相続争いについて語るスレ 5争目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 23:47:52.12 0
>>949
21日勾留はないと思うけど、弁護士呼べ。姉と戦え。

>会社経営は全くのど素人です・・
それはお前も死んだ方がいいレベル。
お前の経営が素人レベルで一番困るのはお前が引き継いだ会社の社員と取引先。
少しは勉強しろ。それがいやならいますぐ死ね。
953938:2011/04/28(木) 00:14:56.78 0
>>952
>それはお前も死んだ方がいいレベル。
ごめんなさい
俺一人の会社で不動産賃貸を細々とやっているだけ
会社を残してるのは将来何かやりたいと思った時信用になるから
死ぬつもりはありません
勉強します
954名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 00:41:36.45 0
>>953
いやまじで。
死ぬか勉強するかどっちかにしてくれ。
今の状態だと会社にとっては不動産収入吸う寄生虫。
955名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 00:42:20.61 0
てか、将来何かしたいなら今勉強しろ。
お前まじでクズ。犯罪者の姉並みにクズ。仲良くしてろ。
956938:2011/04/28(木) 00:54:16.71 0
>>954>>955
おいら普段他の会社でサラリーマンやってて、会社経営は副業なのさ
確定申告とか今回なんかの非常時にあわてるの
夏休みの宿題も8/31にあわててやるタイプ
まあクズと言われれば確かにそうです
あと、絶対姉とは仲良くしない
以上。
957名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 01:27:01.78 0
>>956
俺は自営業でお前に死ねと言い続けてるが、
夏休みの宿題とかそんな自慢するなクズ。
経営者は先に先に行動するのが基本だハゲ。

それができないクズなら、今すぐ死ね。
そして姉と一緒にムショに行け。
お前の父が遺した会社は、お前のボンクラ度を生暖かく見つめるための会社じゃない。
だからこそ俺は怒ってる。
958938:2011/04/28(木) 02:03:11.43 0
>>957
俺はハゲじゃない
でもそれ以外はお前の言うとおりです
勉強します

ただ民事裁判になるとしたら、向こうが借入金返還請求の申し立てをして
こちらが姉からの借入金はなかったという証明をしなければいけないんだよね?
裁判になったら会社側が決算書で借入を認めているんだからこちらが不利だと
よそで指摘されたけど
確かに姉は役員だったので会社に借用書なしで貸していてもおかしくはない
でも遠方に住んでいたし振り込みの記録位は残っていると思う
証明面倒だがやるしかないな

とりあえず弁護士に相談してみます
勝算があるとはっきりしたら、姉に返してほしけりゃ会社を訴えろと促すつもりです
959名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 02:11:42.06 0
>>958
957とか書いた者だが、お前がボンクラ社長ってリサーチした上で姉は動いてるんじゃないか?
だとしたら姉の方が切れ者。姉に会社譲るレベルでお前はボンクラ。
それがいやならまじで勉強してくれる
お前は馬鹿すぎる。
なぜなら、父が死んでも勉強しようとしないで1年過ごしたレベルの馬鹿だから。
960938:2011/04/28(木) 03:33:32.43 0
>>959
そりゃ兄弟だから(オエ)おいらがいかにぼーっとしてるかくらい相手は把握しているさ
おいらはもともと頭の中お花畑だから、会社どうこうより
親の末期がんの看病での後悔とか遺品整理に悩んだりとかしか頭になかった
せいぜい3、4冊起業や会計の本を読んだくらい
簿記2級も持ってるけどうちの決算報告書見ても分からん個所は多い
会社法も知らん

馬鹿は承知です
勉強します
961名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 08:36:05.70 0
>>959
しつこい。弁護士以上の知識があるつもりか。
962名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 09:22:07.66 0
>>961
おはよう。
ないけどボンクラ相続人やボンクラ経営者には個人的に恨みがある。
963名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 09:47:24.67 0
>>962
君の個人的な恨みをぶつける場所ではない。
964名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 09:47:50.98 0
>確かに姉は役員だったので会社に借用書なしで貸していてもおかしくはない
でも遠方に住んでいたし振り込みの記録位は残っていると思う

はぁ?
赤字だったり、利益が出ても利益より設備、在庫、売掛、受手等の増加多くキャッシュフロー
ベースでマイナスの場合、役員がその報酬や配当を会社にそのまま置いて借入金として処理する事は
よく用いられる手法だけど、その際には 役員報酬 / 借入金 と帳面上するだけなので金銭の異動は無く
振り込み記録なんてない。
簿記2級を持っててそんな事も解らないなんてひょっとしたらアルツじゃないの?
税理士の前に医者に相談しろ。
965名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 09:59:25.21 0
>>938
>簿記2級も持ってるけどうちの決算報告書見ても分からん個所は多い

アンタが家具主ならその言い分も解るが代取だろ、総勘定元帳に記載されてない?
それより自社の決算書が読めないのが致命的だけど。
966名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 10:03:42.93 P
ちゃんと会計がわかってないってことは「姉に余分に渡した」のかどうかも
本当のとこどうなのかわかってないんじゃないの?
姉からしたらそっちの貸し出し分も込みでと最初から考えていて
弟の働き次第ではそのままにしておいてあげとうとも思っていたけど
このままだと数年内に倒産だろうなーという気配がみえたから
返してねってなってんじゃねの?
967名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 10:07:15.06 0
>しつこい。弁護士以上の知識があるつもりか。

弁護士って仕事でボランティアじゃないんだよ。
こ奴がすんなり姉に金渡したら仕事にならないんだよ。
弁護士の主張通りなら堀江も麻原も無罪だよ。
968名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 10:15:48.62 0
借用書が無いって言ってるけど、今までの決算報告書と税務申告書に
親父さんは判子押してるでしょ。
それには、お姐さんからの借り入れも記載されてるから借りてるって
認めてる書類なの。
1対1での借用書は無くても、国や株主に対して借りてると認め判子を
押してるんだから借り入れを証明する立派な書類。
969名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 10:21:54.81 0
>>966
>このままだと数年内に倒産だろうなーという気配がみえたから
返してねってなってんじゃねの?

そこまで切羽詰まっていなくても、姉がその役員報酬が無くても生計上問題無ければ
殆どと言って良い位の法人は借り入れを起こしているから、借り入れを増やしてまで支払わず
借り入れと処理する事は従業員への給与の遅配とは違いよくあることだよ。
970名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 10:23:58.86 0
借り入れを増やしてまで支払わず借り入れと処理する事は

金融機関からの借り入れを増やしてまで支払わずその役員からの借り入れと処理する事は
971938:2011/04/28(木) 13:09:12.64 O
おまえらの話を聞いているとおいらがいかに馬鹿でいい加減か自覚できるよ

会社の税理士の見解は>>948のとおり
まあ税理士も一零細企業のことを電話で聞かれても正しいことは答えられないかもしれん
今度会ってじっくり聞いておく
おいらも勉強します

弁護士ももちろん一人だけには相談しない
リーマンやってる会社の顧問弁護士にも相談しようかと思う

ただ俺が一番嫌なのはあいつの言いなりになって金を騙しとられることだ
勝算がないということになっても簡単に金を渡すのは嫌だ
これは私怨だからね
裁判になったら奴の相続税の申告についても告発してやる
おいらのほうもダメージ受けるけどな
972938:2011/04/28(木) 16:03:06.50 O
>>964
役員報酬を借入金に振り分けたとしても総勘定元帳がないから記録に残ってない
姉への役員報酬が本当にあったとしたら姉の源泉徴収に反映されてるのか?
973名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 16:16:23.81 P
もしかして自分で確定申告書類作ったこともない…?
974938:2011/04/28(木) 16:26:53.11 O
>>973
税理士に頼んでたんで自分で作ったことないね
前の社長もそうだけどな
零細企業はみんな自分でやってんの?
975名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 16:52:10.93 0
>総勘定元帳がないから記録に残ってない
法的に5年は保存義務があるし残って無いっておかしいし、もし火事で焼失したりしていても
税理士が保存してるはず。
個人なら税理士に頼まず申告してたかもしれないが、法人では有り得ない。
976名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 16:57:35.30 0
>>975

会社も税理士事務所も津波で流れたから無いなんて
言い訳するんじゃない。
977938:2011/04/28(木) 17:09:10.14 O
>>975
税理士に聞いてみるよ
役員報酬ではなくただの借入金でしかも実際は親の金であったことを立証出来ればいいよね?
役員報酬だとややこしいことになるのかな
978名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 17:33:45.81 0
>役員報酬ではなくただの借入金でしかも実際は親の金であったことを立証出来ればいいよね?

それだと悪質な脱税行為になる。
お父さんは亡くなっていて当時あなたは会社の経営に携わっていなかったから
個人としての刑事は被疑者死亡であなたには当時携わっていなかったという事の
確認が出来れば容疑はかからない。
でも法人としては継続しているので、追徴税と罰金が科されるでしょう。
それと前科有り法人になるから社会的信用は落ち融資等が不利になる事もある。

>役員報酬だとややこしいことになるのかな
逆に報酬分ならお金がお姉さんに動くだけでそれ以外にややこしい事は無い。

多分税務署が入れば税理士は「あれは報酬です。お父さんから報酬と聞いて処理してきた」
と証言すると思う。
そうでなければ脱税に手を貸した事になり処分を受けるから。
979名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 17:43:29.31 0
>>978
>あなたには当時携わっていなかったという事の確認が出来れば容疑はかからない

それは立証できても、一回は938が借入金と記載された書類で以って申告してるから
無罪放免はかなり難しいと思う。
自分側から修正申告し「自首」と言うう形にしたら証拠隠滅の疑いは無いとされ
在宅起訴もあり得るだろうが、自分が代表者として申告した決算の総勘定元帳も
保存していないとなれば証拠隠滅の疑いがかかり拘置所送りもあり得る。
980938:2011/04/28(木) 17:46:05.61 O
前科あり法人wwww
別に融資を受ける予定もないし、仮に受けるとしてもおいらの不動産を担保にしておいら個人が融資受けるわ

本当に悪質な脱税になるんかねえ
981938:2011/04/28(木) 17:54:04.83 O
おまえらおもしろいな

で、仮に役員報酬だったとして源泉徴収がない場合はどうなるの?

982名無しさん@HOME:2011/04/28(木) 22:21:05.45 0
>>981
源泉を徴収していない

姉が経理担当役員:意図的に姉個人に対する課税を誤魔化そうとしたとして姉に刑事罰

姉は非常勤役員:源泉義務は受ける側で無く払う側にある。
例えば税理士に対する報酬に対する源泉税は税理士が支払うのではなく会社が支払う。
これを会社が納めず放置しておいたら会社は罰せられるが税理士は罰せられない。
983名無しさん@HOME:2011/04/29(金) 18:59:58.97 0
>>981
お前が面白いよ。
ゆとり経営者乙。
984852:2011/04/29(金) 22:40:26.83 0
先輩方 今日実家に行って父の口座を見せてもらいました。
(見せないと弁護士つけると脅しましたが)全部見せてもらいましたが、
株に失敗して資産が4分の1ぐらいになっており、とてもショックでした。
ライブドアと無名な会社でもう何銘柄かありましたが、ライブドア事件のショックで
体調不良になったそうです。でも、結局100万から300万には上がりましたが、でも、1000万にはなりませんでした。
皆様ありがとうございました。
985名無しさん@HOME:2011/04/29(金) 23:05:35.29 0
隠し財産があるよ。
986名無しさん@HOME:2011/04/30(土) 16:53:55.46 O
福井と長峰 あんた逹は一生幸せになる資格はない
全くない
987名無しさん@HOME:2011/05/01(日) 15:30:02.62 0
私にしか相続権が無い遺産を
「いくらあるか全部見せろ」「欲かいて全部私のものよと言いたいんか?!」と恫喝して盗ろうとして来る、
このスレの人達からしても問題外のやつらに葬式直後から因縁つけられていた
「相続争い」ですらない単なる恐喝と泥棒だな
弁護士と警察に相談して今は無視しているけど複数対一人という構図だったので去年はかなりきつかった
988名無しさん@HOME:2011/05/01(日) 16:29:31.89 0
>>987
そういうときは、「今はこれだけしか無いの」と言って
ほんの少しだけ渡して、恐喝で警察に届ければいいよ。

もちろん電話やICレコーダーで証拠はしっかりと取ってね。
989名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 00:07:59.78 0
相続遺産(約1.5億)をちらつかせて、
子供たち3人に、陰に陽に親孝行を迫る親。

もう疲れたし、兄弟がギスギスするのも厭。
でも、金は欲しいよ。

父はあと10年は大丈夫そう、母はあと20年は大丈夫そう。
俺は40代。

さて、どうすればいい?
990名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 08:27:02.67 0
>>989
逆に「親を捨ててもいいんだぜ?」をちらつかせてみて、
金出さないならトンズラ。
991名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 10:08:51.59 0
資産運用をしていなければ減る一方だろうし
父→母もしくは逆でも相続の度に税金かかって目減りだ
そして穏当に順当に全て手にはいる頃には自分は還暦
どんな罰ゲームだよwww

犯罪に手を染めて時計の針を早回しする気がないのなら
疎遠にしておいて親が昇天してから法定相続分請求が賢いと思うよ
まぁ好きにすればいいさw
992名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 11:57:57.76 0
数年前に田舎の父親が亡くなって遺産は現金だけでも相当な額あったけど
母親と婆ちゃん(父の母)が実家にのこっていて、
母親が「まだまだ婆ちゃんにも自分の老後にもお金がかかるから」と
妹と自分は相続放棄して母親が一人で相続した。
もちろん老後の為の金にとっておくと思ってたから快諾した。

しかしその後たいして古くもなかった家を建て替えたり、車何台も買ったり
すごく金遣いが荒くなった。父親は倹約家だったのでいなくなってやりたい放題。
しまいには妹夫婦に立派な家を建ててやった。(別に一緒に住む訳では無い)
田舎だから土地は安いが、それにしたって老後の為の金のはずじゃなかったのか?
施設に入ろうと思ったらかなりの金かかるんだぞ?残しておけよ。
妹夫婦に家買ったのも別に老後を見るからって訳では無いそうだ。
おまけに最近は別荘買うとか言って探し回ってる…。

最初にちゃんと自分と妹と母親で分ければ良かったとものすごく後悔してる。
993名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 16:21:02.72 0
そんなアホな母親です。

あなたはもっとアホなんでしょうなw
994名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 18:38:45.73 0
>>993
親はアホだけど自分がアホとか言われる筋合いないよ。
まあ後で面倒見てくれとか言われても突っぱねるわ。

995名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 20:46:24.70 0
アホからはアホしか生まれんよ
996名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 22:09:22.92 0
>>992
親の財産じゃん、
相続権云々を言わなけりゃ、母と婆ちゃんが使ってしまっても良いんじゃないの?
997名無しさん@HOME:2011/05/02(月) 23:01:25.04 0
>>996
スレタイ読めますかw

992みたいな事例があるから変に情に流されたりしないでドライに
分けるべき時にきっちりと分けておいた方が良いんだよ、相続は。
残された配偶者の老後資金のためにと子には分配しなかったのに
いざその老後資金が必要なときには全部使ってしまってました、って
ありがちな話じゃん。
998名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 00:08:12.97 0
だからってこどもがきちんと残しておくというわけでもないんだがねw
999名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 00:13:07.78 0
相続争いについて語るスレ 6争目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1304349172/
1000名無しさん@HOME:2011/05/03(火) 12:50:51.68 0
1000なら、すっきり解決!














するわきゃーねーよなー
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎