…。
「繰り上げより貯蓄が得」なんて、なかなかあるケースじゃない。
一瞬で利確する繰り上げ(利息の軽減分)と、10年かかってやっと同額の貯蓄
これを同格に扱うのがどうかしてる。
では次スレで。
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎