【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 21:01:32 0
>>950
スレ立てお願いします。
953952:2009/05/18(月) 21:08:40 0
いないのかな?やってみます。
954名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 21:10:03 O
>>953
お願いしますライオン
955952:2009/05/18(月) 21:13:17 0
次スレだライオン

【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part83
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1242648712/l50
956名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 21:14:08 0
>>953
1000000ライオン乙!
957名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 21:28:12 0

他板の拾い物

785 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 15:49:20 ID:1WhTMZBVO
気流に盗作あるんだけど…

この後、上記の詳細は無いので何とも言えない。
気流が無い金曜日は、地方版の前後の頁に、テーマに添った投稿がある。
それと、以前の水曜版夕刊女性版に、細部を変えての二重投稿はあった。
958名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 21:30:38 O
>>957
100000乙ライオン
959名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 21:40:36 0
家庭面じゃないが、かなり前に
月1のあたしんち読者投稿でも二重投稿があったね。
翌週かどうか忘れたけど
「二重投稿のため読者賞は没収(ウロ)」って入ってた。
960名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 21:55:31 O
サドルにブロッコリーだかカリフラワーだかが刺さってたってやつだよね。
先に2ちゃんかどこかで見たことあったから最初読んだ時アレ?と思った記憶が…
961名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 22:11:08 0
それだいぶ前にナイトスクープでもやってたやつだね
962名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 22:16:59 0
どっかの漫才師もそのネタやってたな
963名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 22:22:46 0
そんなに流行ってるネタなの?w
964名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 22:24:21 0
今日の相談の夫、うちの旦那とちょっと似てる。
うちも自営業でそこそこ収入もあり、一応小金持ちみたいな感じで
毎晩スナックw(クラブの時もキャバの時もある)で飲んでる。

こういう人種はね〜期待しても駄目。
自分が綺麗になろうが内面を磨こうが毎日遅いよw
そりゃあ寂しいな、と思った時期もあったけど
もうあきらめて平日は父さんはいないって事にしたら楽になった。
相談者ももっと暢気に構えてりゃいいのにね。

ちなみにうちの旦那もライオンですw
初めて聞いたとき腹筋が崩壊するかとおもったwww
965名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 22:53:41 0
>>955ライオネス 乙です!
966名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 22:56:17 0
ライオンいっぱいいるなw
967名無しさん@HOME:2009/05/18(月) 23:02:04 0
だめだwライオンズクラブに潜入したくなる
968934:2009/05/19(火) 00:04:43 0
>>955さん乙です。
さっきカキコした会員の妻です
ライオンズ会合では、みんな背広の上にライオンズベスト着る。
会の終わりにはライオンズロアーといって、
全員輪になってお手手をつないで雄叫び。
ガバナー(会長みたいなもの)の選挙では札束飛び交う。

すいませんスレ違いだけど書きたかったかラ イオン

969名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 00:24:52 0
だめwww笑い死ぬからw


相談者の旦那の「地位を成した」って、朝のどなたかのレスのとおり
ライオンズクラブのガバナー(笑)になったとしか考えられなくなったw
970名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 00:39:15 0
>>968
サンダーバードみたいな帽子はもうかぶってないのかな?
バッヂがたくさんついていて無意味に重いかぶりものだった。
971名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 00:39:57 0
>>969
同じくwww
972名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 00:47:21 0
サンダーバードのかぶりものwwwひー
973名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 02:01:05 0
JCにしてもライオンズにしても
いい大人が集まってサークル活動しましょうみたいなクラブは
大概どっかイタイ。
974名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 02:56:06 0
次スレ(再掲)

【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part83
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1242648712/
975名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 05:53:32 O
>>968ライオン夫人
乙杉☆
976名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 08:04:51 O
おはようライオン&ライオネス

今日の相談は人柄や関係がうかがえて
何だかせつなくなった。
977名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 08:44:07 0
今日のぷらざは亡き夫&生まれたばかりの孫ネタなんだが
ほっこり読める範囲に収まってた気がする
978名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 08:51:24 0
相談
気持ちはわかるし、お気の毒だが
もしこの相談者が介護を奥さんに丸投げしておいて
あげくそんな結果だったとしたら、あんまり同情は出来ない。
せいぜい自分を責めてくれ、と。

その辺はわからないからなんとも言えないんだけど。
多分介護疲れと、自分の健康に構えなかった事が原因で
亡くなった奥さんは可哀相だ・・・
979名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 08:56:47 0
『気流』
男の38歳も、子供を持つと
アタマから変な汁が出る人がいるんだね。
980名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 08:59:17 0
石川県だしなー。
奥さん、一人で介護してたんだろーなー。
981名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:03:56 0
おはようLs

>>979
出てるなーw
982名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:04:19 0
>>979
別にムチュコマンセーでもないし、どこが叩き所??
普通に鉄っちゃんの楽しい休日のひとコマじゃない。
983名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:08:04 0
>>979
女だけじゃないってわかったよねw
984名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:12:41 0
私も奥さんが一人で介護したんだと想像。
お気の毒だ。
985名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:15:44 0
言っちゃ悪いけど、この奥さんなくなったから感謝してもらってるんだろうな。
まだ元気で生きてたら、介護のことも「ありがとうな」と一言でも言ってただろうか?
986名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:18:40 0
親の介護を妻に○投げしてる糞爺は
今日の相談を声に出して100回読むべし

今日みたいな心が弱くなってる人への回答、
野村先生いつも上手いなあ
987名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:22:37 0
>>985
私も思ったよ。
今は(言っては悪いが)重圧だった「母親の介護」も無くなったから
こんなしみじみ出来るけど、介護真っ最中には
妻の苦労も見て見ぬフリ、下手すると「オマエの仕事だ」くらい言ったかも。
妻が死んだから良心の呵責に悩んでるかもしれないけど
今更なんだよ。
988名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:26:49 0
こんな死に方はしたくないー
バケて出るよ自分なら
989名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:28:24 0
>>979
チラシの裏に書いとけ、なことを喜々として投稿するあたりが、もうね
990名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:28:55 0
こぼライオン
991名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:29:34 0
育児と介護に終わった人生・・・。
992名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:30:54 0
埋めるよー

13 名前:名無しさん@HOME メェル:sage 投稿日:2009/05/19(火) 09:22:53 0
ウィキによると男の子・女の子は「レオ」と呼ぶらしいぞw
>>1乙。これあげますд←サンダーバードみたいな帽子

だめだってばwww
993名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:34:03 0
>>978,985,987

だね
団塊田舎ジジィって罪だ

自分はすべてが済んだあとに悲劇のジジィきどってりゃあいいわな


994名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:38:56 0
私はこの相談オヤジ、今の現状に満足してないからショボーンなのかとおもた。
妻を偲ぶ気持ちは0じゃないんだろうけど。
「奴隷がいなくて俺の生活が不便」
「娘の働きはやっぱ妻と違う」
「奴隷がいた頃はもっと楽だったなー」
介護丸投げだったんだろうなー、というのは当然の前提。
995名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:41:10 0
15年の介護
途方にくれる
996名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:42:16 0
妻に先立たれた夫より、誰にも体のことを気遣われずに
手遅れになった妻の方がずっとかわいそうだ。

997名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:43:07 0
相談。いかにもアナタのせいじゃありませんよ奥さんも納得してます、
と慰めてほしそうな相談者の手に乗って、
言って欲しそうなコト書いてる野村医師。
まあそう書くしかないのはわかるけど、なんだかモヤモヤする。
998名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:46:45 0
今頃おせーよ、オマイが介護してれば死なずにすんだんだよ、奥様も浮かばれないよなw
って、とことん責めてあげればいいんじゃね
999名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:48:06 0
団塊親父は後悔しないためにも自分の母親は自分でしっかり介護しましょう
1000名無しさん@HOME:2009/05/19(火) 09:48:32 0
1000ライオネス
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎