【娘生まれて】農家の暗部 part123【嫁予約】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
農家ならではの家庭の問題点について、体験談を交えつつ語りましょう。
ただし、特定な話題の語り合いは謹しみ、カキコの時はsageでお願いします 。
また、スレッドの進行を妨げるレスに対しては放置または削除依頼を推奨します。
関連スレは>>2-5あたりです。

◆ローカルルール
※農家を貶める為のスレッドではありません。
※アンチ農家スレッドではないので、反農厨の書き込みは一切禁じます。
※ここは家庭における農家の問題点を扱うスレッドです。
よって日本の農業問題に関する話はここではスレ違いです。
↓に行ってお好きなだけどうぞ。
農林水産業
http://society6.2ch.net/agri/

漁師の恐ろしい実態 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1194839894/

前スレ
【法事の席で】農家の暗部 part122【嫁探し】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1233117070/
2名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 21:15:40 0
まとめサイト by へたれまとめ人 ◆PzMTf3ljhQ
http://blog.goo.ne.jp/noukano-jittai

ウッチーズトピの保管所
http://www.hebiya.com/uttizu/index.html

屋府倉庫
http://www.galstown.ne.jp/9/chappel/inakakowai/

「彼ら」の資料集
http://2.csx.jp/~wakaba/bridehunt_teamU/top.html

過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8584/index2.html

農家…農業をやってる家。

膿家脳(膿化脳)…農村独特の保守的な考え (ウトメ同居で嫁は家事育児農業をこなす奴隷。
      先祖代々の土地は何が何でも子孫が受け継ぐ。
      長男は跡継ぎ、都会へなんぞ出るのはけしからん。村は共同体。などなど) に毒されてる人。

ゆえに、膿家脳でない農家の人もいるし、膿家脳の非農家の人もいる。
都会にも膿家脳は潜んでいる。
3名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 21:16:23 0
膿家脳の人生観を分かりやすく解説したコピペ
---------------------------

そもそも人間は学習と教育、向上心と努力で成長するもの、と考えないのが膿化脳。
「年が過ぎれば」 「自然に」 成長し、また家族が変化するものと思っている。

「年が過ぎれば自然に」 言葉を覚え
「年が過ぎれば自然に」 野良仕事を覚え
「年が過ぎれば自然に」 魅力ある青年となり
「年が過ぎれば自然に」 どこからともなく嫁が現れ
「年が過ぎれば自然に」 子供が生まれ
「年が過ぎれば自然に」 惣領としての風格が身に付き
「年が過ぎれば自然に」 成熟した魅力を持つ大人となり
「年が過ぎれば自然に」 周りから尊敬され
「年が過ぎれば自然に」 父母がいなくなり
「年が過ぎれば自然に」 息子が嫁を連れてきて
「年が過ぎれば自然に」 孫が生まれ
「年が過ぎれば自然に」 年寄りとして若者を従わせ
「年が過ぎれば自然に」 畳の上で大往生できる

・・・というわけで、この人生観・人間観を否定するような奴には敵意と排除をもって報い、
自分がこの通りに生きられないのは生存権の否定であるかのように思いこむ。
自分に向上のための学習や努力を強いるのは不自然であり 「何で俺がこんなことを・・・」 と思う。
これが膿化脳クオリティ。
とはいえ、この人生観は農家のみに残存しているわけでもないのだが。
4名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 21:29:06 0
      ハ,,ハ >>1 乙だぜ!
  (>=◎( ゚ω゚ ) 
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡ 
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ 
5名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 21:48:03 0
我が家の猫は、発情中だ。

餌を食べに帰って来ない。

6名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 22:36:40 0
膿家の長男も、発情中だ。

嫁を獲るまで帰って来ない。
7名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 22:58:44 O
前スレ1000 ナイス!
8名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 23:00:12 0
過去のスレタイを並べてみよう。
とりあえず調べてみた。

【嫁採り】農家の恐ろしい実態 Part36【嫁狩り】
【嫁取り】農家の恐ろしい実態 Part37【嫁狩り】
【嫁狩り】農家の恐ろしい実態 Part38【嫁地獄】
【即嫁】農家の恐ろしい実態 Part39【村中視姦】
【奇妙】恐ろしい農家の実態【奇天烈】(実質40)
【華は櫻】農家の恐ろしい実態 Part41【鳥は鷺】
【井の中の】農家の恐ろしい実態 Part42【老蛙】
【喜劇】農家の恐ろしい実態 Part43【悲劇】
【我田】農家の恐ろしい実態 Part44【引水】
【厚顔】農家の恐ろしい実態 Part45【無恥】
農家の恐ろしい実態(実質46)
農家の恐ろしい実態(実質47)
農家の恐ろしい実態(実質48)
農家の恐ろしい実態(実質49)
農家の恐ろしい実態(実質50)
9名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 23:00:57 0
農家の恐ろしい実態(実質51)
【恐ろしい】農家の暗部 Part52【実態】
【恐ろしい】農家の暗部 Part53【実態】
【恐ろしい】農家の暗部 Part54【実態】
【恐ろしい】農家の暗部 Part55【実態】
【恐ろしい】農家の暗部 Part56【実態】
【つまり】農家の暗部【全部】(実質57)
【エンドレス】農家の暗部【リフレイン】(実質58)
【しきたり】農家の暗部 Part59【家の光】
【しきたり】農家の暗部 Part60【家の光】
【バイブル】農家の暗部 Part60【家の光】(実質61)
【バイブル】農家の暗部 Part62【家の光】
【バイブル】農家の暗部 Part63【家の光】
【バイブル】農家の暗部 Part64【家の光】
【バイブル】農家の暗部 Part65【家の光】
【バイブル】農家の暗部 Part66【家の光】
【桃山】農家の暗部 Part67【寒天ゼリー】
【地上の楽園】農家の暗部 Part68【異文化交流】
【地上の楽園】農家の暗部 Part69【百姓根性】
【時代錯誤】農家の暗部part70【百姓根性】
10名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 23:01:46 0
【人身売買】農家の暗部part70【嫁が来た】(実質71)
【古々米】農家の暗部part72【モンバ飯】
【奇習悪習】農家の暗部part72【村八分】(実質73)
【冠婚葬祭】農家の暗部part74【大好き】
【体験就農】農家の暗部part75【若い娘歓迎】
膿化脳は】農家の暗部part76【裸の王様】
【コピペうざい】農家の暗部part77【膿家男出てけ】
【明日は暇だから】農家の暗部part78【AA荒らし】
【農家?】農家の暗部part79【いえ、膿家です】
【先祖伝来】農家の暗部part80【戦後伝来】
【野焼き】農家の暗部part81【世話焼き】
【無学礼賛】農家の暗部part82【無能自慢】
【嫁欲しい】農家の暗部part83【嫁欲しい】
【家族同伴】農家の暗部part84【生贄確保】
【風が吹くのも】農家の暗部part85【嫁のせい】
【1をきちんと】農家の暗部part86【読みましょう】
【農業研修】農家の暗部part87【嫁鳥詐欺】
【農業研修】農家の暗部part88【嫁鳥詐欺】
【お前の土地も】農家の暗部part89【俺の者】
【隣地にも農薬】農家の暗部part90【勝手に散布】
11名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 23:02:24 0
【他人のゴミ】農家の暗部part91【漁るのは美徳】
【見合いで】農家の暗部part92【やる気満々】
【パヤオは】農家の暗部part93【膿家脳だった】
【どこまでも】農家の暗部part94【上から目線】
【人として】農家の暗部part95【一日箪笥】
【ちょーっ】農家の暗部part96【どどど!】
【嫁で作る】農家の暗部part97【明るい農村】
【筍泥息子】農家の暗部part98【頭がザビエル】
【米不足で】農家の暗部part99【農家に懇願】
【抱き合えば】農家の暗部part100【不安解決】
【婚姻不受理】農家の暗部part101【役所へ急げ】
【女は】農家の暗部part102【残飯】
【家庭内】農家の暗部part102【カースト】(実質103)
【女は】農家の暗部part104【汚い】
【嫁の車は】農家の暗部part105【中古の軽】
【家の為なら】農家の暗部part106【我が子を潰す】
【コーヒーゼリーに】農家の暗部part107【ご用心】
【昭和31年生まれでも】農家の暗部 Part108【若者】
【夜の相手は】農家の暗部 Part109【ヤギか鶏】
【高齢毒男と】農家の暗部 Part110【膿んだ家族】
12名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 23:04:36 0
【嫁イビリも】農家の暗部Part111【神聖行事】
【膿化脳】農家の暗部Part112【No Future.】
【男は手駒】農家の暗部Part113【女は手篭】
【家建てたぞ】農家の暗部part114【とっとと帰れ】
【愛を騙り】農家の暗部part115【奴隷を釣る】
【入籍シタラ】農家の暗部part116【手ノ平カエス】
【夜は】農家の暗部part117【フルチン役人】
【衛星都市だが】農家の暗部 part119【首都圏だ】
農家の暗部 part120
【法事の席で】農家の暗部 part122【嫁探し】
【産める女は】農家の暗部part121【共有財産】
【法事の席で】農家の暗部 part122【嫁探し】

ちなみに118は何故かない様子。
そして36以前のスレにはスレタイが特にありませんでした。
13名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 23:45:56 0
>>1も>>8->>12も乙!

118のスレタイ無いのは、前スレのように案だけ出て1000行ったor次スレ案出ずに
1000超えたか何かでgdgdのまま次スレが立ったからだった気がする。
14名無しさん@HOME:2009/02/16(月) 23:59:46 0
あ、ごめん。
【法事の席で】農家の暗部 part122【嫁探し】がダブってた。
15名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 00:05:55 O
26才の時33才のサラリーマン
と見合い。
実家が農家と分かって悩んだ
が本人の性格がいいので半年
お付き合い後、結婚。
敷地内同居で8年経過。
ウトメ75才。テンプレ通りの毎日。
ついに我慢の限界に達し、
おとといブチ切れ。
『イチイチうるせーんだよ
クソジジイ!オレを立てろ
立てろって何様なんだよ!
ただの百姓ジジイがっ!』
『ついでにそこのリウマチ
ババアッ
人の世話にならなきゃ生活
できねーんだから黙って
おとなしくしてろや!』

きっかけは帰りが遅いと木刀
で脅しながら怒鳴られた為。
昼に出掛けて帰ったのが6時半。
この8年間外食したことがない。
夫はウトメを恐れて日が沈む頃に
なるとソワソワする。
コイツにもうんざり。
もう奴らの思い通りにはならない。
16名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 00:11:28 0
そうだ!下克上だ!がんばれ>>15
所詮膿家だ、強いものに靡く!遠慮なく、ガンガンいてこましたれっ!
17名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 00:39:46 0
>クソジジイ!オレを立てろ立てろって何様なんだよ!

勃てろ勃てろかと思ったorz
18名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 00:53:24 O
15です。

>>16
ありがとう。

>>17
やっぱりそう来るとおもった!
19名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 01:02:18 O
>>17
自分もそっちかと…www

>>18
乙。キレてみた後、膿家義親は何か反応あった?

帰りが遅いと木刀持って…は、母親が膿家祖父母にやられたって言ってたなあ。
三十年以上前(@母十代)だけどねw
20名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 01:22:28 0
膿化脳の苦手とするもの、弱いもの
(権威とか世間体とか)って例えばどんなのだろ?
21名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 01:25:23 0
公務員
医者
スーツ着た人とか?

ちょっと違うかな・・・
2220:2009/02/17(火) 01:31:25 0
>21さん
ありがとう。
今度戦うことになりそうなので(義姪のため)
スーツ着た人?意外だな。都会でバリバリ働いてるヤツとか?
公務員てのはなんでだろ?農協絡み?
23名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 01:35:43 O

18です

>>19
あれから顔合わせてません。
昨日の早朝、夫・義姉1号と2号
が呼び出され家族会議。
結局、義姉達に
『何で干渉するの!弟夫婦が
どこへ行こうが関係ないでしょ!
いい加減にして!』
と言われたらしいです。ババアの方はおとなしくなったらしいが、ジジイは
『親に暴言吐いたあのスベタ
だけは許さん!!』
だそうです。

スベタって?分かんないし。
これからは完全シカトします。
今まで、朝晩の挨拶。何でも報告。
やってきた私も大バカだったんです。

変わらなきゃ!
24名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 01:36:31 0
いやいや、弁護士とか司法書士とか?
25名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 01:39:28 0
スベタって、なんとまあ古い言葉もってきたもんだw
爺の膿ミソにはカビが生えてんな、きっとwwwww
26名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 02:57:23 0
ほんと久しぶりに聞いたわw
ヒッピーとかジプシー並みに懐かしい言葉だわ。
頭が昭和で止まってるな。
27名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 05:59:38 0
>>23
いやそのバカあなたの親じゃないし。
28名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 07:02:40 0
とりあえず四面楚歌じゃないって事に安心した。
29名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 07:09:41 0
>>23
この手のやつって必ず実子には弱いね。応援します。引き続き報告よろ〜
30名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 07:14:22 O

23です

>>25 >>26
なんとなく、女性を蔑む昔の
言葉なんだろうなと。

>>27
『嫁に来たからにはウチが実家。
お前は私達の娘。
もう実親のもとへは行くな。
結婚とはそういうものだ。』
と言われた事があります。
本当、理解不能。
31名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 07:51:52 0
実際目覚めたら早いよね。
最終的には別居するか旦那を捨てるか。
役立たずの配偶者が気になるけどその辺はどうなの??
32名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 07:57:12 0
旦那俺と同い年くらいのはずだけど、ガキもいいところだな。
スーパーへたれ野郎だ。

「お前は私たちの娘」って言いながら実子とは完全に区別するのが
濃家脳だな。
33名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 08:01:38 O
「嫁に来たからにはには娘〜実家ウンタラ〜」といいつつ、実子のみ招集して「家族会議」とはwww

>>30
お見合いなら、仲人さんとか、義両親に強く物言えそうな人に
干渉酷い&スベタ発言を泣き付いてみたら?
仲人さん的な人も膿家脳なら丸め込まれそうだけど。
34名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 08:53:59 O

30です

>>31 >>32
今年42才になるダンナ。
大学をダブりダブり6年行かせてもらったり、バイクや車を買ってもらったりの恩があるから強く言えないそうな。

今までも、私の態度が悪いと怒鳴りこんできたジジイを止めるのが精一杯。
『お前が悪くないのは分かる。
けど、このままじゃ収まんない
から一緒に謝ろう。な!
謝っちゃえば機嫌良くなるん
だから。簡単だろ。な!』
のループで8年。

>>33
結婚相談所の紹介なんです。
長年付き合った彼にフラれて・・
その後出会った人は皆、バツ1、バツ2、妻が妊娠中って人もいました。

付き合うなら素性のちゃんとした人、遊び目的じゃない人がよかった。
早く結婚もしたかった。

焦った結果がこれ。

結婚相談所は相手の家が膿家脳までは調べないもんね。
35名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 09:31:45 0
焦った結果カスつかんだと気付きながら
8年も「謝っちゃえば機嫌良くなるん
だから。簡単だろ。な!」に従ってきたのか・・・
36名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 09:41:54 0
だったら捨てるが早いな。
つかそんな男と尊敬し合ったり互いを高めて生きていく、なんて高尚な
事は出来ないわけでwガンガレよ
37名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 09:54:52 O
すべたってサザエさんの単行本でしか見たことなかった。
いまググって初めて意味を知ったよ。

膿家ってまだサザエさん時代で止まってるんだね。
アニメの波平も膿家っぽいところあるよね。
38名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 10:21:21 0
サザエさんは年々現代社会との価値観の違いが酷くなっていくから痛々しいよww
あんな家で育ったら狂いそうだ
39名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 10:28:27 0
>>30
この少子化の時代に、嫁実家に向かってそんなことほざくなんてアホかバカかと。
40名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 10:51:35 0
>>33
さらに義姉1号2号のどっちかでも既婚者だったらダブスタに大笑いだよねw
41名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 11:02:41 0
>>40
膿家は自分に都合のいい事しか言わないから、ダブスタは当たり前
42名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 11:37:41 0
>>41
当たり前だからと考え無しにダブスタしてるからこそ改めてはっきりと本人の
ダブスタを指摘するとグッと言葉に詰まって反論がおさまる場合もあるよ。
もっとも木刀で人を脅すような奴じゃ反論に詰まれば暴力沙汰になるだけだが。
43名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 12:55:42 O
13歳で第一子出産、16歳で3児の母全員種違いのキャバ嬢スレがあったが
膿家脳的には女の理想像なんだろうなー
44すべた34才:2009/02/17(火) 13:10:11 O

義姉1号
既婚。元婦警。
ダンナは宮城出身の長男で現役の刑事。
22年間、東京の官舎住まい。宮城の実家に入るつもりはない。


義姉2号
既婚。市役所勤務。
ダンナは栃木出身の長男で法務局勤務。
栃木の実家から車で3時間の場所に、8年前に家を建て現在に至っている。


もちろんダブスタ。
45名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 13:46:03 0
義姉達のスペックを晒す必要はあるのか?
46名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 13:48:46 0
いいんじゃねえの 後だしでgdgd言うやつも居るし
>>44見る限り 刑事だ役所勤務みたいだと何も言わずヌルーするような
爺じゃねえの その辺のことwスタって書いてるんじゃまいか?
47名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 14:14:30 0
そもそも格下認定した相手は自分に従い捨て去ることを受け入れるのが当然だと思ってるんだよな、あいつらは。
48名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 14:27:32 0
「今なら間に合う、謝って」なんて抜かす男、
さっさと捨ててしまいなさいよ。
そういう男は強いものにしかつかない。
ここですべた34才さんが、
「ゴルア!いまっまで言うこと聞いてやってたんだ!
 感謝しねーか!」と木刀振り回して、
ジジイに小便もらすくらい説教して、
女王様宣言すれば、
今後はすべたさんの思うがまま、
旦那もへこへこしながらついてくる。
すべたさんが一度その家飛び出て、
ウトメ双方施設に入れるなりを旦那兄弟がすれば、
また戻ればいいけど。

多分旦那はそこまでしないと何もしないへたれだから。
捨ててしまっても大丈夫だよ。
後は再婚のあてもないけどw
49名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 15:16:15 0
こういう旦那って捨てても後でロミオ化するからウザいよな
50名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 15:59:47 0
ジジババ75歳か…100歳まで生きそうだなw
死んだ後も膿家のしがらみからは逃れられないし、再出発考えるなら今だね。
51すべた34才:2009/02/17(火) 16:55:59 O
義姉達、私の味方というわけでもない。
"ヤレヤレまたか。もう上手くやってよ〜まったく。揉め事はもうたくさんだよ〜すべたサンも義理の親に怒鳴り返すなんて!もってのほかよ!"
という感じですね。

義姉達はそれなりに社会に出ていて、膿家以外の世界も知っている。
おまけに自分達は長男と結婚し、色々あったが結局、義親からうまく逃げた。

クソババアは
『ウチの娘達の姑は変人だから、同居しなくてヨカッタヨカッタ〜』

今日は今までのダブスタ加減を義姉2号に電話猛攻撃します。

クソババア、クソジジイを今までのさばらせたアンタらにも責任があるので、引き取るなりなんなりしろと。
52名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 17:31:38 0
なんか>>15からも痛い臭いがプンプン漂ってきて
素直に同情できないな…。
53名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 17:48:56 0
自分用しおり
>15 >18 >23 >30 >34 >44 >51

ダブスタ証明のためだけなら「公務員」と「地方出身」で済んだものを、
わざわざ職業と出身地を晒すあたりが…
長い間虐げられると、まともな感覚が鈍るのかな。
54名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 18:11:14 0
今は頭がマグマ煮えたぎってるから
義実家憎けりゃコトメも憎いんでしょ
一番怒っていいのは旦那のはずなのにね
あまりにヘタレすぎて怒る気力も無くしたのかな?

でも、財産分ける権利を主張できるのは旦那だけなんだから、
旦那をまずガッチリやってやれと思う
55すべた34才:2009/02/17(火) 18:13:01 O

もはや自分がまともじゃなくなっているのは分かってる。
義姉達のスペック晒しも、私、こんな事2chで晒しちゃってる痛い奴なんだ〜敵にまわすと何でもやるよ〜って夫や義姉に暴露したいからかも。

でも、ここで吐き出したら少しだけ楽になった。

みんな愚痴きいてくれてありがとう。

これから離婚、別居、どちらか選択して行動おこす。本物のスベタになりたくないから。
56名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 18:15:44 0
>>55
がんがってね
57名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 18:46:51 0
>>55
あなたの欄を書き込んだ離婚届を手にしてから
「これにサインするか別居するか選んで」と旦那に迫りましょ。
どちらもいやだと言ったら実家に帰っていいよ。
58名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 18:52:25 0
サインした離婚届けなんて見せる必要ない
59名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 19:18:49 0
膿家の恐れる事って・・

JAへの借金返済のために、嫁に逃げられ
再婚も難しい息子と一緒に、野良仕事を続けている姿を
近所の仲間に見られる毎日かと・・。
なかなか、彼らもプライドだけは高いからね・・・
世間とはズレてますが・・。

ということを、考えるとですね
一番、有利な立場にいるのは「嫁」です!!

遠慮せずドンドン行っちゃって〜
みんな頑張れ!
60名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 19:19:04 0
すぐにサインされるかもしれないじゃない
慰謝料とらないと
61名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 19:29:27 0
条件で折り合うまではサインしないでおくべき。
未記入でOK。
62名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 19:33:41 0
そうだね。一箇所どこか(印鑑かな)抜いて書いておいて、「本気度」を見せる。
あと、彼らの恐れる弁護士先生様の介入匂わせるといいかも。木刀で脅迫か
何か成立しちゃってるだろうし。
63名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 19:41:01 0
記名済みの離婚届を見せる必要はありません
64名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 20:43:23 0
友達が農家と離婚して帰ってきた。おかえり〜。
本人があまり内情を話してくれないけど、子供が出来ないって
不妊調べしたのは友達だけとかだけで色々と察してあまりあるなぁ。
651膿:2009/02/17(火) 21:12:35 0
流れ豚切り。

うちの旦那の実家は膿家。
大ウトメ健在でウトメと同居。
旦那は長男だけど膿家と集落嫌って企業に就職。
コトメ1、2はそれぞれ他県でフリーター。

ウトは大学出て有名企業に就職。
そこで「玉の輿願望強い(旦那談)」トメと職場結婚。
結婚二年目にして長男誕生(旦那)。
しかし、普段の生活には支障がないものの障害があると発覚。
大ウトメから「カ○ワが長男か」と冷たく言われたらしい。

その後大トメが事故で半身不随、車いす生活に。
その当時は大ウトの母親と祖母も健在だったらしく
ウトに仕事を辞めて戻ってこい、トメは家のことをみるべし!と
大ウトから会社にまで電話ががんがんかかってきたとか。
そこでウトの取った行動。
・障害ある息子の医療費がかかるから自分は外貨稼いでくる。
・その代わり、ヨメ(トメ)を家に戻すから。
結局ウトはそのままリーマン生活を続けトメが膿家偽実家に。
66名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 21:13:12 0
膿村では結婚して一年経っても子供が「生まれ」ないと異常者扱いされます。
奴らに避妊・家族計画という概念はありません。もちろんデキ婚は大歓迎です。
672膿:2009/02/17(火) 21:13:52 0
トメ、農作業なんて全くの素人で、方言きつい大ウトに怒鳴られながら
毎日夜遅くまで百姓仕事をしていたんだそうな。
ものすごくつらくてつらくて、
「お前さえいなければ私は離婚したのに」
「お前の障害さえなければ逃げられた。金がいるから逃げられない」
とも旦那にぶちぶち愚痴り続けていたんだそうな。

旦那は、自分がいることが母親を苦しめている?とかなしくなったって。
しかも障害のことで集落の子どもたちからは
「あっちいけー」「さわるな、うつるー」と石を投げられ
時にはそれが当たってケガもしたそだ。
大人たちからもコソコソヒソヒソ。

母親に言っても
「お前がそんな障害持って生まれてきたのは、前世の行いが良くなかったからだ」
と突き放されたとか。
そんなトメは旦那妊娠中眠れないといって睡眠薬服用していた(本人に聞いた)
683膿:2009/02/17(火) 21:15:25 0
逃げたいイヤだとはいいながらも、週末ごとに帰ってくるウトと仲はよろしかったようで
コトメ二人生まれ、さらには何人かは中絶したのよーとあっけらかんと話してくれました。

今やトメは大ウトを凌ぐ膿家脳になっちゃってます。
昨年ウトが定年退職したんだけど、これから農業拡大して
民宿もやって家も建て替えるんだーとわめいているとか。

で、現在跡取りのことで揉めています。
うちの旦那は障害のこともあるので子どもは作らない
だから跡取りなんて期待スンナ、と結婚前から宣言。
コトメ1が、だったらあたしが継いであげるーといったはいいが
どうも勘違いしていたらしい。
継ぐイコール姓を名乗るとコトメ1は解釈していたよう。

コトメ1が継ぐといったときウトが喜んで
「じゃぁ、本家は○○(コトメ)が継いで、長男旦那には分家をたてさせてやろう」
「コトメの次男は長男旦那の養子にすればいい。嫁子は一人っ子だからいずれ親の財産相続するんだ。
コトメ次男にたっぷり財産ができるなぁ」
そしたら何を思ったかトメも
「あらぁ、長男旦那くんには本家継いで貰って名義上コトメを養女にすればいいじゃないのぉ」
だと。
バカジャネーノカ?まだ結婚もしてないコトメの、生まれてもいない子の将来決めんなや!
あと私の親の財産云々、コトメ養女だのドリームすなっ!

旦那〆に〆て、ウトの口から「今後のつきあいは考えさせて貰う」と言わせ
サクッと絶縁。すっきりしたー。

昨年定年退職したウトから「退職御挨拶」のゴム印押した名刺が届いたが
しるかそんなの。
69名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 21:19:07 0
トメは膿家の犠牲で辛い思いしたのに
膿家になってしまったんだな…
70名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 21:25:03 0
膿に交われば膿になるか
71名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 21:34:37 0
周りが基地外だらけなら、自分も基地外になったほうが楽だもんね。
72名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 21:39:51 0
至言だな
73名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 21:50:54 0
>>71
「ゾンビが恐ければ、自分もゾンビになればいい」
by マリネラ国王 パタリロ・ド・マリネール8世
74名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 22:13:07 0
前にも書いたけど、離婚した私に膿家男を紹介しようとした膿家の嫁友達
メールも電話もブッチし続けてたんだけど先日強硬手段に出てきた

別の友達に今度結婚するから報告も兼ねてゴハンを食べに行こうと誘われ
出て行くと膿家の嫁友達がいた
で、別の友達と膿家の嫁友達二人にさんざん文句言われましたよ
“せっかくA子(膿家の嫁友達)が紹介してくれるって言ってるのに!”
“あんたのせいで、今私は家でも近所でも針のむしろ
 お高くとまってないで、会うだけ会ってみればいいじゃん!
 いまさらなにもったいぶってんの?
 バツ一でも貰ってもらえるだけありがたいと思いなよ!”
“B子(別の友達)だって今はA子近所の膿家長男と知り合って超幸せなんだよ!
 あんただってこっちに嫁いで来ればみんなで仲良く過ごせるじゃん!”

ってかB子もバツ一子持ちじゃん・・・
私は離婚して1年も経ってないのに彼氏作るとかいう状況じゃないし
ましてや膿家の男なんてどんなにいい人でもムリ

この二人とはもう二度と会うことはありません・・・
75名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 22:21:50 0
>>74
> あんただってこっちに嫁いで来ればみんなで仲良く過ごせるじゃん!”

ここの部分に激しい闇を感じるのは気のせいか?
76名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 22:23:02 0
人に結婚しろ結婚しろと煩い奴ほど
不幸な人生歩んでるもんだ
77名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 22:24:54 0
>>74乙。
次接触してきたら、嘘でも「彼氏できた」とか言いなよ。
更に強硬手段として、膿家男を連れてくるかもしれん。

しっかし恐ろしい程膿家に染まってんなあ…
会うだけ会ってみればと言ったその口で「×1でも貰ってもらえるだけ(ry」とかwww

>>75
被害者の会に加えられるようなもんだねwww
78名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 22:32:51 0
628 :1/5 [sage] :2009/02/16(月) 19:42:54 0
ここをROMってるうちに思い出した昔の出来事。関係者には全て元が付きます。
長文スマソ。

何を血迷ったのか膿家の長男と結婚してしまい、最初は義父母に認めてもらおうとそれまで
やった事のない家事全般を朝4時半〜5時に起きて頑張ってこなしていた。
しかしウトは私が嫁に入った翌日から、コトメ(旦那姉)のアパートに泊り込み、翌朝戻るという
生活に。が、膿家なので朝仕事が出来ん、と、2週間でトメと交代、トメがコトメのアパートに
泊り込んで翌朝帰宅する事に。
コトメは当時、コトメ旦那のDVから逃げて、実家近くのアパートで幼稚園の娘と暮らしていた。
コトメが出戻りに近い感じでいる、と聞いてはいたけれど、私と旦那が結婚したら家を出て
アパートで暮らすから迷惑はかけない、という話しだったはず。
ところが蓋を開いたら上記のようになった。他にもおかしな点がいっぱい。

箇条書きにすると、
1.コトメコは幼稚園バスの乗降を我が家の前に変更、それをトメが乗降場所に連れて行き、送り
迎えする。
2.コトメコのお弁当箱は流し台の中に置いておく。仕方なく私が洗っても、誰もありがとうも言わない。
3.コトメコの夕飯を、当然のように私に作らせるがコトメコの好き嫌いが激しくて残す。少しずつでも
食べてもらおうと、子供の好きそうな味付けや、盛り付けにするも断固拒否される。
それを旦那に愚痴ったら、「好き嫌いがあったって死にはしない。それよりラーメンやチャーハンや焼き
そばなんかにして食べさせてあげれば?」と取り付く島もなし。
ウトはしいたけ嫌い、トメは牛豚肉嫌い、コトメはトリ皮嫌い、コトメコは野菜嫌い、旦那は固まり肉
とイカタコ嫌い。なのでコトメコに誰も好き嫌いしないで食べろといえず。
4.コトメコ、幼稚園から戻ると「おねえちゃん、おねえちゃん」と毎日付きまとう。妊娠後も付き纏われて
ストレス受けまくり。
79名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 22:33:26 0
5.コトメ、仕事が17時で終わるとコトメコを迎えに来るも、毎日当然のように風呂に入った後、コトメコ
の翌日の支度を済ませ、晩御飯を食べ、トメと一緒に20時過ぎてからアパートに戻る。
もちろん、風呂洗いは私で、コトメからは休みの日でも「いつもお風呂入らせて貰ってるから今日は私が
洗う」という申し出があるわけもなし。
629 :2/5 [sage] :2009/02/16(月) 19:44:39 0
6.家で収穫した野菜はもちろん、私が買っておいた1週間分の野菜以外の食材を、トメが「姉ちゃんは
大変だから」と惜しげもなくあげてしまう。もちろん、コトメも当然のように冷蔵庫を開けて掻っ攫っていく。
当然足りなくなって旦那に買い物行きたいと言っても、「この前行ったばかりだろ」と私の無駄遣いのよう
に言われる。
7.結婚2ヶ月後、妊娠が判明し、畑仕事を手伝えなくなり、家で寝ていたら「家事をやれ」とトメに起こされる。
8.トメが台所仕事が嫌いだということで台所関係一切丸投げされるも、上記のように好き嫌いが多い一族の
ために毎日献立に悩む。
9.軽い妊娠中毒症になったら、鶏肉と豆腐がよい、とどこからか知識を仕入れてきたようで、毎日3食、
茹でた鶏肉と冷奴、それに茹でた野菜を、レモン果汁かポン酢で塩分ナシで食べさせられる。
(毎日ほぼ同じメニューで、地獄だったorz)

他にも色々とあり、ストレスを受け捲った結果、出産後、アレルギー発症→悪化して喘息に。
このときも、医者から喘息の気があるから検査した方がいい、と言われたと食事時に報告してるのに、
「病は気から、と言うんだから、気の持ちようだ」と言われた。
出産後、「水を使うと産後の肥立ちが良くない」という理由で、初夏の梅雨時にも関わらず2週間も風呂を
禁止され、旦那も「カーチャンの言うとおりだ」と風呂を絶対許可してくれなかった。
80名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 22:34:01 0
本当は1ヶ月風呂禁止だったけれど、2週間目にして泣いて頼んだら、旦那が風呂場の外で待機するから10分
だけ、と許可。当然、2週間分の汚れが10分で落とせるわけもなく、20分超えたあたりから旦那からまだか
の催促。本当は1時間くらいゆっくり入りたかったよ・・・orz
その後も、1回入ったから、と風呂禁止は継続だったorz

出産後も色々とストレスを受け、何度か「おかしいから改善して」と頼むもスルー。
出産3ヵ月後に、親と別居にしてくれと頼んだけれど、農家なのにおかしいとスルー。
ならばせめて2世帯にしてくれと頼んでも、まだ住める家を改築なり建て直すのはおかしいと(ry
私自身もエネmeだったんだと思う。

632 :3/3 [sage] :2009/02/16(月) 19:47:07 0
分割間違えましたorz



けれども、結果的には数年後に鬱病になってしまい、自殺m(ry、実家で療養しろと帰された。
その後も数年、医者に離婚を禁止されてた事もあり、実家で療養した後、医者が渋るのを無視して旦那の元に戻った。
が、実家での療養でよくなりかけてた病状は、旦那の元に戻ったとたん悪化、それでも通院して、時々膿家の仕事
を手伝っていた。

が、それでも病状が良くならず、数年後に離婚した。
ただし、エネmeが解けてなかったために、慰謝料ナシで、とりあえずの生活費としてようやく7桁貰っただけ。
あの時2ちゃんを見て証拠集めしてればもっと有利に離婚できたのに、と思う。
そして子供を奪い取られる事もなかったと思う。

風の噂で、後妻になった人があのクソウトメに苦労してると聞くと、子供の事も心配になるが、当の子供はケロっと
したもので、「元気ー?」とたまに電話をしたりメッセンジャーで話したりしてる。
ちなみに子供は、「ババアがウザイ!お母さん(後妻のこと)がかわいそう!ママ(私の事)、逃げられて良かったね」
と言ったりしてるw

私は離婚後3年で鬱が良くなり、薬を飲まなくてもよくなった。
そして、今は再婚して幸せだ。子供は多分、作らないと思うけど
81名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 22:58:05 0
いじめられているうちに、自分が悪いと思うようになる

思い出すとつらいよね
82名無しさん@HOME:2009/02/17(火) 23:20:25 0
>>64
私の友人も、結婚後子供ができないからと離婚したよ。…結婚後一年ちょっとで。
友人は、新婚旅行から帰ってきてからずっと「孫孫」言われて辛かったそうだ。
それこそ「欠陥があるんじゃないの?」とか「病院で見てもらえ」等色々言われたらしく、
かばってくれない旦那にも愛想が尽きた上での離婚だったんだけど、共通の友人でもあった
元旦那の方は、「元嫁は子供が出来ない体」だったから追い出した〜みたいな言い方で
吹聴してた。今は友人は再婚して子供もいるけど、あの時一斉に縁切った元旦那がどうしてるか知らない。
二人とも地元人だから、厳密には膿家じゃないんだろうけど、膿家脳だったんだろうな。
83名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 04:29:22 O
旦那の種なしかWWWWW
84名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 07:01:26 0
i一年ぐらいじゃ種無しかどうかもわからん。
どっちかというと「膿家の癖に待つことも知らない阿呆」のたぐい。
そのほうが膿家としては致命的な気がするが。
85名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 07:06:03 0
たった一年で子供ができない体呼ばわりとは、いかにも膿家らしい頭の悪さ。
できたらできたで、男梅とうるさく騒ぐだろうし、
男を産んでもソレ二人目はまだかとせっつく。
何をしても嫁をいびりたいのが本音。
86名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 07:43:25 0
うちの母はここに出てくるような農村地の出身。
ただじいちゃんは先見の明のあるインテリじいちゃんだったから母も進学させて
もらえたし、ほかの兄弟も進学してそこそこの職についてる。
ここに出てくるような光景を散々見ながら育ったせいか私たちに
「膿かにだけは絶対に嫁に行くな。嫁は労働力としか見られない」
とさんざん言い聞かせてきた。

母実家はあの地区では豪農の部類に入るらしく、確かに敷地も屋敷もかなり大きい。
部屋数もあるから、夏休みや冬休みになると姉とよく泊まりがけで遊びに行ってた。
そこの娘(母兄の娘、私にしてみればいとこ)が私と同い年だったし。
当時「小学○年生」みたいな雑誌をとっていたんだけど、いとこの住む地区は発売が
何日か遅れて届くんだよね。
ファッションもどこか野暮ったい。
口には出さないけれど、「あ、やっぱり市内よりは遅れてるんだ」と当時は思った。
・・・けどどう見てもまだ必要ないのに小学生でブラジャーをつけるとか、みんなで
大人の本を読んだとか、そのての話はやけに積極的。
嬉しそうに話すいとこに私と姉は目が点状態。
「文化は遅れてるけど、そっち方面ってやけに進んでるよね。なんでだろ?」
とよく姉と話してた。
ここを読んで当時の疑問が解けた気がした。
87名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 11:01:45 O
〉文化は遅れてるけど、そっち方面ってやけに進んでるよね。
何気に怖い言葉だね…
田舎は娯楽が他に興味が湧くものが無いからこうなるんだろうね…((( ;゚Д゚)))ガクブル
88名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 11:04:53 0
人口のわりにラブホの数だけはやたら多かったりね。
89名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 11:12:34 0
性に積極的なのを「進んでいる」という言い方そのものがおかしい気がしてきた。
江戸時代の農村並みって事でしょ。
90名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 11:34:01 0
>>88
あれはにはみんな同居してて、家じゃちょっと嫌なんで、
普通の夫婦がわりと利用してると聞いた。
91名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 11:34:54 0
あれはには?ってなんだw あれは=田舎のラブホ です。
92名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 13:07:15 0
田舎住みの友人は、田舎の若者はラブホ行かずに車がデフォだと言ってたよ
93名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 13:41:54 0
お金ないからw
94名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 15:10:50 0
車買う金はあるんかw

と思ったけど、田舎は車が必需品だったね…
95名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 15:50:05 0
雑誌が数日遅れて届くのが「文化が遅れてる」ってこと?
それは意地悪すぎるだろう。
野暮ったいんだってしょうがないじゃん。田舎で着飾ってたって
出かける場所なんかないんだから。
膿家でもないのに無理矢理たたこうとするなよ。単に田舎をバカにしてるだけにみえる。
96名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 15:54:56 0
そもそも野暮ったくない服が売ってない。
97名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 15:58:22 0
舗装してないから、ピンヒール履くと地面にめりこむしねw
98名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:13:17 O
民放2局とか。そういう面は膿民も田舎の県庁所在地にいる転勤族もハンデは同じなんだよね。
99名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:15:11 0
>>98
有料ケーブルに加入しても意味ない?
100名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:16:08 0
真の田舎にはケーブルTVなんてないよ
スカパーならともかく
101名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:17:53 0
スカパーってケーブルじゃないの?
102名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:21:50 0
出かける場所があったところで膿家は野暮ったいままだと思うよ。
膿家は洗練を嫌うからw
103名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:23:57 0
>>101
スカパーはCS放送です。衛星から電波が降ってきます。
パラボラアンテナを立てて受信するものです。
ケーブルのは、ケーブル局が受信したのを流してるだけです。
104名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:31:01 0
へー そうなんだ 

いずれにせよ有料放送を利用すればいいんでない?
105名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:35:31 0
>>104
ケーブルが入らない地域だと、地上波で入らないのは結局見れない。
スカパーの局は、どこも独特なラインナップなので
(海外ドラマばっかりとか、アニメばっかりとか、ドキュメンタリーばっかりとか)
最新の情報が得られるかどうかというと、微妙。
民放BSは通販番組ばっかりだし。
106名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:38:10 0
ああ お金かけたくないんだ
じゃあネットしかないね 大変だね
107名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:39:33 0
かけたくない、んじゃなく
野暮ったくなくなるためには意味がない、ってこと。
膿家はパラボラアンテナ立てるの好きですよ?
できる限り隣より大きいの立てようとしてるw
108名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:42:19 0
野暮ったいままでいるのが平気なら
結局は遅れてるんじゃないの?
109名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:49:05 0
・おしゃれしても意味がないからあきらめてるタイプ
・もう充分おしゃれだと思い込んでるタイプ

意識の上ではこの2パターンに分かれるんじゃない?
そして前者の考えるおしゃれも、微妙に古かったりする。
110名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:49:39 O
膿家で実質テレビ見る時間があるのは爺婆だけ。爺婆が満足している限り有料放送なんて入るわけがない。
そこら中で集落にケーブルを引く話が却下される。
爺婆にとってテレビは一家だんらんの象徴なので、自分の部屋でテレビを見るのは悪。
爺婆が寝た後の深夜帯はゴミみたいな地元局番組ばかり。
111名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:56:23 0
>>109
ずっと以前、おしゃれを望んだ(と言ってもおろしたてのスカートを一日穿いていたいと言っただけ)
という、たったそれだけの理由でババアから体に一生残る傷を負わされた女の子の話が出てたぞ。
112名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 16:57:40 O
>>109
付き合いのあるダサい洋品店から買わないと村八分
若者のオシャレはDQNファッションに特化
冠婚葬祭も靴を脱ぐ和風の生活しか知らないので礼服に長靴、スーツに汚れたサンダルなど足元が壊滅的
113名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 17:08:12 0
・略礼服着てるのに足元はローファー
・同上         真っ黒に一輪の真紅のバラのネクタイ
・ダブルのソフトスーツにレジメンタルタイにギョーザ靴
・昼間っからラメ入りのストッキングにアンクレット

どっかの農協会館の前でこんなの見たことある。ひでえ。
114名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 17:28:14 O
農協会館での披露宴に呼ばれた時、玄関でスリッパにはきかえだった…。普通靴までコーディネートするし、ヒールの高さ込みでバランスとるのに。
で、並んだ靴の汚かったこと。ヒールの擦り減ったパンプスや踵を潰したギョーザ靴ばかり、スニーカーまであった。
靴脱ぎが普通だからどうでもいいんだろうね。
115名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 17:53:24 0
>>105
民放のBSは寒流ばっかりだろW
うんざりするわ…
116名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 19:43:13 0
>>110
ジジババが率先してスカパーやケーブルを入れることもあるよ。
時代劇専門チャンネル垂れ流しになったりするけど。
117名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 20:11:31 0
みんな今晩はこれを見るんだよね?
水曜ミステリー9
「農家の嫁は弁護士!神谷純子のふるさと事件簿4」
118名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 20:15:04 0
田舍の農家を馬鹿にするな。

インタ−ネットやるのに、何がBフレッツだ。
我が家は、芋づるをパソコンに接続しているぞ。

都会の人よ、悔しかったら真似してみろ。
119名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 20:16:06 0
>>109
・おめかししてスーツ着てても、靴下は白
・コートを持っていないので、スーツの上にジャンパー

これも入れてw
120名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 20:46:31 0
8月に成人式をする地域出身なんだけど、成人式の時にスパンコールとラメたっぷりの
胸ががばっと開いたお水ドレスを着てきた人がいたのを思い出した・・OTZ
121名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 21:01:54 O
そういえばデカい腹で振袖着てきたのがいたな
122名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 21:11:21 0
>>121
ただのピザとかでなく?
123名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 21:31:05 O
実は二人目で式が終わった後一人目を見せびらかしてた
124名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 21:51:20 O
うちのトメは法事に網タイツ穿いてきました
靴下が嫌いなウトはいつの間にか脱いで裸足になっていました
125名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 23:42:54 0
ジャスコはお洒落
126名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 23:48:51 0
馬鹿こくでねー、ジャスコなんて都会にしかねーべ。
127名無しさん@HOME:2009/02/18(水) 23:53:31 0
>>125
下妻物語思い出した。映画の。
128名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 00:12:49 O
スレチでしたらすいません。
膿家は人目が気にならないんでしょうか?
以前、大トメが、笠と箕(日本むかし話の かさ地蔵が着てるアレ)の姿で、
三輪の自転車に乗って、うちの前を通って行ったのを見ました。
目を疑いました。むちゃくちゃ恥ずかしくなりました。
いつの時代で時が止まっているんだろう…


ちなみに我が家・偽実家共に、名古屋市内です。
129名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 00:20:20 0
膿家が、というより大トメのセンスじゃないの?
そもそも笠と蓑自体普通の農家にはないよ。
130名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 00:25:09 0
膿家脳にまみれたうちのおばさん(母の兄嫁)は、私が中学校の時に来てた服着てるよ…。
引越しの手伝いに無理矢理やってきて「これいらないね」「捨てるなんてもったいない!」で
持っていったんだけど、近所の子にあげるのかと思いきや、自分で着てたorz
131名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 00:44:04 O
ド田舎のババ服ってどこで売ってるんだろう?
決まって微妙なピンク、えんじ、濁ったパープルの小花模様や唐草みたいなテロテロの服
田舎だってしまむらやユニクロで安くてこざっぱりした服がいくらでも売っているのに
132名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 00:52:08 0
>>131
しまむらやユニクロよりも激安な、ババ服専門店(?)がある。
133名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 01:26:27 0
地方によっては、しまむらもユニクロもない。
私は東京に出てくるまでしまむらの存在を知らなかったw

実家の兄の子にGAPのロゴ入りトレーナーをあげると(親が)喜ぶけど、
JPRESSの紺色カーディガンをあげたら「こんなもの着る子供はいない」とか実母にやんわり窘められた。
子供達が高校生くらいになれば、自分で選ぶようになるかもしれないけど、
田舎の子は、田舎者らしく育つほうが幸せなのかもしれないと思ったよ。
甥姪には可愛い子でいてほしかったけど仕方ない。
134名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 01:28:09 0
スーパーに陳列されてる服とか婆達はよく群がってるよ
135名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 01:32:35 0
膿家や膿家が多い村では今風の服装や小奇麗な服装の方が人目を引いて良くない事とされます。
女たるもの服装にはお金を掛けず地味に機能的に。古着でもジャージでもモンペでも構いません。
でも派手な格好やスカート・ネイル等をすればアバズレと呼ばれます。
136名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 01:35:52 0
今風な格好してるとアバズレ呼ばわりなのに、
出来婚や未婚の母はたいしたこと言われないのが膿家地帯の不思議。
137名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 02:37:01 0
通販(ニッセンとか千趣会とか)の服も田舎じゃ着られない?
138名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 02:39:49 0
トレーナーやTシャツぐらいなら。それにジャージ。
スーツ系は間違いなくお水扱いだろう。
139名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 03:38:26 O
↑ごめん、笑った。
きっとウケ狙いでやったんだよ
140名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 07:55:57 O
ノーブランドっぽいカジュアルな服なら大抵は大丈夫なはずなんだけど
十代後半か二十歳前後以上くらいからだと、色、柄、デザイン(形?)などの
コーディネートや着こなしが上手すぎても目立ってしまってちょっとマズイ場合もあります。

・それぞれの服単体は地味めまたはデザインが少し洒落ている程度でも着こなしが上手い
・明らかに何らかのブランド物とバレそうな服、(実際は違うが)一見ブランド品ぽく見える服、
 ちょっと高い(または高そうに見える)服
・・・「格好つけてる・気取ってる・チャラチャラしてる・上流気取り」

あと冬の服装だと、若い女性が膝上丈のボトムにブーツに今どきのデザインのお洒落なコートやダウンジャケットみたいな組み合わせを着てても
「色気づいてる、ああいう格好をする女性は異性関係がルーズな人、遊び人」とか
ダメ出し的なチェックを入れる人々がいる。
べつに明らかに下品とか露出度が高いわけでもないのに。
141名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 08:05:00 0
>>140
でも実際田舎の唯一のスーパーで都心最先端!みたいな格好されても
浮きまくるというか、見てる方がいたたまれないw
ドブ掃除にスーツで参加、くらいの違和感はあるな。

TPOって大事だよ
142名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 08:44:25 O
前に書いたかな、
知人の姉が旦那さんの転勤で、人口100万人以上の土地から農村地域に引越した。
普段着のニットアンサンブルとスカートで近所を歩いてたら
「おめかししてどこにおでかけ?」と会う人ごとに言われた。
旦那さんが公務員だからか、村中に○○さんの奥さんと知られている状態。
今まで普段着として着ていた服が、その村では異星人扱い。
不本意だけど、ジジババに悪印象を与えないためにトレーナーとジーンズを買った。
もちろんカーテンの開け閉めの時間は、当然にチェックされて翌日声掛け。
在宅で鍵を締めていたら、「他人行儀」と言われる。
地元民いわくアットホームな村。
143名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 08:47:50 O
確かに。>TPO
以前目撃した、集落の運動会に明らかにそれと判るブランド品の服装で来てしまった人は、浮いていました。
(幼稚園くらいのお子さんとわりと若めのお母さん)
女性のスーツに関しては色やデザインが事務員風とか昔ながらのリクルートスーツっぽい物等なら
たぶん大丈夫だろうけど、それ以外はやはり注意が必要だと思います。

冠婚葬祭用の服や喪服なんかは地元民もたいてい奮発して買ってる筈だから比較的目立たないかも知れないけど、
自分の身近であった例だと、女性が御祝いごとに出席したら、その時の服装が、
その人より目上にあたる人や、歳はわりと近いけど本家により近い縁戚の人よりも、
センスが良く品質も若干良いものだった。
そしたらその人やその人の母親がその親戚たちから、他の人たちの目の届かない所で
遠回しの皮肉っぽいイヤミを言われた、という事がありました。
144名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 10:15:05 0
センス悪い貧乏人のひがみか。最悪だな。
145名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 10:35:14 0
>>130
中学校の校章入りのよれよれジャージを着用して野良仕事してる婆とかいるね〜

>>131
一度トメをユニクロに連れて行ったら、「ここの服は大きいサイズでも、袖や裾が長いだけでお腹やお尻がキツイから嫌」と申しておりました。
146名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 11:11:49 0
>>145
…ユニクロの服は、男物のMサイズじゃないときついとです。
147名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 11:17:18 0
実は…自分も女性用はキツいです
148名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 12:11:08 0
実はスポーツしてて肩幅のでかい自分も女物はきついです…
149名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 12:11:42 O
> 中学校の校章入りのよれよれジャージを着用して野良仕事してる婆とかいるね〜

土汚れは落ちにくいし、作業着としてはありじゃないかと思う。
問題はTPOに合わせた服装が出来るかどうかだよ。
150名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 12:17:21 0
↑田舎ではTPOは関係ないよ
用は他人にどう見られるかだけ
でも、他人の事を色々言う人間はやっぱり頭が悪いのに
田舎では幅を利かせて威張っている
今の日本がダメになったのは、良いこと、悪いことの判断基準がおかしいから
総理を見てよ、最初は辞めさせないつもりだったんだよ
今や日本中が膿化
151名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 12:42:30 0
出る杭は叩き潰す勢いだよね。
152名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 12:48:11 0
フォルクスワーゲン乗ってる人のこと
「○×さんは、進歩的だから」
って嫌味たっぷりに言ってる婆見たことあるw
153名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 13:55:50 0
膿家スレというよりド田舎スレになってるw
154名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 14:41:25 0
>>152
「進歩的」という言い方からして大正時代…
あと、ハイカラとか当世風とか文化的とかの死語が会話の端々に出てくるよね、膿家って。
155名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 15:17:04 0
だって地元にあるもの買ったりきたりしないと
ヒソヒソ嫌味。
欲しいものなんて無いのにどうせっつの
156名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 15:19:13 0
>>153
どっちのスレにいるのかわからなくなるよなw
157名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 15:37:28 0
同じ田舎の町内でこの差!

ある祭は神輿に小学生3年の男子4人を乗せる。祭は2日間。
お化粧して衣装も特殊なもの。これが大前提。

A地域…「先祖代々この地域に住んでいて血筋の正しい家の男子に限る。
祭2日間同じ子を乗せてはならない(8人必要)。男子の親は自治会に
お礼として10万払え」
8人×10万+親は世話役さんの家に菓子折や一升瓶を持って挨拶に
行かねばならない。祭の期間中奴隷のようにこき使われる。
お礼というのは、かつて男子を乗せてもらう親が祭の飲食代を全部持った
名残だそうだ。
158名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 15:37:49 0
B地域…「アパートに越してきた人でもいい。この少子化の時代、男子に
限らずともOK。お礼は3万」
3万じゃ衣装のクリーニング代だけでもう赤字。残りは自治会費から出す。
世話役さんへのお礼は「出来る家、出来ない家で差が出るのは良くない」
ということで禁止。

結果、A地域からは該当する年齢の子が消えた。仕方ないので園児を
乗せている有様。しかも最低人数である4人が集まらない。
B地域は子供がわんさか。A地域から引っ越してきた家もある。
(しきたりがうるさいから+女の子だけど乗せたい)

あまりにガチガチ膿の地域は、こうやって滅んでいくのだなあ。
159名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 15:58:04 0
>>157
スレチだが祇園祭のお稚児さんの親は3000万捻出とか。
160名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 15:58:30 0
>>145
ユニクロの服が、太めの人には大きいサイズでもキツイ、というのは本当だったりする。
型紙が、腰が細い人向きに作ってあるんだと思う。
161名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 16:03:12 0
>>131
子供の頃いたド田舎地帯では、車で1時間ほどの隣町(15万人規模)から業者が来てた。
年4回くらいトラックでババ服を持ち込んで、公民館借りて出張服屋をやっていた。
近所のババが群がって我先にとダサい服を買いあさっていた。
高校はその隣町に進学したのだけど、町の子達は「あのダサい服屋って誰が買うの
かしらねー」といってたよ。
162名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 16:20:48 O
>>157
実家の地域の祭と似てる。ただし 神輿に乗った男の子の家に地域中からお礼やらお祝いやらが届く。二十万くらいになるよ。
163名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 16:28:11 0
逆じゃね?極端に尻がでかくて上半身が細身
164名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 16:29:38 0
>>163
自分尻だけデカい体型なんだけど
ユニクロのがフィットした覚えがない。
尻にあわせるとウェストがゆるすぎになる。
165名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 16:53:44 O
ユニクロは
肩幅狭く手足短くウエスト太く腹は出ているが腰は張っていない
典型的昭和の日本人にぴったりなパターンらしいです
166名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 16:55:23 0
ビア樽ですね!?
167名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 16:59:48 0
>>165
ああ、道理で合わないはずだorz
168名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 17:04:39 0
>>167
ナイスバディ乙
169名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 17:09:34 0
>>168
いや、水泳体系なので上半身がでかいだけw
170名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 18:48:04 0
神輿に乗るのはDQNだ!乗れるのは山車だw
171名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 19:04:20 0
>>131
巣鴨でも売ってる
172名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 21:59:07 0
>>131
うわ
えんじだけ違ったが、中学のときの音楽の先生のワンピースがこれだった
結構お気に入りみたいでしょっちゅう見かけたものだ
>微妙なピンク、えんじ、濁ったパープルの小花模様や唐草みたいなテロテロの服
173名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 22:02:35 0
>あと冬の服装だと、若い女性が膝上丈のボトムにブーツに今どきのデザインのお洒落なコートやダウンジャケットみたいな組み合わせを着てても

ああ、公園にいるママさんたち@東京の格好ですね
3歳児以下の子供餅に多い格好
174名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 22:31:59 0
>>131
田舎のオバちゃんは今でも、普段着の上にこんな感じの割烹着着てるね。変な
柄に思いっきり家事をするには不向きな化繊素材で。
うちの母も愛用者で、よく袖口を焦がしてたよ。あれ危ないと思うけどな。
175名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 22:44:08 0
しかも割烹着は取り換えるが、その下の服は何日も同じだったりする。
加齢臭に安物香水の匂いが混じってマジきつい。
176名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 22:55:58 0
私の母の地元はここでも悪名高きQ州。

父親が海外に単身赴任になったので、その間だけ母親の実家があるQ州に
住むことになり中学の時に東京から転校した。

言葉が東京弁?とにかくQ州弁じゃないことでまずヤンキーに
「なんブリッコしゃべりしちょんかねっちゃ!」
などと絡まれた。
ちょっと男の子としゃべってたら、その男の子のことを好きなヤンキーに
「男やったら誰でもいいんやけ。」
とか
「なんね、何人とつきおうとるんね。淫乱女」
とかすぐ言われたり。それが中学生の言う言葉か、と今になって思うけど。
家でもきっとそんな会話してるんだろうと思われる。
「女が勉強できてどうするん」
とも言われた。
177名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 22:57:49 0
>150
麻生さん膿家か??逆だろう。
むしろ民●の方が膿家補助金他推進なんじゃないのか?
178名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 23:01:20 0
続き

で、私は気が強かったので言い返してしまいました。
「男子としゃべったらすぐそんなことばかり言って。
それしか頭にないわけ?いなかっぺ!」
って。
そしたら、ヤンキー含めて周りがシーンと静まりかえっちゃった。
けっこう気が弱い人が多いよね、Q州の田舎って。

それからはヤンキーも絡んでくることもなく、友達もたくさんできて
Q州弁もマスターしw、楽しい中学生活を送りましたとさ。
でも、高校から東京にもどったけど。

Q州でなんと言っても驚いたのは、地元の情報網。
下校途中でついアイスを買い食いしたら、私が家に着く前に
「○ちゃん、アイス買い食いしてた」
ってうちの母に電話があって母が知っている、という。

179名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 23:04:23 0
続きの続き

東京では両隣とお向かいの家の人しか知らなかったのでびっくり。

あと母方の祖父には
「女が大学行ってどうする」
って死ぬまで言われたなあ。

でも、Q州、それほど嫌いじゃないです。
Q州男児は大っきらいだけどね。

おしまい
180名無しさん@HOME:2009/02/19(木) 23:51:47 0
>>179
むしろQ州男児の大嫌いな部分をkwsk!
181名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 01:42:25 O
>>175
膿村に行くと電車やバスの車内が臭いんだよね
洗濯してない服臭と加齢臭と漬物っぽい独特の臭い
たまにナフタリンや飲み食いする食べ物臭も混じってすごいことに
182名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 02:39:52 O
リアル専業農家の嫁です。
敷地内同居。
私は仕事してるため一切がっさい農家は手伝わない。
手伝わなくてもよいという条件で嫁に行った。
旦那専業31歳、私、2つ年上で33歳で結婚。嫁に行った当初といってもまだ3年だが、大ウトメも健在、ちなみに出戻りコトメもいます。
出来婚だったが、籍を入れた矢先に流産するという不幸に見まわれ、それから2年妊娠せず、チクリチクリといじめられたが、なんせ私がキレる性格の為、だんだん母屋の連中は私に何も言わなくなって言った。
コトメ37歳もなぜか私を恐れている。
私も職場が実家に近いため実家に入り浸り放題、旦那もきちんと断れば何もいわない。ある意味やり放題です。
特に私はウトと合わない。 大ウトはおしゃべりで最悪な揉ませや老人。
去年大トメと大ウトはあっけなく他界した。
流産してから、子供のことをかなりチクリチクリやられたが私がキレる為、何も言わなくなった。
去年1月に妊娠がわかり、なんと隣に住んでながら妊娠8ヶ月まで母屋にはバレないようにしてた。子供は女の子であったが結構喜ばれ、今育児休暇中で、実家に入り浸っている。意地悪して孫にはたまにしか合わせない。
早く仕事復帰したい。
183名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 02:49:59 0
ここは膿家のスレなので、義実家への対応を語るスレではありませんお引取りを
184名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 02:50:42 0
まあなんだ
>>1
185名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 02:54:28 O
あっそ。
さいなら。
186名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 06:07:15 0
>>182
ここまでスレ違いの超自分語りは珍しいと思うのだが。
187名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 08:18:27 0
>182が膿家異常のDQNだということだなw
188名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 08:19:19 0
異常じゃなく、以上だった…orz
189名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 08:31:24 O
182の兄弟嫁はコトメスレにいたりして
190名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 08:34:57 0
旦那が自分は武士の家系だけど、
私は農家の家系だからって馬鹿にする。
やっぱりこういうのも膿家だよね…
191名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 09:17:00 0
旦那、嫁に対して誇れるのが血筋だけなんだ…さみしい奴。
192名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 09:44:05 0
お前の家より位が上の者には、200年経った今でもへいこらするのか?
と言ってやりなさい
193名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 10:21:45 0
>>182
みなさん、これくらい強くなろうよ
194名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 10:43:03 0
>>193
本人乙、と言って欲しいんですか?

いやどう考えても本人以外考えられないわ。バカ。
195名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 11:10:08 0
>>182 のレスだけではどっちが膿なんだかな 実家に入り浸りですかw
そのまま帰ってこなくとも良いんじゃネエノ 農業手伝わない条件で
手伝ってないんだ儀実家は全く悪くないしなあ 旦那気の毒だな。
196名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 11:10:32 0
スパムメールを消していて思ったんだが、
ここの問題の人たちは簡単にひっかかりそうだなぁ…
鴨なんじゃないかと思ってしまう。
197名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 11:27:49 0
義妹の嫁ぎ先が膿家。
当初から義妹夫の考え方が変だなーとは思っていたが、
このスレ見て「これだ!」と。

・結婚前は農作業しなくて良いと言って、後で手のひらを返す
・実家に戻さない
・夫の外での給料は舅か姑が掌握で嫁に一円も渡さない
・夫の酒代とパチンコ代はいくらでも出す
・ちなみに子供の学用品も嫁の結婚前の貯蓄から出てた

これって膿家のテンプレですか?

先日この膿家の姑が病死したんだけど、嫁(義妹)と
子供(私にとって義姪)はお通夜の席で
ものすごい勢いで追い出されました。
義妹はともかく、義姪は故人にはある程度は
かわいがられてたようなのでお別れくらい
させてあげてもいいと思うんだけどなー

ちなみにQ州です
198名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 11:39:40 0
>>197
いえーす。>テンプレ
199名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 11:45:38 0
父は酒も飲まないし、パチンコもしなかったから
3番目以外、うちの母がやられたそのまんま。
もう80に手が届こうとしてる母だけど。
時間止まってるのかと
200199:2009/02/20(金) 11:49:02 0
しまった。
3番目×
4番目○
ついでに言えば5番目、
母は実家から資金出してもらって養鶏を営みそれで生活費を稼いでた。
201名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 12:03:24 0
亀だけど
>>157の話は典型的な膿損の自滅例だね。
202名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 12:58:11 0
>>165
じゃあ、なんで藤原紀香が、モデルやってるんだ?!w
旧日本人体型じゃないじゃん!

203名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 13:49:34 0
農業を手伝わないって約束で結婚したのに、反故にして手伝えって言うのは
デフォなんかね?

以前何かのテレビで見たんだけど、関西(大阪府内だったと思う)の
ナス農家が出てきた。ウトメ+長男で農業をやってるんだけど、
同居の長男嫁は「農業は手伝わないという約束で結婚したから」と
手伝ってない。それを聞いたレポーター役の髭男爵が
「え?嫁に来たのに手伝わないんですか?!お嫁さんそれはまずいでしょ〜」
みたいな事を言い出した。ウトメも援軍を得た!とばかりに「そうでしょう?!」と
「農家だって分かってて嫁に来たのに・・・」とグチグチ言い出した。
その間長男は弱ったな〜、って感じの曖昧な笑みを浮かべているだけだった。

で、髭男爵+ウトメ+長男で家に戻ったところで不愉快になってチャンネル変えたんだけど、
お嫁さんはその後どうなったんだろう?
髭男爵って膿家脳だったんだ・・・と、ちょっと見る目が変わりました。

204名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 13:57:05 0
>>203
仕込みかもよ。
こういう流れで、こんなセリフ言ってください、みたいな。
だとしたら、膿家脳は放送作家だな。
205名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 14:37:40 0
髭男爵は膿家の実態を知らないから気楽な感じで言ったんだろ。
「家族はみんないっしょ、助け合って生きろ」みたいな。
206名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 15:07:08 0
>>203
仕込みだよ。
テレビは基本、こんな話しますからってあらかじめ打ち合わせ済み。
ノンアポで素人に突然インタビューとか、それっぽくしてる番組も全部仕込み。
収録に3時間かかって放送1分だけとかよくある。
放送作家か収録に居合わせるディレクターが筋書き決めるから、
髭男爵に悪意があるわけでもなし。

お嫁さん可哀相だね。
手伝わなくてもいいって誓約書書かせても無駄そうだ…
207名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 15:41:10 O
高校時代の先輩(女)の話。
先輩のおじさんが膿だった。

私達がいた所はそこそこ進学校だったんだが、先輩が高校進学した年の盆に、先輩のおじさん(先輩曰く、半ば酒浸りの独身野郎)が因縁つけてきたらしい。
親戚一同集まった席で「どうせ嫁に行く女が、あんな高校行ってどうすんだ」って。
先輩は「おじさん、どっかの田舎モンみたいなこと言うんだね」って鼻で笑いながら言い返したとか。

親戚は先輩の肩を持って、おじさんを笑い飛ばしたそうだ。
208名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 16:07:59 0
>>202
のりかが着てるのは糊化の体型に合わせて作られた特注品
209名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 17:12:47 O
>>207
よく似た話。


私の同級生(女)が、大学進学したいと両親に話した時、同居の祖父母(主に祖父)がテンプレ通りの『女に学は』を言い出した。

母親は友達擁護したが如何せん嫁、祖父母+旦那(父親)からフジコフジコのフルボッコ。


そこで友人の一言。
『今時、金持ちの男はみんな大卒だ。そう言う男と結婚して家族に楽させてやりたい。そのためには、自分も大学に行かないと金持ちのいい旦那を捕まえられないじゃないか。』

これに、さっきまで猛反対していた祖母が寝返る。
『んだんだ、金持ちは大学行ってるべ。』
の一言で、祖父&父親も軟化。



あれから15年、当の本人(友人)は、研究室に残り未だ独身w


たまにメールをやり取りしているが、地元に帰る&結婚する気はさらさら無いらしいww
210名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 17:13:47 0
その改行は何のつもりだ
211名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 18:04:06 O
膿家はいまだに長男と娘は進学「してはいけない」のがデフォ
地主の家系の長男だけは例外
212名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 18:10:30 0
70代の私の母はQ州出身だが大卒だ。
祖父母とも、女の子にも教育は必要という考えだったので、
母に大学に行く頭があるとわかったとき、進学させるのはすんなり決まったが、
地元の大学に行かせると周りがなに言ってくるかわからないという理由で、
あえて東京に行かせたそうだ。
213名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 18:23:32 O
進学イコール家を出る地域は厳しいね
大学に家から通えて地元の役所なんかに就職できるレベルなら結構理解がある家は多そう
と思ったが、それは農家で膿家じゃないね
214名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 18:26:17 O
>>212
それこそ、地主の家系クラスだね
かなり裕福でなきゃそんなことできなかったと思うよ
215名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 19:01:04 0
>>214
そんなことはないよ。
田舎もんでも子供に教育を受けさせる親は昔からいた>超少数派だけど
私の祖父の妹は北海道の田舎で農家やりながら、息子三人を東京の大学へ。
祖父が「あいつ(妹)は屁をこく元気もないんじゃないか」と心配してたそうだ。
216名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 20:01:32 0
うちの母、愛媛の農家出身だけど男兄弟は全員4大、
女姉妹は全員短大行かせてもらってる。
しかし、跡継ぎの長男だけは地元国立の農学部に進学先限定されてたけど。
農家でも子供には学つけていい暮らしさせたいっていう北野武の母みたいな考えの家はある。
217名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 20:10:40 0
>>216
女が複数いるのに全員短大ならそれはそれでおかしいが…と思ったら母親世代か。

農家じゃなくても、ちょっと田舎行くと進学校から短大に行かせようとする親がいるんだよな。
その高校に入れようと家庭教師までつけたのは本当になんだったんだ。
218名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 20:27:28 P
田舎には、卒業大学より卒業高校の方が重要なところもある
219名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 20:42:29 0
>>218
その通り。
とにかく、○○高校(地元でだけ有名な地域トップ校)卒でさえあれば、
留年スレスレでなんとか卒業、当然大学なんかいけないって状態であっても、
「あそこの息子(娘)は出来がいい」という評価がつく地域が存在する。
ちなみに、そういう地域だと、仮に後に東大や京大に入っても、その○○校卒で
なければ、「あそこの息子は出来が悪い」と言われる。
これが下手すれば一生ついて回るのが田舎&膿家クオリティ。
220名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 20:53:28 O
非膿家な農家あり、膿家脳の非農家ありが田舎進学校のカオス
進路も東大から地元信金就職まで何でもあり
関係ないけど、昔白線流しってドラマ見て田舎の進学校の感じを見事にあらわしてるなーと思った
221名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 21:15:32 O
自衛隊と膿家の話

日本で初めて汽車が開通するときに「牛が子を産まなくなる」「煙で稲が枯れる」と農家の反対運動があったのは有名ですが…

膿家ではまだこの概念が残ってるらしいw
豊作の年はまあいいのだが、
不作や天候の変化で前年より収穫が遅れるとさあ大変
基地に「お前の所の戦闘機の排気ガス出稲が育たなかった!!弁償しろ!」「お前の所の電波で牛が子を産まなくなった!」等々
数は多くないが必ずかかってくる
しかも大抵同じ人
いつしか基地内では「おかしな奴」として先輩から後輩へと伝わる笑い話になっている
戦闘機や古い飛行機がある基地では大抵こういう話があったりする

何でもいいからゴネれば国から金入ると思ってるんだろうか…
222名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 21:24:42 O
>>190
現在警察や自衛隊じゃなければ先祖が武士だろうが農家だろうが一緒w
先祖が武士で明治から軍人一家とかなら誇りだろうけど
223名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 21:50:39 0
>>217
説明不足でスマソ
うちの母(団塊世代)の話。
進歩的な農家だったらしいw
224名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 21:53:37 0
>>223>>212のお母さんちは田舎かもしれないけど
膿家ではないね。
ちゃんとした農家だから無問題。
225名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 21:58:42 0
団塊だったら農家とか関係なく、女子で進学してるのはめずらしい
226名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 22:07:26 O
バブル世代でもトーホグ地方では女子が大学に行くのは珍しかった。短大は普通に行ってたが。
それどころか男も限られた進学校以外はほとんど大学に行かなかった気がする。
227名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 22:19:21 0
私の祖父母は膿家長男教。
母は高校も行かせて貰えない所だったらしいけど、他の親戚の説得で
どうにか手に職つけられる専門学校(高卒扱いになる所)に通えたらしい。
卒業したら嫁に行けと常々言われたそうだけど、1年間だけでも社会勉強させてくれと
泣いて頼んだとか。職場の人(父)と結婚する時も「勝手に決めやがって!金は出さん!」と
一悶着あったらしい。嫁に行った後は干渉こそあるものの、基本「出て行った身」なので
金の無心がある位。孫の私も女だからか可愛がってもらった記憶が無い。

問題は母の兄。
こちらは中学卒業後農業継いだんだけど、18の時に両親の勧めで見合いw結婚。
酒癖悪いし、絡むし最悪、祖父譲りの膿家脳。母が結婚したときは既にバツ1www
離婚理由まで詳しく聞いてないけど、何となく想像がつくような。
この伯父さん、私が小さい時にまたも両親の勧めで見合いで(ry。
後妻さんは、祖父母曰く「田舎の所から嫁に貰ってやった!」とかで、随分酷い扱いだったと思う。
後妻さんとの間に息子が二人いるんだけど、今でも母親を見下しまくってる。

祖父母が亡くなってからは、祖父母宅に行く機会も殆どないし、従弟とも
会う機会が無いけど、未だに少しの野菜送ってきては金の無心をするそうな。
両親が断っても、実家の修繕費(でもまだボットン便所w)や○家の為にとしつこいそうな。
私が大学入学決まった時も、母兄に「無駄金遣い、そんな金があるなら〜」と散々言われた。
従弟1(長男)は高校卒業後、家業を手伝うという名目で自宅警備w、
両親の勧めで見合い…をするはずが、母兄にそんなつてがあるはずもなくwww
従弟2は期待されてなかったからか、早めに見切りをつけて脱出成功してるけど、
親からは「先生になれ!」と言われてるらしい。建築系の大学行ってるのに無理だろw
228名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 22:53:23 0
何故先生?先生=偉いって発想なのかな?何にしても奥さん逃げてー!
しっかし、未だに汲み取り式の所があるんだね…。
うちじゃポッチャン便所って言ってたなw昔おじさんが落ちて改名したとかw
229名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 23:07:53 0
ボットン地域では大学=先生だから
大卒の職業は教師しかない(医者弁護士等はそれを生業とする家の息子しかなれないことになっている)
仮に大学出て就職しても高卒と同じ待遇で同じ内容の仕事しかない…
230名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 23:10:35 0
地方には「高卒募集」と言うところは(大卒不可)のところもあるから・・・・
旦那の実家の会社とか
そこの社長の息子のくせに大卒で、しかも会社を継がずにサラリーマンやってますけど(弟が継ぐとか言ってるけど弟さんは海外逃亡・・・・)
231名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 23:16:20 0
>>229
うちの親戚がそうだわ。
大学進学許す代わりに、先生になれって交換条件で大学行ってた。
一応教員免許あるけど、田舎で需要があるはずもなくww県外で塾講師してる。
身内や近所には「息子は先生!」と威張ってるけどねw
232名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 23:40:15 0
60過ぎの叔父が中国人と結婚した。
叔父とその嫁は、高齢で足腰が弱った80過ぎの祖父母と同居している。

祖父母は怒っていた。
一生懸命作った畑の作物を、中国嫁の友人が大勢で押しかけてきて
片っ端から食べてしまうからだ。
トマトもきゅうりもその場でさっと泥を落として丸齧り。
ほうれん草や大根なんかは食べ頃になる側から盗られてしまう。

たまりかねた祖父は中国嫁に注意した。
「勝手に取るのはやめてくれ。せめて声をかけてくれ。」と。
するとしばらく経って、
中国嫁が「食べ頃のをもらって食べていいか。」と聞いてきた。
祖父は「食べる分だけならいい。あとは残してくれ。」と言った。

数時間後、中国嫁がスーパーの袋を提げて畑から帰ってきた。
「食べない分は残してくれと言ったのに何を取ってきた!」と怒鳴ると
中国嫁はこう言った。
「虫がつくから持ってきた。食べない分はちゃんと残した。」

袋の中に入っていたのは、祖父母が可愛がっていた犬の残骸だった。
233名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 23:45:51 0
友人?家族じゃなくて?

コピペだとしても恐ろしいな中国嫁・・・
234名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 23:51:54 0
オカ板で見たお(´・ω・`)
235名無しさん@HOME:2009/02/20(金) 23:57:18 0
>>227
工業高校なら先生になれるんじゃないの?
教職取ってる場合だけど。
236名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 00:04:22 0
>>71
それ、何巻のセリフ?
237名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 00:05:00 0
ごめん、>>73だった
238名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 01:49:49 0
>>233ってオカルト?
239名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 01:50:46 O
実父の実家が膿家だったなあ。
祖父がきちがいで、子供5人いて外に出た息子3人にはボーナス時期になると金をよこせと言ってきたり、
ウチの父は33歳で私が小1の時会社の事故で死んでしまったんだが、葬式にもこなくて、保険金よこせと電話が入ったらしい。
祖父の家は風呂とトイレが外にあって、子供のころ祖父の家に行くのが嫌だった。
祖父だけじゃなく、叔父たちも膿家脳で勝手に知り合いの仏具屋に見栄張って父の超派手な仏壇買ってきて当然支払いは母に回ってきたり、ウチら母娘で住む家に勝手に知り合いの造園屋に頼んで植木を庭に植えられたりもちろん、支払いは母。
父が死んで2年位してから夜中にお金を借りにきたり。
母子で生きてく金を散々はがされた。
その後、まあ距離も車で1時間位かかるとこだしすぐ絶縁になったが、あの時、自分が大人だったら、母の代わりに文句言ってやってたなと思う。
膿家脳の怖いところって、出た子供の金や兄弟の金を自分の金だと思ってるところが怖い。
まあ30年くらい前の話ですが。
240名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 02:08:20 O
東南アジア型大家族と同じだよね
家族の稼ぎは親のもの
出来が良い子は搾取されるだけ
241名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 05:09:54 0
大卒の住民がほとんどいない農村地域の出身です。

そういえば、近所で一生独身ですごしたお婆さんが亡くなった時に、
母からそのお婆さんが御茶ノ水女子大の卒業生だと聞きました。

そのお婆さんは地主の一人娘で、就職することもなく土地を切り売りして
質素に暮らしていたようです。
242名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 10:06:35 0
せっかく大学で学んだのに一生ニートで財産を切り売りするしかなかったんですね。
悲しい一生だなあ。
243名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 11:16:28 0
…大卒の女性の就職口が職種的にも地理的にもごくごく限られていた時代の話じゃけえのお。
244名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 11:26:11 P
>>243
広島弁なのが妙にリアルじゃ。
245名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 11:28:11 O
あらゆる意味で釣り合う男は地元には皆無だったんだろうな
家柄的に対等な地主の息子でも、教養面で人と昆虫くらいの差があるから。
私の祖母は田舎の地主四姉妹の次女だったんだけど、長女だけが学歴があると婿が来なくなるからと女学校に行かせてもらえず
亡くなる間際、妹たちが羨ましかった自分も勉強がしたかったと語ったそうです。
その祖母方の親戚は、教育に惜しみなく力を入れ、現在子供や孫は医師や大学教授がずらりと並んでいます。
246名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 11:40:08 0
3年ぐらい前にとある公共機関が、全国の高校生の進学・就業意識を調査したことがある。
その資料整理を手伝ったんだけど、アンケートの結果に地方での偏りがあって興味深かった。
偏りは特に女子学生の回答に顕著に出ていて
東北の農村地帯では、割と裕福な階層の子でも
「女が大学に行っても意味ないから」と普通に回答していた。

東京の大学に進学した先輩・身内のことは
「無駄だった」「親にお金を使わせて馬鹿みたい」と批判の対象になっていた。
親・祖父世代が言うのではなく、高校生自身が普通にそういう価値観を持っていることに驚いた
高卒後地元で公務員になった子が勝ち組らしい。
もちろん違う回答もあったけど、首都圏に比べると少数だし、なんだか感覚が違う。
247名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 11:49:19 0
>>246
実際に都会の大学に来た方は、
来てよかった、帰らずにいられてよかったと思っているんだろうなぁ。
248名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 12:25:11 0
>>247
そうだわ。実際に進学して東北農村地帯を脱出した人は、都会で就職し、二度と帰ってこない
だから地元の高校生の親も地元から出たことがない
「女が大学行っても意味ない」のは地元に残らないから。
249名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 12:38:35 0
昔は都会で一旗揚げて故郷に錦・・・だったのかもしれんが、今は行ったっきりだからな
250名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 12:56:44 0
鉄瓶の国のウト。優秀な人材を輩出していると事あるごとに鼻高々。
優秀だから出てったんだろとしか言いようがないんだが・・・
残ったのはカスばっかじゃねぇか。
251名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 13:09:06 0
東京の大学で学んだ女性が帰ってくると
僻んで叩くしね。
で、「ほらやっぱり、女が大学に行ってもロクなことがない」と嗤う。
若い女の子も、それを見て変だと思うのではなく
やっぱり女が進学するのは無駄〜と納得し
結構頭の良い子でも進学しない
素直なんだか馬鹿なんだか・・・。
252名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 13:48:23 O
東北では女は公務員以外は腰掛け仕事しかないからねぇ
地元で働こうと思ったら高卒で公務員か大卒で教師かの二択
253名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 13:56:26 0
この辺りじゃ女子は高卒orせいぜい地元短大出て
地銀か地元デパートに就職するのが人生の勝ち組セレブってことになってる
それが全国に通じると信じて疑っていないのがすごい
「もみじ銀行」や「天満屋」に勤めてると言えば
東京人もひれふすと思ってる。

ちなみにここは、歴史がある大都市とか威張るわりに都市銀行が一つもない
前、地元の人に「うちはみずほ銀行を使っているので」と言ったら
「みずほwwどこの田舎の銀行じゃ、そんな変な名前聞いたことないけんw」と爆笑された
254名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 15:32:36 0
>>253
もみじ銀行・・・。
高額預金してる人にはもみじ饅頭がお茶受けに出されるのだろうか。
255名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 15:44:25 0
いまだに第一勧銀と言う人がいるよ
256名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 15:46:09 O
だって、しあわせ銀行やデパートは「さくらの」「十字屋」位じゃやってらんないよ
257名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 15:46:17 0
>>255
ソレダ!>253も「みずほ」と呼ばずに「一勧」と呼んだら通りそうだw
258名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 15:46:18 0
地元意識が高いところだと、銀行や新聞は煩いよねw
259名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 15:49:06 0
>「もみじ銀行」や「天満屋」
ぐぐっちまったよ。 
260名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 15:54:32 0
昔、市内に一つだけ都市銀行の支店があったけど
地元民に受け入れられず撤退した
261名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 16:13:34 0
田舎の個人口座は郵貯というイメージが
262名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 16:14:51 0
ちょっと前に膿家のテンプレ聞いたものです
>>197くらいで
前は書かなかったけど、義妹は貯金が底をついたんで、
生活できないと義姪を連れて実家に戻ってきてます。
それで義妹の姑のお通夜に、お別れさせようと
舅と主人が義姪を連れて行っていました。
今日、主人の出したご霊前が現金書留で未開封のまま
送り返されて来た…びっくりしましたわ
これもテンプレ通り?

義妹、どんだけ嫌われてんだ。
性格的にすごくネガティブだけど、少なくとも私よりは
ちゃんと「お嫁さん」してると思うんだけどなぁ。
(マメで偉いでしょって自慢するし、私に駄目出しするし)
263名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 16:50:52 0
それ、地元orz>>253
厳密に言えばここに嫁に来たんでよそ者

地方の大都市にしては閉塞感があるなと思っていたけど
私の気のせいではなかったんだなw
264名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 17:49:21 0
大学のゼミで親しくなった友人、昨年の卒業と同時に東北の山奥に
嫁行ってたけど離婚して帰って来た。
結婚する気もなかったけど妊娠したしぃ 就職決まらないしぃ
で東北の山奥の町役場にウトのコネで就職内定していた同級生と結婚。

妊娠中だってのに朝は5時起きで農作業。
実家で家事もした事ないとしてトメにいびられ
旦那は「結婚してやったんだから」と見て見ぬ振りのマザコン。
臨月にウトが亡くなって葬儀の最中、逆上したトメに殴られ死産。
旦那は子供が死んだのなら結婚している理由がない。母親が傷害の現行犯で
参列していた駐在に連行されたのはお前のせいとして親戚の者を通して
離婚を切り出したとか。

「あいつら絶対に許せない」と友人はノイローゼになって泣いてる。
話を聞いて悲しかったよ。
265名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 17:54:31 0
>>264
それって結婚してやってゆける相手かどうか確かめもせず
「妊娠する事」をした友人にも落ち度あるな。
266名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 17:56:36 0
>>264
今でもこんなことがあるのか・・・
267名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:06:42 0
葬式の最中に嫁に暴力振るって胎児殺して
おまわりさんに現行犯で逮捕された・・

この段階で大勢の目撃者がいるのだから
その後にババアとヘタレ息子が何を言おうと無駄。
役場への就職のコネ元であったジジイもくたばった様だし
そいつらの行く末は地獄が待っているよ。
268名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:10:56 0
落ち度つーか膿家にしてみれば都合の良いバカ女だったということだろ。
友人は可哀想だが自分のバカさを自覚しない限りは同じような男にひっかかるだろうな。
269名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:15:07 0
>>264みたいな話は別に膿家でなくてもありそう。
たとえば代々続く家元とか
勘違いしたババアの仕切る旧家とか。
だけどババアが駐在に逮捕されて良かった。
これで悪い噂があっという間に広まって
息子は役場をリストラ・近所親戚で白眼視・再婚絶望的だな。
人生やり直すにはババアを捨てて家を出るしかないと。
270名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:18:47 0
>>264
友人に弁護士雇ってあいつらの土地財産をケツの毛までむしりとる様に勧めたら?
今までやられたことを日記に書いて、死産した時の診断書を取り寄せて
証拠つけて離婚に対する財産分与と慰謝料請求と暴行に対する慰謝料請求を
個別にしたらかなりの額になるんじゃないかな?
慰謝料盗る時は分割じゃなくて一括で。
慰謝料を出し渋ったら差し押さえすることもできるみたいだよ。
271名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:20:56 0
素朴な疑問なんだけど>>264って
大学卒業して1年目の約23歳?
もしかして・・あなたもまともに就職決まらなくて
出来婚に走ったの?
いえね、ウトだのトメだの「いかにも家庭板」という言葉を
使い慣れてる気がしたので。
272名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:22:16 0
>>253
ピンフと原爆の都市には、三菱東京UFJ、みずほ、住友ともにあったと思うけど。
そこではないの?
273名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:27:33 0
>>271
家庭に入っていない私でも家庭板は見ますが?
ここにいるのが全員主婦だとでも思ってるの?
274名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:30:48 0
>>271 何様目線でエスパーしてるんだ。
275名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:31:05 0
ちょっと冷酷な内容なのですが

その友達は死産で良かったと思うよ。
無事に産まれていたとしても 姑と旦那が子供を可愛がると思うか?
嫁いびりのネタにされて一層と苦労が増えるだけじゃないか?
離婚するとしたら子連れになるだろうけど
小梨に比べれば再婚・就職ともにハードルは高くなる。

亡くなった子供を忘れずにきちんと供養(同じ過ちを繰り返さないという
自身の成長を含めて)した上で人生をやり直して欲しいよね。
法的な復讐は「てめぇらのした事」を分からせる為には必要かも
しれないけど
再燃した憎悪がまた新たな憎悪を生産する可能性もある。
放置しても彼らは自業自得で「膿家地域」ならではの地獄に堕ちるだろう。
276名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:48:02 O
その膿家馬鹿息子と親の実名と地名を晒せ。
277名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 18:59:07 0
確かに、妊娠したしぃ 就職決まらないしぃ で結婚しちゃって
子供殺されて追い出されて泣き寝入りって
いろんな意味で弱すぎな気がする
278名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 19:12:40 O
警察がちゃんと逮捕してくれたのだけが救いか
膿村内の犯罪は全員の目の前で起こっても揉み消される確率が圧倒的に高いから
279名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 19:29:50 O
これ、なんぞwwwwwwwwww
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1231635501/189
※妄想パワー炸裂ワイセツ注意
280名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 19:38:10 0
>>272
そこから少し離れたところでは?
281名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 19:48:19 0
おかやまですか?
282名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 20:24:49 0
姪が結婚を考えている人が、兼業農家。
正月にそう言われて
「どんな人?」って聞くと
「んー、優しくって、経済観念がちゃんとしてて、
 農業は、僕がするから君は何もしなくていい、とか言うしー」
うわー、ダマされてるよー・・・多分。
「どうしても、その人と結婚するの?」
「うん、大好きだし(^^)」
なんか、同居もしなくていい、とか
身体が動かなくなったら施設に入るから介護もしなくていい、
ただ、墓と土地だけ守ってくれたらいいから、との事。

ここのまとめとか読んでるんで、危険すぎると思ったんだけど、
何も言わなかった。
反対したら意固地になりそうだったし。
そしたら昨日、妹(姪の母)から電話があって、
「なんか、彼の家、二世帯住宅に建て替えてるみたいで・・・
 でも娘は「家事とか楽出来るから、同居でもいいかな」とか言ってる。
 やっぱり、私は反対した方がいいと思うんだけど」
「話が違うって怒鳴り込んでみたら?
 姪ちゃん、泣きながら実家に帰ってきそうな気がする」
(私が結婚前に農家男と結婚寸前まで行って、破談になった過去があるので)
「結婚話が具体化してきたら、ボロ出すと思うよ。私がそうだったし」
妹夫妻は、反対していいのかスタンスが決まってない。
私は大反対だけどなぁ。
 
 
283名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 20:27:58 0
妹夫婦にこのスレ見せたら?
284名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 20:30:44 0
まとめサイトあったっけ。プリントアウトして読ませたら。
ついでに同居スレの話も。
285名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 20:33:28 0
結婚寸前で破談になったのはどこに問題があったのでしょうか。

姪御さんは少し待ってみた方がいいのかも。あと、このスレもだけど
二世帯住宅のスレッドが家庭板にあるから見てみるとよいと思う。
286名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:02:25 0
籍も入れないうちに二世帯建てるような相手が良性である可能性は
限りなく低いな。超危険物件確定。
興味本位で二世帯スレに出入りしているが、膿家+罠ハウスって
相当ヤバイ。
息子の結婚の可能性だけで暴走してるとこから農家でなく膿家とお見受けする。
287名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:10:32 0
>>282
■やってはいけない2世帯住宅・私は見た!13軒目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1233554866/
ココをロムって見るのもいいかも。
実際に売りに出ている家への突っ込みもあるので勉強になる。
288名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:11:26 0
同居無しって言ってたのに、二世帯に建て替えしてるのは何故か
素直に聞いてみたらいいのに。
289名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:12:37 0
「あなたの相手は大丈夫だと思うけど、こういう集落があるらしいから。
 ご近所づきあいとか親戚の挨拶のこととかで参考になると思うのよ」
とか上手い事いって姪にここを見せれば?

たぶん頭沸いてるから「あなたの相手は大丈夫だけど」をしつこく強調で

 
290名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:13:05 0
>>287
あのスレはまったり住宅問題を語るスレだから、間取りの話中心。
同居スレの方がいいと思う。
291名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:13:18 0
建築費用を親がポンと払うなら建てるヤツの勝手だからまだ許せるが、
ローン息子に丸投げ&希望でもないデザインの家を押し付けて
感謝しろってことも有り得るよ。
292名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:16:43 0
付き合ってる最中は、周りがいくら言っても聞く耳持たないだろうなー。
>>282の体験談や、ここの話を絡めてその姪っ子に話してみても、
「彼は〜って言ってたから大丈夫」で終わりそうだし、>>282自信思ってる通り
意固地になって余計突っ走るだろうね。
しっかし、結婚の話も具体的に出てないうちから二世帯住宅建築ってか…。
二世帯=同居じゃないwなら、後の話も胡散臭いなw
293名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:20:24 0
自信じゃなくて自身、だったよごめん。
294名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:20:41 0
逆に「向こうのご両親はこういってるけど
本当はあなたに農業手伝って欲しいはずよ?」とか
「嫁に入れば自然とそうなってしまうわよ。」とか
姪っ子に結婚=農業をわからせた上で一度籍入れたっていいんじゃないの?
もしかしたら姪っ子が最強天然で膿家を牛耳るかもしれんしさw
まあ人事だから言える事だけどね
295名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:24:16 0
都会育ちの娘ならちょっとグロイけど田舎の虫をたっぷり見せたり
農具でやられたカエルの惨殺体見せる手もある。
私の友人はこれで農業体験から逃げ帰った。
296名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:30:24 0
282です。
妹は2ちゃんを毛嫌いしてまして・・・
姪のことであんまりおせっかいを焼くのも、と思いつつ相談させて頂きました。

私事で恐縮ですが、私の住んでいる所は、周り一帯農家ばかりです。
私が高校卒業の頃、近所のおばちゃんが
40〜50代の独身及びバツイチの農家男の写真を数十枚もってきまして
「よりどりみどりよ(^^)」
ってのを発端に、さっさと地方都市に就職し一人暮らしをしておりました。

カツカツの生活でしたが、当時知り合った会社同期の大卒男(実は農家男)の甘いワナに引っかかり
1年半付き合っていましたが、農家男は
「父は公務員・母は専業主婦」と言うのを信じていたもので
初めての彼の家にご挨拶の時に、ものごっつい田畑がある事を知り
「農家ぢゃんっ」と責めたことを覚えています。
エラーが出るので、一旦切ります。
297名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:31:00 0
しえん
298名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:31:42 0
「うん、兼業。だけど、あなたに農業はさせない。大丈夫。
あなたがパートとかすれば、親もしろとは言わないし」
「パートやバイトはするよ。でも「手伝って」って義親に言われたら断れない」
「パート代、全部家に入れたら、文句言わないよ」
・・・はぁ?私、何のためにパートするの?
あとは、財布は男が管理するモノ。
月に3万渡すから、それでやりくりしてね。とか
パート代は全額、自分に渡す事。女に金勘定任せたら大変なことになる、とか
父親は絶対、とか、家事育児は女の仕事、と
最後は
「このあたりの嫁さんはみんなそうしてるから。当然、あなたもそうして欲しい」
テンプレ通りのことを言われて、ボーゼン。
「これが農家だ」って事が身に染みた出来事でした。
(当時は膿家って認識もなかったので)

だからこそ、可愛い姪が、甘い考えで嫁に行って
ボロボロになって帰ってきそうなのがイヤで・・・

スレのプリントアウトも渡して、
事と次第によっては膿家がどんなに女性に理不尽かを
話に行きたいと思います。
(妹は破談の内容を知らないんです)
299名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:31:43 0
残念だけど、身をもって痛い思いをしないとわからない人っているから・・・
ましてや結婚前のお花畑状態だとね

「万一何かあったら逃げておいで
絶対に味方するから」と言うぐらいでいいんじゃないかな
300名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:35:48 0
お花畑の今は止めるのは無理だと思うよ。
当然農家の見栄で式もするだろうから
そのあたりで徐々におかしいと思わせるしかない。
あと、避妊について言えるなら言うとか。
子供が出来たら逃げられなくなるから。
301名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:38:28 0
うちの姪っ子も兼業農家に嫁いだ。
結婚前に、ほぼ>>282と同じ事言われて婚約中に妊娠判明。
結婚式の日取りは決まってたけど、その前に籍入れた。
彼父に「車買ってあげるから」と同居を頼まれ、新居探しは
これからだった事もあり、仕事辞めた後義実家で同居スタート。

同居した日に姪っ子が見たのは、嫁専用の軽トラックww
つわりが酷いのに朝から晩までこき使われて、経済観念しっかりしてると
思ってた彼氏は、ただのケチだった事もついでにわかり(ママンに給料管理させてた)、
式挙げる前に逃げ出してきたよ。キャンセル費用や慰謝料発生したけど、
マジで逃げてよかったと思う。
302名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:42:39 0
車つかえる分逃げ易くてよかったね。
交通機関が発達してたらいいけど、足がないと田舎から逃げ難い。
逃走資金もたせても、取られちゃったらお終いだから難しいよね。
303名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:43:00 0
濃家の車って自分たちは自家用車を乗り回して嫁は軽トラがデフォなのかw
うちの近所の嫁さんも、同じ感じだった
304名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:44:59 0
>>282の姪っ子さん
婚約中に妊娠させられないよう気をつけないとまずいと思うよ
子供出来たら本当に逃げられないし
戸籍が汚れるどころの話じゃない
戸籍は綺麗に出来るけど膿家の孫は連れて逃げても
ウトメがさらいにくるって報告何度も見るし
危険要素は作らない方がいい


お花畑に言って聞けばの話だけど
305名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:46:40 0
姪御さんが2ちゃんを毛嫌いしてる理由は何?
それこそ、自分が思い込んでいて知りたくない事を教えられるから嫌なんだったら
今回だけは>>282が鬼になってでも見せないと駄目だと思うよ
恨まれたっていいじゃない

それが出来ないなら>>299しかとる道は無いでしょう
306名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:49:39 0
282です。
支援とレス、ありがとうございました。

もう1つ。
破談から12年後。
実家の父に手紙が来ました。
「あの頃、あなたの娘さんにおごった食事・ホテル代、
及び、結婚後に建てるはずだった2世帯住宅の見積もり費、
僕に対する慰謝料・800万円。
一括で以下の口座に振り込んで下さい」
ってのが来て、向こうが本気だったら
弁護士たてようって準備する事態にもなりました。
ほんっきで、イヤだ、膿家。
だけど、今、花畑な姪が聞き入れてくれるとは思えない。
彼氏はイイコだと妹は言うけど・・・
私の汚点・農家男も、結婚話まではパーフェクト男・・・だったと思うw
307名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:49:54 0
いつでも思うんだけど2ちゃん以外で膿家嫁の苦労書いたHPやプログがあればいいのに。
2ちゃんアレルギーの人が随分救われると思うんだけど。
誰かヲチしてる所でいいページ知らない?
308名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:55:17 P
頭ごなしに「結婚やめろやめろ」と言っても
反発して燃えるだけだろう。
が、住む人の意見聞かずに勝手に二世帯とか、
「なんかちょっとアレって思うことはない?」って
聞き出してみるのも手かと。
婚約者が膿をかくしてるだけなら
姪御さんが自分で話しながらだんだん気づくかも。


つーか姪御さん本人に
「あなたが選んだ相手は、典型的な良くない農家だ」って教えて
このスレのこともおしえてあげてー

つか、姪御さん本人や婚約者と会食でもする機会作れないの?
経験者ならではの誘導で、何とか、婚約者のボロを露呈させられないもんかね。
勝手に二世帯って相当あれな物件だもの。
309名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:55:22 0
>>305
妹が2ちゃんを毛嫌いしているのは
一度、検索から2ちゃんに飛んで読んでみたら
最悪な気分になったそうな。
・・・どの板スレを読んだんだか。
ので、私がねらーってのも、言ってません。
もう、私がねらーだって言ってもいいし、
家庭板とか役に立つスレあたりから慣らしていっても・・・
いきなり、農家スレは、妹には拒否反応かも。
310名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:57:34 0
あれ?
2ちゃんを毛嫌いしてるのは282妹さんで姪御さんではないのでは?
311名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:58:07 0
ああ、姪御さんが2ちゃん嫌いなんじゃなくて
妹さんが嫌いなのか。

2ちゃんには100均スレとか、地域スレとか
いい情報くれる場所でもあるんだよって教えてあげたら?
それで、嫁の立場の人たちが身を守る為の板もあるって言えばいいよ。
312名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 21:59:09 0
妹さんがにちゃん嫌いでも姪が違えば姪に直接見せればいいんじゃないの?
313名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:00:02 0
姪っ子にまとめサイト見せれば話早いじゃん
面白い掲示板見つけたから見てみて〜♪
あなたの彼氏と比べたら、こんなおかしな農家もあるのね!と
まとめサイトのアドレスを貼り付けたらGOだ
314名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:00:43 0
ご近所がこういうおかしな濃家じゃないといいわね〜とでも付け足せば尚よし
315名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:02:18 0
>237
>73じゃないけど
2巻の「マリネラの吸血鬼」にそんな台詞なかったっけ?
316名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:02:53 0
>>303
うわー
うちの実家(膿家)ビンゴ!w
317名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:02:54 0
ついでにウッチーズのまとめも旦那以外の膿家男には気をつけるんだと教えてあげよう。
あれは2ちゃんじゃなくてヤフーだし。
318名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:06:12 0
とにかく、あなたの破談理由を改めて妹に話して聞かせてからじゃないかな。
319名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:10:12 0
282です。
そーだ。姪はノートを持ってたはず。
ケータイメールばっかりだったから忘れてた。
ありがとう、313
ありがとう、レスくれた人。
姪も大人だから、いいよね。
自分を守る知恵は仕入れなくちゃ。
1秒でも早くお花畑から脱却して欲しい。
ここのスレ、メールします。
320名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:16:16 0
ここのスレもいいけど、まとめサイトを先にしたら?
321名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:22:14 0
>農業は、僕がするから君は何もしなくていい…って例え彼氏本人が言っても、
義両親はそう思ってないと思うな。「家にいるから手伝うのは当たり前」
「農繁期は(ry」になるだろうし、同居になったら楽どころか
慣れない作業やらされた挙句「使えないんだから!」と家事全般もやらされるよ。
手伝ってても近所に「うちの嫁は働かない」って触れ回るしね。

>>303
やっぱりデフォなのかなあ。姪っ子は軽トラだったけど、
元旦那はセル○オ乗ってたし、元旦那父も高級そうなの乗ってた。
322名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:24:09 0
話変わってたかw空気読めなくてごみんww
323名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:36:30 0
>>319
家業(農家)を継ごうと思っているのですが、妻が賛成してくれません・・・
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1667433.html
これどうですか?
324名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 22:58:36 0
農家、同居とか色々ググッたら、2ちゃん以外にも色々出てくるけど、
結婚前に“家業は手伝わなくていい”とか“同居(介護)しなくていい”他
好条件出された後、大抵結婚して反故にされてるね。
325名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:31:54 0
>>323
そのリンク先も凄いな。
質問者が酷かったのは確かだけど、
最後の方はむしろ回答者の方が怖かったよw
326名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:33:18 0
282です。
姪のアドレスを探して、まとめ(ウッチーズ)のアドレスを探して
ここのスレを見て(このスレで私が相談してるのはまだバレたくないかな)
まとめ(ウッチーズ)のアドレスだけ入れて
姪にメールしました。
で、さっき、姪から電話が来ました。
「おばちゃんは反対なの?」
「はっきり言えば、反対」
少々、私の農家男との破談の話をして
「でも、私の彼はそんなんと違うもん。
 おばちゃんの昔の経験なんてめったにないよ。
 彼は私を大事にしてくれるよ、酷いよ」
泣かれました。
ので、
「そうだね、おばちゃんの経験はめったにない事かもね。
 でも、姪ちゃんの答えを聞かずに2世帯住宅にしてるのは?
 同居しないんだよね。
 姪ちゃんが使うキッチンやバスルームの設計に関われないのは
 後々、後悔の元だよ。
 もうちょっと冷静に考えて。
 一生のことだよ」
「でも結婚したいんだもんっっ」
・・・一応、3年は避妊する事と、
もっと彼の気質を知る事を言って聞かせて電話を切りました。
お花畑状態で・・・だめだコリャ・・・ 
327名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:42:37 0
お花畑でもしっかりしてる子はしっかりしてると思う…
姪っ子さん、いっちゃ悪いけどかなり頭悪いね
328名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:44:38 0
姪っ子いくつ?
結婚したいんだもん!とか、おばちゃんとか・・・
幼さばかり際立つんだけど。

避妊なんて、向こうの親が孫産め孫産め言われたら必死に子作りするに決まってるじゃない
今はあまり追い詰めないで、もう一度電話して>>299を伝えないと
北風と太陽なら、太陽になってあげないとだめだよ
329名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:47:40 0
気の毒だけど、もう放っておいたら?
結婚ドリームでお花畑脳のうちは何言っても聞いてくれないよ。それどころか
反感買ってしまう危険がある。
そうなったら意固地になってしまうだけ。

どう考えても嫁奴隷コースまっしぐらな結婚だけど、こればかりはねー。
330名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:48:29 0
乙です。
姪さん自分で人生のドブに捨てたね
331名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:49:19 0
姪っ子は、今頃母親の方におばちゃんが〜おばちゃんが結婚反対するのぅ〜って
泣きながら電話してるだろうね
先に妹に連絡して、意見を一致させとかないと妹の家庭もめちゃめちゃになるよ
332名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:50:35 O
>>329
同意
今は何を言っても聞かないんじゃないかな
333名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:53:35 0
>>326
乙。
伯母として最低限は頑張ったと思うので、後は結婚ドリームから冷めるまで
姪御さんを見守るしかないのかも。
あ!ウッチーズだけじゃなく、膿家スレのまとめも追加しておけ。

その膿彼氏一族が結婚式・入籍終わるまで猫被るのに失敗すれば、戸籍に
傷をつけずに破談になるかもしれない。
ただ姪御さんがかなりのドリーマー気質っぽいので、最悪エネme化するかも。
彼女の目が覚めたらとにかく味方になってあげれば充分じゃないか?
334名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:54:21 0
あ〜皆様に激しく同意w

どんな名医であっても、病気を治す気の無い患者は治せないのと一緒
335名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:57:00 0
>>328
私も姪御さんの年齢気になるwあまりに幼稚なんで10代かと思った。
336名無しさん@HOME:2009/02/21(土) 23:59:28 0
次に話をするときは疑問系にしたらいいよ

同居しないのにニ世帯に改築してるのはなんでだと思う?
キッチンやバスルームだって、姪ちゃんのサイズに合わせてくれないのはどうして?
ってさ
他にもボロボロ出てくると思うから、その都度自分で考えるように導かないと駄目だ
姪っ子が大切なら押さえつけるんじゃなくて、考える力を伸ばさないとね
一度疑問に感じたら、ストップするはずだよ

まあ、本当に手のつけられないようなアホならもうほっとけと思うけど
337名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:00:58 0
彼氏はしっかりしてるっていうけど、具体的にはどんなふうに?
結婚した後のお金の管理はどちらがするか話し合ってるの?
お姑さんの事でしょっちゅう気にするなって言われてない?

あと何があるっけ
338名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:02:52 0
10代なら結婚そのものがまだ早いと思う。しかもそんな結婚なら不幸になるだけ。
20代前半ならただの男見る目のないお嬢ちゃん。ま、自己責任で乙。

それ以上だったら…正直言って救えないな。
339名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:07:02 0
10代でないなら、世間知らずなだけでしょ
結婚は当人たちだけいればできるけど、同居という罠があるなら話は別だよ
普段からお花畑なのは、結婚が絡まなければまともな娘さんなのか
判断が出来ないのでもう少し情報が欲しいな
340名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:08:18 0
20代後半で二言目には「でも結婚したいんだもん><」だったら
正直イタイ女だわな。

282妹さん夫婦が「バツ1くらい大したことない」という価値観で
送り出せるなら、一度結婚して現実見てきたらいいんじゃね?
「なんでもっとちゃんと止めてくれなかったの?!」とか逆ギレ
しそうな予感もするけど。
341名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:12:29 0
こういう娘を見ると、ああ、女は結婚で変わるんだなあと思わずにはいられないな
最悪、結婚して離婚して逆恨みなんてされたらたまったもんじゃないから
今のうちに結婚したら絶縁するか、徹底的に味方になるかも決めといた方がいいかも
342名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:12:53 0
前の板で母の従弟(イケメンオタ本家長男以後イケオタ)に嫁に行けと膿家脳祖母にいわれた者ですが
なんか法事のときにそのイケオタを近所の37歳本家毒長女が見初めたらしく
見合い話をもってったらしい。
イケオタの恩師を間に入れて会うだけ会ってとかなんとかで見合いにはこぎつけたそうです。
本家の彼女は祖母が言うには「とにかくいい娘、素直で性格がいい。」
との事。
振袖の写真みせられたが・・・その・・・これで性格まで悪けりゃ生かしておく値打ちはないな。
くらいの感じでした。
彼女は見合い当日かなり気合入れて出陣してったそうです。
しかし、数時間後帰ってきて
「あの人は絶対イヤ。」
だったと。
今日、家に遊びにきたイケオタにあんだけやる気満々の彼女にどうやってイヤと言わせたのか尋ねると
「なに大した事はしてないよ。100パーセント全開の偽らない俺自身を見せただけさ。」
と含みのある顔で言ってた。
前の板で私の書き込みを見せたら
「まちがってるぞ。俺は涼宮ハルヒとらき☆すたと狼と香辛料とロザリオとバンパイアと恋姫無双とかんなぎを全話
携帯に入れて持ち歩いてるような男なんだぜ。」
と新型の携帯を出して中身を見せてくれました。
「マイクロSDがパンパンだぜ」
だそうです。
ちなみにイケオタのスペックですが徳山秀典が髪を短くして筋肉がひと回り付いたような感じです。
叔母の娘のゴーオンジャー大好きな5歳が大翔と呼んでます。
まあ田舎ではオタクイコール犯罪者予備軍みたいな考えの人が多数ですので
イケオタはそれを逆手に取ったのでしょう。

343名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:15:39 0
ヤバい…イケオタがちょっと面白い奴に思えてきた。
344名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:17:12 0
>>326
乙。
伯母ができるのは精々これ位だろうね。
「私の彼は〜だから大丈夫」なお花畑の限り、外野が何言っても駄目だと思う。
不幸な道を選ぶ姪の事は可哀想だと思うだろうけど、逆に婚期逃して
「あの時おばちゃんが反対したから…」と逆恨みされるなんて事になるかもしれない。
もういい大人なんだし、最終的には姪自身が決める事だからね。

これからは何か妹や姪(姪はもう無いか…)が聞いてきたら、できるだけ
相談に乗ってあげて、もし結婚してから後悔しても、「だから言ったでしょ?」と
ならずに、逃げ道作ってあげるとか、そういう方面で支える位しかできないかも。
345名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:20:48 0
自分だったら絶縁だな
2ちゃんが嫌いだからとネットの言葉を信じない頑固な妹(しかも、姉に最終意見を委ねる)と
その脳内花畑な娘(ひとの話を全く解釈せずはねつける)

よく似てるよ。そっくり親子じゃない。
自分に責任転嫁されるまえに逃げるが吉だわ
346名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:21:13 0
妹さんに破談になった理由とそのまとめサイトを見せたほうがいいよ。
親が知ってどうするかは親の出次第。
で、それでも姪庫さんの気持ちが変わらないようだったら勝手にさせたほうがいい。
姪御さんが現実を知った時、親も伯母さんが反対した理由が分かるでしょう。
姪御さんが親や伯母さんに助けを求めたら助けたらいいと思う。
347346:2009/02/22(日) 00:24:06 0
んぎゃ、姪庫じゃなくて姪御さん。
ごめんなさい。
348名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 00:33:33 0
“農家の嫁ぎたくないほんとうの理由”
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1190092873/
こんなの見つけた。

◎◎福沢諭吉的家庭論◎◎ まとめwiki
http://www33.atwiki.jp/fyukiti-katei/pages/1.html
あたりはお勧めかな。
349名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 01:06:54 O
>>348
その諭吉さんのセリフ、丸暗記したので、棒読みでウトメに
呼んで差し上げた事がある。
ふじこってたけど、諭吉さんのセリフだと教えて差し上げたら黙ったよ。
350名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 01:22:06 O
ウチは敷地内で別宅だからまだマシかあそれでもきちがいウトのせいでストレスたまるってのに。
351名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 01:25:32 0
出来るだけの事はしたんだし仕方ないよ。悪性のお花畑病みたいだしさ。
でも年齢より幼くて甘えたっぽい言葉が気になる。
こういう人に限って依存心の塊だから、結婚後酷い扱い受けても1人では逃げ出したり出来ずに
デモデモだってに陥りそうで怖い。
352名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 03:41:44 0
これ以上口出ししたら後々破談しても、万一うまくいっても
しこりを残しそうだからもう手を引いていいとおも。
353名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 08:11:28 0
>>342
やばい。なんかイケオタさんのの高感度がうなぎのぼりになってくるw
354名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 08:27:34 0
マスゴミのオタク関係印象マイナス方向付け情報操作も
意外なところで使えたりするもんなんだなぁ。
355名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 09:02:18 0
姪子さんにピルを飲むことと将来の為の貯金とヘソクリを作る事を進める事を勧める事は出来ないかな。
ゴムでの避妊はゴムに穴あけるだけで細工できるし…
式あげるのも同居するのも良いけど、姪子さんの自由だけど妊娠だけは慎重になったがいいと釘を
さしまくったらどうだろう…反対したら何も情報が手に入らなくなるし。

反対はしないけど、二世帯なら将来舅さんや姑さんの介護や下の世話をしないといけないよ。ホー
ムに直ぐに入れるわけじゃないしお金も数千万かかったりするらしいし。二世帯だと優先順位落ち
るしオムツのなか綺麗にする覚悟ある?
とあなたに覚悟があるなら反対しないというスタンスをとったらどうだろう。だいたい、同居した
ら向こうも安心して化けの皮がはげるし。もしかしたら巧くいくかもしれないけど。
356名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 09:14:43 0
通帳と印鑑を分けて実家で保管管理してもらうとかも追加した方がいいかもね。
357名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 09:19:04 O
いや、むしろそう言ったお花畑に、積極性に膿家嫁になってもらう方が良いのでは?と思えてきた。

平凡に生きている何の落ち度も無い娘さんが、タゲられて理不尽な目にあってきた過去のレスがたくさんあるじゃないか。

358名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 10:21:01 0
無責任な第三者ならそれも面白いのは同意だが>>357
身内だとそうも言ってはいられないよ、特に自分が
過去に同じようなことで痛い目見てたらさ
359名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 12:19:30 0
あと、二世帯のローンと名義が誰なのかも調べた方がいいかも。
名義は、彼親で、でもローン払うのは彼、なんて理不尽もある。

うちは、母の実家が膿家で、そこから逃亡してきた母は、私と妹の結婚に、
「絶対農家は駄目」という人だった。が、妹が選んできたのは、農家出身
(兼業)の彼。
お約束どおり、「農業はしなくていい」「離れをリフォームしてそこに住めば
いい」というテンプレ。
そのいちいちに母は口を出し、すべてを書類にして、相手の彼と彼親に
ハンコまで押させた(公正証書にするという知恵まではなかった) 
妹は破談になる、と泣いていやがったが、母は押し切った。

ちょっとしょっぱい感じのする結婚披露宴の一月後、母は私を連れて
アポなしで、妹義理実家訪問。しかも、最初は正面から行くのではなく
義理実家の畑や田圃を視察(妹が農作業してた) さらに妹たちの家だ
という離れを検分(使ってる様子がなかった)
その上で、ピンポンした。出てくる妹トメはびっくり顔(そらそーだ)
母は、玄関口で、「どうして、妹が農作業をさせられていたのか、これ
では約束がちがう。それに離れがまったくリフォームされていないのは
どういうことだ」とご近所に響きわたるぐらい大声で話しはじめた。
俺は当然、妹トメも、出てきた妹ウトも、妹夫も大慌て。まあまあ、と
言って中に入れようとするのを、母はつっぱねて、さらに繰り返し、なんで
妹が出てこないのか、とさらに大声で。

360名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 12:19:59 0
ようやく妹が出てきたら、一月しか経ってないのに少しやつれて、しかも
薄汚れている。
「ちゃんと、ご飯は食べさせてもらってるのか? 風呂は入ってるか?
あんたの収入と夫さんの収入は、ちゃんとあんたが管理してるのか?」
とさらに母は大声。
妹、泣き出す。やっぱり約束は守られてなかったみたい。母はその場で
私に命令して、妹の荷造りをさせ(持たせた貴重品は一品一品チェック
なければまた大声で)、以降の話し合いは仲人を通してとさらに大声で。
妹を連れ帰った。
その後、妹は離婚。いまは再婚して、サラリーマンの妻になってる。

母が言うには「思ったより早くしっぽを出してくれて、やりやすかった」
らしい。ちなみに母と私が行ったのは、農繁期となる5月。膿家出身の
母だけに、膿家がどうすればいやがって、妹を手放すかわかっていたら
しい(玄関前で大声上げたのはそのため)
361名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 12:39:46 0
>>359-360
膿家出身の逆境を生かした母上GJ!!
362名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 12:41:01 0
でも結局は、姪っ子さんが納得しなければ破談になったところで不幸だよ。
「嫁いでボロボロにされるよりは、今憎まれても別れさせたほうが姪の為」っていうのは
親側の都合にしかならない。

妹さんと姪っ子さんは357が農家男と破談になったことを知ってる。姪っ子さんの結婚に
難色を示すことは予想していたと思うよ。その汚点男とのいきさつを知って尚結婚したいん
だから、伯母としてはもう動かないほうがいい。あとは妹夫婦に任せた方がいいと思う。

妹夫婦は結婚前に彼親夫婦と接触する機会を何度か設けて、義両親の実態をよく見ておく事。
今から二世帯住宅を持ち出すくらいだ、上手く行けば結婚式前にボロボロ本性がでるかもしれない。
反対されて彼をかばう私モードになってなければ、姪っ子さんも冷静に彼実家を見られると思う。

357には汚点になるほどの酷い経験でも、それは姪っ子さんの経験にはならない。
どんなに痛い思いをしても、姪っ子さんが経験して学ばなければ、反対された農家男よりもっと
酷いカスを掴む事になりかねない。
363名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 13:11:05 0

よーく考えよー、リロード大事だよー。
364名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 14:46:30 0
古すぎて絶句
365名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 14:52:08 0
ちゃんとリロったので書き込んでしまおう。
イケオタのファンになってしまいそう。
366名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 15:26:17 O
>354同意
367名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 15:46:03 0
>>359-360
どうして一人称が「私」だったり「俺」だったりするんだろう?
368名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 15:54:49 0
二世帯以外にもこのまま結婚の準備に突入したら
結婚式の打ち合わせでボロが出ないかな?
相手が膿家の場合は若い娘さんが憧れる挙式はしたがらないだろうし、
ドレスも着物も演歌歌手みたいな悪趣味のものを押し付けそうw
369名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 16:09:36 0
>367
俺女
370名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 16:50:13 0
360は男だろ。そう思って読んでいたよ。
371名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 17:05:27 0
農家のおばちゃんは、はっきり言って気性が荒いね。
俺も昔の職場の先輩にいたけど彼女に嫌われていた。
仕事が出来なくて年中怒られていた(バカにされていた)。
分かれてから、10年近く経つが彼女はどうしているかな。
372名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 17:23:43 0
>>342
惚れてまうやろー!!!
373名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 17:50:33 0
>>342
真面目な話嫁にもらってくれないかなw
やってることがまったく同じだわ…できたら一日語り明かしたいくらいだw
374名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 20:14:14 0
イケオタの彼が村の青年団に所属してなかったり、農耕期も畑を手伝っていなかったり
親が同居してくれなんて寝言言わないなら是非会ってみたいと自分も思うが
本人がまず3次元の女を必要としてないなら仕方ないか
375名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 20:54:20 0
>>374
青年団だの、百姓の手伝いだの、
そんなムラ社会に所属しなければ生きていけない人間の方が駄目だってことに
気づけよ、田舎の高卒女。
376名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 20:55:58 0
しかし、イケオタも容赦ないな・・・
377名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 20:58:36 0
>>375
この不景気の世の中だ。この不景気は数年続くだろう。

最後に生き残るのは、村社会かもしれない。
378名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:01:15 0
今回の不景気で、村社会は真っ先に滅びるよ
他人に奉仕ばかりを強要する社会では生きていけなくなる
379名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:03:24 0
>>375の意味がいまいちわからない
普通の女性ならそんな男は願い下げだと思うが
特に最後の一行ってなんか意味あんの?
380名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:23:32 0
とりあえず、イケオタの作った野菜と米だったら買いたいな。
オタ農家コミュとか作ってほしい。
381名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:25:57 0
ハハハ
萌え米があるじゃないかw
382名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:26:15 0
>>377
>最後に生き残るのは、村社会かもしれない。

甘い甘い。
今のご時世、外部からやってきた労働者、
たとえば、以外に中国人の方が愕然とするほど優秀だったりする。

地縁・血縁にあぐらをかき、偏見、差別だらけのムラ社会に未来はない。
383名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:28:41 0
こないだフランスで社会問題になった中国から出稼ぎにきたものの
外貨稼げず集団売春婦(平均年齢27〜42)になったあいつらが優秀ねえ・・・
384名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:33:08 0
>>383
お前らはそれ以下だと言われていることに気づけ。たまには脳みそ使って考えろ
385名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:34:45 0
>>383
日本人にとって都合のよい解釈をメディアは流すし、それを
そのままイメージで語ろうとするだろ?
それこそが駄目な百姓社会のはじまりなのだよ。

介護の現場なんかで、「優秀な中国人がいる」というのを目の当たりにすると
ムラ社会にあぐらをかいてきた日本人の方が、かなり反省することがあるらしいな。
386名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:35:47 0
どっこいどっこいだと思う。(濃化VS中国人労働者)

土地と人材と産業があれば、地域社会は生き残れるが、
ムラ社会には産業が衰退し、人材もろくにいないだろう。
土地だけあってもダメだ。

せめて、新しい人材を受け入れて新しい産業を興すことができれば
生き残りが出来るだろう(不況で農業への就業希望者がやや増えた今がチャンスだ)が、
「そんなのオラ達のムラじゃなくなるじゃないか」と拒否し続けてきた結果だからな。
387名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 21:56:39 0
根っこは反日精神の中○人を、これ以上日本に入れてどうする。
問題の毒野菜を日本で作らせるのか?
介護も大丈夫か?
中○嫁も問題になってるよな。
新聞、ニュース見てるのか?
これ以上、中○人に日本を乗っとられて平気か?
388名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 22:38:47 O
誰も言ってないから

>375文盲乙
389名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 22:53:37 0
日本に来てる知識層の中国人を複数知ってるけど、みんなすごく働き者だよ。
中国を信じないのと同じように日本も信じてないんだろうけど。
(多分「国家」を信じられないんだと思う)
彼らが信じているのは、自分の腕とお金。
対価がある限りすごく真面目に勤めてくれるが、
自分の腕が正当に評価されていないと思うと理路整然と指摘してくる。
390名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 23:02:56 0
>>388
?なんだこいつ
>>389
言いたい事は解らないでもないけど、
民主党の工作員さんですか?
391名無しさん@HOME:2009/02/22(日) 23:03:45 0
中国人は、大学教育受けて尚且つ外国に留学したことのある知識層と
小学校すら危うい底辺層では、人種まで違うんじゃないかと思うくらい
違うからねぇ。
日本人基準から見れば図々しすぎるくらい図々しいのは同じだけど。
392名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 00:36:07 0
高等教育受けた中国人は、お金や国籍目当てでも農家嫁になったりしない。
393名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 00:37:33 0
上海辺りから移り住んできた中国人だと
「中国人はおっかないからつきあうのは無理だよ」って平気で言うからな・・・
「日本人は人を信じすぎる。そんなことじゃすぐに中国人に欺されちゃうよ」って言われて
なんだこいつ?
って思ったけど、ここ数年ようやくその言葉の意味がわかってきた
394名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 01:19:38 0
質問なのですが
46歳、×2で子供なし
容姿十人並みの下
健康状態=多少のアレルギー有り
実家=貧乏
私もお金なし
職歴ほとんどなし


な私でも拾ってもらえますか?
農作業でも介護でもなんでもやります。

395名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 01:42:01 0
質問スレじゃねーし。
お見合い相手探しスレでもねーし。
スレチ。どっか逝け。
396名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 01:42:24 0
どう見ても70代の婆が農家男に結婚詐欺出来たくらいだから大丈夫なんじゃね?
397名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 01:54:12 0
食べるものと寝る場所さえあれば
24時間介護でもいいから嫁になりたい
と思ってる女性は多いのかも。
398名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 01:59:00 0
派遣切りにあって困ってる高齢毒女さんって結構居るらしいですしね
399名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 02:04:29 O
>390
375乙

>>374はイケオタの彼が
1.村の青年団に所属していない
2.農耕期も畑を手伝っていない
3.親が同居してくれなんて寝言言わない
ことが条件だって書いてあるんですよ
400名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 02:08:13 0
>>398
夫が稼がないので再婚相手を探したい人が多い様子です。
独身ならひとり分くらい食えるけど、子有りじゃ無理ですよ。
401名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 02:09:13 0
私は13歳の子供を持つ高齢主婦ですが
来月離婚します。誰か嫁にもらってください。
402名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 02:36:21 0
>>401
ど田舎の農道歩いてればいいんでね?
まぁ、娘の方が手篭めにされて傷もんにしたんでもらってやると言われそうですが。
403名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 02:40:50 0
>>402
娘は生活の邪魔なので置いてきます。
404名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 03:05:49 0
845 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 00:59:13 ID:eTwvvjhO
農家やってると図々しいの多いから。客にもいるし、いいものができるようになると
同業にも作り方教えろってのも出てくるし機械持ってると借りに来る奴も多いから
問題も出てきやすい。あと一時期アライグマがペットに流行ったけど廃った直後とか
酷かったからな本当に。


846 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 02:50:58 ID:MtlBIXAQ
うちの親戚も品種改良で賞を貰ったら、苗木だか枝だかをちょくちょく盗まれたと言っていたな。
あと昔は土地の境界の目印を少しずつずらしてくるとかよくあったとか。
農民なんて典型的な平民なんだからそんなもんだよ。
405名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 08:15:47 O
草加に入信している百姓も旅行好き
裏の顔は
406名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 08:39:07 0
>>399

>>374はイケオタの彼が
>1.村の青年団に所属していない
>2.農耕期も畑を手伝っていない
>3.親が同居してくれなんて寝言言わない
>ことが条件だって書いてあるんですよ

なんてわざわざ二度も書いて相手に確認するところ・・
こういうこと自体が「百姓がいかに文盲なのか」というのを暗に感じる。
407名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 08:43:06 0
>>406
>375が文盲なレスつけたからじゃないの。
408名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 08:56:29 0
>>375はまともに勉強させてもらえなかった膿化の子なんだよ。
だから百姓や田舎の高卒なんて言葉が一番の侮蔑の言葉であるかのように
恥ずかしげもなく嬉々として使っているんだ。
悪口は自己紹介って本当なんだね。かわいそうだね。
409名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 11:02:57 0
>>408
「百姓や田舎の高卒なんて言葉が一番の侮蔑」ということが百姓自身にはよく分かるだろうからわざわざ書いているんだよ。

わたしは田舎から都市部の大学で能力を競い合った上で、
「ちゃんと外部に出て、学問をしない人間がいかに駄目なのか」が分かった口だから。

410名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 12:17:20 O
歌手の石川さゆりも膿家で男尊女卑の家に嫁いで苦労したらしいね
仕事からかえってきたら、大家族の家事やらされて、
夫もだまってみてるだけだったって
411名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 12:22:22 0
え〜!知らなかった!!
412名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 12:27:45 O
漫画家の柴田亜美もQ州膿家に嫁いで離婚したよね。
「平成の世なのにQ州は女は土間で飯を食えの世界だ」とどこかで書いてた。
413名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 12:27:54 0
>>410
元石川のマネージャーで、フリーライターやらレポーターやらカメラマンやら政治家の秘書やら
いろいろやり過ぎてて良くわからんババって人?
あの人膿家なのか?
今ウィウキペディア見たら鎌倉出身で新宿高校→早稲田→ホリプロって
あんまり膿家っぽくない来歴だけど。
414名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 12:28:11 0
>>410
義両親と義兄弟と敷地内同居していて、年末は紅白のリハーサルがあるのに、
「あなたの分担。」と言われ、黒豆を煮たりしていたらしい。
仕事が一番忙しいとかなんだから、そのくらい免除してやればいいのに。
415名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 12:31:39 0
柴田自身がQ州人だったと思うけど、そのQ州人にすらダメだと思われる世界なのか…。
こえー、Q州こえー。
あ、でも柴田んちは医者だっけ?よそとは違った家庭環境だったんだろうか。
416名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 12:40:11 O
柴田のアトガキ漫画とかみると、父は家では穏やかな犬馬鹿。
母は華やかな犬馬鹿。
夫婦仲も良かったみたいだし、テンプレQ州人とは違う家庭に育ったんじゃ?
417名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 12:45:25 0
イケオタは名古屋で就職してると前の板に書いてるから農業はしてないんじゃないか。
418名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 13:51:40 0
柴田亜美好きだったけどいつの間に結婚してたんだ、知らんかった。
柴田父はQ州で有名な脳外科医じゃなかったっけ?
お兄さんは確か銀行員。
419名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 15:24:58 O
まぁ柴田自身も人間的に充分痛い奴だからな…
420名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 16:34:58 0
それは言えてるww
421名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 16:40:24 0
>>418
「南国少年パプワくん」連載で大人気だった頃に、OL時代に務めてた会社の同僚と結婚したと、
当時ファンロードか何かで読んだ。
膿家の何百倍も稼いでた頃だから、狙われたんだろうな。
422名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 16:57:51 0
ああ、鳥山明の同人みたいな絵描いてた人か。
423名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 17:16:04 0
柴田さんも苦労してたんだよねぇ…。
彼女はお嬢様だし、
マンガでも稼げてたからいい搾取元と思われたんだろう。
424名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 17:27:59 0
お嬢様でオタク(確かローディスト)だったと考えると元々変わってた子が結婚で大変な目に合い
飛び級レベルアップでとんでもなく痛い奴になってしまった、という事だろうか。
薔薇族好きも最初はキャッキャッ☆だったのが、グフフフフ……になったんだな。
425名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 18:20:34 O
柴田の話は該当スレでやってくれんかいのう。
自分は元々ファンだったけど
あの人パプワ全盛期に同人関係で色々やらかしたんで
それから大嫌いになったんで名前も見たくないんだ。
426名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 18:30:51 O
柴田家はQ州でもちゃんぽんの国だからなぁ。
港の方みたいだしちと違うんじゃね?
パパンはQ州どころか日本有数の脳外科医だった気ガス。
十何年か前に日本初の手術成功させたってTVに出てたらしいし。

学生時代に漫画の道具欲しくて父の研究所でバイト、死んじゃった実験動物の腐乱死体(業者が回収するまで地下に保管、たまたま袋が破れてた)見てから生肉がダメとかファミ通の連載で描いてた。

はっちゃけてて逆に好きだw
427名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 18:34:50 0
オタって本当に空気読まない…
428名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 18:48:55 O
以後ヲタ話禁止
429名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 18:57:20 0
オタオタすんな!
430名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 18:58:33 0
まっとうな街道のない国の人間は沸いてる椰子が多いんじゃないか?
431名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 19:40:05 O
じゃぁ妹の話。
続柄は妹から見たもので。


妹夫婦は自家と同じ市内に住んでる。
夫が長男なので妹は多少不便でも良ウトメや仲良しコトメちゃんがいるから同居でもいいと言っていたが、妹の持病の関係で専門病院が近くにある実家市内が都合がいいからと夫が言ってくれた。
ウトメも理解あるし、コトメちゃんもたまに遊びに来たりで仲良くやってる。

ところがこれにファビョッたのが大ウトメ。
大ウトメはど田舎の専業農家で「長男が家を継ぐべき!子供も産めないカタワなんかさっさと捨てろ!基地外はうちにはいらん!」と新幹線の距離から義実家に毎日電凸。(妹夫婦の連絡先は伝えてない)
ウトさんは長男だったがテンプレ膿家に嫌気がさし県外で就職結婚。
トメさんも結婚前は色々あったそうで「息子に逃げられたからって孫狙うなんてねぇ」と呆れ顔。
義実家の連絡先はトメさんが万が一を考えてと伝えてた。

年だから直接凸はないけど、何度か義実家に大ウトメが見付けたとか言う見合い相手が来た事がある。
私もコトメちゃんと趣味が合うのでたまたまお邪魔した日に、授業参観みたいな格好した50代の独女が来て「夫さんにはぁ〜あたしみたいなぁ〜熟した女のほうがぁ〜」とくねくねしてる姿にドン引き。
かと思えばどっかの孫の七五三の写真送って来て「若くて健康よ」と言って来たり。

結局義実家は家を手放し、実家市内で暮らしてる。
もちろん転居先は伝えてない。
そもそも妹の病気は神経性だから子供だって普通に出来るんだけど。
432名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 21:27:15 0
大ウトメなんだからどうせそのうちゲフ(ry

膿家地帯でその年まで独身だったそのお方はどういう・・。
50代だったら玄孫望めないだろいくらなんでも。
というか玄孫強要って初めて聞いた。
433名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 21:57:08 O
>>432
七五三風の幼女でも、第一子誕生までに十年以上待たないといけないよねw
玄孫よりも、「家を継いでくれる女!」重視したのかも。
田舎の女性と結婚すべき!孫?外で作ればいいわよwなんだろうか。
どっちにしても、50代独女のくねくね気持ち悪い…。
「貴女の方が孫にふさわしい!」と大ウトメに乗せられてやってきただけだとしても、
普通の神経してたら来れないよね。「何度も〜」とあるけど、
同じ人が何度も来たのかな、それとも別の人?>>431
434名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 22:25:49 0
病気持ち=カタワって考えの老人って結構多いよね。
435名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 22:32:01 0
50毒女のどこに未来があるんだw
子供も無理だろうし、
介護はついて回るし。
436名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 22:43:17 0
50代なら、妹旦那の親の方が年近い(もしくは同世代)だよね。
「熟した女のほうがぁ〜」って熟し過ぎww
437名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 23:35:47 O
熟すというより腐っ(ry)
438名無しさん@HOME:2009/02/23(月) 23:45:12 0
ある意味ホンモノの腐女(ry
439名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 01:42:18 O
「親戚女性を眠らせてわいせつ行為を…」
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235357828/
440431:2009/02/24(火) 02:03:55 O
>>433
違う人です。
凸かましたのは30代1人、50代2人(くねくねと、70代の母親付きと)

そのお方は地元の本家(あくまで地元で大ウトメには何の関係もない)の分家のご長女だとかで、「娘ちゅわんには家柄よく働き者の〜」とやってるうちに腐っ…現在に至るらしいです。
今まで大病した事ない健康体=子供産める!という大ウトメの斜め上発想で送り込まれた模様。

人聞きなのでらしいばかりになってしまいますが。


>>436
妹ウトメより 年 下 ですよorz



妹大ウトメのせいで
実家・妹夫婦−−妹義実家−私夫婦
の位置関係で、妹義実家周辺で私、妹夫婦、コトメちゃんの4人で集まってよく遊んでたのが
実家・妹夫婦・妹義実家−−−私夫婦
とみんな遠くなっちゃってさみしい。
唯一近いのが農家3男自営の我がウトメ(スープ熱々の距離)
姉ちゃんもそっちに行きたいよ…。
441名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 07:06:40 0
ここを読んで、もしやと思ったことが。
東北の隣り合う県に父と母の実家がある。父実家は公務員。母実家は農家。
小さい頃は盆正月には祖父母に会いに行った気がするが、
中学生以降になるとほとんどそういうことも無くなっていた。

そして月日は流れ、結婚しておなかの子供が8ヶ月の頃、母方の祖父が死去。
連絡が来てお葬式に行かねば!と焦っていた私に、母は「来るな」と言う。
自分の祖父のお葬式に出ないなんて…と言ったのだが
「真冬だしおなかのこどもにさわる」と固く止められてしまい、結局行けなかった。
(ご近所や親戚から目をつけられるのを防いでくれたのかなと思う)

母の兄弟は、母と弟が4人で、一番上の弟が農家をついで
一人は養子、一人は自衛隊、一人は行方不明らしい。
で、農家を継いだ叔父の息子の愚痴を母が聞かされたことがあるんだが、
叔父息子が農業だけをしてくれたらいいのにアルバイトしようとするという事らしくて
「どのくらい給料出してるの?20万くらい?」と聞いたらびっくりされて、
俺が死んだら全部息子のものだから、と一ヶ月の給料は6万円ぽっちなんだそうだ。
「朝晩毎日働いてアルバイト以下の給料じゃ継いでもらえないよ」と忠告したらしい。

今は息子にもお嫁さんが来て(なぜか医療系のお仕事を辞めてまで)
一緒に農業してるらしい。うまくいってるといいんだけど。
442名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 16:04:38 0
昼のピンポンという番組で、日本農業新聞の投書が取り上げられていた。
農家に嫁いだが旦那が同窓会で再会した女と、田んぼで不倫
責めたら「離婚する」と開き直り。女も本当の恋だと投稿者をあざ笑い。
同居してる姑に話しても、豪快に笑い飛ばすだけで無意味。
義妹はニヤニヤ笑って、一生懸命働けば帰ってくるわよと返答。
この投稿に、他の投稿者が投稿して話題になったらしい。
ほぼ経済力をつけて、さっさと離婚という回答だったけど、なかには
どーんと構えて耐えろという回答も。

どいつもこいつも膿家カスばかりだったが、豪快笑いをしたババアが
一番ムカついた。膿家で仕事しているうちに、脳味噌までつるつるに
なったんだろうな。
443名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 16:06:23 O
田んぼで不倫てwwwwwwwwww
444名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 16:09:26 0
「妊婦は葬式に来るな」という年寄りはたまにいるから、
もしかしたら親戚筋にそういうのに煩い人がいるのを知ってた母親が
「来なくていい」と言ったのかも知れないけど、前後見てたらそれだけじゃないか。

445名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 16:15:45 0
泥まみれになるような…
446名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 16:18:13 0
>443
二毛作だね
447名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 16:23:14 O
このスレROMって九州の恐ろしさを知ったわ・・・
448名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 17:05:45 0
>>447
九州は日本のイスラム、佐賀はパキスタン、クマモトはアラブ首長国、カゴシマはアフガン
449名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 17:08:04 O
>>448
大阪は…
450名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 17:17:51 O
984/1001:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]
2008/12/27(土) 21:16:28 ID:3Nr1THxx0
>>977
漏れからも、一言・・・・・

     「  う  ざ  い  」

否定したいが、少なくともうちの親父は男尊女卑激しい。
雌鳥が鳴く家は栄えないんだと。最低だ。
母親が実家に帰省するのもえらく制限かかる。滅多に帰れない。
30ウン年ぶりの小学校のタイムカプセルを掘り起こすイベントが母親に最近あったらしいが、
行かせてもらえなかったそうだ。可哀想に。
今県外だけど、鹿児島出身だって言ったら
「鹿児島って男尊女卑の風潮があるんでしょ?」って言われた。
そんなわけで否定できなかった。
451名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 17:33:19 O
私の父は九州男児。鹿児島出身の、究極の膿化脳。
家の中で1番えらいのは自分(家長だから)次は弟(跡取だから)私と母は同じ人間とも思われてなかった。
わたしは何があっても九州の男とは結婚しない。
お付き合いもいやだ、とゆうか近くにいてほしくないぞ。
なのに大親友の旦那(予定)が九州男児・・・
反対するのもなんだが、結婚式でお祝いの言葉を述べるのもいや・・・鬱です。
452名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 17:51:03 0
「男らしさとは優しさだと思います」系の祝辞述べてやったら?
あなたが北関東出身なら「かかぁ天下」の話をお勧めするが。
(でもこれ突き詰めると、主婦に副収入(養蚕)があるから
男がどこ行っても気にしないでほっておくって話なんだよな…)
453名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 17:55:23 O
下手に良い事を言って新郎側に気に入られると…
454名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 18:14:02 0
>>444
どうだろうね。腹の赤子があっちにひっぱられると困るから
妊婦は葬式には来るなというのは聞いたことあるような気がするよ。

実際は女に寒い台所まかせる昔の?風習から妊婦にも負担がかかって
流れやすくなっちゃうからやめとけっていうのだろうけど。
455名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 19:41:00 0
吟じます

男尊女卑のぉ〜ぉ 父の娘がぁ〜ぁ フェミやジェンフリと呼ばれる子になるぅ〜ぅ

あると思います
456名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 19:49:45 0
田舎の祖父が亡くなった時、従姉妹が妊婦だったけど参加不可だった。
その後、男児が生まれたんだけど、祖母&祖母家に住む母の毒長男(×1)と
近所の親類が「(祖父の)生まれ変わり!生まれ変わり!」と大フィーバーして
大変な事になったよ。
長男は子供無し、次男(従姉妹父)は娘二人、うちの母は末っ子長女で私一人だから
待望の男児だったのもあるだろうけど、従姉妹子に跡を継がせるべき!とか、
今からでも従姉妹旦那を○家に婿に入れて、従姉妹子に○家と名乗らせて〜〜と、
あり得ない事ばかり言ってた。当の従姉妹は鼻で笑って一蹴したそうだけど、
気の弱い夫婦なら、押し切られて今でもgdgdやってたと思う。
今でも「生まれ変わり」の話は出るし、年いった親戚は従姉妹子の事を
祖父のあだ名で呼んでる。従姉妹はスルーしてるけど、私ならそれも我慢できないや。
457名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 21:03:41 0
>>456
亡くなった時すでに妊婦だったんなら、生まれ変わりではない気がする。
魂が宿ったとか、そういう斜め上思考なんだろうか。
458名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 21:42:41 0
生まれ変わりは私も言われてたらしいよ…。
曾祖母の49日に生まれただけなんですけどwwwこっちも祖父母が
曾祖母の名前(@旧型ウメ、マツタイプ)を私に付けようとしたらしいけど、
両親が全力で止めてくれたらしい。この点だけは感謝。
こういう事言う奴らってお腹の中にいる間は人とは認めてないのかね?
それこそ、>>457みたいな思考なんだろうなー。
459名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 21:48:37 0
>>458
ちょっと抜けてた。
こっちも祖父母が大フィーバーしたの。49日の法要の最中に生まれたらしいんだけど、
49日に縁者が集まる中、坊さんいるのに「赤子の名前は曾祖母名(@旧式)だ!」と
親戚同士で盛り上がったらしい。で、法要後病院にかけつけたとかw
そういえば、うちの母親市内育ちなのに、私が生まれたの父実家にある病院だわ…。
もしかして、49日に来いと強要→お産始まったんだろうか。一度kwsk聞いてみなければ。
460名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 21:48:37 0
世界がほんttttっとおに狭いんってことなんだろうねぇ…
461名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 22:45:07 0
話豚切りスマソ

北海道の農家ってどうなんだろう?
私は今北海道の農家の長男と付き合ってて、膿家脳とも感じないし、付き合いやすくて家事も私と半々くらいでしてくれる。
でも時折「子供は早く欲しいー」とか「絶対3人以上」とか言ってごねる。
私はまだ当分は結婚する気ないんで、「あっそ」とスルーするわけだが。

まあそれでも家に帰らないでずっとリーマンするとか言ってるんで、このままいい関係が続けば結婚もありかなと薄々思ってるんだが、
長男だし仕方なく家を継ぐ可能性もあるわけで・・・。
やっぱり実家は嫁姑仲悪いとか言うし、結婚とか言う話になったら別れた方が自分のためなのかな?

あと、その彼ちょっとヘタレなんだよね。
姑から守ってくれなさそー。
462名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 22:49:31 0
膿家でなくてもヘタレはよくない。
463名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 22:52:52 0
それで、農家だからやめときなよとレスが返されれば別れるわけw?
自分の書き込みの馬鹿さ加減、冷静に考えな。
464名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 22:53:53 0
これがスイーツ(笑)脳ってやつか、初めて見たwwwwww
465名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 22:57:03 0
子供好きならそれくらい言うよな。
466名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 22:59:44 0
>>461
農家が全部膿家じゃないから、スレに毒され過ぎて
別れた方が〜は早すぎるよw見極めるのは大事だと思うけど、
子供欲しい位なら普通じゃない?まだ結婚のけの字も出てないのに
相手の親がしゃしゃり出てくるとか、農繁期には毎回帰ってる
(=結婚後手伝わされる可能性)、将来は親を手伝うんだ!な人なら
十分危険だけど、そうじゃないなら彼氏が可哀想だw
467名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 23:02:01 0
農家と酪農ってまた次元が違うと思うんだけどどうなんだろ?
農家は刈入れ済んだら外貨稼ぎに出稼ぎもあるけど酪農こそ休み無しだよねえ
相手は生き物だから手抜き一切出来ないしね
468名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 23:25:56 0
というかさ、このスレだって農家と膿家は分けてるんだから
農家ってだけで即膿家と決め付けて、別れよっかなーなんて
差別意識もはなはだしいよな。
無邪気に家族計画たててる彼氏の方に、お別れをお勧めするよ。
こんな発想が飛躍して決めつけの酷い女とこの先いたって、駄目でしょ。

よく姑ってだけで、過剰反応する女がいるけどあれといっしょ。
469名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 23:32:39 O
Q:九州の旧家や農家だと、嫁が男の子産まないんなら、ダンナは浮気していいとか
 女の子には、小遣いをやらない。お年玉をやらない…など
 差別していいと思ってるジジババがいるってきいたが?

A:九州、特に鹿児島でその傾向が顕著に見られますね。
  鹿児島では、「嫁が跡継ぎの男子」を生まないと、その嫁にたいして
  嫁以外の一家一同で筆舌尽くしがたい苛烈ないじめ・差別・弾圧を加える。
  なんとも野蛮で恐ろしい地域ですね。
470名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 00:40:21 0
>>414
亀だけどこんな本出してるもんね。「都会育ちでも膿家脳」の典型例か。

http://www.qurl.com/t4lfw
http://www.qurl.com/fvy76

4家族13人同居とかガクブル。さゆりに同情する。
471名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 01:27:26 0
イケオタからメールでお見合いの内容聞けました。
喫茶店で待ち合わせてたら、「ホンマええ男やわー」と
 ピザ風の本家毒長女が隣に座ってきたそうです。
それだけでも嫌悪感が生じたそうですが相手は既に結婚が確定したかのようにアテクシドリーム全開。
 平日は名古屋で仕事して稼いでもらって週末は嫁実家の田畑の手伝いとか喜々として
語り、ほぼ二言目には本家とか家柄とかいう単語が飛び出してたそうです。
その後ドライブで二人でデートという流れだったのですが
「どっか行きたい所ありますか?」
ときくと返事は「お任せします。」だったのでイケオタは
「いいんだな。(チャ−ンス)ニヤリ」というわけでとりあえずいい男にふさわしい音楽をカーステにかけました。
ニコ動で落としてCDに焼いたいさじの「やらないか」を。
そして映画を見に行ったのです。ゴーオンジャーVSゲキレンジャーを。
 徳山秀典に似てるためか隣に座ったちびっこ達に注目されて困ったそうです。
その後馴染みのメイドカフェで軽く食事、顔なじみの常連客達と
本人曰くハードでコアでダークでディープでデンジャラスでエキサイティングでインテリジェンスな
会話で盛り上がったそうです。(この時、本家毒長女は蚊帳の外)
次に馴染みのオタショップで漫画やDVDやイカロス出版の萌えミリタリー本と真恋姫無双を買い帰路に着きます。
ミリタリー関連の物が多かったので本家毒長女は
「戦争物が好きなんですか?」
と尋ねたそうです
「戦争物じゃあない。私は戦争が好きだ。」
と少佐殿の演説を丸々語ったそうです。
「いやあ、あれは間違いなくキ○ガイを見る目だったよ。」

「まあ地元に住んでるわけじゃないから、どんな噂がたとうが気にもならないけどね。」
というのがイケオタの意見です。
・・・・なにも知らずにイケオタの行動だけ見れば膿家もドン引きするわなこれは。



472名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 01:44:04 0
イケオタGJwww
473名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 01:49:21 0
イケオタ超GJ!!!!!
妄想本家毒長女もキモイけどオタ舐めたらあかんぜよ!って感じで面白かった
途中までは紳士であろうとしていたイケオタにも萌えたw
474名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 02:14:40 0
少佐wwwwww
475名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 02:29:37 0
「SDがパンパンだぜ」っていさじからかwwww
476名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 03:07:36 O
いさじ兄貴といえば必ず
「私は…ノンケです…」
と念押しで言うほどウホッなイメージついちゃってるよなw
阿部さんがハマり杉なのもよしあしなのか…?
477名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 05:51:12 0
イケオタ 素敵w
イケオタとは一晩中どころか丸一昼夜かけて現代戦闘論ができそうだwwwww
478名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 07:41:59 0
>471
素晴らしい !
朝から良いものを拝見しました。気持ちよく仕事に行ってこれます。
479名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 08:25:03 0
君たちはまだ甘い。
あの段階でドリーム全開になれる毒女が
今後どんな反撃に出るのか予想もつかないのか

フッ
480名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 09:38:36 O
イケオタGJ!
どこに行けばイケオタに会えますか?ww
481名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 11:42:18 0
てか、すげーやさしいジャン、イケオタ
自分だったらマイカーに乗せてドライブなんて
お断りしますお断りします、だw
モンスター撃退の為とは言え、乙でしたとお伝え下さい
482名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 13:00:24 0
>>448
その割に性的にルーズな女が居るようだけどな>Q州
483名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 13:46:35 0
>>482
Q臭の女の人の中の一部には肉便器になる事が
一種のステータスだと勘違いしているような人もいるらしいよ。
484名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 14:02:17 0
>>483

みんな私とやりたがる=私もててる!
っていう思考の人がいるんだろうね。
痴漢体験自慢しちゃうマインドみたいなもんか。
485名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 14:03:51 0
膿家脳激しい地方は、他の地方より肉便器率が高いような気がする。
486名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 16:33:56 0
農家の親戚が町議選挙に出る事になった。
若いウグイス嬢が必要だからって
(よそのウグイスには負けたくないらしい)
トメがしゃしゃり出て
『うちの嫁(私)を使え!』って・・・
ここで貸しを作っておけば、町議に受かって何かあった時に
何かと顔が利いて得だからだって。
旦那の兄が進学した時にその親戚に保証人になってもらって、
その借りを返したいとも、ほざいていた。
なぜ私が返さねばならんのだ?
断ったらトメ友達と生意気な嫁って、かなーり悪口言ってたけど。
487名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 17:14:53 0
それでもイケオタをあきらめきれない妄想本家毒長女が勉強して
超オタになってもどってきたら・・・
今度こそどこにも出せない超危険人物のできあがりだな。
488名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 17:29:48 0
>>487
ジャンル違いで更に相容れなくなりそうだがw
489名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 17:57:17 0
腐女子になってバージョンアップてか
490名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 18:16:28 0
このスレで少佐殿のセリフを見ることになるなんてw
491名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 18:59:32 O
そういや母方祖父は2chでは悪名高い鹿児島農家本家長男だった。
なんか島津家がどうとかで名字と土地をもらったらしい?

曾祖父が家を潰したせいで若くして出稼ぎで本州に出たせいか、膿家脳ではなかったなぁ。
祖父の兄弟達もまぁ許容範囲?と思うが、長男様の孫と見られてるだけなんだろうか。
(一人で借金返済・兄弟全員大学まで行かせたとかで、兄弟達の祖父信仰が凄い)
今は皆全国に散らばってるから、家ー!跡取りー!ってぎゃんぎゃん騒がれないのが救い。
492名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 19:34:02 0
うちの父方実家もQ州だけどそんな感じ
元は薩摩の殿様の馬引きして土地をもらい
畑のど真ん中にでっかい墓が立ってたり
最近ではよく都心のチラシでみかける霊園みたいなところに
一族で何区画か分の墓もあり
まあ、いわゆる典型的なテンプレ自慢
墓なんかあの世に持っていけないだろうにね
無意味、全くの無意味
そして例に漏れず一家全員教師ばかりwww
うちの父親(次男)だけは実家に反発して都心に出たので我が家には呪い無いけれど
母親は公務員だから父実家の覚えがめでたいらしい
ちなみに長男の嫁は離婚で一家離散 三男の嫁は祖母と衝突して絶縁中
こんなだから当然、うちの母親には嫌われてるんだけどちょくちょくご機嫌伺いの手紙がきていた

実は最近までそれを知らなくて20年近く手紙の事は隠されていた
父親と祖母の仲が悪いのは知っていたので、我が家ではタブーだったし
気にした事も無かったんだがむこうも歳を取ったんで態度を軟化させたらしい
それでも上のような意味不明な自慢ばかり聞かされた
彼らは弟の就職先まで手配しようとしていたよQ州にね
もう就職済んでるのに話聞こうとしないのはやはり膿家クオリティ?
493名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:34:42 0
>>3
ごめんなさいスレチだけど書き込ませてください。
まさにうちの会社がこんなものです。項目は違いますが。
では消えます。今日は勉強になりました。ありがとうございました。
494名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 21:35:58 0
493の会社は会社ぐるみで膿家脳なのかw
誤爆だろうけど笑ったよ。
495名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 22:24:15 0
「年が過ぎれば自然に」 仕事を覚え
「年が過ぎれば自然に」 役職が付き…ってかw
496名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 23:12:15 0
それは単に大昔の年功序列型パターンを踏襲しているだけかと。
今ではそんな会社は淘汰されつつある。
497名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 23:55:20 0
公務員かもしれんぞw
498名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 02:31:59 O
田舎の町役場もかなーりの膿家脳だぞ。婚姻届出しに言ったときの話だけど、たまたま旦那が忙しく私一人で行ったら、婚姻届見て「まあ、この子ウチの親戚なの、いい子だからよろしくね」だと。
旦那に聞いてもわからなくてウトに聞いたら、ああ婆さん(ウトの母)の兄弟の子供だよ、だと。
ウトのいとこね。
大ウトが、昔このいとことウトを結婚させようとしてたらしい。信じられない。とにかく田舎の町役場は、公務員のくせに、世間が狭くて膿家脳だから最低だよ。
あとど田舎の郵便局もね。
入ってっただけでジロジロ見るし。
499名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 08:02:49 0
町役場と聞いただけでwwww分かるわ〜www
500名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 08:10:50 0
うちもだw
唯一の公共施設が役場しかなかった村出身
子供の頃に顔を出せばどこそこの子供だってまるわかりだし
婚姻届出そうものならあっという間に噂になる
ちょっとお小遣い持っていけば、無駄遣い心配されるしw
葬式は近所と部落総出でお手伝い
それが当たり前だと思ってたから
都会で伯母さんが亡くなった時に業者が全部手配してたのが驚きだったよ

あと、ちょっと近所で揉めるとか何かあれば、
あいつを部落から外せと内密者が出る(うちは他所から来た家だった)
アホらしくてうちの親も都心に家買っちゃったよ
去年定年になったから、そろそろ引越しする予定らしい
5011/2:2009/02/26(木) 08:16:29 0
イケオタで盛り上がってるとこごめん。
>>209に似た話。
投下の許可済み、フェイクあり。

通ったのが田舎の公立高校だから進学する人も少なくて殆どが就職か地元の専門学校。
進学は短大を含めても学年の4分の1くらいだったと思う。
数少ない4年制大学進学組にいたんだけど、ある時進路指導室で資料を見ていたら先生たちが同級生(女)の
ことを話しているのを聞いてしまった。
その人、定期考査の成績が恐ろしく悪くて常時赤点予備軍。進級もやっとでクラスのワーストファイブ常連。
これで進学希望と言っているからちょっと待て、と思ってたら模擬試験の結果は進学組の学年トップクラスの
連中と余裕で肩を並べるかそれ以上の偏差値をとっていると。
質問の内容も高度で一瞬言葉に詰まってしまうこともあるし、頭の回転もかなり速い。
実力はあるのにこのギャップは何なんですかね、と言った内容だった。
クラスや選択教科が違うから話はしたことがないけど名前と顔は知ってる。
それにこんな学校だからクラスも文系と理系を分ける程度で、就職希望の人は選択教科で使えそうな科目を
選択し、進学を意識する人は学校の先生たちが好意でやってる補習に出るか自分で大手の予備校に通うとか
するしかない状況だった。
だからその人とは浪人するまで接点がなかった。

高校卒業後予備校でその人に会い、話をするうちに友達づきあいをするように。
1年後、お互い本命の大学に合格した。
私は地元の国立に、同級生は知名度はそんなに高くないけど県外のそこそこお坊ちゃんお嬢さん大学に。
学区が広いから遠方から通っていたのは知っていたけど、合格通知が来てから大学入学で家を出る前にその
同級生の家にお邪魔したことがあった。
かなり大きな日本家屋にまず驚いた。
聞いたらこの地のかつての地主の末裔で分家筋の家だとか。
農地は殆ど取られたそうだけど、本家は横溝正史の本に出てきそうな家らしい。
そして親戚の一部と実家の近所はここのスレに出てきそうなお家がこれまた多いと言っていた。
5022/2:2009/02/26(木) 08:18:31 0
春休みや夏休みになるとたまに「大学の友人たちと帰ってきたから遊びに来ない?」と連絡が来るように。
お邪魔すると門から見えるところに高そうな車やバイクがとまってる。
家が大きくて敷地が広いから休みの時期は友人たちが入れ替わり立ち替わりやってきてほとんど合宿所状態に
していたそうな。
同級生が連れてくる友人(殆どが男友達だった)は気取ってない気持ちのいい人たちばかりだったし、同じ
趣味を持っている人もいて話も弾んだから時々一緒に遊んだりもしてた。
その同級生は実家に帰ることなく都会で就職してやがて結婚。
遠方で悪いんだけど、来てもらえるなら・・と結婚式にも招待された。
旦那さんが長期の出張に行ったりすると実家に帰るらしく、今でも時折メールが来る。
それでつい最近、久しぶりに会った時に高校時代に進路指導室で聞いた話をしてみた。
503これで最後:2009/02/26(木) 08:19:19 0
2/2で収まらなかった。これで最後

同級生は知ってたんだ、とけらけら笑ってから
「うちの両親は進学に賛成だったんだけど、本家筋の祖母と昭和初期から頭が止まってる親戚がうるさくて
このまま進学したら後々面倒くさそうだったからね。
それで地元企業がどこも雇ってくれなさそうな成績をとってたのよ。
親戚の力を使えばその辺にねじ込めるかもしれないけど、この成績で就職や結婚したら親戚が恥かくでしょ。
そのひどい通知表を消すためにはさらに上の学校に行くしかないわよね。
うちの親がそう言ったら周囲は納得したそうだけど、向こうも地元の女子短大あたりに行くと思っていたみたい
だから共学の4年制と知ってあとでびっくりしてたって。
休みのときに男友達をいっぱい引きつれて帰ってきてたのも高級車で来てもらったのも見合いを持ち込もうと
するしつこい親戚と近所の毒男に対するけん制。
あばずれと呼ばれようが男遊びをしていると噂を立てられようが、昭和の頭の男と結婚するよりはましだもの。
親も色々言われたことがあるそうだけど、連れてくる仲間が有名企業の重役の息子とかあんまり大きくないけど
そこそこの企業の経営者の息子と言えば向こうも黙るからね。
もちろん女の子たちのプロフィールは絶対に秘密に。
おかげで私を大事にしてくれる旦那に超良ウトメさんコトメさんにも恵まれたし。
でも通知表のことは絶対誰にも言えないわね、両親も承知していたとは言え随分肩身の狭い思いもさせたし」

これで進路の先生たちの話の内容に納得。
ここまでしないと進学できないなんてすごいな、と正直思った。
この同級生が連れてきた友人の一人と付き合い始めて、このたび結婚することになったので記念カキコ
504名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 08:22:38 0
結婚オメ!
お友達とも距離が離れても今でもお付き合いできてるっていいね
二人揃って末永く幸せになるように祝っとくよ
505名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 08:22:48 0
すげ
友人さん本当に乙だね

あと>>501オメ
506名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 09:09:31 0
ご友人とそのご両親、すごいなぁ。
そこまでやり通したのはお見事としか言いようがない。
507名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 09:44:45 0
田舎育ちでそこまでデキる女はすごいな。
頭の回転もいいから男友達も質のイイのがよってくるんだろーなー
そんな友人を持った>>501ウラヤマシス。
508名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 11:00:16 0
頭いいといえば宇宙飛行士に抜擢された人、
長野の村出身で自衛隊へって、このスレの農村脱出方法の
まんまだった。村の防災放送?みたいのでおめでとうとか
早速やっていた。
509名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 11:21:23 0
>>359
その時の離婚話をkwskさせて欲しい。
慰謝料とか発生した?
普通に協議離婚ですんなり?
510名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 11:52:45 0
636 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 10:19:45 ID:kEXE3dUe0
今日の新聞に載ってた広告。

信州男塾 塾生募集!!
信州男塾はこれからお嫁さんを迎える方のための・・・

なんだ結婚相談所か。と思ったけど1年間マナーやらふぁっそんについて勉強するらしいw
なんだこれ?花婿修行??
企画してる会社も胡散臭い名前・・・。
活タ心倶楽○だって。ワロスw


511名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 12:10:46 0
横溝に出てきそうな家って・・・なんかロウソク縛ったババアとか肥溜めに刺さったスケキヨとかいそうだなw
512名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 14:08:47 0
>>511
>肥溜めに刺さったスケキヨ
それはいくらなんでもカワイソスwww
513名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 16:20:16 0
>>508
同じこと思ったよ。
防衛大学校を選択したってところにいろんな事情が見えた気がした。
514名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 16:27:51 0
>>508のことは知らなかった
ただ自衛隊からなんて、すごい優秀な人なんだなぁとは思った
自衛隊の是非はさておき、膿家脱出の一助をになっているなぁ
努力次第ではい上がれるっていいよね
515名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 16:35:59 0
そんなことはお構いなく、おらが村の自慢だべと
あれこれ着せる恩を物色しはじめるのが濃家脳
516名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 19:20:11 O
>>501オメ!
517名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 20:02:45 0
うちは義弟が滅茶苦茶頭がいい
将来は学者か医者かと昔から言われてたらしいけど、
本人も将来は国の中枢で働くと張り切ってる

もう義弟だけが癒し・・・
でも中学卒業したら県外の私立に通うために下宿するよ(泣
518名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 20:10:37 0
雑誌に不妊治療している女性の投稿が載ってた。

親と同居して農業をしているが
「子どもを産んでいないから」という理由で夫婦とも給料をもらえない。
外出は不妊治療の時しか許されない。
姑に「産めないなら早く死ね。生命保険金もらって息子は再婚させて
後妻に子どもを産ませる」と言われている。

これって実話でしょうか?本当なら怖すぎる。
519名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 20:58:42 O
>>517
どんな感じなの?
520名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 21:31:00 0
>>518
それって訴えられるというか、既に犯罪では???
521名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 21:35:40 0
>>520
給料払ってないってだけでもうNG。
死ねといったうえで生命保険までちらつかせて脅迫でNG。
外出を制限し軟禁状態で云々でNG。

犯罪級。つうかでるところにでれば犯罪だな。
522名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 21:38:13 0
>>518
特に珍しい話でも無い。
どうも農家の人は女性を道具としか見ていない奴が多すぎるしな。
農家の娘は哀れだぞ、好きでもない男に媚を売ってでも家から逃げようとするんだからな。

523名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 21:58:05 0
>>518
実話だとしたら早く逃げて欲しいね、糞過ぎる。
もしその家に子が生まれても、女児なら「役立たずは(ry後妻に子を(ry」となるし、
男児でも「(自分の)役に立たない女は、跡取り置いて出て行け」になる。
他のも、親が死ぬまで“給料管理”は夫母で実質給料貰えず、外出の制限は変わらないと思う。
524名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 23:11:17 0
膿家は世間体を気にするから、キ○ガイで犯罪者予備軍と認定したイケオタは
願い下げじゃないでしょうか。本家毒長女が「あの男は顔はええけど頭がおかしいわ」
みたいな内容の事を近所にふれまわっています。近所では
「男前に振られて負け惜しみいいよるwww」
みたいにとられて笑われてるようですが。
本家といってもさして裕福なわけでもなく家柄自慢ばっかの一家ですので
あんまり相手にされてないのです。母と叔母たちは(母たちは4人姉妹)
「妙な真似するようなら私らが吊るし上げくらわしちゃる。」といってますので
まあストーカー化する心配は少ないでしょう。イケオタは母達姉妹にとっては末の弟みたいな
存在だと前に言ってましたから本家毒長女が何かしでかせば本気で言わし上げると思います。
ゴーオンジャー大好きな従妹5歳が「大翔とプリキュアの映画に行く」
と楽しみにしてるのでどっかの映画館で小さい女の子を連れた徳山秀典に似た185cmくらいの男が
いたらイケオタでしょう。余談ですがお正月にウイングブースター(ゴーオンゴールドの武器で従妹のクリスマスプレゼント)をイケオタに持たせて叔母が写真撮ってました
幼稚園のママ友に大好評だったそうです。
525名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 23:22:43 0
膿家毒女は撃退できたけど、「うちの子のパパに(ry」と、シンママ引き寄せそうだw
526名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 23:51:59 0
外見にだまされて有害指定人物をパパにしてはいけない。
527名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 00:06:10 0
>>518
本当、こんな話はどこにでもある
528名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 00:46:38 0
“真・膿家脳”なら、「大丈夫、所帯持ったら変わるわよ!」の婆と、
「私が更生させてあげるハァト」の高齢毒女に変化しそうだけど、イケオタは
更にその上をいったみたいだねww
529491:2009/02/27(金) 01:16:34 O
>>492
うちは教師じゃなく医者揃いだわ。
(祖父は十何人兄弟)
親子で医者なんて何組もいるけど、息子を医大に裏口入学させる→40過ぎても卒業出来ずとかいたw
今はどうなってるか知らん。
金の使い方おかしいのばっか。
子供一人に付き黒塗り+運転手→通学時間もったいないからマンション与えましたとか。
裏金で捕まりましたとか。
世界一周船旅イイヨーとか。

うちはサラリーマンだけどw
530名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 12:32:24 0
世界一周船旅は、お金持ちの金の使い方としては間違っていないと思うが
国試受かりそうにもないヤツを医大に裏口入学、というのは間違っているな
通学時間もったいないからマンションというのは、不動産資産と思えば
金持ちならばアリかも
531名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 15:53:16 0
私の義母は、8人兄弟の6番目、なんと長男の子供と同い年だとか。
実家は農業で生計立ててるらしいけど、中学卒業と同時に
金持ち+離婚歴あるオッサンの所に奉公に行くか、嫌なら
どこぞで稼いで来いと言われ、旅費だけもらって追い出されたそう。
当ても無いまま今住んでる地にやってきて、住み込みで死に物狂いで働いたとか。
働いたお金は実家に送金。届く便りはお礼でも労いでもなく
「贅沢はするな」「もっと金送れ」だったらしい。
他の姉妹(男以外)も似たような感じだったし、疑問も不平もなかったそうだけど、
夫(義父)と出会ってようやくおかしい事に気付いたそうで、こっちで簡素に
結婚式を挙げた後は、実家に帰ったことも無く、今は二女としか親交が無いらしい。


…と、結婚した頃聞かされたことがあるんだけど、最近になって義母の父が亡くなった。
葬式には孫(私旦那)夫婦も連れて来いと二女経由で義母母から連絡があったそうだけど、
「私(義母)だって会ったことない人がいるのに、息子や嫁が行っても気を使うわね」と
あちらには遠方を理由にして、義父母で行って来てくれた。
近距離別居なので、帰ってきた後すぐに義父母に会ったから、世間話ついでに
「あちら(の皆さん)はどうでしたか?」と聞いたら、義母はハーっとため息一つ、
「…相変わらずだったわ」とだけ返ってきた。義父が言うには、葬式始まる前から
主に地元に残ってた兄弟達が、遺産話で揉めに揉めて、坊さんがキレて
帰りそうになってしまう程だったとか。実際義父母は葬式終わった後即帰って来たようで、
義母母が亡くなっても葬式には出ない!と言っている。
532名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 16:02:53 0
>>531訂正
旅費×、片道の交通費ですね申し訳ない。
今でも交流ある二女さんも、同じような事言われて出て行ったけど、
残りの姉妹は十代の間に地元で結婚したらしいです。
義母の言う「奉公」は、後釜に座れって事ですよね?当時ゲスパーしすぎかなと
思ってたけど、ここ読んでたらそうとしか思えなくて。
533名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 16:18:25 0
後妻に、ではなく妾奉公のことだと思われる
義母母の葬式の頃には今以上に揉めてるだろうから出ないのが吉だろね
534名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 17:28:22 0
>>531
おそらく義母さんは相続放棄で心が決まってると思うけど、
貰わない方が絶対に幸せでいられそうな遺産みたいだね。
どうせ田舎の田畑山林みたいな二束三文のものばっかなんだろうし。
535名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 19:12:01 0
リアルにおしんの世界なんだなぁ・・・
536名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 19:28:46 0
>>531
>私の義母は、8人兄弟の6番目、なんと長男の子供と同い年だとか。

50歳代の人なら2〜3人兄弟でもいるよ。
上の子が生まれた後で父親が戦地に行き、終戦後そのまま10年以上
シベリアに抑留され、昭和30年代に復員帰国してその後下の子って
普通に有ったから。
537名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 19:39:28 0
性格が悪ければ送金額+利子を請求する。
538名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 19:44:13 0
最終の引揚船って昭和33年だから20年近く行ってた人もいるんだろうな。
539名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 20:43:22 0
>>536
サザエ⇔カツオ・ワカメ
540名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 22:05:57 O
波平は抑留されていたのかっ!?
541531:2009/02/27(金) 22:50:13 0
>>531です。

相続放棄の件や遺産までは詳しくは聞いてないのですが、義母が腹決める以前に
既にあちらでは義母や他の嫁に行った人達は「相続権がないもの」という前提で揉めていたそうでw
遺産話も蚊帳の外だったみたいです。坊さんが怒った経緯も、他に段取りやする事があるのに
義母母や長男以下地元に残った兄弟で「私が!」「俺が!」とやっていたので、
葬儀の前からキレ気味で、お膳の用意はしてあったものの、終わった後すぐ帰られたそうです。
義母母は、話聞く限りお元気そうだけどw、もう90超えてる…後どれだけ生きて金使う気だw

>>533
妾奉公…後妻におさめるより、更に上を行く展開だった可能性もあるんですねgkbr。

>>536
長男の子と中学が同じだった為、嫌だったわ〜こっちは「おばさん」だもんね位で、
戦争に行った話までは聞いてないけれど、そういう事もあるんですね。
確かに義母は五十代ですが、8人兄弟なのでポンポーンと次々産んだイメージしかありませんでした。
542名無しさん@HOME:2009/02/27(金) 23:16:08 0
うへあ…他人事ながらお腹いっぱいなエピだなあ。
つくづくそんな腐った環境の中で、義母さんがまともに育って普通に幸せになった
のが奇跡に思えるよ。

あ、若いうちに追い出されたから馬鹿に染まらなかったとも言えるな。
その点では一人の女性が救われたんだろう。
543名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 00:18:03 O
この義母はいい人なのか?トメとして、意地悪なこととかはしてこないようだね。
544名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 00:58:53 0
特に糞トメエピはないようだし、まともなんだろう。
545名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 10:21:50 0
>「私(義母)だって会ったことない人がいるのに、息子や嫁が行っても気を使うわね」と
>あちらには遠方を理由にして、義父母で行って来てくれた。

この一文で良トメであることが伺えるよ
普段は疎遠でもこういう時にはっちゃける人は多いから
546名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 11:17:54 0
長男は脱農しようと試みていたのか

長男に火をつけた父親逮捕、殺人容疑で取り調べ…奈良
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090228-00000136-yom-soci
547名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 12:31:38 0
>>540

オリジナル(昭和21年連載開始)の年代と
昭和5〜6年くらいから昭和20年まで延々と戦争続けてたことから
シャバで特別に換えの効かない仕事してたんでなければ
抑留はともかく、兵隊には取られてたんじゃね?と、思ってたんだが

Wikipediaの記述で
波平とサザエとカツオの出生年設定見たらちょっと自信がなくなってきた。

サザエ(連載開始時:24歳)出生:1922(大正11)年 波平(1895年生)27歳 フネ(1901年生)21歳
カツオ(同上8歳)出生: 1938(昭和13)年 波平43歳 フネ 37歳
ワカメ(同上4歳)出生: 1942(昭和17)年 波平47歳 フネ41歳 

あの当時としてはかなりの高齢出産だな。
フネさんはもう3~4歳若い(サザエ出生時で17〜8)設定かと思ってた

30代となると普通に徴兵されるには遅い感じがする。
1931(昭和6)年の満州事変あたりで再召集に取られた設定も可能かもしれんが。

ちょっと話題が逸れるが
長子と末子の間が10年くらいなら現代でもそれほど珍しくない感じだな。
548名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 12:34:20 0
脱農だったの?

いや、仕事しろ結婚しろって言っても遊び歩いてる、
年金を当てにしてパラってる息子をキーってなって殺したのかと
思ってた。
549名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 13:32:49 0
息子は会社員らしいけど、
>「日常の生活態度が気に食わなかった」と供述
↑が気になるな。
550名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 15:08:04 0
休日に農業も手伝わず、出掛けようとしていたから…だったら悲惨だな。
パラニートで引きこもってたとかなら、生活態度への不満も出るだろうけど、
成人した息子の生活態度まで親が干渉するってのはなあ。
自分の干渉下において、自分の思い通りにならない息子にキレたのか、
それこそ息子が目も当てられないような奔放ぶりだったのかはわからんけど、
灯油をかけ(ryは短絡的過ぎるな。
551名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 16:38:24 0
そんで無理やり農業を継がせるとこうなるわけかね。

尾花沢74歳死亡殺人容疑で長男逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20090226-OYT8T01256.htm

53歳独身で農業やってる親孝行息子が親と無理心中しようとしたらしいけど、
病院から連れ出してるし、自分の不幸は親のせいって恨みもあったのかな。
552名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 16:50:28 0
農家の暗部ではないかもしれないけど、米所っぽい話だなあと思ったので。

舅の実家が米農家です。舅は実家とほぼ絶縁してるので今は害はないのですが…
主人の兄が結婚した時、絶縁状態とはいえ孫の結婚なのだからと
連絡を入れたところ、お祝いの品を送ってくださるということになったそうです。
やっぱり孫は可愛かったかと、舅もよろこんでいましたが
送られてきたのは真っ黄色い古古米10kgだったそうです。
舅は、自分が反対を押し切って婿に出たのが気に入らなくて
孫の結婚祝いと称して嫌がらせをしたのだと怒っていたそうで
私と主人が結婚する時には連絡もしませんでした。

古古米は家族みんなで食べきったそうです。
553名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 16:52:24 0
↑補足、舅の上には何人か兄弟がおり、すでに農家を継いでいるため
舅が家を出ても問題はなかったそうです。
554名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 22:16:19 0
農家にとって子供は働き手だし外貨獲得要員だからね。
なんとしても手元に置いときたいんだよ。

うちのウト、膿家の6男。商家の一人娘のトメと結婚した時、
トメ家は商売してるしウトは6男で継ぐものなんてないし既にリーマンだしで
ぜひ婿にとお願いしたがウト家のババは
指が5本あるから1本よこせとは言わない と拒絶。
いいおうちだったらしいトメ家は後を継ぐ者がいなくなり空家となった家は荒れ放題
あの荒れようじゃ買い手つかんだろうなー
素直に婿に入ればよかったのにね。
ちなみに登場人物はすべて(元)がついてます。

子供を指に例えるあたりなんだかなーと話聞いたときは思った。
絶対自分から離したくないんだなと。
555名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 22:17:24 0
古古米ありがたく家族で食べるなんてことしなくてもな。

鳥の餌に寄付しました〜とでも言って送ってやれば良かったのに。
556名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 23:21:21 0
>>554
それトメ側が膿家って話? リーマンだった婿に既成事実で商家をつがせたかったが、
娘夫婦が継がなかっただけでしょ?
別に婿に入らなくたって稼業は告げると思うが。
ウト側実家を膿家というには、ちょっとピントがズレてると思う。
557名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 23:53:57 0
キモオタもここで人気のイケオタも冷静に考えると行動パターンは同じだな。
キモオタに娘を映画に連れて行かせる親はいないだろうが。
558名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 00:06:00 0
他人に迷惑をかけないというのが決定的な違いだな
559名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 01:41:49 0
>>547
大正11年生まれなら、第2次大戦は行ってるんじゃないかな。
家の親父が同い年になるが、通信兵で行ってた位だから。
560名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 01:44:40 0
56
561名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 02:53:52 O
>>560
吾郎?五朗?ゴロー?
yes野口五郎!
562名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 10:24:15 0
奈良県警高田署は27日、同居する長男に灯油をかけて火を付けたとして、
殺人未遂容疑で同県御所市森脇、農業吉川隆夫容疑者(73)を逮捕した。
長男の会社員実次さん(45)は全身にやけどを負い、病院に運ばれたが数時間後に死亡した。
吉川容疑者も顔に軽いやけど。同署は容疑を殺人に切り替えて調べる。

調べでは、吉川容疑者は同日午後3時ごろ、自宅の庭に駐車した軽乗用車の
運転席に座る実次さんに灯油をかけ、火を付けて殺害しようとした疑い。
軽乗用車は全焼し、近くに止めてあった軽トラックも半焼した。

高田署によると、吉川容疑者は妻と実次さんと3人暮らし。
車の燃え方が激しかったため、署に呼んで事情を聴いたところ
「日常の生活態度に腹を立ててやった」と認めたという。

同署は、実次さんとの間に以前からトラブルがなかったかなど、詳しい動機を調べる。

73歳父、45歳長男に灯油かけ火付ける - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090228-465808.html
563名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 13:12:06 0
>552
読んでて思い出した。祖父祖母がかなり膿家。
父はサラリーマンしながらも休みはしっかり農業を手伝っていた。
しかしうちには古米しか回されない。祖父母はしっかり新米。
ある日幼かった私が祖母に無邪気に聞いたことは

「お祖母ちゃんの家のお米はなんで真っ白なのー?」

家の中で戦争が勃発しました。
564名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 13:53:53 0
>>563
その後をkwsk
565名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 14:43:03 0
>>559
大正11年はサザエさんの誕生年。 波平サンは1895(明治28)年

マスオさんも1917(大正6)年生まれだから兵役帰りの可能性がある....
566名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 16:48:12 0
サザエさん一家は世田谷に一軒家住まいで、無借金の超勝ち組
567名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 20:31:59 0
最近農業に従事する若者が増えてるって特集やってるが
5割くらいは不幸になりそうだね。
568名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 20:48:00 0
昨日TVで見たが、渋谷のギャルたちが「ギャル米」作るために農業する!って集会してた。

いくら渋谷ギャルと言えども、このスレのような膿家脳相手に大丈夫なんだろうか?
このスレを教えてやったほうがいいんじゃないか?と真剣に悩んだよw
569名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 22:26:35 0
いや、膿家脳を相手にして充分渡り合っていけそうなのは
もうギャルくらいしか居ない気もするぞ。

チャラ男とギャルで同棲かデキ婚夫婦状態で入植。
子どもバコバコ産んで数と勢いで乗っ取る…………あれ?
570名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 23:12:33 0
生物的生命力的に ギャル>膿家 のような気がしてきた。
571名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 00:42:48 0
気の強いアジア系嫁に次ぐ膿家キラーの新星が
まさかギャルとは思わなかったな。是非ギャルに頑張っていただきたい
572563:2009/03/02(月) 00:56:22 0
>564
祖母が母に「孫を使ってわざとそんなことを言わせたんだろうが!!」
とぶちぎれ。
しかし母も強い人なんで
「そんなことしてないっつの!!ていうか本当のことだろっつーの!!」
で闘いに。

母、性格が現代でいうと「ギャル」。まじ強い。
多分地球で一番強い生き物は膿家よりギャル。
573名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 01:02:55 0
>>569
ギャルは案外根が素直というかバカ正直な子が多いので
あっさり膿家に洗脳される気がする
頑固さで言えば腐女子の方が強そう
574名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 01:38:35 0
>>568
それ藤田シホっていうガングロ時代のギャル社長のプロデュースだよね。
19で会社起こしたとか、当時は話題になってたけど、
最近はもう「今のギャル」事情とはすっかりズレてて、
カリスマ性もなくなったから、頑張って話題づくりに励んでるみたい。
まあマスゴミの一種かな。
575名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:06:35 P
>>574
マスゴミw
知らないで知ったかぶりして決めつけるのって膿家脳w

現在のギャル事情とずれてようがなんだろうが
起業して会社を倒産させもせず
109にテナント出して繁盛させてるのはやっぱすごいよ。
ついでにいうと彼女は「ギャルはこうにちがいない」って
きめつけられて見られるのがイヤでがんばってる起業した人だから
膿家脳の真逆にいる人だと思う。
576名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:17:04 0
いくら気が強くても人海戦術を使われたらアウトだから
拉致監禁でレイープされないことを祈る
ギャルといえど単独行動は避けるが吉
577名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:24:16 0
578名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:57:03 0
>>575
世間を見返すつもりで起業したはずなのに、
結局はただの経営者になってしまった「元ギャル」ですよ、って事です。
まあ「昔ギャルだったけど社会に埋もれた喪女」を釣る、という意味では
着眼点は良いのかもしれないけどね。
シホを知ってる年代なら、20代後半に差し掛かって結婚焦ってるかもしれないし。
579名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 04:34:46 0
>>578
何なの、この人…。
580名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:34:26 0
季節のかわりめは、いろいろと沸いて出てくるから、スルーが適当。
581名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:52:04 0
春なんだね
582名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:10:27 0
いいじゃないの
ギャルやってられないんだし。ちゃんと大人になっているって凄いよ。
膿家は万年子どものままだしね。
583名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:15:07 O
>>582
グリコのCM@サザエさんですね。わかります。
584名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:55:43 O
濃家ならギャル男とかやりそうで怖いw
585名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:10:46 0
>濃家ならギャル男とかやりそうで怖いw

ムッシュかまやつが浮かんだよ・・・
586名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:22:58 O
>>585
ちょww
でも、年齢的にはそうなるよねw
無理矢理やりました!が前面に出すぎて、もっと痛々しいだろうけど。
587名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 02:58:05 0
http://personal.furano.ne.jp/f216at/happy2.html

本物の農家へ滞在して仕事や暮らしぶりを体験、人や農村、まわりの景色、空気や風を
を感じて下さい。日常の忙しい日々を忘れ2〜3日のんびり過ごしてみませんか?
忙しい都会と違い、ゆっくりと大空を眺め遠くの景色に見とれる・・便利で 快適な生活を離れ
外へ出るのは『心の癒し』? 自分探しのきっかけになるかもしれません。
帰りには表情が違ってきます・・・それは、ちっちゃなご褒美かも。
田舎はどんな事でも受け入れる寛容さがあり、農作業では何も考えず無念無想の境地・・・・・
まわりと一体になって、時間を忘れてしまうほど・・・・。

朝陽・夕陽が山に映える景色は北の盆地特有の風景。夜の静けさと暗闇は星空観賞の
絶対条件・・・自分のたくましさを見つける絶好の機会。
宿泊・食事などは、こちらで用意しますが特別扱いはしません。体験料も無料で作業報酬も
ありません。
できるだけ田舎の良さを体験してもらうもので、現在、独身女性以外は受入れしていません。
588名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 04:00:59 0
>>587
こんな人が向いてます!
・ひとりもくもくと作業するのが好き、自分の世界に入り込みやすい人
・のんびり屋でおおらかな人、流行にあまり感心のない人
・北海道や広い場所、1戸建てにあこがれている人
・室内より戸外が好き、散歩好き、自然が好き、運動好きの人
・家族団欒や、仲の良い家族に憧れる、動物や子供がすきな人
・都会の人ごみや雑踏が嫌いな人、人間関係に疲れた人
・嬉しい時に笑い、悲しい時に泣ける人
・笑顔を忘れた人、泣き虫さん、これで良いのと自問自答する人
・自分が変わるきっかけを探している人

うーん。狭いところが好きな私は駄目なようだ。
589名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:20:09 0
タイトルを「嫁に来ないか?」にすれば好感度100パーセントなのにw
膿家はバカだねw
590名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:28:58 0
あからさま過ぎてワロタwww
「できるだけ田舎の良さを体験してもらうもので、現在、独身女性以外は受入れしていません」って
何だ? 前後の文脈が全く繋がってないよ。
奴隷カムヒアーと素直に書いた方がいいんじゃないか?
591名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:04:41 0
思いっきり「嫁募集中!」って、
鼻血出しながらタイプしてそう…w
592名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:49:04 0
> 田舎はどんな事でも受け入れる寛容さがあり
> 田舎はどんな事でも受け入れる寛容さがあり
> 田舎はどんな事でも受け入れる寛容さがあり


どの口が言うかと小一時間。
593名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:41:22 0
>・自分が変わるきっかけを探している人
まずはお前らが変われ と言いたい
594名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:36:11 0
この不景気なんだから女性じゃなくて男性を募集しろっての
独身女性限定ってなんだよ あからさま過ぎるんだよ
素直に「嫁不足で困ってます 募集中」って書けっての
そんな馬鹿のとこに来る嫁もバカしかいないっての
いい嫁が欲しいなら自分もいい人になれっての!
595名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:51:17 O
何スレか前にも、「農業で働きたい人のための就職説明会。ただし女性限定
交 際 相 手 の い る 人は 不 可」
という案内を周辺の高校に送りつけていた膿家集団の話があったな

なぜか近くの農業大学には送ってなかったというw
596名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:42:30 0
マジな話、
日本の農業の未来を憂うなら、
それこそ農業大学と連携するとか、
新しい農法を試すとか、
そういうことにも積極的になればいい。
農大なら、ボランティアとしても、
一緒に仕事はしてくれそうだもん。
それこそ力のある男性歓迎ってなもの。

タダで働かせて、
家事介護育児に、膿家男の専属ダッチワイフ、
その下心がすけすけだからこそ見苦しい。
597名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:06:45 0
若いころに農家長男と交際してたけど、20代後半にさしかかる頃に
彼の方から結婚話が出てきて別れた 本気で好きで泣いたけど自分は
本家農家長男嫁の自信はなかった 実両親も「彼はいい人で優しいが
同居生活はオマエに耐えられないだろう」と心配してたしね
まぁ根性なしの娘と言われれば否定はしないけど。
今思うとあの時別れておいてよかった
同職業者という事で数年後に彼が結婚したと聞いた時には心底良かったと思った
相手は国家資格を持った公務員 なのに退職して彼実家へ入ったとか 偉いわ・・
しかし更に数年後の現在、その夫婦は別れそうな勢いだとかなんとか・・・。
まぁあんな立派な仕事してたのに、農家でただ働きの家政婦状態じゃ耐えられないでしょうよ
彼は嫁を庇うけど所詮庇いきれないみたいだ やっぱしね 昔会った時に親に頭上がらなさそうだったもん
その後はどうなったか知らないが、私はやっぱり別れて良かったとつくづく思う
598名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:37:21 O
>>595のは婿募集の知能もないのか。
どうしても人を見下げたいと奴隷根性が抜けないのかね。
学歴が高くても性格はおっつかない人が多いのに
学歴も高くなく、性格もDQNな家で嫁を貰おうなどおこがましい。
599名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:49:13 0
そんなに嫁が欲しいなら、
「お嫁様」と崇め奉りw、
もちろん農作業など一切させず、
家事も介護もさせず、
お嫁様の意向に逆らいません、
お嫁様のご実家は神同様w
これくらいのことはしないとねw
600名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:07:28 0
>日常の忙しい日々を忘れ2〜3日のんびり過ごしてみませんか?

どんな忙しい日常より忙しいくて、のんびりなんて決してさせないくせに、よく言うわ。
601名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:39:24 0
東京マガジンの「トライ娘が挑戦」みたいなコーナーで、ギャルが農業実習行くと
やらせだかガチだか知らんがこき使われてるよね。
膿家では、あれは手ぬるい方なのかな?
602名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:07:47 0
さっきTVのニュースでちょっとした農家の特集やってたけど、
農家の息子や娘が農業つぎたくなくて東京に出てきてオサレなビルの歩道を間借りし
自分らの実家の農作物を売る仕事してたお。
そのビルに「嫁ぐなら農家!」と謎の張り紙してあったw
自分らは東京でちょっとオサレな小売店気分なんだろうけど(農業復興の手助けしてるとホルホルしながら)、
実家継ぎたくなくて飛び出してきたくせに、よその人に「農家の嫁になってね☆」なんて意味の張り紙よく出来るわ。
おまえらが継げよ。実子なんだから嫁と違って奴隷にされるわけでもあるまいに。
603名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:09:31 0
嫁ぐな膿家じゃないのかww
604名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:17:24 0
>602、作るだけが農業じゃない。マーケティングとかブランドつくりも農業だべ
605名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 20:49:14 0
旦那は田舎の農家長男。
今は別の仕事をもって、都会で夫婦二人暮らし。
貯金も多い訳じゃないし、結婚式は親族だけであっさり挙げたいと言ったら義父に
自分達の結婚の時は村の者総出で一週間呑めや歌えの大騒ぎだったのに、
そんな地味にするなんて・・と言われた。
私はドン引きしてたんだけど、どうやら褒めなきゃいけなかったのか?
後で旦那に聞いたら「ほっといていい、自分達で決めよう」と呆れ顔。
義父はいまだに長男は実家に戻って後を継ぐものとして信じている(今の旦那の失敗を願ってる)し、
外の世界を知らないって怖いね・・。
606名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 22:41:54 O
本当に優秀なお子さんは周りがほっとかないし
親も承知して自分達だけの老後を考えてるもんです。
帰ってくるのは希少も希少。
だけどそれは親も「いい人」だからこそ尽くしたいと「自然」にきた感情。
血が繋がってるだけじゃそんなもんわきません。
膿家は自分自身の人とナリを改めて見ていただきたい。
607名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 10:33:40 0
>今の旦那の失敗を願ってる

これが本当だから恐いよな
608名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 13:13:02 0
格下認定した相手が永遠に自分より下であってほしいんだよねえ。
609名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 18:15:04 O
女の子だと農業大学すら進学させようとしないのがいるからな

「物知りな嫁など、どこも欲しがらん」
とか言って
610名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 18:35:50 0
同級生が農家長男へ嫁いで結構苦労してるらしい
生徒会副会長までやって有名大学行って綺麗な人なのにこの将来・・・
私は劣等生だったけど普通に仕事してサラリーマン妻になったけど
優等生だった彼女より収入がずっと多かった・・・しかも休みも多かった
義実家ともほぼ関わりもないし。
勉強ができるからと言って将来に夢がある訳じゃないんだなと痛感した出来事
611名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 18:38:39 O
狭山事件で検索してみろ


そこに農家暗部のすべてがある。
612名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 19:44:10 0
>>610
そういう話を耳にするたんびに、「自由や権利、それまで所属していた社会の価値観を捨て去るに値するほどの愛」
という欺瞞に満ちた戯言をほざく連中に対して、激しい憤りを覚えます。
そもそも、相手を格下と見下していればこその考えなのだと気付くべきです。
そういう価値観の人間の本性を我が身をもって体験した人間は、声を大にして主張したいです。
「嘘ですよ、そんなの。損をするのは所詮他人。格下なんだから不利益を被る立場に甘んじることを当然視してますよ」
って。
「ここでは昔からこれが当たり前」
「みんなこうしてる」
「お前が我慢すれば済むだけの話」
「お前がここの人間を見下してるから受け入れられないんだ」
もうそんな言葉、絶対に聞きたくないです。
613名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 20:27:45 0
読売新聞 人生相談
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/danjo/20090305-OYT8T00258.htm

このスレ住人によるネタ投稿?
614名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 21:01:34 O
農家の長男は両親だけが大事
615名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 21:13:01 0
一生両親と暮らしてればいいのになんで嫁取ろうとするのか
人手が欲しいなら養子でいいはずだ 嫁同様だだ働き手だろうに
616名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 21:38:32 O
本当それが一番揉めないね。
617名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 22:44:04 O
田舎に住む祖父母から、この間“郵送”でお年玉(三千円w)が届いた。
月に一度は顔見せなさいだって。遠方過ぎて、年に二度がやっとなのに。
正月に祖父母宅行った時じゃなく、何故今?と疑問でいっぱいだったけど、
とりあえずお礼の電話入れたら、祖母が
「アンタいつ結婚すんのよ!?」「孫の顔が〜」と言い出したので、
「現金は郵送すると危ないよ!」と言って、お礼もそこそこに切ってしまった。
後で私(一人暮らし)の弟や連絡取れる従兄弟に確認したら、未婚の孫達にだけ送ったみたい。
…三千円は交通費なのだろうか。往復じゃ足りないんだけど。
私への手紙には、まずは22日に「帰って」来いと手紙で指定されてたんだけど
母親族が殆ど見合い結婚なので、もしかしたら…という不安が拭えないw

祖父母は畑やってて、長男夫婦と同居していたけれど、
去年離婚して奥さんが実家に帰ってしまったのと、随分前に
長男孫(一人息子)が俳優になりたいと家を出たきり帰って来ないので、
もしかしたら淋しいだけかもしれない。でも、顔見せても
いつ結婚するんだから始まる私への文句と愚痴ばかり。一人暮らしも気に入らないようで、
実家に戻れと言われ続けてるし、正直気が重い。
618617:2009/03/05(木) 22:55:50 O
書き忘れ。
私達がお年玉だと思ったのは、お年玉袋に入っていたからです。
後、22日は仕事の為に断り入れましたが、仕事を優先するなんて…と
しばらくブツブツ言われました。
619名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 22:55:55 0
その三千円で美味しいランチでも食べて、さっぱり忘れちゃえ。
どうせ関わるだけ面倒で嫌な思いをするだけの相手でしかない気がする。下手に
血が繋がってるから色々考えるんだろうけど、ただのうるさいジジババだよ。
620名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 23:06:16 O
古臭いど田舎のじじばばなんか相手にするな。
いらいらして殺したくなるから。
絶滅してくれなきゃ困るんだよ、田舎の膿家農年寄りにはね。
ちゃんと話のわかるハイカラなお年寄りは別だよ。
621名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 23:08:33 O
>>619
レスありがとうございます。
もし帰省費用wならお金は返した方がいいんだろうかとか、
もしかしたら気の回し過ぎ?とか、ここ最近悩んでたんですが、
さっぱり忘れた方がいいですよね。血が繋がってるから色々考える…正にそうです。
これからはもう少し割り切って考えようと思います。
622名無しさん@HOME:2009/03/05(木) 23:31:34 0
社会人が仕事を第一にするのはごく当たり前のこと。
忙しい中、年に二度でも顔を見せる儀礼は尽くしているのに、今時子供の小遣い
にもならない金銭をわざわざ送ってくるなんて嫌らしいなー。
それって「なんでこんな時期にお金なんか…もしかして何かあったのかも」と
思わせる手口の察してクレクレでしかないよ。

>>617もうっかり釣られかけてたね。多分素直な人なんだろうけど、田舎の人間は
底無しに狡猾だから気をつけた方がいい。
奴らは血の繋がった孫であろうと、ただの「要求を通せる奴隷」だから。
623名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 07:39:56 0
>>613
出産出来ると判明してる30代で、農業、同居OKの女性なんて
40代後半農家長男には、もう来ないぞ。馬鹿だねー
でもこの女性のためには良かったのかもw

>>617
日にち指定は、何かあるのか?と勘ぐってしまうw
もしお金貰ったのが気になるなら、適当に煎餅でも送っとけば?
貸し借り無しってことで。
624名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 11:04:57 0
行くとしたら突撃帰省がいいですね
前もって連絡して帰省すると見合いの用意しかねない・・・
指定された日はわざと外し、その後突撃帰省で「ただいまー!」
でも「明日昼前には帰るから!」見合い用意させる間もなく退散
急に帰省して文句言われた「だって急に休みになったんだもの」
625名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 14:14:29 0
三千円が旅費っていうと青春18きっぷ一回分+αだから
本気でそれで帰ってこいっていうならアポなしで日帰り凸とかになりそうだな

てか現金の郵送は現金書留以外はNGだろ常識的に考えて
626名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 14:35:30 0
日にち指定は、
絶対見合いをたくらんでるなw
膿家男、それも若くて40代、
下手すりゃ還暦の「若者」がゴロゴロいそう。
613さんは、しばらくというか、
結婚決まっても、田舎には行かないほうがいいと思う。
627名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 14:58:01 0
613さんあまりにも勘ぐりすぎじゃない?
読んでいる限りでは実家は「膿家」というほどでもなさそうだがな。
628名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 15:46:38 0
3000円は貰っといていいよ。
帰省費用にもならない額だしw小学生のお年玉かw
629名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 16:44:36 0
>>617
祖父母の孫に対する態度というよりは、
自分の言うことには逆らえまいと思ってる相手に対する態度って感じ。
そもそも、相手にも都合があるってことが頭にない人なんだから、
下手に仏心を出したら危ないと思う。
630名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 17:23:31 0
既婚の40近い自分でも実家(母・近所膿家脳)に用があって行くと(新幹線の距離)
早朝5時に訪問、60近い爺との見合い話を持って来るガッツがあるもんなぁ。
他の方向にガッツ出せんもんかのう。
631名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 18:54:58 O
>>630
あれ何なんだろうね?
高齢毒喪との縁談命みたいになってるジジババって。

最期のろうそくが燃え尽きる前に、一組でも結婚させようと必死な感じがイタい。
要は暇なんだろうけど。
632名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 20:31:58 0
>>631
毒喪家に恩を売りたい&成功報酬目的なんでしょう。


そろそろ公立高校の入試結果発表なので、報告楽しみw
果たして合格出来たのかwww
633名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 22:22:53 0
うちの親戚膿家の話。

超膿家脳のおうちに娘二人がうまれた
姉は小さい頃から「あんたは将来婿を取り家を継げ」と洗脳
妹は逆に「家を出ていく身」と洗脳

「家の全部を継ぐのは姉だから」と、妹はいろいろ買ってもらえたものの姉を羨む
姉は「この家を出ていけて羨ましい」と妹を羨む

そして時はながれ
姉は後を継ぎ母となり、最初に生まれたのは娘(以下孫娘)
その後二人目になかなか恵まれず、孫娘は祖父母に「あんたが後継ぎ」洗脳されかかってた
そこへ年の離れた弟(以下孫息子)誕生!で、孫娘は今までの厚待遇からいきなり「家を出ていく身」扱い

一気に孫娘は愛想をつかし、卒業後は県外脱出。
孫息子はというと、大事に育てられ卒業して大企業に就職がきまり両親は喜んだが、祖父母はそんなのより後を継げ、と。

その後毎週のように祖父母は「いつ帰ってくるんだ」と電話しまくり孫息子もすっかり疎遠

近所では、その家を見て子どもに高学歴はいらん、と話しているらしいガクブル
634名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 22:29:09 0
なんかよく分かんないけど家の離れでマントヒヒを絞め殺してるような泣き声が聞こえています。
夕食後近所の膿家毒長女が押しかけてきて
「イケオタさんに私との結婚考えるよう説得して!お父さんが警察に捕まったのよ!」
とわけの分からない事を叫びました。応対にでた母が
「アンタあの子を(30過ぎた男をあの子というのも変かな)キ○ガイよばわりして今頃ナニ言ってんの」
と答えると「本家が危ないんじゃ協力せぇ!」
と母に掴み掛かりましたが毒長女の体はクルッと半回転して玄関の床に叩きつけられました。
母は合気道の有段者で今も週2回道場に通ってます。「ちょっと来いや性根据え直したる。」
悲鳴を上げる毒長女を引き摺って離れで今メチャメチャに説教くらわしてます。お向かいの叔母も騒ぎを聞いて
やってきて、「あんのボケ豚を言わしたらなアカン。」
と説教に加わりました。心配そうな顔をしてるゴーオンジャー大好きな従妹5歳に
「大丈夫。大翔(イケオタ)はあんな蛮機獣とは結婚せえへんよ。」と母が戦隊やライダーを録画してるHDDレコーダーで
シンケンジャーを見せると機嫌よさそうにしてました。
続報は情報が入り次第カキコさせていただきます。
635名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 22:50:39 0
なりすましウザイ
636名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 22:52:31 0
よう分からんが進展あったらカキコ夜露死苦
637名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 22:59:58 O
膿家毒女の父は本当に捕まったのか?ただの狂言?
協力もなにも、親族関係なくただのご近所だろ?
キズモノにした責任取ってイケオタとやらの嫁に貰えと
言ってきたら不味いぞ
638名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 23:07:05 O
カタリか解らないけど、高齢膿毒女とイケオタが結婚したらどうして父が逮捕された膿家が
助かるのかどうしても解らない。
639名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 23:22:06 O
おいおいw
イケオタは東海でなおかつレスは標準語表記でしょーが
>>634は関西弁ですよ
カタリのなりすましにレスしちゃいかんだろw
640名無しさん@HOME:2009/03/06(金) 23:56:45 O
>>639
イケオタは名古屋で就職って書いてあったけど、
レス主も東海地方だった?見合い相手がほんまええ男〜とか言ってたし、他のカッコ付きの
台詞は関西っぽかったから、関西の人だと勝手に思ってたよ。
641名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 02:03:36 0
愛知の隣県の三重は東海地方でなおかつ関西弁。
でも>>634は騙りだと思うけどねw
642名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 21:28:34 0
うちの母方のばあちゃんが農家じゃないのに膿家脳だわw
私は県外で就職したんだけど、実家で親と一緒に暮らしてないからわがまま、
ニートの従姉妹は親元で暮らしてるから親孝行なんだって。
結婚に関しても二男か三男と結婚して父実家を継げとしつこく言われたな。
結局長男と結婚したけど。
女に学が〜もこのスレでよく言われるけど、お勉強はいまいちで職業系の高校に行って
でも家事が得意でお手伝いをする近所の子と進学校行った(田舎の地域一番校)私をいつも比べて
「勉強なんてできても仕方ない。それよりも○○ちゃんみたいにお手伝いする子の方がいい。」
とかも言ってたわ。
うざかったけどばあちゃんのおかげで田舎の閉鎖的なとこの人とは絶対結婚するまいと
思うようになったからよかったかもw
643名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 21:52:15 0
高校入試の結果が気になる今日この頃w
644名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 22:10:52 0
>>643
私も気になるw続報狂おしくkwsk
645名無しさん@HOME:2009/03/07(土) 23:52:20 0
昨日膿家脳っぽい人に初めて遭遇した。
ブリティッシュパブで女友達と二人飲んでたんだけど、
いきなりワインをおごられて話しかけられた。
「僕は関西の公立大学でドクターまで出てるんだ」
とか
「3歳で猫踏んじゃったが完璧に弾けたんだ」
とか自慢された。
私と友人は大学院生、音楽専攻。
院生だと聞くや否や
「男は自分より学歴の高い女は萎えちゃうんだよね〜」
だと。
話してる間中ものすごく距離は近いし話の内容は薄いしで友人ともどもぐったりした。
日本の微妙なレベルのあんまし学歴関係ないような音楽学部ですら院でも嫌だし、
高校卒業したとたん留学(クラシック業界だと完璧なエリートコース)でも萎えるんだと。
何か女二人で飲んでたから寄ってこられたようだった。
若い子にすごいすごい言われたいならキャバでも行っとけや! と思った。
女の学歴をどうこういう男を初めて見たが、本気でうざかった。
646名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 00:13:09 0
3歳で猫踏んじゃったが完璧に弾けたんだwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwどんだけイモwwwwwwwwww
647名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 00:57:53 0
>>641
岐阜も関西弁だよ
648名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 01:16:15 0
農家に嫁いだ友達の親戚の方から紹介されそうになった
農家長男に実家凸されました
すごかった・・・wwwww

私がバツ1子ナシ、
自分で言うのもなんだけど、家事は一通り無難にこなすし
元旦那両親コウトメともうまくやっていた
そのことを私の婚姻中から離婚する時にかけて
友達が義母に結構詳しく話していたらしく
その話を踏まえた上で農家長男(3件ほどw)紹介されたが
すべてキッパリお断りした
そしたらそのうちに1件が私の実家に突撃してきた

“バツ1のクセに生意気な!”
“ウチのような由緒正しい家に来いと言われるなんて
 ありがたく思うもので、断るなんてありえない!”と
ウチの母、義弟、義弟嫁ポカーン・・・

とにかく日本語が通じない、私の現住所を教えろ!写真見せろ!
挙句の果てに記入済みの婚姻届を置いて行ったよorz

幸い、別の友人の義兄が警察官で生活安全課の刑事さん
“申し訳ないけど、この程度の案件じゃ本当は動けないんだよね”と言いながらも
その農家に直接出向いてお説教してくれてとりあえず落ち着いた

農家に嫁いだ友達とその義母がわざわざ謝りに来てくれたけど
橋渡しをした親戚の方は大変ご立腹だそうです
でもシラネ
649名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 02:35:42 0
私はQ州の某県出身だけど、帰省した時に、ここで結婚しなくて良かったと
心底思った。

ケーキ屋に乳児と幼児を連れた婆さんがいて、椅子に座ってる。
待ってるのかと思ったら、平気な顔で嫁がここで働いているから、孫が
ママ、ママってうるさいから連れて来たんだと言って、居座っている。

Q州のその地では、農業が暇な時は嫁は現金調達のために働きに出される
ことが常識らしい。

ちなみに、東京にいるデブスの私にも、農家から凄い件数の縁談があった。
私が看護師という理由だけで、高給取りだと思われたらしい。
650名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 10:02:23 0
>>649
いや、介護期待もあるんじゃないか。
651名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 10:53:03 O
>>649
どうみても、…

『おっとい嫁じょ』鹿児島県に違いないなwww
652649 :2009/03/08(日) 12:26:41 0
介護の期待なんか考えてなかったけど、その可能性を指摘されて
ゾクッと、しました。

鹿児島じゃないです、北の方です。

郷里の友人に電話すると、耳の遠い姑婆さんが出て、名前をしつこく聞くので
名前はいいから、遠距離電話だから、早く替わってくれと言うと、
「嫁は今、畑仕事中だから」と叩き切られました(小さな畑は家の敷地内)
仕方ないので、夜の8時過ぎに電話すると、「こんな夜遅くに」と
文句を言われ、叩き切られました。

友人の娘達の誕生日にプレゼントを送ったら、友人不在中に勝手に開けられ
入れておいた赤ちゃんの誕生日の新聞は、しっかり捨てられていました。
653名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 12:36:12 0
>>648の作文がわからない。
654名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 13:36:52 0
>>647
岐阜は名古屋弁
655名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 13:48:41 0
>>653 読解力なさすぎだぞ、膿かか?
656名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 13:52:40 O
>>654
>>647じゃないけど。
自分は岐阜出身で、旦那は名古屋だけど、
岐阜は関西弁ではないけれど、関西弁っぽい部分があるよ。
学生の時に愛知出身の友達に「関西?」って聴かれたことあるし。
657名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 14:05:28 0
>>656
後ろ
カレー
のアクセントがもろ名古屋
未だに聞きなれない
658名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 14:06:35 0
>夜の8時過ぎに電話すると、「こんな夜遅くに」

これは言われるかもな。
うちもジジババが生きてたときは8時就寝、時代劇ある日だけ9時就寝だったよ。

こっちは受験だってのに、「電気代がもったいない」と怒られるから
部屋の電気消して明かりが漏れないように布を窓に張って
デスクライトのみで勉強してて、戦時中の気分だった。
659名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 15:35:40 O
>>652
名前をしつこく聞くのは、嫁の交遊関係の把握の為。夜遅くに〜は>>658の理由もあるだろうけど、
何時にかけても、嫁に電話は取り次ぎたくない婆なんだと思う。

嫁に代わらせない為に「いません!」でガチャ切りされたり、電話があった事すら言わなかったり、
嫁宛てに電話がかかって来る事自体が許せない婆はいるよ。
その調子だと、他の郵便物まで開封されてそうだね。
660名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 16:19:19 0
>>659
「新しくこの社会に属する者は、前の社会の全て…自由、権利、それまで属していた社会の価値観を捨て去り、
この社会の価値観を受け入れ従うべし」が膿家のデフォですよ。
前の社会に通じてるものはすべて排除もしくは把握しておこうということぐらい平気でしでかしますがな。
661名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 21:05:16 0
まるで新興宗教団体だね
全財産没収されるし
662名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 23:12:32 O
>>653じゃないが私も
>>648はよくわからない。

旦那両親とも仲良く家事も一通りこなすよく出来た嫁が離婚した理由…
じゃなくて、膿家が実家凸して来たときに母、義弟、義弟嫁がいたの?
弟の間違い?
663名無しさん@HOME:2009/03/08(日) 23:24:30 0
なにやら騙り疑惑がでてるようですが、うちの地方は関西弁エリアです。口語を
そのままに書いたので関西弁になってるのです。
さて続報ですが離れにオタ兄を派遣してスネークさせました。あの後叔父が近所のお寺の
住職さん(揉め事が起きたときよく相談にのってくれる。優しい人だけど怒ると怖い。)
を連れてきてくれて住職さんを交えて話を聞いたところ、イケオタとの話を絶対イヤと言ってた毒長女
に新しいお見合い話が来た→今度は43歳の頭の薄いメタボ気味な農家長男でこっちもイヤ→私の方から断られてイケオタは
傷ついてるはず→頭を下げて謝れば許してあげる→ついでにオタも足洗って家にはいってもらえばイケメン婿なATM兼労働力ゲット
→寛大なアテクシに一生頭が上がらない婿で親孝行→ウマー。
な考えで娘に甘い膿家父にイケオタに上から目線で交渉に行かせたそうです。
イケオタは当然拒否、怒った膿家父はイケオタを殴って暴行で警察にお持ち帰りだそうです
このまま膿家父が刑を食らうと本家の名に傷が付く→私とイケオタが結婚することにすれば家庭内の揉め事ということになって
内々で済ませられるかも→イケオタと仲のいい私の家ならイケオタを説得できる→アテクシ頭イイ。
みたいな考えだったそうです。イケオタを膿家父が殴ったくだりを聞いた時、母と叔母がさらにぶち切れ気味になって
毒長女に詰め寄ってたそうですがさすがに住職さんに止められてたそうです。叔父さんGJ
私に報告に来たオタ兄曰く「母ちゃんも叔母ちゃんも兄貴(兄はイケオタをこう呼ぶ)に甘いよなあ」と言ってました
話を聞いてた住職さんにもあまりに身勝手な毒長女の言い草にかなりの雷を落としたそうで、その後2時間ばかり説教をくらって
今後一切イケオタに近づきませんという誓約書を住職さん立合いのもとで書かせ泣きじゃくりながら迎えにきた母親と帰っていきました。
イケオタからの情報はメール待ちなので次回カキコいたします。
664名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 00:00:39 0
目がすべる
誰か改行して
665名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 00:39:24 0
なにやら騙り疑惑がでてるようですが、うちの地方は関西弁エリアです。
口語をそのままに書いたので関西弁になってるのです。

さて続報ですが離れにオタ兄を派遣してスネークさせました。
あの後叔父が近所のお寺の住職さん(揉め事が起きたときよく相談にのってくれる。
優しい人だけど怒ると怖い。)を連れてきてくれて住職さんを交えて話を聞いたところ、

イケオタとの話を絶対イヤと言ってた、毒長女に新しいお見合い話が来た
→今度は43歳の頭の薄いメタボ気味な農家長男で、こっちもイヤ
→私の方から断られてイケオタは傷ついてるはず。
→頭を下げて謝れば許してあげる。
→ついでにオタも足洗って家にはいってもらえば、イケメン婿なATM兼労働力ゲット。
→寛大なアテクシに一生頭が上がらない婿で親孝行→ウマー。

な考えで、娘に甘い膿家父にイケオタに、上から目線で交渉に行かせたそうです。
イケオタは当然拒否、怒った膿家父はイケオタを殴って、暴行で警察にお持ち帰りだそうです。

このまま膿家父が刑を食らうと、本家の名に傷が付く。
→私とイケオタが結婚することにすれば、家庭内の揉め事ということになって、内々で済ませられるかも。
→イケオタと仲のいい私の家なら、イケオタを説得できる。
→アテクシ頭イイ。
みたいな考えだったそうです。

イケオタを、膿家父が殴ったくだりを聞いた時、母と叔母がさらにぶち切れ気味になって
毒長女に詰め寄ってたそうですが、さすがに住職さんに止められてたそうです。
叔父さんGJ。
私に報告に来たオタ兄曰く「母ちゃんも叔母ちゃんも兄貴(兄はイケオタをこう呼ぶ)に甘いよなあ。」と言ってました。
話を聞いてた住職さんにも、あまりに身勝手な毒長女の言い草に、かなりの雷を落としたそうで、
その後2時間ばかり説教をくらって、今後一切イケオタに近づきません、という誓約書を住職さん立合いのもとで書かせ、
泣きじゃくりながら迎えにきた母親と帰っていきました。

イケオタからの情報は、メール待ちなので次回カキコいたします。
666名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 00:41:48 0
ちょっと句読点間違った。


さて続報ですが、離れにオタ兄を派遣してスネークさせました。
あの後叔父が、近所のお寺の住職さん(揉め事が起きたとき、よく相談にのってくれる優しい人だけど怒ると怖い。)
を連れてきてくれて、住職さんを交えて話を聞いたところ、
667名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 00:48:22 0
すさまじい報告を下さった>>663氏、
そして改行してくださった>>665氏にも感謝します。
それにしてもすごいな毒長女…しばらく開いた口がふさがらなかった。
668名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 01:32:48 0
イケメンは顔も命なのに殴るなんてもったいない。
オタ兄上にはナイススネークと。
669名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 01:51:57 0
膿家父、いきなり刑なんか食らう可能性あるのか?
警察お持ち帰りの常連ならわかるが
670名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 02:37:07 0
>>669
イケメンの怪我の度合いによると思う。
骨折や大きな裂傷などあれば、初犯でも前科が付く。
執行猶予もつくけどね。
まあ今回はアザぐらいだろうから、イケオタが被害届を出して
警察が受理、馬鹿が説教喰らってその後、警察からイケオタに
示談話が来て不起訴。
そのかわりに通院費&慰謝料&示談書って所に落ち着くと思う。

イケオタが弁護士使って相手に前科が付くように仕向ければ
アザ程度でも取り合えず起訴にまでは持っていけるけどね。
671名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 04:45:51 0
↑それ前科が無い前提だよね。
672名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 06:30:14 0
イケオタはもういいよ。
あとageてまで過激なネタを実況報告するのもやめてほしい。
ここはエネスレとかじゃないんだから。
さすがにスレ違いになってきているよ。

すべてが片付いて落ち着いたらその後にじっくり詳しく書いて欲しい。
673名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 10:51:28 0
もういい加減にトリつけてくれ
674名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 10:52:10 0
自分は、おもしろいと思って読んでるよ。>イケオタ話
膿家脳ゆえの事件だと思うし。

まあ途中経過は訳わかんなかったから、落ち着いてからまとめてってのは賛成。
675名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 15:24:18 0
荒れた時ばらしちゃってる人がいたけど
このスレ同人作家さんが腕試ししてるんでしょ?
あんまり作り込んだネタは萎えるわ
676名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 16:29:30 0
自分もイケヲタの人はその後に移ったほうがいいと思うわ。
あとトリップつけてくれ。つけずに騙られた!とかアホかと馬鹿かと。
こういうとこがウザがられてんだと思うよ。
677名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 17:31:26 0
>>657
岐阜に住んで4年たつけど、いまだにカレー(発音は魚の鰈)は抵抗あるわ。

岐阜は地方によってかなり言葉が違うと思う。西濃は関西弁、
岐阜(美濃)は名古屋弁に近いと思う。東濃は知らん。
三重も名古屋に近い方は名古屋弁、内陸や和歌山に近い方は関西弁。
県名だけじゃわかんないもんよ。
678名無しさん@HOME:2009/03/09(月) 23:59:45 0
なんか膿家脳を叩いてオタクの価値を上げたいみたいだけど、
傍から見ればどっちもイタイ事に変わりない。
679名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 00:40:35 0
>>678
何かを叩いて貶めれば相対的に地位価値があがるという発想は
膿家脳でもなければ脳裏に浮かびすらしません
膿家脳乙
680名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 06:20:23 0
>何かを叩いて貶めれば相対的に地位価値があがるという発想は膿家脳

ああ、すごくわかりやすい。
681名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 09:08:43 0
>>675
非常識な人について話す類のスレはほぼネタ師がいると見ておk
682名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 11:24:33 O
変質者なのか膿化脳なのか判定求む。以下のことを繰り返してる男だ。
1.近所の膿の長男四十路が幼稚園児数名にビキニを毎年送りつける
2.車で町内を徘徊し子供からお婆さんに「乗らない?」としつこい
3.自称農家跡取りだが一度も農作業したことがなく毎日散歩している
男の親の農家は20年前に男と喧嘩し遠くに引っ越した。
以来男は働いてないしどうやって生活してるか謎。
683名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 11:41:11 0
とりあえず変態なのは間違いなさそうだ。
684名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 11:44:52 0
>>681
そうだろうね。でもリアルで強烈な非常識キャラに遭遇したことがあるから
ネタでもリアリティがあって面白いのはヒントになった人物がいると思う
685名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 12:07:15 0
>>682
膿化脳かどうかはその情報だけではわからん。
変質者、それもかなり危険なことは確かだと思う。
686名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 12:30:07 0
>1.近所の膿の長男四十路が幼稚園児数名にビキニを毎年送りつける
>2.車で町内を徘徊し子供からお婆さんに「乗らない?」としつこい
これは警察に相談したほうがいいんじゃ…。危なすぎる。
うちも田舎だけど、こんな人がいたらあっという間に
不審者情報のプリントが回ってくるよ。

それと、生活資金は親からの仕送りでないの?
それか生活保護。
687名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 15:37:25 0
どう考えても変質者
いろんな人に車に乗らないかと声をかけてるのだから警察に通報するべきだよ
不審者という事でパトロールくらいはしてくれるでしょう
親にも見捨てられたダメダメ息子だったんだろう
ダメダメ息子にしたのは親なのだが、見捨てて遠くに行ってしまうとこがダメダメ親だ
688名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 15:41:00 0
亀レスだけど膿家毒長女=蛮機獣吹いた。
689名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 15:49:36 0
>>682
かなりヤバイ変質者に1票
警察の生活安全課に相談汁
690名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 17:17:02 0
>警察に通報するべきだよ不審者という事でパトロールくらいはしてくれるでしょう

街じゃないんだから。
平成の合併で市にはなったけど旧町には駐在所が1箇所だけで、
警察署は2つ先の旧町しかない。
頼むなら青年団か消防団。
691名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 17:24:26 0
>>690
その青年団や消防団も膿化脳の変態ばかりだったらどうすればいいんだろう?
692名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 17:59:12 0
嫁取り目的で定時制高校入学を目論むオッサンの書き込みをさせていただいたものです。
結論から言えばオッサンは合格しました。というか全員合格が基本だったようです。
春から高校生だと浮かれまくってのぼり竿設置工事の注文をいただきました。
隣の市にある有名な幟店で幟を注文したというのも自ら吹聴していました。

で、オッサンが合格した定時制高校なのですが。
・ドロップアウト組の若者と学力的に一般の高校に入れない現役が多く総じて若い。
・どうしても高校卒業したいという意識は高く、生徒の殆どは熱心で真面目。
・在学生に女性は不在、女性の入学自体殆ど無し。
・女性の志願者があってもそれを説明して他所をすすめる。
と、言う事をその高校の先生から聞きました。

おそらくは浮きまくりで目論みも外れまくり、長続きはしないのではなかろうかともっぱらの噂。
今日の帰り際、本屋で小学館の学年誌を物色するオッサン両親と遭遇。すぐさま逃げました。
693名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 18:27:45 0
女性がいないという現実を入学式で知るオッサンw
クラスメートの姉妹、女友人、女知人を紹介しろ!と暴れる気はするが。
694名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 18:30:37 0
>>692
周囲に「紹介しろ」っていう二次被害はあるかもしれんが
直接被害受ける女性がいなそうでよかったw
695名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 18:50:36 O
>>692
報告乙です!
オッサン浮かれ過ぎww

真面目な生徒の授業の邪魔にならないうちに自滅してくれたらいいけど、
年長を敬えとか偉そうにしたり、浮きまくっても自覚ないんだろうな。
女生徒がいなくて何よりです。
696名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 19:00:06 0
女性志願者への学校の対応が手慣れすぎてる。
きっちとオッサンみたいな身の程知らずのバカが過去にいたんだろうなw
697名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 19:01:10 P
待て。
全日制課程に乗り込みそうだ。
定時制のみの高校ならいいんだが。
698名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 19:10:46 0
>>697
入学試験で通るかな
699名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 19:37:24 0
年長者を立てない同級生や担任にキレそうだなw
担任が若い場合は担任に嫁の紹介を依頼しそうだw
700名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 19:54:13 0
>>692
乙です。
一応、高校の先生に事情を話して注意を促したほうがいいんじゃないかな。
同級生に同級生の姉妹や女友達を紹介しろと言う可能性もありますね。

701名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 20:20:38 0
>>692
…のぼ…り…?

まさかとは思うがそのオッサン、桃太郎みたいに背中に「嫁募集中!」とか「中高生大歓迎」とか
キチガイ沙汰な幟をおったてて登校するつもりじゃあるまいな…?
702名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 20:32:04 0
嫁取り確実→子供産ませる!絶対男児!節句の祝いを慌てないように
いまからのぼりを立てなくては!ってドリームじゃないの?
学年誌まで物色してるぐらいだもの
703名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 20:32:38 0
報告キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
>>692乙!!!
入学式からなにかやらかしそうだ。また何かあったら報告ヨロ。

しかし小学館の学年誌を物色って…なんなんだろうね。
細胞レベルですら存在しない孫チャソを夢見るあまりに暴走しまくって
奴らの脳内では既に小学生になってるのか?!
704名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 20:33:49 O
>>701
「祝!長男入学!」だったりしてなw

子供(孫)が生まれた後の準備してたから、純粋に
こいのぼりでも立てると思ってたんだが。
705名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 21:23:37 0
>>704
“鍾馗(しょうき)”の由来〜厄除け・合格祈願・病気除け・新築祝
ttp://www.musyae.com/originsyoki.html
だったりして。
706名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 21:37:15 0
未来ある若人に、
膿家脳の毒を撒き散らさなきゃいいのだが…。
なんにせよ、
直接被害者がいないのはよかったw
入学式に一暴れありそうだけど。
707名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 22:28:24 0
>>706
在学生に女性が一人もいないことに気が付いた時が怖いな。
逆ギレかまして退学届を出すくらいならいいというか万々歳だが、トチ狂って
若い女性教諭や全日制課程の女子生徒を襲いでもしたら目も当てられん。
708名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 22:41:11 0
なぜに小学館の学年誌なのだろう?
高1コースとかってまだあったかな?
それとも、
脳内で既に生まれつつある子供のものだろうか?

ああ、木の芽時って変な人多いよねw
709692:2009/03/10(火) 23:01:21 0
>>701
地元では端午の節句に高い竿立てて長い幟をひるがえすのは膿家な方々の夢であり、
それができない膿家な方々がその幟を見て苦虫噛み潰したような顔になるのも良く見る風景。
嫁取りと同時に竿を立て男児誕生とともに幟を仕立てるというのが普通で、これも明らかなフライング。
男児に恵まれないお嫁さんを「(竿を)いつ使うようになるのか」と責めるなんて事もあったようです。
竿の高さと幟の長さは基本競い合いで、今回注文いただいたのはカタログにあった最長のものでした。約十メートル。

周囲に対する被害は少なからずあると思います。塾の時と同程度には。
そんな事があったのを知らせたほうがいいのかどうか迷っていましたが、明日にでも伝える事にします。
全日制も併設なので、日中そっちに突撃でもしたらと思うともう…。
710名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 23:06:47 0
>>709
それはぜひとも連絡、通報をお願いします
罪も無い女性が被害に合うのはぜひとも防いで欲しい
女がいるなら確実に突撃する、それが膿家です
ウッチーズが良い例じゃないですか
711名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 23:38:27 O
うちの学校でも定時制の生徒(おっさん)が普通制の女子生徒を襲いかけた(未遂)事件があった。
部活動で定時制の授業が始まる直前まで教室を使ってた子が被害に。
たまたま通りがかった教師がいたから良かったものの、以後、夕方6時以降の教室使用は禁止された。
学校に通報したほうがいいと思うよ。
712名無しさん@HOME:2009/03/10(火) 23:59:52 0
全日制も併設なら、
ほぼ被害者が出るのが確実だ。
早く学校側に相談してくれ。
713名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 00:06:19 O
>>709
嫁取りと同時に幟立てるのがデフォか…学内に女子がいないとわかっても
なりふり構わず嫁探し強行しそうだね。幟の他に何だっけ、改築とチャイルドシート他も
既に購入済みだから、入学後に女子生徒がいない!と判明しても、
易々と諦めたりはしないだろうなあ…。

全日制併設してるなら、下校途中の子を待ち伏せしたり、早めに学校行って
物色したりも有り得るし、塾の時と同様つきまとったり話かけたりはしそうだ。
まだまだ苦労は尽きないだろうけど、奇行が未然に防げるといいですね。
714名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 00:45:47 0
学校の先生にこのスレとまとめサイトを見せたほうが手っ取り早いかと。
715名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 12:38:32 0
施設から養子もらってくればいいのに。
養子を迎えてのぼりを立てて、今日から君が跡継ぎだよって言ったら、かなりいい話なんだけどな。
生殖にこだわるから、のぼりがいやな象徴になる。
716名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 12:45:19 0
>養子を迎えてのぼりを立てて、今日から君が跡継ぎだよって言ったら、かなりいい話
昼ドラあたりでヒットしそうな気がしたw
717名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 14:12:25 0
施設の子にだって選ぶ権利はあると思う。
身寄りがないってだけで死ぬまでいびられ奴隷としてこき使われるだろうし。
きっと施設にいたほうが幸せだよ。
膿化の養子になって生き地獄を味あわせる必要ないじゃん。
718名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 14:14:32 0
幼女を引き取って、中卒で嫁にするなら引き取るんじゃない?
719名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 14:19:29 0
>>718
本当にありえそうで怖い・・
720名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 14:29:22 O
光源氏
721名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 14:32:01 0
施設に探しに行ったり、貧乏大家族の女の子引き取ってやるって言ってたの過去に居なかった?
722名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 16:06:32 0
施設側も一応選ぶだろ
原則夫婦のところじゃないとダメなはず

少なくとも独身男のところに女の子をやったりはしない
723名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 16:18:11 0
養子縁組も里親制度もそんな簡単なもんじゃないから
そういう被害はまずないんでしょう。
保護されている子供たちがそんなほいほい被害にあってたら
大問題になってるはず。
724名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 16:37:14 O
養子や里親は制限が厳しくてそんな簡単に出来なかったと思うが。
想像だけで先走りしすぎだろww
725名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 17:59:51 0
>>723
日本の場合の特別養子制度は55歳未満の夫婦が条件。

まっとうな家庭には養子という機会はあってもいいと思うけど。
726名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 18:29:33 P
複数の膿家ジジババが自分たち夫婦の養子に女の子を迎えてトレードする。
…って考えたけど、高齢喪男の親が55歳以下って事はあり得ないなww
727名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 18:39:06 0
55歳以上の高齢喪男は溢れてるだろうけどw
728名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 19:35:06 0
年齢のほかに、収入と犯罪歴がないかチェックされたはず。
自分の住んでいるところだと近所への聞き取り調査もあった。
729名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 20:37:45 0
>>726
でも結婚できた息子・娘夫婦に圧力かかるかも
730名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 22:12:02 O
旦那は農家長男
とはいってもリーマンで近距離別居アパート暮らし

私自身ど田舎出身で、旦那実家のほうがかなり都会なんだけど・・
一年前子供が産まれたら、アポ無しで週一訪問される
親戚の法事に40名程集まった時、ジジババ口々に私に「まー、(義両親)の事よろしくね、あなたに任せたわよー、やさしくしてやってね」と

その義両親は産後一月経つと「次の子を云々、早く二人目を云々」
結婚式はあげてなかったのですが、産後勝手に旦那と義両親で、私には何の相談もなく式の話を進めてました
親戚等集まるとまず男が先にご馳走を食べ、女は残り物をつまむ
肝心な旦那は、たまに義実家に行くと、強いところを見せたいのかデーンとソファに横になりながら「おい、林檎むいてこいよー。おい、親父の話相手してこいよ。それから向かいのオバサンにあいさつしてこいよ。」
義父は、子供のおしめをかえる私を見て「あんた、俺がボケたら同じようにおしめかえてくれや」
あんたよばわりです・・はい。
ちなみに私の両親も、義父からあんたと呼ばれてます
そろそろ・・限界です
731名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 22:20:14 0
>>730
実家に帰れば?このままだと旦那は勘違いしてもっと嫁を奴隷扱いするよ。
732名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 22:37:16 0
うわあ、ムカつく旦那だ。
そんなことされたらキレて当然。
733名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 22:41:40 O
>>731ほんと、私アホすぎでした
今までは、みんなで集まれば男も女も一緒に楽しく食べたりお酒飲んだり
人をアンタと呼ぶとかアリエナスだったんで

旦那はもちろん、まーうまくやってくれよor仕事で疲れてんのにウルセーな
という姿勢なので
734名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 22:52:33 O
>>730
近距離別居でアパート暮らしって事は、将来同居の可能性も出てくると思うんだけど、
その辺旦那さんと話合った事ある?

義実家にいる時だけ態度変わる旦那も、今の内に矯正の余地があればいいけど、
旦那の義実家での態度が直らないまま、義実家勢揃いの時に同居の話とか出されて
強制同居とか始まったら、一生「おい、〇〇してこいよ〜」って言われるよ。

(義実家以外では)まだ普通の旦那の内に、義実家での態度が嫌な事や、
その他の義実家の不満を旦那にぶつけた方がいいと思う。
それで目が覚めて義実家と距離置いてくれる人ならいいけど、逆切れしたり
親に鳩するような旦那なら、早めに逃げた方がいいかも。
735名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 22:58:10 O
リロってなかった。
>>733
下二行…ウルセーなーか…。駄目だなこりゃ。
736名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 22:59:50 0
>>730
そら〜逃げるしかないっしょ。
私なら旦那の頭をスリッパではたいて、
「産後の妻も労わらなんで、
 何が旦那じゃあ!」とどつきまわし、
「こんなとこおれるか!」ととっとと、
子供連れて実家かえる。
737名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 23:05:28 O
そうですね、このまんまじゃ子供もこんな環境で洗脳されちゃう

何より、親戚が集まった時子供の品定めされるのが嫌
この子は発育が遅そうね、とか

738名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 23:13:52 0
>>733
今度どうするかは後で考えるとして、一度実家に帰ってゆっくりしてきたら?
それで「早く帰ってこい。俺の飯は作らないのか。世話をサボるな」とか
「お前が勝手なことをするからウトメが怒っているぞ。今なら俺も許してやるから」
みたいなことを言うようなら、本気で身の振り方を考えたほうがいいよ。
実両親もあんた呼ばわりされたら言葉に出さなくても気分を悪くするだろうし、
そんな非常識な義両親のそばにいるあなたのことをとても心配していると思うよ。
739名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 23:41:20 0
一回ドカーンと派手に大暴れして、ヤツらの度肝を抜いてみるのはどうか。
ほら、動物の調教には激しくショックを与えるのと同時に、どっちが強いか体で覚えさせるのが手っ取り早いって言うし。
740名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 23:57:42 0
旦那の土下座芸が楽しみですね。
タキシード姿で薔薇の花束を持ち月面空中三回転土下座とかやってほしい。
741名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 00:02:07 0
>>729
もし兄弟か姉妹夫婦の養子に出来ても伯父と姪の関係じゃ結婚できないんじゃないかな。
事実婚に持ち込むとしても膿家って世間体を異常に気にするから私生児なんて恥以外の何者でもないだろうし。
742名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 00:25:10 0
>>741
そうでもない。
民法題734条によると

・直系血族又は3親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない。
・ただし、養子と養方の 傍 系 血 族 との間では、この限りでない。

養親との結婚は無理だが、伯(叔)父との結婚はできるようだ。
直接の血のつながりが無ければおkって事らしいぞ。


743名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 01:42:21 0
特別養子は6歳未満という規定があるけど・・・
いくらこの板のエピソードで胎児でもOKってのがあっても
実際施設から6歳未満の子供をもらって育てるのって違うと思うんだ。
引き取った後の監査も厳しいし。
744名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 02:49:30 0
肝心な旦那は〜のくだりが
残念な旦那は〜と勝手に脳内変換して読んでしまったよ
745名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 06:21:03 0
>>743
だからこそ親戚や他人の子供を嫁によこせ!って言うんじゃないの?
746名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 10:31:24 0
>>745
つまり親戚や顔見知りの他人の子供を奪ってくるのなら、
特別養子制度みたいに監査が入らないから何してもOKってこと?
747名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 10:39:03 0
今朝のローカル新聞に農業研修募集だと
18以上要普通免許 PCを使える方が望ましい、だってさ 何させる気だ
広告の写真は男だし嫁探しではないようだが、交通費と補助費7000円支給されるが食費と宿泊費4000〜5000円負担だってw
748名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 10:57:52 0
>>747
普通に失業者ホイホイじゃないかな。PCは通販でもするつもりなんじゃないかと。
嫁探しではないなら板違いだと思う。
749名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 10:58:52 0
引き取られて性奴隷になり、手を出した義理の父親は
店を持たせてやったからいいだろう、だって
愛人を探している
ニコニコした感じの子が良い
保母さんみたいなのが良い、
と言って福祉施設へ登場
書類上では親のない子を救うありがたい人扱いされている
札幌市役所で20年前の話
750名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 11:18:30 0
>>730
私の元彼氏の両親(非農家なのに膿家脳)も同じような行動取ってたな〜。
結婚するかということになり、挨拶に行ったら「これで老後は安泰ね。
よろしくね」とのありがたいお言葉をいただいた。
新婚旅行は家族全員で国内某観光地(彼母が行きたい場所)行こうとか勝手に言いだしたので、
「新婚旅行はコスタリカかドバイに行こうと思っています」と告げると、嫁入りする身の上で
義両親に逆らったとかで、ふじこって説教を始めた。

嫁というものはひたすら、自己を抑えて舅と姑と夫に仕えるものだとか、家の為に自分を捨てて
仕えろとか家長を何と心得るとか・・。

その間、彼氏は何もできず、下を向いて沈黙してるだけだった。
もちろん、全てが嫌になり、破談にすることにした。彼氏に伝えると「なんで?」
って言う。「私は普通の家庭で育った人間ですので、明治時代か昭和初期のまま
思考が止まっているあなたのご両親の理想に沿うことはできません」と伝えてやった。

その後、彼両親が私の両親に電話で凸してきた。父曰く、いろいろと前時代的なことを
ファビョってたとのこと。

ちなみに元彼氏はいまだに独身で結婚する気配はなし。お見合い写真をばら撒いているが
話がまとまる気配はないとのこと。
751名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 13:18:32 0
>ちなみに元彼氏はいまだに独身で結婚する気配はなし。お見合い写真をばら撒いているが
>話がまとまる気配はないとのこと

当然だ
752名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 13:44:35 0
その彼の親が他界して農家廃業しても嫁取れる可能性はほぼゼロだ
彼自体も頼りなくて情けない 嫁欲しいなら2〜30年上で
なんでも母親のように面倒みてくれるような人にしろっての 
若い嫁求めるなんぞコイツには身の程知らずだ
753名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 14:01:26 0
膿家男の理想の妻とは、
 自分が何をしなくても、
 無条件で母のように自分を愛し、
 無料で家事育児農作業外貨稼ぎをし、
 清純なのに寝室では娼婦となり、
 自分の遊ぶ風俗代も手渡してくれ、
 自分を単なるナマケモノのろくでなしにさせてくれる女なのだよ。
754名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 14:02:49 O
そこはそれ、膿家脳特有の“処女なのに床上手”と同じ矛盾思考ですよ。
「若くてピチピチしてて化粧しなくても美人で新品(=処女)で、
文句も言わずママンのようにボクチンを甘やしてくれる成熟した女!」

いねーよw
755名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 14:15:19 0
>>754
二次元にすらいそうにないなw
756名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 14:17:16 0
>>753
膿家男、本当に気持ち悪い。そんな女いるわけねーだろって普通に思う。
奴らの頭の中は明治〜昭和初期で進化が止まっているのだろうか。
昔(戦前、戦後すぐ)くらいまでは食いっぱぐれがないからって膿家男でも
嫁取りに不自由しなかったんだろうが今は時代が違うっていうのに。
しかも、閉鎖的環境で暮らし、学もないからコンプレックスだらけ・・。
自分より高学歴な女は扱いにくいからいらないって言ってるけどさ、
地方の農業高高卒のお前らより学歴低くて、頭の悪い女なんてなかなか
居ないだろうって。現実を見ろって思うよ。


757名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 14:52:04 O
>>730です
今日は旦那休みだったので早速異議申し立てしてみました
黙って出て行く旦那
20分後義父を連れて帰宅

今まで話し合いしてました
旦那の主張
・ゴミだし買い出しも手伝って、こんなマメな男は居ない
・きっと君は育児ノイローゼ気味だろう
・その場で言わず今更文句言われても困る
・このように親父の間にちゃんと立って頑張っている
義父の主張
・アンタが気を使うと俺も気を使わなければいけなくなる
・実の父と思って何でもこれからは言ってくれ
・もう年なんだからあまり心配させないでくれ
・この場合女が謝れば丸く収まる事が多い

旦那はさっき義父を送るため出掛けました
・・疲れましたorz
とりあえず今から昼ご飯食べます
758名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 14:58:19 O
>>757

ごみ出しか。小学生のお手伝いレベルから成長してないね
759名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:01:29 0
異議申し立て乙です。
超絶不毛なやりとりで精神的に消耗してるかもしれないけど
ここで一歩でも譲ろうものなら、なし崩し的に奴隷化されるのは明白です。
とりあえず、お腹いっぱい食べて鋭気を養ってください!
760名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:02:43 0
>>757
夫婦の問題なのに爺さんがいなきゃ話ができない時点で終わってる。
761名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:03:01 0
>>757の旦那の主張って小学生の主張みたい
762名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:03:58 0
>>760
禿同。なんで連れてきたの?親父からも言ってやってよ〜ってことか?
763名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:05:14 0
父親がいたら威圧的に出れるとか?
764名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:10:32 0
>>757
乙でした。
エネスレのログプリントして投げつけたれ!!!
765名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:16:17 0
もう話し合いは必要ないでしょ。
この先何をいっても義父召還でしか応戦してくれないよ。
ログ読ませるとかも意味がない。
766名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:16:26 0
農家男の理想女性がこの世にいてもオマエラなんか絶対に選ばねーって。
もっとリッチで小綺麗で若い男のとこに行くに決まってるだろが 
身分相応ってんだよ 親戚のオバチャンとでも結婚すりゃ万事解決 甘えさせてくれるだろうよ
性欲が溜まったら風俗で処理しろ 自分専用の女持つなんぞ次元が違う話
767名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:22:03 0
>>757
乙でした。
>その場で言わず今更文句言われても困る
>実の父と思って何でもこれからは言ってくれ
とりあえず、この2つを実行すれば良いんじゃないかな。
768名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:23:50 0
>>757
>>759 ここで一歩でも譲ろうものなら、なし崩し的に奴隷化されるのは明白です
激同!!
・ゴミだし買い出しも手伝って、こんなマメな男は居ない」ってマジで思ってるのだと
したら相当痛い。義理父も「・この場合女が謝れば丸く収まる事が多い」って何を
考えているのだか。

もう本当に膿家脳ってどういう思考しているんだか・・。マメな男かどうか判断するのは
お前らじゃなくって妻である私の方だって言ってやればいいよ。






769名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:44:15 O
>>757
乙です。
話合いや、喧嘩の時に両親召喚する男は最低だよね。
私の元旦那も、小さい言い合いでさえ母親に報告→旦那両親召喚してたから、
疲れる気持ちがよくわかる。愛情も目減りする上、どうでもよくなってくるよね。
このまま平行線だと、近いうち「嫁の教育の為にも同居!」「アンタに孫は任せられんから同居!」となる気がする。

何故父親を連れてきたか、何と言って連れ出して来たかはよく聞いた方がいいよ。

後、旦那の主張する「ゴミ出し買い出しする」のが本当に
マメな男だって他所でも胸を張って言えるかもね。
770名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 16:03:05 0
マメな男ってウチの旦那ぐらいじゃないとなぁ。
771名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 16:10:14 0
ゴミ出しや買い出しの手伝いはして当たり前でしょ。
嫁がどうしようもないときは俺は何でもやるよ。
掃除洗濯炊事、etc・・・・
できないような男だったら断る方が身のためだと思う。
772名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 16:13:31 0
「貴様 ご と き を繁殖相手に 選 ん で や っ て
お前の遺伝子入りの赤ん坊を 産 ん で や っ た のだ、
日々感激にむせび泣きながら産褥の介護に精を出すべきであるのに
大恩有るこの私・嫁様に這いつくばって仕えないとは、なんたる不敬な!!」
ぐらい言ってみたいな、膿家脳夫相手に。
773名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 16:29:18 0
>772
松平 健(本名:鈴木 末七/すずき すえしち)が浮かんで来てどうしようもない
774名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 16:29:23 0
実家にいる私の父(現在65歳)は料理以外の家事全般を手伝っている(母親が家事が下手なのも
あるが)掃除、買い出し、ゴミ捨てはもちろん飼い犬の散歩まで・・。
義実家は義理母が仕事で毎日帰りが遅いでの義理父が夕飯の支度をしている。
恐ろしく仲が良く、他の家事全般、いつも二人で一緒に行っている。

そんな両親に育てられた旦那は掃除と料理が大好き。自分が休みで私が仕事の時は
掃除、洗濯をし、夕飯を作って帰宅を待っているような人間だ。

私の周りははっきり言って異常だとは思うが、自分でマメって言うくらいなら
これくらいでなければいけないと思う。


775名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 16:31:08 0
>>773
マツケンの本名…!?
776774:2009/03/12(木) 16:32:07 0
ついでに旦那は買い物の際の荷物持ちやごみ出しは自分の仕事だと思っている。
理由は男は女の人より力が強いのだから、荷物を持つのは当たり前だと子供の時から
義理母に仕込まれたからだとのこと
777名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 16:36:31 0
>>773
末七!? すえしち!??
松健世代でも珍しいほど古風じゃないの?
778名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 16:55:04 0
末っ子で七男?
779名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 17:01:48 0
玉緒が「すえちゃん」って呼ぶよな<マツケン
780名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 17:32:09 0
俺は定吉7番思い出した。
781名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 18:28:42 0
>>722
忘れてないか?
長男が40毒男でもウトメ顕在なら引き取れる。
しかも「里親要件」には
夫婦2人暮らしよりも同居家族がいる方がいい とある。
ウトメ+毒男 でも収入があって周囲に遊べる土地があるとなったら
里親要件を満たしてしまうんだよ。

で、そんな理由で強制的に里子に出されて
こき使われたのは俺ですが。
782名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 18:31:14 0
もういっこ言っておくと「養子要件」は満たすのが難しくても
「里親要件」はそんなに難しくない。
しかも「里親実績」が数年単位であれば
同じ組み合わせの里親×里子なら
「養子要件」は緩和される。
783名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 22:12:12 O
その場合里子の意思は関係ないの?
784名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 22:15:21 0
>>781
今、幸せ?
785名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 23:17:39 O
>>780

PCエンジンおつwwwww
786名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 00:01:34 0
>730
とりあえず実家に帰ってみたら?
旦那がやってきて嫁+嫁親相手に一人で言い返せないヘタレ具合見れば愛想がつき…てたらもう離婚してるか…

もう鬼嫁になっちゃいなYO☆
787名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 05:44:40 O
鬼嫁はいいぞ。
鬼嫁になれば家庭は丸く収まる、今の時代。
ウトメに文句くらい言わないとな
788名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 05:58:20 P
>>730
子供を産んで初めて、嫁と認定する文化と見た>旦那実家
789名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 06:28:05 0
オラが町の有力者>家族>>>その他一般人>>>(越えられない壁1)>>>跡継ぎ産んだ嫁>>>(越えられない壁2)>>>小梨嫁

家畜はどこに入れたら膿家脳?
790名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 08:04:04 0
越えられない壁1のあたり。
791名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 09:41:34 0
後継ぎ産んだ嫁の前あたりかな。
家畜は財産だろうし。
792名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 10:41:26 0
>>783
里子に拒否権はないよ。
養子縁組の場合15歳以上なら
裁判所が意思確認してくれるけど。
15歳未満の場合養子でも拒否権なし。
少なくとも俺らの頃はそうだった。
793名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 10:45:10 0
>>792
補足すると一応施設というか、関係機関の担当者が
必ず仲介に入ることになっているし
その時要件を満たしているかの審査はある。
それに里子に出たあとのアフターケアとしての面接もある。
でもそこで里親に殴られるから嫌だみたいなことを訴えたとしても
説得&説教されるだけで聞き入れてはもらえない。
施設は帰ってこられたら困るんだよ。予算がないから。

良心的な施設の場合そうでもないんだろうけど
里親から金を受け取って審査を緩くしたり
嫌がる里子が訴えた話を里親にそのまんま伝えて
「家出しないように」注意喚起する場合だってある。
良心的でない施設の職員の場合、金を落とす里親側の味方だ。
794名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 10:47:53 0
ガキだってバカじゃない。
訴えれば訴えるだけひどい目にあわされるのを学習すれば
誰かに訴えて助けてもらおうなんて思わなくなるよ。
言うだけ無駄だってことを学ぶし助けてくれる存在がいるなんて信じられない。

里親制度には季節里親なんてものもあって
元々夏休みや連休などに
子どもを一般家庭での休日を味合わせてやろうというものだけど
実際にはそれを利用して繁忙期に連れていかれて
「家庭のお手伝い体験」と称してこき使われることだってある。
795名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 10:52:04 0
「お手伝い体験」とすれば子どもを働かせても労働基準法に違反しない。
アルバイト料を払うこともない。
ひどい時には施設と自営業がグルで
名前だけ里親の運営するパン工場で働かせて
経営者はほぼ無料の労働力ウマーで
施設側は経営者から「お礼」という名の賄賂もらえてウマーだ。

不満を言ったら飯抜きとか
誰かが言ってるのをちくったらケーキがもらえるとか
そんなのがあってガキ同士でも見張りあいちくりあいになるから
味方なんかいない。逃げられない。
逃げて警察に保護されて訴えても
施設職員や里親が涙ながらに心配してたって縁起すればそれでOK。
どんなに戻りたくないって言ったって連れ戻されるし
連れ戻されたら悲惨な罰が待ってる。
796名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 10:53:17 0
多分ネタだろうとか大げさだろうって言われるんだろうけど
嘘じゃないってことはここ20年の新聞全て読破すれば
ごくまれに公になった事例がちらほら見つかるはずだよ。
毎度ものすごく小さくしかとりあげられないから
興味ない人にはスルーされてて記憶にも残らないのだろうけど。
797名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 10:53:39 0
> 里親制度には季節里親なんてものもあって
> 元々夏休みや連休などに
> 子どもを一般家庭での休日を味合わせてやろうというものだけど
> 実際にはそれを利用して繁忙期に連れていかれて
> 「家庭のお手伝い体験」と称してこき使われることだってある。


これはイイ方法聞いた
798名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 10:54:43 0
>>784
見落としてた。一応こたえとくと
数年前に結婚してガキできて初めて本物の家族味わってる。
学歴も資格もないから超貧乏だけど幸せw
799名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 11:03:09 0
>>797
釣りだろうけど書いとくぜ。
今もってガキをこき使うバカどもは後を絶たないが
そうやって恨みつらみを抱えて育ったガキは年々増えてくんだぜ。
そいつらが黙って「過去の自分」を見てると思うか?

今ではそこそこのネットワークがある。
各種施設のガキにどこにどうやってヘルプサインを出せば助けが入るか
伝えていってるし、そういう情報が自腹切ってでも調査に入る奴らがいる。
そいつらが目にあまる行為だと判断すれば全力で潰しにかかるよ。
これまでに潰した会社数知れず。エドワードは怒らすと怖いぜ。
800名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 11:04:42 0
>>799
そういう情報があれば自腹切ってでも、ね。訂正。

バカがいるから一応書いとく。

今逃げ出したいと思ってる奴いたら覚えとけよ?

「がんばれ!養護施設出身者」で検索するんだぜ。

覚えられなきゃ「養護施設出身」だけでもいいからな。
ネット環境になくて警察とかに保護されたら
名前とか一切言わないで

「がんばれ!養護施設出身者」のエドワードと連絡をとりたいって言うんだぜ。

養護施設出身 は覚えられるだろ。
それと「エドワード」それだけだ。
801名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 11:07:39 0
ふーんw
802名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 11:17:58 0
累計ヒット数2000ぐらいだったw 
そこそこのネットワークとは言えないと思う
803名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 11:19:41 0
>>800
うん、2chで名前出すのは正直やめといた方が良いと思ったけど
あなたのような人が社会に必要なのは確かだ。
がんがってほしい。
804名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 11:44:20 0
>>802
改定したばかりだよ。
前のは軽く○○万超えてた。

ま、いいんだ。
半分は警鐘、半分は宣伝。
しかしてその心は話の種提供だからw
805名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 11:47:10 0
>>804
乙。今が幸せならよかったね。
806名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 12:54:39 O
>>804
ひどい目に合う子供が少しでも減るといいな。
ウチ小梨で養子も考えてるんだが、もし引き取ったらこれ以上ないってくらい可愛いがって育てようと思うよ。
807名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 14:02:33 0
>>806
かわいがってあげて!
日本養子制度に冷たすぎる!
808名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 14:03:18 0
>>804
掲示板の書き込み酷いなw
809名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 14:53:30 O
農家じゃないけど膿家脳なとこに里子に出されてる自分が通りますよ

児童相談所とかは里親候補の家庭に誰か童顔の所員を里子だって言って預からせて様子を見て欲しい
810名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 20:24:31 0
ここ見て思い出したが私の父の親戚もこんな膿家だったらしい
トメの嫁いびりは当たり前、近所で不幸があったのはお前の日頃の行いが悪いから
となすりつけイジメまくってたらしい
そして孫に農家のすばらしさを説いて洗脳しようとしたが失敗し、孫に
は嫌われ、嫁はかなり気が強かったらしく子供が独り立ちしたら出て行かれ
今は一人で寂しく過ごしているということ
ちなみに孫は一度も里帰りをしていないらしい
でも、もっと恐ろしいのはまだこんな膿家な親戚が大量にいること・・


811名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 22:59:11 0
母や継父にちゃんと謝ったのか?
なんかすげー色々とモヤっとするわ
自業自得
812名無しさん@HOME:2009/03/13(金) 23:01:28 0
>>811
エネスレの誤爆ですね。わかります。
813名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 09:31:21 0
ああ、エネスレに膿家脳父にひどい目にあわされた
娘さんの長文報告があったね。
結婚可の年齢になってからの仕打ちで
みんなで「布団敷け」とか囃しててほんとに気持ち悪い。
814名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 09:46:56 0
>>812>>813
どのエネスレか教えてください
815名無しさん@HOME:2009/03/14(土) 10:00:51 0
816名無しさん@HOME:2009/03/16(月) 22:01:39 0
817名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 00:42:29 0
農家の女性と結婚する予定なんだけど
このスレ読んでたら不安になってきた・・・
東京で育った自分の感覚で付き合ったら失敗しそう
818名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 00:47:10 0
>>817
膿家思考から脱出済みの家庭の娘さんなら心配はない。女にも学は重要とか親が覚醒済みなら。
婿とって種だけとって、あとは外貨稼ぎの労働馬として生活ウマー!という膿家娘なら逃げろ。
819名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 00:47:49 0
>>817
今、違和感あるところをあげてみてよ
820名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 01:06:56 0
農家に婿入りするわけじゃないなら大丈夫なんじゃない?
821名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 01:15:42 0
まあ、稲作農家なら田植え稲刈りの時期は労働力になるのは間違いなさそう。
822817:2009/03/17(火) 01:33:37 0
>>818
>>819
彼女が両親のことをあまり良く言わないから
そのへんがちょっと気になってる
こっちは東京で、彼女の実家は九州だから
今度、休みが取れたら九州まで行く予定なんです

電話で何度か話をしたことはあるんだけど
「○○支社(九州)に転属を希望する事は出来ないの?」
みたいな事を遠まわしに言われたことがある
823名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 01:37:00 0
プンプン臭いやがるぜw
824名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 01:46:35 0
>>822
これは…臭うねえ
農家も色々だし、気軽に行ってみなよ
やばそうなら諦めよう
825名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 01:52:12 0
「俺長男ですから、九州へはいけません」とか言ったらあちらさんは結婚反対なのかな。
826名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 01:57:59 0
そういう人は「俺についてこい」で黙る
おつむがたら・・・素直な人だから
827817:2009/03/17(火) 02:07:24 0
まぁ、とにかく行ってみるしかないですね
自分は長男で、実家が東京にあるうえ親が商売をやっているので
東京から離れられないと理解してくれているとは思うんですけどね・・・
彼女のご両親は
子供を自分の手が届く範囲内に置いておきたいというタイプみたいです
九州−東京じゃあ日帰りでちょっと会いにとはいきませんし、気持ちは解ります
828名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 06:32:38 0
>>827の方も濃家風味と言うか、エネ臭プンプンw
その人はやめて、近所で嫁探せばいいじゃん
829名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 07:04:47 0
妻だろうが夫だろうが、兄弟の順番・親の商売は関係ないだろ。
827もやばいよw その結婚はアキラメロン
830名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 07:12:25 0
その商売はそんなに順調なのか?
将来のない農業と同じで、
やればやるほど赤字になるのに、
自分があとを継いで頑張ってやるんだ!というのを彼女に将来も押し付ける気なら、
あなたも膿家脳にほかならない。
831817:2009/03/17(火) 07:40:04 0
うちの商売は会計事務所で自分も手伝ってるような状態です
人間が商品というか、基本的に金のかからない商売なので
顧客がゼロになっても親父の報酬がゼロになるだけで赤字にはなりません
ほとんどが大昔からの顧客ばかりなので結構儲かってはいますが
自分が継ぐかどうかは正直微妙ですね
父も「歩けるうちはずっとやる」と言ってるので、まぁあまり考える必要もないでしょう
832名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 07:57:01 0
>>817
田舎関係のスレでも勉強しておいた方がいいかも。
817が東京の暮らしの経験しかないなら、田舎の人独特の価値観や
メンタリティは今まで接してきた人間とは違いがありすぎるはず。
833名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 08:08:00 0
>>831
>顧客がゼロになっても親父の報酬がゼロになるだけで赤字にはなりません

商売はそんな単純なものではないだろ?
事務所の経費は?あなたへの報酬は?ご両親の生活費は?

顧客がゼロになる前に、赤字が出るんだよ。
会計事務所なのにそんな金銭感覚で大丈夫?
834817:2009/03/17(火) 08:24:19 0
廃業するとなれば多少の赤字は出るでしょうが
本当に微々たる金額なので「ゼロ」と書いただけですよ
あまり細かく計算しても仕方ないので

数字のうえでは家賃の支払いがありますが、事務所は自宅兼用なので意味はないです
仕事が減れば私が手伝う必要もないでしょうし
固定資産も少ないのでなんら問題はありません
生活のための貯蓄は事業とは関係ありませんので・・・
835名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 08:26:39 0
継ぐつもりもない手伝いだから気にしてないんじゃない?
「手伝い」っていうことは831はちゃんと別の場所で働いているのだろうし…

しかし、そうするとなおさら
「親の商売」と「東京から離れられない」は関係ないんじゃ?
836817:2009/03/17(火) 08:35:05 0
手伝いでも結構な副収入になっているので
正確には「離れられない」ではなく、「今の所、離れる気はない」が正しいですね
両親はすぐに介護が必要になるような年齢でもないですし
向こうのご両親も「仕事をやめて農業をやってくれ!」とは言わないと思うので
私の杞憂だと思いますけど
837名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 08:46:59 0
>向こうのご両親も「仕事をやめて農業をやってくれ!」とは言わないと思うので

甘いよ…。九州は特に常識も人語も通じない人が多いから
少しでも疑問に思ったら避けたほうが無難だよ。
838名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 10:35:05 0
うち親が九州だけど、脱出組。

しかし、九州にのこった残りの一族はそりゃぁすごいよ。
間違っても、早まったことはしない方がいい。
九州いく時は気をつけて。

すでに、結婚するという流れになっている場合もある。
自分を強く持つことが大切。
日帰りくらいがちょうどいい。
839名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 10:51:47 0
>>817
収入・貯金・資産についてあの手この手で聞き出そうとすると思うが
 絶 対 に 本当のことを喋るな。
集り親族に発展しかねない。
840名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 11:01:42 0
ニートアルバイト・借金もち・レオパレス住まいとかにしておいかないとマズイかもな
親は市営住宅にしておけ マジで親の実家を売り飛ばして…とか算段するぞ、九州の奴は
841名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 11:15:01 0
Q州ってそんなにすごいのか。

ダンナの会社にQ州出身で帰りたがってる人が複数いて、
飲み会なんかで私も顔を合わせる限りでは、そう変わった人とも思えなくて、
「Q州戻ったら(住んだら)遊びに来いよ!」と言ってくれるけど、警戒した方がいいのかしらん。
うちは娘2人…
相手は福岡、熊本の離島、鹿児島、宮崎の方々です。
842名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 11:27:13 0
>>841
逃げてー。娘の身を案じるなら逃げてー。

でも本当に常識も人語が通じないイっちゃってる人じゃなくても
どこか考え方が違うし、よそ者を排除する田舎独特の行き過ぎた身内意識が強いし、
男尊女卑もきついし性犯罪やDQNも多いから気をつけたほうがいい。

今は普通に見えても田舎に帰ったら周囲に染まるというか、元に戻るらしいから
その人たちが今は信用できても九州に帰ったあとは別人のようになっていることも…。
843名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 11:42:57 0
別に九州人だって、全員が全員ヤバイ訳じゃないだろうしなぁ。
友人が結婚と同時に東京からUターン転職して宮崎の実家近くに住んでいるが、
嫁さん(こちらも友人で熊本人)が実家に帰ることが許されないとか、嫁の姪が狙われてるとか、
娘が予約されているとかいう話は聞かないし。

まぁ、警戒するに越したことはないのかもしれないけど、
初めから表に警戒心を出し過ぎるとただの痛い人になるから難しいよな。
844名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 11:56:26 0
ウチは親戚が吸収だがもれなく狂ってて、親戚だけかと思ったら吸収の男にストーキング
されて他の人間も狂ってると判ったので、やはり基地の含有率はかなり高いとオモ
845名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 12:43:34 O
>>841
鹿児島は特にヤバス。
なんといっても、過去スレで概出の

『おっとい嫁じょ』

の土地だから…
鹿児島県人には気を付けろ。
846名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 12:48:19 0
福岡の都市中心部はそんなに膿んでないけど
それ以外は微妙かな〜
政令指定都市で農村部でなくてもdqは確かに多い。
847名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 12:49:12 0
離島もやばいよ。そこしか通用しないローカルルールで
がんじがらめになっていて、それからちょっと外れたら
もう島民全体で責められたりするんだよ。
848名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 13:10:58 0
>>847
離島の中学の校則問題のページを偶然読んでたら、とにかく「余所者にうちのやり方に口出しされたくない」
の連発でがっくり来た。
…そういう了見なのに過疎はいや少子化はいやってこいつらアホかいな、と。
849名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 13:18:48 0
吸収出身で関東に引っ越してきた(仕事で)独女だけど、
吸収の人がみんながみんな病んでるってわけではないよとフォローしとく…
まぁ、まともな人と病んでる人の割合は1:9くらいだけどね…

自分含め、田舎の考えに納得いかない人は、たいてい高校卒業と同時に
脱出して地元にいないから、地元の人がみんな痛い人だらけになるという仕組み
850名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 13:35:08 0
鹿児島と一言に言うけれど…
大隅と薩摩では膿家度が違うんだろうか。
851名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 14:13:02 0
>>850
イスラム圏でもパキスタンやアフガニスタンとトルコは違うよね。
852名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 15:01:40 0
すげえなQ週人気あるね ここ見ると福岡中心が比較的まともで
残りはDQしか居ないような感じだな。
ホンとかよ・・筑豊は結構Dq度高くよく名前聞くが 言ったこと無いから知らん。
853名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 15:02:29 0
九州といえばウッチーズを思い出す。
まだ元気に嫁取り画策してるのかな?
854名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 15:11:12 0
私は鹿児島の大隅の出だけど、おっとい嫁じょって聞いたことがない。
内容もここで初めて知った。
商業地に住んでたからかな?でもどこの風習なんだろう。
855名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 15:16:03 O
>>854
そういう時は…

『 グ グ れ 』
856名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 15:19:15 O
>>848
つい最近話題になった

『鹿児島県奄美群島の男子中学生丸刈り強制』

なんて、まさに典型的事案だな。
857名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 15:28:49 0
>>856
実はですね。
その土地の人がよそ者や自分より格下と見做した相手に対してどう接するのが普通と考えてるかが
公立の中学校の校則を調べればすぐに判るから、中学生くらいの子供がいなくても転居前に調べて
おけと言われてるんですよ。
たかが校則じゃないかと思ったら大間違い。
858名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 16:30:21 0
>>857
具体例をkwsk
859名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 17:02:28 O
九州にだってまともな人間は居るよ、九州九州って一くくりにしないでよ
860名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 17:31:39 0
>>858
ヒント・膿家脳が格下認定する相手…女、子供、よそ者。
子供に対するひどい扱いを正当化するエクスキューズ(例えば自分たちだって同じ思いをした
昔からここではこうしてきた、ここではこれが当たり前、お前が我慢すれば済む話、よそ者に
ここのやり方に口出しされたくない)を考えれば女やよそ者にも全く同じ態度で接してくることは
火を見るより明らか。
ちなみに、管理教育が行われていた地域には何故か膿家脳地帯が多い。
861841:2009/03/17(火) 17:54:47 0
おぉぉ やっぱ怖そうだな。
Q州には行ってみたい温泉やら名所やら食べたいものがイパーイあるのだが、
ちょっと考えたほうが良さげかな。
2泊3日くらいで、泊まってけとは言われてますが、もちろん宿を取るつもりです。
って辞令まだだから考えても仕方ないんだけど。
862名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 17:56:56 0
>>849 やっぱ「まとも」が1割じゃ
 
病んでる

 のしか目に入らないから、みんな病んでるでいいんじゃね?
863名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 18:24:06 0
九州の若者は
東京に住みたい、大阪へ住みたい
といった感じの移住希望者が多いの?
864名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 18:51:53 O
鹿児島出身だけど、周りに膿な考えの人はいなかったよ。
うちは自営業で農家に知り合いがいないからかも。
だから、膿家じゃなければたいしたことないと思う。
父は昭和一桁生まれの次男だけど、関西の大学に行ってるし。
大学進学で都会に行ってそのまま就職が多いため、地元には高学歴の男は少ない。
ただ男尊女卑は染み付いてる。
それは現在住んでる福岡でも一緒だけどね。
865名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 20:06:06 O
>>859
視野狭窄的郷土偏愛主義者な鹿児島県人乙
866名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 20:07:32 0
>>865
一瞬、中国人の書き込みかと思ったw
867名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 20:18:42 0
>>865
鹿児島とか九州とか言うだけで、その地域や出身者を叩くのは
視野狭窄じゃないのかと
868名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 20:34:21 0
数ヶ月後に母方の実家(Q州の田舎で、兼業農家)に滞在することが決まっているのだが
ここ読んでるからちょっと不安…
祖父母はいい人たちだし、いままで悪い話は聞いたことはないけど
869名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 20:57:28 0
一握りのまともな人なのかもしれんぞ、と根拠のない励ましをおくっとく。
過去ログとか読むと、マジでしゃれにならんな。普通に犯罪だっつの。
870名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 20:59:01 0
>>868
祖父母はいい人でもその他の人間がすべていい人とは限らないので
心の中でひそかに警戒していてもいいかも。
871名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 21:14:41 0
>>869 >>870

ありがとう。ひそかに警戒だけはしておく。
さきほど母にさぐりをいれたら少し変な話を聞いたが、
まあ自分は田舎では嫌われそう?な見た目なので大丈夫だと思う。
872名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 21:17:24 0
>>871
少し変な話
ここを少しいいかな?
873名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 21:19:12 0
変な話をkwsk
母親ともっと突っ込んで話できない?
色々聞いておいたほうがいいかもよ。
874名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 21:25:21 0
>>871 >>873

いや、ごめん。全然そこまで変な話ではない気もするけど…

親戚の女の人にお見合いの話が何度かきて、まあ断っていたんだけど、
しばらくしても誰とも交際に発展しないので、
「おまえは自分を何様だと思っているんだ!」と文句を言った人がいたらしい。
その後はとくに何もないようですが、少し驚きました。
875名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 21:51:59 0
数ヵ月後ということは夏休み、学生さんか?
悪いことは言わんから止めとけ
876名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 21:54:26 0
必ず親と一緒に行きなさい。悪いことは言わないから。
877名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 22:11:39 0
九州、福岡西部の農村地帯の集落出身です。
ここで膿家という表現をみて納得できることばかり。

良い嫁とは、飯食わないで働く嫁。

奴隷だって働かせるために食事を与えられるだろうに。

夕方、カーテンが閉まってないだけで電話がかかってくるとか当たり前。
下着泥棒(犯人は隣の集落)が出ても、取られる下着を干すほうが悪いとか。

農地は一般人は購入できないため、新しい人が入ってこれないので
仕事が農家+農村集落の実態は今も大差ないんじゃないかな。


祖父の代まで農業、父給与所得者。母、専業主婦→石つぶしと呼ばれパートへ。

姉妹二人とも集落脱出のため、手に職(医療系)つけましたが
女に学をつけるから、遠くに出て行って役に立たない、
と母は今も地域で嫌味を言われています。

878名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 22:24:41 0
>>877
難しいだろうけどお母さんを引き取ることは出来ないの?
879名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 22:59:44 0
母親本人がそこから出る気にならなきゃしょうがない
その気の無い人に手を差し伸べると引きずり込まれる
880名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 01:36:22 0
877です。
両親はともに末子で、私は長子。
どうにも相性が悪く、一緒にいると苦しい。
一人暮らしを始めたら、今までのストレスから精神科通い。
実家に帰るのに抗鬱剤+睡眠導入剤処方してもらっていました。

親と同居なんて考えられません。

舅、姑を見送った後で、長年の我慢が祟り、母は一度壊れました。
心療内科にかかるようになり、ここでやっとエネだった父、少し覚醒。

今は夫婦でそれなりに楽しく過ごしているようです。

膿家志向の、波風立てず、自分一人口をつぐんでいればいいって
おかしいよ、嫌なことは表現しないと周りは変わらないよ、と
中学の頃から言い続け、すべて無視して
「何か言うともっと攻撃される、あなたは子供だから分からない」
と意見を聞かず、私にも口を閉じるよう言う母。
結果壊れ、

「医師に過去あなたに言われたこと、そのまま言われた」
って15年以上たって、言われても。

今、両親に期待しているのは介護が必要ない最期。


881名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 04:42:36 0
まぁ、戦国武将の中でもDQ四天王が二人も輩出されているQ州だもんな
882名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 06:12:56 0
福岡出身の芸能人が多いのって、やっぱり膿家脳からの脱出組なのかね
883名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 08:04:46 0
>>877
ああ、母親も膿化脳なんだね。お疲れ様。
両親はそのまま切り捨てて自分の生活と幸せを優先に考えたほうがいいよ。
介護が必要になったら誰に何と言われようとも老人ホームに入れればいい。
先の見えない介護生活の中で疲労と心労の為に介護者まで壊れてしまう自宅介護よりも、
設備が整った専門の施設でプロのスタッフに介護してもらうほうがいいということは
医療系の資格持って現場見ているあなたなら誰よりもよくわかっているでしょ?
その時のために今から妹とよく話し合っていろいろ決めとくといいよ。
いくら期待していても介護が必要ない最後なんてめったにあるもんじゃないって
わかっているでしょ?だったらその時のことを考えて戦々恐々としているよりも
今から対策練っていたほうがずっと現実的だ。

そうじゃないとあなたも妹も医療系の資格持っているからって
地元に呼び戻されて介護奴隷にされちゃうかもしれないからね。
884名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 10:47:29 O
九州とQ州を一緒にしないで!
うちの伯父も九州のド田舎で長年農家やってるけど膿家じゃないよ。
母と4姉妹で遊び行っても農作業させられた事はないし嫁話も聞いたことない。
九州ってだけで観光地すら警戒するなんて2ちゃん毒されすぎだよ…('A`)
885名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 11:13:13 0
>>884
うざ…テンプレを理解できるまでじっくり読みなよ。
886名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 13:26:35 0
芸能人が多いのはBと関係してるんじゃないかな?
芸能界はBと在の巣窟だし
887名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 15:18:51 0
ここは膿家を叩くスレであって九州を叩くスレではないってことですね
わかります。
888名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 15:51:31 O
友達が結婚前にQ州の彼氏の家に嫁入り修行(?)に行ってた。その彼氏の家の周りではよくあることらしいけど…
でも結婚前からぐだぐだ義母さんに口出しされて、破談になってしまったよ。
彼氏は典型的な女は黙ってついて来いっていうタイプだったな〜
889名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 16:31:10 O
>>888
彼氏の家の周り=彼氏の親戚ばかりだったりしてw
嫁入り修行って事は同居前提だったのかな。それとも
「〇家の味を〜〇家の〜」を徹底的に叩き込む為にかw

何にしてもその友人、早めに見極めて破談になってよかったね。
旦那(予定)がその調子じゃ、結婚した後もっと苦労しただろうし、
結局離婚!となっても話通じないだろうから。
890名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 16:43:28 O
嫁の名義で借金、って珍しくない話なんだね。まとめ読んでびっくり。
 
従姉が今、離婚間際。
嫁名義で義実家が借金しようとしていたらしい(未遂)。
農具やら家のローンで首が回らないのに、義実家が散財していたのが原因。
「嫁が金を借りないならお前が金を持ってこい」と叔父宅に電凸してくる、と叔母が半泣きでうちの母に電話してきたらしい。
「今時こんな話があるなんて」と母が絶句してる。幸い小梨だし、早く離婚が成立するといいけど。
891名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 16:51:27 0
>>890
弁護士入れたらすぐに解決するよとお伝え下さい。
892名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 17:00:22 O
890です。
 
>>891
レスありがとう。
叔父の知り合いの弁護士を入れることになりました。揉めないことを祈るばかりです。
実印を盗まれて義父が借金手配の直前に従姉が気づき、今回の騒動になったらしいです。
念の為、従姉名義の借金が既にないか調べることになったとか。
怖すぎます。
893名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 17:09:47 0
実印盗まれたって本人確認出来るものがないと
まともな所からは借金なんて出来ないよね?
審査が甘いJAから借りようとしたのかな?
それだったら弁護士さんにJAに警告してもらったほうがいいよ。
894名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 17:16:36 0
田舎は郵便局や銀行ですら危ない
895名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 17:43:17 O
>>889
888ですが、同居前提だったそうです。それだけでも有り得ないが、彼氏はもっと有り得なかった。
友人の話すことを「それは○○(友人)が間違ってるよ」って意見も聞かずに全否定する。友人は本当に大人しい子なんだけど、割とはっきり言う私には「俺は○○みたいな大人しくて口出ししない女が好きなんで〜」とか言ってきた。
じゃあ男を産めだの何だの友人に口出ししまくっていたお前の母親は何者なんだよ。
896名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 17:43:58 0
母親と自分の言いなりになってくれる奴隷が欲しい、ということなんでしょう。
897名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 17:59:18 0
借金って、いくら印鑑おしてある契約書でも
サインが本人の直筆じゃないと証明できれば無効に出来るんじゃなかったっけ?

すでに借金組まされてないのが一番だけど…。
898名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 18:07:36 0
890 です。

>>892 >>893
農協や銀行ではなく、もっと危険なところから借りようとしてたみたいです。
JAへの借金も相当な額みたいで、そちらへの借金返済のために
すぐに金を貸してくれるところへ手を出そうとしてたみたいで。

息子の名義で借りると息子の会社勤めに影響が出たら困る
→嫁子の名義で借りちゃえばいいじゃない?別居してるんだし、それくらいしなさいよ
という感じだったそうです。

従姉は従姉夫に、今すぐ義両親の借金について司法書士に相談するよう
説得したらしいのですが、聞く耳を持ってもらえず、逆に
「困ったときに頼ってくるってことは、君を嫁として認めてくれるんだよ?
なんでそんなに怒るの?」
と訳の分からない返事をしているそうです。

従姉にはとっとと離婚して欲しいです。
899名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 18:49:03 0
すげえ…ほんとに訳わからん…
900名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 18:56:34 0
ずっとエスカレータの学校で一緒だった知り合い。
何も考えずに九州の医師に嫁ぎ後悔しているらしい。
彼女にしたら、男=自分の父親と同じように、優しく妻をお金を多く渡すのが当たり前だと思ってたみたい。

友人のほとんどは医師と結婚するんだけど、
都会の医師妻は皆綺麗にして毎年二回は海外行って、という感じ。

九州だとそうではないらしく、金を使うのは男ばっかなんだって。
それでいて嫁にもらってやったんだ!という考えなんだって。
こんなことなら、都会の普通のサラリーマンと結婚するんだったって言ってる。

嫁にもらってやったって言われてもお金もほとんど妻に使わせないで、
実家にいたころのほうがよほどいい生活してるのにね。不思議。
女というだけで、格下に見れるのは、やはり小さい頃からそういう教育を受けてるのだろうね。

知り合いは、子供が小学生入る直前で離婚して都内に戻るっていってる。
どうなることやら。
901名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 19:02:07 0
でも、旦那が高収入だからといって
妻がジャブジャブ金使ってもいいかといえば
それは違うと思うが・・・・
一般家庭並の金額を家計に入れていれば問題無いかと
昔の人なら良いとしても、現代の女性に財布握らしたらえらいことになるよ
902名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 19:10:09 P
>>890
弁護士がはいったのなら
これ以上に借金が背負わされる可能性は低いけど
わけがわからなさすぎる相手が
何をしてくるか予想つかないから怖いよね。

おばさん宅への電凸たけど、
立派な恐喝罪だと思う。金銭要求してるし。
電話がかかってきたら録音するといいんだけど、それを890から伝えられないかな?
「恐喝で訴えられたくなけりゃ離婚届に判押せ!」って材料に
なると思う。

そのへんも弁護士さんがやってくれてるなら無用の口出しだけど。
903名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 19:50:38 0
>>901
文盲乙
それとも九州医者の自己紹介乙ってやつ?
904名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 19:51:42 O
>>901
誰も嫁がじゃぶじゃぶ金使って当たり前とは言ってない。
嫁だけが金使うのがおかしいように、旦那だけがじゃぶじゃぶ金使うのはおかしいと言うだけ。


そういや、前に気団の寺に、自分は外車乗り回してブランド物で着飾ってるのに、
嫁は結婚以来下着一つ買えない状態で、穴開きパンツ穿かせてた馬鹿がいたよね。
それで嫁に逃げられて相談に来て、フルボッコw
膿家ってそいつと似たような馬鹿が多いんだろうか。
905名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 20:08:35 0
KOSEだね。
結婚前は鈴木京香似の美女だった嫁が、そんな生活ですっかりやつれてしまっても
何も感じてないバカだった。
906名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 20:16:17 0
生活に必要なお金を家計に入れて、老後のための貯蓄さえしといてくれれば
自分で稼いだ金ならいくら使ってもいいと思うけどね・・・
それなりの収入があれば、それなりの小遣い貰いたいって気持ちは理解出切るが
907名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 20:27:29 0
>>900
スイーツ(笑)ざまあwwwとか思っちゃう自分がいる
908名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 21:10:58 0
>>906
ヘタすると生活に必要な金さえ不自由させるのが、膿家クォリティですよ。
吸収男じゃないけど膿家に嫁いじゃった学生時代の友人が
子供のオムツ代すらろくに貰えない生活をしている。
児童手当も旦那のお小遣いにされてるそうだ。
定額給付金は最初からあきらめているらしい。
909名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 22:07:47 0
そういうのって農家とか関係なしに
どの地域、どの職種でも一定割合いるよ
農家のような地域のコミュニティが強い地域だから
近隣住人がそれを把握出来ているってだけで
910名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 22:40:58 0
>>909
>>1-2読んでから書き込んでね。
911名無しさん@HOME:2009/03/18(水) 23:28:23 0
>>907
だが裕福な実家に戻って、変な男に捕まったかわいそうなお嬢様としてまったり暮らし直す日々が待っている
と思えば膿家被害者の中ではハッピーエンドっぽいな
912名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 03:53:20 0
ここ読んでて親類の今の状態がなんでかハッキリわかったわ
いくら都会育ちと行っても結婚するなら男の出身地も把握しといたほうがいい

私の親戚が糖尿+欝で動けなくなって、それを理由か九州出身の旦那に暴行受けて
引き取ったのは旦那の家でも親戚の家でもなく実家だとか
ありえNeeeeだったが旧習の地盤を考えるとゴク普通だな……

どうでもいいけど九州=旧習なんやね
913890:2009/03/19(木) 08:21:59 0
>>902
有難うございます。
おじに連絡しておきます。
従姉は無事逃げられそうです。

従姉の話がらみで母から聞いた話ですが、
古い友人のお姉さんが農家の本家に嫁いだのですが、
「跡取りを生んでいない」という理由で未だに母屋で生活させてもらえないらしいです。
義家族+旦那は母屋で生活、お姉さん+娘さん2人は母屋隣の小屋で生活なんだとか。
(古い家なので台所は土間にあり、家族のご飯はお姉さんがつくっているらしい。)

同じ理由で、お姉さんの家族(友人の両親と友人)も向こうの家の母屋に上がれない
そうです。
向こうの親戚の葬式に家族で行ったら、「玄関で焼香して帰れ」と言われたとか。

「あそこも離婚したほうがいいのかもね」と母がため息をつきながら言ってました。
914名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 09:00:06 0
そのお姉さんを含めその一族にそのような扱いをされて、
尚且つ甘んじているなら同情の余地は全く無いな。

915名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 09:26:36 0
そのままで行くと、母屋に住めるのは老人介護のためになるよな
916名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 10:25:05 0
>>914
外の世界と遮断されていると、それが当たり前となってしまう。
まるで自分はしっかりしていると言わんばかりの書き込みですが
あなたも社会に出て、入社すると会社に、結婚すると家庭に
それぞれの「当たり前」に染まってしまう存在である事を自覚しておいた方が良い
責めているのではなく、人間はそういうものだと自覚して
定期的に全く違う社会、世界、に接する機会を持った方が良い

2ちゃんもひとつのそういう世界だと思う
917名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 11:25:19 0
こいつ馬鹿?
自分は>>914ではないが、こんな説教はいらない。
誰でも染まってしまう存在だから染まってしまった人間を非難するなだってw
それに誰しもが2chだけで生きてるわけじゃないんだろうよ。

ま、馬鹿なローカルルールも持った一族や家庭や会社が存在してもいても、
他に迷惑を及ぼさなければ別に構わないし同情しないし、
>>914にまるきり同意だけどね。
勝手に染まって勝手に苦しんでろ、と思う。
918名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 11:33:04 0
>>904
近所の家でそういう暮らしを強いられてた奥さんが首をつったよ…警察が来て大騒ぎ
逃げられる経済力を持つのは必要だと思ったな そうなれば今度はヒモ志願が寄ってきてむかつくけどさ
919名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 13:17:12 0
馬鹿って単語が何の抵抗もなく出てくる人見るとちょっとひく。
駄目って単語と同じくらいじわじわ精神力落としていく単語なのに。
言えばいうだけ自分も落ちていくから気をつけた方がいいよ。
920名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 13:56:26 0
【嫁の金は】農家の暗部 part124【俺の金】
921名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 14:22:49 0
>>916がいい事言ってる。

【養子縁組で】農家の暗部 part124【奴隷をGET】
922名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 14:26:50 0
【祝!合格】農家の暗部 part124【幟注文】
923名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 15:23:56 0
【俺にひれ伏せ】農家の暗部 part124【俺に従え】
【未だに】農家の暗部 part124【江戸時代】
【言葉は】農家の暗部 part124【通じない】
924名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 16:20:15 0
【未だに】農家の暗部 part124【江戸時代】に1票!!
925名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 16:21:48 O
【江戸時代に】【ようこそ】とかもいいな
926名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 16:33:59 0
【米は収穫】 農家の暗部 part124 【嫁は収奪】
927名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 17:37:48 0
>>917 この人いつもネタ認定アラシだから、スルー、スルー
928名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 17:48:13 0
【ワークマンで】農家の暗部 part124【もてスリム】

江戸時代いいなw
929名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 17:57:16 0
【イケヲタメン】農家の暗部 part124【俺膿メン】
930名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 18:04:30 O
>>928
もちろん上戸彩に
「手…繋いでもいい?///」
って聞かれるんですねわかりますwwwww
931名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 18:29:03 0
Q州といえば、出身者である小林よしのりが漫画で
「男尊女卑の土地柄だが、女もうまくその風習を利用しており
女もそれでいいと思っている」というようなことを描いてて
ちょっと疑問に思ったことがあったなw
うまく生きていける人と、脱Q州を図る人とに別れるから
「うまくやっていけてる」と思うのかもしれんけど
932名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 18:57:05 0
【学問?】農家の暗部 part124【畑ありゃおk】
【俺が見染めりゃ】農家の暗部 part124【嫁決定】
【嫁で外貨が】 農家の暗部 part124 【テラウマス】
933名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 19:05:32 O
【いつまでも】農家の暗部 part124【俺時代】
934名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 19:10:23 0
>>931
よしりんは「これからの時代は女が働いて男が家事をしろ」とも書いてある。

935名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 20:55:49 0
>>931
その「うまく利用」できるのは、いわゆる姑世代と思われ。
嫁のうちは奉公人だよな。
936名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 20:57:08 0
どっちにしろ男女厨みたいなこと言ってんのね
937名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 21:03:26 0
>>934
何でそう極端な結論にしかならないんだろうね。
普通に2人とも働いて家事は分担とかでもいいのにね。
938名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 22:17:44 0
よしりんは、オツムの中身がちょっとアレだからw
極端なこと言って注目されればいいんだよ。
939名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 23:18:45 0
いまだオムツをかえてもらってるし
940名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 00:23:05 0
>>938
漫画家の言うことを真に受けて騒いでもねー。
941名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 01:32:25 O
「汚いから女の入った後の風呂には入りたくねぇ」とかぬかす癖に
女大好きってのはどーゆーこっちゃw
よしりんはホンマ訳解らん
942次スレタイ:2009/03/20(金) 01:34:00 O
規制中で暇なのでまとめてみた。>>920-

【嫁の金は】農家の暗部 part124【俺の金】
【養子縁組で】農家の暗部 part124【奴隷をGET】 【祝!合格】農家の暗部 part124【幟注文】
【俺にひれ伏せ】農家の暗部 part124【俺に従え】
【未だに】農家の暗部 part124【江戸時代】→ 一票>>924
【言葉は】農家の暗部 part124【通じない】
【江戸時代に】農家の暗部 part124【ようこそ】
【米は収穫】 農家の暗部 part124 【嫁は収奪】 俺これに一票w
【ワークマンで】農家の暗部 part124【もてスリム】
【イケヲタメン】農家の暗部 part124【俺膿メン】
【学問?】農家の暗部 part124【畑ありゃおk】
【俺が見染めりゃ】農家の暗部 part124【嫁決定】
【嫁で外貨が】 農家の暗部 part124 【テラウマス】
【いつまでも】農家の暗部 part124【俺時代】
943名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 04:52:39 0
>>942
>【嫁の金は】農家の暗部 part124【俺の金】
俺の金っていうより家の金っていうかなんていうか。

長男がなくなったとたんはっちゃけて地元に帰ると都会の会社辞めた
次男の嫁さんが田舎で再就職してて、その嫁さんと同じ職場にいたんだが、
彼女は5人の子持ちで夫の祖父母と同居で、エビフライが夕食のときは一人三匹でも
次の日の弁当の分とかこみで30本以上とか揚げ続けてる間にみんな食べ始めて、
揚げ終わる頃には本人油煙で気分悪くなって部屋で休んでたら
自分の分のエビフライのこってなかったとかそんな話をしてたのを思い出した。

農作業はぜえええええったい手伝わないといってたがそれはそれで
農業やってる祖父母とイヤミの応酬になるらしく、彼女自身は気の強い人
ではあったけど大変そうだった。会社に行ってる間に勝手に部屋に入られて
作業中のため起動させてあったPCのコンセント抜かれてて怒ってた。
スレタイ候補見てたらそんなことを思い出した。
944名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 05:51:47 0
>自分の分のエビフライのこってなかった
>起動させてあったPCのコンセント抜かれてて
私ならこれだけで家庭内ストライキ起こしそうだ。
945名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 09:34:59 0
【格下相手にゃ】農家の暗部 part124【超強気】
946名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 13:00:39 O
勝負の世界ならわかるが、普段の生活で格下なんて発想出て来ない
農家が格上とも格下とも思わない
947名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 15:10:05 0
>>946
勝手に対象を格下認定するんだよ。
大人になったら子供を、舅姑になったら嫁を、地元に長く住んでればよそ者を、といった具合に。
んで、自分が格下認定した相手は自分に絶対服従するのが当然だと考えるから、そこに軋轢が生まれる
わけだが(なんせ格下認定された相手は、そういう扱いを受ける筋合いなんかない)「昔っからのここの
やり方に楯ついて変えろ変えろとぬかす方が全面悪」と本気で思いこんでる。
948名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 16:08:42 0
前に天皇をごくつぶし呼ばわりしていたウトの話を読んだけど、私の元ウトも
「あいつらは俺が食わしてやってる」
と格下認定して言っていた。
平均より下の等級しかもらえない米が皇室に献上されることはありませんので。
税金だってほんのわずかで、寧ろ補助金で食わしてもらってるのは貴方がた
でしょうに。
949名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 17:51:57 0
膿家なんて、膿協を通して、俺たちの税金で贅沢させて生活支えてやってるようなモンだ。
950名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 18:12:47 0
>949
んだんだ。
誰のお陰で農地持ってられると思ってるんだべか〜。


……やばい。ちょっと楽しい。
951名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 18:56:37 0
ああ・・・農業会社つくってゴミどもを・・・
952名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 19:52:10 0
>>949
濃化脳はそのへんぜんぜん自覚がないんだよね。
補助金とかも税金だという自覚がなくて、天から降ってきたようなものだと思ってる
そのくせ、「俺たちの税金で食ってる」ような人たちを見下す。
自分は負担だけをしていて、俺様エライ、になってるんだ。

私は実家で実父に>>949のセリフをぶつけてファビョられたよ。「俺たちは税金でなんて食ってない!」てね。
ウソつけ。農業以外にも、この前入院したときの医療費にも、婆ちゃんの年金にも
みんな税金が使われてるんだよ。

喧嘩のきっかけは、私の近所に住んでて仲良くしている従兄一家を父が「ごくつぶし」「国の寄生虫」
よばわりしたから。酒が入ったせいか、本音が出たんだろうね。
従兄は元現場系の公務員(職種は伏せます)で、仕事上の事故で障害者になったんだけれど、
いろいろな福祉や保障がうけられて、生活には困らず、子供たちも大学に進学できそう。
それが父にはすごく気に食わないみたいだった。「公務員辞めても税金にたかって・・・」だって。
従兄たちに何か迷惑をかけられたわけでも、援助したわけでもないのに。
わが父ながら、性根が卑しすぎる。
953名無しさん@HOME:2009/03/20(金) 19:54:55 0
>>952
公務員の厚遇はいろいろ言われてるけれど、
それでも警察とか自衛隊とか消防士とか、危険を冒す仕事なら
万一の時には、国が手厚く面倒見るのが当然なのにね。
954名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 06:37:51 0
そんな環境(申し訳ない)で>>952
しっかりした考えを持ってることにほっとする。
955名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 06:59:44 0
鳶が鷹を産んだいい例だ
956名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 08:58:15 0
島の町立小学生の生活。(30年ぐらい前)

2クラス(30名*2)のほとんどが親戚同士。
苗字が3パターンぐらいしかないので、名札は「名前」のほうが大きい。

給食はなく、週2回の弁当以外は、昼休み(45分)の間に自宅に食べに帰る。
小学校は島の山の頂上にあるので、行きは楽だが、帰りはキツイ。
5分で帰宅、30分で食べ、10分かけて小学校に戻る感じ。
45分の間に、往復+食事ができない家の遠い子(数名)は、教室で先生と一緒に弁当を食べる。

先生は、本土から若手が2〜3年単位で島流しされてくる。
通勤は無理なので、専用のボロい宿舎に住んでいるが、島に娯楽はほとんどないので、週末は本土に帰る。
教頭や校長は一軒家が与えられるが、単身赴任になることが多かった。
多分島内の濃密な人間関係に、奥様やお子様が耐えられなかったのだと思う。

ちなみに自分は「給食」というものを食べる機会なく、成人してしまった。
教育実習に行けば”憧れの給食”が食べられるだろうと、大学では教職課程まで取ったが、
実習先は「母校」指定だったので、結局給食は食べられず。
TVとかで”懐かしの給食”ネタが出ると、羨ましくて仕方ない。
957名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 08:58:53 0
>>956

誤爆。スマソ。
958名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 10:36:38 0
教養教育を受けて、自由な環境で考え育った女性にとって「農家の嫁」になる
ことは懲役刑に匹敵する不自由と価値観の転換を余儀なくされることを意味する。



農家の長男はサラリーマン家庭のまともな女は諦めて中国やフィリピンベトナムの女
で満足してろ。彼女らを農家の暗部に巻き込むのは犯罪に等しい。
959名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 10:47:28 0
自分も今朝、膿家脳な父と金絡みで喧嘩したばかりだw
強欲で、怠惰で、自己中心的で、他罰的で、自分こそが絶対正しく、
自分ばかり世界中で一番苦労していて、国家・社会から搾取されていると思って
いるみたいだけど、いったいどんな被害妄想を膨らませているんだか、
自分の父親ながらさっぱり理解できないよ。
それでいて、世界は自分を中心に回っている、自分のために他人は
存在しているとも思っているんだから笑える。
社会の犠牲になってるのか、この世の独裁者なのか、どっちなんだよ。

はあ、書いたらちょっとすっきりした。
960名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 10:50:39 0
>>958
膿家脳の絶滅を願うどころか、膿家脳の拡大再生産、
ひいてはアルカニダの日本乗っ取り計画を推進してどーするw
961名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 13:25:14 0
膿狂って結局あれでも企業なん?
あいつら公務員だろ。
客に対していつも上から目線だし。
お客を『さん』付けで呼ぶ何様?な金融機関て
ゆうちょー銀行と膿狂だけだろ。
962名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 13:35:03 0
>>959
.〉強欲で、怠惰で、自己中心的で、他罰的で、自分こそが絶対正しく、
〉自分ばかり世界中で一番苦労していて、国家・社会から搾取されていると思って
〉いるみたいだけど、いったいどんな被害妄想を膨らませているんだか、

ここのところはまるっきり全共闘世代の爺のメンタリティだなw
963名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 16:56:19 0
はぁぁぁぁぁぁぁ本家の膿家と財産争いしなきゃならん
膿家脳では本家は分家の財産を自由に出来るらしい..

金持ちの本家が貧乏人の分家の土地を取ろうと言うのがなんとも
明治で時代止まってるんじゃね? 膿家って
964名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 16:59:23 0
>>963
お金があるなら弁護士入れた方がいいよ。
すべての交渉を弁護士にお任せできるから。
それに家などに突撃してきたりした時に
弁護士から警告してもらえたり
すぐに警察を動かしてくれるよ。
965名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 19:17:46 0
お金がなくても弁護士呼んどけ
自力で逃げるのには家を破壊された修復代とか引っ越し費用とかかかるからやっぱ金かかる
966名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 21:02:07 O
>>963 つ法テラス
967名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 23:54:22 0
ここ読んでて、昔知り合いだった旧州の娘さんの言った事を思い出した。

・高校で野球部が一回戦でも出ることになるとブラスバンド部は
「大会で優勝候補」であっても、全員参加と球場に行かされる。

・高校で体操服を忘れると最低な人間だと制服を自主的に脱がされて
下着姿で授業を受けさせられる。(男子も女子も)
(ひょっとしたら体操服以外かも。聞いたのは女子の話だった)

当時嘘嘘ーと思ってたが、旧州ならあったのかも知れんな…。
968名無しさん@HOME:2009/03/21(土) 23:59:33 0
         、ヽ l / ,
        =     =
       ニ=.  無  -=
      ニ=      =ニ
   _,、_   =-  効    =
 ( ゚д゚)  ニ       ニ
ミ |∪∪ 彡 r  !   ヽ`  
/ヽ×ノ\ サッ /小ヽ`
ヽ/  \ノ



   、ヽ l / ,
  =     =
ニ=.  無  -=
ニ=      =ニ
=-   効   =    _,、_
 ニ      ニ (`д´ )
  r  !  ヽ` ミ ∪∪| 彡 サッ
  ´ /小ヽ`.  /ヽ×ノ\
         .ヽ/  \ノ
969名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 00:05:35 0
>>967
九州じゃないけどブラスバンドは当然として、一般生徒も強制参加で応援に行ってたよ
970名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 00:33:30 0
【社会】小6女児2人の体を触る 自称農業手伝いの54歳男逮捕…福岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237646968/

小6女児の体触り54歳の男逮捕 03/21 18:19

きょう午後、北九州市南区の公園で、小学生の女の子2人の体を触ったとして、54歳の男が
逮捕されました。

逮捕されたのは、北九州市小倉南区の自称、農業手伝い・和田実容疑者です。

調べによると、和田容疑者はきょう午後2時15分頃、北九州市小倉南区の徳吉公園で、
小学6年生の女の子2人に突然抱きつき、おしりなどを触った疑いです。

一緒にいた同級生が持っていた携帯電話で通報し、駆けつけた警察官が公園内にいた
和田容疑者を迷惑防止条例違反の疑いで逮捕しました。

犯行時、和田容疑者は飲酒していて、容疑を認めているということです。

RKB毎日放送
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/011950.html

自称農業手伝いってなんだろう?
971970:2009/03/22(日) 00:37:10 0
【米は収穫】 農家の暗部 part124 【嫁は収奪】 で行ってみます ノシ
972名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 00:52:18 0
次スレ 立てて来ました。

【米は収穫】農家の暗部 part124【嫁は収奪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1237650261/
973名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 01:18:30 0
中学生くらいいなると、トイレにサニタリーBOX があるかチェックが入る。

○○のところはまだトイレに花(赤=血液:月経の隠語)咲かないのね〜って
昼間っから面と向かって聞かれたよ。

心底気色悪いと思った。

九州の出来事。
974名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 01:59:10 O
>>970
乙です!

>>973
>中学生くらいいなると、トイレにサニタリーBOX があるかチェックが入る。

心底気持ち悪いのは同意だけど、ある無しのチェックって、
母親は使ってないって事?それとも一人に一つある??

うちは祖母が、私が小学校高学年頃から生理来たかの確認されるのが嫌だったな。
直接会った時だったり電話だったりで、自分からは言わなかったけど、母親に聞いたんだろうな、
赤飯送ってきて、祖母近所にも配った話聞いた時は泣いたよ。
975名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 03:31:18 0
高校卒業まで鹿児島にいたが、そんな話聞いたことねーよww
976名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 04:05:57 0
>>975
自分の聞いた話が全てだと思ってるのかなぁ〜?
それとも外に出たことがないから、何も知らないのかなぁ〜?
977名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 04:11:28 0
>>974
赤飯っておいしいから食べるのは好きだけどきもい風習だよね。
赤飯炊いて家族でお祝いされたけど、嫌だったなぁ。ほっといてくれとw
978名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 04:47:40 0
973です。
うち、トイレ内にサニタリーBOXは置いてなかった。
トイレに小窓がついていて、小窓から外(裏)に隠すようにおいてあり、
自分が必要になるまでは、存在に気付かず
家の中で生理用品さえ見ることはなかったです。

穢れを屋内に置けないとか、なんか言われました。
男尊女卑が伺えるエピソード。

農家、というか田舎のトイレは男女別が当たり前で
よそのお家でもサニタリーBOX をみた記憶がないので
育った地域自体が、花=穢れ って地域だったのではないかと今は思います。

トイレにサニタリーBOXも置けない、穢れ扱いされる家で
嫁をしてた母の我慢はどれほどだったのかと。

帰省の際はジップロックが必須です。


979名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 06:23:03 0
>>977
絶対炊くな、と言いました。
炊かれずに済んでほっとしました。
980名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 06:27:41 0
>>969
うち、元女子校だけど、今年の新任校長がはっちゃけて「ボクチンの学校も野球の強豪校にするんだもんねー!!
ってやっちゃって野球部作った。
当然応援に全校強制駆り出し。
…ああ、自分の在校中の共学化実現しなくてよかった。
そもそも公立の女子高なかったら高校進学諦めてたし。
つか元女子校で男子しか入部できない部を創ったり当然の様に応援に駆り出したりするって本当にやな奴。
981名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 08:16:22 0
それってモンペのいい標的にならないか。
982名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 09:12:06 0
>>978
実際、日本の草穴突きはぜんぶ肉便器だから穢れだな。
まともな事をやって義務を果たしてから権利を主張しなさい。穢れた便器。
983名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 09:19:30 0
今日も日本の女叩きのお仕事ですかご苦労様です
984名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 11:15:39 0
>>967
弱い者いじめしか能がないバカ膿家狂死ですね。
公立の中学(丸刈りおかっぱ校則が遅くまで温存されてた地域は要注意)のみならず
その地域の有名高校の規則も調べた方がいいかもしれない。

…その地域の人間が格下認定した相手にどう接するのが普通と考えてるかが露骨に判る。
985名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 11:18:14 0
>>972
乙です。

>>962
全共闘ですか…w
自分の地元の方の膿家脳は、農家非農家、世代に関係なく
多かれ少なかれそんな感じの思考回路を搭載してるからなあ。
強気におもねり、弱気をいたぶる、
助け合いとは、相手の良心訴えて搾取するかされるかの攻防戦なり、みたいな。
野蛮と言うか、人間の屑と言うか、どうしようもない連中だよ。
ペットに向けられる愛情にさえ嫉妬する膿家脳もたまにいるけど、
そういうのを見ていると、人間の尊厳とは、生き物の尊厳とはなんなのだろう
と本当考えさせられるわ。
ペットと同じ土俵に立ててしまえるくらいに、自己評価が低いのか。
それとも、弱者には容赦がないように、種の垣根すらも越えてしまうのか…
なんか壮絶だよなあ、膿家脳の脳内って。
986名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 11:20:39 0
>>985
畜生の分際で人間様である俺様より大切にされるなんざクソ生意気って思ってます。
987名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 11:33:35 0
>>983
そういう了見だから支配され続けてきたってことにも気付かずに被害者面するチョンや土人の
相手なんかすんなって。
988名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 11:45:33 0
猫は畑のモグラやねずみを捕ってくれるしぃ〜
犬は首輪が外れていても飼い主が帰ってくるまでは
ちゃんと留守番していてくれるしぃ〜
凶暴なだけの膿家脳なんかかわいくないしぃ〜
989名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 11:52:52 0
990名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 11:59:52 0
991名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 12:10:57 0
992名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 13:35:46 0
993名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 13:49:24 0
994名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 13:58:46 0
995名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 15:12:26 0
うちの近所に39歳の毒娘のいる膿家がいるけど婿養子募集なのか親父が手当たり次第に
釣書の入った封筒を郵便受けに入れて回ってる。
 さらにこの春、大学入学が決まった親類の高校生に婚約させろとか言って近所中の
笑いの種になっている。
娘も娘で本気で若い婿が来ると思ってるようだ。
娘、幼稚園の頃から言葉が不鮮明で成績もあきれるほど悪く今にして思えば少し知恵遅れだったのかも。
小学校のとき同級生だったので少し不憫に思う。
まあ生暖かい視線で見守るつもりだ。

996名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 16:11:06 0
多少難があるなら、せめて若いうちに嫁がせておけばよかったのに…
えり好みしているあいだに手遅れになっちゃったって感じだね。
997名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 16:59:25 O
>>975
井の中の蛙乙wwwwwwwww
998名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 17:03:59 0
まったくだ。
50過ぎの膿家親父とかなら多少難があっても若けりゃ嫁にしただろうに。
999名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 17:06:54 0
ウッチーズなら文句垂れそう。
1000名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 17:09:12 0
少々知恵遅れくらいが奴隷には良いとか考えるかも。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎