【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者186【敵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の話をどうぞ。

▼トリップの付け方
名前欄に”半角#のあとに好きな文字列”
半角なら8文字まで。全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。

▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/

前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者185【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1253820172/

雑談・自分語りは放置で。
基地害相手に禁止と言おうが誘導しようが無駄です。
まともな人はいちいち言わずとも↓に移動するでしょう。

【雑談】スカスレ・エネスレ別室24【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1253858046/

次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。
2名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:05:01 0
家を出る時の注意
非常持ち出し一覧表

□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印  印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話

携帯の充電器、お子さんの写真、成長記録もお忘れなく。


その他参考 DQ返しWikiより http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/308.html
3名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:30:53 0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:34:41 0
>>3
やればできると言うべきか、なんかがっかり。
5名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:36:16 0
>>1
乙彼!

>>3
お前にはがっかりだ
6名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:42:42 O
   △  ¥ ▲   (  皿 )  がしゃーん   (        )        /│  肉  │\         がしゃーん <  \____/  >     ┃   ┃     =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
7名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:44:08 O
失敗w
8名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:44:37 0
ちゃんと組み立てろよw
9名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:44:41 0
な、携帯だろ。
10名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 19:51:27 0
バラバラwwwww
11名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 20:02:44 0
3getできないから解体されたのね…。
12名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 20:14:41 0
>>11
うっかり3ゲトしたから罰として解体じゃね?
13名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 20:27:03 0
ひどすぐるw
14名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 20:29:40 0
こんなスプラッター、初めて見たw
15名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 22:32:31 0
スクラップじゃね?
16名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 22:50:52 0
スプラッタでスクラップでバケラッタ
17名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 22:55:57 O
>>16
もしもしは黙ってろ!
18名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:06:51 O
1乙!
流石に違いますね。わかりますぅ
19名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:07:51 O
>>17
ゴメン(>_<)
20名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:08:50 O
>>17
お前がゆうなwww
21名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:10:09 O
>>17
え?
22名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:15:01 O
五連投ていいの?
23名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:18:42 O
>>22
半年ROMれ
24名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:20:39 O
ここ迄携帯の自演w
25名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:22:08 0
あのさ、前の話だけどさ
舅がアボンしたら旦那が相続人なんだけどその辺どうなのさ。
それまでに買い取るの?
26名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:22:41 O
@@@@
27名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:26:58 O
>>25
さをのけて相続して
スレチダトハオモウ
28名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:40:58 0
>>17
ちょっと和んだわw
29名無しさん@HOME:2009/09/28(月) 23:43:11 0
>>25
前の話ってどの話・
30名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 00:45:58 0
やはり、コバンザメが最強だと思うんだ。
31名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 01:52:19 O
女が学をつけるとろくなことがない、がウトメの口癖。
その結果旦那の姉は中学卒業の一週間前に妊娠発覚、そのまま出来婚、最終的に5人産んだ。
今一番上の姪は17才、やっぱり高校中退出来婚。
ウトメはできれば妊娠前に結婚して欲しかったと言いつつ満足。
旦那はせっかく大事に大事に大学にまでやったのに今度はそのせいで大卒女に捕まってしまったと嘆くウトメ。
で、大卒女に育児はできないから義姉に子育てしてもらえと言い出した。
旦那、義姉に預けたらたくさんきょうだいできるね〜なんて言う。
腸が煮えくり返って眠れない臨月の夜。
32名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 01:54:18 O
あ、フカヒレラーメン食いそこねたw
33名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 01:54:41 0
>>31
腸が煮えくりかえったら、お腹の赤さんがつらいだろ。
怒りを貯めて赤さん苦しめる前に、
旦那さんの頭を思いっきり蹴りなされ。
34名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 01:57:59 0
育児のプロである保育士や幼稚園教諭は
たいてい大卒だと思うんだけどねw
35名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:01:18 O
昇竜のチャーシューメン
めちゃめちゃ上手い!
36名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:01:48 0
>>34
独身の、若い保育士や教諭には「本当の子育てもした事ないくせに。頭ばっかり出来ても意味無い」
って文句言うんだよ。元糞ウトメと元旦那がそう。
37名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:02:48 0
>>36
元になった経緯をkwsk
38名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:05:52 O
シュモクザメ・・・
3936:2009/09/29(火) 02:15:38 0
>>37
・ぼくちん、住み慣れたド田舎に引っ越したいお!
・ぼくちん、ド田舎の実家の真横に家建てるお!
・最終的には皆で仲良く同居したいお!
・嫁子はママンに言われなくても、台所のお手伝いするんだお!ママンの心象が悪くなるお!
・ママンが嫁子を神経質だって言ってたお!ぼくちんもそう思うお!
・子供いっぱい作って、ママンに預けて、嫁子はさっさと働きにいくんだお!
・ママンがいれば子育ても余裕だお!

ド田舎に引っ越す為だけに、突然仕事辞めてきやがったので、離婚しました。
離婚して半年経った今も、再就職はしていないそうです。
ド田舎でコネも無いのに、仕事が見つかるとでも思ったのか…。
40名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:19:56 0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
彼女ゲットロボだよ
自動で彼女ゲットしてくれるすごいやつだよ
レスしてね
41名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:27:58 0
ぼくちん、〜お!

って書く人いるけど、1行ならともかく
未だに何行にもわたって羅列する人って・・・
かえって読む気が失せるよ。
42名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:31:20 0
>>39
乙。
失礼ですが、元旦那さん、頭の中に何か飼ってるんですか?
43名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:38:29 0
>>41
そんだけウザい旦那だったんだと考えるんだ。
44名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 02:45:51 0
>>41
あなたが読むのをやめれば問題解決w
45名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 04:14:54 0
べ、別にあんたの為に書いてるんじゃないんだからね。 かん違いしないでよね。
46名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 04:22:54 O
>>45>>40宛かと思ってしまった。
47名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 08:06:10 0
>>39
うはー・・・乙でした。
独断で突然仕事を辞めて来る夫って、このスレでよく見かけるけれど、本当にそんな人っているんだ・・・。
辞職に限らず、事前に妻に相談もしないって、一体どういうつもりなんだろうね。
不思議な生き物だ。
48名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 08:21:23 0
・ぼくちん、住み慣れたド田舎に引っ越したいお!
→誰だってそういう希望もっていてもおかしくはないわな。

・ぼくちん、ド田舎の実家の真横に家建てるお!
→土地が親の物なら、土地代助かるわな

・最終的には皆で仲良く同居したいお!
→上記理由、別に珍しい事でもない。

・嫁子はママンに言われなくても、台所のお手伝いするんだお!ママンの心象が悪くなるお!
→同居なら、当り前じゃね
・ママンが嫁子を神経質だって言ってたお!ぼくちんもそう思うお!
→実際そうなんだろ

・子供いっぱい作って、ママンに預けて、嫁子はさっさと働きにいくんだお!
→旦那が底辺なんだな。
・ママンがいれば子育ても余裕だお!
→自分が病気の時とか助かるけどな。

ド田舎に引っ越す為だけに、突然仕事辞めてきやがったので、離婚しました
→話はしていたけど、聞いていなかったんだろ。

元旦那が底辺の屑だってのは同意だ。

49名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 08:24:37 0
・嫁に言うと反対されると思って…
・女は男に従ってりゃいい
・ボクタンいい事思いついたよ!!

どれにしてもダメ過ぎる…

違う意味でダメダメな
・嫁に心配かけないように頑張ってる内タイミングなくした
ってのが一番多そうな気もするけどね
50名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 08:48:26 0
「たおぱんぱ」とつぶやき
ブランコをこいで
スーツを着てバラの花束を持っている

こういう人に私は会いた・・・
じゃなくて一度ヲチしてみたい
51名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:10:03 O
>>41
同意。
ネタ臭くなるしね。
52名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:11:04 0
読む気が失せるなら読まなきゃいいだけじゃん
53名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:19:16 0
イヤヨイヤヨも好きのうち

読む気が失せる失せるも、本心は「もっと読ませて」
ツンデレか、「押すな、押すな」と同義語ですよ。
54名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:37:46 0
むか〜しの話だが
>女が学をつけるとろくなことがない な相手に
「学のない人ほどそう仰いますわよねぇぇぇ?」
明治生まれ・女学校出の祖母が言ってくれたおかげで破談になった
学歴厨だった祖母に今は感謝している

55名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:50:23 0
というか、大学行ったぐらいで高学歴なのか?
アホクサ
56名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:51:36 O
>>54 ちょw ばーちゃんGJ!どこかでkwskしてくれまいか?
57名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:52:24 0
>>39
失礼ですが、もしやはっちゃけスレに書きこんだ過去があるのでは…?

なんかデジャヴが。
58名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:54:36 i
うちの母は、自分が貧乏で進学できなかったからと、
姉弟全員、頭の出来に応じた教育をしてくれた
今は両親とも老後の心配はない程度の蓄えもできて、
弟夫婦となんとか平和に暮らしている

女に教育はいらんと言った伯父のとこは、
従兄はここにでてくる典型のエネDQNで
×3、
従妹はDQNの絶賛拡大再生産中

自分に学がないからと教育をバカにするやつは、
間違いなく底辺だ
59名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:56:17 0
そういえば最近、院卒の素晴らしき糞野郎様が気団に書き込んでいたっけな
60名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:58:00 0
まあ、学があっても糞は糞だということがymkとhdk感激によって証明されてるけどね。
61名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 09:59:21 0
>>58
まるっっと同意
62名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:04:42 0
>弟夫婦となんとか平和に暮らしている

弟の嫁さんに聞いてこいよ、お前さんの母親の悪口、罵詈雑言が聞けるから。
63名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:19:36 0
学歴はあったほうがもちろんイイけど、
やっぱ普通に常識あるのが最強
64名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:25:56 0
でも、常識のある高卒と非常識な大卒の履歴書があったら
書類選考で弾かれるのは前者なのが世の常なわけで
65名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:27:08 0
ウケ狙いで鬱陶しい書き方に嫌悪感は同意だな
66名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:32:17 i
>>62
残念ながら、弟嫁さんと腹を割って話せるほど、私は親しくないんだ
母は、実子の私より弟嫁さんを褒めるので、まあ、気にいってるんだなと思う
おかげで、私への帰ってこいコールが減ったので、ありがたい

弟夫婦は、もともと車で10分くらいのとこで別居してたのが、
弟嫁さんが下の子落ち着いたんで働きに出たいから、
同居して甥姪の世話をうちの母に頼むことにしたと言ってたけど、
弟嫁さんの実家は車で30分くらいらしいし、自分の車ももってるし、
嫌だったらとっとと帰ってるんじゃないかなと思うので、
今のとこ「平和」なんだなと判断している
67名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:32:26 0
>>64
最近じゃ名前で区別が付くから便利だよね。
68名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:40:55 0
>おかげで、私への帰ってこいコールが減ったので、ありがたい
お前さんの代わりに奴隷化してうかもよ。

弟嫁さんじゃなくて弟さんの希望だろ。
69名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:45:17 0
そんなひがむなよ
好む好まざるを別として弟嫁さんはうまくやってるんだろう
70名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:47:22 0
>>68
>>58の弟の嫁さんですか?
58を攻撃しても何も変わらないよ
自分のダンナと話そうよ
71名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:48:01 0
>>66
なぜ、このスレに>>58が書いたのかわからんが、
>>66がすれ違いと誰かに言われないように
みんなが>>66のことを思って、弟をエネミーに仕立ててくれてるんだから
空気読もうな。うん。(´・ω・`)
72名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:48:26 0
前スレの383ですがちょっと書かせてください。
昨日、用事で義実家に電話したついでに旦那が自ら「運動会にはやっぱり来ないで」
と自分から言ったんですよ。
私はそばにいて様子を見ていて、あらやっと自分で何とかする気になったのね(喜)と
思ったのもつかの間、しどろもどろに「妻親が…」「そりゃ来て欲しいとは思ったけど…」
みたいに、自分は呼びたいけど妻が反対していると匂わせまくりな言い方をしだした。
その後義父母にどうしても来たいと言われたらしく
「ちょっと待って聞いてみるから」とこっちを向いて「どうしよっか」と。
「一応断ったけど、来たがってるからしょうがないよね? 許してくれるよね?」
といわんばかりの微妙ににやついた上目遣いで…。
自分で判断すれば?!と思わず怒鳴ってしまった。
すると、一瞬びっくりした後で物凄く不機嫌な顔して、義両親に「無理みたいだから」
と言って電話を切った。
そして「ちょっと見に来たかっただけだろうに、何でだよ!」と怒ってた。
安請け合いした自分のせいで義両親に嫌な思いをさせたとは、ぜんぜん気づきもしないらしい。
あの断り方では私が悪者になるってことも、義両親と私の関係がまずくなるであろうことも気づいてない。

これだけ見たら些細なことだとは思う、けど何年も不満を溜めに溜めてた上のことだからもう限界。
73名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:50:32 0
テッカテカのエネ夫だね。
お疲れさん。
74名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:51:37 0
つける薬は劇薬しか
75名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:58:30 0
>>64
そりゃ「大卒以上」で募集してるところに応募すればそうだけど、
「高卒」で募集してるところに大卒が応募しても弾かれるよ。
76名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:58:53 0
嫁の親は呼ばれてなぜ自分の親は呼ばれないのか
という根元を全然理解してないんだね
エネ夫は「嫁が夫のの両親を嫌いだから嫌がらせしてる」
くらいにしか考えてないんだろうな
77名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:59:28 0
>>前スレ383
使いこみも浮気もあった夫だよね。
つける薬ないな・・・
78名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 10:59:50 O
>>72
それ、もう実家に帰っていいレベルだよ
まさにスレタイ通りだわ
79名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:00:47 0
>>74 ワロス

義両親のことはエネ夫に責任取らす!って言ったけど、
直接、事情を訴えておきなよ。わかってくれるんじゃないかな。
大変さがまったくエネ夫から伝わってないと思うよ。

まあわかってくれなくてもいいじゃん、開戦したんだし。
80名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:01:14 0
>>72
ほんと、使えないクズ夫だね。
前スレでもこんな状態なのに。

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1253820172/396
>義実家関係以外にも、使い込みとか浮気とか他にもいろいろ離婚を考えるに
>充分な問題のある夫で、常に扉一枚隔てたとこに緑の神がスタンバイしてる状態。
>旦那もそれを知ってるはずなんですよ。

緑の神を突きつけられても、何が悪いか判断できないだろうな。バカだから。
全面的に妻が悪者にされるんだろうね、自分が可愛いから。
81名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:01:56 0
>>76
嫌がらせしてる、と考えてるわけじゃないと思うよ。
単に
嫁が大変<<<<<<<<<<<俺が実家にいい顔したい
なだけだよ。
考えなしのノータリン

緑の紙はあっても、まさか嫁が本当に使うとは思っていない
妙な自信がありそう。
82名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:03:48 0
前スレ383
これだね。
クズ夫
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/684.html
83名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:04:01 0
ちなみに前スレからコピペ
383 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 13:00:57 0
もうじき子供の運動会。
私は役員をしていて早朝から出かけなくてはならず、旦那も仕事でいないので
子供の送迎や席取り、さらに下の子の面倒も実母に頼んだ。
前に義母に来てもらったこともあるけど、義母はカメラが使えず写真も撮れないし
細かいことを頼みにくい。気も使うし、本気で忙しいときにはちょっと…。
今回は接待の余裕は無いし、写真やビデオも撮りたいから実母に頼む、と旦那にも言ってあった。
なのに突然旦那が、今度の運動会には親父とお袋が来るから!と言い出した。
うちの母が来るって言ってあったよね、なんで断らないの?と聞いたら、
「部屋もあるし両方の親に来てもらってもいいじゃん。みんなで仲良く観戦すればいいじゃん」
とお気楽な答え。
ただでさえ忙しいのに、お客さん気分でしか来ないアンタの親の接待までしてられるか!
弁当だって大人二人分増やさなきゃならない、その手間までかけろってのか!
と怒り、断れと言ったところ、旦那は
「えー断るの?みんな喜ぶからおいでって言っちゃったのに…。
放っといたら来ないかもしれないし、様子を見させてよ」
と。断って自分が悪者になるのが嫌だからって、無責任な…。
一事が万事こうなんだよね、自分が親にいい顔するためなら妻子のことなんか考えない。
子供が赤ちゃんだった頃、まだ世話が大変で私も体調が悪かったときに
義実家連泊を強要したり、私の体調が悪くて里帰りしてたときに
ついでに義実家に子供を顔見せに連れて行けとか言ったり。
義両親はさほど悪いことはしてないんだけど、旦那のこういう行動が積み重なって
義実家のことも嫌になってきた。
84名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:04:17 0
・嫁を苦しめるつもりじゃなかった
・悪気は無かった
・離婚が本気だとは思わなかった

こんな言い訳が湧いてくる悪寒
85名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:04:17 0
よっぽど男前なのかな(´・ω・`)
86名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:04:52 0
ちんこ
87名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:05:06 0
自分でも夫の両親に言った方がいいと思うよ。
そうじゃないと>>383だけ悪者じゃん。
ただでさえ親は息子の肩持つんだからさ。
88名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:06:20 0
396 名前: 383 [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 13:58:13 0
もし旦那が義両親を来させても、接待するつもりは無いし義両親の弁当も作りません。
義両親は別に悪いことはしてないので可哀相だけど。
私が義両親に断りの電話を入れようかとも思ったけど、旦那が安請け合いしたんだから
旦那自身に責任をとってもらうためにあえて私は何もしないつもり。
義実家関係以外にも、使い込みとか浮気とか他にもいろいろ離婚を考えるに
充分な問題のある夫で、常に扉一枚隔てたとこに緑の神がスタンバイしてる状態。
旦那もそれを知ってるはずなんですよ。
だから今回義実家と問題を起こすことになったら、扉が全開して
神様が登場することになっちゃうかもなーと思ってます。
そうなれば義実家なんか他人だし。気を使うだけ無駄だから、もう何もしません。
89名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:06:33 0
義親問題以外にも訳ありの旦那と
ぐずぐずしてて緑の神様を待たせるからだよw
神様も忙しいんだから、さっさと召喚したらいいのに。
90名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:09:33 0
>>72=前スレの383
>安請け合いした自分のせいで義両親に嫌な思いをさせたとは、ぜんぜん気づきもしないらしい。
>あの断り方では私が悪者になるってことも、義両親と私の関係がまずくなるであろうことも気づいてない。
ウトメではなく、自分が可愛いばかりに人に尻拭いさせるアンタの醜い性格が嫌い
とハッキリ言ってないの?
91名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:10:17 0
しかし前スレでも皆から「自分で理由言って断っとけ」って言われてたよね。
そうじゃないと、実際にトメたちが来たら
自分の親が恥ずかしい思いしてしまうだろ、
って感じで。
でも「旦那に自分でケツ拭かせる」
って、周りがゴタゴタになりそうな道を選んでた。

この嫁さん、離婚の機会を待ってただけなのかな?
まさか子どもの運動会をきっかけにするわけないだろうしな。

92名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:13:27 0
441 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 16:51:49 0
実母が義両親とともに参観することになるなら、
お弁当がないと困るのは実母なんじゃないかな
午後以降微妙な雰囲気のなか一緒にいることになると
ちょっとかわいそうな気が
4
42 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 17:05:42 0
まったくだ。
結局、自分の親も恥をかくと思うんだがなあ。

458 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 17:52:57 0
今回は、夫に無責任な言動の後始末をさせることよりも、
実母さんに肩身の狭い思いをさせないことのほうが重要だと思う。
それに、全くなにもしないよりも、直接ウトメに事情説明するほうが、
確実に、当日旦那さんは恥ずかしい思いをすると思う。
93名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:16:06 0
運動会に義親が来る来ないで離婚か・・流石にどうかと思うが
以前のしでかした内容ならやむなしだろうね。

まずは初めの一歩の神光臨からヤテミレ
94名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:16:26 0
コピペイラネ
95名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:17:20 0
>>91
なにを優先すべきか判断できない人だから
揉め事が大きくなって、こんなとこに報告するハメになるわけでw
96名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:17:26 0
実母が可哀想って言われてたよね。
97名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:20:45 0
>>93
色々あってのコレだからきっかけには十分じゃね
98名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:21:52 0
ただ、いつまでも察してちゃんしてたんじゃ
解決まで時間かかってしょーがないと思うよ。
99名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:23:53 0
さっさと自分で義理実家に電話すればよかったんだよ。
旦那の行動なんて十分過ぎる程想像できたことじゃん。
100名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:24:14 0
ああ、いままでの無神経・自己中心的・裏切り行動に加えて今回の件か。
そりゃ我慢の限界だね。
自立できるならもう分かれなよ。こんな男のどこがいいの?
顔?収入?ステータス?いずれ旦那にくる義実家の財産?

いままでの経緯を聞いてるだけで胸糞悪くなる男だよまったく。
101名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:29:40 0
それでもウトメが来るようなあれば
「ま、今年が最後になると思うんで。」って
けじめの接待するのもいいかもね。
102名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:31:49 0
旦那も電話で「弁当持参で来いよ」くらい言えばよかったのに。
103名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:32:27 0
ていうかそんな男の性格もう十分分かってるよね?
義実家への電話がどうこう言う前に、そんな糞とまだ夫婦してるのが自業自得。
104名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:33:21 0
実母使いまくりの人ですね。
105名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:33:45 0
エネmeですね
106名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:36:05 0
義実家が来るとか来ないより、その旦那が嫌だ。
107名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:37:17 0
義母は旦那を生み育てた以外は無実。
108名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:38:31 0
今更だが、前スレ850さんに言いたい。
切れるのは堪忍袋の「緒」ですよ。
109名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:39:06 0
ここ数レスって、同じ人の連続投稿?
110名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:39:51 0
>99に同意。
誤解を解きたいなら、さっさと電話して今後旦那が何か言ってきても、直接自分に確認するように言えばいい。
それが面倒なら旦那ごと切ってしまった方がスッキリ。
111名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:40:56 0
>>91
気をつかって子供が異常に明るくふるまってたらたまらない。
そんな運動会嫌だろな。
112名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:44:30 0
そういえば、一連の書き込みの中に
子供の姿が見えないよね。
義両親と旦那に腹が立ってしょうがない、というのはよくわかったけど。
運動会なのにね。
113名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:46:47 0
これだけ嫌ってるのに切らないのってなんでなんだろう
高収入なら養育費取るのは問題ないだろうし
114名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:49:45 0
>>109自分は>>87>>91
だけど他は違うよ。
115名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:54:31 0
もう別れるつもりのようだし、
それなら義実家との関係を修復しても
意味はないからね。

そんな苦労をするなら離婚することに
労力を使えばいいよ。
116名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 11:58:19 0
>義実家関係以外にも、使い込みとか浮気とか他にもいろいろ離婚を考えるに
>充分な問題のある夫で、常に扉一枚隔てたとこに緑の神がスタンバイしてる状態。

実母がこのことを知っていたら、そんなに肩身の狭い思いするかね?
むしろ義両親こそ肩身の狭い思いしやがれって話だと思うのだが。
117名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 12:15:19 0
緑の神が降臨しそうでちっとも降臨してこない。
今後を期待しています。

浮気使い込みで切っとけとは思う。
118名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 12:19:46 0
>>72
> 安請け合いした自分のせいで義両親に嫌な思いをさせたとは、ぜんぜん気づきもしないらしい。
> あの断り方では私が悪者になるってことも、義両親と私の関係がまずくなるであろうことも気づいてない。

これ、ちゃんと言った?
私もどっちかというと鈍いタイプだからさ、ご主人は貴女がどのポイントに怒っているのか理解していないよ。
超能力者じゃないんだから、不満はその都度解るように伝えて欲しい。
何年も不満を溜めに溜める前に、不満がいちいち溜まる度に、面倒がらずに指摘しなきゃ、破綻するわ。

ま、「許してくれるよね?」と言わんばかりに上目遣いする男がキモくてムカつくのに異論はないが。
119名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 12:21:12 0
察してチャンと鈍感野郎は話し合う能力がお互い欠如してるんだよ
120名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 12:27:37 0
察してチャンとまでは思わないけどな。
人の意見を受け入れない=理解できないヤツはどこまでも斜め上だし。
121名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 12:52:27 0
前スレ383って、自分の都合の良い方向に使えるものはなんでも使う、
ちょっとでも自分の意にそぐわない方向を示すやつは切り捨てるって女でしょ。


つーか役員だかなんだか知らないけど、自分の子供の事くらい自分でやれや。
122名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 12:52:53 0
意外とそんな感じで一生やってる似合いの夫婦なんじゃないの?
123名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:04:34 0
>>121
前スレの時も思ったけど、前スレ383ってカキコ投下した後、
名無しでここロムってて気に入らないレスがあると叩いてる気がする。
124名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:08:17 0
>>123
そういや書きたいことだけ書いたら消えてたね。
残ってたのか!
125名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:16:10 0
>>123
エスパー()笑
126名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:18:42 0
()笑 ←これって何ですか?
127名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:24:39 0
(笑)と書きたくて、“かっこわらい”と打ち込む。
すると、“()笑い”と変換され、送りがなの“い”は消せたけど
()の中に“笑”を入れ忘れ、そのまま送信ではないかとゲスパー。
128名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:29:37 0
ネタバレで申し訳ないが成功者の告白って本を読んだのだが





主人公がエネ夫→ロミ夫に最後クラスチェンジしていたw
つーかあんな簡単に嫁は戻らないだろうに
129名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:35:14 0
義実家にも写真撮影頼むとか、
自分達のお弁当は持ってきてもらうとかすれば問題なかったんじゃないの?
130名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:36:30 0
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/687.html
まとめに載っている弁当ジャックトメと足して2で割って
何かを引けばちょうどいいのにって思った
131名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:38:41 0
引くのはエネ旦那かトメか
132名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:41:16 0
>>129
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/684.html
>義母はカメラが使えず写真も撮れないし
133名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:42:28 0
ウトに写真とって貰えばいいんだ
134名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:42:58 0
>>127
ネタにマジレス()笑
135名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:44:45 0
>>129
>「部屋もあるし両方の親に来てもらってもいいじゃん。

前泊しないと観戦は無理な長距離なのかなーと。
136名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:47:24 0
()笑ってなんかまぬけっぽい
137名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:48:19 0
スケッチすればいいのにね、トメ。
138名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:49:06 0
東京都渋谷区渋谷3-5-12
139名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:49:55 0
>>137
裁判の絵みたいになっちゃうの?
140名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:51:58 0
141名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:54:21 O
結婚前には「俺は親には頼らないし干渉されたくない。うちの親はうるさくないし。」

と言ってた夫。

実際結婚が決まったら、ウトメすっごい五月蠅い。特にウトが最悪におしゃべり。

保険の営業とかの人で、一方的にすごい勢いでしゃべってこちらに発言させない人、そんな感じ。

そしてウト干渉しまくり。トメの差し金かもしれないけどウト暴走の感が強い。

結婚後知ったけど婚前に夫が買った今住んでる家のお金の借入先がウトだった、
ローン払ってるって、買う時には銀行にも通ったりしてたから知らなかった。
だからウトは今の住まいを「自分がかった家」って言うし私に「良い所に住めて良かったですね」
とかわけわかんないことを言う。

共働きで返済も一緒にやってるのに、結婚後なら妻として家買う事に色々口出しもできた、
子の家は私の希望の入ってない家なのにと思う。

そうやってお金で頼ったり、何かあると親にやってもらう事をおかしいと思わない人なんだというのがわかった。
私は今後はそう言うのをやめてほしいって言ってるのに「別におかしいことだと思わない」と
言う夫。反対の立場だったらお金を出してもらう事はプレッシャーじゃないのかと聞いたらよくわからないと。

結婚前には「両親は介護が必要になったらホームに入るって言ってるよ。」と言ってたのに
最近は「両親も数年後はどうなるかわからないし、その時は実家に戻ることになるのかなぁ」って言った。
「へー。じゃあ私は子どもとここにいるから別居かー。」と言ったら憮然として機嫌が悪くなった!


これがエネ夫ですか?嫌いになりそう!
142名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:57:08 0
>>141
嫌いになっていいんだYO!
143名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:57:51 0
なんで義両親に言わないのか疑問
義両親だって可哀想だよ。何でここまで断られるのかわからないんだから
旦那の躾以外は、特に悪い事はしていないんでしょ?
144名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:58:18 0
そうだYO!
嫌いになれYO!
145名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 13:59:04 0
>>143
亀見ーっけ!
竜宮城連れてけ!
146名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:04:43 0
>>121
一理あるが、忙しいと思うし、もしかしてくじ引きか何かで当たってしまって
しぶしぶやってるのかも試練。
子供のお世話できる人(自分の母親)手配できてるんだからいいと思う。
147名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:05:58 0
もしもしカメよ
カメさんよ〜♪
148名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:07:30 0
運動会の役員って当日そんなに忙しいの?
大変だ。
149名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:10:19 0
>>141
嫌って良いというか、パートナーとして信頼できる相手に見えない。
150名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:13:51 O
殺意の湧く糞旦那ばっかだな。
151名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:25:07 0
>>146が本人に思えるけど気のせいですね。
152名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:26:11 0
しぶしぶやったことのある人だろう。たぶん。
153名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:26:53 0
今日は山田さんは来ないの?
見て無いの?
154名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:27:08 0
>>148
ふつうは自分の子供が出るときは手が空くようにお互い割り振るよ

ビデオとかも役員席からとれたりする場合もあるし、この人は役員だから
忙しいだけじゃなくって、小さい子供がいて、プラス役員だから忙しいのと
執行部など、役員によっては早めに行って来賓にお茶やお茶菓子を出す準備があったり
するからそういうことなんじゃないかなあと経験上思った。
155名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:27:47 0
微妙な肯定感だなw
156名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:28:34 0
>>151
>>145,147が本人です。
予想外に叩かれたので、亀レス扱いにして話をそらそうと必死w
157名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:29:12 0
運動会の日旦那は仕事だったっけか
158名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:30:13 0
折角それたのにw
159名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:34:53 O
>>141 旦那は昔から親の言いなりで、
親の干渉→自分も望んでいた→だから干渉じゃない、
と脳内変換されてるか
頼る→親にパンツはかせてもらうとか、そんなレベルなんじゃね?
160名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:37:58 O
仕事だかなんだかしらないけど、旦那がやればいいっつーの
161名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:55:15 0
そうだそうだ!
弁当も旦那が作れ。
そうすれば夫婦両家円満。亀裂も修復。
162名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 14:57:17 0
子供が運動会でなきゃいいんだよ!
なんだー、こんなに簡単な解決法があったんだー。
163名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:02:26 0
弁当は各自持参、旦那親は下の子の面倒。実母はその他もろもろ撮影係。
これじゃダメなの?夫への不満はいろいろあるんだろうけど、せっかくの子供の運動会なんだから
周りが険悪なムードじゃかわいそう。父も母も、自分の気持ち優先で、少しは子供の為に我慢して折れるとかないの?
・・・・と思った。
164名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:04:30 0
一番めんどくさいのは、ウトメの為の弁当だよね。
165名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:06:19 0
「役員で忙しんでー」って言ってコンビニ弁当を2個積んで置いたら…修羅場になっちゃうかな?
166名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:06:23 0
だから、ウトメに持参してきてもらえばいいのでは
167名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:10:01 0
旦那も実親に良い顔したい、妻も良い嫁ぶりたい→めんどくせー
じゃないのかな。お似合いの夫婦だね。
168名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:14:54 0
ママー運動会のおはなしまだおわらないの?
169名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:20:10 0
当日、旦那は仕事だとしても朝早く起きて弁当作りの手伝いぐらいは出来るんじゃね?
洗濯とかさ。
170名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:24:13 0
役員をやってなかったら勿論ウトメの弁当も作るんですね?
171名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:30:08 0
うちももうすぐ運動会だけど、こういう時ってジジババも招待するんだと思ってたよ。
レス読んでると、義両親は使えないから来るな、実母は使えるから来い、みたいな印象…。
そんな良い嫁しなくったって、今回は役員で忙しいからお構いできないと思いますが…と断っとけばいいだけでは。
172名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:31:40 0
>>169
そういう事、手伝ってくれる旦那ならこんな事態にならない。
自分が準備するって頭にあったら、
無責任に声かけたり、来るか来ないか分からないままほっといたりしない。

自分は親にいい顔して、面倒くさい事は人にまかせちゃえ!
お前テキトーにやっといてね。でいけると思ったから声かけただけで、
かわりに朝早く起きて手伝うくらいなら、さっさと断るに決まってるよ。
173名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:33:14 0
>>171
招待する必要なし。
ましてや接待など論外。
見たけりゃ木陰からじっと見守るべし。
174名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:33:57 0
>>171
ねー、旦那が頼りになんないなら自分で電話すりゃいいのにねー。
175名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:34:00 0
>>172
うん、だから「アンタ呼ぶならこれやってこれやってこれもしてね」と言えば?と思ったんだけど。
176名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:37:38 0
役員嫁の旦那、緑の紙を突きつけても平気そう。
177名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:47:05 0
>>176
そうだね。愚痴言って大騒ぎしてもきっと許してくれる奥タンだもん。
浮気しようが、使い込みしようが、今日も上目遣いで媚び視線炸裂。
178名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:53:15 0
旦那の実家に持って行く手料理を、旦那に作らせた事がある。
想像以上に美味しくてショック。
179名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 15:58:33 0
それで義実家との関係が悪化しましたか。
エネミーですね。
180名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:02:04 O
ぶった切りスマソ。

午前中、義妹の元旦那からのロミオ電話を受けてしまったwww
許可もらったので、箇条書きにて。
()内は私の心の中でのツッコミ
・やあ!○○(義妹)、やっぱり君も僕のこと待っててくれたんだね!
(待ってねーよ、バカ。義妹はお前より遥かにいい男と再婚したよ)
・今の妻とは別れたよ。彼女の嘘に踊らされてた僕がバカだった。
(Wプリンの末に義妹棄てた男が何言うか)
・彼女のお腹の子は僕の子じゃなかったんだ。
(今義妹は妊娠してるから、種無しはお前の方か)
・だから、もう一度僕たちやり直そう。『三匹の子ぶた』のように、最後に残るのはレンガのように強固な僕らの絆なんだから!
(何で『三匹の子ぶた』!?訳わかんね)
・君の義姉さんのことは水に流すよ。
(お前と母親が勝手に‘義妹の替わりに子供梅!’とストーカーしたんだろうが!)


そのあとは、結婚当時のあーだこーだを美化100万倍に膨らませて暴走、もちろん自分はおろか自分の母親がした悪行はまるっと無視、
最後に「やり直し記念として、いついつにどこどこで×時に待ち合わせしましょう!」
と勝手に言って切れた。


録音したテープをトメに渡して、トメが弁護士事務所に行ってきてくれた
(義妹は別の場所で再婚相手と暮らしている)んだけど、
くたびれた様子で先程帰宅してきた。
弁護士さん共々相当元旦那のバカっぷりに疲れたらしい。


「もう二度とうちの家族に関わらせないようににするからね、私さん」と
トメさん言ってくれたから、お任せしようと思う。
181名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:02:36 0
>>171
普通のウトメならねー。
今までにも色々とあったエネ旦那の親だから
旦那に勝るとも劣らないダメウトメなんじゃないのー。
少なくとも、何でも手伝いを頼むとか忙しいから接待できないので
適当にやってくださいねーとかが気軽に言える人達ではなさそう。
182名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:07:35 0
>>180
酷すぎるwwそんな頭のおかしい人間がこの世にいる事もビックリだが、
義妹さんが結婚してしまうくらい、普通の人間を装える事もビックリだ
183名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:07:39 0
だよねー。
来て言いなんていったら、ベストスポットを関取りしてあって、日陰もパラソルがあって、
お弁当ももちろん作ってくれててお茶も冷えてて、食べた後は後片付けまでしてもらえて、
とか思ってそうだ。来たら助けになるどころか邪魔になりそう。
どうせ来るなら「来るならお弁当係りだ」って言ったらいいとも思うんだけどね。

でも、帰りには送ってくれるのよねもちろん、とか言われそうでやだ。
184名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:11:23 0
>>180
今日トメスレの人?
185名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:17:11 0
場所が判ってたらこっそり物陰からヲチしたい元旦那だw そして同じアナのねらーがそこここにw
186名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:21:56 O
>>184
はい、そうです。
話の内容はこちらのほうが合っているかと思い、こちらに書きました。
(義妹の元旦那は外面だけ良しの空っぽエネの鳩ポッポだったし)

あと、>>180の中の「義姉さん」は私のことです。
紛らわしくてすみません。
187名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:29:12 0
>‘義妹の替わりに子供梅!’とストーカー

「なかなか妊娠しない嫁の代わりに嫁の兄嫁と子作りさせろ!」でおk?
妊娠しない嫁と離婚して嫁の姉妹と再婚汁!ってのはよく聞くけど
兄嫁ってのは新しいパターンだな…
188名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 16:46:20 0
>>180
ロミオメールスレでやれや
ボケ
189名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 17:17:24 0
てかいまどき電話をテープに録音w
190名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 17:18:36 0
>>188

ボ
191名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 17:54:32 0
ロボとうとう縦読みという技に出たのか!
しかも188なんて中途半端なもんゲットしてw
192名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 18:07:47 0
ロボ、高機能化してるよね。
193名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 18:11:43 0
>>191
きっと180ゲット仕様に改造されていざ初陣!と出てみたら
すでにとられて初任務失敗したんだな。
194名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 18:22:49 0
え?家電の留守電って、テープ録音じゃないの?
195名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 18:26:00 0
>>194
ちょっww
196名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 18:47:58 O
>>194
今でも家電量販店行けばテープ売ってるね。
でも今は内部メモリが大半なんじゃないかなー、テープ式も(持ち運びの面で)ニーズはあるだろうけど少ないと思う
197名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 18:50:21 0
>>196
ほんとだ!
今確認したら、テープの出し入れする箇所が無い!
そういや、留守電再生するときに「しゅるしゅる〜」というテープが巻き戻る音も
しなかったように思う。
勉強になったよ。ありがとう。

198名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 18:51:01 0
>>194
今、自宅の電話機見たら、テープ録音だったわw
夫が独身の頃から使っているから、10年以上前のだ。
199名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 19:53:47 0
今はどこの学校でも警備に力入れてると思ってた
応援に来る人数とか名前、事前に連絡してないとマズイ所が多いよ
そんなに警備ゆるゆるの所なの?
200名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 19:56:22 0
一週間に数回しか船がやってこない離島で、島民はみな親戚で顔見知りって
感じなのかねえ?

今はどこも外部侵入にうるさいもんだけど。
201名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 19:56:24 0
>>199
うちの公立はそんなのないなぁ。
テキヤが入ってるしww
202名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 20:06:48 0
>>201
公立でテキヤ入るって、テキヤからの場所代とかは雑収入なの?
203名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 20:18:57 0
うちの子供の学校でも敷地外だが、かき氷売ってる露店が1つだけあったな。
あれはテキ屋だったんだろうか?
いかにもテキ屋風なお姉ちゃんが売ってたが。
204名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 20:34:04 0
敷地外なら問題ないんじゃ?
ウチの近所の小学校でも敷地外でアイス売ってたりしたよ。
205名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 21:19:47 0
無許可で路上なら道交法違反だし、私有地なら不法侵入だし。
206名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 21:33:42 0
卒業生だったり、昔の保護者だったり、しがらみがあって通報できない。
207名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 21:35:50 0
学校の周りヤクルトさんがウロウロしてるわ。
208名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 21:37:02 0
無許可なわけないだろ。
時代の流れとともに問題ありな風潮になっても
慣例的に許可せざるをえないって状況はあるかもしれんが。
209名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:04:41 0
旦那は怒るとものを投げる人。
怒鳴らない、直接の暴力は振るわない。
投げるものも人をめがけたりはしない。
ただ豆腐を手づかみで壁にやられた時は後が結構大変だったっけ。

そしてその怒り方は義父母伝授だということが今日発覚。
幼いころからとにかく暴力的だった旦那に対して、
「直接人に危害を加えることだけはするな。ものに当たれ」と教えたんだそうだ。
「次善の策」だと胸を張る義父母。
物投げだけだとDVにするには厳しいだろうなあ…
しかも私を狙ったことは一度もないもんなあ…
210名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:06:15 0
それもDVになるんじゃないの?
相手に恐怖感を与える行為なんだし
211名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:07:15 0
ウチのオヤジはTVのリモコンを3個ほどオシャカにした。
212名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:08:32 0
>>209
性欲が強い人間、食欲が強い人間などがいるように
暴力衝動の強い人間もいるんだろう。
ある程度は諦めが必要かも。
薬で収まるびょうきならいいけどねー
213名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:10:37 0
>>209
立派なDVです。
何も直接的な危害だけがDVではありません。物に当り散らすことで
嫌な気分にさせられるのですから。
214名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:15:20 0
嫌な気分にさせられるだけでDVになるのか…
ということは、オナラをする、いびきをかく、足が臭い、ワキガもDVか。
恐ろしい時代だな。
215名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:18:00 0
>>209
色々精神的に被害が出る前に対処したほうがいいよ
うちはモノに当たる+怒鳴るだったけど
※しかもこっちに否が無くても怒るから予想だにしないとき突然やられる

おかけで、怒鳴られると言葉がでなくなったり、どもったりしてしまうようになった
顕著に私にそういう症状がでるようになってようやく多少は
物に当たったり理不尽なことで怒鳴ったりしなくなったけど…
でも一旦症状でるとなかなか治らないんだよ…
だからほんと、今のうち、逃げるなり、逃げないなら病院とか行って見るとか
あとた第三者いれて話し合うとか(どっちがおかしいか白黒つけるためにも)何か
行動したほうがいいよ。
216名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:18:13 0
嫌な思いをすることをわかってもらい、次怒った時は割り箸を割ってもらうとか
すこし変更してもらってみたら?
投げたものを片付けないという方法もあるけど、お互い歩み寄らないとね。
217名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:18:23 0
>>198
ノシ
うちもテープ録音だorz
今は違うのね…
218名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:18:24 0
>>214
それは暴力行為じゃないだろw
物が吹き飛ぶバイオレンスなオナラとかならDVかもしれんが。
219名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:20:21 0
まえに夫婦で夫のDVを直そうとして、
暴力衝動が起こったら割り箸を割らせてた人がいたよね。

212じゃないけど、暴力衝動が強くても人に向かわないように
何とかしようと夫自身に自覚があるのなら、
209が怖くない&後始末が楽な処理の仕方を考えたらどうだろ。

ジャンプやサンデーのような雑誌をまっぷたつにするとか…。
220201:2009/09/29(火) 22:23:00 0
亀レスだけど、>>202
場所代とかは取ってないと思う。
運動場内に5〜6軒いたよ。
初めてみた時はびっくりした。
221名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:23:01 0
笑ってもらえたらスッキリすると思うので皆さん笑い飛ばして欲しい。離婚した元エネ夫の話。下ねた含む。

私は中学時代に父が再婚し、後妻と折り合いが悪く大学まで出してもらったのに
親と絶縁する形で夫と結婚した。始めの1年は幸せだったが、舅の痴呆が始まって変わった。
姑だけでは介護できないので同居して、私が仕事をやめて介護をするという流れに。
嫌だといったが「うちを出てどこにいくんだ」と夫と姑に迫られ、退職し介護生活に入った。
舅は身の回りの世話ではそれほど手間がかからなかったのだが、だんだん色ボケしてきて
何度かお尻を触られたり胸をつかまれたり・・・夫に訴えたが「そのくらいwww」と笑われ、
姑は息抜きと称して遊びまわるようになった。この頃から密かに身の回りのものをまとめていたが、家を出る決心がつかなかった。
そんな日が1年近く続き、ある日舅に襲われた。舅は男にしては小柄ですごい力だったがなんとか逃れた。
でも着ていたシャツは破られた。その夜夫に「もう無理だ」と泣きながら訴えた。
しかし夫の反応は「何もなかったんだろ。もういいじゃないか。頑張れよ。そしたらちゃんとご褒美あげるから」
ご褒美=セックスだったらしい。のしかかってきた夫が舅に見えて気持ち悪くて悲鳴を上げたら「うるさい」とぐーで頬を殴られた。
びっくりして夫を突き飛ばし、まとめていた荷物を抱えて脱出。車で4時間かけて実家に帰った。
夜の2時過ぎにいきなりチャイムを連打した。出てきた後妻の顔を見たら涙が止まらなくておんおん男泣きに泣いた。
起きてきた父と後妻にこれまでのことを話してるうちに殴られた頬がどす黒く変色。
あわてて深夜救急にいき、レントゲンなどを撮られたが骨に異常はなく、診断書をだしてもらった。
後妻は反抗ばかりしていた私のそばにずっとついてて、背中をなでていてくれた。
222221続き:2009/09/29(火) 22:23:42 0
そこから中断してしまった話を始めて、私が舅に襲われてのくだりから後妻の顔が般若のようになり、
包丁持ち出して「今から殺しに行く」だのという大騒動に・・・父と二人がかりで必死に止めた。
二人に「離婚したい」と言うと後妻が「いつでも帰ってくればよかったんだよ」と泣きながら言ってくれた。
私の部屋はずっと昔のまま残してあって、そこで後妻に付き添われて眠った。
その後調停→裁判を経て離婚(元夫がどうしても同意しなかったため)。
DV、レイプ未遂、私の結婚前の貯金の使い込み(浮気相手に貢いだ)、夫の浮気が発覚して相場よりけっこう多い慰謝料ゲット。
その間の夫の発言(メール含む)
・帰って来い。今なら許してやるから
・ご褒美いつものエッチだけじゃものたりないかな?だったらもっと(以下省略
・お前は俺がいないと生きていけないだろ
・そろそろ俺の×××が恋しくなってきた頃じゃないか?
・お前は俺の×××じゃないと満足できない体に調教されてるんだよ
www度下手の短小の三こすり半のくせによく言うわ。浮気相手のことも興信所使って調べたけど、いろんな男に貢がせてる女だった。
どうせその女に「あなたの×××が忘れられない」とか言われて、図に乗ったんだろう。
調停の後、耳元でぼそっと「お前は俺の×××じゃないと満足できない体に調教されてるんだよ」と言われて
ぶほおおっと噴出してしまった。弁護士さんに「係争中に余計なことを言うと揚げ足取りされかねないから気をつけて」と言われていたので
言葉は飲み込み真っ赤になってひくひく笑ってたら、元夫の思った反応と違ったらしく憮然としてた。
離婚が成立した後に「ぶっちゃけえっち下手だしあえぎ声気持ち悪いし(以下罵詈雑言)、あなたのえっちいい所ないよ」と言ってすっきりした。
その後私はしばらく実家で暮らして、今は再就職して実家の近くで一人暮らし。
もともと後妻と折り合いが悪いってのも「父を取られる」と嫉妬した私が、反抗して反抗して反抗してたから。
それでもずっと見守って本当の娘のように育てて庇ってくれた後妻には、今はすごく感謝している。
連休にも3人で近場だけど温泉旅行行ってきた。そろそろ○さんじゃなくてお母さんて呼べるかな〜と思ってる。
223名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:27:03 0
>>209
義父母の前世はゴリラだったんじゃね
224名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:27:10 0
後妻乙!脱出オメ
225名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:29:11 0
男泣きに泣いた、アッー!!!
226209:2009/09/29(火) 22:29:13 0
私が嫌だ、辛い、てことは何度も伝えているけれど。
「自分がやっていることは当たり前のこと、むしろストレスを嫁にぶつけない俺エライ」と思っているから全く無効。
「お前だってイライラすると紙にいろいろ書き殴ってるじゃないか」
ものを投げて壊すのとチマチマ紙にイライラをぶちまけるのの違いが分からないみたいです。
そもそもイライラしたからって人を殴らないのは当たり前であってえらいわけじゃないのもわからないらしい。
最近一週間の旦那の怒りのきっかけ
・昨日カレールーを買ってきてたのに今日の夕食がカレーじゃなかった
・電子レンジ使ったらブレーカーが落ちた(洗濯機、携帯2台充電、テレビ、クーラー、他にもこまごまあるんだからわかりそうなもんなのに
・卵焼きに殻が入ってた
・今日から期間限定出店のお店が近所にできたのに、うちに帰ったらそこの製品がなかった
投げるものは雑誌、新聞、食べものが多い。
投げたものを片付けないとまた投げるだけだからねえ…
私はどう歩み寄ればいいのやら。
旦那は投げ終わると笑顔で「終わったよ」って言ってお風呂へ。
片付けさせることが悪いとは思わないらしい。
227名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:29:18 0
呼んであげなよ、お母さんて。

つか、「男泣き」のところで、え? と思ったw
228名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:30:41 0
>>226
ちっちぇええええええええ!!!w
229名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:34:24 0
>>227
別に意味的には性別関係ないじゃんソレ
230名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:35:15 0
旦那さんは小学生ですか(´・ω・`)
231名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:35:32 0
>222
別の意味で忘れられないチンコだったワケだw
232名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:35:45 0
>>226
怒りの沸点が低過ぎるよ。
物を投げる以前の問題だと思う。
233221:2009/09/29(火) 22:37:12 0
今ググたら男泣きって男の人が泣く様子だったんだ・・・
勝手におんおん激しく泣くことだと思っていた。無知さらしてごめん。

あとなんかお母さんって呼ぶのが恥ずかしいんだよね。
実母も早くなくなったからそう呼んだ事ないし、
おばさんと呼んでいたのが、名前+さん呼びになったところ。
いい年して恥ずかしいが、ひとりで「お母さん」って言ってみてもだえてる状態。
234名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:37:36 0
>>221
乙でした
お母さんって呼ぶときっとすごく喜んでくれるよ
後妻さんといつまでも仲良くね

>>226
なんというケツの穴の小さいみっともない男なんだ…
こんなことでいちいち暴れて恥ずかしくないのかこいつ┐(´д`)┌
235名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:38:13 0
無理することないよ。いつかポロッと口から出るさ。
236名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:38:14 0
暴力的なのが問題というより
怒る理由が問題
237名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:38:45 0
>>226
歩み寄るというか、うちの夫はこういう人間と諦めるべきというか。
旦那は、当たりたい気分のときは理由はなんでもいいんだよ、きっと。
そういう性質は治らないと思うよ。
238名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:39:36 0
小さい頃からすごい暴力的だった、ってことは性質的なもんだよね。
そういう病気じゃないのかな。
何でも病気病気とは言いたくないけどさ。
239名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:39:57 0
>>226
えらく幼稚な理由でキレるんだねw
240名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:40:00 0
>>226
幼稚園児かよ
241名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:43:53 0
>>221
今度、いい人と縁があって嫁ぐ時とかに「お母さんありがとう」と
言ってあげればいいかもと思う。
242名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:45:07 0
お母さんって呼ぶのが恥ずかしいなら
ママって呼べば言い!
243名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:45:39 0
244名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:47:42 0
ちょっとした、普通の人なら「あーあ」で済ませられることが怒りとなって爆発しちゃうんだよね?
感情のコントロールができないなら、カウンセリングとか病院に行ってみたらどうかな?
245名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:48:08 0
子供の頃から暴力的ってのは、やっぱりなにか障害があるのかねえ?
246名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:49:18 0
>233
女泣き!!(by漫画「スクライド」)
247名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:49:49 0
シチュは全然違うがこれ思い出した。


ttp://www.youtube.com/watch?v=ugNeX8KIZjc

↑今日養父におとんって言ってやったよwwwwwwww


いつまでも義母が元気とは限らないんだから早く家。
248209:2009/09/29(火) 22:50:06 0
書き出して思った。
沸点の低さもさることながら、一週間で4回か…
それだけでも相当なんだかなあ。
小さい頃からというのも「病気」というのとは違うような気もする。
乳幼児期に暴力的な子がすべて病気なわけじゃないよね。
単に義父母が躾を怠った結果なんじゃないかなあ。
まだ子梨なのにこういうこと言ったら生意気かな。


221さん、報告の邪魔してごめんなさい。
249名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:51:54 0
>>248
病気というより性質じゃないのかな。
性欲がすっげー強い夫で困る、みたいな新聞の相談があったけど
そういうのの亜種で、暴力衝動がすっげー強い人なのではないかと。

性質は治らないだろうし、少し今後のことを考えてもいいかもしれないよ。
250名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:52:30 0
うちもおかん後妻だ。
高校から家でてるが、父の死後、どうやら仲良くなってきた。
強制されなきゃおかあさんってよべるんだよね。
251名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:52:53 0
>>248
小梨なら逃げ易いじゃん!
この先、子供ができたらどうすんの?
旦那が赤ちゃん帰りしそうで怖いよ
252名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:53:00 0
血が繋がってなくても、縁の深い人っているからね。

継母でもいいお母さんだと思う。

うちは毒母で、絶縁してもう10年以上会ってない。最低の実母だった。
生んでくれないほうがましだったくらい。

母の日なんかにプレゼントをすれば、照れてても気持ちは通じると思うよ。
253名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:53:01 0
>>248
ロボトミーがおすすめ
254名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:53:25 0
>>248
小梨ならなお更そんな器の小さい男捨てて良いよ
この先子が出来て同じ教育しないとも限らないし、何より本当に教育に悪い親だよソイツ
それに子が出来たら旦那の希望(夕飯・限定商品)なんて本当に二の次になること増えるんだし
この世話の他に馬鹿の世話なんてやってられないよ
255名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:59:26 0
>>226
随分と幼稚な切れ方をする旦那だね。
多分それはあなたへのアピールだよ。
「おれのおもいどおりにしないとこわいぞーすごいぞー」って物を投げて
あなたがビクビクすると腹の中でしてやったりと思うんじゃないかな。
だから物に当たった後は自分だけスッキリして笑顔になる。

今のうちはこれで済んでるけど、近いうちエスカレートする可能性大。
旦那が図に乗って本格的なDVに移行しないうちに〆ないとね。
256名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:59:49 0
>>248
>小さい頃からというのも「病気」というのとは違うような気もする。

「病気」じゃなくて「障害」ね。
脳の器質性障害なら幅広いものがあって、きっちり分類されていないものもあるよ。

>乳幼児期に暴力的な子がすべて病気なわけじゃないよね。
>単に義父母が躾を怠った結果なんじゃないかなあ。

でも、成長するにつれて周りの人と関わるようなるよね。
先生とか友人とか会社の人とか。
普通はそういった周囲の人を見て治るもんだと思う。(我慢するとか)
でもそれでも治ってないんだよね。
幼児期の親の躾のせいだけじゃないと思う。
257名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 22:59:58 0
投げたら片づけるから投げるんだよ。放っておけばいいじゃん。
「俺を怒らせたのはお前なんだから、悪いお前が片づけるべきだ。」
という旦那の思考に気づかないのかね。

一度「なんであなたが投げた物を私が片づけないといけないの!」と
言ってみな。言えないようなら奴隷乙。
258名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:00:20 0
>>233
口にだすのが恥ずかしいなら、手紙かカードにするとかw
まあ、タイミングってのもあるんだろうし、いいきっかけがあるといいね。
259209:2009/09/29(火) 23:01:31 0
ありがとう。
実はまだ結婚して1年ちょいだったりする…
確かに子どもができたら困る。
結婚前は一緒に暮らしてなかったからこういう一面は見えなかった。
店員さんに横柄だな、って思ったのが唯一の違和感だったぐらい。
義父母は全く関わってこない人で、この1年電話しかしてない。
旦那は子供はすごく欲しいらしい。
でもものを投げた後は風呂入って寝ちゃうから結局できることはなかったんだけど。
とりあえず荷造りしてみる。
260名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:03:06 0
>>259
義父母が物にあたるように教育したなら209は壊した物は
自分で片付けるように夫を教育しないと。
荒してもいつの間にか片付いてる状態を当たり前なのは
親に面倒みてもらってる子供のまんまってことだよ。
そんな男は親にはなれん。
261209:2009/09/29(火) 23:03:56 0
「自分で片付けて」とは言ったし、片付けなかったことはある。
だけど翌朝片付いてないとまた物を投げだすから、つい片付けてしまってた。
旦那は障害なんだろうか…
職場や学校でものを投げたことは一度もない。
その「使い分け」もなんか障害とは違うって思ってしまう。
262221:2009/09/29(火) 23:05:17 0
なんか後妻がいい人だってのはずっと分かってたんだよね。
金持ちでもないこぶつき中年禿げのところに嫁に来てくれる人だし。
だから余計反抗しちゃったのかね〜可愛げのない子だった、私。
ママ呼びはさすがに後妻が腹筋壊しそうなので、手紙からチャレンジしてみるわ。
アドバイスありがとう。
263名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:06:22 0
>>261
人前では抑制する分、家では出まくりってこともあるのでね。

障害じゃなくても、性格ってのもあるよ。
おとなしい人とか、うるさい人とかいるけど、あなたの夫は凶暴な人。
多少は収まっても普通にはなれるかねぇ。
264名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:07:50 0
>>261
>職場や学校でものを投げたことは一度もない。

そうなの?
じゃあ暴力が我慢できない、というよりも
見せつけるためにやってんのかな?
>>255さんの言う通りかも。
旦那とあなたは何歳なの?
265名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:08:53 0
>>261
そういう人間はね、相手を選んで物投げてるんだよ。
あなたは物投げてもいい人間と認識されてるの。

だから、あなたの嫌がってることなんかまるでわからないのさ。
離婚をお勧めする。今でなくても荷物まとめといたほうが良い。
266名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:10:33 0
>>261
読めば読むほどこの男とはとっとと別れた方が正解だとしか…
267名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:11:20 0
まぁ、あれだよ。
キチガイの通り魔が無差別に襲ったといっても
女子供年寄りを選んでるようなもんだ。その程度の違いで
キチガイはキチガイに違いないんだよ。
ご愁傷さま。早く逃げられるといいね。そういうのは治らないよ。
268名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:12:20 0
>>259
「幼稚な男(旦那)」につきあってやってる貴方自身も幼稚なんです。
気づいたらさっさと切り離せ。
269名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:12:46 0
>>261
なにその不良債権の文字が半分でかかってる男
身軽なうちに別れちゃった方がいいって
270名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:12:50 0
>>267
だよね。
271名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:13:33 0
>>261
片付けないなら「片付けない」事を徹底しないと駄目だと思う。
放っておいたら片付いている状況は、旦那の行動の肯定になる。
放っておいたら投げたから片付ける、というのもすぐに片付けてしまう事と同じ。
放っておいたものを投げようがどうしようが
旦那の触れたものには一切手をつけない事を徹底しないと、意思は伝わりにくいと思う。
272名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:16:11 0
>>261
旦那が何か投げつけたら、とりあえず緑のネ申を投げつけて出てけば良いんじゃないか?
で、その後の出方次第で弁&再度緑ネ申セットで叩き付けたらどうだね
273名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:16:19 0
209は夫から完璧になめられてるんだろうね。
そんなに見下されて結婚生活続けたい?
普通の人間は209夫みたいな事はしないの。
274名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:16:59 0
>261
乱暴な意見だけど、265さんが言ってるように「物を投げてもいい相手」認識みたいなら
今度物を投げられたら派手にキレ狂ってみたら「怒らせちゃいけない相手」に
上書きされるんじゃないかな。
「何で投げるのッ! あたしに当たって怪我したらどうすんのッ! 最低ッ!」
で、投げられた物を拾って投げ返してぶつけてみるとか。

少しも前向きとか建設的でない上、優しい人とか普通の人は難しいだろうけど。。。
激情型の自分がやりそうなことを書いてみたよ。。。
275名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:18:13 0
沸点が低い人はやめとけ。
一生だよ、一生。
276名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:19:01 0
沸点・浮気・サイマーは死なないと治らない
277名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:21:01 0
物を投げるのもDVという資料を探して読ませてみるといいね。
それと同時に出て行ったほうがいい。
278名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:22:20 0
そんな、思い通りにならないだけで物投げるような旦那と一生暮らすなんて
ものすごく嫌だな。
顔色伺うみたいにひっそりしてなきゃならなくて、精神的に良くない。
279名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:24:08 0
このままだと、子供ができたらもっと大変だよ。
子供ができて変わる人もいるけど、そうじゃない人も多い。
今よりもっと旦那さんの思い通りにならない状況ばかりになるのは確実だし
209さんはも二人だけの時のような余裕もなく、旦那さんの面倒ばかりも見ていられない。
子供の目の前で、夜泣きが煩いとかオムツぬれてるとか
食事の支度が遅いとかで一日中イライラして物を破壊。後片付けは209さんまかせ。
物投げて怒り散らす短気な父親見て育つなんて、子供には絶対によくないよ。
それに、投げたものが子供に当たって…なんて事も起こらないとは限らない。
何か行動するなら今のうちだと思うよ。
280名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:25:08 0
ここまでぼろ糞に言われるのってスゲーw
旦那さんは多分変わらないよ。せっかく見つけたいいサンドバッグは
そう簡単に逃がしはしないだろうね。
209さんが切れたら一時はしおらしくなるかもねぇ。
281名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:27:17 0
沸点の低さといい、子供っぽい理由といい
家庭を築いちゃいけない人間なんだと思う
子供できたらどうするんだろ?
一日に何度も物投げる様になるんじゃない?
282名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:30:14 0
ほんと、子どもには悪影響しかない
家庭の中なら感情を抑えなくていいと躾られた外面いいだけのクズ
家庭を持つべき人間じゃない、というか親からそうなるように育てられたような人間
離婚、離婚、さっさと離婚と言いたくなる
284名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:35:46 0
スポーツとかに転化することはできないのかねー
バッティングセンターとかボクシングとかさ
285名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:35:54 0
261夫みたいなのは負けちゃだめ。いう事聞いちゃだめ。

私が嫌なの。私がやめてほしいと言ってるの。何でやめてくれないの?
何でもの投げるの?会社ではできないんだよね。
じゃあ、私は物投げていい人間だと思ってるんだね。
言っとくけど、あなたが会社で物投げられないように、
世間一般的に思い通りに行かないからって、物投げるほうがおかしいってわかってるんだよね。
今度投げたら実家かえるね。
私はあなたのパパとママじゃない。家庭を一緒に築く人だよ。
私を大事にしない人、食べ物投げたり、物を大事にしない人は尊敬できないから。
怖いし。一緒に居たくない。

具体的にこんな文章が思いついた。離婚推奨物件だと思います。
286名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:39:19 0
>>253
ロボトミー殺人事件で検索をすすめるよ
287名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:40:15 O
改まって言うのが恥ずかしいなら、思春期の娘みたいだけど
「お母さんおやすみなさい」って言って部屋に逃げれ。

行ってきます+お母さん
おはよう+お母さん
ただいま+お母さん
でも何でもいいから。

ついでにお前さんがお母さんと仲良くなれる呪いをかけておく。
288名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:43:06 0
お小遣いちょうだい+お母さん

オススメ
289名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:43:53 O
下手に怒らせてマジモンのDVになった場合に、
すぐ逃げられるように準備と根回し忘れずに。

そこでびびって逃げ損ねたら今より悪化するよ。
気が弱いタイプなら気をつけてね。

ちょっと心配。
290名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:44:52 0
もし>>285を言ったあとに泣き落としとかしてくるようなら、その場合も離婚した方がいいと思う
典型的なDV野郎だ

>>286
ロボトミー手術知ってるなら、ロボトミー殺人事件も知ってそうなもんだが
291名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:46:53 0
>>226
とてもじゃないけど子供なんて作れないね。
そんな大きな子供のような幼稚な旦那がいたら、子育てなんて無理だよ。
子供は突然夜中に熱だしたり、理由なき夜鳴き、かん虫・・
もうね、晩御飯のメニューどころのさわぎじゃないから。
いちいちそのたびに旦那がその辺のもの投げつけて癇癪おこしてたら、
下手すると子供がハイハイするようになったら怪我、誤飲するよ・・。

小学生くらいになると人の目を気にして
目線の泳いだいつもビクビクするような子供に育ってしまうよ?;;
292名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:47:28 0
とりあえず、物投げた日には必ず日記と証拠写真を残すんだ!頑張れ。
293名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:51:24 O
結婚前に違和感感じたという「店員に横柄」って大事なポイントじゃない?
外でも物を投げてないってだけで、立場が下と認定した相手には態度悪かったりすると思うよ。
子供ができる前にそんな男は返品だね
294名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:53:47 0
これ、かあさんや
っていってみる
295名無しさん@HOME:2009/09/29(火) 23:54:41 0
あら、私の父の事が書いてある。<209

悪い事は言わん。写真や日記をたくさんつけてたまったらDVに強い弁護士に相談して
早いうちに離婚汁。
わざわざ不幸、苦労を背負い込む事ない。

家はもう、父のおかげでむちゃくちゃだよ64歳だけど性格は変わらない。
外面だけ良くて家の中はめちゃくちゃ。母はうつ病になるし。

自分の妻の事、無意識だけど重要な人だって思ってないんだよ。
物投げるだけじゃない。一事が万事、209の人格なんて無視されるよ。
296名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 00:03:23 0
>209
297名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 00:20:49 0
よく結婚前におためし同棲しないとわからないとかいうけど
親が決めた見合いで顔も見ないまま祝言とかじゃないんだから
ちゃんと二つの眼をカッと見開いて両耳かっぽじっていれば
店員に横柄とか見逃せない症状は出てるんだよね。
でも自分の希望で見過ごしちゃってんだよ。

子供が出来る前にどうにかしろと思うけどねえ。
298名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 00:20:50 0
もう親からして子供(旦那)のしつけを放棄してんだぜ?
しかも会社でやらない=弱い者にした当たらないなんて人格異常の悪物件に
こだわる必要があるのかと。
299名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 00:25:31 O
私の元彼にそっくり…本人?って位。読んでるだけでフラバ。
私も当時は麻痺してたのかわからなかったけど、ひどい事されてるの自覚して逃げて!
300名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 00:41:20 0
別れた旦那がそれ系だった。
なぜだか人前ではやらないですむけど、2人だとこらえが効かない。
子供出来たり時間浪費する前に考えなおして別れた。
考え直す切っ掛けは暴力振るう人って反省はするけど直らないんだよねーという他人の言葉。
301名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 00:42:40 0
DVっていうほどいいもの(?)じゃないよね…
ただの子供の癇癪じゃないか
「お菓子買って」って要望が通らないからスーパーの通路に寝転んで暴れてる子と同じだ
302名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 00:55:53 0
人生の伴侶であるはずの旦那が「子供の癇癪」起こしてたらどーしょうものねえべ。
303名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 00:58:11 0
子供が駄々捏ねて
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
ならハイハイワロスワロスで済むが、
大人の男が憤りに任せて物を投げるのは
当たったら怪我をするという恐怖を感じる。
そういうのが積もり積もると精神を病むに至ることもある。
304名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 01:01:01 0
しかし、はっきりと被害になるDVというほどではない今は、下手に誰かに
話しても「その程度ならどこの家庭でもある」と受け取られるだけ。
それを間に受けていたら段々とDV化していく。

そんな旦那は切り捨てるか、手間のかかる大きな子供と覚悟して育て直すか、
どちらにしても判断する時期だと思うよ。
305名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 01:01:54 0
癇癪持ちなのは間違いないしそういう性格は治らない。
親はそういう性格を理解していたから、とにかく人を傷つけないよう
怒りを逃がす方法として物に当たれと教えたんだよね。
おそらく外ではやってはいけないという事も教えたはず。
他人も外ではいい顔して家の中ではこんなもんだ、と思ってるんじゃないかな?
だから家族である妻の前では、怒りを逃がす行動をとっていいのだと思ってるんだよ。
ある意味素直というか、親の躾に忠実というか。
だから、大人は癇癪を起こしても心の中で押さえ込むものなんだ、ということを
次の段階として親が教えていれば、多分マトモになれてたんじゃないかな。
妻の言うことじゃたぶん聞かないと思うから別れたらいいと思うけど
次にひっかかる女がいるかもしれないから、物に当たるってのが
大人として恥ずかしい行為だということは指摘してあげたらどうだろう。
306名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 01:05:26 0
癇癪を起こすことで妻を自分の都合のよいように支配してるわけでしょ。
表現方法が癇癪でも目的はDVじゃん
307名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 01:06:08 0
>大人として恥ずかしい行為だということは指摘してあげたらどうだろう

無駄無駄ww
次の女の心配より自分の心配だよ
308名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 01:11:37 0
子供が出来ないうちに別れたほうがいいよ。
私の妹はそういう旦那のせいで鬱病になり、その後病気になって死んでしまった。
なぜ離婚させなかったんだと悔やんでも悔やみきれない。
309名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 01:15:46 0
まあ、一人で部屋にいる時もやってんだったら癖だと思えそうだが。
しつけ治せたらいいね、としかいいようがないな。<人がいないとこでやる…とか

でも人前でやるのは100%相手に対する八つ当たりだと思うよ。
DVというかモら腹っぽいよね。
たしかモラハラ判定に、店員に対して偉そうって項目あったような。
チェックシートみていくつ当てはまるかやってみたら?
310名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 01:59:40 0
 安心して暮らせないなら、たとえ妻を殴らなくても十分DVだ。そんな環境で育つ子どもは、とてもかわいそうという言葉では表せないほど、悲惨な状況になる。乱暴者になったり、人にかまって欲しくてわざと人の嫌がることをしたりする。
 そして、大人になったら犯罪者になる場合だってある。死んだような表情をした子どもは、端から見ていてもとてもつらい。子どもがいないならなおのこと、考えて欲しいと思う。
311名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:27:18 0
261の夫は大人の知恵がついてずる賢くなっただけの
「我儘な糞ガキ」そのまんまだよね。
そんな大きくなって力もついた分やっかい極まりない糞ガキと
一生添い遂げてあまつさえソイツと子供こさえようもんなら
261の将来はでかい糞ガキとそのコピーの糞ガキの
面倒を見るだけの家政婦&奴隷として一生を過ごす事になる。

そんな無駄な人生送りたいヤツって相当な酔狂だな。
312名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:29:37 0
モラハラチェックでぐぐると結構ヒットするね。
体調悪くなったり仕事辞めたり妊娠したりすると悪化するらしい。
弱い者に強く当たって自分の優位を確認して心の平穏を得ようとするんだって。

ちっちぇえなほんとw
313209:2009/09/30(水) 02:34:20 O
旦那に求められたので、子供は夜泣きするし夜中熱出すかもしれないし子供産まれたらあなたに割ける時間は激減する、って言ってみた。
やっぱり物投げまくって今は寝てる。
片付け前に写真を撮ってはみたよ。
旦那がキレるパターンが知りたくてキレた理由だけはパソコンで全部書き留めてある。
日付ないしパソコンだから証拠にはならないかな?
お風呂行く旦那に会社でどう我慢してるか聞いたら「頭の中でそいつを殺す想像をする」って。
これって異常?
314名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:44:40 0
いい年して、理論的に話せないってだけで異常だよ。
旦那は通院はしてるの?
315名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:45:22 0
異常だよ
まー見事に洗脳されちゃって
316名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:45:36 0
私ならそんないつ箍が外れて
リアルに殴る蹴るに発展しても不思議じゃない男と
ひとつ屋根の下でなんか寝て居たくない。
317名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:49:55 0
209って他におつきあいした人っていないの?
それとも、付き合った人全員が暴力ふるうタイプ?
318名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:51:37 0
なんだかねぇ…家の中とはいえ、池沼でそもそも我慢が出来ない人とはわけが違うのに
そういう行いを成人してからも続けてるってだけで十分異常なのに313は呑気だな。
パソコンに保存してる分も無駄にはならないと思うけど
日記もつけたらもっと証拠として使えるかもね。

ただ万が一にでも旦那に見つからないように
くれぐれも隠し場所は慎重にね。
319209:2009/09/30(水) 02:52:42 O
異常なんだ…
母方の祖父は本当に殴る蹴るの人で、そのせいか元々マヒしてるかも。
旦那は大学時代に通院したことはある。
引きこもりだった義妹さんの家族カウンセリングだけど…
義妹さん、今は大学の寮だけど寮に入ってから一度も帰ってこないし結婚式すら来てくれなかった…絶縁する気かも。
旦那は29才、私は23才。
旦那が初めての彼氏でした。
320名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:54:51 0
>>319
そういう家庭に育った人はターゲットになりやすいよ。
殴らないってだけでいい人だと思ってしまうから。
321名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:55:16 0
とりあえず、離婚かこのまま継続をするにしても>>209がするべきこと。

一 子供が出来ないように極力避妊。
二 すぐに日記をつける。パソコンじゃなくてノートに手書きがいい。その日の天気や
  ニュースなども入っていると更に良し。
三 物を投げられたら日付つきで写真を撮って保存。その際の声や騒音などがあると
  良いのでICレコーダーは必須。

ちなみにその旦那ならキレるパターンがあるとすれば「その時その時思う通りにならない
から」ただそれだけなんで、いちいち記録しても意味ないと思う。
322名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:55:52 0
>>313
己の欲望が思惑通りにならないからモノに当たるっていうのがおかしいってまだ気付かない?
例えば
外食して食べたかった限定メニューが売り切れた

普通の人「あ〜残念、今度はもっと早く来よう」、でしょ?
あなたの旦那はどう考えてどう行動する?
普通の人と同じ考えで行動する?

そりゃ一生一緒にいようと決めた人だから簡単に離婚なんて、と考えるかもしれない
まずは「旦那がキレるパターン」が知りたい、そこから何かしら突破口、とか思うかもしれない
でももっと貴方は想像力を働かせたほうがいい

モノに当たることを子供が出来てから続けて良いことがあると思う?
子供が泣いてうるさい→モノを投げる→子供ギャン泣き→モノを投げる以下ループ
そんな状態が傍観者でも想像できるんだから、とにかく早く手を打ったほうがいい、子が出来る前に
323名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:56:14 0
いや私もムカついたときは、その相手が死んだり事故ったりする場面を想像してるよ
でもそれって「あいつ死ねばいいのに!」と思うのと一緒だと思うんだけど…

と思ったけど「事故にあったり死ねばいいのに」と「殺す」ってのは大違だな

とりあえずは怖いだろうけど、今晩の投げたものは片付けないほうがいい
明日の朝それ見て新しいもの投げても、それも片付けない方向で
「あなたのストレス発散なんだからあなたが片付けてね」でおk
本当に立ち向かうのは怖いと思うけど、ここでそれが出来なきゃ
離婚届を突きつけることはもっと出来ないよ
324名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:57:35 0
妹さんはまともだったんだね。
まともだったからカウンセリング必要なくらいになったんだと思うよ。
そんな人間達のいる実家は実家じゃないわな。
325名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:58:38 0
>>313
全くないよりはましだと思うよ、パソコンの証拠。
326名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 02:58:55 0
>>313
どう考えても異常
凄く理不尽で腹が立つ事が起きた時、頭の中で「死んじまえ」と呟く事はあるかもしれませんが
相手を殺す事を想像して精神的安息をはかるなんて普通の人はしません

淡々と書いてる貴女も大分感覚が麻痺してきてると思う
はっきり言って旦那さんは人格破綻者、さっさと逃げた方がいい
327名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:05:30 0
>>313の旦那って
キムチの国の人っぽいわ
実家の人間の火病っぷりといい
何かあると親戚がアイゴー言いながらおしかけてきたりしない?
328209:2009/09/30(水) 03:08:51 O
義妹さんとは会うどころか電話すらしたことがないからわからないんだけど、ずっと旦那が暴れるのの一番の被害者だったのは間違いないと思う。
投げたものはそのままにしてあるけど、今夜は投げたのが雑誌と新聞だから片付けは楽だろうなあ…
食べ物の時は本当に大変なのに。
ものに当たるのはおかしいとは思うけど、殴るのが我慢できるならいつか投げるのも我慢できるとか思ってた。
母はものを投げる程度普通よ、って言ってるし、実家に頼らなくていいようまずは正社員の仕事探しを頑張ります。
もちろん日記はつけようと思います。
皆さんありがとう
329名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:09:59 0
>>313
旦那マジで異常すぎる
こういう異常な人間は一度暴力に走ると加減もできないし
歯止めも利かないから大変なことになる
光の速さで離婚逃亡推奨
330名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:14:36 0
こういう、DV以前の状況こそが実は一番危険な時期なんだよね。
今の旦那はいつ暴力に訴えてもおかしくない。
331名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:15:53 0
>328
モノ投げるのは普通じゃないよ。立派にDV。
結果的に、性行為を強要することになってるから、それもDV認定されると思う。
離婚を決意するのも、旦那を異常と判断するのも此処の住人ではなく、あなた自身。
よーく考えてね。
短絡的に離婚を言い出すのもどうかと…とか思うなら、通院治療を奨めてみるとか、
離婚を視野に入れて、今後DVをやめないなら調停・裁判も辞さない、と言って、それで
まだモノを投げたり、暴力をふるったりするようならシェルターにでも逃げ込んだ方がいい
と思う。
332名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:18:30 0
>母はものを投げる程度普通よ、って言ってるし、

いやいやいや、普通じゃないっすよ
209の感覚麻痺がコワイ
333209:2009/09/30(水) 03:25:27 O
DVの基準がわからなくなってきた…
元からわかってなかったんだけど。
例えば携帯チェックはDVになるの?
DVって暴力と生活費くれないだけじゃないんだ…
パソコンは旦那にばれないようお気に入りも旦那がキレた理由メモも全部USBに入れてる。
とにかくお金がないと何にもできないよね。
大学卒業してすぐ結婚だったから就職したこともなく貯金もほとんどなし。
仕事探さなきゃ…でも旦那私が働くの大反対だ。
334名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:30:02 0
>333
釣りかと思うような後出しが山ほど……
はい、経済的DVと精神的DVでぐぐりましょう。

生活費はどういう形態で貰ってる?
335名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:30:46 0
>母はものを投げる程度普通よ、って言ってるし

うちの両親も大喧嘩したときはリモコン投げあったりした事もあったけどさ
それと209旦那の切れ方はかなり違う気がする
うちはそんな喧嘩、小さい時に数えるほどしかなかったけど
話し合い→言い合い→怒鳴り合い→物を投げるってプロセス踏んでた
209さんの所は週に何度も、旦那さんが一人で些細な事に癇癪起こして物にあたる訳でしょ
話し合いすら出来ずに勝手にキレて不貞寝、だなんて大の大人がすることじゃないよ

別れ話とかしたら首絞めとかしてきそうで怖いわ
離婚準備はくれぐれも慎重にね
336名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:31:39 0
>>333
DVの定義とか以前に
普通の人は腹が立ったからと言って物を投げません
中には今まで出てきたように、どうしても暴力衝動を抑えられない人もいるけども
そういう人は深夜ひっそりとか、バッティングセンター行くなりとかして
たとえ妻であっても他人にその暴力衝動を見せたりはしません
※今までの付き合いの中で告白済みで、妻が理解をしていた場合は除く
337名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:34:19 0
>333
http://byebyestress.mocoq.com/dv05.htm

とりあえず、此処を。
338名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:36:30 0
>>333
DVの基準は大抵の場合において妻、つまりあなたが恐怖を感じたり萎縮する
ことになる原因全てにあたるんだよ。
要するに携帯チェック。これはあなたが望んでいないよね?勝手に旦那が見て
いる訳だよね?ならDVになるよ。あなたが嫌なんだから。
とにかく、今の時代のDVは直接の暴力や経済的締め付けだけじゃない。
一応支援団体のサイトも貼っておくね。
http://www.gender.go.jp/e-vaw/index.html

お金がなければ正直厳しいだろうけど、それも多分何とかなる。
切羽詰ったら逃げ込めるところはあるんだよ。頑張って幸せになって。
339名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:36:41 0
きっと、このタイプの男は
子供が出来ると自分がかまってもらえなくなって
余計に暴れるよ。

相手を殺す想像って・・・
子供が生まれたときに、本当に想像だけで済んでたらいいね。
340名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:36:42 0
>大学卒業してすぐ結婚

この一行、地味に逃げ道塞がれてる気がして怖い
341209:2009/09/30(水) 03:45:54 O
あ、暴力と生活費くれないだけがDVの定義だと思ってたって意味で、直接の暴力もないし生活費もくれます。
生活費は基本的に所持金2万で、レシート見せて使った金額をもらう形で、ちゃんと足りてる。
無駄遣いを怒られたこともほとんどなし。
他に月に2万のお小遣いがあるからそこから美容院なんかは出してます。
携帯チェックは嫌だけど、チェックさせる前は浮気をすごい疑ってきてたからチェックさせてた方が楽でつい…
趣味に合わない服を捨てられたりしたのもDVなんだ…
ショック…
342名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:47:45 0
自分もすぐ逃げた方がいいとは思うけど。
この人一人で生活して行けるのか心配だな…
343名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:47:51 0
>341
逃げろ。そして、イ`。
344名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:55:02 0
>>341
あー。
言葉は悪いけど、旦那が209を獲物にした理由が良く分かったよ。
世間知らずで判断力がない若い女の子を取り込みたかったんだ。実際その通りに
なってるけどね。
これまでその異常な生活を少しも疑問に思わなかったんだ。何というかお似合い
だと思う。
勝手にすればぁ。
345名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 03:59:47 0
>341
で、あなたは旦那がいくら給料貰ってるか、どれくらい財産があるか、知ってる?
旦那はあなたが何に幾ら使ったか、全部把握してるわけだけど?
346名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 04:17:17 0
独占欲強いわ、妻の行動チェックするわ、妻の持ち物勝手に捨てるわ・・・
209を自分の所有物としか思ってないじゃん
普通の夫婦はね、そんな事しませんよ絶対

てか、あんまりのんびりした調子で
後から後から旦那のDV行動書き連ねるとネタに見えてくるから止めた方がいい
とりあえず前出されてるサイト見たりして、これからどうするかを考えよう
多分、絶対働かせてくれそうにないから
実家にしっかり事情を説明して理解して貰って実家に帰って働くなり
それがダメなら住み込みで働くなりした方がいい

209からいまいち危機感が伝わってこないけど、
弁護士費用借金してでも逃げた方がいい物件だよ、あなたの旦那さん
347名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 04:37:54 0
会社で対象を殺す想像をしてるってことは、家では209に暴力を振るう想像をしながら物を投げてるのかな。
エスカレートしないうちに逃げたほうがいいよ。
順番を変えて証拠を持って実家に帰って、親に話してから就職活動を始めることはできないのかな?
348名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 05:50:27 0
>>346に同意
1日でも早くその男から逃げた方がいい
弁護士費用は分割とか色々方法はある
遠くない将来エスカレートして暴力ふるわれるのは目に見えてる
普通の人間は「嫌いな人間を殺す」想像なんかしないから
いつ暴力に訴えてもおかしくない危険な人間だ
自分の身を守るためにも逃げてくれ
349名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 06:07:18 0
209っていわゆるイネーブラーかい?
350名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 06:18:02 0
>>341
月10万使う俺の嫁と交換したい。
351名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 07:40:37 O
ずいぶん呑気な人なんだな。いくら大学出てすぐ初彼氏と結婚って言ってもここまで世間知らずか?
今の旦那の行動の異常さは世間知らずだから判断できないってレベルじゃないと思うが。
本人がどこまで我慢しようが勝手だがくれぐれも子供だけはつくらないでもらいたい。不幸な人間を増やすなよ
352名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 07:50:16 0
いやー最近の新入社員は世間知らず多いからな…
入社5年目の私ですら眩暈がする奴が多数。

何度後輩の頭沸いた行動(研修期間中に新人同士でデキ婚・配属で学生時代の
彼氏と遠距離になったから退社したい・退社するけど社員証や社章が欲しいとゴネる)
の後始末に奔走したか…
353名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:16:58 0
それと家庭環境とのコンボだろ。
今じゃ本当に反省する事だが、昔は私も似たような事を思ってた。
うち父親が殴る蹴るのDVで、私はやっぱり209の旦那と同じように
物にあたってたんだけど、母親に責められた時に本気で父親みたいに
人に迷惑かけてないのになんで怒られるの?って思ってたもん。
元々の比較対象が酷すぎると、それよりちょっとでもマシだとなんか
マトモだと思っちゃうんだよな…
ちなみに私もよくムカつく人を心の中で刺殺撲殺してた。
902の旦那の記述を見てるとかつての自分を見ているようで凹むわ。
もちろん沸点の高さは全然違うが。
354名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:17:42 0
初彼氏と結婚式までHしないで結婚するのが普通の女、
そうじゃない女は肉便器…なんてことを吹いてる連中が
どっかのスレに沸いてたけど
これって精神的に未熟な女を囲い込んで自分の意のままにしたい、
そうじゃない女は肉便器と貶めなきゃいられない、ってことだよね。

ゆめゆめ男の戯言に踊らされないようにしないと。
355名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:25:05 0
義実家問題ないならスレチだろ
いつまでやってるの
スレチにレスするバカ住人
356名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:26:15 0
やっぱ、暴力衝動が強いってのは遺伝するんだねぇ。
そういう人は結婚したり子供を持ったらいけないな。
357名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:36:43 P
感覚が麻痺してるから、どんだけひどい状況に自分がいるが
わかんないんだろうね。
なんとなくおかしいの?とは感じてるみたいだけど、
はっきり言って異常な旦那だし、異常な状況です。

自分の住んでる市役所にシェルターで保護してもらえないか
相談するといいと思う。
DVに詳しい人がいる窓口なら
かなり具体的なアドバイスがもらえると思う。
シェルターへ逃げれば、
まずは避難し、避難しながら役所の人と連携して職探しもできるから
あなたにぴったりの避難方法だと思う。


両親も一日起きに理不尽な暴力をふるわれる環境に不感症みたいだから
下手に実家に帰ったら、
旦那に勝手に連絡されたり、
迎えにきた時に追い出されたりするかもよ。

まずは逃げる事を最優先しておいたほうがいい。
証拠なら、レコーダーを買って二三日録音続ければ、それもたしになる。
簡単に暴れてる状況を録音できるでしょ。
録音があるとかなり違うよ。

それに証拠集めに固執すると逃げそびれるから気をつけて。
逃げてからでもこの異常旦那なら、いくらでも自爆してくれるはずよ。
358名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:39:02 0
母親の前で旦那と同じことをしてみたらいいのに。
母親も「それくらいは当たり前」とは言わなくなるんじゃないのw
359名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:48:59 0
優しい父親から可愛い子供を奪い取ろうとした鬼畜女が背中を刺されて死亡w
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254256787/1

1 名前: ノイズx(福島県)[] 投稿日:2009/09/30(水) 05:39:47.71 ID:NMvBwUvT ?PLT(12079) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
別居妻の殺人未遂容疑 夫逮捕

愛知県安城市で、別居中の妻を包丁で刺して殺害しようとしたとして、30歳の夫が警察に逮捕されました。
妻は、その後、死亡し、警察は容疑を殺人に切り替えて調べています。

逮捕されたのは、愛知県吉良町の会社員、杉浦雄三容疑者(30)です。警察によりますと、杉浦容疑者は、
29日午後5時ごろ、愛知県安城市にある自動車部品メーカーの駐車場で、
仕事を終えた妻の友起子さん(25)の背中を包丁で刺して殺害しようとした殺人未遂の疑いが持たれています。

友起子さんは、病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡し、警察は容疑を殺人に切り替えて調べています。
杉浦容疑者は容疑を認めているということです。調べによりますと、友起子さんは、2人の子どもの親権をめぐって
杉浦容疑者とトラブルになっていたということで、暴力をふるわれたと警察に相談して2週間前から別居していたということです。
相談を受けた西尾警察署の山田祐二副署長は「被害届を出さなかったので、対処のしようがなく、問題はなかったと思っている」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015784591000.html#

360名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:54:08 0
ゆうべ、旦那と言い合いになった。

20代後半夫婦、小梨、結婚してもうすぐ1年。
今は子どもが早く欲しくて子作り中。
義実家とはとても良好な関係。

発端は私がまとめスレ読んでたら横から旦那が「こんなの本当にあるのかー」
と一緒になって見てきた。
セクハラとか公開授乳とかも多いみたいだね(ちょうどそんなネタだった)と見てた。
優しいのが取り柄見たいな旦那で、将来エネにならないか不安に思うとこがあったから
「将来子どもができて義実家で公開授乳って言われたらどうする?」と言ってみた。
義実家は飛行機の距離で、ほんとに悪気なく言われかねない田舎なので。
今のとこ義実家や親せきの人とは仲良くさせてもらってるし不快な思いもしたことがない。
なのでほんとに軽く言ってみた。「そりゃないわー」という答えを期待して。

そしたら「いいんじゃない?」と言ってきた。
361名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:54:54 0
つづき。

ポカーン…。
私「は?今までの話聞いてた?嫁の胸をみんなに見られるんだよ?」
旦那「下心があるならイヤだけど純粋に母子の姿が見たいならおk」
私「…イヤイヤイヤ、下心があるかどうかなんかわからないよ」
旦那「でも嫁子が嫌そうならその時は止めるよ」

こんな感じで他人ばかりの盆正月は20人近い親せきでごちゃごちゃする義実家で公開授乳することが
どれほど嫁にとって苦痛かということを説明しても
「だから嫌そうなら止めるって」と、いまいちボンヤリ。

嫌そうならって、嫌だっつてんだろ!と喧嘩腰になりそうだったけど、
まだ授かってもない子どものことで喧嘩するのもアホらしくなり適等に終わったんだけど…。

なーんかモヤっとするもんが残ってしまった。
みんなの前でおっぱい出して授乳することをそこまで大変なことだと思ってないぽい。

なんだかなぁ…。
聞いてもらってありがとう。
362名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:55:22 0
>>360
義実家がうざい義実家に変貌してから書き込めよ。
旦那がバカでも、義実家がまともならこのスレとは無縁なんだし。
363名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:58:59 0
>>360-361
離婚離婚
364名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 08:59:35 0
>>360
今のところウトメとは良好みたいだから、そんな構えなくても・・・w
ま、そん時が来ちゃったら旦那に頼らず自分で嫌って言えばいいじゃない。
上手い切り返ししてる人も沢山いたんだしさ。
365名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:01:06 0
>>341
ネタじゃなかったら逃げろ。

旦那のペットじゃないんでしょ? ペットとして一生首に鎖されて生きるのが好きなら
そうすればぁ。
366名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:01:08 0
嫌だと言っているのが聞こえない人間は
嫌がっている姿も見えないものです。
つーか飛行機乗らなきゃいけない距離なら
授乳期間終わってから行けばいいんじゃない?
その前に完母でいけるとは限らないしさ
おっしゃるとーり授かる前から喧嘩してもしょーがないw
でも、少しずつ絶対嫌な事とここまでから我慢できるとか
お互いのボーダーライン摺り合わせておいた方がいいね
367名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:01:54 0
だから、そう言う時は「私実家でチンコ出してみろ」と言えば良い。
368名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:02:24 0
>>360
そこはにっこり笑って
「じゃ、授乳の間はチンチン出しといてね、よろしくーw」
369360:2009/09/30(水) 09:03:16 0
>362
旦那がエネなスレかなと思って書きこんだんだ。
ごめん。

>363
離婚は考えてないです。

>364
そうだね、ありがとう。
ちょっと構えすぎかなぁとか思ったけどまさか「いいんじゃない」と
言われると思わなくてショックだった。
そうならないように祈っとく。
370名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:04:21 0
>「将来子どもができて義実家で公開授乳って言われたらどうする?」と言ってみた。

すっごいバカみたいな質問だなw
逆に旦那から「将来お前の実家でこんなことあったらどうするよ?」と
今現在、夫と自分の親の仲が良好なのに言われたら
「2ちゃんに影響されて質問?こいつバカ?」と呆れるわ。
371名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:05:18 0
>>369
>>1くらい読みなよ
372名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:06:59 P
>「下心があるならイヤだけど純粋に母子の姿が見たいならおk」

チンコ出すのは、父子の姿じゃないだろうが。と言われそうだ。
373360:2009/09/30(水) 09:07:15 0
>366
ありがとう。
思ったよりショックがでかくて誰かに聞いて欲しかったんだ。
ちょっとずつ伝えてみるよ。

>367、368
それ言ってみたんだけど「出せるよ!学生の頃とか飲み会でよく出してたしw」
とまったく本気にしてない様子。
そんな反応にも引いてしまった。
374360:2009/09/30(水) 09:08:06 0
全レスウザーでごめん。
控えるよ。
375名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:08:55 0
旦那にとってはウトメやウトメの親戚は自分の親戚だからねぇ。
自分の親戚に授乳シーンを見られて何で嫌なの?ってのは
なかなか理解出来ないと思うわ。
エネじゃなく、想像力や人の気持ちを考える事が出来ないバカ。
376名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:11:09 0
良ウトメなら次回帰省で軽く話しておけばいいじゃん。
友人の話だけど〜な事があって〜私も恥ずかしくて嫌って思いましたw
って伝えておけばいい。
「ウトメさん達は常識的な方々なのでそんな事ないって思ってますけど」
377名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:13:01 0
仮定の質問には答えられないよ。
チンコ出せる。って答えでいいじゃん。
実際、公開授乳って段になってから、
「チンコ出せ」って言えばいいだけのこと。
しらふで、真昼間の衆目の下では、多分出さないでしょ。
万が一出されてしまったら、割れ鍋に綴じ蓋ということで
甘んじて授乳を公開するしかないんじゃないかとw
378名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:13:33 0
どうして母子の姿を 他人に 見せなくちゃならないのか。
普通の人なら「ねえよw」というところがエネ夫にはわからないんだよ。

慈母のような ボキタンの妻
天使のような ボキタンの子
そんな素敵なものを持ってる ボキタンは素晴らしい
イイダロー、イイダロー、みんな褒めて讃えて持ち上げて!
えっ? 何? なんで嫁子ちゃん怒ってるの?
ボキタンがみんなに褒められてるのにどうして?
ボキタンが褒められるのがイヤなの? なんで?
嫁子ちゃんはボキタンが馬鹿にされてもいいの?
それが望みなの?
……嫁子ちゃんなんかキライダーァ! ガシャーン、ドカーン!

それがエネ夫脳だから。
379名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:14:04 0
「なんなら子作りするところも見せようか?」
380名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:16:19 0
>>360の旦那がバカからエネに降格したら来いと思う。
老若男女揃った(と思われる)親戚の前でチンコだすような夫は
それはそれで情けなく恥ずかしいので嫌だがw
381名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:16:31 0
酔っぱらって友達とチンコ自慢大会するのと
嫁の父親に娘孕ますor孕ましたチンコ吟味するから見せたまえ
いやいや、イヤラシイ意味ではないよ。
さあ!恥かしがらずにお父さんに見せてごらん
ホラ母さんもいっしょに見よう
そうだ、娘が世話になった親戚の○△□※さん達にも見てもらおう!
っつーのとはぜんっぜん違うよね
382360:2009/09/30(水) 09:23:32 0
みなさんレスたくさんありがとう。

言ったことに旦那の思わぬ答えをもらってショックでした。
まだ子どももできてないのにこんなことで喧嘩してほんとアホらしい。
いつになるかわからないけど、その時が来たらこんなことにならないよう今からいろんなこと
話したいと思います。

エネにはならないでほしいけど田舎の長男で両親家族大好き!な旦那なので不安な部分の多々あり…。
このスレに毒されすぎかなw

仕事行ってきます。
レスありがとうございました。
383名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:49:12 O
また毒されすぎな人が…
頭悪そう

チラ裏に書けよボケ
384名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:50:42 O
>>381
孕←競輪選手
の呪いが解けない私には何書いてるのか一瞬分からんかった
385名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:53:22 0
>>382
この先同じようなことを言ってきたら、
「あなたそれ、私が嫌がらなかったら何でもさせる、でも基本的に嫁は空気読んで
我慢するべき、って思ってるよねw」
って言ってやって。
386名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 09:57:27 0
>360
つ「私が公開授乳してる横で、あなたは肛門を指で広げて公開してね」
387名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 10:03:17 0
アテクシプロデュースの素敵台詞の開陳はここまでだ。
388名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 10:09:26 0
馬鹿っぽい
389名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 10:11:13 O
私(360)が公開授乳中す〜〜〜っと…貴方(360旦那)は貴方の息子(イチモツ)しごいて公開自慰公演(もち発射まで)してくれるならやるわw

で、いいんじゃね
390名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 10:20:40 0
DVの人は、うまいことDVに麻痺した人を見つけるんだなと感心したよ。

多分DV夫は
歴代の彼女にそれとなくFOされたり、きっぱりCOされたりして
ようやくじぶんのDVに無頓着な女を見つけ出したんだな。
店員に横柄な態度をとるだけで、普通の感性の女性は引くものなのに
そこをスルーしちゃって、捕まっちゃったんだな。
391名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 10:20:58 0
さすがもしもしだね!
392名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 10:44:26 0
>>389
極論だけどまさにそれだよねw
360がそのくらい言える強さがあるなら離婚せずに戦えそう。
393名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 10:45:29 O
違うよ!僕がもしもしだよ!
394名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 10:56:23 0
戦いも始まってないのに、勝手に妄想して臨戦態勢にはいるとは
>>360はまさにエネ脳妻の鑑だなw
395名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:03:07 0
CMで授乳公開のやつあるけど微妙な気持ちになるもんなー 晒すなよボケ、と思うし
396名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:06:29 0
戦いの予兆があったから警戒してるんだろう。
無駄な警戒心じゃないと思うよ。
うちも冗談でその話出したら馬鹿夫全部するつもりでいたらしい。
懇々と諭してそれがどういうことなのか理解させたから間に合ったけど。

>それ言ってみたんだけど「出せるよ!学生の頃とか飲み会でよく出してたしw」
授乳は学生の飲み会ですかそうですか。でいいんじゃね?
これからは飲みには全裸で行ってこいだな。
397名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:13:05 0
こういう目で見る人もいると、授乳物のAVでも見せればいい。
授乳物があるのかは知らないけど(´・ω・`)
398名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:16:52 0
>>396
予兆ったって>>360の場合、義実家とは良好な上に遠距離、
旦那に関しては、そういうことがあることすら知らなかったんだろ。
それをわざわざ、嫁イビリの方法にこういうやり方があると入れ知恵して
自分の理想とする対処法を答えなかったから、喧嘩をふっかけたわけだ。
こういう人間を「バカ」以外、どういう形容をしたらいいのかわかりません。
399名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:17:20 0
>>397
母乳もののAVはあるよ〜
ハメハメしながら母乳を絞ってピューって出す。
400名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:19:22 0
プシープシー飛ばす奴ならあるんじゃなかったっけ?
401名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:26:17 0
>>398
良好で遠距離だからもし行ってからそういう事態が発生した時
逃げられないんじゃん。
確かにここに毒されてるかもしれないけどアホ夫は斜め上
行ってるから気をつけるに越した事は無いんじゃないの?
402名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:30:06 0
しかし根本的な問題として>>360の夫はKYだな
一緒に読みながら「こういうことになったらかばってくれる?」って妻が聞いてるのに
実際どう思ってるかはともかく、妻の期待してる返答はわかりきってるんだから
適当にいっといてやればいいのに、「それくらいいだろ」なんていったら機嫌損ねることくらい考え付くだろ。

ひょっとしたら故意的に>>360に嫌がらせしようとしたのかもしれんが、どうにも要領わるそうだ
403名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:46:59 0
>>402
確かに要領悪いね。
こんなバカスレ真剣に読んでるバカなんだから
適当なこと言って喜ばせとけば、なんの問題もなかっただろうね。
似たもの夫婦で仲良くやっていけるでしょう。
>>360お幸せに、がんばって。
404名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:48:59 0
まあエネまとめと気団の寺まとめでも見せときゃいいんじゃね?

それにしてもDV男のターゲット女ゲット能力はすごいな。
祖父DVってことは延々と被DV女遺伝子を継いでるんだな。
まあそうでなきゃとっくに離婚だと思うが・・・
405名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:57:46 0
不妊だったら、杞憂に終わるわけだが。
406名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 11:57:52 0
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
407名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:02:41 O
>>360 「本当にこんなことあるのかなー」てのは
「この程度で離婚とか有り得ねぇw」じゃないの?
せれか悪気の無いただのウスラバカ
408名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:23:21 0
209は、信頼できる友達いるのかな。
なんとなくだけど、客観的に「おかしいよ」と指摘してくれる様な友達を「旦那がつきあうなというから」という理由で縁切りしていそう。
409名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:28:10 O
たぶんまとめだとスレの反応も治まってるものに見えてるんだろうな、と
現在進行形で「なんだその馬鹿夫!」とレスがドンドン連なるのを目の当たりにするのとは、また別の感想持ちそう
自分も過去にレスした物件のまとめでも、「きれいに整理した読み物」という感覚があるからなあ
410名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:30:19 0
>>360
そんなあなたにこの童話を。
原典はグリムだったか。

昔々、ちょっとおバカさんの娘が年頃になり結婚することになりました。
ある日片付けをする為に納屋の中に入ると、壁に草刈り用の大きな鎌が掛けられて
いることに気付きました。
「私に子供が生まれて、その子がこの納屋で遊んでいてあの鎌が突然落ちてきたら
どうしよう、怖いわ」
そう考えるととても悲しくなって、わんわん泣き始めました。
泣き声に驚いて納屋に来た娘の両親も揃っておバカさんでしたので、娘の言葉に
「そうだね、もし本当にそうなったらどうしよう」
と、一緒になって泣き出しました。
そこにやって来たのが娘の婚約者です。
彼は少しだけ娘より賢い男でした。娘と両親が泣きながら言うことに対して
「そういう時は、こうすればいいのです」
と言って壁から鎌を外して床に置きました。

その後、婚約者はこの娘と結婚するのが本当に良いことなのか疑問に感じて
旅に出るのですが、ズボンをはく為だけに長い時間をかける男、屋根に生えた
草を刈って牛に食べさせればいいものをわざわざ牛を屋根に昇らせて転落死
させる男など、娘と両親以上におバカさんな人たちをたくさん見てきて懲りた
ようで、結局は娘と結婚しましたとさ。

要するに、「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう」と
いうことね。宗教は関係ないです。
411名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:36:22 0
>>209の旦那は、「他人」の授乳シーンを平常心で見ていられるのかね
1ピコリットルも性的な目で見ないって自信は、絶対にないと思うけどね〜
4121/3:2009/09/30(水) 12:37:57 0
長文になりそうですが・・・
うちは3LDKの分譲マンション住まい。旦那私小学生の子2人。それからトメ。
2年前にウトが60代で亡くなり、トメがあまりにショックを受けていたので
遠方に一人にしておけず、狭い我が家のマンションで同居スタート。
部屋割りは、夫婦で一部屋。子供達で一部屋。トメはリビング横の和室を使ってもらってる。
かなり家事をしてくれたり子供の塾のお弁当は担当してくれたり、トメなりに気を遣ってくれてるのが
わかるので、今までは表向きは結構うまくやってきたと思う。(不満は勿論いっぱいあるw)

この間、トメから「この辺でいい産婦人科ある〜?」と聞かれたので、どこか具合悪いのか心配したら
なんと、今妊娠7ヶ月位のコトメが「里帰り出産希望」だと言う。
それも結構当たり前っていうか、なんの疑問もなく「里帰りするからこっちでいい病院見つけないとね〜」って感じでビックリ。
今でさえ3LDKの狭いマンションできちきちに生活してるのに、物理的に絶対無理と言ったのだが、
「私たち(+赤ちゃん)はこの和室で大丈夫だから〜」とか訳わかんないことを言って通じない。

いや、大丈夫じゃないのはこっちだよ。マンションのリビング横の和室なんで、
ほぼリビングの続き状態。今でもそこにトメが居ることで申し訳ないが息苦しいのに、
そこにコトメと赤ちゃんなんて絶対無理。
4132/3:2009/09/30(水) 12:38:38 0
「トメさんがコトメちゃん自宅にしばらくお手伝いに行ってあげたらどうですか?」って提案するも、
「嫁子ちゃんも里帰りしたもんね♪(コトメもそれに憧れてる♪みたいなこと)」とかほんと訳わかんないこと言われて
頭ぶっとんでたので、とりあえず旦那帰宅してから話し合った。
旦那もそれ聞いたときは「ちょw絶対無理だろここじゃ」って反応。
でもトメは「第一子は里帰りするもの」「嫁子ちゃんも実家でお世話になったじゃない」
思わず「それは里帰りする所があったから出来たことで、今は状況が違う。
こっちで産むことにこだわらなくても、トメさんが手伝いに行けばコトメちゃんの負担もその方が少ない」と言ってしまった。

トメは「そんなひどいこと言わなくても」とかモニャモニャまだ訳わかんないこと言って引かない。
しかも言うに事欠いて、「だって里帰りするつもりでコトメは今の病院で分娩予約もしてない」とか。
しかも、産科激戦地域だとかで、7ヶ月にもなったコトメはもう今さらそこで産みたいって言っても
絶対無理だから可哀相だとか。

ばかじゃないの?こっちの都合も聞かずに勝手にかよ。
旦那も呆れて「知るかよ」「まずはこっちに聞くのが筋だろう。」
4143/3:2009/09/30(水) 12:39:39 0
里帰り里帰りって、ここはコトメにとってふるさとでもなんでもない見知らぬ土地だろうに。
と言ったことを少しオブラートに包みつつ言ったら
「嫁子ちゃんには実家があるからいいけど、あの子には帰る実家がないから可哀相」
「私がいるここがあの子の実家のはずなのに。たった2ヶ月程のことなのに。」とべそかいてる。

するとそれ聞いた旦那がなぜか、「まぁたった2ヶ月ほどのことだし」とか言い出した。

たしかに、父が早くに亡くなって、実家と呼べる場所がなくなってしまったのは気の毒だし、
うちを実家だと思ってもらうのは全然問題ない。
だから普段から、遊びに来てもらうのは歓迎だし。
でも、2ヶ月間、それも赤ちゃんがいる「生活」となると話はまったく別だろ。
うちにも子供がいるし、一人は受験だって控えてる。
心情じゃなくて、状況が許さない。
「こっちにも家族がいる」と私が言った途端、旦那が鬼の首とったみたいに言って私ポカン。

「お前も弟くんがいるのに里帰りしたじゃん♪」

たしかに私の実家では当時まだ大学生だった弟も同居してた。
それとこれとがどう繋がると?
独身で学生の兄弟のいる家に里帰りするのと、もう所帯持った兄弟の狭い狭い家に
里帰りするのと、状況がいっしょだとでも?

なんか情けない。

とにかく無理って言い続けててまだ話平行線だけど、みんな私を悪者にしてるよ。

シラネーヨ!
415名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:39:51 0
>>408
それ、ありそう。

ここで旦那は異常だって散々言われても
リアルな知人に「え、物を投げる?普通じゃないのー」って言われると
そっかー、2ちゃんで異常って言われたけど普通なのかなーって戻ってしまいそう
416名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:42:42 0
>>414
なら「私もお里帰りさせていただきます」でいいじゃない
417名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:44:32 0
>416 受験生の子どもがいるのに、簡単に里帰りはできないでしょうが。
418名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:46:43 0
広い家買えばいいと思うよ。

ここは貧乏人の僻みを書くところじゃないと思う。
419名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:46:53 0
>>412-414
うわ…ひどいね。
たとえ居場所が和室限定だったとしても、
赤ちゃんは夜泣きするし、
器具の煮沸やらお風呂やら洗濯やらで
結局家中が赤ちゃん中心の生活にさせられちゃう。
子供が受験でなけりゃ百歩譲ってもいいけど
これから2ヶ月って受験で一番大事な時期だよねえ。

どうしても悪者にされたうえにコトメが来ちゃうようなら、
子供達と一緒にマンスリーマンションに避難しては?
といってもレオパなんか騒音が酷いからいい環境とは言えないけど…
夜泣きで睡眠不足になることはないと思う。
420名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:47:20 0
>>414
「嫁子さえ我慢すれば…」とか思ってそうだな、ウトと旦那。
子供さん達の「正直な」気持ちはどうよ。

つか図々しいにも程がある。トメなんか居候の身の癖に。
421名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:47:34 O
戸建てすら買えないくせに中受なんて身分不相応なことするからだよ。
そんな経済状況で私学行って苦しいのは子供だよ。
今回コトメ里帰りはいいきっかけだと思って生活を見直すべき
422名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:47:43 0
ここは母親の家(実家)じゃなくて、兄夫婦の家。
トメは居候。
トメがいるだけで実家だったら、トメが老人ホームにいたらホームに里帰りするのか。
とかじゃダメかな。
423419:2009/09/30(水) 12:49:30 0
文盲すまそ
今コトメ7ヶ月なんだね。
とすると受験目前だ…子供が可哀想
424名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:51:14 O
これからやること
1中学受験を止めることを子供に納得させる
2物件探し
3コトメの病院探し
425名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:52:17 0
>>414
受験を控えている子供の事を旦那は何だと思っているのかね?

そのたった二ヶ月で大切なシーズンを邪魔されて
不本意な結果になってしまったら、どう償うのかな

旦那さんに、今のあなたは旦那でも父親でもないって言ってやりたいな

それに「たった二ヶ月」も怪しいw
居心地がよくってズルズルいきそうな悪寒

この状況下で子供を守れるのは414だけだから頑張って欲しい
そんなにgdgd&元気な言うトメなら、別居モードonでもいいんじゃ?
426名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:52:17 0
この中に一人、コトメがおる!
427名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:52:31 0
鬼になれ!!!
428名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:52:31 0
>コトメが「里帰り出産希望」
お前らがコトメだったら、くつろげるか?
小姑いる家に来たいと思う?部屋もないんだよw
ネタネタw
429412:2009/09/30(水) 12:54:18 0
>>421
確かに裕福ではないからそうかもしれないけど、
(今も手狭なんで、せめて4LDKに住み替えを計画中だけど、次もマンション予定だし、
それも今の部屋が売れなければどうにもならないし)
この辺りの公立は日教組が強過ぎて、受験は止むを得ない選択なんです。

つか、きっかけも何もうちがこの状況だからこそ、コトメの里帰りなんてとんでもないんだよね。
430名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:54:19 0
2か月別居するしかないね

完全に乗っ取られそうだけど

旦那がホントアホ。それにしても同居なんてするもんじゃないね。
431名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:54:25 0
旦那もトメもすっとばし
コトメ旦那の実家に相談しれ。
432名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:54:45 O
どうせ中学受験したら子は不幸になるんだから、外部要因で受験中止は一番子供の傷が浅いよ。
むしろラッキーだったのでは。
とにかく中学受験は止めた方がいい。
コトメ受け入れないとしても。
433412:2009/09/30(水) 12:54:59 0
>>428
ネタだったらどんなにいいかorz
434名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:55:44 0
トメがアパートに移って、コトメがそこに行けばいい。
412さんがやってあげればいいこと。
・トメの物件探し。
で、どうだ。
435名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:56:19 0
>>412
ネタ疑惑を晴らすためにも
ここに私学の授業料、入学金など必要経費を書いてみたら?
月々の見積とか、旦那の年収とか、生活費の内訳とか
436名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:56:24 0
トメの自宅はもう無いの?
437名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:56:59 0
後学のために教えて欲しいんだけど、本人の希望でも
将来のためでもなく、「日教組が強すぎて中受」って
どんな感じなんですか?
438名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 12:58:04 O
>>429
越境もあるし、そもそもちゃんとリサーチもせずマンション買ったあなたが悪い。
子供の敵はトメでもコトメでも旦那でもなくあなただよ。
私学入ったら豪邸、社長や役員の子、海外旅行なんかが当たり前の世界。
惨めなのは子供だよ。
439412 :2009/09/30(水) 12:59:09 0
>>425
一応、「受験のことは心配だけど・・・」みたいなことは言うんだよね。
でも、トメの一言(コトメに実家がなくて可哀相)で、
「父を早くに亡くした自分たち。実家のなくなった可哀相な自分たち」みたいな方向に
考えがぶっとんだんだと思う。

いい大人が何言ってんだって思うけど。

「コトメの立場になって考えてやってほしい」って言うけど、
誰も私や子供たちの立場にはなってくれないんだね!って返したら、
やっぱり私が冷たい悪者らしい。
440名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:00:25 0
オブラートに包まず言える勢いを身につけないと
今時同居なんて続くかよ。
441名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:01:03 0
コトメが××すれば
可哀想なのは生まれてなi(ry
442名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:01:36 0
>>434しかないんじゃね?
トメ(&コトメ)用にアパート探してあげなよ。そこが実家だよ。
443名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:01:37 0
トメがいる所が実家なら
その期間だけトメにアパート住まいしてもらうのがやっぱりベストだね
444名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:01:56 O
>>412 トメがコトメ宅へ行き同居すれば
そこが実家になる(コトメが同居じゃなけりゃ)
445名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:02:43 0
>>438
それはない
小学校から12年間一貫校に通ったけど
普通にマンションの子もいたよ
そりゃーマンション住まいでも立派な書道家だったりしたけどさ

>>439
中受だの戸建てだのどうこう書いてる携帯は無視していいよ
446名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:03:24 0
日教組の影響って確かに凄いからなあ…。
私は大阪出身で高校まで公立行ったが、高校での日教組色の濃さは今でも覚えている。
連中は無駄に元気で口が回るから、小中がまったく健全だったために免疫がなかった私は、あっという間に連中の言う事を信じた。

…ま、心の何処かで可笑しいと思っていたから洗脳は直ぐに解けたが…。
>>414 の気持ち、親として解る。
447名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:04:15 0
ウトの遺産とか、トメから資金援助とかなかったの?
そうだったら割り切って頑張れ。
同情して同居した412がエネmeだったのかも。
448名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:05:11 O
まず中学受験を止めて、そうすれば金銭的余裕も変わるでしょ。
私が私学出身だから言うけど、私学には頭のいい子か金持ちしかいないよ
449名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:05:17 0
今のうちに追い出せ
トメも旦那も
450名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:05:36 0
同居解消してトメにはアパートでも借りさせれば?
そしたらほら、そこが実家だよ!
451名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:05:49 0
ウトメから資金援助うけているのなら同居もいたしかたないかも
452名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:05:58 0
電話うざい
>>448
>私が私学出身だから言うけど、
100%嘘乙。
453412:2009/09/30(水) 13:06:28 0
>>435
なんで経費書かなくちゃいけないんだw
そもそもそんなこと何の関係もねー。

>>436
遠方なので同居を機に処分したんです。ちなみにトメの両親は既に他界。
元のトメ実家にはトメ兄家族が住んでいて、トメ自身にも実家と呼べる実家がないんだよね。
だから余計にコトメ里帰りに固執してるのか?冗談じゃないけど。

もう元気みたいだから、家売ったお金とウトの残してくれたお金ででマンション借りるなり買うなり
してもらう方向にしないと、無理かもわからん。
454名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:06:59 0
>>414
マンスリーマンションをトメ・コトメに手配してやったらどうかな?
物理的に我が家は無理、をコトメ旦那にも説明して。
455名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:07:27 0
私学受験して失敗して家庭崩壊してひねくれてしまった電話厨がいるね
456名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:07:33 0
>>448
>私が私学出身だから言うけど、私学には頭のいい子か金持ちしかいないよ

その末路が電話でトンチンカンなレスをつける>>448か…。
457名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:08:09 0
冷たくても悪人でも結構、
自分は子供を守らなきゃいけない、って啖呵きったら
トメと旦那はどーでるのかな?

冷たい、悪人って貶すしかできないトメ&旦那だったら
貶させておけばいいんじゃないか、と思う。
今は子供を守ることが最優先だろうし。
458名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:08:43 0
トメ叩き出すか、>>412が子供つれて永遠に実家に帰るかだな。
マンションは財産分与で処分。
そのマンションは誰の家なのか、よくわからせたほうがいい。
459名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:09:35 0
トメから月々の生活費ももらってなさそうね。
コトメが来た場合の生活費はどうなるんだろう。
同居解消に向けて動いたほうがいいかもね。
460名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:10:00 0
>>448
底辺私立なんて山ほどあるけど…
461名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:10:18 O
そもそも
離婚→中学受験中止
コトメ里帰り→中学受験中止
どちらにせよ中学受験はできないでしょ。
まずは子にそれを納得させないと
462名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:11:21 0
>>458
なんでそう、すぐに離婚させたがるかねえ。
地獄の沼に引きずり込んで仲間にしようとする餓鬼みたいだよ。
463名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:11:37 0
>>461
コトメ乙
っていうかタヒんで〜
464名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:11:50 0
マンスリーでも一生でもいいから、トメを追い出せ。
そこを義実家にする。
トメがいるだけで、コトメにとって実家なんだったら
どこでも一緒でしょ?
465名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:12:05 O
>>460
私は確かに底辺私立。
でもね、底辺だからこそ小学生がヴィトンな世界だったよ。
上位校は上位校ですごいんだろうね
466名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:12:06 O
受験やめろって言ってる人は>412が
「金銭的な負担が大きいから来るな」
って言ってる様に見えてるの?
467名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:12:56 0
>>466
違う。
中学受験=ものすごい大金持ち
にみえる底辺電話が一人だけ湧いてる
468名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:13:02 0
そもそもコトメ旦那は何と言っているんだろう。
自分のツマが世話になる相手なんだから、挨拶くらいするのが筋ってもんだと思うが。
469名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:13:05 0
自分と子供達だけマンスリーに引き上げて
誰が家族だったか自覚させるというのも手だけど
ボクチンとママと妹ちゃんの仲良し家族サイコー!になりかねないしなぁ
でも確実にトメはご近所さんから
「「「引取同居の居候のクセにお嫁さん追い出したらしいわよヒソヒソ」」」
陰口たたかれるよ
コトメは
「「「臨月で離婚された小姑が兄嫁追い出して居座っているらしいわよヒソヒソ…」」」
そんなゲスバッチョ多数発生ヒソヒソされて肩身狭く通院するさ
470名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:13:11 0
>>453
手を抜くなよ、ネタじゃなければ経費ぐらい書けるだろ。
貧乏だって言われてるんだから、旦那の年収くらい書けるだろ。
471名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:14:14 0
>>470
タヒね
472名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:14:30 0
> どちらにせよ中学受験
何で?
里帰りを中止させるか、
トメをマンスリーまたはアパートに移動でいいじゃん?
旦那にとっては子供、トメにとっては孫のためなんだから
2か月トメとコトメをアパートに出すだけでいいと思うんだけど。

はっきり言って、1部屋しかないトメ部屋に里帰りなんて
どういう頭してるコトメなんだ???
自分がその立場だって絶対にヤだけどなー
473名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:14:41 O
>>463
離婚かコトメ受け入れ以外に選択肢ないじゃない。
家の状態がわかってないのは嫁だけって情けないよね

>>466
子供を言い訳にしてるから、子供にとって何がベストかをまず話してるだけ
474名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:14:50 0
>>465
いかにもだねぇ
ヴィトンなんか底辺公立だって持ち歩くよ
475名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:14:52 0
>>471
そういうあからさまなレスはネタ師乙って言われますよw
476名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:15:08 0
>>473
下ろすという選択肢
477名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:15:41 0
悪者扱いされても何でもいいから、
・あなた方は慣れ親しんだ家族だから、誰がどうしようと気楽な物かもしれないが
 こっちはいくら言われても気は遣う。正直しんどい。無理。
ってのを一度ぶちまけられたら楽になれるかもしれないのにね。

あとは子供をダシに使うのも子供が気を悪くするかもしれないけど、
今は受験で本当に大事な時期だから・・・ってのを切々と訴える。

コトメに行く先が全くない状況ならまだしも、里帰りしてみたい〜程度で居座られたら
本当にたまらんよね。家あるんだからそっち行けと。

コトメの住んでる家にトメが手伝いに行くのを拒否するのは、
それこそトメが面倒くさいだけでしょ。
478名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:15:46 0
早くコトメダンナ実家にチクったれ。
3DKのマンションにトメつき子供二人。ああ無理無理。
さらに妊婦様と新生児なんて。
479名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:16:53 O
>>472
旦那トメコトメは自分じゃない。
他人の意見を変えることを前提とした計画は破綻してる。
コトメは来る。
それを前提に考えないと。
480名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:17:13 O
この機会に別居しましょう♪だね。
コトメ旦那やコトメ旦那両親に狭いし受験生もいる家の状況を説明すれば、普通なら恐縮して遠慮させるんじゃない?
コトメはいいように説明してそう。
481名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:18:12 0
>>478
コトメ旦那も同じ可能性もある。
482名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:18:16 0
412がコトメに断りの電話を入れたらいいんじゃない?
うちは無理なのでトメに通ってもらえないかとお願いしてみたらいいよ。
483名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:18:30 O
>>476
他人に堕胎を強要したら犯罪。
484名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:18:40 0
田舎の家を処分して同居するときに、なぜいまのマンションから
もっと広い部屋なり戸建てなりを買わなかったの?トメに金だして
もらって名義はいると遺産相続が面倒とか思ったのかな。

相続心配するほど金のありそうなトメじゃないようだけど。
485名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:18:50 0
本当だね。
そんな勝手なこと言うなら、自分で実家作ってください
って言うしかないよね。

言うこと聞けないババアなんだもん
486名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:18:58 0
>>479
なんで?
マンションなんでしょ?階段だってあるんだよ?
487名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:19:44 0
>>483
強要しなくたって方法はいくらでもある
488名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:19:47 0
マンションの名義やローンの状況もあるけど
「誰の家だと思ってるんだ」「子供の受験が失敗したら旦那のせい」
この2つで悪者になってもいいから押すしかないね。
489名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:20:02 0
そんな家に、新型や季節性のインフルエンザ発症した人がでたら
あっという間ですな。
受験の時期ってはやるんだよねえ。
490名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:20:15 O
>>486
階段があろうとなんだろうと、説得は無理でしょ。
だから離婚かコトメ受け入れのどちらか。
どちらにせよまずは中学受験中止。
491名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:20:25 0
離婚打ち出せば旦那も引くでしょ。
マンションは慰謝料でいただくのでトメと旦那は出て行ってねくらい言い切るといいかも。
二度と図に乗らせないくらいに断らないとダメだわ。
492名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:20:50 0
我が家の生活サイクルに合わせろ
受験生がいるから夜泣きはさせるな
小学生がいる家に押し掛けるんだからから
新型インフルエンザ持ち込んでも文句言うな
と釘を刺してみるとか
493名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:21:03 0
>>490
階段から足を滑らせることだってあると言っておるのだよ
コトメさん
494名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:21:12 O
>>412 トメをコトメ宅でコトメと同居さする事は出来ないの? 

>467 なんか「受験やめれば金銭的余裕が出来る」って書き方だったから
495名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:21:25 O
離婚打ち出せば間違いなく子供巻き込むね。
結局被害者は子供。
496名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:21:36 0
なんで、どうしても中受辞めさせたい人がいるんだ?
497名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:21:38 0
まだやってたのw
だから広い家買えばいいじゃん。
498名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:21:53 0
新生児は即効で非難しなくてはダメだよねー。
そんな環境の家で誰かがインフルエンザ発病したら。
499名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:22:23 0
412の何が気にくわないのかワカラナイが
粘着している既知外が湧いているな

暑い盛りも終わったというのに哀れな…
500名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:22:24 0
>>495
コトメ子だけ被害者になる方法があると言っておるんだよ
わかるかコトメ
501名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:22:36 0
離婚して家が静かになるなら受験打ち込めるね^^
502名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:22:39 O
>>493
エレベーターないほどのボロアパートなの?
それはますます受験中止だね
503名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:22:51 0
トメをどっかアパートでも借りさせたら?
そこが実家になるんでしょ。

もう元気みたいだし大丈夫!赤ちゃんお世話で元気に慣れるよ!って
おだてたら駄目かしら。
504名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:23:28 0
>>473
>子供を言い訳にしてるから、子供にとって何がベストかをまず話してるだけ

子供にとって何がベストかって言ったらトメと同居解消して叩き出して
静かな環境を整えて子供の受験に備える、これが一番の解決策でしょう。

引き取り同居の居候の分際でコトメちゅわんの面倒まで嫁に見させようなんて図々しい。
505名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:23:30 0
中受中止がなぜ先なのよ?里帰り中止、阻止が先でしょう?
さっきからこれ言ってる人は同じ人なのかな。
506名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:23:40 O
引っ越さないのは元気になるまでの一時的な同居のつもりだったんじゃないの?
トメ出費広い所へ引っ越してたらそれこそ永久に同居決定じゃん。
507名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:23:43 0
ウィークリーを準備して赤帽に頼めば即日だっけ。
508名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:24:05 O
>>500
母親の意地でいとこであるコトメ子が死んでも受験できる冷血なの?412子は。
509412:2009/09/30(水) 13:24:13 0
ありがとう。

トメからは一応、生活費は入れてもらってます。
住み替えの件でも、自分もお金出すみたいなことはトメから言われたんだけど、
とりあえずは今の部屋が売れないことにはどうにもならない(維持出来ないし)から、
まだどうなるかは未定。

住み替えに関してはトメとしては、お金出したい。
旦那は、あんまりトメに出してもらいたくない。
ってスタンス。

2年前同居を始めた当時は、本当にトメが落ち込んでボロボロだったので
私も心配でたまらない位(だから同居もできた)だったけど、
今では随分立ち直ったし、住み替え計画自体も変更の余地が出てきたかも。
まだトメ自身若いし、住み替えで出してくれるつもりだった(?)お金で近くに住まいを構えてもらうっていうのが
一番お互いにとっていいのかもしれない。

元々、同居の件は旦那がトメを心配で引き取りを決意。
トメは最初同居はしたくないって言ってたんだよね。半ば旦那が押し切ったというか、
その時点ではトメの状態がその位悪かったから。

そこから今、トメの同居に対する思いがどうなのかわからないけど、
「ひとりでマンション」とかいう選択肢はなさそうなのはたしか。

コトメの出産までまだもうちょっとあるから、引越し強く勧めてみることにします。
トメだってコトメだって、トメ自身の家が出来ればその方が「実家」としてくつろげるだろうし。
・・・うまくいけばいいけど。
510名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:24:27 0
499=412
ジエンみっともない。
511名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:24:31 O
>>473 子供にとってはコトメが来ない事、がベストでしょ?
512名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:24:33 0
>>508
だんだん青ざめてきたかね
コトメさん
513名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:24:46 0
離婚したら、このさきの教育費が払えるかわからないじゃん。
それこそ受験中止になっちゃうよ。
514名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:25:20 0
>>503
それもいいかも。
本当はトメにコトメの家に行ってもらうのがベストなんだろうけど。
515名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:25:35 0
>>509
コトメ旦那実家に凸はないの?
516名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:25:58 O
>>504
トメは子にはおばあちゃん
トメ叩き出したらふつうなら受験どころの精神状態じゃない。

>>505
他人を変えるよりまず自分。
517名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:26:19 0
コトメ旦那実家にマヤるに一票。

と書いて自分が自分コトメ実家を全く知らない事に気づく。
518名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:26:49 0
ここではっきり「実家認定」されたら、産まれたあともしょっちゅう来るようになるね。
もしかしたら、二人目出産のときは上の子つれて里帰りしてくるね。
タコ部屋なご実家だことw
519名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:26:58 0
>>516
まだわいてたか
520名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:27:05 0
>>481
コトメトメならどうだろう・・・
敵の敵は味方かどうかはわからないけど。
521名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:27:21 0
>>516
はいはい412を変えようとするよりまず自分が変わってね。
522名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:27:23 0
中学受験中止携帯に構わないでください
真性基地街です
523名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:27:37 0
なんだろ?
変な人が紛れてるね。
受験失敗した自宅浪人生なのかな?
勉強しなきゃ今年も受からないよ。
524名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:28:02 0
なんか受験やマンションにケチつけてる心根が卑しい人が一人いるね
何で一言の相談もないのに、
>>412側が子供に受験させたり広い居住空間用意しとかないのが悪いって話になるのか

とりあえず、一度コトメに連絡とって話し合ってみたほうがいいよ。
まだトメが一人ではっちゃけてる可能性もないでもない。
もし里(?)帰りするつもりだったとしても、案外>>412が自分達の状況と、
コトメにとってもメリットはないことを説明したら、トメに聞いてた話と違いすぎてビックリするかもしれない。
525名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:28:24 0
里帰り出産ってそんなしたいもんかねぇ。
夫婦で出産にいどめばいいじゃん。
526名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:28:28 0
コトメ本人でしょ?
527名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:28:44 0
412は優しい人な感じがするからコトメを受け入れることも考えてみたら?
受験対策と称して2ヶ月間は、412と子どもは実家に戻ればいいと思うけど。

528名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:29:09 O
>>511
コトメは来るよ。
だって旦那トメが賛成してるんだから。
まあコトメ来なくても中学受験は止めるべきだけど
529名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:29:25 0
>>510コトメ乙

別人だよバ〜カ
消えろカスw
530名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:29:43 0
中受やめさせたいバカは小梨で貧乏な人なんじゃない?
531名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:30:03 0
519=499=412
ジエンみっともない。
532名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:30:12 0
コトメ、出産予約が取れない激戦区なのに
7か月までダマってたって、トメもコトメも確信犯じゃないのか?
533名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:30:29 0
コトメが義兄一家がどんな部屋にどういう状況で住んでいるのか
知らないわけないと思うよ。>524
534名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:30:35 0
日教組の人かもしれないね
535名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:31:30 0
トメが電話から書込んでたのか
536名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:31:50 0
あーそうだ。分娩予約までこっちに丸投げしようとしてるんだよね。
524、ちゃんと読んでみて。このコトメはものわかりはよくない。
537名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:32:13 0
>>412
コトメ旦那に相談。まずはコレだと思う。
トメ・旦那から「余計な事スンナ!」って言われるかもしれないけど、トメ達は現状を理解していないみたいだし。

>>412がまず守るべきは子供達なんだしさ。

私がコトメの立場なら里帰りなんざしないけどなあ…。無駄に気を遣うもの。
538名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:32:22 0
>>515
コトメ自身とは電話で話したけど、なんとかお願いしたいって涙声。
どうもコトメはこっちで産むことにこだわってるのと、
コトメ自宅付近の病院では分娩予約が取れないって言い張ってるけど、
どうにか産めるところはないのか探すことを含め、今の状況と、コトメの説得を
コトメ旦那・実家にお願いすることと、トメ引っ越しの件を並行して進めていこうと思います。
539名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:32:57 0
>>533
どうせトメが呼んだんじゃない?
気を使う事ないわよ〜自分の家と思っていいから〜とか言ってさ。
色々家の中で動いてるうちに、自分が偉いと勘違いしたんだろう
540名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:33:14 0
電話=コトメ
>>510=>>531=トメ
541名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:34:16 0
>412は優しい人な感じがするから プ
542名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:34:39 0
>>494
本人だってコトメ宅へ行けと何回も言っていると書いてあるよ
543名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:34:50 0
何で狭い義兄夫婦宅で産みたいんだろ?
トメが全部出産費用出すとか言ってんのかねぇ。
544名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:34:51 0
>540なるほど納得
545名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:35:13 0
誰か書いてたけどコトメの旦那さんに事情を話すのが一番だと思うけどなぁ。
3LDKのマンションの一室に7人で住めってかなり無茶だよ。
コトメの旦那さんなら分かってくれるんじゃないかな。

にしても6人でトイレ一つだなんて…。朝は戦争、というか地獄になるね。
546名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:36:01 0
うちは妊婦や新生児まで引き受ける余分なスペースのない人口密度の
高い家なんです、無理ですってちゃんといわなきゃ。
夫婦の部屋に子供たちをおしこめて子供部屋明け渡せとか、滞在中に
言い出しかねないよねードリーム妊婦みたいだし。

やはりコトメにちゃんとした実家を作ってあげるのが最善の策だ。
近所に2DKの中古マンションがないかな。
547名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:36:02 0
妊婦ならトイレも近いだろうしね。
548名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:36:24 0
>>538
コトメ義実家の孫フィーバーが凄いのではないかな。
義実家から逃げるために里帰りにこだわってるのかも。
549名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:36:27 0
どうして皆自分のスペック書こうともしないネタ師にそんなにかまってるのw
550名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:36:27 O
中学受験中止すれば弁当作りなくなるね。
トメが偉そうにすることもなくなるね。
みんな幸せになれたのにね。
551名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:36:28 0
どこで産むにしても今からコトメは分娩予約が取れるんだろうか?
552名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:37:03 0
>>538
これから人の親になる人が、よその子供の人生(受験)を狂わせることに
何も罪悪感がないのかといいたい。
それに、分娩予約を言い訳にしているけど、
分娩予約が取れるのは、>>412の自宅付近だけじゃない。
もしかしたら、>>412自宅付近も取れないかもしれない。
分娩予約の取れる地区に、さっさとトメを追い出してしまおう。
553名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:37:16 0
基地外居てワロタ
554名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:37:28 0
>>533
中学受験は言わなきゃ知らないだろうし、
トメが「私の部屋に住めばいいのよ〜」と言えば
「じゃあいっかな」て気になってもおかしくないんじゃないかな。
現実的なことは考えてないと思うよ。

元々時々遊びに来る分なら構わない、とあるから嫌なコトメではないと思うし、
一時的に出産ドリームで気が大きくなってるところにトメに乗せられた可能性はあると思う。
「無理」って言われたら目が覚めるかもしれんよ
555名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:37:52 0
3DKに7人、3世帯(兄一家、トメ、義妹と赤ん坊)って
香港とか中国とか、あっちがそんな感じ?
556名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:38:27 O
うわそんなコトメならやっぱりコトメ旦那側にはきちんと説明してないよ…
コトメちゃん、里帰りに憧れてるみたいだけどもう実家はないので
コトメのウトメ宅に里帰りさせてあげてください!ってコトメのウトメにまやってみる。
557名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:38:32 0
>>543
母、兄がいる「実家」で安心してお産したいドリームで頭がいっぱい、
ついでに義姉さんがサポートしてくれてウマー、甥っ子受験?そんなのシラネ。
558名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:38:33 0
里帰りなんかしなくても乗り切れるのに何甘えているんだろうねこのコトメ。
本当に図々しい。412さん絶対受け入れない方がいいですよ。
お子さんの受験、成功しますように。
559名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:39:41 0
同じマンション内に2Kくらいの部屋があれば、そちらにトメだけ移ってもらうのも悪くないと思うけど。
何かあったら駆けつけられて、普段は別々の生活。
てか、実際里帰りしたとして、コトメの方が息苦しくなって出て行きそうな状況だね。
560名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:40:38 0
義兄の家にはまだ若くて元気なばーさんがいるんだからさ、受験と重なる
ことだし、出産の手伝いに半年くらいコトメんちに行ってもらうのが
どこの家庭にとってもベストなのに。
あ、コトメダンナはきづまりか。
561名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:41:05 0
>>412
再度お願いだ、ネタ疑惑を晴らすため
旦那の年収、生活費、私学の経費を書いておくれよ。
562名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:41:12 0
コトメ、実は旦那実家で産めとか迫られてたりして?
それなら益々断ってザマァしてやってほしいw
563名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:41:26 0
義兄じゃないわ、実の兄だった。
564名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:42:16 0
>>561
ネタと思うなら、ネタだって決め付けて書けるスレあるでしょう?
そっち行けば?
565名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:42:22 0
>>561
おことわりだ
566名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:42:33 0
中学受験ってそんなに大変なのか。
567名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:42:44 0
>実は旦那実家で産めとか

? baka?
568名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:43:20 0
>>567
文盲?
569名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:43:27 0
中学受験は中間テストとちがうんだよーー。
570名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:43:44 O
>>542 トメが居る所が実家なら、コトメ宅を「実家」にしちゃえばいいと思ったんだ
コトメが義両親と同居してるかどうかにもよるが
571名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:44:11 0
>562
ザマァってか、それはそれでかわいそうな話だわ。
初産で里帰りできないなら、旦那の実家で産めって言われてるのかもしれないし。
相手の要求を受け入れる一方のトメや旦那には疑問が残るけど、
出産経験者としてコトメと話をして見るのは悪くないかも。
572名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:44:22 0
>>565
フェイクでもなんでも書けば燃料注入できるのに、
空気の読めん奴だ。
573名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:44:51 0
そもそも頭よければどんな状況でも合格するでしょ
574名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:44:59 0
あと三ヶ月以上あるからゆっくりトメの新居探せるのが救いだね
流石に来月とかだったらとりあえず一時的にウィークリーに押し込むしかないので
そのうちかえってこられるけど
575名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:45:14 0
トメが住んでさえいれば実家だったら
別に普段はトメ一人なんだから1LDKもあれば充分。
それだって今の和室一室よりは専有面積は広い。


コトメが帰ってくる期間だけならレオパにでもぶちこんどけ。
もちろんその諸費用はコトメ家とトメで出せばいい。w
576名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:46:02 0
バカ電話はバッテリー切れです
暫くお待ちください
その間PCトメが絡みます
577名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:46:10 0
>>572
悪いけど、その材料で盛り上がれるのは卑しい人だけなので興味ありません
578名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:46:16 0
インフルを理由にするのがベスト。
ワクチン接種も始まってないんだし
小学生2人もいるのなら、このままでは
ワクチンどころか免疫も当然ない赤ん坊を巻き込む可能性が大。

睡眠と休養が産婦の最大のエネルギー復活ポイントになるんだし
ウィルス持ち込む可能性が大きいところにいさせちゃダメ。
2ヶ月間、近くのアパートなりマンスリーなり借りて『完全隔離』。
579名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:46:57 0
>>573
それはない。
580名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:47:49 0
>>572
そういう粗悪燃料はいらない。
581名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:48:27 O
とにかく中学受験中止しないことには話にならない。
見栄で獣化した母親って本当にたちが悪い。
まずは中学受験中止して、冷静になることだね
582名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:49:29 0
そもそも里帰り出産なんかせんでええがな。
583412:2009/09/30(水) 13:50:00 0
ありがとう。
コトメ妊娠と「実家」のことで、コトメトメ、何より一番うちの旦那がお花畑になっちゃって
「他人じゃないのに♪」「たった2ヶ月のことなのに♪」
「ここが実家なのに♪」「嫁子オマイ冷たい♪」って、全ての台詞に音符つきみたいな
状態で悪者にされて、「シラネーヨ!」と言いつつ頭おかしくなりそうだったので、
話し聞いてもらえて良かったです。

コトメ実家にはまだ電話とか出来てなかったし、
旦那やトメから断ってもらおうとしてた私まだまだ甘かったと思う。
トメコトメ旦那の親子3人はまともに話が通じないんだから、
直接自分が相手方にお願いしないとだめだよね。
目が覚めました。

とにかくうちで受け入れるのは不可能ってことをブレさせない。
コトメ旦那+実家に放す。
トメ引っ越しの提案をする。
コトメ自宅付近で産める所を探させる。
それでなかったら、コトメ旦那実家で産んでもらう。

一番手っ取り早いのは、トメ引っ越しな気がする。
今までは結構うまくやってきたと思ってたけど、
もうそんな風に思えないし、引っ越して欲しいwそうなるよう頑張って動くことにする。

ほんとありがとう。
あと、荒れさせてしまったみたいで申し訳ないです。
584名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:50:15 0
トメとコトメがどうしても来るんなら
412さんとお子さんでウィークリーに避難すれば?
そんで、コトメの件では一切手伝わない
病院へ1回か2回見舞い?に行くだけ
コトメがコトメ宅に帰るまでは一切関知しない

これかトメコトメをアパートかウィークリーに行かせるでFAじゃない?
585名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:51:53 0
>>581
とにかく里帰り出産中止しないことには話にならない。
出産ドリームで獣化した母親って本当にたちが悪い。
まずは里帰り出産中止して、冷静になることだね
586名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:52:58 0
最近のネタ師は手抜きが多いわい。
587名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:53:55 0
うわあーーー、思った以上にダンナがバカだ。
こんなタコ部屋みたいなマンションが実家かよ、甲斐性なさすぎ。
もし強行里帰り出産されたら。ダンナの布団はリビングに敷いてやれ。
新生児はしょっちゅうないてオムツだおっぱいだ、だからねー。
一晩ででていってくれって根を上げるよ。
588名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:54:05 0
>>583
荒らしてんのはキチガイが二人だけだから気にスンナ。
589名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:54:29 0
トメとコトメをマンスリーにご案内、のほうがいいんじゃないかな。

お祝いだと思って小奇麗な部屋での2ヶ月間をプレゼントする。
自宅は広々と使えるし、子供たちも不慣れな環境でストレスためなくてすむし
トメやコトメもそれなりに満足できるんじゃないかな。

で、マンスリー引き払うころにトメには近距離のアパートを紹介する。
2ヶ月かけて探せば、そこそこ好条件なアパートも見つかると思う。
590名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:54:30 0
>>584
何故受験の子供に環境を変えさせないといけないのか
ウィークリーの契約してトメ荷物叩きこむ方が確実
591名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:54:40 0
敵はトメでもコトメでもなく簡単にほだされた夫だと思うんだけど
トメを別居させるにしても夫をどう説得すればいいのかな。

・トイレ、風呂、キッチン等の設備がそこまでの大人数に対応できない
・学齢期の子供がいるためインフルなどの感染症が頻繁に持ち込まれる環境
・一番繊細な時期である中学生時代を決める受験で失敗すると父子関係がこじれる可能性大
592名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:55:18 0
トメコトメ(状況によっては旦那w)をウィークリーに幽閉するのが一番いいだろうな
しかし、「実の子<<<確実に血のつながりのあるコトメの子」ってのはマジなんだな

自分も校内暴力中学を避けての受験系私立ですが、人脈作りにもいいですよ
593名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:55:20 0
>>587
産まれるまでいさせた時点で負けになると思うw
図々しく乗り込んできて産む前に食い止めないと!
594名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:55:26 0
私も>>584がいいと思う。
この件で無理にトメ、コトメと険悪になるのもどうかと思うよ。
595名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:56:27 0
>>591を考えてる間に〆られてた
亀でスマソ
596名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:56:41 0
>589
なぜそこまで素敵なプレゼント代を412が払ってやらなきゃならないのよ。
本番にむかって、ますます塾代やら受験料やらかかるっていうのに。
597名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:56:55 0
>>584
いや、でもそれだとトメコトメに「庇を貸して母屋を取られる」状態になると思うよ。
598名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:57:01 0
旦那も幽閉w
良いなそれww
599名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:57:09 0
トメコトメは412さんを宛てにして上げ膳据え膳させようとしてんだよねー
なおさらトメコトメだけで生ませちゃえw
600名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:57:15 0
>>594
これで許すとなにかと実家(412宅)に世話になりに来るのが
目に見えるんですけど?

もめるんだったら今のうち。
601名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:57:43 0
てか、普通年齢の設定くらい、いれない?
コトメとトメの年齢とか子の年齢とかさぁ

だから手抜きだって言ってるの。
602名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:58:02 0
>>596
流石にそれくらいの出費は覚悟しないと無理だと思う。
603名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:58:08 0
>>601
おまえ、五月蠅い
604名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:58:56 0
>>601
トメうざい
605名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:59:04 0
603ジエン乙
606名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:59:06 0
>>602
えー何故よ?
そこまでやる必要はないと思う。
やらざるを得ないならコトメ旦那に半額くらいは出してもらうべき
607名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:59:24 0
>>601
おまえに答える義理はねーべ?
608名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 13:59:47 0
>>605
603はわしじゃ
誰とまちがえてるんじゃ?
609名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:00:03 0
ネタ認定厨は該当スレに移動してよ
610名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:00:35 O
別居もできそうで一石二鳥だね頑張って♪
それより中受に粘着する基地外がおもしろかった。子が失敗したんかね?
611名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:01:15 0
コトメとは旦那との婚姻関係で親戚になっただけで「他人」だよね。
「他人」より自分の子供の方が大事に決まってるよ。

>>591
その3点がいいと思うけど危機意識がうすそう+孫ドリーム炸裂状態だから
届くかな、と心配になった。
でもまず説得するところからだよね。
612名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:02:02 0
>>606
後、馬鹿旦那の小遣い又は貯金からね。

613名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:02:38 0
>>610
子供もいないし結婚もしてない負け組じゃない?
614名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:03:16 0
本人が>>583で、やってみることをわかりやすく書いてるよ。
それ以降にああしろこうしろ書いてる人は、日本語理解できない人なの?
615名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:04:12 0
あなたが子供と共にマンスリー引越しも選択肢の一つに入れた方が良いと思う
トメと旦那でコトメ+コトメ子の世話2ヶ月は無理だろ
引越すと言うだけでも効果あると思うよ
自分の子供の時の記憶があるだろうからね
旦那とトメの脳内では世話係は嫁担当になってると思う
616名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:05:39 0
>>614さんの忠告にも関わらず日本語が理解できない人が現れましたねw
617名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:06:26 0
他人の子に手を掛けるくらいなら自分の子の受験に手を尽くしたいよなあ 
618名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:07:01 0
脳内世話係に子供達も動員されているに10ゴールド
619名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:07:12 0
私なら旦那にマンスリーと言わず、ホテル代を出してもらう。
620名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:07:42 0
>>614のような忠告も含めてそれがこのスレだと思ってるから
もうなんとも思わなくなったw
621名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:08:02 0
今日から旦那とトメの世話をやめる
622名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:08:52 0
>>606
そりゃできるならそれに越したことはないけど、
譲れないポイントが「コトメを入れない」なんだから、それをかなえる為には
「部屋の契約して家賃も払っといたから」と「自分で部屋手配してこっちくんな」
だったらどっちがすんなりいくか考えれば自分だったら金で済むほう選ぶな
623名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:09:27 0
お正月は実家に帰るからお姉さんよろしく〜♪
624名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:09:38 0
>>412 頑張れ!
リアルで手を貸せないのが残念だが、モニターの前から念を送るよv
625名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:09:59 0
>>566
中学受験はいい所に行くと、大学までエスカレーターで
いける所もあるから親も子も必死だよ。
626名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:10:45 0
大学はいいとこ行きたいかも
627名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:11:39 0
相談者本人の意志を無視して
自分の意見を書き込みごり押ししてる人って
心の底までクソトメ気質なんだね。
628名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:11:52 0
>>583
里帰り阻止嫁さん乙です
その後とかで報告待ってます
629名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:13:41 O
マンスリーに行くとか、登校ルート変わったり友達や学校に説明したり環境変わりすぎで子供に負担大きすぎない?
630名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:13:54 0

>>627
クソトメ気質かは置いておいて
それが家庭板クオリティw
631名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:14:17 0
受験生いて妊婦の産前産後との同居は大変だよ。
また,後先考えないホイホイ旦那も始末におえないよね。
ばばあも娘の産後を見てあげる私に酔ってるんだろう。
夢は夢,みんなで模擬産後ごっこでも演じて大変さを思い知るといいかもね。
632名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:14:41 0
トメがコトメ家に二ヶ月行ったら
まるっと治まるのにねー
412さんに手伝わせる気マンマンなのかと
633名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:15:57 0
>>629
家庭板においてのマンスリー推奨率は異常w
状況なんか深く考えずにレスしてるんだと思う。
634名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:17:36 0
412さんのご両親から旦那に意見してもらおう。
635名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:18:42 0
412が里帰りしたから旦那は産後の大変さをわかってないのかもね。
636412:2009/09/30(水) 14:19:28 0
荒れさせてしまってすみません。
もう来ませんので許してください。
637名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:19:49 0
>>630
「あなたの意志なんてどうでもいいの!
アタシの言うことが正しいんだから言うこと聞きなさい!」
これが家庭板クオリティだとしたら、まさにクソトメ気質だろw
638名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:20:17 0
トメとコトメが落ち着ける先を探してやるのが一番ラクそう。
金で片付くことなら金で解決するのが一番だよ。
639名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:21:07 0
トメ荷物をコトメ宅に送りつければ最高展開
640名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:22:36 O
「家族だから」と、自分の母と弟を先に呼び寄せるとか
「予行演習」と称して毎日2時間おきに大音量の赤ちゃんの泣き声録音を10分かける(もちろん夜中も)とか
したらやめ…ないかなぁ。
641名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:23:41 0
> 「家族だから」と、自分の母と弟を先に呼び寄せるとか

イイネ!!
642名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:27:50 0
子供二人で一部屋使ってて勉強できるの?3LDKって一人っ子用の家だよね
夫婦の寝室とそれぞれの子供部屋、旦那の書斎、奥さんの家事室、納戸
くつろげるリビングと、それに続く和室
4人家族なら最低でもこれだけは必要だと思う
643名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:29:03 0
>>632
>>トメがコトメ家に二ヶ月行ったら
このトメ「かなり家事をして」くれてはいたらしいけど、
別に家事を一手に引き受けてくれてたわけじゃないみたいだよ。
たぶん412の家で楽を覚えたせいで今更自分一人で家事なんかしたくないんだよ。
もしコトメ家に行けばコトメ旦那の世話までしなきゃならないしね。
644名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:29:03 0
>>642
下手な釣りだね
645名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:29:03 0
>>412
中学受験がえらばれし者の特権だと思ってる底辺は気にしないで
できれば報告よろ。頑張って。

子供の立場からすれば、ただでさえおばあちゃんが来てから狭くなった家に叔母さんとその子供が。
自分も周りと同じように受験するのに、リビングからは昼夜問わず赤ん坊の泣き声と
赤ん坊をちやほやする叔母さんとおばあちゃんの笑い声が。
お母さんも病院への送迎とかで以前より家事に手がまわらずリビングは赤ちゃん用品でちらかりまくり。
文句を言ってもお父さんは「たった二ヶ月だろう。叔母さんといとこがかわいそうだと思わないのか!」。

嫌すぎる。
646名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:29:13 0
>635
あるある。

それで現実を目の当たりにすると
「ヨメ子ちゃん、……何とかしてあげてよ、経験者でしょ」
「これじゃ僕自宅で寛げないよ……疲れて帰ってきてるのに」
「ヨメ子ちゃん、子供たちも参ってきてるからさぁ……どうにかならないの」
とか言い出すんだよね。
647名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:30:51 0
>>646
実にありそうでわろたw
648名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:32:59 0
>>642
>旦那の書斎、奥さんの家事室、納戸
これらは
お前が読んでるホモマンガの世界では標準装備かもしれんが
三次元の世界ではオプション仕様だ。
649名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:34:40 0
>>645
とはいっても
入学金だけで100万オバー
授業料も月10万弱はかかる。
日本人の年収平均って700万くらいなんだろ。
俺んちは実際無理だと思う(年収800万)そんな簡単でもないんじゃないか
650名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:35:18 0
>>648
ホモ漫画に「奥さん」という存在はそうそういないのでは
ビフォワーアフターあたりの見すぎでしょ

おばあちゃんいなければ子供は一人部屋もらえるのにね
651名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:36:26 0
615だけど...
583の手法は所詮最後は他人任せになるから案として不安なんだよ
コトメ義実家がキチだったら、いきなりくるでしょ
とにかく旦那→トメの順で説き伏せるしかない
説き伏せられなければ最悪出て行く事も考慮に入れなければならない
最初から引越しを勧めてる訳じゃないよ
でも最終の切り札として段取りしとくべきだと思うよ
旦那とトメを敵に回してるのを子供に見せるのも避けたいしね
家にいたら必ず目にするしあらぬ事を吹き込まれる可能性が高いでしょ
精神的に影響出るよ
受験勉強に集中するためとか理由つければ良いと思う
まぁ嫁の本気を察知してもらえたらその後は簡単なんじゃないかな
652名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:36:47 0
>>638
だよなぁ。
いくら兄夫婦が姑を引き取ってるからってそこが里帰りする家ならさ
= ト メ がいる家が里帰りの家ってことでしょ?
たった2カ月っていうのならその2カ月をトメとコトメでマンスリーでも
なんでも水入らずで里帰りごっこすればいいよ。あ、旦那もトメコトメの
見方なら一緒にいってもらえば2ヶ月間ゆっくり過ごせていいんじゃない??
653名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:37:54 0
上げちまったよ、スマンコ。
654名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:38:18 0
>>651
じゃあ


    お ま え が コ ト メ を 引 き 取 れ


655名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:40:30 0
>>649
で、それが可能な>>412が妬ましくて叩かずにはいられないと。
地域もわからなければ私学と明言もされてないのにアフォ極まりないな
656名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:41:23 0
>>636
ん? 別に荒れちゃいないよ。かしましいだけで。
657名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:41:59 0
>>649
もちろんお金がかかることだし簡単なことじゃないけど、
雲の上のことでもないって感じじゃないかな。
住んでいる地域ごとに事情が違ってきたりもするし。
658名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:43:01 0
国立大教育学部附属中学校受験かもしれないしな!
659名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:43:06 0
普通妊婦で産科に通院していたら、その病院で出産するよね
もし里帰りするなら、紹介状書いてもらったりするよね
ちゃんとした病院なら、分娩する予定の病院での診断記録見るよ
私が通院してた病院はそうだった
もしかしてコトメ、病院にも行ってないんじゃ?
コトメ金コマだったりしてw
660名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:44:09 0
都立や県立の中高一貫校もあるんだよ。
うちにも中学「受検」生がいますー。
661名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:45:44 0
そういえば、昔同級生が県営団地住まいだったが
国立大附属の中学校に入学してたな。
662名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:46:09 0
>>646
音声ソフトで読み上げさせようと思ったが反応しなかったw
663名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:47:16 0
>>649
700もあったっけ?550くらいじゃなかった?
バブル期より100落ちたとか言ってたの見たよ。
664名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:47:44 0
そもそも7ヶ月で分娩先決まってない時点で通常は野良妊婦決定じゃないか?
激戦区でなくても評判いいとこは絶対無理
665名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:49:14 P
同じ事思った。
コトメがなんかへんだよね。
里帰りの決意はかたい割に、
なんで里帰り先の産科に予約をとっていないのか。

まあ、そういう人、そういう人を育てた親、そういう人の兄だから
お花畑から戻ってこれないんだろうなあ。
666名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:49:52 O
コトメ→妊婦ハイ
トメ→家事分担で自分が偉いと錯覚
旦那→やっぱり妹や母親が大切
嫁→素敵なアテクシの子ちゃんは中学受験するのよフンガー

だぁれもコトメ子のことも嫁の子のことも考えない。
被害者は子供。
667名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:50:15 0
>>645
だよねぇ
小学生の子供なんて
どんな状況でも集中できる!って稀だから
そんな大所帯になったら受験はまずムリだと思うよ。

旦那とトメは我が子、孫の人生狂わせる事になっても
後悔しないんだろうか?
もし子が受験に失敗したら
2人とも一生恨んで恨んでイジメ抜いてやるからっ!
て宣言してやりたいなw
668名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:51:28 0
>>655
私学でないお受験?
俺んちは4LDKの一戸建てだてで親と別居だし、別に妬ましくないが

>>657
俺は別に雲の上なんて書いちゃおらんw
ただ、俺の収入じゃ無理ってだけ。
669名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:52:17 P
つーか、分娩受け入れ問題は全国的だし
自分の住んでるエリアで分娩予約の問題があるのに
なぜ兄宅付近は大丈夫だと思うのか?

まさか、自宅近所では予約取れないし
近所だけにあんまりへんなこともできないから
離れた場所で産み逃げするつもりだったりして。
670名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:55:03 0
>>668
>>645の>中学受験がえらばれし者の特権だと思ってる
から出てきたレスかなって思ったんでそう書いた。

まあ親には大変なことだけど、そう珍しいことでもないってことを
言いたかっただけだよ。
671名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:57:35 0
>>667
コトメとコトメ子のことは本来、
きちんとコトメとコトメ旦那が考えれば良いことだよ
それに子供を産むからと言って他人の家族に
迷惑をかけていいことでもない

412さんが自分の家族を犠牲にしてまで
コトメとコトメ子のことを考える必要のあることではない
コトメとコトメ子のことを考えれば考えるほど
1)トメがコトメ宅へ行く
2)トメとコトメがアパートかマンスリーへ行く
のどちらかが一番良いと思うんだが…
672名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 14:58:22 0
>>659
あー…野良妊婦か。
673名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:00:09 0
>>670
実際800万の俺でも無理なんだから、選ばれし者の特権ってのも
あながち間違っちゃおらんと思う。

雲の上ってまではいかないけど。
674名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:00:35 0
コトメもコトメ旦那もDQNな気がしてなりません!
675名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:01:09 0
6ヶ月で分娩予約入れとかないと間に合わない地域もあるってのに
ずいぶんとコトメは余裕ぶっこいてんな…。

切羽詰ってからゴネれば誰かがなんとかしてくれるとか思ってるのか?
676名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:01:47 0
高卒公務員夫婦で安月給だけど、なんとかなりますよ^^
677名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:01:52 0
里帰り出産といっても、分娩予約って早めにしないと駄目だよね?
うちのコトメ用の特別枠があるとでも思ってるんだろうか。
678名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:02:26 O
普通七か月も通院してりゃ病院側から予約の話とかでそうなもんじゃね?
激戦区って診察はするけどあとはシラネなの?
679名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:02:55 0
いざとなれば困っている妊婦だから
兄嫁も産婦人科も受け入れてくれる!と思っているのかも?
680名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:03:33 0
最初っからオカンと義姉に丸投げのつもりなんだろ
681名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:03:56 0
>>676
そうなの?
今小学生のガキが月10万の授業料なんていったらパンクだよ、
682名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:04:11 0
夏に五島に行ったけど「里帰り出産お断り」って表示があったよ

去年子供産んだ産院(関東首都圏)は24wまでに分娩予約金払い込めば良かったけど
今は7wぐらいまでに予約しないともうお断りされてるよ
そこは月100件くらい分娩予約取ってたのに6人居た医師が5人になったから
医療体制変更して月に40件にせざるを得なくなったってのもあるんだって
683名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:04:27 0
だって妊婦様だもん☆
義姉さんもそうだったんでしょ〜?ちょ〜うらやま☆だったのぉ><
684名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:04:58 0
>>675
そう思っているんじゃないかなあ。

いままでそうだったのかもね。
困ってもお兄ちゃん、お母さんがなんとかしてくれる。
義姉さんがなにか言っているけどぶっちぎってくれるもん!とか。
685名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:06:02 0
ここはやはり・・・・これを貼らずにはおれまい
ttp://www21.atwiki.jp/enemy/pages/374.html
686名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:06:25 0
単に412に出産経験がないから、里帰り出産がイメージできんだけだろ。
687名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:07:09 O
止めても死なない受験と命にかかわる出産を天秤にかけて受験をとる神経が異常。
いくらトメコトメが憎くても出産は別でしょ。
688名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:08:15 0
>687
充電終わったの?
689名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:08:22 0
五島って、長崎の五島?
小値賀出身の従妹がいるけれど、里帰り出産なんて無理wwwと笑ってたよ。
島とか、陸の孤島呼ばわりされるようなところは大変だよね…。
690名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:09:03 0
>>687
じゃあお前が引き取って上げ膳据え膳してやりなよw
691名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:09:18 0
激戦区に住んでるけど、3ヵ月くらいで予約入れてしまわないと
出産予定月がほぼ埋まるくらい酷いよ。
診察はするけど分娩はそのデータをもとによそでお願いします
っていうところもある。里帰りも基本そんな感じ。
設備が整ってる病院には危険度の高い妊婦を集めて、
そうでない病院に危険度が低い妊婦を集めてる。
無駄にできるリソースないから効率よく回そうとしてるけどギリギリです。
692名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:09:19 0
もう412の両親にも出てきてもらってさらに状況をgdgdにしてしまおう
412両親にとっても孫の受験は心配だろうし
トメが出て行けば済むんだから
コトメ旦那もみんな入れて大騒ぎしてしまおう
693名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:09:49 0
たった二カ月、たった二カ月って関係者言うけどおかしくね?
里帰りなんかしなくても夫婦二人で頑張れる人もいるのにさ。
兄嫁がいる家に里帰りなんて、通常なら疲れるだけだと思うけどなぁ。
なんか実際里帰りさせたら何ヶ月でも居座りそうだよね、このコトメ。
いまだに野良妊婦なんて計画性まったくなしだしな。
694名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:10:16 0
>>687
他人の出産よりも実子の受験でしょ 他人の身内が何とかすればいいだけの話
695名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:10:37 0
>687
生死に係わることだと思ってないから、他人任せの野良妊婦なんでしょ。
696名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:11:04 0
>>650
ビフォワー
ビフォワー
ビフォワー
697名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:11:20 0
妊娠7ヶ月で産科にかかってないって事はないわな。
検診だってあるし、ネタ師の設定ミスだな。
698名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:13:02 0
ふと地震嫁さん思い出した。
地震で仕方がないからと旦那親戚大挙して来て
狭いマンション内に大勢と暮らした人。
旦那は全部嫁さんに任せて文句だけ。
出て行って、離婚したのに毎年田畑手伝えと連絡が来た人。

あー、エネ旦那って全部嫁におっかぶせるのに自分の栄光にするからイヤだ。
親戚困ってるから俺が面倒見たとか周囲には誇らしげにさ。
本当にみたのは嫁だっつーの。
699名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:13:29 0
妊娠がわかってから一度も検診してないのかな。
一度でも検診したら、次の予約入れさせられるよね?
その予約ぶっちして、以降行ってないんだとすれば
そんな人の出産なんてどうでもいいよ。

自分や自分の子供を大事にしない人の体や子供のことを
どうして他人が気遣うと思うのか、理解不能。
700名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:13:41 0
>>697
野良妊婦知らないね、お前さん。
701名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:15:48 0
>>697
里帰り出産予定して検針は近所でしていたが分娩先だけ決めず
実家付近でも見つからず野良に、って事例は実際にあるよ

医者も本人が「実家に帰って産むんでー」といえば不安があるわけでなければそれ以上聞かない
702名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:15:49 0
>>697
健診にいかないのが野良妊婦さ

マメに健診に行っている妊婦なら何時出産予約を入れるか、医師から聞いている筈。
703名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:16:34 0
>>697
甘いな、いまどきの野良妊婦は一度も検診受けずに
破水してから救急車呼んで担ぎこまれて出産するツワモノだっているんだぞ。
704名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:17:32 0
>>413「だって里帰りするつもりでコトメは今の病院で分娩予約もしてない」
というところを見ると、検診はしているみたいだね。
紹介状なんかは、妊婦側が里先の病院を決めてから書いてもらうのかな。
705名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:18:11 0
>「だって里帰りするつもりでコトメは 今 の 病 院 で分娩予約もしてない」
ちゃんとよく読め
706名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:19:10 0
>>669
自宅出産を予定してるんだったりして。
自分ちを破水や胎盤で汚すのはイヤだけど
兄貴の家なら畳が血まみれになろうが別にオッケーだし!とか。
707名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:19:20 O
自分の子のイトコが他人ねぇ…
憎いトメは子の祖母。
憎いコトメは子の叔母。
708名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:19:40 0
>>705
プ
709名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:19:59 O
>>687 おかえり
そうだね、我が子の命をかけてごり押しするコトメは最低だよね
710名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:21:40 0
>>341
チェックしてみそ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 00:39:21
これらはすべてDVです。覚えておきましょう。

◆身体的暴力
・小突く
・殴る
・蹴る
・殴るふりをする
・包丁を突きつける
・ものを投げつける
・髪を引っ張る、引きずり回す
・タバコの火を押し付ける
・首を絞める
・階段から突き落とす

◆精神的暴力
・何でも従えと言う
・発言権を与えない
・交友関係や電話の内容を細かく監視する
・外出を禁止する
・何を言っても無視する
・人前で侮辱する
・大事なものを捨てる、壊す
・罵詈雑言を浴びせる
・夜通し説教をして眠らせない
>>341
711名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:21:46 0
>>706
だったらへその緒切る鎌用意して待ってないと!
712名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:22:34 0

◆経済的暴力
・生活費を渡さない
・外で働くことを妨害する
・洋服などを買わせない
・家庭の収入について何も教えない
・家計を厳しく管理する

◆性的暴力
・見たくないのにポルノビデオを見せる
・脅しや暴力的な性行為
・避妊に協力しない
・中絶の強要
・子どもができない事を一方的に非難する
・性行為の強要

◆子どもを巻き込んだ暴力
・子どもに暴力を見せる
・子どもを危険な目に遭わせる
・子どもを取り上げる
・自分の言いたいことを子どもに言わせる
・子どもに暴力をふるうと脅す

参照サイト ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/dv/index.html
713名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:22:50 0
>>711
へその緒って結構硬いんだぜ、なかなか切れなかった。
714名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:23:44 0
食いちぎれ
715名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:27:46 0
>>707
血の繋がりにしがみつきすぎじゃない。
716名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:28:06 0
トメもコトメもコトメ子も他人ですよ。
もちろん、兄嫁も弟嫁その両親も兄弟姉妹も他人。
兄弟の子は準他人。

そのあたり線引きできないのが「距離ナシ」
717名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:28:36 0
>>414
「私が里帰りしたときには弟の嫁はいませんでしたが?」

って言ってもそういう人たちには伝わらないんだろうなー

子どもがいないなら、「コトメさんが帰って来る間私も実家に帰ります」
ってのもできそーだけど


とりあえず子どもを勉強に集中させる&コトメのためにスペースを空ける、って名目で、
子どもの学校の近くにレオパレス借りてそこに避難するとか
718名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:28:39 0
>>707
「他人」じゃないかもしれないけど「親族」よりは優先度は「自分の子供」なのは当然だよw
719名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:28:48 0
家族は2親等までだしな
720名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:30:02 0
自分の子のいとこ は 自分にとっては他人だろ。
721名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:30:17 0
>>716
旦那を忘れてるぞw
722名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:31:10 O
>>716
自分には他人でも子には親族。
親の見栄と意地のために自分のイトコと叔母は命の危険に晒されるってどんな気持ちかな
723名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:31:30 0
夫は家族。


エネ以外はw
724名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:31:55 0
>>722
あんたもうコテつけなよw
725名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:33:04 0
>>722
その命を危険にさらしてるのは
まぎれもない実の母親と祖母という事実…
726名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:33:08 O
>>718
どちらも命にかかわるなら我が子>コトメ子なのは当然だけどね。
受験、しかも親がセレブ気取るための受験と出産だったらねぇ
727名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:33:41 0
>>716
あなたにとって家族とは?
728名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:34:16 0
>>722
ん? だったら旦那実家で産めばいいじゃん
この場合、命の危険に晒してるのは
計画性もなく「他人の家」を当てにしていた叔母本人だろ
729名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:34:59 0
>>728
あ、誤解されそうなので訂正、
旦那ってのは叔母の旦那ってことね
730名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:35:44 O
>>722 里帰り出産をしたい、というだけで
我が子の命を危険に晒すコトメはどんな気持ちなのかな?
731名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:35:46 0
我が子の生活環境 > トメ、コトメ、コトメ子の生活環境

トメが転がり込んできたことで我が子の生活領域は確実に侵されてるんだから
これ以上侵害されたくないと思うのは親として普通だよ。
732名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:36:28 0
>>722
そんなに子供の命が大事なら野良妊婦なんかしてないでしょw
親が軽んじている命なんだから仕方ないよ。
733名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:36:39 0
>>726
>>412宅で出産しないとコトメ子の命が危ない状態なの?
734名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:37:35 0
臨月入ってから紹介状だけ持ってフラリと来ても
普通に分娩させてくれる地域もある。
うちの実家周辺なんだけどさ。
半径1km圏内に産院が6軒、総合病院が2軒、個人でやってる産婆さんが2人。
一応6〜7ヶ月頃に一回行くのを推奨されてるけど、
「来れるなら来たらいいけど、順調なら別に無理して来なくていいよ」な扱い。
分娩予約も何ソレって感じ。
もしかしたら412さんの地域もそんな感じだったりとか?
735名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:37:38 0
>>726
命にかかわるような無計画なことをしているのは母になるコトメだということを忘れているよ。
で、その無計画さのしりぬぐいをできないと断ったら悪者になっちゃうのかい。
たまらんな。
736名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:38:13 0
いやいや、そもそも受験の話はオプションであって
3LDKだかに6+1人ってのに無理があるんだろうが
受験しなけりゃオールOKって話じゃないだろ
737名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:38:36 0
>>722
自分の将来の糧>叔母と祖母のワガママ
738名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:39:02 0
>>727
伴侶と子供。

伴侶の親や兄弟は姻族。
自分の親や兄弟は親族。

親族、姻族は他人に準じます。
739名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:39:17 0
病院が1軒も存在しない地域に住んでいるコトメなら仕方ないけど
そうじゃないなら野良妊婦pgrで終わる話だな。
740名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:41:06 O
コトメ旦那に電話でもして、「スペースがないからお前の金でレオパレス借りてね」
って言えば諦めないかなぁ。
レオパレスって、敷金礼金は要らないけど
入会金とかかかって、経費は同等の広さのアパートとたいして変わらないんだよね。
たかだか里帰り出産にそれだけ金かけるかな?


というより。
トメをコトメ夫婦宅に貸し出しするのが一番よくない?
どうせ子供の受験の世話で、嫁は手伝えないんだし
トメ一匹が移動した方が、手間もお金もかからないじゃん。
ついでに永久に戻ってこなくていいよね。
741名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:42:50 O
もう本人の方向は決まってるからいいじゃんしつこい
742名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:43:43 O
最近の妊婦さんは定期検診を受けないの?母子手帳に検診の紙が付いててタダなんじゃないの?
743名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:43:57 0
コトメ旦那に

・レオパレスの金をだす
  or
・トメ派遣+自宅分娩

のどちらかを選択してもらうといいかもね。
744名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:44:13 0
>>726は実はコトメ乙だとゲスパーw
そして>>412家に来たい理由は、
里帰りしたいからではなく、受験を失敗させたいからだとゲスパーしてみるw
745名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:44:18 0
コトメ旦那は俺みたいに嫁に頭があがらんのだろう。
746名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:44:25 0
>>740
聞く耳もたれてないだけで>>412は最初からトメ貸し出しを希望してるのに
何をいいアイデア思いついたのごとく語ってるんだ
747名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:44:32 0
広いところに引っ越すって言う案もあるんでしょ?
トメが頭金を出すとかいってるんでしょ?(旦那は賛成じゃないみたいだけど)
だったら、コトメ夫婦がトメに頭金出してもらって、広いところ買って引っ越せばいい。

トメが一人暮らししてそこにコトメがいくか、コトメんところにトメが行くか。
それで解決するのに、なんでだ。
748名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:44:58 0
>>740
何を今更
そんなもん何度も出てるどころか本人がトメに言ってるよ
749名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:45:32 0
いっその事、流れてしまえば
八方丸く収まる?
750名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:45:37 0
>>742
毎月の検診全部タダじゃないよ。
751名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:47:05 O
検診サボるような妊婦はお産も軽いからね。
トイレで産めちゃうぐらい。
自宅出産余裕でしょ
752名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:47:07 0
トメを追い出すか旦那を追い出すかの話だととっとと理解させろって
753名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:47:34 0
>>749
>>412が快く受け入れてなかったから心労でこんなことに!
と末代まで言われ続けるのがオチ
754名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:47:57 0
本人が消えた後に、何百レス無駄に捨てれば満足するんだ?
755名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:47:57 0
>>749
それを言ってはいけないよ。

たぶんおさまらないよ。
お前が受け入れてくれないからだ!とかありそうで怖い。
756名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:48:09 0
そうか、広いところにコトメ夫婦が引っ越せばいいんだよね。トメ付きで。
万々歳じゃん。
757名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:48:15 O
コトメ旦那がどう考えてるかだよね。412本人が言ってるようにコトメ旦那にまず当たらないと。
コトメからいいようにしか聞いてないような感じもするし、産前産後の世話の大変さとか甘くみてそう。
758名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:48:59 O
412が冷静になるのが最優先。
だからまず中学受験止めることなんだって。
受験受験でフンガーしてなきゃ、コトメ受け入れへの気持ちも変わるだろうし。
それでもまだトメコトメがそんなに嫌なら離婚するしかないんだし。
759名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:49:07 0
しっかり自治しろよ
760名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:49:31 0
>>747
不動産は大根じゃないんだから、そんな簡単にあんたw
761名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:50:38 0
>>757
妻が実家どころか兄夫婦宅に世話になるっつってんのに
電話の一つも入れてこない旦那だからなー。出産のこと何も知らないのは間違いなさそうだ
762名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:51:21 0
いいか?くだらんレスには触るなよ?
763名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:52:01 O
>>758 コトメが里帰りフンガーしなきゃいいんだよ
764名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:52:02 0
一回切れて皿でも投げてやれw
765名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:52:28 0
>>758
そうだよね!
一行目ドウイだよ。
冷静に考えたら野良妊婦を受け入れる病院探しする必要も
野良妊婦の為に部屋を貸す必要も世話をする必要も
ぜーんぜんないんだもんね!
トメコトメダイチュキwwwなキモイ夫なら確かに返品した方が母子の為だし。
766名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:54:12 0
>>744
1行目、全く同じことを思ったw
ただ2〜3行目は違う
何が何でも押しかけて出産したいから、受験を口実に断られる(コトメ視点)のが許せなくて
とりあえず受験を諦めさせて乗り込めとゲスパー
767名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:55:21 0
なんでトメが義妹の家に行かないんだっけ?

もし義弟が気づまりだからなら
義弟が自分の実家に帰ればいいんじゃね?
768名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:55:33 0
じゃあ、コトメの旦那が、コトメにとってエネミーで
「俺の実家で生ませる!フンガー」って
なればいいのにね。
769名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:56:21 0
みんな「フンガー」が好きだなw
770名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:56:52 0
国立大付属中とか、「近いから」って理由で受験する小学生いっぱいいるけどな
(内申と成績がよろしくなければ当然無理だが)
中学受験がそんなに雲の上の出来事なんて今日まで思いもしなかったわ
771名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:58:04 0
>>412旦那がコトメ家に行ってコトメ旦那とともに出産を手伝えばいいんだよ
出産子育ては力仕事だから男ではいくらあっても足りない
772名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:58:14 0
>>767
嫁が里帰り出産したからうちも(はぁと
773名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 15:58:18 O
>>763
里帰りはふつうのことだし、出産は命にかかわる。
中学受験はマンション住まいが見栄でやるもんじゃないし、命に関わらない上子が不幸になる。
774名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:00:17 0
里のない人が里でもない所に無理やり居座ろうとする里帰りは普通じゃありません。
マンション住まいで中学受験をしている人は沢山居ます。
そして中学受験した子が漏れなく不幸になるなんて事があるかボケ!
775名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:00:32 O
>>773
出産が命にかかわるのは、分娩のところな。
だからこそ、初期から通っている産院で産むべき。
776名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:00:40 O
>>770
国立単願はあまり多くない。
というかいくら公立小学校で優秀でも塾に行かずに国立入れるなんてまずない。
金持ち以外は親は見栄で頭がいっぱい
777名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:01:32 0
>>767
気詰まりぃ〜?結婚以来新居に嫁母と嫁兄が居候して出て行かないダルビッシュを見習えってんだ!
(もう別居して寮に篭ってて帰宅拒否症だけどな)
778名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:02:22 0
>>773
里帰りしないのも異常なことじゃないけどな
ウチの姉は「里帰り出産やる?」と聞かれたが「散らかってて落ち着かないから嫌」で
1日も帰って来なかった
779名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:02:44 O
>>774
マンション住まいで中学受験したら漏れなく不幸になるよ。
学力も財力もないわけだから。
やっぱり金持ちは頭もいいから、バカに見えても家庭環境が違うよ。
塾で詰め込まれただけの貧乏人にはわからない世界がある。
780名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:02:44 0
>>773
そもそも母になるコトメがいい加減なことをしているってことには
なんで反応がないんだ?
781名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:03:34 0
なんでそこまで中学受験目の敵にするかな〜…って思うのが居るな。

先入観で脊髄反射しているアポなのか
トラウマでも持っている余計な事言いなのか
782名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:03:41 0
存在しない「里」に帰ることはできません。
783名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:03:49 O
>>780
コトメがダメでもコトメ子には罪がないから。
784名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:04:08 0
命に関わるからこそちゃんとした環境で産むべきって発想が出ないあたり
里帰りするのよフンガーな意見でしかないわな
785名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:04:25 0
藤井リナっていつもあんなにポカンと口あけてて口の中乾かないのかな?
786名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:04:34 0
中学受験を失敗した童貞中学生乙
787名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:04:36 0
>>780
コトメ本人が降臨して嫁を叩いているからさw
788名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:05:41 0
里帰りなんかしなくたって
死にゃしねーよ

ドコの子供がギャンギャン喚いてんの?

世の中には、里帰りしなくたって
立派に乗り切る母親は、ごまんといるんだよ
789名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:05:46 0
宅間って中学受験して落ちた学校を逆恨みしてたねww
790名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:05:47 O
ちゃんとした環境→旦那側がやいやい言えない実母のいる環境
よほどのハイリスク以外は病院の質は二の次。
791名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:05:53 O
見栄って決めつけてるあたりにトラウマが見え隠れしてるね
792名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:06:28 0
里じゃないってことがわかんないんだwww
よその家の教育に首突っ込まないでねコトメちゃん
793名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:06:29 0
>>786
それで正解ぽいな
ついでに友達いないヒキコモリになって、それを「親が中学受験させたせいだ」
と逆恨みしてるオプション付
794名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:06:33 0
そろそろ次スレ立てようか?
こっちは、このネタで埋めることにして
新ネタは次スレ利用って事で。
795名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:06:53 O
>>773 そこは「里」じゃないけどな
トメがコトメの所ヘ行く、じゃどうして悪いんだ?
我が子の命を危険に晒してるのはコトメだよ
里帰り出産が普通だがらそうしたい、という「見栄」でね
796名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:07:12 0
>>779
ハイハイすごいですね
あなたのように他人の人生が手に取るように解る方は
世の中の事すべて把握してらっしゃるんでしょうね。
どうぞそのままの思い込みの激しさで、狭い世間の中で一生過ごしてください
797名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:07:48 0
安い公団に夫婦二人で住んでた両親を兄夫婦が建てた田舎の家で引き取り同居になって実家がなくなったけど
ちょうど旦那がプロジェクト掛かり切りの時期だったから兄夫婦の家に「来るか?」って言われたけどお断りしたよ

そしたら退院当日の夜からトメが来た
798名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:08:09 O
マンション住まいで中学受験は見栄でしょ。
実際に私学通って良さがわかってる階級の人ならマンション住まいに陥るような結婚しないし。
私学の良さは育ちのいい子が集まることなのに、マンション住まいなんかいたら私学にやる意味もない。
799名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:08:21 O
自分なら
コトメ義実家に電話して、コトメ姑に現状を話す。
そして、「コトメ母さんが無理ならアテクシが」
と無理矢理コトメ姑に言わしめて
コトメを義実家に連れて行ってもらうか
コトメ宅にコトメ姑を召還する。
800名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:08:30 O
一番生死に関わる分娩予約をいれてないコトメさん。
801名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:08:41 0
>>798
お前はさっきから1人で何を言ってるんだ
802名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:08:52 0
>>797
予告がない以外は無理もない流れのような気がするな
実母に頼んどけば良かったのに
803名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:10:04 O
>>795
コトメ旦那側と切り離すためには里帰りしかないでしょ、トメが行っても旦那側がいたら手を出せない。
804名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:10:40 0
里がなくなったのはトメのせいなのにな。
トメ図々しいよ、トメ…
805名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:10:55 0
マンションったって色々あるだろうに>>412の家知ってるの?コトメちゃんw
806名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:11:09 O
>>800
だからトメがフォローする。
コトメ子には罪はない。
807名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:11:25 0
どんどん支離滅裂になってきたな>童貞電話厨房
ま、最初からDQNだけど
808名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:11:37 0
そもそも412夫婦の家であってコトメの実家じゃないでしょうが。
トメは居候でなんだかんだ口出し出来る立場じゃない。
旦那は412の共同生活者であって、旦那一人に決定権は無い。
結果的に412がコトメの世話係になるのは見えているし、妊産婦と新生児の世話がどんなにしんどいかトメ達は理解できていない。

412にとっちゃあ、例え親族といえど顔も知らぬ姪だか甥だかよりも我が子が大事に決まってるだろ。
命がどうのこうのとか、自称「アテクシって優しいv」メンヘラ人と同じ事言われてもねえ…。
「地獄への道は善意の敷石で敷き詰められている 」って言葉を知ってるか?
809名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:11:46 0
>>772
コトメの思考回路がなぞだよね。
狭いマンションに五人で住んでいる兄家族と母親。
そんなところには一日泊まることさえ難しいと思うよなぁ。
現実問題、どこで寝るつもりなんだろう?
810名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:11:50 0
>>803
なんで切り離すの?
なんで手を出せないの?
なんで里帰りしかないの?
なんで空が青いの?
なんで夕暮れは赤いの?
なんで?
ねぇーなんで?
811名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:11:53 0
>>803は随分お詳しいのねwwww
812名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:12:06 0
>>806
誰もコトメ子に罪があるなんて言ってない。
813名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:12:39 O
都内ならむしろマンション多くないか
814名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:12:47 0
コトメは離婚したがってるの?
トメが離婚させたがってる?
815名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:13:12 0
>>813
だよねw
どこの田舎っぺだよって感じwww
816名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:13:53 0
マンションとは言ってもピンからキリまであるさ、
412のような貧乏分譲から超高級まで、
マンション住まいが問題ではなくて、月々の暮らしぶりが大事なわけで
子供2人もいるのに3LDKにしか住まわせられない412家は裕福とは
思われないでしょ。で一家破産前に電話さんは忠告してくれているんですよ。
817名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:14:10 0
旦那の側で出産するのはコトメ&コトメコにとって不幸なんだw
818名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:14:23 0
>>803、せっかく匿名で書き込んでいるのに、内部事情の暴露で
コトメ本人の身バレしているぞw
819名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:14:46 O
>>810
嫁の親族なんてどれだけ立場が弱いかわからないの?
旦那側がいたら嫁の親族には何もできない。
出産時ぐらいは旦那側から解き放ってあげないと命に関わるよ
820名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:14:54 0
>>816
トメさんもそんな貧乏分譲だと窮屈でしょう。
さっさと出てったらどうですか?
821名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:15:38 0
>>798
周囲が大豪邸ばかりならいざしらず
普通の60坪とか80坪の持ち家程度の大きさなら
マンションの方がマシ。
戸建だからといってまともな頭の持ち主ばかりじゃないw

ハイグレードマンションの方が業者がある程度居住者を選別してる。
822名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:15:47 O
だってマンション住まいの私学はいないってずっと言ってたじゃんw
823名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:16:12 0
>>819
童貞は黙ってろ
824名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:16:14 0
計算外でトメ引き取ったから>412宅は微妙なわけで。
825名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:16:36 0
私の友人夫婦も3LDKで2人の子を育て居るが、広々とした綺麗なマンソンだけど?

>>816はどこらへんから>>412の家が「貧乏分譲」だと理解したのかね?
826名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:16:58 0
>>802
実母はボケた実父の介護と孫(×2)の育児で手一杯

そもそも田舎に建てた家のローン返済のために兄夫婦がフルタイムで働くのに
実母が孫の面倒を見るために同居になった(6人分の食費は両親の年金からだそうな)
実父は田舎に連れて行かれてやることがなくなって引きこもりになってボケた
827名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:17:14 0
>>816
そもそもトメを同居させる予定もなかったんじゃ?

経済的な理由もあるから多少不便な部分があってもその場をしのぐ
ってことはあると思う。
ただ今回のことはさすがに許容範囲を超えていると思う。
828名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:17:47 O
そりゃ昔億ションと言われたようなマンションなら中学受験もわかるけど。
どう考えても412は違うよね。
コトメ子に非はないのだし、コトメ子は子のイトコ。
親の見栄よりコトメ子の命だと思うけどね
829名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:18:24 0
>>819
なんか、テレ朝のたけしのなんとかホスピタルって番組思い出したw
笑いが止まらないwww

「出産時ぐらいは旦那側から解き放ってあげないと…
命に関わりますよ!!ドーン!!!」

みたいなwww
830名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:18:46 0
>>816
で、電話さんはその貧乏窮屈3LDKでコトメを引き取って
2ヶ月暮らせというんですね。
831名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:18:50 0
>>816
3LDKでは家族3人暮らすのがやっとだからトメを追い出せ、と言ってるわけですね。
わかります。
コトメ受け入れるための引越しするために子供の受験諦めろって基地外の言動ですね
832名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:19:04 0
>819
命になんて係わらないよ。夫親族なんて。
仮に係わる相手ならシェルターへGO!
833名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:19:51 0
逆にさ、そんな命に関わる義家族と旦那いるのに
よく孕んだよね。

って、ならない?
834名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:19:53 0
いいなーこのコトメ。
プリマで思う存分遊んでって欲しいわwww
835名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:20:48 0
やっぱりコトメが離婚したがってるのか
836名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:21:39 O
2ヶ月ぐらい、受験フンガーじゃなきゃなんとかなるでしょ。
だいたい私学にやるような家庭なら客間の一つぐらいあるのが当たり前。
それすらなしに私学だなんて頭がおかしい
837名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:21:46 O
部屋数より広さだね。
子供1人に一部屋、夫婦の寝室、広いダイニングとキッチンっていう戸建てより高いマンソンは都内にはたくさんあるお。
838名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:23:09 0
>>825
子供2人いたら3LDKでは部屋が足らないよ。

建築関係だから、完成検査に立ち会うことがあるんだけど
マンション購買層でぜんぜん違うんだぜ。
貧乏人の地域は
夫婦二人そろって、脚立持ってきて押入れの天袋の中まで覗き込んで
イチャモンつけないと損みたいな感じ
裕福な地域は
子供つれてきて、たいして検査もせずに、これからの暮らしぶりとか話してる

育ちって大事だなって思ったよ。
839名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:23:16 0
>>836
なんねーよwww
こんな話の通じないコトメ一泊だって嫌だね
840名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:23:23 0
>>836
あなたが一番フンガーでしてよ。
841名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:23:40 0
>>826
気の毒だがますますしょうがない…
旦那の立場からしたら心配でしょうがないだろうし
せめて事前に相談が欲しいところだけどね
842名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:23:50 0
だからさ、トメはアパートなりレオパレスなりを借りて
そこにコトメを引き取って出産させればいいってさんざん言われているじゃん

なんでトメ名義でもない3LDKで5人暮らししているマンションに
コトメ+赤ん坊を引き取って7人暮らししなきゃならんのだ?

この人口密度だ、さんざんインフル流行の危険性も指摘されているのに
コトメ子の命を軽視しているって、そりゃトメとコトメ自身だろうが

要するに、その家の子供が受験をするくらいならコトメやコトメ子に金を使え、
嫁はコトメやコトメ子の世話に働けっていう根性だろう
さもしいね
843名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:24:01 O
>>819 娘がそんな所に嫁いでいるのに、二ヶ月でまたそこに帰すの?
鬼だな、トメ
844名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:24:42 O
身の丈にあった生活をすればいいだけなのにねぇ。
まず衣食住。
教育はその後。
845名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:24:49 0
離婚したいなら一人で離婚すればいいんだろうけど、コトメは
ママとお兄ちゃんとアタシ(と小さいの)
の暮らしを実現したいんじゃないの?

3LDKなら3人でわけたらぴったり。
アタシは子供といっしょでいーよぉぅ☆ みたいな。
846名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:24:50 0
3LDKで子供2人って普通にいっぱいいるけど、トメ付きは聞かないね
847名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:25:20 0
>>828
中学受験なんて全然珍しくないからw
公立小学校でも1/4くらいが受験してたりするからw
あんたが言うようなお金持ちは小学校から私立が多いから。
848名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:25:26 O
ごめん血も繋がってないコトメ子が死のうが生きようかなんかより、
自分の子の将来のことや後悔ないよう生活させる方が何より一番なんだけどこれっておかしいの?
849名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:26:04 0
粘着はコトメじゃないと思うな
この思い込みに満ちた聞きかじりくさい言動は厨房そのものだろ
850名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:26:30 0
>>838
尤も友人宅は男の子2人だから、同じ部屋でも平気だそうだからな。

部屋数ごときでその家庭を決めつけるのは如何なもんかなと思ったんだよ。
851名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:26:48 0
>>844
自分に言えw
852名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:27:17 0
>>844
だからお前はさっきから何を1人で言ってるんだ
853名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:27:25 O
>>842
マンスリーなんて赤ちゃんの泣き声筒抜けで毎日毎晩苦情の連続になるね。
赤ちゃんがいるならファミリータイプじゃなきゃ有り得ない。

>>843
全ての嫁ぎ先はそうだよ。
だって旦那は妊娠しないもの。
854名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:27:55 0
もしもし厨房の言うことなんか真に受けちゃだめだよ
855名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:28:08 0
つーかそもそもコトメ義実家に問題があるならそう説明すればいいわけで
そんなのもなしに里帰り連呼してるだけなんだから
義実家云々で>>412が責められる謂れは全くないわな
856名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:28:22 0
3LDKで子供二人なら、まあ普通だわな。
主寝室兼書斎クローク付きで1室。
子供は一人一部屋。

4LDKとなると
主寝室クローク付きで1室、別に書斎あり。
子供は一人一部屋。

3LDKにトメ付きってのはねぇよなw
そこにコトメが里帰りはもっとねぇwwwwwバロス
857名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:28:53 0
>>848
ホントに生死がかかってる状況で
その価値観を貫き通すのならおかしい。
858名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:29:08 0
>>848
冷たいと言われようが私も同意。

859名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:29:13 0
>>853
アパートでいいじゃないか
インフルの危険性を考えたら、3LDKでの7人暮らしなんてあり得ない
860名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:29:43 0
携帯さん、とりあえずプリマに逝ってください。
逝ったらこっちに戻ってこないで下さい。

プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 43
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1253964824/
861名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:29:55 0
お前ら電話に釣られすぎだろう
862名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:30:02 0
こいつおもしろすぎwww
863名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:30:05 0
っていうかさぁ、返す返すも業突く張りなババアだと思わない?
お情けで、居候させてやってるってのに
娘を里帰りさせるなんてさ。
今夜から、ご飯出してやんなくていいよ。
864名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:30:12 0
>>850
その部屋数も用意できないのは
是非はともあれ裕福ではないですよね。

兄弟に隠れて自慰もできないw
865名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:30:35 0
>>848
自分もそう思う。
他人はどうでも良い。
義妹であってもね。
866名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:30:42 0
マンション住まいの人の中受は見栄?
きっと低レベルなマンションor貧乏戸建にお住まいなのね。
世の中には超高層マンション・億ションなるものが存在するのに。
マンションは恥ずかしくない。 
学校に合格して、学費払えれば良いのだから。
 もしかして中受やめろ厨は、同じ中受の親だったりして‥。
一人でもライバルを減らした方が良いのよってか?
良い事教えてあげる。
中学受験は、一発試験で点数を取れば合格なのよ。
  
           
867名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:30:43 0
>>861
てへ☆
868名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:30:58 0
生死はかかっとらんだろうこの場合
自分も物理的・状況的に無理だとつっぱねる
869名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:31:23 O
>>847
中学受験でも客間のない家に住むような階級はいないよ。
小学校でヴィトンクラスが最低ライン。
小学校受験だと小学生でもオーダーメイドがふつう

>>848
そもそもマンション住まいで中学受験は子のためにはならない。
870名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:31:29 0
>>853
育児には旦那の助けが必要だということに
全く頭がいってませんね
さすが永久童貞
あなたの人生には無関係ですもんね
871名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:31:42 0
>>856
部屋数が余っていても、教育方針で小学校までは子供に個室を持たせないって親もいるよ
そんなことも知らないで個室だのいってるのは友達いない厨房だけ
家事室wまでいくと腹痛すぎ
872名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:31:51 0
>>857
この場合その『ホントに』って時じゃありませんから
873412:2009/09/30(水) 16:31:58 0
六本木ヒルズに住んでます。
874名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:32:06 0
これからはババアから家賃徴収して
誰の家か思い知らせてやれ
875名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:32:10 0
>>865
けど問題は、相談者以外が全員結託して(まあ一族だからね)
相談者1人を他人扱いしてるところだよね。
どうにもならないだろうしなあ。子供は抜きにして3対1で責められたら。
876名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:32:33 0
>>869
そんな素敵なとこばっかりでもないんだよ。
中学受験やってる学校。
877名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:33:13 0
旦那もろとも追い出せ。
離婚するぞと言う脅迫と、412の親に援護射撃してもらって。
878名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:33:20 0
>>873
残念
六本木ヒルズは元々の地主以外は賃貸です
879名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:34:15 0
私、マンション住まいで小学校から私立@横浜
マンション住まいは私立受験おかしいの?w
880名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:34:17 0
>>876
ヴィトンやオーダーメイドにまともに相手してやるとは優しいな
881名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:34:20 0
>>869
だからなんでさっきから、マンソンと中学受験を目の敵にしてるんだ。

戸建てだったら受験資格ありとか頭の沸いた事言うんじゃないだろうなあ
882名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:34:56 O
億ションなら防音しっかりだし客間あるからふつうに受け入れ可能でしょ。
客間がないのが貧乏人の証拠。
育児に旦那の協力って言うけど、旦那の役割は座って威厳を持つことでしょ
883名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:35:23 0
どんな田舎者なんだろな
884名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:35:52 0
>>882
お前もう全然脱線してるから帰ってくれwww
885名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:36:11 0
なに時代の人だよ…
886名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:36:16 O
>>853 里帰り出来ない妊婦さんっていくらでもいると思うけど、
みんな死んでるの?
母親を亡くしている妊婦さんは?
旦那のトメは出産してるよ?
887名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:36:16 0
自分が中学受験に失敗したのをマンション住まいのせいにしてるんだろ
本当は自分の素行の悪さで落とされたのに
888名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:36:23 0
>>882
住所が一緒なのが嫌なんじゃヴォケw
889名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:36:29 0
>>882
億ションに客間が必ずあるとかwww
いくら家賃が高くても住人が多ければそんなものありえないって
いくら小学生でもちょっと考えればわかるだろww
890名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:36:50 0
客間はあるのにトメが居座ってるだけでしょw
コトメ宅は一体いくつ部屋あるのかね
891名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:37:18 0
>旦那の役割は座って威厳を持つことでしょ

うちの嫁に言ってくれよw
おかげでミルク、ゲップだし、オムツ換えはできるようになったが。
892名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:37:21 0
しかしさ、今ファビョっているコイツが本当にコトメ本人乙だったらさ
受験生を含む子供2人に学校へ行くな!って言い出しそうだな

学校に行くから、インフル拾ってくる可能性が高くなる
家にいれば貰ってこない

それに反対すれば、コトメ子の命を軽視している、殺すつもりかと言い出しそうな悪寒
893名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:37:46 0
>>886
さっきから、その手のレスはスルーしてるよ。
可哀想なことに、ちっちゃい脳みそでは、反論できないんだね。
894名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:37:52 O
>>879
客間があるような余裕の間取りで何億円もするマンションでないならおかしいね。
学校がつらくなかったならアスペかな。

>>881
そうだね、戸建ては最低ラインかな。
895名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:38:02 0
>>892
真面目にインフルを言い訳にするのもアリだよね。
896名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:38:04 0
どうせ張り付いてんだからスルーする方向でいこうよ…
変な携帯にこぞって反応してりゃスレもどんどん無駄になってくだろ
897名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:38:10 0
億ションまでいかなくてもいいマンションには
ゲストルームがあったりするよね。
898名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:38:19 0
>小学校でヴィトンクラスが最低ライン。
>小学校受験だと小学生でもオーダーメイドがふつう

想像力が銭ゲバな方向にしか向いてない。おもしろすぎるw
ちゃんとした私立は校則(もしくは生徒会自主規制)が
かなり厳しくてブランドバッグなんて持っていけないっつーの。
小学校のランドセルは学校指定で全員同じ物だし。

私立に通ったことないんだろうな。
それか、金さえ積めば名前書くだけで入れる底辺私立に行ってたか。
899名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:38:36 0
>>883
小学校受験が普通に出来ないくらいの田舎って相当だねw
900名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:39:10 0
威厳は保つもの
901名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:39:31 0
電話の中の普通とか常識ってすごいね。
ちなみに我が家は賃貸アパート5万6千円で
娘を中学受験予定。
902名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:39:59 0
>>882
あ〜、こんな思想じゃあ生きづらいだろうなあ…
憐れみを感じるよ
903名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:40:59 0
>>898
同志社小学校は帆布製だよね
904名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:41:02 O
>>886
すぐ死んだり寿命が縮んだり、生死をさまよったり

>>889
住人が多いならさらに広い部屋が必要なだけ。
客間すらないような状態は論外。
905名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:42:17 0
>>904
>すぐ死んだり寿命が縮んだり、生死をさまよったり
すげー
906名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:42:32 0
>>848>>865 に同意。
 一生懸命に頑張っている子供の心と体を応援できるのは親だけ。

コトメコトメコだって邪険にしたいわけではないけれど、この際2の次。

907名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:43:01 O
>>898
学校でしかお付き合いしないの?
あ、生活レベルが違いすぎて外では会えないのね
908名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:43:20 0
>>904
なるほど、50マン/月するようなマンションでも客間がなければ底辺か
遊びに来る友達もいない奴の想像力には説得力がないな
909名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:43:59 0
億ションだろうが一戸建てだろうが、内壁の防音性は
外壁に比較してはるかに劣るのが普通。
室内にいる赤子の声を防音するのには防音室が必要。
億ションなら防音しっかりとかってどこから出て来たんだか
910名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:44:00 0
私、二人産んで両方とも自宅だったわw
どうしよう?寿命が縮んじゃうw
911名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:44:58 0
電話ちゃん、プリマで遊ぼう?
912名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:45:22 0
>>910
私なんか、産後は旦那の実家だったわw
上の子の時も、下の子の時も。
すぐ死んじゃーうw
913名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:45:45 0
>>907
あ、ほんとに私立行ったこと無いんだ。
私立は2時間とかかけて方々から通ってきているから
学校外のおつきあいはほとんどないよ。
914名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:46:24 0
義理姉の出産のためにテントでも張ってやんな
915名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:46:57 0
ここまで黄泉飛ばした
916名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:47:16 0
>>412
これを機会にトメを追い出せば?

「お義母さんが保護が必要だと思うから、ひきとったんです。
 だれかの世話を出来るほど元気なら、一人暮らししてはどうですか?
 私は自分の子どもを守るのに精一杯です。」

ってね。
917名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:47:27 0
コトメは義実家+実母にも部屋がある高級マンションに引っ越すがいい。
そしてそこで分娩予約を取るのだ。
918名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:47:32 0
>>915
そんなもん飛ばしちゃだめ!
919名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:47:38 0
諭されて里帰り出産したけど、エネ姉のせいで寿命縮む思いしたよw
運良く2人目出来てもぜったい里帰りしねえww
もう姉に会いたくねえし

あ、ちなみに実家は戸建てね。
920名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:48:17 0
義理姉の出産で股間にテント張った
921名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:49:01 0
>>920
書くと思った…
922名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:49:09 0
>>920
あら嫌だw
923名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:49:17 0
>>920
おまえはどこか遠い国へでも飛んで行って帰ってくるな。
924名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:49:53 0
カトリック系私立にエスカレータで高校まで通ったけど
そんなヴィトンやなんだってなかったよw
マンション住まいの子も私含め多かったなぁ。
と言うか、ケバケバと金持ちだってのはアピールしないもんだよ?
925名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:49:56 0
>>919
ここじゃないどこかで川崎
926名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:50:55 0
>>898
そうそう。ヴィトンヴィトン言うのが不思議だった
927名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:50:57 0
携帯ちゃんがもう1回来たらプリマへ行ってもらおうよ。
928名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:51:41 0
携帯ちゃん何処お住まい?
どこか孤島?
929919:2009/09/30(水) 16:51:57 0
>>925
何処が良いかねw
2ちゃんは広くて迷っちゃうよw
930名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:53:02 0
>>767
・コトメ家周囲の産科が激戦区で出産の予約取れない。(最初からしていない)
・なのでトメがコトメ宅に行くことはありえないし不可能。
・トメが住んでいるところは実家だから里帰り出産はあたりまえ。
・嫁子も弟(未婚)が住んでいる実家に里帰り出産したんだから、気持ちわかるでしょ?

トメは家事やってるらしいから奴隷にはされないだろうけど、
2時間おきの泣き声に家族は耐えられるのかね?
同室予定のトメが最初にギブアップしそうだけど。

つうか、412の近所で出産予約できるのか?
931名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:53:29 0
アレだよ。
私立校のイメージソースがマンガなんだよ、きっと。
932名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:54:08 0
自分もカトリック系私立行ったけどプールつき豪邸に住む同級生は小学校から使っている
年季モノの筆箱を使ってた 金持ちなんてそんなもん 信者の子女が多かったよ
933名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:55:16 0
あー、皆執事が居るような家庭で、ベンツやジャガーで送り迎えで
言葉尻が「ですわ」とか、テニス部にはお蝶婦人が居るイメージ?
934名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:55:20 0
>>929
別室かチラ裏が無難じゃね?
935名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:56:03 0
>>412と似たようなケースになった友人の場合
子供が「中学入試はしなくていい」と自分から言い出した
母親は近くにマンスリーを借りてそこに母子で住むつもりだったのに…とびっくり
父親とトメは「子供の方が思いやりがあるのにお前は冷たい」と母親を責めた
が、子供は「だから僕とお母さんは○○(母親実家の地名)の爺ちゃんたちのところに引っ越して
お父さんはおばちゃんと婆ちゃんとおばちゃん連れてきても文句言わないお嫁さん貰えばいいよ」
ここで父親は子供のいいたい事を察したが手遅れ
嫁さんは子供と実家に行ってしまった後、緑の紙だけ届いたらしい
結局嫁という嫁(小間使い)が居ないなら里帰り出産はしないわ、とコトメは来なかったらしいが
今はトメと二人で暮らしている、うちの旦那に親戚の女性でいい人がいればと持ちかけてきたらしい
無視したみたいだが
936名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:56:28 0
>>931
いや、メイちゃんの執事かもしれん。
937名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:56:49 0
>>930
大体、マンションの和室でトメ、コトメ、赤ちゃんが寝ることができるのか?
という問題があるような気がするんだけど。
私物がろくにないトメなのか???
938名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:57:18 0
>>935
創作臭
939名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:58:16 O
>>904 ないない それはない
940名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 16:58:34 0
>>937
そこに突っ込むと話が破綻するw
941名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:00:20 0
>>935
フェイクが入っていないなら、>935夫友人は私の従兄か…w

>>937
身一つで転がり込んできたんだろw
942名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:01:09 0
>>940
あ、そういうことw

なぜトメ、コトメ、旦那の3人が「里帰り出産おk」なのか不思議でさ。
ウチもマンションなんだけど、この和室にどうやって?と
目の前の和室を見ながら不思議で…
943名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:01:09 0
>>936
それもマンガ。
944名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:02:40 0
>>937
6畳間ならタンス一竿が限界だろうね。ウトの仏壇もあるだろうから。
隣接しているリビングにもあふれ出てきてテレビもろくに観られない状態になって
子供の生活にも影響出るだろうな。
その後の里帰りもあるし、二人目以降のことも考えると、
今のうちにトメは追い出したほうが吉。
ここは息子一家の家であって、トメの家でもコトメの実家でもない宣言しないとね。
945名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:02:53 O
>>937 412と子供、トメと旦那で一室ずつにして
コトメの為に一室空けろと要求するだけ
946名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:03:07 0
>>937
ゲストルームのある高級マンソンかもしれんw
荷物はストックルームで、
947名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:04:47 0
>>943
その原作者昔聖闘士☆矢のホモ同人描いてた
948名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:08:14 0
>>937
ベビー布団やベビーベッド、ベビーカー等、>>412宅のお下がりを勝手に期待してる悪寒。
そして処分したor譲ったと言うと火病りだす
949名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:09:40 0
>>942
お前さんがコトメの立場だったら帰って出産したいと思う?
要はそういう事。
950名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:11:53 0
十年も前のベビー用品なんて保管してるはずがないw
保管してるのはせいぜい一部の記念品だけだ。
使える状態にあるとは限らないよ。
951名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:17:20 0
億ションで100u超えの2LDKもあるわけで。
ええ、広くても来客が泊れる部屋なんてございませんのよ?
お泊りになりたい方は、隣に建ってるシティホテルへどぞー

一行目の一部はフェイクだが、泊りたがる人が多いので
そうやって撃退しているのに元コウト一家4人は泊ったなw
掛け布団2枚しか余分がなくて、それを床に直接敷いて寝てた。
そんな待遇にしても、よく泊りに来たがっていた。
野良妊婦コトメもそういう神経の人なのかな。
952名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:20:17 0
>>951
それキャンプ気分で逆に楽しい…
953名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:21:04 0
>>951
なんとなーくKItahamaを想像しちまった
954名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:22:23 0
>>951
億ションに住んでる親戚がいるってことが鼻高々なんだよ。
そこも含めて観光地になってるんだよ。
955名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:23:32 0
イヤ。億ションという部分がフェイクかもしれん
956名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:23:36 0
>951
元コウトなのか・・・
957名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:26:04 0
分譲価格が高い、家賃が高いってだけで行きたがる奴はいるとおもう。
958名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:27:55 0
ホテルに泊まった方が気楽だよね。
959名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:28:48 0
コウトに「元」が付くのか(951夫婦が離婚)
「一家」に元が付くのか(コウト夫婦が離婚)
若干気になるところだが・・・・・
960名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:31:28 0
どちらもありえそうだw
夫もコウトも立派なエネ物件と推察されるwww
961名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:31:56 O
>>959 今はコトメになってるとか
962名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:32:07 0
レスが伸びてるから何事かと思えばw

妊婦様を何よりも優先しろという粘着が湧いたの?
飛ばし読みだからワカンネw
963名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:35:06 0
>>962
読み飛ばして正解
964名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:37:39 0
ま、このご時世に7ヶ月で里帰り先を任せてるようじゃ
ぶらさがり決定だね。
病院なんかも決まってないんでしょ、きっと。
965名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:38:25 0
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう

しかしお前らマジキチ携帯に踊らされ過ぎ
966名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:40:07 0
>>962
どちらかというと中学受験を心から憎悪するヒキコモリだな
967名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:40:49 0
>>966
30代のね
968名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:50:50 0
もう209は来ないのかな?

何か209とその旦那って、「麒麟館グラフィティ」の菊子とその旦那みたいだな。
でもあれだって結局菊子が自分から出てって何とか幸せになったって話だから
209もちゃんと考えて幸せになって欲しい。
969名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:53:07 0
兄嫁という出産&子育て経験ありの小間使いがいるから楽できると思って、
コトメは里帰り出産したがるのだし、
トメと旦那さんは受け入れOKという判断になるんだろうね。
だれかも書いてたけど、
トメは人の世話できるくらいならこの機会に息子の家を出て
娘のための「実家」を作ってやりゃいいんだよ。
970名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:54:14 0
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  >>965こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
971名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 17:54:49 0
里もないのに里帰りができるわけないじゃんww
972名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:00:53 O
雑談ばっかウゼー
973名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:01:22 0

  ハ,,ハ
 ( ゚ω)   >>970の事故タヒ承ります
 /<▽>ヽ
 |::::::;;;;::/
 |:と),__」
  |::::::::|
  |:::::::|
  |:::::::|
  |::::::|
  し'_つ
974名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:03:12 P
たててみる
975名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:07:19 0
>>412さんはもういないかな?

自分語りになってしまって申し訳ないけど、私はどっちかっていうとこれのコトメ立場で旦那の実家で里帰り出産予定。
もちろん義実家と旦那からの申し出と、離れがある環境だからできるけど・・・実家ないし。
ただ、病院は一度3ヶ月くらいの時に分娩希望の病院に電話したら「こっちに帰ってきたときで良いですよ」と言われたのでその件も掛かり付けの婦人科医に伝えてあるけどね。
「野良妊婦にならないといいけど」と言われたのが怖かった・・・
今7ヶ月なんで次の次の検診を里帰り先で予約する予定。紹介状も書いてもらわないとなぁ・・・

それにしたって、里帰り予定の地域の病院調べたり、事前に根回ししてないコトメはおかしいと思う。
電話だけでもいれておくのってまた違うし、いくら心細いって言っても、部屋数と人数考えたらありえないと思えないのかなぁ?
「とにかく怖い、心細い!!お母さんとお兄ちゃんがいるからきっとなんとかなる!!」だったとしたら、なおさらコトメ旦那やコトメ義実家に話を通した方が良いと思うし、それこそ筋が通ると思うのだが・・・

無理!ダメ!の姿勢よりも赤ちゃんに何かあったら大変!とかを押し出す方が効くかも?
976974:2009/09/30(水) 18:08:35 P
ごめん無理だった
977名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:10:48 0
じゃ、自分やってみる
978名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:14:05 0
ホスト規制でダメだった orz
979名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:15:17 0
ほな、やってみる
5分経っても次スレ立たなかったら他の人よろ
980名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:19:59 0
次スレ

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者187【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1254302262/

>>970 shine
981名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:20:37 0
>>979
乙!
982名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:23:12 0
>>979
乙です。

983名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:24:12 0
>>979乙!

>>966
マジで?
中学受験は、地域や本人の能力で左右されるもんだし
そんなんで粘着するなんて、ホント頭ワリーのw
984名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:32:16 O
>>979
985名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 18:52:11 O
あの携帯は(って自分も今日は携帯だけど)中学受験したかったのに貧乏だからダメ!私立なんてお金持ちだけが行くの!と止められたクチかもw
で公立で伸び悩んだか虐められたかで不登校、ヒキニート一直線とか?
986名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:04:55 0
中学受験が無い地域だったんじゃない?
地元が田舎で行く所なんて一つだったけど、ごくごく普通の教育だったから中学が私立っていう感覚がよくわからないとか。

自分がそういう状況で育ったとしても、今は環境も同じ学校でも違うだろうから、酷いようなら私立も考えるって人の方が多いと思うけどね。
田舎だと私立は公立に受かれない馬鹿が行くところってとこもありそうだし。
中学だとそれはないか?
987名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:08:13 0
キチガイ日教組の強い地区の公立には行かせたくないって家庭も多いと思う。
子供に変な半日思想植え付けられたらたまらん。
988名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:09:23 0
半日→反日
989名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:13:18 0
半日思想ってどんなんだろw
土曜日も半日働くべき!とか?
990名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:14:00 0
いまどきそんなとこあるの?
組織率がた落ちらしいじゃない。
それよりもちゃんと勉強教えてくれるかどうかとか
荒れてるかどうかの方が気になる。
991名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:14:38 0
>>989
有給なんて認めない、半日だけだ!とかw
992名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:16:25 0
>>987
組合活動に熱心な学校は自分達の主張に一生懸命で
学校行事の開会式遅れたりワッショイワッショイ大騒ぎしてウザイんだよね
運動会はくそあちぃ校庭で生徒は並んで待ってるのに
日の丸強制ハンターイ!
卒業式はさっむい体育館で座って待っているのに
国歌斉唱ハンターイ!
って校長室でワッショイワッショイ
そっち方面に熱心なセンセーに当たると自習ばっかりだし
おかげで学校行事は大嫌いだったね。
993名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:21:53 0
反日も嫌だけど、変な性教育とかも困る。
横並び思想で子供の学力が抑えられたら嫌だ。
994名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:29:29 O
>>985
見えっ張りw
995名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:30:08 0
そういえば自分の出産シーンを股間側から撮影したヤツ教材にした教師がいたね
996名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:31:59 O
>>995
食事中(怒)
997名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:32:36 0
食事中に2chするんじゃありません!
998名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:40:08 0
>>995
福岡では、それをテレビで流して
本まで書いて稼いだタレントがいるんだぜw
999名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:41:51 O
>>1000なら明日は木曜日
1000名無しさん@HOME:2009/09/30(水) 19:41:54 0
>>996
食事しながら電話弄って2ちゃんやってる奴にごちゃごちゃ言われたないわ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎