離婚問題に直面している人たち 集まれ!その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。

【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その34
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1241514411/


【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ34
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1242571218/

【詳しい法律相談はこちら】
離婚に関する総合相談スレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242611174/
2名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 09:19:57 0
不倫を会社にばらしてやる。
いくらコネ入社だからって不倫は×。
うちはお堅い非鉄金属メーカー。
離婚。就職難。周りからもヒソヒソ。ネット流出。人生終わりだな。
ばらしますm(__)m  不倫男も女もこの世から消えてしまえ。

3名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 09:29:08 O
なんかわからんが頑張れ!
4名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 10:26:57 0
>>2
待って!
ばらす前に二人から慰謝料とらないと、会社首になってからじゃ
取るお金が無くなっちゃうよ。
順番を間違えないように、冷静になって考えてみよう。
5名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 10:36:31 0
会社にバラしても
下手に上司とかが物分かりがよいと握りつぶされて不問にされたりするよ
あまり得策とも思えないが
6名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 12:15:25 0
コネがあるとなると、火消しも簡単だろうな。
7名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 12:29:25 0
誰も言わないなんて……>>1 乙!

夕べ「離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ35」1ってタイトルで
間違ってスレが立っちゃったみたいだけど、新しくスレ立て直されて良かった。
あっちは忘れないように保守して次スレに活用しなきゃだね。
8名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 13:22:03 0
>>1 乙です

>>7
「する程でない34」スレにリサイクル利用のお願い告知してきましたよ。
9名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 15:48:33 0
俺35歳会社員、嫁31歳専業主婦、子供男3歳。
子供を産む前から、生理痛がひどいとかイライラするとかで
よく寝込んだり、家事をしなかったりしていた嫁だけど
体のことだからまあ仕方ないかと思っていた。

子供を産んでからますますひどくなって、
俺のメシも作らない、会社帰りに弁当買ってこさせたり
休日は洗濯や掃除をさせられたり、子供の世話はずっと俺。

なんで毎日くたくたになるまで働いてるのにそんなことまで、と嫌気がさして
何度も話し合いをしようとしたが、いつでも「でも私つらいから」「病気なのにひどい」
と言い訳ばっかりだった。そのくせ病院にいってちゃんと治療しろといってもしない。

とうとう我慢できず、俺の実家で同居するか、子供は俺が引き取って離婚するか
どちらか選べと嫁に突き付けたところ。

嫁は泣いて騒いでどうしようもないが、俺も我慢が限界。
子供の世話もしないで泣き暮らしてるみたいなので、
週末から子供をつれて実家に避難する予定。

財産関係も全部まとめてすでに実家に退避済みだし、
給料口座は今月の給料+30万ほどだけ残して、翌月から振り込み口座変更済み。

あとやっておくことあるかな。
離婚承知するなら、慰謝料っていうか、手切れ金に100万くらいやってもいい。
10名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 15:50:58 0
その100万で弁護士雇うんだ。
11名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 15:55:20 0
>>9
念入りに準備してるっぽいんで心配ないかもしれないけど
奥さん側が悪意の遺棄とか経済的DVとかでっちあげてこないように
・奥さんのこれまでの行動(家事育児をしない、病院にもいかないなど)をまとめておく
・婚費に相当するお金を奥さんに渡しておく、記録もとっておく
っていうのをした方がいいと思います。

子供の世話もしないってのはもうどうしようもないね。
うまく逃げられるように祈ってるよ。
12名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 15:57:19 0
旦那のご飯作らないくらいで離婚なんてできないでしょ。
家事だって総合的に家の中が回ってれば問題なし。

無理やり離婚しようとしたらお前の有責で
慰謝料言い値で払って、子供も取られるのがオチだよw
13名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 15:59:39 0
奥さんは産後鬱ってことはないかな?
あと3歳児の男の子ってのは想像以上に手がかかる。
もともと身体弱いみたいだし、家事ができないとか仕方ないんじゃないの?
14名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:00:41 0
寄生虫ダラ専業がなんかわめいてるなwww
15名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:05:00 0
なんで>>9の実家で同居?
嫁実家でもいいんじゃないの?
病弱ならましてや自分の親に面倒見てもらった方がいいのに。
16名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:05:28 0
うまくネグレクトの証拠が取れるといいな。
何しろ3歳児だから、どんな怠け者の嫁でも親権確保には圧倒的に有利。
いい弁護士を探さないとな。
17名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:07:12 0
専業のくせに家事育児しないってのはかばいようがないでしょ。
病気なら入院でもなんでもして治さないと。

働かない嫁を養ってるのに、
毎日会社行って、帰りに弁当買ってきて、休日は掃除洗濯子供の世話って
どんな罰ゲームよ。
それじゃ独身の方がよっぽど楽じゃんw
18:2009/05/29(金) 16:10:42 0
弁護士までは雇わなくてもいいんじゃないかと思ってたが甘いかな。
一応、この三年の間に何回か話し合いを持ちかけて、拒否されるたびに
嫁の日常とか、俺の不満とか、解決しようとしたこととか記録するようになった。
最初は、それを見て反省してもらいたいと思ってのことだったけど、
決心してからは証拠集めのような気持ちでやってた。

今日は半日休暇にして、明日からの実家行きの準備してる。
嫁は寝室でふてくされて寝てるっぽい。
明日出て行く前にもう一回話し合いを持ちかけてみるつもりではいるが。
19名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:11:32 O
帰りに弁当くらいかまわないと思うけど
掃除というのはしなくて汚いからするのか、しろと言われてるのかどっち?
奥さんたち悪いけど、段階踏まないと不利になるかもよ
20名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:14:20 0
こういうのって、ダラ主婦とまともな人では言うこと真っ二つに割れるよね。
弁当くらいっていうけど、風邪ひいてるとか特別大変なことで疲れてるとかならともかく
旦那が嫌気がさすほど弁当買わせるなんて頭おかしいとしか思えないよ。

掃除洗濯だって、主婦ならやって当たり前。
もし>>9が、毎日家じゅう雑巾掛けして、埃ひとつ見つけても説教するとかなら別だけど。
21名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:17:31 0
>>15
嫁実家が遠方で、そっちで同居するには
旦那が転職しなくちゃいけない、というケースもあるでしょ。
>>9のケースが該当するかどうかは知らないけど。
22名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:19:51 0
毎晩のように弁当買ってこいとかだと酷すぎるよね。
子供の食育にもよくないし。
子供のこと、日中ネグレクト状態ってことでしょ?
23名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:20:49 0
>>18
おつかれ。子供がいることだし、調停入れてきちんと取り決めした方が後々良いと思う。
嫁擁護がいてびっくりした。産後すぐならともかく何年もそんな状態なんてありえない。
それも病院行って治療するほどのことじゃないんでしょ?単なるダラじゃん。
私も人のことは言えないけど、三歳児をネグレクトなんてダラの領域越えてる。
24名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:21:51 O
>>9
子供は母親好きじゃないの?いきなり9実家に連れていって情緒不安定になったりしたらどうすんの?
9に不満や言い分あるのはわかるけど、「嫁が悪い・俺悪くない」でいきなり話を進めすぎな感じ
25名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:24:25 0
>>24
「男が悪いに決まってるわ」教のバカオバハン?
26名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:24:37 0
なんだ?この携帯w
27名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:25:50 O
話し合いを調停にもっていったらどうでしょうか?
不調に終わるだろうけど、記録が残るのでそれから別居では我慢できないかな
来年から幼稚園だし、動くタイミングは今ちょうど子に負担は少ないね
28名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:26:10 0
>>24
なるほど、子供が生まれる前からしょっちゅう会社休んだり職を変えたりして
子供が生まれてもろくに働かず、嫁にだけ働かせて、
「でもおれ身体弱いから」と治療もしない男でも
「旦那さんが悪い」で話進めすぎ、おかしいよ、というのですね。


バッカじゃねwww
29名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:28:22 0
バカ携帯は無視してね。
30名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:28:57 0
>>24
同意。
31名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:30:23 0
専業主婦叩きスレも同時にあがってるということは…ネタですか
32名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:30:57 O
奥さんは裁判おこす根性ないんじゃない?
でもなんで男がここで聞くの?
33名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:31:45 0
>>子供は俺が引き取って
って、引き取るだけで、実質育てるのは、自分の母親なんだね。
子供から母親を取り上げて、ばあちゃんに育てさせるって
状況から見ても、子供にいい訳ないと思うけどね。結論早すぎ!
嫁を心療内科に連れて行くとか、他にどこか専門の所に相談するとか
嫁をどうすればいいかもっと模索しないと、短慮は後悔するよ。
34名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:32:38 O
>>24が何故叩かれているかわからない自分も携帯厨なのかなw
三歳のこどもの気持ち考えたら普通の意見だと思うんだが…
35名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:34:29 0
>>33
日中見る人がいないんだから当たり前だと思うが。
保育園だっていきなり決まるものでもないし、まだ離婚成立してないんだし。

ろくに家事育児しないで昼間から不貞寝してる専業主婦飼ってるくらいなら
ちゃんと育ててくれるおばあちゃんのところにいる方が子供だって幸せでしょ。
36名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:34:31 O
嫁の実家に相談できないのか
まともな親ならしばらく引き取るなり、ガツンと言うなりするよ
37名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:35:26 0
子供の気持ちを考えたらパチンカスや浮気者の旦那でも
わかれずに努力するべきなんですね、わかりますw
38名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:36:05 0
>>33
女が子連れで離婚しても実家に戻るのと一緒じゃん。
それに子供とりあげてって言うけど、子供放っておいてるのは当の母親でしょ。
短慮もなにも何年も話し合って改善されなかった末のことって書いてあるし。
39名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:37:33 0
>>36
こんな嫁育てた親だよ?まともなわけないじゃん。
40:2009/05/29(金) 16:41:05 0
そろそろ晩飯の支度をするので、しばらくレスできないかも知れない。

嫁の実家については、何度かの話し合いの時に話題に出したよ。
そんなに具合が悪いなら、義母さんに来てもらうか?とも聞いた。
でもそれは嫁が絶対拒否。まあ実家が遠いからっていうのもあるが。

あと、たしかに当面は俺の実家で俺の親に日中の面倒を見てもらう。
だがそれは一日中働いている片親ならある程度仕方ないだろうと思っている。
保育園などに入れるのか、このまま実家に同居させてもらうのかは、
もっと先にならないと決められない部分はある。

とにかく俺はもう嫁とはやっていけない、やり直すとしても家事とか子供の世話については
簡単に信用できないと思っている。
だから、俺の実家で同居して昼間ちゃんと子供が面倒みてもらっているか
保証がない限り、やり直せない。

なので、その点については意見をもらってもどうにもできないかな。

嫁には、いまの給料口座に入ってる金(今月の給料+30万)でしのいでもらう。
文句あれば働けばいい、それまでの当座の金くらいにはなる。
家賃は俺が払っている部屋そのまま残していくんだし。

親権は母親有利っていうのはネットなどでも調べたし、アドバイスありがたく受け取っていくよ。
何か気がついたことがある人はまた教えてくれるとうれしい。
41名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:41:40 0
>>34
想像力ない人だね。大好きなママに無視されてる三歳児の気持ちを考えたのかよ。
42名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:46:05 0
男の人が本気で決心して動くってのはこういうことなんだなって思った。
小梨の時にはなあなあで許せても、子供が絡んだら許せないよね。
的外れの批判する人もいるみたいだけど、自分は応援するよ。
子供にだってダラ母より、ちゃんとした家庭がいいよ。
がんがってくれ>>9

アドバイスするとしたら・・・
嫁に子供奪い返されないようにねってのと、
実家での養育記録をちゃんとつけて、
「子供のためにいい環境です」ってアピールすることかな。

嫁がごねて期間が長引けば長引くほど
養育実績がたまって有利になると思う。
43名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:51:08 O
逆にいうと親権の為に養育実績が欲しくて夫側が実力行使に出てるように見えるんだよなぁ
夫実家で同居や夫が引き取って離婚の他に、離婚して嫁実家で嫁が育てるっていう選択肢もあるんだし
44名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:51:57 0
嫁にも何か事情があるんじゃないかなあと思わないでもないんだけど。
ダラだっていうけど、本当に汚部屋なの?
会社から帰ってきてとか休日にちょこちょこやってなんとなるくらいなら
大した汚れじゃないんじゃない?

あと、子供の気持ちは聞いた方がいいよ。
子供はママ大好きなもんだよ。
それを引き離しておばあちゃんちに預けられるとかかわいそうすぎる。
45名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:52:59 0
>>43
ママンの方が子育てのベテランだ、まかせよう!
って奴ですねw
46名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:53:17 0
>>32
ここは家庭板ですよマダム。
鬼女板とはルールが違うのです。
47名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:53:51 0
またトンチンカンな馬鹿が出てきたよ。
「嫁の家事子育てはもう信用できない」って書いてるじゃん。
そんな相手にほいほい子供渡すとか馬鹿すぎる。
48名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:54:57 0
子供を渡したくないから自分の実家で養育するんだろうが。
なんで>>9が「嫁実家で嫁が育てる選択肢」を選ばなきゃならんのだ。
49名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:55:44 O
>>45
嫁実家なら嫁の親もいるだろ。
旦那も当面親に頼るなら条件は同じじゃね?
50名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:56:34 0
>>44
知ってる?
ネグレクトや虐待されてる子供ほど、「ママ大好き」って言うんだよ。
これ以上酷い目に遭いたくない・捨てられたくないという自己防衛本能で。
それこそ、餓死したり殴り殺されたりする寸前まで。
ネグレクトがある場合の「ママ大好き」は、当てにならないの。
51名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:58:50 0
>>49
嫁実家は遠方だから、>>9が転職してついていくか
別居するしかないと思うんだけど
転職はこの不景気下現実的じゃないし
別居もどうかと思うし
52名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 16:59:05 0
>>43
はあ?今現在育ててないのに、実家に帰ったら子育てすんのか?ワケワカメ

>>9
携帯はスルーしたらいいから。これから大変だけど頑張れ。
53名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:00:53 0
鈴鹿のケースも最後までママ慕ってたって言うしね。可哀そうすぎる…。
54名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:05:17 0
今わかってる情報だけだと、産んだだけで母親じゃないもんな。
55名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:07:32 0
現在は嫁は自分が不憫で泣いて暴れてでいっぱいいっぱいだろうけど、
時間が経ってちょっと冷静になれば、
子供を自分が引き取る=養育費ゲット(上手くいけば離婚も回避かも?)
の図式が頭に浮かぶと思う。
暇だと色々アホなこと考える時間もたっぷりあるから、
旦那実家へ凸して子供を奪い返すくらいのこともやりかねないと思う。
早めに良い弁護士探して依頼するべきなんじゃないかな。
父親が親権とるのは本当に容易じゃないよ。

>9嫁みたいなダラだと自分が働かないで楽する為に必死になるだろうし。
充分過ぎると思うくらいの準備をしてないと、
捨て身でかかってくるかもしれない嫁に足元すくわれる。
56名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:07:59 0
でも、3歳まで昼間嫁が育てたと思うんだけど
何もしないで、子供が無事育つとは思わないんだけど、
してないのは9の世話だけじゃないの?
57名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:21:06 0
>>24
はげど。
58名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:22:22 0
子育てだけしてりゃいいわけじゃないでしょ。
男が外で働いて稼いできてるなら、役割分担で妻側は疲れを癒す環境くらい提供すべきだよ。
59名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:26:41 0
>>58
3歳児がいて、部屋が汚い、旦那の世話をしないは有責にはならないよ。
子供に怪我をおわせたとか、病気になった事実がないとね。
むしろ、嫁が病気がちで、土日に家事をさせられて、それが不満で
ママンの所に子供を引き離して帰った旦那の方が、有責になる可能性が高い。
60名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:29:26 0
知人の話だけど、適当に食べさせておむつ替えてりゃ勝手に育つ。
病気の時は旦那が面倒みるし、予防接種とかも旦那。
もちろん公園なんて連れってったことなんてない。
日中、ゲームやってんだってさ。それでも小さい時は子供置き去りでパチンコだったから、
ゲーム与えて家に閉じ込めてるだけまだマシなんだって。
さすがに非常の時は子供助けるだろうって、まだソイツ離婚してないんだよ。
あの子ももう三歳ぐらいになるはずだけどどんな子に育ってんだろ。
61名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:32:04 0
>>59
え?そうなの?三歳児一人でそんなに大変か?うち三歳児と0歳児と犬いるけどw
病気病気って言っても通院履歴ないんでしょ?
メンヘラなら逆に子育ては無理と判断されるのでは。
62名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:35:37 0
>>59
「身体の具合が悪い」と主張するなら、>>9が言うように「治す努力」すべきだと思うんだよね。
弁当云々や掃除の件以前に、この奥さんの悪い所ってまずそこ。
要は旦那をどう納得させるか。
一生懸命やってるんだけど低スキルで追いつかないのであれば、おめこぼししてあげれば?っていえるけど、
お互いが協力する土俵に上がろうとしないのはいけないよ。
63名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:36:25 0
部屋が汚い、旦那のせわしない
は確かに有責にならないかもしれないけど
3歳児の世話しない、はネグレクトとみなされるのでは
64名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:49:54 0
>9嫁みたいな母親だと当然、子供は放置じゃないの?
引っ越していなくなったらご近所さんたちがホッとしそうだな。

しかしこの相談、夫婦の立場入れ替えたら前スレ927に似てない?
多少の違いはフェイク入ってるとか、自分に不利なことを省いて書いてるような…
65名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:52:37 0
育児も家事も放棄している女にどうしろと
66名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:54:17 0
>>64
> 夫婦の立場入れ替えたら前スレ927に似てない?

思ったw
67名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 17:56:43 0
>>64
自分も思った。
都合の悪い事だってあるもんよ、言わないだけでさ。
68名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 18:02:24 0
育児、家事に協力しない夫と
育児家事をしない専業主婦ってのは全然違うと思うんだが
69名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 18:16:27 O
>>64
フェイクいれてても子供に関する部分とか全然違うと思うけどな〜
どっちにしても生理恐るべしですがw
70名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 18:18:35 0
前スレの話と似てるけど、決定的に違うのは子供のことだね。
前スレの旦那は子供要らないだった。
71名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 18:27:09 O
前スレはイライラだけで家事放棄やネグレクトはしてないっぽかったし
>>9妻も家事放棄はしてても子供は可愛がってたりしてるかもよ
子供も病弱なママンを見てて、僕が守る(キリッ)ってなってるかも知れんし
そしたらいきなり引き離すのは問題だと思うんだが
72名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 18:38:30 0
私もかなり生理が重いほうだけど、寝込むほど酷いのは月に1日程度。
その日だけは夕飯作りをパスさせてもらうけど、
後の家事はできるだけ前倒しでやり貯めするけどなぁ。
生理予定日はだいたい見当がつくんだから予定日の3日前くらいから
掃除や洗濯をしっかりやって万全の体制?で安心して寝込めるように。

普段よりイライラしやすいのも自覚してるからムカッと来ることがあっても、
「今は冷静じゃない。生理が終わってから旦那に話そう」と我慢。
生理が終わる頃には大抵の件は忘れたり気にならなくなってるし、
やはりどうしても見過ごせないと思えば、落ち着いて伝えることができる。
自分をコントロールする術が未熟な10代ならまだしも、
いい歳した女が生理だからイライラを振りまくとか甘えすぎ。
73名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 18:44:57 0
生理重いのは、私自身がそうだったのもあって気の毒にとは思うけど
ちゃっちゃと病院行って来いと言いたい。
痛みも辛さも緩和できるように治療してもらえるんだからさ。
自己責任だな。
74名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 18:51:52 0
前スレは自分の悪行を故意に書いてないと思うよ。
だから「突然ダンナが離婚を言い出すのは浮気を疑った方がいい」ってアドバイスに
喰いつかなかったんだと。
自分では離婚されるほどの自覚があるんだって。
それでも言い訳ばっかり並べ立てて、自分の悪行を反省ずに、
ダンナが出て行かないで済む魔法の言葉を知りたがってた。

>9は、週末に子供と実家へ脱出するのを嫁に邪魔されないよう、
親権はお前にやるよ、と嫁に言って油断させてるのかも。
75名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 18:55:10 0
育児放棄して離婚した母親知ってるけど人格崩壊してる
統合失調症?じゃないかと思うくらい凄い妄想僻もあるし
でも面倒見てる親は医者に見せようともしないんだよね
76名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 19:32:48 O
>>74
昨日のあの流れで浮気に食い付いたら、旦那擁護厨にフルボッコされただろw
前スレは普通に浮気も視野にいれたと思うよ
>>9は再度書き込むなら子供の状況の補足をしてもらいたい
77名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 19:35:30 O
三年話し合ったとあるから、ネグレクトはないんじゃないか
あったとしたら動くの遅過ぎる
78名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 19:39:37 0
こんな不良債権女にも
必死な擁護が付くのが不思議
79名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 19:42:21 0
三年間、旦那が必死でなんとか世話してれば
ネグレクトにはならない罠。
だけど、仕事もあるし疲れちゃったんだろ。
80名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 19:44:53 0
日々成長してる子供の世話なら、生き甲斐、遣り甲斐感じられるけど
日々退化しつつある妻の世話も入ってるなら、そりゃ疲れるよ。
81名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 19:45:46 O
今の情報だけでは、三年間一番長い時間を過ごした母親と子供をいきなり引き離すだけの理由として弱い
擁護じゃなくてちょっとオチツケって感じ
82名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 20:03:18 O
相談です。不景気で収入がかなり減りました。そのことを嫁に責められます。嫁もバイトをしていますが自分の給料は子供の習い事とこずかいだと言い生活費には回さないです。僕はこずかいも無いです。もう限界なんですがこういう場合正当な離婚理由になりますか?
83名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 20:16:59 0
>>82
もう愛はないの?
84名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 20:29:34 O
>>82
因みに今現在の82自身の収入は幾らで?
85名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 20:47:25 0
>>82
奥さんはいくら稼いでるの?
86名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 20:48:22 O
82です。収入は自営業なんで決まってはないですが、手取りで20万ぐらいだと思います。たしかに家賃や生活費が足りないんです。その分嫁の給料を生活費にしてほしいと思うんです。この前は友達とハワイに行ってます。僕は行ってません。
87名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 20:52:47 0
改行しようぜ
88名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 20:53:56 0
生活費入れないで自分だけハワイはいくないね。
でも、夫婦なんだから話し合って解決しいや、って言われそうだな。>調停かけたら
離婚に持ち込むには、まだちょっと弱い感じする。
奥さんのほうの気持ちはどんな感じ?離婚してもいいわよ的な空気漂ってるの?
89名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 20:56:38 0
共働きなんだから、自分の給料は自分で管理する方式に変えたら?
月々決めた額を家族の生活費用の通帳に振込み、そこから光熱費や食費をまかなう。
余った分は家族のレジャー用に貯金とか。
通帳に入れる額はそれぞれの稼ぎに応じて、夫:6・妻:4とか
話し合って割合を決めればいい。

もしも嫁が嫌がってダンナの給料を管理したがっても、
自分の給料の振込み口座を変更するとかして
嫁に直接、給料が渡らないようにすればいい。
90名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 21:00:28 0
ってか給料は各自で管理、に変えれば
嫁が切れて離婚しやすくなるかも。
とにかく離婚も視野に入れてるんだったら、
法的に不利でない限り、多少は強引な方法がとれるはず。
きっと>82は嫁になめられてるんだよ。
これからは絶対に甘い顔せず、きっぱりした態度でいけばどう?
91名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 21:08:05 0
手取り20万ぐらいじゃ、かなり足りない可能性もあるから
家賃、生活費がいくらかかるかにもよるよ。内訳は?
嫁のパート代はいくらなの?
それにハワイに行ったというのに、いくらぐらいかかってるの?
それはどこから出たの?もし、誰かが招待してくれたのだったらどうする?
92名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 21:11:36 0
>>82
自営で給料が手取り20万なのは自分?
嫁の給料は?
家賃や大まかな生活費はどれくらい?
子供の習い事の月謝は?

嫁は家計簿をつけてるのかな。
いっぺん見せてもらったら?
93名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 23:02:32 0
>>82
流石に非常時にハワイへ遊びに行く嫁は、擁護できないだろ
家賃の割当は嫁を説得しないと無理だから、生活費を全部やるな
94名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 23:14:32 0
これって、嫁は自分が我慢してまで家庭を守る事はしません。って言ってるようなもん。
きっと>>82が金をなんちゃらって本気で言い出したら即離婚してくれって言い出しそう。
95名無しさん@HOME:2009/05/29(金) 23:16:35 0
それならそれで渡りに船じゃん。
96名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 07:13:53 O
82です。話し合いしても逆ギレしてきて話しになりません。僕は離婚したいと思ってます。
ただ養育費など子供の事はちゃんとやるつもりですが、慰謝料とかは払いたくないです。
と言うか払う必要も無いと思うんですがどうでしょう?
97名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 07:19:15 0
>>96
離婚をしたくないって奥さんに突っぱねられて、それでも
離婚したかったら慰謝料は発生するんじゃなかった?
奥さんの行動がどんだけ有責となるかだと思うけど。

ハワイは>>82のお給料が減る前から決まってたのかな?
98名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 07:59:38 0
自分のおこづかいが欲しいから、養育費払うだけにしたいって
妻と子供の責任から逃れたいって、どんだけ小さい男なんだw
99名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 08:25:17 0
何か俺もちょっと似た境遇なんで可哀想だけど、嫁の有責はそれだとまず無理
慰謝料は覚悟しないと
それより夫婦は相互に扶養義務がある
男が嫁を一方的に食べさせる必要はない
悪いけど収入低いから嫁のパート収入もかなりの比率になるから、自分で家計管理して嫁には生活費だけ渡す様にしよう
断固としてやらないと無理だぞ 離婚はかなり難しいと思う
100名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 10:47:59 0
>>82
皆が言ってるように、妻の決定的な有責事項が見当たらないようなので
慰謝料払わないといけない可能性大だね。
一度、役所がやってるような30分の弁護士相談行ってみたら?
ネットに書き込まれた情報だけで、ここであーだこーだ言ってても始まらないよ。
リアルに弁護士の意見聞いた方が早くて正確。

それまでは自分の給料は自分で管理すれば?
嫁には家賃の6割+5万(光熱費・食費雑費の分担)くらい渡しとけば
経済DVはとられなくて済むと思う。
ただし生活費を分担させるのなら当然、家事育児を分担して積極的にやること。
101名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 10:53:16 0
自営で手取りが20万なんて、先行き不安だよ。
この際、自営やめて就職も考えてみれば、まだ、不況は続くしね。
102名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 10:56:59 0
会社勤めで手取り17万の夫涙目w
ボーナスがあるから同じくらいなのかな
103名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 11:02:29 0
会社員と自営と言う時点で全然別物でしょ
自営は明日をも知れないんだぞ
104名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 11:06:01 0
会社員は、福利厚生でも、自営とは違うからね。
105名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 11:16:06 0
自営だと20万から国保と年金払わないといけないんじゃ。
普通「手取り」と言ったら国保年金除いた額を言うはずなんだけど、申し訳ないが>82の
書き方が頭弱そうなので国保年金払う前の「手取り=所得=売上−経費」と思ってそう
に読めてしまう。
勝手にそれを前提に考えると、20万から国保と国民年金(自営業者の妻は3号じゃないから
2人分)引いて、実質手取り15万ぐらい。しかも来月もそれぐらい貰えるかどうか不明って
こと。 手取り17万+ボありの>102夫のほうが断然勝ち組
106名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 11:26:27 0
自営だったら、手取り以外にも、こっそり動かす金があると思う。
だから、自営でおこづかいがないのが辛いから、離婚したいというのは、
かなり末期的な状態だと思うよ。
107名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 11:47:55 0
よかったね>>102夫!
来週も仕事がんばろうね!
108名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 12:15:54 0
>>107
そんなレベル低い給料で喜ぶなw
109名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 14:04:26 0
給料をもらえるだけマシ かもしれないよ。
110名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 16:56:48 0
ないよりマシ
111名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 18:06:56 0
>自営だったら、手取り以外にも、こっそり動かす金があると思う。

業種・商売のやり方によるんじゃない?
昨今は、逆さに振っても何も出ないくらい余裕ないのが現状という自営が増えてるし。
112名無しさん@HOME:2009/05/30(土) 18:21:23 O
>>111のような状態で、こづかいもごまかせないなら勤めたほうが良くない?
自営の蓄えも、奥さんが管理してるんだったら今の状態は協同責任にならないのかな?
113名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 09:09:13 0
金曜日にここに書きこんだ>>9なんだが。

昨日、無事実家に子供連れて退避した。
子供も昨夜はママママ言って泣いていたが、やがてなれると思う。
嫁には、これまでずっと体を治すように言ってきたが努力が皆無なこと
家事をぜんぜんしないこと、俺にばかり負担をかけること、
もうそれらを話し合っても無駄だと感じているから離婚するということ
もし再構築したければ、俺の実家で同居して誠意と実績を見せること
などを話た上で、文書にも残して置いてきた。

泣いたり言い訳していたけど、もう実際無理だ。
気持ちも離れてるし、それでも息子の母親としてきちんとやるなら
一緒に暮さないこともないが。

ともかく俺も明日からまた忙しい仕事だし、昼間子供がちゃんと
面倒を見てもらえる環境にないと心配でしょうがない。

ということで、調停でもなんでもどんと来いって気持ちで
しっかりやっていくつもりだ。
114名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 10:17:13 0
弁護士頼む前に、そんな動きしたの?
調停でも何でもって言うけど
親権を母親に取られる可能性あるよ?
弁護士と相談の上でなら良いけどさ。
115名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 10:39:51 O
昨日連れてでて夜泣くって。
自分がいないときは案外ちゃんと子供の世話してたんじゃないの?
放置子を大人三人(?)かまってやる環境においたら、一日くらい興奮しそうだけど
なんか子供を盾にしてるけど、夫婦間の問題がありそうだけど
116名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 10:51:22 0
いきなり母親から引き離されたらそりゃ泣くでしょ、子供だもん。
でもお弁当買ってこいって言ってる母親が
ちゃんと世話してるも何もないでしょ
奥さん鬱病じゃないのかなあ…
113の親が子供を見てくれるなら、早々に保育園申し込んで
離婚した方がいいよ
117名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 10:53:10 0
>>113
病院(心療内科)調べて、行き方や診療時間も調べて知らせて
その分の領収書があれば払うと念押ししてあげてほしい。

泣く子供可哀想…。
病院から逃げる母親に腹が立つ。
118名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 11:01:35 0
近所の奥さんがこんな感じ。
好きなこと、楽しいことはできる。よくでかけてる
子供もかわいがってる。
家の中はごちゃごちゃ。いつもお総菜買ってるやたら寝込んでる。
もちろん専業。家事は主に夫がやってる。
「精神的な病気」だそうです、そうだろうね。
10分ほど話すともうこっちがぐったりするよ。子供同士が仲いいんだけど、
あのうちには二度と遊びに行きたくない
119名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 12:15:45 0
>>9
子どもがトラウマになるよ、それ。
そういうやり方って人としてどうなのかね。
>>9も子どもみたい。
120名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 13:37:44 O
>>113
嫁はもちろんだけど113にも問題あるよ。
やがて慣れるって何だよ。子供がかわいそうすぎ。
話し合いしてたのは夫婦間だけで、子供にとったらいきなりママのいない慣れない家ってトラウマだよ。
サイテー。
121名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 13:47:18 0
>>9
せめて奥さんがこれを期に病院に行ってちゃんと治療を受けてくれるといいね。
治療もしない、改善しようともしない状況が子供にもいいとも思えないし。

子供はやっぱりお母さんが好きみたいだし、
奥さんがちゃんと治療を受ける気があるのかどうか、改善する気があるのかどうか様子を見てから、
離婚するのかどうか決めるのでも遅くは無いと思う。

122名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 13:53:58 O
今まで三年間は妻に子供を任せてたのに、今さら子供が心配だから連れ出すって何だモニョルな〜。
妻に上から目線だけどさ、ジジババの家で心細い思いしながらママママって泣かせてる方がよっぽど心配じゃね?
113はただただ妻が嫌いなだけで行動してるよ。
子供の気持ちは考えてるようで全然考えてないよ。
123名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 14:02:17 0
男相手だと叩くねえ
124名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 14:17:17 O
>>9がそうだとは言わないけど、夫と夫実家が嫁イラネ、子供は可愛い、跡取り欲しいで連れ去り離婚を企てるケースあるからなぁ
妻が欝っぽいのも9や9実家と確執があってかもだし
何にしても子供がかわいそうだ
125名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:09:56 O
自分の好きにおさめようとしてるだけなのに、子供のためのように言うから叩かれてる
126名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:31:26 0
妻が弁当買って来てって言うのはどれくらいの頻度なの?
そして妻はどれくらいの家事なら出来るの?
127名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:34:05 0
子どもの事も考えず、嫁と上手くいかないからって
連れ去るなんて、子どもの精神上良くない。
自分がわがままなだけじゃん。
力づくの行き当たりばったりで子どもが可哀相。
128名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:37:07 0
「子供のため」を口実にしたダラ専業の反撃がみっともなさすぎて笑えるwww
129名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:40:25 0
子供が生まれて三年間、無職あるいはバイト程度しかしないで
嫁に生活費稼ぎと家事育児を全部まるなげしてる亭主。
「病気なら病院で治療して」と何度言っても病院にすらいかない。

業を煮やして、自分の実家に子供と避難。
パパ大好きな子供は泣いたけど、いずれ慣れてくれると思うわ。

仕事始めたら昼間は見られないから、保育園か、うちの両親に見てもらう。

っていうのとまったく同じケースなのに、
男の人相手だとキチガイみたいに絡むのが出てくるのはなぜなんだろう。
130名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:42:20 0
>>121さんにほぼ同意。
身体治して奥さんが今よりもっとポジティブな日常生活送れるようになるのが、
>>9 >>113 一家にとって、いちばん良い解決方法な気がする。
子供が小さいから可哀相だけじゃなく、この先反抗期、思春期いろいろあるんだもの。
親が子供守ってあげられる状態でいるのが必要だよ。
131名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:49:04 0
旦那が働けない、働かない場合、「自分に養う義務がある」とは言わないくせに
嫁が家事をしない、できない場合は「夫婦は相互扶助の義務があるんだから
嫁ができなければ、お前が働きながら家事育児しろ、それが当然」と言って
恥とも思わない、腐った女って一定数存在するからね。
特に、家庭板育児板に平日昼間に群れているヒマな専業さんたちとか。

まあ、ご主人さまに養ってもらわないと生きていないハンパ者だから、
自分たちの既得権が侵されそうだと思うと、狂ったように叩かずには
いられないんでそ、と思ってる。

自分の生活を自分で面倒見られない人たちってミジメだなあ、かわいそうに。
132名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:51:25 0
専業主婦のくせに、働いてる旦那に休日家事やらせて、
会社帰りも弁当買わせて、
身体治せっていわれても努力もみせない。
そんなんじゃ、捨てられて当然だと思うけどな。

そんな女を一生懸命養う気がなくなったんでしょ。
でも子供はかわいいから自分が引き取りたい。
だから子供連れて実家避難。
それのどこがいけないのかさっぱり分からない。

子供のためって名目だけで、
怠け者の主婦なんて一生面倒みたくないのが普通だろうに。
133名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:51:44 0
無理やり子どもを母親から引きはがしていいとは思わないね。
134名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:52:17 0
だーかーらー、そんなダラでも一生面倒みてもらって当然!と思ってる馬鹿専業が
必死になって男叩きを展開してるんだってのwww
135名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:53:51 0
>>133
働かない男でも子供から父親を奪っちゃいけないから離婚するなってこと?
あんた馬鹿?
136名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:55:02 0
>>133
子供を産んだんだから、「子供のため」って言う名目で
どれだけ旦那に愛想尽かされるようなことしても
養ってもらうのが当然と思ってるんだろうな。

同じ女としてこういう輩は軽蔑する。
137名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 15:58:41 0
子供と母親を引き離すな教信者がウザすぎる。
そんなこと言ったら、子供には両親揃ってた方がいいんだよ?
旦那が浮気しただの、旦那の親と折り合いが悪いだので離婚する女はみんな自分勝手なクズってこと?

夫婦としてやっていけなくなったんだから離婚するのは仕方ないでしょう。
子供を取られたくないなら、とっとと連れて出るのだって作戦のうち。
なんでそれが男の人だといけないのかね。
子供は女一人で産んでるんじゃないんだよ。
138名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 16:00:39 O
>>125
同意。
結局妻に嫌気がさしただけなのに、子供の為に僕はやりました感が鼻につく
子供には悪いけど限界だから…子供の気持ちは出来る限りケアしていきたい…って感じが全くしない
139名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 16:07:03 O
>>4
そうなんだよ
会社くびになって、どれだけとれるか……
140名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 16:11:23 0
子供を嫁から引き離して自分で面倒見るなら良いけど、旦那実家の親が育てるのが
当たり前って思ってる男の人が多いからねー。
俺は仕事してるから仕方が無いってんでさっさと子供のことを考えず再婚して
継母に最初は懐かなくても徐々に慣れていくだろうって考えの人ほんと多いよ。
で、この>9も子供の為に嫁から引き離したって書いてても、上記の男っぽい匂いが
するから嫁の方実は可愛がっててましかも・・って感じかも。
141名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 16:28:59 0
嫁が嫌なら話を進めて離婚し、親権を取ればいいだけ。
振り回されて子が混乱する。
142名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 16:29:47 0
>>135
おばちゃんうるさいよ
143名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 16:56:51 0
>9に先走り感&「ん?」と思う部分もないわけじゃないけど、
子どもの為って名目を大々的に掲げて離婚する気なら
何より子どもにとっていい環境へともってけるように頑張って欲しいと思う。

そんな自分は旦那が借金作って失踪、1年過ぎた。
この1年はショック+子どもと自分の生活のため働くことに必死で、
他のことに気を向ける余裕なかったけど、離婚について真面目に考えようと思ってる。
144名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:09:57 0
>>140
どうしてそう片側からしかものが見られないんだろうね。
主婦が旦那がいやで離婚した場合、生活はどうすると思ってるの?
自分の実家で就職できるまで面倒みてもらったり、
結局男の人みつけて安易に再婚する女だってたくさんいるじゃん。

「子供のために離婚した」っていう女の方だって、
実は子供がパパっ子で、パパがいなくなって悲しんでるケース、
パパが子供を本当にかわいがってるケースだってあるでしょうが。

なんか、「女が被害者、子供はママだけのもの」臭がしすぎて
むしろあなたの視野の狭さがかわいそうになってくる。
145名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:16:14 0
でもさ、結局父親は子どもを引き取っても
実際祖父母に面倒みさせるわけでしょ。
146名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:19:50 0
でも、再構築の条件が同居と言うのが、なんか
同居する為に、ダラ嫁を無理やり作り上げてるかもしれないね。
裁判で、嫁にひっくり返される恐れあるのにね。
なんで、まず弁護士に依頼して、それから弁護士の言うように動けないんだろう。
自分の主張が正しければ、そこまで無理やりの行動は起こさなくてもいいだろうに
子供が泣いてるのがいずれ慣れるって、冷たすぎだよ。
147名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:21:54 0
>>145
片親家庭なら仕方ないんじゃないの?
保育園か祖父母にみてもらうもんでしょ。

母親が子供連れて離婚したってそんなの同じじゃない。
何を批判してるのか、まったく意味不明だよ。
148名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:22:35 0
何をそんなに怒ってらっしゃるのじゃ?
>>140読んだけど、何故>>9を叩くって問いに
〜〜だからかもねっ
て答えてるだけに思えるが
確かに自分の事しか考えてない行動をする人がいるね
男が多いとか女が多いとかはわからない
どっちもどっちだと思う

今回は相談者が男だからこういう人もいるって意見が出ただけで、
>女が被害者、子供はママだけのもの
とは書いてないし思ってないと思うけどな

むしろ視野が狭くて片側からしかものが見られないのは>>144な気がする
勝手な解釈で凄く怒ってるしorz

149名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:22:59 0
すでに何度も同じような内容が書かれているってのに、
あたしにだけは言わせて!いつまででも言わせて!
あたしの素敵なアドバイスを聞いて! ですか。
いい加減ウザイです。
150名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:24:14 0
わざわざケスパーしてまで>>140みたいな的外れを書く方が意味不明。
頭のズレ具合は>>148もいい勝負みたいだがw
151名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:25:05 0
専業のくせに家事もしないダラが暴れてますね
152名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:26:51 0
ここって本当に、「離婚する決意の人に因縁つけて叩くスレ」だね。
夫婦としてもうやっていけないから離婚する
子供の親権がほしいから準備して行動する
それだけの報告とか決意を書いてるだけの人にしつこく絡むなっつーの。
153名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:27:06 0
ん〜〜なんとも言えないけど
女親と男親で比べてみると
・実家に寄生せず母子(父子)家庭で育ててる人
は男親より女親が多いのは事実だと思う
やっぱり母親が親権取りやすいのはそういう事もあってのことで、納得だな
154名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:28:20 0
>>153
勝手に脳内妄想で納得してれば?
155名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:29:39 0
ん〜〜なんとも言えないけど
女親と男親で比べてみると
・別れた相手から金をもらって子供を育ててる人
は男親より女親が多いのは事実だと思う
男に寄生するのが当然だと思う女が多いから納得だな
156名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:30:55 0
金を稼げないから、母子家庭手当やら離婚した旦那から養育費をもらって生活する女が多いのは仕方ない。
金は稼げるけど、家にはいられないから、自分の実家や保育園に預けて子育てする男が多いのも仕方ない。

どちらか一方はOkなんてことはない、どっちもどっち。
157名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:38:15 0
ん〜〜長嶋茂雄です
女親と男親で比べてみると
・別れた相手から金をもらって子供を育ててる人
は男親より女親が多いのは事実だと思う
男に寄生するのが当然だと思う女が多いから納得だな
158名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:51:52 O
ただこの場合が親権欲しさに旦那が暴走してる感が強い
書いてる事が全部本当なら弁護士いれてから動いた方が良かったね
嫁や嫁実家の出方によっては、向こうに親権取られてただ子供の心の傷を広げただけな結果になるよ
159名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 17:52:02 0
祖父母に丸投げでいいとこ取りw
160名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 18:04:43 O
夫婦としてはとっくにダメだったみたいだからあとは夫婦の問題かね
奥さんが放棄してるのは、旦那の世話だよね

子供のためと言わず、自分が親権取りたいと言ってれば良かったのに
子供のために離婚したなんか間違っても言わないで欲しい
161名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 18:16:58 0
一方的に親権とって、同居しない嫁を追い出そうとした感あるよね。
嫁側が普通の親なら、裁判始まるとひっくり返る恐れもあるし
今のところ、有責な行動をしたのは旦那の方だよね。
だからもっと行動は慎重に動くようにと言われてたのに
実際に行動に移して、自分のいいようにして、子供が泣いても
同居か離婚かって、ちょっと、こんな男は恐い。
162名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 18:17:14 0
専業のくせに家事も出来ない糞嫁に子供任せられないというのは判る
男なら仕事もせずに家計に金入れないのと同じだからな
親権取るためにやったんだろう
ただ弁護士に相談してからで良かったんじゃないか?
専門家のアドバイス必要なケースだと思う
163名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 18:24:41 i
離婚届は提出してないですが
今日用事で一人で出掛けた所
子供二人を取られて
家を追い出されてしまいました。
ぶっちゃけ鍵はあるんで
帰ればいいんですが
旦那のあまりのモラハラに
帰るとまた何か思いっきり
言われそうで
怖くて帰りたくないです。
ただ自分が逃げてるだけなんですが
もうモラハラ全開な旦那と
離婚したいです。
親権で揉めるのが分かり切ってるんですが
早く旦那と離婚したい思いが
強すぎて子供を捨ててでも
旦那と離れたいです。
そんな事すれば後で後悔するの
わかってるんですが
甘え過ぎてて正常な
判断ができないんで
皆さん叱咤激励お願いします。
164名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 18:26:22 0
お? i ってはじめて見た。
165名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 18:28:32 O
子供のために言いたくはないが、男が親権をとるのは難しい
実力行使にでて、養育実績をつくろうとしてるのかも
今まではともかく、子供大事なら奥さんも動くはず
自分が不利かもと裁判にもせずふててるだけだったら、結果としては良かったことになるかも
166名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 18:31:47 0
ほんとだ。>>163
接続方法何?
167名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 18:45:59 i
>>166
i phoneですが
何かおかしくなってますか?
168名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 19:10:07 0
へえ、iPhoneってiになるんだ。
169名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 19:48:35 O
>>163
子供はモラハラされてない?大丈夫なのかな?
実家に頼れないなら、明日にでも役所でシェルターなどないか相談してみたらどうだろう。
とりあえず気持ちが落ち着いたら、帰らないあなたを心配してるだろう子供の為に頑張って一度家に戻ってみて。
そのまま子供を連れて出てもいいから、とにかく一人で逃げちゃダメだよ。
170名無しさん@HOME:2009/05/31(日) 20:16:56 0
>>163
大変だね…。役所ってこういう相談にも親身になってくれるのかな?
171名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 06:53:39 0
このまま逃げるとまずそうだが
暴力で警察介入ありとかならともかく、経済DVだとかモラだといきなりシェルターとか難しいんじゃなかったっけ?
本人が言ってるだけで、後々旦那が常識的には無問題、とかだと役所立場なくなるし
実家頼れないの?
172名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 07:41:36 0
離婚って、本当に難しいから、行動起こす前に
弁護士の無料相談所に相談に行くとか、
前もって専門家のアドバイスを受けた方がいいよ。
自分の思いだけで暴走すると、有責は自分になると言う事で
思いもよらない結果になりかねない。

昔、気持ちンという男が、「同居しない妻は有責」で、自信満々に
弁護士に離婚相談に行って、ケチョンケチョンにされた例もあるしね。
173名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 10:54:09 0
きちんと家事もしてるし、子育てもしてる。
でも、旦那を愛してはいない。
旦那に何も余計な負担も期待もしてないのに、あっちは愛とかを求めてくる。
私なんて家政婦だと思えば良いのに... ハッピーなラブラブな婚姻生活を求めているんだよね、旦那。
どうしたらいい??  離婚してもいいんだけどさ(金銭的問題なし)別に、離婚する必要ないし、ただ愛がないってだけなんだよね。
そんなに大事?? ハグとか、キスとか、ラブラブって。 うざい。
174名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 10:58:02 0
なんで一緒に居るの?
175名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 11:51:52 O
173みたいに分かりづらいことを言いたがる女といる旦那がかわいそうだお。
176名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 11:57:35 0
似たような境遇の人がいて驚いてる。
ウチの嫁も、掃除しない+飯作るが不味い+暇あらば寝る肥満+金にルーズ+子供は放置。
俺が文句いうと黙り込む。何も返答しない。アーアーキコエナーイ状態。

正直>>9のような気持になってる。
子供を思えば両親がいる事がベスト。だが、それ以前にこんなだらしない母親あかんやろ・・・と。
すぐにとは考えてないが、園児の子供が10歳くらいになる時期に離婚考えてる。
親権については10歳になれば子供の意見も考慮されるらしいから、
5〜6年は我慢してつきあっていこうと思う。

177名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:08:12 0
十歳だとまだ母親のが圧倒的に強いと思うよ
有責の有無にかかわらずね
実家頼れるか 現実問題として無理なら難しいぞ、気の毒だが
178名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:11:51 0
173分かりづらい?
とっても、分かり易いと思うけど。
ビジネスライクな子供を傷つけない結婚でしょ?
いいんじゃない?
179名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:13:25 0
だったらビジネスライクにハグやキスをしてやればいい。
それも仕事のうちだと思えば、どうということはない。
180名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:17:19 O
>>176
うちのヨメのことかとオモタwwwwww
181名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:21:00 0
>>173
あまり相手にしなかったら、よそでやるようになるよ。
あと、そういう旦那に限ってあまり拒否しすぎることがきっかけで、
貴方へ愛情が冷めると怖いモラ夫に豹変する可能盛大。

そうなったらなったで離婚しようという覚悟があるなら、
自分の本能に正直になればいい。

どちらにせよ、貴方的にはもうふっきれてるようなので、
あとは、夫が尻尾を出す(浮気かモラ化)まで我慢できるなら、
それまで一緒にいれば?
182名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:21:20 0
>>179
それはオプションで別途料金が掛かるんだよ。
183名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:43:09 0
SEXレスは離婚時有責になるんじゃないの?
いっそのこと本当に家政婦になる提案してみたら?
「SEX外注でかまいません。離婚するときにもそのことで慰謝料はいただきません」
って念書書いておくぐらいしたら、愛を求めなくなるか離婚提案されるか、どっちかじゃね?

夫婦として共同生活送っておきながら、自分の好きなようにだけするってのは、無理があるよ。
184名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:54:00 0
有責になるけど、旦那がどこまで証拠掴んでるかによるかなあ。
ただ陳述書でだけ「セックスレスで辛かった」って書いて本人証言しても、
物的証拠(日記とか)がなければ、
173が陳述書で「最低限はやりました」と言い張っちまえば水掛け論。
がっつり日記等で証拠取られてたら慰謝料払う必要が出てくる。
185名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:58:59 0
>それも仕事のうちだと思えば、どうということはない。

夜のお勤め(古ッ って言い方)もありますからw
186名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 13:59:14 0
>>173の旦那は単に性処理を求めてるんじゃないんでしょ?
キスとかハグとかラブラブ〜って精神的なものの割合が強いんだと思う。
これは気持ちがなけりゃもうどうしようもないよ。
SEX外注で〜は即離婚だと思う。
187名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 14:20:57 0
>>186
激しく同意。
188名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 14:25:29 0
>>186の通りだと思う。
>>173がそのリスクもしょわずにただ「うざい」と愛情を示さないのは、
>>173自身が精神的に未熟なんだろう。
気持ちがないなら、「離婚する必要ない」のではなくて
「離婚しなければならない」のじゃないか?
189名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 14:27:45 O
>>184
よく言われてるけど、日記ってそんなに証拠になるものなの?
それこそいくらでも捏造出来るじゃんって思う自分は2ちゃんに毒され過ぎ?w
190名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 14:49:21 0
私28歳専業主婦。旦那28歳証券マン、子供1人(2歳)。
結婚して3年がたちます。
旦那は年収2000万程度もらっていて、今思えば結構優雅な専業主婦生活だったのかもしれません。
家事とか育児は分担と決めていたので、いつも旦那は仕事から帰った後育児とかをずっとやってました。
私は習い事とかスポーツクラブに忙しかったのと、旦那が家事とかに協力的だったのとで、
旦那に甘えちゃって、かなり家事とか適当だったかもしれません・・・

旦那はいつも忙しくしていて、あまり私にかまってくれなくなっちゃったので、
私としては寂しくて、不倫してしまいました。
それが、旦那にばれ、離婚寸前です・・・

自分がすべて悪かったんだって気づきました・・・
離婚したくないよ〜
191名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 14:52:34 0
>>190
自業自得としか…
逃げた魚は大きかったんですね
192名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 14:57:02 0
>>191
そうかもしれないです。
マスコミに踊らされてました。
家事とか育児は、平等に負担するのが当然なんだって。
でも、私は専業主婦で彼は働いているんだから、私が全部面倒みるのが当然だったのかもしれないです。
不倫した相手なんか、彼に比べて顔もスタイルも、もちろん学歴も仕事もすべてに劣っているのに、
なんというか、ワイルドさというか悪さにひかれてしまいました。

最悪です。
193名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 14:58:58 0
>>189
量と質による。
だからよくボールペンで書けとか、天候書けとか、
日常のことも他に書けとか言われる。
それに、その日記が捏造だと相手が主張するなら、
捏造であることを証明するのはその相手の仕事だし。

ただ、暗号っぽいのはあんまり信用されないかな。
過去、配偶者がスケジュール帳に不倫日記ぽいのを書いてたの見つけて、
(それも「今日は立ちバック☆」とだけ、みたいな)
それを不貞行為の証拠として裁判に提出した奴がいたのだが、
さすがにそれは「不貞行為の決定的証拠とはならんが、
かといって不貞が絶対なかったとも言い切れない」みたいな
玉虫色の判断がついていたw
194名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:00:32 0
彼、浮気していることを知って、
私に「別れよう」と言って、ずっと泣いてました。

それを見て、自分はなんて浅はかだったんだと・・・
振り返ってみると、ものすごい優しくて、面白くて、気が利く最高の人だったのに・・・
いつのまにかそれを当然と思うようになってしまってました・・・

でも、もう終わりか〜・・・
195名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:03:52 O
>>192
馬鹿じゃん
離婚されて当然
専業でなんで家事分担?
わけわからん
196名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:04:50 0
>>194
アフターカーニバルですね。
慰謝料養育費払って別れてあげてください。
浮気相手とお幸せに!!
197名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:05:01 0
>>180
共感してくる同士がいて悲しい傍らとても嬉しい。
まぁ、嫁の実家や母親初めて見たとき、もしてかしてこいつも・・・という予感はしたのだが。
結婚する時は相手だけじゃなくてその家がどんなかも見ないといけない、
みたいなの昔の人はよく言ってて、そんな古臭い習慣はダッセェよな、と結婚当時は思っていたが
今となっては十分理に適った理論だと思う。

ま、最悪飯が美味けりゃまだ家庭持つ甲斐もあるが、それも×だとなんも魅力ねぇよ。
結局、ヤル気とかきれい好きとか向上心、探究心、楽しもうとする気持ち、全部繋がってんだろうな。
そういうのがある嫁さんは人波になんでもこなすが、だらしない性格だと全部×になってまうんかね。

新築した家の玄関にたまたまゴミが落ちていました。
僕は手でひらってゴミ箱に捨てます。先に上がった嫁は捨てないどころが、ゴミが見えていません。
こいつに綺麗な家は豚に真珠かと感じたと共に、すぐに汚い家になるなと察知してしまった。
198名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:05:22 0
馬鹿だね
こんなクソ女捨てて正解
夫ももっといい女を嫁にした方が幸せでしょ
199名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:05:28 O
あ ●落ちてる
200名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:09:35 O
28で年収二千万ってどこの証券会社?
201190:2009/06/01(月) 15:09:52 0
>>196
慰謝料養育費払うどころか、
彼は、泣きながら「別れよう」っていって、
1000万円入った通帳を私に差し出して、
「これまでの3年間、楽しかったよ。でも、浮気は許せない。だから、別れたい。
これから仕事探すの大変だろうから、これあげるから、別れて」
と・・・

どこまで優しいんだ・・・って感じで。
本当に自分が馬鹿でした。
償いたくても償いきれない。
202名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:11:43 0
わんモアチャンス
203名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:12:09 O
>>194さんはきっと美人で魅力的な人なんだね☆
すぐに素敵な人見つかるから解放してあげてね☆
204名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:13:17 0
>>194
離婚って決まった訳じゃないでしょ?
許してもらえるかもよ? 甘い?
頑張れ、諦めるな!! 
私なら維持でも離婚しないわ!!
205名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:14:14 O
いやあ
彼が頑固だと思うなあ
206名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:14:42 0
これ本当の話?
207名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:15:14 0
はい。
208名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:15:25 O
釣りじゃね?
209名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:16:54 0
子供はどちらが引き取るの?
養育費はそんな男性だから払って貰えるだろうけど...悲しいね。
210190:2009/06/01(月) 15:17:02 0
>>200
某外資系です。
去年は数千万円もらってました。

全部の明細を私に渡して、その中から、50万円を生活費用の口座にいれて、
あと残りはすべて貯金に回してました。

今、思うと、ものすごい忙しくて、仕事でもストレスたまってたはずなのに、
いつもニコニコして、帰ってきてたな〜って・・・
なんで浮気しちゃったんだろう・・・
211名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:17:31 0
>>206
これは釣りかも知れないが、意外とこういう情けない男っているよ。
友人で浮気して「私他に好きな男ができたから別れて」って言ったら、
旦那に当面の生活費をもらった挙句、
新しい男と済むアパートの保証人にまでなってもらったすごい女がいる。
確かに美人だったんだけどさ、旦那もめたくそイケメンだったから、
何でそんな情けないんだ??とぽかーんとした。
212名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:18:42 O
>>193 教えてくれてありがとう。
やっぱり離婚って双方合意じゃないと大変だね〜。
213名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:19:40 0
>>192
>でも、私は専業主婦で彼は働いているんだから、私が全部面倒みるのが当然だったのかもしれないです。

あなたそこまで後悔してまだわかってないの?
「当然だったのかもしれないです」ってかもじゃなくて当然だったんだよ
マスコミに踊らされたって書いてあるけど、男女の役割は家事育児を分担するだけじゃ平等にならないよ
平等を主張するなら、家事育児を分担して空いた時間は外に働きに出ないと
自分の権利の主張ばかりで、旦那は仕事に家事に不倫でラリった妻の扶養義務まで課せられて逃げたくもなるでしょう

本当に償いたら、これ以上旦那を苦しめないで去っていきなよ
214190:2009/06/01(月) 15:20:37 0
>>209
彼が引き取ることになると思います。

>>204
たぶん、無理。
彼、貞操観念がかなりしっかりしてるし、
法律にもものすごい詳しいから、もう離婚以外の選択肢はないような気がします・・・

金曜の夜にばれて、彼、朝までずっと泣いてました。
で、落ち着かせるために当分ホテル暮らしをするとかいって、子供つれて出て行ってしまいました・・・
215名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:22:04 0
>>201
新で償ってみたら?
夫が浮気したとき裏切られて悲しくて自分が死にたかった
216190:2009/06/01(月) 15:22:39 0
>>211
情けないというよりは優しいんだと・・・

普段は、ものすごい頼りがいある人でしたし・・・

今でもなんで不倫しちゃったのかわからない。
217名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:23:16 0
215は死んでないんだね
218190:2009/06/01(月) 15:24:38 0
>>205
うん。頑固だとは思います。

でも、なんか彼を悪く言う気がしないです。
やっぱり、自分がいけなかったんだと思うし。
219名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:26:36 0
素敵なご主人...男の中の男。 
決して2chなんてしなそうだし...
220名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:26:47 0
爆釣!
221215:2009/06/01(月) 15:26:52 0
>>217
参観日に小学校で倒れて。
このままではだめだと思って立ち直ったよ。
子供が自立するまで絶対に死なないつもりです。
222名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:27:20 0
>>214
じゃあ、養育費しっかり払えるように直ぐにでもハローワークへ行くとか、ここでgdgdしてないで行動起こしたら?
最後くらい誠意を見せるつもりで心を入れ替えて生活しないと、子供の面会数も減らされるよ
旦那さん賢そうだから面会権についても調べてるだろうし、全く会えないようにさせられる事はないと思うけど
回数は確実に減らされるだろうね
223名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:27:23 0
法律に詳しい旦那が手切れ金までくれるっていってるうちに離婚しないとね!
あなたは不倫相手との新しい恋と家庭と子供をゲット☆
旦那は寄生虫を駆除して可愛い子供と新しい人生をゲット☆
いつかどこかの幸せなお嬢さんがその優しくて甲斐性のある旦那さんをゲット☆

貞操観念がしっかりしてるって・・・旦那さんは普通です。
貴方が淫乱なの。自覚してね☆
224名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:27:38 0
釣り堀
225190:2009/06/01(月) 15:28:07 0
怒られてしまいそうですけど、
土日の昼夜はどこか外食に連れて行ってもらいたかったんですけど、
彼は家でごはんを食べるのが好きで、
なんかそういうのが不満で、浮気してしまったのかな・・・

いつも、嬉しそうに料理作って、おいしい?おいしい?って聞いてた彼を思い出すと、涙が止まらないです。
226名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:31:21 0
高収入で家事も育児もしてくれて貞操がしっかりしてる可愛い男に
今まさに捨てられよとしているプリン馬鹿の話?

本当ならメシウマwww
227名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:32:01 0
読めば読むほど旦那と子供が不憫でならない
余りにも切なくなったので釣りだと思う事にした
228名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:34:07 0
結婚早かった若しくは合ってないんじゃないの
まだまだ好き勝手に遊んでたいっていう気持ちがあるとか
229名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:34:13 O
>>190
釣りじゃないなら旦那と子供の為におとなしく別れてやれ
中身はともかく容姿はいいんだろうから、今の旦那よりいい男とは無理でも再婚はできるだろう
劣化した時に自分のバカさ加減に禿げるほど後悔するだろうけど、浮気しちゃったんだからしょうがない
190はここではもう無理とか言いつつ、私綺麗だし〜旦那も許してくれるかも何とかなるかもって思ってそうで怖い…
230190:2009/06/01(月) 15:34:54 0
>>223
たぶん、そうなんでしょうね・・・

不倫相手は強引にアプローチしてくる人だったら、ときめいてしまって・・・
女性の方ならわかりますよね?
でも、今思えば、ほんと馬鹿でした。

彼は弁護士ではないですけど、司法試験も受かってるし、友人にも法曹が多いので、
法律面で勝てる要素は全くないと思います。
って、私がすべて悪いんだろうし・・・
231名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:37:01 0
やー、賭けてもいいけど190の不倫相手はさ、
お金いっぱい持ってる有閑マダムだったから強引にアプローチしたんであって、
金づるである旦那が逃げたら、不倫相手も速攻逃げると思うよ?
232名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:37:09 0
>>230
はははw
自分が考える事は皆も一緒ってタイプですかwww

悪いが私も女で専業だけど全く同意できないし、理解もできないわ
233190:2009/06/01(月) 15:38:11 0
>>229
まだちょっとは仲直りできるんじゃないかって期待してるのはあります・・・
彼は私に夢中だったから、調子にのってたのかも。
それと、彼は私と付き合うまで童貞だったので、それを心の中では馬鹿にしてたのかな・・・

今思うと、顔だってかっこいいし、雰囲気もあるし・・・
童貞だったのは、単に貞操観念からだったのかななんて。
234名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:39:54 0
世の中の既婚者はチャンスがあればみんな浮気してると思ってる?
235名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:40:03 0
なんか軽く気持ち悪くなってきた
236名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:40:13 O
>>231
つか、旦那が冷静になったら妻と浮気相手から慰謝料とりに動くでしょw
通帳渡されたのも優しさじゃなくてただの財産分与なんじゃないの?
237名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:40:37 0
>>190
司法試験?外資系証券??
この手のデキてプライド高い男は、自分がコケにされると凄く怖い化け物に豹変しますよ。
こじれたら多分、貴方の人生終わりです。
実は何人かこうい人のごたごたを見てきましたが、本当に怖いです。
今のうちに早く分かれたほうがいいでしょう。
例え、土下座でもして今回はおさまったとしても、
このことは一生ついてまわり、貴方を苦しめることになるはず。
238名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:40:43 0
普通の妻はね、いくら強引にアプローチされても
旦那の気持ちや子供のことを考えるとお股パカーンしませんよ。
239名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:41:21 0
工房の恋愛話みたいですね
彼の意見を受け入れてあげるのが最後の思いやりじゃないのかな
240名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:44:40 0
読めば読む程、釣り竿の魚臭い臭いがする。
241190:2009/06/01(月) 15:45:24 0
>>237
彼はあんまりプライド高いタイプじゃないので、そこらへんは大丈夫かな・・・
そういう人だったら、不倫しった時点で、手をあげてるだろうし。
彼はずっとものすごい凹んで、体育座りして泣いているだけでした。

でも、許してもらえるかどうかはわからないからな・・・
離婚することになるんだろうな。
失ってみないとわからないものって本当にあるんだなって・・・

この2、3日間、後悔で頭がいっぱいです。
242名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:45:30 O
釣りとは思うけど頭のネジの緩み具合がリアルなんだよなぁw
容姿だけで生きてきた人の中にはこういう人ってマジでいるんだよね。
話しててたまにビックリするもん。
243名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:46:43 0
ねじの緩み具合 w

放送作家とか目指してるんじゃね? 
244名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:46:49 O
え?釣りでしょ
なんでマジレスしてんの
245190:2009/06/01(月) 15:47:44 0
エッチが下手というか、慣れてないところが不満だったのかな。
手を握ってるだけで満足しちゃうような人だったし・・・

私とは合ってなかったのかもしれないですね。
そう思うと、私って単なるあばずれだわ。
馬鹿みたい。
246名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:47:55 0
目指しちゃ悪いですか?
247名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:48:57 0
190もういいよ 
後は日記に書いといて下さい
248名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:49:42 0
>>190
あぼーんしたいから、トリかフシアナでもしてよ。
249名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:49:49 0
高収入の段と結婚してちょっと小金を持った勘違いマダムになっちゃったんだろう
小金目当てで寄ってきた間男にちやほやされて、熱烈アプローチ受けたとか痛々しい

子供の母親として、いつか子供が成人して結婚する時にでも渡してやれるように
今からコツコツ働いて貯金してやれ
250名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:50:00 0
体育座り w
251名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:51:32 0
釣りかどうかは別として、イメージ的に若花田の元奥さん。
252名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:52:26 0
勝氏のね、美恵子さんだっか? 
253名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:55:02 O
>>245
一気に嘘くさくなった
254名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:55:12 0
まあ、まず>>190みたいな奥様は2ちゃんなんてしないよな
もっとハイソな趣味に勤しんでるはずだし。
255190:2009/06/01(月) 15:58:39 0
彼を傷つけてしまった自分が最低だなって・・・
なんか私の愚痴につきあってくれたこと、ありがとう。

これから、だめもとで彼の会社の近くのカフェで彼が出てくるのをまってみます・・・
余計、迷惑かけちゃうかな・・・
256名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:59:38 0
ストーカー乙。
257名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 15:59:50 P
旦那さん、忙しい仕事の合間を縫って家事をしてたんだよね
その間、あなたがしてたことって、子供ほったらかしにして習い事
挙句の果てに、「ワイルドな彼」と不倫ですかー

あなたのレスから、子供に対して申し訳ないっていう感情、感じ
られないんだよね
だから余計に、旦那さんに対しての謝罪の言葉も上っ面なものに
しか見えない
ただただ、「私悪いことしたの・・・しかって?(上目遣い)」な空気だけ
擁護してほしかったり、罵倒してほしいだけなんでしょ
結構、旦那さんが2ch見ることを想定して書いていたりしてね
「こんなに反省してるの!」ってポーズつくるために
で、夫婦生活に不満があったから不倫した、あなたがヘタだからよ!
って責任転嫁w

償う気があるなら、財産分与は辞退して、今すぐ就職活動すれば?
258名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:02:13 0
>>190
って、子供に関して何にも思ってないんだね。
2歳なんて一番母親べったりな年頃なのに。
根本から親失格だな。
旦那さんが親権取れるように祈るよ。
259名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:04:47 0
自分の保身を図るのにいっぱいいっぱいで、子供の事まで頭がまわらないんじゃないかな
ここまで自分が産んだ子供に関心のない母親って、ネグレクトか虐待する親予備軍かと思う

そしくは、子供を産んだ事のない女か男の釣りだろうね
260190:2009/06/01(月) 16:07:31 0
>>258,259
子供のことはいつも大事にしてたよ。
でも、この2、3日間、いっぱいいっぱいで自分のことしか考えられなくなってたみたいです。
これだけでも母親失格だね。
ほんと馬鹿だ、私。
261名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:09:52 0
> 子供のことはいつも大事にしてたよ。
少なくとも不倫の最中は、他人に子供を預けてたよね。
262名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:10:22 0
いつも大事にしていましたが、
不倫相手とラブラブする時は邪魔なので保育所に放り込んでました☆
263名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:10:36 0
わが子をどっかに預けて男とHって考えられない
264名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:11:22 0
よく見たら2歳のほとんど赤ん坊がいるのに、
スポーツクラブに習い事かよwww

下の子が幼稚園に入って、やっと週一でプール始めた自分が惨めだわwww
265名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:11:48 O
>>260
しつもーん
浮気中や習い事の時、そして今は旦那とホテルにいるのに旦那は仕事…子供はどこで誰が見てるの〜w
専業で二歳なら保育園は入ってないだろうし釣りなら設定が甘いでーす
266名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:13:46 0
萌えなメイドでも雇ってるのか
267名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:17:16 0
金持ちならシッターでも
無認可の一時保育でもいくらでも手があるとは思うが
男とホテル行くためにとかあり得ない気持ち悪い
268190:2009/06/01(月) 16:18:31 0
>>265
別に釣りでもなんでもなくて、私の愚痴なんですけど・・・
今日はたぶん、子供は旦那の実家にいるんじゃないかな。
習い事は、英会話とかピアノとかで、全部家に来てもらってやっていたので。
子供はいつもすぐにそばにいました。

スポーツクラブ(厳密にはクラブじゃないか)は、マンションの中にあって、
私がプールとかジムに行っているときは彼が面倒みてました。
269名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:20:41 0
1読んで下さい
270名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:24:10 O
釣りじゃないなら消えなよ
271名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:26:05 0
不倫の彼とワイルドで強引なセックスのときも
子供はいつもすぐそばにいましたか?
272名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:29:01 0
>>268
ただの愚痴吐きならチラ裏へでも書くといいよ
273名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:30:14 P
つーか、不倫板いけばいいっつーに
あそこなら、本人がほしいものくれるでしょ
274名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:30:44 0
1 名無しさん@HOME sage 2009/05/29(金) 09:12:41 0
離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。  ← >>190はここ重点的に読んで
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。

【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その34
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1241514411/
275名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:31:30 O
嘘だよ
外資金融勤めてて家事育児分担する余裕なんかない
276名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:32:44 O
>>190
外資金融で仕事から帰ったあと育児する余裕なんてないっすよ
277名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:34:01 O
もったいねー
旦那若いのに高収入だし再婚すぐだろう
38の不細工おやじならもうやり直し効かないから
離婚もないかもしれないけど28ならやりなおせるしね
278名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:36:36 0
>>276
みんな全力でつられてるだけだからw
そもそもマダムなら家事はハウスキーパーに委託して家は綺麗にしてるだろうし
子供はシッターって手もあるからw
279名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 16:37:43 0
子供は旦那の実家かー。
じゃあ、義実家には貴方のことバレてるんだろうね。
怒ったウトメがガンガン入れ知恵とか、工作してくるかもね。
どっちにしろ終わりだな。
280名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 18:01:13 0
>>190
自分語りならよそ行って。
いつまでもダラダラ書いてるのは他の相談者の邪魔。
281名無しさん@HOME:2009/06/01(月) 23:35:56 O
前スレで法テラス予約したとレスしたものです。ついに今週。
今ノートにいろいろ書き出し中。以前暴力もあったので二人では怖いから調停予定、その前にこちらの要求がどれくらい通るか相談するつもりです。
迷ってるのが、子供の面会のことです。
会わせるとして、条件をつけるとしたらどのような点に気をつけたら良いでしょうか?こういうことで揉めそうとか。
ボンヤリした相談ですが、お願いします。
282名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 00:48:14 O
ますますぼんやりした相談ですみません…
法テラスは予約制ですか?
283名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 01:06:20 0
284名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 04:05:38 0
夫に浮気がばれて、離婚届を書いて預けるように迫られています。
子供のことがあって離婚はしたくありません。
不受理制度でとめられるなら、預けても良いかなと思うのですが、
その後に、落とし穴があるのでしょうか。
285名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 04:43:33 O
>>284
どうせ間男と会う時は子供なんて 邪 魔 なんだからどっかに預けたりしてただろうに。
その癖子供は手放したくないってことか。
金の為以外に有り得ないなw

まあ素直に相手の要求全部呑んで早々に別れるほうがダメージは小さいと思うけどね。
粘ってゴネれば、その分後がキツいんじゃね?
286名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 07:02:15 0
>>284
子どもがいるのに浮気したんでしょう?
なのに子どもの事で離婚はしたくないなんて都合良すぎ。
子どもそっちのけで男にホイホイ股開く様な人は
母親失格なんだから、旦那さんに子どもを渡して別れなよ。
どうせまた浮気するでしょ?
287名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 07:10:07 0
>>281 頑張って
面会は貴女があまりあわせたくないならキツメの制約を出してみて相談したら
あくまで相談のレベルだし 細々とした問題は考えられるけど、例えは会わせないなら養育費止めるとかね
でもそれは問題起きてからの対処療法で処理するしかないんじゃないかな
288名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 07:58:44 O
>>287
外資証券で給料二千万で司法試験受かってるなんて
個人情報バレすぎだよ…。
その給料の高さと変動はトレーダーしかありえないし、
今どこも大変だからGかMくらいしかそんなには払えない。

肉親がそのあたりで同じ仕事だから、
実在の人なら聞いたら一発でバレるよ。

しかも司法試験って、ロースクール行って試験受かってから
修習いかずに入社したの?
今は学部出てすぐには受験出来ないんだよ。
なんか釣り臭い。
289名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 08:05:56 0
家族3人の生活費50マンの内訳は?
290名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 10:14:40 0
>>281
前スレの初出番号が書いてないから誰だか分からない。
たくさんの人が相談してるんだから、せめてレス番とか、
前回の内容・家族構成(年齢)を書いてください。
離婚理由とか子供の年齢によって面会の条件って変わってくると思うので。
291名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 10:16:18 0
>>281
予約制。30分なんてあっという間だから
何を相談したいのかきっちり考えていったほうがいいよ。
292名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 11:04:30 0
>>284 子供のことがあって離婚はしたくありません。

旦那の子じゃないからでしょ。
浮気相手との子供だから離婚して子連れで再婚すれば普通の家族ってか。
引き渡してDNA検査されたらまずいもんね。そりゃ渡したくないよ。
293名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 11:16:01 0
>>284
離婚訴訟起こされてあなたが負ければ、何もかもおしまいです。

子供に必要なのは「お母さん」であって「汚母さん」ではありません。
294名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 11:16:12 0
>>284
不受理届の手続き完了前に出されたら離婚成立
不受理届の有効期間は6カ月
窓口で「あーコレ不受理届出てるんで受け付けられません」と言われて
夫が逆上するかも
295名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 12:06:12 0
>>284
やるだけやってみればいんじゃね?
有責者だから後々不利になるって事理解していればいいよww
腐れ万個
296名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 12:09:40 0
>>288
旧司じゃないの?
それと、大学2年で今も普通に受験できるよ。
今年で終わりだけど。
297名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 12:11:36 0
離婚届け書いて渡してるのに不受理も同時に出すってw
298名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 12:12:43 0
さすがプリン脳
299名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 12:22:05 0
夫頑張れ
300名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 12:23:27 0
全面的に応援
301名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 12:45:13 0
>>284
あくまでも離婚届は夫に「預ける」のであって、
夫はそれを即提出つもりではないってことじゃないのかな?

ま、どうしても離婚イヤなら、
言われたとおりに離婚届を預けた上で誠意のこもった謝罪をして、
これからは心入れ替えて精進するしかないね。
浮気はもちろん二度とダメ、日常生活隅々まできちんとした妻を働かなきゃね。
相当茨の道だと思うけど、頑張れば?
302名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 12:52:34 0
執行猶予ってことでしょ。不受理の件がばれたらもうホントにダメかもね。
303名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 13:05:59 O
デジカメの画像は証拠にならないっていうけど、携帯の写メもだめなのかな?
304名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 13:07:48 0
携帯のカメラはデジカメ以外の何モノでもありませんよ。
305名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 13:38:53 O
>>296
今の20代で旧試験なんて受けることも受かることも非現実的すぎだよ。
難易度と合格率分かってて言ってる?

釣りか、実在の人ならかなりレアなスペック過ぎて
一発でバレるレベル。
ダンナに恥の上塗りさせたくなければ
こんなとこで相談しないほうがいいよ。
306名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 13:44:18 0
>>294
不受理届の有効期間てなくなったんじゃなかった?
307名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 14:13:33 0
>>294
不受理届の有効期間の6カ月は撤廃されたよ。
届出したら取り下げ届出すまで一生有効。
308名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 14:42:29 0
うわあ…そうなんだ…
ますます夫気の毒…
309名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 14:43:59 0
いや、いっそ裁判にしてもらって
公文書に>>284の不貞の事実を残して貰ったほうがいいよ。
気の毒な男がこれ以上発生しないように。
310名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 15:03:40 O
>>304
つまらないこと聞いたのに、お答えいただいてありがとうございました

うーん、百数十枚の写メも水の泡だ…
311名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 15:11:59 0
何もないよりはいいんじゃないでしょうか。
アナログカメラの写真よりは劣る、というだけで
まったく証拠として採用されない、ということではないですから。
312名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 15:14:34 0
うん、最近の民事はデジカメでも大丈夫なことが多いよ。
デジカメ→PC取り込み→そのままA4用紙にプリントアウト
でも書証として提出したら採用されたことがあるから確かだ。
313303:2009/06/02(火) 15:42:42 O
お答えいただいたみなさん、本当にありがとうございます
夫から、今すぐに離婚をと切り出されて、どこから始めていいのか、何もわからず、本やネットでいろいろ調べているところです
子どもたちのためにがんばります
314名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 15:44:18 0
>>313
離婚届不受理申請は出したよね?
315名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 15:45:45 0
>>303
動画だったらデジカメの画像より証拠能力が高いのでは?
思い切って動画が撮れるカメラを投資と思って購入しては?
316名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 15:46:40 0
写るんです買ってきたほうがずっと安上がりかと
317名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 17:04:05 0
最近の証拠写真はデジカメでの撮影もかなり有効だと聞きました。
プリントしたものでなくメディアに取り込んであれば更におk
修正等加えられていればすぐに解ってしまう技術も進んでいm(ry
とにかく、証拠となり得そうな物を端から取り揃えておけば
最後まで有利に話を進められると言う事に繋がるので頑張ってください。
318名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 19:58:51 0
あれ?インスタントカメラって製造終了じゃなかったっけ?
まだ売ってるけど・・
319名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 20:44:30 0
>>318
製造終了になったのはポラロイド。
使い捨てフィルムカメラ(レンズ付きフィルム)はまだまだ健在。
320名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 20:49:51 0
不受理届を出しても旦那が本気なら嫌でも離婚されてしまう。
勝手に出すのを阻止できるだけで、
調停や裁判で離婚するのを阻止できるわけじゃないんだからね。
裁判で離婚になれば303が不倫したって言う記録が残ってしまうし、
慰謝料やらなんやらで痛い思いをするのは303。

大事なのは役所に離婚届を受け取らせない事じゃなく、
旦那の離婚への決意を思いとどまらせる事でしょう。
あまり小手先で小細工してたら余計怒らせてしまうのじゃない?
321名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 20:59:04 0
>>284>>303さんをごちゃまぜにしたら気の毒だと思うの。
322名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 21:07:31 0
離婚届の不受理申請すると解除しない限り、
調停になるということでしょうか。
過去に離婚届を作ったことが不利益になるんでしょうか。
323名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 21:23:59 0
>>322
離婚届にサインしたとして、それが出されなければ不受理にしても意味が無い。
逆に出されれば不受理申請はその場でバレるので収まりかけた怒りを煽ることになる。
今は、縁を切れればそれで良い、284がその後どうしようと関わり無い、という気持ちでも
二度も騙されたとなったら夫は284の不貞を公にして争うだろうね。
子供の健全な成育に悪影響があると判断されたら面会もできなくなっちゃうよ。
324名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 21:26:28 0
>>322
相手が何がなんでも離婚したいと思えば、
調停なり裁判なりを起こすでしょうね。
不受理申請が出てる以上、そうするしか離婚の方法はないわけだし。

過去に離婚届を作ったことじゃなく、
誠意の証や保険として離婚届を預けさせるわけでしょ?
でもそれが、保険として何の役にも立たない紙切れになっているなら
誠意もへったくれもないじゃないですか。

これだからプリン脳は。
325名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 21:59:10 O
>>173
すごい気持ちわかるんだけど…
子供の為に両親揃った家庭ではありたいんだけど、旦那に愛がないんだよね…
ホント浮気とかしてくれていいのに…
326名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 22:07:51 0
結婚しなきゃ良かったのに。子供かわいそ
327名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 23:42:58 O
>>113いきなり母と引き離すのはどうかと思う。

旦那がいきなり出て行ったけれど子供にはパパどこ行った?とは聞かれたが泣きはしなかった。以前からずっと遊んでくれる違うパパが欲しいと言われていた。
離婚届け送ってきたから今度無料相談行ってくる。
日記は1年ぐらいつけてた。携帯での写真、動画は無効になるのかな。
328名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 00:16:45 0
不倫がばれた。相手とこれ以上うまくやっていける自信はない。
有責者だけど、相手が離婚に応じてくれない。
自分から無理にでも家を出て行くしかないんだろうか。
329名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 00:21:50 0
相手って…
もう夫とか妻とか、そういう立場を口にするのもイヤなほど冷めちゃったの?
慰謝料いっぱい提示みたら?
330名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 00:22:20 0
>>328
悪意の遺棄も付け加えたければそうしたらいい。
有責側が離婚を申し立てるなら慰謝料等それなりの覚悟はしなきゃね。
それでも相手がしないといえば諦めるしかない。元々申し立ての権利はないもの。
331名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 00:22:45 0
329訂正: 提示してみたら?
332名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:09:17 0
>>329>>330
財産は放棄した。自分が悪いのはわかってる。
それでもやはり、判を押してはくれない。愛情なのかわからない。
なるべく傷つけたくはないが、後戻りはできないんだから
このまま一緒に暮らしてもお互いにキツくなっていくだけなのに。
333名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:15:24 0
悪意の遺棄に問われるの覚悟で別居すれば?
あっちが意地になってるなら、どのみち時間かかるかと。
334名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:18:05 0
>>333
確かに時間はかかると思う。
不倫相手も待たせてある。
嫁への傷を最小限にしてやるにはどうしたものか。
こんな男とまだ一緒に居て、傷は深まらないんだろうか。
335名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:19:12 0
不倫相手に慰謝料請求は行くよ?
336名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:20:39 0
子供は?
337名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:24:07 0
>>334
嫁の気が済むようにしてやるのがいちばんだと思うよ。
判を押したくない気分なら、ムリに押させない、とか。

早く判を押させたいのって、結局自分と不倫相手がラクになりたいだけじゃん?
嫁をダシにするのはやめなよ。しらじらしい。
338名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:24:49 0
男にも面子があるように、女にも面子や意地がある。
>>328は不倫相手と一緒になって二人だけが幸せで、
自分だけ一人捨てられる状況なんだから、そりゃ判子押す気持ちにはならないでしょ。
一緒に暮らしてもキツイというのは、
不倫した側は逃げる場所あるから尚更そう思うだけであって、
傷ついた方からしたら、もう傷つけられてメンタルめちゃくちゃだし、心穏やかに暮らせてないんだから
このまま続けても一人ぼっちにされても同じ事なんじゃない?
339名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:24:57 0
>>328はもう離婚に気持ちが固まってるんだろうけど、
相手にしたら急なことで混乱してるんじゃない?
一生添い遂げるつもりで結婚したんだから、
気持ちの整理に時間がかかるのが当たり前だよ。
自分勝手なのは>>328の方なんだから、整理がつくまで黙って待ってやれば?
340名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:28:58 0
>>336
子供は事情があって、できない。
>>337
ラクになりたいのはもちろんだが、傷は最小限に抑えてやりたい。
その方法に悩んでいるから悩んでいるんだが。
341名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:29:42 0
>嫁への傷を最小限にしてやるにはどうしたものか。

してやるとか凄く恩着せがましくて嫌な言い方だね。
嫁傷つけた加害者がよくそんな言い方できたものだ。
342名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:30:18 0
財産放棄って・・・裸で飛び出したってことで済むと思ってる?
これから先給料殆ど嫁に渡すくらいの慰謝料払え。
343名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:31:04 0
>>340と嫁の年齢は?浮気相手の年齢も。
344名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:31:18 0
聞いてもいいかな。
なぜ不倫に走ったの?
元々あまり夫婦仲がよくなかった?
たまたま不倫状態になって、結果 不仲になったの?
345名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:31:49 0
飲み屋の姉ちゃんに本気になってるだけじゃあるまいな?w
346名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:36:04 0
くだらんレスが増えたな
347名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:36:37 0
嫁は1人で生計たてたれる仕事してるの?
子供はいないんだよね。
348名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:37:20 0
>>346
ちゃんと答えろや
349名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:37:39 0
>>341
敬語もおかしいだろw
それともサレの立場だから赤くなってんのかな?
350名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:38:55 0
傷を最小限にできるのは、今の段階では>>328ではないような。
何やっても言っても傷口広がってくだけなんじゃないかな。
月日がたって認識が変わる可能性はあるけど、リアルタイムの今は無理な気がする。
書き込みの端々から「妻はすでに過去の人、自分の人生から退場してほしい人」臭がプンプンしてる。
それこそが、いちばん嫁さんを傷つけてるんでない?
351名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:44:15 0
嫁は仕事は持ってる。そのせいかお互い同居人みたいになっていた夫婦だった。
>>350
そうかもしれない。しかしどうしてやればいいのか、本当に今は判らなくなってる。
一緒に住んでいればいいなら住むし、出て行ったほうがよければそうするんだが。
退場して欲しいというよりも、自分がまだ近くに居ていいのかがわからない。
352名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:47:03 0
不倫相手は二十歳で若いし締まりもいい。
嫁は皺も増えて愛する気持ちが亡くなった。
臭いし。
353名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:49:53 0
嫁親に頭下げてお願いするしかないんじゃない?
354名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:50:57 0
>>352
おまえ共々、御愁傷様です。
355名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:51:45 0
>>351
嫁さんの意思表示は「判子は押さない」だけなの?
他に希望聞いてみた?
どうしても最終形(妻と別れて不倫相手と再スタート)目指すのであれば、破綻主義にすがるしかなさそうだけど。
356名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:54:59 0
不倫相手呼んで一緒に暮らしても良いなら、結婚生活は続けてもいい。
口臭い嫁にとはもう無理だ。これだけ婚姻生活が破綻しいるのに何故か離婚嫌がる。
精一杯のことはしてやろうとは思ってはいるんだが。
357名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 01:58:21 0
>>353
何を?親より本人をまず説得したいとは思うが。
>>355
嫁は判子を押さないだけで、殆ど口をきかない状態。
これでお互いにいい状態なわけがないとは思うんだが。
358名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:00:40 0
>>357
それぐらいも覚悟がないのに不倫していたんだ
頭悪すぎ。殺されないだけマシじゃんか。
359名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:03:21 0
頭のいい人はそもそも不倫なんかしない。
360名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:03:40 0
>>357の言ってるのは理屈。
嫁さんは理屈じゃない世界に居るのよ。
その世界へ追いやったのは他ならぬあなたなわけで。
結局、自分勝手やった後に被害者の心の傷をどうにかなんて無理って事。
あなたの場合は無理矢理押し切るしかほか方法ないのでは?
なんでこの期に及んで心配するの?変だよ、それ。
361名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:08:32 0
>>357
年齢の話はスルー?
不倫相手の職業は?
聞かれると都合悪いの?
362名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:09:49 0
>>360
確かにそうだ。自分でも矛盾してるのはわかっている。
ありがとう、参考にさせてもらってもう少し冷静に考えてみるよ。
363名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:10:46 0
>>357
気持ちが離れてる人にはわからないだろうけど
旦那って「家族」なんだよ。
親に頼る年でもなく、一番大事で身近で頼れる家族。
その人に捨てられる気持ちわかるかな。
その傷を後々埋めてくれるのは親であり兄弟であり親友である
嫁のことを大事に思ってくれる人なんだよ。
>357には癒せない傷を癒してくれる人に引き渡すのが一番かなと。
勝手に親に話されるのもしゃくだけどね。

シタ、プリの最悪の末路は慰謝料地獄で実家まで借金。
職場バレしてクビ、2人で無職からとか。
それで当然、ざまぁみろってくらい不倫って醜いもんだよ。

嫁と話し合ってって気持ちなんだろうけど、他所から見れば
嫁とだけうちわでなぁなぁに終わらせようって魂胆かいって思われても仕方ない。
364名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:12:02 0
裁判になって何もかも失う覚悟出来てるならいいんでない?
都合の悪いこと全てスルー出来ると思ってそうだけど
365名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:14:15 0
最後に言うが、お前ら口臭いよ?(笑)
366名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:14:43 0
>>362
嫁さん仕事してるんでしょ?
>>338でも書いたけど、嫁さんにも社会的立場=面子というものがある。
という事を念頭に置いてあげてね。
不倫した側は、会社の給湯室で石投げられて耐えてればいいけど、
サレた側は、ひそひそ噂されて針のムシロなんて事もあり得るの。
「破綻してるから判子押してスッキリ」するには、それなりの覚悟必要だから
あなたの理屈でもの考えてもダメという事。
367名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:16:07 0
>>361
それ聞いてどうするの?
聞かなきゃ困ることでもあるの?
ただ自分の妄想かき立てるために、
具体的なデータが欲しいだけなんでしょ。
368名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:17:39 0
>>367
は?自分と一緒にしないでくれる?
369名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:18:10 0
>>363
結果が出れば、親どころか親戚にも知れ渡る。隠してるわけではない。
ただ、身内に結果は知らせても相談はする必要がないと考えているだけで、嫁も同じ。
嫁がつらいのも理解しているつもり。
とはいえ、こうなる前にお互いに愛情があれば、もう少し結果はマシだったかと思う。
今になって離婚をしないと言う気持ちが、ちょっと信じられない部分もある。
愛情が薄れている関係で、この先家族のままいることが正しいとは思えない。
370名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:18:46 0
>>363
>シタ、プリの最悪の末路は慰謝料地獄で実家まで借金。
>職場バレしてクビ、2人で無職からとか。
そんなものはネット上のおとぎ話ですw
現実には慰謝料はない袖は振れないし、
職場にバレたからってクビになんてなりませんw
371名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:21:05 0
>>368
じゃあ、必要のないデータを引き出そうとしてる理由はなに?
372名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:21:10 0
年齢は知りたいかな。
年齢によっては、奥さんも離婚して人生やり直すこと諦めなきゃ行けなくて引っ込みつかないって事も?
373名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:21:30 0
>>370
それは職場によるんだよ。
あなたの職場はユルいのかもしれないけど。

慰謝料地獄に陥るのは、裁判がどうしてもイヤで
巨額の慰謝料に応じてしまったケースなどかと。
374名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:21:55 0
>>371ちょっと自演したりウザイ黙ってて。
375名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:23:37 0
子供出来なかったのが奥さんの方の要因で
不倫相手が妊娠したとかだと、許せなくて応じないこともあるね。
376名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:24:37 0
傷つけたって思ってるのって口だけな気がする
377名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:25:59 0
>>369
愛情が薄れていて、別の女性にそれを求めたかったなら
先に離婚してからそうするべきでしたね。
あなたが順番を誤ったのがすべての元凶だという自覚はありますか?
378名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:28:43 0
>>377
いまさらそれ言って何になるの?
379名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:30:18 0
>>378
「お互いに愛情があれば」とか、嫁にも責任を負わせようとしているから。
そういう態度が見え隠れしてるうちは、嫁の気持ちがほぐれることもないんじゃないかな。
380名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:30:43 0
>>376
詳しい事情は分からないけど、仲よさそな夫婦に降ってわいた騒動ではなさそう。
もともと愛情が薄れてたようだし、合理的に物事考えちゃう人のようだから
そんな風に取られても仕方ないかな。
この現状をどうにかしたいのであれば、事実は事実として置いておいて
人間の心とか気持ちとか、そっち方面について熟考したほうがいいような気がするわ。
381名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:33:45 O
離婚に応じないのは意地になってる今だけでいつかはその嫁にも不倫相手にも捨てられるんだろうけど。
382名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:34:29 0
単に奥さんが離婚承知しないのは
調停なり家庭裁判なりで旦那と不倫相手を
痛い目にあわせてやるって考えてるだけでは?
383名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:36:05 0
話が一人歩きしてないか?w
384名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:36:14 0
ま!女房と畳は新しい方がいいってね!
昔の人もよく言ったもんだw
古女房はポイ捨て
385名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:38:31 0
まあ明日も仕事があるんで、寝ます。
意見は参考にして、よくよく考えます。
面倒かけました。
386名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:40:04 0
おやすみなさい
387名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:40:54 0
読んだ限りだと、何だか薄ら寒いものを感じた。
388名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:41:35 0
おやすみ。
嫁様が立ち直れますように。
389名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:41:55 0
ない袖振らないのはバカシタプリ。
親が常識あれば肩代わりするんだよ。

嫁が相談する気ないならいいけど、相談出来ないもんだよ。
心配かけたくないし、情けないし、知られると惨めになると思うから。
今のあんたじゃ嫁の相談相手にならないんだから、2人で相談とかないから。
嫁が1人で決断するも信頼できる人に相談するも嫁にまかせて
決断を待つしか出来ないよ。
「俺が不倫して不倫相手と一緒になりたいから離婚したいんです。
 引き取ってください。」とでも言えば親なら怒って
あんな男と早く別れろって説得してくれるんじゃね?って話。
>366さんの言うとおり職場への面子、まわりへの面子もあるから
嫁のペースを待つのが一番だと思うけど。
ちなみに家族として正しいとか正しくないとか語る資格もないから。
390名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:47:48 0
めったやたらに叩いてるが、こんな時間に2ちゃんに書き込んでる時点で
叩いてる連中もまともな家庭生活送ってるとは思えんのだがなw
391名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:50:32 0
そして不幸な女ばかりが残ったw
392名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:51:49 0
つまりこんな時間に相談するのが間違っているのだ。
393名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:54:16 0
昼間だったら、さしずめ
家事もしないで2ちゃんに入り浸ってるダラ主婦が偉そうに!
何時に書いても煽りスレはくるのであった。
394名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:54:24 0
居なくなったとたんに叩きだすのはなんか意味あんの?
395名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 02:56:13 0
だって喪女とかこの手の話にくび突っ込むのすきじゃんw
396名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 03:04:51 0
2ちゃんで相談するの自体間違ってる気がするよ。
なんで弁護士に相談しないんだろ。

いや、相談したくないんだろうけどさw
397303:2009/06/03(水) 06:40:45 O
夜中にうちの夫みたいなのが現れてたんですね…パソだし、違う人みたいだけど

私の持っている写メは、夫の携帯(とSDカード)からコピーしたものです。

今日、市役所に不受理届を出しに行ってきます。
398名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 07:41:09 0
>>328
有責で責任を感じてるなら家に留まるべきだし、
奥さんに対して毎日申し訳ないという気持ちで暮したらいい。
家庭を壊して家族の心も壊した有責者なんだから。
それにハンコ押させてさっさと離婚したがってるように見えるけど、
面倒な事から逃げているだけじゃん。
反省だけなら猿でも出来る。
心から申し訳ないと思うなら、奥さんがフラバに苦しんだり
悩んだりした時、自分も一緒になって苦しむべきじゃないの?
自分だけ好き勝手してラリラリしたのに、離婚して楽になりたいなんて
許される事ではないよ。
399名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 08:53:03 0
旦那を不倫には知らせた責任は婆嫁にもあんだろ?
男だと責めるのヤメロや婆ども
400名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 09:05:53 0
何責任転嫁してんの、馬鹿?
401名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 09:07:36 0
旦那の浮気になんで嫁が責任を感じないといけないだろう〜w
バカ男笑えるw
402名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 09:50:07 0
>>399
お前は男か?だったら自分の責任に措いてって言葉知ってるか?
女だったら「プリマンコ脳乙」だわな。
403名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 09:55:50 0
うちの旦那はいわゆる「嘘つき」

他人の経験をさも自分のことのように話すのは、日常茶飯時でした。
英語がペラペラ、IQテストで校内1番だった、ダイビングの最高ライセンスを持っている、
母親の実家が旧華族・・・等、自分の見栄のためのつまらないことばかりなので、
はじめはあまり気にしないようにしていましたが、
私の実家の者たちが「あの人は嘘つき」と嫌うようになり、
最近では6歳になる娘が「パパは嘘つきだから嫌」と言うようになりました。

そんな中で、結婚前に念押しして聞いて「無い」と言っていた借金(奨学金ですが)約80万が発覚。
しかも、何年も滞納放置状態(請求書は義実家に届いていたため)にしてありました。
旦那には、以前にカードローンの滞納も一回あり。

正直言って、このような状態で果たして今後やっていけるのか、
とても不安になりました。嘘つきはおそらく職場でも迷惑かけていることだろうと思います。

嘘つきや、隠していた借金というのは正当な離婚の理由にできるのでしょうか?


404名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:07:21 0
借金って奨学金でしょ?
嘘は確かに良くないけど、自分を大きく見せたい欲があるんだね
職場の人たちだってバカじゃないから
それなりに見抜いてるはずだと思いますよ
本当に離婚したい理由はそれだけですか
405名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:08:00 0
隠していた借金は離婚の理由として十分です。
406名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:13:43 O
>>405
奨学金80万くらいじゃ無理ですよ
ほかのとコンボなら別だけど
法解釈いい加減な人多い
407名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:16:52 0
>>403
お塩先生を見習って来いよ
408名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:23:25 0
>>403
旦那さん病気なんじゃないの?(煽りじゃなく)
嘘つき承知で結婚したなら、嘘とわかってても「へーそーなんだーふーん」て受け流すしかない
結婚してから借金はしてないんならいいんじゃないの?
職場の人たちは所詮他人だから、旦那さんの嘘はわかってて生暖かく見てるんじゃないかな
当然信用なんてないだろうけどw

あなたが大人になって全てを受け入れるしかない
できないなら別れるしかないかなー
でも最初から嘘つき知ってて結婚してるからあなたも悪い
娘さんが気の毒…
409403:2009/06/03(水) 10:51:31 0
皆さんレスありがとうございます。
嘘が色々バレ始めたのは、結婚してからでした。

奨学金は60万程度なので、普通なら黙って払うべきとこなのですが、
実は、貰うだけもらって中退してるんですよね。
しかも、金借りてる分際で、学生時代に何度も海外旅行したり、女優の卵?等とよく合コンしたりと、
遊びまくりの充実した日々をおくってたみたいです(本人談)
それで、奨学金は取立てが甘く、ブラックリストにも載らないらしいことを知って、
あわよくば借り倒すつもりでいたらしい。
「株の必勝法を知っている」と以前言ってたので、
自分の小遣いを運用してそれで返済しろと言ってたのですが、やっぱり出来ないみたいです。

お塩先生系の見栄嘘ならまだしも、モラルに欠けていることは許せません。

娘はすでに旦那を小馬鹿にしてるし、見栄嘘っぽいことを言うと
「あーハイハイ」とわざと聞き流しています。

長々と自分語り申し訳ありません。
何か良い道がないものか、これから専門家にでも相談して探ってみます。
410名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:54:22 0
でもさ、そういう口の上手い(?)ところが好きだったわけでもあるんでしょ?
411名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:56:56 0
家裁の調停員とかなら
そういう夫だと妻がキチンとして助け合って生きて行きなさい
くらいに言われるんじゃないかと予想
いろいろあるんだろうけど
結婚して子供まで作っちゃったんだから
そういう性格や生活上のバカさ加減を
助けてやっていかなきゃならないもんなんだよ
もうちょっと慎重に結婚を考えるべきだったね
412名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:57:13 0
>>409
正直、旦那さんは人間的に腐っているとしか…
ご愁傷様です
これからもいろいろあると思うけど、気を強く持ってがんばって
413名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 11:11:44 O
>>410
結婚生活長くなると旦那も嘘ついてまで褒めなくなるだろうねww
それで目が覚めた、と
414名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 11:40:34 0
>>403
嘘吐き逆手に取って、嘘吐きに気付かない振りをしてまわり固めながら追い込むw
「今まで言ってたのが嘘だったらのなら出来ない(知らない)のも仕方ないよね〜だらしないけどw」
くらいの逃げ道をつくってあげて実行させる。たぶんそこでも嘘はつくだろうが
見栄坊は見栄坊なりのプライドwを持ってたりするので案外扱いは楽だと思う。
とは言え、家族(娘)に信用無いってのはカス以外の何者でもない。
そのカスをほって置いた403にも責任はあるわなw
だがまだ間に合いそうだし、そんなカス簡単に放逐するなよ。迷惑だろ。
415名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 12:31:06 0
80万では離婚の理由には弱いけど、ずっと嘘吐きといつづけるのも苦痛そうだけどね〜
嘘ひとつついたら小遣い減らすとかなんか草むしりでもやらせれば
416名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 12:46:39 0
>嘘が色々バレ始めたのは、結婚してからでした。
え〜っ?日常的にぺらぺら嘘つく旦那なのに、
何も気付かずに結婚したってのはいくら何でも嘘でしょ?
旦那の嘘を糾弾して、嘘つきを離婚理由にするんだったら、
>>403は絶対に嘘を言っちゃダメだよ。
417名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 12:55:59 0
>>406 >>415
私も80万の奨学金の滞納程度では旦那を有責にはできないと思う。
嘘だって、他人を陥れたり深刻に傷つける類のものとか
仕事上の失敗とか首に繋がるようなものでもなさそうだし、
特別、日常生活に支障はないんじゃない?
幸いお子さんも父親の嘘癖を見抜いてて反面教師としてるようだし。

人間だれもが多少の見栄を張る心があるもんだよ。
旦那の見栄話は離婚に値するほど許せなくて、他の人は許されるというラインはどこで引くの?
客観的に評価できない、そんな独断と偏見が混ざった理由で、
何年も連れ添って子供まで作った相手と簡単に別れられるはずがないよ。
418名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 13:25:48 0
でもさー嘘つきと一生添い遂げるって気分にはならんよね…
419名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 14:56:00 0
ウソつきでも許せるなら貴方が大人になって再教育、
許せないなら離婚でいいんじゃない?
それこそ「価値観の違い」てことで。
有責にはできないだろうから、養育費だけで母子家庭やっていく覚悟があるなら離婚。
ATMとして利用価値があるなら定年まで我慢して離婚w
420名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 15:03:11 0
奥さんも旦那をギャフンと言わすくらいの大嘘ついてやんなよ!
421名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 15:18:11 0
ホラ吹きなのはある程度わかってて結婚したんでしょ。
今回は嘘つきの癖が問題ではない。
見栄っ張りや自慢程度なら苦笑いでスルーできてたけど
借金踏み倒そうというのは嘘つきって範囲を超えてるってこと本人が書いてるじゃん。
80万ってすぐ返せる金額かもしれないけど、されど80万だよ、決して少額ではない。
一気に冷めたというかあきれたんだろうね。
422名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 16:01:40 0
嘘つき、障害で調べると
虚言症だの演技性人格障害だのがヒットするけど
いずれもカウンセリングや治療では治りにくいとされてるね。
夫はもう変えようの無い人間だとして
生涯連れ添う人として許容できるかどうかってよく考えて
先を決めるしかないのでは。
423名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 18:40:08 0
>>403

その奨学金ほっといて大丈夫?
うちも同じだけあるw
おしえて、払わなくていい??
424名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 18:40:53 0
>>423最低
425名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 19:05:13 0
奨学金返さない人多いから、これから厳しくなるんだよ。
ブラックリスト化して、そこに載るとカード作れない、住宅ローン組めないようになるらしい。
426名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:14:27 O
夫に不倫されて私と子供は実家へ。
プリンと夫の腐ったメールを見る限りでは本気で好き合っていて私と子供を捨てて新しい物件まで探していた始末。
(実際夫が物件を探した形跡あり)
でも私にバレてプリンにも電話・メールしたらプリンはトンズラした。
私の夫を愛してたんでないのかお前は。

プリンがトンズラした事により夫がやり直したいとか言い出してうっとおしい。
離婚届は記入済みのものが私の手元にあるけど事情があってまだ出せない。

今更「子供の父親は俺だよ!」とかハァ?
散々不倫中私たちを邪魔者扱いしといてなんでこんなに図々しいんだ。

早く離婚したい。
もう面倒くさいこの人…

ってただのグチみたくなってしまった。
誰にも言えなくて吐き出したかったんだ。許して下さい。

427名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:22:29 0
>>426
よくある話とはいえ、自分に起これば大変な事態だよね。
離婚届を出さない理由は弁護士入れてるからかな?
とれるもんとって、早くすっきりできるといいね。
428名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:26:34 O
>>426

うちの旦那と変わらんなぁ
そんな男はまたやるよ
別れて正解
キチンと記録残しておきましょう。
ガンガレ。
429名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:29:54 O
>>427

レスありがとうございます。

離婚できない理由を書くとちょっと身元バレが怖いので書けないんですが、慰謝料ナシの養育費のみなんです。

今思うとどんな手を使ってもプリンからもぎ取れば良かったと後悔してます。
不倫発覚直後の自分の弱った脳を呪いたいです。

プリンなんて野垂れ死んだってかまわないのに。あー失敗した。実家は離れてるしこっちでの生活も落ち着きはじめたのでもう今からプリンに構うのも面倒だー。

あ、またダラダラ書いてしまった。

不倫する既婚者なんて絶滅すればいいのに。本当、うっとおしい。
430名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:36:16 0
>>429
され奥乙wwww
プリンは逃げ切れてらっきー。
旦那放置するからだばーかwwww
431名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:39:16 O
>>428

レスありがとうございます。

そうですよね、絶対またやりますよね。
夫からのメールが、もう一度信じて・三人で暮らそう・ごめんねやり直そう、っていう定型文並みの内容でスパムメール並みのウンザリ感です。

しかもやり直したいのに私の両親に怖くて謝罪なんかはできないらしいです。なんかもう笑えます。

早く離婚して第2の人生切り開きたいです。頑張ります。

では、ロムに戻ります。
吐き出したらなんとなくスッキリしました。ありがとうございます。

432名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:47:20 O
>>430
ほんとサレ奥私乙。

旦那放置、プリンにはそう言ってたみたいですが私には不倫中もベッタリでしたよ。
私にもプリンにも良い顔した結果の不倫バレでした。
そんなもんですよ不倫する人なんて。

プリンには慰謝料の請求こそしてないですけど彼氏と仕事は無くさせました。
時間経った今はこんなん生ぬるいと思うわー。

では今度こそロムります。
433名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:56:47 0
ここで許したら、数年も経たないうちに、また不倫するだろ、この旦那。
旦那とは、さっくり他人になって、新しい人生歩んでください。ガンガレ!
434名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 23:13:39 O
うちの亭主、2年来の愛人の他に、飲み屋の女とも何度か関係あり(証拠画像あり)
それで、調停が有利に進められるのかな?
435名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 00:02:34 O
>>432
今からでも旦那と不倫相手に慰謝料請求すれば?
今は疲れて面倒くさくてもう関わりたくないのかも知れないけど、落ち着いたら後悔するかもよ?
慰謝料請求されたら旦那も少しは432のやり直すつもりない気持ちや怒りが解るんじゃない?
そしてお子さんいるのにとにかく大変でしたね…これから頑張って下さいね
436名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 00:04:40 0
芸能人の離婚理由は
ダントツ 旦那の浮気で奥さんブチキレ離婚
437名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 03:38:18 O
証拠画像まとめてた。何か楽しくなってきた自分がいるわ。
しかし慰謝料なんてしれてるだろうな。
438名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 05:13:25 0
不倫がきっかけで離婚までしているんだから、
ある程度の婚姻期間があって、
不倫の期間もある程度長ければそれ相応は取れると思うよ。
まずは相場の2〜3倍ふっかけて、そこから交渉しだいで落としていけばいい。

慰謝料の振込みまで確認したら、「確認しました〜」とプリンに電話連絡してやって
そのときにウッカリ不倫期間中に飲み屋の女とも浮気してたって話をしちゃえば?
439名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 06:02:50 0
>プリンには慰謝料の請求こそしてないですけど彼氏と仕事は無くさせました。
無職ってことは慰謝料の交渉はもめるかもしれないし、実際に支払わせるのが大変かも。
たしか不倫って知ってから3年間は慰謝料請求できたはずなので、
プリンが立ち直って就職して働き始めてから請求してもいいかもね。
昔のことは終わったこと、って気分の時に
もう1回改めて昔のドロドロ感を 味合わせてあげるのも素敵じゃないですか。
できれば新恋人が出来てるとか婚約者がいたりすれば、なおGOODですけどね。
最高のタイミングを見計らって請求してあげちゃってください。
440434:2009/06/04(木) 07:13:05 O
>>437
私もそうだった
これで、どのくらいとれるのかなって思った
かなり、過激な画像&動画があるから、相手はびびっちゃうかなぁとかさ
441名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 07:26:15 0
>>440
画像と動画があるなんて最強だね。
慰謝料請求する事で、自分もけじめというか割り切れるし、
そういう行動をしながら、冷静になれるもんみたいよ。
相手に対して不倫とはこういう事になるんだよ、って
分からせるためにもなるし、やった方がいいと思うな。
442名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 09:07:39 0
>>432
>>435>>439に1票。
何か約束事があったとしても、弁入れたら話は簡単にひっくり返せる。
まだ日が浅いみたいだから十分間に合うな。
旦那と別れた後、離婚を理由に双方に慰謝料上乗せ請求計画なんていかがでしょう?
子供がいるならなおの事、金はあって困るものじゃない。
443名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 10:11:00 0
>>432の旦那からメールが頻繁に来てるのが気になる。
もし有責の(不倫の)証拠がなくて調停になったら、旦那が婚姻関係継続の
努力をしている事が評価されて不調になるかも。
旦那が不倫をしている事を自分で認めてる様なメールがあったら保存して
おいた方がいいよ。
444名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 12:12:51 O
>>440 437です。うちは不倫じゃないよ。
445名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 12:58:16 0
>>444
じゃあなんの証拠写真なんだw
女装趣味か?
446名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 13:08:09 0
わろたw
447名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 13:56:36 0
DVとか?>証拠写真
448名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 14:48:57 O
働かない旦那。
2005年結婚。子供一人。
結婚する前に旦那仕事をやめる。それから職を転々とする。職探し中、家事でも手伝ってくれていたら、まだましだったかもしれない。
子供の相手してくれるだけでもよかった。とにかく何にもしなかった旦那。パソコンばかり見て、たまに気が向いた時に子供と遊ぶ。
四六時中キッチンに居座る。息が詰まりそうだった。
おまけに途中から義実家に同居。義実家はお世辞にも綺麗とは言えない。ごちゃごちゃ物が溢れかえり、
私と子供が寝てる部屋は、仏間だから姑が仏壇に線香あげる為に部屋に入ってくる。プライベートなんかない。

只今、別居中。理由は旦那と喧嘩して蹴られた。もうそれで何かの糸が切れた。
もう旦那に対しての愛情はない。
ただ子供は……
何故かあんなんでも子供に対する執着心はすごい。
全くと言っていいほど世話なんかしないのに。
私が寝込んでいても子供のご飯作れと叩き起こすのに。
何なんだろう。ただ可愛いってたけじゃ子供は育ってられないのに。続
449名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 14:58:10 0
紫煙
450名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:02:52 O
私は今は自分の実家に帰っている。
しかし旦那はこの半年間一銭も生活費と言う名目のお金を払ってない。
連絡があるのは私の携帯のみ。実家に電話や来ようと言う気すらないらしい。
こないだ連絡入ったのは(何で子供連れて会いにこないの?)みたいな事。
旦那の実家に行くまでには、ここから二時間くらい掛かる。今お金なくてガス代すらギリギリな状態なのに。
こないだ旦那に子供に会いたいならあなたが来ればいいじゃない。と言ったら、そこまでのお金がもったいないだろとか言ってたのに。

旦那の子供に対する想いはそんなものなのに、多分離婚とかなったら、自分が引き取る!と言って揉めるんだろうな…
多分引き取ったら引き取ったで(孫の面倒見させるのは親孝行)とばかりに姑に面倒見させるのは目に見えてる。
旦那、「もし別れたとしたらお前は子供会いにこの家には来ないんだろ?」とか言っていたから
離婚したとしても旦那は実家から出て子供と二人で暮らす。って事はしないんだろうな。と思ったら鬱。
この場合どっちが子供引き取るのに有利になるんだろう。もうこの旦那疲れた。
451名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:02:56 0
>>448
そんなの気にしないでまずさっさと離婚汁
452名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:08:13 0
>>450
その状況で何迷ってるの?
旦那が引き取る可能性なんて10000%ありえないだろ?

子供引き取りたくないの?
453名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:09:16 0
>>448
弁護士に相談してみなよ
夫に収入もないし子供に会いにも来ないんだから
親権取れる可能性は高いと思うよー
454名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:09:26 0
>>448
結婚4年なら、子供さんは3歳以下でしょう。
お子さんが小さい場合、親権に関しては母親の方が有利です。
経済DVや暴力もあるし、調停すればあなたに有利に進むと思います。
まずはDVの証拠を集め、調停の申し立てを。
455名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:13:45 0
>>448
働かない父親なんていらね
456名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:21:05 0
親権を主張するのはそう言えばサンドバッグ嫁が離婚を諦めるから
または、反旗を翻した憎きサンドバッグ女に嫌がらせをしたいから。
争えば絶対に母親の方が圧倒的有利なんだから、負けちゃ駄目だよ。

http://www.houterasu.or.jp/
弁護士費用立替サービスとかもあるから
とっとと電話しやがれです。
457名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:42:03 O
そもそも引き取る気あんの?
実家にいるみたいだけど、ガス代もないならもう働き始めたほうが良いのでは?
458名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 15:59:18 0
まずは就職したら?
子供が小さいなら母親が親権とるのに有利だけど、
仕事して、子供を養っていくだけの経済力を持ってるとさらに有利だよ。
無職の旦那にはほとんど勝ち目はないね。
459名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 16:47:49 0
子供のご飯作れと、寝込んでいる妻を叩き起こすのは
自分がやりたくないからですよっと。
460名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 19:08:46 0
ああそうか
そういう意味なのか
461名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 19:09:32 O
>>444 女装じゃないよw でもご主人様〜系の動画をPCで発見したことはあるよw
まとめた動画と画像は半分はDVになるかな?他はここには書けないけれど不倫のがマシだと思う。
100%親権とれるし子供と前向きに頑張るしかないよね。
462名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 19:11:13 O
>>445でしたorz
463名無しさん@HOME:2009/06/04(木) 19:49:35 O
>>448を読んでどこが執着あるのか分からない…
離婚も条件以外反対しなさそう
あきらかに放置されてんのに、半年も無職で何やってたんだ
親も
「迎えはこないよ」って言えないでいるだけ
464名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 01:56:33 O
子どもたちのため…って自分が思っていることは、本当はただの自己満足なのかもしれないね…
本当は、私が下りてしまうことが、子どもたちにとっての幸せなのかもしれない
決して、見捨てるんじゃないよ
465名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 03:19:55 0
今まで一切、子どもに関する面倒な事をしてきてないから、
たまに偉いお父さんとして遊んでやるおもちゃみたいな感覚で
引き取りたがってるだけだよ。
466名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 13:35:37 0
無職で子供の面倒もろくにみれない男が、
「子供は引き取る」ってのは嫁への脅しだよ。
子供大事な嫁なら、
しぶしぶ自分のところへ戻ってくるってドリームみてる。
実際には、母親の方が親権取りやすいし、
母子家庭にはいろいろな補助に免除にがあるから、
働かないごくつぶしと生活するより、
ずっと楽に生活できる。
それに気がつくのは、離婚してから。
467名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 19:52:18 O
以前のレス番分からずすいません
風俗がきっかけだけど、暴力その他で離婚決意で法テラスを予約したものです

やっぱ専門家は違いますよ!良くきく慰謝料の額も、実際確実にこれくらいは取れるって額は低かった…
代わりに生命保険、見込み退職金、住宅ローンなど請求できるとこをいろいろ教えていただきました。
40分のところ、1時間ちょっと聞いてもらえたかな?
迷ってる人も、自分がどのような権利があるか分かったほうが動きやすいと思うのでぜひ。
468名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 20:16:01 0
お疲れ〜 明るい展望で何より
これからも頑張って
469名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 20:34:19 0
なんか離婚に関する動きにガンガレとか虚しいな
そんな作業とは無縁で生涯幸せに過ごす人が圧倒的に多いのに
470名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 21:10:55 0
そういう局面になったらショボーンとだけしてるわけにもいかないし
自分の事だから、やらなきゃいけない事があるなら頑張って処理するしかなかっぺさ
471名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 22:43:58 0
すみません、愚痴吐かせてください

弁護士雇って調停?
そんな金あるなら私に慰謝料払いよ!
あんたのせいで家も仕事も無くして
就職先ったってこのご時世無いんよ!
馬鹿にするのもたいがいにせぇ!!!
あんたなんか引き受ける弁護士もドアホやわ!!!!
472名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 22:48:26 0
>>471
何処のナマリだか知らないけど・・・
何があったの?
473名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 23:00:49 0
冷静に考えれば、その宇宙人のような旦那を相手にするより
弁護士相手にうまく交渉した方が、有利に行くかもね。
474名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 23:02:00 0
慰謝料払えという根拠は?
相手側に明らかな有責があるなら調停で証拠を出して戦えば?
まぁ有責がなかったとしても、自分に有責事項が全く無い場合、
一方的に離婚されることはないだろうし、もし離婚に応じるなら相応の慰謝料もらえて当然では?
475名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 23:27:04 0
どんな状況か知らないけど、
こっちが有責じゃなければ、冷静に旦那の有責事情を訴えれば
頼まれた弁護士は、縁故の可能性が高いから、
旦那側が恥かくんじゃないの?冷静になった方がいいよ。
どしたん?
476:2009/06/05(金) 23:55:06 O
 はじめまして相談です。離婚してと妻から言われました。子供が可愛いくて離婚はしたくありません、勿論、暴力、借金、女はありません。仕事も真面目にやってます。有責がない場相は、はん押さなければOKですか?
477名無しさん@HOME:2009/06/05(金) 23:59:32 0
>>476
OKですが

子のある母が何の理由も無しに離婚を言い出しはしません。
奥さんは何と?
478名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:04:30 0
>>476
クロだな。
探偵雇って嫁の不貞を暴くんだ。
479名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:05:49 0
>>476
子供が可愛いのは分かるけど
奥さんの事は愛してないの?
480:2009/06/06(土) 00:09:07 O
 ありがとうございます。理由は、価値観のズレと言ってました。自分が家事、手伝い、優しさが足りない見たいです。最近は洗濯、茶碗洗いをなど出来る事をやっています。休み前は子供と実家に帰って、一人ぼっちです。
481名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:11:02 0
>>476
性格の不一致でも調停までいけばどう転ぶが分らない。
嫁さんが離婚したいと言い出した理由は?

それとついでにメール欄の高って何?
482名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:12:01 0
まあ、名前やメール欄からして
空気読めない傾向があることはよくわかるw
483名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:12:47 0
なんで名前欄が変わったの?変なメール欄の意味は?
ふざけているのか酔って書いている?
484:2009/06/06(土) 00:21:50 O
 なしで書き込もうとしたら書けなかったので、高にしました。ちなみに、ご飯も作ってくれなくなりました。子供との関係は、かなり良い方だと思います。
485名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:23:45 0
メール欄は高とかすみませんでなくてageかsageで書いてくれる?
ふざけているかからかわれているみたい。
486名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:24:42 0
>>484
2ちゃんねるでは、特に指定が無い場合
メール欄には半角英数でsageと書くのが無難です。
487名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:25:23 0
>>485
全角ではあきまへんで
488名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:30:53 O
 色々とありがとうございます。もし家裁に呼ばれても、自分で承諾しなけれは永遠とこの状態なのですか?
489名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:33:36 0
>>488
家裁に呼ばれたら調停が行われる。その結果離婚になる場合もあるし裁判で争う場合もある。
有責でなく性格の不一致でも破綻が認められたら離婚の裁定が下る事がある。
490名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:34:18 0
名前欄に仮の名前か初出レス番号476、メール欄にsage>>488
相談者が名無しだと分かりづらいので
491名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:40:07 0
×えいえん(永遠)と
○えんえん(延々)と
492476:2009/06/06(土) 00:40:48 O
 分かりました。これからどういう行動をしたら良いですか?もう半年も、この状態なので正直、精神的に辛くなってきました。
493名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:45:59 0
>>492
調停には離婚調停のほかに、円満調停といって
夫婦関係を継続するための話し合いをする調停もあります。
それを自分から起こしてみるのはどうですか?

あと、念のために離婚届不受理願いを出しておくとよいかと。
494名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:47:38 0
嫁さんが離婚したいといった所を直して思いとどまって貰うか別れるかだね。
例えば価値観の不一致は何かしっかり具体的に話し合う。
それに家事や育児協力も不満と書いていたね。子供と遊ぶのではなくて世話できる?
495476:2009/06/06(土) 00:51:32 O
 皆さん、色々ありがとうございます。明日も仕事なので今日は寝ます。また明日の夜、相談さしてもらいます。 おやすみなさい。
496名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:53:49 0
法律的に離婚を止められたらいいのか、今の状態を抜け出したいのかそっちはどうなの?
嫁の気持ちに関係なく、仮面家族でいい?
法律的な事はともかく嫁の気持ちは戸籍のブロックでは解決しないと思う。
そうなれは嫁や子が家をでて別居という事もありえる。
497名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 00:55:36 0
相談するかと思ったら急におやすみ?なんかちぐはぐな人だね。
嫁が別れたくなるのちょっと分る気がした。
498名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 01:23:37 0
画面の向こうに人が居て
スレの伸びに気がついてそろそろ集まってきた頃…
というのはわからなくても仕方無い半年ROMれ振りだが

目の前にいる人間に対してこれだったら嫁に同情
499名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 01:36:47 0
このタイプの相談者、他にもちらほら見たことあるけど
ほとんど男性だったな
500名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 01:43:26 O
500
501名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 02:16:15 0
別にチャットじゃないんだし明日また来るって言ってるんだから
そこまで言うほどじゃないと思うけどな
502名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 02:18:08 0
前スレか前々スレの終わりにも、嫁の立場から似たような相談があったよね。
旦那が突然離婚切り出してきて当惑してるとかいうやつ。
あのときは「そういう場合は十中八九、旦那に女がいる」ってレスがいくつかあったけど
今回その指摘がほとんどないのはなぜ?今回もその可能性大有りなんじゃないの?
503名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 02:25:31 0
そう書こうとしたがあまりのKY振りでなw
504名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 02:26:46 0
こうKYだと、突然と思ってるのは>>476だけで
嫁は前々からサインを出してた可能性もあるしね。
505名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 02:56:29 0
あの時も相談者のダラぶりが露見して
そりゃ旦那も愛想つかすわって感じで終わらなかったけ?
1人だけ、絶対女がいる〜!!って頑張ってる人がいたみたいだけどw
506名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 07:58:16 0
昨夜愚痴吐いた471です。すみませんでした。
>474,475
性格の不一致で、一方的に家を出て行かれました。
とりあえず実家に相談したら私の状態を見た親が
独りにしてたら何しでかすか分からないと、そのまま軟禁w

ダンナにはモラハラっぽいところもありました。
モラのことは、ここ見るようになって初めて知って…
当てはまることが多いのでそうかなぁと。
その後もメールで「決心はついたか?」など、せっつくような
ことを言われ、その前に私が納得いくよう「離婚したい理由」の
説明を求めたのですが…なぁんか話がかみ合わないんですよね。
で、知り合いの弁護士さんを通じて「別れたいなら慰謝料請求します」
旨伝えたところ、一月以上放置したあげく、向こうサイドの弁護士から
調停の通達が。
475さんの言うとおり、何らかのコネ使って依頼したようです
(まぁ私もそうなんですが)
私は浮気も借金もギャンブルもしてませんし、家事も完璧とは
言えないまでも、人並みにはしてましたので、いわゆる有責事項には
当たらないと思います。



507名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 08:51:41 0
>>506
こちら側に、問題なく、有責(一方的に家を出る)が向こうなら
旦那側も弁護士つけてもいいんじゃない。
むしろ、相手がモラっぽいなら、人を挟んだ方が話は早いよ。
今まで、どんなやり取りがあったかを冷静に書きだしておいて、
調停で話し合いして、慰謝料もらった方がいいよ。
お金の事や、生活の事、会話など、モラハラサイト見て、参考に書いた方がいいよ。
508名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 09:07:16 0
>>471
ダンナが言う「性格の不一致」とはどんなもの?
具体的な例を挙げてみてください。

離婚するほどの性格の不一致って、実際はなかなかないものだよ。
性格の不一致で離婚しました。っていう元夫婦の陰には
セックスレスとかDVなんかの他人様に打ち明けるには憚られるような真の理由があって、
当たり障りの無い表向きの離婚理由として挙げられてることが多いんだから。
509名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 09:16:00 0
旦那の浮気とかも、あるかもね。
今旦那は、どこにいるのかな。
510名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 09:49:08 0
>506が興信所頼めば、あっさり解決かもね。
旦那、愛人と一緒に生活してそう。
511名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 15:13:31 0
まあ有責はない様だし、とりあえず様子見ですな
512名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:13:57 0
俺の風俗遊びが原因で嫁が別居決行
俺はそんなこと位で離婚する気がなかったので送られてきた離婚届けは無視
そして調停、裁判
しかしその間の嫁の言い分から俺を一生許せないと判断
そもそも俺はこんな事で離婚だなんだ騒ぐ奴とは一緒にいられん
結婚したら落ち着くと向こうが勝手に思いこんだだけ
すると嫌がらせに今度は訴えを取り下げ離婚拒否
頭にきたからこっちから悪意の遺棄で離婚してやりたいが無理かな
ちなみに俺の風俗遊びは箱ヘルで法的な有責には全くあたらず不貞行為にはならない
当然慰謝料も発生しないことは確認すみ
513名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:16:45 0
>>512
いいじゃん、慰謝料無しで離婚すれば。
風俗行ってる旦那と暮らすなんて気持ち悪い。
514名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:29:55 0
>>512
生きてる価値なし
515名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:33:39 O
その態度をまさかそのまま出してるんだったら、普段の生活も相当だろうね。
精神的慰謝料ってのもあるから一緒に暮らしてるうちに有責ってパターンもある。
しかし、その程度の相手とわざわざ結婚した意味が分からない。
516名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:34:29 0
>>512
そこまで性欲強いとやっぱ禿げてんの?
517名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:48:13 0
この世に2種類の男しかいないとする。
「セックスが好きな同性愛者の男」か「セックスを全くしない普通の男」、
やつらどちらに寄生したがるか?
メスには「どちらも選ばない」という選択ははなから無いからな。
518名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:52:06 0
メス

@手術の時に使う切開器具
Aチンポの付いていない動物
B強がりをホザくくせに、とてもとても寂しがり屋の寄生虫
519名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:54:16 0
>>512
そもそも、いまの奥さんと結婚する必要性あったの?
あちこちの風俗でおもしろおかしく遊ぶだけなら、こんなゴタゴタに巻き込まれなくて済んだのに。
520名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 17:57:02 0
>>516

妥協は必ず、不幸と敗北を生むからな。
この世の80%のヤツは適当な理由で選択を決定するからな。
離婚は結婚したことへの罰ゲームだよ。
521名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 18:09:34 0
>>516
ワロタ〜w
522名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 18:10:19 0
>>517
マルチでスレチw
523名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 18:32:48 0
>>513
頭わりいな
慰謝料なんかいらないんだよ
向こうが離婚しないってのに、有責じゃないと離婚できないでしょ

風俗とか遊びだよ
だから不貞行為になんねえんだし
結婚とは次元が違うだろ
524名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 18:55:24 0
523 に書いてあることそのまま調停で言えばいいだけですね
頭いい人の言い分なら、その理由通るはずです^^
525名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 18:55:33 O
>>523
だからなんで結婚したの?
失敗したから遊んでるなら分かるけど
526名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 20:30:50 0
>>523
スレチだからよそへ行け
527名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 21:20:38 0
471=506です。
>507
ありがとうございます。モラハラの本もいろいろ出版されてる
ようなので、見てみます。
ただ、私もイライラして旦那に度々酷い態度してた時期があって
自分にもモラ気があるのかな?と思ってしまいます…

>508
ものの考え方の違い、特に金銭感覚だそうです。
といっても私はブランド物や宝石には興味無し
着る物だってここ数年ユニクロやしまむらばかりw
それをたまに愚痴っぽく”もうちょっといい暮らしがしたいなぁ”
と言ったのが気に障ったらしく
今の暮らしの何が不満なのか解らない、のだそうです。
私にしてみれば、そんな事で離婚なの?と唖然です。
親にも”性格が合わないから分かれる”と言ったとか。

>509、510
…証拠が無いので何とも言えませんが
怪しいのは居ます。私も知ってる子です。
法テラス等で5人の弁護士さんに相談しましたら
全員が「旦那は浮気してるんじゃない?」と言いましたw
旦那は、いったんは家出したものの
私が実家に帰ったのを知るや、自宅に戻ったようです。

なんていうか
一度は愛し合って、一生この人と誓って夫婦になったのに
なんでこんな、憎みあって争うようなことするんだろう…
へこみますorz

528名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 21:37:18 O
>>512あなたが通った風俗と全く同じだが、店子は男で女性客が金を払い、男と寝る風俗があったとする。奥さんがそこに通って、あなたに同じ「言い訳」を当然のようにしてきたら頭に来ませんか?
529名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 21:52:19 0
>>527
怪しいと思うのなら興信所に頼んでみたら?
このままだと別居期間が婚姻破綻に繋がっていくので
時間が経つほど不利になるばかりだよ。
530名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 22:03:41 0
>>528
スレチだからほっときなよ。
531576:2009/06/06(土) 22:51:49 O
 昨日は色々ありがとうございます。やっぱり家族で笑ってるのが一番の理想です。もし探偵つけて黒だったらどうなるのでしょうか?
532名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:00:59 0
誰だお前
533名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:21:22 0
www
534576:2009/06/06(土) 23:22:27 O
 すみません576です。
535名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:23:38 0
www
534は未来から来た謎の転校生
536名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:23:42 0
何スレのだよ
それとも未来人か
537476:2009/06/06(土) 23:25:20 O
 間違いました476です。
538名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:28:00 0
476って昨日の頓珍漢?きょうもまた頓狂なこと言い出したね。
興信所よりさきに病院にいった方がよさそうだ。
539名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:32:19 0
>>531
どうもならない
どうしたいかによる

だいたい他の質問はどうした
540名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:32:21 0
しおり
>>476 >>480 >>484 >>488 >>492 >>495

576については省略
541名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:36:03 0
>>531
黒だったら「どうするのか」を決めるのは自分だろうが。
大丈夫か?

離婚したくなければ揉めるだけ揉めろ。
裁判をすれば、別居にはなるだろうが
数年は籍を入れたままにしておけるだろう。
判を押すのは一番最後。自分が納得するまで抵抗してからでいい。
542476:2009/06/06(土) 23:41:33 O
 はっきり言って、自分にも反省すべき点もあると思います。でも妻は、自分には火がないみたい事行ってるので、悔しくて・・・
543名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:43:25 0
だから嫁と話しあえと何度
544名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:45:10 0
>>542
【子供が】かわいいので離婚しないと思っているうちはダメだろうね。仮面夫婦だよ。
545476:2009/06/06(土) 23:48:22 O
 初めのうち何度か話したけれど、頑固な妻なので話し合いになりませんでした。逆に、自分がへこんで終わりでした。
546名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:52:02 0
反省すべき点とは具体的にどんな事なの?
547名無しさん@HOME:2009/06/06(土) 23:53:13 0
>>545
調停でもすれば?
第三者入れたほうが話し合いやすいんじゃ。
離婚しないための調停ってのもあるんだよ。
548476:2009/06/06(土) 23:56:38 O
 ちょっとした優しさだと思います。例えば、家事や優しい言葉をかけたりとか、足りなかったです。
549名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 00:04:31 0
>>547さんの助言に従って円満調停を申し立ててみたら?
550476:2009/06/07(日) 00:20:02 O
 そうですね。色々なアドバイス、意見ありがとうございます。
551名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 00:21:02 0
>>550 きのうは酔ってたの?
552名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 00:23:01 0
だったら今日も酔ってそうなんだが
553476:2009/06/07(日) 00:27:37 O
 酔ってませんよ。
554名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 00:33:48 0
天然だなw
555名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 01:10:43 0
書き込みみてると嫁さんが逃げたくなるのも分る。
日本語通じないで会話すれ違うし、酔ってるかふざけてるかって言われるぐらい
ちぐはぐで場にそぐわない言動とるし、書き込みマナーもアレレだし。
それでいて興信所とか斜め上の発想だけは一人前。
556名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 03:24:05 0
>>512
元風俗嬢の性病教室
http://www.sex-110.com/

STDは粘膜感染により発症する疾病だから、
当然、 口を使ったオーラルセックスや
肛門を使ったアナルセックスでも感染するので、
挿入してないから大丈夫なんて間違っても思わないでね?

557512:2009/06/07(日) 06:47:07 0
ここは性病についてのスレなのか?
その手の相談なら他所でするもんだと思うが違うのか?
スレチという奴、離婚についての相談なんだがどこがスレチなのか書いてくれるか?
納得すれば来ないので
何故結婚したと言って、風俗はただの遊び
結婚する、しないと全然関係ないだろ
パチンコと同じレベルだよ パチンコしてれば楽しいのに、奥さんに小言言われるの嫌でしょ、何故結婚したの? とか聞く奴頭おかしくないか?
誰が見ても結婚生活に支障るほど常習だったり、それで借金しなければ無問題だろ
日本の法律でも、そういう馬鹿気た遊び方しなければ離婚にもなりませんよ、慰謝料も払わなくて良いですよ、となってるんだから
俺の理屈で納得してくれれば良いけど、もし風俗とパチンコは全然違うというなら、何故法律で風俗行ったら離婚ですよ、って事にならないんだ?
俺より頭良い奴、馬鹿な俺に説明してみてくれ
あと、あるのかないのか興味がないから知らんが 俺の行ってた発覚しても離婚理由にならない箱ヘルみたいな遊びが女向けにあるとして 
離婚理由になるほど度を越さなければ嫁が行くのは全くかまわん
旦那がパチンコ好きだが嫁には禁止、というのは理屈に合わないと俺は思ってるから
558名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 07:29:03 0
スレチどっかいけ
559名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 07:41:28 0
言ってる事はどっか変だがスレチではないんじゃね
560名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 09:15:57 0
釣りじゃないなら、職場か親戚一同(女性)の前でその自説ぶちかましてみたら?
風俗なんてパチンコと同じ
嫁もホストに貢いだり寝たりしてても、収入の範囲で対処してれば大丈夫
法律でも禁止されてないから問題ないよな

もし世間的に正しいことなら、きっと皆味方してくれるはずだよ
あと、法律に書いてない=モラル的に許されるとは限らないから
561名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 09:24:59 0
結婚相手に嫌われたら、嫌われた理由がパチンコであろうが、風俗であろうが、
自分がよかろうが、法律的に離婚理由がどうであれ
結婚生活を続けることができないって事に気がついてる?
562名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 09:40:10 0
その開き直りは婚姻を継続しがたい事由になると思うが
563名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 09:49:00 0
嫁には離婚するには充分でないけど、別居するには充分な理由があるんだろ。
よって、512から離婚は言い出せない。512から離婚する時は嫁にお願いして慰謝料を払うか。
5年間の別居で理由なくても離婚できるから、5年間の別居中の婚費を払い続けるかの
どっちかを選択するしかないって事じゃないの?
564名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 10:08:49 0
もし再婚したくなった場合「僕は結婚後も風俗に行きます。それでも結婚してくれますか?」
と聞いた方が良いよ。
それでも結婚してくれる人は貴重だね。
自分でもなんとなくわかってるんでしょ?
意地張ったりしても良い事ないよ。
565名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 10:24:41 0
何が目的で結婚したのか知りたいわ。
何かメリットあるからでしょ?
そのメリットが具体的になんだったのか。
これだけ自己主張できる方なんだから、
押しかけられてイヤイヤ結婚したんではないよね。
>>512にとって結婚、夫婦とは何なんだろう。
566名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 11:00:19 0
これで、風俗にもパチンコに行っても、誰もとがめないから
自由に行けばいいよ。よかったね。
567名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 11:52:32 0
ある意味面白い
これだけ堂々としてると育った家庭環境に興味あるな
悪意の遺棄だが微妙だけどいけるんじゃないか
>>563が何の法的根拠で別居の正当性を書いてるのかわからんが>>557が有責でないのはほぼ間違いなさそうだし
すると嫁さんは非のない旦那を捨てて勝手に出てったという法解釈だろう
婚姻費用は離婚するはらなら嫁さんが調停起こすまで払う必要ない
調停起こされたら不調にして裁判まで持ってけ そこで相手の有責問えば良い
あと慰謝料はいらん、と書いてるから蛇足だが、さすがに嫁さん有責でも慰謝料は無理と思う 
568名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 12:15:32 0
>>567
[557が有責でないのはほぼ間違いなさそうだし]
一連の書き込みから想像すると、有責を示唆する間接事実は沢山出てきそう
な印象だが。法律の素人は決定的証拠だけを問題としがちだが、それと同じ
誤りだろうな。
569名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 12:18:58 0
>>567
>すると嫁さんは非のない旦那を捨てて勝手に出てったという法解釈
それはどうだろう。
法律的に>>563に過失がない、というのと、
嫁が出て行く理由が無い、というのとは違う。
情状を酌量されて、嫁の過失も認定されないんじゃないかね。
570名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 12:36:37 0
別居している嫁が、557が風俗に行った事に傷ついて
心理的に不安定になったとかの診断書取れば、別居は認められると思うよ。
571名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 13:16:51 0
そんなに風俗にのめり込んでるなら
離婚すりゃいいのに。
嫁にダメージ与えて楽しんでるようにしか
見えない。
572名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 13:28:13 0
人の不幸なんで悪いが、風俗ごときで別れるという豪快な人はいないからどうなるのか結末を知りたい
裁判までいって奥さん側が取り下げてるから有責ないのはまぁ間違いないだろう
すくなくとも診断書は別居前にとらなければ駄目
今取っても証拠にならんよ
どうも奥さん脇甘いな
調停員には557の言い分はまず通らない だから567も不調にして裁判しろってアドバイスしてんだろうな
裁判になったとして有責のない人間を遺棄する事が認められるかだが
あまりないケースなんで断言できないが難しいと思う たた奥さん専業なら扶養的財産分与は主張できるかもね
573名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 13:30:52 0
>>571 ちゃんと読め
離婚拒否してるの嫁だぞ
だからややこしいんだろ
574名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 13:39:14 0
>512が嫁の嫌がることして愉しんでるから、
嫁も>512を振り回して嫌がらせしてるんじゃない?
お互いやられたらやり返す、吊り合いがとれてる夫婦でお似合いです。
575名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 13:42:28 0
そう、こいつが嫁に捨てられたくないと泣き言いうなら罵倒して終わりだが
こいつが嫁を捨てるという展開だから訳がわからなくなるんだ
576名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 13:53:00 0
>>574 ちゃんと読め
嫌がらせしてるんじゃない? じゃなく嫌がらせしてると本人も最初から書いてる
どうしてちゃんと日本語読めない奴ばかりなんだ?
577名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 14:09:38 0
一般とは感覚の違う所の育ちなのかねぇ?
梨園育ちの某みたいに
“女とは惚れるものでは無い。なぶるモノだ”とか言い切った
人が居たように
578名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 16:35:45 0
どっちもどっちな夫婦だな。
相談してると散々書いてた割りに本人出て来ないし。
579名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 17:28:38 0
どっちもどっちか?
嫁は別に悪くないと思うんだが
だが理屈だと512が正論になるのかね
モラルってのは主観じゃなく社会通念としてそうだ、と証明するには最後は法律に書かれてるかどうかだからな
判例でも風俗遊びはよほどの場合でも離婚理由にはなっても不貞行為にはならないし
少なくとも公序良俗には反しないとみなされてる事にはなるのかな 
580名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 17:49:45 0
512は筋は通ってるとこもあるしな
嫁も風俗行ってかまわんとしてることとか
変に男女は性欲がどーだとか言ってない
日本は法治国家だから確かに法律に触れなければ何やっても良いしね
俺は512みたいな度量ないし、嫁怖いから風俗はいかないけどw
581名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 17:53:06 0
なんで512の擁護はいつもageで連続してくるの?
582名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 19:08:21 0
自演だからでしょう
583名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 19:19:52 0
とりあえず嫁も行っていいやっていう奴以外は風俗厳禁ってことで
584名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 19:54:14 0
もともと性風俗なんてご法度でしょ。
ただ性欲を解消できない人達は確かに存在するわけで
お目こぼしされてるだけって話だと思うんだが。
585名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 21:24:02 0
今は風俗行く旦那と結婚生活を続けられないって
認められたりもするんじゃなかったっけ?
風俗行く旦那なんて何の病気持ってるか分からないし、
気持ち悪くて暮らせないじゃん。
自分だったら離婚するけどな、慰謝料取れないならゼロでもいいし。
一緒に暮らすのってかなりストレスだよ。
586名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 21:29:32 0
10 可愛い奥様 [sage] 2009/05/25(月) 23:14:26 ID:uV+ZSqIZ0
数え切れないほど結婚式に行った事ある人の話で
結婚披露宴で男の方が泣くと、その人の統計では
その後9割位の確立で別居か離婚になるらしい。
587名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 22:21:38 0
それ読んだよ。
そのあとも話があったよね、いちいち貼る程の事でもないけど。
588名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 23:24:20 0
旦那が今月分の金入れねぇ。
会社(自営)が苦しいから、と思って我慢しようと思ってたけど
今日競艇ににン万円つぎ込んでた。

文句言ったら
「じゃあ今ある金持って出てけ!」
って言われたけど、ほんとに私名義の通帳(ン百万、家計費からコツコツ貯めた)持ってって平気かな?
旦那名義のは10万ぐらいしか入ってないんだけど。
589名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 23:28:56 0
ついでに緑紙書いて貰え
590名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 23:30:56 0
もう緑の神さまを準備してもいいでしょう
591名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 23:37:24 0
今はネットでエイズとか性病の検査薬が手に入るよ。
確か、自分で検査してその場でわかった・・はず。
風俗大好きな人は一度やってみた方が良いんじゃない?
んでもってなんかの病気だったとしたら、嫁にうつしてるかもよ。
その可能性はよく考えてね。
あ、風俗だけじゃなくて浮気もだよ!
592名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 23:37:30 0
そのン百万のお金は旦那にバレてないの?
593名無しさん@HOME:2009/06/07(日) 23:42:03 P
>>588
旦那の支出がわかる証拠を持っておけ。
594588:2009/06/07(日) 23:44:47 0
明日区役所で色々相談してこようと思ってます。
まだ幼稚園の子供がいるので。
私が貯金してたのは旦那は知ってます。
酔っていたのでつい売り言葉に買い言葉的に言ってしまったのだと思われます。

旦那の支出が分かる証拠ってどんな物なんでしょうか?
ギャンブルはネットでやっているのでログインできれば
何日にいくら使ったとかわかるのかな?
595名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 00:56:37 0
>>588

何を区役所で相談する気?
596名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 01:19:06 0
DV旦那の不倫が発覚、シラを切り逆切れして
旦那が家を出て行って一年。強引に離婚を要求してきた。
もちろん拒否してる。証拠はばっちりある。
たくさんの嫌がらせも旦那親子に揃ってされた。
私は恨んだよ。毎日神様に祈った。
「旦那(旦那親族)に天罰があたりますように」って。
その間いろいろあり、人から聞いたのだが旦那が治らない病気になったらしい。
私は去年から自立のために着々と準備中。
資格取れたら経済的に生活できないことはないので
(もちろん働くのは大変だが気合いが違うよ )その時が離婚時かな。
相手は私は絶対に別れないと思っているみたいだけどね。
でも子供がいるからなあ。悩む。

597名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 06:52:04 0
>>585さん
それは残念ですけど違います
風俗遊びによる借金とかがあれば別ですけど
浮気と比べればまし、と割り切られる方もいるでしょう
でも風俗はあくまで裏切りだという感情を持つ女性に対して、日本の法律はとても非情なのが実態です
私も主人に同じ事をされ、許せずに家を出ました 2年前です
実は今、付き合って結婚を考えている彼がいます
あと3年たてば、おそらくですが正式に離婚を求める事ができると思いますが、それだと私は高齢出産の年齢になります
実は私は子供が出来にくい体なのです
その事は正直に話してありますが、彼は子供が大好きな人なんです
そんな私でも構わないし、戸籍がきれいになるまで勿論待つ、ただ多少費用がかかっても結婚後は不妊治療に協力して欲しいと言われました
ただ以前お医者様に診ていただいた時、治療をしてもすぐ子供はできないかも知れない 高齢になるほど治療は難しくなると言われていて
彼に申し訳ない気持ちでいっぱいです
主人にこちらから慰謝料を払い別れて貰おうとしましたが、お金には困っていない人なので応じてくれそうにありません
私に対する未練ではなく、意固地になっている様にしか見えません
やはりあと3年待つしかないのでしょうか?
また、この場合私が法的には不倫したという事になりますか?
私はともかく、彼に何かされないか心配です
598名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 07:18:02 0
>>597
じゃあ離婚が成立するまで我慢するしかないんじゃない?
離婚してないのに彼がいるのも有責になるでしょ。
高齢出産で妊娠だって出来るか分からないなら、のんきにしてないで
法に則ってさっさと離婚して彼と一緒に子どもを持つ努力を
した方がいいと思うけどね。
高齢で出産して育てるにも体力使うよ、産んでおしまいじゃないんだから。
599512:2009/06/08(月) 07:22:23 0
アドバイスくれた人サンクス
嫁は金とかはどうしてんだ?とは思ってたが
普通通帳とカード持っていったから、それでとりあえず何とかしてんだろう
定期とか俺の管理だし、給料の振り込み先すぐ変えたからそのうち何か言ってくるだろう
その時調停流して、裁判で離婚できるか弁護士と話してみる
住んでる家は俺が相続したものだし、車も結婚前俺が買ったもの
保険は掛け捨てだが、これだと預金を折半すれば良い訳だな
嫁はずっと専業だから、扶養的財産分与ってのが発生するのか?
知らなかったが、法律で決められているものならもちろんちゃんと払う
こっちが喰えないほどじゃないたろうしな
他に俺が払いそうなものあったら教えて貰えると有難い
600名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 07:48:28 0
>>598 よく読め
離婚する努力は慰謝料提示するなど既にやってる
旦那がうんと言わないから、うまい手はないかという相談たろう
601名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 08:44:03 0
>>597
旦那との関係が冷めてて、別居している状態で
好きな彼がいるなら、迷わず今の彼の事を一番に考えて行動するな。
旦那とは感情面だけで揉めてるんだよね。
後々、旦那と慰謝料が発生しても、払ってもいいんだよね。
で、子供ができにくいから一日でも早く、不妊治療した方がいいんだよね。
自分なら、この先の法律的な事は、弁護士に任せて、
今の彼との幸せを優先させるよ。すぐに弁護士に相談したらどう?
602名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 08:56:10 0
>>597
私なら、彼も望んでいるんだし子供優先で考える。
離婚を待って入籍してから治療して・・だと
子供が出来る確率が低くなってしまうなら、今から治療するな。
勿論最悪だし前旦那との子供ってことになってしまうのかもしれない。
でもそうすると養育費払わなくちゃいけなくなるから拒否しないかな?

けど私も子供が欲しかったから、子供を諦めるよりは良いと思っちゃう。
その間に出来るかもわからないんだったら尚更。
603名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 09:31:21 0
弁護士挟んで、交渉したほうがいいよね。
それで、すでに旦那とは破綻している、別居している、復縁の望みはない。
それを弁護士挟むことで、より強固に要望できると思うな。
でも、他の男の子供がいてもいいから、戻ってこいと旦那に言われたら恐いな。
法律的な事は、時間かかるかもしれないけど、いつかは解決できるよ。
子供をつくるのも、時間かかりそう。少しでも早い・若い方がいいよね。
不妊治療にもいろいろ段階があると思うから、すぐに医者に行った方がいいよ。
そっちはマジでタイムリミットあるしね。
604名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 10:13:20 0
弁護士挟んだって無理だよ。
「強固に要望」って言ったって、法的に非があるのはこの場合嫁の『法だし、
万一、彼氏と子供作ったら、子供は旦那の子供ということになる。
嫡出否認してもらっても戸籍には記録が残る。

将来子供本人が戸籍を見たら、
「自分はビッチの母親が離婚前に勝手に家を出てよその男に股を開いた結果」
って知るし、結婚するときだって、そんな汚れた戸籍の子は敬遠される。
すべては母親が短慮で男にだらしないせい。
605名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 10:16:31 0
嫡出否認されてるってことは、離婚もせずによその男と子作りしましたって証拠だもんね。
しかも女から慰謝料払って離婚とかしてたら、外聞悪いにもほどがある。

うちの子が、そんな人結婚相手につれてきたら反対するわ。
っつーか、子供本人が思春期にグレると思う。

子供の幸せを思うなら、きちんと離婚して再婚してから作るべき。
それで間に合わなくてできないならあきらめろ。
606名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 10:40:55 0
>>599 だいたいその流れで良いかと
しかしお前本当にやるんだな
結果教えてくれ
あと扶養的財産分与は普通の財産分与があればしなくて良いと思う
専業なら財産形成寄与度低いから、預金は折半でなく三割位でいける
>>597 婚姻関係が破綻した後彼氏さんと付き合ったと認定されれば不貞行為にならない
戸籍とか有責の有無は関係ないよ
婚姻費用の分担とかは良好に払われてたのかな?
607名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 11:04:18 O
彼氏がいるのは法にもふれないし大丈夫。
ただ、子供のことは問題なくなってからのほうが良いんでない?
それを考えたら三年悠長に待ってる場合じゃないと思う。
608588:2009/06/08(月) 11:19:26 0
割り込み失礼。
今朝、子供を幼稚園へ送ってそのまま区役所に行ってきました。
相談というのは都営住宅や保育園の待ち状況なんかの事です。
家は空きがでればすぐに教えてもらえるそうです。
ついでに緑の紙も貰って家に帰りました。

家に着くと旦那、謝ってきました。
昨日は面白そうなレースだったのでつい使ってしまった。
そんなお金があるなら家に入れろというのはもっともだが、
これは自分の楽しみでありストレス解消法なので少しは認めて欲しい、と。

とりあえず一日に使う金額を決めて、勝っても負けてもそれ以上は絶対使わない。
緑の紙に署名捺印してもらい、約束が守られなかった場合問答無用で提出する。
という約束を取り付けました。
いつまでもつかな…

609名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 11:30:33 0
次のレースまでぐらいまでは持つだろうw
610名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 11:59:52 0
>>608
いくらストレス解消でも、
使い込んで良いお金と悪いお金の区別がつかないのは既に病的だし、
それが言い訳になると思ってる時点でもうダメだろ。
執行猶予は、旦那が自業自得と納得するための時間でしかないね。

財産分与に関する一筆も書いてもらっておけば?
名義がどちらであれ結婚後の貯金なら折半になっちゃうよ。
旦那が使い込んでるのに納得いかなくないかね。
611名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 12:00:30 0
>>599 606も書いてる様に扶養的財産分与はいらないだろ
はっきり書いてないが小梨っぽいし
だったら奥さん正当な理由もなく働かないのはおかしいって事になる
家事負担してないからね
普通通帳いくら入ってたか知らんが、その辺含めて交渉するといいが
俺はこのケースで悪意の遺棄は難しいと思うがなあ
612587:2009/06/08(月) 12:26:51 0
アドバイスいろいろありがとうございます
弁護士さんには今までも相談はしていただきましたが、主人の有責の件がほとんどでした
私の方の事情も話して正式に受任をお願いしてみます
今の状態での子供、正直勇気がいる決断ですが、彼と話し合いしてみます
やはり戸籍が汚れてしまう事 授かればですが子供の将来にどんな不利になるか凄く心配ですから

婚姻費用は主人からは貰っていません
収入は向こうの方がかなり多いので、分担の申し出が当初ありましたが私が拒否しました
慰謝料なら別ですが、気持ちの中で夫と思っていない人に養ってもらいたくなかったからです
本当に戸籍だけの関係です
婚姻関係破綻後の関係であれば不貞行為にあたらないとのこと 合わせて弁護士さんに相談してみます
いろんな意味で背中を押して下さった方 ありがとうごさいました
613名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 12:46:10 0
>>612
「婚姻破綻後の異性関係は不貞にならない」
お題目だけ信じて動いたら痛い目に合うよ。

たとえばだけど。
妻の浪費癖(といっても借金などはなし)が嫌で、許せなくて夫勝手に別居。
「慰謝料払うから離婚してくれ」との申し出も妻拒否。
その状態のまま2年。
「俺には好きな女ができて子供を産ませたい、婚姻破綻後だから無問題」

これと同じことだからね。

そんな勝手は通らないし、正式な結婚っていう状態は思っているより強いよ。
それと、「婚姻破綻してる」と認定するのは他人であって、あなたの感覚や感情は
まったく関係ないからね。

少なくとも今の状態は、
「勝手に出て行った妻が男を作ってる状態」だって忘れないようにね。
614名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 12:49:14 0
嫡出否認された子って、思うよりダメージ大きいと思うよ。
思春期に自分の戸籍見るかどうかは知らないけど、成人したら一度は見る機会あるだろうし。
そのときに、自分は母親の先夫から「俺の子扱いされたら迷惑だ」って思われた存在だってこと、
自分の母親は、離婚もしてないうちによその男と子供を作ったような人、
そのけがれた存在が自分、っていうのがのしかかってくる。
ものすごく自分が恥ずかしい存在だと思うだろうな、あまりにもかわいそう。
615名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 12:56:24 0
私が子供だったら、嫡出否認の件は親がきちんと説明してくれれば怒らない。
戸籍を皆に見せて回るわけでもないし、
ここ10年くらいで×イチが珍しくない社会になってきてるんだから、
>587の子供が大人になった頃には
嫡出否認くらいで騒がないような価値観に社会も変わってると思う。
子供にとって大切なのは両親が仲良くしてる家庭じゃないかな。
616名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 12:57:57 0
ドリーム吹き込むのはどうかな
新民法になったとき女は喜んだんだよ
617名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:09:23 0
嫡出否認された子が悪ってのはあくまでも世間のイメージでしかない。

旦那の風俗遊びが嫌で、でも離婚できずに苦しんだという
>>587なりの理由があって、離婚前の妊娠という選択をしたという事実があるのだから、
世間のイメージ<<<<<自分の母親、なら問題ないんじゃない?
誰もが世間の評判ばっかり気にしてる生き方してないよ。
噂話に踊らされない、自分をしっかりもってる人もいる。
どうしても周りの噂が気になるなら海外に出て新しい人間関係を作るって方法もある。
618名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:13:13 0
でもさ、複雑な家庭って結婚についてはやっぱり敬遠したいと思うよ。
619名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:29:51 0
離婚成立していないのに彼氏や彼女作っちゃう人って、
やっぱどっちもどっちなんだなとしか思わん。
620名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:33:24 0
うーむ。
いまは彼>旦那なのはわかるけど、落ち着いてないイメージは拭えない。
621名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:36:47 0
>>619
新しい相手を見つけたならすべてを失っても離婚すればいいのにね。
622名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:37:42 0
>>617
世間でもそんなイメージないとオモ
子供は子供、親は親

それから有名人の不倫話で不倫側が叩かれるのも不思議
刑法犯なら悪ってイメージだが民事は当事者主義だよ

623名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:38:57 0
自分でも気づいていないかもしれないけど、子供を作って彼を引きとめようという心理が働いてないか?
彼も優しそうなこと言いながら不妊治療してほしいって、この状況の彼女に言うことじゃないよね。
そもそも破たんしているとはいえ、まだ既婚の女性と付き合う感覚だからおかしい人には間違いないよ。
一度、冷静になって考えてみなさい。一度目失敗してるんだから、もっと慎重になるべきだよ。
どんなに旦那が有責材料があっても、第三者からはどっちもどっちにしか映らない。
624名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:45:53 0
旦那が有責で離婚するつもりで別居して2年。
離婚に応じないのは旦那側の意地、もしくは見栄の状態で
今の生活に旦那は昔の旦那で、今全く影響ないなら
新しい幸せが見つかっても、別に、悪くはないと思う。
ただ、次の結婚には慎重になるべきだとは思うけどね。
ここで本気になって離婚求めたら、旦那側も折れるかもしれないよ。
625名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 13:58:08 0
破綻の認定はいけると思うが
弁護士とはよく相談する必要はあるけど慰謝料は払うって言うし
最悪彼氏にも腹くくって貰えば
たが子供はなあ
結婚のときとか相手の親とか絡むからねえ
626名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:00:40 0
自分も相手も天涯孤独ならともかく

小姑スレのきょうの祭り的何かになりかねん
627名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:34:21 0
>>624
安易に「旦那有責で」って書いてるけど、法的に見たら「旦那有責」とは言い難い状況だよ。
風俗に行くのが許せない、っていうのは気持ちとしてはわかるけどね。
これで裁判しても、「はい、旦那有責ですね、離婚成立」にはなりにくいケース。

だからたとえとしては上にあったように、
 ・借金まではしてないけど無駄遣いや自分のブランドばっかり買い込む妻
みたいなのと似てる。
あるいは、「ダラで家事がいい加減、旦那の世話もちゃんとしない妻」を捨てたい旦那のケースとか。
調停で簡単に相手を有責はできない、でも話をきいたら「そりゃ相手も悪いよね」くらい。

だから、今の状態は冷静に考えたら、相談者の方がより悪い状態。
配偶者の意見を無視して勝手に別居、離婚成立してないのに恋人を作ってるわけだからね。
628名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:36:06 0
>>617
その「世間のイメージ」が悪いって話をしてるんじゃん。
どうやって言い訳したって、
「離婚してないのによその男と子供を作っただらしない女」
であることに変わりないよ。

あと、そういう母親の子は、表立ってサベツとかしないけど
やっぱり深いお付き合いは遠慮したい。
子供まで性的にだらしなそうなイメージだから。
629名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:36:57 0
嫁が気に入らない離婚したい、でもしてくれないから先に女作って子供産ませました、くらいみっともないと思うけどどう?
630名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:37:04 0
はっきり言って、不妊は幸いだと思うよ。
こういう人が子供つくっちゃって戸籍のない子供になっちゃうんでしょ。
631名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:38:11 0
>>512が気になってデリヘル 不貞行為 などでぐぐってみたけど
これで不貞って確かに言いにくそうだなー
結婚を継続しがたい重大な事由、くらいだね。
632名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:39:34 0
子供作っていまのオトコをつなぎとめたいんだろうなあ。
子供が将来どんな思いしても気にならないくらい、オトコに夢中って感じ。

大人同士だったら表向き>>617みたいな理解を示すだろうけど、
自分の母親がそういう言い訳したら、子供が若くて純粋であればあるだけ
「何言い訳してんの?なんで先に離婚してからしないわけ?汚らしい」って
感じるんじゃないかなあと思うけど。
633名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:44:16 0
風俗で家計を破綻させたとか、性病をうつして反省してないとか
度を超えた回数通っているとかじゃないと、
風俗行った=夫有責にはまずならないからねぇ。

婚姻を継続しがたい重大な事由ですって訴えるのはできるけど
それが認められるかといえばほぼ認められないよ。
そのくらい、結婚してるという事実は強い。

つまり客観的にみて、
>>587は、夫が止めてるのに勝手に家出、別居強行
夫が離婚する意思がない、婚費も送ると言ってるのに無視
既婚者なのに、将来結婚したいという恋人を作ってる、不貞行為
ってことで、>>587からの離婚請求は棄却されるし、
旦那がその気になったら、彼氏とやらも慰謝料請求されるし
社会的に立場がまずくなることも十分考えられる。
634名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:45:36 0
つか、慰謝料払ってもいいってぐらいなんだから調停すればいいんじゃないの?
635名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:47:13 0
調停したって旦那が離婚拒否したら不調で終わりだろ。あほくさ。
636名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:49:51 0
それは弁護士次第だね。
637名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:50:02 0
そういうもんなんだ、へ〜。勉強になるなあ。
638名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 14:56:20 0
妊娠し難い身体だったら、あと3年も待つのは正直きついと思う。
不妊治療は体力的にも精神的にも金銭面でも負担が大きいし、
出来るだけ年齢が若いうちに始めれば成果が出やすいものだから。
風俗好きで、妻が嫌がっているのに止めようとしない夫のために
欲しい子供を我慢させられるなんて馬鹿馬鹿しい。
639名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:03:55 0
バカ夫のために我慢するなんて馬鹿馬鹿しいか…。
子供のために我慢するという考えはないんだね。
なんか登場人物が全員自分本位で親身になれないわ。
風俗好きで開き直る夫、自己中の股ユル女、事情わかってるのに不妊治療&高齢出産押し付け男。
640名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:06:03 0
なんで三年待たないと正式な離婚申し込みができないの?
641名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:07:12 0
別居5年経てば、事実上結婚状態にないとされて離婚できるから。
642名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:07:48 O
子供をつくるってそういうもんじゃないでしょ
あせる気持ちは分かるけど、次は慎重に。できにくいの知ってて、まだ離婚成立してない彼女に不妊治療の話をする男。どうなんだろう。
できなかったとしても幸せになれる?
643640:2009/06/08(月) 15:17:15 0
>>641
ありがとう〜
644名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:19:50 0
なんか離婚前に子供作ることに批判的なレスついてるけど、
もし自分がまもなく子供産めなくなる年齢だったらと思うと
せめて子供だけでもと考える気持ちはわからないでもない。

一度きりの人生だからね。
クソ旦那のエゴや、気にしたところで実際何をしてくれるわけでもない世間体や
不備だらけの法律を遵守して、時間を無駄にするよりいっそ
好きなことして生きればいいんじゃないの?

幸いこことは日本で、どこぞの国のように姦通罪があるわけでも
タイヤネックレスでリンチされるわけでもない。
645名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:20:19 0
客観的にみて、旦那と彼氏、どっちもダメ男なんだけどねえ。
こういうのって本人には見えにくいもんだ。
646名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:22:50 0
>>644
私もそう思うわ。
まるっと全部同意だわ。自分なら今すぐ離婚申し立てて子作りする。
647名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:32:11 0
>644
全部自分で責任取る覚悟と手段があるならそれでいいと思うよ。
一度きりの人生をお題目にしてその通りに生きようとする人種は
得てしてやりたいことをその場の感情で遣りっ放しが多いように感じる。
648名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:37:30 0
全部自分で責任取る覚悟があったとしても、それは自分の人生だけの場合でしょ。
子供を作るってことは自分とは違う人生も引き受けるってことじゃない?
そりゃみんながみんな立派な考えのもとに産むわけじゃないけど、
少なくとも子供のリスクは最小限に考えるのが親心だよ。
タイムリミットって身体的なもののことだけじゃないと思うな。
子供がいなけりゃ離れてしまう関係なら、その彼ともそれまでだったってこと。
年齢が・彼のために、ってことより、一番にかんがえなきゃならないのは子供の人生だよ。
649名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:51:07 0
子供のこと考えたら尚更三年待って高齢出産とかなしじゃん
650名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:54:26 O
子供子供って産めばいいってもんじゃないだろう
651名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:54:46 0
あと三年たったら産めないかもしれない、
でも客観的に考えて、いま生むべき環境じゃない。
だったら普通のまともな人間ならあきらめるんだよ。

離婚も成立してない、離婚申し立てても「きっとできる」てほどの有責は相手にない、
そんな状況で、不倫相手の男を子供でつなぎとめるとか、どれだけ馬鹿なんだ、と。
652名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:55:59 0
>>646
申し立てたってほぼ却下されるでしょ。
「旦那が風俗行ったんで、腹が立ったから勝手に家を出て男を作りました」
っていう女の申し立てが通るほど、法律は甘くないよ。
653名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:58:04 0
風俗に行ったことが妻として許せない、感情的な問題については理解できる。
だけど、実際問題、よほど度を越してない限り、風俗に行ったから離婚ってのは
裁判では認められない。

つまり、いまの状態っていうのは、
家庭を放って家を出た妻が不倫してる
だけなんだよ。

それをわかってないで、馬鹿なことを言ってるやつらが多すぎ。
654名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 15:59:45 0
>>653
それでもいいから自分なら子作りするって言ってるんですが
655名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:00:17 O
いや、
656名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:00:58 0
子供にりあむとかつける人?
657名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:02:27 0
それがどうした?と思うけどね。

だって、ここで正論並べたところで、どの道を選ぶかは本人だし。
で、本人が何を幸せと感じるかなんか誰にも想像できないんだし、
正論を真に受けてその通りにして最悪の結果になったとしても
ここでレスしてるだけの連中に責任取れるわけじゃないしそんなつもり毛頭ないだろ?

当事者でも関係者ですらない外野が何を言おうが自由だし何の影響もない。
ここのレスの重みなんかその程度。
658名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:03:32 0
>>654
離婚もしてないのに不倫相手の子を産んで、夫からは嫡出否認されて
子供の戸籍に、人生の最初から汚点をつけるってこと?
どれだけ自分勝手な馬鹿なんだろう。
659名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:03:49 O
いや、馬鹿は本人と名無しのガブだけだろ
660名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:04:46 0
すごい叩かれてるな
相談主はどっちかゆうと子供作るのに慎重な書き方だが
あとはっきり書いてないが調停くらいはしてるだろ
で、当然風俗くらいじゃ離婚できないから家でちゃったんじゃね?
だから旦那が同意してくんないと手も足も出ないってのは本人が一番知ってるだろうよ
661名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:04:49 0
子供が障害児とかだったら、不倫男は逃げるだろうな。
男には捨てられ、亭主には慰謝料請求されるのが関の山。
662654:2009/06/08(月) 16:05:57 0
>>658
バカなのは法律も同じよ〜
結婚後半年は女は結婚できないとか
そんな法律守って得なんかないよ〜
守りたい人にはその人の価値観があり、破ると辛いんだろうけどね。
663名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:08:17 0
どうみても、嫁がわの、悪意の遺棄、不貞行為。
完全に嫁有責で、離婚はできない。
手も足も出ない、この状態で、「アタシが年齢ぎりぎりだから子供産みたい」
どんだけ脳みそとマタのユルイ女なんだかwww
664名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:09:15 0
>>662
待婚期間があるのは女性と子供の保護のため。
誰にでもセックスさせるメスには、そりゃいいことないだろうけど。
665名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:10:59 0
>>662
本気でおつむも股も緩いんだね。
離婚後半年、待たなければいけないのは、女性差別でもないでもないよ。
子供の権利と福祉のため。

離婚後妊娠が発覚しても、子供が父親のない子にならないため。
子供が当然受け取れる父からの遺産を保障するため。

そんなことも気づかずに、「法律もバカ」とは、どれだけ低能なのか。
666名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:11:35 0
>>664
どう保護されんだ?
667名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:12:11 0
>>665
DNA鑑定すればいいじゃん
668名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:13:08 0
それは昔は子供の父親が誰か調べる手段がなかったからでしょ。
今はDNA鑑定すりゃわかるんだから、時代遅れだって国会でも議論されてることなのに
何をえらそうに語ってんだかw
669名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:13:24 0
法的にちゃんとした身分になってから子供を作ろうなんて倫理観もなければ
結婚離婚の意味もわからないビッチには、「そんな法律なんの得もない」んだろうね。

夫のDVとかどうしようもない事情で逃げざるを得ない女性がいたとしたら
その人には事情を斟酌すべきだけど、それ以外のけじめのないアホ女は論外。
670名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:14:36 0
待婚期間が現代に合わせて変わるかどうかっていう問題と、
現に結婚しているのに、夫以外の子供を産む馬鹿の問題は
まったく別だよ。
671名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:14:52 0
そんなアホみたいな制度に手を出したのがそもそもの間違いだろ
自分の失敗は自分で何とかすれば
672名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:16:50 0
DNA鑑定だって拒否されたらできないのに。
まさか「あの男がこの子の父親です」って騒げば鑑定してもらえるとでも?

結局、母親がビッチだと、夫からも嫡出否認されて、
不倫相手からも「俺の子じゃありません」って言われて
父親の推定されない子が不幸になるだけ。

まともな感性だったら、子供には少しでもそんな思いさせたくないから
自分の勝手な欲望だの、都合は慎むようにするもんだけどね。
673名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:19:30 O
得って、誰の子でもないような子を作って何の得が?
きちんと養育費もらえるように籍のある子にする方が得じゃないの?
674名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:21:12 0
規約のちっちゃい文字とか読まない人?

自分で結婚しておいて
あとで制度が気に入らないって言われても。
675名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:21:31 0
相談主は、どうあがいてもただの不倫女。
このままじゃ離婚もできないし、旦那から双方へいつ慰謝料請求されるかわからないし、
子供作ったら旦那の子ってことにされるし、嫡出否認してもらったらもらったで子供の戸籍は傷つくし
何にも打開策なし、手詰まり。

あと三年、不倫相手が黙って待ってくれるかどうか、その保証もない。

普通に考えて、三年後高齢出産になるうえ
もともと不妊気味の女をわざわざ妻にする男はいないと思われる。
676名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:26:43 0
おまいらいい加減>1を読み直せ。

>このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
>相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
>ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
677名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:27:32 0
倫理観とか言い出す人は
夫がよその女にフェラチオされたりシックスナインしてきたから
嫁が離婚しようとしてるって言う状況についてはどう思うんだ
678名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:40:53 0
世間体と法律が何より大事なんだろ。
679名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:51:49 O
そりゃ子持だからね。今、子作りする時期かどうか考えるでしょ普通。
680名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 16:52:26 0
>>639
風俗が好きなんだから、子どもや家庭なんてイラネ〜でしょ。
681名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 17:12:32 0
ちょっと疑問なんだけど、少し前にテレビで戸籍のない子供の事が何度か取り上げられたの思い出したんだけど
この相談者の場合も、もしも今この状態で子供が出来たらそうなってしまう可能性があるのかな?
旦那が認知しなかったら生まれた子供は戸籍も与えてもらえず、パスポートもとれないし結婚もできないの?
そうなったら子供が可哀想だよね
682名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 17:25:59 0
>>681
今は旦那とまだ離婚していないので、認知もなにも自動的に旦那の子供になる。
戸籍がなかった子は、前旦那との結婚中に妊娠→離婚。
旦那の子供になるところを、母親自身が嫌だとごねて戸籍なしになっちゃったんじゃなかったっけ。
683名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 17:30:08 0
出生がよく分からんお家の子とは結婚させたくないかも。
684名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 17:40:00 0
言葉はあれだが子供については皆の言ってる事正しいんじゃない?
不倫に関しては婚姻関係破綻後でセーフと思うけど
685名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 18:08:51 O
私もまだ離婚調停中の男の人との子供秋に産む。
686名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 18:32:56 0
子供ができなくてもいいよって姿勢で再婚しないと
妊娠できなかったらまた離婚、子供に問題があったらまた離婚じゃね?
早く離婚が成立したとして、再婚子作りに入って不妊治療して結局ボロボロ
そんな予感のする相手ですね。
小梨・または養子とるよぐらいの覚悟がないと無理じゃね?
687名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 18:37:08 O
彼氏とせっせと旦那宅に通って頼めば?
そこまでしてもしがみつくだろうか。
旦那も世間体があるだろうに。
688名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 19:21:44 0
それはさすがに24されて終わりじゃね?
689名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 20:05:56 O
一回失敗してるのに、次すぐ妊娠しても養われる状態って自分なら怖い。
690名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 20:44:42 0
えっ家でてるのに働いてないのかな?
私ならこの状況はまず仕事だが…
不妊治療<仕事 だろー
691名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 21:34:49 0
結婚もしてない人と子供つくるってのがそもそもおかしい。
実際旦那とは破綻してる、もう元旦那って状況でも
離婚拒否されてる鬼女であることには変わりなく、今の彼氏も
その色眼鏡をはずしては見れてないと思うけどな。
愛し合ってるけど障害のある2人って状況の中で子供の事考えるのは
危険なんじゃないかな。
女として子供産みたいって切なる思いはあるだろうし
シングルマザー選ぶ人もいるけど、その辺客観的で冷静な考え持ててるかな。
692名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 23:07:16 0
結局、ただのだらしない同士なんだよな・・・・
彼氏もろくでもないし、女もろくでなしだわ。
結局自分らの欲求だけで、子供本人の事は何も考えてないんだしね。
お似合いだが、国や国民の迷惑はかけらも考えない。
693名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 23:17:15 0
子供の戸籍がどうの。そんな家の子とは結婚させたくないとか言ってる人って
ちょっと怖い。
今まで人の肩書きや家柄で人を判断してきたの?
まぁそういう考えの人も柔軟な考えの人も、親の育て方や環境で違うんだよね。
相談者も育て方や家庭が幸せかで「産んでくれてありがとう」って言ってくれる
子供が授かると思うけどな。

全て正しい道を選んでも、結局幸せになれなくちゃ意味が無いと思う。
少しズレても幸せな人は沢山いるけど、それをズルイ!って思って悪く言う人もいる。

どっちを選択しても後悔のないようにね。
694名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 23:23:12 0
昨年7月に相談させてもらったものですが
7月末に離婚成立、子供の親権は長女長男は私、次女は母親に・・

離婚後に私の親族からの窃盗やら町内会の費用パクるなど
続々発覚・・
現在、そのことは伏せながら嫁の出方を探っている感じです。

皆様も大変でしょうが頑張ってくださいね。
695名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 23:34:59 0
>>694
誰だ
696名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 23:36:14 0
>>693
知ってる?
無戸籍だと自治体の乳児健診受けられなかったり
予防接種の無料券もらえなかったりする可能性があるんだよ。
戸籍がどうの、に拘って当然でしょ。
ないと本当に困るんだから。
バカプリンにはわからないみたいだけど。
697名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 23:38:58 0
いや多分
戸籍が無くても良いじゃん じゃなくて
否摘出とかそっちのことじゃね?
よくわからんが
698名無しさん@HOME:2009/06/08(月) 23:43:00 0
嫡出否認は
捨ててきた旦那に
手続きしてくださいってお願いしなきゃならんのよ
でなきゃ自動的に旦那の子になる

養育費やら相続やら発生したら嫌だから応じてくれるだろうけどさ
失うものが無い人だった場合はどうかね
699名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 00:12:37 0
>>693
いや…肩書きや家柄ではなく、人柄が重要だと思ってるよ。
だからこそ結婚中に他の男の子供を産むような家の子とは結婚させたくないと思うんじゃないかな。
Bだの在日二世だのは、もう本人たちにはどうにもならん生まれだから仕方ないけど
摘出否認されるのわかってて婚姻中に不倫の子を産むって明らかに避けられる事柄じゃん。
それを、順番やルールは関係ない!幸せになったもの勝ち!!と短絡的に考えて
しかも実行しちゃう人はやっぱり引く。
知人ならともかく、友人にするのにも躊躇うのに、親族にはなりたくないよ…。
700名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 00:16:46 0
最近生まれる前の認知で
300日問題はダイブ解決できるようになってきたのをどこかで読んだ気がするけど。

嫡出否認や親子関係不存在があったら怖いよね。
701名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 00:28:57 0
夫が風俗にいって離婚してくれない、
高齢なので子作りをするってのがそんな警戒するような事象だろうか。
702名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 00:46:24 0
>>701
もしかして旦那さん性病持ち?
こうなったら話は別になるけどね。
703701:2009/06/09(火) 00:50:59 0
??
性病なんて記述はなかったよ。
704名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 01:44:03 O
>>701
少しだらしないな〜とは思うけど、否定はしない。
ただ、相手の男も思いやりないから再婚は慎重にという意見なんじゃないか。
家庭すっ飛ばして、どうにか出産だけしたいという気持ちは分かるけどどうなんだろうね。
風俗の法解釈、この先変わることはないのかな。
705名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 06:43:42 0
>>701
慰謝料提示もしてるって書いてあるし、子どもは早く欲しいって
そればかり言ってるけど、弁護士に相談とかしてんのかね、この人は。
旦那に言ってダメだっただけではないのかな?
離婚もしてないで他の男の子どもが欲しいって騒いで
ここまで引っ張ってるけど、法に則って手続きしてんのかなと思って。
706名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 06:53:31 0
批判をしている人が多いみたいだけど
私は相談主さんの行動力とか勇気とか偉い所たくさんあると思う
実は私も旦那に風俗行かれてたのを知った
正直離婚とか別居まで行きたいのかなやんでる
というか私のケースで果たして離婚が強行できるのかっていうのがまず考えまとめる上でネックになってるんだけど
例えば風俗狂いで借金とかなら別だけど、ただ風俗行くだけじゃ離婚できないのは知ってる
私の場合はこれに微妙にセックスレスが絡んでくるんだ
ただ回数も微妙で、4ヶ月くらいで一度くらいのペース 確か法律だと半年以上なければ離婚理由にならないはずたったと思う
風俗遊びしてたらレスの認定期間が考慮されるとかないんだろうか
私が求めた時はお決まりの疲れてるとかの言い訳もあったけど、それしか頭にないの?みたいな言われ方したこともあった
自分が淫乱なのかな、とか凄く凹む事もあったんだよ
まず二人の生活の基盤を作ろう、子供の事はそれから考えようって合意してて そろそろ貯金たまってきたから子供について考えようかな、とか思ってたのに
旦那は勿論謝ってはくるけど、風俗遊びで離婚? 何それ? みたいな感じだし
収入はあるから別居強行とかはやれるけど、離婚まで5年待って、それから裁判でまた時間かかって離婚とか私にはとても無理そう
例えばその間好きな人ができて、仮に婚姻破綻後とかで不貞にならなくても絶対子供作る勇気はないし
私みたいなケースでも旦那が嫌と言えば離婚はやっぱり無理かな?  
707名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 07:31:48 0
>>706
自分なら旦那とは暮らしたとしても、洗濯物は別にして
お風呂のお湯も取りかえるかなあ。
風俗行ってたらどっから病気が移るか分からないし
キモくて話す事もしないかもw
そんな男との子どもなんて作る気が知れない。
風俗行ってたら子どもにも影響が出そうだし、こういう人は
悪いことをしているって思ってないから反省しないし、
子どもが出来ても風俗行くのは止めないでしょ。
大体風俗が遊びって思ってるのが間違いだと思うな。
他の女の体を触ったり色んな事をしてきて遊びだなんて
とてもじゃないけど思えないし割り切れない。
708名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 07:53:33 0
気持ちとしては判るけど、法的には風俗はただの遊び
そのジレンマが難しいね
あと病気については、潜伏期間長いものもあるから
旦那が童貞なら別だが、それを言ったら結婚できんよ
とりあえず検査はしてもらえ
自分は男だがレスされたことあるから、こういう糞旦那は市ね、と思うが離婚となると
何か打つ手ないかな 気の毒過ぎる
709名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 08:01:43 0
なんで遊びってなるんだろう。汚いじゃん。
奥さん側の気持ちは考えないだよね。
風俗行かれて嫌じゃない奥さんの方が少ないと思うけど。
うちは旦那が猛反省したからまだマシなんだろうな。
710名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 08:06:43 0
少ないじゃなくていないだろ
俺もレスされたことある
女性からなら誘うのは勇気がいったはず
それを拒否しての浮気、風俗は絶対認められない
何とか法的に制裁できないか?
711名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 08:32:07 0
法に頼る前にもっと話し合うべきなんじゃないの?
そりゃ話し合いも出来ない関係だから破綻してるんだろうけど、
泥沼になってもとことんお互い話し合うことをまずしたんだろうか。
よっぽどの基地じゃなければ、どれだけ傷ついているか、今後どうしていくか、
何度も何度も話せば解決策が見えてくるんじゃないの?
そこでキレて暴力に走るDQならどうしようもないけどさ。

わたしも離婚寸前の時期があって、ものすごくしんどくて辛いけど、
毎日話し合いをしたよ。正直、まだ完全にふっきれてはいないけど修復作業中だ。
やりなおすにしろ、離婚にしろまず話し合いから始めなきゃだめだと思う。
712名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 08:38:36 0
でも他に男がいるんだから>>711のようには行かないような。
713名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 08:58:27 0
>>712
確かに>>597の場合は難しいかもしれない。
でも、まずは夫とちゃんと向き合わないとダメだと思うんだ。
話したくない相手と話したくない内容を話さなきゃならないなんて神経すり減る作業だけどね。
どちらの方向に行くにしろ前に進まなきゃいけないんじゃないかと思って。
>>706さんも夫との温度差が激しいようだし、きっと真摯に伝えたら本気で離婚まで考えてた事にびっくりすると思う。
本当にものすごくものすごくしんどいけどね。
714名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 10:19:51 0
法的に風俗が離婚事由にならなくても、
奥さんが本気でやめて欲しいと思っていることを
まったく尊重せずに漫然と続けるっていうのは
風俗に限らず離婚事由として認められてもいいと思うんだけど、どうなの?
715名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 10:34:09 0
>>714
だからそれを思ってるだけじゃだめってことじゃね?
716名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 11:02:34 0
>>714 確か奥さんが止めてるのに常習的に行くとかじゃないと無理
あとそれが原因の借金とかあればできると思う
俺がこの糞旦那が許せないのは、何か法的に安全なとこだけすり抜けてる気がしるとこ
もうとにかく悪意でしか見れないんだけど
レスも散々奥さんのこと拒否して傷つけて、法的にレスにならないギリギリの所で奥さんの愛を確かめたいって気持ちを利用してセックスしてる
女遊びも慰謝料とか離婚の心配のないとこまでしかやらない
とにかく汚い、ずるい、嫌らしい
話し合いは必要だが、せめて奥さんがその気になれば離婚もできるし、慰謝料も取れる状況でやらしてあげたい
717名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 11:07:31 0
夫の風俗通いのせいで精神的に異常をきたしてるとかならいんじゃなかったっけ?
診断書とか必要だろうけど。
718名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 11:58:19 0
> 確か奥さんが止めてるのに常習的に行くとかじゃないと無理
話し合いの録音か書面と風俗店に入っていくところの写真が複数あれば、
離婚事由になるのかな?
719名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 11:59:31 O
スレ違いかもしれないのですが相談させて下さい。
隣の奥さんが旦那さんの浮気とDVで離婚したがっています。
現在奥さんは子供たちを連れて家をでており、
旦那さんの浮気相手が家に頻繁に出入りしているようです。
奥さんは裁判のため証拠集め中らしいですが、
当の浮気相手と面識がなく、直接会って対決したいのか、
隣人の私に、それらしき女が家に入るのをみたら即連絡してほしいと頼まれました。
しかしこれって危険ではないのでしょうか?
女同士顔あわせて感情的になったら修羅場も考えられますよね?
私が立ち会うわけにもいかないし…
私はできれば奥さんの役にたちたいのですが、どうすべきなのか悩みます。
よければアドバイスお願いします。
720名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 12:02:05 0
しょっちゅう出入りしてるなら、本人が待ち伏せすればいいんじゃね?
それか泳がせてホテルに入ったところ激写か
弁護士通したほうがいい気がするんだが
721名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 12:08:08 0
>>717 それいけるんじゃないかな
フルボッコにしてやろうぜ! 

>>719 余計な事に首つっこむな
あんたもどう恨まれるかわからんぞ
722名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 12:18:24 0
育児疲れなどの正当な理由があれば別だが、ただ自分がその気がないとかの理由でレスする奴はパートナーを傷つけて平気な人間の屑
ましてこいつは嫁に辛い思いさせて自分は風俗で処理してたゴキブリ以下の奴だからな
多少汚い手を使っても地獄を見せるべきだ
723名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 12:26:01 0
>>719
DV男の浮気現場に乗り込みって怖いよ…
愛人と旦那に殺されて、山中に埋められたらどうすんだ。
奥さんが探偵さんを雇っているとかで、
連絡が来たら即探偵が飛んでいって写真撮ってくれる、
とかなら知らせるのもアリだろうけど。
724名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 12:38:12 0
>>722 同意
特に女性は自分が性欲が強すぎなんじゃないか?異常なんじゃないかって凄く凹むんだよ
男性も辛いとは思うけど、精神を痛めつけられる
風俗行かれるのは許せないけど、相手が悪いって誰でもわかる
レスはまるで自分がおかしいみたいぬ思わされるんだ
たまらないよ
725名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 12:40:35 0
>>719
関わらないが吉。もし一軒家なら余計につっこまない方がいいよ。
あなたの隣人奥の味方をしたいかもしれんが、その奥から恨まれるケースもわりとよくある話だ。
726名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 12:48:45 0
わたしは性欲薄い方だからよくわからないけど、確かに男性は性欲処理できる場所たくさんあるもんね。
女性バージョンも都会に行けばあるんだろうけど、やっぱ数少なくてハードル高いと思う。
727名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 13:39:34 0
>>719
上にも書いてあったけど、他人の夫婦のことに首突っ込むと怨まれたりするからね。
もめてから離婚した後、隣のDV旦那が引っ越さなければずっと隣に住むんだよ。
怖いよ。
隣奥に協力したいんだったら、愛人が出入りしてる時間帯を記録してあげたら?
行動パターンが掴めると、興信所を頼むときにピンポイントに絞って張り込みできるから
その分料金が安く済むメリットがある。

どうしても隣奥が愛人が来た自宅に乗り込みたいと言うのなら、
せめて奥の男兄弟とか両親に付き添ってもらうように助言した方がいいね。
単身DV夫と対決したら傷害事件に発展する恐れは充分あると思う。
728名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 14:21:07 0

みんなの意見に同意
俺は個人的には正当な理由なくしてレスされた人は風俗行くのはありと思ってる
話し合いの努力とか勿論した後だがね

だからそういう選択肢がほとんどない女性がレスされて、自分が風俗とか絶対許せない
とにかく酷い目にあわせられないものか
729名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 14:41:31 O
初めまして! 5歳の女の子有りの36男です。 

結婚して、あまりにも、生活習慣等が合わず、子供が出来てから、今まで、夜の方もレス(子供が出来るまでも3回くらい) が続き、寝室も別々。 

ここ2年くらい、会話無し、目も合わせない。 金は別々、嫁が何処で働いてて、いくら貰ってるかも知らない…

そんな状態が続いてた最近、嫁の名前と判子が押してある離婚届けを発見。 

お互いの両親を含めて離婚の話し合いをしました。 
お互い、愛情は無く、子供の為にいるだけって感じでした…


そんな最近、俺に気になる人が出来てしまい(相手はバツ一子供は早くに産んだらしく、20歳と18歳)、仲良くなってしまいました。 趣味、考え方が同じで、一緒にいるだけで癒されます…

この事はバレてはないのですが、子供の事も大事なんだけど、自分の人生も大切にしたい

そんな最低な男になってしまいました…
730名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 15:09:55 O
>>719
そもそも隣に人が来たのって分かるもの?
一軒家なら、覗いてないと無理だろう
間違えても大変だし、人の家庭に首突っ込むレベルをこえて揉め事の当事者にもなりかねないよ。
731名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 15:44:51 0
静かな住宅街なら
近隣の車の出入りは判るよ

隣のDV旦那が発狂して凸してきたら恐すぎるから
他人の身で直接顔出しは反対だな
732名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 16:11:28 O
>>731
車ならね
ナンバーが分かれば比較的安く個人特定できないだろうか
733名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 16:24:17 O
皆さんレスありがとうございます。>>719です。
皆さんの言う通り、安易な気持ちで関わるべきではないですね。
今後隣に住むのは旦那さん(と愛人)のほうだし。
よくよく考えると、壁にきき耳たてるか玄関前で張るかでもしなきゃわからないですし…(アパートです)
女性が来ても愛人なのか旦那さんの姉妹なのか知る由もない。
私は旦那さんとはたまにしか接する機会がなく、
奥さんがとてもいい人なのでどうしても奥さんに同情してしまう…
でもここは冷静に、今は何もせず様子をみてみます。
ありがとうございました。
734名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 16:39:42 O
高齢だから子作りいそいでるっていくつ?
35すぎだと新しい相手見つける時間もないもんね
735名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 16:48:42 0
>>729
さっさと離婚したらいいのに。子供のためってそんな両親の方が環境悪いよ。
736名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 16:55:14 0
みんなそんなに恋愛体質なのか。同じ30代だけど子供がいるからか次の相手なんて考えも出来ないや。
今の旦那とどうするかで精いっぱいで、次なんて余裕ないよ。
結構みんな結婚生活が破たんしてる時でも、再婚のこと考えたりしてるもの?
737名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 16:56:45 O
>>729
ん〜子供は気付いてるよね。両親の不仲。大人が思ってるより
ずっと敏感。子供の為に離婚を思いとどまるって、聞こえは
いいけど実は子供にとって1番よくないんじゃないかな。
もう一度再構築に向けてく気持ちが無いなら、早めに離婚
したほうがいいよ。ズルズルと引きずって長引くと子供が
情緒不安定になっちゃうよ。離婚するまでバツ一女とは
距離おいたほうがいいよ。変なネタ掴まれて有責にされるぞ。
738名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 17:20:46 0
>>729
つりなのかと思うほどおばかさんぽい

離婚の話し合いなどをおしている最中なのに
ほかの女に手出すとかありえないよ〜
慰謝料とられるよ
おばかさん
739名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 17:32:12 0
馬鹿だから不倫しちゃうんだよ
常識人はしないもんね
740名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 18:14:25 0
>子供の事も大事なんだけど、自分の人生も大切にしたい

大切にしたいんならリスクが高くなるようなことをなぜする?
一緒にいるだけで癒されますとか笑わせるなよwwww
ハタチと18歳の子供も自分の親が不倫してるって知ったらwwww

それ、自分の人生を大切にしたい、とは違う
自分の欲望のままに突っ走ってるだけ

本当に大切にしたいんだったら
ちゃんと離婚してからにしろバカ
741名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 19:03:42 O
>>736
子供がいるからこそ考えられない自分は少数派なんだろうか?
742名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:38:45 O
本気で離婚が見えてきた。子供(小1)の為にと思い頑張ってきたが何のために仕事したり、家に帰ってるのか解らなくなって精神的に追い詰められてる。離婚についてのアドバイスあったらお願いします。34歳自営手伝い。年収300万弱、嫁無職34歳 子供1人
743名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:40:37 0
離婚したいと考えるのは何故?
ただ自分が仕事に疲れたとかじゃ離婚はできないよ。
744名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:42:03 0
うわー年収低すぎ。
それで嫁が専業?嫁質素で偉いじゃん。
745名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:44:02 0
年収300万だったら、仮に別れても子供養育出来るの?
746名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:45:35 0
自営で年収300万弱って、更にそこから保険や税金を払ってるの?
747名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:46:10 0
その年収なら別れても養育費とられたら次はないね。
赤字の自営なら安定性もないから来てくれる人はいまい。
748名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:51:32 0
自営手伝いって、親の所に同居でもしてるの?
749名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:52:57 0
同居じゃないんじゃない?家に帰るのがどうとか書いてるから。
でも親の経営ならよほどの赤字じゃない限りちょっとおかしい親だね。
750名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:55:11 0
同居してるから給料安いんじゃない?
家賃がただなんだから良いでしょ、って親に決められてるのかも。

しかし皆、年収が安いとこに食いついてて面白い。
751名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:56:26 0
相談者はどこいった?
752名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 23:16:26 0
ここまでレス読んで、この上さらに相談し続けるなんて
バカかマゾしかいねえよw
753名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 23:16:33 O
たしかに年収は安いです。同居ではなく嫁が私の両親を生理的に受け付けないという理由です。出るとき自分も働くからと言っていましたが働きません。私に深夜のバイトをしろと持ちかけてばかりです
754名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 23:18:37 0
離婚についてのアドバイス、ってどっち方面の?
法律的なことは弁護士に相談したほうがよいですよ。
755名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 23:20:31 0
生理的に受け付けない?なにか確執があったんじゃない?
それと嫁さんが働かない理由は聞いた?
それにしても家族もちで300万しか給料だせない自営って危ないね。
まともな所に再就職考えた方がいいよ。
756742:2009/06/09(火) 23:26:58 O
仮に離婚したとして毎月必要な金額はいかほどになるのでしょうか?
757名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 23:32:47 0
>>756
養育費、のことですか?
それは払う人の年収などによって変わります。
算定表があるので見れるなら見てみてください。

ttp://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tetuzuki/pdf/youikuhi_santei_hyou/youikuhi_santei_hyou.pdf
ttp://www.courts.go.jp/tokyo-f/saiban/tetuzuki/youikuhi_santei_hyou.html
758名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 23:37:00 0
生活が苦しいのに、嫁が自分で働かず、旦那にバイトしろと言ってるの?
離婚したい理由は嫁に思いやりがないからってことでOK?
しかしこの理由では離婚できないよ。
もし離婚したいなら相当額の慰謝料を提示するしかないな。
それでも法的に認められる有責じゃないから、嫁が嫌だと言えば無理。

離婚した後の、子供の養育費は相談者の年収だと毎月2〜3万が相場かな。
子供が成人するまでか、大学卒業するまでずっと払い続けるんだよ。
759名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 00:30:51 0
1人に付き年間24万〜36万か。本当に生活費だけで教育資金は出そうにない。
子供に愛情はないのかな?それなら、育てて学校やるより安上がりだろう。
742は実家に帰れば倒産しないかぎり大丈夫だろうけど。
760名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 01:18:20 0
でる時ってのは同居解消の時のこと?
義両親ともめたなら嫁の気持ちは
義両親の元で安月給で働いてる、安月給でこき使う義両親
それのいいなりになってる夫、が嫌で自分が働くより夫がなんとか
するべきって思ってそう。
生理的に受けつけないってのが義両親に問題があるのか
嫁に問題があるのかがわからないけど。「親との家族」への嫉妬とか。
761名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 06:59:50 0
俺の所も嫁が働いてくれないから気持ち的には判るな
まず手伝いってことは親の仕事手伝ってるのかな
親は同居だからその給料だから例えば家賃、光熱費ただでその給料だったの?
だったら安いけど生活できないとかではないね
相談主の方で出たんなら、親は給料上げてくれないかな
とにかく嫁が嫌って事腹くくってるって前提で話すけど
まず別居しちゃいなさい
親の所転がりこむでも良い ただこの場合お前が有責になる
相手が悪意の遺棄で離婚言ってきたら離婚 慰謝料は発生するけど、不貞なんかと比べれば全然安いから 相場をよく調べてな
離婚拒否なら向こうから婚姻費用分担がくる
これは嫁さんが乳飲み子あるとか病気とかでなければ、働かないのは認められないから 
というか働かなくてもある程度年収があるものとして計算される
たからお前が食べられないほどには勿論ならないから安心して
貯金通帳とか持ち出せればなお良し その場合相場の婚姻費用は最初から振り込め
親権はどうせ取れないから諦めて、面会権確保に努力な
5年以上そのままいけば破綻主義で裁判離婚をお前から申し立ててみれ
762名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 07:13:08 0
義両親なんて顔を合わせなければ済む話だし、
年収が低くて生活が大変なら奥さんに働くように
話すほうがいいんじゃないの?
子どもがまだ小さいから保育料は高いだろうけど、
少しは手元に入るし、そこそこ生活していけるんじゃないかな。
安易に離婚を考えてるように見えるけど、もっと話し合った方がいいよ。
763名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 07:33:03 0
給料が安い理由が義実家の自営を手伝っているせいなら
嫁が働きたくない気持ちもわからないでもない。
あと、子供がいるから、家事育児の協力が見込めないと
なかなか働きに出づらいだろう。

が、相談者の嫁は旦那への愛情がなさすぎ。深夜のバイト
入れろって…だったら相談者に深夜家事育児させて自分が
バイトに出ろと。
764名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 07:53:27 0
離婚前提なら>>756でよいが補足な
家賃は相談主の契約だろうから直接払うと大家に言うこと
勿論そのぶんは引いて婚姻費用分担を計算して良い
親権ほしいとかだと難しいが、ただ離婚したいなら夫が別居強行すれば嫁側にできる事はほとんどない
離婚する、は脅しにならないし、慰謝料も僅かですむ 不貞があれば別だよ
嫁専業なら婚姻費用など払っても少なくとも経済的には楽になるケースがほとんど
765名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 08:08:12 0
自営手伝いでも、同居してたら、十分やっていける金額だと思ってる。
そしてその同居を嫌う嫁、自分にもっと働けという嫁。
そんな嫁に嫌気がさしたって事じゃないのかな。
普通なら生活の為に転職も考えるべきだと思うけど、親を見捨てれないから
嫁と子をを見捨てたいって事じゃないの。
766名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 08:40:13 0
自営じゃなくてもっとちゃんと給料が出るところにかわって欲しいってことじゃないの?
そういう話は嫁としたのか?
767名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 08:59:17 O
いくら夫の給料が低いからって、深夜にバイトしろとまで言う専業主婦嫁が信じられない。
子供はもう学校に行ってる年齢だっていうのに、なぜ嫁は昼間働かないのだろう。
768名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 09:04:13 0
しかも働く約束で出たんだろ
その点は後出しで言い訳の余地なしだな
769名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 09:05:08 0
>>767
上でも出てるけど、そうやって助けてしまうとズルズル自営から抜けられなくなるってことかも。
とにかく、真意は嫁本人に聞くしかないんだからもっと話し合えってことだな。
770名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 10:14:49 O
嫁の助け程度じゃなくて、ガッツリ働かないと暮らせないんじゃ?
その安月給は自営の状態からいって妥当なの?
771名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 10:52:28 O
どんな定収入にしろ、とりあえず生活出来てて借金なく働いてる人間に対して、なぜ自営である事を話題にするのかわからない
とりあえず嫁の意見は聞いて別居もしたんだし、次は嫁が約束守って少しでもいいから稼いで二馬力になってから、さらなる収入増について夫婦で考えればいい
離婚話はまだいいじゃん
772名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 10:59:30 0
>>771
旦那をフルボッコにして離婚させるのが、このスレで言うところの
アドバイスってやつだから
773名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 11:27:00 0
>>771
ちゃんと読んでね。本人が離婚にむけてのアドバイス欲しいって言ってるんだけど。
774名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 11:28:36 O
>>772正解。はい次の相談者さんどうぞ
775名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:11:07 0
宮使えしかしたことない奴にはわからんだろうが自営で三百なら結構使い手あるよ
俺今リーマンで年収七百ちょいだが、親の手伝いで月三十の時のが遥かに金たまった
子供の年は違うけどね
776名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:19:07 0
な、携帯だろ?
777名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:19:48 0
>>775
わからんから教えて。年収300と700じゃ倍以上違うんだけど自営だと何がどうなの?
778名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:24:13 0
>>777
>775じゃないけど、車・携帯・外食・住宅費なんかが経費で落ちたりするからじゃね?
田舎で税込年収300万あって、車代・家賃(住宅ローン)がかからなかったら優雅な生活できそう。
業種によってはもっと色々なものが経費扱いできるし。

でも、自営の従業員で月30万も手取りで貰ったら年収400万越えになっちゃうから優雅さは全然違うとおもw
779名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:24:24 0
自営なのに775がわからない私は一体…
780名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:34:20 0
>>777 例えば車を例にとるよ
税金が住民税込みで二割 自営は法人なりして税率トータルで五割と仮定
100万の車買うには125万の金がいる
所が商売で使う名目なら、減価償却の問題はあるけど、最終的には50万で買える
そのぶん利益減って税金へるから
いろんなものがそんな感じになるから、生活費をいろいろ商売の経費にするんだよ
781名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:43:49 0
そんな何でもかんでも経費で落ちるもんなのか
782779:2009/06/10(水) 12:45:48 0
しらんかった…
783名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:46:59 O
そこだけ聞くと自営ってズルいw
784名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:48:11 O
経費で落としてるのは義実家だけで、本人は給料制じゃないの?
785名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:51:07 0
自営だと失敗した時の負債が怖いけどね。
786名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:53:03 0
>>781
節税上手な税理士に任せれば結構落ちる
787名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 12:56:43 0
その税理士に払ってる分が高かったりしないの?
788名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 13:20:51 O
うちの嫁が浮気してるっぽい。実家に帰ると言って旅行に行ってたようだ。
しかも男と。男と写ってる写真しかないがこれでは証拠不十分だろうか?
789名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 13:31:42 0
旅行に行って記念撮影、とかならいけるかも知れない。
が、実物見てみないと何とも言えないから、
とりあえず法テラスへGO!
790名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 13:55:29 0
>>783
その分、突然仕事がなくなっても雇用保険はないし、年金も国民年金しかないよw
労災もないし、産休も育休も自腹(手当は出ないのでその分事前に貯金)。

>>784
義実家が
・社用車(通勤に使うのOK、息子家族でレジャーに使ってもOK。ガソリン代は会社のツケ払い)
・社宅(義実家近くのアパートを経費扱いで借り上げor家賃一部負担)
・社用携帯(パケホまで込み、家族との連絡に使ってOK。へたすりゃ嫁子の分として2台目も)
・義両親+息子家族の外食を接待交際費or会議費扱いで毎回オゴリ

などなど節税フル活用していると、給料制でも十分恩恵がある。
普通の会社に勤めてると、該当する福利厚生制度がなかったり、補助貰う認定基準が厳しかったりする
けど。
791名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 13:56:08 0
>>787
差し引きで考えても得。
もちろん差し引きできるだけの売り上げがないと意味ないけど、
そういう場合は税理士の方で受けないから。
792名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 14:02:15 0
継続して肉体関係があったという証拠が必要。
普通に外で男と写ってる写真1枚じゃ全然ダメだ。
携帯チェックしてみた?
793名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 14:06:03 0
>>788
嫁が男と明らかに恋愛・肉体関係があるとわかる内容のメールのコピーと、
男とホテルに出入りしてる写真もしくはビデオを2回分以上集めないと
不貞の証拠にはならない。
794名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 14:34:15 O
2ショット写真を見て精神的にショックを受けカウンセリングに通うようになった、
夫に嘘をついて男と2人で旅行に行くような妻には他にも秘密があるのかも、
ひょっとしたら旅行のための費用や準備段階の雑費も、生活費という名目で妻に渡している自分の給料から少しは出されてしまっていたのかも、
など疑いだしたら結婚生活を維持していく自信がなくなった、
という理由が通れば楽なのにね
795名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 17:04:37 O
ケータイがロックされてるが暗唱番号がわからん。
何かいい方法ないか?
796名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 17:06:32 0
自分名義なら携帯屋行け
そうでないならスレ違い
797名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 17:08:45 0
つ嫁実家の電話番号・嫁関係者の誕生日(月日逆も)・車のナンバー
798名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 17:14:01 0
>>788>>795 ?
愛人と旅行行くくらい大胆なら、興信所頼めばすぐに証拠取れそうだが。
素人が公の場で使えるような証拠を集めるのは無理だよ。
まずは興信所探したら?
ネットで調べて、良さそうな所3〜5ヵ所にまずは見積もり出してもらって
信用できそうなところに依頼すればいい。
ってか離婚前提?嫁は働いてる?
799名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 17:18:33 0
とりあえず、ここはグッと我慢して泳がせて証拠集めじゃね?
800名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 19:59:41 O
今日、お互いの親を交えて話し合いをした。無職旦那に蹴られて別居中。
旦那は別居してからは私の実家に一度も来なかった。
旦那の実家から私の実家へは車で約二時間。

私の父が「何故家に来ようとしなかったのか?」と聞いたら、「金がないから節約の為ですよ!そんな事もわからないんですか?!」だと。

その割に旦那、私に毎週のように旦那の実家に来い来い言ってる。生活費は全然貰ってない。

結局は自分の金以外はどうとも考えてないのが丸わかりになった。
801名無しさん@HOME:2009/06/10(水) 20:50:41 O
>>795
SDカードに写メはない?
うちは、それでクロだったよ。
当然、コピーしたし。
802名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 06:54:43 0
>>800 なかなかユニークな旦那だな
離婚前提か? 蹴られて診断書とか警察介入はあるの?
あればDVでいけるだろうが、何もないと旦那が貴女の悪意の遺棄を主張する可能性がある
貴女が有責だと旦那が判子押さないともつれる、というか貴女から離婚請求できない
そのあたり詳しくお願い
あと子供について記載がないので違ってたら悪いか、小梨?
もしそうなら、無職の夫が生活費を渡さないのは当然
夫は自動的に妻を扶養すべき、という貴女の考えは申し訳ないが間違ってるよ
自分の生計は自分で責任をもつべき
貴女に収入があれば逆に夫に婚姻費用を請求されるケースもある
ただ夫が自分の金、と貴女が言ってる金は結婚後に貯めたものならそれは夫の金じゃない
二人のお金だから 貴女が専業でも三割、共稼ぎして貯めたなら半分は権利がある
それはとりあえず当座の生活費として渡してくれ、位言ってみては?
というか貯金の残とか把握してるかな?
803名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 07:58:17 0
共有財産が全部夫名義になってると辛いよ
通帳とカード持ち出しても喪失届け出されたらおしまいだし
804名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 08:12:11 0
805名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 09:46:46 0
>>802
横からすみません。

>共稼ぎして貯めたなら半分は権利がある

これは男女逆でも該当する話ですか?
婚姻中は私が住居費・光熱費・通信費・車輛経費・税金等全て負担し、食費も
入れていたので年収400万の嫁はかなりの貯蓄持ちだった様なのですが。
離婚事は嫁の預金は折半を主張できると考えて良いですか?
806名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 09:59:20 0
できる
807名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 10:19:57 O
>>803
おろしちゃったらどうなるんですか?
相手の通帳止めたりできるのは知ってるけど、その前に引き出されてたら?
808805:2009/06/11(木) 10:22:17 0
>>806
レスありがとうございます。
もう1つ、>>802にある、元夫から元妻への婚姻費用請求というのを
詳しく教えて頂けませんでしょうか。
809名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 10:37:43 0
>>807
おろしたら通帳に記録が残りますよね
ごまかすようであれば法廷の場へ訴えることも
選択肢の一つですよ
810802:2009/06/11(木) 11:33:56 0
>>808 806は自分じゃないけどできます
元夫と書いてあるが、婚姻費用の分担は離婚済みではできません
別居などの時、例えば妻が幼児抱えてると働けないじゃない
その場合とか奥さんの生活費を分担してくれって話
専業でなくとも、片方の収入が片方よりおおければ請求できるよ
調停を起こせば良いんだが、あなたは今どんな状況なの?
811805:2009/06/11(木) 12:09:59 0
>>810
レスありがとうございます。
現在の状況は、嫁が子を連れて突然家を出て行ってしまった状態です。
原因は子の躾や教育方針で1年ほど前から対立していた事かと思われます。
不貞やDVなどの有責行為は双方ありません。

婚姻費用の件は、760条に「夫婦は婚姻から来る費用を分担する」とあるので、
この10年間私が全額負担していた費用の何割かを遡って請求できるのではと
考えました。
ちなみに、別居時には今後の離婚調停等の事を考慮して、婚姻費用を振り込む
ので口座番号を返信するようにとメールしました。(返信はありません)
812802:2009/06/11(木) 12:13:58 0
>>808 ごめん 質問の趣旨と微妙に違うかな
特に夫から妻ということで知りたいのかな?この相談主の夫無職じゃない
で、奥さんがあなたの奥さんみたいに年収400あるとする
すると夫婦は相互に扶養義務あるから奥さんから無職夫にある程度お金を送るって感じ
これが婚姻費用の分担です
ただ正当な理由がないのに働かない場合、無収入でも一定額の収入があるものと見なされる
これは男も女も同じ
こんなレスで良いかな?
813802:2009/06/11(木) 12:25:04 0
>>811 812はあなたのレスを見る前に送信しました
ごめんなさい 大変だね
今まであなたが負担した費用は直接返還請求はできないと思います
ただ奥さんの個人口座には、その結果大きな残が残ってるでしょうから、財産分与の際は対象にできると思います
あと婚姻費用は算定表があるからググッてみて
振り込む意思を示すのなら、メールは一度ではダメ
定期的に何度も送って保存して下さい
814名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 12:34:16 0
嫁に子供を押さえられていたら親権も取られそうだし、
その場合は財産分与を申し出ても、
養育費一括払いと相殺される可能性はあるかも。
815805:2009/06/11(木) 13:57:50 0
>>813
>>814
レスありがとうございました。
婚姻費用の件、養育費と相殺の件、勉強になりました。
816名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 14:12:27 0
できれば養育費一括による相殺は拒否した方が良い
養育費はあなたの経済状況で減額調停できる
再婚も減額要因になる
817名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 15:20:53 O
>>809
もうひとつだけ
解約されたらどうでしょう?
記録は残るものですか?
818名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 15:23:38 0
そりゃ残るでしょう
今はいろいろ面倒になってるから
多分配偶者であっても簡単には解約できないよ
819名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 17:02:23 0
配偶者の解約自体難しいと思う
820名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 17:11:49 O
>>818
すみません前の人と私は別人です
財産分与の前に相手がこちらの把握してなかった相手名義の通帳を解約してしまった場合についてです。
弁護士からの開示請求は絶対の権利ではないと聞きましたが、
調停などを経てからでないと無理ですか?
養育費関係の書類は専門家のところでつくろうと思ってるんですが。
821名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 17:38:42 0
818じゃないが
開示命令いるから、調停だとだめなんじゃ
裁判いかないと難しいんじゃない
弁次第だけど特有財産でない事は立証できるんだよね?


822名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 20:49:49 O
>>820
金融関係やってますが、裁判所経由じゃないとまず他人の口座の有無は教えない。
もちろん差押えも。
823名無しさん@HOME:2009/06/11(木) 22:04:35 O
>>821>>822
ありがとうございました。

824名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 00:33:07 O
夫が自分名義の家があるにも関わらずアパート借りた場合、そこに住民登録は出来ますか?
825名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 01:00:39 0
元いた住所から転居届を出せばできるよ。
家の名義は関係ないから。
826名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 01:32:57 O
ありがとうございます!近々離婚する事になり子供が成人するまで夫名義の家に住み、養育費かわりにローンと固定資産税を払うと言う条件になったもので…
827名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 01:53:42 0
>>826
…旦那が払わず差し押さえになる可能性の抑止力は?
828名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 06:45:09 0
>>826 それ結構リスク高いと思いますよ
連帯保証人が万一貴女の場合、ローン旦那が支払わなくなれば貴女に支払い請求がいくし
義親がなっていても死去するリスクありますよね
養育費と慰謝料だけなら貴女と旦那だけな関係ですから、公正証書にするなどすれば良いけど
金融機関には貴女が対抗できないケースも出てきうるんじゃ
不動産はパターンがいろいろあるけど、オーバーローンでなければ売却してお金で貰った方が安全では 
829名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 07:23:44 0
調停になるのでいろいろググってたら
こんなの発見。知ってる人がいたら
お役立ち度など、教えていただきたいです。
そのページ自体はかなり胡散臭いので…
ttp://rikontyoutei110.com/
830名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 10:37:00 0
>>828
住宅ローンの場合は連帯保証人って最近はあまりないんじゃないかな
払えなくなったら抵当に取られるだけだよ
引越しや生活基盤を変えたくないということでしょ
リスクなんていいだしたら、いくら公正証書にしたって
旦那がローン払えないくらいな状態なら、差し押さえてもあまり意味が
ないのでは
831名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 12:22:37 0
連帯保証のない借り入れは通常あり得ない
連帯保証人が保証協会になっている場合はあるが
債務不履行になればいずれにしろ善意の第三者が絡む危険は大
詳細は書かれていないが、一般論的には828の言う通り
832名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 12:36:40 0
住宅ローンは普通保証会社がなってくれるものだろ
保証金払うことが多いじゃん
833名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 13:07:44 0
払わなくなれば保証会社なり保証協会に銀行から債権が移るだけだろ
そこで競売なりなんなりされたら二束三文
そうなっなら当然養育費の交渉もやり直し
ない袖は振れないってことに

勿論今売ってオーバーローンなら別だが
でなければ売って金でもらう方が安心って話じゃない?
834名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 13:29:21 0
>>833
言ってることはわかるんだけど
今養育費決めたって、住宅ローン払えない状態
になれば、まともに養育費ももらえそうにないんだから
結局一緒じゃないの?
835名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 13:37:28 0
いや、だからオーバーローンじゃなけりゃ売った金先に貰う訳だろ
それを旦那にやる話を誰がしてるんだw
836名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 13:40:05 0
>>834はわざと? 天然?
837名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 15:29:50 0
>>826
まさか口約束でだけで取り決めしてないよね?
離婚して旦那に新しい女でも出来たら、コロっと態度を翻すよ?
旦那が高給取りならいいけど、自分が住んでない家のローンと税金払って、
自分は別にアパートの賃貸費払って、二重生活するとお金かかると思うんだけど。
2〜3年後に、
「新しい女と再婚したいけど養育費代わりのローンが苦しくて、
自分たちの生活がままならない。減額して欲しい」
と申し立てされれば減額に応じざるをえなくなるのでは?

一生添い遂げると約束したのに離婚するような夫婦だよ?
自分たちの約束事が一番あてにならないってことは自分が分かってるよね?
旦那も離婚する今だけセンチな気分になって色々と家族に約束するんだろうけど
孤独な×イチ生活が始まればすぐに元家族は忘れて、自分が楽な方へ流されるよ。
838名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 16:02:27 0
家族みんなで仲良く暮らして、夫婦で力合わせてローン返していくのもけっこう大変なのに。
自分が住んでない家のローンを一人で払い続けるなんて馬鹿馬鹿しいって、旦那も数年で気付くと思うよ。
だいたい、そんな誠意と自己犠牲の努力が出来る人間だったら離婚してないはずでは?

離婚して他人になった相手の誠意をあてにするのって、
砂で出来た土台の上で暮らすような、不確かで怖いものだと思うけどなぁ。
みんなのアドバイス通り、まとまった現金をもらうのが安全じゃないかな。
欲張りすぎると後で痛い目みて損するよ。
839名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 16:33:32 O
どこが欲張りというのか

最初にもらったほうが安全なのは確かだけど、オーバーローンだとしてどうにか養育費を払う案がこれなんでないかな。
その場合、無理に証書をつくってお金もらっても破綻するだろうし…
840名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 16:42:58 0
慰謝料代わりにマンションのローン支払いって
珍しくないと思うけど
841名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 16:55:28 0
珍しくはないが
>>826については先の質問からして
リスクや不利を伏せて丸め込むことは難しくないと思われる

>>826には専門家に相談することを 強 く 勧めたい
842名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 17:03:55 0
子供の人数とか年齢書いてないから推測だけど、
子供が1人か2人なら、あきらかにローン>>>養育費でしょ。
固定資産税やボーナス払い分を考えると月々10〜30万くらいの支払いになる。
もし旦那が再婚したくなって相手が妊娠してたりすると、
養育費減額を申し立てられれば家には住めなくなるよ。
843名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 17:42:54 0
ローン残ってると名義移すのも難しいし
旦那が有責で慰謝料込みってパターンだとより破綻の確率高い
家賃を財産分与や養育費かわりってよくあるけど、二重生活だしうまくいかないケースが多いらしい
844名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 17:44:34 O
家は成人後、明け渡すんだよね?
845名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 18:25:53 O
皆さんアドバイスありがとうございます!初めは私達が家を出て9万養育費だったのですが子供二人は引っ越しと転校だけはしたくないと強く希望していたので主人からそう言い出しました。どちらがいいか悩みましたが…最終的には約束事をきちんと書面にしてもらおうと思っています。
846名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 18:28:58 O
つづき…
ちなみに中学生の子供が二人で22歳まで住んでいいそうです。
847名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 18:37:05 O
その場合、子供さんの実家って旦那宅になるのかな?
22歳で引越しじゃ、散り散りになるみたい。
関係ないことだけどさ。
848名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 18:47:31 0
>>845
頑張って下さい ただローンの払いは、破綻した時は既に自己破産か債務整理までいってることになる
お子さんが成人されるまで平穏に過ごされる事を願う者ですが、慰謝料は書面にしても絶対的ではない
随時に減額調停を合法的に起こせる
ご主人の再婚等も正当な減額理由になります
気構えとしては貴女の収入だけで家計を支えるつもりでいて下さい
あと万一ですが貴女がローンの連帯保証人となっている場合、離婚を理由としてははずせません
これは留意された方が良いと思います
849名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 19:03:23 0
元嫁・子供が暮らす家のローン&自分のアパート代払う二重生活って、
よほど稼ぎに余裕がないと無理だよ。
男の一人暮らしは、食費や遊興費の無駄遣いがどうしても多くなるし、どっかで破綻する。
その時に犠牲を払う事になるのは旦那との約束を信じてた元嫁・子供。

書面で約束してても、旦那側の都合(リストラや再婚など)でいつでも養育費減額されるので、
いつでも家を出て行ける覚悟と金銭面の準備はしていた方がいいです。
現金を貰うのが一番安全だけど、あえて安泰じゃない道を選ぶんだからリスクは覚悟しなきゃね。
子供って↑こういう親の事情やリスクは考えないんだから、
引越しは嫌だとか子供の言いなりにならず、親として責任のある選択をして説得する事も必要だと思うよ。
850名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 19:52:39 O
自分名義のローンを払わないような人は
養育費くらい平気で払わないから書面にしてもね
リスクは同じくらいかも。
経済的には、9万もらってアパートで切り詰めたほうがいいような気もするけど。一戸建てとは光熱費が全然違うから。
都会なら無理だろうけど。
851名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 19:54:42 0
引っ越しするにも学区内なら問題なしじゃ?
22歳まで居る事はないと思うんだが。
数年で高校生だし、そうなると学区も関係ないし。

中学生だし>>849が言うようにもう少し事情を話して
子供と話し合いしたほうがいいのでは?
852名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 21:05:56 0
旦那の給料からローン代差し引いて、いくら残る?
離婚して子供の親権が母親にいくと、扶養手当とか保険代とか色々手取額に変化もあると思う。
そこら辺も考慮した上で、旦那が一人暮らしするアパート代引いたら残高いくら?
男性の一人暮らしは光熱費は安いだろうけど、意外と食費なんかがかかるよ。
現実的に計算してみて、旦那の給料でローン&アパートの一人暮らし
両方を維持するのは難しいなら止めた方がいい。
いくら旦那にローン払う気持ちがあっても、金銭面で無謀な計画だったら途中で頓挫するよ。
853名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 21:25:32 0
確かに養育費よりローンの方が高いのかもしれないが
所詮旦那名義で旦那が払って
ゆくゆくは旦那のみの財産になるわけか?
子どもの進学等も現金が必要だし
旦那の再婚リストラ事故等で突然支払いがなくなったり
最長22歳まで住んでも大学卒業と同時に退居になる可能性もある。

養育費無しではキツイだろうが
がんばって現金を稼いで貯めるしかないな。
854名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 21:27:45 O
夫は今、公務員ですが実家が会社をやっているので将来は継ぐようです。
なので経済的には問題ないようです。
855名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:08:04 O
親が離婚しそう誰か助けて

父 単身赴任中
母 ダンスに熱中

母が去年からダンスに熱中しだして父親があまり良く思ってなかったんだ。そしてこの春から父親の単身赴任が決まった。

母親は単身赴任前と変わらない頻度でダンスをしていた。父親は浮気が心配なのか、弟にダンスの帰りが遅い日は逐一報告させ、何度も母に電話をかけていたんだ
856名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:10:38 0
気の毒だけど親の離婚は夫婦の問題。子供と言えども第三者にはどうしようもない。
子供の前には隠してきた長い間の愛憎も含んでいるからうかつには口出し出来ないよ。
857名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:13:28 0
ダンスに熱中くらいで良く思わないお父さんも、どうかと思うけどね。
家事を疎かにするとか、他にも色々あるのかもね。
858名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:18:22 O
俺も父が母の事を気にしすぎなんじゃないかと思ってた。そして今日ついに電話で大喧嘩したらしい

俺は家にいなくて後になって弟からその事を聞いて、もう話が離婚まで進んでるらしい。
7年くらい前に父が単身赴任していた時にもかなり仲が悪く、離婚するだろうと俺は思ってた。その時は俺は中1で、離婚したら長男の俺がその事を引きずって生きるし、下にもっと小さい弟がいるから離婚に踏み出せないまま父の単身赴任が終わった

帰ってきた後は今までの不仲が嘘のように仲良くなった

そして今、俺の弟は中1。自分自身その時親が離婚してたら今のように生きてなかっただろうし、当時親の仲が悪いのを気にして何度も1人で泣いてた。弟に同じ思いをさせたくない
859名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:20:07 0
父親が横暴すぎてせめてもの憂さ晴らしかも知れないよ。
それ取り上げたら鬱積の行き場無くすかもしれない。
860名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:23:24 0
親の離婚を背負わされるって発想が理解できない。
親の離婚の責任は親だし、離婚しても親は親。子供に負わされるものはない筈。
まして中学や高校生にはね。発想が極端すぎない?
861名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:25:10 O
父にはさっき電話で父は母の事を気にしすぎなんじゃないかと伝えておいた。父は反省してたからいいんだ。問題なのが母だ

一度言い出したら聞かない、何度も父をウザいと叫んでる

父親が反省している事を伝えて離婚は止めてくれって言いたいんだけど頑固者だから話を聞くかわからない。最初は父が問題だったんだけど、今は母が問題だ……

それとなく離婚を回避するように説得する手段ないかな?
862名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:26:41 0
カーチャン更年期じゃね?
863名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:26:51 0
>>861
ない。お母さんとお父さんの問題だよ。子供でも夫婦間の事は口出し無用。
864名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:26:53 0
おっかさん更年期じゃね?
865名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:29:05 O
大人の意見としてのレスかもしれないけど、子どもの立場としては離婚してはいけないと思う。俺は1人で生きていけるけど、中1の弟は親が絶対必要だと思ってる。当時仲が悪かった時に俺がかなり辛い思いをしたから
866名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:30:45 0
離婚してはいけないと思うっていうけれど
後でお母さんから
「あんたたちのせいで・・・(云々」って言われるんだよ
呪いのように
867名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:36:48 0
弟は仲の悪い両親が本当に必要だと思っているのか?
868名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:37:19 O
>>861
7年前に決定的な何か(浮気とか)あったけど、子供の為と思って今までお母さんは頑張ってきたのかもよ お母さんは更年期かも知れないし、長年のストレスかも知れない
どっちにしてもお母さんはあなたが思ってるよりあなたや弟さんの事を考えての決断じゃないかな
あなたに出来るのは自分の離婚して欲しくない気持ちを伝え続ける事くらい
869名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:38:48 0
とりあえず別居で頼む、って母ちゃんに言ってみたら?
母ちゃん50代くらい?離婚して生活していくアテあんのかな。
870名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:42:58 0
ダンスに夢中な母ちゃんは自分でも稼いでるの?
871名無しさん@HOME:2009/06/12(金) 23:44:29 0
>父親は反省したからいいんだ

本当に反省していると思ってる?
それだけ執着していた事をアッサリと反省するとは俄かに信じがたいな

長い間、必要以上に束縛を受けて心身ともにボロボロになったとして
それが「反省した」の一言で雲散霧消するとでも?

離婚しないでくれる事だけしか頭にしかないみたいだけれど
無理やり繋ぎとめている状態でギスギス家庭でもいいのかな
861の想像じゃ、何とも言えんけれどね(絶対必要)

866も言っている様に恨み言を延々と言われる覚悟は
しといた方がいいね
872名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 00:23:18 0
親だって感情のある生身の人間だから、我慢が限界に来る時もある。
どちらかが犠牲になって子供の為に仮面夫婦続けろと要求するのは残酷だ。
無理すると別れるよりドロドロになって家族病理で病んでいく人もいる。
873名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 01:00:58 0
>俺は1人で生きていけるけど、中1の弟は親が絶対必要だと思ってる。
中1にもなってれば、どちらか一人の親と暮らせば大丈夫でしょ?
もう片方ともメールなんかで連絡とって、会いたければ電車に乗ってでも
自分で会いにいける年なんだし。
たぶん母親の中にはこれまでで積もり積もった我慢があるのでは?
更に我慢を強いるなら、母親が壊れるかもしれないよ?
鬱病なんかになったら、周りが手厚くケアしても完治まで何年もかかる。
君達兄弟が成人しても、結婚して幸せになって子供が出来た頃になっても、
まだ母親は鬱病で苦しんでるかも。
母をそこまで犠牲にしていいのかどうか二人でよーく考えたら?
874名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 01:17:23 0
やたら「親と子は別々」と強調したい人がいるようだけど、人の感情なんてそんなもんじゃないだろ…
そりゃ離婚してほしくないよ、子供は。その気持ちをストレートに伝えるのが悪いのか?

ただ子供は子供の方で、「この二人はこのままでも本当に、幸せに生きていけるんだろうか?」とは
考えた方がいいよ。弟が無理なら兄の貴方だけでも。

子供には難しいだろうけど、人生は試練の連続なんだ。子供だって強くなってかないといけないよ。
875名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 02:18:59 0
>>874
ここの住人は、思春期より更年期が近くなってる人たちばかりだから
その年頃の子供にとって、親の離婚ってのがどんだけダメージあるかってとこに
思い至らないのよ。
876名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 05:52:00 0
子どもじゃないだろ
877名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 07:34:49 0
中学生って子どもは子どもだけど、大人が思うほどに子どもでもないと思う。
自分の両親が離婚したのは中2の時だったけど、離婚に至るまでには色々な段階があるし、
それをずっと見てきたから、親の別れるっていう選択は納得できたよ。嫌ではあったけどね。
一つ違いの弟も別にグレたりするわけでもなく、普通に高校大学と進んで今普通に社会人やってる。
ショックがなかった訳じゃないが、精神的な影響はほとんどなかったみたいだ。
学校を変わりたくなかったから父方を選んだ=環境の変化が少なかったってのが良かったかも。
学生の頃は家庭より学校生活や友達の方に比重があるし。

本人のキャラクターもあるから皆そうだとは言えないっての前提で、
小学校低学年ぐらいまでならまだしも、「離婚で絶大なるダメージを受ける」ってのは
離婚後の環境が結構な割合で悪化した場合なんじゃなかろうか。
両親が関係修復不可能に近いとこまでいってんなら、離婚後のフォローを考えるほうが建設的だと思う。
878名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 08:42:50 0
>>861
お母さんが更年期なのか分からないけど、もしそうだとしたって
それをなんとか吹き飛ばそうと思ってダンスをしたり
してるのはいい事だと思う。

お父さんは出張でいない、子どもは男の子で分からない事もあるだろうに
ダンスで気晴らしするお母さんを責められないよ。
夫婦の事は分からないんだから見守るだけしか出来ないよ。
それに口を出す子どもの方がウザーって思われちゃうよ。(思わないだろうけどさ)
879名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 09:36:18 0
親も弱く、完璧な人間ではない事をいつかは受け入れる訳だよ
もう充分知ってはいそうだが
880名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 09:52:29 0
ダンスの種類にもよるかも。
フラダンスならいいけど社交ダンスとかサルサはまずい。
あれは男に密着するから。
イケメンの男性講師が、倦怠期の奥さん連中を次々と毒牙にかけているのを見た事がある。
881名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 10:06:36 0
>>880
えっ、どこのダンスクラブで、ですか?
882名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 11:54:21 0
>>858
親世代の自分から言うと、それは明らかに「離婚するするプレイ」だよ。
夫婦で離婚言いながら割と刺激を楽しんでる。

離婚するくらい冷めてたら嫁がダンスに熱中しようが無視するはず。
7年前に仲悪く見えたのも母親の旦那愛するがゆえの寂しさから来たもの。

どちらも相手を求めて、寂しくて、でも素直になれなくて喧嘩になってしまう。
けど奥底ではお互い受け止めあってんだよ。
こういうのは100%離婚などあり得ないと思っていていい。
883名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 12:00:49 0
>>858
>帰ってきた後は今までの不仲が嘘のように仲良くなった

これが何よりの証拠。
884名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 12:01:20 0
うちの親もしょっちゅうケンカしてたが、そんなに嫌ならさっさと離婚すればいいのにと思ってたよ。
まぁうちは自分が幼い頃からそんな有様だったんで、親に離婚して欲しくないとかいう心情はわからん。
ケンカばっかりの毎日を過ごすぐらいなら、別れてくれた方がありがたいと思ってたし。

>>882
そんな微笑ましいもんじゃないよ
親世代だと離婚は世間体が悪いからしないだけ
年取ってから落ち着くのはそんな体力なくなっただけ
お互いどうでもよくなってるだけ

愛するがゆえの寂しさってw おめでたい人だなぁ。
885名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 12:11:43 0
>>884
親世代を別人類みたいに考えすぎ。
醜い中年姿になっても寂しさはあるし、男と女として求め合う気持ちは変わらずある。

自分がそうだし、周りの同年代友人夫婦も同じようなのが割りといる。
これ書くとキモイだろうけど、さんざん離婚だとねじれまくって
夜には違う姿があったりする。
やりながら子は心配してるだろうな悪かったな、こんなの想像もしてないだろうなと
夫婦そろって反省する。
がまた昼間は喧嘩が始まる。

中高年世代イコール熟年離婚だとか男女でなくなってるとか
世間体最優先なはずとか思い込まない方がいいです。

きっとキモスギのレスがくるだろうな。
886名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 12:24:12 0
884じゃないけど
夫婦のあり方なんて人それぞれだから、別にキモいとかは思わない。
自分の親が…と考えたくはないがw
887名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 12:49:35 0
>>885
読み違えてるよ
離婚に対する恥ずかしさは上の世代になるほど大きい
これは明確に違うさ

夫婦それぞれのあり方は別に否定しないよ
でも、そういう微笑ましい夫婦ばかりじゃなく
本当に憎み合ってる冷たい家庭もあるってことさ。
888名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 12:56:02 0
本当に憎み合って冷たい家庭なら
ダンス教室で浮気してないか気にしたり、単身赴任してないときだけ仲良かったり
なんかしないってこと。
889名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 13:00:43 0
弟に同じ思いはさせたくないと言ってるけど、
すでに離婚するって揉めてるんだから同じ思いはさせられてる。
しかも弟さんは父親のスパイみたいな事までさせられてる。
このまま弟さんを挟んだまま揉め続けるよりは、
仲直りするかすっぱり別れるかはっきりした方がまだマシだと思う。

自分がどんなに辛かったか、
今弟をどんな嫌な目に合わせているかを冷静に話して、
夫婦としてどうするかは2人の問題だけど、
親として微妙な時期の弟を不安定にさせないように、
巻き込んで揉め事を起こさないでくれって説得してみたら。
890名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 13:30:46 0
>>861
問題なのは父親だろ。
本当に反省してるなら自分で謝れと父親に言ってやれば?
855が間に入るからややこしくなってるんだと思う。
891名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 14:14:22 0
夫婦の事で父親は反省したからいいとか、それを許さない母親が悪いとか
他人の目から見た裁判官はいらないんだよね。
父親が反省しようが、それを許すかどうかを決めるのは母親で
母親が許さなければ、それで夫婦は終わるんだよね。
ダンスに行ってるのを、子供に偵察させるなんて、その男充分キモイと思うわ。
892名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 14:45:59 0
確かに、問題行動があったのは父親なのに、
「父親は離婚反対だから問題ない。母親は離婚したがってるから問題。」
って自分の(子供の)都合のみでばっさり切っちゃってたら、
説得できるわけもないよね。

・夫は息子に自分の妻の行動を偵察させる変態
・息子1は父親の言いなりに母親の行動を偵察する
・息子2は母親を「離婚したがるから」という理由だけで問題視
おかーさん孤立無援だね。
893名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 14:51:23 0
離婚せずにいつまでも一緒にいるから、こんなキモイ息子ができるんだわ。
もっと早くに離婚してたら、まともに育ってたかもね。
女の気持ちなんてどうでもいい父親そっくりの息子イラネw
894名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 15:08:30 O
言いなりにスパイやってる弟って普通の人?
兄なんだからやめろって言えないの?

父の雰囲気からこれ伝えちゃヤバいくらい分かるでしょうに
895名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 15:34:41 0
http://www.geocities.jp/office_mitadera/index.html

ここに相談するといいぞ
896名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 15:40:56 0
なんで結婚は簡単なのに離婚は面倒なんだよ
897名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 16:13:25 O
親が離婚まっしぐらなんだが今の家から離れたくない。
父に家、土地。母に現金の方向で話が進むみたいだ。
父は家を売り払う気だし。住み慣れた土地から離れたくないなあ。
最近、母の不倫の証拠を見つけてしまった。不倫してないって言われた中坊の時の俺はそれを信じた。
4年近く騙されていたんだ。
もう頭がおかしくなりそう。
俺は父に報告すべきだろうか?たぶん一気に形勢逆転する。
しかし父も過去に不倫歴ありだが。
父と母は別居中。誰にも相談できない死にたい
898名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 16:24:01 0
別居してから見つかった不倫は、不倫にならないよ。
結婚中に継続して不倫していたという証拠がなくてはね。
で、父親も不倫歴があるなら、それは夫婦として破綻してるよ。
どっちもどっちじゃないの。
で、自分が母親につくなら、母親に少しでも多いお金がないと
自分の将来が困ったことになるよ。
気持ちはわかるけど、今更どうしようもないのが現実。
大学生になったら、自分で暮らすのを、離婚の条件に入れてもらったらどう?
899名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 16:29:17 0
>>897
夫婦の事に首を突っ込まない方がいい。
今、昔の不倫の証拠を見せてどうなるわけ?
夫婦に不倫があったとしたって今まで夫婦でいたのは
お互い許してたからかも知れないのに、今更新たな波風立たせて
何がしたいのさ。
900名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 16:32:35 0
親を揉めさせても離婚も撤回にはならないし、元の生活に戻れるわけじゃない。
むしろドロドロした人間関係がより酷くなるだけ。
住み慣れた土地なんて親の離婚以外で離れる事もあるし、大人になればいつでも住める。
901名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 16:35:22 0
どっちに付いた方が自分に有利か考えてるんでしょ。
どっちに付いてもろくなことにはならないよ。
双方に対して自分が成人するまで、あるいは大学卒業するまでの養育を
どうするつもりなのか確認して交渉した方が良いと思う。
902名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 16:37:10 O
父の不倫は十数年以上前だし、母は一度許してる。
母は別居前から不倫してる。
まあ、うまいことバレてないみたいだけど。
どっちにしろ俺には不利益にしかならないな。
姉のところに転がり込むのは無理だし。
もうどうでもいいや。スレ汚しごめん。
あと文章わかりにくくてごめんね。俺は中学生じゃなくて大学生。
父親に養育義務はないし、中退して就職するしかないみたい。
903名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 16:48:36 0
>>898
>別居してから見つかった不倫は、不倫にならないよ。
マジで?初耳だ。

>>902
親と同程度の学歴までは養育費を請求できると聞いたことがある。
テレビの法律番組がソースだけどね。
父親が大卒なら、大学卒業までは頼めるんでない?
904名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 16:57:33 0
別居って婚姻破綻とみなされるからね。
(何か事情があって冷却期間とか、夫婦で話し合っていずれ戻ると約束があるなら別だが)
婚姻破綻後の不倫は有責にならないってこと。
ただ相談者のとこは別居前から不倫があったと言ってるから、
”別居前の不倫関係”が証明できる証拠があれば有責を問える。
905名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 17:44:18 0
>>902
調停では養育費は「20歳まで」が限界と調停員に聞いた。
しかし、父親が同意すれば、大学卒業までOKだし
裁判に持ち込めば、903の言うとおり、親の最終学歴まで認められる可能性がある。

とりあえず堂々と、大学卒業まで面倒を見ることを要求すれ。
君にはその権利がある。
あきらめないでね。
906名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 17:47:23 0
お前どっちに着いていくの?
それ位の年なら親選べるよな
父親に付いてくならチクれ 条件的に優位になれば家売らなくて済むかもよ
母親に付いてくなら金たくさんないとお前が苦労するからだまっとけ
辛いだろうけど他人から貰うアドバイスはこんなもんだ
これが悪魔の囁きに聞こえたら、いくら子供でも夫婦の事に首つっこむな
907名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 17:57:48 0
流れブタ切りすみません。
前に亭主が弁護士つけて調停するのを愚痴った者です。
私は申し立てられる側ですが
調停の席で、気をつけるべき事ってあるでしょうか?
服装とか言葉遣いとかNGワードとかでもかまいません
体験談を教えていただけるとありがたいです。

908名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 18:10:11 O
>>902は自分が大学出たいことを親に頼むのみ
あとは夫婦の問題と割り切ろう
今まで我慢してきたんだから、あと数年のとこを突き放さないと思うけどね
909名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 18:19:53 0
自分らのエゴのために息子を中退させるなんて、大した両親だよな…
クズだよ。
910名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 18:38:41 0
まだそこまで行ってないだろ
911名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 19:04:42 0
>907
華美にならないように、白紺系統のきちんと感のある服装が無難じゃないかな。
調停員は60代以上のおじ様方が多いので、そこら辺受けすることを念頭において。

自分が主張したいことを紙にまとめていくと話し忘れがなくて良いと思う。
出来るだけ感情的にならないように。
悲しむ方の揺れならいいけど、怒りの感情を顕にするとマイナス印象が強くなる。
いくら旦那が無茶な事を言ってきても、ヒステリックな返しは厳禁だね。

涙を流しながらも、冷静に自分の主張を淡々と。が基本かな。
912名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 19:06:17 0
学年の途中からでも奨学金申請できるでしょ。
大学は卒業したほうがいいと思うけどな。
学費が心配なら学校に相談したほうがいいよ。
913名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 19:25:30 O
自分の思うように事が運ばなかったり言葉がなかったりするとイライラ。
一ヶ月の赤がいても私にウザイ死ねと罵声。
イライラしなけりゃまぁいい旦那。
ちなみに私働いてるしマンションも私名義で実家も近く。
いつか別れるときのために何か今から用意できないかな。
旦那罵声日記くらい?

ちなみに旦那はトメと共にウトからDVうけてる。
もう別れたけど。
赤になんかされたんじゃたまらん。
914名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 19:32:49 0
日記も必須だけど、罵声の録音を複数回取っておくとばっちりだと思う。

しかし子供っぽい旦那だね。
親になるには早過ぎたんじゃない?
でも>>913も、そんな旦那と結婚して子供作っちゃったんだから、
これから子供と一緒に旦那も育てるつもりくらいでないと辛いかもね。
915名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 19:34:33 0
>>913
一方的すぎる内容なんで、旦那が当たってくる原因があまり伝わってこない。
嫁の気持ちすら伝わらない。これだけじゃ何も判断できないなあ。
嫁の態度に何か問題あったりしない?
916名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 19:38:57 O
>>914
レスありがとう。
レコーダ買わなきゃ。

できちゃった婚ではないんだけどね。
見抜けなかったよ。
私が妊娠中に出会い系もやってたんだけど会ってはないしって証拠とらなかった。
残念なことしたよ。

とりあえず適当なレコーダみつくろってきます。
917名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 19:47:43 O
いつも思うんだけど>>914のように録音だとかって
離婚を決意してからでなく、将来するかものために相手の悪い証拠をとっておく。
それで離婚までに時期が開いたとして、
証拠としてが優先される?
こんな嫁じゃだめだわっていう印象はもたれない?

責めているのではなく、純粋に疑問。
私もいろいろ証拠保存してて、調停なんだけどどれくらい出すべきかと思って。
918名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 20:47:06 0
>917
弁護士相談に行って、尋ねてみては?
有責といっても暴言の録音・浮気のメールや写真・DVの診断書・借金の明細などなど
様々だろうし、その時期も昔だったり併せ技だったりするだろうから、
その夫婦の状況に見合った、個々の判断が求められるんじゃないかな。
慰謝料を一番に考えてる子持ち専業から、とにかく早く縁切りたい正社員の人もいるし、
その人の作戦によって使えるものが違うと思うよ。
919名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 22:16:29 0
>911
907です。ご丁寧にありがとうございます。
もうひとつすみません。
調停で、旦那と顔を合わせたくない場合は
事前にお願いすれば対応してもらえるのでしょうか?
待合室が2箇所あるとか聞いたことありますが
DVなどの特殊な事情でないと、配慮してもらえないでしょうか?
920名無しさん@HOME:2009/06/13(土) 23:08:51 O
申立人と相手方の控え室は別
最初に同席して調停についての説明を受けるが、同席を断る事も出来るお
921名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 00:09:53 0
調停では基本的に、旦那と>>919が交代で部屋に呼ばれて(30分づつ程度)それぞれ話す形だと思う。

>>911で、
>いくら旦那が無茶な事を言ってきても
って書いたのは、調停員が「旦那さんは○○だって言ってるけど、これについては?」とか、
旦那の言い分を確認で聞いてくる場合、旦那が自分が不利にならないように無い事無い事(911が腹立つような)
嘘を言ってくるかもしれないという仮定の話です。

旦那が言いそうなことが予測できるなら、その返答もあらかじめ考えとくとか、
旦那の嘘を覆す証拠を持参するとスムーズに進むかも。
922名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 01:07:56 0

別居後の不倫は不倫だよ。
夫婦がお互い離婚する気の別居ならともかく、
勝手に出て行ったり、片方が離婚する気がない場合は
破綻とみなされないから。いい加減なこと書くのはやめましょう。
自分が知っているケースでは夫が別居強行して、別居後に不倫の証拠を
掴まれて慰謝料払った。有責配偶者だから未だに離婚できていない。
養育費は親の最終学歴を見るのは本当。
923名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 07:19:31 0
俺の時は合意の別居ではなかったが、破綻してると認定されたから問題なかったな
ケースバイケースなんだろ
どこで線引きされるのか知らんが
誰か詳しく知らない?
924名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 17:31:50 0
当方法律関係だけど、それはこちらが聞きたい。
子供はいましたか? 奥さんが専業主婦で子供が未成年だと非常に厳しいね。
知っているケースでは夫が不倫して不倫しやすくするために
家をでて別居。奥さんは子供も小さいし離婚拒否。
もう10年別居続けている。子供はやっと15歳になったが
まだ難しいでしょう。不倫相手とは別居後にすぐ別れているけど。
いつも思うけど、子供が大学生卒業するまで破綻と認められるまで
待ち続けたらどんどん年取って再婚も難しくなる。
だったら相手がうなずくほどの慰謝料たっぷり払ってスッキリした方が
良いと思うのだが、不倫するような人はもともと人格に問題ありなのか
有責の癖に金銭も出し渋るんですよね。ロクな人がいないというか。
 
925名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 18:28:22 O
5年の別居で破綻というのは本当でしょう?
それは離婚条件で揉めてるのと違う?
926名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 18:36:35 0
あーでも子供が未成年か否かっていうのが考慮される可能性はあるかも。
924と似たような、十年以上別居して嫁が離婚拒否してた事例で、
結局裁判所が嫁に「離婚しなよ、ね?」と諭したのは、
子供が成年して結婚した後だった。
そこの旦那は不倫相手とずっと同棲していて、無事再婚の運びとなったが。
927名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 20:14:14 0
片方が不貞、片方が離婚拒否の状態で、
35年別居した夫婦の離婚が認められた事例なら判例で見たよ。
5年じゃとても認められないんじゃないかねぇ。

子供が小さいのと、離婚によって妻子が経済的に苦しむことの
どちらかに引っかかった場合はまず離婚できないらしいね。
928名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 21:09:50 0
>>927
その判例いつの?ずいぶん古いような希ガス。
929名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 22:43:29 0
>>927
古いかも。

有責者が離婚できた判例ってこんなレベルのしか知らないんだけど、
新しい判例知ってる?今は5年や10年で離婚判決出てるの?
930名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 23:12:48 0
いずれにしても安易な破綻主義狙いで離婚を
推し進めていくのは危険。
それぞれケースが違うので、
破綻が通用するしないははっきりとは
言えない。
有責側は非常に不利だと思った方がよいです。
だって、もし妻(または夫)が一方的に出て行って
好き勝手やって、何年かの別居で離婚できるなら
弁護士も当事者もこれほど苦労しない。
これが認められるなら離婚が急増する。
ましてや子供を抱えた専業主婦がやられた場合は
この不景気で死に値すること。
どんなに有能な人でもなかなか歳行くと男も女も
安定した職に就けることは困難ですから。
931名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 23:14:50 0
>>929
離婚のバイブルとかいう本で、7年かそこいらの判例があったよーな気がするんだが
本が見あたらないんでちょっと確かめられん。とにかく35年は相当古い。
932名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 23:15:20 0
判例知ってるけど教えない。
自分で調べてね。
933名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 23:24:23 0
基本的に夫婦間の事情を考慮した上で、みたいな感じで一律ではないけど、
最近は別居期間10年以下でも離婚可の判例は出てるね
934名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 23:39:34 0
7年じゃないよ。最高裁で8年。
でもそれには細かい条件がいくつかある。
配偶者に小さい子供が居ない場合、そして離婚しても
経済的にこまらないなど他にも事細かな条件が必要。
私の出身大学が司法試験の合格率が良いとこだったので
お友達に弁護士がちらほらいる。いろいろ聞いたよ。
ちなみにうちはDVモラハラ旦那が不倫して別居強行した。
破綻狙っているけど、有責だし当分は無理だろう。
自分はその間に自立の準備してる。
旦那は2ちゃんで馬鹿にされている三流大学卒。
でも専業主婦だからとこっちをなめきってやりたい放題で馬鹿にしてた。育児放棄もしやがって。
絶対に旦那よりも稼げるようになってやる。

旦那が地の底に落ちたとき、そして私が自立できたときに
こちらから離婚に持っていこうかと考え中。

旦那はここのスレ見ているからあえて書いておく。

「なめんじゃねーぞ」
私に対して散々冷酷なことをしたね。暴言もすごかったよね。
証拠は握ってるから、ちゃんと制裁は受けてもらうから。
親子そろってでっち上げの嘘ついて。いずれその嘘が自分達が墓穴掘ることになるから。
子供のために我慢してたけど、もうやめたから。きっちり合法的にやり返すから。
あんた達が言ったこととか全部録音済み。姑さんのお友達にも聞かせにいきますね。

あ〜ここで親子の実名書いて何やったか晒してやりたい。
祭になること間違いなし。
935名無しさん@HOME:2009/06/14(日) 23:43:42 0
宣戦布告ktkr
936名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 06:50:22 0
>>934
これからも冷静に頑張って。
証拠もあちこちに分散させておくんだよ。
937名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 10:07:43 0
>>924 亀でスマン
当方小梨だが嫁は専業だったよ
不貞はなし
自営だから先行投資で経費使って収入圧縮
婚姻費用の分担はほとんど無い状態にしといた
でも俺が悪意の遺棄で有責なんでしょ、こういう場合?
938名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 11:18:24 0
5ヶ月前に妻が不倫して男と失踪。
1ヶ月前に金が尽きたのでノコノコ出てきました。
お互い離婚で合意し、相手男と嫁に慰謝料請求してます。

ですが、1週間前から再び失踪・・・
相手男の身元確認と2人の所在確認が出来ない・・・

次ノコノコでてきたら・・・俺ヤッちゃいそうで怖い。
抑えられるかな・・・
939名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 11:21:04 0
ヤっちゃったら自分が犯罪者になるんだとういうことをお忘れなく
940名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 11:46:02 0
>>934
辛いだろうけど、時間がかかるかもしれないけど
必ず夜明けはくるからね。
がんばって。

>>938
そんな連中のために人生を棒にふったらバカバカしい。
941名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 11:47:00 0
そんな二人の為に、そこまでやっちゃう事ないよね。
一瞬気が晴れて、その後の人生後悔の連続じゃ割り合わない。
942名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 11:55:51 0
>>938
ヤっちゃいそうというのは逃げた元妻に未練があるからだろ
それを見透かされてたら金の無心に現れるだろうな
ノコノコ出てきたら首根っこ捕まえてローン組ませて慰謝料一括払い!くらいの気構えで頑張れ
943名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 14:17:00 0
>>938 未練なんてあるわけないですよ。

失踪したの3回目ですからねぇ・・・
2回目は相手男が自殺するって言ってるからといなくなり。
3回目は慰謝料払わせるように言ってくるからといなくなり。

嫁が男と一緒になるもよし、慰謝料払えば忘れてやるって言ってるのに逃げやがる。
ただただ離婚手続き済ませたいだけなのに・・・
944名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 16:28:27 0
>>943
無い袖は振れないんでしょ。
慰謝料も高額ふっかけるから逃げるだけでは?
早く離婚したいなら小額でも我慢しなきゃしょーがないのでは。
弁護士は入れてるの?
945名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 16:30:59 0
嫁親と間親に払わせれば?
できるかは知らないけど。
946名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 17:44:39 0
>>943
未練無いならさっさと弁護士頼んだら?
おまえ完璧に舐められてるわ。
947名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 17:51:47 0
頼んでもない袖は振れないから弁護代丸損だけど、
このまま離婚届出せないままだと、いつかえらいことになるかもな。
汚嫁が孕んだら嫡子否認でえらい手間になるし。
948名無しさん@HOME:2009/06/15(月) 20:17:24 0
精神的にやばそうな嫁だな。
慰謝料なしで、さっさと縁切った方がいいんでは?
949943:2009/06/16(火) 11:34:34 0
もう慰謝料諦めて縁切るかなぁ・・・
ない袖振れないか・・・

よくこんな嫁と11年もいたなぁ・・・





950名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 11:39:45 0
>>949
他所の男の子孕んで帰ってこられたら大変。
もうさっさと切ってしまえー。
951名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 11:45:52 0
子供が無しなら財産分与ゼロで離婚したら?
間男には慰謝料請求すべきだと思うが。
952名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 12:44:53 0
そんだけ逃げまくる嫁なら、慰謝料ぶんを財産分与なしでチャラにして切ったほうがいいよ。悔しいだろうけど。
嫁、定職も就いてないんでしょ?間男にはがっつり請求したらいいと思うが、

なにより、943の貴重な時間がもったいない。
いくら夫婦破綻してよーが、まともな女は既男と恋をしない。
943がまともな女性と出会いこれから家庭を築くチャンスを、浪費しつづけるのは人生の損だと思う。

953943:2009/06/16(火) 12:53:17 O
子供は2人いる。

不器用な父親だがしっかり育てていく。
なに不自由なく…

慰謝料は諦めるにしても出てこないことには離婚手続きが進まない…

いっそ2人とも死んでくれた方が…
954名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 13:00:27 0
嫁親とか親戚とかにも連絡なし?
955名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 13:02:09 0
>>953
警察に捜索願届けるとか
956943:2009/06/16(火) 13:07:39 O
不倫発覚時は家を追い出して義姉(独身)アパートにいさせた。
3日後に1回目の失踪。

捜索願はその時に出してありますが積極的な捜索は出来ませんと警察に言われてる。

義姉に契約してもらった携帯や着替え鞄は持って行ってないとのこと。
957名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 13:09:48 0
行方不明相手に離婚できる法律なかったっけ?
958名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 13:10:43 0
あるけど、一週間程度じゃ無理。
959名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 13:40:11 0
3年間連絡無し(生死不明)になればできる
3年未満でも悪意の遺棄でできることもある
960名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 14:01:20 0
3年とは微妙だな。恋愛の魔法が消える期間だ。
3年たったら間に棄てられて帰ってくるか、最悪子供を連れて。
961名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 14:37:42 0
被告が逃げてる場合は公示送達で欠席裁判できるんじゃなかったっけ?
失踪嫁が何かやらかして火の粉かぶる前に弁護士さんに任せた方が良いと思う。
962943:2009/06/16(火) 15:07:52 O
みなさん色々ありがとう。

なんかもう疲れちゃいました・・・

ちょっとしたことで子供に当たってしまったり・・・
963名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 15:33:23 O
しっかり何不自由なく育てるっつったばかりだろww
悔しいのは分かるけど、引きずりすぎだよ
964名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 15:38:11 0
>>953
>不器用な父親だがしっかり育てていく。
>なに不自由なく…

>>962
>ちょっとしたことで子供に当たってしまったり・・・

しっかりしろよ、いきなり不自由が出てんじゃねーか。
965943:2009/06/16(火) 15:45:56 O
すまん・・・

そうだよな。
だめだな俺。
966名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 15:51:41 0
元気だせよ943
子供にはちゃんと謝る。
967名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 16:37:32 0
>>965
しっかりしろ。
嫁のことでいらいらするのはわかるが、子供にぶつけてはいかん。
ぶつける相手は嫁と間男だぞ。

子供には、うやむやにせず謝るんだぞ〜。
968名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 16:39:41 0
早めに弁護士に相談しなよ。
離婚問題は弁護士に任せてしまえば多少は気が楽になるかも。
969名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 19:31:00 0
人間だもんな
つい当たるのもわかるよ
本当に早く弁入れて手を打て
幸せがどんどんすり減っていくぞ
970名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 19:31:35 0
おまい疲れてるんだよ、弁護士に頼っちゃえよ。
971名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 19:48:02 O
気団スレに来たのかと思った
972名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 20:01:31 O
この板には場違いかもしれませんが…離婚しました

当方男です

離婚することで前向きにはなれたのですが離婚寸前に商店街で聞いた「キセキノハナ」という曲が頭から離れません

結婚したときにはこんな決意や気持ちが確かにあったのに

浮気も暴力も借金もありません

私は引き返せなかったけれど引き返せる、やり直せる方には聞いて欲しいです
973名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 20:20:44 0
>>972
>浮気も暴力も借金もありません
こういうこと書くのはだいたいハズレのひとなんだよね。どうしてだろう。
974名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 20:24:15 0
じゃあよっぽど性格きもいんだろうか、と疑ってしまう
975名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 20:52:41 0
これが某スレで話題のロミオとかいう状態?
自己陶酔たっぷりに変な歌元嫁に送りつけたりする人ってこんな感じかな。
976名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 21:35:02 0
>>「キセキノハナ」という曲が頭から離れません

こういう状態だから、この歌を贈るのは間違いないw
977名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 21:39:13 0
歌詞読んで来た。キモかった。
これ贈ったら思いっきりストーカーだわ。特に最後の行。
978名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 22:02:57 0
うん、キモい
こう思ってるのは男だけw
979名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 23:24:05 0
>>972には悪いが、この歌詞はちょっと・・
離婚はシビアな現実だぜ。

と言いつつ、離婚後に胸を打った歌を
聞いてみたい。ちなみに自分はベタだた
中島みゆきの「時代」。
980名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 23:54:21 0
尾崎のまた会う日までな
981名無しさん@HOME:2009/06/16(火) 23:55:35 0
オフコースの「さよなら」
982名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 07:27:39 O
>>972確かにお前はヤバイぞ…

>>973じゃあアタリの奴はどんなこというんだ?
ここ見てるのなんて自分を含めて大概ハズレなんじゃねえの?

てか歌なんかに頼っちゃダメだろ…
983名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 07:54:03 0
相談させてください
離婚寸前の男です
家にあるPCの妻ののメールを見たいのですが、
パスワードを調べる方法はありませんか?
984名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 07:55:18 O
そもそも離婚の原因は?
985名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 08:41:10 0
なんか前も同じ事聞いてた様な
986名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 08:44:12 0
987名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 08:57:36 O
気持ちが無くなり毎日家には帰ってますが会話等も全くなし週末は嫁は子供と実家へ。離婚したいんだけど難しいのだろうか?
988名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 08:59:35 0
どういう理由でそうなったのか解らないと何とも
989名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 09:43:48 0
お金使いが荒くなり、隠れてメールをしているようです
時々、隠れて出かけています
ググって見ましたが、わかりません
教えてください
990名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 09:52:26 0
何のパスワード?
自分がしたいことが明瞭に説明出来ない時点で、なんだかなあって思ってしまうぞ。
そんなことだと嫁に舐められるよ。
991名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 09:55:34 0
>>990
誰に言ってるの?

自分が誰に言いたいのか明瞭に説明も出来ない時点で、・・・
992名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 09:57:58 O
この流れで誰だかわかんない頭って…
993名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 09:59:18 0
991はまだ寝ぼけてるんだよ 
994名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 11:04:44 0
>>983
奥さんに聞いてみれば判るじゃん
995名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 11:12:48 O
離婚の際妻から好きな人ができたと言われ別れました。不貞行為は立証できず元妻にも請求したくありません。が元妻の相手は許せません。請求できないですかね?離婚の要因はそれと今までの僕の生活態度等です
996名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 11:18:00 O
>>995です。
ちなみに離婚は成立してます。その後その男と同棲してます
997名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 11:31:35 O
忘れた方がいい。
998名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 11:33:42 0
>>996
切ない思いを込めた歌を贈ると良いよ。
奥さんも自分の過ちを気づくかもしれない。
999名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 11:33:57 0
>>995
離婚成立前から元妻と相手の男の間に肉体関係があったという客観的証拠(写真・動画・録音・ラブホの
フロントの証言など)があるか、元妻・相手の男が「離婚成立前からセックルしてました」と認めたら
請求できる。
がんばれー^^
1000名無しさん@HOME:2009/06/17(水) 11:35:31 0
1000なら鬱がなおる
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎